【外食】「牛丼は500円時代になる」外食業界関係者 ★2 [転載禁止]©2ch.net
1 :
ジーパン刑事 ★@転載は禁止:
吉野家ホールディングスの牛丼チェーン、吉野家は「牛すき鍋膳」「牛チゲ鍋膳」の第2弾を10月29日に発売した。
牛肉を熟成させて赤身のおいしさを引き出したほか、タレのうまみを増すといった改良を加えた。
輸入牛肉の値上がりを受け「並盛」の税込価格を第1弾より40円高い630円とした。
昨年12月に売り出した第1弾は、今年5月末までの6カ月間に1400万食を売る大ヒット商品となったが、
同社の業績改善の立役者となっただけではない。ライバルであるゼンショーホールディングス傘下の
すき家の店舗を閉鎖に追い込むという思いがけない副作用をもたらした。吉野家は2度目の「牛すき鍋」効果を狙う。
吉野家は昨年12月5日、「牛すき鍋膳」「牛チゲ鍋膳」を全国発売した。「牛すき鍋膳」は吉野家の牛丼の源流といえるもので、
牛肉や野菜、豆腐などを甘口タレで煮込んだものだ。吉野家として初となる、火のついたコンロに鍋をのせて出す商品だ。
牛丼といえば急いで食べるというイメージがあるが、早さ重視の牛丼チェーンでは初の試みだった。
並盛590円と通常の牛丼より300円も高かったが、家族連れなどの幅広い層から好評だったという。
13年12月の既存店売上高は前年同月比16.0%増となった。「牛すき鍋膳」の効果で
14年1〜3月の既存店売上高は連続して前年同月比2ケタ増を記録した。これにより同社の業績は好転
14年2月期の連結売上高は前期比5%増の1734億円、営業利益は16%増の21億円と、減益予想から一転して2ケタの増益となった。
4月の消費増税後、既存店売上高はマイナスに転じた。中でも客数の減少が大きく、
冬場の人気メニュー「牛すき鍋膳」の投入で客の呼び戻しを図る。15年2月期連結決算は売上高が0.9%増の1750億円、
営業利益は51.4%増の33億円と増収増益の予想を立てている。
第1弾で既存店売上高は2ケタの伸びを記録したが、第2弾が同じような伸びを達成するのは至難の業だ。
11月の既存店の売上高と客数が「牛すき鍋膳」効果を占う試金石となっていたが、前年同月比19.5%増と
大幅に伸び4カ月連続のプラスとなった。ゆっくりと食事をしたい高齢者や女性客を呼び込んだようだ。
ちなみにすき家は同1.4%増となり7カ月連続で前年実績を上回り、松屋フーズの「松屋」は同0.9%減だった。
●すき家、店舗閉鎖と初の営業赤字に
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20141208/Bizjournal_mixi201412_post-2131.html?_p=2 「牛丼は500円時代になる」(外食業界関係者)ともいわれる中、
デフレ時代の勝ち組だった牛丼業界は大きな変化の過渡期を迎えた。
(文=編集部)
牛丼、500円時代突入か 吉野家の仕掛けた鍋戦争、すき家を“瀕死”に追い込む
1の投稿日:2014/12/08(月) 10:17:30.40
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418001450/
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:35:55.38 ID:s5DiauDI0
たけーよ
マクドナルドが復活するわけか。
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:36:44.81 ID:x/O6IiF60
なら自分で作るwwww馬鹿
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:36:50.72 ID:+GEfjbEM0
行かなくなるだけ
今までが安すぎたな
これで店員さんの時給も上がるし良いじゃないか
鶏丼に変えるんだ
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:37:02.81 ID:Ieeo8zrH0
牛丼スレはジーパン刑事 ★
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:37:28.28 ID:rceqCX8V0
昔に戻るだけだ
別にかまわん
吉野家とか行かないから千円でもいいよ
ランチは手弁当
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:38:06.11 ID:ZBBV7Ouw0
歓迎。
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:38:44.39 ID:HhwhCw/d0
経済界「でも絶対に時給は上げまへんで〜!」
値上げ分が役員報酬に消えるだけ。
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:39:42.05 ID:Fv1nVyA30
かつやが毎日五百円セールやればいい
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:39:45.18 ID:VUxCPXoW0
また反日極左糞チョンのしもべこと、ゴキブリ丑牛ゲロゲロチンパン刑事が糞スレ立てたのかw
今までが異常な低価格なだけ
いいんじゃね?
記事みる限り安かろう少なかろう不味かろうでないメニューを客が求めてるんだから、
需要に応えるメニューを適正な利益乗せて出せばいい
バイトの肉を削いで続けるダンピング競争よりよっぽど健全
>>14 上がるだろ
これで給料に反映なきゃ世の中闇だ
百円そこらあがったところで別に
まさかそれで本当に深刻なヤツとかいないだろ
600円台になったら流石に質と見合わないと思うけど
みんなデフレに慣れすぎちゃった
異常だよね
同じような価格帯で別のものを探してもやっぱり値上げになるだろうなあ
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:42:34.18 ID:/Esm7nWg0
貧乏たれは食うなってことだな
いいことじゃないか!
くわない
国産牛を使って1500円の牛丼を出せば良い。
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:43:07.37 ID:M5e9Oq7g0
客単価の増加以上に客数が減少して、諦めてまた下げることになるだけ。
皆うまいから食べてるわけじゃなく、安いから食べてるんだろ。
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:43:16.80 ID:Df5aYSvA0
消費者が安値慣れしてしまって、200円台で提供しても当たり前だろバカもっと安くしろ、みたいに見向きもしなくなったからな
牛丼が500円の時代ってバブル前後だよね
20年前より安い今が異常なんだよ!
こんなに牛丼屋があること自体異常なんだよ
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:44:46.47 ID:EwBATJcg0
牛丼の味のするふりかけはないの?
昔は牛丼並が400円だったから、30年前に戻るって事かな
屋根のある建物内の食堂で260円(だっけ)でメシが食える
このことが異常だっただけ
昔は1杯500円くらいしてたよね、牛丼
安物は怖い
奴隷労働かも知れんし期限切れ肉かも知れん
旨くて安心を目指すのはこれからの外食産業の基本戦略になる
インフレの正常な経済状況になるだけだ
近所の喫茶店の牛丼なんて680円だ
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:45:31.57 ID:ZBBV7Ouw0
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:45:49.63 ID:OYdatBod0
だから異常な価格競争するなってむかーしからいってたんだが
それに慣れたらもう庶民は食べない。
パチンコの1ぱちを作ったら4ぱちをやらないのと同じ
500円越えるなら個人経営の定食屋と競合するわけだが勝ち目ないだろ
>>26 いまでも高い牛丼屋はあるけど
お前は価格高いところには絶対行かないから知らないんだろうな
>>29 二十数年前は並みと卵と味噌汁で500円だったかな。
夜明けまで遊んで腹減って朝方ワンコインで食べてた思い出が。
まあ、その二十数年前当時以来出向いてないんだけども^^;
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:47:12.56 ID:tiThicR90
うまくなるなら歓迎
いまと同じならいかねー
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:47:20.05 ID:FKuN58E30
確か90年代前半くらいに旅行に行った時でも420円くらいだったはずだが。
500円はいってなかったはず。
それなのに今500円にしたらもう終了じゃないの?
牛丼が今、売れているのは確実に安いからだぞ?
500円に値上げしたら確実にスーパーやコンビニの300円弁当に客もっていかれると思う。
まあ好きにすればいいと思うよ。
牛丼は自分で作ったほうが100%いいのが食えるし別にいかなくなるだけだから。
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:47:30.82 ID:hsfvMu2C0
まぁ、別にいいんじゃない?
それでも食べたければ行くし、高いと思わなければ行かないだけだから
俺はまともな味噌汁を出してくれる所に行く
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:48:43.39 ID:ihMgDhWk0
>>36 それたぶん吉野家の牛丼弁当を持ってきて更に入れ替えてるだけ。
47 :
Ψ@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:48:58.95 ID:VBJgabsP0
>>1 安倍の円安が、とうとう日本の外食産業の「華」の牛丼にも影響が出て来たな。
これだけでは終わらんからな。外食産業すべての価格が上がって行くだろう。
実質、賃金低下と同じこと。
昔はうまかったからなー
500円相応の味だった
俺が消防の頃は「ココは吉野家味の吉野家牛丼一筋八十年〜♪」ってCM流れていて、キン肉マンでも頻繁に登場していた
たしか¥380くらいだったかな?
500円なら客こないし、唐揚げ屋にしたほうが儲かるだろ。
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:49:47.80 ID:Df5aYSvA0
>>26 吉野家もBSE騒動でアメリカ牛使えないとき、国産牛使った牛丼を数店舗限定だが出してたことがある
そのときの値段がちょうど500円(並)だった
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:49:53.09 ID:AUUW7rOHO
わかってねーな。
すき焼き食いに行くつもりで吉野家だから600円でも安いんだよ。
牛丼なんてエサ食いに行くつもりなら300円でも高いわ。
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:50:22.35 ID:1d491TY70
それなら個人経営の定食屋でもう100、200円だいしてうまいものを食う
外国の基準で考えたら
吉野家の牛丼クオリティのものが
500円台で食えるなら激安だぞ
>>20 値段を1.5倍にすれば
利益も1.5倍、時給も1.5倍になるってか?
客が半分以下になるのに
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:51:28.39 ID:VBJgabsP0
>>44 韓国の喫茶店は、確かに牛丼メニューがあるな。
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:51:47.65 ID:7TCnIEMn0
20年前牛丼並み400円だったと思う。
今とは肉の量が違ったろうけど。
20年前は映画1800円、ガソリン85円、たばこ250円、ビール190円、駅そば230円、のり弁360円、CD3000円、米5k2500円、コンビニ弁当400−500円、
趣向品と油以外はあんまり20年前とかわらないだろ
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:51:57.14 ID:/Nnbrzlp0
案の定スタグフレーションが加速している。
日本詰んだ。
今行くと誰も彼も700円のなべ膳ばっか頼んでる
文句言ってるの底辺の底辺なんだろうな
牛丼ってスジ肉を使ってるんだから、下の下の食べ物だよな
ホルモン(放るもん)と同じだ
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:52:42.76 ID:wu0NYVMe0
>>20 そうだよ
闇だよ
だから大騒ぎしてんだろうが
今までが安すぎた。
500円以内になっても毎日お弁当だから関係ないですが。
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:52:56.03 ID:VBJgabsP0
>>52 アホが、トンチンカンなネゴトを言うなよW
500円の豚丼の店はうまかったなあ
肉がてんこ盛りでタレもうまかった
吉野家も営業時間を絞ればできるだろ
500円も出してあんな気持ち悪い肉を
サラリーマンが食べると思ってんのかよ バカだな
肉のクオリティが上がるならいいけど…上がらないよな。
>>57 昔の並400円、大盛500円だったよね。特盛り650円が新発売とか
肉は今よりはちゃんとあったけど
普段800円くらいの定食
牛丼なんて選択肢にないから幾らになっても構わない
毎日お弁当だから関係ないや
>>52 それだ。近所に好きな定食屋さんあるからそういう所にしよ。
安かろう悪かろうの時代は終わった。
コンビニの弁当、惣菜パンあたりはとっくに値上げしているし、スーパーの弁当、惣菜も割引率が下がっているしな。
>>38 100円マック食べたら
他のバーガーが高く感じて頼めないわ
他のバーガー屋なら買うんだけどね
昔はラーメンが牛丼より安かった。いつのまにか、牛丼は追い抜かれて、今ではラーメンの半額くらいか?
ラーメンと牛丼、どうして差がついたのか、慢心、環境の違い・・・w
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:55:47.38 ID:8+wBvq3C0
円安で仕入れ値が上がるんだったら国産使えよ
それなら値段上がっても全然かまわんよ
安さを求めて中国産に走る企業には絶好の機会じゃないか
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:56:27.84 ID:vQp05mx80
実際は高収入向けなんだよなあ。
無職では自炊する。
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:57:05.22 ID:DIt/cmCD0
ああああああああああああああああああああああああ
選挙前すなあwww
いやいやいやいや、確かにこの板の主成分はネトウヨで、
しかもヒキコモリっすよ、それは間違いないw
しかしその一方でどうしようもない終身貧乏人って要素もあってね。
こんな一斉に色をそろえたように値上げを歓迎し「昔に戻るだけ」なんて
清々しいこと言うわきゃねえだろwww
高めになってもらった方が客層変わっていいかも
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:57:13.46 ID:ZX7q6hdD0
給料とのバランスでしょう
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:57:21.03 ID:zQBke3WUO
牛丼500円にすべきだろ。
今までが安すぎる。
一方、日本は交通費や物流費が高すぎる。これは要因を調べて安くすべき。
私の昼食は、家で食べられる日はパン2コで大体200円+コーヒーか紅茶です
外で食べなきゃならない日はドトールのミラノサンド+ブレンドLで680円です(確か)
単品500円で粗利益200円として
お新香味噌汁付セットを580円位に価格設定して
こっちの粗利益も200円にする
こうすればセットのコスパが目立ち満足感が高くなる
貧乏臭さもない
これが商売ってもんだ
っていうかこうしないと高騰する人件費に負けて店舗閉鎖になるだけ
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:58:12.33 ID:EXMtRVOy0
酷いな
初めて牛丼食った時は並が500円弱ぐらいだったけどな
デフレで成長止まってるんだから普通に戻るだけだろ
デフレが雇用や給与下げたからな
チキンクリスプ150円までなら買う。
ハンバーガーは130円までは許す。
ちょっと前まで400円だったが、みんな困ってたか? 280円とかのほうが異常なんだよ。
脂身の肉だらけで、500円も出して食べたくねえよ
さっさと値上げすりゃいいだろうに
何を被害者面してんだか
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:59:29.69 ID:vQp05mx80
従業員を使ってコンビニ以下の価格では無理なのは理解できるけどね。
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:00:19.22 ID:MN0p9Fps0
昼飯なら洋食屋か蕎麦屋かうどん屋に行く
牛丼とラーメンとハンバーガーは最初から行こうとも思わない
>>20 やっとアベノミクスがどういうものかわかったようだな
>>84 アベノミクスは単に経済の正常化だったんですね
>>64 焼味豚丼は美味かった
焼味じゃなくなってから不味くなった
肉を手っ取り早く安全に火を通すとなると茹でるか蒸すかなんだよな
でも香ばしさが出ずに臭みが残る
特にファミレスの薄切り系はこれで失敗してる
一手間を惜しむべきじゃないんだよな
並盛りが290円以下なら食べてもいいレベルだけど
500円ならほとんどの人は高くて食べないだろうな
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:01:28.86 ID:y+VP33470
もう、抗生物質満載の目リケン牛と、●島産米とかつかってるんじゃなかったっけ?
あれ以来、食ってねぇな。
安い外食、コンビニ飯はこええよ。
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:01:31.92 ID:DIt/cmCD0
>>86 困ってたからこそ値下げして売れたんだろ。
売れるものがうまいもの、なんだよwww
>>85 65円バーガーって覚えている?
価格破壊とか言う言葉があったもんだ。
価格破壊は正義、安いものは正義。当然じゃん。
大昔みたいに牛肉が高級品になるのか
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:02:12.63 ID:1/98FEmb0
ゴメン
じゃあ牛丼食わないわwwwwwwwww
>牛肉を熟成させて赤身のおいしさを引き出したほか、タレのうまみを増すといった改良を加えた。
一言で言えば「低品質な肉に変えました」だな。
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:02:20.74 ID:vQp05mx80
すべてがサラリーマン向けだからなあ。
主婦が食べることはないから。
>>43 > 牛丼が今、売れているのは確実に安いからだぞ?
> 500円に値上げしたら確実にスーパーやコンビニの300円弁当に客もっていかれると思う。
> まあ好きにすればいいと思うよ。
> 牛丼は自分で作ったほうが100%いいのが食えるし別にいかなくなるだけだから。
そのうち、スーパーやコンビニの300円弁当もなくなりますよ^^
500円払っていもいいから、安全で美味しくて肉がたっぷり乗ってる牛丼を出してくれ
いくら安くても食器もろくに洗ってない店で猫の餌みたいな牛丼はいらん
今の日本はスタグフレーション入りしてる
デフレの方が良かったと感じる
104 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/12/08(月) 21:03:08.61 ID:CLPXsfFy0
正しくは、「500円でないと割りに合わないけど、売れなくなって廃業する」と言うべき。
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:03:18.47 ID:8dRjDZV40
そうなれば退場してもらうだけ
>>94 でもほかの食い物も同じように値上がりしてるだろうからランク下げるしかないぞ
カップラーメンとかに
なんで最終消費者のお前らが
もっと価格上げろとか言ってんだよ バカじゃねえか
給料なんて上がるわけないのに
今の価格設定、ほぼ東南アジアレベルだぞ。よくやってるよ
外食に関しては日本は飛び抜けて安い。あと中華圏は外食文化だからそのレベルの店もあるか
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:03:28.15 ID:2igHAaoj0
良いと思うよ。
ただし、全国民、希望すれば正規雇用に
つけて、最低でも年収300万は保障するなら。
やよい軒かさくら水産いくから別にいいや
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:04:30.25 ID:7TCnIEMn0
20年前それなりのレストランで飲み食いしたら一人4,5千円、今も4,5千円。
アメリカなら20年前30,35ドル、今50、60ドル。
日本が異常。20年もほとんど物価が変動していない。
今日吉牛行ったけど、10人中8人は630円のすき鍋だったよ。
どこが不景気なんだかね。
俺は並の牛皿なわけだがww
>>89 コンビニは廃棄ロスがあるので食材原価率が低い
同じ値段なら廃棄ロスが低い牛丼専門店が旨いというのが
本来あるべき姿
来年は、税込みワンコインだろうな。
客足がどうなるかは知らない。
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:05:16.03 ID:zMNLeR3P0
熟成って言えば聞こえはいいけど、余りゴミ肉の臭みをとるために
時間が必要なだけだろ、ボケ
>>107 ごく一部を除いて給料は上がるよ
ただし、実質賃金が上がるかどうかは定かではないが
117 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/12/08(月) 21:05:21.23 ID:CLPXsfFy0
徹底的に合理化して「ロボット化・機械化」を進めれば、
「ほとんど無人」みたいな形で延命はできるだろう。
TPPもあるし
円安吹っ飛ばすくらい恩恵あると思うがね
大手外食チェーンは
それまでは我慢だろうが
>>57 その時代にバイトやってたけど、肉の規定量は確か
並 : 85g
大盛:110g
特盛:170g
だったな
ちなみに大盛と特盛のごはんの量は同じ
>>102 インフレなんだから今より粗悪品になるに決まってるだろうが
店員ももちろん支那人でサービスは最悪だ
>>114 1000円硬貨が作られるようになるかもなw>ワンコイン
昔はラーメンと大してかわらない価格じゃなかったか?
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:07:31.49 ID:7eq4PPu/0
別の飲食店が目に入ってくるいい機会だね
値上げはご自由に
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:07:39.09 ID:DIt/cmCD0
まあカップラーメンスレでもそうだけど
このスレで値上げ歓迎を喚いているのは選挙が終わればいなくなる類の人だからいいけどさ
(2年前もそうだった。選挙の前は人口が増えるが書き込みの質がねw)
物価が上がることなんて絶対悪に決まってんじゃん。
ネトウヨの大好きな団塊人はこういう時どうしたか。
街頭でてデモすんだよ、しゃもじもって。普通のおばさんおっさんどもがw
ケータイもネットもポケベルもない時代だぜ。ハードコアだよなwww
125 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:07:40.05 ID:P5DO0YjsO
>>79本当にそうだよね
疲労で夕飯作るのしんどい時
会社帰りに、すき家とか吉牛で食べてたけど
安くて満腹になるんだから、逆に申し訳ない気になったもん…
特にすき家は
ブラックなんて叩かれたけど
実際は、客の財布事情を考えて限界安価提供する為に人件費を抑えた
結果的に従業員は少人数制で悲鳴をあげた
けど自分達の財布は助かってた
社長が会見後に
【ブラックと言われるのは残念で悔しい】
っての聞いて、何か皆の立場や言い分が分かるだけに悲しくなった
126 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:08:16.54 ID:ZBBV7Ouw0
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:08:26.98 ID:vQp05mx80
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:08:31.13 ID:49ybVkUL0
こりゃ株売っとかないと大損こくね
中間層壊滅ピンハネされすぎ派遣社員大量生産安倍総理は
外食産業を殺す
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:08:38.05 ID:hE19675T0
乞食みたいな奴と一緒に食うのが嫌で久しく吉野屋行ってなかったけど
500円になったら行ってみよう
クックパッドが人気者になる予感。
本来、牛丼って500円くらいとるべきものだろ?
クズ肉の断片を数切れのせた肉うどん程度でも400円以上してるのに。
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:09:50.48 ID:3+DgcHph0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:10:12.64 ID:vQp05mx80
乞食って個人資産のない人のことでしょw
安いものを買うケチな資産家は多いよ。
それだけ税金の負担が多いってことですよ。
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:10:22.12 ID:kllbYt9x0
500円なら盛りの悪い店は二度と行かなくなるな
これまでバーコードを出していた店は潰れろ
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:10:40.33 ID:MMY8GvU3O
今月はまじ金やばいから並を20杯食う予定
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:10:47.06 ID:1X4lR4pd0
500で騒いでいる人ってw
>>129 同意!!
不逞○人とかイカレDQNみたいな客層と一緒の空気吸わなくて良くなるんだ。
たまに行こうっと。
マックとスタバ以外は。
138 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:11:45.93 ID:ysGaeEbS0
非正規が多いのはダメだが値上げもダメとはどういうことなんだ
>>79 コストプッシュインフレなんだから物価から給与からサービスから何から全部上がるに決まってるじゃん
で、給与あんま変わらない層にそのツケの大半を押しつける
140 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:12:15.51 ID:DA+/MqQL0
>>112 そのすき鍋は人生で1回頼むか頼まないかの人が多い。
一生に一度の贅沢と言っても過言ではない。
それを日常と思うな。
例えばブラジルのサッカーのサポーター。
常連に見えるだろ?
でもあの人達のほとんどは
生涯で最初で最後の観戦なんだよ。
良くてもう1度あるかという程度。
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:12:28.49 ID:DIt/cmCD0
>>136 スレ民にそのバイト代から500円配ってやれよw
この五毛党がww
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:12:45.46 ID:NHmQU1qC0
>>76 工作員以外はみんな感じてるでしょ
いや、工作員自身も投げやりだからこんなにあからさまなのかな
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:12:51.97 ID:MGsGWML00
好況不況に関係無く底辺層(中卒高卒で無職や非正規)なんかはそもそも外食なんざ贅沢だろう。
底辺層がなんでもかんでも要求するから周りまで不幸になるんだ。
>>138 世の中の仕組み、経済のメカニズムがまるでわかってない低能民が多いんですよ、
ニュー速+中毒者には
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:14:05.93 ID:vQp05mx80
値上げして幸せならいいんじゃないかな。
吉牛やマックとか食べたくないしねw
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:14:27.95 ID:bRDvX5KF0
147 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:15:22.97 ID:OYdatBod0
>>138 平成元年みたいにパソコンが60万じゃあるまいし。
牛丼屋で普通に500円分くらい食べてるから
卵とかサイドメニュー我慢すれば行く回数は減らないかも
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:16:23.59 ID:hE19675T0
乞食向けは夜死のう屋、一般人向けは吉野家と店を分けて欲しい
自民ネトサポの工作は酷いな
アベノミクスの円安誘導で低価格の外食産業が壊滅しそうなのに
元の値段に戻るだけとかw
プレミアム牛丼の二の舞い
なんやかんやで理由を付けて徐々に500円に近づけていかないといけないから
相当時間がかかると思う
プロゲーマーになるとか自堕落な生活を
送った氷河期世代。
頑張らなかった組は餓死か。
世の摂理だな。
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:18:05.47 ID:uAEBeXXP0
安すぎたんだよ
値段相応のモノが出てくるならともかく、牛丼並500円とか無いわ
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:18:55.68 ID:B2Ql7pwB0
チゲなんて売ってる時点で半日
ざんまあwwwwwwwwwwww
>>140 去年と今年ですでに1000万食近く売り上げてるんだが……チゲも入れればもっと多い。
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:19:34.75 ID:hPMCtDQd0
むかしはビフテキが贅沢品だったじゃん
それを思えば500円ぐらい大したことない
今までが安すぎたとか言ってる人はちょっと不勉強すぎる。
牛肉や米の自由化の歴史を学ぶべし。
生まれてなかったわけじゃないだろ。
かつやで100円割引券使って400円でかつ丼食うのに慣れると、牛丼屋に行く気がなくなる
俺が学生の時は、
並盛り450円くらいだったし、
普通の店なら700円はする。
たいしたことはない。
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:21:21.07 ID:Z2sN1rXA0
とんかつが値下がりを始めてるから問題ない
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:21:56.71 ID:vQp05mx80
普通にスーパーの惣菜の方が美味しいんだけどね。
牛丼が500円とか高すぎるな
富士そばならそばと牛丼のセットでももっと安くてうまいのに
丸亀とかが喜ぶダケじゃね?
食べないから関係ないや
この前まで牛丼200円台だったのが急に500円台になったらそりゃお客さんいなくなりますわ
徐々に値段あげていくんでしょ?
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:23:52.98 ID:svbZIOJ40
国産牛にするなら500円でもいいわ
>>159 かつやは安くて美味しいよな
引っ越して近所になくなったら久しく食べてない
近所のカツ丼屋はどれもいまいちで高い
安くて困ることでもあんのかよ
俺は消費者としてとにかく安い牛丼を望む
味なんかどうでもいいわ、慣れてる
日本人ってこういうこと言う奴ばっかだよね
商品の値上げするな材料は国産使え安全対策は妥協なくやれ従業員の給料上げろ人員も増やせ残業はさせるな
言うからには出来る方法示してやれよ
ラーメンが700円くらいするのに牛丼がそれ以下というのも変な話
牛丼以外食うわっていう連中は他の外食も高くなるっていうことがなぜ抜け落ちてんだ?
もう牛丼レベルのもんしか楽に食えないってことだぞ?
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:27:29.69 ID:vxTeSwMY0
デフレで儲けた企業がインフレで儲けられなくなるだけのこと。
ネトサポの書き込み
・今までが安すぎた
・他に行けばいい
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:28:07.43 ID:vQp05mx80
日本は経営者が儲ける仕組みに納得してないのよ。
バカだな。
国産だけは使っちゃダメなの。
外食産業がこぞって国産なんか使い始めたら肉も野菜もスーパーに回らなくなるんだぞ。
ここは守っていかなきゃダメなの。
どうせ高い金はらうなら近所の個人経営でがんばってるとこに金落としてやれ
だれも損しねえよ
>>1 来店する気は更々無いから、10000円/杯になっても全く問題無い。
低価格マーケットは起業チャンスだぞ!
今日癸”丑”の日だからこういうスレッド奇しくもたった?
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:30:05.48 ID:gB5F2yYNO
牛肉のステーキは高いのになぜ牛丼は安いのか疑問だった。
吉野家もすき家も行ったことないんだよなあ。
弁当屋も行かないし。
ファミレスも年に一回か二回しか行かないし、食事するのにワンコイン以下で充分と考えたことない。
非正規で、低賃金で暮らしてるけど。
あ、ワンコイン以下はフードコートの丸亀製麺でうどん食べる時くらいだw
それでもセルフのうどんだからこんなもんって感覚だけどな。ぎゅ
>>171 ラーメンごときが700円は糞高だと思う
高血圧になるから俺は食わんけどね
どうしても値上げするしかないのなら
食べなければいいのではないか?
牛丼なんか食べなきゃいい。べつに500円でいいよ、他のもの食べるし。
ていうか今までが異常すぎた 俺が子供の頃からいろんなモノの値段が上がってるのに、牛丼だけはほとんど値段変わってねーんだもん おかしいよw
>>170 日本人はお前みたいな奴ばっかだな
底辺のくせに経営者、政治家目線で語る奴隷ばかり
どうしてもというなら、
量と値段半分のハーフ牛丼も出せよ
高い飯なんか望んでない
安部チョン「アベノミクスで給料が上がる」
給料の上昇以上に物価が上昇します。そもそも円をじゃぶじゃぶ
にしてるだけなので実質的には給料下がってます。
そもそもほとんどの人の給料自体上がってません。
今更20年前のウルグアイラウンドにケチつけてる人は、
TPP後の世界を想像してみる良い機会だよ。
ちょっと考えてみなよ。
191 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:35:32.78 ID:5PGBga9Y0
もうワンコインで昼飯済まそうなんて、みじめったらしい事やめろ。
そんなこっちゃ一生うだつが上がらないぞ。
金がないなら、あえて昼飯をぬき、涼しい顔で、武士は食わねど高楊枝とのたまってろ。
そのぐらい意地張ってたら、将来大物になるかもな。
192 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:37:09.72 ID:IltP/90l0
客が減るだけだろ
アベノミクスで自滅
牛丼屋の場合は円安とか関係なく
今までの行いの悪さのつけが回ってきただけの話
自分で自炊したって牛肉使えば結構な額になる
今までが安すぎ
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:39:26.33 ID:rrMO0YXk0
牛丼500円とかまだ安いだろ
近所の蕎麦屋とか玉子丼で650円するぞ
>>186 ならこれからも維持すればいいの
変わらないことが間違いではない
>>171 700円のラーメンなんて食べない。そもそも高い店ほどマズイ。
ラーメンは500円まで。 それぐらいが一番うまい。
198 :
名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:40:09.36 ID:PcLq5DcG0
TPPで外国産の米と豪州産牛肉で200円くらいになりそう
じゃあもう行かねーわ
そのうち養老乃瀧牛丼も食べられますか
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:41:45.45 ID:rrMO0YXk0
昔って牛丼並550円大盛650円とかじゃ無かった?
今の値段おかしいよ
おかしい値段になってから得体が知れないから食うのやめたけど
バブルのころだって並でさえ400円近かった
大森なら500円近かったよ
近くのリンガーハットが突然600円から660円に値上げしたと思ったら
次行ったときには630円に下がってたな
よっぽど客減ったんだな
勝手に値段戦争して今じゃすっかりチープ代表ってイメージ付いちゃったからな
おいしいの600円くらいで出し続けてりゃ今でもラーメンと同じ値段帯で勝負できてただろうに
今更500円以上出すならかつ丼食うわって気になるわ
>>176 元々スーパーにはA級しか回らないっすから
B級なんか余ってるよ
>>197 500円までのラーメンで選べそうなくらい店があるのは
博多くらいだろう。他地域では無理。
>>202 そうだった。
別に高いとも思わず、よく食ってた。
209 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:48:35.55 ID:pVsycHaw0
デフレだろうがインフレだろうが収入は増えてる、会社も自分自身もべつに安泰、なら物が安いデフレのほうがよっぽどいい。
210 :
【東電 75.9 %】 @転載は禁止:2014/12/08(月) 21:49:33.36 ID:CRdMFw8s0
得体の知れないものを売っていたところが値上げしたら安心して食えるとか、少しおかしいと思わないのか?
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:50:00.64 ID:qEyr8YfA0
もともとその値段で売らないといけなかったものを値下げしすぎてたんだろう
この板の加齢臭すごいな
バブラーばっかりかよ
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:50:23.22 ID:gB5F2yYNO
ラーメンは150円までだな。
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:51:35.79 ID:IgmIcdrA0
「並盛」を630円としたが1400万食を売る大ヒット商品となった。
一方ブラック企業として叩かれた「すき屋」を弊店に追い込んだ。
確実にアベノミクスの成果だな。
民主党政権だと今頃牛丼は100円だろ。
当然それは中国産の肉、野菜、米という発がん性物質の塊だw
オマエラ、安倍ちゃんのおかげで適正価格になって良かったろ
>>208 当時は、親子丼480円〜、カツ丼580円〜 くらいの外食価格帯になってて
結局大手チェーンの牛丼屋は、他との比較では安かったからなんじゃないの?
でも380円とかでなくって、当時から400円台くらいではなかったか。大手の牛丼。
>>210 まさにブランド志向
高いからいいものって保証はない
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 21:54:15.77 ID:rrMO0YXk0
アメリカで1$50¢のスタバを3$でありがたがって飲んでる日本人だけどスタバは円安で更に値上がりすんの?
牛丼500円になったら誰も牛丼頼まなくなって、めんどくさいメニューばっかり注文入るようになりそう
100円くらいしか違わないならちょっと手のかかるもの食べたいもんじゃない?
100円でも500円でも630円でも中身変わらないんだから
中国産の肉、野菜、米という発がん性物質の塊には変わりないないんじゃないのかw
安すぎたっつってもね、何も日本人がケチで過当競争だけでここまで下がったわけじゃない。
20年前に日本政府とアメリカ始め世界各国と通商交渉で決めた事なの。
「牛肉・オレンジ自由化」って聞いたら記憶の片隅にあるだろ。
この辺でぐんぐん伸びてきたのが吉野家や牛角だ。
TPPから20年後の世界で起こりうる論争が今まさに20年前に決めた事で起こってんのよ。
便乗値上げにもほどがあるだろwwww
原価いくらの肉つかってんだよwwwww
お新香と味噌汁つけて500円なら
定食としては普通なんじゃね?
中国産の塊でさえ500円にまで値上がりしてる時代に
国産ならどれだけ値上がりすると思ってんだ
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:02:45.91 ID:Ujf1NvzF0
>>224 お前よく人の話しを聞かないとかバカとか言われるだろ
国産の丼ものなら800円級だな
くず肉が高級化しようが誰もくわねーよ
安いが正義だろ
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:04:44.31 ID:rrMO0YXk0
ゼンショーに食われる前のなか卯のハイカラうどんとミニ牛丼が懐かしい
ゼンショーに食われてから一度も行ってないや
キチンと量を適量にするならそれでもいいんじゃねえのか?
今のままで500円ならとんでもない話だが
230 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:07:05.36 ID:DMT5x0DK0
>>20 仕入れの影響による値上げだから
下手すりゃ下がる。しかし、ちゃんとバイトまで給料をあげれるまであげるなら働く人は嬉しいと思うが。
まあ、それぐらいが適正な値段だ
500円の牛丼食ってる時点で人生詰んでるけどな
そうだな、まともに働いてりゃ1000円ランチでも余裕だ
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:10:39.20 ID:yDbNAzCQ0
牛丼なんて食わなければいいんだよ
別に旨くもないしw
仕入れコスト増による値上げだから、商品の質と従業員の給料以外は全て上がるよね。
なんか今の物価でよりコストかけた贅沢な一品として500円牛丼が出るって勘違いしてるやつ多くね?
この記事は外食の値段が今より1.5倍程度まであがるだろうって言ってるんでしょ
280円牛丼食ってる底辺wwwwwwって言われてた奴らが
500円牛丼食ってる底辺wwwwwwって言われるようになるだけ
237 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:12:55.68 ID:rrMO0YXk0
>>232 丼物自体が労働者が早く食うための工夫の賜物だし上品も高級もねーけどなw
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:13:05.91 ID:1e5WPba60
牛丼の値段が500円になっても従業員の給料が上がることはない
それがアベノミクス
以前は並盛400円、大盛500円だぜ。
全然問題あるまい。
>>239 あの時の味が再現されるなら良いかも
今の味には300円の価値しかない
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:16:43.11 ID:rrMO0YXk0
>>239 店で働いてる奴の事考えたら店員の賃金上げるなら600円でも良いね
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:18:38.84 ID:1e5WPba60
>>241 賃金が上がることはないけどな
グローバル化経済のもとでは一般労働者の賃金は途上国の労働者並になるまで下がり続ける
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:19:33.24 ID:bifxUR0L0
ラーメンと一緒ぐらいでちょうどいいだろ
日本の崩壊
和牛を買って家で食えるわ
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:21:01.26 ID:elNSelUc0
給料も上がってないのに…
247 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:21:01.94 ID:MyfnXUtt0
並盛り500円とかになったら、誰も行かなくなるだけ(;´д`)
給料上がったのは公務員だけ
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:25:22.85 ID:4cbzvoMI0
>>242 際限なき増税と賃金下落に伴うGDPの落ち込みがある時点の破滅まで突き進むのが濃厚だが、
日本人って本当によく分からない民族だな。
>>236 そう
牛丼に500円出すくらいなら他で食うわ ← 他も高くなる可能性さえ考えてない
>>237 鰻は正にそれだったのに、いつの間にか高級品になったなw
>>239 その頃のはちゃんと中身あってのその値段
ここで言われてるのはコストカットの成れの果てである今の牛丼が500円になると言ってるのね
よく外食の値段とかで揉めてたりするけど、そもそも人それぞれの価値観だろ。
外食に対して興味のない人間なら1食100円でも、支払い時に苦痛を感じる事もあるだろうし、逆に外食に生き甲斐を感じる人なら1食1万円でも喜んで払うだろ。
255 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:34:34.96 ID:1e5WPba60
要するにだ安倍や竹中に言わせれば日本人の給料は高すぎる
貧民ですらスマホもってワンルームで生活してる
こいつらの給料をもっと減らせってことだよアベノミクスってのはね
牛丼だのなんだの食うために貧民はスマホ諦めろ、もっと貧しい家に住めってこと
380円で豚丼と豚カレー丼出せば、500円牛丼許す
257 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:38:08.68 ID:kLcyhDTY0
決して不味くはないが、今の吉野家の牛丼は少し脂っこい。
飽きのこない味ということだともう少しさっぱりしたほうがいい。
旨すぎても良くない。ほんのり旨くて嫌味がないのが一番だ。
258 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:41:37.79 ID:4cbzvoMI0
豚の餌のようなジャンクフードにいつまで拘っているんだよw いい加減目を覚ませ。
259 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:42:29.53 ID:xdJloAaD0
500円で例の牛肉とごはんと、他味付け調味料ってか?
ははは
んならネクスト、大戸屋行きます
その値段だともう食うこと無いから
ある意味無問題になる。
あんな低品質の牛丼が500円になったら誰も食わないから
262 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:45:04.81 ID:Bv4CysH90
>>1 やがてデフレに戻ると思うんだが・・・・500円なら賃上げなしの500円牛丼で生活劣化だよ。円安スタグフレーションで所得が半分になった状態だろう
外食で肉はホント質を見抜けない
値段じゃわからん
ガンはやだわ
もっと値上げしてもいいから、
まともなもん出して
アベノミクスで全てのものの値段が2倍になるぞ
適正価格に戻るだけだから大丈夫だ
266 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:45:47.59 ID:1e5WPba60
267 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:45:49.72 ID:rrMO0YXk0
>>252 天丼もだな
特にかき揚げ丼なんてまさにかっ食らう為に混ぜ合わせた天婦羅のっけてタレかけてって奴
天丼食いたくなった…
268 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:46:26.07 ID:dmDW3OTt0
付き合いで久しぶりに食べたがマズかった
翌日は仮病を使って断った
そんなに食わないから500円でいいけどw
271 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:47:27.06 ID:Nzevo6q40
あのクズ肉が500円ねぇ…
>>239 別に高くても良いんだよ
ココイチとかあの値段でも繁盛してるし
ただ価格と価値が一致してるかが問題なわけ
インフレになるのはいいんだが、時給が上がらなきゃ最悪なインフレ。
安倍ちゃんどうするんだろうな。
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:49:17.95 ID:zMGt5tB30
なんか物価が上がると牛丼が〜みたいな話をよく聞くけど、なんで牛丼が国民食みたいになってんだ?
牛丼が高いならほかを食えばいいだけの話、もしくは自炊しろ
長野屋って美味しいの?
わたくし猫膳派ですが。
276 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:51:09.55 ID:7VDJhxvd0
値上げしないで、もっと工夫すればいいのに、
例えば、メニュー表廃止してお客さんの回転率上げたり、
地域とか店舗によって、値段も変えたりとか、
手提げ袋廃止したりとか、期限切れの肉を使うとか、
色々やり方あるだろうに。
>>273 企業の賃上げ要請するだけなんじゃないの?
上げろと言われてはいそうですか、と言う企業はなかなか居ないと思うけど。
>>182 オメーの食生活なんて、聞いてねぇって。
牛丼の値上げとなんの関係もないしょ。
279 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:54:07.93 ID:7VP56F4D0
今みたいに「安いが一番」なんて言っているから、
すき家のワンオペが問題になるんだよ。
牛丼が適正価格になって、
バイトの時給もupすれば言うことなし!
まぁ俺は食べに行かないけど・・・。
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:54:28.93 ID:rrMO0YXk0
281 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:54:34.94 ID:gFphkKgb0
解り易い例でいくと、最近「なかう」が低迷しているだろ?アレを見れば解るだろ?
値段上げると速攻で客が引いていく。売上げ低下は間違いなく起こる。
値段上げたくても上げられない。それがデフレなんだ。
282 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:55:02.79 ID:DMT5x0DK0
>>262 下げるよりは規模を縮小するか海外にでるになってもらたい。海外に出るなら高級品というイメージがあればさらにやり易いし、緩和で資金も借りやすいし
毎日牛丼食うわけじゃなし
タイマーでメシ炊いといて、惣菜一品買えば安上がりだろ
飲料は、適当にヤカンで茶でも作りゃいいし
俺なんか毎日炊き込みメシ炊いてるぞ
野菜とか適当にぶっ混んでメシ炊きゃできる
284 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:56:14.96 ID:u3KV9zr+0
デフレで底辺餌場と割切れなかったが、脱却したいって話だろ
仮に底辺を相手にするなら、新規に底辺餌場ブランドを新規に立ち上げるだろ
>>1 大変けっこう
これこそデフレ脱却のしるしだ
だいたい500円以下の食いものなんか出しちゃいかんのだよ
286 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:56:40.43 ID:1e5WPba60
>>283 どうして自炊の材料も同じように値上がりするんだって理解できないのだろうか
グラム98円の豚バラ買ってきて自炊豚丼特盛ウマー
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:58:05.46 ID:NiGc4OkC0
マジに生活実感として物価あがったなあ
牛丼限定の話じゃないわ
外食してもコンビニで買い物しても明らかに高い
これだけ以前より物価が上がったと感じるのは初めてだな
>>286 野菜や米が1日あたり数百円単位であがんのか?
馬鹿なの?
290 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:59:13.82 ID:Q8QybT9V0
でも7割が支持してんだから別によくね?
500円出せないゆえに牛丼を我慢しながら
嬉しそうに支持する心理は理解できないけどなw
291 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:00:29.74 ID:DMT5x0DK0
>>277 給料をあげた企業に上げた額に応じて税優遇するとか、メリットなければ動かないさ
292 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:00:29.75 ID:1e5WPba60
>>289 生活品目全体が1.5倍ぐらいの値段にそのうちになるってことだぞ?
どうしてわからないんだ?
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:00:32.05 ID:rrMO0YXk0
>>281 一旦下げた物は上げにくいからな
牛丼250円とかある意味物としては適正価格だったのかも知れんがバイトやら働いてる奴の事考えてない値段
そして客は人件費なんて気にしてないから凄く高くなったように錯覚する
あれは最悪だった
そうなったら行かなくなるだけだからどうでもいいよ
296 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:01:02.44 ID:ylvMsaomO
>>281 安売りしすぎたせいで
牛丼にそんなに払うならよその食べ物屋にするって話になるわな
まあでもそれって牛丼屋がやった事だしな
ある意味自業自得
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:01:53.99 ID:mWVXL1Az0
別に幾らにしようがあんたらの勝手だよ
客がそれでも来るか来ないかは別問題だから
まあ500円になったら、牛丼なんか食わないだけ
釜タマ食うわw
299 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:03:22.29 ID:/Wp7e3Dj0
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡,肉,≡=、、 l:::::::l 富裕層以外SHINE!
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.n:
|| (i ″ ,ィ____.i i i // .||
|| ヽ i / l .i i / ||
f「| |^ト l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 「| |^|`|
300 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:03:28.59 ID:ZpsGbzu10
>>293 日本の非正規雇用、超高齢少子化社会
富の二極分化はすべて中国共産党のせい。
もう、戦争しよう
結果、国産牛でもよくね?ってなってくれればそれはそれでオッケーかも。
302 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:03:45.16 ID:gFphkKgb0
マクドみたいに牛丼屋が低迷するのが目に見える。
そんで、不採算店舗を閉鎖していくんだろうな?マクドみたいにさ。
303 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:04:26.46 ID:nhdOAkrSO
ふうん
304 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:05:36.75 ID:rrMO0YXk0
>>301 国産では吉野家の味は出せないってBSEの時言っちゃった
305 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:05:56.67 ID:j2c4m1p60
松屋を見りゃわかるだろ、値上げすれば客減るって
安いからみんな来るんだよ。500円になったら誰も来やしないよ
>>292 なんだ本物の貧乏人か
頑張って近いうちに500円の牛丼毎日食べられるようになったらいいね
つうか皆平等に物価が上がるんだから仕方なくね?
上がったら上がったなりの対処の仕方を考えないのかね
307 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:06:25.19 ID:7VDJhxvd0
>>288 最近、外食しても並んだり待たされたりする機会も減ったわ。
みんな外食減らしてるんだろうな。うちも減らしてるけど。
まあ サンボも値上げしたし
309 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:07:35.70 ID:1e5WPba60
>>306 ?
自炊すれば大丈夫みたいな間抜けなことを言ってるから自炊だって同じように値段あがるんだぞって教えてあげただけなんだが?
>>304 「真意が伝わらなくて遺憾に思います」って言っとけば大抵のことは許されます
311 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:08:18.41 ID:DMT5x0DK0
>>301 国産なら一杯1000円超えするじゃないの?500円は無理だな最低800からか?
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:08:46.86 ID:rrMO0YXk0
一番値上がってるの感じるのはカルビーのポテチだな
外から見えないからって量減らしすぎだろw
昔100g120円だったのに今いくらで何gよ
昔と違って外食チェーンの選択肢が増えたから
安易な値上げは自殺行為だべ
すでに松屋が自爆している
でも、輸入牛肉は体感3割アップ、なるほど牛丼直撃だなー
314 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:09:42.00 ID:gFphkKgb0
>>312 だな。空気を購入したような作りだよな。下のほうに固まっていて、袋の大半は空気。
1980〜90年代前半はそんなもんじゃなかったっけ?
うまくなるなら大歓迎だ。今は吉野家でも牛丼は食わないからなあ。
>>311 黒毛和牛じゃないっすよ。ホルスタインとか色々あるしねー。
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:10:25.64 ID:TO5CWEmf0
ずっと並み盛350〜400で安定してたのに勝手に値下げのチキンレースしだして
業界自滅・・
だけでなく牛丼の値段は日本では指標みたいなとこあるからデフレ経済にも寄与してきたよな
318 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:11:01.23 ID:gFphkKgb0
牛丼は肉を減らして、玉ねぎ増量して誤魔化すしか無いな。
319 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:11:11.19 ID:P6SsM0Ya0
>>273 人手不足状態を続ければ、給与上がる、正社員化もすすむ
移民入れたらすべてご破算
適正価格の話なのかw
赤字並の低価格はライバル会社を干上がらせて殲滅するための作戦だろ
1強になるまでにアマゾンは創業から何年赤字が続いたかって話
ライバル会社がついてこられるような価格でお互い赤字にならず利益が有るならそりゃ適正価格だろうて
>>309 だーかーらー
自炊したことないの?
色んな場面に対応できないお馬鹿さんなの?
自炊なんて、工夫すりゃなんとでもなるんだよ
牛丼500円になって、それでも無理して牛丼くわにゃいかんの?アンタ
給料少ないなら少ないなりの工夫すりゃいいだけっつってんの
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:13:09.67 ID:8otA09dj0
>>6 非正規雇用の時給は利益の多寡で決まるわけじゃなく労働力の受給バランスで決まるのだよ
インチキ留学生の大量輸入で労働単価の価格破壊を起こし
今度は本格的な外国人労働者の解禁で労働単価の価格破壊が予定されてるから
時給が上がるのは一瞬だけだ
ブラックの代表のワタミが自民党にいるのにこのまま賃金上昇を放置するわけがない
放置したら真っ先にワタミが潰れる
高くなったら食わないだけだな
500円以下の食事なんて怖くてとても…。
325 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:13:46.60 ID:1e5WPba60
>>319 給料が上がることはないよ
なぜならグローバル経済下ではそんな企業は退場させられるだけだからね
いまのままだと人手不足で企業がとる選択肢は安く使える移民を入れるか、海外で生産するかだ
これは安倍ちゃんGJだね!
音楽鑑賞くらいしか趣味ないのに、輸入盤の値段上がって悲しい
為替分も給料上げろっての
327 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:15:19.32 ID:rrMO0YXk0
取り敢えずワープアと生ポ貴族の立場を逆転させないと世の中おさまりつかんと思いますわ
あれがなかったら金無い奴も少しは冷静に自分の立場を考えれるはず
328 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:15:23.67 ID:1e5WPba60
>>321 さっきから言ってることが支離滅裂で話にならないね
自炊すればいいで済む問題じゃあないんだよ
329 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:15:26.21 ID:8otA09dj0
>>319 人手不足を放置して賃金が上がって行けば
真っ先に自民党のワタミの会社が潰れるわけで
野放しにするわけがない
外国人労働者の本格的な解禁は時間の問題だ
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:15:52.26 ID:8SOHmo/J0
金持ちじゃないので鶏肉と卵が毎日のたんぱく源だが、
スーパーで牛肉の価格と比べると凄い差があるなって驚く。
それを踏まえると、外食の牛丼がよくあの値段で出せるなと思う。
331 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:16:38.50 ID:wCkTk80x0
景気良くするための円安っていうふれこみなのに
みんなが節約したら意味ないよな
332 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:17:25.87 ID:bQnOtpye0
最近の吉野家は脂身多い。
脂身6割は酷い。
>>317 仮想敵を外食産業の枠から飛び出してからほか弁の海苔弁当280円にしたからな
280円のラインはそういう線
334 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:18:08.42 ID:MJfUs4TV0
マクドナルドは今は耐え忍ぶ時期で、
先代の社長の100円マックのクソ安いイメージを払拭するために、赤字覚悟で高価格帯商品をラウンチし続けてるんでしょうけど。。
実際はあと10年たっても100円マックのイメージは払拭できないと思うけどwww
牛丼は低価格訴求の同業他社がたーくさんあるし、チキンレースでしょww
>>1 牛肉喰わんでも死なないから
別にどうでもいい
10000円でもいいぞ
336 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:18:57.39 ID:gFphkKgb0
>>332 あれでもマシに成ったほうなんだよ。数年前はご飯が最悪だったよ。臭い飯状態。
クレームのメールを入れたことがある。返事は無かった。
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:19:17.85 ID:DMT5x0DK0
>>313 部位によっては2年前と比べると6割強じゃないかな。ガス代、電気代も上がり続けだし。電気代はほぼ削れないからな。
338 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:19:34.46 ID:7VDJhxvd0
>>331 円安になったばっかりだしな。途端に給料上げるほど儲かってないわ。
この水準で2年、3年ってずっと続けば給料上げれそう。うちの会社は。
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:20:41.74 ID:8otA09dj0
>>331 アベノミクスの考えではインフレになれば景気がよくなるという考えだから
円安にして物価を上昇させようという考え方だ
黒田日銀総裁が石油価格の低下が景気に悪影響を与えると発言してるだろう
アベノミクス信者の頭の中にはインフレ=景気回復
インフレの足を引っ張る原油価格の低下は景気の足を引っ張ると言う主張
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:20:53.31 ID:gFphkKgb0
>>333 なるほど、今日ホットもっとの前を通りかかったら店内が物凄く混雑していて驚いたんだよな。
ホカ弁の方が安いよな。確かにさ。逃げ場になっているんだろうな。
美味くて肉もちゃんと量があれば500円払うよ
500円になったら食わないだけだろ
別にいいわ
343 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:22:44.02 ID:fk0qGGep0
時代がようやくサンボに追いついただけじゃないか
取引先のお得意様との商談で吉野家の高級牛丼食いに行く時代が来るな。
345 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:23:59.87 ID:1e5WPba60
>>338 いくら輸出企業といえども、円安によって国際競争力を高めたとしても物価の上昇分以上に賃金を
上げ続けることができる企業はほとんどないと思うけどな
>>331 カンフル剤じゃないからなあ。
維新がイシンノミクスとか言ってバラマキをすべきだと言ってるが、
本当に短期的なので、是々非々としか。
347 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:24:56.11 ID:O50We70s0
よろしいんじゃないでしょうか
安すぎると思ってたし店を選ぶのはお客様ですし味と企業努力だけがお客様の味方です
348 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:25:08.82 ID:gFphkKgb0
>>345 各企業は自己資本比率を高めて体力をつけようとしているから、永遠に社員に利益が還元される事はないだろうな。
内部留保しまくり。
349 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:25:12.57 ID:E7C91RC90
300円は安過ぎると思うが、チェーン店の牛丼を500円で食う日本人は居らんやろw
350 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:25:43.04 ID:0QH+yXYa0
>>321 自炊が何でも安く済ませられる魔法かなんかと勘違いしてないか?はっきり言って、単身世帯は下手な自炊のほうが高くつくぞ。材料、調理にかかる光熱費等全て高くなったら工夫ったって限度がある。
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:26:10.45 ID:rrMO0YXk0
>>344 取引先を500円の牛丼屋に連れていくとか首になるレベルw
352 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:26:15.12 ID:hwKbB6OO0
自分でつくるからいいです。
てか昔も500円位だった記憶があるw
354 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:27:03.80 ID:jKm1mDBe0
500円でも飛ぶように売れる牛丼作りゃ無問題だで
>322
ワタミはスケープゴート。あんだけ
叩かれてる雑魚企業を助けるわけがない。
移民は警察が仕事増えるのでやらんだろう。
356 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:27:28.99 ID:otM9F3Gd0
マックの二の舞になるなw もう、一度。価値が下がってしまったモノは戻らない。
よほどブランドやイメージを変えないと・・・
次は、500〜600円のとんかつ定食あたりがトレンドになるなw
357 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:27:29.57 ID:7VDJhxvd0
>>348 何年もずっと不景気で内部留保取り崩しながら耐えてたからなぁ。
体力(内部留保)欲しい。
またいつ、冬の時代が到来するかわからんし。
358 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:27:38.73 ID:8wU0/Ypq0
500円で高いとか言ってる人間がいるってすげぇ世の中だな
値上げ云々よりそっちのほうがチビッちまうぜ
360 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:28:28.87 ID:FGXGbwcK0
この手の牛丼屋で牛丼食べたことないけど美味しいの?
361 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:28:45.28 ID:sHvDkGsn0
米国産輸入牛肉なのに500円も払いたくない
362 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:29:28.92 ID:gFphkKgb0
>>356 ブランドイメージを高めるために、カリフォルニア牛丼!とかテキサス牛丼!とかやり始めても不思議ではないかもな。
>>350 下手な自炊って自分で言うてるし。
まあ、計画的に安いものを大量購入、一斉調理、冷凍、ってのが王道かもだが。
暇なら閉店前の半額セールひき肉狙いとか、見切りで見るからにやばくなった野菜をゲッツとかもあるんやで。
15年前で牛丼一杯400円程度だったんだから
それさえ維持出来なかったら円高とかじゃなく経営陣の問題
365 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:30:51.14 ID:DMT5x0DK0
>>316 そういや、不味い肉でも濃い味付けの牛丼にはあまり関係無いか。
366 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:31:06.19 ID:rrMO0YXk0
>>359 俺俺
まだ五代目だけど結構頑張ってるって幼馴染みの奴のオカンには言われてる
368 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:32:11.59 ID:69xcHKDO0
>>1 / ̄ ̄ \
/ _ノ \
| (● ) (● )
.| (__人_) 牛丼いらない
| `⌒、ノ
ヽ }
ヽ ノ
r、 r、 λ
ヽヾ 三 |:l1. ゝ 、
\ >ヽ、|` } i
丶 ノ `'ソ | |
369 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:32:53.91 ID:OGZEOKrI0
一昔前って400円だっけ?
370 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:33:25.34 ID:P6SsM0Ya0
>>325 円安で電器なんかは日本に工場戻してる
自動車も増産体制
それに円安だけでなく海外の工場は日本人じゃないから思わぬリスクがある
そう、タカタのメキシコ工場のケースだ
米系の幹部にメキシコ系の労働者で意思疎通ができず
過剰なノルマと、こんなもんでいいやという労働者側のモラルで不良品だらけになり
会社存亡の危機に立たされてる
>>329 ワタミは首相じゃないだろw
安倍は給料上げるように要請してる
371 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:34:11.53 ID:gFphkKgb0
>>364 店内の動線が増えたよな?昔は目の前で肉を持ってくれていた。
今は四角いテーブル席が増えてさ。
店員の動線が増えて大変そう。土地の買収の問題もあるしさ。
店内をこじんまりとさせて、回転を早くさせたほうが良いと思う。
レイアウトの改定をしたほうが良い。
自民には入れんわ
>>1 牛丼500円なら客は半減するだろうな。
カツ丼食える値段で牛丼は食わないだろ。
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:34:33.83 ID:BPB9ZAMw0
これは、むしろ適正価格に戻るということだろ?
牛丼はデフレの象徴みたいなもんだしな
こんな恐ろしい値下げ競争のせいでブラック化してしまったんだろ
大盛りで480円くらいしてた頃の牛丼の方がうまかったわ
牛丼より玉丼の方が高いとか、意味がわからんのです
持ち帰るより、店で食った方が温かくてうまいよな。
持ち帰りの人は、恥ずかしいと思ってるのだろうか?
376 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:35:32.98 ID:soqFtkVK0
まあ正直な所300円未満であれだけの物が食べられる (しかも無料のお茶付き) というのは、
海外ではちょっと考えられない。あの値段では海外ではコーヒー立ち飲み1杯分くらいにしか
ならない。安すぎる。
>>6 上がるわけねーだろ
どうせ最低賃金+50円くらいで使い倒されるのがオチ
それが非正規雇用者
378 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:37:05.81 ID:rrMO0YXk0
>>358 小遣い制のサラリーマンなんてそんなもんだろ?
>>325 グローバル言うけど、他の先進国は日本より遥かに高い時給払ってるんだが
国連からこんなんじゃ生活できないなんて言われてる恥ずかしい国は日本だけだよ
たまに食うだけだから500円でもいいぞ。空いてていいかも
382 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:37:57.06 ID:gFphkKgb0
牛丼の持ち帰りオンリー販売にしたらどうだろうね?食器の洗浄とか不要になるからさ。
店も小規模の土地で済むしさ。
383 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:38:14.82 ID:qCAmj/sy0
>>1 >「牛丼は500円時代になる」
ついに 牛の力 の時代が来るか。
原価率考えると、変な話だ
385 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:38:53.56 ID:rrMO0YXk0
弁当も作ってもらえないリーマンとか
387 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:39:03.16 ID:egW2s75o0
在日はさっさと帰ってウォン高で安い食材買えばいいじゃん
通貨高最高なんだろ、さっさと帰れ
>>376 海外たって、色々あるが。。。
まあ、日本の飲食店が物価に対して安すぎるのは否定しない。
あと、ホテルも。
安心しろ
30年前はエクレアが20円だった
当たり前過ぎて馬鹿馬鹿しいが、世界的に物価は上昇している
日本だけ物価が上がってると思ってる奴は頭がおかしいw
390 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:40:27.03 ID:0QH+yXYa0
>>363 普通の単身者にはそういうのは無理だと思う、あなたのようにできるほうがかなり特殊な部類だと思われる。トータルで考えたらできあいのほうが安い、デフレのほうが生活には全然やさしいよ。
392 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:41:04.68 ID:l2z1hAHc0
インフレになれば牛丼みたいなもの喰わなくてももっとうまいものが
喰えるようになるということ
393 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:41:22.02 ID:sLFynzhr0
自民政治の結果w
別に500円でもいいよ。
他の食い物と比較して問題無ければ食うし高いと思ったら食わない。
395 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:41:36.71 ID:rrMO0YXk0
>>391 カップのジュースの自販機ですらGが凄いのに牛丼とか鼠やら鼬までくるわw
396 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:41:43.51 ID:gFphkKgb0
>>388 日本人旅行者は高いホテルに泊まりたがるが、外国人は日本で激安のホテルを好んで選ぶよな?
外国人の方がよっぽどセコく感じるのは何故だろうか?へたすると野宿する外国人。
バックパッカーでもないのにさ。
397 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:42:23.60 ID:nF6dLJCp0
今更500円にしたら食わねえよ
今は安すぎだと言うが勝手に競争して共倒れした牛丼チェーンがアホなだけ
398 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:42:26.20 ID:SsJItSxv0
今までがおかしかっただけ
これから正常な値段に戻りますよ
>>340 ああ〜もうそっちに客は流れたのかw
公園や営業車で海苔弁当に慣れたら牛丼屋に帰ってこねぇな
280円というラインをわかってない経営者はダメだな
400 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:42:58.87 ID:BPB9ZAMw0
チゲはやめて
お店が臭くなる…
>390
世の中ネラー感覚で見ないほうが良いよ。
402 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:44:56.87 ID:qCAmj/sy0
>>396 日本は外人が道ばたで寝ても心配ない国だから。
外国ではこうはいかない。
403 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:45:34.69 ID:iRyEhaUH0
>>396 どんな安宿でも相応の治安が保証されてるのが日本だもの
404 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:45:38.79 ID:egW2s75o0
TPPで関税なくなっても円安が関税の代わりに障壁になってくれる
逆に相手国に売る時に安く売れるし利幅も大きく取れる
TPP潰しで日本が儲かる
アベノミクス批判してる奴はウォン高韓国に帰ったほうが幸せになれるよ
405 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:45:53.62 ID:PvCHeqO7O
適切なサービスと品質。
適正価格で適切な賃金。
これ当然。
406 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:46:01.90 ID:XPQg/GJX0
内容同じで500円ならもう食べない。別のものを食べるだけ。
少なくとも天やの天丼ぐらいまでは商品価値向上をすべき。
できないならマーケットから退出することになる。当たり前でしょう。
407 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:46:37.23 ID:BPB9ZAMw0
チゲはやめて
お店が臭くなる…
>>39 なぜ、個人経営の店の方は材料費が増えても値上げしないと思ったんだ?
409 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:48:23.59 ID:gFphkKgb0
>>402 俺も外国ではなるべく安いホテルに泊まるんだけど、日本人の団体さんとかは高いホテルに泊まっていて驚くんだよ。
安全を購入しているのも理解出来るんだけど、それよりも高いホテルという事に満足している感があるな。
で、自分の足で踏みしめて旅行しないでツアーで運んで貰って終わりという流れ。
ちょっと残念に感じるんだよなぁ。
410 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:52:44.83 ID:iRyEhaUH0
>>408 輸入食材を大量一元購入してるチェーン店とは条件が違ってくるね
超円高時代に値下げできなかった個人経営店と逆の現象が起きようとしてるね
ある意味、当然の話しだけど
411 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:52:54.90 ID:BopXGOK00
原価はラーメンと牛丼は同じくらいだろ
でもラーメンは800〜1000円で売ってる
今までの牛丼300円が異常だったんだろ
412 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:53:58.36 ID:7VDJhxvd0
>>409 個人で航空券取ったり、ホテル予約したりするよりも
ツアーの方が安かったりするしなぁ。
たまの海外旅行のときくらい、ちょっと奮発していいホテルに泊まろうとするのも理解できる。
よく知らない国の安いホテルに泊まって、貴重品紛失したりするのも怖いし。
ツアーでやたら土産物屋に連れていかれるのは残念だとは思う。
なんで値上がりするのが牛丼だけって思ってんだ?
他で食う?そこも同じように値上がりしてんだよ
コストプッシュインフレをなんだと思ってんだ?
べつに500円になってもいいのさ、
給料も倍になるなら。
500円になったら食わないって言うけど
牛丼が500円って事は他の物も応じて値上がりするんだけど?
弁当なんて千円近くなるだろうな
それなら自炊するって言うなら今だって自炊すりゃもっと良いモノ食えるのに
416 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:55:39.30 ID:2HtrUwvK0
500円でも味噌汁つき卵つきにしてゴマカシでもいいからお得感を出せばいいんじゃない
>>410 ん?日本の畜産物も飼料代上がりまくってるから国産肉も高くなるぞ
418 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:58:01.79 ID:4w4h142f0
500円で国産になってくれれば文句言わない
中国産の臭い米なんて食いたかないわ
419 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:58:08.70 ID:gFphkKgb0
牛丼千円とかなら、オニギリ作って出勤するわ。
米は現在は安いしな。具材は缶詰とかビンで売っているからそれ買ってさ。
プレミアム牛丼なんて紛い物じゃなくて8割は旨いと思う物ださないと
421 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:58:32.46 ID:7VDJhxvd0
>>411 300円異常だよなぁ。
粗利率、何%あるのかしらないけど、
どうやって家賃・光熱費・人件費、経費もろもろペイするんだよと。
422 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/08(月) 23:59:31.01 ID:9OAPSkMA0
423 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:00:06.15 ID:iE0RxeN80
カップ麺もお菓子もファーストフードも何か勘違いしてるが、
値上げしたらいかなくなるだけ。
健康になるし一石二鳥だし。
>>409 外国のサービス目当ての観光と外国そのものを体験する旅行は目的が全く違うワケで
ほとんどの日本人は前者ってだけの話
日本は安い宿に限らずコンビニですらチップなしで奴隷レベルの過剰サービス
俺が外国人でも安い宿に泊まるわw
425 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:00:37.89 ID:Qr8aTbVu0
>>417 値上げ幅の比率の違い
定食屋は単品メニューじゃないから肉料理に拘る必要がないわけだ
426 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:00:43.48 ID:cM5UIiGi0
>>421 人件費をメチャクチャに削って300円にしたんだよな。結局ユーザがしわ寄せを食った。
427 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:01:04.66 ID:Z9w4cb/f0
牛丼ごときに高級食材なぞ求めとらんわ。アホか。
安い早いが取り柄だろうが。
500円も取るならカップめんでも食ったほうがまし。
牛丼業界は自滅に向かってるわけか。
ファミレスの客が吉野家に流れて、吉野家の客が弁当屋に移ったのか。
デフレのドミノだな。
20年前の吉野家の牛丼は神レベルのうまさだったよ。
狂牛病が全てをだめにしたな。アメリカ産牛肉よかったよな。
今だいたいそこらの個人経営の飲食で値上げにしたとこは1割くらい値上げしてる
牛丼も今のとこ1割くらい値上げされてる
今のとこチェーンでも個人経営でも値上がり幅はほぼ一緒に見える
値上げしてないとこでも量で調整はしてるだろな
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:03:02.56 ID:opD9L9bw0
たけーよ。
ジャンクフードが500円か。誰がいくか。適正金額っての分かってるのか?
マーケティング部門は何やってるのか
432 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:03:11.12 ID:4c/ewlXN0
みんな、そんなに牛丼とか食べてるの?
国民食みたく言われてるのに凄く違和感あるんだけど
>>425 牛丼屋が牛丼しか出してないといつから勘違いしていた?
434 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:06:25.18 ID:MpvWtiLv0
牛丼屋や回転寿司は生まれてから一度も行ったことがないから、どうでも良い
飲食店に1人で入店するのは、かなりハードルが高いよね
435 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:08:24.11 ID:OTRvgx7r0
436 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:09:43.83 ID:Qr8aTbVu0
>>433 牛丼以外の物を充実させると、更に人手が必要になるわけでしょ?
業界として極限まで人件費削ってるのに矛盾するよね
437 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:09:56.78 ID:xjgQt7eX0
>>428 だね。この前「すきや」に家族連れで着ていたグループを見てそう感じた。
お父さんは白ネギ牛丼、子供はカレーセット、お母さんもカレーセット食べていたよ。
テーブル席でさ。ファミレス組み?なんて思っていたけど、やなりスライドしているんだろうな。
日本酒を使って煮込んでいた養老乃瀧牛丼もうまかったな。
牛丼に限らず外食産業や小売りスーパーに至るまで
今まで安く売りすぎ。
そこで働く労働者に賃金や環境にしわ寄せ。
回りまわって我々の生活労働環境も悪化。
440 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:23:46.63 ID:cM5UIiGi0
>>437 >だね。この前「すきや」に家族連れで着ていたグループを見てそう感じた。
なつかしいコピペみたいだ
もともと何十年も400円できた物だろ
くず肉のくせに500円とかアホか
パック飯をコンビニスーパーでレンチン。
おかずは100円あれば買える。
オニギリ買うのは情弱。
443 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:31:25.97 ID:kz+g83AR0
客の足が遠のいて、潰れるだろうな。
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:31:59.94 ID:CCGvLxya0
>>431 乞食の癖に態度がでかいなw
お前あの料金で作れと言われてやれるのか?
445 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:32:13.91 ID:gaeIc+J50
ん?治った?
446 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:32:41.00 ID:Bza4w3a10
500円で高いとか中学生かよw
447 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:32:49.77 ID:+wrfvD68O
どさくさに紛れてすごい値上げだな。
まあ500円になったらカツ丼食べる。
牛丼は300円以下が適正価格!
値段を上げたら誰も食わない!
ボッタクリ値段の松屋を見れば明らか!
449 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:33:47.25 ID:UDK+3dTq0
バブルの頃でも大盛500円並盛400円だった。
450 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:34:05.63 ID:pptk/3JF0
これは500円っていう情報を出しておいて
400円だから500円よりはマシでしょ? って値上げを正当化する作戦
でも400円でも客は露骨に減るだろうな
2chに常駐してる牛丼屋工作員がいくら400円くらいが妥当、とか誘導しようとしても騙される馬鹿はそういないだろう
451 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:35:03.73 ID:EqbDpk7F0
なんでいつも牛丼屋ばかり騒ぐのか?
ラーメン屋や蕎麦屋は値上げも値下げも
平常運転なのに。
バイトの使い方が後ろ暗いからか?
452 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:35:04.89 ID:Xmgn2hFN0
牛丼が月に一度の贅沢だった時期があるので笑えない
453 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:36:13.95 ID:sfsv0akm0
さっきguardianのサイト覗いたら
日本の円安はすぐに200までいくとかw
日本の崩壊の影響を世界に及ぼさないためには、とかw
笑えるwwww
牛丼どころじゃないぞお前らwwww
>>453 韓国の初任給そんなにあるのか
物価考えると日本は相当はなされちゃったみたいだな、、、
なんだかヤバいことになってるんだな
457 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:46:12.77 ID:Qr8aTbVu0
458 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:47:32.34 ID:Bza4w3a10
459 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 00:52:17.66 ID:1j/k5YlMO
牛丼くらい自分でつくれ
461 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 01:05:20.54 ID:7oggXvY7O
レトルトの牛丼の素っつーやつひっでぇまじぃうぐぇあああああああああああああああああああああああああああ
462 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 01:08:28.11 ID:Ozz/uiRs0
500円なら行かないだけだが・・・
売り上げ不調で値下げが目に見えるようだ
>>453 >韓国の大卒の初任給が去年より4.7%増えて平均29万6700円に 日本はいくらだよ・・
それが本当なら、もうとっくに初任給では、超えてるはずだけどね。
BSE肉を500円で
高ければ他所に流れるだけ
単価の高いCoCo壱をターゲットにしたカレー屋あたりだな
正直吉野家やすき家の牛丼まずいだろ
そもそも牛丼と呼べる代物かすらわからん
これを安い牛丼が食えると思い込まされてただけ
>>454 それは煽りもあるから話半分で聞いとけ
それでも150円は行くか
だから他所も上がってるっての
インフレだって言ってんだろ
470 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 01:23:26.59 ID:UDK+3dTq0
韓国のことはいいや。うっとうしい。
どうでもいいわ
472 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 01:30:52.30 ID:k68v+T1b0
450円のときもありますたよ
473 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 01:32:29.36 ID:nzHUxJF60
15年ぐらい前は390円でお新香つけて合計500円だったような記憶がある
474 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 01:34:27.43 ID:xYH82xBP0
俺が学生の頃は並400円、特盛500円だった記憶
それでも美味しいからよく行ったよ
280円になるって聞いたときは喜んだけど、こんなに安くして大丈夫かと思った
475 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 01:36:47.30 ID:GTklftwwO
松屋の牛丼は前の方が旨かった
そもそも牛丼なんて食べないからいいよ
俺は15年前頃か、大盛りご飯少なめ550円だったっけ?
結婚して脱サラしてあまり外に出なくなって、久しぶりに行った並盛りが200円台でゲロマズ状態。
あれからデフレが終わるまでやめているが、
円安の影響でクズ肉を500円で食わされるかと思うと終わったなと思う。
478 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 01:46:07.47 ID:MLGrJOdP0
280円の質のまま値段だけ500円になるのがインフレだって事が何故分からないのか理解に苦しむ
479 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 01:47:28.30 ID:7pgZfqoUO
280円で、マルボロと同じだった
>>1 一方、知工屋の580円牛丼は、採算割れで5年前にメニュー廃止されていた。
481 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 01:55:13.62 ID:z66TjDJV0
今日セブンののれいとう牛丼食ったがいまいちだった
吉野家の冷凍牛丼コンビニで売ってくれればいいのに
楽天とかでも買えるけどまとめ買いしかできなくて食い過ぎてしまう
ウナギもなんのかんの
食べなくてもなんとかなってるわ
牛丼もそうなる
484 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:17:57.18 ID:KFC6fXvD0
あれ?牛丼の原価で牛肉の占める比率は何十円にしかならないんじゃなかったっけ?
それがなんで500円にまでなるの?
485 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:21:34.42 ID:qEaHXtXC0
高給取りを8割削減してしまって
上層部の報酬を300円にして
ここに好き勝手書いてるクレーマーお断りを貼ってしまえば
価格は300円に出来るだろ
材料は今まで通りの屑肉で値段だけ上がるのか。
487 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:24:00.54 ID:TzHvhAP20
488 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:24:01.19 ID:5PRJg+h30
500円にしたければしたらいいさ。それでも好きな奴は行くかもだし、
他に移るかもね。なるようにしかならん。それが資本主義経済w
489 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:25:02.08 ID:GIRRzyEH0
TPPで海外のものが安くなるってのも嘘だな
>>31 その通り、牛丼って別に国民食でもないのになぜか外にはめちゃくちゃある
491 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:34:52.18 ID:sDG85ocF0
国産和牛の牛丼が650円
アメリカ産やオージー産の牛丼が500円
どっちを選ぶかは日本人の勝手だよな?
ちなみに、日本人は食べ物に関してだけはマジだから、そこんとこよろしく
492 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:36:16.32 ID:TwtWW2bt0
牛丼500円なら
おにぎり2個家から持っていくわ
493 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:38:42.10 ID:HOaIuMsw0
500円か
もう食べません
アベノミクスで物価が上がって庶民生活がとか馬鹿がしたり顔で吠えてるけど、
俺は牛丼が500円くらいの社会の方がよほどまともだと思うね。
495 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:44:06.73 ID:Y3usAtDc0
>火のついたコンロに鍋をのせて出す商品だ
猫舌なのであの固形燃料いらないんだけど
コミュ症で「コレ、」「はい、」以外発したくないので注文しない
よかったじゃん
デフレの元凶企業め
ハイサイナラ
元に戻っただけ
売る側としては値上げしたいのはわかるけど
もうお客さんの方に牛丼を500円以上払ってまで食べる価値のある食べ物って認識は無いと思うんだよね
声を大にしていいたいそもそもの原因の円安を外部環境でなるのなら受け入れよう
だが故意に円安を作り出してることは許せない庶民いじめだ
500 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 03:18:31.38 ID:gaeIc+J50
>>499 あのな・・・そもそも、アベノミクスってのはインフレ政策なんだぜ。
物価が上がらんことには何も始まらん。
501 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 03:18:52.05 ID:XNRGPsQw0
俺が覚えてる限りで、昔の一番高いときで並480円だったかなぁ・・・
子供ながらに肉の盛りもすごいと思ったし、ひとりで一人前食えなかった
あれぐらいのクオリティに戻って欲しいものだ
吉野家のステマ
【要約】
1 鍋メニュー出たよ
2 高くて当然w そういう時代だしww
客「日高屋か王将いくわ・・・」
503 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 03:28:09.77 ID:5PRJg+h30
400円時代って久々に牛丼食ってみっかって感じだったんだよな。外で食う
ときの選択肢の一つ。安くなって行くことが多くなったけど、またあの頃に
戻るだけだなw
504 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 03:29:20.79 ID:gaeIc+J50
日高屋はともかく、王将は安い店ってわけじゃないぞw
餃子と酢豚は安いと思うけど。
おまいら給料下がってるのに大変だな
>>481 やっぱりわかってないw
他もそんだけ値上がりするんだよw
507 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 03:33:10.11 ID:GdFzyMvx0
焼き鳥丼でええやないか
508 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 03:33:54.94 ID:XzTeLJhP0
日高屋あるから潰れてもいいよ
509 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 03:35:19.68 ID:my6gkGBN0
食いに行かないで潰しちまえばいい
510 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 03:38:08.85 ID:5PRJg+h30
王将はただのファミレスになったからね。牛丼屋とは競合しないね。
511 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 03:38:13.62 ID:2tbn0FBPO
吉野家潰れてもいいよ
つか近隣の店舗はみなすでに潰れてるけどなw
ちょい前に牛丼(牛めし)久々に食ったが、その味の無さにビックリした
何がプレミアムだよw
豚めし帰ってきてくれねーかな
吉野家の鍋メニューって
火が通るまで待ってから食うんだろ??
あそこでそんなにのんびりしたいか??
周囲ではぼっちが餌食うように牛丼かっこんでるんだよな・・・・
外食の安い所は全滅してコンビニだけが生き残りそう
あほか
外食が高くなると生活しにくい
安い方がいいに決まっとる
おかしい、牛丼ひとつで80円のはずなのに
物価上昇にあわせて給料が上がる層とほぼ据え置きの層で
感じ方が変わってくるだろうな
いろいろと格差が開きそうだ
俺も鍋はないなあ。なんかママゴトみたいで寂しくなるんだよね。
量も少ないしw
消費税を3000%にしたら、解決やと思います
15年前は500円だったから別にいいよ。
わざわざすき家に行くなら、家で1人鍋するわ
そもそも今までが安すぎただけ。
味はとにかく牛肉使った飯が200円台で提供されることが異常だと普通に分かれよ。
所詮はファーストフードやないか
月1回までが限界じゃ
国産厨は高級店にでも行けw
安くて国産がいいなんて馬鹿は言うなよ
安かろう悪かろう路線は止めるの?
ワンコイン市場で生き残れる目算があるのかな
ま、兎に角安ければ良い層はいつの時代も居るし
300円±の価格帯が空けばその内更にブラッキーなチェーンが参入してくるんじゃね?
1000円くらいに上げろよ
ケチケチせずに
円高輸入でモウ充分儲けただろ
これからは円安のターンだ
たしか20年ぐらい前が牛丼並みが400円だっけ?そんなイメージがある。
>>516 そりゃあ牛丼一筋80年の間違いだって突っ込むのもどうなんだろう?
牛丼一筋120年位にはなってそうだが。
外食チェーン産業って、CoCo壱の一人勝ちか?
価格競争の波に一切関わらなかったから
>>529 そりゃあ牛丼一筋300年じゃなかったか?
いや、80年だな。
明日はホームランだ!ってヤツ。
レトルト牛丼を自販機で販売しろよ!
人件費を抑えられるぞ!
前回1ドル120円の時でもそんな高くなかったろ
535 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:25:45.01 ID:X6uSLCV60
レトルト使ったって外食産業が500円以下でやったら従業員に負担がかかるだけ
今更牛丼が500円するようになるならちょいとたしでもうちょっといいもん食いますわ
537 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:38:54.31 ID:cZUU6Wz00
別に牛丼食べなくても問題ないんでww
500円ならいらないです残念!
どうせ誰も食わなくなって他の良い商品が売れるだけ
今まで無茶やって利益あげてきたツケが回っただけの話
500円なら食わないし
まぁ旨けりゃ500円でも良いけどな。今の味で500円なら誰もいかんだろ。
541 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:46:00.22 ID:eiSonqJSO
500円にしてごらんなさい
一気に倍近い値段とかすごい
542 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:47:20.03 ID:ayDg6wkm0
間違いなくいかないわw
質が上がるわけじゃないしね
デフレ飯だからね
インフレ時に食べるものではない
40年くらい前の吉牛並って500円だったんだぜ。
545 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:50:23.17 ID:jsoXHM3J0
今まで異常なほどの安値だった 物は適正価格にするべき 異常な安値はどっかしらに歪が生じるよ ようは誰かが泣きを見る事態
546 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:50:29.61 ID:gwKIsZ3P0
同じ肉質と量でその値段になったら酷いことになるだろうな…
547 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:52:33.77 ID:r41mnvCRO
20年前の味にもどるなら、五百円でも通うけどな。
ラーメンだって500円以上が当たり前なんだから
どんどん質を高めればいいよ
549 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 06:54:50.02 ID:gmHsCiYv0
500円の牛丼なんて誰が買うんだよ
貧乏なら外食なんてすんなって話だw
旨い!と思える味で、味噌汁、お新香、玉子付きなら500円でもいいかな。
552 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:01:55.94 ID:o3zfexCj0
国産肉にするなら有りかも
多分値段だけ上がるんだろうがw
安倍チョンの仕業だろこれ
554 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:13:26.28 ID:C65NcQvTO
松屋の並なら290円でみそ汁つきだから自炊者だが帰りに食って帰る事が多いな
キムチつけても四百円以下だから安いわな
心配しなくてもTPPで190円になるわよ
ほんとあんたたち情報弱者なんだからぁ
山形県の食堂で食べた米澤牛の牛丼\800、スゲー美味かった
これを食べる為に、又ここを訪れたいと思った
昔の吉野家はワンコイン(500円)だと聞いたことがある
558 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:44:21.77 ID:tcsefzib0
高くなったら外食産業は潰れるぞ
559 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:54:39.69 ID:KLnqZLmB0
すべて需給関係で
現状価格に収まる
でなきゃ店つぶれるだけ
すじ肉を煮込んでどうにか食べているのだ
昔は500円だったけど、価格下げるために得体の知れない安い肉にしたり安い米にしてるぞ。
値段戻すなら材料も戻せよ。
562 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 07:59:54.53 ID:6Lw6UiDT0
牛丼500円って高い??
ラーメンは800円とかするのに??
輸入米に牛肉の破片をちりばめた残飯が500円って高過ぎるだろ。
これも日本の右傾化に原因がある。
日本は過去を直視し、日王が土下座して韓国に謝罪と賠償をしなければならない。
564 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:01:23.35 ID:R1wJ29knO
美味ければ500円でも構わないんだよ。
今の臭いワケわからん肉から、マトモな肉になるならな。
565 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:07:14.93 ID:hnJuhCdOO
吉野家はバカみたいに高いな
なんの企業努力もせず値上げすることしか考えていないからな
牛肉食べたい人は松屋かすき家に行けばいいよ
>>558 牛丼チェーンやマクドが無茶な値段で商売した結果どうなったか知ってていってんのか?
567 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:11:01.63 ID:eiSonqJSO
大手ブラック飲食店朝定食現場の惨状
なんだこれ
食器片付けられず置きっぱなし
食器汚い
この女店員何も言わずもくもくと時給1000円で人の二倍三倍働かされ何も思わないのかね
普通人間は人の二倍三倍働くから報われるのに
全く見返りがないこれが奴隷ブラック産業
これで日本企業の300兆円超の留保が達成
生活あるから仕方ないと思うかもしれないけどあなた個人の利益は相当額企業にすっぱ抜かれてる
ブラック体質企業根絶
我々は奴隷ではない
568 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:18:11.09 ID:M+0YryR20
価格を下げることでしか付加価値をつけれない
ラーメン店主以下って事だな。
ラーメン業界はなんかしらんがどんどん値上げしてるのに
客は来る。
569 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:20:23.25 ID:eiSonqJSO
悲惨だわこんな現場で働きたくない
570 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:20:54.94 ID:sdTch34C0
ラーメン普通盛り800円に比べれば
>>568 寡占になって来てるからそう見えるだけだよ
トータルではばたばた倒れてる所ばっかり
チェーンじゃなくて個人事業主が多いから意識されにくいだけで
牛丼の価格→安くあるべき
という世論をまずなんとかしたほうがいいな。
しかしながら昔の吉野家を知っている自分からすると
サービス過剰すぎて運営費がかさんでいるのでは?
573 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:29:36.44 ID:v7X8j1eB0
勝手安くし続けて泣き言とか消費者には果てしなくどうでもいい事だよね
別に500円でも5000円でもいい
スケベ心だけで安くし店を増やしメニュー増やしもう無理っすとか単に馬鹿を再確認できただけ
俺は290円とか安すぎて気持ち悪いから行かなくなったな
牛丼ごときに500円払って家族で外食しましたとか言っちゃうのは
料理できない低脳ナマポ家族だよね
>>573 スケベ心ならノーパン牛丼やれば解決だろう
同じ味、同じ量で500円なら不味い
182500円 365x500円
109500円 365x300円
13兆1400億円 300円を毎日1回1億2000万人が1年間に食べると
39兆4200億円 300円を毎日3回1億2000万人が1年間に食べると
日本はGDPが400兆円だから1割が牛丼になる?
>>579 いや、だから、日本の財力なら、
300円x3x365日の牛丼を国民全部に配布する余裕があるから、餓死はめったにありえないって事。
集めた税金を、公平に効率よく分配するはずの公務員がマトモに働いていれば(^^♪
>>580 でも、日本人自身が共産主義を捨てたじゃん。
みんながみんな車座になって睦まじく牛丼食べるより、
3人殺して寿司食わせろってのが日本人だもの。
582 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:20:10.28 ID:VektyEsQ0
もうちょっと安くならねーかな
昔は400円だったというのなら給料も昔の水準に戻せよな
やっぱりデフレのがいいわ
安愚楽肉使うのか?
前橋にはじめて吉野屋ができたとき500円だった。
キャバレーが1000円ポッキリやってたころだ。
>>574みたいな馬鹿がいるからぼったくりの店が無くならない
588 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:31:09.72 ID:G1HJ0dcS0
松屋の特盛牛丼は結構ボリュームあるな
すき家のメガ盛りは松屋の特盛にカロリーで負ける
589 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:33:05.71 ID:f5xOXfGw0
貧乏人は死ねばいい
自民党議員は議員内の1500円の特上牛丼
「さらにおいしくなりました詐欺」
>>590 「役員の」うまみが違うんだろ?美味しんだろ? ((´^ω^))ゥ,、ゥ,、
今までが安すぎたんだから別にいいよ
すき家去年まではたまにいってたけど、今は店員さん気の毒で行ってない
593 :
猫煎餅@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:49:39.72 ID:5kWmD1Cv0
595 :
はらへり@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:55:34.73 ID:NsdTUga50
セブンイレブン並みの値段か
>松屋フーズの「松屋」は同0.9%減だった。
やっぱりなw
597 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:56:57.30 ID:b+cVo7EZ0
牛丼そのものの存在がカス
クズ肉じゃなく料亭で出すような牛丼作ってみろ!!
598 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 09:59:58.43 ID:aVKLqDeX0
普通に700円位になればいい
いらない企業は潰れればいいんだよ
599 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:00:06.09 ID:LkCHqDTM0
オフィス街や学食ならともかく街の食堂だともっと高くない?
600 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:11:04.13 ID:hkpl9K3q0
マスゴミは円安ばかりのせいにして
中国の需要増大の影響は無視ですか
601 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:13:33.91 ID:aVKLqDeX0
店借りて人雇って一杯300円
従業員は酷使されて使い捨て
ゴミみたいな輸入品で海外へお金をばらまき上層部だけが大儲けして貧富の差が広がるばかり
雇われるのは嫌だと個人店開いて国産で美味しいものをいくら安く提供しても金額や知名度で負け
自由競争も成り立たない
国内需要が回らない円高ってそういうこと
すき家が悪い
603 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:19:53.30 ID:aVKLqDeX0
円高は輸入品を安く手に入れられる大企業の上層部だけが儲かる貧富の差を広げる最悪の政策
604 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:20:50.47 ID:B4Fsh7cvO
1コインで腹いっぱいになればいいと思う
並み盛りとか辞めろ
605 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:23:04.57 ID:aVKLqDeX0
国内産使ってるなら未だしも海外産じゃ内需も糞もない
>>604 お前みたいな奴は将来飢え死にしたらいいと思う
>>606 落ち着け。
再来年あたりには1万円硬貨が出回るから、その話じゃねw
牛丼300円ってのが安すぎたんだよ
ボランティアでやってくれてるとしか思えん
>>608 家で普通に作るより安いからな・・・
従業員犠牲にしてまで安売り競争して誰得なんだよ
>>608 もっとも、これからは日本のあらゆる仕事が事実上のボランティアになるけどな。
おにぎり1万円でも時給800円なんだからな。
最低限それぐらいじゃないと
肉増えるなら500円でもいいよ。
牛丼並み盛りの原価が150円と言われている
つまり原価率50%で人件費を考えると全く儲かっていない
アベノミクスの円安で牛肉の仕入れ価格の高騰と
人件費高騰で原価が250円になったのだろう
>>609 作り方教えてくれないか?鰹だしで作っても味がしっくり来ないんだよ
615 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 11:51:47.00 ID:vvZStKaV0
とにかく公務員に腹が立つので維新に投票する人が多い。
地方公務員の人件費は国家公務員に準ずる。
警察官 年収・給料・給与:813.5万円
平均年収:813.5万円
平均給与月額:49.3万円
ボーナス:221.9万円※
分類1:地方公務員
分類2:一般職
人員:248,834人
平均年齢:40.7歳
値上がりする電気、水道、公共料金にこそ増税しなければ
税収が増えない。奴隷には払わせる、これが大切である、財務省。
公務員人件費維持の為に10%は絶対に必要。
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
https://www.youtube.com/watch?v=zmfrTOoq4pE 1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に。
616 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:00:26.87 ID:GaFLYIXRO
(´・ω・`)これだけコンビニとか
食堂とかあって500〜700円払ってまで牛丼かき込むの?誰が食べるの?
300円だから
1ヶ月に1〜2回行く程度だお
バーコードじゃなくてまともな牛丼なら500円取ってもいいんだよ
618 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:04:22.15 ID:GaFLYIXRO
>>614 (´・ω・`)カツオ出汁を赤ワインで割って
すき焼きのタレを少し入れて、玉ねぎとお肉をぐらぐら煮たら美味しくなるお
自分で作る時は豚肉が美味しいお
619 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:05:50.99 ID:pgyb4YOH0
美味しくないよ昔っから
アベノミクスで貧乏人が死滅して美しい日本
安倍ちゃんGJ
肉ばっか食ってると結腸ガンになるリスクが高くなるから気をつけろよ
あと、チョコも食いすぎると便が硬くなって便秘になるから血とか出てる人は
注意な
ちなみに、俺の親は外食ばっかりして結腸ガンになったw
623 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:15:22.58 ID:t2zFw9xe0
不景気時に儲かる商売が落ちてきたって事だな
原価150円、3割上がったとして+45円
上がっても350円までだな
玉子かけご飯丼を初めて250円で売るべき
20年前は500円だったしw元に戻るだけじゃん
さっさと食料自給率上げて肉や野菜なんてタダ同然で手に入る日本にならないと
>>626 並が500円になったことあったか?
並400円 大盛500円 特盛650円 ってイメージだな
629 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:25:58.35 ID:JSNnYJMO0
これは安倍ちゃんGJだね
このまま5百円じゃ売れないだろな
631 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 12:30:30.83 ID:pptk/3JF0
まあ客は減るだろな
工作員が必死に印象操作してるが400円でも減るわ
デフレ価格がどーとかっていうけどあんなペラペラの安いアメ牛肉のってるだけの牛丼なんて
元々300円前後くらいの価値しかねーだろw
あんなもんを400円で売ってた時代がおかしい
キチンと価値がある食いもんなら値上げも仕方ないと思うが牛丼はそれに値しないわ
マックと同じ
昔なんか100円で家が建ったんたぜ?
ハイパーデフレだよな。
300円で牛丼食べてる底辺が居なくなれば日本は良くなる
アベノミクス最高
肉抜きで食うしかねえな
本当300円の安めし食うやつと時給800円で働いちゃう奴が日本だめにしてるよな
>>625 ご飯140円、卵60円で現状200円です。
大昔、早朝にトラックのドライバーが吉野家に入ってきて
「ご飯、味噌汁、あっ玉付けて」
と注文していた時には感動した
>>634 肉抜きってできたと思う
安くはならないけどね
>>628 10数年ぐらい前だとそんなイメージだな。
結局すき家が価格破壊競走始めたから異常に安くなったんだっけ?
638 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:36:33.20 ID:M+0YryR20
639 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:36:55.75 ID:lQ2km8HB0
玉葱丼に500円はお高い
これまでが安すぎたって言ってる人は
20年前のウルグアイラウンドに今更文句言ってるわけだけど、
TPPについてどう考えてんの?
641 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:38:22.02 ID:3t+5S4MI0
380円か、懐かしい値段に戻ったな
20年デフレだったんだと実感するわ
値上げ発表きたな 380円
643 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:43:32.80 ID:OFUrdGoG0
牛肉なんて富裕層が食べる高級品を
庶民の分際で口にしようとしたことが間違い
644 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:43:35.38 ID:6AgP1FfD0
質下げるよりは、値段上げてもらった方が良いね
並盛り450円、大盛り550円くらいは許容範囲だ
645 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:45:19.26 ID:OFUrdGoG0
昔、スシ(マグロやトロ)、すき焼き(牛肉)は
庶民の口に入らない高級品で、来客が来たときとか
特別なハレの日に食べるご馳走だったはず。
もう、昔に戻そう。 トリクルダウン終了。
646 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:47:48.67 ID:1sfWzyvT0
コンビニが300円牛丼出してくるだけっしょ
近いうちイートスペース設ける店も増えてくるし
中身少なくしたりしないで昔ながらの特盛なら税込700円
でも許容範囲ぢゃな。流石に800円超えると普通の食堂や
中華屋とかのランチタイムとかの方がよくなってしまうが。
国産牛使えよ
649 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:49:34.21 ID:lQ2km8HB0
火消請負工作員多すぎやね
650 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:51:00.02 ID:Jn/4yWuz0
400円でいいよ
そのくらいが適正価格だ
651 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:52:24.15 ID:e/iUzFIM0
500円て普通じゃね?
今までが安すぎた
652 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 13:54:57.55 ID:uAdhGRt2O
輸入牛の4〜5倍してた和牛も、今や3倍以下になったけど、牛丼向きじゃないらしいよ。
国民に経済制裁
自民党
500円時代なんて無理
どうせまたどっか抜け駆けして安くする
庶民にはありがたいこと
勝手にすれば?
こっちは食わないだけ
おまいら来週の水曜日から吉野家の牛丼並380円になるぞ
今週食べとけよ
消費税が5%になった頃はまだ500くらいしてたような…
658 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:16:49.35 ID:x43pq++c0
牛肉自由化も知らん奴は書き込むなよ
無知すぎてみていてこっちが恥ずかしくなるわ
659 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:19:33.01 ID:gFdy9klN0
並が400円時代を知ってるからあんまり気にならないなあ
一番貧乏だった頃、1日1食牛丼だったからか今更牛丼止められないし
660 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:24:03.14 ID:uZBfhton0
まあしかしラーメン一杯が千円とかでも、テレビに出るような
こだわりの店だと行列になるんだろ?
本当に食いたいヤツは値段なんて気にしないってことだよな
661 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:29:59.34 ID:nmGBMYQ40
国産の米を使えよ!
662 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:32:48.37 ID:+tA3xKWE0
アベノミクスの成果
牛丼値上がり、賃金上がらず
ちょっと前に1円あたりのカロリーで大盛りや特盛りを食べるより
並盛り2杯食べちゃった方がお得だなんて言ってる人がいた気がする
けど今はどうなんだろ?
ペテンミクスなんて、
しょせん紙幣ジャブジャブ刷って円安誘導するだけの仕事だからなw
しかも俺たちの年金で株を買い支え始めたしw
初めから、苦労の伴う構造改革、第3の矢なんてやるつもりないよ、自民党は。
金融緩和という紙幣刷ることと、年金から株を買い支えるという「ラクな仕事」しかしないw
なんでこれで、自民党に投票すんだよ、意味不明w
665 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:37:40.59 ID:0hsgFztm0
280円でも食いにいかない俺には関係ないな
666 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:38:56.93 ID:bgHDRQAX0
500円なら普通じゃんwワンコインでしょ
667 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:40:54.32 ID:gaeIc+J50
>>663 250円の時、持ち帰りで並2つってやったなw
店内だと食いきれないから。
668 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:41:50.01 ID:uZBfhton0
>>664 地元に利益誘導できる人が自民党議員てことだけじゃないの
自民に票を入れる人の理由って
みんな自分の村さえよければ他がどうなろうと
知ったことではないってのが本音だよ
500円も出して食べようと思わない(´・ω・`)
上げるのは勝手だが、こっちも食べないという選択肢を取るだけ
>>666 ところが、一度安くなったものが高くなると全く売れなくなるんだよねぇ。
損してる気分になるからね。牛丼なんてそこまでして食べたいものじゃないしさ。
それに吉野家で食べる層って、底辺層でしょ。この層の賃金は下落しっぱなしだから
相当売上げ落ちるんじゃないの
第二のマックになるよ
671 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:49:40.13 ID:noLazB1r0
300円でもたけえよ
672 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:50:46.86 ID:UZ2Tznh40
貧乏人がアベノミクス支持して飢え死に
肉屋を応援するブタか
673 :
【 投票日12月14日 期日前投票12月3日-12月13日 】@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:51:09.38 ID:oN/hTlj00
674 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:52:55.81 ID:8du4eHZi0
675 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:54:10.31 ID:5L58gC+H0
牛丼の値段で何がわかるのか
道に落ちてる木の枝を見て森だという馬鹿がいるらしいな
676 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:55:31.78 ID:YTiL5WT50
はっきり言って牛丼食う理由は、他にない安さだからだよ
500円ならもっと他にいろいろあるからな
食う理由がなくなるだけだよ
677 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:56:05.55 ID:bFq+M2RV0
貧乏人向けに牛丼のつゆかけ飯を150円で出せばどうだろうか
678 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:56:08.05 ID:+wrfvD68O
マクド、吉野家、すき家は潰れたほうがいいと思うんだ
679 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:56:57.77 ID:sjpHvcB/0
もともとそんくらいの価格だったじゃん。
価格は別に構わんがそれに伴って内容も当時の内容に戻してくれ。
今みたいに貧相な盛り方で500円はさすがに客が怒るだろ。
680 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:57:11.26 ID:X4G7WqWpO
>>661 福一産セシウム入り米を使う吉牛行ってこい
また日本人やせちゃうな
682 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:58:33.91 ID:2J0ntgIg0
マクドも吉野家も時間の問題だな
来年はもう無くなってるかもしれんぞ
1ヶ月の食費が1万5千円位だから1日1食にすりゃまだ行ける。
684 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:01:16.85 ID:AO5erTcS0
マクドナルド・各牛丼チェーン店、ワタミ等の居酒屋チェーン店
これらはデフレ時にピッタリとはまったビジネスモデルで
急成長してきた
すでにデフレは終わったのだからビジネスモデルを変更
していくしかないけど言うは易し小野やすしで簡単には行かない
多くは消えていく
デフレ下で急成長した企業は何処も苦しんでいるだろう
まぁ麻生さんに言わせると経営者が駄目駄目か、よっぽど運がないとかじゃないと
儲かってしょうがないのが普通だそうだよ(´・ω・`)
牛丼が500円になっても儲かるんじゃね?
686 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:04:06.07 ID:9t+RRZcx0
デフレが終わると
三角屋根のお店がまたアルペンに戻るのかな?
>>55 倍率はさておき客が減るなら店員も減らしていい
時給は上げられるだろ
できるからといってやるかどうかは別問題だが
688 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:05:34.88 ID:HUn6gGa40
カツ丼食うわ
690 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:10:21.76 ID:6V9/G0Po0
収入が増えないからきつわ
吉野家80円値上げキタ
692 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:15:36.46 ID:VkkrY4fI0
値上げしたら
「これからは弁当持参がナウい」
みたいになるだけ
もう、値段、あげられないんだよ
国産の良い素材使ってくれるならいいよ
吉野家値上げキター
今のうちに300円並盛り食いに行ってくるかね
696 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:56:23.70 ID:GaFLYIXRO
だから
(´・ω・`)400円、500円出してまで
わざわざ牛丼食べるのか?って話
なんで500円普通じゃん書き込みばっか単発多いの?
お前たち牛丼食べなきゃ死ぬの?
697 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:03:23.26 ID:2J0ntgIg0
698 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:05:14.39 ID:p/aEn3se0
貧乏人は死ねということで
そもそも今日日吉野家なんて行ってる奴いるの?
700 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:07:54.96 ID:w340Uo+Q0
なんかすっごい安い肉なんじゃないの?
それで500円て牛丼マニア向け?
狂牛病騒動以来一度も行ってないな
別に食わなきゃ食わないでどうとでもなる
無くても何ら困らない存在なので売りの安さが無くなっても客は残ってくれるのかねえ
702 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:11:33.87 ID:nt28fCD10
文句があれば行かなきゃいいだけ
俺は行くけどね、吉牛好きなんで
703 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:13:23.67 ID:UN19ZEmK0
今より金がなかった俺の学生時代は並み盛り400円大盛り500円で横並びの時代だったが
それでも安くて助かると思ってたし大盛りをガツガツ食ってたよ
今並み盛り500円になってもいく回数が減るだけで別に困りはしない
704 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:13:38.71 ID:mn/YOH/60
安愚楽牧場に投資しとけば良かったなw
705 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:15:18.86 ID:s5WxftqXO
吉野家値上げだな
あんなに不味いのに味を元にもどしてから上げろよ
特に米がまずかった
706 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:18:21.38 ID:GaFLYIXRO
>>702 (´・ω・`)わざわざ主張するほどのことじゃない
行けば?
勝手に
707 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:20:17.05 ID:UN19ZEmK0
>>706 文句をいってる奴もわざわざ主張する必要ないけどな
行かなければ?
勝手に
どうしても300円以上出して食う気がしない
最近「あれ?値段元に戻ってるじゃん」と思った矢先なのに
牛丼ミニミニを作れば200円台になるんじゃね
710 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:21:26.52 ID:WDkESbvOO
20年前は牛丼並が400円やったんやでぇ
つーか吉野家のカウンターで
鍋が煮上がるのをのんびり待つ気になる??
713 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:23:16.25 ID:+97lNc000
ここに来てすんごい値上げだね。
低価格で勝負してる店なのに。
円安は製造業が潤ってるぶん、飲食業は苦しいなこりゃ。
>>711 こういう空いてる平日の昼間なら、ビール飲みながらちびちびつまんでるのっていいな
なんか癒される
>>713 あれだw
牛丼輸出すりゃいいんだw
オレ天才じゃね?
>>714 3人くらいで行くなら楽しそうw
でも吉野家は基本ぼっちで行くだろ
717 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:27:38.22 ID:UN19ZEmK0
>>710 20年前って牛肉は国産だったっけ?
アメリカ産が解禁されたのがいつなのかもう覚えてない
500円になったら、和牛で自炊する
和牛丼弁当作って公園で昼飯食べる
719 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:30:01.35 ID:GaFLYIXRO
>>707 (´・ω・`)どこに文句書いてあるの?
なんでキレたの?
教えて欲しいお
720 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:31:12.07 ID:XV0j2Nf10
正確には牛丼屋が無くなるって事だろw
こうゆうデフレ企業は全滅すれば良いよ
721 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:34:24.72 ID:UN19ZEmK0
380円でも十分安いのでは?
今までが安過ぎたんだよ…
だってキン肉マンの頃で一杯400円位だったろ?
723 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:36:57.85 ID:GaFLYIXRO
>>721 (´・ω・`)僕はあなたと同じスタンスなのに
なんで単発さん宛てに
わざわざ横やりで安価打つの?
キミは工作員さんなの?
724 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:37:42.50 ID:UN19ZEmK0
>>718 スーパーの牛肉も当然値上げするよ?
1ドル120円になったら全てのコストが上がるから
冷凍食品の半額もイオンはやめると発表したしね
マクドナルドだってグラコロが350円もするからね
昔は200円だったろ?
726 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:39:57.87 ID:pptk/3JF0
>>722 中身が伴ってないから高いな
昔の牛丼はしっかり食った感があった
今の牛丼はスッカスカ
>>637 安くなり過ぎて作れば作るほど赤字のフノスパイヤルに突入だからな
それで従業員の質も劣り数も確保できず外国人ばかりになった
中に何が入ってるのか分かったもんじゃない
それよりは値上げでいいと思うよ
今の価格でも安過ぎだろうな
他の店も今後どんどん値上がりするだろうからまた値上げあるだろうな
>>724 (´・ω・`)ふーん。
小さいね。
性格悪いのがわざわざ牛丼の作り方答えてあげたりするんだ‥
小さいし、見る目なさそう‥
>>726 値段を抑えるために質を落とすか量を落とすしかないからな
もう値段で勝負する時代は終わったね
だからどこも高いけどうまいで勝負するようになってる
マックも一個400円のハンバーガーとかどんどん出してる
ラーメン290円も廃止されたしね
これからはファミレスで1500円
牛肉やマックで500円
弁当で800円時代到来だね
>>676 今はあるけど、最下層の牛丼の値段が上がれば今500円で食えるものは800円になるよ
どこのお店もきつくて値上げのタイミングを見計らってるからね
一斉に上がるよ(´・ω・`)
牛丼の値上げもこの前のラーメンの値上げを見てだからだろうしね
733 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:21:40.05 ID:UN19ZEmK0
値上がりの幅は食材費がほぼ全ての自炊の方が大きくなるよね
外食は原価なんて2〜3割がいいとこであとは人件費やら地代やら利益やら他の割合が大きい
スーパーで500円の肉買ってきて自分で作った方がいいから
俺はそれでいいや
自分で作れよ
豚肉なら90gが100円で買えるし
タマネギ、ネギ、ニンジンも入れて卵でとじても
一食あたり500円にもならないし店で食うよりうまいよ
736 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:39:28.36 ID:UN19ZEmK0
会社員なら昼に食うのが一番多いわけだが会社の休み時間に調理しろと?
それとも朝早く起きて弁当作れと?それなら500円でも安いわw
>>735 米代+光熱費
更に作る手間と時間
時間は金持ちも貧乏人も有限のプライスレス
738 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:41:51.78 ID:gaeIc+J50
>>737 いや、それは時給換算すればいいだろw
金持ちほど外食の方が安いのは道理。
牛丼屋vs消費者 行かなければ倒産しちゃうから値下げしますよー。我慢比べしてね〜♪
740 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:43:24.97 ID:lpoa08rvO
牛丼やのり弁は安すぎる。
ラーメンやケーキは高すぎる。
741 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:43:27.18 ID:smD5Bu8f0
まあ価値観の相違だろ。自炊嫌いな奴は外で食いたいんだろうし、
好きな奴は苦にならんどころか楽しいがなw
物価は上がるな、賃金上がれ
それどんな魔法だよw
政治って現実世界の話だぜ?知ってたか?
743 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:49:11.80 ID:pNSLwAlF0
>>742 なんで政治のために、庶民が苦しくなるんだよ。
庶民の生活を安定させるために政治があるんだろうが。
>>740 最近はあまりに安い食材は不安になるよな…
中華産じゃないかとか
福島の怪しい米混入してないかとか
この前モスバーガー食べようと産地を見たらトマトが福島だったので、普通のチーズバーガーにしちまった…
>>738 でも外食には中国産とか入ってんだぜ
自分で作れば国産で、一食あたり150円くらいで済む
料理だって30分くらいでできて、残ったのは小分けして冷凍しておけば
あとは解凍して炒めるだけでいい
安全で安くてうまくて時間もかからなくていつでも食べられる
丼ものなんて一番楽な料理の部類なのに
>>742 変化が極端過ぎんだよな
急激に変わるのは経済的に良くない
物価は上がってるのにGDPも賃金も上がってないからね
牛丼が500円になって、バイトの時給も1500円になるのはいいことでは?
748 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:53:39.36 ID:UN19ZEmK0
>>745 お前がフルタイムで働いて一人暮らししてる大人なら尊敬する
独身女なら良い結婚相手に恵まれそうな予感
俺には飯にそこまで手間かけるのは無理
749 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:54:01.23 ID:pNSLwAlF0
>>745 自炊がめんどうだから外食食ってるんだろうがw
作る時間と手間を省いてるというメリットを買ってるんだよ。
>>745 それはある
俺も震災以降は極力外食控えてるわ…
東電の事故のせいで魚とか安心して食えなくなっちまったよなぁ
産地をめちゃくちゃ気にするようになった
茨城とか千葉でも安心して食ってたあの頃に戻りたい…
751 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:54:42.19 ID:X6uSLCV60
つーか昔のバブル時代でも500円以上してたけど
バイト代なんぞ800円くらいだったぞ
752 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:56:27.57 ID:Spbhj0cF0
牛丼500円時代ってことは、大戸屋とかの定食屋が
最低ラインに1000円になるってことか
これからのランチの定番は、塩おむすび持参だな。
753 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:56:30.42 ID:X6uSLCV60
>>748 だよな 食べる時間合わせても30分以上も掛けられない
自炊なんて暇人しかできねーよな
すき家で前は中盛にとん汁セットを頼んでいたが今は味噌汁単品にした
500円の抵抗線を超えるのは難しいぞ
500円になったら買わないだけ。
やりたきゃやんな。
756 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:58:47.73 ID:iDPuCVKy0
380円でも安いな
580円ぐらいが妥当だよ
アベノミクスで景気いいんだろ
757 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:00:33.00 ID:X6uSLCV60
つーか 3年もしたら物価倍に成るんだけどな
原油が下がっても言うほど安くならないじゃん
今度上がる時はしっかり上がるんだぜ
スーパーの弁当より安いってのは
ちょっとおかしいだろと前から思ってた。
759 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:03:29.52 ID:Q1JkxCb20
300円の維持が厳しいって話が出て
次に500円時代が来るって話が出て
そして今日の吉牛の値上げの話だよw
300円の維持は出来ないと同情させて
500円になるのか? っと思わせて
380円だから500円よりはマシだよねって感じですか?
完全に流れ仕組まれてるでしょ?w
760 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:04:20.55 ID:UbjqY9E60
,ィ __ ・税率の高きこと北欧の如く
|´ ̄`ヽー-、 ト.、 ,-‐ 、/./-、 ・福祉の拡充せざることアメリカの如し
| ヽ l l ( 火◇ 風ノ ・官僚の腐敗すること中国の如く
.ゝ===┴=くノ- 、 ノ ◇ ◇ (
l´ ノ /)||(\ヽlo ヽ ( 山◇ 林 ) ・言論封じること北朝鮮の如し
、 ∠● I I●ゝハ ∧ ⌒/.7^‐"´ ・放射線飛び交うことロシアの如く
_ ││ ミl~T--‐彡 /./ ・出生率上がらざること韓国の如し
>>756 儲かってるのは株やってる投資家と輸出大手の企業だけ…
庶民は給料も上がってないのに、食料品から全て値上がりしてカツカツだよ…
それなのに心臓はアベノミクスの是非を問う!とかやって解散
700億円以上かけて無駄な選挙に勤しんでます。
>>758 マクドナルドと牛丼はちょっとやりすぎてたよなー
ハンバーガーなんて80円だったもんな…
763 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:06:39.99 ID:X6uSLCV60
普通に働いたら給与上がってるような業種以外は構造不況になってる
二度と不況業種が良くなることは無い
>>748-749 仕事からクタクタで帰ってきて料理する気にはならんわなぁ
外食して自分にご褒美気分を味わいたいものだし
その気持ちも分かるんだよ
家で牛丼作るなんてハムエッグ作るより簡単なんだけどw
結局皆こう言いたいわけだ
俺以外の誰かを死ぬまで無給で働かせて、俺に端金で牛丼を食わせろ
そのために俺の給料を削るのは許さん
>>766 いやだから株をやっても儲かるのは大投資家だけでチマチマ買ってるような庶民は儲かってない
769 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:19:31.46 ID:UN19ZEmK0
外食で500円の飯を150円で作っても浮くのは350円
そんなん時給換算で20分もあれば稼げる額なわけで
買い物して準備して料理して片付けてと余裕で30分以上かかる自炊は
金銭的に考えるとプラスが出にくいな
自活して一人暮らしじゃ料理好きか健康マニアしかやらなくなる
>>769 金銭的なことではそうだろうね
健康にメリットを感じる人でないと
放射能恐れてる人とかね
>>767 デフレに慣れちゃったんだろうな。
昔は定期的にあれこれ値上げされるのが当たり前だったけどなぁ。
>>769 チマチマでもプラスにはなってるんじゃないかね。
確定拠出型年金もおおむね積み増しされてるはずだよ。
774 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:27:13.30 ID:UN19ZEmK0
吉野家なら並盛りにお新香セット豚汁変更って注文が多いが
これなら塩分の多さ以外はそこそこバランス取れてるから低血圧の俺は週1〜2回なら問題ない
外食で栄養バランス悪い注文しちゃう奴は自炊しても同じ事だと思うぞ
牛丼から298円弁当にシフトするだけ。売れなきゃ業績悪化で下げざるを得ず
円高のデフレに戻るのが市場原理。
>>771 牛丼だけでなく全てが安くなり過ぎてたよね
テレビなんて32インチで3万円とかだったからね…
そりゃ家電メーカーも潰れるでしょうと
777 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:30:04.94 ID:JSNnYJMO0
デフレ脱却が進むのなんのって
肉カス丼はそのままで値段だけ上がる。まず質を上げて欲しいのだが。
780 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:34:21.20 ID:UN19ZEmK0
>>778 松屋のプレミアム牛丼は肉が冷凍じゃなくなったのは食感で分かるよ
自炊面倒な奴に良いこと教えてやる。
紙皿と割り箸とクッキングペーパーを上手に使うと、片付けが死ぬほど楽になるぞ
自炊の面倒くささの大半は食い終わったあとの片付けだから捨てれるようにすると良い
極薄牛肉一切れ100円時代突入か
785 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:43:08.09 ID:UN19ZEmK0
自炊は逆に美味いもん食いたい時にやるわ
外で食うと千数百円する飯を半額くらいで作る感じ
学生の頃は自炊してたから基本は身についてるしね
安さを求めるなら牛丼屋級の安い店でいい
タバコと同じく関係ない世界
787 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:45:20.16 ID:1PERRtcQ0
500円になったら、日高屋のタンメン食べたほうがいいだろ。野菜も入ってるし、
ラーメンのスープも飲めば腹いっぱいになるし。大盛り無料券もくれるし。
牛丼なんて、わざわざ食べたくもないけど、三百円で食べられるならいいか、
って理由しかないからな。
便乗値上げしてるんじゃないよ
まずい外国産を高いお金だして使う必要ないでしょ
国産にきりかえろよ
ケンタッキーフライドチキンみたいに
から揚げバンザイ
元々捨てる様な屑の切れ端集めた肉なのに、そんなにコストインパクトあるのか?
値段は上でも良いからもっとまともな肉使って餌みたいなのでなく食い物にして欲しいな。
一杯1000円でもいいんだが
それで売れればいいけどねw
ワンコインランチになれば、選択肢はずいぶん増える。
その中で牛丼を選んでくれる人がどれだけいるか・・・
やっぱ、やばいんじゃないの?
793 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:00:51.94 ID:j0MJR2ox0
このままスタグし続けてヨーロッパみたいに、外食があり得ないくらい高くてまずくなっちゃったら嫌だな。
あっちは本当に食に金かけないからね。外食も高くなきゃやってけない。
794 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:01:44.08 ID:mXsGJySU0
ちょっと価格が乱高下し過ぎじゃないかい?
あの異常な低価格競争のせいだな。
795 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:01:58.34 ID:gaeIc+J50
500円はともかく今回の380円は、松屋の値上げが成功だったと吉野家は見たんだろうな。
俺は330-350円にしとくべきだったと思うが。
そもそもカツ丼より牛丼が安いのがおかしいよな
生活保護費の支給額増額を切に願います
798 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:04:07.63 ID:oeio9Se20
外国産のものなぞ食べるなよ
日本人は本当疎いんだよココの感覚
もともと円高でああなっただけだし
もう輸入食材の外食は時価でいいと思うわ
牛丼値上がりっても他の外食も弁当屋もインスタント食品も
みんな値上がりするから競争力が劇的に低下するってわけでもないだろう
昔は今より社会全体の給料高くて1杯400円だったのに?
802 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:07:18.93 ID:oeio9Se20
>>793 日本も外食一回8〜10ユーロくらいで構わんよ
料亭で出るような牛丼なら500円出す。
あれ?料亭って牛丼出るのか?
804 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:08:29.06 ID:7FLkOlvz0
今までが異常だったんだよ。
牛丼そんなにしょっちゅう食う必要もないし。
805 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:10:19.27 ID:FeM1U1V20
デフレが当たり前だと思ってる人には抵抗あるんだろうがこれが普通なんだよ
806 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:20:26.08 ID:n4M28TC90
>>805 ほんとそうだよな。20年近くデフレが続いたんだから。
マスコミも大衆迎合してないでインフレ容認するようなこと言わないと景気は永遠に良くならないよ。
ほかの先進国はみんな日本のデフレの間にGDP2倍以上に上がってんだから。
>>800 収入上がらないんだから客数減って売り上げも落ちるでしょ
外食業界全体が萎むから。比率は変わらないかもしれないが
>>795 一種のカルテルなんだって
もう競争はお互い止めましょうって意思表示
潰し合うだけだからね
809 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:28:10.69 ID:TSyyq/rx0
500円も出して食うものじゃないから潰れるだろ
間違いなく
810 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:29:20.88 ID:0Y0qfImf0
でも500円に戻っても
昔の500円時代の味には戻らないんだろうな。
811 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:30:56.65 ID:AGNSEi6L0
>>805 給料が上がった時代なら普通だろうが、給料が上がるわけではないだろうからな
812 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:31:26.36 ID:TSyyq/rx0
セブンの牛丼でいいだろ
813 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:31:37.79 ID:O3C59sp+0
スーパーの食材も値上がりするよ
自民党が続投なら、来年から生活はさらに苦しくなるね
814 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:38:18.52 ID:n4M28TC90
>>811 インフレが続けばかならず給料も上がるから。
何時どれだけ上がるかはわからんが。
給料が上がらないものと考えてる時点でデフレ病になってる。
>>811 給料上がらない今までが異常だったわけなんだが…
若い子なんだろうか
>>444 やろうと思えば一人前100〜150円でできる
個人ならな
>>817 時給980円を払ってたぞ?
更に店舗の借り賃、維持費
その値段でやっていけるか?
マクドナルドはWi-Fiだけの場所
吉野家はオワコン
>>819 だから個人なら、と言ってるだろうが
人件費、家賃その他もろもろを抜いてだ。
ずっと家にいて、自分自身の人件費や家賃を無視して
自炊できる主婦ややニート連中からすると、そもそも前提が違うんだよ
他人を使って土地建物使ってやってたら、300円代じゃとても無理。
しかし自分のことだけ考えてりゃいい層からすると、300円代は高いんだよ
もろもろのコスト無視できるんだから。
822 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:01:31.13 ID:n4M28TC90
>>821 スケールメリットという言葉は知らないの?
個人で肉や食材を仕入れて大企業よりも安く仕入れられるとでも思ってるの?
まずは肉屋いって肉の値段見てこいよ。
昔は500円だったぞ。そして旨かった。
今は安いが残飯レベルしか出てこない。
>>822 個人にはスケールメリットはないが
企業にない「時間」があるんだよ
割高で買った肉も冷凍しながら少しずつ少しずつ
水で嵩増しをしつつ長い時間をかけて
何度も牛丼をつくって食う
その結果1杯が100〜150円になるんだよ
っていうか、どちらかと言うと俺はアンチ原価厨なのに
脊髄反射で絡んでくるアホはめんどくさいから
このレスに返信はいらないよ
本来なら客増える→売上げ増→人件費UP→単価UPかな
インフレターゲットだと先に単価UPだからねきつい
>>820 あれってソフトバンクだけだろ?
持ってないし
827 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:27:49.42 ID:n4M28TC90
>>823 嘘つくなよ
吉野家の並牛丼が500円だった事は無い
最高で400円だ
829 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:46:15.60 ID:0BH+/HuQ0
松屋はプレミアム牛丼みたいな中途半端なものじゃなくて、
国産牛丼出してれば良かったのにな
830 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:47:53.30 ID:vCJvQPe20
高級肉を使っておりません
831 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:48:07.63 ID:RhglGEh+0
これ、500円になっても給料上がるわけじゃないからな。
完全なスタグフ。
こうなると家で食べるようになり北欧みたいに飲食業壊滅するわな。
金融緩和で分母を増やしておきながら社会には出回らないという
最悪な状況。
並 400円 大盛 500円 特盛 650円
1990年ごろの値段がこれで最高値の時代
500円で覚えてる奴は大盛食べてたか味噌汁と卵付けてたかだな
税込@500なら行くかも
834 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:11:26.61 ID:VjfN7XyT0
食わないからどっちでもいい
牛丼屋が一番儲かる設定にすればいい
ぜんぜんかまわない
837 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:15:38.08 ID:gSLsopNp0
値段が上がっても質は殆ど上がらないんでしょ?
時間の無いサラリーマンぐらいしか食べなくなるんじゃないかな
839 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:18:30.98 ID:+lHzXNLe0
勝手に安売り合戦してきておきながら値上げするってちょっとアホなんちがう?
何でそんなに牛丼にこだわるのか
他に食うもんたくさんあるのに…
>>828 並み400
大盛り500
特盛650
こんな感じだった記憶があるな
2000年くらいだったか
842 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:19:34.22 ID:7mUVHBHO0
843 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:20:55.83 ID:O3C59sp+0
べつに700円も払って牛丼なんか食わなくていいね
吉野屋が自画自賛するほどおいしくないし。どちらかというとまずい
844 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:21:30.27 ID:Md6/11gx0
500円出すならマック行くわ(キリッ)
845 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:21:44.83 ID:FdzsPVe80
会社が儲ける為に便乗値上げでもなんでもありなのがデフレ脱却
吉野家 並が350円
松屋 並が300円で味噌汁付
毎回毎回迷っていた学生時代(30年前)
847 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:23:46.35 ID:Fx/PGQjbO
牛よりうどんやな
848 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:24:25.93 ID:+CQG9ZdG0
マスコミを通じての風聞を流すことで
あうんの呼吸でもって価格談合のステマをしている。
公正取引法の精神を損ねる行為。
849 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:24:44.64 ID:fnnkQNiO0
吉野家よりドッグフードのほうが質がいいらしい。
500円でもマクドよりいいわ
851 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:24:48.11 ID:O3C59sp+0
吉野屋なんか20年前からまずくて質がわるかったよ
学生でガキで味がわからなかったやつが、思い出補正をかけてるだけでね
食うとかならず後でオエッってなるレベルの出来だった。むかしから
852 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:25:43.25 ID:qA+a/dHL0
松屋は牛肉の質を上げたとかで380円にしたんだろ
再値上げするんだろうか
まぁ、無理か
俺の知ってる頃は学生向けの日替わりランチ500円で牛丼大盛も500円だった
854 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:31:25.28 ID:eiSonqJSO
そば屋のライスセット350円があるうちの地域は牛丼無理やわ
汁物なしとかありえへん
855 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:31:50.11 ID:lDCnWgJQ0
近所に地元産の牛肉使った牛丼出す店があるが、そこが500円位だったな。
それくらい出せば確かに肉を食ってるという味はする。
856 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:32:03.71 ID:n4M28TC90
吉野家が世に出始めたころはラーメンのほうが牛丼より安かったんだよな。
その後ラーメンはデフレにも負けず順調に値段が上がり今は平均700円くらいか?
まあ昔のラーメンは鶏がらとくず野菜やらのスープが多かったから原価も今より安かったんだろうけど。
857 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:35:44.11 ID:wmP493zaO
牛丼屋の牛肉は貧乏人用のオージー牛だから500円になるなら当然国産のもう少し臭みのない上等な肉なんだろうな。
858 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:37:51.69 ID:eiSonqJSO
今の300円牛丼なにこの肉のスカスカ具合
小学校低学年でも瞬殺できる量
大人を舐めてんのか
859 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:41:08.55 ID:bLWc5owv0
アベノミクスで今年だけで600万もうけたから物価上がっても
堪えんわ
むしろラーメンが妙に割高になった印象だな
861 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:51:51.60 ID:Im2apw480
>>860 今のラーメンって大衆食じゃなくグルメ食だからな
>>857 そりゃ甘い。
ちなみに豚丼は近所に600円ですごく旨いのを出してた店があったが、
現在豚肉が高騰してるのでメニューから外されてしまっている。
インフレ キタ───(´∀`)───!!
864 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:58:25.98 ID:qEaHXtXC0
500円に見合う味があるなら500円は払うよね
300円が500円の味だしてたらおかしい!
と500円払うようになるからね
いいと思う。
アホどもには円安の威力がどんなもんか、身をもって知らせる必要がある
866 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:27:47.71 ID:kXjzh/My0
>>831 金融緩和で分母増やしつつ、
経済成長と一般国民への直接配分を重視するなら、
維新の党を育てるしか無いと思う。
みんなの党は消えたからね。
>>856 出汁は廃材だったからね。でも牛丼はメインの肉が廃材みたいなものだし。
それをあの味付けで食える様にしたものだから肉をまともなのにしても無意味。
でもそれを下手に変えると今までのメインの客層のジャンキーは離れて行って
しまうからそれも難しいのだろうね。
868 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:40:15.11 ID:nesSM/2U0
牛丼500円時代になる!
とか大げさ過ぎだ
500円安い!と思う
普通の牛丼出してくれればいい
マクドナルドより数倍いい
そうだよなー、マックのセット食うなら380円でも牛丼食うよなぁ…
870 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:54:16.42 ID:+3/lqxM30
昔の吉牛は肉がぺらくなかったので400円でもそこそこ満足できた。
営業再開したすき家に久しぶりに行って 牛あいがけカレー 大盛り 頼んだら 600いくらだった。
あんな高かったか??
カレーもなんか 普通になってたな。 前は美味かった。半日は胸焼けするけど
872 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:13:48.65 ID:uFXxLct+0
>>871 今のすき家の大盛りカレーって値段の割りに量がとんでもないコスパ高メニューだろ
店員がメガ盛りと間違えたのかと思ったくらいだぞ
>>857 最近は国産よりオージーのがいい
東北の牛なら被曝してるかもしれんから
874 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:19:36.65 ID:F1/tB2jv0
汚染米にクズ肉のっけた飯に500円払う奴って何者だ?
トラックのうんちゃん以外いないだろ
アメリカ産の牛肉に中国産の玉葱だったら
1000円で特盛3杯ぐらい作れるでしょ
10分でできるし
876 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:37:14.57 ID:RU47bbps0
牛丼なんて自分で作った方が美味い!!あんなクズ肉くうなよ
878 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 02:20:48.70 ID:uFXxLct+0
>>876 時給換算で3000円程の普通のサラリーマンが5分で材料費200円の牛丼作れるなら、
そりゃ自分で作るかもしれないだろうけどなw
879 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 02:26:43.64 ID:E1qV2ZLC0
昔より、肉の量も質も落ちて値段だけ戻すのかよ
その値段なら普通に、定食食うわ
牛丼のニュース値上げよく聞くけど380円から500円に上げるのかと思ったら上げて380円かよ
安すぎだろ
円高デフレで利益を上げてきた飲食業界のオワコン化が進みそうだな。
>>875 言えてるな
吉野家はすき家や松屋みたいに全く企業努力せずバカの一つ覚えみたいに価格を上げることしかしないんだよな
380円なんて高過ぎるし消費者や国民をバカにしてるよ
>>876 牛丼食べたくなったら、材料買って家で作る。
コーヒー飲みたくなったら家で入れる。
食べ物を値段で語ったら、こうしないといけないよね。
ずっと家にいる人ならよいけどな。
牛肉塩コショウで焼くだけで吉野家より美味しい現実
885 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 07:39:27.02 ID:RK/U4g1d0
すき焼きの残りを翌日ご飯にかける方が3倍くらいおいしい
887 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 08:48:15.23 ID:if8LhWMa0
いいんじゃね?妥当な値段だと思うよ。
889 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 08:58:33.99 ID:RK/U4g1d0
890 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 08:59:47.60 ID:QVAKt1J50
元々吉野家は380円だったろ
文句言ってる奴は行ったことない奴だろw
>>401 自民の犬乙
創価学会の犬かもしれないけど
>>6 バイトの時給はバブルから上がってるってのw
あほかw
昔は500円で安いと思って食っていたからな。
別に構わん。
>>895 今は昔と給料違うから、同じ500円でも相対的に高いわな
897 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:25:24.42 ID:MniZ4WUJ0
>>891 380円の時は行ってない。
300円以下だから行くのであって、再び行かなくなるだけ。決めつけるな脳梨
普通にデフレ前の価格帯に戻るだけやん???なんで記憶力が無い人って調べないんだろう
吉野家は吉野家、すき家、松屋の中で1番まずいのに何考えてんだ
今の品質の牛丼なんかパサパサで190円でも高いくらいだろ
それに牛すき鍋なんか料理じゃないぞ
ただ具材に火を通してタレをぶっかけてるだけじゃん
みんな情弱過ぎの騙され過ぎ
自分で肉とねぎとしらたき買ってきて鍋に入れて火を通して
すきやきのタレをぶっかければ誰でもそれなりのすき焼きが食えるぞ
>>895 だわね、
300円以下で飯喰えるのが異常
901 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:23:27.04 ID:91fLrZ4w0
>>900 俺は牛丼より朝飯がやばいわ・・・なか卯で目玉焼き朝食の豚汁替え250円で食ってると、他では食えないw
このての店は米が不味すぎて行く気にならんわ。
904 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:27:04.59 ID:0581hiG10
もともとそんくらいだったろう
他人を働かせて300円ってのが異常
906 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:34:03.80 ID:bokkXuitO
907 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:36:07.05 ID:bokkXuitO
>>882 すき家の企業努力=従業員奴隷化
普段、ブラック企業と叩く割には称賛するんだね。
908 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:36:11.38 ID:91fLrZ4w0
>>902 あれが自炊して250円で出来ると思うのか?
909 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:38:43.72 ID:bokkXuitO
>>886 すき焼きの残りにご飯を適量投入、火にかけて煮詰める(焼きつける)感じに調理し、卵かけご飯風に食べると絶品!
910 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:41:01.48 ID:bokkXuitO
911 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:42:17.02 ID:8KvtG36H0
TPP推進してる自民党を応援するんだ
牛丼が安く買えるようになるぞ
912 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:48:25.37 ID:91fLrZ4w0
>>909 お前にはセンスが欠けてる。
火を入れた時点でなw
勝手に値段決めるなバーローw
914 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:55:31.49 ID:bokkXuitO
>>912 火を入れるセンスを評価してほしいな。おいら達は"すき焼き飯(すき焼き+焼き飯)"と呼んでた。軽く焦がすのがキモ!
915 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:56:50.53 ID:kd0d7aZ60
異常な円高デフレを脱却して普通の国になっただけ
アベノミクスはまだ道半ば
916 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:56:58.86 ID:Ab/Hi0ee0
韓国産・中国産食品(その他の製品)は表示されていれば購入するしないを
判断出来ますが、表示されてない場合は対処が難しいものです
韓国産・中国産食品(その他の製品)の情報を交換し合う掲示板です。
是非、情報をお寄せ下さい!
┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板 ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛
917 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:58:14.00 ID:91fLrZ4w0
>>914 ダメだ。
手を掛けずに炊きたてご飯に掛けるだけ!が、すき焼きの価値なんだ。
火を入れよう、なんて百姓は消えろw
918 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:59:00.24 ID:5hRyOh5Q0
1,000円でもいいよ
どうせ行かないから
919 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:01:24.07 ID:qWRGRdSe0
今の肉の質と量で値上げしても客なんて減ってく一方だろ
921 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:04:44.13 ID:91fLrZ4w0
922 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:05:23.33 ID:4S9zoPQM0
米は安いんだから、おにぎり食えばいいんだよ
外食止めて
923 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:05:48.73 ID:FhsFYCpy0
いいんじゃないの
それで潰れるなら潰れろよ
市場から淘汰されるならしょうがねえわ
924 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:05:50.82 ID:50rwiHrW0
926 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:08:23.12 ID:50rwiHrW0
和牛の牛丼が700円なら食べたい。
因みに「国産牛」は和牛では無いからね。
927 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:10:16.04 ID:50rwiHrW0
928 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:10:30.87 ID:91fLrZ4w0
929 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:11:37.98 ID:zbRMRuJv0
ラーメンは1杯1000円なんてザラなんだから、そっち路線で逝ってみれば?
930 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:11:41.45 ID:/21XKVPG0
俺らは高い税金で高いものを買わされ困るのに皇室はその税金で贅沢で
うまいものを食べる。
天皇制は無駄の塊。
931 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:12:15.74 ID:ZAJgwVxR0
500円時代ってw
勝手に値上げして潰れろ
932 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:13:31.29 ID:bP3b4mHh0
そういやトップバリュの牛丼も消滅してたな
これもコスト高のあおりなんかな
934 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:17:44.69 ID:dflGAQFU0
牛丼一杯300円とか270円とかの値段が異常だったんだよ。
935 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:18:21.18 ID:91fLrZ4w0
>>933 じゃぁ、同じものを作ってみろ。
俺はプロだとは言わないが調理で飯を食ったことはある。
500円以下の外食って社会の害悪でしかないだろ
937 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:19:55.00 ID:iqNb+YOp0
上がる前に食べおさめに行くか
平日ランチだと
サンドイッチや弁当など持ち帰りが1000円弱
店で座って食べるなら1500円以上が適当だと思う
939 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:23:28.39 ID:91fLrZ4w0
>>938 まぁ、2ちゃんに書くのは日本語検定の6級に通ってからだw
940 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:23:50.18 ID:FhUwmLb80
放射能汚染米
941 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:26:10.43 ID:3T2LvPlA0
ワンコインは仕方がないと思う。
なんで国産和牛を牛丼なんかにせにゃならんの。
スーパーで国産肉が買えなくなってもいいのかバカモン。
943 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:27:24.29 ID:oJ/7Hik50
輸入に頼りすぎなんだよ。
チャンと米も食え
500円でもいいけどまともな味噌汁つけてくれ
945 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:28:59.51 ID:M4PYN8yM0
いずれ牛丼が500円で売られることは否定しないけど
現時点であの牛丼に500円払うバカはいない
>>939 平日ランチ1500円でも先進国最安レベルだよ。
外食が比較的安いアメリカや豪州でもそのくらいする。
ヨーロッパだとその2倍、3倍するよ。
947 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:30:44.41 ID:91fLrZ4w0
>>946 それがどうかしたのか?
俺は、お前なんかとは周った国数が段違いだと思うぞw
948 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:31:14.96 ID:sl3z3Ui30
食うか食わないか
客次第
>>947 たぶんあなたより自分の方が行った国の数なら多いw
950 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:32:52.09 ID:Wq5uI8cK0
するのは勝手だけどさ
それで、食べてもらえると思ってるのかな?
951 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:33:29.46 ID:50rwiHrW0
>>934 だよな。
玉子丼だって500円ぐらいするのに。
牛丼が290円で済むっていうのがそもそもおかしい話
953 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:34:21.32 ID:91fLrZ4w0
>>949 んー・・・確かに俺はまだ百カ国に足りてないと思うから、俺より多い奴は居るだろうな。
だが、書いた内容で、お前さんが大して周ってないのは判っちゃうんだよw
954 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:34:34.55 ID:pkb6hWTI0
なるほど、デフレ脱却だw
アホの財務省が消費税上げるから余計に物価が上がって消費が冷えてしまったな。
せめて消費税分の値上げ、便乗値上げが無かったら円安の値上がりなら
消費を手控える人は少なかっただろう
>>952 言われてみればレトルトなら親子丼の方が牛丼よりはるかに安いな
957 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:36:03.89 ID:HruxZ+MnO
EUはアメリカ産ホルモン剤投与牛を輸入禁止にしたらガンの発病率が1/3になりました
吉野家はアメリカ産ホルモン剤投与牛を使い続けます
理由は安いから
安全性や客の健康なんかどうでも良い
金です
958 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:36:10.49 ID:qZY4wIoZO
お、おれなんて一億国くらい回ってるもん
嘘じゃないもん
959 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:36:58.90 ID:4Nvb9AuYO
バブルの頃は
並400円
大盛500円じゃなかった?
960 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:37:57.16 ID:50rwiHrW0
牛丼店だいぶ減るだろうな
じゃあちょっと足してかつやでとんかつ食う てなるんだよ
『喰う価値が無くなるだけ』
>>953 自分の場合はかなり地域の偏りがあるからな。
海外合計滞在日数3000日くらいだが
アメリカの合計滞在日数は4回で計15日くらいだし。
アメリカの田舎はよく知らない。
965 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:40:17.56 ID:Bv+F7D+Z0
メシの上にたくさんの牛肉が乗ってて300円のほうが異常だろw
966 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:40:29.59 ID:50rwiHrW0
>>957 EUで売れなくなったから
日本に「買え!」「買え!」言ってる訳ですね
簡単に分かりマスタ
さようなら牛丼
969 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:43:10.36 ID:91fLrZ4w0
>>964 国数では無理だって悟ったかw
3000日くらいってのは互角だな。
俺は基本的に旅人で、住んだのは香港くらいだから1国の滞在合計は中国の2年くらいが一番長い。
970 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:44:50.78 ID:ZqJ7nO2Y0
>>959 バブル過渡期はそんな感じ
バブル崩壊後しばらくして、特盛ができて400/500/650
まだ、けんちんも無かった時代だ
特盛予告の三角柱をみて、喜んで注文したら、まだでorz
俺と同じことをやる奴が連発でワロた、そんな時代
>>969 あと今まで一度も英国に入国したことがない(トランジットは何度もある)。
他の安い物を喰うだけ……
973 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:48:19.27 ID:JaRaYCVY0
外食産業の春髷丼だね
974 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:49:08.85 ID:91fLrZ4w0
>>971 ヒースローは俺のトラウマだよ・・・5時間くらい税関で止められて、カツ丼も出なかったw
>>969 ちなみに、あなたは2005年〜2007年にアイスランドに行ったことあるか?
976 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:53:01.58 ID:91fLrZ4w0
>>975 アイスランド自体に行ったことがない。
俺はナウなヤングのシチーボーイだったんでねw
977 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:54:02.63 ID:U1UaJ9YT0
>>959 俺は牛丼なんか全く食べないからわからないが,
松屋の定食が,バブル期で,
牛焼肉定食500円,豚焼肉定食400円
だったのは確か。
978 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:59:52.09 ID:sgCgIlAF0
ピザ1枚1000円
牛丼1杯300円
異常だよね
>>935 余裕でそれ以上のもの作れるわ
バカですか?
>>969 ウザーな旅自慢パッカーそのものですねあなたw
981 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:02:14.55 ID:91fLrZ4w0
>>979 セミプロの俺が無理だと言ってるのに、言い張ったってしょうがなかろw
982 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:03:46.49 ID:Nb022mj+0
>>978 牛丼は500円以上でもありやと思うが
ピザはぼったくりすぎ
どう考えても500円超えるわけないんだがピザごときが
983 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:03:50.66 ID:91fLrZ4w0
>>980 うむ、俺はプロ2ちゃんねらのプロパッカーだよw
で、反論はないのか?
>>983 おまえは一般的に見ればただのゴミ
旅先ですら聞いてもいない旅自慢でウザがられてる自称ベテランパッカー
で、反論?何の?w
986 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:14:32.14 ID:91fLrZ4w0
>>984 悪いが、俺はイケメンなんでお前に恨まれるタイプだよ。
リアルである話なのは、お前が知ってるだろw
適正価格じゃね
989 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:18:37.95 ID:91fLrZ4w0
値上げは大歓迎
今までが安すぎたよ
991 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:20:26.58 ID:GoIy2xNGO
いやー無理だわ吉野家は頭から削除した
おにぎりが食べたいケンモメン続出
>>989 旅自慢のための旅、それこそが矛盾
自分が自慢していることはクソの価値も持たないということに“気が付かないフリ”をしてる哀れなベテランパッカーw
何故なら、それを認めてしまうと自分が崩壊してしまうから、でも認めないとどんどん追い込まれるんだけどねw
でさ、反論って?誰かと勘違いしてるの???
>リアルである話なのは、お前が知ってるだろw も全くもって意味不明だし
994 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:29:27.52 ID:91fLrZ4w0
>>993 ゴメンネ・・・旅の結果の旅自慢。
正直、俺以上とか、人種を超えても数える程しか居ないからw
で、反論は?
>>994 何の反論を求めてるの?誰かと勘違いしてるの?
もしかして誰かが自演してると思ってるの?
旅自慢に2ちゃん自慢・・・・・・薄ら寒いね君の人生・・・・・・・・・・・・・
せっかくここで会ったからひとつだけ教えてあげるよ
「いつまでも若くはない」
>>981 コンビニでおでん温めてるのがセミプロか?w
朝食に1人250円もかけてたら主婦失格だわ、
こちとら自炊のプロですわw
997 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:34:57.45 ID:91fLrZ4w0
>>995 もう、若くないよ。
お前さんとの違いは「今、死んでも幸せな人生だった」ってくらいかな?
で、反論はw
>>453 在日は文句ばっかり言ってないで
韓国に住めば良いのにな
999 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:36:55.04 ID:91fLrZ4w0
>>996 それが理解できてない時点でダメだな・・・極端な話、1人前×30日は4人前の10日で賄える。
松屋の時は凄い文句が多かったのに
吉野家だと大人しいんだな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。