【衆院選】最初の5日間の期日前投票270万人 前回より14万人増える 増加率最高は北海道39.77% 最低は大阪-15.55%©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1brown_cat ★@転載は禁止 ©2ch.net
衆院選の期日前投票、270万人…最初の5日間
2014年12月08日 23時41分

 総務省は8日、衆院選小選挙区の期日前投票者数の中間状況を発表した。

 公示翌日の3日から7日までの5日間に期日前投票したのは全国で270万78人で、総有権者数(12月1日現在)の2・59%だった。
また、前回2012年衆院選の同じ時期の期日前投票者数と比べると、14万5107人(5・68%)増えた。

 都道府県別にみると、39の都道府県で、前回の同じ時期より期日前投票者数が増えた。増加率が最も高かったのは北海道で、39・77%増だった。
逆に、減少率が最も高かったのは大阪府で、15・55%減だった。

 期日前投票は、03年12月施行の改正公職選挙法で導入され、衆院選で実施されるのは今回で4回目。

 12年衆院選の最終的な期日前投票者数(小選挙区)は1203万8237人で、全投票者に占める割合は19・52%に上った。

2014年12月08日 23時41分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/news2/20141208-OYT1T50138.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:53:33.63 ID:4WmIi19Z0
今回の衆院選は民主党掃討選挙

現有63議席を半分以下の20代を目指そう
投票率が上がれば上がる程、民主党は議席を減らす

とにかく選挙に行こう
そして民主党を掃討しよう


合言葉は、「民主 掃討」
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:55:05.62 ID:DrsptW7d0
おっと自公が14万票も厳しくなってしまったか(´・ω・`)
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:55:34.78 ID:nE2Y/jtS0
このまま投票率が上がればいいが…

アフォな左翼マスコミが選挙のネガキャンやりまくったからなあ…

大阪はモロに影響が出てる
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:56:03.71 ID:CICw2CrC0
>>1
日本国民の自民党に対する激しい怒りの表れだな。
だが残念ながら期日前投票は何らかの不正に利用されそうだ。
この前の四国の事件は氷山の一角とみた。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:56:31.35 ID:uc8Ez/pJ0
安倍竹中
ユダヤ新自由主義を駆逐しよう
大勝すれば、解雇自由化、40才定年、残業代0、派遣法改悪
移民庁、大量移民でジエンド
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:57:00.08 ID:GkpbU3VE0
消費税を経済状況とは関係無く増税しますって財務省が言ってたwww
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:58:26.78 ID:oIxHE0mF0
どうした道民、何が有った?
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:59:13.37 ID:nE2Y/jtS0
>>5
むしろ反自民の左翼は「不正選挙ニダ!」てボイコットしてるんじゃね?
大阪市長選みたいに
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:01:40.74 ID:aNAFjZB20
>>8
急に冷えたから今のうちに行っておこうとか?
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:04:28.83 ID:qEPrfDSb0
マスコミはこういう選挙にポジティブな数字をもっと全面に出して投票率アップさせればいいんだが、
クダらない偏向報道や報道と呼べない印象操作洗脳しかしないから
国民の政治への関心を下げる方向にしか作用しない
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:05:28.77 ID:D8ilKN2t0
大阪・・
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:05:34.15 ID:y4oEcdK50
なんで裁判官の国民審査を同時にするんやろうなぁ 
山本とか木内とか愛人の子供の相続分も平等とか言うアホ判断して
相続の現場大混乱にしてるのにね
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:05:58.59 ID:GO3NXVKIO
北海道は観光も就職率賃上げも好調だし農産物輸出販路も拡大してる円安デメリットより将来的には自民党のほうが圧倒的有利
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:06:04.89 ID:GkpbU3VE0
ネット投票にすればもっと簡単なのにな
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:06:33.24 ID:A0y8ZSXZ0
>>1
公安の監視対象になっている 「日本共産党」
従軍慰安婦を捏造した 「吉田清治」 も共産党員です

戦後の朝鮮人犯罪と山口組
http://www.nico video.jp/watch/sm24956108
http://www.youtube.com/watch?v=OFIf1B-ZKU4

高倉健さんも朝鮮人と戦っていた
http://www.nico video.jp/watch/sm24947983
http://www.youtube.com/watch?v=iWbVF3czGWA
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:06:44.44 ID:gFaC4d9Y0
大阪です、土曜日に投票済ませました、選挙区、比例区ともに自民です。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:07:00.71 ID:vXN38k9f0
今回の衆院選は野党掃討選挙

現有63議席を2ケタ以下の5台を目指そう
投票率がさがればさがる程、野党は議席を減らす

とにかく選挙に行くな
そして野党を掃討しよう


合言葉は、「野党 掃討」
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:07:11.08 ID:PzTtpgvD0
総務省大好きだな
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:07:12.19 ID:uc8Ez/pJ0
>>17
そういう工作はいいから
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:07:21.10 ID:8DYlAkAR0
ブサヨチョン「不正選挙ニダ!憲法違反ニダ!選挙無効にしてやるニダ!」
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:07:38.64 ID:bqMkmd7a0
民主党政権に戻そう!

超円高に戻して
日本の大企業をどんどんつぶそう
韓国の企業を助けよう

増税して
朝鮮人・中国人の生活保護費を倍増しよう

外国人に選挙権を与えて
朝鮮人・中国人を大事にする政府を作ろう

朝鮮人・中国人を助けて
日本人を徹底的にいじめ抜こう

日本の領土は中国・朝鮮にどんどんあげよう
日本は中国・朝鮮の植民地でいい

民主党万歳
朴槿恵万歳
習近平万歳
朝鮮・中国万歳
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:08:16.25 ID:b+cVo7EZ0
とにかく現与党の政策が異常すぎる
あ、ミンスは論外ね
とにかく与党に入れて足を引っ張るしかもう方策はないだろうな
できるだけ政策のスピードを落として自民に足かせ状態にもっていく
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:09:18.59 ID:eMxuJ6Gp0
>>17
わたしはバカ工作員です・・自己紹介
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:09:30.95 ID:gseFedZP0
最高裁判所裁判官の審査が日曜日からだから先週は投票行ってない


ところでどの裁判官に×つければ良いかな
候補は3人ぐらいいるが
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:09:49.48 ID:qizhrK2q0
マスゴミの選挙行くな、選挙無関心キャンペーンに惑わされてなくてGJだな。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:09:53.55 ID:uc8Ez/pJ0
そんなに、さらに非正規を増やしてもらって
解雇自由化、40定年、残業代0、経団連の犬
移民庁に大量移民で日本を破壊して欲しいんだな
安倍の正体なんてもうみんな知ってるだろうに
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:10:07.01 ID:hBgA3/GJ0
桜井誠
@Doronpa01 朝一期日前投票に赴き小選挙区・比例ともに次世代の党に一票を投じてきました。投票所には桜井のほか若い女性の方が一人投票に来ていましたが、
待たされることもなくスムーズに2〜3分で投票が終わりました。14日忙しい方、用事のある方など是非期日前投票をご利用下さい。#反日政党政治家撲滅選挙

https://twitter.com/Doronpa01/status/542129020813340672

ほうほうつまり自民党は在特会にとって反日政党政治家ってことだな
まあ前から自民嫌いだって言ってたからな

さあ在特信者はどうでるどーでるー
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:10:23.97 ID:szNbnBlv0
選挙か。あの意味のないお祭りね。
俺の一票に何の意味があるのか考えると、バカバカしくて行く気にならない。
どうせ無駄な労力なら宝くじ一枚買うほうがまだ夢があるくらい、バカバカしい。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:11:42.18 ID:SpF9mcrH0
スマートフォンから気軽に投票できるようにしろよ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:14:31.23 ID:U7trvyP60
今週末も週末寒波だからな。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:15:18.85 ID:8DYlAkAR0
投票行かないヤツはチョン
日本人なら白票でもいいから投じてくるべき
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:18:29.02 ID:ctvPTNm4O
操作が出来ない、正しい選挙でないと無意味なんだよな。
開票作業のところには是非カメラを付けて見れるようにする等しないと
同じ筆記具で、同じ字の投票用紙の束なんかあっても不正選挙にならんのは国民をバカにしてるわ。

紙の投票箱を使用するところもあるんだって?やり放題だな。
ムサシは儲かってウハウハかよ。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:19:49.64 ID:6Vmkizzw0
>>29
お前に日本の一票があるのかよ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:20:12.14 ID:4WmIi19Z0
>>33
香川県高松市で公務員が自民票を消してたしな
本当不正は許さんようにせんと
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:20:56.59 ID:OGRO7Ua/O
期日前は増えても
今週末は強い寒気でトータル投票者数がどうなるかわからん
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:21:24.57 ID:xb9umxG80
大阪は自民、公明、維新 VS 共産 なんだぜ。だれが投票所にいくかってんだ。べらんめい。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:22:22.37 ID:GkpbU3VE0
ネット投票できるように早くならないかな
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:22:46.16 ID:AEGO5mpR0
投票に行かない奴こそが非国民。

白紙でも投票すべき。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:23:49.83 ID:GkpbU3VE0
白票はあかんよ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:24:17.40 ID:ySAR6jv/0
/⌒ヽ
l_ 0..0
 }{ l冊   おわり・・・

★金持ちは肥えろ!庶民は死ね! 自公の経済政策 円安倒産、GDPマイナスへ
http://atmatome.jp/u/yamatox9999/5ovg065/

★JTBが「創価学会様に選挙協力」メール配信 これがカルトのやり方!! 
http://atmatome.jp/u/yamatox9999/5pey251/
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:24:41.13 ID:uc8Ez/pJ0
>>39

>白紙でも投票すべき。

そういう工作は辞めてくれ
白紙になんの意味があるんだ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:27:08.86 ID:AEGO5mpR0
>>42
投票意思がある潜在有権者の存在を知らしたらしめる意味ある。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:28:31.91 ID:HUn6gGa40
>>38
公務員政党が政権与党である限り、永遠に、ネット選挙にはならない。

現在の日本の選挙は、選挙それ自体が、公務員に臨時のお小遣いを与えるための物。

ネット選挙実現のためにも、選挙には必ず行って、公務員政党以外の政党に投票しなければならない。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:29:20.27 ID:ywMsTmBS0
>14
それはそれだけど享受出来てる人は限定的
圧倒的にに生活苦。自民に殺されるいうてる人ばかりですよ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:31:31.96 ID:PdGom/lMO
>>42
「私は字が書けない白痴」とアピールする
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:31:46.23 ID:FE8xN3XQ0
あれ? 大阪民国の選挙民は早よ選挙に行かんかえ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:33:40.22 ID:je7FTtj90
14日は寒いみたいだな
先に行っといた方がいいかな

>>39
お前は行ってないのと一緒
国民の権利なのに勿体ない
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:34:43.34 ID:RAXbXV8N0
大阪市や一部の主要都市では選挙 案内通知書が未だ届いていないと ころがあるとのこと。 選管は急な解散で時間が間に合わ なかったと言い分けをしているが 、
自分たちの給与が上がって欲し いが為、投票率が下がり与党が勝 利するように仕向けているのは見 え見えである。 選挙案内通知書がなくても、本人 確認できれば期日前投票に行くこ とができることを殆どの人が知ら ないことをいいことに・・・
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:35:33.46 ID:L1tTtJ0D0
北海道の民度ハンパないな
大阪も頑張れよ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:41:07.35 ID:iAKsLeyS0
大阪はまだハガキ着てないらしいな
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:43:43.72 ID:iAKsLeyS0
白票を投じるためにわざわざ選挙行くとか、性格が捻くれすぎて周りから相当嫌われてるような異常者なんだろうね
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:47:07.70 ID:s2UbfHix0
白票なんて無意味
今の生活に不満が無いなら与党
不満があるなら共産に入れとけ
他の政党なんて与党の権力が欲しいだけで本質は変わらないから選択肢にならんわ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:48:53.48 ID:AHYr5QP50
選挙の、期日前投票って何なの?投票日って何なの?
最近は期日前投票をする輩が増えてきているが、投票日に投票した者と期日前投票をした者の1票が同じ価値というのは不適じゃないかな?
例えば、期日前投票は0.8票換算などにするべきじゃないの?
投票「日」ではなくて投票「期間」というのなら理解の余地があるが、投票日を決めておきながら、何の合理的な理由や制限もなく期日前投票を認めるのなら、投票日の意義がないし、わざわざ都合を付けて投票日に投票に行こうとする人に不公平だろうに。
加えて、期日前投票をした輩は投票日に選挙権を喪失していても投票が有効として扱われるなど、不当・不適切極まりない。
以前は、期日前投票の要件がそれなりに課されていたが、近年はほぼ無条件で期日前投票を認めており、期日前投票を呼び掛ける輩まで出てくる始末。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:49:22.58 ID:1h4L51Q90
大阪は当然の帰結だが、北海道の浮動票ってどっちに動くの?
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:51:35.35 ID:feG8Fq8h0
元自民党国会議員で国家公安委員長白川勝彦氏が不正選挙をはっきり疑っています
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1657#m

これまでいろんなところで不正選挙という人がいたが私はこれにあまり同調しなかった
具体的な事実に基づいた見解でなかったからである
しかしいまでは不正選挙という疑いをもって、今回の総選挙を見なければならないと思っている
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:51:42.47 ID:djMu/6EY0
どうせ投票箱ごと紛失して

パーに成るんだろ?
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:51:54.78 ID:1h4L51Q90
棄権は、白紙委任だけど、白票は、誰も選択できませんという意思表示、権利行使だよ。
全然、意味が違う。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:53:05.83 ID:h8pIvMLv0
期日前投票、24時間やってくれないかな
コンビニで投票できるとかだと尚可
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:53:46.86 ID:k10r4UZ8O
>>51
何で地域でこんなに差があるわけ?
うちは神奈川だけどもう投票済ませたよ。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:53:49.39 ID:T+xoEBeZ0
大阪選挙投票券届いたの今週月曜だったぞ
遅れてるとこあるらしい
遅すぎだから券届く前に期日前いったわ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:54:48.39 ID:feG8Fq8h0
不正選挙は決定的な証拠がないだけで真っ黒に等しい状況証拠はどんどん出てきている!

↓の動画は一見の価値あり。不正が蔓延る理由について具体的に述べられています。
https://www.youtube.com/watch?v=VoBgBx9IfLE&feature=youtu.be
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:59:34.28 ID:feG8Fq8h0
『不正選挙の黒幕がわかった』(リンク)より引用します。
不正選挙に関する内容がデータと共にまとめられています。


(前書きより)
不正選挙は日本に限り絶対に有りえないと考えてました。
しかしこのHPのデータをご検証ください。
何か違和感を覚えるはずです。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=296274&g=132202 ←データ詳細はここで確認
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:59:47.79 ID:k0zRprdI0
ようやく7日が過ぎたから全部xつけるために行きたいのに
天気悪くて行く気しない
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:01:05.55 ID:9UorX9bF0
>>60
こっちは数日前に行きました。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:03:22.24 ID:AEGO5mpR0
>>48
> お前は行ってないのと一緒
> 国民の権利なのに勿体ない

中学で白票と棄権の違いについて教わらなかったか?
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:09:22.15 ID:cg9GrhbT0
>>1
維新おわったな
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:10:54.89 ID:bFq+M2RV0
引っ越して前の住所の選挙区だったから
不在者投票の書類頼んだらレターパックプラスで来た
本人確認がいるから流石に金かかってるわ
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:10:59.67 ID:7HpOPqWy0
大阪の場合期日前投票は市役所まで行かなアカンからな、投票日に朝から用事のある場合のみやな。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:11:28.56 ID:cg9GrhbT0
>>43
マスコミに騙されてる馬鹿発見
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:12:48.51 ID:Te6fGCuo0
.
国内に刺さっている毒のトゲは完全に抜こう! 永田町に巣くっている通名外国人議員と
その候補者連中は全滅させないとまた売国法案をつくりだす。 朝鮮人子供手当て、外国人
参政権や密入国外国人への手厚いナマポ手当て・・・など。 通名外国人議員を議院から駆除
して通名、外国人ナマポ支給NHK強制受信料・・・などの懸案にどんどんメスを入れていきま
しょう! 日本人が立ち上がれば必ずできる。 見て見ぬふりをしていると毒トゲが全身に突き
刺さってしまう。 次の世代の子供たちもその犠牲になる。 朝日新聞になってからでは手遅れ!
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:12:50.21 ID:feG8Fq8h0
元外務省国際情報局局長 孫崎享氏も選挙で人為的操作の不正があったと認めざるえないと語る

↓東京都知事選の有り得ない偶然の一致の得票数×0.48について語る
http://www.youtube.com/watch?v=ywYP-CIzAuE
http://www.youtube.com/watch?v=VduZYq5cJYI
http://www.youtube.com/watch?v=qS-4m_tp9FE
http://www.youtube.com/watch?v=kQwK1hZ-M4s
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:18:33.19 ID:2pg+fwM/0
自宅警備員だから、もう投票してきたぞ。日曜はゆっくり速報を見る
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:25:07.15 ID:vvZStKaV0
とにかく公務員に腹が立つので維新に投票する人が多い。
地方公務員の人件費は国家公務員に準ずる。
警察官 年収・給料・給与:813.5万円

平均年収:813.5万円
平均給与月額:49.3万円
ボーナス:221.9万円※
分類1:地方公務員
分類2:一般職
人員:248,834人
平均年齢:40.7歳
値上がりする電気、水道、公共料金にこそ増税しなければ
税収が増えない。奴隷には払わせる、これが大切である、財務省。

公務員人件費維持の為に10%は絶対に必要。
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
https://www.youtube.com/watch?v=zmfrTOoq4pE
 
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:30:37.76 ID:a68WGRcV0
組織票が減ったということだよ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:32:38.67 ID:szNbnBlv0
>>64 その労力に何の意味がないとわかっていても、するのかね?
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:33:01.08 ID:xh4sxbeB0
>>8
先週、安倍さんが北海道周ってたのと関係あるかもしれないし
ないかもしれないし
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:37:51.10 ID:2oJQsYHI0
>>43
自治労にかかればあら不思議
全部民主の票に
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:37:54.42 ID:OGRO7Ua/O
>>77あんまり関係ない天気が良かったのとハガキがちゃんと届いたから
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:38:08.43 ID:D4//DBLN0
そろそろ太鼓軍団が、陰謀説を流し始める悪寒
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:40:09.91 ID:2oJQsYHI0
>>77
麻生駅前と手稲駅前の熱気を見てほしいな
まあ投票と関係あるかどうか知らんが
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:42:54.11 ID:08vXMu/30
大阪は、ほとんどの所で民主出て無いんだよね
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:46:22.74 ID:eQGRoI/R0
まあ当日行けん奴はちゃんと行こうな
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:46:24.51 ID:oOHISRO80
大阪はきかじんのそこまで言って委員会の影響だろ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:49:04.00 ID:yofd08/y0
宣誓書に署名とかコストも手間も無駄だからやめろ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:54:11.93 ID:bIuJa2+M0
あれ?昨日か一昨日あたり期日前投票者が2年前より減ってるとテレビで言ってた気がするが。
マスゴミの世論誘導に騙されないようにしよう。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:56:38.35 ID:feG8Fq8h0
2004年、アメリカで起きた不正選挙ソフトを使用した裁判。
https://www.youtube.com/watch?v=n8R3_vvicCk

元NASAのプログラマー、クリントン・カーティスが裁判で不正選挙ソフトを使って不正が行われた事を証言台に立って暴露。
日本でも同様の事が行われてる可能性が有ります。それも極めて高い可能性で。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:01:57.99 ID:ssJj7SqJ0
>>54
そりゃ投票率が低いよりは高い方がいいに決まってるのに行かないやつが多いんだもん
投票期日に投票できない理由を厳格に運用するよりは緩くしてでも投票に来てほしいんだよ
でも来ない連中、特に若い世代の連中はそれでも来ないんだよ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:16:17.12 ID:0ZZSkjNi0
北海道の民度ハンパなく高めだな
>>81
麻生駅でも麻生副総理が喋ってたの?
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:21:28.64 ID:ff2WZsWK0
行って来た!自民以外に!
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:24:44.89 ID:jFYrv9Ay0
>>55
札幌は北教組+自治労+道新が
横路を何とか当選させようと躍起になってるみたいだからな…
良い方の動きであることを祈る

釧路はムネヲ王国なので今更どうしようもないw
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:24:53.76 ID:YW4yH+ED0
大阪は維新が入るから迷ってしまう
更に自民・民主とも経験ある政治家だからなあと
結論は小選挙区をやめるべき
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:33:36.02 ID:wJz4YkBU0
期日前投票行って来たが
つい最近の報道とは裏腹に投票所は少し混んでいたという印象
たまたまかも知れんが何れにせよ投票しに行く人が多いのは好い事だ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:35:20.63 ID:T2sTxE6/0
落選候補だらけの地域住みなんだけど
選挙行く意味ない
他の地域出の代議士が国全体を良くしたいなんて思っても無いに決まってる
600億越えの税金がこんな奴らに使われてるってだけでも腹立つのにな
議員1人あたり1億3千万配給らしいけど
当落関係なく支払われるなんて羨ましいことだ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:39:13.91 ID:9ThIuxpJ0
選挙会場潜入工作員不正やり放題
でないことを祈る
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:39:27.70 ID:QONh48Hu0
自民以外に投票してきた
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:42:41.74 ID:Nr0WdKwz0
>>29
なぜ政治家が老人だったり経団連だったり労組に手厚い政策とるかというと彼らが投票してくれるから
選挙行かなかったり無党派層アピールする人は政治家にとって透明な存在だから当然無視される
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:58:49.76 ID:YNzKIWcR0
いよいよもって維新終了か。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:09:56.54 ID:SPS329lq0
【衆院選】「景気減速してるのに物価ばかりあがったら庶民はたまったものではない」「景気は好循環に入ってるというのは大本営発表」GDP悪化で論戦 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418108693/
【衆院選】最初の5日間の期日前投票270万人 前回より14万人増える 増加率最高は北海道39.77% 最低は大阪-15.55%??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418107973/
【衆院選】「応援は遠慮したい」「もう勘弁して」 麻生副総理の“失言連発”に自民候補顔面蒼白 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418107889/
【貧困】夕食は「おにぎりパーティー」 子どもの貧困6人に1人 ★2                                     [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418117325/
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:13:02.06 ID:Z08HR2cj0
みんな我先にと自民に入れてるんだな
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:18:11.00 ID:rZYj/Kpn0
選挙公報を見ないと決められない。
一応最高裁の審査 まじめに検討するからね
ただ、おかしな判断下してても、憲法に沿っていれば、おかしなのは憲法であって裁判官ではない
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:24:56.25 ID:UXg2dFpn0
天気のせいじゃないか
週末天気悪そうなとこ多いから
103この道しかない!(笑)♪@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:27:20.78 ID:caYew9pBO
総帥「この世をば、我が世とぞ思ふ望月の、欠けたることの無しと思へば」

祝!継続!テロノミクス万歳♪乾杯♪。
次の使命は、カルト帝国魔界憲法制定、カルト帝国魔界防衛軍強化、徴兵制復活である。
テロノミクスは、まだ志半ばであり、諸君らの力を欲しているのだ!。
立てよ国民よ!、立てよ真のシオニストよ!!、哀しみも怒りに変えて!。宇宙最強!真のシオンの戦士よ立て!目覚めの時は、来たのだ!。もはや、偽ユダヤ(ニダヤ)&偽シオニストなど、敵ではない!。ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!。(笑)\(^O^)/
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:28:44.20 ID:rOnJOvpi0
自民だけはねーわ
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:34:51.21 ID:6twv2LHB0
橋下もう引退しろや
106名無しさん@0周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:48:01.43 ID:nug+VEx30
大阪は維新を潰されてやる気無くした人が続出かwww
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:56:03.71 ID:pEz23qko0
 
 
【ニコ生】【次世代の党】兵庫県連会長 杉田水脈 &参議院議員 中山恭子 in 宝塚アピアホール【元拉致担当大臣】
http://twitter.com/miosugita/status/542264872629587968
 
【ニコ生】【天下御免】 次世代の党・いぬぶし秀一だけど何か質問ある?【東京4区】
http://live.nico video.jp/watch/lv202376756
 
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:02:17.10 ID:3srDUGaz0
>>1
期日前投票をするような人は、
選挙への関心が割と高い人たちだと推測できるから増えていたとしても何ら不思議ではないが、
問題は投票日の投票率が期日前のようには伸びないことなのよねw
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:07:36.05 ID:Z08HR2cj0
俺も早く自民にいれてえええええ援護射撃してえええええ
よみがえれ日本!!
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:55:43.77 ID:v7V+h7/y0
お前ら期日前投票行けよ
(本投票日まえの)好きな日に行けるんだぞ、同じ自治体ならどこの投票所でもいいんだ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:58:04.87 ID:193ZjuXZ0
現在の自民党政治
●日本
国会議員722人(人口1億2800万、面積377km2)
年収2106万円+手当
文書交通費1200万円(領収書不要で口座に振り込まれるので実質給料)
公設秘書、立法事務費、政務調査費、交通機関パス、高級宿舎家賃ほぼタダ同然、天下り利権

●アメリカ
国会議員535人(人口3億1000万、面積9857km2)
年収1357万

ドイツ947万円
フランス877万円
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:07:19.17 ID:Aw/OS+040
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:26:34.62 ID:OGRO7Ua/O
>>108そうなんだよね
しかも今週末は寒気襲来で票が伸び悩みそう
そうなると組織票が物を言う
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:29:53.65 ID:wp8Ebvg60
□集団ストーカーとは?
 ニュース事件に対象者をタグ付けしリンクを作成、そして纏わり付かせる集団のこと。
□仄めかしとは?
 対象者の個人情報をニュース事件にタグ付けしリンクを作成させること。
□電磁波攻撃や騒音攻撃とは?
 対象者をタグ付けしリンクを作成させる方法の一つです。
□対処方法とは?
 対象者は他へリンクさせることで回避すれば良いのです、それが集団ストーカーのベイジアンゲームのルールですから。

□例。
 対象者→仄めかし→テレビ→アナウンサー→野球実況→ひいき実況→ホークス→ソフトバンク
 対象者→電磁波→ADS→兵器→自衛隊→防災協定終結→ソフトバンク
 対象者→騒音→航空自衛隊小松基地訴訟→航空自衛隊→岩崎茂→自衛隊→防災協定終結→ソフトバンク
 対象者→リンク→edge→ヘリコプター→ベル412→航空自衛隊→岩崎茂→自衛隊→防災協定終結→ソフトバンク

□インターネットで検索してwikipedia等で調べて他へ繋げて回避しましょう。
 リンクの先にある争いの芽(第2の広島土砂災害・御嶽山噴火)を予測して摘み取り防ぎましょう。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:32:55.99 ID:qUIesGql0
俺は13日に期日前行くわ。
14日は天気悪いし、体育館は寒いからやだしな。
もちろん自民党なんかには入れないよ。
間違っても創価にも入れないよ。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:38:33.77 ID:mva80Z7E0
期日前投票率が上がっても、当日の投票率ががた落ちで結局例年並みかそれ以下に落ち着くのが毎度のパターンだが、果たして。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:14:36.30 ID:csg0fRJo0
>>112
我こそは、精霊大王ドラゾンビ様なるぞ〜
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 03:18:46.50 ID:ximh+1ez0
北海道は激戦区が6選挙区
いずれも自民vs民主
みんな必死で投票するわな

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014120800442
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 03:25:02.59 ID:1SLYnqVq0
北海道は雪で当日行けない可能性とか
遠すぎるので出かけたついでにとかかな
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 03:34:28.60 ID:oy4C1ClnO
大体期日投票するのは組織票の奴らが多いけど
この数字は浮動票の投票率ガチ上がってるな
通りで自公がマスゴミ使って連日投票率低い予測報道させる筈だわ糞ワロタ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 03:54:15.10 ID:lab4KQBc0
北海道で増加

アカ議員増えるがな(´・ω・`)
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 04:24:33.80 ID:RyyhhZ0n0
ちなみに民主党政権の株価は、約9000円。今は18000円付近。

円安は日本にとって万能の武器
円安を批判する勢力は中韓のスパイと同義

アベノミクスによる円安に対応できない中国・韓国、その衝撃度は重大 編集委員・田村秀男
http://www.sankei.com/column/news/141207/clm1412070008-n1.html


・民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少
・ そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張していた。
・ 日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る 民主党政権時
・ 2010年以降、従業員100人以上を雇用していた工場閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ。
・ 野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」と無策。
 
・ 安倍総裁の日銀への圧力発言で株価上昇・円安進行→民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好すぎ。
・ 東証1部の時価総額・・・安倍総裁との党首討論で野田首相が衆院解散を表明してから約4カ月で111兆円も増加。
・ 民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆〜6兆円崩す」→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼ぎ民主の消費分積立」
・ 1ドル90円台後半で円高が止まっていればエルピーダは倒産しなかったと判明。
 
・ 景気回復で外食・小売業界で人手不足が深刻化し、正社員登用やパート・アルバイトの時給を上げる奪い合いに。
・ 大手企業の定期昇給とベースアップ額賃上げ額が1998年以来の7千円台に、賃上げ率も15年ぶり2%超え。
・ 13年度の現金給与は3年ぶりにプラスへ・・毎月勤労統計調査
・ サラリーマン世帯のボーナス調査で平均手取り額72・2万円。6年ぶりとなる70万円超え発表(損保ジャパン)
 
・ 2015年卒業予定の大卒求人倍率は1.61倍に大幅増 求人数は前年比25・6%増で6年ぶりに増加。中小企業の求人が急増。
・ 14年5月の完全失業率(季節調整値)が3・5%と改善し、97年12月以来の低水準。
・ 長期失業者は14年1〜3月期平均90万人となり、4年ぶりに100万人を下回る。
・ 14年1〜6月の企業倒産件数は前年同期比9.73%減の5073件に。上期としては5年連続で減少し、1991年(4723件)以来23年ぶりの低水準。
・ 14年1〜6月の自殺者数は昨年同期比11・2%減の1万2731人に。月別統計が始まった2009年以降で最少人数。
・ 14年の3大都市圏の基準地価・住宅地が6年ぶりに上昇 地方も下落率縮小し改善 
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 04:24:58.23 ID:RyyhhZ0n0
民主党は韓国の手先
民主の政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408556487/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
>民団幹部にして同時に総連支持団体の幹部などなど。民族は同

自民圧勝予測で朴政権に大打撃必至 ウォン高加速 外交・経済面で窮地
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141205/frn1412051830006-n1.htm
円安・ウォン高の経済的影響を受ける韓国 日本の総選挙に高い関心[
http://www.sankei.com/world/news/141118/wor1411180030-n1.html
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 05:47:50.91 ID:Kwn6KcNO0
期日前投票って宣誓書書かされるけど、該当する事由がなくて事実であることが誓えないから投票できないや
なんであんなのあるのかね、いらなくない?そのせいで毎回棄権してる
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:27:18.99 ID:6cHP30vA0
>>124レジャーにしておけよw

期日前投票完了
 小選挙区は反日ではない民主党議員 比例区は次世代の党にした
中学時代の自民党議員後援会関連の孫がお年玉を毎年10万円くらいもらっていると聞いて以来だめだ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:35:14.87 ID:RH+fgoE9O
最高裁の国民審査、よくわからなかったから2つマルをつけといた
デキる大人って感じだろ?
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:44:13.13 ID:Dyvz3ADT0
ネトサポの皆さんへ、
アカ議員にちょっと増えてもらおうと思って共産党に入れてごめん…。

>>124
私用ってやってても何の用か聞かれることはないと思うよ。
平昌五輪から早く逃げて!!!
https://archive.today/pfCYQ https://archive.today/CFjyU 
タブーを斬る!
https://www.youtube.com/watch?v=R7ilGGkne-I
比例近畿ブロックの中の人、あとは頼んだ!
https://www.youtube.com/watch?v=Rt1vprncamc
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 07:23:12.58 ID:joz2swl20
昨日共産にいれてきたわ
次世代に入れてもどうせ死票だし
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 07:29:16.18 ID:sFmFiwLc0
逆に水面下で投票させないようにするほうが効果あんじゃねえの?
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 07:49:15.02 ID:IQcAchqC0
投票率は都会度を表す
低いほど都会
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 09:52:32.71 ID:B0arR18U0
ソーカの親類がやたら期日前投票勧めてきて、マジでウザイ
期日前投票!とかいうから、当日行けばいいんでしょって言っても
いや!何か事故るかもしれないし、何かあるといけないから期日前投票!!
ってキチガイのように言う
いい加減イラっとして、選挙に行く日くらい自分で決めると強く言ったら黙った
ほんと気持ち悪い
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:37:55.33 ID:DwvKFmx40
>>129
一方こちらでは不本意ながら小選挙区は維新の若造に、
比例区には共産党に入れました。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/11(木) 23:48:39.45 ID:GTgAqoaoO
>>124
行こうが行かまいが自分は毎回遠出するからって伝えてる
あとは理由のところに○がついて印刷された用紙が出てきて署名するだけだしな
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 14:04:07.92 ID:mZ9a/7uz0
>>129
公明党・創価学会の集票力を測るため、
2000年代に行われた衆院選比例代表における得票数の推移を見てみよう(単位は万票、カッコ内は得票率)


▽00年6月  776.2(13.0%)
▽03年11月  873.3(14.8%)
▽05年9月  898.8(13.3%)
▽09年8月  805.4(11.5%)
▽12年12月  711.6(11.8%)


05年の約900万票をピークに、09年は前回に比べ93.4万票、
12年も同じく93.8万票もそれぞれ激減している。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 15:14:25.34 ID:3DV3jycO0
カルト野合の歯車が狂ってまいりました
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/12(金) 15:19:06.06 ID:M2IIUXFL0
北海道は投票日に大吹雪が直撃したら大変だから伸びてるだけだろうなぁ
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:08:29.51 ID:f32Yht7R0
俺は、最寄りの投票所が小学校だから投票行くの楽しみ。
この日のために期日前投票はあえて行かない。
だって小学校の中を生で見られる貴重なチャンスだからね(*´Д`)ハァハァ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:13:00.39 ID:DRVxd10X0
小選挙区は、自公を落とす可能性が一番高い人に

比例は共産一択
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:51:21.31 ID:Ub4xFzh30
最高裁の
△〇×◎で書いといた
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:15:12.96 ID:YN4KNS7s0
無効1票
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:15:31.74 ID:/mMqSBz+0
自民公明にいれると景気が悪くても1年半後に消費税10パーセントなんだぞ

議員定数削減もやってないのに消費税だけ上げるのは民主との約束破った詐欺
143キツネのレックス@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:17:36.07 ID:FnW8E1mB0
投票率上がれば面白いなw
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:17:57.45 ID:JYF8P2mK0
>>124
だよな。休日に外出したくないだけなのに。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:18:07.67 ID:rSnh0hzA0
原発嫌いだから、自民党以外に入れるわ。
146キツネのレックス@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:26:29.39 ID:FnW8E1mB0
三人に二人が選挙に行けば
自民党を倒せるわけだが
選挙期間が短すぎるし
今回はねー
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:37:49.19 ID:7dIIkyuv0
5日間で270万人って随分少ないのね
手続きが凄く簡単になったので、それをアピールすればもっと投票率も上がると思うんだが(´・ω・`)
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:40:56.97 ID:FnW8E1mB0
それにしても、寒い
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:44:43.52 ID:vtaJZlkU0
鍋焼きうどん食え
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 06:48:37.24 ID:09Mmvg4SO
しかしろくな政党がないよな。
移民とミンスとアカから選べとかアホか。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:04:06.02 ID:ZkPTSAsa0
身分証提示&番号控え等、アイデンティファイがむちゃくちゃ厳しいこのご時勢
にもかかわらず投票だけはなぜかゆるゆる
高松の役人による票操作も簡単納得だわ
期日前投票なんかなおさら信用できねえもん
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 07:06:55.19 ID:bdX35Ung0
>>132
お年寄りとか車で連れてって介助するふりして誰に入れるか
監視してるんだよね
間違っても連れてってもらったりしない方がいい
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:03:29.03 ID:rKXa7T8PO
>>144
自分は近所の投票所の受付で出会したくない奴がいるから役所の期日前投票に行ってるが理由は外出って毎回言ってる
>>124は誓えないからとか律儀というか馬鹿正直過ぎるだろw
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:27:09.63 ID:FnW8E1mB0
とにかく投票率上げよう
深夜まで楽しめるし
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:44:37.50 ID:YlpXXwfL0
156名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:13:18.77 ID:bn9kJl8h0
期日前投票に行って来た。

選挙区=自民候補
比例区=次世代

とした。これが一番有効。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:37:12.11 ID:FUnIjctx0
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/3/7/37d0c26e.jpg
 
                 ↓ ↓   変身!

http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/e/e/ee83092c.jpg

                 ↓ ↓   とぉ〜!

http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/9/8/987db737.jpg

あれれれwwww民主党どこの国の人?www
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:43:48.45 ID:3xsjjtkx0
>>153
口頭で説明するのか?
うちの地元は配布された薄い緑色の紙に
1.仕事・学業のため、2.レジャー…
とかなってて○するだけだったが。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:58:26.23 ID:Vv3YKO6V0
白票にするくらいならねじれにしよう
自民と競りそうな候補に入れて比例はジタミ以外
自民が何も出来ない状態になれば白票投じるより効果的に不信任叩き付けられるぞ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/14(日) 01:44:43.86 ID:D5RYpJ3/0
野党に入れることに賛成します
161名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 02:44:22.89 ID:e/XBFVaA0
>>1
大阪人はお祭り騒ぎや一時の熱狂を好むが、政治をまじめに考えないからな
橋下が圧倒的な支持を受けているのは日本中が大阪に注目するパフォーマンスをやったこと、
それに加えて大阪人たちが「大韓」と呼び崇拝している韓国と非常に良好な関係を作ったから
日本の国政については「チョッポのことなんぞどうでもええわ」で興味を示さない
162日本の至宝 デマ野幸男www@転載は禁止:2014/12/14(日) 02:45:54.22 ID:Tpkh9IeL0
163日本の至宝 デマ野幸男www@転載は禁止:2014/12/14(日) 02:47:52.75 ID:Tpkh9IeL0
164名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 02:53:54.03 ID:GncBsDD10
冬は出稼ぎに出ていて投票行けないないんだよ夏にやれよ夏に
165名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
駅でできるともっと増えるだろうな
不在者投票は行くのが割とたいへん