【社会】発電所建設現場から太陽光発電パネル531枚が盗まれる - 茨城 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載は禁止

茨城県大子町下金沢の太陽光発電所建設現場で、
太陽光パネル531枚(時価計2124万円相当)が盗まれていたと、
建設計画会社の社員が12日、大子署に被害届を出した。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141212-OYT1T50145.html
245歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載は禁止:2014/12/13(土) 07:40:00.67 ID:2jvG2+6A0
俺、犯人わかちゃったw
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:41:22.22 ID:luD360sd0
ダミーのパネルを使って売電してるんじゃなかったの?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:41:30.75 ID:YpQseQeh0
>>2
犯人はお前だ!
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:41:47.21 ID:OStgvhW00
「死ぬまで反原発」を掲げるソフトバンクの孫正義が太陽光発電に必死でしたね
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:42:27.73 ID:H/yt9Dij0
トラック何台必要なんだよwww
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:42:30.57 ID:G3QoL/2N0
最近ほんと太陽光増えたなあ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:46:56.25 ID:RQChLasL0
    , -―-、、       、、-―-,
   /  ∧_∧    ∧_∧   ヽ
   l  <*`∀´*>   (*`ハ´*)  .l
   ヽ、___フ_(_)と)'   '(フ_(_)∠__,ノ
   〜(_⌒ヽ      /⌒_)〜
      )ノ `J      (ノ `し
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:50:04.71 ID:Ei/aemHj0
買い取り価格引き下げられる前に建設しないとダメだもんなw
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:53:40.61 ID:WkSEeJ8N0
ヤフオクを監視しておこう
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:53:49.73 ID:udMH5Khw0
一度取り外すと、暗証番号入力しないと発電しないシステムにすればいい。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:56:13.40 ID:vOKIEB3j0
「太陽光を盗んだ男」
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:57:14.33 ID:ViOVT0i30
監視しろよ
つか、一夜で消えたわけではないかもしれん
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:57:39.30 ID:RLQc6IIfO
パネルアタック531
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:59:04.68 ID:zV7v2g7W0
>>2
ヤフオクには出すなよ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:01:33.91 ID:Fc1TFtU/0
太陽光パネルって何年もつんだ?
あと15年もしたら日本中に壊れた太陽光パネルの残骸が累々
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:01:50.72 ID:7AotVWk30
山を崩し、森林を切り拓きエコロジーな太陽光発電所を建造


政府は早く規制しろ!!山も森林もどんどん無くなって行ってる
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:02:21.97 ID:nFdZU1LZ0
















19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:03:22.35 ID:tBRHJiqV0
すぐバレると思うんだが
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:06:03.45 ID:e0OMu67a0
「太陽さ」(ドヤ顔)
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:08:46.63 ID:nFdZU1LZ0
>>7>>16>>17

テレビ東京 WBS 【国民負担 2.7兆円の衝撃】 2014年11月24日
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_79394/>>5

 太陽光発電 、 再エネ賦課金 、 高額固定買取制度

 菅直人総理大臣 〓 孫正義  ← 動画に登場! いやしい顔つきを御覧下さい

 ソフトバンクエナジー ← 売上・コスト公開せず
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:09:21.59 ID:9cZ/Rr2s0
>>1
朝鮮人の犯行だろ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:15:00.02 ID:FNeTnd6x0
高く売れるから盗む
何故そんな高値なのか?
長年業界がカルテルで価格を維持してるから。気付いてない人が大半だけど20年前から設置費用が殆ど変わらない。こんな業界は他には殆ど無い
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:15:49.48 ID:nFdZU1LZ0
>>23 

 【テレビ東京 WBS】『国民負担 2.7兆円の衝撃』2014年11月24日
 http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_79394/
 再エネ賦課金 、 高額固定買取制度

 菅直人総理大臣 〓 孫正義  ← 動画に登場! いやしい顔つきを御覧下さい
 ソフトバンクエナジー ← 売上・コスト非公開

 在日・帰化朝鮮人はどちらもゴキブリである
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:16:46.45 ID:MJ80jtoc0
少なからず人の暮らしに影響が出るのわかって盗んだんだろうから
殺人未遂で良いだろ

犯人は厳罰にして、軽罰では済ますなよ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:17:42.71 ID:FNeTnd6x0
>>24
買い取りは次々に拒否されてるんだが?
それでも設置費用が下がらない。決して元が取れない。早くカルテルで摘発を希望する
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:19:07.84 ID:U56DWiQb0
韓国を援助する国は滅びる。
忍耐と寛容をもってすれば、人間の敵意といえども溶解できるなどと思ってはならない。
報酬や援助を与えれば、敵対関係すらも好転させうると思ってはならない。By マキャベリ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:20:06.33 ID:0VCpbGK40
核燃料は盗むには相当な命のリスクがあるというのはある意味長所だったんだな。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:20:09.54 ID:dQkoGnI+0
10年で元が取れる
寿命も10年〜
つまり
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:20:18.09 ID:SS79+w0Y0
業者が主犯でそもそも本当に盗まれていなかったりしてな
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:25:49.14 ID:nFdZU1LZ0
>>26
新規はな

と言うか、用地買収、着工さえしてしまえば
当初の計画通り増設する分には問題ない

と言うか、その買取制度が締まってきたんで
同業者が焦っているのだろう

在日朝鮮人のパチンコ屋とかの屋上を見ると太陽光が多い

と言うか、メガソーラ第一号は、【パチンコ企業のOIZUMI】(オーイズミ)と言う企業
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:27:07.86 ID:YYYjqVvH0
パネルの所持も自動車のように届出制にして
全部所在管理しろよ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:27:19.02 ID:OwAoaXw80
盗難保険に入ってたかな
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:27:34.37 ID:nFdZU1LZ0
>>29
別配線で受電して、別配線で売電すれば
絶対儲かるんじゃないかな・・・・・


今、思いついたが、在日朝鮮人や帰化朝鮮人の孫正義ならやりかねんな

・・・マジでありそう
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:28:59.94 ID:hXGn5eFj0
インチキソーラーパネルメーカーが年寄りを対象に格安で売りつけて取り付けバッくれ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:33:24.04 ID:M3dEDu7R0
パネルだけ盗んでも使い道無いが売れるのか?
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:34:08.13 ID:Cvp7VSLg0
またあのミンジョクかよ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:35:02.10 ID:rr6LiasP0
【社会】仏像盗の韓国人、経典も盗み出す「港で捨てた」 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418397006/
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:37:29.98 ID:vaOQmCzg0
また中国人か。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:38:01.78 ID:aBCztsg20
現場にキムチがあるはず
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:41:51.68 ID:kcoEzPAE0
ひどいことするなぁ。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:42:19.90 ID:nFdZU1LZ0
>>36

通常価格で受電 ⇒ ミックス ⇒  高額固定売電
               ↑
               │
       『 太陽光パネル + ダミーパネル 』


太陽光パネルってメンテナンス必要なんですよね
埃が被ったり、木や雑草が育って光を遮ったり
でも、どこかで受電して常に売電してれば、必ず儲かるよね?
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:47:07.16 ID:ragURfca0
農家が作物引っこ抜いてかわりに太陽光発電パネルをせっせと並べて売電業に勤しんでるがそんなに美味しいのかの
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:47:58.39 ID:3FsGXjCK0
テメーら発電事業者は国民から余分な電気料金を盗み取ってんだから文句言うなよ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:48:32.12 ID:ViOVT0i30
TPPが避けられないとか安いシナ産に押されたりとかすりゃ自衛のためにソーラー並べたくもなるだろう
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:51:01.07 ID:ragURfca0
太陽光パネル抜きでも発電設備に直で給電してそれを売電すれば差額が得られるとか?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:51:27.69 ID:Qr0HAHMo0
オレオレ詐欺と一緒だろ、盗まれたことにしておこうで、横流し。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:52:48.96 ID:nFdZU1LZ0
>>43 物凄く美味しい
みんなも電気料金明細票見てみなよ

 「再エネ賦課金」ってのがある。あれ、ほぼこいつらの太陽光に払っているようなもの

>>45
在日朝鮮人のパチンコ屋やパチンコ関連企業が
メガソーラーやってる
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:54:08.08 ID:m0snvt9n0
>>2
放射脳といわれる無条件に原発が安全と思い込んでる
ネットウヨの犯行だな?分るよ。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:56:17.31 ID:tzX/Zgs70
もう電力会社は買取りしないのでしょ
だったら盗まれて保険で補償してもらったほうが
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:59:14.27 ID:QiEB/ib40
新規参入の業者じゃなくて
書記スタートの大手の売電会社から盗めっての
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:04:36.01 ID:VoVNG0SD0
太陽光なんて数年で破綻するだろうなあ。
きっと数年後には設備の維持や交換もできなくなって放置されているよ。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:04:53.88 ID:QlIA2F540
>>51
パネルだって経年劣化するんだよ
太陽光厨はそんな当たり前の事にも気付かないけど、業者は嫌というほど知っている
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:05:42.28 ID:cfumGiTC0
輸出や国内でそのまま捌こうとすれば
物が物だけにすぐ足がつくだろ

帰化チョン、在チョン系建設業かパチンコ系が盗んで
しれっと設置してんじゃね?
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:12:55.43 ID:u5J5O8v80
>>1
太陽光発電は禁止すべき
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:13:12.00 ID:ragURfca0
42円/kWh 100kWh売電の太陽光発電設備で運用すると月42000円か、投資回収に10年と聞いたので初期投資費用500万か?
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:14:59.01 ID:YOT9wKaz0
>>24
来年、再エネなんとか金が毎月1,000円にもになっちゃうのかよ
ほんと孫正義はすごいよ

東日本大震災を機会に何十年にわたって全契約世帯から強制的に徴収し
自動的に自分らの会社に金が流れるようにしちゃったんだからな
原発被災様様だろ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:15:27.58 ID:nFdZU1LZ0
>>49 こういうのが出るということは
犯人は在日朝鮮人で間違いないな


>>53>>52

>>42このシステムなら破綻しない
一部に稼働している太陽光パネルさえ有れば、
別系統で売電を水増しできる
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:19:07.55 ID:0SshMfDh0
おかしいな〜・・・

手元にあるのは523枚なんだが・・・
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:21:21.07 ID:t00DlofU0
太陽光発電でよかったよな
これが原子力発電所だったらさああ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:21:30.03 ID:f+dZCFg60
パネル作るのにどんだけ電気使ってんだよ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:22:05.23 ID:nomDnvp/0
昔工事現場の監督をしていた
電線泥棒が死んでいた
まさか電気が通じているとは知らなかったのだろう・・・
63在日朝鮮人・帰化朝鮮人なんて皆殺しにし良い 殺せ!@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:22:17.48 ID:nFdZU1LZ0
>>57
孫正義が目の前に居たら
犯罪者になるのを知ってて、めった打ちにしてしまうくらい憎い


被災地の近くに居たので、
孫正義が「日本人は犯罪者になってしまった」
と言った時は、怒りではないような感情に襲われていた

そして、太陽光をワケも分からずゴリ推してくる

>>21を見てその背景が全てつながった
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:24:13.21 ID:0Ib2rGZL0
在日朝鮮人ではなく朝鮮人だと思う。
首領様の命令で盗みに来たのだ

過ぎ北朝鮮でも世界最大規模の太陽光発電所が完成!と言うニュースが流れるだろう。

パネル528枚で。
5枚は持って逃げる間に割れた。セメダインでくっつけたけど発電しなかった。
65在日朝鮮人・帰化朝鮮人なんて皆殺しにして良い 殺せ!@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:26:14.96 ID:nFdZU1LZ0
>>64
なぜ、在日朝鮮人と言うのを否定する??

輸送コストがバカにならないし、そんなトン数の運搬船もない
密航が許される今の海上保安庁だと思うのか??



在日朝鮮人はゴキブリ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:26:55.86 ID:jdSE+CI00
こんないいものを捨ててるなんて日本人はどうかしてるアル
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:28:20.49 ID:Lw1ak3Rw0
嘘くせぇwwwwwww
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:28:36.80 ID:kI8f2yZ50
こういうのは下請けに居る支那畜作業員か犯人だよ
普段、何食わぬ顔で普通に作業してるけど頃合いを見て仲間と連絡とって盗む
翌日、以降も何食わぬ顔で普通に出勤する
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:28:38.57 ID:vx3xiMvX0
そんな大量に一気に盗めるとは思えん。
はなっから仕入れしてなかったのが、見付かったので盗まれた事にしたか、
社員の手引きだな。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:30:04.97 ID:0Ib2rGZL0
君のうちにはスカパーが来ていないのか?

刑務所に自由に出たり入ったりする番組があるだろ。

日本陸軍が作った秘密地下トンネル(蒸気機関車が走っている)の噂もあるし
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:30:06.37 ID:TNvFobl50
予言
捕まったら、
「港に捨てた」
言う
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:30:20.32 ID:Y30ho4qe0
>>12
ラストシーンどうなるんだろそれww
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:30:43.57 ID:ragURfca0
原発再稼動したら見直されるかな、稼動再開しろよ
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:32:27.83 ID:mO/B0t/N0
シリアル番号とかあるだろ。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:35:19.33 ID:82apAubN0
どうせ太陽光なんかに染まるのなんて中韓企業だからほっとけばいい
中の人だけで付けたり外したりして盗まれたとか馬鹿じゃないのか
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:37:51.96 ID:kcjxgXzN0
凛として調査しろ
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:42:47.75 ID:lzR8gG/c0
>>1
太陽光発電所のケーブルが盗まれてるニュースもあったけど、パネルって……
しかもケーブルも長いんだよ……
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:43:30.98 ID:/vkgplSK0
パネルがこの程度の値段なのに何故家庭用のソーラーはあれほどボッタクリなのか
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:46:51.35 ID:lzR8gG/c0
>>58
発電量の推移とかでばれそう。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:47:33.84 ID:ViOVT0i30
>>53
初期のソーラーパネルは中古でまだ現役
配線に白金つかったりして高価な代物だったけどな
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:48:26.41 ID:uYBfjzl80
凜として盗難
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:49:28.51 ID:Jn2aUAFL0
凛として取り返せ
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:49:31.33 ID:b+IIw8tf0
今頃、中国行きの貨物船の中にあるよ。
「メガソーラ発電所がまた作れるアル!」
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:49:32.64 ID:lzR8gG/c0
>>52
電力自由化で家庭にも売れるようになるよ。
自分のところで使うのもいいし。
事業者向けは既に自由化している。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:50:49.85 ID:lzR8gG/c0
>>36
その他の設備を買ったらばれるな。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:52:26.17 ID:lzR8gG/c0
>>27
だから嫌われてるのか?
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:52:50.56 ID:uYBfjzl80
売掛金として計上できるから問題ないだろ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:53:46.90 ID:lzR8gG/c0
>>24
帰化したのは知ってるけど朝鮮人じゃないだろ……?
朝鮮人バージョンがいるの?

朝鮮半島と日本と世界のために頑張ればいいと思うよ。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:56:47.41 ID:kcoEzPAE0
>>69
なるほど!
90名無しさん@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:56:56.62 ID:yU640al90
>>18 在日朝鮮人にも生きる権利はあるよ。
違うのは外国人というところだけだ。
外国人なのだから、日本国発行のビザを所持しないといけない。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:57:11.52 ID:nFdZU1LZ0
>>79
だから、本物の太陽光発電の「水増し」に使うんだよ

あくまで、太陽光発電は本当にしている
だが、それを水増ししするのに、買電⇒売電を使用する

何か入っているのなら、コンバータをカマせば殆ど分からなくなる
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:57:31.39 ID:BZmnV7vR0
これって朝鮮人がトレーラーで乗り付けて根こそぎにするんでしょ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:59:00.63 ID:pGkcodwV0
>>12
ワロタwww
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:01:01.08 ID:nFdZU1LZ0
>>88
>朝鮮半島と日本と世界のために頑張ればいいと思うよ。

はあ?>>63をみろ
民主党の白眞勲(帰化朝鮮人)が日本の為に政治してるか??
福山哲郎(帰化中国人)が日本社会の為に政治してたか??

>>90
https://www.youtube.com/watch?v=iWbVF3czGWA
朝鮮人はどこまでいっても朝鮮人だ
朝鮮人はゴキブリであり、生きる価値など無い
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:02:39.49 ID:TRhAJTRV0
太陽がいっぱいで最高の気分さ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:03:24.88 ID:Iblba54B0
太陽光はGODATSU♪
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:08:27.70 ID:5xPWqGgx0
大量購入と言う条件を加味しても、1枚4万円位なのか。
ソーラーはぼったくりなんだね。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:08:55.93 ID:9xHSgiivO
さすがにこれはすぐ見つかるだろ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:09:19.29 ID:XL0Tj2fz0
原発大賛成の某宗教団体じゃないの?イタコ芸人の
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:10:20.75 ID:qHB6I/iQ0
本当に盗まれたのかな? 最初から無かったんじゃないかな
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:10:52.36 ID:lzR8gG/c0
>>91
まぁ太陽光発電パネルだけで電力入力たくさんあったらおかしいしバレるだろ。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:12:52.10 ID:yumPnxk90
パチンコ屋と同じ原理か?
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:13:11.75 ID:h0pqibcM0
犯人は中国人だろ
見つけ次第殺せ
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:13:28.30 ID:qTelXa5xO
凄い人数とトラックが必要だな
通りすがりには工場してるようにしか見えないかもしれんw
あの民族はもう入国禁止にしろよ。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:14:17.83 ID:Y3L27D4R0
このクソ忙しいのに電気屋はみんな金がいい太陽光の工事に行ってやがる
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:16:49.90 ID:ccs5EBNOO
(-_-;)y-~
俺が作ったSファイルに、無駄な抵抗をしている学者が世の中に害悪をもたらしている。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:18:20.27 ID:nFdZU1LZ0
>>101
だから、水増しだよ

太陽光パネルが実際に劣化してようが、
あんまり太陽光当たってなくても、当たっているように
数字をイジる(コンバータをPCから操作すれば可能)
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:19:40.35 ID:mfbh4VB50
>>28
核燃料は、使用していない新品なら、素手で触っても問題ない。
ただし、燃料集合体を盗んで運ぶには重すぎる。
一旦使用開始した燃料の場合、プールから出ていれば近づいただけで死ぬ恐れがある。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:19:43.97 ID:nFdZU1LZ0
>>99>>104 >>103
犯人は在日朝鮮人だよ
在日朝鮮人・帰化朝鮮人はゴキブリであり

在日朝鮮人・帰化朝鮮人は見つけ殺せ!!

パチンコ店・焼肉店・カラオケ店・風俗店・サラ金
どこに在日が潜んでいるか?

見つけて通報すれば5万円のお年玉だ
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:33:12.51 ID:DeNpkG4q0
マッチポンプ臭いw
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:33:23.11 ID:yxFVXvda0
>>1
特亜の犯行だな。しかも、戦争が近い。軍事教練の一環だろう。
対ゲリラ戦用意、西暦2015年は『戦』の一文字である!
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:34:48.04 ID:ragURfca0
投資額に対しどれくらいのリターンを得られるのかはっきりせんな、10年でやっと元本回収とか結構効率悪い
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:50:44.81 ID:nFdZU1LZ0
>>112 ねずみ講と一緒

制度を作った「孫正義」と
メガソーラ第一号の在日朝鮮人パチ・ンコ企業のOIZUMI(オーイズミ)
などの初期の連中が儲かる仕組み

「ぱち・んこ業界専門紙 プレイグラフ」より
http://www.play-graph.com/hot/1_34.php
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:52:36.15 ID:2F/J7KAU0
これ絶対に関係者が手引きしてるよなw
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 11:05:58.22 ID:DZ2sWfWY0
これやっぱ、犯人捕まったら体育館に並べるの
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 11:14:05.55 ID:SX3a4qUZ0
ダミーパネルってことがバレそうになったから盗まれたことにしたのかな?
買い取り価格変更前に滑り込んだ業者は特に怪しいよな
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 11:14:23.99 ID:BUcv///a0
犯人は、太陽を盗んだ男
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 11:32:22.27 ID:2qUdmN8u0
>>112
確実に儲かるんだが
大体7%で回せる
で20年で計算してみ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 11:37:34.85 ID:nZ5+8eY50
パネル盗むよりも建設後稼動してからの、送電線を盗んだ方が効率がいいだろ。
何しろ他の発電所と違い、確実に夜間は電気が流れてないからなwww
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:01:20.32 ID:BlkMScMK0
電線から引いてきた電気を通すだけで差額分が儲かる仕組み
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:03:03.02 ID:Jn2aUAFL0
>>119
おまえ天才やな
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:06:32.82 ID:TRhAJTRV0
>>119
電流は流れてないけどインバーター側で電圧監視してるから切断時にショートさせたりすれば異常感知して警報が飛ぶ
123名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:12:23.40 ID:Jn2aUAFL0
>>119
やっぱおまえアホやん
124名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:17:23.08 ID:eL42tlpC0
>>2
キモピザニートが抜けとるぞ。
125名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:31:14.64 ID:b6l95Rgy0
>>23
買取価格は初期投資を10年で回収できる価格に設定される
買取価格が42円→36円→32円と毎年下がっているという事は
建設費が下がっているという事
126名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:38:47.19 ID:ragURfca0
>>125
利益が出るのが10年目からか、20年で投資額の2倍か、投資効率最悪やないかねコレ
127名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:42:37.65 ID:TRhAJTRV0
インフレで電気代が一般家庭用で1000円/kWとかになっても42円のままなんだろうか
128名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:51:04.23 ID:bkTosRh30
原発は治外法権だった!
129名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:51:40.49 ID:b6l95Rgy0
>>126
投資額に対するリターンが少な過ぎるから
国の保証が無ければ参入しない事業者も多いだろうねぇ

まぁ、標準的なモデルで試算されてるから
より良い条件の場所を選べは利益が何倍にも増える可能性もあるし
20年目以降も市価で売電出来るから
そういうのも色々勘案して、各企業は参入してるんだろうが
130名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:57:38.08 ID:s5VOTpOY0
>>14
全部埋まるのに何時間かかるんやwww
131名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:00:55.94 ID:iYB+cv6F0
秘技


国籍透視!


ピコーンピコーン



チョーン!
132名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:05:04.36 ID:M9ewEvHN0
>>59
通報しました。
133名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:13:13.38 ID:kS/ZCZHR0
設置した後も盗まれる可能性が有るな…
134名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:17:44.54 ID:OAHSbS7J0
盗んだパネルで発電し
135名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:21:46.92 ID:vXlm1RwJ0
太陽光発電の売電価格って、普通の電気代よりも高いから、パネル設置したふりして、別系から受電した商用電源をDCにした奴をパワコンに突っ込んでゲフンゲフン
136名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:22:27.96 ID:98kZg3a+0
マタチョンカー
137名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:25:00.84 ID:kaCh+D++0
太陽光パネルは高価だもんな
電線盗むよりずっと割がいいと盗賊たちは気付いてしまったな
これから頻発するだろうな
138名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:29:23.87 ID:fJbWM6AA0
>>14
枚数多くて大変だよ!揃えるのw
139名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 14:16:45.67 ID:x2ldw+/V0
>>12
優勝
140名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 14:19:58.89 ID:3aXHztAM0
最近の太陽光パネルは韓国からの輸入が多いらしいな(意味深)
141名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 14:56:32.15 ID:nFdZU1LZ0
>>119
 ↓
>>121
>>122
>>123

この流れワロタwwwwwwwwwwww
142名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 14:56:34.55 ID:rRC2zk4U0
もとから数を少なく発注しあるいは納入業者とグルで数をごまかしてたかも。
あるいは納品納期を守れずにしかたなく盗まれたことにしたとか、。。。
もしも本当に盗まれるのなら、設置完成後にも盗まれるに違いない。
143名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 14:58:13.86 ID:nFdZU1LZ0
>>124
キモピザニート在日朝鮮人ってこと?



あ、ゴキブリが抜けてたwww


●犯人はキモピザニート在日朝鮮人ゴキブリってことだね(決定)
144名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 16:23:32.04 ID:3p33ngKL0
盗られ過ぎだろwww
トラック強盗集団の略奪ですかww
145名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:01:59.47 ID:OlOFIk4z0
11枚4万円だな 1枚1KWとして4万円/kwか
146名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:15:15.59 ID:4ZSVtIxM0
これは予算だけ計上して元から仕入れてなかったな
どこに金が消えたのやら
147名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:18:00.23 ID:YWtQanHz0
>>146
> これは予算だけ計上して元から仕入れてなかったな
> どこに金が消えたのやら

エナリスと石山ゲートウェイの件もそうだけど
この手の再生可能エネルギー関連の詐欺は多そうだよなあ
148名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:23:23.49 ID:KRVQYAP10
何故か犯人は捕まらないだろうなぁ。
それとも、税金対策か?
149名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:28:07.43 ID:qAsi5nWS0
>>16
パネル自体は現状永年だよ
パワコンが壊れるだけで
工作じゃないなら太陽光の歴史なめすぎだろ
150名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:31:05.80 ID:Cvp7VSLg0
日本製ならまだしもシナ製だったら・・・
151名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:45:03.66 ID:MfaWY2OO0
取ったの沢田研二?
152名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:58:32.79 ID:ragURfca0
20年でリターンがおおよそ投資額の4倍は行ってくれないとインフレヘッジにもならんのじゃないかな、最近の物価はここ二年でモノによっては5割り増しだもん
153名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:02:40.83 ID:rRC2zk4U0
もしも近所に531枚の同じパネルを使う工事があったら、
建築資材が横流しされた可能性。
154名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:03:13.97 ID:IsC0VSBe0
大事な大事なアタックチャンス!
155名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:04:15.52 ID:FqVTl9HY0
孫なんとかというアメリカ人だろうな。
156名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:06:39.68 ID:7sOTwkvz0
アルカニダ
157名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:07:50.16 ID:KavxMGnt0
>>17
あれほど直接目に見える環境破壊もすごいよな
CO2を吸収してくれる森林を容赦なくバッサリだもんな
158名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:07:50.26 ID:E4tjP1QXO
ソーラーパネルって雪が積もったら発電無理?
159名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:09:03.52 ID:dp0PpyFP0
間もなく 上場 廃止の エナリス じゃないのか
160名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:09:22.21 ID:KavxMGnt0
>>158
無理。雪国に住んでるけど知り合いが発電0だって怒ってた
161名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:10:01.06 ID:bO9LwR9p0
こういうのって損害保険とかかけれないの?



>>158
超大型台風こねーかなぁー
162名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:10:49.84 ID:kTGLEq4j0
防犯対策しようものなら民主党の連中が「ヘイトスピーチだ!」
163名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:14:38.22 ID:NVXf9V780
だからさ、何でセキュリティガバガバなわけ?それだと採算取れない??
なら最初からそんなモン作ろうとすんな
164名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:23:56.77 ID:KavxMGnt0
>>163
まず土地の安い所を選ぶから周りに民家があまりない
発電所の周囲は2mくらいの鉄網のフェンスで囲われているが侵入しようと思えばできる
工事関係者っぽい身なりをしてトラックに積み込めば案外ばれない
165名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:38:58.74 ID:5c9d081j0
申請中の太陽光が全部出来ると
再エネ負担金が5倍になるんだろ?
うちだと月6千円の負担になるわ
これが20年続くと思うと死にたくなる
166名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:55:19.77 ID:1GQ6cBd90
>>165
なら借金してでもパネル設置すればよい
地方なら一軒家がたくさん
167名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:02:55.05 ID:5c9d081j0
>>166
パネル設置してどうこうなる金額じゃない
電気代が6千円じゃなくて再エネ負担金がだぞ?
168名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:51:16.58 ID:LzVwCICE0
1枚1枚番号ついてて盗品だってバレバレで転売に向かないんだが
連結しないで使う自家発電向けに換金ルート持ってんのかな?

夜中電気流れてない唯一の発電所なんで電線奪う方が手堅いと思う
169名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:12:38.41 ID:5c9d081j0
>>168
車だって車体にもエンジンにも
番号振ってあるのに盗まれるよね?
170名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:26:21.01 ID:nFdZU1LZ0
>>168
私有地に勝手に入ることが出来ない

パチ屋が経営する太陽光施設は
そこに入る道も私道でバリケードが有る
171名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:27:08.57 ID:ViWppgx80
「持ってってください」って言ってるようなもんだしな
172名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:32:15.91 ID:5c9d081j0
>>170
フェンス無いと保険が降りないんだってさ
そのうち監視カメラが必須になると思う
173名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:26:17.19 ID:TRhAJTRV0
>>158
パワコンいじって電流を逆流させたらパネルが発熱して雪が解ける
裏ワザだけどノウハウがないならやめておいたほうがいい
174名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:26:15.08 ID:FK2q0HlU0
>>164
ビル街の屋上緑化をやめて屋上&窓太陽パネルにしたほうがいいのか?
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:08:45.78 ID:JKhT6L760
>>174
ビル街の屋上緑化自体は気化冷却で冷やす効果が高いので、
少し隙間を空けながら太陽パネルを屋上に並べると一石二鳥
屋上に植えるようなのは樹木の下に生えるのも多いので、8〜9割の太陽パネルにして
1〜2割の太陽光で緑化できる
やめずに屋上緑化&屋上太陽パネル&窓太陽パネルにしたほうがいい
176名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 15:07:18.45 ID:wFsHWGVz0
いつも思うんだがコンビニ強盗なんかは
防犯ビデオの映像をYoutubeに犯行後、すぐに
流して公開すれば犯人がマスクや帽子をしていても
服装や体格や歩き方なんかで
知っている人にはすぐわかるのに
どうしてやらないんだよ。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:12:17.98 ID:9ev6Lkwg0
犯人はジュリー
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:13:45.16 ID:3yooFCjX0
また中国人か
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:57:08.47 ID:cVx2hiMT0
韓国無罪!
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:12:59.39 ID:vpNwHX6v0
>>167
今、0.75円/kwhだぞ?

5倍になるとして3.75円/kwh。6000円ということは月の使用量1600kwhだな

お前の家、漏電してねえか?
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:35:38.74 ID:LYAtPthf0
>>180
PC6台常時稼働で部屋の電気消さないからな
ちなみに冷蔵庫は5台だ
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:14:07.76 ID:imuB3tIU0
何それw
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:27:29.79 ID:iS9/LzqBO
中国製のパネルが中国人の手によって中国に還るだけ。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:28:03.96 ID:knKvCrFO0
一枚結構安いな
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:42:41.72 ID:u1323Vb7O
>>183
何か腰の力抜けてワロタ。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:40:54.98 ID:0dwVNb1TO
>>183
おまわりさんこいつですwww
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:45:35.99 ID:/6pOHjyFO
本当にあったかどうかあやしい
まだ中国に残ってたりして
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:54:33.16 ID:H4FuyX3w0
それだけ盗むのは大掛かりで時間もかかったろうに気づかないのか?
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:58:21.79 ID:F3sm6g4M0
現場に積んどくからだろ
ちゃんと隠しとけよ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:06:30.92 ID:BpH2I2dL0
売電でホクホクですなんていってる奴らは
稼動中でも、もって行かれるだろう
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:08:50.01 ID:Owsy/M9E0
犯人はまた在日なのだろうか。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:09:52.06 ID:MaezN44x0
毎日設置する分だけ倉庫から搬送すりゃいいのに・・・
現場監督が大間抜け

自作自演じゃね?
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 03:56:14.87 ID:MNkwr+KL0
>>72
設置をミスって最後は火事でファビョ〜ン
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:02:43.90 ID:k8KxQQVAO
偽造パスで警備員かわしたんだろうなぁ〜
監視カメラには捉えられてるだろうが外国人なら
もう逃げてるだろうしw
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:04:10.22 ID:rdA3/8qR0
盗んだパネルで発電
簡単にできないだろ
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:14:05.47 ID:rMrSfmjt0
専門に盗んでる中国人窃盗団が居るのよ。中華のパネルメーカーから納品先の情報貰って。
盗んだパネルは中華メーカーに戻っていくシステム。何年も前から全国的に起こってるよ。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:15:57.09 ID:k8KxQQVAO
>>144
正規なら道路使用許可要る大型トレーラーを
無許可通行なら申請でバレることなく一回の搬出で
持ち出せるだろうねw偶々出くわしたPCが確実に
止めさせて許可証提示求めるような自治体在るなら
リスク相当デカイがw
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:16:57.71 ID:APELn8bo0
また、ちょんころかよ
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:21:59.99 ID:VroMChFo0
美しい国だね。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:30:40.31 ID:1XOeo7OM0
買い取り停止の話しが出てから早速盗難か・・・
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:32:24.75 ID:1XOeo7OM0
>>197
1〜2平米あるパネルを531枚だろw

トレーラーでも20台以上、取り外し作業時間も
12時間以上必要だろなw
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:11:32.66 ID:rCdqedYC0
パネルは初めから無かったでFA
買い取り契約搾取&損失計上脱税でダブルウマー
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 18:37:58.15 ID:k8KxQQVAO
>>201
工事関係者の人来たら困るし3時間程度だと思うが…
トレーラー20台に工員載せたバン何十台要るのかw
いずれにせよ連絡受けていないから警備員が
総スルー考えられないし電力社員も24時間要るから
必ず異常に気付く筈なんだがな…
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:20:02.86 ID:hBql2CYO0
経産省が「固定価格買取制度」による再生可能エネルギー
賦課金のコストが一家庭あたり平均935円と示されました。

しかしこのコストは、石油や石炭、ウランなどを買うための、
ただ出ていくだけの出費や負担ではありません。

CO2削減や大気汚染防止のみならず、純粋な国産エネルギー
でありエネルギー安全保障に資するものです。
資源の乏しい日本が石炭や石油、天然ガスなど、今後価格が
高騰していくことが避けられない資源の購入費を削減する
ことができます。

今の電力料金は、燃料価格に連動して調整されており、
その上昇額は、震災前に比べて1000円を超えており、今後
どれくらい大きな負担になるか、上限が見えていません。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:23:13.31 ID:eFukynuE0
>>197 >>201
偉い人から現場監督に、仮置きはトレーラーに積んだままにしておくよう指示があったんじゃね?
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 06:10:17.32 ID:1/WaaDIP0
運営会社が中韓企業じゃないか調べた方がいいよな
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 06:12:03.60 ID:OGi9E5JR0
ひでえな
大子とか山の中のド田舎でせっせと地元貧民が作ったパネル盗むとか
鬼だぜ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 06:19:38.83 ID:ttPkAYhy0
やっぱ胡散臭い
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 06:24:39.42 ID:OoXKJr2J0
朴さん李さん
パクリさん
210名無しさん@0新周年@転載は禁止
年末だもんね