【ペヤング問題】「全部廃棄、もったいない」「マスコミの取り上げ方がおかしい」 シジシー・堀内代表が苦言©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャチ ★@転載は禁止 ©2ch.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141212-00000043-asahi-soci
まるか食品のカップ焼きそば「ペヤング」に虫の混入が指摘された問題について、
全国の中小スーパー223社でつくるシジシージャパンの堀内淳弘グループ代表兼社長は12日の記者会見で、
「マスコミの取り上げ方はおかしい」と話した。命や健康にかかわる問題は「絶対にダメ」と述べたうえで、
今回は健康被害が確認されていないことを踏まえて「面白おかしくとりあげすぎではないか」と話した。
「命に関わるもの、健康に影響あるもの、健康被害のないもの、に分けて考えてほしい」と訴えた。
また、問題が確認されていない商品もすべて回収する事態となったことについて
「全部廃棄ですから、もったいない」と語った。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:11:58.44 ID:Y4+GZ4Zy0
内ゲバだろ?
誰も相手せん

とくにNHK。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:12:29.56 ID:UAWf8lre0
ペヤングゴキブリ混入偽装の件だけど
値段増額に腹立てた奴の完全なる偽装だな
一度お湯入れて、やわらかくした間にゴキブリ入れて
乾燥させて固めたのがよくわかる
色を見れば、市販で売ってるのと、一度お湯入れてやわらかくしたのを再び乾燥させたのでは完全に色が違う
鑑識にまわせばよかったのに
鑑識にまわして調べれば、揚げてつくった販売された直後の状態の?ではなく、水分(お湯)を一度吸ったのが確実に判別できただろうに
これツイッターで偽装した奴犯罪だぞ
いくら値段値上がりさせたのに腹立てたとはいえ
やりすぎ!!
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:12:47.43 ID:X1fwGCuB0
売るか売らないかはそっちで判断すればいいよ
買うか買わないかはこっちで判断するから
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:12:54.80 ID:ushVlA0q0
あはははははは、これはひどいな
健康には問題がないってゴキブリ混入を是とする消費者が
早々いるとは思えないがね。

ああ、まあこの+板にはゴキブリなんか大したことないと
強弁している変人がまあいるみたいだけどね
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:12:56.23 ID:9tj5Kv5x0
とりあえず安く売ればいいのになぁww
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:13:11.23 ID:5dY0ilhR0
>>3
完全にコピ屁
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:13:16.20 ID:uA0HYR4n0
企業の対応がおかしかっただけだろ
一番駄目なコメント連発しまくってネタにされてしまった
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:13:33.06 ID:F7itRfxv0
廃棄しなかったらしなかったで文句言われそうな気もするが
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:13:42.02 ID:tcOQknSZ0
【衆院選】総務省、LINEで投票を呼びかけ [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418391890/
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:13:50.06 ID:HP+mWAMx0
「入ってたら 2000円で買い取ります」でいいじゃん。
廃棄とかもったいないわ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:13:53.52 ID:6URNjRIp0
ロッテもカップ焼きソバに参入か?
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:13:56.32 ID:9a2yCmsh0
MOTTAINAI
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:14:09.90 ID:aQmx7xZm0
関西民「そっもそもペヤングなんてどうでもいい」
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:14:27.21 ID:5dY0ilhR0
>>4
並べとくと意識高い人が虫が入ってた商品並べるなんて
何考えてるんですか?って抗議してくるのよ。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:15:26.64 ID:ygnCKvHz0
あのさぁ…
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:15:42.08 ID:SWzYJf9A0
>>1
あ〜あ。

807 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/12(金) 18:45:59.79 ID:BehLpQql0 [2/2]
http://i.imgur.com/HSvAPed.jpg

ただの見間違いであってくれよ・・・


これ、確信犯だろ。真正品、ゴキ揚げ焼きそばで売り出せよ。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:15:44.94 ID:wgYnswml0
今までは全部売り切ってから公表してたから無駄は最小限でした。

それがネットになってそれが出来なくなったので文句を言ってるのか。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:15:54.60 ID:IEGT5Vj20
CGCもOEM受けてたのか?
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:15:59.31 ID:Jeah/azn0
雪印や不二家の時は徹底的に叩いたのに
マスゴミはペヤングには妙に擁護っぽいコメントしたりよっぽど不自然なんだが
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:16:06.99 ID:D8lTcyd30
>>5
いたな、ごきぶりを食ってて旨いって言ってた奴。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:16:38.82 ID:jx5lmpMj0
雪印の時もそう言ったか?
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:16:41.58 ID:vZSC7m1V0
廃棄するのなら引き取るよ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:16:42.40 ID:yWGiom5S0
精神的健康被害が大きすぎるだろ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:17:04.14 ID:kvFHcN4J0
●食べる国の人もいるしその国に寄付したら?
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:17:18.23 ID:0apkUJC50
部下より報告
CCCプライベートブランド商品(例えばペットボトルの緑茶)の製造過程でゴキブリが浮いてました

社長
健康被害出てないんだから全然問題ない
ゴキブリ取り出してそのまま出荷しろ

要するにこういう事だよね
もうCCCブランドは絶対に買えない
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:17:24.24 ID:nDFsHcdq0
たかがゴキブリ1匹で勿体なさすぎる
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:17:26.49 ID:3/+pxSHb0
スーパーのボスか
要するにスーパーも客のことなんかより自分の商売ネタの方がだいじってこったな

>>17
製造ラインの脚だろそれ
画像をまともに分析できない低能ばかりになったんだなここ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:17:31.50 ID:aQmx7xZm0
>>20
昼のTBSでめぐみと愛好者の声特集キモかったw
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:17:34.02 ID:oNwwI5B10
>>1
食に対する感謝が日本人の感覚じゃないな
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:17:44.72 ID:SWzYJf9A0
>>21
その昔、奇人変人(あの白いギターを貰える番組な)でゴキ食ってた若者は死んでなかった?
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:17:53.84 ID:iHTiJADG0
>>11
それだ!
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:18:00.53 ID:tRNAiEvF0
>>1
生活保護者、刑務所、アフリカに転用すべき
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:18:15.63 ID:cFhDcLmK0
西日本人 「ペヤング?韓流スター?」
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:18:17.84 ID:4wPhduuK0
つうかさ、健全に食えるもののある場所には、ゴキ様は居るものだ。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:18:23.95 ID:MAbUoW/i0
http://www.youtube.com/watch?px=gbdnjte&v=haEZWOecCgQ
各マスコミは上記の事実を隠そうとしているらしい。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:18:27.05 ID:Jeah/azn0
>>14
関東東北以外の日本全国ではペヤングとかマイナー過ぎてどうでもいい話だよ
「ペヤング?とかいうカップ焼きそばで何で大騒ぎしてるんだ?」ってのがほとんどの日本人の感想
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:18:34.65 ID:j6TzB7ut0
シジシーだかジジー代表だか知らねーけど、てめぇが買い取りゃいいだろボケ
てめぇみたいなチョンと違って日本人はGを食べる習慣がないの!
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:18:38.86 ID:tQgVBVa00
ペヤングやきそば食いたいなあ。あれが一番うまい
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:18:44.75 ID:/N9+OLcY0
コンビニだって毎日1店舗あたり一万以上の食品を廃棄している
たかだか数億分の食べ物を廃棄したところでなんの問題もない
我々先進国の住民は飢餓に苦しんでいるアフリカあたりの土人とは
訳が違うのだよ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:18:55.34 ID:i+aVolQU0
対応の仕方は潔いんとちゃうの。従業員も整理せずに製造ラインを新しく
するんだろ。たまに食いたくなるから再開をまってるよ。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:19:07.49 ID:XYexCYMm0
シージーシーおっかねぇな
もう買うの止めるか
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:19:09.28 ID:uQfkAg680
家畜の餌にはできないの?
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:19:16.45 ID:aZ+vfK+n0
マスコミは回収するまでスルー決めてただろ。最大限企業側だったよ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:19:17.78 ID:9zgY1FgQ0
>>1
リテラシーのないジジイだな
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:19:20.47 ID:iHTiJADG0
>>39
UFO方が美味しいよ。ペヤングはイマイチ。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:19:33.62 ID:NYOHFf4+0
ゴキブリ食文化の国もあると思うの
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:19:40.56 ID:jx5lmpMj0
>>37
東北もマルちゃんバゴーンの方がメインで
ペヤングは関東ローカル
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:19:40.72 ID:PjvwVztb0
廃棄するならアフリカに送ってやれば
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:19:53.15 ID:tRNAiEvF0
>>40
生活保護者、刑務所、アフリカに転用すべき
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:20:00.28 ID:tR38eRJh0
ペヤンG味を堪能してくださいw
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:20:04.61 ID:yJcoJyQy0
年末の大そうじ! ★舛添追放! 街宣in大井町 12/14(日)

【集合場所】JR 大井町駅 阪急前 15:30〜16:30(品川区大井1丁目2−6)           

【主催】日本侵略を許さない国民の会 http://ameblo.jp/sinryakusosi/entry-11963195726.html

舛添都知事の外遊三昧 ソチ韓国中国韓国ロシアイギリスドイツ・★一泊10万円近いホテルもw
同行者(都の職員らも同じホテルに宿泊)既に一億二億の血税がドブに捨てられた。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:20:10.45 ID:ZCsXX8NB0
CGCグループのGはゴキブリのG 
つーかCGC不買したくてもまわりがCGCばかりだわ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:20:19.80 ID:dQL3ucKt0
>>31
確か腹の中で卵が孵化して内蔵食い破られたとか…。
都市伝説か知らんけど。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:20:21.45 ID:BJh5lSF40
またロッテが会社を買収しようとしているのかな
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:20:23.42 ID:7RMK1Nf/0
マスコミよりもペヤングの企業としての対応が明らかにおかしかった。
ネットで大拡散・大炎上するのわかってるんだから、
危機管理の専門家雇って基本方針策定して
窓口部隊に最低2500くらい出して臨機応変に対応できるベテラン雇わんといかん。
ここを軽視してるとどの企業も潰れる。
今はそんな時代だと認識しないとダメ。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:20:36.96 ID:D50SkYZ50
面白おかしくとりあげてるなら虫と言わずゴキブリと言うだろ。
広告主に配慮してる証。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:20:37.44 ID:yWGiom5S0
もうペヤング=ゴキブリのイメージしかないからな
発売再開されたとしてもペヤング買ったら蓋空けて麺取り出して裏見て確認するだろ
食ってる時もずーっとゴキブリのことが頭の片隅から離れない
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:20:46.39 ID:/Db7C+IT0
ゴキブリも食べたら以外と美味しいんじゃね?
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:21:00.24 ID:oc7NzKSy0
油であげるからな
油ってずっと使いまわしだからゴキブリあげた油で他の麺も揚げてる可能性が非常に高い
そりゃ回収しなきゃ駄目なんだよ
何も分かってない素人が発言すんな
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:21:16.43 ID:clTG8BtQ0
>>1
じゃあお前が全品買い上げろよ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:21:18.84 ID:ufBqjY9I0
ペ・ヤングという名前や四角い顔のCMが何を意味しているのかくらいわかるだろう
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:21:20.08 ID:iHTiJADG0
捨てるくらいなら、無料で配れよ。

もらう奴らいっぱいいるだろ。
ゴキブリが見つかったら連絡してくださいって条件で配ればよかったのに。。。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:21:34.02 ID:Q4CxEmih0
そもそもペヤングとか朝鮮語みたいな品名の物を食べるやつの気が知れない
あ、在日か
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:21:34.11 ID:kvFHcN4J0
>>46
UFO昔は美味かったけど今は不味くない?
俺は一平ちゃんがいいな
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:21:36.59 ID:b7e6dnaV0
CGC
昔ここの仕事してたw
懐かしす

>>3
頭大丈夫?17でもみて血圧下げてね。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:21:49.15 ID:Prh45XRx0
あなたもわたしもCGC
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:21:50.59 ID:ecRNUw1Q0
いつもなら会社がつぶれるまで執拗に叩くのに
ゴキブリ食い過ぎておかしくなったか
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:22:00.36 ID:5e6EPgNH0
ロイヤルホストでO157食中毒 東京・世田谷区の若林店
http://www.sankei.com/life/news/141212/lif1412120027-n1.html
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:22:06.02 ID:MBY1aJJs0
まあ、勿体無い精神は大事だよな
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:22:12.53 ID:j5vsgp9L0
一連の流れ見ての今の感想はペヤングは生き残るだろうな
業績悪化は確実だが改善したらまた買う気満々の固定客が結構いる
元々ジャンクフード上等で食べてる人がメインだし
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:22:14.84 ID:yCc8zfuo0
50円くらいで売ったら飛ぶように売れるんだろうな
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:22:14.95 ID:dHztUI7Z0
元々屋外の鉄板の上で長時間蓋も何もなくこね回して、空中のホコリやゴミや、
当然虫から何から色々入っているような食い物がモデルなんだから、
少々何か混入していたとしてもそのまま食べるのが正しい姿勢だ。

俺は食べたこと無いが。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:22:22.87 ID:tdCpECxU0
>>20
その2つは故意の不正だからちと違わね?

虫混入は程度の差はあれ、避けられんからな
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:22:27.28 ID:WnPCJK4/0
企業利潤のために顧客安全を犠牲にするのは基本的にありえない
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:22:32.88 ID:4tPlWLUP0
一匹見たら三十匹いるって良く言うよな
つまり同日ロットの製品の中には…
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:22:37.62 ID:RFXH5BsU0
日本より遥かに不衛生な国に旅行に行って飯食うくせに
虫1匹くらいで騒ぎすぎ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:22:41.88 ID:cAHx/H+E0
>1
俺もまるかは商品回収する必要はないと思うし、スーパーも普通に仕入れるべきだと思う。




誰もそれを買わないというだけで、実害はない。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:22:42.62 ID:gLZ5yKeV0
とりあえず売るならゴキ入ってる可能性や
ゴキを揚げた油で作ってるけど
買ってねって

正し書きして売る分にはいいんじゃね
オレは絶対いいやだけどね

物好きは買うでしょw
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:22:42.78 ID:58xSG4hE0
>>17
そんな巨大なブラックキャップ見たことないわw
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:22:51.47 ID:nEWYAlGy0
ゴキブリのエキスが入っていても食えと言うのか、このジジイは
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:23:04.26 ID:tRNAiEvF0
>>60
そうだよな〜〜
生活保護者、刑務所、アフリカに転用すべきだよな〜〜
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:23:05.79 ID:yvIqQrkE0
>>1
じゃお前がぜんぶ食え。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:23:11.45 ID:D50SkYZ50
>>11
一人何十個も入ってたと作る奴が続出。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:23:12.00 ID:iHTiJADG0
>>60
ゴキブリの毒素が残ってるの?油に?

>>65
うーん。どうだろ?
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:23:13.56 ID:Z8PyIGJo0
>>1
製造ラインを衛生に保っておけば良かっただけのこと
飲食店なら即営業停止レベルだぞ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:23:14.24 ID:kKn61bxv0
これを機に生まれ変わったペヤングを待てばいいだけだろうに
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:23:22.89 ID:XS5O6NoT0
>>26
確かにこれじゃあ、CGCブランドのものは買いたくないね。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:23:24.83 ID:jx5lmpMj0
>>78
スーパーが損するじゃん
場所代と人件費
お前が払ってくれるのか?
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:23:25.21 ID:j5vsgp9L0
>>65
どっちも味似てる
一平ちゃんはからマヨなければ凡
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:23:27.21 ID:lafed6HA0
>>17
そんな画像作ってると逆にやられるぞ…

>>28の言うようにただの足だろ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:23:32.64 ID:aQmx7xZm0
>>76
揚げ油の交換周期も気になります
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:23:43.59 ID:3TeFmYVH0
おん?
お前ら海外行って碌でもない商品作って押し付けて来るが、それについてはどうなんだ?
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:23:50.84 ID:mvWFWJir0
うんこ食っても別に死なないから
問題ないってこと?

屁理屈もいい加減にしとけ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:23:55.04 ID:DjvUf2So0
虫が出たら当たりとしてもう1個プレゼントでいいよ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:23:55.38 ID:ozB7nyzu0
とりあえずCGCのスーパーは絶対に不買するわ

ゴキブリを食わせようとするスーパーということだからな
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:24:09.63 ID:Wcm/Qcan0
学生が食べる前に気付いたから助かっただけで、食べてたら吐き気を催してたかもしれない
そして、学生が食べる前に気付けたのは、まるか食品の功績でも何でもない
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:24:22.41 ID:mZseqr140
CGCのプライベートブランドは今後2度と買わない。
加盟スーパーはこんな糞代表を更迭させるか、脱退したほうが良い。
衛生管理が問われる。
この代表はゴキブリに対する認識が甘すぎる。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:24:37.08 ID:v12aj+bd0
ゴキブリは腸チフスの菌を持ってたりすることもあるから
命に関わるぞ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:24:44.92 ID:nEWYAlGy0
油溜まりの中には溶け切ったゴキブリが何匹もいるのだろう
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:24:48.08 ID:TWlfiwrD0
まだまだ金づるに成りそうなネット対応出来ない企業は
いくらでもあるんだろうな
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:24:49.07 ID:kBFg6b9d0
今どきヤングっておかしい
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:24:56.11 ID:VUo587WJ0
>>1
大規模大量生産の宿命だよ。
どこでも起こりうる。
ていうか加盟店でそういうのが発生したら全回収するじゃん。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:24:56.37 ID:LXJSIeuX0
今回の件でネットでカプメンの話題になるとペヤングがやたら持て囃されてた理由が分かった気がした。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:24:57.37 ID:DfGpU3e/0
結局原因不明なんだろ...。
まぁ、気の毒ではある。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:25:00.95 ID:yvNbGPlGO
シジシー「カップ麺にゴキブリが入っていたくらいで、
面白おかしくとりあげすぎではないか。」
このスーパー、普段何を売っているんだ?
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:25:05.73 ID:SPxwPem80
92 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 13:37:20
前にもトカゲが一匹入ってただけで回収した事あったよな。
こういう無駄な事もうやめた方がいいと思うんだが
やらなければマスゴミが騒ぎ立てて企業イメージ悪くなるしなぁ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:25:06.37 ID:D8lTcyd30
>>31
ちょいと調べてきたら、死んだって噂まであったぞ。
あのギネスの人も、噛まずに食って、死んだ後の解剖手術で、ゴキブリが大量に…
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:25:13.91 ID:hkzNpZbh0
>>68
だって虫混入なんてあるだろうと思うもの
ペヤングって一個¥99だそうだよ?
男が騒ぐから400円位はするのかと思ってたよ。

等価交換って流行った言葉を知らない人たちなのかなー
それとも自分たちが出す\99は大金で上等なものが食えるとでも思い上がっているとか・・・
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:25:14.42 ID:LLXvl6J+0
CGCグループ堀内淳弘代表?
ここの商品はゴキブリ混入程度なら許容範囲ということを暗に言っているね
食品取扱事業者として完全に失格だわ
CGCのPB商品はたくさんあるが、もう買わないぞ絶対に
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:25:14.53 ID:N6Tk9veI0
ゴキブリが侵入できないように徹底的に工場を改修したら
なぜかあの味が再現できなくなったという
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:25:28.02 ID:yCc8zfuo0
>>99
揚げてあるから大丈夫だろ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:25:35.73 ID:Cf+dBznK0
>>1
もったいないってどの口で言ってんだよ ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
そうしたのは、生産者だろ あほ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:25:44.52 ID:XS5O6NoT0
>>96
あの発言じゃ、CGC加盟店は衛生問題に対応がゆるいんじゃないかって感じがしちゃうね。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:25:49.33 ID:nEWYAlGy0
アホちゃうか、CGC堀内
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:25:53.18 ID:rdJDI9AYO
>>69

O157は仕方ない部分も大きいんだよ。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:26:00.75 ID:M+Y/H91T0
>>36

CGCだろ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:26:02.25 ID:PabKlzYJO
(´・ω・`)たしかに
たとえるならマスコミにゴキブリがいても

個別の問題って言い張るのとおなじもんか
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:26:04.74 ID:e7cTuVNt0
今回はまるかの馬鹿広報が自滅自爆繰り返しただけですが
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:26:15.25 ID:Wcm/Qcan0
>>105
あの工場の汚さで原因不明だったら、ドブ川にドブネズミが出るのも原因不明だわ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:26:15.72 ID:wlOiptKM0
マスゴミか騒ぐ時って必ず裏ドラ、
水面下で何か進行させてるよね

どうせチョン絡みだろうが
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:26:22.79 ID:qXbQaRX20
その昔に白いギター貰いたさに
ゴキブリ食べて・・・

土井まさるはあの一件で消えてしまった
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:26:38.67 ID:LnSIE5pZ0
30円なら買う
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:26:39.89 ID:4tPlWLUP0
でもCGCの袋ラーメン味噌は何気にサッポロ一番に味が似てて重宝したりする
塩も中々
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:26:43.82 ID:hkzNpZbh0
>>113
ゴキブリぐらいで死なないよ
安いんだから当たり前の品質でしょ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:26:44.46 ID:9ekN3fyS0
ゴキブリもフライになってりゃ
食中毒菌も死んでるよね?
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:26:44.81 ID:bDwbrsus0
ゴキブリなんて食っても大丈夫、大騒ぎし過ぎ。逆に考えてゴキブリに当たったら100万あげるとかしたら売り上げ上がる
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:26:45.35 ID:7po0BQnIO
>>1
これがCGCの見解か
恐れ入ったわ 買わね
こんな認識の店は行きたくない
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:26:50.79 ID:TUh6tC6d0
> シジシー

何度見てもなんか落ち着かない社名だなあ
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:26:50.78 ID:znU+Q64A0
食品製造とゴキブリの因果関係は相当強いなってことが
益々判明する発言なわけで頭悪いのかな
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:26:54.56 ID:n2UYH6oQ0
もったいないってアホかこいつは
全国のコンビニの廃棄量を見てから物言えよ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:26:57.49 ID:/DhqdeJe0
先週ペヤングを大売出ししてた近所のスーパーはもう利用しない
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:27:07.66 ID:9SPV+ik00
健康被害が出てからでは遅いんだよ
バカかこいつは
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:27:12.48 ID:YB3Rg0T40
お前は商売に関わらないでくれ
だったら好きな事言っても構わない
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:27:13.79 ID:mvWFWJir0
ゴキブリ食うくらいならフグ中毒で死の淵を彷徨ったほうがマシだ
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:27:15.58 ID:OeROWuk+0
この期に及んでペヤングを擁護するという分かりやすい悪
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:27:22.50 ID:i5S3L0rs0
マスコミとどう戦ったらいいかを考えないとね
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:27:23.50 ID:DfGpU3e/0
飲食店でバルサン焚いたらどうなるか。
一回それを見て、二度と外食なんかするものかと思うか、
まぁ、仕方ねぇよなぁ、と思うか、
それとも見たことないから気にしないか、
どの態度が正当なんだろな。よくわからない。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:27:23.76 ID:VmwzKbBT0
別に売ればいいんだよ。

ただし、ゴキブリが混入する事件がありましたって書いてね。

それでも食べたい人は食べるだろうし、
食べたくない人は食べない。

正直に書いて売る分には何も問題ないんだよ。

回収はまるか食品がやったことであって
それをマスコミのせいにするなよ。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:27:42.45 ID:OSuEmqN7O
>>1
関東だけでやってくれ
ペヤングは関西人には無縁
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:27:44.24 ID:iI7+RHOC0
>>17
まあどちらにしても、清潔な環境とは言いがたい・・・
ドブ溝といい奥のポリバケツとかいかにもって感じもする
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:27:51.77 ID:QSYArzwf0
ペヤング、コカ・コーラ、マクドナルド、脂身たっぷりの牛丼
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:27:53.53 ID:XS5O6NoT0
>>119
CGCの社長発言がそれを増幅してる気もするな。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:27:59.97 ID:xwivnHJi0
売ったら売ったで叩く
それが日本人
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:28:07.16 ID:zDCl9bmgO
自分の所もあやしいから
おこなの?
ゴキブリなんて雑菌の塊なのに
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:28:11.79 ID:N+ZGTtZp0
>>1
これを擁護するとか…
今後代替品があるかぎりCGCの商品は避けるわ…
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:28:14.58 ID:0Wi952E80
>>1

ああそう。cgcでは買い物しないから。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:28:20.43 ID:uiUGcoaY0
コンビニから圧力かかれば回収せざるを得ない
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:28:26.10 ID:jH4r7rEt0
捨てるんなら1000個ぐらいくれ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:28:40.38 ID:D50SkYZ50
そもそも、健康被害が確認されてからじゃ遅いんだよ。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:28:45.75 ID:u6YrXU8o0
じゃあお前が全部食えば?

いつゴキがこんにちはするかもしれないロシアンルーレット
ヤキソバとか、素敵やん?
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:28:57.08 ID:2/p8MMEd0
いつか死者が出るかも知れん。
糞田舎ののんびりした会社じゃ、追及が緩ければ甘えるだけ。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:29:01.02 ID:aC8MNm8fO
ふぅん CGCは不衛生.....と
避けないとろくでもないの食わされるだろ?
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:29:03.87 ID:Cf+dBznK0
>>125
安けりゃ、お前の常識では
ゴキブリ混入が当たり前なんだ

そんな考えの野郎と話すことなんて、何にも無いよ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:29:07.18 ID:IWYXNB710
豚のエサにでもしたらいいんじゃね
やつら喜んでバリバリ食うぜ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:29:07.54 ID:PzlxZxei0
ゴキブリはコレラとか色々な菌を保有してるんだろ?
キチンと油で揚がってるのかさえも判らないのに怖いわ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:29:07.86 ID:juVqLGCa0
じゃあおまえが全部食べればいいよwwww
もったいないんだろう???


ペヤンG食え ほら、食え
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:29:17.34 ID:WB1TtBM80
死ぬ訳じゃなし、ゴキブリくらい入っていて当たり前だというのか

くるってるシジシージャパン
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:29:23.05 ID:Esed7jAu0
CGCの今のトップって何処のスーパーの代表だ?
(CGC加盟社と言えば半島系のオリンピックが有名だけど)
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:29:24.00 ID:mvWFWJir0
これで企業ってのは不祥事がおきたら
すぐにマスコミを操作しようとすることがわかったろ

ツイッターでもなんでもばんばんあげろよ
それでやっと消費者と企業が対等になれる
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:29:28.33 ID:YZxs3BNB0
俺の塩じゃなきゃいいよ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:29:29.86 ID:8ge4bTcp0
>>21
ゴキブリは漢方的には滋養強壮に効果があるらしいよ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:29:38.63 ID:kE/BbcUy0
だってさ、ゆでめんの中にGがいたんだよ?
それがめんと一緒に揚がってんだよ?
で、次に揚がったやつも同じ油なんだよ?
>>1お前さあ、それ食えるの?
食いたきゃ自分で食えよ止めないからさあ、
自分は嫌だね
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:29:52.15 ID:is1WdFPU0
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:29:59.23 ID:7DoxB1+hO
CGCはシジシーなのか
全部伸ばしちゃあかんのか
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:30:00.56 ID:Xy6zobuu0
食うほうが言うならいいが、
売るほうが言うなよ。
こいつは絶対食ってない。
167 ◆CDpR19Kxrs @転載は禁止:2014/12/12(金) 23:30:02.60 ID:rskUSD140
そうなんですか
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:30:02.42 ID:XS5O6NoT0
>>139
もし、食中毒がおこったら・・・
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:30:03.78 ID:2dwvmlvz0
まあもったいないといえばもったいない
どうすりゃいいんだろ

捨てる → 一部の有識者がもったいないという → まあ確かにもったいないと思う

これでいいか
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:30:07.18 ID:9SPV+ik00
アフリカ土人なら喜んで食うのにな
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:30:23.76 ID:AD+o3cfB0
CGCブランドのラーメンはまずい
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:30:24.65 ID:bl/CKvRh0
別におかしくなかったが。
メーカー側の対応はクズだったが。
173■■ 仰天検索 ■■@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:30:28.29 ID:RLQAEuf5O
●神戸=神の岩戸で悪魔教の儀式殺人?
(失踪日の911は悪魔崇拝者の好む日付)
●御嶽山=日本有数の霊山へプラズマ兵器攻撃?
(桜島攻撃は動画あり)

『悪魔教徒』に【結界】を砕かれたのではないか。地震・津波・地震・暴風雨は兵器で誘導できる。
→竹下登首相拷問
→噴火兵器●
→トモダチ作戦1兆円
→123便墜落とプラザ合意
→5連続地震●
→CIAと悪魔崇拝
→CIAと麻薬
→オウム事件整理
→教会児童大量虐殺
→誘拐大国
→特許・思考盗聴
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:30:30.80 ID:+rQHXFr/0
廃棄するならくれや
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:30:31.01 ID:nf01+rj30
底辺ニートはゴキブリだってありがたく頂かないとね
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:30:36.44 ID:A1Xqtqdg0
破棄するなら麺だけ貰いたい
堆肥作りに使えそう
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:30:37.45 ID:T4JoCwYy0
まるか食品を擁護しようとしてるのかわからんが
ぺヤングのことをほじくり返して結果的に追い込んでるw
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:30:48.39 ID:aifbUBaj0
俺は食品会社でバイトしてた事があるけど、
ゴキブリが混入しても何の不思議もないよ。
ただ昔と違って今はネットがあるから
全国に事件があっという間に広がってしまう。
まあ受難の時代だよね。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:30:49.93 ID:1sNk0Jjp0
さてと、某オークションに出品するか
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:30:53.13 ID:7po0BQnIO
店内製造の惣菜とかヤバそうだな CGC加盟店は
絶対買わね CGC
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:30:57.77 ID:eYOu6ZlT0
ごきぶりくったくらいで健康被害なんかおきるかよ。
しかも揚げてんだぜ
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:31:02.53 ID:HnVd1+xV0
>>1
マスコミの取り上げ方がおかしいのではなく、まるか食品のマスコミへの発言がいろいろおかしいから
大炎上しているわけです。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:31:08.03 ID:lDB6EwaL0
豚のエサにはなるかもな
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:31:15.17 ID:is1WdFPU0
>>176
家畜の飼料にもなりそうだよな
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:31:19.77 ID:juVqLGCa0
>>174
うわ・・・ゴキブリ・・・
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:31:20.72 ID:nS9mdANX0
ネット発の騒動に関するテレビ新聞報道は肝心な部分に一切触れないことが多い印象
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:31:28.43 ID:6o7TfeuK0
UFOにGを入れたらペヤングの味になる?
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:31:29.39 ID:hkzNpZbh0
>>154
いやいや、\99じゃあたりまえだからw図々しいなー
そして私女ね

ママがジャンクフードや祭りの屋台でなんか物食べない!って言ってなかった?
男はそれをよく理解した上で安かったり汚い店で物を食うんだと思ってたけど

等価交換
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:31:30.74 ID:B3HhFWho0
ゴキブリ揚げた油で作った料理なんて
どんな高級食材でも食べたくないわ。気持ち悪い。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:31:34.41 ID:faMH9RXL0
ゴキブリ特盛り、誰が食う?
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:31:35.01 ID:lxNKyfZT0
チョウセンマスコミと
ゴキブリ混入は仲間でマスコミで報道させる目的で
ゴキブリ入れたので
潰すまで叩くマスコミと犯人は仲間
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:31:41.81 ID:qimAu8nSO
このニュース見てからカップ焼きそば食べれないってやつは
一回食品関係の仕事してみればいいよ
作るとこじゃなくてもいい、配送の倉庫とかでもいい
スーパーに置いてあるもの、全部食べれなくなるから
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:31:51.99 ID:2420IPSm0
昔は野菜にギョウ虫の卵やモンシロチョウの卵が付いて居たりするのは
よくありました。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:31:55.94 ID:O2WGbtKu0
教ーえられたり 教えたり ♪
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:31:55.18 ID:A9OZBdRa0
「ゴキブリが入っても健康に問題はありません」と報じればペヤングは助かった、か・・

日本の韓国化
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:31:56.64 ID:DfGpU3e/0
>>178
そうなんよな。自分は飲食店でゴキブリ駆除の結果を見て、
なんかもう、麻痺したというか分からなくなったというか...。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:32:00.40 ID:8ge4bTcp0
>>187
試してレポートしてくれ!
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:32:00.75 ID:cbPdGXX6O
韓国人が作ったキムチを食えるか?
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:32:01.70 ID:sHd414IN0
政府が卸値の半額で買い上げてナマポに現物支給したら良いよ。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:32:01.85 ID:2dwvmlvz0
>>166
たしかに食品売ってる奴が言ったらまずいなw
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:32:18.83 ID:Jeah/azn0
>>48
大騒ぎしてるは関東の連中だけか
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:32:20.40 ID:k0t591tZ0
この事件が起きるまでペヤングという会社すらしらなかった
カップ焼きそばはガキの頃1回だけ作ったことがある。1口食べて止めたが
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:32:28.47 ID:TWlfiwrD0
ゴキブリを天ぷらにした場合、衛生面的な問題はあるのだろうか?
もしかして何かに感染したりするのだろうか?
例えばトンスル病とか?
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:32:30.64 ID:7po0BQnIO
>>181
きっちりゴキブリが揚がってるかもわからんのに?
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:32:34.63 ID:RfQ6wnZAO
>>1
やっぱりこういう企業だったんだな
そんな予感がずっとしてたから
CGCは絶対に買わない様にしてたわ
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:32:37.82 ID:N+ZGTtZp0
>>1
>今回は健康被害が確認されていないことを踏まえて「面白おかしくとりあげすぎではないか」と話した。
>「命に関わるもの、健康に影響あるもの、健康被害のないもの、に分けて考えてほしい」と訴えた。

これってつまりゴキブリ混入は健康被害ないから入れて構わないって認識なんだよね
記者会見開いてゴキブリ食べて安心安全ってアピールでもしてろよ
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:32:46.65 ID:S2GRWZyr0
ミスタードーナツ→マスゴミがバッシング→クリスピークリームドーナツ(ロッテ=韓国)出店開始

雪印→マスゴミがバッシング→ロッテ=韓国がアイス部門買収。ロッテは冷菓トップブランドに。

三菱自動車→マスゴミがバッシング→三菱の技術を取得し尽くした現代自動車(韓国)は三菱と提携解消。世界シェア拡大。



さてさて、今回はどんな韓国勢力が後ろに控えているのかなw
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:32:46.83 ID:yWGiom5S0
加盟店(東京)
(株)三徳
(株)Olympicグループ
(株)スーパーヤマザキ
(株)マルフジ
カドヤ食品(株)
(株)ヤマイチ
(株)トップ
(株)保土田
(株)信濃屋食品
(株)コモディイイダ
八丈万有(株)
(株)島田屋
ナショナル物産(株)
(株)龍生堂本店
(株)三和
(株)スーパーいずみ
(株)ニューヤヒロ
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:32:47.32 ID:LXfNO+2y0
ゴキブリを揚げた油で揚げられた製品は回収するなと?
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:32:52.51 ID:DD4TrUCp0
前に工場の商品に異物入れた事件あったよな?
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:32:58.54 ID:H6tLPhQ40
ゴキブリは関トン人の主食www
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:32:58.93 ID:PzlxZxei0
枝野は何て言ってるの?
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:33:10.81 ID:D8lTcyd30
>>162
まじか
漢方がやばそうにみえてきた
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:33:15.53 ID:BXyzYDGdO
不二家の時と同じ何か
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:33:27.13 ID:eVwP9Cfn0
スーパーの商品がかなりCGC製品に置き換わってきてるんだよな
正直安いなりの品々だが以前同程度の値段でもっといいものだったよなということがたびたびある
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:33:27.52 ID:3Ec88wCu0
ペヤング関係のスレッドには工作員という名のゴキブリが湧いている。
やはり陰謀の匂いを感じる。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:33:38.38 ID:CMuh7g1NO
その通り
添加物まみれの加工食品を日常茶飯事で喰らいながら
ゴキブリ如きで喚く方がおかしいのだ
(`・ω・´)
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:33:41.62 ID:aifbUBaj0
昔からゴキブリ混入事件なんて普通にあった。
バカみたいに騒ぎすぎ。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:33:45.75 ID:DfGpU3e/0
>>214
赤福の時と同じ何かでもある。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:33:56.76 ID:Cf+dBznK0
>>188
お前は何を持って安いと判断しているんだ?

小さな部品が、単価が安いからと言って品質が悪い事が許されるのか?
ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜だろおまえw
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:34:03.12 ID:HnVd1+xV0
健康被害を云々する前に、
ゴキブリが入った食品を消費者に売るのは非常識です。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:34:03.35 ID:jX7DF8m10
日本人は食べ物に関して怒り過ぎ
モッタイナイとかいいながら食べ残しや廃棄は平気でする
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:34:10.29 ID:6KzVPNfg0
CGC加盟店
ttp://www.cgcjapan.co.jp/cgcgroups/kigyou/

近畿は少ないな。安心だ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:34:13.74 ID:aC8MNm8fO
ペヤンG w
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:34:21.63 ID:wJtRGerS0
社員が揚げゴキブリ食って、「健康被害はありません! もちろん入っていた時は交換いたします!!」って言えばいいんじゃね?
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:34:22.37 ID:rHuWGA3N0
調べた結果、ゴキブリから製造上に使った油と同じ成分出てきてるんだよなぁ、
後からペヤング脅すのにゴキブリ入れた路線の推理はハズレたね
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:34:26.20 ID:s4s9yC5w0
教えられたり教えたり
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:34:33.94 ID:PSYb6L7A0
タカタのエアバッグも全部リコールとか気が狂ってるよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:34:37.95 ID:sIAKIXA/0
>>192
同意
スーパーはおろか外食関係全部駄目になるよな
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:34:47.92 ID:PjKYR1qN0
あーあ、やぶへび
ここの会社のも買わないリスト入り
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:34:48.27 ID:J9/5xnuO0
志の輔師匠のコメントが聞きたい
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:34:49.85 ID:R8XdGknz0
ところで日清カップヌードルは食っていいの?
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:34:51.28 ID:xJSP34VE0
食品で不潔じゃ潰れるのは自業自得だな。
整理してやり直したほうがいいだろ。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:35:02.46 ID:M8oSGYy40
だからぁー、ナマポの連中が保護費下げられ、消費税アップで
パック飯しか食べられないってギャアギャア言ってるだろ!
かわいそうだから只でやりなよ!
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:35:03.66 ID:qXbQaRX20
ゴキブリ」がーって吠えてる奴は絶対に外食しないんだな?

一度飲食店の深夜を見てみればいい
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:35:04.49 ID:S2GRWZyr0
ミスタードーナツ→マスゴミがバッシング→クリスピークリームドーナツ(ロッテ=韓国)出店開始

雪印→マスゴミがバッシング→ロッテ=韓国がアイス部門買収。ロッテは冷菓トップブランドに。

三菱自動車→マスゴミがバッシング→三菱の技術を取得し尽くした現代自動車(韓国)は三菱と提携解消。世界シェア拡大。

さてさて、今回はどんな韓国勢力が後ろに控えているのかなw
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:35:12.61 ID:eYOu6ZlT0
まじでペヤング売ってなくて腹立つわ

あきらかに解雇されそうな従業員がいれたんだろ。

そんなの防げるわけないだろ。


>>204
お前の体だって中だって黄色ブドウ球菌だらけの糞がつまってるだろ。
一度自分の体と中にどんだけの菌があるか数えてみろよ。

あがってるかどうか180度のあぶらに手をつっこんでみろ。揚がるぞ。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:35:16.27 ID:cIF3Xfji0
Gとか虫なんてのければ良いだけだろ
食べちゃったって死にゃーしない

廃棄すんならうちに送ってくれ
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:35:17.60 ID:Jeah/azn0
>>28
そうだよな
マルカがゴキブリ対策してるとは思えないもんな
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:35:18.07 ID:LJtqu8+jO
>>1
中国産韓国産のもの平気で輸入して食ってること考えると確かにそうだよな。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:35:18.73 ID:A9OZBdRa0
いっそマスコミによるネガキャンを逆手に取って

「『もう一匹いく?』 ゴキブリが入ってたらもう一箱プレゼント!」的なキャンペーン張るとか
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:35:34.85 ID:Q+LyEj/40
まあ、反日マスゴミもまともな対応出来ないから偉そうにグンマーのペヤングを馬鹿にすることはしちゃいけないけどな。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:35:40.16 ID:PbPEpJfi0
ゴキ喰ったあげく
テラフォーマーみたいにバッキ刃牙になった格闘家が
宣伝すればいい

バカ売れ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:35:40.92 ID:H6tLPhQ40
関トン人って味覚音痴だから

ゴキブリ食ってても気が付かなかたんだろ???
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:35:44.27 ID:t9x6i/S30
正にその通り
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:35:54.33 ID:/Guv08PF0
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:35:59.06 ID:sIAKIXA/0
>>207
辛ラーメンじゃない?
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:36:00.02 ID:PzlxZxei0
ペヤンG www
誰だコレつけたのwwwワラタ
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:36:04.80 ID:QvYb7VA+0
詰め替えて売る気満々
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:36:05.59 ID:vQfGIxV/0
コイツ身内を擁護してるだけじゃん
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:36:07.41 ID:7po0BQnIO
>>219
カテゴリ的には赤福に近いね
大時代な感覚の年長者がアホなこと抜かすという
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:36:12.46 ID:dyoYLKIw0
ま、これで回収廃棄なら、大阪市のゴミ給食も回収廃棄すべきだなw
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:36:17.34 ID:kBFg6b9d0
ポイントゲッター
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:36:21.11 ID:B6v5B3170
廃棄するなら ソマリアとかへ 送る事が
良いんじゃないかい
日本人だって 虫位よければ 問題無しだぞ

少し前はバッタを佃煮にして食べて居た位だしな。
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:36:35.34 ID:VUcbzNvE0
メーカー側がイメージ戦略のために回収してんのにこんな見当違いの擁護されたら逆に迷惑だろ

そこまでいうからまるかと交渉して自主回収品全部引き取って自分とこで売れよww
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:36:35.89 ID:DfGpU3e/0
>>220
う〜ん...。中国製品には輸入時に検収/検品会社っての業種が成り立ってんだよ。
つまり不良が発生するのは想定の範囲内。この場合、不良や品質のばらつきを織り込んでる。
これが不当かどうかも自分には分からない。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:36:44.77 ID:H6Fm5gPD0
『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』矢部宏治・孫崎享 対談
https://www.youtube.com/watch?v=cBFE2dWTVQg

日本の最高権力者は日米合同委員会です。

国連憲章では日本は敵国とされています。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:36:45.05 ID:Ak1DPRkT0
ゴキブリを取り除いて食えばいいじゃん
俺ならそうする、食材がもったいない
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:37:14.93 ID:juVqLGCa0
>>213
大黄シャ虫湯
鼈甲シャ虫湯
下オ血湯

シャ虫:シナゴキブリorサツマゴキブリのメス
効能:血液のうっ滞改善、循環不良改善、月経不順改善
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:37:23.97 ID:eYOu6ZlT0
廃棄するくらいなら俺に一年分よこせ。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:37:24.86 ID:KICk03J90
ペヤングとか関東のローカルソウルフードかなんか知らんが、食品会社でゴキがゼロっていうのも信じられんな…
だが、この会社は、対応に一切の誠意ない。
消費者舐めている会社は潰れていいよ。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:37:34.71 ID:2BsJRm6I0
目先の利益しか考えない社長さんは、こういう時に対応を誤って会社を潰すんだろうな
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:37:36.74 ID:A9OZBdRa0
韓国で菓子にハエやウジが埋まってた時
「うわあああああああああああ!!」とかやってたネトウヨたち


これからは日本食でも堂々
「ゴキブリは食べても大丈夫だよ、もったいない」と言えよ
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:37:41.68 ID:/zBl4k6+0
ゴキブリなんてタンパク質だから健康に悪影響なわけないだろ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:37:44.14 ID:/zBl4k6+0
飲食店の厨房なんて
普通はGどころかねずみもいるのに

ぺヤングは嫌で外食はできるとか言ってる馬鹿はなんなんだ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:37:55.32 ID:B6v5B3170
>>86
知ったかすげーな
ゴキブリで営業停止なんか聞いたことないな
営業停止になるのは食中毒
ゴキブリは食中毒を起こさない
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:38:00.97 ID:1WzfyIrd0
廃棄はしないだろ?
値上げしてから検査して出荷するんじゃないの?
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:38:03.94 ID:RkGcRrwE0
じゃあお前が喰え
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:38:05.98 ID:vQfGIxV/0
コイツも自分のスーパーで同じ事やってんだろ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:38:12.05 ID:H6tLPhQ40
×関トン人=トンキン
◎関トン人=朝鮮人
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:38:29.96 ID:TUh6tC6d0
>>205
まあここ、20年前にはもうペペロを売ってました
そういうことです
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:38:35.93 ID:Cf+dBznK0
>>256
その通り
その揚げ油のロットは、回収

何がもったいないんだ?
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:38:52.49 ID:/zBl4k6+0
>>265
被ったぞwww
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:39:00.43 ID:Fv266R1c0
>>80
広角レンズで撮ってる写真だから写真のブラックキャップと同じ高さ(下から)の麺と
比べたらブラックキャップとドンピシャの大きさだよ
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:39:05.58 ID:A9OZBdRa0
しかしCGCはよく買う
ペヤングなんかよりなくなったら困る
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:39:09.35 ID:vQfGIxV/0
何居直ってんのコイツ
テメーはゴキブリ食えんのかよ
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:39:10.85 ID:+2x4lk570
新商品です!ゴキ入りペヤングw
ゴキの油揚げ品です!w
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:39:14.81 ID:2DMyzRfn0
>>60 なんで?高温殺菌されてるから無問題じゃないのか?
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:39:18.30 ID:B3HhFWho0
>>235
いやわかってるよ。わかってるけど、だからといって
料理の中にゴキブリ混ざっちゃ駄目だろ。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:39:25.76 ID:PSYb6L7A0
>>255
そのイメージ戦略とやらが気が狂ってる
気が狂ってるメーカーの製品は断固拒否すべき

トラブルがあったら個別に示談すりゃあいいじゃん
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:39:36.01 ID:lxNKyfZT0
朝鮮人の食品テロで
会社が負担して潰れた例が多すぎで
健康被害無いのに回収は必要ない
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:39:43.48 ID:RSyTG+1d0
これまたマスゴミに乗せられてるのか? ぺヤング過疎地域九州から生暖かくみまもってるわ。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:39:43.29 ID:eYOu6ZlT0
欧米では普通にごきぶりのから揚げ料理あるし
生で食べる地域もある。
日本もごきぶり食べる文化もあった。

>>265
まさにそれ。
床に落ちても普通に客にだしてたぜ。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:39:46.84 ID:/zBl4k6+0
>>273
アッー!
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:39:55.10 ID:MWvKPQFJ0
馬鹿ガキがゴキの付いた画像をアップしたことに腹立つ
訴えるのはいいがバカッターにあの画像晒す必要はなかった
あんなもん見せられたら二度と食いたくなくなる

あの馬鹿ガキのせいで他のカップ系はすべて食いたくなくなった
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:40:12.65 ID:BXyzYDGdO
みかじめ料が少なかったんだな
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:40:13.77 ID:DRbyw5HP0
10円/個ぐらいでヤフオクに出てないかと見たら、
ノークレームでプレミア付いてんの
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:40:21.14 ID:iSa7WpZK0
>>207
バッシングされたあと、なんで日本企業に売らないんだろうね。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:40:22.45 ID:ywn/8dTz0
>>1
堀内淳弘グループ代表兼社長はゴキブリ食べても大丈夫と
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:40:23.28 ID:NarcKyJD0
頭おかしい。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:40:28.00 ID:H6tLPhQ40
東京G物語
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:40:35.71 ID:OeROWuk+0
>【ペヤング】化学検査“虫”に加熱された痕跡 製造過程で混入濃厚…製造元は「第三者犯行説」[12/12]★6 [転載禁止](c)2ch.net
>http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418381627/

まるで反省の色が無いしまるかは擁護しない方が良いと思うんだ
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:41:01.06 ID:tjQ2lH0M0
食い物関係は害虫ってのは絶対に避けられない
それを「ありえない」と切って捨てる感覚がありえないわ。
野菜に虫が付いてる!って騒いでる
料理もできない潔癖こじらせたアホとコレは違うだろ?
まるかの経営陣の感覚がおかしいんだよ。
そんな会社の食い物なんざ食わねえよ。
他に代替は幾らでもある。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:41:03.00 ID:fuFklflw0
まぁこの件
関しては企業人なら普通は怒りを感じるだろうな
ガキが面白半分でネットにあげてその結果がこれだからね
誰かが人生を費やした何十年分の何かが簡単に崩壊した
原因とか対応ミスとか、そんなのは置いといて受け入れがたい気持ちを感じずにはいられないよ
普段から予想して行動してたら多少は違うかも知れんけどな
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:41:21.69 ID:9/ywcDR30
たしかに、全部回収しなくても
ゴキブリエキス入りと明記して
売ってもらえば構わんとおもうよw
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:41:26.21 ID:TUh6tC6d0
>>264-265

2.46秒差
どういうことなの
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:41:28.69 ID:wJtRGerS0
これからの世界、ネット対応を間違えると会社が潰れるってケーススタディになりそう。
さらばペヤング。3ヶ月休んでたら、他の焼きそばに取って代わられるわ。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:41:32.13 ID:XQIeB9rS0
いいですか?
世の中というものは、それが利用価値が無いと知れば徹底的に叩くか無視するかするものなのですよ。
テレビ局も新聞社もそれが自分たちにとって何の価値も生まないという状況に至れば
平然と切り捨てる、それがヨノナカのオキテです。
このカイシャはもうおしまい、残念でしたね。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:41:40.21 ID:qXbQaRX20
>>279
お前さんが知らないうちに口の中に入ってる

しかしながらペヤングを叩こうがどうでもいい
ここのアホみたいなエセ潔癖症をせせら笑ってるだけ
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:41:42.12 ID:xJSP34VE0
ゴキブリってウィルスとか寄生虫とか体内で飼ってそうだな
お腹のなかでゴキブリの卵が孵化して口からでてくるぞ。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:41:44.02 ID:1WzfyIrd0
.


ていうか他の加工食品も似たようなもんだろ?w



.
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:41:47.66 ID:DfGpU3e/0
衛生基準の強化ってのも良し悪しなんだよな...。
海藻乾物メーカーって、今、単独資本じゃほとんど経営できない。
スーパーに降ろすためには細菌数を測ったりする必要があるんだよな。
乾燥させてる保存食なのに。なんだかなぁ...、とは思う。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:41:49.64 ID:QA/JkWe60
ゴキブリって存在感あるから入ってれば簡単に分かるし、たとえすぐに分からなくても
食べる前には大抵気づく。だけど放射性汚染物質はそうはいかないからな。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:41:50.27 ID:vQfGIxV/0
>>293
だから
問題はそういうことじゃなくて発覚したらきちんと頭下げる姿勢なんだよ
それがなかったの
だからこれだけみんな怒ってるわけだ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:41:54.51 ID:Ak1DPRkT0
>>276
さすがに俺もゴキブリは食えないな
だから取り除けばいいじゃん
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:42:05.96 ID:/zBl4k6+0
>>293
虫の付かない野菜こそ危ないだろw
どんだけ毒汚染された野菜なんだよと
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:42:18.29 ID:eYOu6ZlT0
>>292
擁護じゃねーよ

俺が好きな時にペヤングくえねーことが許せないんだ。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:42:19.23 ID:3kWGCzah0
マスコミは混乱させるの大好き
テロリストと等しい
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:42:32.35 ID:kBFg6b9d0
ゴキになります
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:42:32.46 ID:W90hYKz20
家畜のエサにつかうんじゃね?
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:42:38.41 ID:A9OZBdRa0
>>279
客「今日、ゴキブリ入ってましたよ」
店「大丈夫、健康に問題ないから」
客「ですよね、ごちそうさまでした」
店「ありゃしたー」

日本おそるべし
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:42:43.25 ID:mvWFWJir0
>>307
いまのうちにヤフオクで半年分買い占めればいいじゃん
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:42:47.09 ID:e3Wc7DtCO
なら、マック中国緑肉もOKだろ。
あちらは、被害出ないように、%まで管理して混ぜてたんだからw
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:42:58.41 ID:Och4QtFK0
堀内淳弘グループ代表兼社長>オメーが食えばいいじゃん^^
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:43:03.45 ID:9PF5wu7UO
CGCはゴキブリが入った可能性が高い波及範囲の商品を我々に売る企業なんだな
覚えたぞ

B2B工業における品質保証においては、波及範囲がわからない限りCGC思考はナンセンスだ
ありえない

また、カップ麺は工業製品だ
商人の出る幕じゃない
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:43:22.23 ID:yO9CXbXv0
ペヤングだけなんでこんな必死な擁護がわくのか、それが一番の謎
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:43:34.53 ID:6KzVPNfg0
新たな、混入画像が来ましたね
同サイズのGが2匹
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:43:36.20 ID:hh0XEDPI0
10年ぐらいまえのデフレ全開のころ、
違う系のスーパーにいたとき
CGCはバイヤーのボーナスが15万とか噂で聞いたな。
自分の会社も少なかったが。

今は中堅スーパーに滑り込めたので38万ぐらい貰えそう。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:43:37.13 ID:KLXruHsl0
CGCwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 最近国内大手に割り込んでかなり怪しい食製品を売りさばいている


朝鮮系製造・物流業者ですねwwwwwwwwwww 100%フルーツジュースは砂糖水だらけwww
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:43:37.28 ID:gEhgqOWP0
そもそも西日本にはUFOと一平しかない
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:43:39.67 ID:B9zsw53f0
虫?中華じゃ普通ですけど
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:43:46.56 ID:7siyPUXM0
加熱したゴキブリは体にどう影響があるか教えてくれませんか?
賢いみなさん
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:43:47.30 ID:A9OZBdRa0
>>296
同じ回線から複数で書き込んでるんじゃね?
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:43:50.39 ID:B3HhFWho0
>>293
俺もゴキブリ混入の写真よりも
工場の写真に衝撃を受けたわ。ゴキブリの天国に見えた。
儲かってた会社だろうに、経営陣はなぜ改善しようとしなかったんだろう。
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:43:51.37 ID:ZRN20FAS0
これはマスコミのせいというより噂話のたぐいだろう
普通の奴は食いたくないよ 
ツイッターで上げた人を叩くのもお門違い、それならリツイートした奴も同罪だって
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:43:51.99 ID:jYybfo7X0
  
 アホが作って

 アホが見る

 アホテレビwwwwwwww

 な?
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:43:54.52 ID:Ge232Rd90
>>240
ゴキブリミンチなんかデフォで入ってるだろうな。反日国では日本に輸出する食品への混入物については社会正義が味方につく。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:44:04.17 ID:EBchwH610
品質には万全を期していますが
もし虫や異物が混入していた場合は
商品を弊社までお送り下さい
折り返し2000円分のQUOカードを送付致します

こんな対応だったら良かったんじゃない?
あんまりヒステリックに叩いてもお互いいいこと無いだろ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:44:15.48 ID:RSyTG+1d0
第三者の反抗なら手のひら返す準備はできてますよ。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:44:17.27 ID:6JShgOzc0
>>17

確信犯?
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:44:18.30 ID:qhyqcSTL0
>「面白おかしくとりあげすぎではないか」

どの局もかなり真面目に伝えていたようだが?
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:44:23.07 ID:ckwboRm60
シジシー・堀内代表は、健康被害がなければゴキブリ入りの食品でも食べるそうです。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:44:36.79 ID:eYOu6ZlT0
>>312
糞転売厨のいいなりはもっとやだね。
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:44:38.96 ID:nf01+rj30
お口いっぱいのゴキブリをムシャムシャごっくんでペヤング1ケースとかあってもやる奴いる勢いだな
あーキモっ
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:44:48.58 ID:BXyzYDGdO
何度でも、このパターンでやられるな
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:44:52.74 ID:VUcbzNvE0
別に工場や厨房にゴキブリくらいいてもいいけど、食べ物の中に入ってたらそりゃ怒るだろ
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:45:01.87 ID:C25bmhSG0
健康被害がなければゴキ入りでもいいのか?
マジにそれなら近くのCGC系スーパーにはいかないぞ。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:45:04.99 ID:PSYb6L7A0
>>328
そうそう

ネットに画像や動画をアップされても同じ対応でいいんで
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:45:14.50 ID:H6tLPhQ40
ゴキブリエキス入りの焼きそばは全国の他はどこ探しても無いんだから
オリジナル性で勝負の社風としては成功したんだろ

おめでとう!!
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:45:23.33 ID:y+yT/MjG0
あーあ、こいつも余計なこと言ったな
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:45:23.27 ID:D8lTcyd30
>>259
Gすげーーけど、見た目が…
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:45:27.95 ID:w25wpmVA0
>>1
>シジシー・堀内代表が苦言

ゴキブリを食いながら記者会見やれば支持するよ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:45:28.86 ID:IuJY+8CC0
まあイカれてるわな

俺ならペヤング100個と5000円の商品券と担当者の土下座で終わらせるわ
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:45:35.61 ID:KYN3YQ+X0
ちゃんとその前提を伝えた上で納得して買ってもらえるならそれでいいんじゃね
そうでないならだましてんのと一緒だ
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:45:38.38 ID:IpQ1n+Zh0
ゴキなんて居ねえわけがねえだろ。
せいぜいね、居てもいいところと、おられちゃあちょっと危ないところと
ある程度の努力をして区別してるだけだよ。
一個100円のものはそれなりの作り方するんよ。
浅知恵の働く会社は、どこまで設備に金を使って
どこまでクレーム対応を充実させるか
その辺のバランスばかり金勘定で割り切ってるだけ。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:45:39.70 ID:DfGpU3e/0
>>316
擁護っていうより、資本金4000万、従業員100人程度の、
ほとんど弱小企業だから、気の毒な感じがしないでもないわけよ...。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:45:45.83 ID:+4WoYMIR0
家畜の飼料に売却すればいい。
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:45:52.31 ID:e3Wc7DtCO
ゴキブリ食べてる言ってる奴!
入ってたのは食用ゴキブリじゃなく、
イロイロな所を徘徊してた汚いゴキブリということを認識しなさい。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:45:58.35 ID:MyKt9DmY0
888888888888888888888888
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:45:58.43 ID:s0zcLZLN0
>>170
超贅沢品だよ。北朝鮮でも。
俺でも食うよw捨てるなら俺のくれ。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:07.11 ID:V1sbZQK90
もったいないよなあ・・・・。
騒動後も俺は普通に食べてるし
地元の市場じゃまだ売ってるよ(´・ω・`)
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:08.91 ID:SuxnO6JQ0
ゴキより偽装でどこの国で製造されたかわからんような商品の方がよっぽどいや
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:09.82 ID:OeROWuk+0
>>307
食いたきゃ他にインスタント食品はいくらでもある
俺はこんな消費者に舐めきった態度を取ったブラック企業の商品を有難がって食う奴の神経が知れん
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:10.82 ID:e0bjyA8K0
今日からお前の夜のおかずはゴキブリの空揚な
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:16.76 ID:Vg8t5/5l0
ちょっと前まで食い物にだけはうるさい日本人とか言ってたのに
いまやゴキブリ入りでも問題なしか
なんなのこの不自然なキモさは
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:18.33 ID:YZGE4cML0
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:20.27 ID:S2GRWZyr0
鏡宇宙ではエントロピー減少の法則が働くのか?
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:22.21 ID:fOKRQLjRO
>>300
胃酸で死ぬからそれはない
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:23.20 ID:QtKconQg0
>>1
関東人と日本人はどうも考え方が根本的に違う様な気がする。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:28.68 ID:UzXF5kjI0
CGCブランドの商品は、パッケージがメーカー品にCGCマーク付けただけのやつしか買っちゃダメ
その他は地雷だからw
大手スーパーのPBと同列に見ると痛い目にあう
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:36.37 ID:2NyoH2AN0
 加熱されたゴキちゃんなら大丈夫だろ
 コーヒー店でも、ラーメン屋でもゴキちゃん混入色々あった事だ
 なんでこんなに大騒ぎするんだろうね
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:41.31 ID:wJtRGerS0
>>328
ペヤンG(Gはゴキブリの絵+G)として売り出して、
当たり(ゴキ入り)が出たら2000円!! とかやっときゃいいのになw
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:42.07 ID:KLXruHsl0
「全部廃棄、もったいない」<


 じゃあ、お宅が毎日食べてよwwww 朝鮮業者cgc 堀内ツつあんw
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:42.70 ID:aC8MNm8fO
虫をなるたけよりつかなくすることを怠った末路だ
食品屋なんだから虫がつくのは仕方ないが
それを仕方ないと怠るような発言は×
不衛生と罵られ不買されるのが普通だわ
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:44.59 ID:8tLjJ99n0
>>10
総務省キチガイなんじゃねーの?
LINEは韓国政府がデータ抜いてるのでやめましょうとLINEで呼びかけろよ。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:49.84 ID:PSYb6L7A0
>>346
それは違う
彼らが自ら墓穴に入ったんで
ネットの対応を間違えてんだもん・・・どんなクレームがあっても同じ対応をしなくちゃいかんし
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:52.80 ID:NxlesLRFO
>>283
前に生で何十匹か喰って死んだのがニュースになってたね
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:54.00 ID:ghUnE8S00
今度は農心か、兄はロッテだし
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:55.04 ID:eYOu6ZlT0
>>336
ヤクザがラーメン屋でごきぶりいれるのは大昔からあっただろ。
ツイッターあげた奴捕まえたらすぐわかるわ。

こんなクズのせいで俺がペヤングを食えないのは許せないわ。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:46:55.46 ID:A9OZBdRa0
>>339
真面目な話、来年2月に製造再開するらしいけど

工場をクリーンにした後のペヤングはゴキブリエキスというと聞こえは悪いが味は変わるだろうな
「これじゃない」感を訴える人が出てくると思う
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:47:02.83 ID:K/T7ehoY0
事後対策が不充分なまま売ってたところで、
投げ売りされてブランド価値毀損するだけだから
回収が正解だっての

捨て値で買えた商品が
正規価格で売られるようになったら
見向きもされなくなるからな
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:47:14.56 ID:TV8U7eJJ0
麺だけ取り出して熊牧場の飢えた熊たちに食わせてやればいい
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:47:15.68 ID:ckwboRm60
>今回は健康被害が確認されていないことを踏まえて「面白おかしくとりあげすぎではないか」と話した。

どこが、「面白おかしくとりあげ」ていたのか言ってみろよ。
何か、ペヤング擁護っぽい感じでとりあげていたニュース報道ばかりだったが。
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:47:22.39 ID:lxNKyfZT0
小麦粉自体に殺鼠剤 防腐剤 殺菌剤 農薬
 劣化油のほうが害はあるだろ
犯人がゴキブリ揚げたのは別の油だろばかばかしい
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:47:26.39 ID:POkf6Ui+0
そんなグループ聞いたこともないな
関東ローカルか
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:47:34.25 ID:vQfGIxV/0
>>345
100円で買えるわけねーだろ
馬鹿かお前
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:47:41.37 ID:B9zsw53f0
食い物屋の厨房見てみなよ
きったね〜、も いいとこだっての
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:47:43.76 ID:fbl0BvMm0
じゃあ、テメエが全部食えよ

もちろん、買い取りでな
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:47:46.75 ID:PzlxZxei0
>>285
知らぬが仏だったらいいの?w
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:47:47.11 ID:CH8gREPn0
ごちゃごちゃ偉そうなこと言う前に
公開でゴキブリ入りカップ焼きそばを食べてみろ
話はそれからだ
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:48:08.92 ID:1WzfyIrd0
ていうかそもそも輸入小麦とかは防カビ剤なんかいっぱい入ってんだろ?
気にすんなよ。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:48:15.42 ID:A9OZBdRa0
>>363
くれるなら毎日食べたいペヤンガーはいくらでもいるぞ
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:48:26.48 ID:Cf+dBznK0
>>306
虫自体は、肥料分に対して寄って来るんだよw
ミミズだって、食べ物が多く含まれている土壌に多く発生する
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:48:32.14 ID:qFuEY7yH0
ここを見ている全国の1億人の方、必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR・タクシー利用者は減少、税理士受験生は減少、景気の悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、ウィルス拡散、電磁波による全国の被爆、全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にさせてください!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警約3,000人以上のみ!!
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:48:38.06 ID:BXyzYDGdO
案の定、非上場企業みたいだな

天下り系も受け入れてなさそうだし
目をつけられたな
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:48:46.82 ID:ckwboRm60
>>369
ペヤングなんか一回も食べたことはない。
あんなもの食べられなくても、何の問題もないわ。
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:48:47.57 ID:O9bOEMs60
虫が入った程度なら問題ない発言頂きました
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:48:50.44 ID:vQfGIxV/0
>>346
オーナー企業だからトップだけ大金持ち
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:48:56.82 ID:d5Z/uZLW0
どんどんおかしなのが出て来るが在日企業なのか
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:48:57.77 ID:SWzYJf9A0
>>369
調査の結果、ゴキ揚げやきそばって事が判明したんだが、バカなのか?
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:49:16.03 ID:qXbQaRX20
>>382
ペヤンガーwww

もう少し食生活を改善する必要があるな
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:49:22.79 ID:eYOu6ZlT0
>>367
で、いつペヤングの中に何十匹はいってたんだ?
小学生の学級会みたいなこといってんじゃないよ。
自分の腸の大腸菌の数かぞえてみろよ
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:49:25.33 ID:lnXFL35OO
マスコミの弱いものイジメはいつものこと
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:49:26.42 ID:DfGpU3e/0
>>366
大資本なら適切な対応できる人材もいるだろうけどさ、
こんなちっこい会社にそんなリスクマネジメントできる人員がいるかってーと、なんか疑問。
で、話が大きくなって大慌て、操業を全面停止して製品回収、
ならもう許してやれよって思ってしまうのよ、どうしても。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:49:28.16 ID:fbl0BvMm0
>>346
社長がレクサス買ってるのよ...
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:49:34.98 ID:KLXruHsl0
援護射撃のつもりが


火事場に燃料缶を投げこんでしまった、朝鮮物流業者 cGc 掘内っつあんww



.
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:49:36.76 ID:6bfLq9ZE0
ちょっと外国行けば、そんなもんで食べれないなんて言っていたら

何も食べればくなっちゃう国はいくらでも有るよ。 変な国だね 。
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:49:43.08 ID:zbXfwCKf0
なんでわざわざ問題が見つかってもいない自分の所の商品イメージを
今のペヤングと同じレベルに落とすような事いうの?
この社長バカ?
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:49:57.11 ID:6cxFuV3q0
これは絶対捏造だ…
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:49:58.69 ID:o7scQkn10
ぺヤング、そのまま販売して「ゴキブリ発見したら10万円当たる」と懸賞つければ全部売り切れたのに。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:50:01.06 ID:IuJY+8CC0
>>358
イーサン・ホークちゅうて
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:50:12.22 ID:Ak1DPRkT0
>>355
だってゴキブリなんか仮に食ってしまったって害はないもん
ベアグリルスなら「おまけがついてるようです」とか言って口に放り込むレベルの話だ
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:50:14.27 ID:PSYb6L7A0
>>394
だから痛い目にあって学習したんじゃん。 俺らが同情する必要はない
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:50:18.32 ID:PzlxZxei0
>>1
じゃー例えば
捕まえたゴキブリを油でカラって揚げて、わざと焼きそばに入れてても最後までキチンと食べてくれるのか?
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:50:19.06 ID:vQfGIxV/0
>>385
天下りってw
地方の食品会社に天下りなんてあるのか?w
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:50:24.65 ID:C7o8EOI+0
ヤキソバなら王将で食うべし
国産小麦の麺で作っているんだぜ!
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:50:25.66 ID:2NyoH2AN0
>>367

 あの原因は窒息死ですよ
 
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:50:40.92 ID:SWzYJf9A0
>>392
お前は、俺がウンコした後に洗った茶碗でも飯が食えるんだな?俺は食えない。
その感覚の違いだ。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/12(金) 23:50:43.27 ID:Yy0HZNfE0
「虫本体が入ってなければ加熱殺菌されてるので食べても問題ありません」
で納得してくれればいいんだけど
それで納得しない人が多いんでしょ?
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:50:46.34 ID:B6v5B3170
>>360
メーカーロゴ入った商品でもCGCブランドのは品質は明らかに低い
原料のグレードを落として安く作らせてると思うぞ
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:50:47.07 ID:1sNk0Jjp0
まるか食品って群馬県では神企業な存在だが
全国規模ではしょぼいだろ

まぁ井の中の蛙的な企業だから傲慢で危機管理がなってない
日清を見習えと(ry
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:50:48.91 ID:fOKRQLjRO
>>397
ここは日本だから
帰ってどうぞ
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:50:50.54 ID:N6YU8p5D0
この流れでイオンのPBのトップバリュも
どこで作ってんのか情報開示して欲しい
たまにお菓子とかの箱の裏側の商品表示見たら
『原産国:韓国』って堂々と書いていてどんびきする
得体が分からなく何か怖い
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:50:56.35 ID:DD4TrUCp0
>>1、家畜の餌にすればいいじゃん、終了ーーーーーーーーーーーー!
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:50:56.57 ID:9uyiu6YL0
外食産業の厨房なんてゴキブリとネズミだらけ、家庭でもキッチンにゴキブリ飼ってるのに
数万個に一匹入ってただけでこの大騒ぎは何なんだ潔癖すぎるだろ
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:51:20.87 ID:ADTXBVBg0
健康被害が確認されてから回収って遅いだろ。
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:51:32.92 ID:FQZ9sRPW0
俺が買い取ってもいいよ
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:51:45.19 ID:LLXvl6J+0
今後はCGC商品は消費者から厳しく監視され、瑕疵はすべてweb上で世界中に晒されるだろう
現代は消費者全てがラルフネーダーとして世界に発信できるから、食品業界は覚悟すべし
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:51:51.14 ID:DfGpU3e/0
>>395
創業社長なんだろ?、
車くらい好きなの乗らせてやれよ。
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:52:04.94 ID:vQfGIxV/0
>>415
中国にでも行けよ
ここは日本だ
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:52:10.99 ID:IWYXNB710
ジジシー
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:52:21.35 ID:vY7xBBAm0
>>17
http://up.gc-img.net/post_img/2014/12/s9TfUWw96svcJEa_qEOD7_24.jpeg
この画像から見ると、ペヤングの4分の1くらいの大きさのようだが

http://img2.coneco.net/review/120189_06l.jpg?d=20141127111713
さすがにそこまで実物デカくはなさそうだぞ?
どっちにせよ、こんな不衛生な工場で作っている時点でどうかと思うが
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:52:22.22 ID:4OvQS0yU0
CGCブランドの商品は絶対に買わないよ。
明らかに品質が低いからね。
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:52:23.46 ID:w14iKjS+O
油で揚げたゴキブリを仕込むとは、バカッターは基地外にもほどがあるよな
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:52:32.40 ID:H6Fm5gPD0
『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』矢部宏治・孫崎享 対談
https://www.youtube.com/watch?v=cBFE2dWTVQg

日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか
出版社: 集英社インターナショナル (2014/10/24)
矢部 宏治 (著)
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:52:36.31 ID:DD4TrUCp0
>>1、社長自身が食えば?

終了ーーーーーーーーーーーーーーーー!
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:52:36.43 ID:SWzYJf9A0
>>402
科学的には揚がってれば、まぁ平気だと思うけど、ナマゴキは細菌やウイルスの
宿主なので、不潔極まりないよ。ネズミと同じ。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:52:36.66 ID:Cf+dBznK0
害が無いって必死な奴がいるけど
それじゃ何でもOKじゃんw

回収しないで、ゴキブリエキス入りで販売すればいいじゃないのw
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:52:58.44 ID:B3HhFWho0
>>346
年間1億食売ってたらしいから、減価償却のとっくに済んだ
古い機械で製造して、従業員も100人程度で経費も安いし
激儲けだったろうな。
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:52:59.42 ID:NbnKeBax0
ゴキブリのいない北海道にでも工場を移転すればいい
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:53:03.78 ID:skbuzGK50
安くて便利なものにはそれなりのリスクが伴う
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:53:13.75 ID:B9zsw53f0
こんなの、お取替えしますで、普通は終わりだべ?
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:53:14.35 ID:vQfGIxV/0
オーナー企業なんだから
弱者とか言ってるお前らよりずっと金持ってるだろw
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:53:15.51 ID:+Zb/DsZl0
害虫は日本からでてけー!!害虫は日本からでてけー!!害虫は日本からでてけー!!

害虫を皆殺しにしろー!!害虫を皆殺しにしろー!!害虫を皆殺しにしろー!!

害虫に食べ物を与えるなー!!害虫に食べ物を与えるなー!!害虫に食べ物を与えるなー!!





※ヘイトスピーチではありません
http://i.gzn.jp/img/2014/12/11/peyoung/02.jpg
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:53:22.34 ID:wJWW8nxD0
>>17
やっぱ拡大で見ると相当きたねえな
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:53:23.02 ID:1i0oblWg0
>>415
食卓に混入してくる確率は更に低いだろ
じゃあ、混入したゴキブリペヤング食ってろよ
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:53:30.44 ID:yj96o796O
アフリカに寄付
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:53:31.64 ID:fbl0BvMm0
>>419
社員には休日出勤でソフトボールの応援に行かせる
自爆営業
衛生環境の設備投資の意識の引くさ

レクサス買ってる場合じゃないでしょ
潰れても仕方がない
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:53:32.60 ID:WOFVVr130
じゃあ緑肉マックも問題ないな
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:53:33.56 ID:9uyiu6YL0
>>418
そして虫混入完全防止にかかるコストは消費者が払う
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:53:35.65 ID:ADTXBVBg0
>>324
設備が古いのは構わないけど汚すぎだったな。
掃除ほとんどしてないんだろう。
あの写真を堂々と掲載してたのに更に驚いたが。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:53:36.26 ID:eYOu6ZlT0
>>390
知るかよ。低学歴の童貞が生意気いうなゴミ。
お前外食したことないのか。お前が食う食い物がすべて虫もつかない清潔な食い物保障なんてあるわけないだろ。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:53:37.25 ID:Cd/nO9E00
>>48
バゴーンってまだ売ってたのか!子供の頃切り湯でスープを作った思い出が
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:53:37.82 ID:VUo587WJ0
なんかさ、お前らの反応って大韓航空の副社長を叩くようなのとよく似てるような気がするよ。ヒステリックだし。
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:53:41.80 ID:wusjBImC0
マツセー
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:53:43.64 ID:PSYb6L7A0
>>428
まぁ害は有るよなぁ・・・精神的ショックが
だから大学生への対応も明らかに間違えてるし、やっぱり同情の余地はない
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:53:50.05 ID:wJtRGerS0
ゴキ入りを高値で買い上げれば済む話だった・・・
ぺやんG
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:53:59.57 ID:Wv7soUzg0
ゴキブリ程度という、シナチクが考えつきそうな、問題意識、民度の低さが招いた事件だ。猛省しろ。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:54:07.67 ID:Zbs6tc5S0
マスゴミ??

何日遅れの連中を言ってるんだよww
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:54:09.69 ID:+WFE48EDO
支那の毒入り餃子と同じで、全部廃棄だろ。
そして、見せしめに会社を潰せ!
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:54:13.09 ID:xPFjCFfp0
>>415
TVしかみない状弱>>ゴキブリ一匹で何万も回収で操業停止なんてかわいそう
各種ニュースサイトクロスチェックしてる層>>うは、恐喝まがいの画像削除にウジムシにコゲかよ
しかも同じ麺つかってる製品回収しないとかwwwこんなダメ会社の食品なんて買う必要ねーw
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:54:13.41 ID:W3KM2VKX0
ペヤングって食ったことないけど旨いのか?
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:54:15.32 ID:vQfGIxV/0
>>432
だって頭下げるどころか逆に脅迫したからな
それは問題大きくなるよ
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:54:16.26 ID:RO+16M5m0
廃棄は当然。
環境にやさしくない製造業w
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:54:22.58 ID:/cs9hrXE0
虫の混入自体はまぁいいけど、クレーム対応が最悪だったから炎上したんだろ
日清の対応と消費者の反応見てみろよ
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:54:23.33 ID:PzlxZxei0
カレーに俺のウンコが混ぜてあるけど、キチンと加熱してるから問題ない

みたいなもんか
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:54:42.80 ID:zTfXFEvk0
スーパーがPBで似たようなモン出せば良いのに。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:54:54.17 ID:KZqireJ10
>>404バカか、例えかたが違うだろう
わざわざゴキブリ食うやついるか

間違って食べても健康には害が薄いってことだろう
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:55:10.40 ID:DfGpU3e/0
>>403
いやまぁ、わかるんだけれども、この会社、結構な確率で倒産しかねない。
そうすると数十年創業してきて納税その他やってきたのに、
1回のミスでその貢献も100人の従業員も吹っ飛んで路頭に迷いかねないわけで、
なんかもう他人事とは思えねぇ w。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:55:17.10 ID:X4rSWjYuO
伊勢崎の人が可哀想
高崎の小渕といい
グンマー危うし
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:55:22.42 ID:fyNLEkCb0
バーカ
ゴキ油丸上げだぞ?
病気になったら、どうするんだ?
もったいないじゃすまされない

全部すてろ
設備もすてろ
廃業しろ
許さん
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:55:23.26 ID:DD4TrUCp0
>>428

その通り、お惣菜売り場にゴキブリから揚げ並べてもいいってことになる。

ま・・そんな国もありましたw

そだ、飢えてる国に期限切れ食品とかを送るNGOとかあったな、それだ社長!
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:55:24.56 ID:9NMZIXI70
車とかファンヒーターの不良品と同じ
その工場で期間中に作った物全部アウト、これは回収の基本
食べ物だけもったいない?んなわけあるかい
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:55:29.70 ID:TtJK8EQL0
CGCのPB商品はゴキくらいでは回収しないって事?
それ怖いだろ
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:55:47.13 ID:e0bjyA8K0
これからはこいつの食事には毎回ゴキブリの唐揚げを入れてやりたいんだが
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:55:48.05 ID:wJtRGerS0
>>452
正直そんなに美味くない。
パッケージも他の焼きそばに比べると甘くて、よく流しに麺をこぼした記憶がある。
ソースの味が濃いだけ。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:56:11.55 ID:aC8MNm8fO
そういやぁ
もったいないクロンボ婆がいたなぁ

もったいないで銭稼いで豚みたいにぶくぶくになり心臓病かなにかで死んだんだっけ?
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:56:14.78 ID:ADTXBVBg0
>>459
事業ってそういうもんだよ。
だからまともな所は保険入ってる。
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:56:15.83 ID:AUUhsfed0
リスクゼロは無理だったとしても最初はそのリスクを減らす努力も
怠ってたんだから叩かれて当然
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:56:18.09 ID:lxNKyfZT0
まあ実は油で揚げてるが新しい油使ったので
色が白い麺になった別の油なのすぐわかるだろ
ばからし
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:56:18.65 ID:qXbQaRX20
今、探偵ナイトスクープにカメムシを食べたいって言う依頼者がいる

世の中色々だな
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:56:18.93 ID:xPFjCFfp0
>>452
味は古いタイプのカップ焼きそば
しかし、メシバナ刑事ってマンガで語られてるようにカルト宗教まがいのファンが多い
林檎キチガイとかセガハードキチガイとにてる感じ
他のインスタント麺を叩かないと気がすまない連中が多数
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:56:26.07 ID:A9OZBdRa0
>>409
そりゃまあ
「ゴキブリ油を使用しています」と宣言されて「お、これにしよ」と手に取る人はいないだろな

ただ>>1の主旨は
「死人が出るわけでもないのにテレビで大きく扱うなよ」という不満と
「騒いでる奴ら調子に乗ってるなあ」という呆れ

要はバッシングやりすぎだってことだね
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:56:33.60 ID:B9zsw53f0
こんなの、お取替えします、で、普通は終わりなんじゃないか?
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:56:35.08 ID:Vg8t5/5l0
中国人だってゴキブリ食ったら吐き出すのにな
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:56:38.32 ID:OBGL6QRT0
消費者の抱いた健康への不安に対して、「死ななきゃいいだろ」と言う独自の衛生観念を語るスーパー経営者
消費期限切れ程度なら「死にはしない」のもったいない精神で販売してくれるんだろうな
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:56:41.76 ID:w14iKjS+O
油で揚げたゴキブリを仕込むとはバカッターは基地外にもほどがあるよな
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:56:42.29 ID:OJ/a8/RG0
ちゃんと管理さえしとけば捨てることになんてならないだろ
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:56:47.93 ID:eYOu6ZlT0
とりあえずツイッターあげた馬鹿ガキを特定して晒せ
どうせここみてるんだろ
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:56:58.11 ID:BQTydf930
上手な買い物シージーシー♪
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:57:09.84 ID:Ak1DPRkT0
>>427
それはその通りかも知れんが、健康被害という観点で言えば生レバ食いたがる阿呆に比べたらどうでもいいレベルだろ
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:57:16.25 ID:PSYb6L7A0
>>456
【韓国】「大腸菌は加熱すれば殺菌される、違法ではない」、仰天!韓国食品大手が“大腸菌シリアル”をリサイクル販売
韓国最大手のシリアルメーカー・東西食品が、大腸菌などが検出された製品を原料として再利用していたことが発覚し、大問題になっている。
韓国・SBSは14日、東西食品内の情報提供者からの情報を基に取材した結果、同社が出荷前の品質検査で大腸菌やカビが検出された製品を生産ラインに戻し、殺菌して出荷していたと報じた。

まぁこれはありえないけど、Gの混入は悪意はないからなぁ・・・
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:57:21.26 ID:9QBf/yH40
twitterからの拡散だし、イメージを取り戻すには極端な舵取りしかなかったんだろうな
しゃーない
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:57:32.04 ID:wJtRGerS0
確かに、保険入ってないって時点で、わかってやってるんだから、倒産もやむなしだろ。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:57:31.98 ID:vQfGIxV/0
すみませんでしたと最初から頭下げてたら誰も文句言わないはず

それがこのオヤジと同じで逆切れだからな
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:57:36.66 ID:MQdbDNeJ0
>>423
同意。一度買ったら二度とこの社名のついてるものは買うまいと決めた。
それがどういう商品だったかは覚えてないが。
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:57:43.87 ID:ADTXBVBg0
工作員雇う予算があるのなら設備更改しよろw
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:57:44.40 ID:1oPGKDrq0
もったいないオクで売ってもいい で混入してたら交換で
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:57:48.03 ID:fNt5tZhT0
何度でも言うよ

虫混入や異物混入なんて日常茶飯事
どんだけ対策しようが、混入は残念ながら無くならんよ
限りなく無くそうとしたら天井知らずに値段が上がるだけ

要はどこで妥協するかという話でしかない。あとは運

メーカーの対応がお粗末で反感買ってるんだろうが
馬鹿どもが大げさに騒げば騒ぐほど、どこのメーカーも回収リスクを
値段に織り込むしかなくなる。それだけの話
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:57:51.90 ID:wTOF0Zkm0
潔癖すぎるよなぁ・・・。
ペヤング叩いてる奴って
「自分が見えてなければおk」「自分が気がつかなければおk」っての多すぎ。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:58:04.06 ID:o4d/DeA70
>>40
い・・・1店舗一万も廃棄ってほんと?
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:58:04.30 ID:D8lTcyd30
>>5あったわ
442 名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 2014/12/03(水) 22:50:28.51 ID:0skRQBfR0
Be:
どこが問題なの?
さっきも俺台所で捕獲したゴキを素揚げしてくったけど。
腹がトロッとしてうまいのに!!

味の感想
512 名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 2014/12/03(水) 22:55:12.61 ID:0skRQBfR0
Be:
>>459
香ばしくてとろっとしたところは生あま臭いw
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:58:06.18 ID:FawkQfYN0
捨てるくらいなら安く売ってくれよほんと
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:58:11.44 ID:gGlDZwPw0
先生

民主や共産が政治的カオスを広げる為のテロだと思います

成功したんですか?
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:58:16.44 ID:1i0oblWg0
だって、最初はツイだけ削除要請してゴキが入るなんて「あり得ない」と一蹴してただろ。寧ろ、大学生が愉快犯の疑念抱かれるような感じだったじゃん。
素直に敏速に対応してりゃ世間の反応も違っただろうよ。女子大生を個人攻撃しといて謝罪もしない中川翔子がバッシング増幅したのと同じだわ。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:58:18.57 ID:PSYb6L7A0
>>468
だな
マルカ食品が最悪なのは保険に未加入だったこと

やっぱり自業自得としか
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:58:19.96 ID:A9OZBdRa0
まあここまで来るとツイートした学生も放火しっ放しでは済まんわな
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:58:21.36 ID:obHUveJL0
廃棄にもお金かかるから
ゴキブリ入っててもいいって人に安く売ってあげれば
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:58:25.25 ID:BQTydf930
それにしてもGの破壊力は異常
他の虫だったらこんな騒ぎにはなっていないはず
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:58:36.54 ID:+khln5e80
アフリカに送ってやれ
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:58:49.61 ID:fbl0BvMm0
女性ソフトボールを飼ってる余裕があるなら、保険ぐらい入っとけよ
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:58:52.61 ID:nf01+rj30
ペヤング食えなくなったくらいで人殺しそうな勢い…
マジで頭おかしい
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:58:53.64 ID:b5YmKKKt0
もう絶対に買わない。
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:59:10.01 ID:DfGpU3e/0
まぁ、倒産も仕方ないんだろうけど、
釈然とするかというと、あんまり釈然ともしにくい、
なんとも微妙な所ってのが正直な感想。
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:59:20.02 ID:hh0XEDPI0
CGC自爆でいいがAJS会長が同様の発言をしたら加盟企業として袋叩きするんでw
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:59:20.30 ID:PSYb6L7A0
>>497
なんでだよ
ペヤンGを告発した大学生こそ真のジャーナリスト。 ピューリッツァー賞もんだよマジで
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:59:25.12 ID:gGlDZwPw0
時期状況で民主が惨敗したのはペヤングの仕業と

歴史に残したい

それだけなのか?
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:59:32.87 ID:GMtJBgHk0
廃棄するといっても
家畜の餌にならねえのか
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:59:33.95 ID:2rcqHfN10
まぁ、公園居住者やら
生保に配ったらいいんじゃね?
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:59:33.95 ID:tjQ2lH0M0
>>479
被害者は逃げも隠れもしてないだろ。
勝手に検索して見てこいよ。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:59:38.64 ID:1oPGKDrq0
害はないのに止めるのは異常
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:59:39.64 ID:B9zsw53f0
大人社会のイジメだな、こりゃ
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:59:46.37 ID:IRWSH/230
ゴキで騒ぐなら自炊しか選択肢ないわな
保健所はバンバン仕事しろ
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:59:49.18 ID:KC6LlCUa0
以前別会社の焼きそば食ったら壮絶に吐いた
で、体調がおかしかったのかと思って
別の日に同じ商品食ったらまた吐いた
怖くなってメーカーに一文添えて送り返したら
後日詳細な分析データと共にお詫び状が届いた
製品に異常はなかったとのことだった
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:59:57.31 ID:e0bjyA8K0
>>472
関東の人間だが どう考えても味はUFOの方が上だと思うが
おまけに調子に乗って値引きはしないし

俺が本当に好きなのは一平だが
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:00:02.79 ID:JL9QRGJs0
まあ、どうせこういう会社は、回収して目視でゴキいないか見て、再パッケージして出荷する。
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:00:07.51 ID:bnqhZ1Tf0
ここまで擁護が多いとは
朝鮮企業?
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:00:10.61 ID:i6ZO+aim0
破棄してもしなくても文句を言われる
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:00:17.63 ID:e1SYA3T40
どうでもいいわ
店に並んでたところで買わないし
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:00:30.75 ID:mFtgq7W30
>>26
これだな。
おそらく過去に経験済で今回の騒動で恐怖を覚えたんだろう。
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:00:50.52 ID:/La4n7260
おまいらペヤング大好きだよなw
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:01:26.38 ID:4L8PrMrt0
>>515
マヨネーズで誤魔化すな
ピンクレディーで誤魔化すな

本家はペ・ヤング
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:01:26.62 ID:gAiWtWCH0
>>518
そうそう

だから基本的に、ネットの意見は無視でいいんだよな
大学生とマルカが示談すりゃそれで終わりだし

もちろん保健所の指導には従う必要はあるけど、なんで全商品を回収破棄する必要がある
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:01:37.97 ID:0NXDG/TL0
>>1
もったいないと言うのなら、シジシージャパンで引き取ってあげれば良い
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:01:38.01 ID:0dVXtJoA0
もうCGC行かない
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:01:39.33 ID:e7it2E4B0
カレーとか激辛とか超大盛りは要らないけど
普通のやつなら欲しいな。非常食として置いといてもいいし。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:01:40.80 ID:zKyGRa1b0
ジャンクフード会社とか元々いらない
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:01:41.28 ID:hTUzjMBj0
すばらしい、民主党が惨敗したのは

ペヤングが折れたから

日進=自民という図式で逝くのね
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:01:52.97 ID:dkN7Oj6J0
>>278
ウンコ天ぷらにした奴でも同じこと言えんの?

ゴキブリはそのくらいのインパクト
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:01:55.99 ID:CeuQA+2RO
ごちソースの頃までのUFOがよかった。
最近のは麺がおかしい。
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:01:57.75 ID:kHlDypiF0
>>521
いや あんまり好きじゃない
何勘違いしてんのか値引きも全然しないし 田舎臭い味なのに
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:02:03.03 ID:TYLcYzZF0
> 全国の中小スーパー223社でつくるシジシージャパンの堀内淳弘グループ代表兼社長

この団体、ヤバイなw
昔、食堂でゴキめしに当たった奴がいたけど、
そいつが店のやつに訴えたら、
「あ、すみませんね」
と言って手で取り払ってそれでオシマイにされたの思い出したw
当然お金も払ったわけだけど、
この社長も同じ考え方してるな
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:02:13.57 ID:LdB+IRQ30
まるか食品社長に失礼だぞ、みんな!

30年後、食品処理済みの昆虫をぼりぼり食ってるかもしれないんだぞ

まるか食品の品で!!

いちごミルクの着色料が虫をすり潰しまぜまぜしてるの見てもう・・もう・・

飲めませんwww
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:02:20.16 ID:FZpKiRiH0
工場汚すぎだし食う気完全になくなった
まだネットだけだが週刊誌とかにこの工場の写真のったら潰れちゃうだろ
日清が買いとってペヤングは続けて欲しいな
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:02:23.96 ID:I9Yfebji0
日本って食い物偽装が多すぎないか
刺身のサーモンとか実際は別の魚だったりするのに
誰も文句言わないし
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:02:31.33 ID:q5UtwMM10
>>475
嘘つけ!
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:02:45.76 ID:hTUzjMBj0
ペヤング=民主党という図式での場外乱闘ってコトだ!
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:03:26.37 ID:Fx2eTaxf0
JANJAN ソース焼そば派の俺は勝ち組だなwww
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:03:49.07 ID:fLpb6o9P0
>>430
北海道にもいますよ、特にラーメンや
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:03:49.49 ID:ULDoSKjw0
>>521
焼そば自体あまり…
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:03:51.22 ID:hTUzjMBj0
群馬を貶める為なら形振り構わない半島勢力

542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:03:52.65 ID:gAiWtWCH0
>>535
それ三十年前に美味しんぼが告発したけど忘れられたな
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:03:53.55 ID:wtThCRp8O
>>444

あれは乗務員だっけ?擁護のが相当な痛さだよ

こう皿に出してサービスしなさいと
マニュアルがあるのに袋で出したのだろ?

夕方のニュースではキャスターの擁護も
袋で出してくれたほうが持ち帰れて便利だとか言ってたわwww
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:04:08.64 ID:1w/nQSY50
あーCCCよく買ってたのに買えなくなった
まるかの擁護する企業は無理だわ
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:04:13.67 ID:/La4n7260
>>535
食いものに過剰に反応しすぎなだけだろ
ひそひそ話のコピペ探して来いw
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:04:23.45 ID:BdDpfFQf0
>>523
回収しなくても文句言うのはネットより卸や小売の店だよ
売れなくなって困るのはそこ、客になんで扱ってるの!と怒られるのは小売
547名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:04:26.15 ID:McxyAW8s0
四角い容器に入ったカップやきそば。希望小売価格170円。庶民の味ペヤングが揺れています。
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:04:37.59 ID:7JlRj3lxO
>>514
体に合わない化学調味料の配合がある、という俺の説がある

吉野家の味噌汁を口に含むと猛烈な吐き気がするんだ
いままで3回。20年前。忘れた頃の15年前。また忘れた頃の去年。
俺のからだにはダメな配合らしい。

けんちんは美味しくいただいてる
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:04:40.68 ID:IVlaxWa80
まあネットがからまなければここまで大騒ぎにならなかったのは確かだろう
それがいいか悪いかは別にして
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:04:46.89 ID:6SdreSop0
>>536
ジャッキーチェンの映画で、ごろつきが食堂の食べ物に
ゴキブリが混入していて、ごろつくシーンとかあるだろ
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:04:48.19 ID:woH2KLvl0
全部お前が買い取れよw
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:04:53.50 ID:C1bUAHX30
報道されない LOTTEの菓子に劇薬混入が発覚 保健所が回収を命令
http://tubonechan.blog59.fc2.com/blog-entry-445.html
553 ◆4dC.EVXCOA @転載は禁止:2014/12/13(土) 00:04:57.31 ID:rx5rMbgg0
こういうタイプの人間が不祥事を隠蔽する、責任者としてあってはならない発言
もったいなくても、きちんと処分して厳格な対応をしなければならない
こいつはもったいないから、こっそり再利用してもかまわないとでも考えているのか
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:04:58.06 ID:JL9QRGJs0
真摯な対応
リコール保険
このうちどちらかでもあれば、こんなことにはならなかったのにな。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:04:58.37 ID:Ks7c7JcU0
口ッテが喜んでるだろうなあ!
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:05:00.87 ID:CJnCbomS0
いやいやいや心の健康に悪いわ
しばらくカップ麺食えんくなってもおかしくないっつーの
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:05:10.00 ID:JfZZW94d0
ゴキブリが入っていたのがトップバリュなら
思う存分叩けてたのにな

衛生管理を改善して出直せることを祈るわ
倒産じゃ無残過ぎる
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:05:11.91 ID:W3mnbcyM0
>>495
早く画像あげた犯人特定しろよ。
こいつも捕まえたら前科たくさんでてるぞ
同じこと投稿して今回ヒットしただけだろ

ごきぶりが出ない工場なんてありえない。
外食産業のバイトが糞したあと手を洗わないのも常識。
そういうの理解してから清潔面しろよ。
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:05:13.76 ID:gAiWtWCH0
>>546
回収して困ってるのも小売じゃねーか
そーいうのを詭弁って言うんだよ
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:05:14.80 ID:KU4RfJzq0
確かに下朝鮮行ってツバやらなんやら入った残飯喜んで食う連中クラスなら気にしないだろ
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:05:21.63 ID:aClFrw850
実際もったいないとは思うわw 輸出用でもいいから安く売ってあげて欲しい。
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:05:26.58 ID:4L8PrMrt0
>>537
そう言う図式だったのか
ペヤング = 民主党 社民党 共産党
日清    = 自民党

なんか孤独な戦いだな・・・・・
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:05:37.37 ID:hTUzjMBj0
あー、あれだ
群馬=ペヤングだったよな
九州のヤクザ撲滅の監督役になると大変だ、テロだし
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:05:38.24 ID:QhgBHqZZ0
どうせクリスマス頃にはみんな忘れてペヤング食ってるだろ

あ、もう売ってないのか
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:05:39.79 ID:9GBqFnok0
本来ゴキブリが入る可能性がある施設の食材が駄目なら
外食系とかスーパーの惣菜系は全部アウト

ただ、入ってても構わないという経営者は駄目だ
タカタと一緒で最悪の結果で意識改革してもらうしかないね
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:05:48.48 ID:DhbhqIQR0
>>489
潔癖すぎるとプレーヤーが減って消費者の選択肢が狭まるだけだよな
今の食品の値段は以前の異物混入が常識だった時代の相場でやってきてるわけで、全回収ライン刷新が当たり前になるとそのコストが確実に商品価格に転嫁される
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:06:19.67 ID:jrXygOzL0
ところで日清のufoじゃないほうの赤いカップ焼きそばは
通称何て呼んでるんだ。
79円で特売かかるといつもバカ売れしてる。あれは。
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:06:23.02 ID:LdB+IRQ30
しかしよく食えるな・・まともなインスタント麺でも長年食ってたら寿命縮むぞw
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:06:30.59 ID:9J9YiFxB0
もうアラビヤンやきそばしかない。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:06:35.49 ID:McxyAW8s0
NHKは持ち上げすぎで気持ち悪いレベル。
カネでももらって宣伝してるのか。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:06:35.86 ID:sqDAfiLh0
逆にかなり同情的だったと思うけどな
相当ぺヤングがらお願いがあったんだろ
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:06:37.73 ID:dh2oUZG00
日清はほとんど取り上げんな
よかったね小麦値上がりを理由にカップヌードル値上げして
小麦が値下がりしても値段戻さなかった日清ちゃん
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:06:43.89 ID:BdDpfFQf0
>>559
どっちが困るかだろ
回収してくれれば損益はすくない
安売り店は目玉商品を予定してたのがポシャったかもしらんが
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:06:46.31 ID:L5hBZy7t0
売り上げ凄かったんだろ?
かなり儲けてたはず
これぐらい痛くも痒くもないよきっと
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:06:58.33 ID:hTUzjMBj0
>>562
揚げ足取ったと思っただろ

単なる暢気だ
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:06:59.12 ID:4CTk18D20
対応の問題だよ

日清の方がヤバかったが迅速に対応したおかげで影響は少なかった
まるかは消費者を脅すし、言い訳はするし、改善は以前見られないし最悪
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:07:05.81 ID:J3sBeEIa0
いきなりツイッターのケースは今後も出るだろうからメーカーはビクビクもんだろうなー
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:07:25.89 ID:zGxi8eVUO
次はガリガリ君とかな?

一本どっこの所は狙われやすいね
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:07:46.03 ID:xK0dwXRl0
言ってることは間違っていない
バカな無菌潔癖症は人類の愚の行いの一つです
日本は突っ走ってると言ってい
その虫を殺すために工場で噴いてる殺薬物のほうがよっぽど恐ろしい
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:07:47.20 ID:pnm6/8ue0
回収するのは当然でしょ
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:07:52.17 ID:B6VAAE/p0
>>517
Pe Young (ペ・ユン) 
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:08:00.51 ID:PmJhltNf0
虫混入系の事件はだいたい何かしらの裏の意図があると思っている
したがって事件自体が嘘であり、嫌がらせまたは国民意識、関心を何かから遠ざけるためだ
例えば選挙とかな。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:08:06.63 ID:2kCWQtOQ0
この状況で擁護はおかしい
多分低コストでの信用回復の絵を描いた奴が居るんだろうな
良い機会だからちゃんと投資して誠実に対応した方が伸びるのに
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:08:08.75 ID:q2s72icm0
「画像を削除するのがお互いのためですよ」
「混入は絶対にありえない」
工場内を映した汚い画像
ってあたりがこの騒動の肝
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:08:20.05 ID:bnqhZ1Tf0
たぶん今回のことは
ネット主導だったということが気に入らないんだろう
これが新聞やテレビのスクープなら
マスコミももっと叩いていたはず
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:08:20.47 ID:PgD0w91A0
>>566
価格転嫁できないと輸入品に頼ることになる。
輸入品に頼るともっと実態/危険が見えなくなる。
為替や景気の影響を食品がもろ被りして不安定になる。
もっと国産品の価格が上がる > 最初に戻る

そんな未来はもう来てる w。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:08:24.58 ID:vMgw8F3t0
>>568
別にそんなに長い気したいとも思わん
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:08:28.45 ID:gAiWtWCH0
>>573
大学生とマルカの問題になんで小売が関係あるんだよ
全世界が注目してる大問題みたいにすり替えるから詭弁って言ったんだよ
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:08:31.70 ID:/5YrlCMt0
でたぁぁぁぁああああああああ!なにもしても難癖をつける奴wwwww
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:08:36.39 ID:BdDpfFQf0
>>577
これからはそういう時代だと思ってリスクマネジメントしないとやってけない
リコール保険なんてのもあるんだよね
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:08:42.11 ID:dGNz6LTT0
>>48
だから企業じゃなくてマスコミ批判になってんのか
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:08:50.69 ID:17rm9Tfl0
特定のラインにだけ混入が疑われるんじゃなく
全部危ないから全回収しとるんだろうが
バカなのか
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:08:56.15 ID:phKMzaFl0
こういうゴキブリ老人は駆除したほうが社会のため
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:09:17.33 ID:IVlaxWa80
>>489
同意
中小の食品会社はだいたいどこも似た環境だろうし
あまりうるさく言い過ぎるとそれらが全部だめということになってしまう
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:09:43.18 ID:ULDoSKjw0
>>578
ガリガリ君にGが入っているのを想像したら、気持ち悪くなった
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:09:47.59 ID:W3mnbcyM0
>>578
たぶん次はハーゲンダッツくるよ。
ごきぶり騒ぎ。これで味をしめて模倣犯が大量にわく。
画像あげる奴はヤクザと同じ。金目当ての恐喝だよ。
威力業務妨害で逮捕でいいよ。
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:09:53.10 ID:wtThCRp8O
>>459
これなぁ....山積みの問題を放置してきたツケだよ。ツケはきちんと払えよ?
それを真摯に受け止められないのだから
新しい機械いれても保険に加入してもまた同じことになるわ

テョンにとられるより潰れてよし
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:09:59.08 ID:RzjN1gxq0
小売店がゴキ入りを客に食わせてまで儲けようと思ってるわけだね
モラルねえのな
まるかと同じだよ
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:10:13.34 ID:kLfyKrrs0
ソフトボール叩くのもまあ控えめに。機械を最新鋭に投資するのも人間に投資するのも文化に投資するのも一律でいいじゃないか。スポーツも民間がささえるのが一番。それとも税金でやんの?
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:10:14.25 ID:TIpiA2A+0
建前でもいいから目線が消費者に向いてない

こんなのがトップじゃダメだ
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:10:15.87 ID:C1bUAHX30
農林水産検疫検査本部は(韓)国内の主要アイスクリーム類製造会社
に対する回収検査の結果、8種の製品から基準値以上の一般細菌が検出
されたと3日に明らかにした。
基準値以上の細菌が検出された製品は
、Weezle Vanilla Pecan(ロッテ製果)、名家チャル餠モナカ(ロッテ製果)、
ヌガーバー(ヘテ製菓OEM)、パピコ・ミルクシェイク(ロッテ三岡OEM)、
玉童子(ロッテ製果OEM)、カフェワッフル(ロッテ製果OEM)
、カフェオレ(ピングレ)、豚バー(ロッテ三岡) など。


立て続けにロッテの製品から細菌や劇薬混入が明らかになった。
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:10:16.16 ID:qNpWWObM0
>>466
濃いのか、存在自体数年前テレビで初めて知ったんだが
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:10:23.78 ID:PgD0w91A0
港で天日干しにしてる乾物は平気で買うのにな w。
不思議といえば不思議な現象ではある。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:10:27.65 ID:DhbhqIQR0
>>590
こういうのが頻発すると保険すら成り立たなくなるよ
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:10:38.11 ID:v4OZqEqe0
新工場建設から始めないといけないレベルまで来てんだろ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:10:44.72 ID:O4g0K0Us0
ヒント;  群馬=自民党
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:10:48.90 ID:L5hBZy7t0
>>596
こたつの上でグリーンティー食うのが大好きなんだ やめてくれ
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:11:06.58 ID:BFSiZajCO
まあ一つ言えるのは
大半の業種は食品業界またはまつわる仕事をしてるわけで
ガキがネットでどんだけ騒ごうが裏をかえせば日本の大半の社会人は供給側の仕事してる事を理解しているのかね?
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:11:08.27 ID:AvvbtnQE0
そういうスタンスのスーパーの名前を教えてくれ
お惣菜とか作ってるだろうし
ゴキブリ入ってもかまへんかまへんじゃ困る
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:11:27.81 ID:4CTk18D20
設備投資しろや 無能

工場汚すぎるだろ 
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:11:28.17 ID:bmnGh27j0
もったいなくはない
エリア区分してれば該当する工場の製品だけ回収することができたが
全商品があぶないと判断したから全商品を回収している
感情の問題ではない

ゴキブリは1匹見れば100匹はいるというしな
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:11:30.28 ID:yBLo0NCrO
ぺ・ヤングン
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:11:37.78 ID:zGxi8eVUO
そういや2chの初期にも松屋カエルとかあったなぁ
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:11:43.75 ID:7qEtVQnM0
CGCの袋麺むかしの袋麺の味に似てるな
思ってなにげに製造元みたら東洋水産だったから
ああ〜どうりで値段の割りにそこそこ食えるわっておもってたのに〜・・・

残念だ・・・

日進とかも絡んでるみたいだし即席麺業界全体のマイナスになるんじゃないの?
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:12:32.09 ID:DhbhqIQR0
>>609
あーなーたーもわーたーしーもしーじーしー♪
って歌が流れてるところ
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:12:47.36 ID:BdDpfFQf0
>>588
一回拡散したらもうどうしようもないからだよ
そこで示談になっても疑惑は晴れないままで売れ行きが落ちる
客は衛生におおらかなオッサンだけじゃないから

売れ行きとイメージってすごく密接で大変なんだぞ
お前が気にならない人間でも他人はそうじゃない
お前だけがその商品を買って企業を支えきってる訳でもない
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:12:55.03 ID:lUG1uj3W0
>>1
シジシーオリジナルブランドのヤキソバの素が〜
もったいない。
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:13:04.73 ID:L5hBZy7t0
ツイッターの学生は
つい反射的にツイートしちゃったんだろうと思うけど
今めっちゃ後悔してんだろうなw
まさかここまで大事になるとは思わなかっただろうなw
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:13:09.55 ID:I2WOWLge0
人にやさしいというのと、会社にやさしいというのは、ある面おなじこと。
なんでこんな極端なことになるのか間違ってるよ。
おかしいと思わない人はおかしい。
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:13:23.77 ID:fav8EgOJ0
この堀内って人、食い物商売の信用なんて一瞬で崩れること知らないわけないよね?
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:13:24.55 ID:fQ1fcAXc0
貧すれば鈍する
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:13:24.74 ID:O4g0K0Us0
ミンスの自民群馬攻撃
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:13:32.56 ID:Gr7vQIr60
そんなことよりなぜCGCでシージーシーでなくシジシーと読ませるのか夜を徹して説明しろ!!
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:13:48.21 ID:PgD0w91A0
>>608
大規模な食品で細菌, 虫混入に関するリスクを
全部クリアする検査機器やラインを構築するだけで、
この会社は死ぬんじゃないか? w。
4000万の資本じゃ全然足りない。
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:13:51.87 ID:zGxi8eVUO
>>606

小渕優子は群馬だよな
そもそも、今回の総選挙の発端だよな

何か内紛してんのかね
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:13:53.67 ID:OEOuqm6M0
http://imgur.com/37d2IXm.jpg
http://imgur.com/cZe5dRI.jpg
http://imgur.com/hTi1JQv.jpg
http://imgur.com/PlvJdHU.jpg
これじゃあね〜
いくら対策しても虫混入を100%はなくせないとは言っても
まるかにそれを言う権利はないでしょ
今回の擁護としてもそれを言うべきではないわ
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:13:57.01 ID:6SdreSop0
有吉さんぽとかで出て来る、10円駄菓子工場の方が
ペヤングの工場より俺は綺麗だったと記憶しているw

動画から画像を起こすのが面倒くさいから
各々の記憶に任すけど
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:14:05.53 ID:Jh7IrUzt0
>>536
嘘じゃないぞ
流石の中国人でもゴキブリは嫌なんだよ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349936466/
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:14:07.24 ID:9J9YiFxB0
>>603
べつに干物にゴキブリがフュージョンしてる訳じゃない。
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:14:20.22 ID:BLYbtMWp0
>>86
外食先でGやら蜂やらがラーメンに
入る事が2回はあったが
ごめんなさい、で終わりだよ
返金はさすがにしてくれたけどさ
保健所かなんかいった方がよかったん?
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:14:21.24 ID:C1bUAHX30
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:14:25.85 ID:gAiWtWCH0
>>616
全回収して工場のラインを一新しても同じだよ
異物混入のリスクは無くならないし、消費者の不安も残りっぱなしだ

そんなのを気にしてもしょうがない。 杞憂だ。 消費者は馬鹿ではない。 消費者が馬鹿だと思ってるから全回収なんてやるんだよ
マルカは気が狂ってる
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:14:27.50 ID:XSZsjVODO
本当にもったいないよね
生ポや西成やホームレスの人達にあげたらいいよね
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:14:42.84 ID:bUi6XFZxO
食品メーカーが皆で金を出しあって
アフリカの飢餓映像のコマーシャル映像を作り
テレビコマーシャル枠で毎日毎日
『世界では毎年○万人が飢えで死んでいます』
って流そうよ。
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:14:43.56 ID:4aWBYXeJ0
全廃とか冗談だろ、もったいねぇー
住所教えっから俺んち送ってくれ
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:14:46.61 ID:QSgbLEMn0
CGCじゃこんな物を売りますよって事か?
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:14:49.24 ID:wyAyX4sC0
ぐんまーは、何があっても、小渕は安泰だろうな。
頭おかしいよな。
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:14:51.17 ID:pdrCkuaB0
CGCグループのユアーズもゴキブリ程度は容認って事か。
岡山駅のユアーズで低温殺菌牛乳を良く買ってたけど
もう行くことは無いな。
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:14:59.26 ID:aLrr3vSi0
>>626
これは生産性の高そうなゴキブリ生産工場ですね
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:15:10.74 ID:O4g0K0Us0
どういうわけか ロッテはやられないな ミンス党よ
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:15:33.03 ID:O4m26xQV0
>>595
うまい棒に3000本
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:15:33.64 ID:AYzfBbX40
弱小メーカーだけ叩かれるから嫌になるんだよ。
政治以外でも公平さが全くない。イオンがやらかしても殆ど叩かれない
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:15:47.78 ID:xXU6s7EL0
CGCは買っちゃいけないんだと
しっかり覚えられました
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:15:47.79 ID:vljnAdQV0
ペヤングファンって見るからに不健康なデブばっかだけど
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:16:00.10 ID:W3mnbcyM0
>>616
つまりごきぶり使ってゆすり放題ってことか。
そんなの通用しない。今回も確実に恐喝事件だよ。
犯人の逮捕まだか。
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:16:20.45 ID:BLYbtMWp0
>>629
何そのお洒落な言い回しw
647え098@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:16:28.56 ID:hlfmoxXM0
【天使なのか?】スーパーニュースで報道されたアイドルグループ Zeg☆Stの葛城リカが可愛いすぎてもはや日本人ではないと話題に\(^o^)/

https://www.youtube.com/watch?v=wlhr-dwajR8
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:16:29.43 ID:XdgP68ls0
シジシーはゴキブリ入り、と。

九州でシジシーってどこが加盟だったかね?西鉄ストア?
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:16:44.51 ID:yBLo0NCrO
マルカの女。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:17:00.93 ID:kLfyKrrs0
文化芸能は民間がやるからよいわけで文楽みたいに税金で胡坐かいてるのが大嫌い。ソフトボールなんて興行収入ゼロでもペアング食ってオリンピック目指すのが健全だと思うぜ。
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:17:11.42 ID:v22FhV6vO
○×で判断すれは
ごま油で揚げたラーメンは○だ
ごき油で揚げたラーメンは○か
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:17:11.50 ID:yTwGq0xn0
これ何が問題かって言うと
ゴキブリが入っていた事じゃなくて
ゴキブリが入る隙があるぐらいの杜撰な管理している事が問題なんだよなあ…
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:17:13.23 ID:ke0lZ8aw0
昔カルビーのスナック菓子に小さい虫が入ってたから送ってやったら
丁寧な調査結果とお詫びのお菓子詰め合わせが送られてきたなあ
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:17:17.46 ID:GNdhw6Qa0
ぺヤング辛やきそば ロッテリアコラボ味
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:17:27.11 ID:FoIH0+nJ0
CGCって
シージーシー
じゃなくて
シジシーって
ジジイみたいな読み方するんだなーって

思いました。
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:17:27.94 ID:PgD0w91A0
>>629
普通に蝿や虫の類がたかる、
海洋性の微生物なら山ほど混入してる、
でも気にしないから、ちょっと不思議に思っただけだよ w。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:17:29.32 ID:A667hCIu0
CGCとイオンは極力避けるべきだな
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:17:29.65 ID:v4OZqEqe0
CGCも危ないのか買うの止めよ
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:17:41.77 ID:gwrWxfqW0
むしろ今回のペヤング騒動はまるか擁護寄りの報道だったと思うよ
まるかの製造工程でゴキブリが混入してそのまま麺を揚げて今回の事態に至る
ってキッパリ断言した局なかったでしょ?
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:17:44.17 ID:O4g0K0Us0
どういうわけか ロッテはやられないな 民潭ミンス党よ
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:17:48.91 ID:Kk7w9XgH0
食べるものを買う金のない人に
安く売ってあげるか、無料であげるか、すれば
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:18:03.41 ID:1xStEySy0
これは隠ぺいですねえ
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:18:08.95 ID:e7it2E4B0
全品回収して全品開封してゴキ混入チェックするんだな。
さてどの程度の確率で丸々ゴッキーが出てくるのやらw
あんな丸々入るケースってあんまりなさそうだけど。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:18:25.14 ID:biH/fOZk0
次はぜひトップバリュでお願いします
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:18:33.24 ID:ybXIlHc50
もしも揚げる前にゴキブリが混入してたら同じ日に製造された商品は
ゴキブリが入った油で揚げられたものになるんだけど?
健康に被害がなくても食べるのか?このおっさんは?
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:18:44.85 ID:gAiWtWCH0
>>653
それでいいよな
なんで全商品を回収する必要がある
Twitterに画像がアップロードされても、相談センターにクレームが入っても、対応を変える必要なんて全くない
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:18:46.04 ID:BLYbtMWp0
>>623
おい気になりだしてきたじゃねーか
>>649
好きだよ
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:18:59.73 ID:VngauHI20
闇取引の現場に警官が突入すると、そこには札束とともに、トランク一杯のペヤングが
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:19:02.54 ID:A/BGiLsT0
貧しい国にでも寄付すればいいんじゃないか
保存効くし
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:19:11.20 ID:Ww6mNhMD0
じゃ、全部引き取れよw
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:19:18.09 ID:OEOuqm6M0
>>652
それに加えて
ありえない→どこでもあるのコンボとかなw

どこでもやってるだのどこもこんなもんだの
そんな自爆テロ的擁護はよそうよ
どう見ても最底辺だよまるかは
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:19:24.77 ID:RzjN1gxq0
>>626
ところが当初、「混入はありえない」と言っていたわけだよ
明るみに出た場合の影響もわかっていて、事実を隠そうとしたわけだ
その態度が食品会社として問題だと思われているんじゃないかな
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:19:28.46 ID:7KNMzZhi0
じゃあ買い取ってあげたらどう?
50円とかで売れば?
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:20:03.11 ID:A667hCIu0
ゴキブリ1匹いたら何百匹もいるんだろ、そのまま食えなど話にならん
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:20:14.78 ID:4CTk18D20
>>626
オエッ
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:20:22.59 ID:BdDpfFQf0
>>632
それは、自分が気にしないからってだけじゃん
気にしない自分を利口と言いたいから、自分と違うパターンを馬鹿扱いしてるだけ
会社組織として食品を扱うのにそんなこと言ってたら会社危なくなるよ

例外は低所得層向けの激安商品しか扱わない店舗
主婦層も買うものはイメージがどれだけ重要か
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:20:28.57 ID:S6SEG5kA0
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:20:40.95 ID:o3tlptOf0
まあ確かに正直な話、回収した製品どうすんのかなって思う罠

ゴキブリなんて食ってもどうってことないんだから
タダならくれってやついっぱいおるやろ
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:20:56.53 ID:+Dte0NRE0
まあ、日持ちするし東や東南アジアなら、安く売れば喜んで買ってくれるよ。

でもそれバレると日本で叩かれるがw
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:20:58.64 ID:hwp2Ou590
食わず嫌いはあまり美しいとは思わないなw
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:21:18.68 ID:S6SEG5kA0
807 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/12(金) 18:45:59.79 ID:BehLpQql0 [2/2]
http://i.imgur.com/HSvAPed.jpg

ただの見間違いであってくれよ・・・
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:21:48.32 ID:A667hCIu0
文句ばかり言ってる生活保護費受給者に差し上げれば如何か
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:21:49.44 ID:BaSKvhPl0
自らフラグたてたようなもんだな。

プライベートブランドって消費者をケムにまくような
売り方してるし。
インスタントラーメンはまあ製造メーカーを明記してるケースが
おおいようにみえるが、それが売りにもなってただろうし。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:21:51.25 ID:20daxLj/0
そ〜か
変な名前だと思ってたけど
チョン企業だったんか
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:21:54.41 ID:A/BGiLsT0
まるか叩かれてるけど、過失責任を安易に認めないってのはわりと普通の対応
ただ、広報が正直すぎたのがまずかった
裏と表の使い分けが下手なところがいかにも中小企業だな
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:22:00.95 ID:vXlm1RwJ0
>>626
これが公式サイトに掲載されてたのが驚きだよな。
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:22:22.90 ID:xZ2cz4vd0
関西人はぺヤングなんてメーカー知らないからまだ売れるよ
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:22:25.27 ID:ju6bZUFF0
この程度のゴキで騒ぐ人は
たこ焼きとか鉄板で焼くタイプの料理屋や
縁日の屋台なんかは避けるんだろうね
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:22:31.45 ID:O4m26xQV0
回収したやつ何か起こっても自己責任って約束で欲しい奴にだけ売ればいいのに
俺は金もらってもいらないけどw
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:22:51.70 ID:acSl80Bd0
そもそも、こういうクリーンルームで作っているような食品に
虫が混入する隙間が有ったと言うことが問題なわけで
そこらへんの町の仕出し屋なんて、青虫やハエの混入なんて
日常茶飯事なんだよな。クリーンだから安心なんて言えん訳よ。
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:22:52.27 ID:PgD0w91A0
まぁ、ゴキブリ混入は言い訳できないわな。
ただ全回収, ラインの再構築やるってんだから、
もう許してやれよと、やっぱり思っちまうなぁ。
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:23:04.78 ID:gAiWtWCH0
>>676
対応を間違え続けて潰れたのが雪印だけど、マルカも間違えっぱなしなんで潰れるかもな
同情の余地無しだが

正しい選択を出来なければ潰れる。 企業の宿命だ
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:23:14.71 ID:fODwWelz0
ペヤング無罪だったとする。

そもそも添加物も体に悪いのだが?
おまえら目を覚ませよ、発がんリスクもあるんだぞ?
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:23:18.79 ID:O4g0K0Us0
ところが当初、「混入はありえない」と言っていたわけだよ
>>>
食品会社じゃ、どこでも「混入はあります」けど?
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:23:27.96 ID:LCTR+c5c0
ただでくれるなら俺は欲しい
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:23:50.63 ID:7KNMzZhi0
>>626
きったねえなあ、しかし

これが平成26年とはちょっと思えんね
昭和45年ぐらいかな?
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:23:54.95 ID:l0zNRYun0
潰れるんだから細けえ事はもうどうでもいいだろ
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:24:04.24 ID:fUr+Dz/g0
>>26
なぜTSUTAYAwwww
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:24:12.93 ID:JfZZW94d0
回収は行わず、卸小売に商品代金を返金して
小売は28円でセールしてみればいい
きっとあっというまに売れ切れるよ
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:24:18.23 ID:cKyMFTwQ0
アフリカの飢餓で苦しむ地域に送ってやれよ。虫くらい入ってたってどってことないだろ
虫も食用にしてるくらいだから
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:24:37.30 ID:PgD0w91A0
>>690
クリーンルームで腐りかけの牛肉やら銘柄偽装の肉を混ぜ込んでいたり、
妙な混合物を放り込んでいたり、クリーンな手袋はめて食べ物で遊んでたりするから
食品業界は侮れないとは言える w。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:24:38.68 ID:+e+ZxJuo0
こいつが揚げたゴキを公開でムシャムシャ食べたら賛成しよう
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:24:45.44 ID:OEOuqm6M0
>>686
本当にね
それがいちばんおかしな、ありえない、異常なことだよこの騒動でw
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:24:55.64 ID:YYdbK0/L0
島根西部在住だけど
5年くらい前からCGC系列のスーパーがペヤングを販売するようになったんだよね
試しに食ってみたけど1/5くらい食ったところで吐き気がしてもうそれ以上箸が進まなくなった
ナントカして食ったけどそれ以来一度も食うどころか視界に入れないようにしてる

マズイ以前に人間の食べ物じゃないだろって感じ
ラードを直接口に中に捻じ込まれてるって状態にされるし
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:25:03.38 ID:vXlm1RwJ0
>>681
操業中の食品工場で殺虫剤禁止なんだが。
ブラックキャップはアウト
それ食べて死にかけたゴキが混入する恐れがあるから。
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:25:12.02 ID:ZiU2QpiZ0
>>700お湯が…
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:25:34.54 ID:ESR6MTg5O
ノークレーム、ノーリターンで10円くらいで出しても良いよ。
廃棄処分も勿体無いし、環境にも良くない。
気にしない人に出すのなら、俺は構わないと思うけどね。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:25:58.76 ID:7KNMzZhi0
>>616
しかもゴキブリだからなあ
蝿とか小虫じゃない
イナゴとかなら食える私だが、
ゴキブリやネズミは無理だわ

韓国農心じゃないんだから
ここは日本だぞ
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:26:16.26 ID:O4g0K0Us0
「工場での混入は必ずあります!」キッパリ
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:26:19.64 ID:A/BGiLsT0
かつ丼某チェーン店でとん汁にハエが煮込んであったことはあったなあ
気にせずハエだけ取ってそのまま食ったけど
まあ、ゴキ入ってても健康上は問題ない。気分の問題
食いたくはないがw
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:26:33.11 ID:jd8Sgf1E0
CGCグループが全部引き取ればいいんじゃね
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:26:38.12 ID:wCw1Lw7h0
ゴキブリが入ってんねんで!
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:26:49.54 ID:fODwWelz0
スーパーのやきそば玉とオタフクソースでいいじゃん
なんでカップ?しかも袋の即席のほうより高いのに
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:27:03.43 ID:7OMpvbQv0
>>1
個人的に買い取って下さい
Olympicや三和で売るなよ
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:27:07.97 ID:W3mnbcyM0
恐喝した学生は4599円に激怒して拡散したんだってな
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:27:13.38 ID:OEOuqm6M0
ゴキブリはいませぇん
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:27:14.93 ID:BdDpfFQf0
>>704
ペヤングは美味い不味いってもんじゃないんだよ
くせになるジャンクフード
大人になってから初めて食った人は多分美味しくない
でも、子どもの頃〜学生時代に食ってると何故か食いたくなる
特に徹夜作業中とか疲れてきた時
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:27:31.49 ID:vXlm1RwJ0
ゴキも嫌だけどプラス殺虫剤入りも勘弁w
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:27:37.28 ID:RzjN1gxq0
>>690
虫混入してたら保健所来るだろ、仕出し屋だって料理屋だって
規模が小さければ全国で報道はされんだけで
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:27:37.38 ID:AVAS+qoH0
>>1
ですよねー
赤福や雪印、白い恋人の時みたいに
もっと徹底的にやらないと駄目ですよね
つまりもっと叩けと
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:28:02.80 ID:4XMym1WY0
>>11
その意見に反応する人達

http://i.imgur.com/qYpu2CB.jpg
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:28:07.33 ID:ZiU2QpiZ0
CGCは何食ってもマズイから自覚してくれ。
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:28:12.78 ID:O4g0K0Us0
群馬自民への 民潭ミンスの攻撃と見た!
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:28:21.76 ID:nROhNuGP0
もったいないけど、飼料とかの再利用の道を考えると、損害がさらに膨らんでいくからな。
「まるか」はリストラしないと言っているし、ここは再建まで生温かく見守ろうよ。
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:28:23.67 ID:QtdKds6B0
アフリカに持って行ったらどう?
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:29:10.90 ID:qWitvy880
「もし万一何かあっても私は一切苦情を申し立てません」
と誓約書を書いたとして例え訴訟リスクはなくなっても、
マスコミの批判やツイッターで風評立てられる損失があるからな
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:29:18.89 ID:l0zNRYun0
知らずに丸々太ったゴキを口に入れ得る事を想像するととんでもない恐怖である
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:29:20.00 ID:GADO3n7f0
自分でゴキブリ食ってみろや
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:29:28.10 ID:TIpiA2A+0
>>704

ゴキの問題は置いといてペヤングがダメならカップ焼きそばは全部食えないと思うぞ

ペヤングはかなりあっさりした味付けだもの
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:29:33.31 ID:ZY2kBnP80
危機管理能力0やし
廃棄の麺袋に詰めてマスゴミに見せたり
同族企業の悪いとこ出まくりで色々終わっとるやろ
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:29:38.91 ID:NiDizmpV0
ゴキブリを上げた油で作った焼きそばなんて食いたいか?
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:29:57.41 ID:SN3waLYZ0
>>1
また当たりが来たみたいだぞw


https://twitter.com/kana_ruby/status/540104394977452033
かな ?@kana_ruby

全然改善してないんだ。ちなみにコレの時はペヤング3つだけ送った来たよ。

https://pbs.twimg.com/media/B37WFGCCQAAh73d.jpg
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:30:06.48 ID:W3mnbcyM0
たぶん小渕がらみで恐喝してきたやからと一緒

逮捕したら民主サポーターってオチ

まるかは従業員100人を守る為に恐喝学生に内容証明おくったれ。
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:30:23.04 ID:jhDim2O10
CGCの加盟店には行くのやめようかな
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:30:27.64 ID:2EJpeETO0
仙台だけど普通に昔からペヤングどこでも売ってるよ
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:30:29.96 ID:SeWiGtrI0
> 全国の中小スーパー223社でつくるシジシージャパンの堀内淳弘グループ代表兼社長

食品衛生法って知ってるのかこの馬鹿は
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:30:33.56 ID:BdDpfFQf0
>>724
一回止めて全回収して、施設改善しましたーってほうが
世間一般に対するイメージ良くなるから、これから頑張ってほしいよ
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:31:09.32 ID:35M8fp1+0
イメージの問題だわな
飯を炊いて、ふたを開けたらウジ虫が入っていた
そのまわりの飯を取り除けば、残った飯は問題ないだろう
だが、そんなもん食いたいと思うか?
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:31:15.30 ID:ju6bZUFF0
>>722
まずCGCがどういうものか調べたら?
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:31:36.53 ID:2W2ciGC50
これくらいの執念深さがマスメディアの誤報・捏造にも向かねえかなーと
真剣にそう思う

G混入なんかクオカード1000円分で十分だが
メディアの誤報捏造は会社潰すくらい追い詰めるべきなのにと
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:31:44.27 ID:KsS4kE/V0
ネズミの首入り辛ラーメンは完全にバイオテロ
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:31:48.72 ID:3zSwfkZa0
なんか妙な擁護多いね
不二家とかの時同じ事言ったの?
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:31:54.30 ID:YQZL1SF30
>>733
頭大丈夫?
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:32:08.59 ID:3DFCmKro0
CGCもメーカー書いてくれ
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:32:08.49 ID:/qpUsmle0
正論すぎるわ
捨てるの?もったいねーー
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:32:10.15 ID:tDx2v+ZY0
お前らが普段使ってる食器や食ってる食材もゴキブリがぺろぺろしてるから
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:32:37.29 ID:5/dqQ9ff0
ユーホーうまー
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:32:54.96 ID:++lhJ6R40
ゴキブリ一匹で騒ぎ過ぎ
こういう病的な対応こそ日本は強く批判されるべきだな

世界中で生産される食料の約3分の1が廃棄され大量の温室効果ガス排出につながっていることが判明
http://gigazine.net/news/20130915-one-third-of-food-wasted-worldwide/
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:33:08.51 ID:l0zNRYun0
一個の問題ではない
ゴキが入ってるって事は他の製品にもゴキのエキスが入ってるという事であり非常に根深い問題である
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:33:22.79 ID:fODwWelz0
こりゃ衛生面の格付けも韓国以下になってきたんじゃね?
たまんねーなおい
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:33:27.13 ID:OEOuqm6M0
カサカサ
               カサカサ
      _, ,_   
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶  カサカサ
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:34:12.67 ID:vK3umKb70
家畜の飼料にでも売ればいいじゃん。家畜なら虫くらいなら平気だろ。
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:34:35.23 ID:2W2ciGC50
>>749
Gのエキスを問題視するなら外食は出来ないな
工場より飲食店の方がはるかに不潔
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:34:45.39 ID:hfSxDgiQ0
>「命に関わるもの、健康に影響あるもの、健康被害のないもの、に分けて考えてほしい」

この言いぐさは日本人とは思えない。
マクドナルドの緑肉だって、表向き健康被害はなかったようだし命には関わってないよね。
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:35:01.71 ID:BdDpfFQf0
>>732
ちゃんとツイート元の会話までを読めよ
そいつのはこの騒ぎの前に混入してたデカイ焦げで
クレームつけたらチェック体制あるから有り得ないと言われて
ペヤング3つ送ってきただけだったそうだ
今回の件について「改善してなかったんだ」的に過去の記録画像をツイートしてる
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:35:09.77 ID:OJmwvvsp0
あんま食いたくねえけど捨てるなら欲しいわ
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:35:26.28 ID:O4g0K0Us0
エアバッグのメ−カ−も大変だな。
メ−カ−に入りたくない奴多いわけだ
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:35:27.17 ID:W3mnbcyM0
>>743
びびってのか?恐喝ぼうやww
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:36:15.85 ID:l0zNRYun0
>>753
視覚的なインパクトの問題であり、エキス云々もそこから具体的に想像されるものである
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:36:17.54 ID:/qpUsmle0
くいもんの会社いびるのもうやめや
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:36:27.46 ID:vK3umKb70
輸入飼料高騰してんだから捨てずに家畜に食わせろ!
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:36:28.98 ID:gwrWxfqW0
廃棄するくらいなら被災地送りでいいんでない?
食べて応援!!www
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:36:34.09 ID:JhJlmFsl0
ちょっと待て! そのスーパーはCGC


CGC加盟企業リスト
http://www.cgcjapan.co.jp/cgcgroups/kigyou/
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:37:03.25 ID:W0vOoBIzO
>>1
>命や健康にかかわる問題は「絶対にダメ」
だけど
>「命に関わるもの、健康に影響あるもの、健康被害のないもの、に分けて考えてほしい」
って、おかしいだろ
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:37:10.11 ID:X6o1zFJW0
なら自分とこのグループ会社で買い取ってあげればいいのに
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:37:12.72 ID:BaSKvhPl0
他社メーカーがやってる、容器を密閉するシール導入しなかったのはおかしいし。
前兆はあったというべきだな。

まあ虫混入の可能性はどのメーカーでもあるかとおもうが
ペヤングは食品の衛生面以外でも、消費者のほうをむいていない。
容器は昭和のまま、密閉しない。2重にしても熱湯はあつい、
密閉シールないから熱湯が横からもれて、やけどのリスクもそのまま。
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:37:18.00 ID:s/cqEZVY0
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:37:20.83 ID:O4g0K0Us0
公務員志望者が多いわけだ
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:37:29.94 ID:3pwqPkzO0
一匹あれば、ごきエキスが全部に
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:37:31.09 ID:GnmM4oIJ0
俺ゴキブリ好きだよ
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:37:38.92 ID:TYLcYzZF0
潰れるとか言ってるのはここの粘着くらいのもんだよw
殆どの購買層は不幸な事故「だった」と思ってるし復活を熱望してる
出回らなくなった商品にプレミアが付きそうな勢いだぞww
銀行が融資を渋るような事案には到底なってないし
関西方面のアンチには悪いが早々に復活するよw
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:37:39.86 ID:OEOuqm6M0
CGCはコックローチ・ゴキブリ・クラブの略かなんかなのかな
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:37:44.44 ID:udMH5Khw0
やぱりぺヤング擁護する企業、団体が現れたな。
混入はありえないと言うぺヤングが嘘を吐いた。
最初からバレてた。
いかなる最新食品工場であっても異物混入を根絶できるところは存在しない。
人間のつくったものに完全はない。

ゴキブリ調理した器具で作られた商品を食べたいですか?
嫌です。

全部廃棄は、ぺヤング内部でゴキブリ調理が確定したからだ。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:37:57.48 ID:e7it2E4B0
明日大雪で孤立世帯になったりしたら
ゴキ入りペヤングでもいいから持ってきて下さいってお願いする自信はあるけどな。
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:38:06.67 ID:zGxi8eVUO
そういえば不二家の時は、かなりネットでも擁護はあったな

雪印をロッテが買収した後だから
すでに、「またか」て感じだったね
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:38:20.52 ID:W3mnbcyM0
誰もがみて不快を感じそうな画像を拡散している時点で反社会的人間であることは確定だろ。

この恐喝学生の逮捕を希望
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:38:24.87 ID:2W2ciGC50
>>759
「きのせい」で大騒ぎし過ぎなんだよ
メーカーの対応が反感買ってるんだろうが
騒げば騒ぐほど、食品の値上げになって返ってくるだけ
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:38:29.85 ID:r2joSTbs0
>>760
おいおいおいおい
そういうのやめなさいってwww

>>761
今やペットに人間の食い物食わせるのはNGって周知されてるけど
なんでもかんでも食わせりゃいいってもんじゃねえんだぞ
あと家畜って結構高いよ
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:38:51.92 ID:QUDAMUZ40
中国のこと笑えんな
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:38:55.56 ID:XLN2hf0HO
ゴキブリ程度で健康被害が無いから何なんだ?
虫だから良くて、薬品ならダメなんて無いだろ。
衛生管理上に問題がある事は明らか。
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:39:12.60 ID:fODwWelz0
叩くなって人もいるけど、ちょっと違うんだな。
じゃあほかのメーカーはどうなの?
今売られてるものはほんとに大丈夫なの?
最大のポイントはこれでしょ
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:39:14.62 ID:Qa6viFzH0
>>721
若者らワロタw
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:39:32.12 ID:L9RqUrOf0
乞食みたいな奴ワラワラいてドン引き
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:39:57.76 ID:/qpUsmle0
将来、昆虫食が増え始めたら笑う事件なんだろうな。
すり身のゴキしか食えません!
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:40:07.23 ID:/r8rHQ0e0
>>3
それは誰かが検証していて、「こりゃだめだ、すぐばれる」と言って諦めた方法
なんだけど。ニコニコにあるよ。
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:40:10.06 ID:M8Ja5ZaeO
テレビはすごい擁護してるじゃんね
でもナレーターやコメンテーターの一部は虫と言ってるのにゴキブリってはっきり言ってるアナウンサーもいたけど
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:40:22.32 ID:wEc46a9G0
ゴキブリのから揚げ食べてから言え
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:40:36.58 ID:vZzRTsHK0
>シジシージャパンの堀内淳弘グループ代表兼社長

もしゴキがうじゃうじゃいるなら、フンも卵も飛び散らかってる

食っても死にはしないが、中国人の思考
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:40:43.63 ID:udMH5Khw0
>>74
その避けられないことをありえないと言い切って横柄な態度を取ったのがまるか食品です。

ペーヤングは批判されて当然ですね。
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:40:56.73 ID:Dv7I7eF00
CGCの商品はもう一生買わない

ビシソワーズとかスープ系買ってたけど他のメーカーに変える
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:41:02.93 ID:kLfyKrrs0
普段から動物や魚の肉は食ってるわけだし、 虫が駄目というのも。・・・  虫を直接食うわけでもなし。無いものと交換もできるし。 
気分は悪い。そりゃ食う文化ないから。ナメクジも芋虫も絶対無理あたりまえ
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:41:24.74 ID:2W2ciGC50
>>781
何度でも言うよ

虫混入や異物混入なんて日常茶飯事
どんだけ対策しようが、混入は残念ながら無くならんよ
限りなく無くそうとしたら天井知らずに値段が上がるだけ

要はどこで妥協するかという話でしかない。あとは運

メーカーの対応がお粗末で反感買ってるんだろうが
馬鹿どもが大げさに騒げば騒ぐほど、どこのメーカーも回収リスクを
値段に織り込むしかなくなる。それだけの話
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:41:37.24 ID:qOweRlaC0
CGCチャレンジャーやな わざわざ突っ込んでいくとは
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:41:38.82 ID:R7KFONBe0
じゃあ引き受けて
自分のところで売ればいいじゃん
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:41:44.29 ID:/qpUsmle0
>>787
エビのしっぽと組成は同じらしいよね。
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:41:45.88 ID:l0zNRYun0
要するに、ゴキが一匹丸で入ってるのにも関わらず、それがさくっとスルーされてしまう工場
恐怖である
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:41:46.49 ID:zL5WR0bL0
CGC社長の倫理観はこの程度か
隣町のCGC取り扱いスーパーまで福岡産大豆の豆乳買いに言ってたけど、
豆乳工場もどうだかわかんないな
健康被害が出ないなら何やってもいいと思っているかもしれないし
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:41:48.79 ID:fODwWelz0
テレビは擁護するだろうね
キムチで慣れてるお国柄だしw
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:41:50.89 ID:4XMym1WY0
そんな事を気にし出したら海では泳げないよ
息継ぎに間違って時折、呑み込んでしまう海水なんて世界中の人間のケツの穴とちんちんとおまんこの浸かった上にあらゆる死骸から滲み出たものが混合され希釈されたものだ
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:41:55.93 ID:ESR6MTg5O
ゴキって悪いイメージがあるけど、なつくと可愛いよね。
黒板を爪で引っ掻いたときみたいに、ギーギーと鳴いてかわいい。
頭が良いから餌が欲しくなると、肩や頭にとまる。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:41:56.81 ID:GnmM4oIJ0
発展途上国に送ればよくね?
ボランティア
あいつら平気で虫食ってるし大丈夫
それか中国にでも売れば?
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:42:11.21 ID:BdDpfFQf0
成城石井もCGC加盟かあ……
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:42:15.28 ID:PnLTAZ9VO
中小スーパーも同じレベルか
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:42:36.16 ID:FsG6y+ST0
>>738
まあ気持ち悪いわな
でもそれ以上にそんなことで食材を無駄に捨てるほうが気分的には嫌だな
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:42:38.86 ID:C1bUAHX30
http://maokapostamt.img.jugem.jp/20070926_30451.jpg
在日朝鮮人か清潔にこだわるスレ
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:42:40.84 ID:M+k9ydTb0
>>20 雪印や不二家の時は徹底的に叩いたのに
     マスゴミはペヤングには妙に擁護っぽいコメントしたりよっぽど不自然なんだが

そういえば 学習ノートの昆虫の件どう思いますか
こんな事でNOを突きつけるぐらいなのに
直接口に入るのに 考えてしまいますね
デタラメマスコミはペヤングと何かあるんでしょうね
何方か 調べてください 
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:42:50.29 ID:35M8fp1+0
ただちに健康被害はありませんってか?
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:42:53.39 ID:ESJYbj5+0
cgcが引き取って1/5で売れば捌けると思う
チャレンジする価値はあるかと
もったいないでしょ?
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:42:56.62 ID:v3l1jxI/0
>>201
トンキンたちって本当にお騒がせだな
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:43:00.96 ID:rih462Gt0
俺が100個くらいなら無料でもらってやるのに。
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:43:19.34 ID:E70aAZ0k0
大体

ぺ ヤングなんてチョンみたいな名前だから

おかしくなるんだよ・・・

812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:43:32.73 ID:sWqu1OOb0
あ?お前らの擁護レスのほうがおかしいわ! 
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:43:40.24 ID:udMH5Khw0
>>39
正直、ぺヤングのソースは麺と絡まないので美味しくない。
UFOの粉末ソースのほうが湯で戻した揚げ麺とはよく絡むからおいしい。

ぺヤングが美味しくないので普段食べなかった俺はゴキブリ調理した器具と油で作られたぺヤングを食べた可能性が極めて低いので勝ち組。
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:43:56.10 ID:BdDpfFQf0
>>792
結構なメーカーが織り込んでるよもう
回収に関わる保険なんかもあって加入してるとこ多いし
まるかはそれにも加入してなかったんだよねえ
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:44:00.12 ID:O4g0K0Us0
雀の糞とか虫だの鼠だの いろいろあるで
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:44:07.72 ID:W3mnbcyM0
>>789
>>812
お前らはただ潔癖面して他人を叩きたいだけだろこの大腸菌野郎
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:44:19.57 ID:O72x0IGa0
もともと「日本って世界一衛生的」が幻想だったんだと思うンだけど、にしても近頃の凋落ぶりは底が抜けてる
「ゴキブリくらいで回収するな」 大手サービスがこれ堂々と言えるようになってる状態は他国でも中々聞かない
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:44:25.50 ID:M8Ja5ZaeO
>>795
エビアレルギーの人は箱に書いてなくても気を付けないとね
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:44:25.88 ID:zGxi8eVUO
逆にネット民をコントロールするために対マスコミですよってパターンかな
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:44:33.67 ID:kPR0xtBg0
朝日新聞も慰安婦記事が書かれた新聞を全部回収しないとおかしいよな
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:44:46.33 ID:iO7+oHSe0
>「マスコミの取り上げ方がおかしい」
 
やきそばは人気だから多分韓国系企業が狙ってのディスカントでしょう 
グリコ森永とか吉兆とか前例はたくさんある
  
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:44:52.66 ID:wEc46a9G0
もったいないと思う奴らだけで消費してくれよ
ゴキ油で揚げた物とか食いたくないわ
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:45:12.45 ID:rih462Gt0
>>801
ゴキブリが入った程度で捨ててたら、
食い物に困ってるような発展途上国から見たら、
確かに殺意が沸く話かもな。
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:45:13.94 ID:hvWia1nI0
>>813
日清でも入ってたのにアホやww
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:45:26.07 ID:HMgaVfuw0
>>763
>ちょっと待て! そのスーパーはCGC
>
>
>CGC加盟企業リスト
>http://www.cgcjapan.co.jp/cgcgroups/kigyou/



危険スーパー一覧表か
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:45:27.43 ID:2W2ciGC50
>>814
それでもゼロにはならず、最後は運だのみだからなあ
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:45:30.54 ID:udMH5Khw0
>>85
ゴキブリ調理した油でつくった食品を食べたいのか、お前。
キチ害だな。
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:45:35.12 ID:uMeZpuT70
>>805
おええええええええええ
なに?これw
食べてるw
どういう状況なんだ?w
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:45:48.22 ID:sWqu1OOb0
>>816
ぺヤングが製造すら中止して反省してんのにクギさすやな
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:45:52.68 ID:05IGiXuB0
グリコ事件みたいなもんでしょ
半年くらい過ぎたらみんな忘れてるよ
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:45:54.75 ID:WeorpCDlO
ぶっちゃけ生産者も購入者もわざわざ全部回収する必要ねーよって思ってるだろうなー
ただ社会には非効率でめんどくさい決まりや風習があるからなぁ
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:45:59.72 ID:G1JvYNhW0
ねつ造とか言ってたアホはまだ生きてんの?
X線云々言ってた救いようのない馬鹿もいたなあw
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:46:01.15 ID:/qpUsmle0
>>822
これも正論だなあw
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:46:03.80 ID:XUQPwXd50
>>316
関東の連中が必死に擁護してるんじゃねえの
関東以外の日本全国ではマイナーだから擁護以前にどうでもいいって感じだけど
さんざんゴキエキス入りを食べさせられたのに必死で擁護とか
洗脳って恐ろしいとしか思えないな
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:46:04.33 ID:O72x0IGa0
これからは韓国の蛆虫スナックくらいでキャーキャー騒げなくなったな、俺たちも・・
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:46:33.27 ID:3XRReBp30
くるってる

さすが団塊
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:46:36.16 ID:udMH5Khw0
>>814
加えて冷凍パスタは一度たりとも食べたことが無い。

勝ち組でOK?
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:46:40.86 ID:dGNz6LTT0
企業が自分で判断した事だろ
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:47:12.04 ID:TIpiA2A+0
>>813

関東の人間って西に比べてあんまりコッテリしたソースって好きじゃないんだよ

だからあっさりしたソースのペヤングが人気があるの
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:47:22.79 ID:rih462Gt0
>>833
だから、本気で無料で配ってくれ、
とか思ってるけどな。

ワープアな俺にはありがたい。
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:47:31.04 ID:sNuzVR730
食にうるさい日本とはいったいなんだったのか?
なあにかえって免疫がつくと同じレベルだぺやんG
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:47:36.99 ID:zGxi8eVUO
とにかくネット民を煽るには対ナントカにすると
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:47:46.21 ID:VAL3mJCt0
関東人は舌が貧しい
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:47:48.29 ID:aCv5sZ9R0
加工食品工場なんていちいち清潔にしてるわけないし、ペヤンガー(ペヤング愛好家)は割り切って食ってたんじゃないの?
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:47:49.46 ID:ogPItkPG0
消費者の需要に応えるのが企業の使命
きたねーいらねーウソツキって判断されたんだよ
これを機会に食品企業の清掃事業にでも商売替えしろよ
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:47:58.46 ID:JVyGk41m0
OMAYUH
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:48:04.90 ID:Lqyj1euC0
捨てるならください
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:48:12.07 ID:NH4v3DzU0
CGC不買運動
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:48:21.11 ID:bjxeiYED0
キューピーマヨネーズ工場はゴキブリ見かけたら
ライン上のマヨネーズ全部廃棄してるよ
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:48:31.62 ID:OWQYqwLC0
で回収したものはどうするのだろう
もったいないから家畜のエサにでも回すのか
とすると虫の入ったかもしれない麺を食べて育った肉をわれわれが喰うことになるな。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:48:41.54 ID:gvvN7G1A0
ゴキブリ食べる民族もいるらしいからな
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:48:51.57 ID:fODwWelz0
おまえら大好きだよね?
アクリルアミドチップス
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:48:51.40 ID:fNLPlghF0
下手に突っぱって保健所に入られる方がヤバい工場の環境があるんだと思う
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:48:57.68 ID:wEc46a9G0
混入するのが当たり前でも減らす努力みせないと
汚い工場で作ってたんだぞ
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:48:57.65 ID:l4roaEF80
これで分かった
この会社 これで終わり
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:49:00.80 ID:O4g0K0Us0
メーカーの対応がお粗末で反感買ってるんだろう
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:49:03.19 ID:BdDpfFQf0
>>849
見かけはするんだな、ってツッコミ入れたら負けか
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:49:15.70 ID:JrALQpUaO
狂ってる
蛾の混入で食べても問題ないと言った奴と同レベル
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:49:15.97 ID:ESR6MTg5O
>>822
ゴキ自体が脂だから、良い油分になったのでは?
油だから健康被害ないだろうけど、なんか感じ悪いよね。
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:49:20.02 ID:nTZ4sdXc0
日本で辛ラーメンが売れないからって
グリコ森永かよ
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:49:22.98 ID:0BSLFFoh0
わたなべ生鮮館
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:49:46.88 ID:oGo0m/G+0
飲食業界で最大の事件は腐肉混入マック事件

日本マクドナルド http://i.imgur.com/EL8pWei.jpg http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/f/5/f51c9b3e.jpg
    l |‐{ ̄ ハ ̄  <韓国産・中国産食材の使用を継続する
    ! |  ̄/
マクドナルドが新メニュー発表 中国産のオンパレード
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409739726
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:49:48.69 ID:WE0uyhi70
食品関係は次が無いのに
なんでこんな対応なんだろ
ロッテマックCGC普通に次は買わないだろ
でもたぶんペヤングは騒動が完璧に収まったら買うw
理由は自分でも分からんがw
生産ライン新設とかだったら
間違いなく買うw
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:49:56.70 ID:VJxaI/sw0
確かに勿体ないとは思った
マスコミの取り上げ方というよりは大量生産てものに矛先が向いてほしいような
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:50:07.47 ID:kLfyKrrs0
3秒ルールだかって床に落としても手で払ったりフーフーして食べたってなんてことないだろ。 油で揚げたゴキの物を混ざってない物に交換してもらってもセーフじゃないの。  伝染病とかあるの?
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:50:25.65 ID:2W2ciGC50
>>857
まあどんだけ最新工場でも入り混むのがGやハエの凄い所だな
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:51:22.93 ID:BaSKvhPl0
ペヤング焼きそばを相当数、買い込んだんだじゃねえの。
自分北海道だが、ペヤングうっているのをみたのは最近だ。
ぐぐるとシギシーの加盟店。
ペヤングを3,4回くったのも最近の話。それ以前はみかけることもなかった。

コストダウンでこういう輩に営業かけて、衛生面をおろそかにしたのが
原因なんじゃないの。
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:51:31.98 ID:mNdW6C1+0
Gのペヤンギスタ
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:51:33.96 ID:BdDpfFQf0
>>866
あいつら本当にすごいよ
ダンボールほか梱包資材について入って来たりするからなー
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:51:33.93 ID:zL5WR0bL0
もったいないで廃棄を渋るなら賞味期限とかいらないよね。
生産する工場の環境、万が一の時の企業としての責任とか、そういうの詰まって価格出してるんじゃないの
暗に安売りしないと売れないからって低価格にしているから、責任も取らないとしたら潰れたほうがいいよ
CGCで「虫入りかもしれない廃棄商品ペヤング50円セール」やったら、売れるかもしれないね
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:51:37.26 ID:udMH5Khw0
>>816
ぺヤングが批判されるようなことをしなければよかっただけ。

津波で流された幼稚園バスの運転手が逃げ帰って園長に報告したら、
そのバスを探して場所も見つけて、泣き叫ぶ子供の声も聞いたのに警察消防に救助要請せず、
直接迎えに来た保護者にバスは行方不明と嘘をついた幼稚園が、保護者に訴えられた裁判で
津波だから仕方無いと幼稚園を擁護したのは、お前だな。
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:51:41.85 ID:35M8fp1+0
>>804
勿体ないとは思うよ
だけど、一番の問題は食材を無駄にするようなことをした会社だ
群馬だったら養豚所もあるだろ?
廃棄せず豚の餌にすればいい
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:51:42.00 ID:O4g0K0Us0
グリコ森永事件と似てる!! ロッテだけはやられなかった
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:51:45.34 ID:O72x0IGa0
>>854
まるかの場合はクレームに恫喝で返してるから

努力というか・・廃業でおかしくないブラック
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:52:18.97 ID:OWQYqwLC0
関東がどうのこうのじゃなく
日清ですら混入したんだから
ただ単に発覚してないだけで日本じゅうどこのメーカーのも入ってるだろうと
そこまで想像が及ばないかなあ。気にしてもしょうがないんだけどなあ。
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:52:23.74 ID:/y+/q5je0
ペヤング叩いてるやつが普段食ってるものの方が不衛生で汚い可能性
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:52:45.59 ID:wEc46a9G0
そもそも一番食べ物粗末に扱ってたのは
まるか食品だぞ
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:52:52.26 ID:udMH5Khw0
>>831
ゴキブリ揚げた油で作った食品を店頭におくなや、と思っています。by消費者

混入はありえないと嘘を吐いたのだから、製造中止は当然と思っています。by消費者
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:52:57.67 ID:YUOHajqS0
ゴキブリって不当に嫌われすぎだ。体表面は抗菌コーティングされてるし、ネズミよりも雑菌ははるかに少ないんだぞ。
ネズミなんて子供や若い婦女子の大人気なのに理不尽である。
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:53:00.98 ID:W3mnbcyM0
>>875
>>876
全くそのとおり
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:53:03.10 ID:BdDpfFQf0
>>872
豚ラード使ってなかったっけペヤング
共食いかー

最近、加工食品はあんまり豚の餌に再利用しないよ
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:53:04.34 ID:HPUcB2Z80
>>1
そう思うならすべて食べてやってくれ
いや、皮肉じゃなくて慈悲の乞食だ
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:53:28.87 ID:xZq+GoDV0
虫大っ嫌い、汚い、ちょっとでも混入の気配あるなら食べられない!ってのは個人の趣味だし別に構わんけどさ
こういう奴が野菜は有機農法、無農薬野菜のサラダとか食ってたりするんだよな
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:53:35.01 ID:AGqnJxLf0
テレビのニュースでTOKYOの奴らが「食い収め」とか言って、
おいしそうに食べてるの信じらんないわ、スゲーなあいつら
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:53:35.92 ID:BFSiZajCO
1つの工場でビニール袋を毎日500枚とか使ってる時点でもったいないもクソもないと思いますがね
まあリサイクルしてんだろうけど
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:53:56.02 ID:TuzcT+kp0
カレー屋に行って、喰おうとしたら虫が入ってたとするじゃん
お店の人は丁寧に謝って、お代はいらない 新しいカレーを出してくれると言ったとするじゃん
おまえらその虫の入ってない新しく盛られたカレー喰うか?
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:54:12.77 ID:e7it2E4B0
リコール保険のステマな気がしてきた。
エアバッグも叩かれてるし。

保険料をアメリカに納めないと叩かれるんじゃないのか。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:54:22.64 ID:OVK0zkaF0
朝日新聞は今まで発行した新聞を全部破棄すべき。
マスコミは自分に甘いくせに、他社には冷たすぎるよな。
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:54:31.88 ID:tPhFR2KBO
とりあえず販売してみろよ
買うか買わないかは消費者の自由
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:54:39.65 ID:ESR6MTg5O
イモムシまでなら許せる。
カマキリは死ぬほど苦いからゴキより許せない。
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:54:51.40 ID:fODwWelz0
不衛生なものは捨てずに
うんこして手も洗わないような奴にやればいいよ

というわけでナマポは現物支給制な
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:54:54.57 ID:olBFE35T0
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:54:56.83 ID:hvWia1nI0
>>866
電子部品メーカーの無塵室に比べたら食品メーカーのそれは月とスッポン以下のレベル

前者のそれは即歩留りに響くから徹底してるし毎日、毎時間ごとにチェック入れて管理してる
後者のそれは多少の管理ミスでも歩留りには響かないから割とラフ
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:54:58.53 ID:loVunKK20
混入が事実なのか、捏造が事実なのかハッキリしないのがもやっとする
企業の対応としては最悪だったから、まるかが叩かれて当然だけど
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:55:07.34 ID:O72x0IGa0
それにしても、こんな年の瀬にグンマーの工場が止まって
スタッフの給料はペヤング現物支給になるのか、子どもたちはクリスマス中止のお知らせなのか、想像すると不憫でならん
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:55:14.09 ID:hTUzjMBj0
共産主義者のテロ活動が盛んですね


何で日頃やらないんですか?
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:55:26.08 ID:FoIH0+nJ0
C: cockroach
G:gokiburi
C:China
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:55:31.61 ID:W3mnbcyM0
>>878
恐喝屋はすぐ消費者を気取る

>>888
朝日新聞は新聞の中にごきぶりはいってたらどうすんだろね。回収かwww
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:55:39.89 ID:75EKyk3N0
>>871
運転手は逃げたわけじゃないし(車外に放り出された)
泣き叫ぶ子供の声を聞いたと証言してるのは園長じゃなく地元民
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:55:46.67 ID:zGxi8eVUO
>>887

ほんと、これじゃねえの
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:56:03.63 ID:udMH5Khw0
>>848
不買参加します。

残業代ゼロ=24時間労働制。8時間分の給与で24時間働かせる賃下げ制度をやれといった楽天、ローソン・サントリー、武田薬品のアリナミンも不買します。
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:56:08.90 ID:rih462Gt0
>>867
基本、関東とその周辺くらいまでの商品だからな。
最近は、西日本のスーパーでも見るようになってきた程度。
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:56:16.32 ID:BdDpfFQf0
>>886
飛んできたハエがよそった後に飛んできた感じなら食う
中に混じっていたなら食わない
ゴキブリならどんな状況でも食わない
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:56:19.94 ID:2W2ciGC50
>>893
そもそも材料も違うからリスクはだいぶ違うのでは
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:56:32.92 ID:OVK0zkaF0
>>898
吉田証言載った日から、訂正するまでの新聞代を全部返せばいいよ。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:56:35.16 ID:UblCdYvV0
消費者目線ないんかい
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:57:01.08 ID:VVQTpflv0
「マスコミの取り上げ方はおかしい」
ってw
マスコミはゴキブリが入ってるって報道しただけじゃん
そんなの気にせずに販売すればいい
たまにゴキブリ入ってますが加熱処理されてるので健康には影響ありませんってちゃんと説明しとけば納得してもらえるかもしれない
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:57:12.65 ID:35M8fp1+0
>>881
そうなん?
学生の頃、牧場兼養豚の施設でバイトした時に自衛隊駐屯地の
残飯貰いにいったが加工食品はNGなのか?
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:57:17.09 ID:zL5WR0bL0
CGCもなんでこんな大炎上中のところに飛び込むかな
言っちゃ悪いが大したブランドでもないんだから、自分のところからも客が離れるぞ
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:57:22.65 ID:eAmYCb/R0
VIPにも湧いてたな、対応が気に食わないから有る事無い事書き込んでいいんだとさ

危機管理に注ぎ込めるカネも体力も大起業と中小だと違うのにな


朝鮮企業がハゲタカでかっさらうために不二家みたいにやってるのかねぇ
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:57:35.61 ID:GW5K8IF40
ドヤ街で50円で売ればいい
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:57:40.45 ID:1ac1O/GH0
『硫化水素合成方法の探し方』は嬉々として報道したくせにねぇ。

ここ見てるマスコミ関係者のご家族の皆さん。
もしかしたらあなたの親やお子さんは、
毒ガス合成方法の探し方の報道に関与した奴かもしれませんよ?

異論がある人はいくらでもどうぞw
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:58:01.27 ID:W3mnbcyM0
恐喝大学生のせいで避難民の非常食になりえたペヤングが全品廃棄されるなんてありえないわ。

災害で食糧難が起きた時にごきぶり一匹で貴重な食料を廃棄するのか。
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:58:12.34 ID:s/MqVYoC0
お互いの為に該当ツイート消せとかいう糞対応した挙句の回収だけど、
その辺の経緯には特に触れてなかったり工作機械でも作ってんのかと思わせるような工場内部の画像とかは取りあげてないから、
取りあげ方はおかしいっちゃあおかしいな
食品メーカーはむしろあの程度の報道で済んでることを感謝すべきだと思うぞ
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:58:26.29 ID:pdrCkuaB0
>>CGC加盟企業リスト
>>http://www.cgcjapan.co.jp/cgcgroups/kigyou/

日頃使ってた所は、わたなべ生鮮館&ユアーズか…
確かに生鮮食料品の鮮度がアレげだったよなぁ、生鮮館。
マンション立つ前の柳川市場が特にアレだった。
今でも天外の露天に野菜とか投げてるけどな。
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:58:34.98 ID:XUQPwXd50
関東の連中の洗脳されっぷりが凄い
関東と日本は別の国みたいだな
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:58:40.70 ID:hTUzjMBj0
あまりに時期集約されると

共産主義者のテロ活動としか思えないので
企業ですら、ちょっと可哀相です

共産主義ってどうして暴力でしか発言しないんですか?
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:59:09.29 ID:adwCM2Jh0
確かに、マスコミ連中みたいな事を言ってたらキムチや辛ラーメンなんて絶対に
食えんな。俺は昔から韓国製は絶対に口にしないけど。
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:59:10.89 ID:UblCdYvV0
過去にも消費者から混入の指摘があったわけじゃん
今回は騒がれたから対応しただけでしょ
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:59:24.55 ID:BdDpfFQf0
>>908
養豚場の経営方針にもよるんだけど
塩分その他の多さがあるから、人間用の加工品をあまり食べさせてしまうと
豚の体調や肉質が悪くなってしまうから避ける養豚家も少なくないよ
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:59:49.02 ID:JhJjD/4t0
虫ごときで騒ぎすぎて普通の消費者はひいてるよな
電話で交換してもらえば済む話なのにさ
ほんと日本の韓国的劣化が激しいわ
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:00:24.80 ID:hTUzjMBj0
共産主義=破壊です

素敵な構図なので、頭痛がしますね

明日は天気になりますよね?
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:00:30.20 ID:BaSKvhPl0
今回の事件はインスタントラーメントへの不信をつくったからな。
CGCブランドのクソまずいインスタントラーメンは売り上げ激減だろ。
ぐぐると大手がつくっているらしいが、あきらかに味が違う。
大手メーカーを名義にしてごまかしているんじゃないかとおもうくらいに。
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:00:31.42 ID:kLfyKrrs0
コンクリートとアスファルトの中で育った日本人の弊害と思うわ。土や草がある環境なら虫と共存だから
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:00:41.03 ID:ESR6MTg5O
>>908
尖閣のヤギさんにあげよう。
ペヤングは海保に寄付みたいな形で輸送料払う。
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:00:49.07 ID:0k05ae7V0
シジシーとやらは、被害者を恫喝して画像を消させた件についてコメントを
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:01:40.68 ID:2W2ciGC50
>>921
韓国的劣化ってw
まあ日本人は昔から「情緒的にすぎる」んだよなあ
感情論を優先させ過ぎるのは問題点を隠し解決を難しくするだけだと思うが
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:01:40.71 ID:I8r2Dq2J0
まあゴキブリごときで騒ぎすぎだろ、とは思う
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:01:44.60 ID:W3mnbcyM0
>>921
恐喝大学生は5千円近くを受け取って、金が少ないからtwitterで拡散するとさらに金額の上乗せを要求

拒否したら今回のごきぶり画像拡散

やってることはヤクザと同じ
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:02:00.63 ID:hvWia1nI0
ID:hTUzjMBj0←今日は症状が悪化してるな
お薬は医師の指示通りに服用しろよ
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:02:25.84 ID:WFsqBCh70
中国だと喰ったって死にゃあせん
で終了の事案なんだけどなw
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:02:32.47 ID:OEX++M3Z0
うちの近所のお店の関東煮はゴキが丸々1匹煮あがってたぞ
ツレが大根と一緒にトッピングで付けてて、仰天したわ
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:02:32.51 ID:dPu8LxPu0
パチンコて 明らかに年間数千人程度は殺してるか 廃人に追い込んでて
子供も年間数千人は 不幸 にしてるのに

「パチンコていうと 誤解されやすいけど 社会に貢献したい」
とかいう 広告うてるTBSのニュース23は きが狂ってるよんwwww

TBSの岸井とかゼンバは とっくに正気失ってるよねwww 
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:02:43.85 ID:O72x0IGa0
>>894
んー、まあ画像見ればゴキがっつりハマって乾麺に絡まって脱出不可になってるから
後から穴あけた工作ってのはパッと見で無さそうだけど

しかしネットがなかった昔と違って今は画像がまたたくまに全国に広がるから
「電話先の個人くらい脅してねじ伏せてやれ」じゃ通らんのだが
グンマーの危機管理能力が不足してた感は否めないな
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:02:54.61 ID:tPhFR2KBO
生活保護受給者で希望する人に配布すりゃいいじゃん
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:02:55.28 ID:nGf/oNsA0
オレさ、食うぜ
ゴキが、なんだよ!
ニートなめんなよ。
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:03:05.17 ID:BdDpfFQf0
>>929
時系列違ってます
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:03:20.56 ID:wEc46a9G0
命とか健康とか言う前に
食文化とか倫理の問題だからな

混入したら取り替えるからいいでしょ?って根性で
人が食べるもの作るな
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:03:48.00 ID:pHNbJfJ20
左から 関西人、インド人、ロシア人 \\\Mステ多国籍///
https://twitter.com/eighter_love_8/status/541411379010232320/photo/1
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:03:51.01 ID:CS+pSqYd0
なんでペヤングだけこんな擁護されてんの?

なら不二家も偽装食品もどうでもよかったんじゃね?
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:04:09.81 ID:VAL3mJCt0
>>934
うちの会社の製品だったら間違いなく潰れるは
医療業界だから・・・
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:04:21.73 ID:iIxR7Bgx0
「同じ工場」「同じライン」で製造されたもので、製造年月日が
前後するものだけ回収すればよかったのにね。
普通はそうじゃね???
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:04:56.49 ID:2W2ciGC50
>>940
不二家は可哀想だが、偽装は詐欺事件なのであって同列じゃないのでは
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:05:03.74 ID:uFI7qCSPO
>>926
本人とまるか食品の間の話を拡散することも恫喝だろ
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:05:08.36 ID:86FkDdkN0
こんなことしてたら企業は

・絶対に虫のよりつかない麺
・農薬たっぷりの野菜

ばかりの食品になるぞ?
追い詰めすぎることが結局自分に帰ってくることがわからんのかな?
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:05:13.17 ID:xIFZruLH0
ろくに飯も食えなくて飢えて死んでいく子供たちに
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:05:28.21 ID:FoIH0+nJ0
>>936
お前はペヤング食う以前に
働きなさい。
働かざるもの食うべからず。たとえ、ペヤングでも。
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:05:30.46 ID:tPhFR2KBO
そんじゃ刑務所に配れ
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:05:32.09 ID:yLWLTNjz0
野菜に虫がついてたら
その畑の野菜全部廃棄するんか?
魚に寄生虫がいたらその漁港の魚全部廃棄するんか?
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:05:35.71 ID:0BSLFFoh0
>>938
飲食店ほぼ全滅じゃんwwww
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:05:40.01 ID:YxUJuCWOO
特亜の仕業 。はい解散
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:05:54.05 ID:5QOyu/nV0
これは偽装じゃねえし、事実であっても過失レベルで実害もでてない。
設備がボロいとか後付けの理由だし、ペヤングの回収はやりすぎだよ。
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:06:08.36 ID:O72x0IGa0
>>945
クレーム対応のマズさが叩かれてるんだわ

まるか酷すぎたせいで同じくゴキ入り回収した日清なんか優等生扱いされてる始末
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:06:18.54 ID:///yBdW30
誰も買わない
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:06:22.60 ID:Mn9vlOx20
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:06:52.91 ID:b98R7apR0
野菜に虫がついてるのと、加工食品へのゴキブリ混入は訳が違う。

原始人はそんな事も分からないのか?
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:06:57.62 ID:7p0sghy00
まるかはPBの奴隷として生き残るしか道無さそうだなあ
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:07:09.25 ID:TkHAF27UO
俺達のペヤングを返してくれ!これから何を食べればいいのやら!
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:07:17.62 ID:zL5WR0bL0
ネットに画像上げちゃうと、ペヤング側は握りつぶすことができなくなるからね
何万、何十万(もっとか?)の人間を一企業が頑張ったところで潰せないんだわ
そこでこの対応はまずかったよ
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:07:28.31 ID:L3i7HVYC0
マスコミの取り上げ方はいつもこんな感じ。無責任な放火魔。
全部廃棄はもったいないには同意。健康被害が出ても文句なしに同意すれば良くね?

オークションで高値取引とかどうなのよ?健康被害の可能性有なら駄目じゃん?
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:07:32.46 ID:bv8ZVbvM0
チョンの唾はいったり、シナの農薬程度で騒ぐのも、過剰反応だよなぁ

もったいないって言えばいいのに・・・
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:07:33.00 ID:W3mnbcyM0
>>940
そうだよ。
小さなボロイ零細企業には従業員がいて、家族がいる。
恐喝大学生のしたことは異常なんだよ。
ゴキブリの画像を拡散している時点で精神異常者か金目当ての恐喝犯罪者だろ。
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:07:36.52 ID:cI74i34e0
それより
たまにレスなんかで見る「埋蔵金」について教えてほしいのですが・・・

「 埋蔵金 民主党 」
で検索してはみたんだけど
いまひとつわからない。
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:07:41.36 ID:0k05ae7V0
単発乙
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:08:13.17 ID:O72x0IGa0
>>958
2月に販売再開するらしいからそれまでヤフオクの個人売買でいけるやろ
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:08:18.95 ID:dOYF50cw0
>>1
全部捨てろとは言ってない
お前が全部買って食えばいいだろ
俺は食わないし買わないけどな
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:08:36.23 ID:PAZu2TKM0
>>940
ペヤングだけじゃあないよ。

雪印の事件とほぼ同時期だったと思うが、Mr.ドーナツに虫混入の事件があった。
が、なぜか、マスコミは知らんぷりだったな。
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:08:42.27 ID:dPu8LxPu0
パチンコて 明らかに年間数千人程度は殺してるか 廃人に追い込んでて
子供も年間数千人は 不幸 にしてるのに

「パチンコていうと 誤解されやすいけど 社会に貢献したい」
とかいう 広告うてるTBSのニュース23は 気が狂ってるよんwwww

TBSの岸井とかゼンバは とっくに正気失ってるよねwww 
TBSとかテレビ朝日とか なんで人間のフリしてるんだろう??www そんなに金がいる事情あるの??www
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:08:44.38 ID:FQfPmFv3O
いやフツーに考えてゴキブリのでかいの揚げた油で作った麺なんざ食いたくないわ

ネジとかモノなら平気だが
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:09:11.83 ID:2W2ciGC50
>>953
それならいい(仕方ない)んだけどな
健康被害もねえのに全品回収を当たり前にするような糞理論とか
(企業イメージ的に回収せざるをえなくなる場合も含む)
G混入ってだけで騒ぐ馬鹿とか
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:09:16.28 ID:ogPItkPG0
放射能でも直ちに影響がないんだから
ゴキ食わされたぐらいなんてことないだろ
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:09:44.84 ID:qjagr17+0
佐々木孫悟空がようつべで生きたゴキブリ食ってるのうpしてた気がする
グロいから見るの超注意な
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:10:07.00 ID:zGxi8eVUO
拡散してる奴がヤフオクで転売するのが確実な商売だよな
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:10:09.04 ID:HkpBjQz80
>>1
食品は返品されたものは
廃棄するんだぜ
そんな事も知らんのか?
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:10:14.14 ID:dOYF50cw0
>>945
企業が信用できるか出来ないかの問題がかなりあるでしょ
まるかは信用できない
この評価は多分もう覆らない
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:10:24.14 ID:zL5WR0bL0
うちは雪印、不二家は偽装から買ってないわ
吉兆なんて行かないから縁なかったし
ペヤングは元々年に一度食べるか食べないかだから、実害なくてよかったよ
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:11:01.62 ID:nOtK302a0
ペヤングがなければ一平ちゃんを食べればいいじゃないの
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:11:24.85 ID:h2j3sCHi0
ゴキブリ揚げを食わせるような店は潰れて当たり前だよ
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:11:30.34 ID:dOYF50cw0
>>970
ゴキ油で作ったペヤングを特定して回収できるなら
そうすればいいだろ
出来ないから全部回収するしかないんだろ
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:11:45.39 ID:wEc46a9G0
いままでの事故で
ゴキブリの丸揚げがトッピングされてた例って他にあるの?
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:12:03.96 ID:LtdOzR5G0
>>20
それはある
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:12:10.12 ID:eAmYCb/R0
>>893
特性が違うものを一緒くたにしてる時点で信用性ないわな
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:12:14.44 ID:PjOzquJa0
北朝鮮にでも、送りましょう

とか?
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:12:26.30 ID:L3i7HVYC0
>>973
思い付いたけど出来なかった・・・
俺、行動力と財力が無いからw
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:12:29.71 ID:O72x0IGa0
>>976
CGC不買はちょっと面倒だけど
ペヤングはそもそも買ってない人(地域)の方が多数だな
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:12:53.84 ID:C1bUAHX30
農心の社員が勤めた事件だと
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:12:57.70 ID:FQfPmFv3O
>>979
あるいは衛生環境に自信ないのかもね
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:13:04.13 ID:bv8ZVbvM0
ゴキブリ食う土人が擁護する図式

ジャップランドも落ちたもんだな

ゴキブリ食ってるってか・・・
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:13:26.38 ID:0k05ae7V0
>G混入ってだけで
いやー日本人には無い考え方だわー。恐れ入るわー。
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:13:48.90 ID:yLWLTNjz0
>>956
天日乾燥の干物に虫がとまるのは?
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:13:50.01 ID:35M8fp1+0
>>920
大切に育ててるのね
勉強になったわ
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:13:57.07 ID:zL5WR0bL0
>>985
CGC不買はそのスーパーに行かない選択になっちゃうね
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:14:07.02 ID:1STm814T0
ゴキブリ油で揚げたんだから
廃棄に決まってる
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:14:07.30 ID:0BSLFFoh0
2月再開なら、掃除して殺虫剤散布と目視要員増やすだけでしょ?
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:14:12.83 ID:Is94H3p00
>>962
だよな、大学生はペヤング好きをアピールしてるけど
真のペヤンガーならゴキブリ丸々一匹得したと思って喜びツイッターにうpせず保健所には黙ってまるかに回収させるよな!
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:14:14.10 ID:2W2ciGC50
>>989
日常茶飯事ですよ
保健所行って聞いてみてね
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:14:25.51 ID:O72x0IGa0
「日本のカップ麺でゴキブリが・・」に対する海外の反応記事を見てみたい
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:14:45.81 ID:YTe1ZB/0O
自己責任で欲しい人にはタダで配ればいいのに
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:14:50.06 ID:TobTOJuT0
ペヤングは朝鮮人が作りました
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:14:50.82 ID:1wAHizRU0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。