【選挙】民主党「豊かな中間層を復活させる」を公約★2 ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゃとら ★@転載は禁止 ©2ch.net
 民主党は24日、衆院選公約を発表した。

 安倍首相の経済政策「アベノミクス」を「期待はずれ」と批判する一方、子育て世代や高齢者の支援に加え、雇用の安定などで可処分所得を増やすとし、「『厚く、豊かな中間層』を復活させる」と強調した。

 公約は、アベノミクスからの転換のため、〈1〉国民生活に十分留意した金融政策〈2〉生活の不安を希望に変える人への投資〈3〉未来につながる成長戦略――を「民主党の経済政策3本柱」として掲げた。

 「批判ばかりで対案がない」といった同党への指摘があることから、経済政策の対案を示す狙いがあるとみられる。

 消費税率の引き上げについては、「国民生活の悪化、約束していた社会保障の充実・安定化及び議員定数削減が果たされていない」ことから、「延期します」とした。

 外交・安全保障では、集団的自衛権の行使を限定的に容認する閣議決定について撤回を求めた。

 2030年代の「原発ゼロ」を目指す公約を継続し、「責任ある避難計画がなければ、原発を再稼働すべきではありません」と強調した。

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/news1/20141124-OYT1T50055.html

★1の日時: 2014/11/30(日) 01:16:48.63
※前スレ
【選挙】民主党「豊かな中間層を復活させる」を公約©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417277808/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:03:03.48 ID:RSPm96xT0
ミンス
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:04:22.09 ID:k5EXK1P90
豊かな中韓層
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:04:28.04 ID:w+xrPLpx0
中間層の俺歓喜
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:06:32.71 ID:KZNJp4y90
     γ⌒´     ヽ,      
    / :::::::::::      ) あっNTTさんですか?   
    i. :::::::::       ) ちょっとお尋ねしますか私の家の電話故障してませんよね?     
    !::::::::::      /i_  えぇ・・着信できないとか・・・
   (|:::::::::::::::    /)l| | いえ、掛かってくるはずの電話がまだ掛かってこないもんで・・・   
    \:::::::::::::  ,// ,ヽ        ありがとうございました・・・
   /:::::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i  
   |  ::::::::::     /      / 
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   
  /  ,_/  ___ノ    /    
  `ー'  `ー'       /
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:07:34.21 ID:xNdJekH00
>>経済政策の対案を示す狙いがあるとみられる

結局口先だけで対案はないわけだ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:07:47.18 ID:DPaXIfMW0
売国豊かな中韓層
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:07:55.43 ID:xJskRfRJ0
超円高で豊かな中韓層を復活させる!
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:08:17.89 ID:umYUvYYB0
中韓層
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:09:12.93 ID:zed9HRYE0
マニフェストって言えよ。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:09:18.75 ID:EUYD0hOK0
>>1

〈1〉国民生活を破壊する金融政策

〈2〉生活の不安を加速する和牛への投資

〈3〉未来を偽る嘘つき戦略
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:10:11.64 ID:HeAwPuJl0
まだ思いつきやってんのかよ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:10:12.06 ID:OSCIVW330
 具体策無し
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:11:19.02 ID:MCjrVE650
その公約、中国様の許可を得たんですか?
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:11:42.36 ID:EUYD0hOK0
〈1〉国民生活を十分破壊した金融政策

〈2〉生活の不安を自殺に変える牛への投資

〈3〉未来を偽る嘘つき戦略
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:11:57.64 ID:nLQxdhCi0
> 「批判ばかりで対案がない」といった同党への指摘があることから

やはりそう言われていたのか…

どうも自民を批判していればいいくらいの安直さで今まで来ていたんだろう

それが対案を出せるようになったのは進歩したんだろうが、
まだまだ練れていない
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:12:12.21 ID:Q80hEQ4v0
清楚で美人な石原さとみの写真
http://nazuna9191.blog.fc2.com/blog-entry-63.html
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:12:55.95 ID:xNdJekH00
そうでしたっけ?うふふ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:12:56.40 ID:yylD592K0
不可能な話に具体策は書けません
国民は馬鹿ばかりなので、具体策が
なくても投票してくれますよ
創価学会だって与党やってるんです

と、知り合いのミンス候補が言ってた
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:13:21.44 ID:Ylv4cIvy0
豊かな中韓層は確かに
ミンスの手柄
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:13:38.71 ID:DFbDPWJ50
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:14:35.75 ID:kRuE5dRl0
豊かな中韓層
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:14:37.72 ID:w9f2oKEc0
中間層は年収1000万以上って言ってたのは
海江田じゃなかったっけ?
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:15:01.03 ID:E6kzVYnFO
>>1
民主党は姦国人や支那畜の政党だからな
潰れてしまえ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:15:26.95 ID:RG8GVnOF0
日本をシナチョンの肥やしにする事だけ、民主が出来るのは
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:15:34.45 ID:5EQ23tyP0
中核層
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:15:35.90 ID:fUqkgGcF0
聞こえの良い抽象論ばっかw
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:15:57.40 ID:FqQAJq/Z0
2000年代に韓国中国が経済で突出するまで、これも結構時間がかかってるんだが。
たった2年くらいでアベノミクスが成功か失敗か、なんてのはな。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:17:20.40 ID:R8TFRtGf0
国民だけでなく、公務員、議員にもバッテラ、ブロッコリーは居るにゃ、ぬこにゃ
議員候補は祖父まで三世代身元を公表する法を造るべきにゃ、ぬこにゃ
日本にいながら公務員、関連団体、インフラは共産社会にゃ、ぬこにゃ

 言ってみただけ…て鳩AAの顔が浮かぶ…
 
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:17:29.05 ID:2l317qa60
スローガンでドヤ顔されてもなぁ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:17:38.90 ID:OMPL+OXG0
約束を守らない民主党が、何を言うっても無駄
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:17:41.57 ID:eLedPk3F0
消去法で次世代が選ばれる限り自民は公明を切れんだろうなぁ。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:17:44.21 ID:ZRGVQVOaO
>>23


海江田 年収1000万 中間層

これでググってみな。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:18:30.59 ID:U4RbRRIH0
株安円高を復活させる
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:18:49.92 ID:5EQ23tyP0
民主党 韓国 朝日新聞 もう拒否反応しかないです
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:19:21.48 ID:qRnsFH7k0
具体的には?
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:19:57.82 ID:QygxTxlS0
民主党「豊かな売国奴を復活させる」を公約
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:20:15.54 ID:yTfR/fHH0
>>1
過半数の候補者だしてない→与党になる意欲がない→豊かな中間層を復活させる→はぁ?
ほんとやる気がない政党だな。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:21:06.11 ID:mOlJ2DLs0
インフラ整備の国の借金で中間層を作り出していただけだからな
なくなりゃ消えるのは当たり前だから
民主はまた嘘言ってるよ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:21:19.42 ID:mH+V2Dz70
政権とったときの最低賃金1000円の公約はどうしたんだよ、この嘘つきどもが。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:21:19.82 ID:+mUY2jk90
つまりまた、朝鮮人に利益誘導しますってことですねわかります
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:21:41.36 ID:kRuE5dRl0
韓国のニュースでも、なんとか民主党が増殖できないかとかたずを飲んで見守ってるね
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:21:51.68 ID:OHOklgz10
【政治】 アベノミクスで格差拡大中 支持してるのは富裕層…じゃない? [zakzak] ★2 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417298641/
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:23:02.41 ID:tKzVCXq60
民主党ってのは マニフェストを掲げて
ちゃんと国民からチャンスを貰ったのに
年金もグダグダ 事業仕分けもグダグダ ガソリン値下げ隊も大嘘
そのマニフェストに書かれた事はほとんど反故にして
外国人参政権とかどうでも良いことには情熱を燃やし
原発事故では大失態を演じ
国民の期待を尽く裏切った自覚っていうのは皆無なんだね?
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:23:11.23 ID:Cx6z74+e0
思いつき政治について行くのはもいいやだよ。
高齢者の福祉よりも年少者の福祉を重視しろ。日本の将来がないじゃないか。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:23:20.08 ID:RFCQYu220
>>8
円高で一番メリットあるのは日本だ

安倍政権の円安政策の結果、経常収支と貿易収支が
大幅に悪化した現実を見ろ

安倍政権の円安政策の結果、経常収支と貿易収支が
大幅に悪化した現実を見ろ

安倍政権の円安政策の結果、経常収支と貿易収支が
大幅に悪化した現実を見ろ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:24:02.68 ID:SgN+yN9E0
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?pqa=dfhnfgt&v=8JgukoSspHw
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:24:28.59 ID:5EQ23tyP0
何でも反対と閣僚の粗探ししか実績ないくせに
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:24:29.95 ID:ALrZJM530
ライアーゲームの世界へ、ようこそ。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:24:32.40 ID:c48hmBhl0
公約なんて、都合が悪くなるとすぐに見直しとか言うくせにあてになるのかよ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:24:39.08 ID:chzJa8/C0
何を言おうが無駄だ

お前らが中韓の手先で日本を貶める国賊だということは既に日本人全員が知っている

潔く死ぬか国へ変えれよ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:24:40.62 ID:EtLoV8Q60
よくこんないい加減な主張が出来るものだな
民主党政権時代の地獄の3年3か月忘れたのか
ウソのマニュフェストと有りもしない埋蔵金で
国民を騙し政権の座に就いたクズ政党のクセに
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:24:46.17 ID:SXhv/XCk0
民主党も3本の矢かよww
どんだけアベノミクスに寄せてんだよww
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:25:01.60 ID:si4TnKPH0
豊かな中韓層を増やそうにも工作資金がもうないでしょう。
本国からの支援のタマが切れて青色吐息なのが日本国内で工作活動に従事する今のサヨクの現状ですよ。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:25:08.04 ID:pM5uyA8Y0
中韓大好きな民主党関係者が
語呂合わせで使いたかった言葉だったんだろうな
でも、使ったせいで逆にイメージ悪くなってるじゃん
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:25:21.22 ID:Ac0ZZA3N0
公約の逆に、八ッ場ダム建設や消費税増税を自ら決めたからなあ。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:25:24.64 ID:oA5tY/qj0
ミンスとチョンとマスゴミって、思考回路が同じだよね。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:25:33.15 ID:wik7aSPT0
日本全体を貧困層にだろ
日本企業を潰し韓国企業に買収させ技術を盗ませる事が目的ってのは見え見え
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:25:38.94 ID:+AZMQaVv0
いやいや、底辺を減らせよw
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:26:03.18 ID:QygxTxlS0
>〈1〉国民生活に十分留意した金融政策〈2〉生活の不安を希望に変える人への投資〈3〉未来につながる成長戦略

言ってる事は「あぐら牧場」と同じ手口です
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:26:03.96 ID:CsciDK+e0
派遣期間を三年間に制限する派遣法改正案に反対していたミンスに入れる人いるのかよ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:26:05.03 ID:tolo2zmk0
公約を破ったときの公約は?
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:26:29.48 ID:EtLoV8Q60
よくもソンナいい加減な主張が出来るものだな
民主党政権時代の地獄の3年3か月忘れたのか
ウソのマニュフェストと有りもしない埋蔵金で
国民を騙し政権の座に就いたクズ政党のクセに
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:26:57.21 ID:SXhv/XCk0
国民全員を貧乏人にして中間層ですかそうですか
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:26:59.08 ID:c5tp2ymwO
漠然とした事言わずに株下がっても構わないから円高政策するぐらい言ってみろよ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:27:00.81 ID:eJhzTR+r0
>>3
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:27:49.25 ID:cqA9OuUU0
国会議員のくせに自分達のことを中間層だと誤認させるような
デタラメを言いふらしまくるのは、いい加減に止めないか?

国民の生活が第一 → 国民=自分ら(宇宙市民)+中韓国民
豊かな中間層 → 中間層=自分ら(極左市民)+中韓層

引っ掛かる方も引っ掛かる方だと思うぞ。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:27:54.37 ID:yoj8VuBg0
>>3
これしかないわな


あとは在日朝鮮人
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:28:03.67 ID:CEo7/3Dv0
日本人になりすます朝鮮人を警戒せよ  Be careful of Fake
http://www.youtube.com/watch?v=MVHV5Ui2uPU
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:29:02.67 ID:5EQ23tyP0
【選挙】枝野氏「せめて100議席」 「一気に政権をくださいという、厚かましいことは言わない」[朝日新聞]★2 ©2ch.net

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417276465/
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:29:03.70 ID:c48hmBhl0
公約は、アベノミクスからの転換のため、〈1〉国民生活に十分留意した金融政策〈2〉生活の不安を希望に変える人への投資〈3〉未来につながる成長戦略――を「民主党の経済政策3本柱」として掲げた。


どうとでも解釈できる具体性のないクソみたいな公約だな
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:29:13.91 ID:EtLoV8Q60
よくもソンナいい加減な主張が出来るものだな
民主党政権時代の地獄の3年3か月忘れたのか
ウソのマニュフェストと有りもしない埋蔵金で
国民を騙し政権の座に就いたインチキ政党
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:29:24.46 ID:N7DzYy1p0
メディアは、民主党政権で年金運用が焦げ付いて底をつきかけていたことを報道しない
円高放置で、為替特会も何十兆という大損失が出ていたことも報道しない
これら危機的状況をアベノミクスで一気に取り返したどころか
何十兆円もの年金運用利益をだし、100兆円を超えるかもしれない為替爆益を出した神業を決して報道しない
日本を救ったのは安倍
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:29:24.74 ID:8ppIFZQ/0
>>1

守る気がなければどんな公約でも掲げられる。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:29:27.03 ID:+mUY2jk90
なるほど、「中間層」と「中韓層」のダブルミーニング
民主党ならではの高度なシャレというわけですね
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:29:35.69 ID:y06F8EAGO
正しいけど民主党は信用しない
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:29:42.52 ID:/n0Fnh3S0
民主党 菅直人、北朝鮮「拉致関係者組織」 2億円献金!
http://farm7.static.flickr.com/6207/6142424858_1242093258.jpg

民主党 菅直人 震災翌日 『違法献金韓国人』 に口止め電話!(週刊文春4月14日号)
http://blog-imgs-44.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/RIMG4587.jpg

    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  民主党は朝鮮人から献金ですが
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   何か?
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:30:04.20 ID:ZfDV0rYk0
>>1
どうやって?


目標はいいから道筋を示せよ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:30:09.22 ID:w6p0gaoX0
民主党ってなんでこうネタになるんだろうなw

奴らのやること全てネタになるってある意味凄い
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:31:12.42 ID:ZPyN5jxmO
民主党の議員は、ただ政治家になりたいだけの人の集まりだもんなあ
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:31:28.35 ID:5EQ23tyP0
>>77
こいつが比例復活も出来ずに終わりますように
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:32:01.07 ID:7hPPyBDY0
>>1
「アベノミクス」は「豊かな中間層を増やす」ための土壌作り。
民主党政権が荒廃させた土地を修復してるんだよ。

その土壌作りを批判して、荒廃したままの土地で「豊かな中間層を復活させる」とか。
馬鹿ですかw

いいからもう邪魔すんな。 引っ込んでろ。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:32:47.71 ID:VhG9N4ji0
増税論議の根幹の社会保障政策はどうなってるんだ?民主党は
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:32:53.01 ID:XL5DEBB30
マニフェストで実行されたものは何割ありましたっけ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:33:35.51 ID:fVNLBJtw0
前回、民主党の公約ってなんか実現したんだっけ?
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:33:45.17 ID:TnQIAc9u0
もう消えてなくなれや
目障りなんだよ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:33:57.90 ID:ZuDh89H70
具体的にどうするんですか?
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:34:07.11 ID:XuRQLt5O0
>>82
安倍自民の政策はその中間層を減らしてるけど、増やすための準備ならしょうがないですね。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:34:12.50 ID:j3xxMKIp0
これ、ただのスローガンじゃん
政策公約とかそういうレベルにも達していない
作ったやつどういうつもりなんだろ?
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:34:16.08 ID:qwG5FVOC0
豊かな在日を目指すって?
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:34:35.04 ID:EK2jURRY0
 
 
 中間層の親から生まれながら、それを引き継げないで
 社会人になってからずーっと底辺層、親戚中から疎まれて
 親にとっては「なんでこんな子生まれちゃったんだろ」と
 悩みの種のネトウヨ底辺層が中間層に噛み付いてますよww

 
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:34:39.43 ID:OHOklgz10
有権者の8割以上が「衆院選の投票に行く」と解答 ネット調査 [転載禁止]??2ch.net [895142347]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417280086/
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:34:59.81 ID:8u7apq7A0
偽善者ほど素晴らしい約束をする。守る気がないからだ。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:35:00.22 ID:IqKoQYZ50
円安のデメリットなんか無視して良いよ。底辺に気を使ってたら、みんな死ぬ。みんなで助かろうとするから、日本はダメなんだ。
俺は底辺なんざどうだって良いし、こういう連中に無駄な金を使うなら、外国に種まきしたほうがいいと思ってる。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:35:10.72 ID:XHJSsF6b0
埋蔵金が見つかったのか?
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:35:12.18 ID:vXTPW2Da0
どうやって?
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:35:16.99 ID:2pTwhbTX0
大企業をもうけさせないで中間層が復活することなんてありえんの?
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:35:22.46 ID:ps6pjUXv0
民主党が大敗したのは理想論とか政策だけじゃなくて
一番は政権担当能力ってこともう忘れたのか?
そこら辺隠すなよその能力がないと政策は実行不可能なんだからさ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:35:54.93 ID:VmT4+y+n0
民主が失業問題について口をつぐんでいるのはその話になると
アベノミクスの効果を認めざるを得ないからだ。
自分たちの間違いを認めたくないだけ。
失業者のことなんかこれっぽっちも考えてない。
そんなやつらに誰が投票するかよ。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:35:56.17 ID:EdIQR7tDO
こいつら抽象的なことばかり言いやがって具体的な施策は何一つ出しやしない
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:36:06.35 ID:OHOklgz10
【参考】とある政党事務所に訪ねて選挙公約などを質問しました


自民党編
http://ninosan.hateblo.jp/entry/2014/11/28/055353

民主党編
http://ninosan.hateblo.jp/entry/2014/11/27/202139

維新の党編
http://ninosan.hateblo.jp/entry/2014/11/28/110701

共産党編
http://ninosan.hateblo.jp/entry/2014/11/27/092145
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:36:18.34 ID:7hPPyBDY0
>>88

      民主党政権        安倍政権

株価    8434円    →   17520円
GDP    470兆円   →    483兆円
失業率      4.9%  →     3.5%
雇用者報酬  240兆円  →   254兆円

どうみてもアベノミクスは成功だと思うけど?
民主党政権に戻してみる?
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:36:32.80 ID:5EQ23tyP0
勝たせたら速攻でヘイトスピーチ法とか作りそう 気味悪い政党だよ
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:36:46.45 ID:PuiT55Dw0
政権を持っていた3年3ヶ月でやれば良かったやんwww
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:37:01.24 ID:RG8GVnOF0
民主が先ずやることは原口くんが言ってた90兆円の埋蔵金を探しあて
それを国民に見せる事からだな
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:38:06.30 ID:N7DzYy1p0
>>100
方法論皆無だよね
出来なかった時の言い訳は、枝野式レトリックばかりだし
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:38:24.23 ID:nKAbWXbJ0
集団的自衛権反対してるまともな野党は民主党だけなんだよな
未来の子供達に侵略戦争に巻き込む事はけして許されない!!
民主党は議員定数や公務員改革に躍起になってるから期待してる無党派層多いと思うし自民の独裁に危惧してる冷静な国民も多いんだよ、ネトウヨは外出ないから知らないと思うけどさ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:38:42.24 ID:0NOENRlp0
具体策が全くない、ただの思い。実行できるはずも無い。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:39:02.14 ID:EtLoV8Q60
よくもソンナいい加減な主張が出来るものだな
民主党政権時代の地獄の3年3か月忘れたのか
ウソのマニュフェストと有りもしない埋蔵金で
国民を騙し政権の座に就いたインチキ政党
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:39:41.69 ID:XuRQLt5O0
>>102
知ってるよ。トリクルダウンが起こるんだろ?
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:39:51.03 ID:IwhwnsXT0
具体性
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:40:14.40 ID:RFCQYu220
民主党 円高は日本の国益と理解している政党
自民党 過剰な円安政策、自動車、電機、原発などごく一部のメーカーだけ優遇

民主党 正規雇用を推進
自民党 非正規雇用を増やしてきた。パソナ役員の竹中がやりたい放題に改悪
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:40:27.50 ID:VAjjkxnZ0
口だけなら誰でも言える
具体策がない。財源の裏付けもない
詐欺フェストだな
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:41:38.32 ID:nTtiRhxC0
>>1
×豊かな中間層を復活させる
○中韓層を復活させて豊かにする
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:41:45.60 ID:q/FL+nUN0
独裁者安倍がやった集団的自衛権容認の撤回を公約にいれただけで俺は民主に投票する!!!

>>102
羅列して、自分で虚しくならないか???全部インチキな数字じゃん。
そのからくりは自分でもわかってるよな???

ホントにわからなかったら、自民のネットサポーターのレベルの低さwww
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:42:03.76 ID:AiZLeFjj0
公務員の給料があがって終わりでしょ
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:42:06.14 ID:EtLoV8Q60
よくもソンナいい加減な主張が出来るものだな
民主党政権時代の地獄の3年3か月忘れたのか
ウソのマニュフェストと有りもしない埋蔵金で
国民を騙し政権の座に就いたインチキ政党
ド素人ママゴト政権の幼稚なお遊びゴッコ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:42:25.71 ID:a41rdXu80
公約は守らず、公約外のことを実現させようとするのが前回でバレてる。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:42:37.10 ID:87frZwx40
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:42:41.62 ID:8MM3clrE0
中間層なんてのは結果的なものであって、一番の収入層が中間層。
そこが厚いってのは結局は国民総幸福か国民総不幸かのどちらなのか。もはや昭和ではない。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:42:52.84 ID:+4XvetgZ0
豊かな中韓層
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:43:20.93 ID:rpJbWGTs0
キーワード:中韓層

抽出レス数:11
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:43:59.93 ID:qHV1cp4/0
シナチョンを呼び寄せるんだろ?
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:44:01.14 ID:XuRQLt5O0
よくよく考えると、「豊かな中間層」ってどういう意味だ?
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:44:03.96 ID:uN2zYKwS0
総中流社会とか昔は日本も言われてたけど
それって日本が異様に豊かだったからなんだろうな
途上国が競争相手になって日本の豊かさがカツカツになってからは
他の国と構造が変わらんようになってしまった
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:44:04.83 ID:zPirZ3LR0
>>3
これ
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:44:05.65 ID:xAqdxVw70
公約でなくただの目標だろ
具体的な政策はなんだよw
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:44:07.86 ID:7hPPyBDY0
>>115
自分が分からないからって「インチキ」とかレッテル貼りかよw

「インチキ」の証明は?w
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:44:09.93 ID:EtLoV8Q60
よくもソンナいい加減な主張が出来るものだな
民主党政権時代の地獄の3年3か月忘れたか
ウソのマニュフェストと有りもしない埋蔵金で
国民を騙し政権の座に就いたインチキ政党
ド素人ママゴト政権の幼稚なお遊びゴッコ
お前等に高額の議員歳費は税金の無駄使い
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:44:34.71 ID:VmT4+y+n0
失業率が減って就業者も増えたのに「庶民には恩恵がない」はありえない。
一番必要な人に恩恵が行ってるってこと。
これを認めずに政策をもとに戻しましょうってのは、失業者をまた増やし
ましょうってことだぞ。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:44:41.96 ID:6LyVch3ZO
中間層復活ってよ
底辺をどうにかするべきなのに、どこまで腐りきった詐欺政党なのか
自民は糞だか、民主という選択肢はありえない
この選挙でとりあえず菅と原口と前原は死ぬべきである
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:44:46.70 ID:/q/d68zI0
>>3
日本語って便利な言葉だなってほんと思うわw
実際これだもんな
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:44:57.13 ID:fzgP4IA10
>>3

マジか 
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:45:09.99 ID:RFCQYu220
>>102
安倍政権は円の価値を4割も暴落させてるだろ
通貨価値を考えれば民主党時代のほうがずっと上だ

自民党がつくった原発が爆発する前は
株価も11000円、菅政権
ドル円は80円で円は最強の通貨だった
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:45:18.06 ID:A9WHz/JB0
借金でばらまきする体質は自民も民主も同じという
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:45:21.88 ID:OHOklgz10
【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★14 ??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416220496/
安倍、訪問先のオーストラリアで「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった」とウソをつく  [転載禁止]??2ch.net [541551149]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416202301/
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:45:24.15 ID:7hPPyBDY0
なにが凄いって、最低最悪の自民党政権の下で、
戦後の何も無い焼け跡から60有余年、
GDP世界第二位の地位を築いた国民は凄い (`・ω・´) 

もっと凄いのは、3年チョイでその優秀な国民を
絶望の淵に追い込んだ民主党が本当に凄い(´・ω・`)

で、あのどん底の経済情勢からここまで持ち直させた
アベノミクスもちょっと凄い(`・ω・´)
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:46:05.88 ID:OHOklgz10
【衆院選】「大企業が儲けて中小企業にお金が回るトリクルダウンという考え方、本当はしたたり落ちない」海江田・民主代表★3??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417276405/
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:46:26.06 ID:EtLoV8Q60
よくもソンナいい加減な主張が出来るものだな
民主党政権時代の地獄の3年3か月忘れたか
ウソのマニュフェストと有りもしない埋蔵金で
国民を騙し政権の座に就いたインチキ政党
ド素人ママゴト政権、幼稚なお遊びゴッコ
お前等に高額の議員歳費は税金の無駄使い
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:46:28.81 ID:48kRQlXS0
絵に描いたモチとは、まさにこのこと。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:46:41.47 ID:ODFyQbvs0
>>1
働いたらその分保護費を削られる→だったら働かない

の、永久機関、こんなやつの脳は腐ってるよ
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:47:10.07 ID:5nQj7TNm0
>>123
そしてナマポをゲットさせれば
中間層の出来上がり♪
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:47:16.08 ID:r40EMZze0
生活保護と円高に支えられた「豊かな中間層」wwwwww

10年も経たないうちに日本の財政が破綻するよ、馬鹿チョン民主党。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:47:16.35 ID:8MM3clrE0
人口減少中の日本で、更に産業の空洞化激しい日本では、そもそもマイナス成長しかしない。
それをプラスにするには、少子化をいかに防ぐかしかないのだが、それに対する抜本的な政策はないのか?

もはや日本はじり貧で、成長は望むべくもない。一にも二にも少子化対策!
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:48:07.39 ID:agb/Td7o0
中韓層に乗っ取られる
146名無しさん@0新周年@転載禁止@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:48:12.00 ID:syT/qkhY0
庶民派を語る松原仁さん(笑)

ひたすらジェニ儲けがしたかっただけの松原仁くんと長島昭久くん

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131121/stt13112111320002-n1.htm
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:48:16.72 ID:fncchICt0
>>130

ほんとそれ。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:48:35.54 ID:7hPPyBDY0
>>134
出たよ「ドルベース!」 欧米か?!

こんなサポーターばっかしじゃ、
一部でささやかれている「自民党単独300議席超」が現実になりそうだな。

みんなも開票速報の時、自分が投票した候補者が落選するのを見るのは嫌だろう?
勝ち馬に乗りなよ。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:49:03.70 ID:r7caeCQk0
嘘つきが何言っても信用できないな。
安愚楽牧場の件の対応んコト思い出すだけで十分だよ。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:49:55.67 ID:/n0Fnh3S0
>>73
>>73
>>73

これ大事。あの民主党3年間は財政運営の綿見てもマジヤバかった。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:50:07.15 ID:lmTddS6w0
>>3
納得した。w
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:50:13.93 ID:F5JWHSA70
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ| 『豊かな中間層を復活させる』ですって?! 民主党の誰が貰ったのですか?!
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ| 中国様の了承は取ったのですか?! 取ってないでしょ!!  
  |彡|.汗 '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   習近平閣下のご指示を待たないでこんな曖昧な表現はダメですよ!!  
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|   
    |       ^-^     | 
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:50:26.06 ID:7hPPyBDY0
>>1
それにしても財務省に真っ正面から立ち向かう安倍は大したもんだ。
こういう政治家、久しく居なかったもんなぁ。

財務省とマスゴミと労組と在日etc。
毎度おなじみの「既得権益擁護集団」。

こいつらを敵に回して良くやってる。
みんなで応援しないと、前みたいに潰されちゃうよ。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:50:55.09 ID:ogd/EUxa0
【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408556487/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209

>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
>民団幹部にして同時に総連支持団体の幹部などなど。民族は同
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:51:03.24 ID:DIwE8Mr30
自民党「富裕層を優遇します!」
民主党「中間層を優遇します!」
共産党「底辺層を優遇します!」

↑これで無職のネトウヨが自民党を支持するのは何故?
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:51:15.02 ID:07tWexxG0
>>139
ミンス政権の方が
GDPが上がっていたという皮肉
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:51:36.81 ID:OmJRYPtm0
えーと、以前は最低賃金1000円とか言ってたよね?
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:51:42.51 ID:ogd/EUxa0
ちなみに民主党政権の株価は、約9000円。今は17000円台。

・民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少
・ そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張していた。
・ 日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る 民主党政権時
・ 2010年以降、従業員100人以上を雇用していた工場閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ。
・ 野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」と無策。
 
・ 安倍総裁の日銀への圧力発言で株価上昇・円安進行→民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好すぎ。
・ 東証1部の時価総額・・・安倍総裁との党首討論で野田首相が衆院解散を表明してから約4カ月で111兆円も増加。
・ 民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆〜6兆円崩す」→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼ぎ民主の消費分積立」
・ 1ドル90円台後半で円高が止まっていればエルピーダは倒産しなかったと判明。
 
・ 景気回復で外食・小売業界で人手不足が深刻化し、正社員登用やパート・アルバイトの時給を上げる奪い合いに。
・ 大手企業の定期昇給とベースアップ額賃上げ額が1998年以来の7千円台に、賃上げ率も15年ぶり2%超え。
・ 13年度の現金給与は3年ぶりにプラスへ・・毎月勤労統計調査
・ サラリーマン世帯のボーナス調査で平均手取り額72・2万円。6年ぶりとなる70万円超え発表(損保ジャパン)
 
・ 2015年卒業予定の大卒求人倍率は1.61倍に大幅増 求人数は前年比25・6%増で6年ぶりに増加。中小企業の求人が急増。
・ 14年5月の完全失業率(季節調整値)が3・5%と改善し、97年12月以来の低水準。
・ 長期失業者は14年1〜3月期平均90万人となり、4年ぶりに100万人を下回る。
・ 14年1〜6月の企業倒産件数は前年同期比9.73%減の5073件に。上期としては5年連続で減少し、1991年(4723件)以来23年ぶりの低水準。
・ 14年1〜6月の自殺者数は昨年同期比11・2%減の1万2731人に。月別統計が始まった2009年以降で最少人数。
・ 14年の3大都市圏の基準地価・住宅地が6年ぶりに上昇 地方も下落率縮小し改善 
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:52:15.76 ID:LbcHspdY0
そんなの偉そうに言う話ではなく、みんな分かっていて

どうやってやるの? 何だけど。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:52:34.26 ID:FMnaT7O60
>>155
民主のはするする詐欺だとバレているから
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:52:38.94 ID:5DMuczC30
報道2001に安倍は出てるが
必死だなw
追い詰められた顔つきしてるよ。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:53:10.71 ID:8FHTUkuf0
>>3
秀悦
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:53:18.15 ID:a8zhNBQv0
どっちみち底辺層は市ねと
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:53:26.49 ID:OHOklgz10
【自民】世耕氏団体に派遣会社幹部から毎年500万円 7年間、同時期に [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417219946/
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:53:35.18 ID:F5JWHSA70
>>159

   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`
  |   /   (o)  (o) | 『豊かな中間層を復活させる』って誰の発言や?
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 こんな曖昧なキャッチフレーズは民主党には逆効果やで!!
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ   、もっと具体的に表現しないとまた無為無策とバカにされるで!!
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_     やっぱり海江田執行部じゃアカンわ!! ウチの出番やで!   
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:53:48.85 ID:G0Tw56250
ウソです
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:53:52.13 ID:XHJSsF6b0
>>155
民主党に実現能力がないからじゃね
共産党も同様だけど
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:54:25.39 ID:FcOhVikr0
豊かな「中韓」層の復活とか、本音いいすぎで笑った。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:54:47.36 ID:5DMuczC30
喋れば喋るほどヤバイな安倍。

私が最終責任者だから私が一人で決断するのが当然だと。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:54:48.90 ID:c+LgWGVD0
中間層の満足はふところ具合でしょ、手っ取り早く証券市場を元気にして
自民党さん、阿倍内閣頑張って…
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:55:08.74 ID:EK2jURRY0
>>109

民主党時代の3年3ヶ月といいますが、今その地獄を抜け出せてますか?
収入は良くなっていますか?生活は安定してますか?
してないでしょ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:56:44.76 ID:8MM3clrE0
>>171
4年前に就活をしたが、その経験を踏まえれば少なくとも今の時代の方が幸せだ。あの氷河期はひどかった。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:57:04.14 ID:lmTddS6w0
前スレ270に同意。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417277808/270
「詰め込み教育」も復活させないとね。
庶民一人一人の教育レベルの高さが
あの頃を支えていたのだから。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:57:33.08 ID:N/2XTYP/0
Q どうやって実現するのですか

A ちょっと財務省に聞いてみます
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:57:44.16 ID:mfpOSTPX0
>>3
それだ
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:57:55.53 ID:RFCQYu220
>>73 >>150
安倍政権で通貨の価値が4割近く暴落

日本の個人金融資産は1500兆円くらいあった
その4割の600兆円相当の価値が円安で吹っ飛んでしまったことになる
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:58:17.68 ID:OSCIVW330
>>171
ん、おまえは民主党政権時代が地獄だと。 
いまは一部の人だけが儲けてるから格差が開いて不満なんだろ
むしろ民主党政権時代の方が天国なんじゃないのか。 
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:58:21.55 ID:CEo7/3Dv0
日本人になりすます朝鮮人を警戒せよ  Be careful of Fake
http://www.youtube.com/watch?v=MVHV5Ui2uPU
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:58:37.45 ID:F5JWHSA70
>>3
  _
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
  |::::::::|     。   .|;ノ  「豊かな中韓層」だと?!
  |::::::/  ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||     
  ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ   俺の云いたかったことを先に言うな!!  
 (〔y   uUー''  | ''U/  v c,.jヽ
 /゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/    ノー'ぅ' J   
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:58:38.27 ID:bMUkgQvm0
>>1
豊かな中間層を復活させるには景気回復が必須なのに、そのための具体的な経済政策が皆無って時点で、
民主党なんて野党としても能無し確定だろw

どの野党もアベノミクスを批判しているくせに、それに代わりうる対案を提示できない時点で、投票先の選択肢
からは消えるよな。唯一、アベノミクスの財政出動部分の修正案を出してきた次世代だけが評価できる。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:58:47.98 ID:EtLoV8Q60
よくもソンナいい加減な主張が出来るものだな
民主党政権時代の地獄の3年3か月忘れたか
ウソのマニュフェストと有りもしない埋蔵金で
国民を騙し政権の座に就いたインチキ政党
ド素人ママゴト政権、幼稚なお遊びゴッコ
お前等に高額の議員歳費は税金の無駄使い
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:59:01.00 ID:PY399ONV0
民主理論は
中間層が豊かと感じるまで全体を引き下げるってのだからなあ
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:59:11.69 ID:EK2jURRY0
>>172

どう酷かったんですか?
そして今はどうマシになったんですか?教えてください
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:59:25.19 ID:OSCIVW330
>>176
おまえはどこの国に住んでるんだョ
185平成の黄門様@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:59:32.54 ID:YAXdpaLZ0
いくら綺麗ごとを言っても駄目だ。国会議員の年収4割減、公務員の年収6割減にしなければできっこない。公務員の票で議員になっている民主党では出来ないだろう?文句があるならやって見ろ!と言いたい。国民年収より公務員年収が多いのは日本だけ。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 07:59:57.43 ID:L9P4dRl70
>>176
ことになる?実際はどうなんだよ。事実で話せよ。
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:00:08.97 ID:6waJMDUVO
豊かな在日韓国人を復活させるの間違いだろ
民主党よ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:00:42.34 ID:tNLNRsS30
結局民主党は自民の政策は良かったと言ってるのかw
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:00:48.82 ID:OHOklgz10
外務官僚が暴露 「自民党には隠れ韓国人党員が大勢いる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348560543/
現職議員が暴露 「自民党の選挙を手伝ってるのは在日韓国人」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347514407/
統一教会が信者3000人を動員して自民党の選挙支援
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373546161/
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:00:54.81 ID:PxZf2bhL0
どうやってだよ?w
みんなをお金持ちにする、のレベルは対案とは言わねえよ
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:01:03.29 ID:u5CXTdkG0
>>172
今地方では求人率がはるかに良くなってるよ
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:01:19.74 ID:44txT3/G0
>>1

あれだろ?


財源は埋蔵金!
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:01:20.47 ID:l18RqKwd0
>>1
おい民主よ?
国民の平均年収を現状の400万前半→500万(笑)にする、が抜けてるぞ?
捏造が足りないんじゃないか?
詐欺ありきの公約を掲げんと、議席は増えないぞ?

打つ手がないなら、国民の平均年収1000万にするとか言えばいいw
まぁ、さすがの平和ありきの国民も目が醒めると思うけどねw
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:01:37.28 ID:+AZ2s/Af0
>民主党「豊かな中間層を復活させる」を公約

こいつらねこのあっちっちか?

民主党議員はたった3年前の地獄絵図で中間層が死んだことをすでに忘却、焼却、真逆してんのか
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:01:49.46 ID:EK2jURRY0
>>177
>いまは一部の人だけが儲けてるから格差が開いて不満なんだろ

あなたは、今儲けているのは「一部の人だけ」と自分で認めちゃいましたねー
それで、どうして今のほうが民主党時代よりマシだと思えるんですか?
みんなが幸せにならなくてもいいんですか?
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:01:56.52 ID:XuRQLt5O0
円安でただでさえ高い燃料費がますます高くなってしまった。
来年1月また電力料金値上げだぞ! 日本の国富の流出が加速してるじゃないか!
原油下落がなかったら致死レベルだったろこれ?

自民党はなぜ原発を動かさないんだ? 民主党ですら再稼働させたのに! なにをぐずぐずしてんだよ。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:01:59.83 ID:SM5rlEDI0
>>176
バーカ。どうしてわざわざドルに換算するんだ?
ミンス工作員はそんないちゃもんしかつけられないのか?
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:02:04.34 ID:L9P4dRl70
>>183
氷河期は東大京大卒でも職なしはデフォ。その前後はその箔だけでフリーパス。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:02:05.76 ID:2pTwhbTX0
ひょっとして金持ちを中間層くらいのレベルまで貧乏にするっていうことか?
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:02:11.84 ID:4z8vjnhp0
>未来につながる成長戦略
(笑
どうせ官僚に丸投げだからじみんとかわらんだろう
となるとなんでお前らに任せないといけないの?ということになる
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:02:25.24 ID:FgIbiois0
口で言うのは簡単だけどなあ
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:02:28.65 ID:G5cGP8OmO
アグラミクス発動ですね。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:02:36.85 ID:cGFQCrHr0
与党の時に国内の工場潰しまくってたじゃねーかこのイオン野郎!
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:02:43.85 ID:1lUo6+Tq0
言うだけなら何とでも言えるからなw
今回は「埋蔵金」は使わないようだがw
205 ◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/11/30(日) 08:03:03.49 ID:APo+9dbj0
公共工事をバンバンやって土建業を増やして製造業を復活させにゃ無理やろ
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:03:10.65 ID:VmT4+y+n0
非正規を禁止にすれば平均の賃金はあがるだろうよ。
増えた失業者を犠牲にして。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:03:15.22 ID:FFTAtDxV0
>>180
ほんこれ

野党はこうなったらいいなっていう願望を言ってるだけ。
全く成長していない。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:03:16.72 ID:4oL+YuKx0
詐欺マニフェストでフルボッコにされた轍を踏んで、曖昧な公約に書き換えたかw
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:03:23.24 ID:9zyv6OY00
まあ、民主が政権を奪還する見込みはないので、
自民党にお灸をすえる程度に民主を躍進させるべき。
110程度までいけたら、自民党の暴走にいい牽制になる。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:03:33.58 ID:R6e1OD+u0
>>197
日本は輸出より輸入のほうが多いから

当たり前だろw
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:03:53.22 ID:L9P4dRl70
>>197
ドルに換算したあと円に適用してるのがひどいな。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:03:58.68 ID:u5CXTdkG0
民主党は口だけ
何でも嘘を並べる
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:04:05.73 ID:OSCIVW330
>>195
だからみんなが底辺な民主党政権が天国なんだろ
民主党がんばれや みんな底辺なら公平だな
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:04:38.18 ID:EK2jURRY0
>>198

あなたに聞いてんじゃないですけどね、いいでしょう、あなたが答えるならそれでも
じゃあ、東大京大卒でそのころどのような企業に就職しようとしてたんです?
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:04:46.39 ID:G5cGP8OmO
ガソリンプールも出来るんですね!(眩暈)
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:05:33.97 ID:XuRQLt5O0
>>207
願望ねえ。

そだね、トリクルダウンが起こったらいいな。

安倍「賃金は必ず上がります!上がるんです!!」
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:05:34.60 ID:HVbY0fVZO
民主党は相変わらず具体性のない公約だなあ、で、結局出来ないと、こいつら何にも学んでねえな
さっさと消えろよ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:05:44.77 ID:EK2jURRY0
>>213

なんです?切れたんですか?
みっともないですよ
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:06:27.63 ID:Tl+dNRMG0
☆所得税最高税率75%(累進性)希望
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1417264836/
☆肉屋を支持する豚?妄信者集団?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/soc/1372192610/
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:06:28.01 ID:BYG+qj2h0
悪魔の北朝鮮を理想の国と絶賛していた日教組。
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部。
日教組、自冶労、朝鮮総連、民団が作るうそつきミンス党。日教組のドン輿石。
民主党は有田ヨシフと在日韓国人暴力集団しばき隊と関係を絶ってください。
本当に悪夢のミンス党政権と朝日新聞の反日・左翼・捏造報道に騙されました。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:06:33.57 ID:L9P4dRl70
>>214
は?曖昧すぎて答えようもない質問だな。東大京大生を一般化して具体的な就職先を答えろと?
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:06:47.88 ID:Q6qugBzd0
コンクリートから人へとどう違うの?
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:06:55.50 ID:c8ePbUXy0
>>1
イオンを潰して商店街を活性化させるって意味?

民意を問うまでもない。速くやれ。そんで、やってから言え
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:07:03.95 ID:OSCIVW330
  夢を語るw 野党は気楽だ
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:07:12.08 ID:IVi8nqAnO
>>3
本日のホームラン
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:07:58.82 ID:IwhwnsXT0
理想を語っても実現はできない党っていう実績があるからね
何を言っても無駄とはこのことか
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:08:12.95 ID:2rD04yJ80
嘘を吐かずに「中国韓国のための政治をします」と言え
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:08:24.02 ID:1j60/Ok70
民主は政権とったときに財源をきにせずに(国債で)やりたいことを全部やったら良かったのに
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:08:26.09 ID:FFTAtDxV0
>>216
安倍は少なくとも3本の矢という具体策を示している。

野党とそのサポはお前のように批判するだけ。
それも言葉尻とらえたりとかレベルが低い。
対案を出せよってこと。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:08:58.01 ID:lBlaZL+J0
豊かな谷間に見えた
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:09:25.05 ID:MAqSuKPo0
>>3
おせーよカス
ちゃんと2で言え
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:09:37.24 ID:EK2jURRY0
>>221

なに言ってるんです。東大京大卒でも就職できずに無職がゴロゴロいたんでしょう
アナタはそれを見聞きしたんでしょう?
だったら、そのときの東大京大卒の人たちがどこに就職しようとして落ちてるのか
聞いて答えられないってのは変じゃないですか

それともそう思い込んでるだけなんですか?
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:10:01.77 ID:kt+LcVUT0
民主党は何をしようとしても党内から反発が起こるんで、結局何も出来ないんだよな
与党時代に散々見せられた失態

党内勢力毎に分裂するべきだわ
労組勢力やら親中親韓勢力やらが駆逐されないと日本人は相手をしないと思う(笑)

それと、今左翼勢力が弱体化してる理由は
「中途半端に民主党に加担してる政権与党になりたがりの左巻き」のせい
中国韓国との関わりを絶ち、日本人の弱者を救うというポリシーを持ってる左翼ならば恐らく強烈な支持を受けると思うんだが…自民党とその愛国左翼党が二大政党になるのが理想でしょ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:10:08.07 ID:MGxstE+10
>>1
日経平均株価(5年)
http://i.imgur.com/GHjKrD8.gif

民主党政権時代 暗黒のドン底
日経平均は、9000どころか8000円がいいとこだった

   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
           ..____
          /      \
r、     r、/ ─    ─ \
ヽヾ 三 |:l1  (●)  (●)  \ 民主だけはない
 \>ヽ/ |` }   (__人__)    |
  ヘ lノ `'ソ,    ` ⌒´    /
   /´  /

自民党320  民主党0   これが日本人の選択でしょう
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:10:14.17 ID:XuRQLt5O0
>>229
第3の矢は具体的にいうと中身なんなのかな
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:10:14.55 ID:G5cGP8OmO
中国と韓国の中韓層を日本で繁栄さすのか
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:10:20.46 ID:LeKAZ3i80
中韓層スレwww
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:10:43.14 ID:VmT4+y+n0
民主党の頭の中では「失業率は黙ってても下がるもの」らしい。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:10:48.75 ID:rN5K6TUD0
ティターンズのグローバリズムの結果→
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:10:54.85 ID:RFCQYu220
>>184 >>197
世界の基軸通貨はドル、次点はユーロ

エネルギーも食料も工業製品も輸入頼みなのに
島国のローカル通貨、円でだけ考えても意味がない

>>186
実際に日本人の資産と収入は4割さがってる。
円でしか考えられない日本人の大半は損したことに気が付かない
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:11:15.39 ID:SM5rlEDI0
>>214
お前就活したことあるのかよ。ひとに説明させる前に、どう改善してないか説明しろよ。
就職率という客観的なデータも明らかに改善してるだろ。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:11:24.25 ID:ruNMfLEJ0
>>209
前はそんなこと言ってああなったからな。こいつらは沈めて新しい野党が伸びるのを期待した方が良い。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:11:26.92 ID:TLcgrIHs0
和牛詐欺みたいなもんかw
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:11:56.54 ID:IwhwnsXT0
>>240
こいつ円相場って言葉も知らないんだなw
それでなくても円は世界第三位の通貨なんですが
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:12:01.50 ID:yTfR/fHH0
民主党政権の3年3か月は本当に地獄だった。
二度と国政に現れてほしくないわ。
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:12:01.62 ID:EdM6UB31O
具体的じゃないなw
高速道路、2000円乗り放題とかにしろよ。あの時は、それなりに効果が有っただろ。ん?某左翼系旅客業労働組合が暴れるから前回は止めたの?その結果、嘘つきのレッテル貼られたけどなwもう信用できないんだよw
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:12:08.66 ID:LeKAZ3i80
>>234

結論から言うと、自民に入れない人でも民主「だけ」は無いって事だよ
普通の日本人は民主以外を選ぶだろうな
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:12:12.00 ID:L9P4dRl70
>>232
大学が就職先、就職率を公表してるから、それでも見ろ。
就職先、内定先(重複あり)を全体として見ることはできても、希望先を俯瞰するのは不可能だと言っている。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:12:14.05 ID:XuRQLt5O0
>>229
それ表現が具体的ってだけじゃね?

民主党も3本の柱っていう具体策出してるしなー
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:12:24.90 ID:OSCIVW330
>>240

でも円高でも、国民は貧乏でしたョねえ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:12:32.99 ID:1m/OAnGK0
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:12:32.88 ID:bMUkgQvm0
>>216
現実の政策として実施しているだけでも、批判するだけで対案すら示せない野党とは大違いだろw

アベノミクスの本質は、異次元金融緩和による円安インフレターゲットと大規模財政出動による景気緩和の
組み合わせな訳だけど、野党はそれに代わりうる経済政策を何か提示してくれたのか?
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:12:42.62 ID:LbcHspdY0
単に組合員の給料を

圧力かけて、ストして、上げますってことなんだろうな。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:12:48.94 ID:ZSsveIcVO
ネトサポの詭弁ラッシュが始まりましたね
ここ一ヶ月の動きでアベノミクス詐欺推奨側がまた嘘つき雇って工作始めたと
丸解りなんですが
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:13:01.77 ID:EK2jURRY0
>>241

就職率っていう客観的なデータって何ですか?
私見たこと無いけど、アナタ見たことあるんですか?
じゃあそれを見せてくださいよ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:13:04.29 ID:yTfR/fHH0
>>240
為替で左右される分まで資産に考えるほうが間違い。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:13:06.32 ID:P0nuh/v80
中間層に優しくなんて言ってませんよ
中韓層に優しくするのが民主党です
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:13:26.30 ID:ps6pjUXv0
>>156
民主党時代の実質GDPは2012年で517兆円
安倍政権になった2013年の実質GDPは525兆円
安倍政権の方が大きい
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:14:07.96 ID:Ss9/amsS0
>>21
3年前って高速道路無料だったんだ。知らなかった。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:14:11.54 ID:tNLNRsS30
 
今まで散々批判してた政策がやっぱり良かったとか

まずは間違いを認めて謝るのが先じゃねーの?w
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:14:13.58 ID:FFTAtDxV0
>>249
まあ、サポート活動、頑張ってくれ。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:14:28.21 ID:IwhwnsXT0
>>209
工作だろうが、これを本気で言ってる奴がいるとしたら相当な馬鹿

民主が仮に拮抗してきたら、自民党は政局争いに躍起になって
かえって失敗するとわかってる政策も強引に通すようになる
逆に正しい政策を行っていても、民主が政局のために引っかき回すようになる。

システム上、野党が方向性修正のブレーキになることは絶対にない。
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:14:33.31 ID:L9P4dRl70
>>240
ドルベースで4割減として、1500万円が900万円になるわけないだろ?1500万円は1500万円だ。そのレトリックを問題視してる。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:14:46.60 ID:xziMpAAr0
そうでしたっけ?フフフ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:14:59.10 ID:XuRQLt5O0
>>252
GDPがマイナス成長だけどな
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:15:11.59 ID:g7I70gPx0
.


埋蔵金で 豊かに な〜れ (AA略)

.
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:15:12.05 ID:Vc46/FAa0
>>180
せやねん
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:15:18.03 ID:G98B8dnP0
中韓層だろって誰でも思うわな、馬鹿じゃなければ
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:15:37.31 ID:d7BgL7U10
民主党はマニフェストに無いことを唐突に始めるから全く信用がならない。
夫婦別姓なんて選挙民の何割が期待していた?
外国人参政権しかり

そんなに強い意思があるのならマニフェストに明示すべきだったのに、
批判されると外国人サポーター制度止めたりして支離滅裂
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:16:04.14 ID:MGxstE+10
>>1>>237(北鮮もね)
.
【芸能】 “在日”を明かせない芸能人
 ・・・「日本の芸能界には在日韓国人・朝鮮人がかなりいる」「隠してもネットで暴かれる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414309465/

826 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:02:19.45 ID:c9UipweW0

福山哲郎(陳哲郎)・元官房副長官
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:16:14.57 ID:xziMpAAr0
中間層を豊かにするために富裕層のクビを切らなきゃいけん
そんなの共産党くらいにしか出来ないだろ
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:16:53.01 ID:TLcgrIHs0
まちがい:豊かな中間層を復活させる
せいかい:豊かな中韓朝を復活させる
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:16:53.85 ID:IwhwnsXT0
>>269
>夫婦別姓

完璧に中韓の伝統だもんな
家族としての「苗字」でなく
氏族としての「姓」が最優先という
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:16:59.83 ID:RoVWFlbpO
中間層は 消費税増税で 中小企業が倒産していくから、崩壊する層らしいよ

富裕層も 今後の課税対象
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:17:12.37 ID:LeKAZ3i80
>>21
「一度やらせてみてください」ってw
この時騙された人はもう二度と入れないだろうなw
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:17:12.44 ID:XuRQLt5O0
>>252
ここまでは素晴らしい。

で、アベノミクス第3の矢は、中身は具体的に決まったの?
トリクルダウンはいつ起こるの?

教えてもらえませんかね。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:18:12.76 ID:NmqIDm6N0
>>258
今年はマイナス成長確定だが、どうするのかね?
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:18:20.13 ID:MGxstE+10
>>270のつづき

福山哲郎(陳哲郎)・元官房副長官

法務省告示 第二百九十一号
左記の者の申請に係る日本国に帰化の件は、これを許可する。
昭和五十年八月二十九日

住所 東京都大田区西糀谷二丁目十五番十九号

http://www.tomocci.com/sinpo/kika.html
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:18:46.00 ID:yp8jGYns0
思いつきかな
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:19:20.42 ID:IwhwnsXT0
>>275
いや、こんなのに騙されるアホは絶対に次も別のワードに騙される

「バランスある二大政党政治を目指せ」→民主
「信頼できる第三局」→維新
「自民党の暴走に歯止めをかけるたしかな野党」→共産
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:19:28.10 ID:TB+izS7x0
三年半豊かな中間層を潰してきた民主党がなにほざいとるねん
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:19:35.60 ID:ZUZRUGCD0
>>3
お見事!

菅首相「沖縄は独立すればいい」発言・・中国で「沖縄奪還」論が活発に
民主・小沢環境相「脱原発のため海底ケーブルで中国から電力輸入しよう」
民主・大畠経産相「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」
野田政権「韓国の元慰安婦に追加謝罪して政府賠償金を払う」譲歩案
野田政権、中国に配慮し日米離島訓練中止→初の尖閣領空侵犯を許す
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:20:03.54 ID:b+Ok4ODE0
具体的な政策が見えてこないって変態アカヒとかにも苦言を呈されてる民主党がなんかほざいてるなーw
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:20:24.44 ID:tNLNRsS30
まあ、一番の問題は民主党は言った事をやらないという事だけどな
どうせやらないから聞くまでもない
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:20:34.06 ID:F5JWHSA70
   |::::::::|     。    | 、『厚く、豊かな中韓層』なんて抽象発言はダメだ!!   
   |::::::/  ,,,.....    ...     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .| 中国様、韓国様に喜んで戴ける具体策を明示すべきだ!!       
  (〔y    -ー'_ | ''ー |          
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|     円高デフレ不況の実現! 尖閣は中国様に! 竹島は韓国様に!
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:20:48.44 ID:ZSsveIcVO
>>258
未来の子や孫に借金して金使った額に見あってないんですよ
この後に及んで肯定するとか日本潰したくて仕方ない人間としか思えない
間違いを認めず、また間違いを幇助する人間が跋扈とか
完全にWW2気質ですね
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:20:52.46 ID:lNtqQys00
日本人は敵だ
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:20:54.58 ID:31uW5/Er0
要するにこれは「中韓の」豊かな中間層ってことだよな、日本人が全中国民を中間層に・・・(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:21:03.04 ID:Uu0w78Bn0
>>3
開いたら終わってたww
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:21:14.94 ID:IwhwnsXT0
>>286
日本は借金なんてしてない
はい話は終わり
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:21:18.55 ID:HwDihyDm0
◯国士、民主党小川「大臣は、度々世界日報という、社会的に物議のある統一教会の機関誌に登場していますが、この件についてご説明願いたい」

8分36秒頃
https://www.youtube.com/watch?v=w3c_bWh79cs
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:21:37.87 ID:SM5rlEDI0
>>255
就職率なんてググればでるし、ニュースでもよくでてるだろ。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:21:39.38 ID:qqNFzHcM0
>>1
★★★★アベノミクス大成功★★★★

【朗報】 アベノミクスにより失業者90万人が救済され、就職できたことが判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1417065712/
●2012年11月 〜 2014年11月
日経平均    8665円 → 1万7460円 (2倍)
時価総額    251兆円 → 501兆円 (2倍)
有効求人倍率 0.82倍 → 1.09倍 (増加)
就業者数    6278万人 → 6366万人 (雇用者88万人増加)
公的年金    年6兆円の赤字 → 年10兆円の黒字 (26兆円の改善) (元本の取り崩しなく、運用益だけで年金支払い可能に)
http://i.imgur.com/4whAtXi.jpg
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:21:50.08 ID:XuRQLt5O0
「景気回復、この道しかない!」

アベノミクスがいま行き詰まってるのに、具体的な政策示せないでイメージで語ってるのは自民もいっしょ。
しかも選択肢を限定して決断を迫るのは、詐欺師の常套手段。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:21:51.99 ID:OHOklgz10
【政治】 アベノミクスで格差拡大中 支持してるのは富裕層…じゃない? [zakzak] ★2 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417298641/
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:22:18.21 ID:OoBQeTpK0
民主党政権の時は
原油高騰に応じて、ガソリン、電気、ガスが一斉に値上げ。ティッシュも値上げ。パンも値上げ。ちくわも値上げ。味噌もビールも値上げ。
物資って石油に支配されてるよなぁ。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:22:31.38 ID:Y1sRvtg+0
民主って名前聞く度にあのCMを思い出すわw
見事にまんまあのCMの通りの3年間だったからなw
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:22:33.43 ID:43uEw6pI0
また具体性の欠片も無い公約を…
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:22:48.59 ID:jDh8IV9R0
俺ら負け組一人一人のことなんか安部さんが考えることじゃねえしな
株価あげてマクロ経済良くして
そのおこぼれを俺ら底辺がひろって歩けばいいんだよ
チョンでも分かるわな
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:23:02.47 ID:fuVdbPPI0
民主党と自民党のどこが違うのだ
無邪気に言えるのが笑える
選挙期間だからかね
多分歴史も知らないんだろうな
こいつ等がどうやって歴史について語るんだ
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:23:10.03 ID:e+Ey4VJZ0
>>294
今なんで行き詰ってると思う?
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:23:10.62 ID:v9d3PXjB0
そういえば民主のせいで韓国が調子にのったんだった
あんときみたいなのはもうやだよ
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:23:22.42 ID:YTA77XdQ0
老人の1人世帯が増えてる
豊かな中間層を復活させる

答え 増税
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:23:47.05 ID:XuRQLt5O0
>>297
あのネガキャンは正しかったな。もっとも事実以外でネガキャンしたら犯罪だけど。

しかし麻生自民も、ネガキャン批判ばっかりするヒマあったら、具体的な政策アピールしてりゃ
負けなかったろうになあ。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:24:19.02 ID:C54UzWeQ0
言うだけタダ
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:24:24.87 ID:IwhwnsXT0
>>304
政策アピールはしてたけど
マスゴミが一切情報を発信しなかった
本当にまったくさっぱり
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:24:33.47 ID:RFCQYu220
>>263
1500万円
1ドル80円なら18.75万ドル
118円なら12.71万ドル

外貨で表示すれば円安で大損した事にすぐ気が付く
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:25:12.15 ID:XuRQLt5O0
>>301
・消費税増税
・第3の矢が撃ててない
・トリクルダウン待ち

結果、景気がまったく回復してない。はやくなんとかする政策出さないとな。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:25:22.21 ID:31uW5/Er0
>>296
まああんのときは震災で電力で混乱もあって、そこにきて無策に脱原発とかの理想だけ掲げたから燃料関連の
値上げ構成を日本全体が食らったかたちだからね。今は原油がさがってるけど大して物価下がった感はないし
時と場合じゃないか。
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:25:25.33 ID:OoBQeTpK0
更に民主党政権は
原油高なのに環境税導入で
あらゆる商品、すべての食料や生活用品が値上がりするように仕向けた。
鳩山のトロイの木馬はタチが悪い。
働いてない奴らはいつ物資が値上がりしたか知らないだろうな。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:25:38.62 ID:L9P4dRl70
>>307
それを円で表現してどうする…
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:25:41.39 ID:F5JWHSA70
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ| 『豊かな中間層を復活させる』ですって?! 民主党の誰が貰ったのですか?!
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ| 中国様の了承は取ったのですか?! 取ってないでしょ!!  
  |彡|.汗 '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   習近平閣下のご指示を待たないでこんな曖昧な表現はダメですよ!!  
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|   
    |       ^-^     | 
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:25:45.48 ID:xNdJekH00
右政党が1つ
左政党が2つ

このバランスの悪さが日本の国政が成熟しない理由。
左政党をひとつ減らしてバランスをとる
民主党は政界から消えるべきだよ。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:25:48.45 ID:nTtiRhxC0
>>296
原油は世界情勢と密接な繋がりがある
パワーバランスが乱れるとすぐ値上がりする

一国の通貨レートなんてその前じゃ、微々たる影響
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:26:22.30 ID:XuRQLt5O0
>>306
いやー、ネガキャン動画の力の入れようはすごかったろ。クオリティ高すぎ。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:26:24.28 ID:6HAiltGv0
1.具体案がない
2.以前の政権時に公約をなに1つ守らなかった


これでどうしろとw   小学4年生も顔面真っ青ですよ・・・
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:26:27.96 ID:HwDihyDm0
◯国士、民主党柚木道義
「派遣社員の方が、10%も様々なハラスメント被害者が多く、調停の相談件数は正社員の5倍
労働災害の死傷者発生状況(25年度ベース)は全労働で20000人だがそのうち派遣社員が16422人
育休格差は正社員と派遣社員では10倍、結婚格差は正社員と派遣社員では2倍
自民党の派遣改正法案はこのような派遣社員の対策(罰則規定)が全く講じられてない、
国民の命に関わる問題であり、
正に改悪としか言いようが無い、これで採決とかあり得ない」
https://www.youtube.com/watch?v=FQJFtjYy8zo
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:26:40.17 ID:d7BgL7U10
>>297
嵐の真っ只中をゆく帆船の操舵手が舵から手を離すや否や曇天にわかに晴れ渡る.....
「生活維新」の「維新」も言葉としては何だか商業主義的で凡庸。「維新」や「革命」の大安売り、大バーゲン。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:26:54.71 ID:IHbuiK710
>>308
ちょうどいいからお前が出してくれ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:27:25.17 ID:SyN+Ef6P0
>>307
 で、円高でおまえは金持ちだったのか
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:27:59.83 ID:yTfR/fHH0
>>307
で、民主党が何もせず超円高になったけど、その時、国民はウハウハしてましたか?。
豊かになったという実感ありましたか?。経済回りましたか?
実際にはリストラの嵐、企業が潰れる地獄の3年3か月だっただろ。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:28:09.54 ID:F5JWHSA70
/::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
  |::::::::|     。   .|;ノ  「豊かな中韓層」だと?!
  |::::::/  ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||     
  ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ   俺の云いたかったことを先に言うな!!  
 (〔y   uUー''  | ''U/  v c,.jヽ
 /゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/    ノー'ぅ' J   尖閣は中国様に! 竹島は韓国様に!
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:28:12.60 ID:ps6pjUXv0
>>277
残念ながら年率で1%程度増えるとIMFその他の機関は予想している
あんたは報道に騙されるタイプだな
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:28:15.39 ID:MEv8BCTl0
〈1〉国民生活に十分留意した金融政策
〈2〉生活の不安を希望に変える人への投資
〈3〉未来につながる成長戦略

こんなの中学生やそのへんのババアでも考えつく。
具体的で現実的な打開策が何もないんだろうけど、
こんなもん抽象的すぎて何も言ってないのと同じ。
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:28:29.11 ID:nTtiRhxC0
>>313
左翼とは「在日的」な考え方を持つ人 (C)池上彰

日本人の敵すなわちサヨク
そいつらが忌み嫌う日本人につけるのがネトウヨというレッテル
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:28:31.33 ID:fuVdbPPI0
歴史について語ろうぜ、具体的に
例えば、土に埋もれたものとかさ
20年デフレはいかんだろ
歴史以上の問題だし、歴史なんか知らないだろ日本の
なんか、儲かればいいってだけだろ
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:28:38.80 ID:+LKZMCzF0
>>1
理念はいいんだよ、それを実行するのに国民をコジキ扱いすんなってことなんだよな。
それには需要、仕事が必要だ。
だが、アホのミンス痘は未だに仕事を無くすムダ削減とかコストプッシュ要因にしかならん原発ゼロとかあさっての方向しか向いてないから困る。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:28:53.23 ID:e+Ey4VJZ0
>>308
第三の矢は全く関係ないけどね

成長出来ない根本的な原因は総需要の不足
第三の矢不足で景気回復しないんだとか言っても永遠に何ともならない
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:28:55.20 ID:hSfYyxN00
民主党不況で大失業時代へ
・製造業派遣禁止、「コンクリートから人へ」政策で雇用は不安定化
・暫定税率廃止、高速道路無料化でデフレが深刻に
・参院選と米中間選挙で株価は波乱模様
・子ども手当も“焼け石に水”の「マイナス成長」
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20100910-1.jpg
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:29:02.16 ID:Qk8xZLGG0
こんな具体性のない事をドヤ顔で言ってるからダメなんだよなw
自民の経済政策の反対だけしても無意味。少なくともアベノミクスは株価を上げた。
民主の経済政策は株価を下げた。
前と同じ方向性の経済政策なら株価はまた下がる。
誰が民主を選択するんだよw
デフレ不況再燃で喜ぶのは、ブラック企業経営者位だぞwww
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:29:02.37 ID:HslEiICL0
底辺が生活保護者
上層が働いている人
中間層は働いてないが生活保護を受けてない人
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:29:10.32 ID:g+pgWLnb0
>>269
> 外国人参政権しかり
> そんなに強い意思があるのならマニフェストに明示すべきだったのに、

政策インデックス2009には明記されていた。
マニフェストに入れるかどうかすったもんだしていたが、
心象が悪いということでやめた。

国民を選挙ツールくらいにしか見ていない。
実際、選挙民とか集票マシーンとか言ってる。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:29:41.86 ID:HwDihyDm0
>>328

第三の矢→アベノミクスは成功したと言い張る、マスコミに圧力をかけて言わせる
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:29:45.89 ID:7mCl7zyI0
また超円高株安にするつもり宣言だな。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:29:45.89 ID:APxrWidm0
だからどうやってやるんですか?(小4男子)
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:30:07.93 ID:31uW5/Er0
>>307
それって働いてない奴のいうことだよね。少なくとも日本みたいに資源を輸出するんじゃなくて加工品を輸出する
構造の国だと通貨の価値が上がりすぎるのはマイナスになる、民主のときにいやというほど学んだはずだけど。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:30:11.15 ID:OoBQeTpK0
>>308
野党のテロ資金規制法反対の影響で減税策と福祉拡充策の法案がお流れになったからもう少し先になりそうだな。
さっさと着手しないといけないけど、
選挙があろうとなかろうと次期国会までは同じ期間だから我慢するしかない。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:30:11.99 ID:dH74aXfs0
>>1これは簡単な事
派遣法をチョットいじくれば良いだけだからな
豊かな中間=正社員だろ
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:30:55.96 ID:ZW0lYNbG0
民主円高にすれば私のドル円Sが助かる
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:30:59.09 ID:fuVdbPPI0
成長戦略って構造改革の焼き直しだろ
放って置けば成長するみたいな感覚だな
動物的な感覚だよ、カトリックもそういったらしいよ
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:31:03.91 ID:AvhmrhZ50
埋蔵金詐欺とムチャクチャな政権運営で国民総貧困化したくせに
なにを言ってるんだか…

もう二度とあの痛みはごめんだよ
生きた心地がしなかったわ

おまえらに必要なのは
再び甘言で国民を騙そうとすることじゃなくて
謝罪と反省だろ
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:31:15.12 ID:gEQWg51yO
豊かな在日層がなんだって?
寄生虫ともども早く消滅しろ!
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:31:29.35 ID:bMUkgQvm0
>>276
大企業がお腹一杯になれば、自然と溢れてくるよ。まぁ、あと5年ぐらい待ってみろ。

リーマンショック以来、ずっと飢餓状態だったのだから、回復に時間がかかるのは当然。
10年、20年かけて落ちた体力が1、2年で戻る訳がない。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:31:54.83 ID:jDh8IV9R0
安部さんから見たらお前ら肉片なんだよw
さっさと観念しろよ底辺w
無能なお前らが安部さんや自民党に人生丸投げして助けてもらおうなんかずうずうしすぎるわw
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:31:55.09 ID:yTfR/fHH0
>>336
それ無職在日のチョンモメン論理なんだよ。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:32:28.83 ID:nTtiRhxC0
>>334
超円高(結果株安)&増税
産業の空洞化、内需破壊、中韓製品の氾濫、自給率の更なる低下
日本をどこの属国にしたいのでしょうね

あ、それが中○層ってやつか
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:32:30.23 ID:x/GtwvTT0
どうせ野党だしやる気の無い事を平気で言うよなw
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:32:59.83 ID:b+Ok4ODE0
大企業中小企業問わず死ぬ民主党政権時代か
大企業は潤うが中小企業までは潤わない自民党時代
どっちがマシかね
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:32:59.94 ID:XHJSsF6b0
>>338
最低時給1000円を成し遂げられないでか?
なんでそんなにズレてんの?
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:33:15.05 ID:yTfR/fHH0
>>276
政労使で2013年は2%の賃上げしただろ。
労組側は賃上げで政府が口出しするなと怒っていたようだけど。
その労組が支援していた民主党政権のときは、それこそ何もしなかったけどな。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:33:50.51 ID:jDh8IV9R0
肉片のゴミ底辺どもは民主党に入れろよ勝手にw
俺ら上を見てる若い世代は安部さん信じて自民党にいれるからなw
お前ら底辺は中小零細で耐え忍んで死滅しなさいw
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:33:53.45 ID:OSCIVW330
>>307

なら日本国対外純資産が過去最大、世界最大になってることは
おまえ的にはどう評価するんだ
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:34:15.38 ID:31uW5/Er0
>>346
中間層=中韓層
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:34:25.86 ID:IgJVJPpK0
中間層って生ポもらって「ちゃんと働いて税金払ってる貧困層」よりも多く収入を得ることを言うのか?
乞食の方が豊かになる国を目指すのかよ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:34:26.81 ID:a/4xNBZB0
>>3
書こうとしたら既にあったw
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:34:28.86 ID:OoBQeTpK0
>>314
たしかに。
だが、マスメディアはゆとり世代なのか
「円安のせいで石油が値上がりしてる!」なんて言うけど
あいつら為替予約やデリバディブヘッジを知らないバカらしい。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:34:30.82 ID:7mCl7zyI0
>>346
中韓礼賛ヒトモドキ民主党だからねえ。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:34:37.82 ID:6HAiltGv0
民主党の時は企業や工場がつぶれまくってたもんなぁ
アルバイトの求人も少なくなってた
仕事がなくなって会社が無くなるってのはマジできついね
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:34:45.57 ID:nTtiRhxC0
野田時代の韓国ボーナスタイムと
ちょうど逆になっている今現在

増税なければ日本ボーナスタイムだった
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:34:54.44 ID:8MM3clrE0
>>338
豊かな中間層=派遣ともなりうる。簡単なこと、幹部以外契約にしてしまえばいい。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:34:58.58 ID:jDh8IV9R0
今回も日の丸持ってアキバに集うからなw俺らはw
ゴミ底辺どもは民主党にでも入れとけw
万年負け組思想共よw
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:35:33.48 ID:JlYsiGIk0
民主党政権時。マニュフェストに外国人参政権などとは一言も書かれていなかったのに
外国人参政権の推進に向けて動き始めた。
マニュフェストに書いていないだろう!と批判されて
政策インデックスに書かれているから問題ない!と開き直った時
ああ。こいつらはダメだ。どうしようもない。
最初から嘘をついて騙すつもりで動いている確信犯だと思った。彼らが何を言っても信じてはいけない。
363三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/11/30(日) 08:35:43.94 ID:niSQJQgn0
で、どうやって?
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:35:56.27 ID:D1xHE+Y80
金持ちも中間も底辺もみんな死ねばいい
俺は民主党を支持する
今度こそ日本を滅ぼしてくれ
頑張れ民主党‼︎
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:35:58.94 ID:MdoSUhxb0
民主党と社民党の公約は酷いな
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:36:12.64 ID:uyzIoocF0
在日の利益代弁者が嘘いうな。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:36:28.21 ID:E47Ty5fu0
出来もしない公約するんじゃねーよ
どうやれば出来るかを示せないのに
できるわけねーだろ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:36:38.90 ID:jNIHPlD20
自民も公明も民主も死ねで1000まで伸びろ
自民も公明も民主も死ね日本に巣食うな
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:36:46.31 ID:DZutstmU0
>>1
そんなこと信じんの小4くらいだろ!
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:37:10.78 ID:PtvVNDj70
豊かな日本をつくるには2ちゃんを廃止することがいちばんだ
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:37:10.93 ID:7mCl7zyI0
労働組合貴族が一番。民主党。
(日本以外の)国民の生活が第一。民主党。

こんな民主党に投票してきた有権者は万死に値する。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:37:13.34 ID:jDh8IV9R0
>>362
だなw
こいつら馬鹿だから2年経てばコロっと忘れてんのなw
いかにミンスがクソだったかをなw
安部さんはまだ道半ばだわ
ここまで来たら引き返すなんか愚の骨頂国が滅びるわw
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:37:17.45 ID:JY3jnM9m0
えっ
民主党ってまだ政治やってたの
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:37:22.05 ID:d7BgL7U10
わるいがオーディオ雑誌の新発売機種評に出てくる「豊かな中低音」ぐらいの説得力さえ感じない
どうやら結果的平等を求めているらしいというのは辛うじて読み取れるが言ってることが具体的なようで多分に抽象的観念的
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:37:34.33 ID:BcmcNBLp0
あの魔の3年間で日本をぶち壊した民主党に誰が入れるか。
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:37:43.34 ID:fuVdbPPI0
むしろ精神的に働いてない人間の発想じゃないか
だって、どんどん衰退してるじゃないか
なんか、自分達は頑張ってるから、周りが悪いと言ってるだけだろ
それこそ、ガキみたいな意見と言ったら、いいすぎかね
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:38:02.23 ID:jNIHPlD20
>>367
制度の変更には一切手をつけないのが民主の特徴なのにな
自民と公明も。現状にしがみつき延々と保身しかやっていない
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:38:09.69 ID:bMUkgQvm0
>>364
でもおまえ、選挙権なんて持ってないだろw
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:38:12.34 ID:JbLQIZNEO
悪夢の民主党政権を思い出せ
あの悪夢を思い出したら嘘つき民主党なんぞに投票など出来るかボケ!!!!!
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:38:26.93 ID:BfE7KO8b0
30年前を復活させるのは結構簡単。
70歳で姥捨て山に捨てて、強制的に人口比率を当時と同じようにすれば良い。
今の医療費・年金負担問題が一気に解決する。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:38:31.82 ID:jDh8IV9R0
>>375
だなw俺は新卒で入った会社を辞め派遣だ
ボーナスもない消費税が上がって食料品ですら買うとき躊躇する
しょうがなく安く積み上がってる福島産の野菜をカートに放り込んでるわ

でもな俺は信じてるアベノミクスをな
坂の上の雲なんだわアベノミクスは
現実可能かなんかどうでもいい
自民党は俺に夢を与えてくれる
俺はその夢を食い生きる
まあ鵺のようなもんだなw
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:38:36.91 ID:7mCl7zyI0
>>370
お前ら失職しちゃうけどいいのか?wwwww
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:38:40.36 ID:cSfiPz/z0
かつて民主党に投票して政権の座に着かせた己の愚行を反省もせず、「民主党に騙された」と臆面もなく被害者面
ただ単に印象で自民嫌いなだけなくせに、アベノミクスが駄目だとマスコミの受け売り知識でしたり顔批判

この手のゴミ屑は選挙に行かないで欲しい
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:38:48.45 ID:DvQWgwR90
>>361
ありがとう養分さん
あなたのおかげで懐が暖かいです
一緒に自民を応援しましょう
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:38:58.55 ID:UpwtPtSN0
>>307
海外から仕入れるのに今までの1.5倍の支払いが必要なんだから大変だよねー
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:39:06.82 ID:nTtiRhxC0
プラマイゼロが安倍自民
マイナスだけが民主
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:39:48.50 ID:jNIHPlD20
>>372
道半ばも何もないだろ。安倍は一つも制度変更できてないだろう
第三の矢どこいった?
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:40:26.17 ID:jDh8IV9R0
自分が派遣社員とか底辺とか自己責任だろw
アベノミクスとか自民党のせいにして楽しいか?
安部さんがお前らゴミの人生となんの関係があるんだよ

恐れ多いわw
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:40:26.89 ID:D1xHE+Y80
>>378
俺は日本人
でも日本は滅ぶべき
もちろんチョンもチャンコロもな
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:40:43.23 ID:XuRQLt5O0
>>319
えー、おれかよ・・・。まあとりあえず短期的な取組みとして

・消費税を5%に戻す
・地域商品券をとりやめて、その3兆円で高速道路を1年半無料(これを第3の矢とする)
・円安をすこし戻して物価上昇に歯止め
・企業に正規雇用比率の数値目標。目標超えた分だけ法人税減税など税制優遇。
 その際賃金下げたら無効だけど、達成しなくてもノーペナ。財源は男女共同参画費用。

財政再建はいったん先送り。景気回復優先。こんなかんじ?
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:40:49.24 ID:bMUkgQvm0
>>377
制度に手も付けず、何も行動をおこさず、口先で政権を批判しているだけだもんな。民主党って。
埋蔵金なんて存在しないだぜw
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:40:54.36 ID:7mCl7zyI0
>>383
この手の輩は民主党に投票してきた有権者に罪はないと連呼するけど、
こういう奴らが戦犯だよな。責任を取らせる必要があるよね。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:41:04.72 ID:DvQWgwR90
民主の公約はいつも中身がない
埋蔵金と一緒
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:41:18.51 ID:sSZq94em0
安倍政権とともにわが国・日本を共産革命の魔の手から守ろう!!
三丁目の夕陽、黄金の稲穂の垂れる美しい国・日本を 日本人全員の手で取戻そう!!
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:41:29.87 ID:OoBQeTpK0
>>360
自民党が5年以上の非正規雇用は無期雇用扱いに扱うよう法改正したから
5年後にはその恩恵を享受できる奴らが出てくるかもな。
その時の政権はどの政党かねぇ?
今のところ、政策は長期課題の議題を優先して耕して種まいてって感じなので
野党は虎視眈々とその成果を収穫したがるでしょうね。統計が出来上がるころに政権を狙う連中がかなり多い。
民主が大勝したときはそれだった。民主は麻生の経済対策を利用できた。民主は麻生のG20での論文も政党の主張に盗用していた。
これから安倍は中長期の議題をさらにやっていかないといけないけど、野党は協議をずるずる引き延ばすだろうな。
いつものように野党は、官僚の質疑応答用の資料準備が追い付かないくらい質問を増やしてくるはず。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:41:35.09 ID:yTfR/fHH0
>>385
海外に売るときには、1.5倍儲けが増えるからいいじゃん。
国内には価格転嫁が必要。ガソリンとかしてるでしょ。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:41:35.56 ID:jDh8IV9R0
>>387
三本の矢でワンセットのアベノミクスなんだよ
お前ら底辺がアベノミクス邪魔して暗黒民主党政権に戻したらもっと最悪だろw
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:41:44.96 ID:5iP2DtNl0
>>1
三年間政権についてなにをしたのか?
内部抗争に明け暮れていただけだろ?

鳩・小沢政権の時に、
菅直人、前原誠司、ジャスコ、枝野幸男などは、まだ政権基盤が弱いのにもかかわらず、政権の足を引っ張っていた。
そこを自民党に付け入られたってわけ。

結果論だが、まず自民党の息の根を完全に止めてから、好きなだけ内ゲバなり、なんなりすりゃ良かったんだ。
小沢は、それを唯一わかってたから、あの時に自民党を滅ぼす方策を次々打っていたのに、菅直人を筆頭とする馬鹿どもが
目先の権利欲しさに足を引っ張り仕掛けを台無しにした。

だから民主党は全員落選しろ。
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:41:55.00 ID:RFCQYu220
>>321
民主党時代のほうが国家全体でみれば豊かだった
経常収支、貿易収支も今よりずっと良かったし
通貨の価値も高かった。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:42:22.69 ID:bMUkgQvm0
>>389
日本で生まれたからって「日本人」には成れないんだぜw

日本人か非日本人かってのは、血統の問題なのだから。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:42:27.76 ID:sfRhalNM0
しゃべればしゃべるほどぼろが出る,もう野党で責任がないから思いつきで
好きなここと言ってるぞみなさん,投票する価値マイナス100パーセントなりぃ
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:42:48.22 ID:ulrdqudX0
そのための具体策がアベノミクスの第一の矢と第二の矢なんだがww
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:42:51.94 ID:fuVdbPPI0
WWWじゃねーよ
長期的に見ろよ
20年デフレ、聞いたことないわ
だったら、古事記でも日本書紀でも読めばいいのに
世界史でも対抗するか、教えて欲しいわ
ブリュゴーニュとかさ、ホイジンガが気に入ってるが
増税みたいなガキ言ってるんじゃないよ
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:43:03.63 ID:jNIHPlD20
>>388
昔は非正規なんていなかったよ
それが今では2000万人。母子世帯は150万世帯。
なぜ2000万人にまで非正規が増えた?
自民党が派遣制度を推進したからに決まってるだろう
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:43:08.36 ID:11cg5ZFe0
なんだかんだで富裕層が豊かにならんと中間にも流れてこないだろう
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:43:13.72 ID:4NYvtaGk0
自民公約スレ→なし
民主公約スレ→継続スレ

すげぇな今の政権与党どこだよw
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:43:16.95 ID:WKE3s1Vw0
何が3本の矢だよ
恥知らずが

誰が協力するか
自民党は潰れろ
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:43:19.20 ID:BfE7KO8b0
まあ、金を稼がない人にはミンス政権幸せだったよね。
金使うだけの年金・生活保護・金持ちには、物価が安いほどよい。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:43:21.86 ID:3ukiTXzy0
ミンス議員は情けないw。
これが街の声や。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:43:28.69 ID:8m3/FCe30
>>387
規制緩和ばかりで、たまには規制強化したり既得権益も守っていいんじゃないかと思う。
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:43:30.52 ID:EK2jURRY0
>>292

だから、安倍政権になってから改善した、とあなたのいうデータですよ
私がちょっと探しただけじゃ見つかりませんでした
だから、知っているあなたに改善した就職率のデータを示して欲しいんですよ

さあ、見せてください
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:43:31.47 ID:yTfR/fHH0
>>399
生活がどうだったかを尋ねているんだが?。
国家全体で豊かであったというが、実際には企業がバタバタ潰れ、海外に逃げていっただけでしょ。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:43:37.77 ID:sSZq94em0
安倍政権とともにわが国・日本を共産革命の魔の手から守ろう!!
三丁目の夕陽、黄金の稲穂の垂れる美しい国・日本を 日本人全員の手で取戻そう!!
アベノミクスで日本人全員が豊かさを実感しよう!
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:43:38.24 ID:tNLNRsS30
どうせ実現しないのにこういう事を言うんだからな
最初から騙す気で言ってるから性質が悪い
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:43:48.47 ID:3T4uaWxgO
漢字間違えてないですか、中韓層でしょ? ひんで下さい
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:43:50.53 ID:7mCl7zyI0
>>399
会社が倒産したり、リストラされた人たちに面向かってそれ
言ってみな。
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:43:53.68 ID:yoj8VuBg0
>>3
うむ
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:43:54.98 ID:On+p0/4WO
>>399
あんだけ会社がリストラしたりしてたのにか?
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:44:31.88 ID:6HAiltGv0
民主党時代に生活が変わってしまった人ってけっこういるんだよね
それまで普通に生活してたのに急に大変なことになった人たち
そういう人は永久に忘れないと思うよ、民主党時代への恨み
すっとぼけてるけど中間層を殺してきたんだよね、彼らは
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:44:47.69 ID:Yb+iWmmB0
>>3で終了していたかw
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:44:58.13 ID:jNIHPlD20
>>391
民主も駄目だが、自民も駄目だぞ
なぜ制度を変えない?日銀法を改正せずに、黒田が日銀総裁をやっている間だけインフレ率プラスを維持して、
何の意味がある
長期的に日本のことを考えるなら、自民こそ制度に手をつけなければならないんだよ
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:44:59.48 ID:qqNFzHcM0
>>1★★アベノミクス大成功★★
有効求人倍率は22年ぶりの高水準
【アベノミクス】 有効求人倍率、1990年代前半のバブル経済崩壊以降の最高水準、正社員の有効求人倍率、公表開始以来の最高値
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417145347/
第2次安倍内閣成立から134万人も増えた雇用
平均2%を超える賃上げアップ過去15年間で最高
http://www.komei.or.jp/st/data/news/data/Image/2014/1123tinage.jpg
【経済】7〜9月期業績、日本企業30%の大幅増益 欧州や米国を大きく上回る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416982707/
【社会】アルバイトパートの時給 平成18年以降・最高
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416629688/
【アベノミクス】「国の税収、17年ぶり高水準」 1兆円上振れ51兆円台…大企業の堅調な業績で法人税が23.1%増 賃上げの広がりで所得税が6.6%増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417148574/
http://i.imgur.com/4whAtXi.jpg
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:45:02.38 ID:fuVdbPPI0
底辺か
誰が低変かね
言っちゃいけない部分もあるが
そのまま跳ね返るぞ
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:45:07.07 ID:Jp6tJjH/0
>>406
現時点で消費税増税とデフレ回帰が民主党執行部から漏れ聞こえていることから、
今回は、民主党執行部の希求する消費税増税をどうやめさせるか、が焦点となっています。
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:45:08.16 ID:VYL29qgG0
結局自民の議席がどうなるか、それだけが関心
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:45:12.46 ID:QPfvafK+0
知恵がないね。

ばかだね。

馬鹿言えだ。

勉強できない奴の職業が政治家のサンプルNo.2だね。
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:45:12.73 ID:vLRZKo3i0
民主党が言うと「豊かな中韓層の復活」としか聞こえない。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:45:34.41 ID:D1xHE+Y80
>>400
だから在日じゃねえって言ってんだろw
でも日本なんか滅んじまえって思う
もうダメだよこの国は
お前だって本当はそう思ってんだろ?
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:45:58.31 ID:jNIHPlD20
>>397
だから、三本目の矢を実行する気があるのかって聞いてるの
改革する気、あるのか?
もう二年経つんだけど。制度に手をつけろよ
なぜやらない?自民は。
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:46:01.76 ID:11cg5ZFe0
>>404
いたのはいたよ出稼ぎや日雇い、名前が違うだけで
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:46:08.28 ID:P8NLF/Tt0
ミンス党はフワッとしてボヤッとした抽象的な公約を実行して
キラリと光る日本にするんだな

どんな具体政策なのかサッパリ分からんw
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:46:17.96 ID:wVgnNj1x0
こんな具体性の無い竹槍精神だけで選挙戦を戦うとは、民主党はすばらしい。
まさに戦略も戦術もない、行き当たりばったりの談合国家・日本国にふさわしい政党だ。w
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:46:20.41 ID:XHJSsF6b0
>>404
昔はだれでも正社員になれたから
今、非正規が増えたんじゃね?
昔も優秀なのはいたろうけど、誰でも入社させたから
当然、大学時代遊んでたバカも入社して来た
それが、終身雇用を崩壊させた
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:46:32.79 ID:nUw6wOfW0
豊かな中間層

簡単に言ってくれてるけど


中間層が稼げる産業作り 税収を上げてくれるまでは

掛かる費用も 儲けている大企業からの税収に期待するしかないところだが

挙句大企業ばかり儲けて ドッタラコッタラとw


モノには順序 行き成りあっちも こっちも豊かになる筈もなく


無駄にばら撒いても 何時かは破綻するし
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:46:57.77 ID:oLcIrGIr0
お前ら、この前中間層殺しただろwww
馬鹿言ってんじゃねーよ!
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:46:58.55 ID:j0LLKHQg0
>>356
民主党政権下で「このままだと日本潰れる」と思って
資産の4/5をドルを中心とした外貨にしておいたから助かってる。
国内産業がボロボロなのに為替だけ維持できるわけない。
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:46:59.47 ID:7mCl7zyI0
>>431
詐欺師の特徴
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:47:02.06 ID:jNIHPlD20
>>410
どこを規制緩和した?
自民はどこの既得権益を守っていないんだ?
既得権益を守ることしかしていないだろう
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:47:10.49 ID:QqpN9c550
ふわっとした公約だなー
野党なんだからもっと無茶しろよ
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:47:26.34 ID:/GTaUndo0
自民党の金持ち・貧乏人分離策では駄目だ
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:48:00.88 ID:BP3Up+lAO
マレーシアみたいにか
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:48:04.71 ID:ZCK91HKv0
目のつけどころがいいだけに残念
今回は自民を避けたかったんだけど思いつきじゃ入れられない
企業儲けて内部に溜め込んでいるのを吐きださないと無理でしょ
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:48:07.64 ID:f/D+LxOf0
まともな公約出しとけばそこそこ票が入ったのに馬鹿だな
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:48:20.96 ID:d7BgL7U10
>>410
既得権益が一般的に悪だと無条件に決めてしまうと、それは文明破壊に至る危険も孕むことになる
無論、どんな既得権益でもよいという話でもなく、しかし、そういった認識が弱いと民主党みたいなのを赦すことになってしまうというね....
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:48:28.60 ID:3T4uaWxgO
>>399
そりゃ円高だから計算すれは良くなるわな、実態は悲惨だったか
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:48:37.59 ID:7mCl7zyI0
>>399 こと ID:RFCQYu220
が逃走してしまった。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:48:41.21 ID:8m3/FCe30
>>438
既得権益守ってはイカンの?
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:48:43.98 ID:KopjSjlAO
もう民主はとっくにオワコンなのに…ゾンビの嘘にゃ騙されないよ。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:48:44.70 ID:jNIHPlD20
>>430
細かい話をすれば今の十分の一程度はいた
だが、働く者の 二 千 万 人 は非正規ではなかった
昔は、正社員の所得が家族を養うに十分あった。
それが、自民による派遣推進、非正規推進によって、崩れた
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:48:58.94 ID:jGvvIiJvO
>>427
今でも、首都圏には、大量の中韓層が、かなり多くみられるが、
民主党政権になってから、もの凄く増えたような気がするんだが?
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:49:07.57 ID:qN9jJFq10
>>3
それな
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:49:24.25 ID:XHJSsF6b0
>>443
そんな能力あったら
そもそも埋蔵金なんてアホな話はしない
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:49:33.67 ID:VYL29qgG0
民主に公約提案

国営和牛投資信託の導入を!!

アグラノミクス
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:49:48.71 ID:KptkTCQy0
民主→年収500で2人雇用、失業者2人
自民→年収250で4人雇用、失業者0人
これだけの違いでは?
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:49:53.63 ID:kwnEEsWC0
豊かな中間層?ふわっとした話だね。
具体的に施策をたのむ。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:49:53.90 ID:7mCl7zyI0
民主党が日本向けのまともな公約など出せるわけねーじゃん。
中韓とズブズブなのに。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:50:03.48 ID:GRJOHFp70
民主党にはもう騙されないぞ
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:50:25.01 ID:SQ5R3d8e0
だから具体的にどうやるのか説明しろよ
民主党の公約ってそんなんばっかりなんだよ
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:50:32.30 ID:XuRQLt5O0
>>443
民主党の公約自体は、現状認識も方針もそこそこちゃんとできてるよ。わりとまっとう。

ただ目玉となる具体的政策がないのと、いまさらおまえらが正論言ってもな!感のせいで
誰も信用してない
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:50:33.31 ID:F5JWHSA70
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`
  |   /   (o)  (o) | 『豊かな中間層を復活させる』って誰の発言や?
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 こんな曖昧なキャッチフレーズは民主党には逆効果やで!!
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ   、もっと具体的に表現しないとまた無為無策とバカにされるで!!
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_     やっぱり海江田執行部じゃアカンわ!! ウチの出番やで!   
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:50:37.66 ID:jNIHPlD20
>>433
違う
制度が(マイナスの方向に)改革された。自民によって変えられた。
竹中や麻生や世耕が派遣会社を経営していたり、献金を受け取っているのは知ってしるだろう
非正規を増やすことで、自民の政治家と大企業は利益を得られるんだよ
既得権益なの。この流れは。
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:50:54.40 ID:BP3Up+lAO
マレーシアは中流家庭と富裕層の比率が右肩下がり
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:51:12.12 ID:C+HULfZm0
方法は?
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:51:44.11 ID:F7QxWQr/0
底辺派遣だが地方の製造(日勤・体力いらず)でも4桁もらえるとこ増えてきたね
夜勤のクソキッツイのしかまともな給料出なかった頃からすればマシな方だ
大手だと厚生年金と保険にも入れてくれるし

不満点は賞与ナシなのとすぐバックレる奴が多い(次が簡単に見つかるから)くらいだなw
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:51:58.60 ID:jNIHPlD20
>>447
既得権益守って、国民の2000万人を非正規にして彼らの年収を200万円にしていいのか?
既得権益守って、消費増税で国民の半数を占める年収300万以下の中・低所得者層に負担を強いていいのか?
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:52:02.57 ID:4xPkbAaR0
秘書もサポーターも中韓層だらけだったよな。
何処の国の政党だとも揶揄されてたよな。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:52:09.38 ID:ZOFXiNGR0
>『厚く、豊かな中間層』を復活させる

豊かな中間層を破壊した自覚はあったのかw
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:52:14.12 ID:EUYD0hOK0
【実録】とある政党事務所を訪ねて選挙公約などを質問しました


自民党編
http://ninosan.hateblo.jp/entry/2014/11/28/055353

民主党編
http://ninosan.hateblo.jp/entry/2014/11/27/202139

維新の党編
http://ninosan.hateblo.jp/entry/2014/11/28/110701

共産党編
http://ninosan.hateblo.jp/entry/2014/11/27/092145
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:52:25.74 ID:RHGeDFsG0
パチ屋潰す公約してくれたら
考えたる
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:52:31.95 ID:D1xHE+Y80
民主党にまかせれば確実に日本をぶっ壊してくれる
現状を変えるには民主党に任せるしかない
ヒャッハー
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:52:33.11 ID:2/EZ2VEv0
>>1
消費税増税しないってまた公約で言ってんのか
公約破って増税決めたの民主党ってのを国民はバカだから忘れたと思ってるんだろう
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:52:59.54 ID:M92PGgDGO
セールストーク
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:53:14.33 ID:86gVa5A80
具体的には?

と質問しても言い訳や抽象論、斜め上から無理矢理見た民主党の実績を並べ立てるだけだもんなぁ。
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:53:33.78 ID:tNLNRsS30
民主党はマニフェストを作るより前に

約束を守る事を覚えるのが先だと思うよ
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:53:34.84 ID:HV7WUYqI0
民主党に必要なのは自民党に是々非々で協力して実績を上げることなのに
対立して日本の足を引っ張るとか相変わらず無能
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:53:41.46 ID:11cg5ZFe0
>>449
ただ派遣の人数ってのも怪しいものがあるからなー
農家や漁師やらも合間にやってることがあるから
条件が緩和されて本業の合間にやってる人も多い
知り合いの整体師も派遣やってるし
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:53:54.07 ID:BP3Up+lAO
>>463
マレーシアの真似をする
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:54:17.61 ID:j3xxMKIp0
>>467
たしかに民主党時代に中間層がずいぶん消えたな、、、
いや、消されたのほうが正しいかw
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:54:46.31 ID:x/GtwvTT0
>>443
豊かな中間層を復活させるように政府に働きかける
このあたりが現実路線でコイツラの仕事なんだよね
自分の位置が把握できてないからバカ公約になっちゃう
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:54:46.76 ID:BwxOg7BS0
>>1
民主党は、正直に「中韓層の為の政治をします」って言えばいいのにな。
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:54:56.52 ID:F5JWHSA70
   |::::::::|     。    | 、『厚く、豊かな中韓層』なんて抽象発言はダメだ!!   
   |::::::/  ,,,.....    ...     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .| 中国様、韓国様に喜んで戴ける具体策を明示すべきだ!!       
  (〔y    -ー'_ | ''ー |          
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|     円高デフレ不況の実現! 尖閣は中国様に! 竹島は韓国様に!
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:55:05.93 ID:7mCl7zyI0
>>469
民主党の支援母体で金庫だからそれはないだろうねー。
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:55:10.95 ID://SsoGOR0
いや、普通に国民を金持ちにするってことを
なんで自民は言えない?
貧乏にすることばっかり考えてるよな。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:55:21.10 ID:yTfR/fHH0
>>404
昔から派遣ってのはあった。バブルの頃は派遣の方が給与が高かったんだよ。
派遣の品格なんてTVやって派遣を持ち上げていた世相があったな。
少し勘違いしているけど派遣労働が増えたのと、派遣の給与が安いのとは別問題。
そこをごっちゃに考えるからおかしくなる。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:55:38.84 ID:s3PAZ6hYO
>>459
>具体的政策がない

それが一番ダメだろ
彼はいい人でハンサムで年収も高い
でも結婚詐欺師なんです
結婚しますか?
って言われてるようなものだ
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:55:56.18 ID:ItoS5QKU0
民主党と朝鮮人は平気で嘘を言う
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:55:58.74 ID:BO6X3BIZ0
どうやって?って所を詳しく書けや。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:56:11.61 ID:d7BgL7U10
>>473
文脈変えて読み解くと反体制運動(死語)的なシンパシーを求めている人達の怨嗟、反動というか、
それは小泉改革にも実は部分的にあったような気もするが、特に民主党政権のときは「全共闘世代内閣」と呼んだならピッタシくるようなイヤらしさがあった

そしてまたやろうとしているw
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:56:19.43 ID:31uW5/Er0
>>469
つぶすとか言うと反対勢力一気にでるから、パチンコ税とか導入するだけでいい気がする。
まあ、ヤクザな店がおおいんだろうから税金とるのも大変だろうけど。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:56:20.13 ID:c4B7IiXj0
アベノミクスが期待はずれで中間層を豊かにするなら、
それをどう実行するのか具体的に教えてくれないかね?

もう投票まで2週間だよ
比較検討の指針が決意だけだなんて無責任にもほどがある
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:56:51.28 ID:JM7pm7eO0
フジテレビの報道2001の党首討論で
海江田がなぜか同じ野党の橋下に言い負かされてフルボッコにされてた
あの泣きそうな海江田の姿を見たら、民主党の票また減るよ
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:56:51.32 ID:oOdGTZ8h0
それができるなら政権時にやっとけよ
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:56:54.93 ID:D1xHE+Y80
とにかく貧困層、底辺は民主党を支持すべき
一度日本を廃墟に変えてからもう一度作り直すのだ
ヒャッハー
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:56:57.54 ID:bMUkgQvm0
>>428
日本が駄目だというのなら、一体どこの国ならいいんだ?
そういう考え方の先にあるのは、「人類なんてもう駄目だから地球もろとも滅んでしまえ!」って
受験ノイローゼの中学生みたいなアホな思考だけなんだぜw

世界には内戦や他国による支配で国を失った民族なんてザラに居るってのに、日本人に生まれた
ことがどれだけ幸運なことなのか分からないのか?
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:57:25.65 ID:dZLbS4SP0
「どうやって?」が重要なんだけど

2009年の政権交代で、でっかい夢だけぶち上げて実現できなかった民主党を有権者は忘れてないだろう
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:57:40.84 ID:MdQcPu4a0
>480
言わなくても前回政権をとったときの振る舞いから、日本人の生活より、中国人、朝鮮人の生活が大事と考えていることは、国民に広く知れ渡っているよ。
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:58:04.72 ID:z2uMmo930
復活っていうけど中間層が豊かだったのって
いつのことを指してるんだ?

バブルの頃か?
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:58:10.64 ID:2a1BuwEK0
民主党政権時は仕事がなかった。
それにつきるよ。

今は人不足。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:58:14.73 ID:jNIHPlD20
>>484
派遣云々ではなく、非正規の増加が問題なんだよ
政策によって非正規だらけの国家を作ることはできる。実際に自民がそれをやってきた。
長い時間をかけて、今や労働者の3分の1超が非正規だ。
毎年数十万人ずつ非正規が増えている
政策によって、非正規だらけの国家を作っている。その先がどうなるかわかるだろ。国力は衰退する
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:58:39.12 ID:x/GtwvTT0
>>483
そんな漠然とした内容では公約とは言えんからだろ??
例のアベノミクスの云々だって前提にその目的があって
その具体策を示してるわけだし
成功かどうかは別にしておおいてだがね
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:58:51.83 ID:Hc44U6Yw0
公約は信用出来ない
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:58:57.83 ID:j3xxMKIp0
>>491
あれ?民主党と維新は仲良くやるんじゃなかったっけ?
また橋下のワンマンショーだったのか
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:59:13.99 ID:iSDffaig0
こいつらは非正規が増えたって言ってるが無職が減ったとは言わないんだよな? ひどい言葉遊びだろ。

民主党時代の暗黒経済に比べたら消費税後の停滞とか気にならないレベルだよ。

とにかく経済の足を引っ張ることしかしない民主党には国会から出て行ってもらいたいよ。

こいつら結局、ソーラー利権とかNPO利権とか国の経済に好転しない新たな汚い利権を生み出しただけだからな。
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:59:18.94 ID:/bW97oXX0
ナマポさんはもちろんだけど、底辺層を支えるのもいいかげんしんどいからな。
いつまでも中間層をいじめるのはやめろよ。いつもいつも犠牲になってるのは、
中間層じゃないか。底辺層なんか能力がないんだから、ある程度ほっておけば
いいんだ。そうすれば自然と頑張るだろう。母子家庭や障がい者やお年寄りは
しかたないけど、いい歳こいて年収500万未満なんて、完全に自分の能力な
しってことなんだから。
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:59:27.37 ID:TYC10uDI0
先日、国会見学したときに民主の議員に言ったんだけどな。定量的な主張をしろって。
・年収600万以上、30代〜40代の子持ち家庭が税制上優遇されるようにする
・そのための原資として、高齢者の医療負担割合の増加による社会保証費を回す
という内容を言えと伝えたんだけど、重要な部分が伝わってなかったようだなあ。
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:59:31.23 ID:qbwrO7VI0
>>1
>>3のとおりだわwwwwwwww

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中.
・熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名.
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
・Twilight Sparkle,DQN,theMiddleAges:上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

>>115
そんなにお前ら犯罪民族にとって都合が悪いのかwwざまあないなw
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:59:47.97 ID://SsoGOR0
でも、安倍自民もほんとはなにもしてないよね。
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:59:56.97 ID:BP3Up+lAO
>>494
そのわりには日本の幸福指数はかなり低いんだが

相変わらず+のバカ共は適当なことほざいているな
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:59:59.33 ID:d7BgL7U10
>>497
「一億総中流」と言われた時期のことを指しているのなら、あれの再現は到底無理だからもがいているのにな
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:00:01.54 ID:XuRQLt5O0
>>497
一億総中流 って言われてた時代だろうな。

ただしあれはわりと勘違いで、金持ちも中間層も貧困層も「自分は中流階級」って思ってただけらしいが
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:00:10.12 ID:11cg5ZFe0
>>499
それ言ったら民主党も同じになるぞ
派遣の規制でパートや契約社員増えたし
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:00:16.23 ID:yTfR/fHH0
>>1
「不法占拠されている竹島」この事実、この一言すら民主党政権の閣僚は誰一人言えなかったよな。
その上、教科書の竹島の項目を削除させようとしたし。
彼らの3年3か月を見る限り、自国より他国のほうが大事としか言えないわ。
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:00:18.18 ID:0EM5fpOe0
3歩あるけば忘れてしまう鶏だな
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:00:28.05 ID:7mCl7zyI0
民主党にはまともな法律をかける議員が皆無だからなー。
なもんで、まともに国を運営できないんですよ。
枝野みたいに弁護士出身は多くいるけど、弁護士って法律を書く側
じゃないからねー。あと官僚出身は法律を書けるはずだが、
民主党の官僚出身者はまともに法律を書ける奴がいない。
奴らは官僚時代にまともに仕事をしていなかったという事だろう。
何をしていたんだかwwww
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:00:35.99 ID:s3PAZ6hYO
>>465
派遣だから給料安いとは限らんしなあ
うちはソフト系だが派遣の方が月収が格段にいいし
9ヶ月馬車馬のように働き3ヶ月バカンス満喫
みたいな人もいたぞ
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:00:39.79 ID:MHnNVJgA0
民主党が復活させたいのは韓国経済だろ?
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:00:53.58 ID:/cSdNoaf0
>>498
商社の連中が、金を積んでも腕のよい職人さんが帰ってこない、物が出来てこないって嘆いてたな

民主党の成果だな
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:00:58.43 ID:kL8+2tFS0
>>510
金が十分に回っていたからだろうな
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:01:00.31 ID:KptkTCQy0
「中間層」を具体的な年収がいくらなのかを、言わないのが怖えーわ

政権とった後で、実は中間層って年収800万以上のことでしたーってことにならねえよな?

それ以下のヤツの生活はどうなっても知りません公約じゃないんで、ってことにならんよな?
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:01:18.63 ID:XHJSsF6b0
>>491
民主と維新って、投票日夜から合流に向けた話し合いする予定なんだけどwww
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:01:19.51 ID:j3xxMKIp0
アベノミクスになって仕事は目に見えて増えてきたよ
民主党のときは本気で仕事が激減してたから
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:01:27.19 ID:jNIHPlD20
>>483,500
言えないのは、大多数の国民を貧しくするからだよ
実際に、過半数の国民の所得は下がっていっている。
全体の平均を取れば富裕層によってかさ上げされた数値となる。これは実態を表していない
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:01:35.63 ID:BP3Up+lAO
こんな最低な国はズタズタになる必要がある
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:01:35.71 ID:nUw6wOfW0
企業の内部保留も  民間家庭も先行きに不安が出れば 使わず

貯め込むだろ

無駄に吐き出させても 使ってしまったらそれでお終い



円安を 株高を 利用し努力した企業が生き延びて行く  
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:01:38.42 ID:BITEamOi0
 具体的なこち何も言ってないね。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:01:55.73 ID:82QrQ1UF0
豊かな中韓層
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:02:07.55 ID:D1xHE+Y80
>>494
そういう国の方が波瀾万丈で楽しいじゃん
日本みたいにガチガチに管理されて、そのちっぽけな幸せとやらを無理やり味合わされて一生公務員の為に働かされる

日本は世界で最も不幸な国だよ
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:02:44.10 ID:yTfR/fHH0
>>499
その非正規の職を再生産していたのが民主党の3年たてば直接雇用法案な。
そもそも非正規はいつでも職を変えられる自由さから増えているのに、
3年たったら直接雇用となったらクビにするしかない。
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:02:55.85 ID:MHnNVJgA0
>>526
それだ!
530ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/11/30(日) 09:03:04.03 ID:VgZo4mOB0
>>1

( ^▽^)<70年代からから80年代 バブルの90年代
       『厚く、豊かな中間層』がいたのは

       輸出工業製品のほぼ8割を日本が独占していたのと
       内需拡大の掛け声で90年代 ムダな公共工事乱発した結果

       安倍さんの政策のが それに近づく
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:03:07.97 ID:7mCl7zyI0
>>519
鳩山由紀夫が作った政党ですし、民主党って。
サラリーマンの平均年収は一千万円だから中間層も一千万円とか
言いそうだお。
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:03:26.36 ID:jNIHPlD20
>>511
だから自公は元より民主党もクソだ
規制規制で国民の経済活動が活発になった試しがない
もしさらに正社員を保護し社会保障のために底辺に増税し公務員給与を上げていけば、
ますます日本国民の大半がカネを失う
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:03:28.02 ID:XHJSsF6b0
>>508
島国だし
こやって休日の午前中にネットやってるだけで幸せだろって国は実際多いよ
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:03:34.01 ID:iSDffaig0
>>499
だから民主党時代は仕事すらなかったってもう忘れたのかよ?

どう見ても今の2極化の原因は民主党時代の産物だよ。
デフレに何の対策もせず、ソーラー利権に夢中になって国民に世界一高い電気代を押し付けたからな。
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:03:41.87 ID:QhGi2Gco0
判りやすい3大野党!共産・維新・次世代の党!
・共産党=バレバレのバカバカしさが判りやすい党
・維新=2ch常識を公党が発信する判りやすい党
・次世代党=あたりまえの日本人の思いを俎上にする判りやすい党
それに引き換え、民主党の「豊かな中間層を復活させる」は判りにくい党だ!
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:03:47.34 ID:7gMEWjlh0
>>465
大きく増えたのって
定年後の再雇用や女性の非正規が増えたってのが大きい
んで、この層は高給よりも時間的な余裕や転勤なしなどを重視する層なので、低賃金になる
20代男性も大きく増えたが、こっちも学生バイトなどが増えた影響も大きい
これらが増えたことにより全体の平均収入を大きく下げてる

男性30代以上の非正規は微増なんだよね
正直、政治の問題ってよりは個人の問題レベル

女性の非正規増に取り組んだ方が効果は大きい
その中で転勤のない限定社員ってのも出てきた


後、税の理念ってのは広く薄くが原則だからね
リベラルがおおい欧州での消費税率みたらわかるでしょ
この辺は財務官僚の言うことは正しい
低所得者も負担をすべきだっただけ
甘やかしてはいけない
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:04:05.19 ID:XuRQLt5O0
>>518
充分ではなかったかもしれないが、まあ気分の問題なんだろうな。
自分も周囲も生活向上していったわけだから。レジャーとか出来る余地ができたんで、中流っぽい気になった。
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:04:21.86 ID:jNIHPlD20
うどんやの釜  湯ーばっかし。
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:04:26.65 ID:jNIHPlD20
>>515
ごく一部の派遣はね。そんなのは非正規全体の1%かそこらだろう
非正規2000万人のうちの数十万人。
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:04:41.98 ID:bMUkgQvm0
>>508
幸福指数って、「自分自身が幸福だと思えるか」ってだけの極めて主観的な数字じゃんw
泥水を啜って野草を喰い、地面に穴を掘って暮らしていても、当人が幸福と感じるのなら
馬鹿高い数字になるんだぜ。
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:04:48.71 ID:jDh8IV9R0
俺らが底辺だとか派遣社員でボーナスないとか
アベノミクスには関係ないけど
それ本人の人生選択だろう
物価が上がったって消費税上がったから当たり前だろ
今更なに文句言ってんの?って感じ
国家百年の計と市井の小市民の生活苦一緒くたにすんな
安部さんが昼飯に二千円のカレー食ったのにひがんでるようなもんだぞw
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:05:03.47 ID:/cSdNoaf0
貧困層が、ネットし放題、マンガ読み放題、ジュース飲み放題で不幸だって言ってる国だからな
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:05:15.53 ID:QlimWk4e0
>>411
スマホの調子が悪いので、パソコンを立ち上げたぜ。
ググって最初に出たのを貼っておく。

http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_tyosa-koyou-college-naitei
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:05:22.14 ID:7AUW8/yn0
>>1
民主党は選挙の時は口だけ公約を行使する。票を削ぐために。
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:05:24.05 ID:won3x7JD0
忠韓層?

中韓層?
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:05:26.93 ID:XuRQLt5O0
>>540
いや、それだからこそ、それが重要なんじゃないのか。
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:05:56.13 ID:jDh8IV9R0
>>542
だなw
俺ら肉片レベルの底辺でも
政治に口出せる時代になったしなw
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:05:57.24 ID:s3PAZ6hYO
>>510
終身雇用と年功序列で将来も安定収入が保証されてたからだよ
だから新入社員でもローンで車買ったりしてた
うちの会社も入ったの時は年功序列だったが途中から能力給に切り替えた
すると将来に対する不安が増したよ
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:06:24.54 ID:bMUkgQvm0
>>527
シリアに行ってISISにでも入れば?
あるいは、ソマリアで海賊にでもなればいい。

俺は海賊王になるっ!みたいなロマンを味わえるよw
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:06:37.44 ID:740AeS8+0
記事の漢字間違ってるぞ
豊かな中韓層を復活させるだろ
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:06:38.26 ID:ZCK91HKv0
国民がこういう言葉に反応するのは日頃貧富の差を実感している証でもあるんだけどね
だからこそみすみす見逃して残念と思う
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:07:05.26 ID:8m3/FCe30
>>465
問題はそんなに簡単じゃない。
例えば地方の既得権益(談合)を改革した結果、都市部の企業が地方に参入してくるようになった。
良い方向に規制改革するのは至難の業
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:07:10.63 ID:QmeYI4k40
税金や電気や支援物資まで盗んだ泥棒の癖にw
円高で企業は皆大赤字サムチョンのために技術者を引き抜いて用が済めば放り出し
パチンコ手当てばら撒いて支援したのは同胞のみ
早く日本から全員消え失せろ
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:07:14.78 ID:98HBnH1zO
豊かな韓国を復活させるのが民主党。日本人は間違っても投票してはいけない。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:07:27.42 ID:11cg5ZFe0
>>546
日本人が幸せと思えるハードルが高いだろうから無理じゃね
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:07:38.67 ID:BP3Up+lAO
>>543
最近の日本は余分な物が多すぎる

余分な物を開発するから失われた25年になったんだ
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:07:39.50 ID:H5QevVpD0
原発ゼロとか言ってる時点で眼中に無い
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:07:44.96 ID:HwDihyDm0
国士、民主党小川淳也
「企業の倒産件数は2009から一貫して下がっている、アベノミクスは構造改革に踏み込まないと、
ただの声かけ、マインドだけだ、頑張っているのは国民ではないですか?」

安倍総理「政権にケチつけたいだけだろう」

26分頃
https://www.youtube.com/watch?v=ZimSGTo_6OM
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:08:11.28 ID:D1xHE+Y80
>>549
おう、そうするわw
そんじゃさっそく行ってくる

ノシ
560ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/11/30(日) 09:08:17.05 ID:VgZo4mOB0
>>1

( ^▽^)<よく 民主は北欧を目指すとか言ってるが
      日本と違い 向こうは一度共産主義を経験してるから
      そもそも元から国民みんな財産の格差が無い

       だから一律同じ制度が容易に導入出来た
       そのかわり税率が異様に高く財産形成など出来ない
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:08:18.49 ID:jNIHPlD20
>>528
非正規が増えた理由は、
正規雇用の所得が下がったことと、自民によって義務付けられた正規雇用時の社会保障負担がキツすぎること、
負担がキツすぎるので企業が一切社会保障を負担しなくていい非正規を雇っていること、
自民がそうした制度作りを進めてきたこと、などなどだよ
麻生と竹中と世耕や、他の自民の派遣会社経営層やブラック企業関係者は今すぐ政治家辞めるべき
私利私欲で日本の将来考えず政治してやがる
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:08:30.47 ID:XuRQLt5O0
「中国や韓国が豊かになれば、やがて日本にもその豊かさが流れてくる。それがトリクルダウンです!」

これか中韓層
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:08:31.46 ID:jDh8IV9R0
>>553
だなw
今回も俺は日の丸持ってアキバで安部さん応援するわw
俺らの降る日の丸の数によって日本の未来がより最強になるわw
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:08:50.76 ID:ak6OQNx/0
オイラの住んでる地方政令都市の郊外の目抜通り

リーマンショックを耐えたはずの企業が民主党政権では息の根止められて、
廃墟空き地だらけになる始末、挙げ句にパチンコ屋ですら倒産するという破壊力

アベノミクス始まってから徐々に埋まり始め、空き地は時形の悪いスロット屋跡地以外全埋まり
ニトリ進出、ラーメン屋倍増、道路は渋滞悪化、挙げ句にマセラティ新規出店&ベンツ増床

民主党時代に戻りたいなんて正気とは思えないです
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:09:19.85 ID:kcp65hiF0
大企業&子会社の正社員を豊かにする!
公務員&学校の先生を支持層に取り込む!
農家に補助金をあげます!

って言ってるだけ。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:09:21.17 ID:2/EZ2VEv0
でも流石にもう財源に埋蔵金とか事業仕分けとか言わなくなったか
結局口で言うだけで具体策ゼロの公約になっただけ
財源のメドないなら何も新しい事実行しようが無いもんな
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:09:21.32 ID:KmVEY2/q0
愚かな中間層を復活させる、に見えたわ。
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:09:23.20 ID:c4B7IiXj0
> 「批判ばかりで対案がない」といった同党への指摘があることから、経済政策の対案を示す狙いがあるとみられる。

だから、狙いじゃなくてちゃんと示せよ
選んでみたら大変な事になりましたじゃ困るんだよ

バラエティの罰ゲーと一緒にすんなよ
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:09:30.47 ID:wFh9TchC0
えらい抽象的やな
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:09:53.50 ID:WgxWCSmB0
民主党の言うことは信用できない。
かといって自民も財務省の犬。

仕方がないから無党派と次世代に入れる。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:10:27.39 ID:oFCzp7BhO
>>1
うそです
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:10:37.23 ID:BP3Up+lAO
>>542
最近の日本は余分な物が多すぎる

余分な物を開発するから失われた25年になったんだ
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:10:37.94 ID:q5vUk44E0
いくら騒ごうが民主など論外、選択肢として見なしていない
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:10:39.63 ID:jDh8IV9R0
>>564
だなw
底辺はいつの時代も居るのよ
そいつはみんな政治のせいにするからなw
自己責任だろw
小泉も十年も前に言って結論済みのことを毎回選挙のたびにまくしたてるゴミミンス死なねえかなw
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:10:43.72 ID:jNIHPlD20
>>534
それは全く違う。
民主党以前の1980年代から一貫して非正規を推進してきたのは自民なんだよ
1980年代から一貫して、非正規が増えている。「非正規 推移 数」で検索すればいくらでもソースが出てくる。
もちろん民主はクソ。でも非正規を推進してきたのは自民。
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:11:08.91 ID:pPAAcW7X0
だからー、どうやって中間層を復活させるの?

だって、党首討論ではアグラは懲りずに円高デフレ政策を主張してたぞ。
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:11:47.78 ID:IOxOCx/90
相変わらず印象操作だけだな
数字がないなら何でも言える
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:11:52.31 ID:WDfKOey20
>>1
Q「消費税についてなんですが、今回10%を先送りしたというのはどう思われますか?」
民主「アベノミクスが失敗だっていうのを証明しちゃったよね。さっさと上げればよかったのに」
Q「消費税を10%にしてしまったら、ただでさえGDP2期連続マイナスがさらに厳しいことになりそうですが」
民主「でも消費税上げないと社会保障できないでしょ?」
Q「経済発展が順調であれば5%でも税収は増えると思うのですが」
民主「もう日本は破綻寸前なんだから!だから消費税上げるの!税率上げないと税収増えないでしょ!」
Q「日本が破綻寸前……?破綻……??えーと……消費税上げるといったのは野田総理でしたが、正直それは良くなかったと方針を変えた方が」
民主「違うアベノミクスが失敗だから8%に税率を上げても税収増えないの!」
http://ninosan.hateblo.jp/entry/2014/11/27/202139
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:12:00.64 ID:bzBYGRvz0
小泉路線の岡田切ってみせてからほざけよ
ジャスコなんてパートバイト使い倒すことで持ってるような企業じゃねーか
なにが中間層だカス
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:12:01.85 ID:v5B3aKDq0
そのためには民主党を消滅させ。民主党関係者の一族郎党の
資金すべてを国に没収させ、借金を減らすことだな。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:12:14.93 ID:nWnrUQnt0
誰が信じるの、こんなの
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:12:52.34 ID:HwDihyDm0
国士、民主党小川淳也
「安倍政権では、株価と為替とマネタリーベース(日銀がお金を刷る量)が異常値を出している
これは、どこまで行ってもマネーゲームの世界であり、日本株を所有している7割は外国人であるわけだから
儲けているのも、外国人だ、総理はマインドマインドと言いますが、公共事業や金融緩和などといって
本当の事から目を反らしているのではないですか?今この瞬間にも我が国に置ける、社会保障の持続可能性を
失っている」

32分頃
https://www.youtube.com/watch?v=ZimSGTo_6OM
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:12:56.18 ID:iSDffaig0
>>564
次々地方にシャッター通りを増やして岡田のイオンの巨大モールが出現するという全国レベルの同時現象が起きてなかったか?


絵にかいたような政治主導の利権構造が見れた時代だったな。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:12:57.21 ID:WDfKOey20
Q「アベノミクスは失敗したという結果は書いているんですが、失敗の理由とかどう修正すればいいのか対案らしきものが全然書かれていないんですが。」
民主「なに、あなたわからないの?わからないのにここにきたの?」
Q「(カチン)電話の時点でどこに投票すればいいかわからないって言ったと思いますが?わからないから来てるんです」
民主「俺はこれ読んで理解したけどね」
Q「理解できたんならアベノミクスの何が悪いのでしょうか、どうすれば日本経済はうまくいきますか?」
民主「これ読んでわからないんじゃ説明してもわからねーわな」
Q「有権者との応対を拒否するというのであれば票は要らないと判断してよろしいですか?」
民主「まあ仕方ねーわな」
Q「申し訳ないんですが、これでは民主党にはとても投票はできません。それでは失礼します」
民主「あ、そうですか。はい」
※実は税収は増えているのだが、どちらも既にテンパっている有様だったのでもはや正誤無関係の様相
http://ninosan.hateblo.jp/entry/2014/11/27/202139
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:13:06.75 ID:lVt3r+5h0
https://www.youtube.com/watch?v=FvaPec8HwuI
ドルベースで増えた! →超円高
海江田 5% 増えた ↓
実質GDP
2007 523兆円
2008 518
2009 489-----リーマンで下がった(ここから5%回復しただけ)
2010 512
2011 510
2012 517
2013 525-----政策転換で増えた

実質賃金
消費税分を除けば6-9月 一般労働者の賃金 +か0
形式的には15ヶ月連続マイナス ほとんどは消費税分で物価↑で実質賃金↓

雇用増えた----非正規増えただけ

正規雇用
2012-野田政権時---0.75
今--------0.97

宮崎にボロクソにいわれてんなw
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:13:21.05 ID:jDh8IV9R0
>>580
だなw
俺ら底辺でも自民党支持者は
他人のせいにしないからな
ゴミ左翼のミンス支持の底辺とは違うわけだw
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:13:21.85 ID:1anVaAKo0
民主党がとどめを刺したのに何を言っていると
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:13:23.74 ID:OKXA6iuQ0
>>4
たぶん下層あつかいされる
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:13:25.96 ID:jNIHPlD20
>>536
それは違うよ
そもそも昔は働く必要が無かった。正社員が一人いればその収入で十分に暮らせた。
今は無理。だから出稼ぎのように非正規でバイトをせざるを得なくなった。
なぜ非正規が増えたのか、が問題なんだよ。個人の問題で2000万人にまで急増しない。
政策によって所得が減ったことで、急増した。
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:13:29.62 ID:w0if883I0
>>3
それだ。
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:13:41.55 ID:XuRQLt5O0
>>576
まあ落ち着いて、順序立てて考えよう。

中間層を増やすには、2つの方法しかない。

・貧困層を上に引き上げる
・富裕層を引きずり下ろす
・その両方

民主党がどうするかはわかるね?
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:13:45.28 ID:CBkJhBad0
「民主党北海道総支部連合会での質疑応答」で検索下さい。
民主党の体質がよく分かります。自民党、維新、共産党
との質疑応答もありますが、全く違う。
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:13:57.29 ID:dYwnFdaL0
>>3
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:14:16.28 ID:nUw6wOfW0
終身雇用  上がる人件費 保険料負担 円高

これらが 国際的な企業戦略として 伸び悩み収益 採算が取れなくなり

税金すらまともに払えなくなった企業の現実も



日本の産業が 生き残れるような下地をまず作る途上だと

 
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:14:23.38 ID:7Y20xWzL0
マニフェスト達成率1割だっけ?
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:14:27.82 ID:ps6pjUXv0
>>585
これは良く出来てんな
597ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/11/30(日) 09:14:47.01 ID:VgZo4mOB0
>>566

( ^▽^)<掛け声や理念ばっかり大声張り上げて
       いきあたりばったりでパフォーマンスじゃな・・・

       ちゃんと調べ上げて 少しでも最期まで実行できれば
       評価してくれる国民もいただろうに

       最期までパフォーマンスでおわったw
       実行力ゼロだから
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:15:26.69 ID:jNIHPlD20
>>552
実際に地方では減税もできているし公務員給与削減もできてるわけじゃん
簡単じゃないってのは自民の言い分。自民公明民主の言い分。鵜呑みにする必要はない
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:15:27.25 ID:sJQeCbvm0
まぁ無理だろうな。
嘘つき集団だから、誰も信用してねーし。
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:15:35.57 ID:oPeap7D60
>子育て世代や高齢者の支援に加え、雇用の安定などで可処分所得を増やす

何だろうこの感じw
全く反省の色無しだな
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:15:36.01 ID:g+pgWLnb0
分厚い<中韓層>を作るんですねww
さすがデフレ誤白川法皇を推していた民主党さんですねww

【民主「エダノミクス」の無反省 枝野氏の残念すぎる経済的理解(1/2ページ)】
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140924/dms1409240830003-n1.htm

【民主「エダノミクス」の無反省 枝野氏の残念すぎる経済的理解(2/2ページ)】
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140924/dms1409240830003-n2.htm
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:15:41.41 ID:W2mN2cuV0
上層と下層だけに分けてしらばっくれる可能性極大
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:15:54.18 ID:L55ljKhW0
意訳「永住外国人(ニダ)への生活保護を富裕層並にします」
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:15:55.73 ID:HwDihyDm0
国士、民主党小川淳也
「企業の倒産件数は2009から一貫して下がっている、アベノミクスは構造改革に踏み込まないと、
ただの声かけ、マインドだけだ
頑張っているのは国民ではないですか?」

安倍総理「政権にケチつけたいだけだろう」

26分頃
https://www.youtube.com/watch?v=ZimSGTo_6OM
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:15:58.32 ID:vw/NJJKm0
>>102
お前は円安を理解していない
トヨタのような輸出型企業を例にすると
1ドル80円の時に10000ドルで外国に売っていた車
1ドル120円の時にも10000ドルで外国に売っているとする
一方国内の工場で工員に支払う給料は20万円で変わらず
同じ10000ドルの車でも円換算にすると120万円−80万円で40万円も利益が増えている
一方労働者の給料20万円はドルベース2500ドルから1666ドルに引き下げられた計算になる
つまり17%の賃下げをされたことと同じ理屈
仮に消費する物がすべて輸入品だとすると実質賃金が17%引き下げられたことになるわけだ
企業が儲かっていても、労働者の給料が減る、それがアベノミクスの狙い
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:16:23.10 ID:UpwtPtSN0
>>396
わざわざ海外に売るような商品を日本国内で作る二度手間をしてる企業は今どき珍しいよ
現地生産とか賃金の安い国に工場持ってる
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:16:24.87 ID:OHOklgz10
【衆院選】安倍政治2年、暮らしこう変わった…生活保護、96%の世帯で減額、「貧困の連鎖」懸念、子どもの貧困率16・3%と過去最高 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417246128/
【政治】衆院選、アベノミクスを問う…非正規労働者の45歳男性、給与の手取りは8万9890円。「弱者でも生活できる国にしてほしい」★2 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417253065/
【政治】 アベノミクスで格差拡大中 支持してるのは富裕層…じゃない? [zakzak] ★2 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417298641/
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:16:38.79 ID:JiupWXWPO
中間層なんて存在した事は無いのだか。そんな想像上の階層を豊かにしようとするだけムダ
経済が右肩上がりの時に伸びる経済の余禄の恩恵を受けてた貧困層の事を中間層と呼んだだけ

経済成長の結果、戦後一時期消滅していた富裕層が復活して来れば、元の貧困層に戻って行くべき存在が中間層
物事の道理を理解していれば、こんなアホな事は考えない。金を入れたら入れただけ漏れて行くザルに、どれだけ水を撒いてもムダなんだよ
何時に成ったら気付くのかな。この国の愚民共は
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:17:09.64 ID:pPAAcW7X0
非正規雇用の比率が増えたのは、ミンス時代は現役だった団塊の正規組が安部政権になってほとんど勝ち逃げ退職したからだ。

あと、ミンス時代の有功求人倍率は、0.7パーセント台。安部政権になってからは0.97パーセントだ。

数値をちゃんと分析すれば一目瞭然だろw
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:17:49.99 ID:OHOklgz10
【政治】「単純なミス」自民・片山さつき氏政治団体が2012・13年支援者対象の新年会会費収入220万円を未記載 訂正済 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417298782/
【自民】世耕氏団体に派遣会社幹部から毎年500万円 7年間、同時期に [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417219946/
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:17:52.73 ID:iMzLR3GO0
産業がなくなったら、雇用がなくなって中間層もくそもなくなるんだが。
まあ中間層が厚くなるのは、職が比較的均一化される製造業優位の状況でないと難しいよ。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:18:17.27 ID:1t9BgT1Z0
仮にこいつらに、実現する能力があるとしても、野党で共闘しないし、
候補者も過半数に届かないわけで、絶対に実現できないんだよね。そこはアグラ詐欺。

もちろん、やらせてみてダメだったやつらなわけで、
口さきだけの連中。そこはいつもの民主党。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:18:17.86 ID:ak6OQNx/0
今、NHKの日曜討論で、アングラ牧場が民主党政権でも給料は上がり続けてたって言ってた
誰かぶん殴ってあげてほしい
614恥ずかしすぎるキチガイ在日朝鮮はもうおしまい@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:19:22.71 ID:iLZK6S040
民主 7.2% とか汚い腐った血が流れてる世界一恥ずかしいハーフのヒトモドキが
どんだけ多いんだよww
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:20:11.32 ID:BLzRGKUD0
団塊は今、年金を受けながら非正規短時間雇用。

金額には拘らないから、毎日朝起きて仕事に行く方が健康によいから。

これに同情して支援してくれるのなら、まあ受け取りますが。
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:20:12.55 ID:6DJm1Hng0
>>1★★アベノミクス大成功★★
有効求人倍率は22年ぶりの高水準
【アベノミクス】 有効求人倍率、1990年代前半のバブル経済崩壊以降の最高水準、正社員の有効求人倍率、公表開始以来の最高値
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417145347/
第2次安倍内閣成立から134万人も増えた雇用
平均2%を超える賃上げアップは過去15年間で最高
http://www.komei.or.jp/st/data/news/data/Image/2014/1123tinage.jpg
【経済】7〜9月期業績、日本企業30%の大幅増益 欧州(12・1%増)や米国(10・1%増)を大きく上回る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416982707/
【社会】アルバイト・パートの時給 平成18年以降・最高
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416629688/
【アベノミクス】「国の税収、17年ぶり高水準」 1兆円上振れ51兆円台…大企業の堅調な業績で法人税が23.1%増 賃上げの広がりで所得税が6.6%増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417148574/
http://i.imgur.com/4whAtXi.jpg
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:20:14.13 ID:bzBYGRvz0
>>589
女の社会進出=労働力の増加が既存の労働者に有利に働くわけねーだろバーカ
女は家庭な価値観を封建的だと指弾してきたのは民主党的クソサヨ&糞フェミ出羽の守だろうが
談合を悪として>>552みたいな結果招いたのもそう
保守オヤジ、田舎土建を悪・非効率として解体してきた結果が今の日本だ
糞野党はその主犯、少なくとも共犯だろうが
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:20:20.14 ID:AXwd++Jp0
豊かな中韓層の間違いだろ
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:20:22.64 ID:jNIHPlD20
>>609
正規雇用の所得が減ったことで非正規として働きに出たんだよ
団塊の退職程度で2000万人も非正規だらけにはならない
国民の低所得化が進んでるんだよ。自民が何十年もかけて勧めている
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:20:24.08 ID:wOzS5hvX0
>>1
お前らが労働貴族を守るために小泉の時も、安倍の時も、解雇規制に猛反対して格差作ったくせに!!

格差を作ったのは解雇規制も猛反対し、代わりに派遣を拡大させた民主党だ!
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:20:58.90 ID:KOqPh9t/0
ミンスは国家をどこに向かわせるのか、そこをはっきり示すべきだな。
仙ダニがやらかした那覇地検への圧力とか、お縄が300人だか連れて胡錦濤に面会させるとか、お支那様のための日本作りを続行か。
テロリスト金賢姫を遊覧飛行で接待して、拉致被害者を放置するのか。
今回の小笠原の件も同じだが政治の犠牲に庶民生活を黙殺する政治など国民は望んでいない。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:21:21.81 ID:GQeT8Q/N0
スローガンだったら誰でも言える。
実効性をエビデンスを出して説明しろ。
朝日新聞に資料をもらっても印象操作の文章だけしかないよ。
いい加減、民主党は、中韓や朝日新聞から自立しろよ。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:21:25.90 ID:6HAiltGv0
>>576
やっぱり変わらずに円高デフレ政策なんだ
まじカンベンしてくれよ・・・・・
それやると仕事なくなるんだよ
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:21:41.31 ID:3P1QPvJS0
>>1
民主党「愚かな中間層を復活させる」を公約©2ch.net

にみえた、民主党が関わるとナ、
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:21:56.92 ID:PCH7ASc90
韓国経済に十分留意した金融政策だろ
最悪だわ
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:22:01.09 ID:s3PAZ6hYO
>>539
そういう人って何故そういう仕事に就くの?
うちの知り合いが高校中退して働き口がないって嘆いてたけど
そういう将来の見通しとか何も考えずに辞めるから当たり前だと思った
派遣で今底辺だーとか言ってるヤツも同じ臭いがするよ
将来とか真面目に計算したのか?
した上でそうなったならかわいそうだがそうじゃない人が大半じゃね?
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:22:09.74 ID:lVt3r+5h0
民主党に政権交代して日本独り負けの衝撃グラフ=為替王
■事実1「自民政権下では日本株の下落率のほうがましだった」
■事実2「民主党に政権交代してから日本の独り負けが始まった」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?d=1108&f=business_1108_020.shtml&y=2010

まぁ、サーチナがこのくらい書いて日本マスコミダンマリでしたしね。
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:22:14.84 ID:d7BgL7U10
「非正規」をキーワードにしてる人達は何遍同じ手口使えば気が済むの
たとえばツッコミが入って以降あまり言われなくなったけど公務員の数

あのdでもない飴ですら単位人口1000人あたり70人ぐらいが公務員
日本は1000人あたり30人で給与水準だって平均的
にもかかわらず、もっと掘り下げると正規の公務員を切って、仕事の量は
変わらないので空いた穴を非正規で埋める、といったマンガみたいなことになっている

またアレをやる気か
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:22:15.25 ID:emd4IIPl0
福島県で急増する「死の病」の正体を追う!
〜セシウム汚染と「急性心筋梗塞」多発地帯の因果関係〜
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140826-00010000-takaraj-soci

■甲状腺ガンだけではない? 過酷原発事故の健康被害
■セシウム汚染と急性心筋梗塞に「正の相関関係」が
■福島県の「周辺県」でも急性心筋梗塞が「上昇」
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:22:18.16 ID:wOzS5hvX0
>>619
いや、アホな解雇規制で低賃金化、低生産性がつづいているんだよ、馬鹿め

労働貴族を守る解雇規制を守ってるのは民主と共産、公明のサヨクとカルトだ
何時まで騙されてんだ?というかお前は騙してる方かww
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:22:23.33 ID:jNIHPlD20
>>617
だから正規を規制でガンジガラメにするなと俺は言ってるんだが?
非正規の増加は正規の儲けを少なくした結果であり日本にとって害悪だ、それを進める自民が害悪だ、
と俺は言っているんだが?
何が馬鹿だよ
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:22:34.77 ID:HwDihyDm0
>>582
外国人に儲けさせただけの反日安倍政権
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:22:37.02 ID:yTfR/fHH0
>>561
>自民によって義務付けられた正規雇用時の社会保障負担がキツすぎること、

義務付けなくて、全員非正規がよかったってことか?。
こじつけもいいとこだね。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:22:37.55 ID:vw/NJJKm0
>>623
お前は円安を理解していない
トヨタのような輸出型企業を例にすると
1ドル80円の時に10000ドルで外国に売っていた車
1ドル120円の時にも10000ドルで外国に売っているとする
一方国内の工場で工員に支払う給料は20万円で変わらず
同じ10000ドルの車でも円換算にすると120万円−80万円で40万円も利益が増えている
一方労働者の給料20万円はドルベース2500ドルから1666ドルに引き下げられた計算になる
つまり17%の賃下げをされたことと同じ理屈
仮に消費する物がすべて輸入品だとすると実質賃金が17%引き下げられたことになるわけだ
企業が儲かっていても、労働者の給料が減る、それがアベノミクスの狙い
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:23:49.18 ID:EdUkWQ1y0
民死党はうそつきだから信用しないw
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:23:54.34 ID:BLzRGKUD0
ミンス党は、マスゴミ、日教組を筆頭とする労働貴族の利権を死守します。

と言う意味ですよ。
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:23:55.41 ID:sqOZu/Ni0
>>3
日本人から搾取して中韓に献上ってイメージしかないwww
実際、計画的に子ども手当とか韓国人に垂れ流したしな
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:24:30.79 ID:I1/LFivo0
なにもできなかったじゃねえかよ
外国人参政権なんだろ?どうせまた
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:24:57.54 ID:84lf7F3J0
苦しい韓国経済を復活させるの間違いだろ
おまえら日本人の為の公約守ったことあるか
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:24:58.10 ID:c4B7IiXj0
民主党は日航再建案の闇について説明責任をまだ果たしていない
私的再建案と同じ内容で再建資金+αで1兆円も余計に血税から支出させたのに、
いまだに国民に対して情報を公開していない
再建の舵取りを任された稲森もずっとだんまりだ

あの事業仕分けの最中に行なわれていたことなのに

こんな政党のどこに国政を任せられるのか納得いく説明をお願いしたいね
うちわとかネギなんてレベルじゃないんだよ
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:25:14.46 ID:bKzijiYI0
まーた口先だけで具体策がない
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:25:24.03 ID:HwDihyDm0
国士、民主党小川淳也
「企業の倒産件数は2009から一貫して下がっている、アベノミクスは構造改革に踏み込まないと、
ただの声かけ、マインドだけだ
頑張っているのは国民ではないですか?」

安倍総理「政権にケチつけたいだけだろう」◀︎◀︎◀︎◀︎これでも一国の総理(笑)

26分頃
https://www.youtube.com/watch?v=ZimSGTo_6OM
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:25:25.80 ID:y9+yutbN0
★★★★アベノミクス大成功★★★★

【朗報】 アベノミクスにより失業者90万人が救済され、就職できたことが判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1417065712/
●2012年11月 〜 2014年11月
日経平均    8665円 → 1万7460円 (2倍)
時価総額    251兆円 → 501兆円 (2倍)
有効求人倍率 0.82倍 → 1.09倍 (増加)
就業者数    6278万人 → 6366万人 (雇用者88万人増加)
公的年金    年6兆円の赤字 → 年10兆円の黒字 (26兆円の改善) (元本の取り崩しなく、運用益だけで年金支払い可能に)
http://i.imgur.com/4whAtXi.jpg
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:26:14.63 ID:ak6OQNx/0
>>642
その外国人すら逃げ出したのがミンス時代だったのは無視っつーのが異常だってんだが
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:26:30.16 ID:jNIHPlD20
>>626
>そうじゃない人が大半じゃね?

女性の55%は非正規だよ。俺は男だが、女が正社員になろうとすると、男にはわからない厳しい現実があるんだろう。
別に女の社会進出を支持するわけではない。
母子家庭も150万世帯にまで増えた。彼女らも非正規が大半だ。
日本全体では六千万人の労働者がいるが、その内二千万人が非正規だ。
この数は毎年数十万人ずつ増えている。10年後には2500万人が非正規となる。
非正規で日本の世帯が、家族の一つ一つの家計が支えられてしまっている。自己責任か?自民が、そういう制度を敷いたんだろう?
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:27:06.10 ID:HwDihyDm0
>>642
外国人に儲けさせて日本国民の企業は倒産させまくりで放置の反日安倍政権
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:27:21.53 ID:BLzRGKUD0
アベノミクスによって苦しんでいる隣国を、破綻から救い出しますという公約。

労働貴族さえ守れば、一般の日本国民なんてどうでも良いんだから。
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:27:24.41 ID:QmeYI4k40
大体ミンスはクソジャップ死ねやネトウヨ連呼してんのが支持母体だろ
日本のために働くわけが無いんだよ
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:27:26.47 ID:GBHn61Kd0
【衆院選】安倍政治2年、暮らしこう変わった…生活保護、96%の世帯で減額、「貧困の連鎖」懸念、子どもの貧困率16・3%と過去最高 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417246128/
【政治】衆院選、アベノミクスを問う…非正規労働者の45歳男性、給与の手取りは8万9890円。「弱者でも生活できる国にしてほしい」★2 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417253065/
【政治】 アベノミクスで格差拡大中 支持してるのは富裕層…じゃない? [zakzak] ★2 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417298641/
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:28:05.19 ID:jNIHPlD20
>>630
俺は解雇規制を支持してなんかいない。
俺は「解雇規制などいらない、緩和しろ」と言っているんだ
そしてこの解雇規制を守っているは、自民と民主と公明と共産等々だ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:28:11.97 ID:KOqPh9t/0
>>626
非正規2千万人の数字に騙されないように。
主婦のパートを大量に含んでいる。
朝8時ころから午後1時ころまでの短時間パートで非課税。
時給1000円でも週4日勤務で年間96万だ。
旦那が失業しない限り一生安泰。
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:29:12.05 ID:okedMNke0
むしろ心地よいほどの具体性の欠如
ターゲットをバカのみに絞り込んだ戦術
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:29:13.84 ID:zKARd6+f0
>>624
民主党のやり方だと、正規だの非正規だのではなく、仕事がまるごと無くなっちゃうからなあ。
654ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/11/30(日) 09:29:14.98 ID:VgZo4mOB0
>>634

( ^▽^)<仕事がある 無いの観点が欠けてる

       トヨタはリストラとか聞かないが
       (儲かっててもリストラ企業並の原価低減活動 年中やってるw)

       他の会社は仕事がなくなりゃ 賃金も無くなる
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:29:40.37 ID:Ss9/amsS0
>>284
さらにいえば言ってない事を勝手にやりはじめるw
ゴールデンウィークをずらしてとろう!とかな。
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:29:46.87 ID:HwDihyDm0
国士、民主党柚木道義
「派遣社員の方が、10%も様々なハラスメント被害者が多く、調停の相談件数は正社員の5倍
労働災害の死傷者発生状況(25年度ベース)は全労働で20000人だがそのうち派遣社員が16422人
育休格差は正社員と派遣社員では10倍、結婚格差は正社員と派遣社員では2倍
自民党の派遣改正法案はこのような派遣社員の対策(罰則規定)が全く講じられてない、国民の命に関わる問題であり、
正に改悪としか言いようが無い、これで採決とかあり得ない」
https://www.youtube.com/watch?v=FQJFtjYy8zo
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:29:59.48 ID:sleombgP0
できないことを公約にするな、詐欺師ども
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:29:59.64 ID:vw/NJJKm0
>>638
自民党は移民に日本国籍付与
国籍付与=国政参政権も与えらえれるってことだぞw
毎年20万人の移民受け入れ 政府が本格検討開始
2014.3.13 19:24
政府が、少子高齢化に伴って激減する労働力人口の穴埋め策として、
移民の大量受け入れの本格的な検討に入った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140313/plc14031319260010-n1.htm
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:30:02.33 ID:W3yi7UsW0
>>100
「勝手に願望と重ねた有権者が悪い」
とあとで言える様抽象的なことしか言いません
サギ師の手口です。
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:30:02.53 ID:jNIHPlD20
>>633
規制のかけすぎはかえって正規雇用を減らし所得を減らすと言っているんだ。
もっと正規雇用時の義務を課して、日本人を非正規アルバイターだらけにするか?
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:30:32.00 ID:luNZmmzN0
>>646
眠酒援護って雇われ?チョン?
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:30:48.07 ID:kQU2Y4rO0
>>1

【政治】安倍首相「消費増税再び延期することはない、景気判断条項を付すことなく確実に実施する」★12(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416384134/

【経済】実質賃金 15カ月連続減 アベノミクスで物価上昇 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415245469/
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:30:49.19 ID:Ss9/amsS0
>>301
民主の悪行の根が深いから?
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:31:22.12 ID:HwDihyDm0
>>661
お前が在日なのにこいれいかに?
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:31:52.06 ID:kQU2Y4rO0
>>1

【経済】トヨタ最高益なのに 下請けの7割が減収−トヨタグループ下請け実態調査★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408218625/

【経済】景況判断指数:大企業はプラス11.1、中小企業はマイナス10.0 7〜9月、見通しに届かず [9/11]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410438230/
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:32:10.88 ID:luNZmmzN0
>>656
団扇でエボラ関連の法案をも邪魔したゾンビ復活の糞議員がなんだって?
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:32:16.17 ID:z9gUVNFHO
日本人を貧乏に
チョンに富を!

ってやるに決まってる。
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:32:31.66 ID:/BBfAdkx0
豊かな朝韓層
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:32:45.71 ID:HwDihyDm0
国士、民主党小川淳也
「安倍政権では、株価と為替とマネタリーベース(日銀がお金を刷る量)が異常値を出している
これは、どこまで行ってもマネーゲームの世界であり、日本株を所有している7割は外国人であるわけだから
儲けているのも、外国人だ、総理はマインドマインドと言いますが、公共事業や金融緩和などといって
本当の事から目を反らしているのではないですか?今この瞬間にも我が国に置ける、社会保障の持続可能性を
失っている」

32分頃
https://www.youtube.com/watch?v=ZimSGTo_6OM
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:32:52.79 ID:K22PxGZDO
ミンス党は断固お断りします。
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:32:53.35 ID:s3PAZ6hYO
>>631
規制って退職とか保証も含めてるだろ
非正規増加を問題にしてるくせに何故正社員の非正規化を進めるんだ?
何か矛盾してるよなお前
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:32:55.39 ID:kQU2Y4rO0
>>1

【政治】自民「ありがたいことだ」経団連の政治献金再開を歓迎 民主「働く人の賃金上げろ、非正規の人を正規雇用に」批判★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410243031/

【政治】自民・公明、派遣法改正の成立断念へ 野党の反発で(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415764437/
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:33:03.63 ID:8RNFgpRn0
前の選挙で
仕事ができないからと
雇い主の国民から
クビにされたゴミ民主党は
二度としゃしゃり出てくるな
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:33:18.49 ID:luNZmmzN0
>>664
言いだしっぺの貴様から国籍の証明すべき
俺はすぐにでもうpできるけどw
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:33:24.88 ID:I1/LFivo0
>>658
一応安倍はそれはやらないって言ったよな
まあ油断はできないが
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:33:27.92 ID:ApJQPmHC0
中間層が豊かになったら富裕層なんじゃねーの?
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:33:32.48 ID:JRZHH40+0
新潟4区 菊田真紀子

法律に則って営業していた店舗を、自身の価値観で「口にするのもけがらわしい場所」と、国会でこれ以上ない過激な表現で罵倒し、侮辱した。
本来「侮辱罪」に問われるところだが、憲法51条により国会での議員の発言は、院外で責を問われない。
しかしながら、このような人物をこのまま国民の代表である国会議員としておいていいのだろうか?
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:33:43.82 ID:vw/NJJKm0
>>667
自民党は移民に日本国籍付与
国籍付与=国政参政権も与えらえれるってことだぞw
毎年20万人の移民受け入れ 政府が本格検討開始
2014.3.13 19:24
政府が、少子高齢化に伴って激減する労働力人口の穴埋め策として、
移民の大量受け入れの本格的な検討に入った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140313/plc14031319260010-n1.htm
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:34:10.31 ID:yTfR/fHH0
>>634
円ベースでみたら20万は20万なんだが?
企業が差益で儲けてそのままだったら労組がだまっていないだろ。
民主党の支持母体の労組が頑張って、40万を従業員に配ればいいだけ。
それができてないのなら、政府の問題ではなく労組の問題だろ。
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:34:12.05 ID:kQU2Y4rO0
>>1

【経済】 年収200万円以下 安倍政権発足1年で30万人増 働く貧困層1100万人超★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412134155/

【政治】外国人受け入れ拡大が柱 国家戦略特区の改正案を閣議決定(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414848876/
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:34:13.24 ID:oiX1m9Z70
豊かな中間層を増やすっていうより
将来豊かになれるって希望を見出さないと
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:34:18.36 ID:2zxDNmTW0
中韓層の間違いだろ
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:34:18.83 ID:HwDihyDm0
>>674
いいだしっぺはお前なのにこれいかに?
自己紹介で人を批判するのは在日の常套手段
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:34:23.11 ID:mdpgIQ/P0
>>670
自由ミンス党は断固お断りします。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:34:26.09 ID:bA6BxVQn0
円高にして工場が次々に閉鎖リストラさせといて、豊かな中間層とかないわな。
消費税上げるのに反対するなら社会保障費を減らすしかないのだが。

相変わらず、どーせ政権取れないから、反対しておいて政権批判層を取り込もうという姑息な戦略だな
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:34:39.19 ID:+qzm/Vyb0
>>675
というか移民政策進めたら日本最大の武器である国民の団結が事実上崩壊するしなぁ
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:34:45.89 ID:1t9BgT1Z0
>>673
断っても、断って、何度も図々しく応募してくるバイトかよw
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:35:04.76 ID:cXeW7awH0
>>9 大評価する。
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:35:13.73 ID:kQU2Y4rO0
>>1

【社会】「限られた期間、時間だけ働きたい労働者もいる」として、民主党が実現した派遣規制を見直し、日雇い派遣復活へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380860379/

【政治】民主や維新が「同一労働・同一賃金」法案提出(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415273009/
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:35:38.11 ID:vw/NJJKm0
>>675
安倍はやらないとは言ってない
移民を受け入れることは考えていない、ただし外国人労働者は受け入れると言っている
なし崩し的に移民になる罠w
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:35:42.90 ID:luNZmmzN0
>>683
お前がうpできるならうpするぞ、少し待ってろ
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:35:45.72 ID:XMV9STLK0
>>1
必見!高橋洋一先生の話は面白い。
財務相は、国会には予算権を持ち、政治家や学者には税務署を介して税務調査権を持つので、
飴と鞭を使い分け、増税と一体化した予算枠拡大により
政治家と癒着し晩年の天下り先を確約させてきた。
https://www.youtube.com/watch?v=LgMiqgExbAQ#t=9m25s
財務省が仕掛けた工作
解散の裏にクーデター計画が!
ミスター財務省「改めて自覚した!この国を守るのはわれわれ財務省だ!
今回は完敗だが安倍政権はしばらく継続すると考えやり直す」
財務省は増税延期法案を出させないようにするため
手練手管で工作を続けた
こういった動きを安倍総理が察知しすぐに解散
アンカー 財務省が仕掛けた工作シナリオ
https://www.youtube.com/watch?v=dG0uPb9_Fuw
やはり解散の原因は財務省だった!
財務省は国のことは自分たちで決めたほうがうまくいくという意識
勝敗ラインを266から270に幹事長が決定
270を割ったら後継は財務省大好き総理に
増税延期ご破算で野党もその話にのる
インサイトコラム 2014年11月26日
https://www.youtube.com/watch?v=j7fRiVaPEBY
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:35:56.51 ID:M64b47TS0
かつて中間層が豊かだった頃は円安で国内産業が盛んだったのに
どうやって仕事を増やすつもりなんだろ?
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:36:14.95 ID:wVgnNj1x0
>>434

民主党の支持基盤は大企業の労組。典型的な「豊かな中間層」。
だから民主党は「豊かな中間層」とやらを優遇するし、大企業は儲けすぎといった主張はしない。
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:36:15.62 ID:yTfR/fHH0
>>645
>母子家庭も150万世帯にまで増えた。彼女らも非正規が大半だ。

母子家庭が増えたのは別の原因だろ。
民主党が行うとしていた夫婦別姓制度などで家族をバラバラにしようとした結果じゃん。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:36:25.77 ID:OPQYZZXG0
民主党の言う豊かな中間層とは、公務員を増やすと言うことでしょうか
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:36:41.85 ID:jNIHPlD20
>>671
なぜ企業は正規雇用を避けるのか考えてくれ
お前が経営者だったら、以下の条件で正規を雇いたいのか?

「正社員の解雇前にしなければならない要件」
1、経費の削減:交際費、広告費、交通費など
2、役員報酬の減額
3、新規採用の中止
4、時間外労働の中止
5、正社員の昇給停止、賞与の抑制、削減
6、配置転換、出向
7、一時帰休
8、非正規社員の解雇
9、希望退職の募集

ここにさらに社会保障費の負担が加わる。これらの制度を自民が敷いた。これによって非正規化が止まらない
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:36:42.44 ID:IxN2+J2L0
>>1
中間層っていったら
国の調査で平均年収が出てくるところの
300万〜500万のあたりだとおもうんだけど

そのあたりを頭に入っていなさそうなんだよね

>>33
これみたいにw
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:36:52.27 ID:6T/dGn1N0
豊かな中韓層

一発変換でこれが出るんだけどwwwww
俺ヤバイwwwwwwwwww
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:36:56.43 ID:CVDpKIuL0
この手の出来もしないこと言う奴を相手にする人なんてもういないよ
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:36:59.95 ID:HwDihyDm0
小川41歳、安倍総理60ちゃいw
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:37:05.94 ID:AtuHbbGC0
少なくとも庶民感覚がマイナスの自民よりははるかにましだな
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:37:16.43 ID:jraWxyri0
立候補者が過半数以下の政党は
公約とかいらんから・・・
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:37:26.91 ID:3T4uaWxgO
>>510
社長が税金で取られるなら、用途不明にして社員に配ってたからな、今は税金安いから社長はうはうはないないぽっぽ。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:38:14.34 ID:vw/NJJKm0
>>679
だから仮に労働者が使う消費品すべてを輸入品だとすると
円ベースで20万円と変わらなくても、実質的に賃下げされたのと同じことと注釈を書いているだろ
実際日本人は純国産の消費品なんて、ほとんどないから100%輸入品を買っている人だってけっこうの割合でいるはずだ
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:38:18.35 ID:bI7sjWq+0
結局また曖昧な昔ながらの玉虫公約に戻っただけじゃん
具体的な約束をしたら何一つ守れない奴だと自分で認めたか
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:38:32.76 ID:0OH+ZZeV0
言うだけ番長
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:39:38.86 ID:c4B7IiXj0
>>696
> 民主党の言う豊かな中間層とは、公務員を増やすと言うことでしょうか

実際民主党の超円高時代に一番得をしたのが、
物の価値が下がっても給与の影響が一番小さかった官僚・公務員だからね

官僚打破と言って政権についたのに、蓋を開けてみれば官僚天国だったわけで
好きなだけ国会議員と閣僚を無抵抗でコントロールできたあの時代は楽しかっただろうね
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:39:41.49 ID:T+CMSsO90
売国しまくって豊かな中韓層を復活させるとな
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:39:47.01 ID:jJQqi2i00
民主はまず公約を守ることから始めるべき
もっとも与党に返り咲くのは絶望的だから
どうやって国民にアピールするかは知らないが
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:40:24.75 ID:HwDihyDm0
国士、民主党小川淳也 (香川一区41歳、東大法学部卒、一代目)
「企業の倒産件数は2009から一貫して下がっている、アベノミクスは構造改革に踏み込まないと、
ただの声かけ、マインドだけだ
頑張っているのは国民ではないですか?」

安倍総理(山口4区、ウォンが使える朝鮮部落下関、成蹊エスカレータ、世襲)「政権にケチつけたいだけだろう」◀︎◀︎◀︎◀︎これでも一国の総理(笑)

26分頃
https://www.youtube.com/watch?v=ZimSGTo_6OM
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:40:33.61 ID:yTfR/fHH0
>>660
景気を良くして、非正規の時間単価を上げ正規雇用のほうがコスト的にもいいとならんとね。
色々な働き方があってもいいけど、賃金・労働環境は底上げしないとダメ。本来目指すべきは非正規雇用の待遇改善。
そこがわからず非正規増えた・派遣増えたと批判しかしない民主党はどうしょうもなくダメな政党だと思うは。
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:40:53.12 ID:vw/NJJKm0
>>706
ただ自民党は労働者の給料を引き下げて、企業が儲かる方向性
民主党は企業の儲けよりも、労働者の給料を引き上げる方向性

と、この問題では正反対の志向を持っているということだな
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:40:55.82 ID:6T/dGn1N0
民主党の言う「中間層」の定義を教えてくれませんか?

って言ったらなんて答えるかなぁ。
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:41:36.73 ID:vrzQe0ZS0
今だにできない公約を言う幼稚な政党なんだなw
それが可能なら日本の政治家よりはるかに優秀なのが多いアメリカ、ヨーロッパでとっくにできてるだろ
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:41:38.84 ID:PpQqrj+40
>>702
政治家とかマスコミみたいな高給取りが庶民感覚なぞ持ってる訳無いんだけどな
それを口にしてる時なんて基本庶民バカにしてるぞ
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:41:49.21 ID:jNIHPlD20
>>695
母子家庭急増の要因は詳しく知らないが、
俺が言いたいのは母子家庭で子供を一人二人養う非正規というのはツライだろうということ
所得の低下と非正規化のスパイラルを止めるべき。自民による非正規推進を止めなければ所得が上がるわけがない。
バイトを毎年何十万人も増やして所得の上がる国ができるわけがないんだよ
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:41:57.54 ID:yTfR/fHH0
>>705
>だから仮に労働者が使う消費品すべてを輸入品だとすると

ガソリンなんて値下がりしてますがね。円安なのに。
そういったところに考えはおよばないの?
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:42:10.00 ID:/4L1Gmqj0
>>1
具体的にどうやるんだよw
錚々たる経済学者らを抱えた米国ですらできないのに
そんなことが出来たら経済学でまじノーベル賞取れるだろwwwww
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:42:35.25 ID:IDou6Zk70
中間層の漢字間違えてるだろ
721ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/11/30(日) 09:42:49.52 ID:VgZo4mOB0
>>713

( ^▽^)<安倍さんは 企業トップや組合の連合に
       給料アップでおながいします って言いまくってるじゃん
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:42:52.17 ID:zCTWxu/I0
日本は総中流が合ってる。
民主党の考え自体はいいのだが…
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:42:53.92 ID:IxN2+J2L0
>>716
まあ、大真面目に
庶民感覚で政治をやってもらったらヤバいんだけどね
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:43:09.15 ID:yTfR/fHH0
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:43:21.97 ID:Q+Wg2ovi0
民主党は何を言っても嘘にしか聞こえない
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:43:36.57 ID:0GOd/X5Y0
>>3で終わった
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:43:42.38 ID:HwDihyDm0
>>711
国士民主党小川淳也41歳、安倍総理60ちゃいw
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:43:59.32 ID:vw/NJJKm0
>>718
円安だとガソリンは値上がりする
しかし今のガソリン安は石油国が増産して安売りしているため
為替とは別の問題
石油国が増産しているのはシェールガスをつぶしたいという思惑があるため
今が円高なら、本来はもっとガソリンが安くなっているのは確かだからな
それを勘違いしないように
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:44:31.17 ID:5G8PVSAN0
馬鹿の考え、休むに似たり というけど、未だに民主党時代を懐古しているアホウがいるとは
「くれない族」というのが一時流行ったが、「国は〜をしてくれない」「政府は〜をしてくれない」
無いものねだりで、くれなきゃスネルる これが民主の支持者に多い
民主の主張をよく読んでみろ 「する」と言いつつ道筋も無し、予算の裏付けも無し
弁舌さわやか、中身なしだ
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:44:34.17 ID:luNZmmzN0
>>727
ほらよ、次はお前の番な
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org27731.jpg
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:45:20.88 ID:4WOWomxa0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.   冗談だろ
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  お題目だけ 
    |       } 川川川リヾヾ なら小学生 
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ でも言える
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  埋蔵金で手当てか
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:45:28.64 ID:vw/NJJKm0
>>721
円安政策で企業の手を煩わせることなく
実質的に給料の引き下げをしているのが安倍政権という意味
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:45:36.83 ID:3T4uaWxgO
>>521
あれは派遣会社が意図的に人選していたふしがある
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:45:58.08 ID:V3igcTmy0
で、具体的には何をどうすんの?
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:46:15.64 ID:HwDihyDm0
 




政 権 に ケ   チ  つ  け た い だ け だ ろ う BY総理大臣安倍60ちゃい
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:46:26.49 ID:fuVdbPPI0
自民党も全くアホだがな
ガキと糞を真面目にやられても
小泉って単なるアメリカ派だろ
だが、対抗勢力もない
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:46:27.58 ID:jNIHPlD20
>>712
非正規雇用には社会保障は無い。
厚生年金は無く、医療保険を会社は負担しない、ボーナスはない、有給も無い、解雇も自由にされる、
退職金はない、昇給も普通無い、時給制で最低賃金近辺、日給1万円に届かない、年収200万円程度しかない
この悲惨な条件で働く国民、家庭と家計を支え、子育てしたり労働をしたりする国民、日本人を、
毎年数十万人ずつ増やす制度を整えたのが、自民なんだよ。今や二千万人を越えた。まだまだ増える。
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:47:01.58 ID:OMXSgzn+0
【選挙】民主党「豊かな朝鮮人を復活させる」を公約★

どうせこうだろう。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:47:05.55 ID:luNZmmzN0
>>735
お〜ぃ>>730をスルーか?
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:47:24.26 ID:YAB4v4PH0
一億総中流 そんな時代があったっけな。
何寝ぼけているんだ? 後進国は当時のままじゃねぇぞ。 コモディティー化時代に、産業勃興無しには無理。
ドイツだって例外ではない。 ドイツの企業研究施設見てこい。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:47:42.46 ID:gWUP66Ky0
確かに民主政権のほうが生活が楽だったのは事実だからなあ
働いてないやつにはわからんのだろうが
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:47:51.49 ID:vw/NJJKm0
自民党が移民政策を検討しているのも
将来の労働人口不足というよりも
労働力の過剰供給状態にして、労働者への給料を引き下げるための政策だと思っている
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:47:56.06 ID:c4B7IiXj0
>>732
あんたはいつになれば円安が政策のせいだというマスコミの洗脳から解けるのだ?
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:48:01.42 ID:ojLjplO/0
>>1
語られる地上の楽園
行き着く先は北朝鮮

民主党は金王朝体制を目指してるのかねえ
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:48:34.41 ID:jNIHPlD20
>>724
経済を立て直すには所得を増やすしかないわけだけど、
所得を増やすには表面的な財政支出や金融緩和だけでは駄目なんだよ。
それでは今までとやってることが変わらないから結果も変わらない。
どうしても制度の変更が必要になる。改革が。
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:48:50.86 ID:5E/c7Y/Y0
民主のおかげで アメに原爆を3発落とされて

福島、東北は壊滅させられた。

こんな基地害 チョソを政治屋にした日本人の罪は重い。
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:48:53.01 ID:fuVdbPPI0
自民党もくそも思想なんだよ
醜い思想なんだから仕方ないだろ
要は自分は頑張ったが回りは頑張ってないって思想さろ
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:48:54.21 ID:aVyQ5GxX0
>>713
デフレと給料下げは連動してるんだが。
商品の価格が下るのに給料を上げる会社はないよ。
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:49:31.09 ID:HwDihyDm0
国士、民主党小川淳也
「世耕内閣副長官は山谷大臣は竹島の日の講演会の会場で在特会と写真を撮っただけで、
在特会とは関係ないと会見でおっしゃっていますが、その経緯についてご説明願いたい」

世耕
「本人が在特会とは関係ないと言っていたので」

泥棒が泥棒しましたなんて言うわけないだろwwwwwwwwwwwwww

11分48秒頃
https://www.youtube.com/watch?v=w3c_bWh79cs
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:49:32.89 ID:7gMEWjlh0
>>589
やろうと思えば平均収入なら専業も可能だろうよ
実際うちの会社でも専業の奥さんいる人や、再雇用で安い給料で生き生きと働いてる元課長とかいるしな
ただ、当人たちが必要だからやってるだけだろ
収入以外で社会と接点持ち続けたいって人多いしな
もう時代が違うんよ

ついでに、そんな時代はもう来ないよ
少子高齢化社会で働き手増やさないと
すでに増大してる社会保障費を賄えない
女性や高齢者が働かないなら移民入れる事になるだろう
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:49:41.88 ID:yTfR/fHH0
>>737
社会保障→自民が義務化
厚生年金→自民が義務化
医療保険→自民が義務化
こうした義務化がよくないって君が >>568で主張しているじゃん。その理想が非正規だろ。
なんの問題もないじゃん。
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:49:54.37 ID:AZ77OUcZ0
あなたの言う中間層って具体的にどんな人かしら?
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:49:57.32 ID:ySrKT6Q30
市ねボケカス
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:50:22.48 ID:jNIHPlD20
>>742
将来の労働力不足なんて嘘だ
そんなに労働力が不足するなら誰もすぐ辞められる可能性のある派遣やバイトなど雇わない
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:50:31.58 ID:vw/NJJKm0
>>743
マスコミ?
安倍の肝いりで就任した日銀総裁が
円安、ターゲットインフレを目指した金融政策をしていることは事実だろうが
お前こそ、妄想で物事を語るな、キチガイがw
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:50:50.05 ID:mTtcUxGi0
民主の支持層ってなんなの
組合員、日教組、在日、生活保護者か
757ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/11/30(日) 09:50:52.82 ID:VgZo4mOB0
>>732

( ^▽^)<ただ仕事は無くならない

       工場が増えれば それに見合った数の管理職も必要になるが
       どんどん減れば人も要らなくなる
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:50:54.48 ID:luNZmmzN0
>>749
おぃチョンコ!チョン国籍を証明できる物でも勘弁してやるからうpしてみ?
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:50:57.04 ID:khaFZUr10
すがすがしいまでの口だけ
相変わらず中身無し
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:51:14.04 ID:7qnVJIHg0
消費税増税、ガソリン税、最低賃金1000円・・・etc

公約と反対ことを実行した政党なんかもう誰も信じねぇよ
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:51:16.45 ID:F5JWHSA70
   |::::::::|     。    | 、『厚く、豊かな中韓層』なんて抽象発言はダメだ!!   
   |::::::/  ,,,.....    ...     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .| 中国様、韓国様に喜んで戴ける具体策を明示すべきだ!!       
  (〔y    -ー'_ | ''ー |          
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|     経済では円高デフレ不況の実現! 尖閣は中国様に! 竹島は韓国様に!
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:51:37.03 ID:Xc9G5Dra0
今度の選挙は
再増税 賛成か 反対か 有権者の判断を問う選挙

消費税の再増税 
先送りに 

賛成 の人は 自民党に
  
反対 の人は 野党に 投票

自民党が負ければ
増税延期は国民の理解は得られなかったことになり
増税先送りは 取消
       来年から 実施 

消費税先送りには先送り法案が必要
「所要の措置」とは何か。それがすなわち「増税先送り法」である。
つまり本当に先送りしようと思ったら、新たに先送り法案を国会で可決成立させなければならない。
これから総選挙を経て新たな国会構成の下で先送り法案を成立させる必要がある。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41161
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:51:38.95 ID:fuVdbPPI0
円安も円高も関係ないだろW
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:51:48.32 ID:vw/NJJKm0
>>748
非正規のバイト料は景気に大きく左右されるが
正社員の給料はなかなか上がったり、下がったりしないからな
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:52:07.21 ID:HwDihyDm0
薄ら馬鹿の集まり、反日安倍政権
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:52:09.17 ID:Z7jiaHkG0
民主党が掲げる円高デフレじゃあ仕事は減り続ける、会社はつぶれる
どうやって中間層を潤わすつもりなんだ?
真逆の政策じゃないか
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:52:14.94 ID:Buy/K0aW0
中韓層かよwwwww
怖い怖いww
笑えない事実が数年前にあったからなw
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:52:15.54 ID:J/Y2R0dO0
実現可能なら自民がすでにやっているはず
つまりまた夢物語お花畑で釣りやがってという印象
769名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:52:25.35 ID:qiQ7cxLE0
中間層だけ?俺達貧乏人はどうしてくれるんだい、やっぱり民主は駄目だ!!
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:52:36.76 ID:uVrKLmWv0
中間層って、ピラミッドの下に押し付けて
上に押し上げるって、アベノミクスとなんら変わらないじゃん


こいつらが議員を続けられる事自体がおかしい!!!!!!!!!!!!
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:52:51.34 ID:nTtiRhxC0
アベノミクスで、実質賃金がー
はい、民主党側の小4AO高学歴の常套句です

実質賃金もなにも円高でリストラされたら
賃金もらえませんw
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:53:30.01 ID:7qnVJIHg0
で・・・・?
ID:vw/NJJKm0 は次回だれに投票するの?
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:53:57.33 ID:vw/NJJKm0
>>769
貧乏人を中間層に引き上げるという意味もあるだろ
それに比べて安倍は、非正規が同じ職場で5年働けば無期源雇用にする法律を潰しました
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:54:21.92 ID:iMzLR3GO0
中間層を強くするには、偏差値50の人間が高給をもらえる仕事を考えないといけないわけだが。
往年の製造業優位の時代にはそれが可能だったが、今ではとても無理。
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:54:25.71 ID:zLmAjQ6y0
>>1
豊かな中間層って
アベノミクスで唯一恩恵受けてるとされる大企業の一般社員そのものじゃないの?
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:54:35.26 ID:fuVdbPPI0
元々、中間層なんかだれも言ってなかっただろ
中間層について語ろうぜ
お前らが仕掛けたんだろ
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:54:39.11 ID:R5kJh09JO
ばかはキライ。
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:54:47.89 ID:7gMEWjlh0
>>754
質の悪い人間増えたからな
切りづらい正規雇用にするのはためらうな

新卒は、育てる気概が企業にもあるが
中途採用は、ちょっとしばらく人みてから正規雇用にしたい気持ちはよく分かるわw
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:54:56.06 ID:vrzQe0ZS0
東京から地方の都市に来てびっくりすること
こんな状態で経済が回っていくんだろうか?という疑問がわく
とにかく人がいなさすぎw
効率悪すぎ
移住政策を進めてコンパクトシティ化を早急に進めるべき
ふるさとへの愛着うんぬんなんて悠長なことは言ってられないよ
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:55:25.37 ID:vw/NJJKm0
>>772
公示前だし、自分の選挙区にどんな顔ぶれが出馬するのか知らないから
まだ決めていないが、自民党候補を破る可能性のもっとも高い野党の候補に投票するつもり
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:55:31.25 ID:F5JWHSA70
    人( ヽ\、ヽゝ 民主党に文句ばっかり言うて、あんたら国民はアホとチャウか?!
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`
  |   /   (o)  (o) |  マニフェストがどうのこうの言うても、どの党もみんな口から出任せやで!
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、  黙って民主党に投票したらエエねん! 民主党が再度政権を取れば中国の属国になれるんやで!!
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ   、 そうなればまた大挙して国会議員の朝貢訪問ができるで!! 習近平閣下に拝謁できるねんで!!
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_     尖閣での争いも無くなるしあの韓国もスリ寄ってくるでww 国家予算で北朝鮮支援もできるで!!
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:55:36.81 ID:XtCUZyrf0
公約が間違っている。
日本国における喫緊の最重要課題
「うちわの棒の価値」
を徹底的に議論する。
これ以外何もやりません、というのが正しい。
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:55:52.03 ID:7qnVJIHg0
多角的な方面で見ないとダメなのに
>>762 みたいな、
1つの側面でしか判断できない低能国民が本当に増えた。
あっ、でも郵政の時からそうだったか
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:56:09.98 ID:JiupWXWPO
>>1
〉子育て世代や高齢者の支援に加え、雇用の安定などで可処分所得を増やすとし、『厚く、豊かな中間層』を復活させる」と強調した
本来、自立した生活を営めるのが中間層
支援や援助が必要な段階で、それは貧困層と言うんですけど
何時まで経ってもアホなお題目を唱えていて、選挙に勝てると思っているのかねぇ

国民の大部分も自らを中間層だと思っているアホさ加減。誰かの助けがいるような生活をしているのは貧困層だと誰かが理解させるべき
中流、中間、真ん中が大好きで、中道という媚びた政党に投票する
中身が伴わないという意味では皆同じだから。国の未来なんて考えもしないのだろうよ
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:56:24.11 ID:luNZmmzN0
>>772
選挙権が無く、来年から名前が変わる人でしょ
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:56:24.61 ID:GqMH6PlW0
またこうなるんだろ
http://i.imgur.com/EbxJAxV.jpg
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:56:26.33 ID:c4B7IiXj0
>>751
政党が具体的に示しなさいってことね

>>755
安倍も政策も日銀も関係ない
円相場を財務省とヘッジファンドとミセスワタナベが牛耳ってると思ってる?
日本の円相場のフローは4年前から完全に実需が大半なんだからね
なるべくしてなって円安に安倍が乗っかってそれをマスコミが安倍のせいと言ってるだけだ
マスコミの洗脳だよ
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:56:28.03 ID:fuVdbPPI0
効率が悪いから地方を何とかしようと言ってるんだろ
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:56:47.69 ID:W73ItiDb0
国民総中流なんていう考え方くらい社会主義的な考えは無いんだがな。
790ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/11/30(日) 09:56:49.52 ID:VgZo4mOB0
>>773

( ^▽^)<あの法律作ったの 安倍さんだよ
        法律の恩恵受けた人も多いだろう?

       一時期あった就職氷河期世代への救済策だよ
        いつまでもやるようなことでもない
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:57:22.20 ID:AOY3B1DL0
あるべき姿や理想、上から目線の批判など、中学生でも語れる。
まともな大人は、現実的な計画を立て、リソースを確保し、確実に計画の遂行する。
そういう実務が全くダメなのが野党。要するに能無し。
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:57:27.25 ID:jNIHPlD20
>>751
そういう意味ではない。
俺の主張は、正規雇用制度への規制の緩和と
非正規雇用制度への規制の厳格化による、
雇用の制度のバランス化。
厚生年金は無く、医療保険を会社は負担しない、ボーナスはない、有給も無い、解雇も自由にされる、
退職金はない、昇給も普通無い、時給制で最低賃金近辺、日給1万円に届かない、年収200万円程度しかない
↑この条件で働く国民を何千万人に増やす制度を続けていってしまえば国が衰退する。もうしてるけれど。
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:57:34.30 ID:Xc9G5Dra0
>>783
多面的も何も法案通さないと先送り出来ないのがわからないようだな低脳には
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:57:46.92 ID:vw/NJJKm0
>>785
と1行列しか書けない池沼に限って
他人を在日扱いして、勝利宣言w
こういうバカが自民党を支持しているから
自民党信者は、もっとバカにされるって自覚がないんだろうなあw
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:57:57.94 ID:fuVdbPPI0
例えば、郵政って昔の庄屋だろ
大好きな土方歳三って庄屋の家だぞ
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:58:03.93 ID:iMzLR3GO0
中間っていうのは、偏差値50ってことだぞ。
そいつらが豊かに暮らせるにはどうすれば良いか考えろよ。
漠然としたお題目じゃなくてさ。
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:58:13.24 ID:3T4uaWxgO
>>717
派遣の正社員だったが、子供生まれて、自営で青にしたよ、まあみんす時代に死に損ねたが、収入は確実に良い。
社員は保険半分とか言うが、笑えるレベルだよ
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:58:28.36 ID:YAB4v4PH0
今は、資本の分配の問題じゃないんだがな・・・ 資本の流入が無い。
新卒でただ現状維持の企業経営をやっている状態では、広く資本分配するほどのパイが無い。 赤字国債で? バカか・・・
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:58:57.35 ID:6qEdguZsO
なんで政権とったときにやらなかったんですかね
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:59:06.71 ID:KptkTCQy0
軽傷の患者(中間層)と、意識不明の重体患者(失業者、底辺)が
病院に運ばれてきたら、まず最初に、軽傷の患者(中間層)から治療する
ってのが、民主の考え方なのか?
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:59:13.84 ID:vw/NJJKm0
>>790
ん?あの法律ができて適用された人ってゼロじゃないの?
5年経ってないうちに廃止したんだからなw
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:59:24.83 ID:u8HNvAPZ0
/



そこから零れ落ちる 最下層を犠牲にして   って話。




廃棄物処理とか原発とか
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:59:35.48 ID:XthEFTEIO
>>7
うまいね
http://getnews.jp/img/archives/pyramid01.jpg
https://archive.today/260ZE
>民主党の議員がアベノミクスでは正社員が増えないとかいってるが、1)正社
>員は人口効果(高齢者の退職など)を調整すれば増加傾向に入ってる

つまりミンスの政治だと正社員の減少幅が一桁大きくなって、その時に
ミンスヲタという詐欺師にだまされたと気がつくとw
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:59:55.21 ID:s3PAZ6hYO
>>783
お前のレスを見る限り多角的な方面で見てる意見は皆無だったが
公約破った民主なんかに投票するか!って意見は多角的なの?
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:00:07.87 ID:3MDfhHOC0
>>3
終わらせてどうする?
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:00:08.43 ID:UWeKPtnX0
都合のいい票集め発言だな。
消費税増税先送りも容認しておいて、
どこからそんな財源もってくんだよ?
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:00:08.97 ID:nTtiRhxC0
>>779
ふりかけ市長が中央集権の弊害とか言いますが
問題は、首都部に省庁が固まっていることです

必要なのは権限の分割ではなく、首都機能の分散です
地方都市に役割分担させることが雇用を生み地方再生を促します

最良なのは先人の知恵『遷都』ですが、それが無理なら各都市に
首都機能を分散させるしかありません
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:00:18.80 ID:AOY3B1DL0
能無し野党にやらせても、あるべき姿に一歩も近づかないばかりか、
状況の変化に対応できず、手をこまねいて見ているだけで、全てが更に悪くなる。
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:00:29.35 ID:ZUZRUGCD0
違う行動とりすぎ。>>2

 ○安倍は、米議会で慰安婦謝罪決議案が議論されてる時期に、
 河野談話について「強制連行の証拠なし」と閣議決定を出して無効化
▼民主党は、米議会で証言した元慰安婦と反日集会&「慰安婦賠償法」を要求。
 ○安倍は、国内外で「慰安婦の強制連行はなかった」と発言。
▼海江田は、国内外で「安倍は歴史修正主義者。アジアの不安定要因だ」と発言。
 ○安倍は、朝日新聞の吉田証言報道を名指しで批判を続けて誤報を認めさせる。
▼民主党は、朝日新聞の元主筆をトップに「党改革会議」新設
 &朝日誤報の国会検証に「報道自由は守られるべき」と否定。
 ○安倍は、日韓交渉で「慰安婦問題は解決済み」と平行線。
▼野田政権は、水面下交渉で元慰安婦に政府追加賠償案を提示して韓国に譲歩。
811問題の本質は↓にありwww@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:00:33.93 ID:zHv0M7Ip0
★情弱の情報源↓
デフレ宣言 物価下落を止めてはならぬ
https://archive.today/CV0gt
★情強の情報源↓
(必見動画)増税原理主義者による日本経済低迷の理由www
http://www.youtube.com/watch?v=c87zBCa3e9A&t=16m00s
1エボラ出血熱
2デング熱
3野菜不足
4介護士・保育士の不足
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:00:35.57 ID:wVk93pRI0
>>3
100点だ
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:00:47.47 ID:43uEw6pI0
2年間も何やってたんだ…
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:01:16.38 ID:jNIHPlD20
>>778
忙しさと同時に売り上げと利益率が上がっていけばいいんだけど、
人間の質の低下は売り上げや利益率の低下と関係があると思う
売り上げも利益率も伸びないなんて共産主義国のようだ
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:01:57.28 ID:Z7jiaHkG0
まずはアベノミクス以上に国内経済を向上させる施策を出してから言ってほしいね
>>「豊かな中間層の復活」とやら
円高デフレとか本気で言ってるうちは無理だろうけど
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:02:08.09 ID:HwDihyDm0
国士、民主党小川淳也
「昨今の諸外国の日本の見られ方に危惧がある、ワシントンポストでもヘイトスピーチが報じられている
総理はこの辺りの認識が薄いのではないか?都知事選でも田母神候補が60万も取っている、中身を見ると20代がとても多い
私は不気味と感じています
これは国内の構造問題だと捉えるべきだと思うのですが、総理どう思われますか」

安倍ちゃんトイレ中

麻生代理「不 気 味 と は 感 じ ま せ ん」◀︎◀︎◀︎これでも一国の元総理(笑)

4分08秒頃
https://www.youtube.com/watch?v=eMCMZ3kiogY
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:02:21.11 ID:y4iZsQ0n0
民主党が与党になったら円高決まり
韓国が困ってるからね
公共事業も縮小だろう・・・

あれ?この前と同じやん
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:02:24.18 ID:4lVBQj5K0
消費税延期も原発再稼働も自民とほぼ同じだろ
集団的自衛権の撤回が違う、経済政策の具体案はなし?
基本的には官僚主導、現状維持で自民と何ら変わらんだろw
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:02:45.43 ID:Xp1Gl6Hf0
>>自民党が派遣制度を推進したからに決まってるだろう
小泉・竹中が派遣制度を推進したからに決まってるだろう
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:02:47.54 ID:kRuE5dRl0
ハンナラ党 ゴ・ミンス氏 「日本経済は民主党でよみがえる。日本国民は民主党を当選させるべき」 
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:02:55.26 ID:/hNAryzZ0
>>3
豊かな中韓創、じゃなくて?
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:03:22.63 ID:kte4WU0L0
具体的なことが全くない
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:03:38.92 ID:3T4uaWxgO
>>774
それを考えたすえに、一般派遣解禁だよ、どれだけ糞の営業が助かった事か。
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:03:57.24 ID:AOY3B1DL0
理想論と屁理屈では何も変わらない。
必要なのは、計画とリソース確保と実行。
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:04:52.94 ID:Pncv11YaO
前回の選挙
得票率
いまの与党4割、野党6割

しかし8割が与党の当選
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:05:06.95 ID:vw/NJJKm0
>>817
円安で韓国が困っているわけじゃなくて
対ドルでウォン高が進んでいたから韓国が困っていただけな
それを勘違いしている情弱が多すぎる
しかも現在ドル安進行中なので韓国経済もよくなるだろ
円安進行とはまるで関係なくねw
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:05:36.15 ID:Gaxqd0gU0
具体的にどうやって?それは言わないし。
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:06:12.02 ID:vfiWdZcw0
まるで信用できない。前回の公約いくつ守ったよ
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:06:12.60 ID:fuVdbPPI0
アベノミクス以上なんか簡単だよ
単に災害対策だけやればいいんじゃない
20年間、中途半端な知識でやればいいんだから、楽だよ
ヒトに投資してこなかったからな
20年、コンクリートだからな
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:06:46.97 ID:7gMEWjlh0
>>816
失礼な国会議員だな
田母神に入れた有権者を有害と断じている
少数派の意見も取り入れるべきと常々主張してるのは
あなたの党じゃないんですかね
都合の悪い事は、無視ですか
831ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/11/30(日) 10:07:02.94 ID:VgZo4mOB0
>>824

( ^▽^)<いろいろ足りないと ご批判はあるが
       安倍さんは アベノミクスを計画し 実行中♪

       つづけるかどうか 国民に聞いてる
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:07:16.53 ID:HwDihyDm0
>>830
構造問題だと言ってるだろう
バカにしてるのではない

これだから在日は
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:07:17.80 ID:y4iZsQ0n0
>>826
勉強になったわ
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:07:55.05 ID:AOY3B1DL0
民主党が何も実行・実現できない能無しである事は、
つい最近の民主党政権時代に充分以上に証明済みw
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:08:37.99 ID:nTtiRhxC0
>>826
なーんだそうなのか、安心した
じゃ円安のままで、誰も文句ないね


韓国、ウォン高阻止へ悪あがき G20で円安批判の姑息“工作”か
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20141115/frn1411151528003-n1.htm
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:08:49.60 ID:7gMEWjlh0
>>808
やめて
複数省庁仕事で回るのに
そんなあちこちにあったら堪らん
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:08:55.26 ID:HwDihyDm0
>>834
そりゃ民主党政権時は、参院が自民だったからね
いい法案は全て参院の自民が通さなかったw
消費増税だけは乗り乗りで通したけどw
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:09:03.54 ID:iMzLR3GO0
まず、絶対的なレベルの問題がある。中間層である偏差値50の人間ができる高給な仕事を作れるかどうか。
それから、相対的な配分の問題がある。社会には必ず誰かがやらないといけない低レベルの仕事がある。それに対する人員の手当てをしないといけない。
この2つの条件を乗り越えることを考えると、異常な成長ボーナス下の状態でないと、偏差値50の人間が豊かに暮らすのは難しいと思う。
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:09:23.54 ID:fuVdbPPI0
何だ、構造問題なんだ
日本のどこが構造問題なんだ?
うん、総会の時期カネ?
家族が問題かね?
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:09:29.81 ID:7skTmfdn0
こいつら言ってるだけだからな
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:10:20.19 ID:8MM3clrE0
>>395
解散で廃案になったよ。
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:10:26.61 ID:dl9miXq50
その公約じゃ貧乏人にばらまくことだけにしかならないだろ
財源はどこにあるんだよ
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:10:32.13 ID:ltetk9jD0
『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』矢部宏治・孫崎享 対談
https://www.youtube.com/watch?v=cBFE2dWTVQg

日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか
出版社: 集英社インターナショナル (2014/10/24)
矢部 宏治 (著)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

日本の最高権力者は日米合同委員会です。
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:10:44.82 ID:jkG8KjBe0
まぁアベノミクスみたいなネオリベ政策より
社会保障重視のニューリベ政策の方が受けが良いし民主党の本懐だわな
どの道増税するんだし

不思議なのは社会保障重視のニューリベ政策を毛嫌うお前らなんだけどさw
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:10:58.15 ID:HwDihyDm0
国士民主党小川淳也41歳、麻生元総理、70うんちゃいw
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:11:11.75 ID:E/Qi4aas0
>>837
ええー
参議院って衆議院の可決案を否決できるんだー
知らなかったー
日本の法律ってそうなってるのかー
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:11:12.76 ID:r708FrCX0
日本を超円高にして豊かな中韓層を復活させる
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:11:27.89 ID:M214/P+J0
共産党といい、政権とれないからって無理なこと自由に言うよね・・・
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:11:29.92 ID:YYaRHEwJ0
財源ないのに
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:11:30.51 ID:fuVdbPPI0
日本的経営を馬鹿にしてたよね
でも、その結果は何?
アメリカの猿真似をしたのはだれ?
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:11:35.22 ID:xNdJekH00
>>826
> 円安進行とはまるで関係なくねw

円安進行で価格が下がった日本製と
米中市場を奪い合うから
まるで関係なくないねw
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:12:01.05 ID:sFwy+oFLO
>>826
日本が原油基地作ったり、日本の金融が入ったりだろう?
完全禁止、国交断絶を日本が言った瞬間にウオン高になるのでは?
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:12:04.52 ID:jNIHPlD20
>>833
勉強になっちゃだめだ。
日本企業も韓国企業も必ずしも対ドルレートだけを見て為替取引するわけじゃなく、
実際にはウォン円を見て取引することもあるはずだ
ウォン円に買いが入りウォン高になるという現象が起きているはずだ
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:12:15.74 ID:Ohxwq9qF0
わかりやすく言えば、税金ばら撒くんだろw
また借金増やすんだよ。
隠し予算がまだ有ると思ってるんだよ。
政権とったときに何してたの?
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:12:18.68 ID:zKARd6+f0
>>827
具体策は、投票日が来てもまだ検討中なんだから、言える筈がない。
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:12:25.14 ID:8Nj6H3Dg0
ミンスはいつからマイルドヤンキー党になったんだ?w

ミンスはいつからマイルドヤンキー党になったんだ?w

ミンスはいつからマイルドヤンキー党になったんだ?w

ミンスはいつからマイルドヤンキー党になったんだ?w

ミンスはいつからマイルドヤンキー党になったんだ?w

ミンスはいつからマイルドヤンキー党になったんだ?w

ミンスはいつからマイルドヤンキー党になったんだ?w

ミンスはいつからマイルドヤンキー党になったんだ?w
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:12:25.62 ID:qnqlhOd10
高速道路無料化どころか、財源使い果たして実質値上げにしちまった詐欺師がなにをホザく。
ホントーに最低だな。
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:12:30.14 ID:70Ra+vZe0
小泉・竹中路線を否定して中間層を厚くするのはいいが、人権擁護法案を出すお前らは信用できない!
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:12:35.58 ID:HwDihyDm0
>>846
否決出来るよ、衆院で通っても参院が通さなかったら、衆院に再度戻されます
基本的な知識なので、メモしておくように

これだから在日は
860名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:12:48.83 ID:Oac123SZ0
.



基本的に、民主党は中国・韓国のための政党だろ?日本人の為にならないってことは鳩山・管の時代に嫌というほど味わった。





.
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:12:53.97 ID:wWmrb5Uc0
世界観も方法論も皆無の虚言つき民主党に何が出来るか。出来るならやっていた老。

惨敗の総括も済んではいないくせ。

対案がなくて批判するのは批判じゃなくて悪口と言うんだ。罵詈雑言の民主党。
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:13:10.31 ID:6E+lsSi5O
電気代の高騰で苦しんでる中間層を救ってくれるの?
どうやって?
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:13:11.02 ID:E/Qi4aas0
>>859
すいません草生やして言っていいですかwwwwwwwwwwww
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:13:12.50 ID:A9fYAgGP0
中間層なんて曖昧な言葉使うな。
底辺層としろ。言葉が悪いなら低所得者層だ。これを儲けさせるのは大変。
民主党が変わらないと出来ない事w
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:13:14.92 ID:7gMEWjlh0
>>837
民主党党政権の強行採決回数

鳩山政権…9回
菅政権…8回
野田政権…4回

こんだけ野党無視してやってますが?w
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:13:16.77 ID:TfskH1kc0
なるほど!よしわかった
みんなでみんしゅとうにとうひょうしよう!
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:14:03.06 ID:Z7jiaHkG0
円高政策で「中間層を豊かに」って真逆のこと言ってどうするの
円高じゃあそれできないじゃないか
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:14:06.42 ID:nTtiRhxC0
>>851
円安→日本の競争力が上昇→わたるが死んじゃう!

円安ウォン高、苦境の韓国 日本との輸出競争力が低下
http://www.asahi.com/articles/ASGCM55G6GCMUHBI01C.html
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:14:16.39 ID:mv/SwWKL0
公約を具体的に言ってくれんとな
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:14:19.27 ID:G9Frf5tl0
>>865
自民が強行採決すれば独裁、民主が強行採決すれば決断力だからなw
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:14:23.52 ID:WSQbS8lz0
でも消費税は増税なんでしょ
野田だけは許さないからね
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:14:29.73 ID:c4B7IiXj0
>>844
> 不思議なのは社会保障重視のニューリベ政策を毛嫌うお前らなんだけどさw

嫌ってないさ
国家が責任もって守ってもらえるなら何でも受け入れるよ
でもな、それは消費税20%上等の国家のお話で、
2桁の大台で大騒ぎする国のお話とは思えないんだよ、今は
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:14:30.10 ID:E/Qi4aas0
>>859
ねえねえ衆議院の可決した法案を参議院が否決ってどうやるの?
教えてくれない??
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:14:31.97 ID:s3PAZ6hYO
>>837
民主政権時は参院も民主過半数だったはずだが?
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:14:33.44 ID:vw/NJJKm0
>>835
そういうガセを信じる前になんで円安だと韓国が困るのか考えてみろよ
例えば韓国が日本に直接輸出する商品の売れ行きが悪くなる
あるいは海外市場で韓国製品よりも円安の進んだ日本製品に市場を奪われてしまう
この2点だろ?
日本国内の韓国製品なんて、たかが知れている、サムスンの携帯電話くらいだろ?
政府がどうのこうのするような大きな市場ではない
日本と争っている海外市場で日本製品にシェアを奪われたか?
円安で日本製品の売れ行きが好調で市場を席巻しているというニュースは聞かない
企業が儲けているのは上でも説明したように為替差益によるもの
したがって韓国が困っているのは円安ではなくて、対ドルでのウォン高だよ
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:14:37.04 ID:y4iZsQ0n0
>>853
勉強になったわ さんくす
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:14:44.04 ID:d7BgL7U10
>>843
お呼び出しを申し上げます
東アジア共同体研究所所長の孫崎享様

お連れ様の岡崎久彦様が賽の河原で六文銭を握りしめながらお待ちです
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:14:58.80 ID:sFwy+oFLO
NHKの党首討論酷すぎでワロタw
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:15:13.30 ID:y+pZxa7l0
子育て支援 → 子だくさんの不良外国人の外国にいるらしい子供が優遇されるだけ
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:15:24.95 ID:AOY3B1DL0
>>837
普天間に無駄な混乱を蒸し返し、原発事故を悪化させ、
完全な経済無策、円高放置で、日本経済を悪化させた。
能無し売国民主党を、誰が忘れるものか。
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:15:32.51 ID:GY5pTKxEO
豊かな中間層か。
言葉で言うと分かりづらいよね。
でも、文字にすれば、豊かな中韓層って言いたいんでしょw
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:15:32.80 ID:fuVdbPPI0
構造が問題なんだろ、20年間、構造が問題だと言ってきたよな
日本の問題を知ってるんだろ、知らないくせWに出鱈目言ってたんだろ
どこが、問題なんだ、はっきり言えよ、株が問題かね
1950年から問題なるから
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:15:38.74 ID:r708FrCX0
民主党は具体策なし財源なし

アベノミクスと違う道があると言いながら
まったく道を示さない民主党に呆れるわ
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:15:47.41 ID:HwDihyDm0
>>865
自民党は、参院も過半数なのに、集団的自衛権、秘密保護法というとても大事な
法案を、何故か国会で論じないで、閣議決定(自民と公明だけの閣議決定)で強行採決を進めていますw
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:15:47.98 ID:8uElBUEt0
言葉遊びだけで、具体的なコストカットを言わないから駄目だな。
地方公務員の報酬を50%カットします、とかならわかるが。
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:15:58.25 ID:jNIHPlD20
>>787
>日本の円相場のフローは4年前から完全に実需が大半

それほんと?
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:16:07.05 ID:mv/SwWKL0
>>866
君がとうひょうけんをえるころには、みんしゅとうは無くなってるかもw
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:16:21.27 ID:MdvBiQ/u0
マニフェストとはなんだったのか
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:17:28.29 ID:bv2hYnlp0
いよいよ民主根絶やし第2弾。
日本を抹殺しようとしたあの3年3ヶ月。
今こそ売国奴に死の鉄槌を!
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:17:28.33 ID:yTfR/fHH0
>>728
そう、輸入品は単に為替では決まらないものなの。
円安だから生活が苦しいなんて論理がおかしいって解っただろ。
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:17:30.33 ID:wC4a3Vyv0
豊かな中間層という言葉が既に矛盾していて意味が分からない
貧しい資本家、裕福な低賃金労働者と同じくらい意味不明
だいたい復活させるって何だよ?
民主党政権ならまたバブルが来るとでもいうことか?
有権者なめんな!
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:17:37.88 ID:jNIHPlD20
>>878
自民民主公明の罵りあい以外は良かった
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:17:43.43 ID:s3PAZ6hYO
>>875
実際G20で円安は困るって韓国が言ってるんだがw
まさかG20で嘘をついたの?
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:18:01.19 ID:DgIXmGtK0
各党の支持層

自民党・・・・大企業、農協、医師会、国家公務員
公明党・・・・創価学会信者のみ
民主党・・・・地方公務員、日教組、労働組合、左翼団体
社民党・・・・地方公務員、日教組、労働組合、左翼団体
共産党・・・・零細企業、日教組、労働組合、左翼団体、オンブズマン
次世代の党・・無党派層、右翼団体
維新の党・・・無党派層、反日教組、公務員利権改革団体



維新に投票してみるかな
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:18:13.34 ID:9lH7lNjYO
民主党の悪口は、やめて下さい。

日本国内で民主党の悪口を言っているのは日本人だけですよ。

恥ずかしくないのですか?

少しは反省して下さい。
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:18:24.55 ID:R0UHTfn+0
>>860
そういうレス良く見るけど、具体的にどんなこと身にしみたのよ?
あの頃は酷かったったって言われても、体感的にその前後の自民党の方が苦しく感じるのは何で?
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:18:46.25 ID:U7NEYgMj0
民主党の言う豊かな中間層ってのは抽象的すぎてイメージ湧かんが、
どんどん増えている年金生活者も入るよな。
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:18:49.09 ID:dS98rmHg0
豊かな中間層を作ると言っても
どうせまた「※注意:日本国民とは言ってない」だろw
死ね民主
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:18:57.15 ID:yTfR/fHH0
>>884
国会は国会で論じ合えばいいじゃん。
政府は法に基づいて、それぞれの閣議決定しているだけ。
そもそも、憲法解釈は時の内閣が行うと決めたのは民主党菅内閣時代ですわ。
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:19:02.01 ID:TIfF3nXN0
党首討論会は安倍さんがものすごい押してるよ。
民主党の海江田さんが応戦してるけど守りの姿勢で心細いんだよね。

安倍さんの勢いはすごいね。
今のところ共産党ぐらいしかまともに対抗できてない。

共産党も安倍さんに攻撃されて結構ぼろぼろなんだけどw
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:19:06.72 ID:70Dv6zba0
復活させるって おまえらが政権とってた時にどん底にしたんやないかい!
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:19:09.69 ID:HwDihyDm0
国士、民主党小川淳也
「昨今の諸外国の日本の見られ方に危惧がある、ワシントンポストでもヘイトスピーチが報じられている
総理はこの辺りの認識が薄いのではないか?都知事選でも田母神候補が60万も取っている、中身を見ると20代がとても多い
私は不気味と感じています
これは国内の構造問題だと捉えるべきだと思うのですが、総理どう思われますか」

安倍ちゃんトイレ中

麻生代理「不 気 味 と は 感 じ ま せ ん」◀︎◀︎◀︎これでも一国の元総理(笑)

4分08秒頃
https://www.youtube.com/watch?v=eMCMZ3kiogY
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:19:13.19 ID:J/Y2R0dO0
抽象的なアジェンダだな
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:19:13.69 ID:vw/NJJKm0
>>890
いや、おかしくないだろ
たまたまガソリンが他の要因で安くなっているが
円安になれば基本的に物価は上がる
今が民主党時代の為替相場ならガソリン価格はもっと安くなっているのは真実だからな
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:19:22.45 ID:jNIHPlD20
>>894
自民の支持層は大企業、農協、医師会、国家公務員、「土木建築」←これ追加したほうがいいんじゃないの?
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:19:34.15 ID:PtP+W5Lg0
韓国のために日本経済を破壊した民主党が何を言っても無理っす
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:19:39.00 ID:+/j3d6NR0
>>884
閣議決定ってのは方針を決めるものであって
法案はそれ以降に創られて国会に出されると専門家が以前解説してたが
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:19:45.73 ID:lVt3r+5h0
>>711
リーマン時の倒産数と比べて減ってるとかいう理屈って

これと同じような事じゃないだろうね? >585
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:19:50.65 ID:lMEzgM0i0
詐欺フェストでも聞こえのいいことばっかほざいてたくせに、
経済政策いっさいやんなかっただろうが
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:19:52.05 ID:7gMEWjlh0
>>884
嘘はやめましょう
特定秘密保護法は
衆院で40時間、参院で25時間審議してます

民主政権時代には、郵政改革法なんて
わずか6時間で強行採決してます
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:19:58.73 ID:3P1QPvJS0
>>653
かと言ってな、自民党になって派遣業者のマージンは公開しなくてもよい、とか、
自民党の政治家、公務員、準公務員と大企業社員以外は、奴隷と云う政策も悲しいが、
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:20:17.80 ID:yTfR/fHH0
>>896
竹島だけとらえてみても、「不法占拠されている竹島」この事実、この一言すら民主党政権の閣僚は誰一人言えなかったよな。
その上、教科書の竹島の項目を削除させようとしたし。
彼らの3年3か月を見る限り、自国より他国のほうが大事としか言えないわ。
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:20:20.67 ID:fuVdbPPI0
民主党も自民党も悪口言いたくなるわ
何せ、20年デフレだから
グローバル人材としては許し難い
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:20:22.99 ID:jNIHPlD20
>>894
あと派遣会社も自民に追加したほうがいいわ
麻生と竹中と世耕の派遣会社は有名だ
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:20:28.79 ID:b9q7gtth0
対案になってねぇ・・・
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:20:38.14 ID:qnqlhOd10
太陽光発電詐欺で中間層の支払った電気代を土地持ちの富裕層にバラ巻く法律作った犯罪政党がなにをぬけぬけと。
ホント口を開くたびに腹が立つ。

もう消えろ、クズどもが。
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:20:39.28 ID:1dJLitGkO
民主党は製造業の派遣をやめようと動いたしたしかに中間層を増やそうと努力している。
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:21:06.16 ID:HwDihyDm0
>>902
麻生は脳に障害でもあるのだろう
その症状で口が曲がっているしな
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:21:12.70 ID:C5j9SUxl0
>>3
それだwww
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:21:34.97 ID:yTfR/fHH0
>>904
なら、民主党政権があのまま続いたら、株価は著しく低迷して、
パナ、シャープ、ソニーといった大会社も倒産していたのも事実だな。
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:21:37.51 ID:QJKEM/bV0
>>900
昨日のニコ生観たけど、安倍も迫力満点だったけど
それ以上に山口がキレッキレだったな
最後ちょっとミスったけど
それに比べて野党連中の元気のないことといったら
特に小沢なんかこのまま棺桶に入っちゃうんじゃないかってくらいだったし
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:21:49.43 ID:vw/NJJKm0
>>893
パククネとアベチョンはしょっちゅうプロレスごっこをやっているからな
お互いに支持率を維持するために国民の民族意識を刺激しているんだろ
で、パククネは日本の悪口を言い、安倍はパククネに悪口を言われることで
ああ、安倍さんはやっぱり正しいんだとバカが支持すると
韓国のバカと日本のバカが騙されているって構図だろw
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:22:21.68 ID:jNIHPlD20
>>918
それ俺も思ったw
何か障害があるか、痴呆が進んでいるのではないだろうか
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:22:33.23 ID:R0UHTfn+0
>>912
そんなの庶民の私の生活に関係ないし、別に身にしみてない。
今の生活が苦しいんだけど。
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:23:09.01 ID:c4B7IiXj0
>>886
本当です
実需、要するに貿易決済です
つまり材料輸入や商売で直接ドルを買い取る人達ですから注文成立の時点で決済をしている
ヘッジファンドは決済を利益確定のためこまめに調節しているので、
ドル円相場での総量は昔からそんなに大きくない

アベノミクスも黒田緩和も直接には何の関係もないです
マスコミが広めようとしている都市伝説
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:23:09.50 ID:70Dv6zba0
>>896
おまえ日本人じゃないだろ?w
外国人参政権
人権擁護法

日本人にとって有害な事やろうとしただろ?民主党は
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:23:13.43 ID:lVt3r+5h0
>>902
>>918

自演失敗したの?
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:23:31.36 ID:fuVdbPPI0
グローバル人材としては20年も何やってるの?
麻生なんか、ガキのような意見だ、ハローくらいなもんだ
でも、グローバル人材だし
常識がない
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:23:33.84 ID:0dQwOOwq0
職業選択の自由。

強制されて非正規で働いてるわけじゃないよな。
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:23:50.30 ID:PD4fizik0
年越し派遣村の湯浅誠を内閣官房から追放した民主党が今さら
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:23:56.50 ID:R5kJh09JO
中韓層に媚び売ってどうする?死ね。
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:24:02.94 ID:Ti4dzwlT0
>>291
統一がどうのと幼稚な陰謀論はどうでもいいが日本人の敵は韓国人だと正しく認識できているようで大いに結構
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:24:05.36 ID:A39MlQoV0
最小不幸社会(笑)
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:24:07.88 ID:jkG8KjBe0
>>3
結局社会保障重視のニューリベラル政策は望まれてるのに
外交安全保障面は右派って人の受け皿野党が無いから結局自民党支持になっちゃうんだよね
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:24:08.17 ID:1hxBwFuL0
<急募>
あなたも民主議員になりませんか?

仕事の内容 いい加減なことばかり並べ立ててOK
給料 ガッポリ 他国からの援助あり(秘)
勤務日 活動は選挙前だけです
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:24:09.31 ID:7gMEWjlh0
>>884
集団的自衛権に関しては閣議決定後、法案作成になるため
国会での審議は法案提出後になり、これからです

あなたも書いてる通り、あれは閣議決定です
国会関係ありません
内閣が大局を示し法を立案し国会審議にかける普通の流れです

あまり馬鹿なこと言わないほうがいいですよ
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:24:15.09 ID:YAB4v4PH0
個別テーマは間違っていなかったんだがな。
企業に実力が無くて、自然に売国に流れる企画だった事と、執行能力がなくて詐欺になっちまったことがミンスの大罪・・・
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:24:19.24 ID:vw/NJJKm0
>>926
自民党は
移民1000万人受け入れ国籍付与
ヘイトスピーチ規制法かw
939ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/11/30(日) 10:24:24.21 ID:VgZo4mOB0
>>891
( ^▽^)<そこそこインフレが定着すると
       節約しながら仕事頑張って 財産形成すると
       金利で 給料にプラスされて豊かな生活が送れる

       ローンで建てた家の値段が上がり
       中古車もそこそこの値段で売れ乗り換えられる
       株価も上がる

       デフレじゃそれが逆になる
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:24:39.92 ID:sFwy+oFLO
>>900
中韓に対して日本が悪いと言った共産党ですね。
お断りします。
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:24:52.78 ID:3P1QPvJS0
>>536
>後、税の理念ってのは広く薄くが原則だからね
リベラルがおおい欧州での消費税率みたらわかるでしょ
この辺は財務官僚の言うことは正しい

ウソを言うな。
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:24:58.77 ID:IBKW6/zz0
>>1

また Trust Me ですかww

今更民主の言うことは具体策なきゃ誰も信じねーよ
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:25:00.73 ID:57BrUxR/0
第一野党の主張に具体性が何もないとか
こういうのは共産社民レベルのやり方だろ

議席一桁まで衰退しろ
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:25:33.37 ID:HwDihyDm0
>>926
特別永住許可者が参政権を持つ事の何が悪いのかさっぱりわからない
特別永住許可者、つまり在日は国連で戦争難民に指定されており、参政権も無い為に
官邸と非公開直接交渉権を持っている
このことによって、国民の知らない所で、在日パチンコ企業や、在日ピンハネ派遣企業が保守されてしまっている
在日には参政権を与えるべきだし、在日は国会で堂々とやるべきだ
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:26:08.09 ID:iMzLR3GO0
まあ2年前の地獄を忘れてる奴がいるのは、鳥の脳かなんかなのか?
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:26:22.20 ID:fuVdbPPI0
いまだに共産、社民のレベルで話してるのか
冷戦よりも10年前の話じゃないか、それって
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:26:23.77 ID:NmqIDm6N0
工作員どもがうるさいなあ、お前らも自分のために投票したらどうだ。いまのままじやあ終わりだぞ。
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:26:30.84 ID:6g2XqmK90
金融緩和は必ずやるべきもので、それを否定したらただの素人だわな。
安倍が示せない成長戦略をちゃんと示すことが民主党にできるかどうか(ま、ムリだわなw)
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:26:55.86 ID:slyruXnc0
雇用の安定で豊かな社会って言ってること自体がトンチンカンだ。
日本の完全失業率はすでに自然失業率の3.5%に達しており、事実上完全雇用状態なうえに、
いくつかの業種では人手不足で供給制約が顕在化してるのに。
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:26:56.93 ID:R0UHTfn+0
>>926
韓国なんてどうでもいい今の生活が苦しいと言ったら、
「おまえ日本人じゃないだろう」
もうね、いい加減にしてください。
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:26:59.39 ID:DgIXmGtK0
自民党は、無限借金を重ねる。老人優遇で若者見殺し。
民主党は、地方公務員マンセー、日教組マンセーで政治停滞。
共産党、社民党は左翼色が強すぎるし、次世代の党は年寄りすぎる。

そもそも、こいつらは、身を切る改革である議員定数削減と公務員給与削減を過去20年以上つぶしてきた。

若い奴らは、維新の党に投票するしかないでしょ。

俺は若くないけど、若い奴らが希望を持てない社会に未来はないと思うよ。

若い奴らには、選挙に行って自分たちの未来を守ってほしい。
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:27:03.04 ID:7gMEWjlh0
>>899
憲法解釈は鳩山政権時代に
小沢が内閣法務局を無くして
党が判断するというとんでも無いことを言い出した

あれは本当に党による独裁を招くわ
中国共産党にでもなりたかったのか
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:27:03.11 ID:aZ2bUzcm0
>>1★★アベノミクス大成功★★
有効求人倍率は22年ぶりの高水準
【アベノミクス】 有効求人倍率、1990年代前半のバブル経済崩壊以降の最高水準、正社員の有効求人倍率、公表開始以来の最高値
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417145347/
第2次安倍内閣成立から134万人も増えた雇用
平均2%を超える賃上げアップは過去15年間で最高
http://www.komei.or.jp/st/data/news/data/Image/2014/1123tinage.jpg
【経済】7〜9月期業績、日本企業30%の大幅増益 欧州(12・1%増)や米国(10・1%増)を大きく上回る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416982707/
【社会】アルバイト・パートの時給 平成18年以降・最高
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416629688/
【アベノミクス】「国の税収、17年ぶり高水準」 1兆円上振れ51兆円台…大企業の堅調な業績で法人税が23.1%増 賃上げの広がりで所得税が6.6%増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417148574/
http://i.imgur.com/4whAtXi.jpg
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:27:14.94 ID:vw/NJJKm0
>>945
地獄って例えば?
一般庶民は物価安いし、暮らしやすかったわって人がほとんどだろ
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:27:17.54 ID:nwAIbl4J0
与党の時に労働派遣法を廃止しなかった
はい論破
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:27:19.37 ID:7kO/g2QA0
そうでしたっけウフフ
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:27:26.82 ID:yTfR/fHH0
>>944
特別永住許可者を持っている人は本国の参政権も持っているから。
自国の参政権を使ってください。

そもそも許可なので、持つことができない。
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:27:56.52 ID:D96zS2L60
>>939
ミリオタが経済語るとはwww
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:27:57.49 ID:lVt3r+5h0
>>952
枝野が解釈やってたりしたっけね。
怖い怖いw
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:27:57.71 ID:g/I5Mxxz0
候補者数178名でどうやって豊かな中間層を復活させられるのか……
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:28:12.04 ID:eyh96Pk30
選挙公約なんて絵に描いた餅なのは各党同じだけど民主党の絵は下手過ぎる、てか白紙だしているのと一緒
政権取った時の詐欺フェストとあいまって絶対に入れるものかと思わせる
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:28:12.13 ID:nTtiRhxC0
>>922
パク政権の支持率がやば過ぎで、ウォン安にしたくても
コレ以上どうにもできず、円安どうにかしないと政権なくなる

と言うのにプロレスしてる余裕あるのか?
サムスン、ヒュンダイ犠牲にする親日家かクネは?w
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:28:28.67 ID:HOwE8j6K0
>>944
アメリカみたいに税金で慰安婦像をあちこちに建てたいよね
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:28:29.25 ID:+/j3d6NR0
>>902
中韓層重視と言われても仕方ないわな
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:28:32.16 ID:yTfR/fHH0
>>952
仙谷が記者会見で「時の内閣が解釈します」って言ったうえで、
憲法解釈担当大臣として枝野が就任したんだよ。
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:28:43.64 ID:eC+TwlPG0
>>3
967ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/11/30(日) 10:28:44.11 ID:VgZo4mOB0
>>944

( ^▽^)<日本と運命をともにするのが「国民」

       日本に骨をうずめる覚悟なら国籍とればよかろう
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:28:54.50 ID:/tAjD7UC0
予想通りの中韓層スレ
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:28:55.02 ID:YAB4v4PH0
>>960
ずばり言っちゃだめ。 結論はそこなんだから・・・
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:29:09.46 ID:HwDihyDm0
>>957
在日乙、どうしても官邸との非公開直接交渉権を手放したくないみたいですねw
そりゃそうですよね、参政権を持ち国会でパチンコ問題が論じられたら
通用しませんから
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:29:19.18 ID:sFwy+oFLO
>>944
反日で日本を取られるから
国際法より日本人が優先しないと大変なことになるから
在日の為だから
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:29:38.43 ID:dBwm9fyb0
中間層の定義
具体策

この二つをまず言えや
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:29:59.18 ID:PD4fizik0
>>944
韓国の投票権を持ってるだけじゃ在日は不満なのか?
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:30:07.74 ID:jNIHPlD20
>>925
でも経常赤字でも経常黒字でも円安じゃん?
実需しょぼくね?
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:30:16.29 ID:70Dv6zba0
>>950
日本の人でしたか、それは申し訳ない。私も生活苦しいですよ

自民党に対しては不満もあるけど全政党みればマシではないかと。。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:30:27.97 ID:jkG8KjBe0
>>872
社会保障重視しなくても年金と保健で20%は確実だからねぇ
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:30:34.19 ID:7JfLNZJyO
>>924
分かる
円安でガソリン上がるし、ETC割引も減らされたし、物価は上がるし、地方住みの自分にも直撃大き過ぎて自民はもうやだ
橋渡らないと小児科にも行けない地方の事なんか、どーでもいいんだと思うわ
ハローワークや小児科行くのも、ガソリン代入れなくても1500円かかるんだけど
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:30:43.74 ID:HwDihyDm0
>>973
どうしても官邸との非公開直接交渉権を手放したくない在日乙
これは国民差別である
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:30:50.58 ID:3JU6Ceb70
民主党は、まずどれだけ国民を騙したかを
自己総括しろよ
それすら無しに、支持してくれとか都合良過ぎだろ?
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:31:03.60 ID:vw/NJJKm0
>>962
だから円安は関係なくて
本当にヤバかったのは対ドルでのウォン高だって
余裕じゃなくて、その危機を日本のせいだと
日本を一種の悪者にすることでバカな韓国人を騙しただけだ
その発言に騙されたバカな日本人が安倍さんは正しいと二重に騙されているってことなwww
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:31:37.73 ID:xgvxd/090
政権の時にやらなかった事は信用出来ない。
公約なんぞ政治家にとっては単なる票集めの為の空手形だからな。
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:31:37.83 ID:4WOWomxa0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    豊かな中間層
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  を復活させる 
    |       } 川川川リヾヾ ため今から 
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ 埋蔵金を
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  探します
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:32:18.04 ID:iMzLR3GO0
中間層っていうのは、偏差値50近辺の人間ってこと。
この辺に良い仕事を提供するのはかなり難しいよ。
だから、格差をなくすには、実際問題としては上、特に中の上を引き下げるしかない。
実際、昭和はそういう状態だった。それに我慢できなくなったのが中の上の人たちだから、今さら戻らん。
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:32:51.22 ID:fuVdbPPI0
日本の事を知ってるのかね
日本史とか知ってるのか
自民党も民主党も変わらんだろ
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:32:51.55 ID:jNIHPlD20
>>934
労働者三分の一超の2000万人は社会保障なんてまともに受けていない
厚生年金は無く、医療保険を会社は負担しない、ボーナスはない、有給も無い、解雇も自由にされる、
退職金はない、昇給も普通無い、時給制で最低賃金近辺
低所得者層が自民を支持する流れは終わってるか続かないか、どっちかだ
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:32:55.44 ID:qqlHqMdH0
金を稼ぐ企業を支援せずに、人にばらまいても後には何にも残らない。
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:33:08.41 ID:sFwy+oFLO
>>980
ドル安、ウオン高になったのは日本が韓国捨てる危機感に世界が反応
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:33:12.08 ID:AOY3B1DL0
口先だけの綺麗事、スローガンでは何一つ変わらない。
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:33:45.73 ID:hF1YYkap0
民主党議員のやってる事って、ただの就職活動にしか見えない
いかに有権者を騙して議席をゲットするかに腐心してるだけ
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:33:52.83 ID:qnqlhOd10
>>977
ETC割り減ったのは民主政権が無茶やって財源使い果たしたからだよ。
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:34:03.73 ID:c4B7IiXj0
>>974
貿易赤字がスタートした年から赤字は40倍になってる
燃料が値下がりしているのに
この40倍の赤字は間違いなくエネルギー以外の数字で実需が作り出したもの
しょぼくない

物が動き出して景気が上向きになる方向へ向かえばこれも良いシナリオだと思いたい
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:34:10.19 ID:cJVv/3AzO
中韓層
お断りします
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:35:01.94 ID:fuVdbPPI0
貿易赤字って最近だろ?
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:35:22.85 ID:sFwy+oFLO
日本人も親日在日も裏切られたから戻りません
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:35:33.04 ID:HwDihyDm0
◯国士、民主党小川淳也
「安倍政権では、株価と為替とマネタリーベース(日銀がお金を刷る量)が異常値を出している
これは、どこまで行ってもマネーゲームの世界であり、日本株を所有している7割は外国人であるわけだから
儲けているのも、外国人だ、総理はマインドマインドと言いますが、公共事業や金融緩和などといって
本当の事から目を反らしているのではないですか?今この瞬間にも我が国に置ける、社会保障の持続可能性を
失っている」

32分頃
https://www.youtube.com/watch?v=ZimSGTo_6OM
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:36:13.28 ID:llTVt9DI0
民主党を象徴するものはガソリン値下げ隊だから、多分この先アレを忘れることはないわ
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:36:27.28 ID:jkG8KjBe0
>>985
そいつらはネとうよなんだもん
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:36:35.31 ID:fuVdbPPI0
いつから貿易赤字になったんだ
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:36:44.91 ID:vw/NJJKm0
>>987
意味不明すぎるw
例えば韓国に外貨準備高がなくなると
ウォンの信頼性は失われ、ウォンは売られ、ウォン安になる
それを危惧した時の麻生政権は日韓スワップ協定を結び
韓国の外貨が少なくなると、日本が外貨とウォンを交換することになった
この協定と逆に日本が韓国を見捨てるならばウォン安になるはずだがw
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:36:53.98 ID:z6L8goa90
日本人から絞り取って、中国人*韓国人を豊かな中間層にするんだろ。

お前らが誰のために動いてるのかなんてもうばれてんだよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。