【日本sage】GSユアサ電池の欠陥認定 「日本製」信頼低下で生産に影響も[12/02]              ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DQN ★@転載は禁止 ©2ch.net
 米運輸安全委員会(NTSB)がジーエス・ユアサコーポレーション製リチウムイオン電池の欠
陥を指摘したことで、今後の電池生産に影響する懸念も出てきた。リチウムイオン電池は電気自動
車(EV)などでも使用され、日本メーカーのシェアが高いが、「日本製」への信頼が低下する恐
れもある。

 出火したのは補助動力装置用バッテリーで、GSユアサが電気システム開発の仏タレスに電池を
納め、タレスが制御システムを組み込んだ完成品を米ボーイングに納めてきた。それだけに、これ
までは「電池自体が原因とは限らない」との見方もあった。

 NTSBが電池の設計上の欠陥を認定したことで、GSユアサの今後の電池生産計画への影響が
懸念される。ただ、ボーイング向けの売上高は数億円程度にとどまり、航空機向けでの影響は限定
的とみられる。このためGSユアサは、これまで「経営への影響は軽微」としてきた。

 問題は航空機以外での用途だ。電池に詳しいアナリストは「発熱する性質のあるリチウムイオン
電池は信頼性への要求が大きい。安全面が重要なEVなど自動車用途への波及が心配される」と指
摘する。

 リチウムイオン電池はノートパソコンといった民生用はサムスン電子など韓国勢にシェアを逆転
され、GSユアサやパナソニックなど電池を製造する日本メーカーは車載用が生命線となってい
る。

 車載用ではGSユアサが三菱自動車、パナソニックがトヨタ自動車や米テスラ・モーターズなど
自動車メーカーとの信頼関係で電池を納入している場合が多い。日本メーカーは品質の高さを武器
にしてきたが、NTSBの欠陥認定で信頼性が根底から揺らぐ恐れがある。(藤原直樹)

産經新聞:http://www.sankei.com/west/news/141202/wst1412020067-n1.html

【国際】米安全委、GSユアサ製リチウム電池に欠陥 日航787型機出火トラブルで最終報告[12/02]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417486440/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:32:57.47 ID:wy7AW1hm0
お前らがずっと陰謀だのなんだの喚いてた奴か
3 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:33:39.99 ID:rQFarPj20
(´・ω・`) パコーン
⊂彡☆))Д´>

充電モジュールは韓国LG製なんだろ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:34:19.16 ID:CXqOEw7m0
バッテラ積んでた
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:34:45.94 ID:5CDHAABY0
てか、ユアサしか作れないんじゃねぇの?。しかももうバッテリートラブル聞かなくなったし
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:36:10.13 ID:ZZRFa5mI0
海自の次期潜水艦はどうなるのか
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:37:42.17 ID:KwbIl1G2O
韓国製使うから
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:37:57.20 ID:a0rH6CMM0
冤罪でのトヨタ叩きをはじめとしてNTSBは信用できない
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:39:04.64 ID:kVxr+yGn0
原因わかったんだしそれに対処すればいい。
大事故起こす前でよかったな。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:39:35.06 ID:kV/e3iWr0
ジーエス・ユアサ 京都 日本航空

→ 正解は 稲盛

コストダウンと京都癒着
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:39:50.90 ID:iKbXSbDL0
どうせ韓国から金貰ってるんだろ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:45:40.61 ID:s5UQmqPY0
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:46:13.53 ID:EXw7gE6f0
787全機飛行停止かよ
どーすんの?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:48:21.25 ID:egcIhRxL0
日本製はコストが高いから性能良さそうに見えるだけだもんな
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:49:39.67 ID:XZE+s4t70
エアバックの件もあるから
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:50:55.24 ID:XZE+s4t70
>>14
チョン製の安全性は大丈夫なのか?
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:51:04.27 ID:ANzwcnr60
日本製だけど実際はどこで作ってるんだ?
というか日本人が携わっていれば、こういうのは起きない気がするんだが
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:51:55.31 ID:e59iZXmh0
賠償がどうなるかね
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:52:04.97 ID:gVEPJJGh0
>>1
あれ?
別のソースでは、ボーイングの設計時の欠陥が2点認定されたことと
調査段階でボーイングが調査を妨害したことにも言及されてたけどな
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:52:26.84 ID:fLyfFvZJ0
日本製と言っても部品に韓国製品使ってたらアウト。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:54:13.08 ID:HqMYMjXf0
販売好調になってきたら必ずこんな感じで叩き落とされるのな。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:56:37.95 ID:MbHzy16U0
ゴキブリには、サルモネラ菌という菌があり、この菌の生存率は高くゴキブリの糞の中でも何年間も死なずに生息するほど、かなりつよい菌となっています。
このサルモネラ菌は、サルモネラ食中毒という感染型の食中毒の原因となっています。日本でこの食中毒が多く発症されていて、嘔吐、下痢、発熱、消化器系の症状が多くみられます。
サルモネラ菌はとても危険な菌なのです。サルモネラ菌意外にもゴキブリは菌を持っていて、赤痢菌、ピロリ菌など もゴキブリの糞の中にあり、人へ感染していくといわれています。
そういった経路をたどると人間は病気になります。菌は、アレルギーの原因ともなる ので注意が必要です。直接人間に触れなければ大丈夫だと思っている人も多いのですが、間接的に人間が触るものにゴキブリが触れるだけで 被害があるのです。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:58:25.22 ID:r2nJTK490
バッテリーと言っても…突っ込むところが変。
GSYUASAの車載用はリチウム電池かな?

電池制御の欠陥と電池自体の欠陥では大きく異なるが…
記者がこの違いを分かってないんだろうな〜
電池が正常でも充電器が壊れていると出火するのが当たり前なのに。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:58:25.94 ID:34rrKONt0
ボーイングの要求通りに作ったら
ボーイング側の不手際でかかった過負荷で発火
あげくに電池欠陥と言われる不遇なGS
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:01:49.19 ID:r2nJTK490
このリチウム電池問題は安全回路をGSYUASAが作らずに韓国メーカーが作ってるのに…
GSYUASAはリチウム電池単体での納品だよ。

普通ならこんな事しないのにw
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:04:15.19 ID:fXNZH5HG0
これでわかっただろ
日本製は危険だと
世界中で日本製廃棄追放運動が起こり日本製は売れなくなる
つまり日本は終わりだということ
27でふこん@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:04:48.16 ID:lmtxhS9Z0
ここ面接で落ちたから ざまぁって思ってる。 
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:05:47.50 ID:/qVwBW7r0
日本製と韓国製どっち買う?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:05:56.19 ID:nTYG9j6r0
日本製品の品質の高さは、或る日突然もたらされた物じゃない。
真面目な日本人のたゆまぬ努力によってもたらされた。

日本製品ageはそういう努力を日常払っている人によって行われるべきだ。

単なる観念で日本製品ageや外国製品sageを続けていると、気付いた時には
本当に外国製品に追い抜かれているかもしれない。

かつてはあのイタリア人やギリシャ人たちがローマ帝国を築いたんだぜ。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:06:32.02 ID:N/LdRLQ90
じゃあ韓国製使えばいいじゃんw
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:07:22.72 ID:V498u+Vm0
別に日本製じゃなくてもいいんだし
他のを使えばいいじゃん
まあ危険度が増すけどw
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:08:17.65 ID:+iVVe11y0
いいものは全部日本製だよ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:08:42.77 ID:MViOWa4w0
実際に韓国のせいなのか知らんがともかく >>9 の言う通りだ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:09:12.13 ID:SDTtcDJv0
もうアメリカは韓国人のものになってしまえよ


ざまあみろ


原爆の報いや
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:09:35.50 ID:bYsWFoF+0
いみわからん。
リチウムイオンなんて危険物なのは最初から分かってるし、制御がキモなんだから、
充電制御に欠陥があればどれでも火を噴くだろ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:09:51.98 ID:5sjKce2jO
いつまでも化学電池に固執するメーカーがアホやろw

世界に先んじて次世代バッテリーに移行すればいいのに
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:10:00.54 ID:qnGWXokC0
あれ?別ソースでは設計が原因と確定でていたが。

同じソースでまったく別の翻訳するのはやめて頂きたいよな。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:12:03.91 ID:V6gcvUf+0
http://www.webcg.net/articles/-/28351
これは車での話だけど正社員と呼ばれる根本的な知識を学び作業する人たちが減り
派遣や期間工のような工程作業のみを学びバッテリーの基礎知識を持たない人たちが
現場で作業するようになってから責任感が薄れるようになったのが原因じゃない?
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:12:35.78 ID:8IDMnj+q0
安心と信頼の“早稲田製”博士のオボちゃんが一言
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:34:29.82 ID:V1eZvKAM0
次はウェイランド・ユタニ製で
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:41:40.05 ID:j5+4GASn0
最初は韓国製の部品が悪いって言ってた気がするけど、
やっぱり湯浅が原因かよ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:53:36.61 ID:r85jEt1S0
笑っちゃうな。
「NTSBが電池の設計上の欠陥を認定」と自分でも書いてるじゃん。
さて、これの設計したのはどこでしょう。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 02:01:11.68 ID:wBYon4oQ0
基礎研究費をけちるからこうなる、けちった費用の数万倍の損害を被ることになるだろうな

下手したら倒産、ざまぁねぇや職人の風上にも置けない糞野郎共
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 02:21:37.65 ID:Fsz53+SM0
え、フランスのタレスが悪いんじゃないの?
日本が設計やらせてもらってるのw
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 06:00:02.06 ID:Qq6RRhrd0
>>17
何て宗教?その根拠の無い日本信仰
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 07:27:47.50 ID:jMJpdFsm0
リチウムに急速充電するから爆発炎上するんじゃんかよ
日産リーフのように1対1充電していれば避けられたのにねw
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 07:29:55.34 ID:JUye5jh50
家電も車もものすごく品質が落ちてる
疲弊しまくってるからねこの国
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 07:34:31.75 ID:6ZBoSTZx0
団塊からゆとりまでが死に絶えるまで暫くはダメだな。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 07:45:58.82 ID:t4eojAen0
3.11辺りから、日本は全く別の国になったようだなw
脱工業化・短期的・個人主義と、アメリカ猿真似至上主義になったわけだw
所詮、猿真似だから、異次元の円安で食糧危機でも起こりかねないがな。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 07:47:29.45 ID:/zx3YoRsO
アウトランダーPHEVも製造時の衝撃でリチウムイオン電池がダメになってリコールってことがあったから、電池が悪いという結論は出ても仕方ないだろ。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 07:57:56.61 ID:q8msXfgM0
当時大谷がボーイング社を呼べとテレ朝で息巻いてたよなwあぶねーあいつの
言う通りにしてたら赤っ恥だよ。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:05:29.89 ID:iKS4/zfG0
前からタレスの設計、組立ての問題だろ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:06:30.16 ID:6J1JQ9H50
ネトウヨが必死にチョン認定してたけど
結局韓国関係なかったな
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:07:42.65 ID:6J1JQ9H50
>>52
それも嘘
ソース探してみ
受託先は関東航空計器
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:13:32.35 ID:KgHadIdM0
ここのGSが「ゲンゾー・シマヅ(島津源蔵=創業者)」の頭文字だと
知った時は軽く感動した。てっきりガソリンスタンドか何かの略号かと。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:14:46.18 ID:HcjNbQON0
ドッチョンコがブランドランキング1位の日本に嫉妬し火病中
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:17:39.71 ID:EK/TaVU60
日本に裕福層がいるからそっちで消費してくれるだろ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:25:45.23 ID:7kN0QP460
何者かに細工されたんじゃねえの、一歩間違えれば大惨事、テロ行為だな
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:26:33.69 ID:ZwxuAvhD0
B-787は電気をバカ食いする仕様だから、ユアサ製でなくても同じことになってただろう。
今回はGSユアサがとばっちりを食らった格好になっただけ。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:48:29.73 ID://a9pg180
>>54
>GSユアサが電気システム開発の仏タレスに電池を
>納め、タレスが制御システムを組み込んだ完成品を米ボーイングに納めてきた

これじゃないの?>>1にあるよ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:52:32.28 ID:AV4qIN0t0
リチウム電池シェアトップの韓国製使ってればこんなことにはならなかったのに
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:53:16.68 ID:oaRTk8c50
敵の工作が常態化してて正しい情報がなかなか伝わってこないな
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:56:11.74 ID:lxsO0XLv0
妄想で好き放題語るだけの板とはいえ報告書読んでる人間はいないのか?
今回のはJALの787(登録番号JA829J)の火災についての報告書だが、

考えられる原因
・バッテリーセルが内部のショートにより熱暴走し、隣接するセルに波及した末に発煙・発火に至った
・ボーイングが、セルのショートによって起きる最悪のケースを想定した設計にしていなかった
・FAAが型式認証の過程で設計の欠陥を見抜けなかった

もちろん調査結果として、GSユアサの製造工程に問題があって、ショートを起こす不良品が出る
可能性があるとは書かれている。
だがリチウムイオン電池なんて弱点はわかっていたはずで、民間航空機用として初の採用なら
セルに欠陥がないように監督するとか、欠陥があっても大事にならないように設計するとか
何でやってなかったんだっていうのが「ユアサの欠陥が原因」としなかった理由じゃないのか?
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 09:20:34.42 ID:3Ob/3SkS0
>>17>>29
テレビの見すぎだってw
親戚が90年代に首都圏にある電子部品製造の零細企業(社員50人くらい)に勤めてたが
納入しても粗悪品として半分以上が返品されるのも珍しくないって言ってた
代々地域に根付いてる土着民による親族経営企業の、工場派遣が普通になる前で正社員だらけの
間違いなくメイドインジャパンの話
まあ、ハネる発注企業が優秀だって言い方もあるだろうけど
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 09:22:42.86 ID:Zeo4XU4s0
YUASAは日本の恥さらし
バイク用バッテリーでもこの有り様

>平成25年3月14日購入してすぐ取り付けをしたのですが、5月20日でバッテリーがダメになりました。10時間を要した充電にも反応なしでした。
マジェスティ125で使用しています。週6日、ほぼ毎日1時間以上運転しているのですが、
購入後、3カ月で電圧が弱くなり、セルモーターではエンジン始動できなくなりました。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 09:42:08.28 ID:y+fSZw6H0
ホンダのハイブリッドはGSユアサとの合弁なんだよな。
大丈夫か?
またフィットハイブリッドとかリコールするとかないだろうな?
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 09:58:13.71 ID:nH+ZpKm10
半島の214と違って海自に納入してるのは過剰品質だから問題ないだろ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 10:06:20.68 ID:4tyFXDT10
日本の開発力に思ったほどの競争力が無かった、とか言って
日産とのリチウムイオン電池の共同開発から手を引いたルノーには
先見の明が有ったって事なんだろうな

つか、タカタのエアバッグ全米リコール命令とか
最近また酷くなって来たなぁ

世界に物を売りたいならもっと頑張れよ日本企業
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 10:08:55.43 ID:4wt/YoE/0
国民だけでなく、公務員、議員にもバッテラ、ブロッコリーは居るにゃ、ぬこにゃ
議員候補は祖父まで三世代身元を公表する法を造るべきにゃ、ぬこにゃ
日本にいながら公務員、関連団体、インフラは共産社会にゃ、ぬこにゃ

 本当の原因は?
 
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 10:12:00.14 ID:q3V6s+pB0
いつもの米国の嫌がらせ、いずれはこういうのも無くなるだろうが
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 10:13:54.88 ID:ZznlmJrf0
>>6,7
俺のDioにも載ってたよ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 10:22:52.60 ID:Hn4w2Gbo0
最終的にタレスが納品したんだろ。
YUASAのリチウムイオン電池と韓国製の充電装置を組み合わせて。
テスト不足だな。
韓国製は安いから採用したのかな。
GSユアサに責任ないんじゃない?
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 10:28:22.42 ID:cRnNXzZr0
>>19
別ソースって何ですか?
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 10:33:47.30 ID:q0rXsDVY0
トヨタへの攻撃といいこんな認定信じるに値しない
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:22:51.44 ID:UE64pNBv0
いつまでこいつらの頭の中は「日米貿易摩擦」の時代のままなんだろうな。
純粋にこの製品は危険だから使うなってだけの話でしょ。
やっぱ国が傾いてる時代ってなんでも人のせいにするんだな。今の日本なんて脅威どころか憐みの目で見られてるじゃん。
「原発が爆発した高齢化で終わってる国」って。いい加減自覚したらどうなんだ。
ホンダなんてどれだけ今リコールしてると思ってるんだ。タカタの件もしかり。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:24:16.66 ID:alKVteQT0
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:28:35.29 ID:LlaeW/Q50
しかも修理は中国でやってるだろ
いい加減にしろ クソアメリカ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:09:01.65 ID:KyKGzfXb0
>>3
もしそうなら、リスク管理が出来てないと云う事で、
株価下げだろ、
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:11:33.14 ID:nLwtekuk0
ホンダなんてかわいいもんだよ

GM、リコール3000万台超に
2014/10/5 1:38
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO77990560V01C14A0FF8000/
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:13:11.94 ID:+GQiuHU60
リチウムイオン電池がショートした なんて最後の事象じゃないか。
システム評価出来ないんだな。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:23:03.20 ID:hRbnfJOw0
もういいからユアサも引き揚げちまえよ
ボーイングには関わりあいたくねーって捨て台詞吐いてやれや
国内の787に中韓製のバッテリー載ったらもう乗らねーし
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:35:04.16 ID:jd52VFSs0
>>47
犯罪者集団を何十年もほったらかしにしてれば、そりゃそうなるわな
国が真面目にやってる奴や、やろうとしている奴を見捨ててる上に
その人達の行動を妨害したり、成果を盗んでる犯罪者集団を
あろうことか優遇までしてるせいで
真面目にやればやるほど、より一層苦しくなるんだぜ
馬鹿馬鹿しくてやってられないわな
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:36:43.88 ID:RdSMIAb/0
日本企業なんて研究ベースでは上かも知れんが製品化すればボロボロの小国だろ
あ、チョンコロじゃないからね、おれwww
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:38:05.62 ID:e/SvtvWu0
ユアサはリチウムイオン業界でも後発組で、パナやソニーと違って圧倒的にノウハウが不足している。
先行組は新聞沙汰になるような発火事故を起こして、その都度技術を向上させてきた。
そのうえユアサは中小企業にすぎないので、大手企業のような大規模な投資もできず基礎技術が元々弱い。

ここの営業は優秀だね、ロクな実績も技術的裏付けも無しに、ボーイング社の仕事を受注したんだからな。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:38:18.88 ID:P1jvSc/u0
>>83
失敗を報告しない、揉み消そうとするしね
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:39:59.35 ID:/XKStseK0
NTSBは国策で海外企業に難癖付ける圧力団体だからあまり気にしなくていい
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:46:44.87 ID:EsQritv10
>>83
作業員でも終身雇用だったらみんな真面目にやるだろ
10年後に問題発覚して責任問われるとしてその時も社員なんだから
中国とか韓国でも社員の面倒を会社がちゃんと見てるところとか
半官半民みたいなところはまともだろきっと
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:54:45.86 ID:XztKIaG00
バッテリー側の保護回路が残念だったということか?
でもサーミスタ程度の保護しかないバッテリーだったら充電側の問題だと思うが
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:04:58.66 ID:XtBk1KH20
>>84
GSユアサは鉛電池では日本最強だけどリチウム電池となると疑問符がつくからなぁ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:46:14.35 ID:G+XpH4+W0
そもそもここって普通自動車やバイク用のリチウムイオンバッテリーを作っているのか?
最近はいろんなメーカーから出てるがGSユアサは見たことないぞ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 21:06:53.59 ID:uzIMUTPw0
ネトウヨ発狂
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 10:58:49.75 ID:7c9kYnGE0
>>90
リチウム電池メーカーとしては後発組で後れを取っているからこそ、ここで実績を作って車輛方面への足掛かりとしたかったのでは?
仕事を受注できたところまではよかったが以降は思惑とは大きく異なる結果に
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 15:08:06.48 ID:GscmoI/P0
このリチウム電池問題は安全回路をGSYUASAが作らずに韓国メーカーが作ってるのに…
このリチウム電池問題は安全回路をGSYUASAが作らずに韓国メーカーが作ってるのに…
韓国メーカーが作ってるのに…

日本のマスゴミは日本のせいにしていました
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 15:17:58.84 ID:FHwKI1qA0
↑ネトウヨのデマにまだ騙されてる可哀想な子↑
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 15:18:58.79 ID:5eQY5ak00
政治力の差だな
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 15:20:57.21 ID:dFnTPmfe0
極低温が原因だと言われてたハズだけどな
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 20:55:05.14 ID:m0OX5/X30
政権交代が景気回復のときに
唯一株価が下がっていたところだったな
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:53:54.20 ID:b3KUyo610
>>1,

リチュームイオン電池は自動車や電動補助自転車、パソコンなど、世の中で多く使われている。
もし、電池が悪いのなら、とっくの昔に、あちらこちらで問題が発生しているのではないだろうか?
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:16:14.43 ID:ilq6tQCi0
>>84

GS日本電池の歴史も知らんと、何を言っておるのかねキミはww
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:16:23.22 ID:b3KUyo610
 リチュームイオン電池はもともと危険な電池であることはよく知られている。
危険な電池の保護機器は、電池を知り尽くした電池メーカか、
あるいは電池メーカーのアドバイスを受けて、
安全機器のメーカーが作るのが本筋。 
ホーイングはこれらの機器を、
何故ばらばらに発注したのだろうか?
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:21:51.29 ID:4O4lilSvO
アメリカに責任押し付けられていると思っていたが、どうも品物が良くなかったようだね。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:24:07.76 ID:PO0S5drj0
これ韓国のせいにしてたよなww
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:27:04.07 ID:NcAcdhLR0
むしろ制御回路込みで売る材料にしたほうがいいな
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:44:48.33 ID:4T/J3BZY0
それでもGSユアサがいいよ
わけのわからないメーカーのバッテリー付けるとすぐにダメになる
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 10:31:24.42 ID:tFJx2FbP0
>>104
鉛ならユアサでも良いけどリチウムならパナ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/05(金) 10:58:49.66 ID:p2JgHDH10
GSユアサのリチウムバッテリー自体がわけのわからないメーカーのだわなw
ユアサのバッテリーならどれでも信頼と実績抜群と思ってるなら馬鹿だ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>104
それ鉛の事でしょ?
リチウムバッテリーは店もネットもわけのわからないメーカーしか無いよ