【社会】歌舞伎町ビルで女性死亡、9階トイレの「屋外に面した扉」から転落か[12/12] ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★@転載は禁止 ©2ch.net
歌舞伎町ビルで女性死亡、9階トイレから転落か

 12日午前5時頃、東京都新宿区歌舞伎町のビル敷地内で、世田谷区千歳台、アルバイト
佐藤彩香さん(22)が頭から血を流して倒れているのが見つかり、同ビル9階の飲食店員が
110番した。

 佐藤さんは搬送先の病院で死亡が確認された。9階のトイレには屋外に面した扉があり、
警視庁新宿署は、佐藤さんが誤って転落した可能性もあるとみて、ビル側の安全管理に
問題がなかったか調べている。

 同署幹部によると、佐藤さんは知人数人と9階の店を訪れ、午前4時半頃、トイレに行くと
言って席を立ったまま戻らず、店員らが捜していた。ビル所有会社によると、扉は換気用で
中から開けられる状態になっていた。扉は縦約150センチ、横約85センチで、床から
30〜40センチの高さにあり、転落防止用とみられる鉄棒がはめられていたという。

Yomiuri Online 2014年12月12日 23時18分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141212-OYT1T50141.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:39:58.42 ID:RkGcRrwE0
はあ?
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:41:14.03 ID:cIldy/tD0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 施錠しとくべきだったな
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:41:30.32 ID:/Db7C+IT0
自殺かな?
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:41:37.84 ID:GsSfzPeU0
屋外に面した扉gkbr
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:42:16.51 ID:wNpotKZ40
なんというトマソン
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:42:41.53 ID:LJR7lpxG0
保険金
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:42:42.10 ID:MAbUoW/i0
http://www.youtube.com/watch?mx=rddhrdfbr&v=haEZWOecCgQ
各マスコミは上記の事実を隠そうとしているらしい。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:42:49.33 ID:fRwZiu0v0
真実はいつもひとつ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:42:59.01 ID:X3Tq4X6s0
わざわざ開ける理由が無いから他殺かねぃ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:43:11.96 ID:Uwlyn5Rf0
トマソン物件か?<屋外に面した扉
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:43:21.70 ID:fqPLUB9U0
やっぱトムとジェリーみたいに2,3歩歩いてから落ちたんやろな
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:43:42.73 ID:T6D1Vnbi0
酔っぱらってトイレの出口と間違えたかな?かわいそうに
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:43:49.67 ID:oNwwI5B10
>>1
ソース元も画像準備せず記事アップしたらしい(´・ω・`)
http://gyazo.com/4b81f3a1ff50c4a6ed050533bf6f0110.png
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:45:13.70 ID:Z5vb9Ja20
危険ドラッグ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:03.86 ID:jJ75h0W00
純粋出口
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:20.33 ID:FWR3Z2wT0
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:36.15 ID:Uc8tm0Qo0
勢いよくトビラ開けて出ようとしたら柵に乗り上げて落ちたってこと?
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:48:24.32 ID:mjx0gx/RO
酔っ払ってたのかね ガチャ ひゅーーーん ドン
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:48:35.21 ID:FWR3Z2wT0
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:49:01.17 ID:wq+ZhWrI0
歌舞伎町のビルはベランダが無くて扉を開けたら即空中なんか?
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:49:44.11 ID:7po0BQnIO
>>17
海外て鉄筋入れないのか
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:49:51.25 ID:ciJi9Kqg0
実は金姓は昔から日本にいた。

山城国 諸蕃 新羅 真城史 史   出自新羅国人金氏尊也

新撰姓氏録(1200年前に作られた日本の姓氏の集まり)
http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/syoujirokusiragimimana.html

http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/syoujirokumokuji.html

ヤマトの国は奈良県だが、すぐ近くの山城国(京都)には新羅国王の子孫の金氏が住んでいた。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:50:20.85 ID:2BsJRm6I0
捜査が面倒だから事故で処理
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:51:33.90 ID:8jV8hD1z0
9階に屋外に面した扉があるって怖すぎるだろ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:52:03.77 ID:PjvwVztb0
なんで出入り口から出なかったし
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:53:53.47 ID:fHHLzmZPO
襲われて逃げようとしたんだろ
事件だよ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:54:04.46 ID:H6Fm5gPD0
『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』矢部宏治・孫崎享 対談
https://www.youtube.com/watch?v=cBFE2dWTVQg

日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか
出版社: 集英社インターナショナル (2014/10/24)
矢部 宏治 (著)
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:55:14.23 ID:M89Whip80
雪が積もる所なんだろ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:55:40.00 ID:QtSp70s20
>>17
1枚目…大型設備等搬入用で二階に扉は割と見る
3枚目…そもそも橋桁がズレてるよね?
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:56:44.84 ID:Ok0UGMcMO
無銭飲食…
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:59:00.74 ID:KzkrqvxC0
ドリフのコントか
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:59:09.83 ID:FWR3Z2wT0
>>25
きゅ・・九階に直接クレーンで何か入れる必要があるんじゃね?
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:59:12.65 ID:qmlo/iH10
>>1
こわー
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:00:38.58 ID:DzXt/ELA0
こんなん酔っぱらてる奴なら間違って落ちるだろ

まさか直で外に出る扉がトイレのしかも9階にあるとは思わんわ普通
つか付けた工事屋はどういう安全基準してんだ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:01:13.31 ID:6EC1eS200
たまにあるよな二階以上の外壁にある扉
開けたら踊り場もない
あれ意味がわからん
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:01:24.39 ID:WgqbKUaf0
完全犯罪

てか問題ありすぎだろこれ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:03:08.97 ID:oEPbuO7j0
真・出口

たまに有るよな
何のためにあんな危険なものを作るのかわからない
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:04:23.89 ID:mZ/aQcYP0
歌舞伎町なら裏があるなw
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:04:55.75 ID:0dVXtJoA0
なんとゆうトラップ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:05:47.99 ID:QVOOHJWA0
豪雪地帯で、2階に玄関がある家を見たことがあるよ。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:05:57.08 ID:CxGtpGKL0
間違って開けたら足元が無かったんだろうな・・・
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:07:12.14 ID:FkYEfefg0
ダークソウル2で同じトラップ見たよ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:07:32.50 ID:yNqytNvlO
東京は怖いところ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:08:33.13 ID:DzXt/ELA0
これが噂のボットン便所か
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:08:50.30 ID:JxUgZYEF0
FPSでそんなバグがあったような気がする
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:08:52.09 ID:6WDtu2CXO
純粋扉(赤瀬川源平)
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:10:53.89 ID:uQO3nMwt0
>>20
二枚目、昔運送屋の外階段脇に荷物用の滑り台があったんだけど
それに似てるな
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:11:13.16 ID:GIQmpAB60
こりゃ歌舞伎だけにすっぽんに落ちたな

歌舞伎の舞台で「すっぽん」と言われる場所はどこですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110023931
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:12:15.62 ID:rPEyLtsF0
>>12
目だけ少し遅れてから落ちるんだよな
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:13:54.69 ID:4jHRmYEI0
ポートピア連続殺人事件
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:15:17.81 ID:o3tlptOf0
>>47
ちゃんと機能を持っていることを今回の事件が証明したろ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:15:58.45 ID:NBCH0pOy0
なんというトラップ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:17:49.97 ID:r2joSTbs0
>>47
wwwww

評価するが、何故泉下の先生の名を間違えるw
お前、罰としてこのスレのトマソンなwww
55☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/12/13(土) 00:18:02.62 ID:353d9uqc0
刻命館の新しい仕掛け。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:19:56.02 ID:GADO3n7f0
まさかこんな死に方をするとは思ってもみなかったろうね。カワウソ
しかし午前5時って・・・
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:20:13.60 ID:mtYT4d8TO
歌舞伎町で酔っ払いが階段から落ちて死んだなんて事故は、結構店とのトラブルがあるんやてな。
田舎もんが鴨になっとるわ。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:20:45.80 ID:R+mv8gPJ0
佐藤彩香さん(22)「トイレ行ってくる〜」

知人数人「逝っトイレ〜!ゲラゲラ」
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:21:33.93 ID:zCXVVivz0
消されたんじゃないの・・・・・
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:21:58.76 ID:D9Q6kiPK0
>午前4時半頃、トイレに行くと言って席を立ったまま戻らず

夜中の4時に仕事???
朝方か・・・
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:22:13.48 ID:yc7o8BSS0
歌舞伎町のどこだろ?
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:26:28.38 ID:HHjgCQIC0
酔っ払いやろ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:31:06.84 ID:cIwOg/bp0
画像ないの?
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:32:15.49 ID:GADO3n7f0
お水系の人かな?
仕事終わって朝から飲んでたの
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:33:01.82 ID:WUeDngVe0
アーメン…。

2丁目や歌舞伎町は人の住むところではないと思っていたから、区役所に住民登録している人が数百人いるって聞いてビックリした。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:35:28.96 ID:p12DjB4p0
無施錠なのには理由があるんだろう
歌舞伎町だからな…
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:36:56.38 ID:BdDpfFQf0
犯人は研ナオコ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:37:56.75 ID:MqfMqtoT0
>>60
仕事終わりにホストクラブで飲んでたお水の姉ちゃんじゃねーの?
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:40:04.06 ID:E0PeGA3H0
───┐
□□□│ミ ζ゚...   <シッコが掛かっちゃう!キャー
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
 ._.  │
 | | |  │
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:40:30.06 ID:ZnKiU4gU0
コントみたいな情景を想像した
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:40:45.57 ID:sL7Julp+O
実は
換気用とは名ばかりで…

((((;゜Д゜)))
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:44:13.69 ID:8W2DI9nb0
血まみれゲロまみれで鑑識は大変だっただろう
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:45:34.53 ID:H/GgoTKH0
お水が避難用の扉開けておっこちた
たまに雑居ビルに何であんな高さに扉がある?てなとこ多い
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:46:55.26 ID:nROhNuGP0
>>17
5番目のは、図面を読めない現場の作業員が勘違いして開けちゃったやつだよなw
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:48:24.37 ID:NsWIz5K40
昔、渋谷の宮益坂近辺のビルで10階くらいのフロアに普通のドアがあって、
「階段かな?」と思って開けたら、柵が何もない屋外だったことがあった。

あの種の扉の用途は何なのか?とにかく怖い。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:49:52.14 ID:iqahseTi0
私は暗闇をハシゴづたいに降りていった。
はっ ハシゴが無い!!
思わず足を踏み外してしまった。
暗闇に落下して死ぬことは
私の運命だったのかもしれない・・・。

残念!!
私の冒険はこれで終わってしまった!!
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:50:38.60 ID:ZnKiU4gU0
ダンジョンの罠を地で行ってるなw
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:54:19.57 ID:p12DjB4p0
>>75
非常階段や外階段を付ける予定でいるとか
図面変更が間に合わずドアだけ残ってしまったケースとか
にしても施錠しないのは殺人的
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:57:27.98 ID:3hBpZSHvO
純粋扉とか純粋階段はトマソン芸術
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:59:08.54 ID:NsWIz5K40
>>78
なるほど・・・。確かにそんな感じだった。

もう遭遇したくない・・・・、「天国の扉」。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:00:13.14 ID:63ApzlzH0
酔い覚ましに外気を吸って、身を乗り出して転落とみた
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:00:19.30 ID:h8H97dVd0
トマソンドアの悲劇
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:01:02.55 ID:W0vOoBIzO
てっきり、大型の器材を搬入するための扉かと思ったけど
微妙に違いそうだな
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:03:06.03 ID:cHrBEGbR0
今のご時世の
犠牲者じゃねーの
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:04:19.18 ID:VY3nFSR40
売春目的でヤクザに捕まって逃げようとして死んだに違いない
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:04:22.16 ID:LUaPfRXS0
意味の分からない扉だな。
酔っぱらってて間違えて開けて、そのままか・・・
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:05:06.18 ID:J8+B9TR70
>>75
恐らく今回の事件もそんな感じだろうな。
これ大問題だろ。
危険極まりない。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:06:51.63 ID:fS9a8JslO
天国に続く階段かな?
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:08:38.40 ID:ADpeLat30
9階に実質柵すらない換気用の扉とかマジで意味不明なんだが・・・
そこは素直に窓か換気扇作っとけよ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:09:19.85 ID:QCGVE7G20
朝木明代事件再来


そうかそうか
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:12:43.52 ID:J8+B9TR70
人が落ちることができる扉なんて換気用どころじゃないだろ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:14:10.76 ID:pk3O0OnJ0
>>17
三枚目はどこのまぬけだよ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:16:16.98 ID:Lz4OnIZZ0
>>49
古畑任三郎にすっぽんの話はあったよね。
犯人が堺正章の回。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:16:30.66 ID:yatJXfoY0
普通、換気用のドアだったら、床から1m以上の高いとこにつけろよw

まったく、あぶねーよw
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:17:26.84 ID:KaNs1pln0
トマ・・・がいしゅつか
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:19:39.88 ID:BrfPrn1f0
いったいどういう設計なんだ?
意味不明
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:19:40.77 ID:UBlAjwSc0
意味が分からん、普通に外への扉だとわかりそうなもんだろ
いきなりゲロ出そうになって苦し紛れで扉開けて外にゲロってるうちに
つまずく感じで前方にバランス崩したのかね
でも他のトイレは空いてるだろうしな・・・
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:20:16.06 ID:v9noM6Cg0
夢で、くぐりにくい入口とか出口を一生懸命くぐったりすることがある。
酔って夢でも見てるかのように、そんな思いでくぐってたんだろうか……かわいそうに。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:20:32.02 ID:FAf7YLit0
>>20
3枚目は工事中だった頃の品川駅だな
なつかしい
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:22:37.68 ID:JWYIvv5c0
うっかりさんですねー。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:25:53.06 ID:c4O1FNDy0
こえーな
これ、誰かが突き落としたとしても誤って落ちたようにしか見えないじゃん
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:30:39.44 ID:7sOTwkvz0
ワロタ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:30:43.17 ID:GHcvUV+c0
最近のドジっ子は元気でよろしい
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:32:03.46 ID:5oK0cPqAO
九階ってすごい高さだろ
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:32:31.88 ID:oyWKFZwN0
一つが転落死する扉なんてなんという罠
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:32:34.73 ID:UBlAjwSc0
ああ、この人ここのバイトか、
転落防止用の鉄棒にもたれかかってタバコでも吸ってたら
まさかの抜け落ちで一緒に転落したんだろうな
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:33:47.96 ID:oyWKFZwN0
昔ベランダみたいなものがあった名残だろう
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:34:30.90 ID:J8+B9TR70
>>106
> 知人数人と9階の店を訪れ
て書いてあるから、客だよ
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:35:58.15 ID:Z2k2CqE80
TwitterかFacebookの特定まだか
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:39:27.25 ID:2n8St+8u0
用を足して個室から出たときに、ほろ酔いで左右どちらが
出口かわからなくなり、たまたま進んだ方向にドアがあった
ので、何の疑問も持たずに開けて踏み出したら空中だった、
ってとこかな。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:39:42.78 ID:biFGNToL0
場所が場所だけにヤクザ絡みのトラブルかな
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:40:33.63 ID:5TuHWYXD0
>扉は縦約150センチ、横約85センチで、床から
>30〜40センチの高さにあり

こんな扉わざわざ開けるとは相当酔ってたんだな
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:40:50.82 ID:2dLDyoIj0
>>2
思いつかないなら無理に書くなよ低脳
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:41:31.07 ID:3hBpZSHvO
なっなっなきのーへぶんすどー♪
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:41:57.82 ID:okfOy3eL0
>>110
鉄のドアらしいからドアに体重かけるようにして開けようとしてそのまま落ちたのかも
まさか開けた先が空中だとは思わんわな

怖い
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:44:38.59 ID:nMOPcw7W0
事故とはいえ管理責任もあるよね

オーストラリアで泊まったホテルのベランダの手摺が7Fなのにグラグラしてて青ざめたの思い出した
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:47:03.24 ID:EfX0DEsk0
食い逃げだろ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:49:38.30 ID:pnm6/8ue0
転落防止用の鉄棒が役に立たなかったわけね
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:51:36.21 ID:UG/N+NfG0
>>118
引き戸ってことだよな?
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:53:04.76 ID:99F/rajO0
なぜそんな悪意に満ちた窓を作ったのか
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:53:52.04 ID:oKySnqRr0
酔ってたんかね
22歳の未来のある女の子がこんなことで死にたかないわなあ
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:56:16.80 ID:3DpPMa8NO
夜の歌舞伎町って行きたくない
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:56:32.75 ID:UemRHutc0
エレベーターは客用、階段は荷物置き場。
昔ゴミや食材の上げ下げに使ってたんだろ。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:56:36.53 ID:uLRnMS+5O
時間帯からして泥酔やな。路上でぶっ倒れてる姉ちゃん見掛ける時間帯や
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:57:13.03 ID:8ugB2C/20
裁判するのかな?
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:57:16.38 ID:jWxGJC9j0
区画整理で中途半端にビルが削られて中空に面したドアが残るのはよくある
でもそれを放置して対応がおざなりなのは不手際
場所的に、むしろ「事故」のために利用したいがため残したと穿った見方もできるが
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:59:32.49 ID:C5NrNlkH0
>>109
顔本は同姓同名が多過ぎ
しかしあまり不細工はいない印象
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:59:59.80 ID:G0HIRUA40
米軍の戦闘機との空中戦で大空に散った22歳の零戦搭乗員
フィリピン戦線で負傷兵の救護中に米軍機の機銃掃射で亡くなった
22歳の従軍看護婦

酔っぱらってトイレから転落
その死に方あまりに軽すぎる。。。。。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 02:00:08.97 ID:o89dlUyG0
管理に問題があるな
酔った客がうっかり開けてしまうと予想できたはずだ。
ドアを開けられないように内側から板を打ち付けるなどするべきだった。
「この扉を開けるな!」と紙を貼るだけでも違っただろうし。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 02:09:26.96 ID:ESR6MTg5O
>>126
不思議な造りの雑居ビルあるよね。
建築基準法は詳しくないけど、これで良く許されていると思うような窓やドア。
ラブホとかは謎窓や謎ドアあると興味本意で盛り上がるけど、冷静に考えるとこういう事故に繋がるから危険だわ。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 02:51:26.27 ID:V92L6kU40
歌舞伎町はだいたい事故物件なイメージ。

ラブホとか8割超えてるだろ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 03:14:29.84 ID:pMf/zDbv0
--------------------
>>>> さぁ 逝こうか <<<<
--------------------
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 03:21:29.87 ID:HKkFa6ae0
これだから自殺者が減らない
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:01:16.04 ID:S+TtV7LOO
ビルの管理会社が訴えられるパターンかな
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:10:08.18 ID:JOPJu6zF0
この女パンツはいてなかったそうだ
うそー
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:12:25.02 ID:iV33Ruhu0
町で見かけた変なものシリーズでよく見る、梯子も階段もないところに唐突に扉があるあれか
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:15:26.57 ID:Dq3nCMJE0
>>119
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:30:06.95 ID:GqvI1yRr0
酔っ払って便所の入り口と間違えたのか?
可哀想に
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:39:34.29 ID:00oMO1bO0
飲食店員?飲食店店員?
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:58:00.28 ID:RJvGSmr60
超芸術
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:05:42.91 ID:V3DbwX+n0
膝より上の高さにあるドアを出口と間違えるかねー
酔っ払いじゃなければこんな事故起こらないだろ…ビルの持ち主か管理者は御愁傷様だわ
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:15:53.48 ID:ra91aCr/0
犯人わかったわ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:18:19.58 ID:ra91aCr/0
カラオケボックスの6階くらいの部屋で開けたら落ちて死ぬだろって大きい窓があった
危ないなあと思ってたけど最近行ったら危険ですので絶対に開けないで下さいって書いてて開けられないようになってた
やっぱり誰か落ちたかな
謎窓だわ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:20:55.18 ID:jAKZ/K5r0
歌舞伎町の雑居ビルとか安全性無視だろうしな
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:24:32.89 ID:p0Kv3K5A0
>>45
2だったら評価されてた
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:44:49.58 ID:U22R1JWZ0
こわすぎ
ホラー漫画で言えば地縛霊なっても不思議じゃない
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:59:05.02 ID:YKUOaH520
赤瀬川源平も亡くなったな
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:02:09.89 ID:H6J4od3C0
火事の時にハシゴ車で進入する用途?
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:05:47.49 ID:T1xA5vw80
>>36
それは搬入用で意味があるんだよ馬鹿
今回は9階だから搬入は考えられないし
換気なら窓で良いと思うけどな。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:06:02.57 ID:L3j8VljJ0
酔っぱらいなら鍵を開けて転落もあるな
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:20:06.53 ID:yXAWopmf0
連れと店員を1日尋問したら真実がわかるさ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:21:33.07 ID:DnVYfQIQ0
古い建物などに低い高さの窓があるが、あれすげー怖い。
開いてるの知らずに手を付こうとして、危うく死にかけたわ。
↓これを読めば理由がわかる
http://synodos.jp/economy/11976
>(点検会合で)消費増税に反対したのはリフレ派とそれに近い論者のみであった。
↓ミンス支持者はキチガイだらけ
https://archive.today/v8jJR
(おまけ)ミンス増税語録w https://archive.today/fODRm
相次ぐ朝日新聞の掲載拒否www
https://archive.today/zyWCP
https://archive.today/Q2Jl4
https://archive.today/sHwpX
デフレ宣言 物価下落を止めてはならぬ←毎日もアホですw
https://archive.today/CV0gt
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:23:46.87 ID:S3tSrHGw0
一種のトマソンか
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:25:15.89 ID:M8tgxqna0
殺害か
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:31:36.25 ID:ApLomCYg0
ドア?
http://www.gamecity.ne.jp/doa5/lastround/top.html

それとも、加奈子さんの憂鬱?
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:57:49.81 ID:xZq+GoDV0
人間の判断ってのはかなりの部分が思い込みで出来てるから
窓の形状だと外は中空だと思うけど
扉の形状だと外は地続きだと思ってしまう
酔っていれば尚更不注意になるだろう
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:58:17.53 ID:VflO6oL30
おまえら引きこもりだからこんな事故に合うことはないな
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:01:35.78 ID:+Jt3iJ8W0
命名「ヘブンズ・ドアー」
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:02:24.01 ID:D1VErKSM0
歌舞伎町に飲みにいく奴が悪い 解散。
16245歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載は禁止:2014/12/13(土) 08:11:16.27 ID:2jvG2+6A0
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:17:16.52 ID:2Kr19x+/0
>>76
ケムコ乙
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:32:40.47 ID:hwJLELMRO
床から150センチの扉って、仮に扉より低い小柄な人物だとしても普通の扉だとは思わないよね
そして20〜30センチ浮いてるなら、けっこう小さいからますます普通の扉だとは思わない
「こんなの誰でも落ちる」とは言えないかな
つか普通は落ちないと思う
亡くなった人は気の毒だが、殺人トラップみたいな扉想像してるやつ多すぎない?
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:35:23.38 ID:D1VErKSM0
>>164
画を撮ってこい
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:39:47.97 ID:D1VErKSM0
管理がスーパールーズ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:47:05.92 ID:0SZQV8Lo0
>>147
本屋に追悼本があったんで驚いた
立ち読みしたけど、基本的に偽札だけの一発屋だよね
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:48:31.28 ID:vAMHKuLuO
何であんな所に扉が?って建物たまにあるよな
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:57:53.57 ID:dmWl13/c0
>>166
懐かしいな
あの火災のか
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:04:44.27 ID:/NM2ChN20
ペロッ・・・これはトイレの芳香剤!
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:05:55.61 ID:U6Mb0A/60
やっぱトマソンの話題出てたな。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:08:07.84 ID:VoVNG0SD0
なんだそりゃと思ったが
そういや、俺が以前行ってた歯科のあるビルには
三階の壁にドアがあったなあ。
そこ開けると外に何もないという危ない場所だった。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:08:16.83 ID:5aUcXDbk0
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:08:58.34 ID:111CmG690
>>164
床から150cmなんて書いてないぞ
あがりがまちが30〜40cmで扉の大きさが150cmなんだろ
なら扉の床からの高さは180〜190cm
普通の扉とかわらんな
強いて言えば少しあがりがまちが高すぎるくらい
間違えて開いてもおかしくない
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:10:05.78 ID:KX3X8moV0
消防隊侵入口か何か?
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:10:31.85 ID:NwAOjTNsO
中国マフィアと在日ヤクザの街
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:11:08.92 ID:jIrlElfi0
1.5mの扉で換気が必要って、壮大なウンコだな
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:12:11.48 ID:aAiW7S860
>>17
3枚目のずれてる橋、そのあとどーなったのか知りたいー
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:14:23.07 ID:f+dZCFg60
>>20
階段のバリアフリー急すぎw
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:14:41.62 ID:0fh3ekhS0
こわいよ

なんでそんな所に扉があるんだよ…

鉄棒があるのに、転落するの?
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:19:57.05 ID:Bl+s2v5N0
何の目的か知らんが、せめて扉面に髑髏マークぐらい描いとけよ。それと「TO HEAVEN」って
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:20:15.90 ID:0fh3ekhS0
床から30cmくらいというのは
ある意味最も危険な高さかも?
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:22:43.71 ID:0fh3ekhS0
いつも犠牲になるのは、年頃の若い女性だ…
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:23:51.70 ID:Ir4NBqejO
金田一で似たようなのがあったな
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:27:58.93 ID:WiwW8lz10
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:29:43.39 ID:U56DWiQb0
恐ろしい構造、人間パニクッたり酔っ払ったら何するか分からない
出られるだけで恐い
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:31:00.20 ID:LUMwLOl60
まーたヨッパライか。
そういえばマンジラインとかいう奴もラリって9階から飛び降りたな。
188 ◆MtMMMMMMMM @転載は禁止:2014/12/13(土) 09:53:58.86 ID:6rS6sJzm0
クロックタワー2
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:01:28.97 ID:Qfr6TThe0
>>181
「To Hell」のが良くね?
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:18:17.35 ID:r2joSTbs0
この件は勿論、不幸な事故だろうが、ミステリーでさ、こんなトリックなかったっけ? 偶然性の犯罪って奴。
コンティンジェンシーの犯意って奴? なんか名前は忘れたけど。
つまり直接手を加えるんじゃなくて偶然そういう事件事故が起きるように
環境を整え仕組む、みたいなさ。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:25:19.17 ID:llir/3JM0
>>149
なんで語尾に馬鹿ってつけなきゃいけないの?感じ悪いね〜
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:50:29.10 ID:3DkQNAbS0
修羅の国トンキン
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:57:18.44 ID:T/Bdbn1a0
>>17
一番下wwwwwwwww
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 11:19:16.70 ID:+u30Nsyj0
酔っぱらってるから自分が死んだことも知らんでるかな?
195名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:30:13.49 ID:2MJ2gfgY0
換気用なら人が出られない構造にするべきだったな

転落防止用のバーが付いていたようだが、
自殺と他殺の両面から捜査?
196名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:45:05.36 ID:ltaCwuW+0
>>195
横棒だけじゃなく、例えばネット状の金網を張るとかをしとけよって思った。
人でなくとも物が落ちるのはヤバいし、空気が出入り出来りゃ良いんだしね。

そういや、トマソンの由来となったトマソン選手って、当時のアイドルやった伊藤つかさが大ファンを公言してたよなぁ。
197名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:59:48.82 ID:6EC1eS200
扉を開けて踏み出す→二、三歩普通に進む→足場ないことに気づく→約一秒足掻く→カメラ目線で困り顔でバイバイ→首が伸びて身体が落下→後追いで頭部、何故か残った目の順で落下
カートゥーンの様式美
198名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:07:50.06 ID:KEfGEIXU0
>>50
想像出来る自分はトムとジェリー世代
199名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:09:47.40 ID:KEfGEIXU0
>>194
自分が死んでるとは分からないから
毎夜毎夜、夜中4時頃になるとその扉を開ける音がするんだな
200名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:22:30.60 ID:1TYTyrLv0
佐藤彩香で画像検索したが、すげー可愛いのな
201名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:22:57.62 ID:ozfNwXRS0
消防法の関係で、図面上はそこに非常階段があることになってたんジャマイカ
だとしたらこのビルは消防法違反
施錠しなかった管理会社やビルオーナーも責任を問われるだろう

階段が狭くてエレベーターが小さい雑居ビルの場合
3階ぐらいまでは家具搬入のためにドアや掃き出し窓を作ることがあるが
ビルの9階でそれはあり得ないからな
202名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:24:02.35 ID:QiFDmnCr0
怖すぎワロえない
203名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:28:20.72 ID:6EC1eS200
>>200
たぶんそいつは別人だろ
204名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:28:35.93 ID:jftWW1TI0
消防法対策の非常口だったのかもわからんね(´・ω・`)
205名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:30:07.84 ID:jGeka0ni0
ガキの頃読んだ「自殺ホテルの怪」という洋物ミステリを思い出した
206名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:33:07.63 ID:ozfNwXRS0
>>204
換気用途なら窓にすればいいわけで、ドアにする必要はないからな
転落防止の鉄棒がどういうものなのか分からないが
低い位置に横1本はめているだけなら
足を取られて上体が前のめりに倒れる可能性がある
いずれにしても管理が甘すぎ
207名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:36:00.51 ID:slsZVSzk0
>>1
ちょっとまって、そのトイレの扉が開いてたかどうかはどうなんだ?
もし、発見時に扉が閉まってたとしたら・・・
頭から血を流してたからって転落したと決め付けるのはどうかと
208名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:38:17.87 ID:xorQxKLM0
クロックタワーのあれが思い浮かんだ
209名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:50:03.64 ID:nB+4aM6s0
>>180
マジレスすると、内階段とかエレベータでは運べないくらいでかい機械を搬入するため。
210名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:51:34.02 ID:KWjMKaeh0
窪塚洋介なら9階でもw
211名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 14:25:00.26 ID:EfejVoKR0
立ちバッグしてたんだべ?
212名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 14:26:26.23 ID:MHK6jV0m0
また店長かホストに因る自殺か
213名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 15:00:35.94 ID:tEQxyBNT0
>>1
トンキンってまるで途上国みたいな事件事故ばっかだな。
日本じゃあり得んよそんなの。
214名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 15:07:58.70 ID:HdP2p1/o0
Google検索したら一輪車の人が出てきたけどこの人?
215名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 15:51:33.14 ID:OMKcR8gn0
超芸術トマソン
216名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 15:52:09.55 ID:kTpK/3ry0
非常階段の不備で起きる事故って結構あるようだね
知人は雑居ビルの上階で飲んでて、非常階段の途中から落ちて死んだ
非常階段が5階ぐらいでプッツリ切れてたそうだ
酔い醒ましに外階段から降りようと思ったのかもしれないが
暗くて階段が途切れてるのが見えなかったんだろう
217名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 15:57:06.30 ID:pa+dPh8z0
>>208
シザーマン華麗に落下
218名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 16:10:52.47 ID:lzM1eGnJO
>>17
三枚目、エッシャーのだまし絵だろ?
219名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 16:14:50.97 ID:lzM1eGnJO
>>51
いや、これはミシシッピー連続殺人事件だな
220名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 16:16:45.99 ID:6EC1eS200
>>209
デカイの入れるためて言う割には普通サイズの扉があるのはなぜ?
221名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 16:17:09.93 ID:Oai1bEbi0
うわ、これ怖すぎるな
俺も酔ってたら行っちゃうかも知れんわ
意味分かんないまま死んだんだろうなあ
222名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 16:17:59.89 ID:5iHtYWu50
酔っ払ってたの?
223名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 16:19:28.50 ID:lzM1eGnJO
>>148
それなら赤い逆三角マークが付いてるはずだよな
▼←これ
224名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 16:19:30.01 ID:JV2t+Bvq0
そして夜な夜なこのビルからはお水の女の子がドアの前で手招きする姿が…
225名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 16:19:37.06 ID:gLijZLMT0
マシンハッチじゃないの?
226名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 16:22:38.93 ID:m+5+LfSs0
>>223
ホテルの窓ガラスから遠くのビルを見て
「女物の赤いパンツが干してある…」と興奮した事が有ったのは内緒の話だ
227名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 16:23:50.07 ID:9yHx4gCZ0
ドリフのコント?
228名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 16:26:04.93 ID:SbS4hTk80
>>1
トイレから逃げようとして

って情景しか思い浮かばない
でも、警視庁はただの事故死で済ませるんだろうな
229名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 16:26:40.43 ID:9yHx4gCZ0
>>20
4枚目は乗馬した状態で使うやつだぞ
230名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 16:51:58.56 ID:99F/rajO0
>>17
三枚目はCGだろ
231名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:44:11.72 ID:pPxgBh/q0
外側への危険な扉を自分で開けられて、足場がなく、横棒が1本あるだけ。
そんなことを知らずに、酔った客が扉を開けた瞬間にバランス崩して
下に落ちることなんて大いにありえるだろ。これは店側の問題だ。
232名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:50:59.32 ID:h8H97dVd0
つまり扉が二つあって、
一つは意味のない扉でそのまま外なんだな
何で開けられる状態にしてたの?
意味のないつっかえ棒しかしてなくて、間違った扉を開けて、
酔っ払いだからそのまま踏み出して落ちたんだろうな
慣れてなければその扉が間違いってわからない

扉のドアノブなくして板で頑丈に封鎖して壁にしとけばよかったのに
233名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 17:56:48.76 ID:/9Akaq5L0
換気用に縦約150センチ、横約85センチもの大きさの扉なんて要らないだろう
234名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:05:12.54 ID:qqqvZfnX0
ギャグ漫画みたいな死に方だな
235名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:06:13.83 ID:pPxgBh/q0
>換気用に縦約150センチ、横約85センチもの大きさの扉なんて要らないだろう

どんだけ臭いウンコすること想定してんだって話
236名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:09:03.00 ID:cIE//Ziw0
便所を使おうとして飛び降り自殺
状態か
意味わからん
237名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:09:45.13 ID:WvnnTW8HO
トマソンの罠
238名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:45:44.66 ID:woeNhivs0
トマソン事故か
239名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:51:44.34 ID:D1VErKSM0
歌舞伎町は自己責任で。
240名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:56:08.05 ID:9URHgSLe0
俺の働いてる工場にも建物の増築繰り返したせいでこんな扉ある。
中2階(普通の2回の半分程度の高さ)でこれほど驚異じゃないけど
カギとか無いから何げに扉くぐると普通におちる。
241名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:01:47.82 ID:D1VErKSM0
おれは、こういうものを放置するのは、たとえ犯人を特定できないとしても、未必の故意の傷害致死罪か殺人罪、
あるいは、建物の管理者の業務上過失致死罪を充分視野に入れるべきだと思うけど、おまいら考えはあるのか?

新宿署と警視庁の捜査一課仕事しろ
242名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:21:13.59 ID:rbjrmp120
9階なら地面まで時間あるな
落ちる途中で何を思ったのか
243名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:50:27.81 ID:x7NJnKTP0
スベタの割に かぶき者。 
244名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:50:29.79 ID:2n8St+8u0
>>242
9階だと高さ25mぐらいか?自由落下ならせいぜい3秒か。
245名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:53:11.14 ID:3DkQNAbS0
セシウムまみれトンキン
246名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:58:37.17 ID:eoUJoCtC0
>>17
俺は
いや、二枚目は千と千尋みたいな
247名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:03:15.93 ID:OwiZd5FQ0
お水の人が仕事帰りに始発待ちで飲んでるような店とか?
248名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:04:38.19 ID:ei6c1A1A0
こういう奇を衒った設計をして
ひとり喜んでいる低脳設計者っているんだな
249名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:06:40.53 ID:HQeb3+sd0
>>17
3枚目、もっと早く気づくべきだったな
250名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:08:00.40 ID:s8a431520
>>1のソースは読売だけど、朝日のソースを見ると
>佐藤さんは知人数人と来店し、12日午前4時半ごろ、トイレに立った。
>佐藤さんが戻ってこないため、店員が施錠された個室に入ると、個室内から屋外に直結する扉が開いていた。
となっている
佐藤さんが転落したドアの部屋は施錠されていたのか
251名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:21:16.66 ID:zhICb6qu0
歌舞伎町の不可解な事件、奇妙な事件、必ずザイニチカンコクジンが絡む
252名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:25:47.13 ID:xZq+GoDV0
>>250
個室の中に扉があんのか
公衆トイレみたいな広いスペースに扉がついてたんだと思ったわ
253名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:27:06.76 ID:cIwOg/bp0
>>250
えええ個室に扉?
ますます不気味
254名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:32:05.31 ID:VFG4RQ1E0
換気用のドアってどういうことだよ


殺し用?
255名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:19:53.60 ID:KEfGEIXU0
>>250
トイレの個室の中にもう1つのドアがあって
そこが下界と繋がってたってこと??
その個室、トイレじゃなくて物置とかかもしれないけど
トイレかと思って入って、そこは洗面台とかの部屋で、またその奥がトイレかってあけちゃう可能性はある。
そんなからくりあっていいの?
256名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:23:10.75 ID:UIv6x9F50
257名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:47:31.42 ID:HQeb3+sd0
換気用にこんなデカい扉って、ここどんだけ臭いんだよw
258名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:53:16.14 ID:KEfGEIXU0
>>256
これは酔ってたら普通に間違えて開けちゃうレベル
いままで事故が無い方が不思議
259名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:55:25.24 ID:W7D9wd+O0
昔泊まった水道橋グランドホテルだが、
高層階なのに窓が低くて、開けたらいきなり強風が
吹き込んできてびっくりした。
下を見たら50メートルはありそうだった
260名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:55:55.52 ID:p5BVc+us0
>>1
大島てる未だがUPしていない件w
261名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:57:15.92 ID:FZ8Jc4x90
消されたか、南無南無。
262名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:57:37.85 ID:fj76K1Vw0
>>256
ドアノブ外しとけばこの人は死なずに済んだのに
263名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:58:06.50 ID:W7D9wd+O0
>>257
おいら不動産業界にいたからわかるけど、
余ってる建材をさばいて利益を上げるために
危険な設計と分っていても、するんだよ。
この場合この大きさのドアが余っていたんだろう。
264名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:58:33.81 ID:HMk6N7Ff0
>>258
え?開ける?用を足しながら?
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:01:47.94 ID:ucLLUZiS0
>>264
終わったあと、トイレから出ようとした時のことだよ
まさか2つもドアがあるとは思わないから
目の前のドア開けようとしちゃうだろ?
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:03:54.72 ID:YIRLs7RU0
>>265
そういうことね!
確かにそうだな
個室の鍵は施錠されてたんだもんな
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:04:37.31 ID:Ui+FZaNQ0
>>240
工場とか倉庫にあるのは別におかしくないだろ。
重量機械の搬出搬入用として。

問題は、なんで歌舞伎町にこんなもん(>>256)があるのか。
ガサ入れ時の脱出用?
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:05:33.97 ID:/ZqKG0H10
>>265
その可能性大だな
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:09:15.96 ID:oA+CBe2c0
これはこの子じゃなくてもいつか誰かが落ちたと思う
必然的事故だな
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:10:31.97 ID:kbK6Y5v90
>>263
コンクリの外壁を作る代わりにドアはめて安したってこと?
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:10:39.99 ID:G8H+FozK0
日本のヨハネストンキン
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:18:58.04 ID:2jtbZxMN0
>>256
うわぁ
これ何こわい
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:21:21.98 ID:aSyiIX9d0
酔っ払いがぐてんぐてんに成ることを予測される場所でこれはアウトだな。
南京錠かなんか掛けとけよ。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:22:51.66 ID:bI2KdCsO0
案の定トマソンスレ
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:27:35.16 ID:usJMNBSF0
現場のドア写真ってないのか?
外から見えるんだろ?
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:38:57.32 ID:0ASM4ejt0
レイプしてから突き落としたとしても事故で処理されそうな予感
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:53:23.38 ID:P8NclB720
>>8
これ前もあって途中まで見たけど、コリアンタウンの店を
撮影してるだけじゃんか
今回も半分までは見たけど、何を言いたいのかさっぱりわからん
何が言いたいの?

何か後半に事件でも起こる訳?なら前半カットしろよ
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 01:02:10.27 ID:uWgqShWs0
何らかの理由で9階の外壁にドアが必要になるってことは、絶対無いとは言い切れないだろう
だがしかし、その設置場所がトイレの個室内というのはどう考えてもおかしい
しかも無施錠
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 01:03:01.24 ID:5qylc2iC0
>>17
一枚目、阪急六甲じゃないよな?
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 01:14:30.02 ID:ZJ0WmPql0
>>256
これがマジだったら、歌舞伎町恐すぎる。
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 01:17:31.95 ID:L5lE1WDV0
>>256
謎は全て解けた!
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 01:17:54.74 ID:pDvP8AvDO
高い所にあって外に続く足場がない扉って結構あるよね
荷物の搬入用なのか知らないけど
見るたびにお尻がゾワゾワする
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 01:19:36.20 ID:qDqV5AtF0
84だけど追加

死んでも死んでも人が沸く
きもちわりぃ

おならぷっ=3

ぷっ=3
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 01:23:50.69 ID:adsXquTX0
店の過失責任は免れないな
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 01:26:03.05 ID:FtV7u5y3O
>>256
殺人ビルだな…警察仕事しろボケ(`・ω´・)
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 01:36:19.84 ID:xwUCW9Z10
去年、歌舞伎町に出来た新築ラブホテルに行ったら、天井が恐ろしく低い、手を伸ばせば天井に手が届く
部屋は10畳ぐらいでダブルベットがひとつ、狭すぎ、低すぎ、料金高い
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 01:36:42.20 ID:V+29xfEB0
歌舞伎町だからなあ
他殺の線も捜査したほうがよい
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 01:39:57.19 ID:L5lE1WDV0
たけし城orウルトラクイズかよwww

あたりとハズレの扉(壁)?をクリアーしないと次のラウンドすすめないアレ
だが これは駄目だ… 
リアル罰ゲームは怖くないかー 天国へ行きたいかー
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 01:44:13.52 ID:bi7uIYJrO
毎年歌舞伎町に限らず繁華街で抜き打ちの防災チェックしたらほとんどが引っ掛かってるからな起きるべくして起きた
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 01:49:40.47 ID:xBATfv6W0
>>289

行政側も問われそうですね
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 01:56:59.81 ID:unGjPoG30
本物の画像はないのか
外からも見えるドアってことだよね
かわいそうに
292名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 02:26:25.06 ID:d7brR8XK0
ドアがあってもいいけど鍵は閉めとけよ
293名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 02:55:24.38 ID:zZwXcjVT0
画像検索で上位来てるやつか?全階層あるが過去に非常階段でもあったのかね。
294名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 03:39:57.42 ID:lYgTTf400
酔っ払って外に向かってふざけてションベンしてたんじゃないかなあ。
わりとマジで
295名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 04:10:32.55 ID:ZJ0WmPql0
>>293
キーワードは?
296名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 04:16:02.83 ID:npR8iToDO
>>256
非常口か
297名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 04:31:19.60 ID:VhMVliDgO
ウィンチェスターミステリーハウスを思い出した
事故なら気の毒だなあ
合掌
298名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 04:49:32.82 ID:67qUXYPl0
マジレスすると入口からは入れられない様なでかい重機を外から吊って入れる為の扉ね
だから扉開けたら何も無し
299名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 04:57:46.48 ID:troqg8Ys0
なんで入って来たドアから出ようとしないで違うドアから出ちゃうんだろう
本能的にはあり得ないだろう
極度の方向音痴か
300名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 05:18:36.65 ID:edce3ZQY0
個室の奥に底なしドア……無気味
301名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 05:47:53.85 ID:NSWkjYzE0
アトランチスの謎の42面みたいなもん
302名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 07:05:50.31 ID:cbGQO6jr0
これ換気用っていうのは比喩表現だろ
都合の悪い人間を事故に見せかけてここからポイして、「これで風通しがよくなりましたなあ」って笑うんだよ
303名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 07:07:03.92 ID:/4LhxTuF0
へやのそとにいる
304名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 07:10:42.50 ID:JQjXhJyT0
一見無意味にみえても、実用目的がある物体はトマソンではない
目的が無くなったにもかかわらず機能のみ残り、かつ不合理たるものが、トマソンである
305名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 07:17:50.17 ID:8yFwX4uH0
>>17
http://livedoor.blogimg.jp/sdtnk55-2ch/imgs/7/7/77a0d5ab-s.jpg
これ、自分もよくこういう図面の描き方するんだが(強調とか)
綺麗に加工してあって感動するw
スリーブとかにすりゃいいんじゃね?
306名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 07:23:39.33 ID:zG3D4rVg0
>>298
入り口より小さいドアなんですが
307名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 07:26:27.35 ID:FrdBfNkSO
>>299
普通に酔ってただけだろが馬鹿
308名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 07:31:04.20 ID:gG3bV2LH0
ボットン便所?
309名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 08:08:00.06 ID:+7fP3L7GO
>>12
それなんてドルーピー
310名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 08:35:58.61 ID:jQ3zypOq0
>>256
普通は自分が入ってきたドアから出るだろうし、きん隠しのある方の扉には違和感持つだろうけど
泥酔してたら…

これはイカン構造だ
311名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 08:46:27.83 ID:uWgqShWs0
>>304
でも安全性を加味すると、換気用としても不合理だよな……
危険なまま運用するか、換気のたびに立入禁止措置をするかの二択になってしまう
312名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 08:57:06.23 ID:OOS+wEQa0
>>310
個室の中にこんなドアがあったら
人が隠れていたら怖いから、女性は一応中を確かめると思う
で、開けた瞬間ドアが強風に煽られて
把手を持ったまま落下・・・という可能性はあるね
313名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 08:59:16.50 ID:ZHVkuMD90
マンガかよw
314名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:02:45.11 ID:CJSvg7mh0
クロックタワー2では何度もお世話になりました
315名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:06:22.08 ID:rd/y5DtzO
クロックタワー
316名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:08:42.48 ID:pI4T3hCHO
こういうのトムとジェリーかなんかで見たぞ!現実にもあるもんなんだな。
317名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:11:43.70 ID:gxT8zb9t0
換気用?
違うだろ、用済みの客や従業員を
処分するためにあるんだろ。
後はみんなで口裏合わせれば
完璧さw
警察はめんどくさいことを避けるため事故あつかい。
318名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:12:00.34 ID:srRPtMsX0
こんな一段上がったような位置につけたドアなら普通は用具入れだと思うだろ
319名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:19:44.48 ID:uWgqShWs0
>>318
酔ってなければね
320名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:28:45.57 ID:b/47XKST0
>>256
うわぁ
てことはパンツ下ろしたまま落ちたのか
なんという死に様
321名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 09:32:40.43 ID:ZO/OdeUp0
天国への扉
322名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:01:48.69 ID:HOCuE/uw0
近所のマンションの屋上の鉄の手すりがボロボロで体重を掛ければ
間違いなく折れる。

 落ちれば事故死扱いだろうね。
323名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:08:08.47 ID:qtDA3QwV0
目の前にドアあれば開けたくなるのも心理だが、格子があるのに
324名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:08:21.66 ID:EuRLor2b0
注意書き一枚貼っておけば防げたことだけど
毎日ここで働いてる人はそれが普通の状態で慣れてるから
それが危険だと認識できないんだよな
325名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:26:27.44 ID:/pfVscy50
>>320
同じこと思った。
326名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:41:45.22 ID:8gCKBxha0
>>116
海外だと十数階でもプレハブ2階建てのようなベランダの建物が結構あるよな
327名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:44:49.61 ID:G8H+FozK0
トンキンヒトモドキ
328名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:46:38.21 ID:8gCKBxha0
329名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 11:56:19.60 ID:auCXllB70
>>256
怖っ
330名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 11:59:42.62 ID:RfjXkihe0
前防衛大臣の実家の旅館がこんな作りだったと思う
331名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:12:53.46 ID:YYl1p7Sk0
>>256
こわーー
何で開けちゃったんだろ
332名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:13:40.35 ID:nR3wR4x40
ああいうドア危ないよな
待ち歩いてるとたまに見るけどさ

なんであんな位置にドアを残しとくんだろうな?
とっととコンクリで塗り固めりゃいいのにさ

絶対いつかこんな事が起きると思ってたわ・・・
333名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:15:29.51 ID:6TjK2DwK0
>>256
おいおい、なんでトイレの個室の中にあるんだよ・・・
334名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:16:58.26 ID:fQYRL++30
ドアを押すのか引くのかにもよるな
335名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:20:33.53 ID:Q9pW416G0
これは第1発見者の友人が、ふざけて外からトイレの扉を押さえてたんだな。
被害者は仕方なしにもう一つの扉を開け…。
336名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:22:59.09 ID:Q9pW416G0
>>256
これどう考えても掃除道具入れの扉だよな。
もともとはビルの外壁から張り出した物置があったんじゃね?
337名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:29:17.24 ID:zzfPER0B0
>>320
個室出るときなんだからはいてるだろ
338名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 12:42:16.95 ID:HOCuE/uw0
昔の刑事ドラマの「太陽にほえろ」であったよな。

石原裕次郎を机の下から拳銃で撃とうとしたが
弾倉が空で弾が出なくて警察署の廊下の端にある扉から出ようとしたら
下には何もなくて墜落死。
339名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 13:23:12.48 ID:ucLLUZiS0
>>298
わざわざトイレの個室から荷物いれるの?
廊下とか普通の壁でいいんじゃないの
340名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 13:24:53.56 ID:ucLLUZiS0
>>331
トイレットペーパーがきれてて
ストックの入ってる
掃除道具入れみたいなもんだとおもって開けたら、、、って感じかも
341名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 13:54:57.50 ID:8gCKBxha0
342名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:07:46.72 ID:b/47XKST0
>>337
出るときなんて話しあったか?
343名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:33:34.45 ID:GjZq6SqY0
>>1
これ損害賠償請求された上にトイレ閉鎖、ビルの管理者も罪に問われるね。
344名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:35:39.02 ID:GjZq6SqY0
>>337
出るときなんて誰も言ってない。
345名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:36:07.80 ID:9KMntD4t0
>>333
歌舞伎町だしいろいろ人に言えない用途があるんだろう
346名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:38:03.51 ID:fzaokSmR0
>>342
途中確定か
347名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:38:23.13 ID:kWEymnQO0
悲しい末期だ
348名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:40:22.92 ID:k0dhFIRR0
思ったより「トマソン」が多かったw
349名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:43:41.97 ID:fzaokSmR0
>>342
すまん断定調に対するレスだったな

しかしパンツ下ろし中で興味でドア開けて
足もつれて落下とかだとさらに悲惨だな
350名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:45:26.61 ID:AKh4xNdl0
中村さん人気だな
351名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:47:42.02 ID:rqJkuJyb0
これは巧妙に仕組まれた殺人事件だよ
間違いない
352名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:48:13.05 ID:epk5yv1v0
>>1
みんなで飲んで酔っ払っい反日外国人に集団レイプされそうになりトイレに逃げた

警察に通報しようと思ったがスマホは鞄の中・・・

トイレ内の換気用の扉から助けを求めても9階で目の前もビル、しかも午前4時

「転落防止用とみられる鉄棒がはめられていたという」

が、反日外国人が上からトイレ内に侵入、抵抗の末、鉄の棒の隙間から落とされた


こういう事件かもよ
353名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:51:37.65 ID:y0faWvg90
>>256
外開きならビル側に悪意があったと考えるべき
内開きなら酔っ払いが悪い
354名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:52:28.52 ID:epk5yv1v0
警視庁:「状況からみて殺人の可能性が高いが死人に口なしで反日外国人も自白しないので事故で処理」


こんな感じか?
355名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:53:43.29 ID:Hguc0KAf0
★ 各国の一時間あたりの最低賃金   日本◆677円(平均764円)

ベルギー◆1263円   オーストラリア◆1649円    カナダ◆1032円
フランス◆1322円   ルクセンブルグ◆1540円    ドイツ◆1220円
オランダ◆1264円    アイルランド◆1200円  デンマーク◆2000円
イギリス◆1155円  ニュージーランド◆1177円
スイス◆国民の9割が2500円以上
スウェーデン◆1650円、団体交渉(例マック)
アメリカ◆平均1100円、シアトル1500円、ウォルマート1780円
356名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:54:53.58 ID:5xB6Zpwn0
地震来たら歌舞伎町の雑居ビルとか全部倒壊すんじゃねえの。
何人死亡者出るかな。
風俗だろうとなんだろうと強制的に立て替えさせないと。
国が殺すようなもんだぞ。
357名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:57:12.69 ID:KkfnZWlY0
>>256
しゃがんで用を足したところで紙がない
目の前にドアがあるってことはトイレットペーパーや清掃道具でもある小部屋かな?って開けてそのまま・・・
358ろくじゅーに ◆a6YZmhZsck @転載は禁止:2014/12/14(日) 15:07:29.44 ID:MKFB3Yuj0
>>1
外開きのドアで、なんだろ?て少し開けたら
9階だから強風で扉が煽られて、ノブ握ってたからそのまま落ちたんだな。
359名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 15:33:40.29 ID:zzfPER0B0
>>357
身を乗り出さないだろ
360名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 15:55:50.93 ID:G8H+FozK0
日本のヨハネストンキン
361名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 16:12:40.96 ID:CcM35Hhj0
>>355
身内がチューリッヒに住んでるので、何度も行っているけれど、
スイスは物価も日本の3倍くらいだから、実質同じ。

ランチなんてくそまずい(スイスの料理は一般的に美味しくないと思う)プレートが3,000円くらいする。

ただ、景観が綺麗なのと、ラッシュがほぼない(法律で電車は全員着席を前提に運行が決められている。
勿論、事故やトラブルで列車が遅れたり、本数減らされたりすると一時的にラッシュにはなるけれど)
のはいいけれどね。

日本との物価比較も乗せなければ意味がないと思うけれどね>最低賃金比較。
362名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 16:17:57.83 ID:CcM35Hhj0
>>336
確信は持てないけれど、もしトイレがこれ1つなら、多分避難用の外階段をつける「予定」のもと
こういう設計なんだろと思う。まあ最初から(経費削減で)付ける気なんかなかっただろうけれど。


これだけ危ないのに、ドアをつぶしたりベニヤを上からはったりという措置が取られていないのは
法律上このドアがどうしても必要だからだと思う。


それにしても施錠くらいすべきだろうけれど。
363名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 16:18:14.57 ID:dE9eWKs50
服を半端に着た状態で落ちたんじゃないかみたいにレスしてる人もいるけど
ドアを開けるときは服を一応整えてから開けると思う、女の人だし
364名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 16:37:37.63 ID:y0faWvg90
>>363
酔っ払いだから
体制崩して手をついて身体支えようとしたら
扉開いてそのまま落ちた可能性もおる
365名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 16:40:58.95 ID:XXHIXPw30
>>256
トイレットペーパーが切れていたので扉を開けてスペアのを取ろうとしたがパンティが引っかかってもんどり打って倒れ込んだらそのままの勢いで外に出てしまったか
366名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 17:02:27.31 ID:Ui+FZaNQ0
>>362
トイレ経由の非常階段は建築基準法的に認められないと思う…w
367名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 18:14:49.58 ID:+7fP3L7GO
なんて恐ろしい建物なんだよ
設計士も建築士も建物オーナーも安全配慮義務違反で書類送検か?
建築会社は図面通りに建てざるを得ないからセーフか
368名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 18:29:17.96 ID:/qagjTDg0
>>363
スケベ爺は半裸で落ちたと思いたいんだろw
369名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 18:39:16.17 ID:/tamU6/Z0
鉄の横棒1本のみの自由に開く扉か
酔いまくってる時は普通に死ねるな
仮に棒に気づいても足をすでに踏み外してたら棒の下をくぐりぬけて下に落ちそうだしな・・・
これはかわいそう
370名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 19:13:32.39 ID:4pz+B47G0
DIYに使う穴の開いた鉄板とねじで固定すりゃ防げるような事故だな
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 20:38:33.63 ID:tHBD6Zmu0
また新しい心霊スポットができたな
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 20:53:22.99 ID:7tRhsJ7W0
このブログにでていた人?

http://ryu4spanked.blogspot.jp/2014/04/blog-post_27.html
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:37:04.19 ID:L5lE1WDV0
>>256

開けるなよ 

開けるなよ 

絶対 開けるなよ!
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:45:14.50 ID:VHtG3lXXO
気になるな
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:45:56.30 ID:HfE0viEyO
何でトイレに「屋外に面した扉」があんの?
呪いか?
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:50:07.87 ID:6p6DQrGz0
福岡の死んだ方が幸せになれそうな覚醒剤中毒の風俗嬢と比べて慰めてあげたい
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 01:26:52.12 ID:NYwdKFAx0
トイレ個室の奥にドア
俺も興味に釣られて絶対開けちまうと思う
夜だから暗くて内部が見えず、一歩踏み出して地獄の底へ…
ありそうすぎて怖い
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 01:36:41.71 ID:o8aboSxp0
薬か泥酔以外に間違う理由が無い様な気がする、薬物反応を調べた方が良い
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 01:45:36.46 ID:PdR6lic30
>>256
ずっと見てたら眩暈してきた
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 01:56:00.39 ID:nQnKMkts0
赤い紙がいいですか〜〜?
青い紙がいいですか〜〜??
それとも白い紙がいぢえすか〜〜〜???

って呼ばれてしまったのかもね
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:19:08.87 ID:WqJ06PJ00
何だコレ?と思って踏み出しちゃったんかな。社会経験少ないとそういうこともありそうだ。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:33:10.54 ID:VaCr+6nH0
そんな恐ろしい扉放置しとくな
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 04:41:41.11 ID:Rf/Qt1PqO
なにげに凄い怖いトイレだよな..
設計の意図が知りたいわ。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:18:32.48 ID:29+hkwrY0
入ったドアと違うドアから出ようとか、ねーわ。
つーか開けたら気づくだろ普通。いくら真っ暗でも寒風が吹き込むだろうに。
さらに鉄棒をくぐって?またいで?ねーわ。酔いすぎだろ。
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 05:47:26.41 ID:OLlodFiu0
洋式だと、用が済んだら前の扉を開けて出る。
酒、和式トイレ、前方に無意味で危険な扉の要素が
重なってしまった不幸かね。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:07:47.40 ID:oc6wGPeJ0
>>256
向こう側からノックされたんだよ。
で、開けてみると…
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:44:13.96 ID:Rf/Qt1PqO
>>256
個室の中にあるんだな..
て事は、
「何だろこのドア?ん!?倉庫かな?ペーパーないんだけどこの中!!?開かない!固い!!ガチャガチャ!!」で勢いよく押したらバーンと前に開いて転落。
有り得るよ充分。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:55:06.00 ID:7Omk09rQ0
歌○伎町こわい><
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:10:25.78 ID:f2Q0WiFp0
刻命館かよ
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:20:05.74 ID:m7bCPQgu0
>>353
内開きだと水流すレバーや金隠しに引っかかって開かないのでは?と思ったけど
高さ35pの所にあるんだよね

中途半端な高さ設定が転落防止(にしては微妙すぎる高さだけど)ではなく
その為だとしたら扉がある所にトイレを増設したのではなく
最初からトイレの場所に扉を作ったのか
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:24:20.92 ID:m7bCPQgu0
>>317
こういう「人を処分する為」ってレスがいくつかあるけど
事故だろうが故意だろうが転落事故があった時点で
今回のようにこのドアの存在自体が大問題になると思う

犯人達が誰にも見つからずに外の下に転落した遺体を処理するなんて無理だろうし
それなら最初から屋内で始末した方がリスクが少ない
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:24:23.58 ID:og3MYlXdO
>>363
自分女だが
個室の中ならまさか他人に見られるような扉だとは思わないから半裸でも開ける
目の前にあるみたいだからしゃがんで用足しながらでも開ける
ただの物置か何かだと思うから
個室ってことで一種の信頼感があるんだよ
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:25:27.04 ID:1IaF+N620
>>17
4枚目は、地面まで階段を伸ばすと、泥棒が侵入してくるかもしれないからじゃないかな
他人の家の階段に腰掛けて、空き缶やらコンビニ弁当のゴミやらタバコの吸い殻などを放置する馬鹿も結構いるし
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:27:40.87 ID:/2ahiruM0
歌舞伎町ビル…ホストクラブか?
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:32:16.26 ID:m7bCPQgu0
>>393
それだと最初から階段を作る意味なくない?
下からのみ侵入出来ない為で、
上からは飛び降りるかもしくは乗り物などで降りる?
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:34:23.34 ID:ww4IcAMo0
>>384
そこで殺人の可能性ですよ
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:34:28.28 ID:ErmzfHIz0
せめてドアに張り紙くらいはしてあったんだろ
してなかったら裁判で負けてもやむなしだろ…
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:36:37.36 ID:0je1F5nm0
犯人「その部屋です」

佐藤さん「わかりました」

佐藤さん「コンコン、失礼します」

ガチャ

佐藤さん「ぎゃーあああああぁぁ・・・」
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:40:29.69 ID:2mRr08M00
とにかく現場の写真を早くしろ

扉じゃなくて↓のほうのやつな
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:52:09.41 ID:Rf/Qt1PqO
>>396
個室外かと思ってたから誰かが突き落としたかとも考えたが、個室画像見てまず違うと思ったわ。
ペーパー切れてて倉庫かと思って、てのが一番濃厚じゃない?まさか外扉あるなんて夢にも思わないわ。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:22:49.67 ID:1IaF+N620
>>277
URLがあちこちに貼られていて、意味不明な動画・・・
その手のは、統合失調症患者がアップした動画だよ。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 08:25:14.86 ID:1IaF+N620
>>395
多分、「非常時だったら、この高さからなら飛び降りられる」・・・って感じで作られてるんじゃないかな。
想像でしかないけど。
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:22:37.48 ID:+Na1W7Y60
いまトクダネで言ってたけど、過去に非常階段が付いてたんだって。他の階は内側から内装工事で塞がれてると。
まさにトマソンやな。

で、トイレは和式ではなく洋式。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:33:05.00 ID:LvCA+T5n0
今フジで詳しくやってたけど>>256嘘じゃねーか!

現場映像(外、隣のビルからの撮影)で見たけど、
非常階段外した観音開きの扉が9階ににょっとついてるんで非常に怖い
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:34:28.15 ID:TF0s3yu90
>>404
キャプはよ
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:54:04.42 ID:SVKK6ZYW0
歌舞伎町雑居ビル面:
途中に落ちてたワイヤーフックを拾っておかないとゲームオーバー
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 09:55:35.81 ID:XVrWPovK0
修羅の国トンキン
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:00:42.31 ID:KHDb9DP9O
少女漫画にあったな
校舎が火事になった時ヒロインとその彼氏が開けたら下は池って扉から飛び降りて脱出するの
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:05:57.94 ID:HTnUw28j0
小便した後だからよかったじゃないか。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:06:23.99 ID:Kxc/Dd0G0
毒舌で有名な芸人も
がちコンどつかれて顔腫らしたのに
階段から落ちたとか言うててワロタわ
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:09:24.62 ID:nhSYANj70
特ダネ見た
あれだったら酔って落ちる自信あるわ
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:13:17.55 ID:JvS38gwU0
それにしても、トイレから帰ってこなくて従業員含め皆で探すって良く分からない
探すからには、トイレ個室のドアはかかったままじゃなく
個室は開いていて中には人がいなくて、壁についてるドアも閉じた状態だったのかな?
だって、普通はトイレ内で異常が起きたとおもって施錠してある(はずの)トイレドアを開けるでしょ。そうして、中の壁に付いてるドアが開いてて下を見たら落ちてた!ってならないかな?
突発的事故なら、壁に付いてるドアは開いたままのはずだよね
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:14:30.74 ID:Gg2sDkOp0
このドアを危ないと思わない従業員の感覚が狂ってる
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:18:37.75 ID:0BZyGq2y0
>>395
アメリカの街中の非常階段はみんな、上から逃げる時だけハシゴ降ろす設定で、1階からは上がれないように、1階部分が無いのが普通。

ロスのゲストハウスに泊まったら、みんな非常階段を喫煙所にしててタムロしてて、そこから1階の歩道見てたら、ヤク中とホームレスがウヨウヨしてて
1階に下りたら即死する状況で、リアルでバイオハザードだった。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:10:07.24 ID:NlxUjuAL0
昔のタモリ倶楽部の東京ミステリーゾーンだな
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:41:32.17 ID:J8M90nU20
>>414
ワカルワカル
落ちたら死ぬなと思うよな、別の意味で
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:46:06.04 ID:0W01Osqs0
そやかて工藤
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:48:59.74 ID:U8N1kwqkO
よく今まで誰も落ちなかったよね。そっちの方が不思議。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 13:50:33.25 ID:4UGbAkYfO
古い雑居ビルは予期せぬ構造なとこがたまにあるからな
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:01:17.12 ID:+YZXj6Nb0
設計者・中村青司
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:05:51.88 ID:L168glTH0
>>420
こいつ死刑だな
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:12:12.27 ID:oQT2E37a0
トマソンは役に立たないはずなのに
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:14:47.92 ID:bJUGkNCA0
>屋外に面した扉

はんにゃとか被った扉があるのか?
すげえなさすが歌舞伎の町!!
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:20:57.05 ID:2hYWzJt00
ドラクエならフィールド画面に放り出されるだけで済んでたのにな
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:22:26.88 ID:dLwZ64I10
決まり手は突き落とし
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:27:15.50 ID:3B3AGnHK0
玄関開けたら2秒でドシン
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:40:29.33 ID:chgssG7s0
Anotherだったから
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:43:10.75 ID:oBrjMGAU0
天国へと通じる扉
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:43:40.00 ID:x89D7/yi0
で、場所は結局何処なの?

青島てるにも書かれてないんだけとど
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 17:43:33.24 ID:ww4IcAMo0
>>429
青島ァー!


青島てるには載ってないわ大島てるだもの
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 17:50:49.63 ID:ww4IcAMo0
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 17:52:02.16 ID:JU4HmB7R0
22歳女性って言うと軽い細いイメージだが、
現実は鉄格子を物ともしないブルドーザーだったかもしれん。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 17:52:28.69 ID:aRrxBSIC0
面白画像スレになってるぞ
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 17:53:36.80 ID:AcuQ0VHx0
トラップかよ
おもらし転落死とかつらい
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 18:01:19.66 ID:KdUnSf+3O
酔っ払ってて、開ける扉を間違えちゃったのかも
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 18:15:51.24 ID:YxLc6dC10
何だ・・・
左右に金属棒が渡されててそこから出るにはおかしい感じでは
あったのか

間抜けな最後になってしまったな
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 18:21:28.94 ID:mfIEy+TO0
こんなんホームセンターで三千円も出せば必要十分な安全対策できるだろうにな
ビルの管理人がちょいと頭の回るやつだったら死ななくて済んだ話なのに
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 18:21:48.70 ID:YhmwGeU60
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 18:29:59.20 ID:nYn/hUn30
>>174
俺の住んでる部屋のベランダ側のサッシ窓がそんな造りだ。

普通は畳サイズくらい(高さ180幅90)×2で1つの窓(出入り口)だろうけど、
築40年クラスの木造アパートなせいか高さ140くらいの半端なサイズ。

出入りするときいちいち大きく跨がなきゃならないので面倒くさいw
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 19:28:33.27 ID:wQkkXEy90
>>431
何かあったときに隣りのビルに逃げる用とか?
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 19:32:14.66 ID:3nAF/tKs0
>>431
でも鉄棒あんじゃん
あー風すずしー気持ちいーで身をのりだしすぎて落ちたのかな
すげーたーけー下どーなってんのーおぉーで身をのりだしすぎて落ちたのかな
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 20:13:22.40 ID:+Na1W7Y60
>>437
本来は外側に非常階段が存在してたんだが撤去されて非常口だけが残された。いわゆるトマソン化された遺物。
他の階にも同様な扉が外側から確認出来るが内側は内装工事で塞いがれたが、この9階のみ一本の棒での処置で残された。
多分、換気の為に残したんだろうけど、利用者が間違って開けない様にする対策が取られて無かった管理上の不備だろう。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 20:13:39.90 ID:4miAWG3k0
>>366
ごめん、言葉が足りなかった。
多分、当初の「予定」ではここトイレじゃなかった(からドアがあった)んだと思う。
トイレは多分今でも「仮」の「つもり」なんじゃないかという予想。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 20:27:20.53 ID:LvCA+T5n0
フジテレビの図を見るとどー考えても非常階段用ドア設置が先で、トイレが後付っぽかったが
単なる設計ミスかね、少なくとも換気用の窓ってのは大嘘
ちなみに>>256はあてはずれの想像図で
実際はドアとドアが左右になるようにして、壁側を背に向ける形で様式便器を置いてある形
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:26:27.73 ID:Yu2tBnoC0
中はテナントが変わるたびに改築するからなあ
特に狭いビルはな
奇妙な構造になってる事は多々ある
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:30:48.50 ID:q9q7phxH0
転落死した女は、まさかこんな死に方するとは思ってなかったろうな
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:40:29.53 ID:jv5iH4qK0
>>444
街が街だけに、ガサ入れ時の逃走用なんじゃ・・・と邪推してしまう。
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:49:11.22 ID:1PdlScdU0
>>69はもっと評価されるべき
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:55:28.20 ID:rBl6Rv1W0
>>17
一番下は、修正時の強調用の花形だっけ?
たしかドバイの高層ビル建築中に韓国のゼネコンが同じことしてた画像があった。

>>393
鉄塔とかにある梯子と同じで、途中までは脚立を使うんだろうな。
でなきゃ、駐車場1台分増やすためか。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:55:54.63 ID:Rf/Qt1PqO
パンツ脱げてたら用足しながら押して前転しながら落ちてるよね....
オシッコしながら落ちたのかな..
ネズミ花火みたいな感じ?
怖いっ
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/15(月) 22:58:30.57 ID:Rf/Qt1PqO
>>450
誤爆w
くるくる回りながら落ちないな一回転かw
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:13:24.01 ID:177mqLH10
>>65
普通にマンションとかあるだろ
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:14:41.57 ID:02V1GRol0
換気用だとして、扉にする必要ないだろ。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:20:22.90 ID:OyILke400
そんなドアのある建築を認可するなよ…
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:31:49.14 ID:9h8bCfy20
>>35
なんか法律で解放部分の割合が決まってるから、適当に付けたみたいだね。
本来は空かないようにするか、ハメ殺しの網戸でも付けとくかしないとな。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:34:04.39 ID:XBPdPDpu0
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・´|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:36:56.56 ID:9h8bCfy20
>>79
パフォーマンス芸術になってまった、シャレにならんな
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:52:05.26 ID:AFFSHzmj0
>>456
やめれw
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:56:51.46 ID:n4612YFr0
東京トワイライトゾーン
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:18:14.41 ID:eFukynuE0
>>65
確かタラコもあのへんじゃなかったか。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:19:04.99 ID:DODHBcxz0
>>442が事実なら業務上過失致死にはなるな。
故意に9階だけ手抜いたなら重過失か?
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:30:38.46 ID:4yqEOYQn0
トマソントマソンってここで言われてるから何だと思ってググったらこんな文化あるのな
知ってるのって45歳以上?
しかしとくダネ以外はロクに現場映像や画像解説が出てこないのが不思議
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:37:34.38 ID:Atr8e0qr0
アートに興味あって日本のアートシーン遡れば普通に行き当たる
年齢関係なく探究心の問題
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:40:56.50 ID:hvlauMF80
落ちた瞬間、アドレナリンでまくって時が止まったのかな
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 01:46:36.84 ID:27hq0DPZ0
落ちた時はいてたかどうか
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:35:20.07 ID:5JIkuZCc0
>>456

   |l  |l l |l | |i
   |i  l |i l| li  |
        ∩
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つ  
   ./ ゚ 3  ヽ )´   
 ) l ゚ ll ∩ ノ そ
Σ `'ー---‐''  (
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 04:24:47.33 ID:HyCoMdPm0
>>1
9階トイレの扉から外に落ち女性死亡 歌舞伎町
https://www.youtube.com/watch?v=rFHR_ncHxyM&feature=youtube_gdata_player
468君子厠に近寄らず@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:31:24.41 ID:o1bW2h3c0
盗撮に気づき思わずshit!と叫んだ結果
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:39:00.88 ID:ocZo3OEX0
場所が報道されないのには何か訳でもあるのか?

事故死とゆー名の他殺?
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:46:53.34 ID:FmUcP4d00
あ〜あ…
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:12:00.39 ID:/HHdecAU0
>>386
あるかもな
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:22:09.49 ID:XGYr+8800
>>469
>>467見ればわかるじゃん、店名うつってる
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:36:17.93 ID:P/4R3f400
普通に考えたら、どこでもドアと間違えただけだろ
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:43:51.13 ID:SRJc4COt0
>>467
棒あるのに潜ったっことか。
フラフラになるまで酔うほど飲まないようにしている。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:14:41.44 ID:pB1CAEOM0
ドアを開けたら転落とかウィンチェスターの幽霊屋敷みたいだな
増築改築でおかしな間取りになった雑居ビルってのは少なからず
あるみたいだな 飲食店だから改築してそんなトイレになったんじゃねえか?
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:15:30.34 ID:4yqEOYQn0
>>467
増改築繰り返して
所有者もしょっちゅう変わってワケわかんなくなってたのかね
せめて扉にかかってる鉄棒をあと数本増やすとか、牢屋みたく縦に鉄棒を立てとくとか
格子状の鉄柵を作るとか色々やりようはあったのに
数万ケチって業務上過失致死とかアホか
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:19:00.09 ID:Tl79F4TP0
他の階の扉は工事で塞いだのに、ここの階だけ開くようになってたんだろ
業務上過失致死になるんじゃね
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:34:07.88 ID:UVgqkmYf0
昔はそこの扉の先が非常階段になってたんだよ
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:23:18.10 ID:AHxuJeqw0
>>467
おおやっと全貌が
古い雑居ビルと思ったら思ったより新しいビルでびっくりした

>>478
ニュースでは開口部が云々って言ってたけどビルのオーナーも知らないってこと?
法律違反だと知ってて放置してたのかな
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:29:21.88 ID:AHxuJeqw0
しかし酔っ払いの頭ってこわいな
出口と信じて疑わなかったんだろうな

カギを開かないようにするなんて簡単だろうになぜやらなかったのか
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:52:08.33 ID:PnNQnIlz0
ただの搬送用出口じゃねぇの?

なんで開けられるようにしてたんだって話だけど
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:06:10.12 ID:lkRvjO960
こんなのあっても普通は鍵かかってるはずだろうが!!
おかしいよ
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:07:13.84 ID:eT7KjPVW0
一見するだけだとこの22歳の子が誤って高層階から転落した単純な事件と思いがちになるが
実際はレイプ犯やストーカーなどの犯罪者にビル内で狙われ
追いかけられてこの扉の前まで追い詰められ、さらに逃げようとして無我夢中で
扉を開けて外に逃げようとして落下してしまったという線も考えられる。
警察は慎重に実況見分をしてもらいたい。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:07:17.39 ID:lkRvjO960
トイレ個室に搬送用のドア?w ありえない
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:11:14.43 ID:lkRvjO960
いずれにしても鍵かかってないとかオカシイから
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:12:13.45 ID:XMbimavj0
9階に搬送用入口なんてあり得ないからwwww
建築法か何かで窓を作る必要性があったが何故か窓では無くドアを付けてました(*ノω・*)テヘ
と言うお馬鹿設計士?建設会社?による迷惑トラップです
要するにこのビルのオーナーがケチったって事だよ
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:14:34.98 ID:x5MqvH/sO
待てーい、ルパーン!
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:20:23.96 ID:lkRvjO960
まじこええ〜

中国アジアのニュースじゃないのが信じられない
489名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:20:28.07 ID:prNDD8qY0
中央デパート
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:28:41.93 ID:/EehNisFO
画像はよ
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:30:19.14 ID:iqzwcwWd0
なんでカギかかってないの?酔った客が開けるぐらい想定するだろ?
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:36:37.81 ID:fG5ofpVb0
>>279
どう見ても阪急六甲
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:40:48.00 ID:osagrB470
無窓階を建築基準法クリアするた為に、開口部面積を設けないといけないんだな
風俗・キャバ・ラブホ・カラオケボックス等、窓を設けられないビルに多い
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:49:59.20 ID:mUR79oDS0
>>490
>>481

>>467

隣のビルとのスペースも狭い
こんなスペースで搬送用って言うのも無理な話
落ちるとき、隣のビルとかこっちのビルとかに
ゴンゴンぶつかりながら落ちてそうだ
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:50:17.30 ID:WPR5xf9h0
なにこのビルこわい
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:55:45.07 ID:FHFTMHic0
真相は、食い逃げしようと女子トイレ個室内の施錠された扉を無断で開錠し、落下防止の策を乗り越え足を滑らせ転落死。

店も迷惑だわ、自業自得ですわ
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:59:37.03 ID:z4DRjcaw0
どの辺だろう
画像ないの?
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:06:26.21 ID:YiholVAa0
>>497
>>467にあるよ。店名まで分かっちゃう。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:09:05.04 ID:mbTMcjhN0
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:10:24.26 ID:mbTMcjhN0
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:11:59.06 ID:mbTMcjhN0
o
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:13:33.11 ID:la0nfl7R0
興味本位じゃないかな
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:15:49.38 ID:eslQJidw0
まーたアベノ自殺か
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:16:53.42 ID:roU8qmzA0
>>467
これはドア内側の取っ手の部分にチェーンでグルグル巻いて鍵を付けとくべきだったな
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:17:08.54 ID:aH+lRcUH0
酒飲んで入ったら、自分も絶対落ちる自信あるわ
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:18:22.36 ID:OCBBcl7p0
天国への扉として自殺志願者の名所になったりして
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:19:03.33 ID:OlQAdaLb0
自分もとくダネ見てたけど、「他の階はドアをふさがれてます」で
刑事事件になると思う。
換気用なら鉄格子をはめとくべき
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:28:57.61 ID:FPl0dtE50
>>264
あほすぎて・・・
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:41:04.74 ID:r4ATW8/F0
>>462
たぶん、そうだろうな。48のオレが中3の時にあってた金八2に出てた伊藤つかさがそのルーツとなったトマソン選手のファンを公言してたから。
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:45:45.93 ID:r4ATW8/F0
>>478
正にトマソン化の典型例だよね。

>>494
今は隣にビルが建ってて狭くなってるけど、昔は空間がもっと有ったんだろうね、非常階段が付いてた位だし。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:53:03.52 ID:LNgxjcFE0
さっきテレビでこのニュース見たけど怖いな
扉あけて出たら落ちるとか怖すぎる
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:06:56.33 ID:lkRvjO960
非常階段が付いてたけど取っ払ったんじゃねーの?
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:07:22.57 ID:XMbimavj0
アメリカではエレベーターでこの手の事故多い。
エレベーター来ました→スマホ見ながらエレベーターに乗ろうとしたら有りませんでした→そのまま落下して死ボンヌ
昔、ドラマLA LAWで女上司がこの手の事故で死ぬシーンがあって見ながら『え?!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル』となった覚えあるわ
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:10:33.95 ID:VPvY9Wmf0
>9階のトイレには屋外に面した扉
自殺用のトイレ??
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:27:26.45 ID:eJV42pT20
トンキンヒトモドキ
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:35:04.53 ID:7n6GGdoeO
>>467
クソワロタwwwwww
こんなの恥ずかしすぎるだろ
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:19:39.47 ID:Nv5Z8adc0
>>353>>390
転落防止用にバーが設置してあったんだから
内開きならそもそもドアが開かないよ
外開きが引き戸でないと
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:01:46.08 ID:pB1CAEOM0
たまたま便所の個室に外に通じるドアがあったから
このまま食い逃げできると思って出たら転落死したパターンだろ?
おれも飲食店に入ったらまずは便所に行って窓から
脱走できるか確認するが、たいがいは鉄格子がハマっていたり
窓がなかったりで諦める

今回はラッキーだったな・・・いや死んじゃったからアンラッキーか
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 18:23:31.28 ID:XhBroYj/0
たまに背中部分にタンクのないタイプの洋式トイレがあるけどこのビルのトイレもそんな感じで、用を足しながら何気なく後ろにもたれかかったら運悪くドアが開いてドッポーン…って感じ?
怖いな
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:42:13.69 ID:KGZlI27T0
>>54
MSIMEがうんこだから源平しか候補に出てこないようだ
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:44:20.34 ID:JG+ELNZX0
朝まで飲んで泥酔死 一人上手な方でしたww
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:13:31.22 ID:ccvbADfJ0
今は亡きエキスポタワーの・・・
ttp://homepage1.nifty.com/forever70s/expotower/
9階展望台の階段にも・・・
ttp://homepage1.nifty.com/forever70s/expotower/tour/128.html
恐怖のトマソンドアがありました。
ttp://homepage1.nifty.com/forever70s/expotower/tour/071.html
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:14:49.68 ID:yLUunWIw0
小遊三ingしようとして失敗したか
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:15:41.33 ID:glshj+mH0
クロックタワーかよ
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:22:23.96 ID:TZKPAFJy0
>>442
ニュースで見たけど、建築基準法上開口部を確保するために必要なんだそうだ
法の隙間をぬって設計された建物ということ
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:23:53.68 ID:FJJJaUDj0
>>517
>>467で全貌が分かった
犯罪巻き込まれじゃないとすると
泥酔でバーがあるのをさして疑問に思わなかったのだろうか
備品の棚と間違えた説だと、バーを越えて誤って転落するとも思えないし

泥酔状態だと
「何この棒、邪魔ー。さっきこんなのあったっけ?まあいいや」
位にしか思わないかもしれない
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 21:26:49.48 ID:eFukynuE0
>>525
普通の方法では開口部を確保したくないような種類の雑居ビルなんだろうか。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:07:48.56 ID:2J6s/fUo0
>>467
これみると横なんだね
鍵が開いてて押すだけで空く状態だったとして
立った時によろけて鉄棒をつかもうとして、その拍子にそのままドアにもたれかかったら簡単に空いちゃって落ちたのかも
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:16:19.51 ID:eJV42pT20
日本のヨハネストンキン
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:45:26.74 ID:v5wzf+9v0
水周りの所に非常ドアって作るの?
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:32:34.90 ID:AHxuJeqw0
>>522
ぎゃああそれもこわい
このビルと似てる
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 00:08:50.34 ID:hvIB5X2z0
セシウムまみれトンキン
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:13:03.74 ID:679/HoWh0
きっと雪が積もって1Fのドアから出られなくなるから上に扉つけたんだろ
534名無しさん@0新周年@転載は禁止
今北用 現場の画像&映像
>>431
>>467