【国際】オバマ氏「日本、不況抜け出せるか不明」懸念を表明©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:01:37.76 ID:gmH1r00G0
アメリカの前原がうるせーな
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:02:10.18 ID:jX5HomVG0
おまえらすっかりアメリカにビビらなくなったなw

というより
オバマさんにか?w
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:02:25.08 ID:BPPLJeLC0
 
安倍首相が言う「同盟国」にアベノミクスを笑われる辛さ。
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:02:32.64 ID:oZRp2QYr0
>>949
日本で新産業が出ない理由は、地方公務員を大リストラしないから
馬鹿以外は、儲からない場所で事業をやらない
フィリピンで起業した方が成功する
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:02:37.09 ID:JeGRruPQ0
まーしばらく日欧とも無理だからww
中国も失速してるし
アメリカだけで頑張れww
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:02:44.72 ID:GOum1C7O0
\(^o^)/オワタ
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:02:56.74 ID:PIFrAXdP0
>>946
安倍とカリアゲ

似たもの同士ってやつだろ
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:03:10.56 ID:ZnqKXnLN0
10月の自動車8社 国内生産10月7.1%減 輸出も2.6%減 増税後マイナス幅最大
10月の百貨店売上 2.2%減
10月のデジタル家電出荷、17%減
10月の新設住宅着工、前年比12.3%減 8カ月連続減少
10月の首都圏マンション低調続く 発売戸数10.9%減 9か月連続
http://i.imgur.com/N1sHR3c.jpg
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:03:19.43 ID:lC4eTNjz0
安倍では無理だろ
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:03:20.37 ID:maHUyTNZ0
>>946
その変な国も、極東に紛争を生み出し統制するための単なる実験国家だろw
モデルは劣化版の戦前の日本。民族性が違うからギャグになってるが。
在韓米軍が撤収したら半島はとりあえず終了するんじゃないか?
もう存在価値ないからw
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:03:22.97 ID:pbY5TLgF0
いま、反日はみんな安倍支持だぜ

70年でようやく1000兆円の日本の借金を
たった9ヶ月で100兆円増やした手腕は見事というほかない
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:03:28.74 ID:cw4fYmmF0
この際、安倍を燃料棒の代わりに使おうぜ!
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:03:30.65 ID:CmxJmT6B0
アメリカは今史上最高の好景気
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:03:37.30 ID:jX5HomVG0
円安になったけど株価なんて上がらない        ←早く
      ↓
株価は上がったけど、株を買える金持ちが得するだけ←  デフレ
給料は上がらない
      ↓
給料が上がったのは大企業だけ!中小企業は悲惨 ←     克服しろや!
      ↓
中小企業も上がってきたけど、
物価が上がったから実質的に賃金は下がってる!    
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:03:40.97 ID:UmO2SXcW0
イエス、ウイキャンw
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:03:49.60 ID:Ob/Bdb1a0
>>955
違うだろ
世の中の空気が守旧的になってるよ
自然エネルギーやITにやたら抵抗する人多いし
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:03:53.69 ID:v/aPKtSp0
>>721
支那とEUが終わっているのもわかってなさそうだけどね、このクロンボ
不況からの脱却と言いながら消費税上げろと言うバカボンだよ
日本の借金を心配する前に自国の借金を何とかして言えよと
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:03:57.72 ID:yKB1qbqz0
>>950
ネトウヨみたいな貧民もまとめて掃滅するから大喜びってか?w

ネトウヨがくたばるのは自業自得だが、
それ以上にあまたの困窮した罪なき日本人が死ぬんだよ。
いや既に現在進行形で98年から数えても年間3万、50万になんなんとする
日本人が死んでんだろ。50万人だぞ、50万人。
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:04:14.43 ID:n2hWTdv90
オバマは正しい。歴史書には、
アベノミクス=デフレのまま消費税あげること
としか書かれない
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:04:23.39 ID:ZUZdBrfr0
つくづく日本が嫌いなんだなコイツは…
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:05:08.01 ID:9qFy3lBb0
これから人口減少でGDPが下がるというのに 国債発行して量的緩和w 国債を返済できるわけが無いw
まさに馬鹿ノミクス これから国民は付けを払わされるのに喜んでいる馬鹿が多すぎる
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:05:16.84 ID:cI8pfxC80
ドイツもイギリスもフランスも移民に年金払う時代に破綻する 移民は反対
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:05:24.87 ID:oZRp2QYr0
>>867
あのねえ、中小ほど資本が小さい
雇用したら、消費税と社会保険、事業税で行政があちこちからキャッシュを抜く
そんな場所で新産業が生まれるわけがない
世界のベンチャー投資を受けたら、本社はアメリカの免税地にしましょうと強制だよw
当然だろ。
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:05:40.06 ID:SDTeIfIB0
こいつ民主党の手先か?・・・って、民主党じゃねーか。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:06:04.43 ID:Ob/Bdb1a0
オバマは国の技術最高責任者にグーグルの元幹部使ってる
やっぱりここらへんが今までの大統領とは違う
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:06:05.98 ID:PIFrAXdP0
>>971
安倍という無能に価値が見出せないだけかと
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:06:10.28 ID:m2/0iLEN0
>>939
ニュース良く原油価格って見るけどあれアメリカのWTI原油価格のことで
それでわかるだろうけどアメリカはもともと産油国
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:06:13.77 ID:BPPLJeLC0
 
安倍首相は雇用が100万人増えたというが、実体は以下です。

非正規社員 … 123万人増加
1829万人 → 1952万人
(2012/7〜9月 → 2014/7〜9月)

正規社員 … 22万人減少
3327万人 → 3305万人
(2012/7〜9月 → 2014/7〜9月)


大富豪ますます繁栄、そして、大富豪以外は繁栄することができません。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:06:31.05 ID:pbY5TLgF0
アコムで10万借りてきたから
今日はみんなで焼肉に行くわよ

といわれて、無邪気に喜べるのは子供だけ
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:06:34.53 ID:a/tpnIjf0
アメリカの企業とかみんな原発見限ってんのに
日本はいまだに「原発!夢のエネルギー!」
だもんな。

しかも現実は汚染水のおもらし処理が精一杯。

これで世界の競争に勝とうとか、土人すぐるwww
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:06:55.93 ID:ozMi90F20
>>951
こども手当は景気対策ってかw
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:07:31.80 ID:J6MQ0gBU0
>>1  アメリカはオバマがいる限り抜け出せそうもないからな
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:07:41.86 ID:FE8GhI6f0
>>953
オバマも大概だがアメリカ民主党にだろ。ダメリカと言って不自然な感じがしなくなった。
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:07:51.86 ID:PIFrAXdP0
>>982
時代は商品券だよなw
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:07:54.96 ID:wm3AgRgb0
オバマは再選選挙の時に「輸出を二倍にしてアメリカ経済を立て直す」と、日本の民主党のマニフェスト並に無理な公約を立てて
当選した経緯があるからな。経済知識に関しては鳩山と変わらんw
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:08:22.89 ID:XoaKX9ya0
中国の防空識別圏「違法」=米軍高官
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201412/2014120300135&g=pol

【アメリカ】大統領権限行使は「違憲」=移民改革で17州が提訴―米(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417652515/
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:08:23.18 ID:wiI2eYKp0
これで円安が止まりませんね
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:08:39.97 ID:qS6Pm8w/0
どんどんオバマが馬鹿になっていくな
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:08:53.04 ID:ce7EqKnX0
構造改革できないから不況から脱せない
それが論理的な答えだ

しかし、もっと最悪なのは右傾化により、
暴走。
60年前に悲劇、再び、というわけだ。
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:08:55.03 ID:09k3GgfWO
>>980
増税で財政が救われると勘違いしているのが民主党だ。
実際は消費増大が必要
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:09:03.47 ID:Azu+KxWdO
この大統領は口が軽いというか軽率というか

そのせいで「尖閣は日米安保の範囲内」とか「日本の経済と技術は素晴らしい」とかポイントを上げる一方、「慰安婦はおぞましい」とかよく調べもせず韓国のでっち上げに合わせたりしてひんしゅく買ったりする

アメリカ大統領の発言は世界中に影響を及ぼすことを考えていない
慎んで欲しい
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:09:19.44 ID:AnZxvtSg0
日本の経済活性化のためにTPPって言う理屈なんだろうw
タカタを虐めてるのもTPP絡みだろうし
子分の中国を使って脅すのが不発に終わったんで
本丸のアメリカ政府が脅しに来てるってこったろうな
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:09:25.64 ID:K5JOuaMO0
やはりオバマの方が下痢より何百倍も賢いな
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:09:26.63 ID:Ob/Bdb1a0
>>986
実際アメリカの輸出増えてるだろ
みんなiphone使ってgoogleやってるじゃないか
996朝鮮漬@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:09:33.47 ID:jbDrgjI00
>>982
せやで(^O^)

何だと 思ってたんだ?
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:09:34.25 ID:dw1QsTEd0
>>955
1万社ある創立100年超の企業が半分になったら
大問題だけどなー

>>981
亜米利加は石油取れるから
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:09:39.99 ID:qOICW4Dc0
オバマが白人に見えてきた
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:09:40.63 ID:jX5HomVG0
>>962
おれが昨日ざっとした計算によると
2012/11 から昨日ぐらいまでで、ドルベースで
4兆ドル近く借金が減ってるようだぜ?
なんか、わりとみんな、ドルベースで話すようだからw
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:09:58.97 ID:JylBhUH00
1000ならオバマ再選
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。