【衆院選】「大企業が儲けて中小企業にお金が回るトリクルダウンという考え方、本当はしたたり落ちない」海江田・民主代表★2©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーパン刑事 ★@転載は禁止 ©2ch.net
安倍首相は日本を「企業が(世界で)一番活躍しやすい国にする」と言う。
まず大企業がもうけることから始まり、中小企業、小規模企業、
大都市から地方にお金が回るという。上から水がしたたり落ちる「トリクルダウン」という考え方だが、本当はしたたり落ちない。

 そんなおこぼれの経済政策ではなく、最初から日本の国を真ん中で支えている人たちに
手当てが行くようにしなければいけない。お金が上から下に落ちるような考え方なのか。
本当に働く人たち、子育て中の人たちと同じ視線で経済を回復していくのか。
これは考え方が全然違う。安倍さんの「この道しかない」という
考え方ではなく、もうひとつの道がある。(JR川崎駅前で)

http://www.asahi.com/articles/ASGCY61BJGCYUTFK00M.html
「トリクルダウンはしたたり落ちない」海江田・民主代表


関連
【アベノミクス】「冗談じゃねえ。大企業ばかりもうけさせて」「政府はわしらの声には耳を貸さない」 円安の影響で町工場にしわ寄せ★5©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417142926/
【政治】安倍首相「株価上昇は大きな資産効果をよび、消費に結びつく」★8      ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415454357/
【安倍政治】「貧困国と富裕国の二つの国をつくっているようだ」 金融資産を持つ人は69.4%に低下〜一握りの富裕層に富が偏り中低所得者は豊かさを実感できず ★4©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416798628/


1の投稿日:2014/11/29(土) 20:40:02.81
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417261202/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:36:42.21 ID:6j54BiZx0
あぐら乙

海江田は落選だけで済まされない。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:36:55.36 ID:C81q44E70
「困ったときはお互い様」であるとか「経営者も悪人ではない」という性善説を
前提にした日本的感覚、好意を逆手に取るような経営者が露骨に目立つように
なってきたからな

ワタミ、すき家、ケケ中とかその筆頭だろう
労働者に対する悪意しかない

これが一般人に露見してしまった以上、いままでの日本的好意を食いつぶすような
手法は通用しない
これを誤魔化し続けたら、突然ナチスのような政党が台頭することになるよ
そうなる前に良識のある人が受け皿をつくるべき
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:37:00.70 ID:LK9vtoGs0
無視で
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:37:08.64 ID:kfsNGZsV0
トリクルダウンは永遠に起きないよ。
なぜなら、上の賃金を増やすための手段が、成長ではなく、金をすってなので、
下に回すには、さらにするしかなく、それであれば、物価や税金上昇のほうが大きくなるから。
年収200万の人の給料が250万になるとき、物価は20%上がり、消費税は20%になっているので、実質的に給料減るようなもの。

「日本の歴史において、景気を浮上させるのは常にトリクルダウン
戦後復興以降もそうだし、戦前も、明治の時代も、そうだった。 だから安部が正しい」とかいう愚かな考えもまだ根強い。
高度経済成長期は、単に全体の成長余地があってのものであり、トリクルダウンによるものではない。
さらにその当時は、現在よりずっと累進性がきつく設定されており、まず上から取って、
上限のない資本の偏りをさせないように正すという機能もついていた。法人税も今よりずっと高かった。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:37:11.97 ID:TDn0cXBQ0
とりくる☆だうん
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:37:38.98 ID:mEd0gyui0
単に下請けが多すぎるだけ
構造的な問題だよ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:37:47.20 ID:myiiFtXJ0
んなの並程度の生活してる奴は知ってるんだよ
そんな事語る時期じゃねえんだ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:37:53.38 ID:Ddtzteyi0
どうすんの
リフレちゃんw
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:37:56.87 ID:w+w+zzJz0
賃金(男女計)の対前年増減率
平成18年 -0.1
平成19年 -0.2
平成20年 -0.7
平成21年 -1.5
平成22年 +0.6 民主党政権時代
平成23年 +0.2 民主党政権時代
平成24年 +0.3 民主党政権時代
平成25年 -0.7
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2013/index.html
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:38:21.40 ID:UT+qTV3S0
ほらほら、必死に安倍自民党を擁護してるネトウヨは早くトリクルダウンの成功例を持ってきてよw
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:38:37.67 ID:pCpVkSd10
代案も無しに批判だけ
進歩ねえな民主党w
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:38:45.51 ID:8ziCrQKO0
MayJ./恋のトリクルダウン
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:38:46.64 ID:I+h/Rnte0
【凶悪】 しばき隊 が日本人を脅迫!! の生現場 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=-07bMw2Tqsk

【民主党】 しばき隊の添田と仲良く宴会の有田ヨシフ
https://twitter.com/mihiro1973/status/515666793084383233
http://pbs.twimg.com/media/BsqxJlCCcAAICwl.jpg 
★しばき隊
https://pbs.twimg.com/media/B1ah_4mCQAELFsU.jpg

 ∩∩  ★ 朝鮮人民政権の樹立だ   民主党!!★ ∩
  (7ヌ)                              ( E)
 / /                 ∧_∧           ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ メ>   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--<ヽ`∀´> ̄      ⌒ヽ <ヽ`∀´>//
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ民 主 党 /~       /
   | 朝鮮  |  | 韓国民団 / ̄|    //`i しばき隊
    | 総連  | |     /  (ミ   ミ   |     |
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:39:14.11 ID:sxRF/+oB0
そのもう一つの道ってのは一体
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:39:14.24 ID:jLo/TnXV0
<自民ネット対策組織とは>
概要:
ネットサポーターズクラブ(通称 ネトサポ)
Truth Team他 複数の組織があるようです
特徴:
一般人になりすまし自民を擁護し民主を叩きます 
韓国、朝鮮、在日などの文言を好んで使います 
某宗教団体の関与が噂されています
2chで自民を擁護しているのは この人たちだけのようです
参考画像:
http://i.imgur.com/wTqhqEi.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
http://i.imgur.com/CT8nUOe.jpg
http://i.imgur.com/X8c7ey7.jpg
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:39:20.03 ID:I+h/Rnte0
>>14

【反社会】民主党・有田芳生「しばき隊・男組の即時釈放の署名に賛同します」…国会議員が警察に圧力 
http://open.ldblog.jp/archives/39934710.html

〈閲覧注意〉新大久保の反差別団体・シバキ隊が安倍首相の人形を血まみれにしてネットに公開…[05/29]
http://blog.livedoor.jp/societynews/archives/7411237.html

【証拠映像】有田芳生議員が逮捕された しばき隊・男組と楽しくお酒を飲み交わす
http://blogs.yahoo.co.jp/novice14sight/12034945.html


 
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:39:21.45 ID:vog0YL3+0
実質GDP伸び率(年率換算)
2013年
1-3月 5.6%
4-6月 3.2%
7-9月 2.4%
10-12月 -1.6%

2014年
1-3月 6.7%
4-6月 -7.3%
7-9月 -1.6%

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミスクって一体何なんだろうね?
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:39:35.98 ID:tUPLdhFT0
>>10

新規雇用がなくなると
その数字って上がるんだなw
嘱託等がなくなると
その数字って上がるんだなw
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:39:38.46 ID:NuXO3eln0
そりゃ、経済は回れば回るほど格差が生まれるからな。
1滴落ちる間に上には1Lは溜まってる。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:39:41.44 ID:J+0PRlcG0
国内の中産階級って金配るっていう発想も
たんなるバラマキじゃねーのかと?
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:39:42.59 ID:rfGkvs9C0
下請け絞って儲けだしてるんだから当然w
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:39:45.21 ID:I+h/Rnte0
 



【民主党と韓国】 その恐ろしい正体
http://www.youtube.com/watch?v=rc7ppNQLqVk



 
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:39:50.60 ID:y8HmnNZB0
言ってることは正しいのだが選挙になって急にこれまでと全く違うことを言われてもねえ
あんたらが3年間でそれを実践してればこうはなってないだろうに
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:39:51.51 ID:zZeYN9XK0
だからどうだってんだ、いい加減に具体的な代案出せよ。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:39:55.34 ID:UT+qTV3S0
>>12
何もしなかったミンス→震災の年以外はGDPプラス

経済成長!バイマイアベノミクス!→震災も起きてないのにマイナス成長www
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:39:56.63 ID:5VT/4/iw0
>手当てが行くようにしなければいけない

具体的にどうするのかちゃんと言え。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:40:00.05 ID:GG8GRhPv0
民主よりマシだからな

富裕層が100万世帯突破とか
高級マンション完売とか
輸入車バカ売れとか
ニュースを見て庶民は喜んでりゃいいんだよ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:40:03.58 ID:YiXgrhwq0
220 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/23(日) 07:46:24.25 ID:tEoNIOv70
 ttp://i.imgur.com/5oogy3G.jpg
 なるほどよく分かるアベノミクス理論
.
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:40:05.21 ID:qALJFwZf0
福島県で急増する「死の病」の正体を追う!
〜セシウム汚染と「急性心筋梗塞」多発地帯の因果関係〜
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140826-00010000-takaraj-soci

■甲状腺ガンだけではない? 過酷原発事故の健康被害
■セシウム汚染と急性心筋梗塞に「正の相関関係」が
■福島県の「周辺県」でも急性心筋梗塞が「上昇」
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:40:07.34 ID:I+h/Rnte0
民主党の幹部の方々

菅直人 【日本人拉致犯 シンガンス釈放嘆願署名】

鳩山  尖閣問題で 「『日本が盗んだ』と思われても仕方ない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372132786/

岡田 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」
http://yoshiko-sakurai.jp/2009/04/04/1023

前原 「在日韓国人から献金を貰っていました」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/24/f82a0bf92a0e7f4225fe82561f002d04.jpg 

野田 「韓国民団の選挙協力に感謝します」
    【 韓国に5兆円支援 】
http://blog-imgs-42.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/201112301704050aas.jpg 
 
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:40:11.32 ID:wjVB/Ely0
トヨタみてみろよ
今季は値下げ要請見送ったけど
こんなのトリクルダウンとは言わない
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:40:17.74 ID:/mCuBIb00
トヨタの2兆円はどのように流れているのか
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:40:35.89 ID:TuwvIQoK0
法人税と所得税を同時に増税すればいい
消費税は撤廃して物品税に戻すか3%の低率にする
設備投資と正社員の雇用を促進する会社に対して法人税を減税する
給料やボーナスを増額した会社にも減税する
大盤振る舞いした会社にはとにかく減税措置をする
これでトリクルダウンは完成する
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:40:35.85 ID:Ti27kILS0
いつだったか、なにかで
アメリカのブッシュも同じことやったけど
下の人らには恩恵がこない云々とは言ってかな

あれはナニで見聞きしたんだっけかな
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:40:50.61 ID:Pfo6+jPP0
ソニーを見てみるがいい!

トップは3億
雑魚はリストラ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:40:51.16 ID:oibt2OAV0
        若者__
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  デフレで低賃金ブラック企業しか雇ってくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:40:58.34 ID:I+h/Rnte0
  
     【民主党の正体】

   http://www.youtube.com/watch?v=tEI7OlFMV5k


 在日参政権に命を懸けるニダ
└───v────                                      
   Λ_Λ             | どこの国の政治家だよ!  
   <丶`∀´>            └───v──── 
  / J J           ∧_∧∧_∧∧_∧
  |. | ̄ ̄ ̄|          (Д`  (Д`  (Д`   )
  し| 民主 |         (    (    (     )
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:41:04.07 ID:EFoKEh8m0
別にしたたり落ちなくて問題無い。
無限に国債発行するための材料に過ぎないのだから。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:41:04.81 ID:tWsq3uoP0
いまだに自民批判しか出来ない民主とネトウヨ連呼は時代遅れ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:41:16.61 ID:CJHfGjWo0
ネトウヨって安倍のためなら竹中理論まで擁護するんだなwwwwwwwwwww
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:41:30.24 ID:P4U9oFrv0
いい加減、強欲な大企業対かわいそうな中小零細って
妄想的な対抗軸を勝手につくるのは止めてくれないかな
民主党時代に死にそうな思いをしたけど
今は好調なんだしさ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:41:33.34 ID:sRqsINCd0
トリクルダウンがどうかしたのか、アベノミクスに関係するのか?
それより、海江田自身が広告塔して深く関与していた国内最大の詐欺事件はどうなったよ。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:41:42.32 ID:Ddtzteyi0
肉屋の豚です
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:41:43.85 ID:6sKodbZ10
前スレもそうだが民主の工作員全力で頑張ってるな
うぜぇ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:41:45.11 ID:jLo/TnXV0
【政治】安倍首相側近らが続々と統一教会詣での“怪”
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417055464/l50

安倍首相の側近議員たち、統一教会が先月開いたイベントにぞろぞろと参加してたことが判明
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416999938/
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:41:59.26 ID:sSLUOK3R0
法人税を上げる、派遣労働を禁止。官製ワーキングプアをなくす。

これが答え。
民主党はどれも手をつけてこなかったよね。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:42:06.52 ID:WRhOWbQB0
貧乏人は一生貧乏人ってことやで。
まぁ俺もやけど。真面目に働いても
貧乏人。株価も円高も円安も関係ない。
搾取される側の人間や。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:42:19.68 ID:I+h/Rnte0
 
【民主党】 1000万人の移民を受け入れ、必ず在日参政権を付与する!


民主党 「1000万人移民受け入れ構想」 
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/a/k/takaojisan/201005272323555e4.jpg


民主党 「在日韓国・朝鮮人に選挙権を与えるための法案」を、国会に15回提出
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hisao3aruga/37069200.html

民主党 「在日に選挙権を与えることは民主党の長年の悲願でした」
http://www.youtube.com/watch?v=tlZdvfl5RTo

 
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:42:45.64 ID:42WQ7DPf0
トリクルダウンが妄想だって証明した意味は大きいのでは?
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:43:00.34 ID:OgsT+A270
   
安具楽@海江田がそう断言してんなら、絶対に確実に100%間違いないんだろw
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:43:15.43 ID:xKn4aCow0
海江田は落ちろ。
53朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:43:15.14 ID:W6cMeFnP0
>>45
先進国中 最低のマイナス成長 最低賃金 笑い物どころか お荷物が 何を言うてのや このバカ(^O^)
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:43:28.03 ID:vog0YL3+0
>>33
貿易量が増えたわけでないからその2兆円は単純に為替損益。
差し引き、我々のエネルギー食料品の値上がり分がトヨタに献上されただけ。
めでたいめでたい。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:43:28.48 ID:iLkHYhfi0
で、トリクルダウンが成功した例はあるんですか?w

教えてよネトウヨちゃんw
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:43:32.98 ID:yT2rqZHv0
>>47
派遣労働だけは厳格化してたぞ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:43:41.33 ID:2j+S8JUS0
あのなー、だからトリクルダウンに妄想もクソも無いんだって
観測されるか、されないかだ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:43:42.15 ID:TDn0cXBQ0
緩やかなインフレにして企業が儲けやすく(借金しやすい)構造を作るのが正解だよ、
てか企業が日本経済に見切りを付けて投資しなくなったら雇用の先行き無いぞ
未来が無いのに何で工場とか作るのよって話で
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:43:46.08 ID:0N+wR4a60
民主党政権のころはよかったよな
みんな貧乏で
日本が滅びてくかんじでなw
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:44:02.12 ID:Ddtzteyi0
>>51
なにいうてはるんですか
西川さん
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:44:02.75 ID:I+h/Rnte0
 
【民主党】 辻元清美 『日本破壊』発言  (2005/10 新潮)

「国会議員って言うのは国民の生命と財産を守るといわれてるけど」
「私はそんなつもりでなってへん。」
「私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の、"国壊議員"や!」

http://s2ch.nonip.info/c2ch/news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128874804/l50

  
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:44:04.99 ID:2I++dYVV0
江戸時代は税金が基本的に百姓からの年貢だけだったから、
それを米相場で運用し、さらに関西との銀経済圏と取引し、って下りを考えれば、
ある程度市場から資金を調達し、公共事業を行うってしくみがあったと言えなくもない、か。
そんなに発達していなかった経済でこれは、ちょいと効率が悪い。

で、なんの話だっけ?
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:44:11.80 ID:6k33N1YF0
アベノミクスに伴う円安の定着は海外移転した製造業
に国内回帰へのインセンティブを与える。
→昔のように製造業での雇用機会が増える。

アベノミクスに伴う株高の定着は年金積立金を順調に
積み増す効果を生む。
→国民の将来不安の解消につながる。

こういう副次的効果にはマスコミは触れない。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:44:13.98 ID:ubUNdAMe0
いつもいつも人の悪口ばっかり。対案出せないなら黙ってろ和牛商法の一味が!!
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:44:18.16 ID:RC0ipMF30
トリクルダウンなんて馬鹿げた幻想損じてる奴いるの?wwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:44:31.28 ID:z2ttIDzl0
1次下請け2次下請け3次下請け…下請け法律で規制しないと無理、きりがない。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:44:31.82 ID:R5RZ1aPP0
大手の炊飯器メーカーなんて酷かった
金型見せたらコピーして全部中国生産になった
こんなんばっかり
中小はやってられんよ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:44:44.01 ID:N1iPqeB10
土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:44:49.62 ID:twV4x0oB0
さんざ語りつくされてるけど
日本の大企業に対する法人税の税率は
表面上は大きいかもしれないけど
各種の税額控除で
実質的な負担はかなり低いものになっている
日本の法人税の税率がべらぼうに高いみたいな
イメージを財務省は国民にすりこもうとしているが
その罠にまんまとひっかかってしまってはだめだよ
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:44:51.51 ID:iLkHYhfi0
>>47
それと逆のことやってる自民党は?w
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:45:08.80 ID:I+h/Rnte0
 
【民主党】 平田オリザ内閣官房参与 「国家解体」発言 - YouTube

「国家を解体するなんてことは、公にはなかなか言えないわけで、
選挙に負けない範囲で、どういう風に表現していくのかっていうことが、僕の立場。」

http://www.youtube.com/watch?v=5bKnz_4tJfg
  
  
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:45:11.39 ID:GG8GRhPv0
>>35
ブッシュ以降(正確には9.11以降)
アメリカの中流家庭は全体的には苦しんでる
最も裕福な層(上位1%)の収入だけが伸び続けている
http://i.imgur.com/FEXgBVx.png
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:45:12.59 ID:zA6JIKB50
>>1
民主政権は賃金すら払えない状況を増やしただけ
・株価11.7%下落(時価46兆円減)
・100人以上雇用する工場閉鎖は全国27都道府県に及ぶ
・製造業の就業者51年ぶりに千万人割れ

■政権交代後
13年4月以降、総雇用者の所得がプラスに(国民全体所得が増)
14年5月完全失業率3.5%に改善、97年以来の低水準
14年1〜3月期長期失業者、4年ぶりに100万人を下回る
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:45:13.16 ID:0M/WsgZ00
小選挙区落選・比例区落選・民主党壊滅の「トリプルノックダウン」は成る。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:45:17.13 ID:STf3eDhv0
>>5
へー、本に書けばぁ。
76朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:45:20.43 ID:W6cMeFnP0
>>55
あるで(^O^)

高度成長期やバブルの時や

景気をけん引するのは 土地転がしでも株転がしでも

なんでも ええのや
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:45:28.75 ID:jLo/TnXV0
       _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \
  γ /  _   _   ヽ  今日もお仕事頑張るぞ!
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )  選挙期間中はボーナスがでるお
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ   ミンスガー!ミンスガー!
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |   カンコクガー!カンコクガー!
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
 自民工作員 時給200円
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:45:29.09 ID:vJl+AtDP0
もうひとつの道ってなんなんだ?
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:45:48.13 ID:yoDur0iV0
自民党の西川公也衆院議員(70)が代表を務める同党栃木県第2選挙区支部が、安愚楽牧場から
少なくとも2006〜10年に計125万円の献金を受けていたことが28日、政治資金収支報告書で分かった。
秘書を務める長男(41)が破綻直前まで2年間近く同社顧問を務め、報酬を受け取っていたことも判明した。

西川氏の事務所は「125万円のうち献金が確認できた75万円は今月25日に返金した。残りも資料が見つかれば返す」とした。
長男が顧問を務めたことには「前回衆院選で落選して秘書を失業したため、再就職しただけだ」と釈明。報酬の受領も認めたが、労働実態はあったとしている。

https://megalodon.jp/2012-1230-0540-20/www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20121229/950884 http://i.imgur.com/6k6JbAM.jpg
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:45:48.36 ID:UCIHCp540
中川翔子 紅白歌合戦出場おめでとう

やっぱり、しょこたんが「保健所へ連れて行くなっ」って女子大生を叩いた事が評価されたんだね!
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:45:52.64 ID:k0UYnyJ90
まあ下に直截注入した方が速いわなw
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:45:53.08 ID:Cm8t9kfH0
牛は下から上に吸い上げただけだろw
詐欺師視点で経済を語るな
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:45:58.08 ID:Ddtzteyi0
トリクルダウンというのは、分配における慈悲の心
施しだからな
カルトかよw
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:46:19.15 ID:gZp1Okw50
ブラック企業と云われた過酷な労働条件の企業が人材難に陥って急激に業績を
落とした事はどう見たらいいのかね?   民主党のサポーター諸君、説明頼むわw
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:46:22.20 ID:2j+S8JUS0
例えば、「金は上から下から必ず滴り落ちるもんだ!これ絶対の真理なり!
故に金持ち優遇は絶対正義!」みたいなイデオロギーがあったら
そりゃ完全にトンデモなんだけど
(実際米国ではレーガン周りのエコノミストが一部そういう人たちが居た)

アベノミクスの最初の段階は間違いなくトリクルダウンが観測されてるよ
ブレインの浜田宏一もそう評してるし
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:46:29.20 ID:KIo0Awve0
>>1
お前ら今更トリクルダウンなんて用語を使いだしたけど、
絶頂の頃のホリエモンが提唱していた

<シャンパンタワー理論(トリクルダウンと一緒)>

を【お前らマスゴミが大絶賛】していたのを忘れてないからな。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:46:31.17 ID:ZLJH3np+0
付け焼き刃の知識を仕入れてきたかな
とは言え、うちならこうすると具体的なことを言う知識はないw
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:46:42.12 ID:sSLUOK3R0
トリクルダウンは法規制でがんじからめにしたらできるけど、それは著しく企業の競争力を落とす。

超円安にして赤ちゃん手当を年500万配ったほうがいいね。
女性は働くより家に入ったほうが経済的によくなるから、出生率も失業率も改善する。

500万以上稼げる女だけが働くのでそれはそれでいい。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:46:48.50 ID:CNlN6OAm0
海江田って慶応出身だっけ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:47:07.95 ID:Ndw1S1sg0
みんな知ってます
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:47:16.77 ID:r4I5Ehm50
鳩山「経済対策をもっと早く打てば良かった。ここまで深刻になってしまったことは残念」
http://workingnews.blog117.fc2.com/?mode=m&amp;no=2417
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:47:20.89 ID:mZ+aVWaw0
>>7
東電とか労働者に金渡るまでに10社以上間に入ってるんだっけ?
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:47:22.77 ID:I+h/Rnte0
>>61
 

【民主党】 市民の党へ巨額献金

西田昌司 国家解体を目論む勢力に加担する民主党01
http://www.youtube.com/watch?v=syOJ_lWuo5c

  

 
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:47:23.59 ID:p6aNDtPK0
サビ残をゼロにします。

これだけで結構票が集まると思うんだが(消費を喚起する効果も馬鹿にならんと思うんだが)、
カルト共産党以外はそれに近いことも言わんねえ。そういう社会なんだな。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:47:27.28 ID:6sKodbZ10
まぁトリクルダウンが起きる起きないは置いといて誰でもわかることがある
海江田のいう事は信じちゃダメだ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:47:32.32 ID:2I++dYVV0
>>71
あ、このテロリスト。
こいつだろ、鳩山が垂れ流した戯れ言というか戯言の元凶は。

この野郎、鳩山の所信表明で、国家解体宣言させる直前まで行っていたんだぞ。
キチガイめが。
97朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:47:39.50 ID:W6cMeFnP0
>>84
人で不足は ワタニすき屋 だけじゃじゃ あらへんでぇ(^O^)
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:47:43.87 ID:6U+f+ihJ0
それで滴り落ちないなら
何をやってもダメってことだろwww
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:47:55.35 ID:iUWCVK7M0
たしかに、トリクルダウンが正当に機能するなら、
健康に影響を与えながら働く原発作業員の日給が8千円になったりしないわなあ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:48:02.21 ID:jLo/TnXV0
       _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \   セコウさんに教えてもらったお
  γ /  _   _   ヽ   <無党派層の誘導方法>
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )   @自民もダメだけど民主よりはマシ  
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ    A消去法で自民しかない  
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |    Bどうせ自民が勝つから投票に行っても無駄
 0  ∴ i_    _i ∴ | 
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ 
 /    ̄ ̄ ──     \ 
 自民工作員 時給200円
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:48:09.27 ID:vJl+AtDP0
よくわかるアベノミクス理論
http://pbs.twimg.com/media/B2PGvu0CUAAffor.jpg
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:48:12.53 ID:mEd0gyui0
さばけなくなるほど仕事量が出てきて
それからだからな
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:48:13.49 ID:YcELnN6g0
朝日新聞が儲けて民主党にお金が回るというトリクルダウンという考え方?

韓国企業が儲けて民主党にお金が回るというトリクルダウンという考え方?

民主党が儲けて革マル派や中核派にお金が回るというトリクルダウンという考え方?
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:48:17.81 ID:CJHfGjWo0
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:48:39.17 ID:sSLUOK3R0
>>56
なでた程度だったね。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:48:41.50 ID:TuwvIQoK0
>>58
もうね、インフレにするとかそういう考え方はやめた方がいいと思う
それは政府が絶対に約束を守ってくれるならそれもいいのかもしれないが
実際そうはならないだろう?
だからデフレでもインフレでもどっちでもいい
景気が良くなれば勝手にインフレになる
景気が良くなるには消費が伸びて賃金が上昇する必要がある、
そのための税制改革こそ今求められているんだよ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:48:44.56 ID:twV4x0oB0
大企業が儲けて中小企業にお金が回るなんてのは
そりゃ一部の中小企業限定の話だよ
大企業の下請けをやってる中小なんかは確かに
大企業が儲かれば仕事が増えるわけでウハウハだわな
だけど全部の中小が大企業の下請けをやってるわけではない
むしろ大企業とは全く関連のない形で商売してる中小の方が多いわけ
大企業が儲かったら全部の中小が儲かるなんて話は絶対ない
むしろ今、かなり厳しい状況にある中小が多いよ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:48:50.89 ID:oCyffwzd0
何をほざこうが、お前らのときに大損したことを忘れるほど国民は忘れっぽくないぞ。
彼の国と一緒にすんなや。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:48:56.36 ID:FbyE2MAo0
あぐらなら金が落ちるはずだもんな
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:48:57.50 ID:XCXu+7SqO
>>47
…法人税減税…派遣会社仲良…自民党…
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:49:06.00 ID:93UktQoU0
富の集中してる企業の労組が支持母体なのに論理的に破綻してるよね
高速道路無料、ガソリン値下げ、最低賃金1000円とどこが違うんだろw
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:49:33.33 ID:ciI3so8y0
財源は埋蔵金です
113朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:49:35.32 ID:W6cMeFnP0
>>108
おやおや(^O^)

204 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/11/26(水) 01:34:34.56 ID:CfQCVrYT0
実質GDP推移(ドルベース)

民主党政権
2009年7-9月期 5兆4576億ドル
2012年7-9月期 6兆6187億ドル
3年間で21.3%増

安倍政権
2012年7-9月期 6兆6187億ドル
2014年7-9月期 4兆7690億ドル
2年間で28.0%減


安倍政権で日本の競争力がダダ下がりです
あと4年も続けば1人あたりのGDPが途上国並みになってしまいます
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:49:35.98 ID:tWsq3uoP0
口先だけの批判でなく、自分たちで何をするのか言って下さい。
三年間で、5人も財務大臣を変えた民主党さん。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:49:53.18 ID:8PU3JLxVO
年間休日120日+有給20日の法律を望む!
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:50:04.09 ID:sSLUOK3R0
>>106

デフレは絶対ダメ。
みんな子供を産まなくなって社会がどんどんダメになる。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:50:09.72 ID:qI1pt7Z70
そんで庶民にバラ撒いた民主党で景気良くなったのか?
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:50:29.55 ID:jLo/TnXV0
クズどものヒーロー☆彡 アベのありがたいお言葉
「円安になれば海外に出て行った工場が戻ってくる」とか言ってる奴がいるけど
基本的なところを勘違いしてるよな
だってグローバル企業が進出するための絶対的な条件は
低賃金で使える奴隷がいることだからさ
だから、お前らの高い賃金水準では企業は戻ってこないよ
お前らが奴隷になるなら別だけどなw
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:50:30.45 ID:r4I5Ehm50
>>107
お前んとこだけ。
こっちはちゃんと儲かってるしボーナス倍額だ。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:50:32.82 ID:NuXO3eln0
>>108
白川時代のボーナスタイムに、どうして儲からなかったの?
121朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:50:35.15 ID:W6cMeFnP0
>>114
人様の政策を パクル気やな 無能ジタミソウカ(^O^)
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:50:48.92 ID:KdzcXzvt0
経済成長がないゼロサム社会では
誰かが儲ければ必ず誰かが損をする
経済成長がない限りアベノミクスは失敗
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:50:57.37 ID:zuuJicyzO
>>53

リーマンショックの後、各国が通貨切り下げ競争に走るなか、異常円高を放置し、国内産業に大打撃を与えたミンスの罪は万死に値する。
その時の傷はまだ癒えない。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:51:06.11 ID:Ddtzteyi0
リフレはカルトということだな
上場ゴールとタゲタカ資本主義ででしってた
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:51:09.27 ID:tWsq3uoP0
>>113
円高デフレ不況の民主党政権で増税していたら、
そんなものじゃ済まなかったろうよ。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:51:15.14 ID:oibt2OAV0
【GDP成長率 推移:若者非正規率:若者失業率 】

1993年 -0.5*11.5*4.7
1998年 -1.5*18.8*7.1 
-----------------------------
2008年 -3.7*32.0*7.1 自民党政権
-----------------------------
2009年 -2.0*29.6*9.0
2010年 +3.4*30.4*9.1 民主党政権
2011年 +0.3*32.4*8.2
2012年 +0.7*31.2*7.9
-----------------------------
2013年 +2.2*32.3*7.0 自民党政権
2014年 -2.8(予想) 

民主党時代は若者失業率が悪化の一途をたどった
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:51:17.07 ID:mDSu6Lfa0
下請けや子会社の社員にまで潤いを感じるようになるとか無理レベルの話
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:51:25.71 ID:XCXu+7SqO
>>114
日本会議内閣短期間不祥事連発…飛躍的言動…
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:51:28.56 ID:I+h/Rnte0
  
【民主党】 辻元清美 「国会議員って言うのは、国民の生命と財産を守るといわれてるけど、
私はそんなつもりでなってへん。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の"国壊議員"や!」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%BB%E5%85%83%E6%B8%85%E7%BE%8E


●辻元とピースボートそして日本赤軍
http://k2t2f.blog.ocn.ne.jp/tubaki/2005/10/post_d397.html

●北川明氏資料集(辻元氏内縁夫、第三出版社長)
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/shaw/t006.htm

●日本赤軍って?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113325371

 
  
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:51:35.43 ID:Z4tcVYwm0
民主党「だから大企業も儲けられないようにしましょう!」
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:51:37.51 ID:twV4x0oB0
安倍さんてのは自分にとって都合の良い意見しか聞かないんだろ
自分にとって都合の悪い話は全部耳をふさぐ
そういう印象を強くもったよ
最近の色んな報道を見てさ
だから安倍さんは大企業が儲かれば中小が全部儲かるみたいな
勘違いをしてるのかも知れんな
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:51:40.52 ID:2I++dYVV0
>>34
政府が破綻する。
まともな国家は、みんな自分の国の経済を面倒見ているだろ。
で、たいていの場合は、国家経済 > 国家財政 なわけだ。当たり前だけど。
小さい方が大きい方の面倒を見るなら、そりゃあ負担も大きい。
先進国ほど赤字勝ちなのは、そういうことさ。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:51:46.24 ID:kt+VdRp70
   
嘘つき民主党
  
 2003/05/23「民主党政権で株価は2〜3倍に」東京証券取引所視察で菅代表
→「民主党が政権を取れば…株価は3年間で2倍から3倍にはできる」と強調した。
http://www1.dpj.or.jp/news/?num=3937
   
結果 2009年8月:10492円→2012年8月:8839円に下がる
  
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:52:05.51 ID:mEd0gyui0
ピラミッドの上の方に行こうと頑張らんと恩恵は受けられん
これは何時の時代も同じ
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:52:08.28 ID:jLo/TnXV0
      _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \   僕は無職でしたがアベノミクスのおかげで
  γ /  _   _   ヽ   一流企業に就職できました
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )   仕事の内容は2chへの書き込みです 
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ   「ミンスよりはマシ」を延々とコピペしています 
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ 
 /    ̄ ̄ ──     \
 自民工作員 時給200円
136朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:52:09.06 ID:W6cMeFnP0
>>119
物価上昇分より 低いボーナスなど 意味あらへん(^O^)

いい加減 実質賃金 ちゅーもん 覚えろ 

Sex目的に 日本人女性を拉致した コンプ丸出しの 朝鮮キリスト教

統一教会信者
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:52:16.96 ID:tWsq3uoP0
>>131
逆に、何をしたら中小企業が儲けられるんだ?
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:52:25.12 ID:UuGVZiVS0
いくらお金持ちだからって1万円で買えるものを意味もなく2万円出して買ったりしない
まあ小学生でもわかる理屈が安倍ちゃんにはわからないんだよね
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:52:34.15 ID:Ddtzteyi0
■日経平均株価が大暴落したのは2008年の麻生内閣の時で6994円90銭
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPTK066039320130422
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:52:35.03 ID:sSLUOK3R0
円安になっても国内雇用が増えなかったのは、

「出生率が悪いので日本が成長すると企業が判断してない
だから、国内市場を重視しない」
これが一番大きい。

赤ちゃん産んだら300万貰えるっていったら10人産む奴が出る。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:52:48.31 ID:lzQkR9kc0
正論過ぎて困る
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:52:52.48 ID:2j+S8JUS0
>>130
それが民主だわな

で、今はどうなったかというと
見事にトリクルダウンは機能したわけだ

なんか付け焼き刃の知識でトリクルダウン非難して
現実見てない奴多いよな・・
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:52:58.47 ID:I+h/Rnte0
>>129
      ,-― ー
   /ヽ     ヾヽ
   /     民主\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |    
   /ヽ |   ー   ー |    
   | 6`l `    ,   、 | 
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/   日本を崩壊じゃぁ!
    \   ヽJJJJJJ    
     )\_  `―'/ 
    /\   ̄| ̄_
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:52:59.30 ID:vog0YL3+0
>>117
民主党時代はずっと景気は良かった。
数値にも出てる。
製造業目線でしか見られない愚か者が悪かった悪かった言ってるだけ。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:53:00.38 ID:V5GdRkKC0
マルチ商法の広告塔「海江田万里」
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:53:15.46 ID:TuwvIQoK0
>>116
だから昔のような税制に戻せば勝手にインフレになるんだってば
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:53:16.41 ID:qKvzL4Hp0
>>106 そう賃金を上げてインフレにすべき。株主還元に回さなくても
消費が増えて景気が良くなれば業績も良くなって株も上がるんだから。
今やってることは逆だろ。
どっちに日本の国柄に合った保守思想かってこと。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:53:17.45 ID:GG8GRhPv0
>>134
ピラミッドの上位層は先天性のもの
努力して得られるものではない
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:53:33.39 ID:OuJH8cSl0
コピペがわらわらとwwwwwww

反論できなくて怒りのコピペ連投はネトウヨのお得意芸wwwwwwwwwww
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:53:35.83 ID:twV4x0oB0
>>119
こっちはってのはあなたの会社一つの話だろ
あなたの会社は大企業とのかかわりの中で商売を
やってる会社なんだよ
だからボーナスも倍額だ
俺が言いたいのは
全ての中小企業が大企業から仕事をもらって商売してるわけじゃないということ
世の中には色んな企業がある
もっと世間に目を向けるべき
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:53:37.60 ID:zuuJicyzO
>>113
異常円高放置で、産業と雇用を破壊したのはミンス。
今は、多少は苦しくても、徹底的な円安誘導で、失われた雇用を取り戻す以外に道はない。
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:53:41.56 ID:vH4he4T70
そんなことは知っている

それでもミンスよりマシ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:53:45.92 ID:kt+VdRp70
   
嘘つき民主党

 野田佳彦
「マニフェスト…書いてあることは命がけで実行する,書いてないことはやらないんです。
書いていないことを平気でやる,これっておかしいと思いませんか。
鳩山さんが4年間消費税を上げないと言った…」
     ↓
3年後野田内閣で消費税増税法案成立。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:53:46.51 ID:jeY8eP4v0
つーか小泉の時に証明されてて、その後政権取ったのに何も分かってなかったと
今更認めるなよこの経済音痴集団のミンス
バカ過ぎるわ、これでよく党代表になれたな、あぐら牧場め
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:53:51.95 ID:Sbx+59Ik0
>>26
3党合意の増税が要因だろうよ
156朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:54:10.53 ID:W6cMeFnP0
>>137
日本国内での 垂直取引 辞めるやな(^O^)
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:54:15.75 ID:2I++dYVV0
>>144
デフレって不景気のことだと理解できているか、馬鹿。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:54:16.38 ID:O/8k6Jwd0
2ちゃんて大企業の経営者や従業員、公務員や投資家が殆どなんだな
会員制の高級掲示板にすりゃいいのにw
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:54:18.35 ID:tWsq3uoP0
>>144
民主党時代は、税収減で、税収よりも新規国債の発行額の方が
大きいと言う、破滅的な状態だったのだけど。
ばら撒きなんて出来ないから、民主党は戦後最悪の公約違反である
消費税の増税を決めざるを得なかった。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:54:29.18 ID:jLo/TnXV0
「底辺なのに自民を支持する奴は理解できない」というのはよく聞く話だな
ほとんどは工作員だけど中にはマジな連中もいる
支配者層は底辺層を搾取するために「君たちも努力して僕たちの仲間になれ」
と出来もしないのに そそのかしてくるよな
連中は「僕も支配者層の仲間になる」とか勘違いをして この話に乗ったんだよ
そして自分も底辺なのに底辺層に向かって「貧乏なのは自己責任」とか吐き捨て
支配者層の奴隷となって奔走するのだ
どうせ用が済んだら捨てられるだけなのに哀れなものだよ これが連中の正体なのさw
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:54:36.95 ID:I+h/Rnte0
 
>ジーパン刑事 ★

24時間安倍スレだけを立て続けて、仲間の朝鮮人が「アベガー」連呼


【ジーパン刑事★】とは・・・・・・【うしうしタイフーン】
◎アンチ自民スレだけを24時間立て続けるチョン
◎アンチ自民にスレタイ改変し誘導


正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作
参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/

 

 
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:54:41.63 ID:oibt2OAV0
民主は国民全体に興味なく都市部ホワイトカラー層しか見てない
そんな連中に政権をまかせるわけにはいかない
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:54:44.56 ID:It8JT6e6O
この件は海江田が正しい。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:54:46.10 ID:ZpMFwI6OO
>>1
海江田て専門は経済じゃなかったけ?
何言ってだ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:54:48.48 ID:2j+S8JUS0
民主支持者が馬鹿すぎて頭痛い・・w
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:54:51.54 ID:mEd0gyui0
>>148
それならそれでいいんじゃないか?
それがあなたの限界
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:54:55.92 ID:7zdTMOnP0
ネトウヨはまた安倍に投票するん?

これだけ騙されてもまだ安倍ポチとなって権力に媚びるのか…

ネトウヨにはなりたくないわ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:55:02.06 ID:kt+VdRp70
 
嘘つき民主党 
   
普天間基地移設問題(wiki)
   
鳩山は3月5日に政府案をまとめること約束したが実現できなかった。
そのため、3月18日に政府案をまとめること約束したがまたしても実現できなかった。
3月下旬になると、3月末までに政府案をまとめると約束したが果たすことができずに、
自身で目標を設定したにも関わらず、「いつまでに全部やらなきゃいけないという話ではない。今月中じゃなきゃならないとか、別に法的に決まっているわけではない」と述べて、
政府案の成立に期限を設けると発言した自身の発言を全て反故にした
   
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%AE%E5%A4%A9%E9%96%93%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E7%A7%BB%E8%A8%AD%E5%95%8F%E9%A1%8C
  
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:55:05.88 ID:r4I5Ehm50
『民主党政権は景気対策をしないくせにバラマキ政策を行い赤字国債発行額過去最悪にして増税へ』
『なぜ民主党は景気・雇用対策をやらないのか 政府要望で「景気対策」が7割と過去最高』
『民主政権はマジメでない 一体この政府に経済政策はあるのか』

忘れたのか?
170朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:55:09.53 ID:W6cMeFnP0
>>157
204 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/11/26(水) 01:34:34.56 ID:CfQCVrYT0
実質GDP推移(ドルベース)

民主党政権
2009年7-9月期 5兆4576億ドル
2012年7-9月期 6兆6187億ドル
3年間で21.3%増

安倍政権
2012年7-9月期 6兆6187億ドル
2014年7-9月期 4兆7690億ドル
2年間で28.0%減


安倍政権で日本の競争力がダダ下がりです
あと4年も続けば1人あたりのGDPが途上国並みになってしまいます
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:55:19.00 ID:W6PoxFQ30
AA貼ってた人が急に何か言い出した
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:55:30.32 ID:gZp1Okw50
>>141
>もうひとつの道がある。  これのどこが正論なんだよw
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:55:33.98 ID:yoDur0iV0
>>145
自民党の西川公也衆院議員(70)が代表を務める同党栃木県第2選挙区支部が、安愚楽牧場から
少なくとも2006〜10年に計125万円の献金を受けていたことが28日、政治資金収支報告書で分かった。
秘書を務める長男(41)が破綻直前まで2年間近く同社顧問を務め、報酬を受け取っていたことも判明した。

西川氏の事務所は「125万円のうち献金が確認できた75万円は今月25日に返金した。残りも資料が見つかれば返す」とした。
長男が顧問を務めたことには「前回衆院選で落選して秘書を失業したため、再就職しただけだ」と釈明。報酬の受領も認めたが、労働実態はあったとしている。

https://megalodon.jp/2012-1230-0540-20/www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20121229/950884 http://i.imgur.com/6k6JbAM.jpg
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:55:36.83 ID:I+h/Rnte0
>>161

>1スレ立て ジーパン刑事(うしうし)の仲間がコレ
               ↓

自称小学4年生の青木大和のバックが と ん で も な く ヤ バ い !!!
http://2chpaper.or3.info/?p=2616

有田も、菅直人も、青木も、あのNPOも一番知られたくないのが、北朝鮮、朝鮮総連との関係だ。
結局、あのNPOも日本に対する北朝鮮、朝鮮総連の工作組織だったんだよ。

朝日、現代に事前にあのニセ小学生サイトの情報が伝わったのは、
マスメディアの朝鮮総連関係者のネットワークを通じてだ。
現代なんて、韓国で北朝鮮のために反体制運動やって、
韓国で服役した人間が編集長やったりしている所なんだよ。
日本の左翼ネットワークはすなわち朝鮮総連ネットワークで、北朝鮮の赤軍派も噛んでいる。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:55:41.39 ID:vH4he4T70
>>157
インフレ=好景気 なんですね
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:55:41.97 ID:XCXu+7SqO
内弁慶荒唐無稽設定愛国商法
掲示板曲芸的擁護書込活動
本音自己責任貧困自由
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:55:49.67 ID:Lx5l3dBE0
前スレで勉強になった。
『新自由主義』には二つあって

・ニューリベラリズム
・ネオリベラリズム

の二つがあるらしい。ニューリベラリズムは社会保障重視で、戦後から小泉改革辺りの日本の経済システム
ネオリベラリズムは、市場原理主義で、規制緩和とか言っている方。

日本のいわゆる『リベラル』には、政治的な右翼、左翼の他に、上のいずれかの意味も含まれていたのかもしれないな。
どういう意味の『リベラル』なのか、よく確認した方がいいのかもしれない。
たとえば、安倍さん、竹中さんはリベラルはリベラルでも、ネオリベラリストということになる。
まあ、この二人をリベラリストと言う人はいないと思うが。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:56:05.85 ID:Ddtzteyi0
リフレの心は母心
待てば寒露の日よりあり

市場主義ではありまっしぇーんw
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:56:14.84 ID:tWsq3uoP0
むしろ、底辺なのに民主党を支持する方がおかしい。
自民党なら、なんらかのおこぼれはある。
それが、仮に非正規雇用であったとしても、雇用が増え、
そのためにブラック企業からも抜け出せることも出来る。
民主党政権時代に、底辺にチャンスはあったか?
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:56:18.36 ID:o6XOqDuH0
金持ちが裕福にならずに

貧乏人が豊かになることは

ないんだよね。

分かってるのかな?

この共産主義者は。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:56:28.15 ID:3gpi+NBD0
批判だけならバカでも出来る
他に道があるなら示すのが政治家だろ

ソレを言わないから民主はバカにされる
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:56:28.32 ID:2j+S8JUS0
>>175
インフレと好況は必ずしもイコールじゃないが
デフレと不況は間違いなくイコールだけどな
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:56:33.17 ID:STf3eDhv0
中小企業が苦しいのは当たり前だろ。
30年も存続できないんだから。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:56:34.42 ID:6sKodbZ10
>>150
お前こそ社会全体を俯瞰するべき
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:56:41.33 ID:jGpXwZbU0
> 大企業が儲けて中小企業にお金が回るトリクルダウン
> という考え方、本当はしたたり落ちない

それはないな
会社勤めしてて経理や受注業務してる奴は、ここ数年の好景気分かってるぞ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:56:48.49 ID:f5fOghg/0
>>170
円ベースならいくらなんだろう
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:56:52.48 ID:S6y3DE/s0
韓国人のための政治をなぜするのかわかりません。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:57:01.84 ID:I+h/Rnte0
>>174

安倍ネガキャン工作員の「民主党サポーター部隊」


民主党が小学4年生のふりしてステマサイトを開設 → 速攻でバレて大炎上wwwww
http://www.kimasoku.com/archives/7943212.htm

小4詐称青木大和のおかげでサヨク人脈が芋づる(爆)
http://blog.livedoor.jp/aryasarasvati/archives/41451034.html

【朝日新聞 原田朱美】 ← 小4青木 「高校生の頃からずっとお世話になっている原田朱美さん」
http://livedoor.blogimg.jp/aryasarasvati/imgs/4/e/4e9a912a.png

民主サポの小4青木、北朝鮮への渡航歴あるらしいw
https://pbs.twimg.com/media/B3MzqypCQAACqjP.jpg
https://twitter.com/Sleep_Bus/status/536829592191770625
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:57:05.09 ID:dcpDE47b0
この詐欺師を応援しているのはシナチョン
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:57:12.89 ID:2I++dYVV0
>>169
自前では翌年度の予算編成も出来ず、与謝野を呼んできてやらせた無能ぶりも追加で。



>>170
ああ、理解できていないのか、馬鹿が。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:57:28.98 ID:Ddtzteyi0
ハシゲさんも対案ガーといいながら沈んで逝ったなw
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:57:36.75 ID:/DZi5nhr0
民主は鳩山という大富豪がいないと勝てない
選挙は金
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:57:39.96 ID:Gs8ubSIm0
金を持てる上限があれば溢れるかもしれないけど、
持てるだけ持てるんなら溢れてこなくない?
適当な上限作ろうよ。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:57:40.08 ID:yT2rqZHv0
>>105
それは否定しようもないw
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:57:49.21 ID:KcUwSOj+0
丑死ね
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:57:57.22 ID:dpDSgclk0
海外に生産拠点移しまくってるってことは国内の中小に対してお金回って無いってことだろ
まあグローバル経済と言えば聞こえは良いらしいがぶっちゃけてしまうと
兎にも角にも原価を抑えて企業の本体だけを肥え太らせるシステムだ
そして国内での原価に絡む大きな要因は物流コストだがそこも締め付けてコスト削減を行う
まあその結果内需が冷え込むのは当たり前の流れだろう

そんな流れを民主党という無能集団が変えられる訳がない
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:57:57.57 ID:XXb3hujr0
そらまーそうかもしれんが民主じゃ全部がダメなら消去法でなぁ
どうにかみんな儲かる方法考えろよ
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:58:01.60 ID:zuuJicyzO
>>136
円高時代に国内産業の競争力は大打撃を受けた。
競争力のない国の通貨は、下げるのが正しい選択。
実質賃金の上昇なんて、遥か先の話。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:58:12.10 ID:Chk9qQyR0
中小は仕事は来てるが単価が上がってないんだろうな
大企業の言いなりになってる下請けであるである限り大きく儲けるなんて無理だろうな
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:58:14.04 ID:AlTTGCvh0
 

ひとめでわかる各党政策まとめ

自民 増税賛成 金持ち・公務員優遇 増税して公務員給料をアップ
           「借金が多すぎる。消費税30%に増税して社会保障も削減するしかない」

民主 増税賛成 公務員優遇 公務員給料2割カット→無視 増税の議論すらしない→無視 

維新 増税反対 公務員改革が第一→将来増税する場合、歳出カットが先だから税率は低くなる

共産 増税反対 公務員優遇 公務員改革やる気なし→将来増税する場合、公務員利権に手をつけないから税率は高くなる

 
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:58:38.30 ID:I+h/Rnte0
>1

スレ立て ジーパン刑事(うしうし)


うしうし <#`皿´> 「アベガー」 「ゲリガー」 「ネトウヨガー」



毎日、安倍批判スレだけ立てまくってるジーパン刑事(うしうし)

「民主サポーター小4なりすまし青木」と同じ朝鮮人組織の一員です^^

      >>188 >>188
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:58:43.55 ID:FyTaa/Is0
自民党 大企業を儲けさせる!

民主党 皆一緒に貧乏に!
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:58:44.84 ID:Is3d3FuUO
経済ぶち壊した連中が何言ってもなあ
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:58:46.49 ID:35553UZ50
大企業の儲けが下にいく前に次の不況がきます。
またまた大は溜め込むことに専念。
好況で溜め込む。次の不況。以下繰り返し。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:58:57.70 ID:9roWnKHM0
>>47
これって自民党逆やってるよなー全部
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:59:06.60 ID:qKvzL4Hp0
上手く行ってるなら追加緩和も必要ないし、増税も先送りしないわけ。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:59:06.96 ID:tWsq3uoP0
民主党の2009年のマニフェストを見てみな。
底辺の政策じゃない。大企業、公務員労組の組合員のための政策だった。
(子ども手当て、高速道路無料化、高校無料化…)
しかも、財源の裏づけがなかった。自民なら、民主党よりも景気を
気にする分、末端にもチャンスはある。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:59:09.41 ID:r4I5Ehm50
>>185
だよなあ。

民主党不況を経験した上でだから、尚更。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:59:15.23 ID:/pc8y5fY0
なんで、お金が上から下に落ちると思い込んでたんだろうね、自民は。

あ、自分は民主なんて支持したことねーから。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:59:27.38 ID:y8HmnNZB0
まあ名目GDPのピークが1997年でそれ以降一度もそれを超えられないなんていう
どうしようもない状況にピリオドを打ってくれればどこの党でもいいんだけどさ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:59:32.49 ID:iUWCVK7M0
>>138
本来は2万円だったものを、苦し紛れに1万円で売るようになったのがそもそもの始まりだけど
まあ、一度値下がりしたものの価格を回復するには、よほどの何かがないと難しいわな
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:59:32.72 ID:n0g3TSeH0
また腹案か。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:59:35.98 ID:DEH46+Mi0
アベノミクスの果実の分け前を
もっと貧困層にも回せならまだ理解できるけどねえ
言われなくても自民は各方面にバラマキ考えてるから
民主党より賢いんだろうが
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:59:38.75 ID:cgoFRcHu0
>>203
え?自民党が何だって?
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:59:44.84 ID:twV4x0oB0
>>137
中小企業がどうしたら儲けられるか
これは経営者の手腕一つだからね
国の政策でどうこうなるもんじゃない

ただ、国の政策でもって中小が不利な立場に
立たないように仕向けることはできるね
俺は中小を苦境に立たせている一番は
消費税の増税だと思っている
これの増税をこれ以上やらないことが
中小企業保護の政策として最もやるべきことだと思う
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:59:54.80 ID:4bXl1Kmx0
今、円安で儲からないと言ってる企業は円高の時は儲かっていたのかな?
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:59:55.17 ID:GG8GRhPv0
「私の理論における格差拡大の主要な力は、市場の不完全性とは何ら関係ない…その正反対だ。
資本市場が完全になればなるほど、資本収益率 r が経済成長率 g を上回る可能性も高まる。

r>g

資本収益率が産出と所得の成長率を上回るとき、
資本主義は自動的に、恣意的で持続不可能な格差を生み出す。」


『21世紀の資本論』 トマ・ピケティ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:00:01.95 ID:XCXu+7SqO
天麩羅騎士団活発活動(笑)
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:00:04.79 ID:I+h/Rnte0
   
 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」 民主党 - YouTube
 http://www.youtube.com/watch?v=Totb5Gtdg98

      ____________
   \  ||   朝鮮人民主党   .||| / 
   ̄   ||      ∧_∧       |||    ̄   
  ─   ||     <丶`∀´∩    . |||     ̄ 
   /  ||     (つ   .丿     ||| \ 
      _||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||__    . 
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:00:05.62 ID:2j+S8JUS0
>>185
普通はそう考えるわなw
批判してる奴は間違いなくニートか、そうでなければうっすい社会経験しかないんだろうなぁ・・

つか金融緩和って手法自体がまず最初の経路としてトリクルダウンを想定してるんだが
民主は結局最後まで金融政策に興味を示さなかったからなぁ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:00:21.18 ID:N1iPqeB10
土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:00:22.56 ID:jLo/TnXV0
      _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \   アベノミクスのおかげで
  γ /  _   _   ヽ   僕の給料とボーナスが2倍になったお
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )   仕事の内容は2chへの書き込みだよ 
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ   「ミンスよりはマシ」を延々とコピペしているんだ
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ 
 /    ̄ ̄ ──     \
 自民工作員 時給200円
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:00:34.37 ID:I+h/Rnte0
 
 
 
 
【民主党の正体】 韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=tEI7OlFMV5k


  
  
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:00:35.01 ID:6k33N1YF0
日本の稼ぎ頭だった家電技術を中韓にあんだけ気前よく
放出してくれば、そりゃ日本経済はガタガタになるわな。

今さらだけどww
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:00:40.08 ID:sSLUOK3R0
>>205

そう、自民党は、国内需要を破壊している。
はっきりいうおバカ。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:00:44.41 ID:z4LL967b0
トリクルダウン仮説がウソだということは周知の事実だが
アグラが儲かるのもウソだったよね。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:00:48.03 ID:i487gzaR0
あのイラストは秀逸やね
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:00:49.56 ID:2I++dYVV0
>>194
天下り禁止は、究極の真逆をやらかしたね。
まさか、現役官僚の出向なんてどうどうと認めるとはね。


>>198
シャープはひどい目にあったね。
第一次安倍内閣の時に国内工場作ったら、あのざま。
しかも、民主政権は必死に技術流出させようとしていた。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:00:55.15 ID:Chk9qQyR0
>>204
結局そうなんだよな
痛みは直ぐに下請けへ非正規へだからな
230朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:01:00.29 ID:W6cMeFnP0
>>178
待てば寒露の日よりあり

立ち位置で 甘い蜜が 吸えるちゅーこっちゃ(^O^)

壺三ミックスでは ムリゲー
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:01:07.06 ID:oQqHncxc0
ハイパーレスキューの人たちに酷いこと言った人の言葉は聞かない
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:01:09.99 ID:r4I5Ehm50
>>206
民主党政権下で増税やってたかもしれないと考えると悪寒
あいつら景気に関係なく増税とほざいてたことを忘れずにな。
景気対策もしないのにな。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:01:29.17 ID:I+h/Rnte0
  
  「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」 民主党 - YouTube
  http://www.youtube.com/watch?v=Totb5Gtdg98

    民主党の推進する在日参政権

      /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
     /| ̄ ̄ ̄|..<`∀´ >
   /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
   | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       <    >
   |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
   ||    ||  < `∀´> ∧,,∧     `u-u´
         ( つロと) (´;ω;`)            
          `u-u´ (∪  つロ_____
                `u-u/ = =  /|
                  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                  | 投票箱 |  |
                  |____|/
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:01:37.06 ID:2j+S8JUS0
>>229
まあ、それはしゃーない
経済ってそういうもんだよとしか・・
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:01:37.82 ID:IPfO/LC10
ネトウヨがいくら擁護しようともアベノミクスの成果は「震災が起きてないのに震災の年以来のマイナス成長」ですwwwww
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:01:54.56 ID:XCXu+7SqO
内弁慶荒唐無稽設定愛国商法元気旺盛(笑)
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:01:58.96 ID:lmgAb/pM0
日本語で言えばおこぼれ
強欲資本主義とは相容れません
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:01:59.46 ID:7KmYLqjm0
安愚楽で大儲けとか言ってたお前が言うな
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:02:01.58 ID:TsLYqyFL0
 
安倍首相は雇用が100万人増えたというが、実体は以下です。

非正規社員 … 123万人増加
1829万人 → 1952万人
(2012/7〜9月 → 2014/7〜9月)

正規社員 … 22万人減少
3327万人 → 3305万人
(2012/7〜9月 → 2014/7〜9月)


大富豪ますます繁栄、そして、大富豪以外は繁栄することができない。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:02:09.64 ID:gZp1Okw50
あんな奴について行っても、何にも買ってもらえないぞ。 ふふふ、こっちには埋蔵金があるんだ   5年前
あんな奴について行っても、どこに出るかわからんぞ。 おい こっちにもうひとつの道があるんだよ   今回

さぁ、どうする?
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:02:11.89 ID:o8lvcGqv0
>>7
下請け(中小企業)が少ない韓国は財閥企業と中小企業の待遇差が半端無く大きい。
君の言うことは根拠が無いなあ。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:02:16.63 ID:tsnCVCjQ0
トリクルダウンが嘘だと実証したのは安倍ちゃんの実績
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:02:34.66 ID:tWsq3uoP0
>>235
円高デフレ不況のまま、消費税を増税していたら?
今よりも税収不足だったから、景気がどうこう言って
延期をしている余裕すらなかった。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:02:35.05 ID:sSLUOK3R0
トリクルダウンっていうのは、「設備投資」によっておきるんだよ。

設備投資は法人税が低いと増えない。
特に経済成長が見込めないと思えば増やさない。

消費税を上げて、法人税を下げた自民党は「おバカ」。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:02:38.11 ID:6sKodbZ10
>>200
政党ごとに書くなら背景まで書けよクズ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:02:38.85 ID:twV4x0oB0
>>184
そんな短い文章で語られても
何にも説得力がないよ
あなたがそう思う理由はなんなんだよ?
理由を書かないと意味が無い
算数の授業で習わなかったか?
大事なのはどうやってその答えを導き出したかだよ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:02:42.49 ID:Lx5l3dBE0
>>204
それが実体だろうね。
儲けた金が投資に回り、バブルになって不況になる。
そのサイクルが速いんだろう。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:02:46.48 ID:2j+S8JUS0
>>235
いやいや、消費税とアベノミクスは分けて考えろよw
全然主旨が違うだろうが
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:02:49.77 ID:+pBlCppN0
散々ドーピングしてこの惨状なのによくここの知恵遅れは自民支持できるな

中国の1−9月期のGDP+7.3%
韓国の1−9月期のGDP+3.2%
日本の1−9月期のGDP−1.6%

民主党政権3年間の実質GDP+5.4%

日本の2014年経済成長率見通しを下方修正 5年ぶりのマイナス成長
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141124/k10013437681000.html

米GDP:年率3.9%増に上方修正
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NFLKAQ6JTSEL01.html
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:03:05.25 ID:I+h/Rnte0
>>14

井上太郎 ?@kaminoishi 3時間
在日韓国民主統一連合(韓統連)が、在特会の大久保デモに対抗するしばき隊の背景で、
在日韓国青年同盟も参加しており、反原発の阿佐ヶ谷の左翼ノイホイそして中核派、社民とつながります。
シンポジウムには辻元の旦那の北川が講演し、辻元も国会議員としてディスカッション参加。
つながりわかりますね


しばき隊と反天連は「在日韓国青年同盟(韓青同)」関係者。

 
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:03:14.38 ID:tWHAsOhP0
戦わない労働者の自己責任。
70年台並の労働運動をすれば、労働者の生活は改善する。
252朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:03:24.93 ID:W6cMeFnP0
>>232
景気条項をいれたのはミンス(^O^)

野田の時なら 増税できたかもよ?
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:03:30.82 ID:XbX390wH0
小泉は郵政解散→郵貯マネーをハゲタカに
安倍は年金解散→年金マネーをハゲタカに
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:03:31.58 ID:vJl+AtDP0
>>47
時給1000円だけでもやってれば評価されたのにね
揉めてたドイツもやってるんだからやる気がなかっただけなんだよな
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:03:34.98 ID:zuuJicyzO
>>140
全く違う。
バブル期の輸出は40兆円だった。
2008年には1ドル100円で81兆円の輸出。2013年には同じ1ドル100円で69兆円の輸出しかなかった。

2008年以前の日本は、少なくとも円安なら輸出が伸びる健全な体質だった。
産業空洞化と言われつつも、主力の輸出拠点はきちっと残していた。

つまり、2009年〜2012年の間に、10兆円を越える致命的な産業流出が起きた。

円安を続けて、雇用を取り戻す以外に道はない。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:03:36.45 ID:dEL7j2Ph0
だいたい株価が倍になっただけでも奇跡みたいなもんなのに、

ミンス党がズタボロにした経済が、たった二年で劇的に改善する訳無いだろうよ。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:03:43.02 ID:rTlamCwJ0
この人
大企業の労働組合敵に回すの?
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:03:43.44 ID:FnRYAe/w0
海江田は国のトップになれる器ではない
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:03:51.45 ID:o6XOqDuH0
まとめるとこんな感じか?

           大企業   中小企業

民主党時代    大赤字    赤字
自民党(今)     黒字     ±0
太陽の党(未来) 大黒字    黒字


民主党時代 : ルネサスが潰れ、エルピーダが潰れ、トヨタが赤字 正社員も仕事がない
自民党党時代 : 大企業ばかりで中小は儲かっていない 仕事は非正規ばかり
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:03:55.06 ID:DuX8nj5A0
トリクルダウンは起きないって分かってるのに、いまだにアベノミクスはトリクルダウン前提なんだよな。
大株主とかの富裕層以外で自民に投票するのはマゾだよ。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:03:58.68 ID:r4I5Ehm50
マニフェストにも無かった増税を決めたのは民主党馬鹿なんですが?
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:03:59.53 ID:9h1NPHke0
それにしてもさ、最近の2ちゃんって、ひどいね。

ニュー速+のスレタイトルだけみると、反日機関紙。w
http://newsnavi.2ch.net
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:04:01.99 ID:IPfO/LC10
>>248
政治は結果責任なんでね
増税を実際にやったのは安倍
消費を殺したのは安倍なんだよ
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:04:24.49 ID:6B3V+FT90
韓国を儲させて選挙協力をしてもらうという考え方もありますね
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:04:24.98 ID:38li2OTc0
バイアグラ牧場死ねよ
266朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:04:36.52 ID:W6cMeFnP0
>>251
せや(^O^)

立てよ万国の労働者(^O^)/
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:05:08.32 ID:/pc8y5fY0
トリクルダウンどころか、中間層が淘汰されてしまった。安部自民GJ
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:05:13.60 ID:N1iPqeB10
土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:05:23.57 ID:6sKodbZ10
>>246
お前は働いたことがないから分からんのだろうが
ダラダラ意味のない文章を書いても誰も読んでくれんのだよ。
国語の授業で習わなかったのか?
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:05:24.31 ID:sSLUOK3R0
>>254

その通り、時給1000円やってればブラックは全部退場だったんだから。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:05:26.10 ID:tqbfms380
ほんと、自民信者の頭の悪さと言ったら…w
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:05:33.18 ID:tWsq3uoP0
何でもかんでも安倍のせい。
だったら、安倍じゃない野田、海江田が消費税の増税を
していた方が良かったのかよ。民主党に、景気条項なんて守る余裕なんて
なかったぞ。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:05:36.10 ID:XCXu+7SqO
内弁慶荒唐無稽設定愛国商法鴨葱自称保守咆哮(笑)
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:05:37.66 ID:9h1NPHke0
>>140
雇用、増えてるじゃん。
情報遮断してんの?w
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:05:40.81 ID:2I++dYVV0
>>263
ああ、結果責任だ。
だから、民主党はあれだけマスコミが擁護してもたたき出されたんだよ。

次があるとか思うなよ。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:05:46.85 ID:FnRYAe/w0
安倍政権のトリクルダウンはこれ

https://pbs.twimg.com/media/BzeqilNCIAAzA0t.png:large
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:06:20.30 ID:I+h/Rnte0
>>161

>1スレ立て ジーパン刑事(うしうし)の仲間がコレ
               ↓

 自称小学4年生の青木大和のバックが と ん で も な く ヤ バ い !!!
 http://2chpaper.or3.info/?p=2616

>有田も、菅直人も、青木も、あのNPOも一番知られたくないのが、北朝鮮、朝鮮総連との関係だ。
>結局、あのNPOも日本に対する北朝鮮、朝鮮総連の工作組織だったんだよ。

>朝日、現代に事前にあのニセ小学生サイトの情報が伝わったのは、
>マスメディアの朝鮮総連関係者のネットワークを通じてだ。

>現代なんて、韓国で北朝鮮のために反体制運動やって、
>韓国で服役した人間が編集長やったりしている所なんだよ。

>日本の左翼ネットワークはすなわち朝鮮総連ネットワークで、北朝鮮の赤軍派も噛んでいる。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:06:24.15 ID:GvdAvIWR0
トリクルダウンは確かに嘘なんだろうけど
デフレで中間層を豊かになんてのはもっと嘘だから
明日95円になるとわかってるとしたら、誰も今日1個100円のリンゴを買おうとは思わんでしょ?
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:06:49.20 ID:sSLUOK3R0
>>255

雇用は輸出産業だけじゃない。
海外拠点を作った所は国内需要が増えると判断しないと円安にしても工場は戻さない。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:06:56.92 ID:W6PoxFQ30
いや面白いなぁ
特定の人は自分で叩かずそれを支持している人を叩く
これはなんていう現象なんだろう
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:06:59.68 ID:x12vh9cK0
日本の中小企業のものつくりは基本的には半導体終了と同時に終わっている。
アベノミクスで儲かってるのは自動車の部品とかそんなもんじゃね
政治家は「中小企業ガー」じゃなくて分野別・業種別・地域別等もっと具体的に論じてみろよ。
そこまでの調査力、説明能力ないなら政治家やめちまえ。抽象的な言葉並べるだけなら誰でも出来るわ
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:07:22.55 ID:hTIs5Mua0
>>29
知ってたw
283朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:07:22.60 ID:W6cMeFnP0
>>274
正社員削って 非正規雇用増やして 浮いた人件費で

バイトも 雇えるよになったでぇ(^O^)
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:07:38.70 ID:FnRYAe/w0
>>275
民主を潰したのは自民ネトサポのみなさまでは?
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:07:48.61 ID:STf3eDhv0
中小企業の問題があるなら、
起業数以外にないと思うんだがな。
儲かる儲からないは企業の寿命だろ
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:08:30.17 ID:gZp1Okw50
>>254
まったくだ。 民主党政権時代の3年間に「これだけはやりました!」って
今でも胸を張って言えるものがあれば、随分と国民の対応も違うよな。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:08:36.24 ID:I+h/Rnte0
 
 
 
 
【民主党の正体】 韓国民団で「在日参政権」を誓う民主党 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=tEI7OlFMV5k


  
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:08:42.93 ID:VCcsk2Vy0
大企業には儲けさせないで中小企業に儲けさせる方法が
民主党にはあるというのか?
だったら何故、民主党政権ではそれをやらなかったのか!?
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:08:49.99 ID:XbX390wH0
「格差はいつの時代でもある、だったら朝日の給与は〜」

だったら政府が格差拡大してやろう、トリクルアップで

庶民から支配層へ富を流そう、という政治
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:09:01.06 ID:oABSiNWr0
お金は韓国に流れるようにしないとね
頑張れ朝鮮民主党、鳩山も菅も表に立って復活だ!
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:09:11.13 ID:sSLUOK3R0
>>284

ちがうでー鳩山はいくらかましだった。

鳩山の言うことをぜんぜんきかない役所が全部潰した。
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:09:16.45 ID:b4iNeuQw0
すぐに落ちてくるところ
なかなか落ちてこないところ
待っていても絶対に落ちてこないところ
がある
293朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:09:21.62 ID:W6cMeFnP0
>>278
トリクルダウンは あるのや(^O^) 

壺三では 無理なだけや
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:09:26.19 ID:jLo/TnXV0
      _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \   アベノミクスは夢と希望で溢れてるんだ
  γ /  _   _   ヽ   僕はチャンスを掴んで一流企業に就職したよ
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )   仕事の内容は2chへの書き込みなんだ 
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ   「ミンスよりはマシ」を延々とコピペしているお
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ 
 /    ̄ ̄ ──     \
 自民工作員 時給200円
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:09:40.51 ID:DuhhgeGp0
>>284
国民の総意、あえて言うなら民主党自身が潰した。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:09:52.07 ID:GvdAvIWR0
>>279
デフレでは国内需要が上向くことはありえないんだけど
海江田はそのことについてはどういう意見を持ってるんだろうな
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:09:54.89 ID:vJl+AtDP0
>>284
民主党を潰したのは民主党自身だよ
財源なくて増税必要だとわかったならその時点で解散すべきだった
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:09:56.21 ID:FnRYAe/w0
民主は土建屋への金の流れを止めたからね
相当恨まれてるw
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:09:58.17 ID:fgVG3Jey0
ところで海江田さんよお、歴史上これ(まず大企業が儲けて、やがて中小に回っていく)以外で
中小企業が潤った例ってあるのか?
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:09:58.68 ID:2FiK2c/H0
>>279
別に海外に拠点作っても本部が日本にありゃそれはそれでいいんだけどね
地方の商店街にチェーン店が店出してるようなもんでさ、都市部にある本部に利益がいくんだよね
海外に拠点作っても、海外であげた利益は日本に入ってくる
そしてその利益を国内でも運用してもらえるように環境良くしていくしかないんだよな
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:01.06 ID:I+h/Rnte0
靖国は拒否して、「韓国民団」に参拝する民主党


韓国マダンに集まる売国議員の皆さん_2
http://www.youtube.com/watch?v=10T4W1AenJY

   (参加者)
 ▲ 野田佳彦 (前・首相)
 ▲ 白真勲(元韓国籍)・・・在日同胞(帰化人)議員
 ▲ 田嶋要
 ▲ 奥野総一郎
 ▲ 中後淳
 ▲ 加賀谷健

 > 以上 すべて 民主党の国会議員
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:02.53 ID:r4I5Ehm50
『経済無策の民主党政権バラマキ政策を散々やっておいて増税』
『野田「経済状況、好転してもしなくても消費税引き上げる」』
『民主党は選挙で掲げていたマニフェストのすべてを放棄し、自民党の社会保障案を丸呑み。
そしてマニフェストには全く掲げていなかったどころか「4年間議論すらしない」と豪語していた消費税増税に邁進することになる。』
で、詐欺軍団がまた何か言ってるのか>>1
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:14.45 ID:Pfo6+jPP0
>>276
トリクルダウンの真実

★世界の公務員平均年収

1 日本 898万円  (EUの4.5倍、米国の2.5倍)
2 アメリカ 357万円
3 イギリス 256万円
4 カナダ 238万円
5 イタリア 217万円
6 フランス 198万円
7 ドイツ  194万円

★ 各国の一時間あたりの最低賃金

◆日本:677円(平均764円)
◆オランダ:1264円
◆ベルギー:1263円
◆カナダ:1032円
◆フランス 1322円
◆ルクセンブルグ 1540円
◆アイルランド:1200円 ◆ニュージーランド:1177円 ◆イギリス:1155円
◆ドイツ:1220円 ◆スウェーデン:年単位で団体交渉(マクドナルドで1650円)
◆オーストラリア:1649円 土日手当てにより更に1.5倍(毛刈り2100円以上)
◆スイス:国民の9割が2500円以上、外国人労働者地域950円以上
◆アメリカ:平均1100円、シアトル1500円、外国人労働者地域900円以上
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:17.78 ID:2j+S8JUS0
>>276
いや、そうじゃないだろ

それだと失業者が減った理由の説明がつかん
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:34.97 ID:Anonqj6G0
アベノミクスで潤ったと思う奴は自民に入れればいいだろ
トリクルダウンで潤うと思ってるB層はただのアホだけど
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:37.46 ID:iUWCVK7M0
金持ちがなぜ金持ちになるのかを理解できていないんだな
金持ちは金を使わないから、金持ちになるんだよ

大企業もそれと同じ。徹底的に支払いを削減するから大企業になる
株で儲けた金は株にしか使われない。儲かったからって家を建てる馬鹿はずっと貧乏人だ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:44.40 ID:TsLYqyFL0
>>294
自給が100円下がってる。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:44.50 ID:crTNXQfQ0
ニートを1人残らず殺したら、景気が良くなるのに
どうして安倍ちゃんはやらないんだろう
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:46.88 ID:pNI2b7s60
またネットの受け売りか
こいつらが言うとどんな正論も嘘っぽくなって与党の思う壺

せめて自分の言葉で語れ
選挙論争は全てネットのスタグフ突入懸念している人の
カーボンコピーじゃねーか
高給食んで、脳みそついてんのか
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:53.56 ID:XbX390wH0
>>288
やった。
海外展開の援助ww なんじゃこれ??と思った
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:11:09.61 ID:sSLUOK3R0
トヨタは円安で2兆円儲けました。

さぁ、この2兆円をトヨタはなにに使うでしょう?

答えはこれにすべて入っています。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:11:22.63 ID:rYi+vNMY0
ふつうに考えて景気が回るのは10年はかかるだろうけど
その間に円安と増税で国民が先にぼろぼろになって
預金封鎖されると思う
円安で国の借金が前代未聞にまで到達したし
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:11:27.89 ID:XCXu+7SqO
偽装右翼発狂現在
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:11:32.98 ID:yT2rqZHv0
今更民主はないわ
それはそれとして今回の海江田の発言は正しい
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:11:35.80 ID:LH28cydy0
「トリクルダウンは起きないから、富裕層も含めてみんなで貧乏になりましょう!」
っていうのが民主だよな。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:11:46.20 ID:2I++dYVV0
>>266
結局、理解できないんだろう、馬鹿が。

>>279
雇用は輸出産業だけじゃない、確かに。
だが、国家に与えられた条件からすれば、
利潤をかせいで国内へ入れていかなければならない。
国内には資源がないからな。
輸出への手当が必要なんだよ。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:11:54.39 ID:I+h/Rnte0
 
【政治】元陸将補・倉田英世「2009年民主党政権に分かっているだけでも70人の日本に帰化した在日朝鮮人が国会に送り込まれた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380068243/


【民主党】 内閣府副大臣 白眞勲

白眞勲 「我々韓国人は、東海を日本海とは呼べない」 (2003年、朝鮮日報)
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20091129074748726.jpg


白眞勲 「韓国は心の中にいつもある国」 (2007 聯合ニュース)

 
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:11:58.05 ID:gZp1Okw50
>>284
300議席から55議席に落としたのは、ネトサポのチカラでやったってか?  すげぇ権力だなw
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:12:01.02 ID:FnRYAe/w0
>>291
ポッポさんの言う事聞いてたら日本壊れてますがな(´・ω・`)
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:12:09.32 ID:Nc2I03oi0
リフレ派は差し引きが分からないからね。
+なら+、−なら−しか見ない。
製造業就業者はもう20%を切ってて、残りは非製造業就業者。
20%のボーナスが上がっても(彼らは元々金持ちでもある)、国民全部にエネルギー食料品で15%20%のコスト増を課したら日本経済がどうなるかくらい分かりきってるだろ。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:12:29.40 ID:xpYbgoRi0
>>3
これだな
まじめなやつが死んだりしてる
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:12:31.55 ID:x5nZES1d0
民主なんざどうでも良いし、円高放置は阿呆の極みだが
トリクルダウンを信奉してるのも同じくらい阿呆だ

こんなもんケ小平の先富論とどこが違う
中共も新自由主義も変わらんわ
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:12:36.78 ID:vJl+AtDP0
>>312
金はありあまってるのに沈むんだからおかしな国だよな日本は
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:12:45.46 ID:DA/Rq/mD0
安愚楽形式じゃないとダメだよね、海江田ちゃん
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:12:53.88 ID:9h1NPHke0
>>283
それ、野党の解釈だろ?w
実体は、団塊世代が退職し非正規になったのと、
保育園対策がすすみ、パートにでる女性が増えたからじゃん。

そもそも、正社員の求人がないならともかく、中小は正社員を求めても、
きてくれないわけで、政治だけの問題じゃないね。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:12:56.67 ID:FPZ0Cfxs0
トリクルダウンなんて富裕層に都合の良いだけの嘘

安倍ネズミ講を許すな
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:13:07.52 ID:hOz83smk0
>>319
自民の1000兆円の債務には敵わないけどな
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:13:08.43 ID:rTlamCwJ0
最低賃金でもそうだけど

正社員でも海外いけば2倍〜3倍の格差あるよ
仕事教えに行ってるのに教えられている奴等のほうが給料良いとかザラだから
日本はそれでも苦しいって言ってるけど海外はどうやって会社成り立ってるのか不思議
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:13:19.52 ID:D9crmM660
>>312
こういうことなんだよな
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:13:38.02 ID:qSWihoUM0
大企業が集中してる東京の景気は絶好調なんじゃないの
中小企業だらけの地方は悲惨だけど
だから東京で景気が悪いとか言っても説得力ないと思うな
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:13:43.95 ID:FnRYAe/w0
やっぱ自民ネトサポと書いただけでこれだけ反応があるということはそういう事なのでしょう

すごいね、やっぱ(´・ω・`)
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:13:44.28 ID:fRFedBDu0
>>286
自殺者が減りました。その分、生活保護は増えました
弱者を助ける民主党です
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:13:45.09 ID:tWsq3uoP0
トリクルダウンを信奉と言うより、大企業も巨額赤字、
株価も低迷で、誰がどうやって儲かるのかと。
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:13:45.61 ID:OI2ConxeO
詐欺師の言うことを真に受けるのもなぁ
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:13:52.59 ID:sSLUOK3R0
>>316

その利潤はもう国内に入ってこないで金融マフィアの財布にはいるようなっちゃったんだよ。
(利益あげても国内でお金を使わないの。)
336朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:13:52.63 ID:W6cMeFnP0
>>304
ハロワの 求職者カードの期限を 6か月から1か月に変更したからや(^O^)

更新せんと 求職者じゃあらへん
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:14:01.46 ID:47gYjL0g0
そしてアベノミクス第四の矢はベーシックインカム
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:14:19.92 ID:oABSiNWr0
パクの大好きな民主党
もう一度だけ復活すれば在日が支配できるよ
でも、なんで日本人じゃないとばれたんだ?
感もハト山も海枝もがんばってる、頑張れ韓国民主党!

邪魔するな、日本人がいけない、日本人のせいだ!
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:14:43.63 ID:DjPfxdlX0
ま、民主が与党時代にやった太陽光の電力買い取り制度なんか、
儲かったのは孫正義と中国のパネル業者くらいだけどな。
孫正義なんか、日本一の大富豪だぜ。あいつ儲けさせてどうすんだよ。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:14:46.33 ID:jhK9ME640
その逆を考えればわかる
大企業が貧乏にな下は消えて亡くなってしまうからな
トリクルダウンを否定することはできないんだよ
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:14:47.52 ID:sY+FEb3KO
大企業が先ず儲かって、それが小中企業も儲けさせる
そんな旨い話が成立するなら
大企業がたんまり金溜め込んでるのに
小中企業が潤ってない現状を、どう説明するんだよ
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:14:50.87 ID:G8ONRVe10
大企業が死んだら、下請けも死ぬだろ。
上が苦しいままだったら、下までくるわけないよ。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:14:55.18 ID:yT2rqZHv0
>>336
あれ毎月更新せんといけなくなったのか
明らかに原因それだわw
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:15:01.18 ID:xpYbgoRi0
今は明らかに金の流れを止めてるやつがいるだろ
金の量は増えてるんだから
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:15:07.52 ID:ZZuW0m4L0
メディア統制が効かない外国特派員協会の記者会見を自民党が拒否、AFPが配信。
Japan's ruling party accused of shying from election questions By Afp
http://www.dailymail.co.uk/wires/afp/article-2852891/Japans-ruling-party-accused-shying-election-questions.html
https://archive.today/piQZo

メディア統制が効かない外国特派員協会の記者会見を自民党が拒否、AFPが配信。
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417256136/
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:15:10.63 ID:5X+zugob0
大企業が儲けて中小企業にお金が回るトリクルダウンという考え方、


なーーーーんか横文字使えば賢そうに思えるが

与党になれば日本が崩壊するぐらいの馬鹿っぷり

全く恥を知らんどこぞの大陸のさきっちょの赤ん坊のちむぽ程の半島民族と

全く同じじゃないですか。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:15:10.71 ID:LbnjKvNA0
だが、大企業が潤わないと、中小企業から吸い上げられるんだよな
どっちがいい?
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:15:24.49 ID:VGzXVIue0
安愚楽詐欺って、当にそういうことなんじゃねーの
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:15:26.03 ID:I+h/Rnte0
>1

 ジーパン刑事(うしうし)


うしうし <#`皿´> 「アベガー」 「ゲリガー」 「ネトウヨガー」



毎日、安倍批判スレだけ立てまくるジーパン刑事(うしうし)

「民主サポーター小4なりすまし青木」と同じ朝鮮人組織の一員です^^

      >>188 >>188
  
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:15:30.73 ID:FnRYAe/w0
>>337
なら共産党に入れるわ(´・ω・`)
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:15:40.76 ID:2I++dYVV0
>>335
はあ?
いつから、日本の為替が金融マフィアに乗っ取られたんだ?
馬鹿も休み休みいえ。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:15:59.49 ID:XCXu+7SqO
偽装右翼大集合曲芸的擁護現在
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:16:06.93 ID:qSWihoUM0
>>312
韓国がウォン安になった時は目ぼしい大企業の株を全部外人投資家に買い取られたからな
日本が一番注意すべきはそっちの方
日本人が働いた利益を外国に吸い上げられる
日産なんてゴーンが10億近い給料もらってたりするわけで
外資に買い取られるとは日本人の奴隷化だ
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:16:07.28 ID:0TmmOxds0
民主が庶民にやったのはばらまきだけじゃん・・・

それ以外の解決策なんて考えてないだろ
文句だけ言って解決案が無い奴が政治家の顔スンナ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:16:07.91 ID:2Fa2ZavQ0
トリクルダウンは起こるが、上流と下流が同じ国内とは限らない
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:16:11.27 ID:miztVWh+0
>>330
都内で中小企業のコンサルやってるが大してよくないよ
大企業さんからのおこぼれがもらえてるのはごく一部だなぁ
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:16:13.62 ID:c2BYw6hZ0
海江田さん、じゃあどうすればしたたりおちるの?
和牛オーナーにでもなればいいの?
あんたが経済の専門家って肩書きで書いた記事を信用して
損をした全国の人に何かコメントをどーぞ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:16:14.23 ID:g2+oZoNH0
>>303
>7 ドイツ  194万円
日本も借金返済する気あるなら、公務員はこの額にしろよ。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:16:26.87 ID:LK9vtoGs0
日本人が稼いだ財産を外国人にもばら撒きますだろもういいよ民主
360朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:16:33.00 ID:W6cMeFnP0
>>347
と 下請けにか 勤められん B層丸出しの レスが(^O^)
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:16:40.82 ID:sSLUOK3R0
>>319
沖縄海兵隊なんてもともと、アメリカがグアム移転を計画してたんだ。
第七艦隊が日本にいれば自衛隊だけで中国と戦争しても赤子をひねるようなものだし。

理研が無駄遣いしてるのは本当だったし。
自民が役所と組んでぐずぐずにしてるのをひっくり返そうとしてたのは本当だった。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:12.30 ID:/vdbrmq50
鳥来るダウンしないのは分かったから、どうやったら日本経済を立て直せるかのプランを見せてくれ
それが良さそうだと思ったら一票入れてあげよう
自民の悪口ならもう聞き飽きた
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:14.97 ID:SKdCUzLy0
肉汁の
したたり落ちる
安愚楽牛
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:17.63 ID:jLo/TnXV0
      _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \   アベノミクスは底辺でも逆転するチャンスがあるよ
  γ /  _   _   ヽ   僕はチャンスを掴んで成功したよ
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )   嘘をつく人間には見えないだろ 
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ   みんなも僕を目指しなよ
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ 
 /    ̄ ̄ ──     \
 自民工作員 時給200円
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:17.94 ID:xpYbgoRi0
>>353
企業同士の株の持ち合いは減ってるよね
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:24.69 ID:INziM7dt0
むしろ下から吸い上げてるよね
植物が根から栄養吸い上げるみたいに
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:26.55 ID:P4U9oFrv0
>>291
そういうのをリーダーシップがないと人はいう
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:28.47 ID:ktHcxBF40
安倍総理をみんな支持してるよ

最新の情勢調査では
与党で385議席だぞ

自民党で350議席は確実

https://twitter.com/kirik/status/536552916237443074
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:36.32 ID:zuuJicyzO
>>144
そりゃ、円高のほうが生活は楽だが、それは一時の快楽に過ぎない。
異常円高のもと、国内産業の競争力は毀損された。>>255

競争力のない国の通貨価値は下げたうえ、雇用を取り戻す以外に道はない。
370朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:36.34 ID:W6cMeFnP0
>>359
で 壺三は 行く先行く先で 日本人の血税バラ撒いてるでぇ(^O^)
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:47.37 ID:OI2ConxeO
まあ、民主政権で一旦死にかけた日本だし
安部ちゃんに任せてみようと思う
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:49.00 ID:XbX390wH0
消費税が特に失敗なんだろ
アメリカは金融緩和+減税
日本は金融緩和+各種大増税
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:52.70 ID:mpwLUyfz0
>>312
預金封鎖?
どこに預けてる金を誰が封鎖するの?
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:57.53 ID:N1iPqeB10
土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人


土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人       土建屋=朝鮮人
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:58.63 ID:XCXu+7SqO
歴史法廷
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:18:07.69 ID:r4I5Ehm50
大企業が潤わずに中小が潤う方法って一体なに?
知ってるから批判してるんだよな?
さあ、教えてくれよ。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:18:28.85 ID:gZp1Okw50
>>303
ドイツは物価的には日本と大きく違わないのに公務員の平均年収が194万円なんだ。
へぇ〜  日本の低所得者はドイツ公務員の生活術を勉強すればいいんじゃねw
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:18:39.38 ID:0TmmOxds0
まずは金持ってる高齢者が
レイコップとか言うインチキ掃除機を買わずに、国産の空気清浄機でも買ってくれる方がいいんだよな
379朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:18:57.21 ID:W6cMeFnP0
>>369
輸出幻想 いいかげん 辞めなはれ(^O^)

内需でも 十分 営業出来る

日本は 内需の国や
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:18:58.22 ID:I+h/Rnte0
      ,-― ー
   /ヽ     ヾヽ
   /      民主\ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |    
   /ヽ |   ー   ー |    
   | 6`l `    ,   、 | 
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/   日本を崩壊じゃぁ!
    \   ヽJJJJJJ    
     )\_  `―'/     >>129 >>129
    /\   ̄| ̄_
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:19:11.24 ID:x5nZES1d0
だいたい、世界中から投資が集まる構造になってるアメと同じことやってどうする
投資を集めるには法人税減税と労働規制の緩和が一番分かりやすいし、外資が入ってきやすいように自由化する必要があるだろうよ、そりゃ
竹中が噛んでるなら労働規制の緩和がまず念頭にあったのかと邪推したくなるくらいだ
アベノミクスでもう止まれないからな
大規模移民導入も決定だよ、ほんと
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:19:18.49 ID:9h1NPHke0
>>356
そりゃ、コンサルに頼むようなところは、不景気だから頼む訳で、
それが現実ではないわな。w
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:19:18.58 ID:sSLUOK3R0
>>351

グローバル企業になって日本にお金をもってこなくなったんだよ。
お金を銀行につんでたらそれを元金に金融マフィアが為替とか弄って儲けるわけ。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:19:30.01 ID:SUyC8ZPA0
>>368
まじかよ 民主投票するわ
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:19:34.01 ID:uj69WqNu0
カネが上から下に落ちていくモデルは良いよ
下からじゃ全体に回らん

ただし上に注がれるカネは経済成長によるものでなければならん
金融資本主義は下から搾り取って上に回すだけだから、それが下に落ちても全く得にならん
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:19:35.52 ID:TsLYqyFL0
>>364
以前は自給300円だったはず。
100円下がってる。
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:19:42.81 ID:mVBkX6G20
高卒、大卒の就職内定率を自民党以上に上げ
雇用を100万人以上増やせる方法があるなら
具体的な対案を出せ
批判だけならアホでもできる
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:19:46.68 ID:4WLlPlOH0
大企業のオコボレにありつくセンスのない
低能中小企業の自己責任・寿命なだけだろw
何でもかんでも政治のせいにして思考停止、被害者面してても進歩しねーぞww
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:19:49.43 ID:2I++dYVV0
>>359
実際、ミンスが無理して総裁にした白川は、
「近隣諸国に配慮して」円高政策を推進したわけだ。これは、本人の公式発言。

>>361
ぐずぐずなのは、てめーの脳みそだ。
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:19:53.25 ID:fq/SKQta0
民主党が政権取れば中間層増えるってさ。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:20:14.89 ID:6xUn/lcB0
海江田の言うことは正しいんだけど
あまりにも鳩山、管、野田
三者の無能っぷりが強烈だったからねぇ。。
あと2年もすりゃ下痢のミクス破綻するからそれまで真面目に野党をまとめれば?
今回は維新 次世代 共産が自民党の議席を喰う選挙
民主党は現状維持だろ
まずは馬鹿の暴走スピード減速が重要
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:20:16.67 ID:jLo/TnXV0
アベノミクスに必要なのは低賃金の奴隷だから給料なんて上げるわけねーじゃん アホか!

アベノミクスに必要なのは低賃金の奴隷だから給料なんて上げるわけねーじゃん アホか!

アベノミクスに必要なのは低賃金の奴隷だから給料なんて上げるわけねーじゃん アホか!

アベノミクスに必要なのは低賃金の奴隷だから給料なんて上げるわけねーじゃん アホか!
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:20:18.11 ID:DEH46+Mi0
>>354
その結果、消費税増税ですからねえ
気前のいいバラマキの後には大増税
有権者は忘れたのかね
バラマキするなら少しでも景気良くして税収増が
最低限のマナーかと
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:20:46.67 ID:Nc2I03oi0
>>369
民主の円高で、輸出企業は海外に出ていけば良いんだよ。
これで競争力は保持され、所得収支で日本に戻してもらえば良い。
雇用は国内サービス業で吸収し、円高だから高い生活水準も維持される。
製造業の雇用に固執するから政策に無理が出る。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:20:53.93 ID:zuuJicyzO
>>370
中国との外交戦は仕方ない。
ミンスは円高放置で国内産業を途上国に流出させたばかりか、韓国企業を大いに利した。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:21:03.46 ID:ewaNbu240
海江田が落選したら安愚楽の件が追求されるだろうか
397朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:21:09.53 ID:W6cMeFnP0
>>387
新卒? 未経験者でも 十分に勤まる 手賃金仕事か(^O^)

コリやまた マイナス成長や
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:21:33.31 ID:0sje92ba0
トリクルダウンが幻想なのは誰でも解ってる
けど、海江田には言われたくないが本音

自民も民主も当選させない事が今回の選挙の争点
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:21:39.57 ID:6xUn/lcB0
>>290
古臭い手法の老害発見
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:21:42.18 ID:sSLUOK3R0
>>389
田舎に住んでるとわかるけど、ありえないような道路がある。
(とくに北海道東部)
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:21:48.18 ID:2I++dYVV0
>>394
で、日本人の雇用がなくなって、お前が嬉しい理由はなんだね?
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:21:48.60 ID:GvdAvIWR0
一個人レベルではとりあえずケチになって支出を減らせば金持ちになる確率は上がるけど
みんなが揃ってケチになって支出を減らすとみんなが貧乏になる
トリクルダウンという言葉は措いといて政治の役割はみんながちょっとずつ
財布のひもを緩めるにはどうすればいいか提案することなんだけど
前々回の選挙からこっち民主の言ってることはその真逆のことだらけなんだよな
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:21:53.94 ID:It8JT6e6O
トリクルダウン理論は幻想だが、問題は安倍が信じてる事だな。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:22:05.95 ID:cYLaQaU00
不信感が強すぎて金を使ってくれない
まあ民主の時は大企業でさえその使う金も無かったんだが
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:22:17.23 ID:I+h/Rnte0
 


   【民主党の正体】  朝鮮人と民主党
   http://www.youtube.com/watch?v=tEI7OlFMV5k


  
406朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:22:23.31 ID:W6cMeFnP0
>>395
ほうほう(^O^)

7 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/11/20(木) 14:56:37.28 ID:ue/rwd260
シャブサポが韓国崩壊とか騒いでる間に日本がおかしくなってるよ

中国の1−9月期のGDP+7.3%
韓国の1−9月期のGDP+3.2%
日本の1−9月期のGDP−1.6%

民主党政権3年間の実質GDP+5.4%
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:22:25.97 ID:9h1NPHke0
そもそも、中小イジメは、円高、円安に無関係。

円高のときは、海外移転のために簡単に切られ、
円安のときは、原材料費も値上げするなといわれるわけで、
その大企業の問題だよね。w

円高のときに、簡単に切られて倒産、失業する方が、よっぽど悲惨だったはずなのに、
なかったかのようにいう民主は異常。w
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:22:32.84 ID:bm5/6zn80
>>1
海江田、エラそうなこと言ってるけど代表のくせに比例名簿に
お名前載せるんですってw
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:22:44.05 ID:jLo/TnXV0
<自民ネット対策組織とは>
概要:
ネットサポーターズクラブ(通称 ネトサポ)
Truth Team他 複数の組織があるようです
特徴:
一般人になりすまし自民を擁護し民主を叩きます 
韓国、朝鮮、在日などの文言を好んで使います 
某宗教団体の関与が噂されています
2chで自民を擁護しているのは この人たちだけのようです
参考画像:
http://i.imgur.com/wTqhqEi.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
http://i.imgur.com/CT8nUOe.jpg
http://i.imgur.com/X8c7ey7.jpg
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:22:48.19 ID:Fc6LYaqv0
   
  
 
【政党まとめ】

     消費税・行革・公務員改革     経済政策

自民    増税・集権・消極的      財界優遇ネオリベ
民主    増税・分権・消極的      組合優遇ネオリベ
維新  脱増税・分権・積極的      財界優遇ネオリベ(自民党以上)
共産  反増税・集権・消極的      庶民優遇内需拡大
生活  脱増税・分権・積極的      庶民優遇内需拡大
社民  反増税・分権・消極的      庶民優遇内需拡大
 
 
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:22:57.02 ID:FZNiHpmE0
韓国は「鵜飼の鵜」だってネトウヨが言ってた。多分トリクルダウンなんだろ。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:23:09.37 ID:SUyC8ZPA0
>>1
簡単に説明しよう
物価爆上げでも
給料上がった奴は 自民党 それか自民補完勢力 次世代
給料上がってない奴は 民主党に投票

派遣奴隷は自民に投票したら死にます
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:23:26.74 ID:FnRYAe/w0
>>391
民主の政策もそうだったけど、
日本国民が短気過ぎるのも問題なんだろうと思う
この際、安倍政権ももう少しやらせてみるべきなんだろう
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:23:41.92 ID:9h1NPHke0
>>406
日本人の雇用無くして、GDPがあがっても意味が無いよね。
失業者が増えても、自分さえよければいいなら別だけど。w
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:23:42.29 ID:kFa04XT90
日本人だけに金渡せばよかったのにシナチョン人の祖国の親戚にも渡すからだろ
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:23:48.36 ID:Nc2I03oi0
>>401
製造業の雇用が無くなるだけ。
建設、運輸、介護など雇用はいくらでもある。
サービス業は高齢化して恒常的に人が足りない。
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:24:00.63 ID:I+h/Rnte0
 
>ジーパン刑事 ★

毎日、安倍スレだけを立て続け、仲間の朝鮮人が「アベガー」連呼


【ジーパン刑事★】とは・・・・・・【うしうしタイフーン】
◎アンチ自民スレだけを24時間立て続けるチョン
◎アンチ自民にスレタイ改変し誘導


正体は「丑田滋」(元朝日記者).
「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作
参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/

 
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:24:05.96 ID:ezUMpCFc0
じゃあどうするのって話
でも具体案は無いから議席増やしても財務省の言いなりだろ
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:24:08.20 ID:gZp1Okw50
>>303
ドイツの公務員平均年収 194万円
ドイツの1時間当たりの最低賃金 1220円

この数字だとドイツ公務員は平均で最低賃金以下で働いている計算になるんだがw

ば〜か!  適当な数字並べてるんじゃぁねぇよ!  それもコピペでそこらじゅうに貼りやがって。
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:24:14.19 ID:U6ggMg+90
日本会議に経済が分かるわけ無いだろ…
421朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:24:25.25 ID:W6cMeFnP0
>>404
せやな(^O^)

株価あがったあがったあがったと 必死の国策ポジショントークやw

円からドルに替えた方が お徳やでぇ 円安ドル高やーと

円売り 進めへんねんwwwww
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:24:27.03 ID:HQo6NuC70
だったらどうすればいいんだ?
三年もやってダメだった民主党が、何を言ってるんだ。
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:24:28.84 ID:yTcBZU1O0
中間層を豊かにして経済全体を押し上げようという理論も
金がタンスに吸い込まれるだけで押し上げ効果は無い、などと
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:24:40.50 ID:JQ/2tP2X0
民主党は裏マニフェストがあるからな

代表的なものとして、外国人参政権など
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:24:42.08 ID:DEH46+Mi0
>>407
マスゴミが取り上げる可哀想な中小零細の声って
円高だろうが円安だろうが同じこと言ってる
つまり年中景気悪い
そりゃそうさアジアで代替可能な単純作業なんだもん
>>1
全国安愚楽牧場被害対策弁護団/海江田万里 損害賠償請求訴訟/裁判情報
http://agurahigai.a.la9.jp/kaeidasaiban.html
海江田万里氏に対し、約6億2000万円の損害賠償請求を提起
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:24:48.79 ID:fRFedBDu0
仕事が無い悩みから、儲からない悩みに変わっただけでも良いよな
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:24:52.61 ID:9jEulwbX0
>>11
そもそもアベノミクスとトリクルダウン、まったく関係がねえ。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:25:01.90 ID:I+h/Rnte0
>>415

民主党の韓国5兆円支援ですね

  
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:25:11.00 ID:2I++dYVV0
>>400
それと為替がなにか関係あるのか、馬鹿。

つーか、民主党の支持者が馬鹿揃いなのは、あれか。
相手が馬鹿の相手で疲れるのを待っているわけか?
それで、衰えきった勢いが盛り返せるとでも思っているのかね?

>>406
で、ドル建ての数字を出す意味はなにかね?
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:25:13.32 ID:Gdj5ED4V0
おまえらが全部干上がらせたから
時間がかかるんだろ
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:25:16.50 ID:Uz+kFmkNO
和牛に投資すればいいの?
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:25:21.16 ID:sY+FEb3KO
トリクルダウンで経済回したいなら、大企業が下に金を回すよう
そこまで徹底的に法制度を作らなきゃ意味ねえよ
現時点で上から下に金が流れずに詰まってんのに
上に金を注ぎ込むだけで上手く行くわけねえだろ
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:25:33.03 ID:SUyC8ZPA0
>>1
簡単に説明しよう
物価爆上げでも
給料上がった奴は 自民党 それか自民補完勢力 次世代
給料上がってない奴は 民主党 共産に投票 

派遣奴隷はマージン非公開に逆戻りさせた自民に投票したら死にます
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:25:36.93 ID:TCsHQ69C0
昭和時代は人口も増え、はやく先進国並みになりたいと消費マインドも高かった

だから金融緩和政策は良かった

しかし今は全く逆、人口は減る一方で若者は消費しないしあきらめマインド
唯一消費するのは資産家の高齢者だけ

しかしそれでも高齢者は金を使わない
使っても日本製品は買わず高級輸入車を買う

そこへ通貨を増刷したところで全く需要がなくあぶれて通貨暴落して
とんでもないインフレことになるだけ

体力のない老人にカンフル剤を打つ愚行とおなじ
90歳のがん患者に抗がん剤治療するのと同じ

一か八かで死にかけの場合はリスクを承知でそういうことをやるならまだわかるが
日本はそこまで悪くはなかった
民主時代はまだ成長率がプラスでそこまでリスクを負ってまでする必要など全くなかった
大きな成長は望めなかったが小さくコツコツと成長してた
今の人口が減る日本の状況でそれなら合格点だったのに
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:25:41.01 ID:FPZ0Cfxs0
トリクル詐欺で国民を騙す

詐欺グループ自民党 主犯格安倍を許すな
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:25:41.62 ID:npbRGFVg0
大企業が儲けた金を国内で散財させるのが政治の役目だろうが
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:25:45.07 ID:Hj3NZl1N0
創価大学 中国で検索して2段目をご覧ください
創価大学には中国との交流を推進する中国研究会があります

創価大勝利 憲法改正で検索して2段目をご覧ください
自民党が政教分離の文言を削除しようとしています
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:25:45.37 ID:XVXpWEN60
民主政権の時は、仕事関連の知り合いが給料未払いとかクビとか倒産とか酷い話を聞きまくったが、
自民政権になってからは、そこまで酷い話は聞かないぞ。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:25:48.35 ID:AlTTGCvh0
 

ひとめでわかる各党政策まとめ

自民 増税賛成 金持ち・公務員優遇 増税して公務員給料をアップ
           「借金が多すぎる。消費税30%に増税して社会保障も削減するしかない」

民主 増税賛成 公務員優遇 公務員給料2割カット→無視 増税の議論すらしない→無視 

維新 増税反対 公務員改革が第一→将来増税する場合、歳出カットが先だから税率は低くなる

共産 増税反対 公務員優遇 公務員改革やる気なし→将来増税する場合、公務員利権に手をつけないから税率は高くなる

 
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:25:57.54 ID:BZ8uGiCq0
http://i.imgur.com/5oogy3G.jpg
どこかでこれを見てまんまの事を言って、それをマスコミが記事にしてるんだろうけど、ほんこれだな

464 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/11/29(土) 21:32:38.34 ID:4V1TjmI/0
マスコミが淡々と細かいネタを事実として垂れ流して
民主党の広報車がそれにキャッチフレーズをつけて
いかにも民主党議員はよくわかってる!みたいな流れにしたいんだよね
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:26:01.58 ID:zuuJicyzO
>>394
サービス業だけで回るわけないだろ。
すでに日本は80兆円のモノを輸入しないと生きていけない国だ。

お前の理論では、貿易赤字が80兆円出てもかまわないと?
いや、80兆円ではすまない。
円高に戻すなら、輸出産業が失われるだけでなく、国内で売る分の国内生産もさらに失われるからな。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:26:04.03 ID:miztVWh+0
>>382
基本的にそれなりの顧問料払う余裕のある会社だからそんなに底辺ばっかりじゃないよ
もちろん儲かってるところもあるけど、おしなべてみるとここ数年あんまり変わってない
かな
まぁ主に製造業専門のコンサルだからかもしれないけどね
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:26:08.86 ID:6vTud0cl0
大企業が潰れたら中小も潰れるのは事実だからなぁ
445朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:26:24.33 ID:W6cMeFnP0
>>433
勘違いしたら あかんで(^O^)

トリクルダウンは 下請けに お仕事 出しまひょ

じゃ あらへんでぇ
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:26:40.48 ID:iUWCVK7M0
>>416
お前は本当に介護の求人を見たことあるのか?
月給14万〜16万でしか求人でてないぞwwww
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:26:53.96 ID:r4I5Ehm50
確かに国民がすぐに忘れるからなあ。

民主党不況を覚えていないのかよ…。
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:26:54.85 ID:qTYhfGKu0
民主党は勝ち組を貧困化させ、貧困層を乞食にした!!!!!!!!!!!!

民主党は勝ち組を貧困化させ、貧困層を乞食にした!!!!!!!!!!!!

民主党は勝ち組を貧困化させ、貧困層を乞食にした!!!!!!!!!!!!

民主党は勝ち組を貧困化させ、貧困層を乞食にした!!!!!!!!!!!!

民主党は勝ち組を貧困化させ、貧困層を乞食にした!!!!!!!!!!!!

民主党は勝ち組を貧困化させ、貧困層を乞食にした!!!!!!!!!!!!
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:26:55.88 ID:7cGXe7HD0
トリクルメルトダウン
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:26:58.85 ID:9jEulwbX0
>>412
まず物価が上がらんと給料絶対に上がらんから。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:27:00.87 ID:I+h/Rnte0
【政治】民主党政権誕生後、外国人の生活保護受給が急増 民主党政権による韓国優遇・迎合
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346211252/ 

【調査】 生活保護もらう外国人が激増、4万世帯超・7万人近くに…1位はダントツで韓国・朝鮮人★3 [2012/10]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349148233/

      ____________
   \  ||   朝鮮人民主党   .||| / 
   ̄   ||      ∧_∧       |||    ̄   
  ─   ||     <丶`∀´∩    . |||     ̄ 
   /  ||     (つ   .丿     ||| \ 
      _||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||__    . 
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
452朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:27:10.25 ID:W6cMeFnP0
>>444
単発らしい 低学歴の書き込みや(^O^)
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:27:14.46 ID:sz0UYrgA0
>>1
軽度のインフレを維持し続ければ、トリクルダウンみたいなことは起こる。
経済のパイが大きくなり続ければ、新規参入のチャンスができる。
実体経済において、デフレ不況は禁忌。失業者と自殺者が町にあふれる。
金融しか見ていない財務官僚の言うことなど耳を貸さずに、政治家は実体経済を重視。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:27:29.85 ID:80f5fe5i0
だから民主党政権では大中小関係なく全員貧乏にしようとしたんだな
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:27:36.39 ID:Chk9qQyR0
>>407
そうなんだよ
民主が勝つのは無理だろうが野党が緩和批判で
緩和止めるようなこと言ってるのがとても気になる過度の円安もあまり良くないだろうが
緩和終了したら一気に80円代にもどりそうで恐ろしい
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:27:48.56 ID:CjDuxX3l0
ただの詐欺師のセリフを真に受けるバカがいるだけさ
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:27:49.36 ID:ZPo20EAK0
こいつは何か解決策を言うのかと思ったら
ただ批判してるだけじゃねーか
こんなクズにやらせたら今以上の不幸になるわ
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:27:53.95 ID:0sje92ba0
この先自民が続けば大不況になるのは解りきってるのに民主よりマシだから任せよう

こんな適当で無責任な事考えてる奴が自民党に入れるからおかしくなる
民主党と自民党は手法は真逆だが、向かってる方向は国民の総不幸
2大政党にも維新にも共産にも社民にも生活にも入れてはいけないのは
まともな考えが出来る人なら当然解るはずだろう
無所属にするか白紙かのどっちかだ
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:28:11.93 ID:2I++dYVV0
>>445
下請けに仕事出さないで、自前でやる大企業が日本の大勢であると?

うん、しみじみと馬鹿だな。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:28:30.21 ID:97xAedwn0
民主党はなぜ政権をとったときにやらなかったの?
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:28:40.10 ID:bm5/6zn80
>>409
どう見てもお前の方が工作員臭いわ
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:28:40.78 ID:/XB4QLSN0
>>384
投票権ないのに?
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:28:44.12 ID:4qd8tAnVO
大企業優遇したほうが効率よく日本国民守れるからな
これはしょうがない

簡単に言うとだ、無職に毎月20万配るか、100人以上の会社を減税するか、

どっちがいいですか?ってこと
税金払ってる皆さん、よーく考えてね

弱者を守るだけの政治なんてありえないし、
国民も納得しないだろ
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:29:01.00 ID:Nc2I03oi0
>>442
だから輸出企業が海外で儲けてくれれば良いでしょ。
日本に縛り付けておくのでなく、海外でサムソンになって来いと言うべき。
そしてその利益を所得収支で日本に戻せば良いだけ。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:29:01.88 ID:0Jbc8sYQ0
流石にネトウヨですら
自分におこぼれがないことは理解してるらしい
466朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:29:06.17 ID:W6cMeFnP0
>>457
解決するのは 政権与党の お仕事や 野党の仕事や あらへん(^O^)

政権 降りるんか?カルト党
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:29:07.33 ID:4xFlIRmd0
まあトリクルダウンが嘘っぱちであるのは否定しようがないな
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:29:08.13 ID:DwJ/MO8+0
大企業の成果主義とか言う糞システムをなくせばもう少し競争力上がるんじゃないかねぇ
低層マネジメントが上司にでっち上げ成果報告するためのむだなことが多すぎる。。
ウチの会社なんてビジネス書読ませて感想の発表会とかさせるんだぜww
一体何の成果があるのか全く理解不能w
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:29:08.97 ID:P4U9oFrv0
>>356
大企業のおこぼれ、なんて言ってる時点でズレてる。
大企業に限らず何のメリットもないのに企業がカネを出すわけないだろ。
もっと事業を拡大したい、今がそのチャンスだ。
そのためには優良な協力会社を確保する必要がある。
ライバル企業に獲られる前にツバをつけておく必要がある。
そう思った時、はじめて外注企業に価格交渉権が生まれるんだよ。
大企業の望む技術力、業務遂行力のある会社にはね。
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:29:10.18 ID:x5nZES1d0
順序が逆だろうが
消費者の可処分所得を増やすことがデフレ解消の一番の近道なんだよ
金融緩和で税収が増えたのなら庶民減税すればよかっただろ、法人減税じゃなくて
何で物価高+消費税増税で庶民の可処分所得を減らし、消費を冷え込ませることをやるんだ
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:29:10.58 ID:gZp1Okw50
>>436
あるある詐欺(埋蔵金がある。 他に道はある)の民主党より
目新しいだけ安倍の方がマシだわw
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:29:25.75 ID:zpvD/wNv0
>>441
ほんこれと言うしかないほど的確だからなその図w
グローバル教に改宗した大企業なんて日本の為になんて動く事は無いよ。
まあどのみちクビは締まって行くのは間違いないから政府は早めに大企業切り捨てに掛かった方が良いよw
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:29:35.08 ID:A9jWm/Au0
民主はさ、トリクルダウン否定するのはもういいから自分が何をするかを言えよw

本気なら、ふつうにボトムアップさせるって言えばいいだろうに
給付金でお茶濁すだけで、ボトムアップ政策を本気でやる気無いんだろ?
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:29:38.29 ID:4bYJH1dS0
>>1
そんなことは100も200も承知しているわ
民主党だったら、下々まで金を回す経済政策があるのか?
あったら入れてやるよ
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:29:42.44 ID:UBAmqF3/0
安愚楽牧場は詐欺じゃないって確定したことだし、
民主党が政権をとって、アグラノミクスで日本経済を立て直してほしいです。
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:29:48.03 ID:ZGPfoBEL0
じゃ具体的にどうすりゃ中韓層が分厚くなるんだよ。
牛か?牛増やせばいいのか?市場に続く道か?
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:29:52.27 ID:i6rDJeKl0
絶対安全 元本保証でオーナーになる
これこそが 私がお勧めするビジネスですよ
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:30:00.44 ID:0sje92ba0
>>444
中小企業が潰れても大企業は潰れるけどな
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:30:12.60 ID:2I++dYVV0
>>464
円高でどうやって海外で設けてくるんだ、うすら馬鹿。
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:30:40.69 ID:x5nZES1d0
>>470つづき
実質賃金が物価高に追い付いてねえってwトリクルダウン失敗してるじゃねえか
大企業が利益を還元しないなら意味ねえだろwだから中華の先富論とどこが違うんだと言うに

うわもう文字数制限うぜええ
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:30:48.22 ID:kFa04XT90
>>278
いや、いくら安くなろうが食いたくなければ買わない
デフレの原因は値段の問題より、昔ほど欲しいものがないから売れないってところにある
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:30:51.06 ID:XCXu+7SqO
愛国商法曲芸的擁護必死現在
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:30:55.70 ID:Gpw+UPKA0
民主党や共産党はみんなが貧乏になれば格差が無くなるっていう政策だからなあ
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:31:06.74 ID:4xFlIRmd0
トリクルダウンなんて嘘っぱち理論に固執せず
他の方法を考えようってのは方向的には正しいな
485朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:31:12.76 ID:W6cMeFnP0
>>471
毎度の御地味の 財政赤字の元凶 金融緩和と土方や(^O^)

B層には 珍しのか?
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:31:22.67 ID:I+h/Rnte0
  
 
ありがとう民主党 在日の外国人登録証携帯義務が来週から廃止 [2012/06/30]


入管法改正案…民主党は「在留カード」の常時携帯など9項目に反対
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241013863/

入管法改正案…「民主党は、不法滞在外国人11万人を合法化(正規滞在者)にしろなどと主張してきた」 
http://2ch-i.net/&/awabi.2ch.net/news4plus/1328704521/423.ni

  
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:31:24.99 ID:c0FYkojJ0
自民党は、戦勝国アメリカが傀儡の日本統治政権を作るために、安倍の祖父の岸信介がCIAから資金提供を受けて作られた政党なのです。
自民党こそ、二世三世のボンクラ貴族気取りの特権階級を守り、日本の富をアメリカに差し出し続けている売国政党なのです。
http://blog.trend-review.net/blog/2007/09/000439.html
https://www.youtube.com/watch?v=P6eUqvYIoeo

戦後日本は右から左までどの党もただのアメポチ売国政党、アメリカの日本統治機関なのです。

新世紀にできた次世代の党と太陽の党でお互いの足りないところを補い合い、日本をアメリカから取り戻して欲しいものです。
次世代の党
http://www.jisedai.jp/outline.html
https://www.youtube.com/watch?v=oVLXga7oRcY&list=UU_39VhpzPZyOVrXUeWv04Zg
https://www.youtube.com/watch?v=4rVEQ9UPS3I&list=UU_39VhpzPZyOVrXUeWv04Zg
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:31:44.52 ID:Nc2I03oi0
>>446
日本国内で製造業をやるなら円高は苦しいが、真のグローバル企業になったら為替は関係ない。
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:31:47.36 ID:Sw0MNrEp0
 
【必見!】

東亜日報(1935.03.07)

中国上海暗黒街に朝鮮人女性が約2000人
これら、遠征売春婦のために朝鮮人の威厳が損なわれる
しかし、これに対策を打つことはできない
なぜなら、経済的な問題で自発的に労働しているから

http://agora-web.jp/archives/1622532.html
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:31:47.41 ID:iUWCVK7M0
>>463

非正規労働者は無職よばわりか。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:32:09.52 ID:TsLYqyFL0
>>364
以前は自給300円だったはず
200円になったか
シャブサポも大変だね
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:32:35.38 ID:XCXu+7SqO
法人税減税派遣会社仲良自民党
荒唐無稽設定愛国商法
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:32:39.57 ID:ZGPfoBEL0
対案考えてから出直してこい。
評論家に税金使う余裕無いんだよ。
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:32:43.65 ID:rFxEwMTL0
大企業の工場が海外にあるもんなw
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:32:47.50 ID:EJUXlrVh0
滴り落ちないからこそ、インタゲなんだろ?

社内留保金ばっか増やす、1円高2リストラ3海外進出だった-訳だ。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:32:54.28 ID:A9jWm/Au0
民主でも自民でもかまわん、ボトムアップ政策をやれ
日本の正解はそれしかないんだから
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:32:54.35 ID:Ddtzteyi0
リフレとかいうお花畑市場主義の会合はここですか
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:33:03.98 ID:d7LsgpgJ0
リーマンショック、震災そしてこの前の円高の間に散々経費削減を実施
ノウハウとして確立
取引先もがっつり選別しつつ選別されつつだ
大企業だからこそお金にはシビア
円安円高を言い訳ににして工夫をしないで昔と同じでやって行けると考えていると、
そうでないところに仕事どんどん取られちゃうよたぶん
明日はわが身ですが
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:33:06.85 ID:2I++dYVV0
>>488
日本国内で製造せずに、どうやってお前の言うように海外で利益を稼ぐんだ、このうすら馬鹿。
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:33:09.82 ID:fRFedBDu0
>>459
トリクルダウンは仕事を下請けに回すとかそれだけじゃないって事だろ
ピラミッドの上(この場合は大企業)が儲かれば、設備投資や様々な購入費が増えて金が動くとか、大企業の社員の給料が増えて彼らが消費をして金が回るとかそういうのも言っているんだよ
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:33:17.07 ID:I+h/Rnte0
>>483

 民主党の政策

【民主党】 平田オリザ内閣官房参与 「国家解体」発言 - YouTube

「国家を解体するなんてことは、公にはなかなか言えないわけで、
選挙に負けない範囲で、どういう風に表現していくのかっていうことが、僕の立場。」

http://www.youtube.com/watch?v=5bKnz_4tJfg

  
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:33:21.30 ID:GvdAvIWR0
>>453
中間層を豊かにするには、マイルドなインフレ以外に道はないんだよね
デフレ=貨幣の相対価値が上昇する状態では、貨幣を手元に残そうとする心理が働き
市場に出回る貨幣の量が低下し、そのことが経済活動の停滞を招く
超短期的――せいぜい1か月スパン――で見るならデフレの方がいいかもしれんけど
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:33:23.47 ID:zuuJicyzO
>>279
【モノづくり】ダイキン、国内に生産回帰--家庭用エアコン年25万台分を中国から滋賀に移管 [10/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382569422/
為替が円安傾向にあることや、中国からの輸送日数などの現状を踏まえ、生産の国内回帰を決めた。

アイリスオーヤマ、LED照明国内で増産 比率2割にhttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO65316580V10C14A1TJ2000/
円安で中国からの輸入品の価格が上昇傾向にあるなか、国内向けの製品の生産を増やす。
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:33:32.97 ID:0tPfjnLo0
滑り落ちるようにインフレターゲットでお金を無理矢理引っ張り出そうとしてると思ってたんだけど、違ったの?
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:33:43.63 ID:jLo/TnXV0
クズどものヒーロー☆彡 アベのありがたいお言葉
お前ら円安政策の文句ばかり言うけど
今 止めたら株価が暴落するから続けるしかないんだよ
「そんなのネズミ講じゃないか!」とか言ってる奴がいるけど
今頃 気づいたの?
地獄の超特急アベノミクス号には初めからブレーキは付いてません
追加緩和と年金資金で更にスピードUP! もう誰にも止められないよ
いつ破綻するかは神のみぞ知るだ 最高のスリルを楽しんでくれよなw
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:33:44.22 ID:r4I5Ehm50
だ か ら

効果的な対案がないくせに何言ってんのかという話

全員貧乏 or 給料が増えるかもしれない人がいる

全員貧乏を選ぶやつが民主党支持者。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:33:50.47 ID:tWHAsOhP0
労働者が収入を増やす方法は唯一つ。
団結して戦う。
それだけ。
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:34:20.57 ID:GG8GRhPv0
>>444
大企業が潰れたら血の入れ替えが起こって
新しいベンチャー企業が生まれそうな気もするが
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:34:36.50 ID:h6o5e4YX0
民主になれば円高になるという妄想が笑えるw
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:34:39.97 ID:KeXq3ug/0
売国奴に任せられるかよ
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:34:54.02 ID:tuIwhc4+0
そこでこの和牛です

と出してきたら民主見直すけど、まぁ無いだろうな
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:35:02.27 ID:FPZ0Cfxs0
世論はアベノミクス否定的だ
今の安倍支持者は株保有者しかいないだろう、

選挙後に電車止めないよう、今のうちに逃げとけよ
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:35:06.03 ID:Ddtzteyi0
た、ただのミクロだからあ
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:35:07.15 ID:zBydPqID0
資本主義の本家のアメリカでもこれは否定されているからねぇ
金持ち同士で金が回り続けるだけで、下にはほとんど回ってこない
そもそも金はあればあるほど欲しくなるし、幾ら持っていても重くないから
左とか右とかは抜きに、まずトリクルダウンは人間社会の構造上現実にはありえないってとこから認めようよ
それから解決策ねらないと、上も下も地獄に行くだけだと思うよ
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:35:27.83 ID:SVe6HK860
円安になると韓国経済が死ぬって誰か言ってたけど逆に潤ってるみたいだぞ
10月の経常黒字90億ドル 32カ月連続プラス=韓国
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/11/27/2014112701046.html
日本の一人当たりGDP、台湾に抜かれる。なお数年で韓国にも抜かれる模様。 ロイター通信
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0EK0LN20140609?rpc=223
アホノミクスでマイナス成長 
日本は、貧しい昭和初期へと戻っていく。

876 返信:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 21:57:52.03
>>873
当たり前だ
韓国は日本から部品買ってるんだから円安のほうが良いに決まってるw

みんな騙されたんだと思う

日本にとって韓国が「輸出」の相手国であるという前提をなぜか忘れてる
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:35:38.34 ID:jLo/TnXV0
アベノミクスに必要なのは低賃金の奴隷だから給料なんて上げるわけねーじゃん アホか!

アベノミクスに必要なのは低賃金の奴隷だから給料なんて上げるわけねーじゃん アホか!

アベノミクスに必要なのは低賃金の奴隷だから給料なんて上げるわけねーじゃん アホか!

アベノミクスに必要なのは低賃金の奴隷だから給料なんて上げるわけねーじゃん アホか!
517朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:35:42.08 ID:W6cMeFnP0
>>1
この馬鹿 海江田が トリクルダウンを わかっておらんのやm9(^Д^)プギャー

>まず大企業がもうけることから始まり、中小企業、小規模企業

これはトリクルダウンとは 呼ばんのですと

B層に 教育するのが 本来の 役目やでぇ(^O^)
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:35:49.39 ID:I+h/Rnte0
  
民主党が生活保護を受給している在日外国人には国民年金保険料を全額免除に [2012年10月20日]
http://megalodon.jp/2012-1022-1841-37/news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1020&f=politics_1020_003.shtml

【ありがとう民主党】 外国人の年金保険料免除していた!
http://fesoku.net/archives/6017543.html

   \\   民主党マンセー!!   //
                            +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      <ヽ`∀´∩<`∀´∩><ヽ`∀´>
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)  
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:36:10.91 ID:5n3//48N0
>>508
むしろ現状大企業がナマポ状態だしなあ潰れていいんじゃないの
開いた枠を実力がある会社が入り込めば良い
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:36:12.79 ID:Nc2I03oi0
>>499
海外工場でしょ?
円高で輸出企業を海外に追い出し、真のグローバル企業に成長してもらう。
その利益を所得収支で日本に戻す。
雇用は国内サービス業で吸収し、円高で生活水準の向上を確保する。
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:36:14.86 ID:ryvjNHSq0
息をするな 喋るな 目障りだ
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:36:15.20 ID:+83S6R2x0
派遣が蔓延ったからな
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:36:35.29 ID:Ddtzteyi0
国が貧しくなってリフレとかwww
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:36:44.36 ID:whUg9slo0
トリクルアップは起きてるよw
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:36:56.32 ID:KkLlb+e30
民主はそれでも中流に手厚くするだけ、底辺には優しくない。
中流は生きていけるんだから、手厚くすべきは底辺でしょ。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:36:59.49 ID:kFa04XT90
トリクルダウンとか言うからには、安倍が法律で下請け買い叩くのとか賃金ケチったりする部分をある程度規制するのかと思ったわ
自由にさせたらそら貪欲に自分の利益ばっか多くするに当たり前だ

だから現状みたいのなら金融緩和とか意味ないからいらん
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:37:00.31 ID:zuuJicyzO
>>406
円高時代の傷がまだ癒えていない、というだけのこと。
今どんなに苦しくても、円安を続けて雇用と産業を取り戻す以外に道はない。
リーマンショック後にはアメリカも無制限の金融緩和を行い、失業率を5年かけて改善している。
成果は簡単には出ない。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:37:18.68 ID:+ANLO85K0
そもそも非正規派遣だらけでトリクルダウンが発生しない労働環境になってる
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:37:31.04 ID:sY+FEb3KO
>>500
現実見ろよ
大企業の内部保留金と、大企業社員の貯蓄が増えるだけ
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:37:43.69 ID:H1EVYqwvO
和牛に投資をしたら老後が安心って事?
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:37:46.77 ID:I+h/Rnte0
 
【木原稔】民主党の置き土産、外国人への社会福祉問題[桜H25/2/22]
http://www.youtube.com/watch?v=DScjGw87gws

民主党の小宮山が大臣だった時に、外国人が国民健康保険に加入できる条件を
大幅に緩和して、ほとんどの外国人が加入可能な状態になっているそうです。

2泊3日で日本に観光に来た韓国・中国人も加入可能で、
その後5年間は帰国後に韓国・中国で治療等をしても、
日本の税金からお金が支払われるということに・・

 
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:37:47.78 ID:jLo/TnXV0
脳内労働者は引っ込んでろ 現場の人間は民主の方が良かったと言っている!

脳内労働者は引っ込んでろ 現場の人間は民主の方が良かったと言っている!

脳内労働者は引っ込んでろ 現場の人間は民主の方が良かったと言っている!

脳内労働者は引っ込んでろ 現場の人間は民主の方が良かったと言っている!
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:37:57.77 ID:xc53hWNZ0
今や貧乏人が自民の支持層だもんな
富裕層に限ってもっと静観してる
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:38:06.05 ID:2I++dYVV0
>>515
あー、不況だと収支は黒字になりがちなんだがな。
なにせ、経済の足腰が弱って、輸入が減るから。
そっから、地獄が始まるんだよ。
俺らも、民主政権で体験しただろ?
あれの、もっときつい奴が始まるの。
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:38:08.22 ID:dYj1WNBJ0
トリクルダウン理論を流行らせたのは特権階級だろ
特権階級に都合のいい理論だから
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:38:13.10 ID:A9jWm/Au0
>>514
ほんと、トリクルダウンを肯定した時点で経済論議する資格なしだよな

ありえないからw
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:38:13.88 ID:Bhnt7DEm0
そもそも最初からわかってたこと
わかってて円安株だか誘導したんだから
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:38:43.00 ID:EJUXlrVh0
少し前まで言ってた、消費税増税と大企業減税は、
下に一滴も落とさず、上に組み上げましょうみたいな政策。

そんなことをやっていて、YESYESと言い続けたから、
ミンス党に残ってんでしょ。

☆トリクルダウン説に「ノー」を突きつけた党友は、小沢について行ったんだけど。
★ミンス党に残っているのは「トリクルダウン信者」のはずだが。
539朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:38:59.17 ID:W6cMeFnP0
>>527
円安を続けて m9(^Д^)プギャー

円安→輸入原材料高騰→コストアップ→価格に転嫁→物価上昇

→賃金はあがらず→無能のコストプッシュインフレ→壺三増税→

倒産orリストラ→スタッグ→日本破滅\(^o^)/
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:39:07.80 ID:mS8cKPwK0
>>529
いやだから、トリクルダウンは起きないって話だろ
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:39:44.15 ID:D9crmM660
円高だろうと円安だろうと大企業ってどっちにも対応できるように工場作ってるだろ
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:39:47.30 ID:eQrZGV790
>脳内労働者は引っ込んでろ 現場の人間は民主の方が良かったと
>言っている!

言ってねえよ馬鹿か?
お前の言ってる労働者は定時前にインタビュー受けれるほど暇な連中だろ
普通の連中はそんな時間はまだ会社で仕事してるって
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:39:53.22 ID:9h1NPHke0
 
それよりさ、民主党は、自分たちの落としたウンコを片付けてくれないかね?
民主のせいで、国民は、今もこれからも、負債を背負い続けるんだが。

・円高で海外に工場が移転し、雇用激減。
・株価低迷で、年金原資が激減。
・年金の掛け金を払ってもいない、在日の高齢者に年金支給を決定。
・外国人が三ヶ月いれば、健康保険を使えるように決定。
・太陽光発電の売電制度により、孫はじめ企業に払うための、よぶんな電気料金を払わねばならない。

どうしてくれんの?これ?
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:39:55.60 ID:EwMr/MLg0
文句ばかりはいいんだよ。
具体的で現実的な案を出せよ
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:39:57.83 ID:1Xw3m4pM0
>>553
富裕層はどっちでも儲かるからな
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:40:13.46 ID:r4I5Ehm50
>>529 横槍
現実にうちは零細だが、民主党政権下より全然儲かってる。

なんで民主党不況を忘れるかな。
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:40:14.73 ID:jLo/TnXV0
<マジな破局のシナリオ>

解散総選挙でアベ自民政権勝利
   ↓
円が暴落
   ↓
怒った国民が円を米ドルや金に交換するため一斉に貯金を下ろそうとする
   ↓
取り付け騒ぎが発生 政府は貯金封鎖を実施
   ↓
THE END
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:40:25.17 ID:zuuJicyzO
>>464
サムスンとて、充分、韓国内に雇用残してる。
アメリカも、リーマンショック後には無制限の金融緩和を行い、製造業雇用を戻している。

サービス業だけで、1億の国は絶対に持たない。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:40:33.48 ID:AhiQHEJK0
元経済評論家だからこう云うのを題材にするのはうまいな
だが民主に言われたくない
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:40:36.23 ID:Ddtzteyi0
※個人の感想です
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:40:45.57 ID:2M7TqXqL0
民主にとっての国家の真ん中で支えてる人達って、生保のことだろ。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:40:50.32 ID:TsLYqyFL0
 
「経済」と公約しながら「軍拡」に夢中な安倍首相に経済を好循環させることができるわけがない
もうだまされない

民主か維新に投票する
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:40:54.59 ID:EAQvYrb10
>>3
> そうなる前に良識のある人が受け皿をつくるべき
社会全体が新自由主義に傾いているから、中心者が一人頑張っても無理。
このままで行けば移民を入れるのはほぼ確定であり、したがって極右政党が日本に登場するのを防げない。
登場すれば、貧民を中心にしてかなりの支持を集めるのは確実。

庶民の懐具合をあったかくしようとしない政権など、ぶっ倒れてしまえ。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:40:57.91 ID:Sf67ooZ20
詐欺師が 正論 云っても、只の方便

オマエラが与党の時に何をした〜原発爆破したやんけ
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:41:04.80 ID:F6+Z/sKH0
大企業から金がキチンと落ちて来るなら中流と言われてた層がここまで減少しないし格差も広がらない筈なんだがな
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:41:14.82 ID:2I++dYVV0
>>520
おまえが脳みそが足りてないのは、よく判った。
おれが保証してやるよ、お前は真剣におつむがわるい。

>>539
おまえさ、馬鹿を装って遊んでいる自分を演出しているつもりだろ?
でも、お前。やっぱ単なる馬鹿だと思うぞ。
遊んでいる内容が、すかすかだから。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:41:17.10 ID:EJUXlrVh0
大事なことだから、もう一度言うと。

ミンス党残留組は、トリクルダウン主義者だったわけだが。
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:41:18.21 ID:I+h/Rnte0
■民主党の政策■ 

(1)外国人参政権 推進
(2)移民1000万人受け入れ
(3)民主党沖縄ビジョン 〜沖縄に外国人を大量に受け入れ、日本から切り離す〜

(4)人権擁護法案 (人権侵害救済法案)
  (日本人の言論を外国人が弾圧可能)

(5)戦時性的強制被害者問題解決促進法案
  (朝鮮人慰安婦に対し、謝罪と賠償)

(6)北朝鮮人権法案(民主党案)★
  (朝鮮人に月17万の生活保護)

(8)「憲法提言中間報告」の狂気 〜国家主権の移譲など〜
(10)国籍法改正案 (※言論規制も行って強力に推進)

(12)韓国の国債を購入 (10兆円購入計画)
(12)外貨準備金の半減 (金融自爆テロ法案)
(13)国立国会図書館法改正案 (自虐史観永久固定化法案)
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:41:28.74 ID:vdW/x6FJ0
あたりまえです、

アベノミクスは、円安にして、一時的に下請けを苦しめて大企業の利益を増やす政策。

下請けが給与あげて製品価格をあげたら大企業はミンス時代と同じ儲けしかありませんw
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:41:37.06 ID:Ddtzteyi0
トリクル詐欺 ← new
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:41:38.26 ID:jLo/TnXV0
      _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \
  γ /  _   _   ヽ  アベノミクスのおかげで僕の経営する会社は絶好調です 
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )  でも民主党政権の時は会社が倒産寸前でした  
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ  あの頃を思い出すとゾッとしますよ
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
 自民工作員 時給200円
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:41:43.49 ID:qKvzL4Hp0
>>527 国内じゃ社会保障の負担が重いから帰って来ないと思うよ。
高齢化は続くから何をやるにも社会保障がついてくる。
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:41:52.16 ID:5YpSlI6i0
>>419
副業が認められてるとか?
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:42:08.85 ID:3EOVX1NF0
それで牛に投資して金増やそうってことか
565朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:42:10.94 ID:W6cMeFnP0
壺三では トリクルダウン 以前に バブルも 起こせんのや(^O^)

ええか 壺三では バブル 起こせん理由 言ってるで(^O^)

国債や 国債刷ってるからや 国債の主受け皿の銀行から

株式市場へ資金移動したら 国債は誰が引き受けるねん wwww

企業も外形標準課税  だーれーがー 余剰金を株につぎ込むんだよwwwww

で 年金投入やwwww
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:42:30.60 ID:9jEulwbX0
>>466
ま、これじゃあ政権党はありえんわな。

【選挙】枝野氏「せめて100議席」 「一気に政権をくださいという、厚かましいことは言わない」[朝日新聞](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417269328/

これでも与党は軽く300超える。
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:43:06.95 ID:iUWCVK7M0
>>555
1万円でひとつ買っていたものを2万円でみっつ買うようになっただけだからな
見かけ上雇用は回復するし、経済も廻っているように見える
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:43:34.96 ID:EJUXlrVh0
大事なことだから、三回目言うと。

消費税増税、大企業減税を視野に入れた政策を推進し続けて、
野田にくっついて言った連中は、トリクルダウン原理主義者だった。

野田=トリクルダウン原理主義者
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:44:00.84 ID:LKFn2dcT0
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:44:03.41 ID:9h1NPHke0
>>535
富裕層にとって、円安は財産が減るだけで、まったく歓迎してないんだが?

そもそも、雇用創出と年金福祉をあきらめれば、消費税も円安もいらない。

消費税と円安をやめて、年金、福祉をやめろというのが(=新自由主義)、富裕層の希望。w
571朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:44:11.79 ID:W6cMeFnP0
>>566
友敵関係を 明確にするのが 選挙の鉄則や(^O^)

野党は 壺三退陣 これ 一本で 推せば ええのや
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:44:15.19 ID:ZP9NU9Ji0
俺に金くれよ
そうしたら派手に遊ぶからお前のところも儲かるだろ
っていうのがトリクルダウンだろ、さあ金くれ
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:44:16.54 ID:KeXq3ug/0
コイツがどんなに素敵なお話をしたところで
詐欺にしか聞こえない
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:44:35.51 ID:TsLYqyFL0
>>561
やっぱり以前は自給300円だったけど200円に下がってるね
シャブサポも大変だ
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:44:38.85 ID:UkI/IOgJ0
派遣業無くして中抜きさせないようにしろ
派遣業者に渡してる分を上乗せして労働者に正当な賃金として渡してやれ
それだけで全然違ってくる
今は富の分配の仕方がおかしすぎる
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:44:52.45 ID:jLo/TnXV0
クズどものヒーロー☆彡 アベのありがたいお言葉
おい お前ら 日本株を買え! 日本株を!
アベノミクス最後の宴なんだから派手に盛り上げてくれよ
もうバレてるかもしれないけどアベノミクスは「ネズミ講」なんだ
この前の追加緩和と年金資金投入がなかったら株価を維持できなかったよ
だから お前らが日本株を買ってくれないとネズミ講を続けられないんだ
「最後は どうなるんだ?」とか言ってるけど
そんなの破滅するに決まってるじゃん
僕を選んだのは君たちなんだから今更文句を言わないでくれよw
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:44:52.78 ID:I+h/Rnte0
  
  
 
【民主党の正体】 韓国人からお金 「在日に参政権を与える!」
http://www.youtube.com/watch?v=tP5-eXWv6LM


民主党 「在日韓国・朝鮮人に選挙権を与えるための法案」を、国会に15回提出
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/seitou-minshu.htm

 
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:44:58.35 ID:zuuJicyzO
>>539
円高時代にいかに産業が流出したかは、>>255を見ろ。
今は苦しくても、円安を続けて産業と雇用を取り戻すしかない。
ただし、経済は焼畑農業じゃないからな。進出国の労働者や政府との兼ね合いもある。だから、簡単には戻らない。
それでもやるしかない。
それだけ、ミンスの罪は重い。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:45:19.36 ID:yyu20aMl0
選挙なんざ自分にとって都合のいい政党を選ぶだけ
ただそれだけのイベント

普段、偉そうに貧乏人をこき下ろし、サヨクは高収入だ高学歴だと言ってる奴はなぜか
庶民という名の貧乏人をまるで英雄のように持ち上げるw

実に不思議な期間だ
選挙期間というのはw
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:45:34.19 ID:GvdAvIWR0
>>547
円が暴落ってのがまずありえへんからw
暴落ってのがどのレベルのことを指すのかは見解が分かれるかもしれんが
いきなり1ドル=150円オーバーなんてことはありえん
581朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:45:43.90 ID:W6cMeFnP0
>>578
379 朝鮮漬@転載は禁止 New! 2014/11/29(土) 23:18:57.21 ID:W6cMeFnP0
>>369
輸出幻想 いいかげん 辞めなはれ(^O^)

内需でも 十分 営業出来る

日本は 内需の国や
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:45:57.20 ID:9jEulwbX0
>>515
読めるか?

【韓国】「円安が国内経済に悪影響」…韓国大統領が円安の影響に言及、今月2度目[10/23]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1414046254/
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:46:02.10 ID:0/UXcDx30
ワタミやすき家などのブラックが瀕死で
中間層はざまあみろと思ってるよ
民主党の時に猛威を奮ったデフレ企業だからな
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:46:07.22 ID:uAhemNim0
てか、大企業が儲けられない経済状況なら、中小企業ならもっとだよw
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:46:18.06 ID:0tPfjnLo0
>>508
日本はベンチャーに投資すると役人が税金を取りにやってきますが
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:46:25.44 ID:JK9AexDA0
その通りや
安倍さんは頑張ってるが、経団連がクソ過ぎ
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:46:41.04 ID:AhiQHEJK0
原油も下がったし120円を一気に超えるで
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:46:50.89 ID:UkI/IOgJ0
あと株取引を禁止しろ
あれは国を潰す元だ
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:47:07.48 ID:9jEulwbX0
>>529
それをさせないためのインタゲだっつの。
590朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:47:10.89 ID:W6cMeFnP0
>>582
262 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/11/26(水) 01:41:58.40 ID:Ney8dUnr0
2010年は韓国の対日赤字過去最悪約361億ドル
  ↓
2013年は約253億ドルの赤字
  ↓
2014年1-6月の 韓国の対日赤字は約79億ドル
韓国経済と日韓経済関係 -外務省アジア大洋州局 2014年3月
http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000005986.pdf

日本部品の組み立て工場と揶揄される国が
30%以上の円安で韓国は日本製を輸入できるんだから
そりゃ有利になるわ
この一年でさらに1兆円の対日赤字を削減できそうだし
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:47:17.46 ID:9h1NPHke0
>>559
雇用を増やすのが優先であって、大企業の儲けが第一じゃないから。w
円高のままで、輸入企業が儲かっても、雇用は増えない。

それに、円高で海外移転したときのほうが、中小は簡単に切られ、倒産し、悲惨だった。
今は、21年ぶりに、倒産件数が減った。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:47:23.57 ID:jLo/TnXV0
アベの親方「アベノミクスで非正規雇用が正規雇用になります」だとさ・・・○チガイだろこいつw

アベの親方「アベノミクスで非正規雇用が正規雇用になります」だとさ・・・○チガイだろこいつw

アベの親方「アベノミクスで非正規雇用が正規雇用になります」だとさ・・・○チガイだろこいつw

アベの親方「アベノミクスで非正規雇用が正規雇用になります」だとさ・・・○チガイだろこいつw
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:47:25.46 ID:zuuJicyzO
【電機】パナソニック、中国生産の白物家電を一部国内生産にシフト…円安で輸入コストがかさんでいるため、ことしの夏以降に[05/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1400772078/

ヌカベ、GM車向け基幹部品を国内生産 本社工場増強http://www.nikkei.com/article/DGXNZO71511960Q4A520C1L60000/
当初は米国で生産する予定だったが、円安基調を背景に国内生産する方針に転換した。

川重の二輪車部品、国産回帰 タイから4分の1切り替えhttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ230KB_X20C14A5TJ2000/
円高修正で輸入部品の優位性が薄れたことで、国内生産の採算が改善している。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:47:28.44 ID:vdW/x6FJ0
最近アメリカでベストセラーになった本
フランスの経済学者が、過去のデータを詳細に分析して、

 「格差は自動的には縮小しない。そればかりか拡大する一方」

であることを証明した本w

つまり、「トリクルダンはウソ」が証明されてます
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:47:35.48 ID:r4I5Ehm50
円高&デフレでいい、安いんだからいいじゃん、と言ってたのが民主
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:47:47.27 ID:2I++dYVV0
>>581
ほほう、日本国内にいつでっかい油田が発見されたのかね?
鉄鉱石の宝庫はどこだ?
ボーキサイトは?
液化ガスは?
ウランは?

さ、それを目の前にだせ。
戯れ言は、それからだ、うすら馬鹿。
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:47:56.03 ID:I+h/Rnte0
 
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党 野田佳彦
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8


■マスコミ決して報道しない真実

民主党の支持団体は、「韓国民団」 「朝鮮総連」である

  
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:48:05.49 ID:LKFn2dcT0
これは共産党の大企業に20兆増税して、庶民には減税して
個人消費を伸ばすしかないな。
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:48:16.42 ID:1Xw3m4pM0
>>587
なんで原油下がったら円安なるん?
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:48:41.68 ID:EJUXlrVh0
あほか?

雇用の創出こそが、経済政策の主要な目標だろ。

「失業者増やして、経済政策がうまくいった」なんて評価されることはない。

>>582

韓国大統領が円安の影響?
言及するって、ワイルドだろ〜〜
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:48:43.73 ID:2FiK2c/H0
>>441
この図って自分を賢いと勘違いしてるバカをひっかけるためのもの以外の何物でもないんだよなあ
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:48:56.01 ID:hEWCGjaX0
だから大企業が儲けるのは悪だと?
円高にして儲からないようにするのが最善だとでも?

代表からしてこれだから、まさに民主党の経済オンチ振りを
象徴する話だな。
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:49:09.24 ID:J2xtSUUm0
野牛商法と同じだな。上だけ儲かる。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:49:16.34 ID:jLo/TnXV0
やっとわかりました アベノミクスとは日本の労働者を総ブラック化することだったのですね!

やっとわかりました アベノミクスとは日本の労働者を総ブラック化することだったのですね!

やっとわかりました アベノミクスとは日本の労働者を総ブラック化することだったのですね!

やっとわかりました アベノミクスとは日本の労働者を総ブラック化することだったのですね!
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:49:30.71 ID:h/88dM5q0
そもそも散財したくない富裕層の言い訳みたいなもんだし
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:49:33.90 ID:h6o5e4YX0
自民はデフレ脱却って言ってるのに、なんで金持ち優遇ってことになってんの?
書いているやつは頭にウジでもわいてるのかねw
デフレ脱却したら金持ちは損をするんだよ
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:49:45.79 ID:yT2rqZHv0
>>596
ネタかどうか分からんが
内需国は資源大国って意味じゃない
ネタじゃないならググるといい
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:49:57.19 ID:vdW/x6FJ0
>>600
アベになってから

 ●25歳〜44歳の男性は非正規も正規も減少。無職増加w

 ●45歳〜64歳の女性非正規が超激増

「雇用が増えた」 (笑)
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:50:05.95 ID:9jEulwbX0
>>571
民主が食えるのは維新の議席。しかも比例。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:50:19.98 ID:9h1NPHke0
>>547
どういう理由で、円が暴落?w

だいたい、一ドル120円なんて、過去からみたら円安にならない。
民主のときの円高のほうがが異常だったのは、過去をみりゃわかるじゃん。
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:50:34.10 ID:I+h/Rnte0
>>597

■民主党の支持団体は、「韓国民団」 「朝鮮総連」である

韓国民団職員の身分は韓国の公務員に相当し、給料も韓国から支給されている。
つまり民主党とずぶずぶの関係で、明らかな内政干渉を公然と行っている。

朝鮮人から献金を受けている前原外相が「外国人参政権を成立させる」と民潭で約束していたことが発覚。

ありえないが、仮に外国で日本人が上記のような政治活動を行えば、
それはその場で処刑されても文句の言えないほどの反国家的行為であり、
日本の警察や公安が取り締まらないこと自体異常といえる。
http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/2013-11-09-1
 
612朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:50:57.28 ID:W6cMeFnP0
>>591
雇用を増やすのが優先であって?(^O^) 誰がや?

企業は利益目的や どんなけ お花畑やねん

円安だろうが円高だろうが 景気があがれば 雇用は増える可能性があがるだけや

ええか 変動為替制や 為替の変動でガタガタするレベルの企業は

さっさと潰れなはれ阿古
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:51:12.78 ID:bbWIYOGwO
だから牧場に投資しろ、と?
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:51:19.83 ID:2I++dYVV0
>>590
なあ、うすら馬鹿。
あの国は基本的に、中間加工しかできないんだよ。
日本製を安く輸入できたから、なんだ?
その分、自国製品を高くしか売れないってだけなんだよ。

これで、日本の競争相手がいっこ潰れるわけだ、日本から高い部品を買いながらな。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:51:22.54 ID:9jEulwbX0
>>581
円高だと輸入に食われるのはその内需なんだがな?
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:51:27.41 ID:SUyC8ZPA0
>>1
簡単に説明しよう
物価爆上げでも
給料上がった奴は 自民党 それか自民補完勢力 次世代
給料上がってない奴は 民主党 共産に投票 

派遣奴隷はマージン非公開に逆戻りさせた自民に投票したら死にます
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:51:37.59 ID:XOyg9Zeg0
トリクルダウン理論は破綻してることは海外じゃ常識
海外の経済学者たちとの対話でトリクルダウン理論を持ち出したら失笑されるレベル
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:51:38.08 ID:qKvzL4Hp0
>>578 あまりに民主憎しだけだと間違える。塩崎でも自民がやっても一緒だって言ってた。
リーマンで米の景気悪化や震災を無視しすぎ。少子高齢化も考慮してない。
全て民主の責任で思考停止してる。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:51:40.18 ID:vJl+AtDP0
○民主党マニフェスト
行き過ぎた円安に対策を打ちます
「人への投資」で可処分所得を増やします
「未来につながる成長戦略」を実行します
消費税引上げは延期します

増税時期不明、具体策何もなし
2009年詐欺フェストのほうがマシ
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:51:54.76 ID:jLo/TnXV0
クズどものヒーロー☆彡 アベのありがたいお言葉
追加緩和で円を刷りまくって株価を上げたのだけど
その代償として円の価値を下げたから君たちの貯金が目減りしているんだ
これは君たち底辺の貯金を毟り取って株を保有している裕福層に渡すためにやったんだよ
「こんなの泥棒じゃねーか!」とかブチ切れないでくれよ
戦争と同じで個人がやれば犯罪だけど国家は問題ないからね
それに「搾取されたくなかったら 搾取する側になれ」という
アベノミクスの理念に合致しているのだよ
これから君たち底辺には更なる円安で狂乱物価が待っているから楽しんでくれよなw
621朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:52:26.18 ID:W6cMeFnP0
>>614
もっと 円安にするニダ もっと安く部品売るニダ<ヽ`∀´>
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:52:34.23 ID:EJUXlrVh0
>>608

年齢や性別で雇用状況が変わるのは円安の影響か?

円安って、性差別するのか?面白い学説だなw。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:52:37.59 ID:D9crmM660
120円くらいが普通だろ
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:52:39.46 ID:FPZ0Cfxs0
詐欺グループ自民党のメンバー、ネトサポと主犯格安倍が「富裕層が金を使い景気回復する」などと言い国民を騙す手口が横行しています

トリクル詐欺に騙されないようにし、選挙で自民党を落としましょう
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:52:47.54 ID:XCXu+7SqO
自民党溺愛偽装愛国者曲芸的擁護全開現在
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:52:57.83 ID:zuuJicyzO
>>581
内需が大きいからこそ、円高のもとで国内で外国製品ばかりが売れるのはまずい。雇用がますます失われるだけ。
製造業を失業した人がサービス業に殺到するから、競争激化し、デフレの一因になったんだがな。
円高のもとで失われるのは、輸出だけではない。
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:53:07.82 ID:9yaCqCLL0
自民に票を入れるかどうかは簡単な事だ。
給与が増えた人間は自民に投票すればいい。増えなかった、若しくは減った人間は野党に投票するべし
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:53:10.56 ID:9jEulwbX0
>>590
ウォン高で売っても利益が出ねえんだよ。むしろ差損が出る。野田政権時の日本の輸出企業と
同じ。
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:53:15.18 ID:+sbxHrvj0
下層は死ねってこと
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:53:16.88 ID:vdW/x6FJ0
ちなみに、
  レーガンでもトリクルダウンなんて信じてなかったからなw

レーガンは大企業に減税もしたけど、社会保障拡大+庶民に減税もやった。
これで大成功。

サッチャーは庶民に減税したけど、消費税だの人頭税だの言い出して、失敗して退陣。

アベは症民を徹底的に苦しめてるだけなので、大破綻だよw
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:53:28.20 ID:x5nZES1d0
「今は良い」?「今だけ良い」だけだ
アベノミクスは今儲かってる企業には飴の部分しか見えてない
景気条項外して増税決定するしかなかっただろうよ、ここまで借金増えちまったら
財務省と戦った?んなわけねえだろ

出口戦略も必ずやらんといかんからな、そのとき泣いても知らんぞ
スタグフ状態で増税コンボだよ
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:53:40.53 ID:9h1NPHke0
>>581
今、鎖国できるなら、もしくは輸入品を買わないならね。
輸入品がなくなったら庶民が困る〜っていってるのは野党じゃん。矛盾しまくりだよ。
輸入して外国に金を流出するだけなら、結果がどうなるか、バカでもわかるだろ。w
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:53:43.26 ID:lXeuJniZ0
当たり前だわな
共産主義が産まれた原因を考えたら解ること
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:53:50.28 ID:I+h/Rnte0
>>611 >>611

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209/
   
>民主党・有田芳生議員 @aritayoshifu 
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
>民団幹部にして同時に総連支持団体の幹部などなど。民族は同じ。
>いや日本人として頑張らねばと内心で思う。


★朝鮮総連に対する秘密文書「日本人拉致指令書」が発見される★
http://ameblo.jp/lancer1/day-20060427.html
  
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:54:09.27 ID:VN5lyaP40
韓国中国に負けるか!と製造業を国内に存続させる行為は=生活コストの上昇で自分たちを貧乏にすること、というのが何で分からんのかサッパリ分からん…。
日本より豊かな国は大概日本より失業率が高い。
それも許容できる経済こそが目指す方向なんだがね。
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:54:09.86 ID:qKvzL4Hp0
円高自国通貨高は悪いことじゃない。
それでデフレになる、金を貯め込んで回らないのが問題だろ。
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:54:22.69 ID:2I++dYVV0
>>607
資源がないってことは、
買って来なきゃならないってことだろ。
買うからには、お金がいる。
日本は、資源の分だけは最低海外からかせがないとならないって意味。


>>621
別に、日本円で同じ金額なら問題がないんだが?
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:54:33.19 ID:txQ2djgx0
中小企業に施すんじゃなくて、中小企業を狙い撃ちで仕事を増やすような方策もないんだろ?
あれば言ってるだろうに。対案も出さずに、っていういつものパターンかよ。誰もつられないわ
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:55:00.26 ID:6j54BiZx0
朝鮮ヒトモドキの悲鳴がこんなに心地よいとは。
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:54:59.42 ID:tliexdAE0
【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408556487/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209

>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
>民団幹部にして同時に総連支持団体の幹部などなど。民族は同
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:55:03.32 ID:yT3x/sQO0
アメリカで壮大に失敗した経済実験をなんで今更日本でやろうと思ったんだろうね。
結果はアメリカと同じ格差の拡大、もしかして最初からそれが目的だったとか?
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:55:13.74 ID:SatY5r7U0
現在の日本

・富裕層は、お金は沢山あるが、欲しい物が無い。
・貧困層は、欲しい物は沢山あるが、お金が無い。

貧富の格差が拡大し、貧困層が増えれば、
物が売れず需要不足で不況になるのは必然。
加えて、消費税で物が割高になり、
更に物が売れなくなる。


日本経済を復活させるには、
かつての高度経済成長期のような、
「分厚い中間層の存在」だ。

この分厚い中間層の存在こそが、
消費活動を活発にし、
景気(金回り)を良くする。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:55:22.50 ID:tliexdAE0
ちなみに民主党政権の株価は、約9000円。今は17000円台。

・民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少
・ そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張していた。
・ 日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る 民主党政権時
・ 2010年以降、従業員100人以上を雇用していた工場閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ。
・ 野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」と無策。
 
・ 安倍総裁の日銀への圧力発言で株価上昇・円安進行→民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好すぎ。
・ 東証1部の時価総額・・・安倍総裁との党首討論で野田首相が衆院解散を表明してから約4カ月で111兆円も増加。
・ 民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆〜6兆円崩す」→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼ぎ民主の消費分積立」
・ 1ドル90円台後半で円高が止まっていればエルピーダは倒産しなかったと判明。
 
・ 景気回復で外食・小売業界で人手不足が深刻化し、正社員登用やパート・アルバイトの時給を上げる奪い合いに。
・ 大手企業の定期昇給とベースアップ額賃上げ額が1998年以来の7千円台に、賃上げ率も15年ぶり2%超え。
・ 13年度の現金給与は3年ぶりにプラスへ・・毎月勤労統計調査
・ サラリーマン世帯のボーナス調査で平均手取り額72・2万円。6年ぶりとなる70万円超え発表(損保ジャパン)
 
・ 2015年卒業予定の大卒求人倍率は1.61倍に大幅増 求人数は前年比25・6%増で6年ぶりに増加。中小企業の求人が急増。
・ 14年5月の完全失業率(季節調整値)が3・5%と改善し、97年12月以来の低水準。
・ 長期失業者は14年1〜3月期平均90万人となり、4年ぶりに100万人を下回る。
・ 14年1〜6月の企業倒産件数は前年同期比9.73%減の5073件に。上期としては5年連続で減少し、1991年(4723件)以来23年ぶりの低水準。
・ 14年1〜6月の自殺者数は昨年同期比11・2%減の1万2731人に。月別統計が始まった2009年以降で最少人数。
・ 14年の3大都市圏の基準地価・住宅地が6年ぶりに上昇 地方も下落率縮小し改善 
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:55:24.93 ID:Qp5wJbxE0
良い経済提案がある
投資だ、しかも先物や有価証券ではない
牛だ

牛を畜産業の人に委託して金を払う
畜産業の人はその金で畜産する
最終的に出荷する時に得られた利益を回収する

これなら中間層、無理すれば低所得者にも投資できる
TPPにも有効だ
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:55:36.03 ID:ciTLkIyM0
安倍ちゃん「ごめん、今日までトリクルダウンとトリプルダウン間違えてた」
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:55:37.32 ID:9jEulwbX0
>>608
ソース貼れや。嘘つくな!
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:55:41.65 ID:zjsmEtYN0
民主党のときは中国と韓国とジャスコだったわけだが
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:55:56.01 ID:vdW/x6FJ0
>>639
>朝鮮ヒトモドキの悲鳴がこんなに心地よいとは。

悲鳴あげてるのは、日本の中小企業と消費低迷してる国民なんだがなw

カルト脳のオマエはさっさと朝鮮に行けよw そのほうが日本人が幸福になる
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:56:00.92 ID:zuuJicyzO
>>618
だが、リーマンショックの後、各国が通貨切り下げ競争に走るなか、日本だけが通貨高を放置した。
ミンスが日銀総裁に白川を押し込んだのが主因だ。
650朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:56:01.61 ID:W6cMeFnP0
>>626
無能経営を円高のせいにしたら あかん(^O^)

いつまでたっても 朝鮮支那と価格でしか競争できん

輸出依存の無能が 潰れただけや(^O^)
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:56:03.55 ID:SUyC8ZPA0
>>1
簡単に説明しよう
物価爆上げでも
給料上がった奴は 自民党 それか自民補完勢力 次世代
給料上がってない奴は 民主党 共産に投票 

派遣奴隷はマージン非公開に逆戻りさせた自民に投票したら死にます
選挙前に批判されるから派遣法中止した 首切り補助金の自民が再選したら非正規派遣殺しにくるよw
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:56:17.82 ID:jLo/TnXV0
脳内労働者は引っ込んでろ 現場の人間は民主の方が良かったと言っている!

脳内労働者は引っ込んでろ 現場の人間は民主の方が良かったと言っている!

脳内労働者は引っ込んでろ 現場の人間は民主の方が良かったと言っている!

脳内労働者は引っ込んでろ 現場の人間は民主の方が良かったと言っている!
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:56:23.86 ID:JQ/2tP2X0
海江田△
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:56:30.96 ID:XCXu+7SqO
自民党溺愛偽装愛国者天文学的意味不明反撃全開現在(笑)
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:56:48.83 ID:4CMdOSrj0
ミンスはメルトダウンの反省でもしとればええ。
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:56:51.49 ID:2I++dYVV0
>>650
で、お前が知っている油田とかどこだよ、うすら馬鹿。
657朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:57:01.00 ID:W6cMeFnP0
>>652
いいえ(^O^)

共産党が ええと 言ってるで
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:57:12.75 ID:/pJc5nja0
牧場さんだから詐欺の事なら詳しそうだ
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:57:29.86 ID:vdW/x6FJ0
>>646
ほんとだよ。

 労働力調査の最新版見てみ
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:57:33.02 ID:25AQwB5l0
財政出動や公務員から世の中にお金が回る、
ほうのトリクルダウンまで死語にするのはちょっとどうかと
661朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:57:44.90 ID:W6cMeFnP0
>>656
油田?(^O^) なんやそれ?
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:57:49.39 ID:EJUXlrVh0
>>636
なら、宵越しの金は持たない主義でサッパリと使い切れよ、まずオマイから貯金なんかするなよ。
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:57:57.68 ID:9jEulwbX0
>>641
アメリカのQEは大成功したんだよ?
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:58:07.80 ID:2I++dYVV0
>>657
ソ連なんか、もう地上にはないんだよ。
諦めろ、このとんま。
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:58:13.85 ID:LkaXU53s0
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:58:17.44 ID:Z838IClv0
で、政権盗ってた時になんでやらんかったの?
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:58:27.34 ID:h/88dM5q0
>>641
当然だろw政治家は基本的に国民のことなんか見てねえんだよ
国が成立すればそれでいいと思ってる奴らしかいねえんだから
金持ち以外は奴隷で愚民であるほうが都合がいい
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:58:41.80 ID:JFriJfEo0
批判はええねん
どういう政策をしたいんだよ。
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:58:53.10 ID:SUyC8ZPA0
>>1
>>643
投票先を決める 簡単な話  
生活楽になった 給料上がった奴は自民
生活苦しい   給料上がらない奴は民主 共産

これで決まり アベノミクスは成功なんだろ?ww
自負を持って戦えよ 自民党ww
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:58:56.11 ID:I+h/Rnte0
 ■朝鮮人のために尽くす国会議員

   >>634  >>634

民主党 有田芳生「ヘイトスピーチは現行法で犯罪だ」
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1408619176

【民主党】 有田芳生 「差別横断幕と旭日旗。嫌韓デモも法規制しろ!」
http://ccee.blog109.fc2.com/blog-entry-1476.html

【民主党】有田芳生氏「在日韓国人・朝鮮人への異常な嫌韓デモを国会でも問題にしたい、ネットで書いたら逮捕」★5[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361921454/

  
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:58:59.07 ID:d93ega81O
じゃあ韓国は利上げすればいいだろ(笑)物価が下がって貨幣価値が上がり内需が伸びるしみんな裕福になるね
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:59:04.94 ID:KR1hujI00
大企業だけに税金回すのやめればいい
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:59:19.87 ID:vdW/x6FJ0
>>663
アメリカでQEが成功した理由。日本でぜんぜんダメな理由

http://japan-indepth.jp/wp-content/uploads/2014/10/1d839c243c3a63cfb5f0b33220800630-e1413938948160.jpg
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:59:23.24 ID:NuXO3eln0
そもそも最初から他人様のおこぼれに預かろうって姿勢、貧民ネトウヨは賤しすぎるだろ。
675朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:59:36.80 ID:W6cMeFnP0
>>663
アメ公は 金融緩和と 貧乏人へのバラ撒きで 成功(^O^)

GDPの6割を占める 個人消費を滑性化させる

政策が まーったくないのが 壺三ミックスや(^O^)

景気後退は 当然やねん

消費や財務省のせいやあらへん
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:59:47.51 ID:Qp5wJbxE0
金の流通なら良い提案がある
賄賂を解禁するのだ

政治家だけでなく企業間でも賄賂を解禁する
弱い企業でもそれなりに積めば受注できる
さらに小学生でも事あるごとに賄賂で面倒事を処理できるようになれば
将来立派な企業人になれる

賄賂銀行を実行すべきだ
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:59:52.88 ID:LkaXU53s0
>>641
じゃなぜ
アメリカの雇用が改善した?
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:59:55.20 ID:rOX9bDWT0
普通に働いてから言え
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:59:55.31 ID:zuuJicyzO
>>520
それ、貿易赤字100兆円越えかねない。
世界のどこに、そんな所得収支稼ぐ国があるんだ。
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:59:56.73 ID:1VCi7c/j0
牛江田ミンスはクルクルダウンで再起不能
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:59:56.95 ID:OapP3LkB0
つまり中間層はアグラみたいな投資案件に目を向けろと
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:00:01.94 ID:9gIjSvRQ0
>>659
新卒採用が劇的に回復してんだけど?
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:00:05.06 ID:KEMSlQcG0
ミクスで来年も消費は伸びないから庶民の人生は終了予定
アベ過半数なら「残業代ゼロ法案」
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140508000350.html
働く時間が長くても「残業代ゼロ」が拡大/「残業代ゼロ」をめぐる動き
https://m.youtube.com/watch?v=06lcKcD58nw
残業代ゼロ制度の公務員適用除外に苦言
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/sp/100/187462.html
安倍政権で検討が始まった、新たな労働時間制度。
働き方が自由になるのか、それともいわゆる「残業代ゼロ」になるのか?
サラリーマンにとって、大問題です
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:00:08.40 ID:Mh3Jb6SS0
>>649 宗主国がドル安なのに円安に出来るわけがない。円高ってドル安だから円高なの。
無理に円安にしようとしたら殺されてるんじゃね。
小泉の時とか今とか米の景気が良いから円安が許される。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:00:33.06 ID:PcQdP7gS0
>>1
民主党政権時代は円高政策で、その大企業でさえ不況に陥って潰れかけただろう

自民党より悪いわ

儲かる会社が無ければ給料も上がらない


 
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:00:50.74 ID:vGvzvH9G0
>>665
1. 名目GDPじゃなくて実質GDPを出してみろ。
2.株価関係なし
3. 失業率は民主党時代から改善してる
4.就業者数は>>608にある通り。

 はい、アベノミクスが完全にダメであることが証明されましたw
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:00:56.56 ID:Smz2XBaJ0
当たり前だろ。

関係ない人に1円でも出す理由がない。
金持ちは普段から必要なものは買ってるしな。
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:01:03.55 ID:So7qMQ2m0
儲かるのは高所得者層相手の商売だけだな。

それで、高級車、高級マンション、高い外食、ブランドスーツなどは実際に儲かってるのか?
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:01:07.88 ID:Tp/H8uX60
>>675
ふむ、始めてまともっぽいことを言ったか。
狂人の言葉がたまたま正論に聞こえることもあるか。
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:01:27.77 ID:KEMSlQcG0
2012年衆議院選挙 自民党公約はアベノ大うそだった
http://www.nikkei.com/edit/2013sanin/pdf/jimin.pdf
・同一労働同一賃金を前提に非正規労働者の処遇改善
・官民格差を是正する被用者年金の一元化
・公務員総人件費の抑制(国・地方合わせて2兆円)など少なくとも2.8兆円を超える大胆な歳出削減を図ります
・比例定数30削減
691朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:01:37.65 ID:ZzoQvISL0
>>682
非正規雇用でな(^O^)
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:01:47.25 ID:VaHr7u210
>>636
雇用が伴ってるならね。
円高がすぎて、海外に工場とかが移りすぎたんだよ。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:01:55.24 ID:vGvzvH9G0
>>682
就業者数にはすべて入ってますよw
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:01:57.61 ID:AtuHbbGC0
>625
偽装愛国というより愚かな排外や妬韓嫌亜細亜を愛国や保守と思って
やがるだけだろうな
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:02:00.84 ID:uxWQPML00
和牛に投資すればお金はしたたり落ちます。
カリスマ経済評論家 海江田万里推薦。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:02:02.54 ID:zcTDJXCO0
富裕層よりも中間層以下の方が遥かに数が多いから、日本の金持ち程度の資産を中間層以下に
分配しても所得は雀の涙しか増えない。そうで無くても再分配率は日本が先進国で最も高い。

庶民重視と言って分配を強化すれば、価値を産出する企業の先頭に立って、金銭、属性上の
リスクと責任を負う旨味が消えて、逆に中小企業の数が激減して、経済全体が大損傷を受ける。
これを指向するトリクル・ダウン否定論者の方こそ、明らかに共産主義者だ。

経済成長は全てトリクル・ダウンであり、第一次安倍政権時の日本やQE2頃のアメリカの雇用なき
大企業だけの景気回復の際は、日米平均より遥かに貧しく、賃金の低い中国人にトリクル・ダウンしてた。
中国人の賃金も上昇し、円安、資産高も進み、日本もアメリカの様にトリクル・ダウンの要因が揃って来た。
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:02:07.45 ID:jwlMzAet0
というか今の議員では普通の一般ピーポーを助けれる奴は居ないのはもうわかっただろ
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:02:10.00 ID:9gIjSvRQ0
>>675
アメリカはデフレになってたわけじゃねえからな。日本はとにかくデフレ脱却してマイルドインフレに
乗せるのが最優先。
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:02:13.18 ID:Ul5QdEI50
>>666

もともと表看板と違うことを考えているのがミンス党。
マニフェストに従えば、円安政策をするはずだったんだよ、権力を握ったら円高を実践したけど。
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:02:16.18 ID:086gWTqK0
>>663
レーガン以降のとっくの昔に中間層が壊滅したアメリカの話されてもw
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:02:18.61 ID:EciEDSWM0
というか,じゃあミンスはどんな対案持ってるの?
ってなっるとさっぱり分からないんだよな
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:02:28.78 ID:KEMSlQcG0
アベ過半数なら「残業代ゼロ法案」
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:02:30.75 ID:enULuSwL0
この板で下痢とか吠えてるバカとか海江田とか、
なんとかしてアベを下ろしたいんだろうけど
ケチつける点がズレまくってて負け犬の遠吠え状態
もっとちゃんと勉強しないとカスの目立ちたがりで終了
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:02:50.25 ID:ClU6f/KH0
通貨高は中長期的に国内産業を衰退させるよ。大英帝国がいい例。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:03:04.76 ID:Mh3Jb6SS0
>>663 竹中乙。米は移民国家で資源国だと何度言えば。
成功してたら暴動が起きたりオバマが選挙で負けたりしない。
シェール革命の影響の方が大きいだろう。
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:03:09.55 ID:iGCS5sV+0
デフレが長すぎたから
もう無理だろ
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:03:28.49 ID:vGvzvH9G0
>>698
それには庶民を苦しめないことが大切だねw

デフレの原因は症民が貧乏だから。ただそれだけ。

狂ったような金融緩和やっても、以前とまったく同じに実質賃金ひたすら下げてるだけの自民政権じゃ
ダメだわ
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:03:29.21 ID:Tp/H8uX60
>>684
いや、それでも国家が可愛ければ、
通貨発行競争にのるべきだっただろう。
そうしたら、さすがにあのレベルの円高はなかっただろうから。

つーか、殺されているうんぬんとか、戯れ言でしかない。
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:03:30.76 ID:ZTbBqDLn0
>>685
>>1
投票先を決める 簡単な話  
生活楽になった 給料上がった奴は自民
生活苦しい   給料上がらない奴は民主 共産

これで決まり アベノミクスは成功なんだろ?ww
自負を持って戦えよ 自民党ww
710朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:03:35.92 ID:ZzoQvISL0
>>701
せやろ(^O^)

必要なのは 富の再分配 直接税の累進課税率をあげ

中間低所得層に配分し 分厚い 中間層を創生し

消費による 内需の拡大により 経済成長を目指す

共産党が 正しい(^O^)
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:03:37.65 ID:7Uk6D0OG0
これは安倍が悪いんじゃなくて
出し渋りばかりする日本のバカ企業に問題がある
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:03:44.96 ID:cCQoMOh70
>>670

【民主党】有田ヨシフ 支持する しばき隊「oscar」とのツーショット
http://ts25mumon.files.wordpress.com/2013/05/uvs130515-001.jpg

有田と一緒に写っているしばき隊メンバーは、「oscar」
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130702035103a29.jpg


しばき隊「oscar」
https://twitter.com/oscarexpress/statuses/318325134593241088
前科前歴逮捕歴ならあるが、それがどうした?
2013年3月31日 - 20:33

〈閲覧注意〉新大久保の反差別団体・シバキ隊が安倍首相の人形を血まみれにしてネットに公開…[05/29]
http://open.ldblog.jp/archives/39106731.html
  
  
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:03:48.66 ID:VaHr7u210
>>702
それ、民主時代の円高のほうが、現実味あるから。w
国際競争力の足かせになってるのが、人件費。
円安にすることで、緩和された。
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:03:48.78 ID:9gIjSvRQ0
>>686
デフレの悪化と、インフレへの転換期に実質持ち出すって詐欺そのものだから。
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:03:49.01 ID:Ul5QdEI50
>>701

対案なんかある訳ないだろ、看板塗りたくっているだけ。
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:03:57.35 ID:eOcIvayJ0
海江田民主叩きレスはあれどトリクルダウンは詐欺にはあまり反論はないなw
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:04:04.26 ID:iflmrriS0
良い提案がある
株式評価益に課税するのだ

個人でやってる連中からはそれなりに徴税できる
信託銀行からは非課税、外国人投資家からも課税する

あっという間に税収ガッポガポだ
消費税は必要なくなる
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:04:08.08 ID:ywAkcCeo0
>>702
残業代ゼロは、一般の人間には関係の無い話
それをネチネチ追求する政党なんか消えてしまえ
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:04:58.93 ID:Tp/H8uX60
>>710
うむ、まともだ。


手法がまったく伴わないことを除けばだが。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:05:01.36 ID:+RfsVgIj0
どうでも良いからアグラは早く塀の中へ帰れ!!
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:05:05.01 ID:vGvzvH9G0
>>714
名目で議論してるほうが詐欺だよw

賃金が2倍になりましたー!名目賃金があがった!

でもパンの価格が3倍になりましたー! 


これで「実質を持出す奴は詐欺」とか言ってるのが、オマエみたいなクズサポw
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:05:05.18 ID:9gIjSvRQ0
>>693
ソース貼ろうぜ?
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:05:06.14 ID:upKhI0AK0
だって「サムソン栄えて国滅びる」を日本でやってるだけだぞ?
ネトウヨは総出でこれを批判してきただろ。
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:05:22.32 ID:ZyklRAalO
んっ?韓国が利上げすれば?遠慮するなよwwww
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:05:30.18 ID:iNpv3rrn0
>>711
そのバカ企業から多額の政治献金を受け取っているのが与党自民党。
それに疑問を感じる人間は野党に投票すべし。
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:05:53.27 ID:PcQdP7gS0
>>709
>生活苦しい   給料上がらない奴は民主 共産

これないだろ
民主時代に給料あがったかよ
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:05:59.69 ID:R+oc4g/U0
>>718
関係ないなら、残業させれば経営者逮捕でいいんじゃねか?
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:06:05.10 ID:DtyObQXH0
分厚い中間層や人への投資とやらは経済政策というか社会保障政策にしか見えないんだが
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:06:17.62 ID:vGvzvH9G0
>>722
労働力調査でぐぐってみ。
今サーバーとまってるみたいだけどねw

アベになって

 ●25歳〜44歳の男性は非正規も正規も減少。無職増加w

 ●45歳〜64歳の女性非正規が超激増


これは厳然たる事実だよ
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:06:28.14 ID:ZQ1CBUOXO
>>650
無能ねえ。
その言葉、自分自身に突きつけろ。
新興国の競争力も急上昇してんだ。
そして、高い円に見合うだけの付加価値のある人間が日本にどれだけいるか。
円高のもとでは、無論、付加価値が真に高い人しか生き残れない。

そして、お前自身はどうなんだ?
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:06:45.42 ID:cCQoMOh70
 
 【凶悪】 しばき隊 が日本人を脅迫!! の生現場 - YouTube
 http://www.youtube.com/watch?v=-07bMw2Tqsk

        >>712 >>712
  
  
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:06:49.72 ID:9gIjSvRQ0
>>705
オバマが負けたのは主に外交。酷すぎたからな、シリアやらウクライナやらイスラム国やら。
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:06:50.49 ID:EciEDSWM0
>>710
共産党はどうでもいいけど
累進課税の強化は必要かもな
法人税の減税とセットで
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:07:08.87 ID:ywAkcCeo0
>>717
・・・既にキャピタルゲインに課税はしてるじゃないか
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:07:15.67 ID:nYFG6jBI0
海江田もたまにはいいこと言うな。
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:07:16.18 ID:weQLBBOz0
そんなん当たり前だろ
何で儲けた金を中小に上げる馬鹿がいるんだよ
株で輸出で儲けたから、チミタチ貧乏人にも恵んでやるよってか
そんなの直接の社員にもやらねーよ

一部の儲けを得たトップ共がそれでどれだけ散財するかだけ
その程度はしたたり落ちるってところ
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:07:23.77 ID:t023toxg0
大企業大企業って、そこに働いてる人間は楽して儲けてるとでも思ってるのか
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:07:28.79 ID:6JPbeIsH0
>>701
おっと、それは禁句だ
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:07:42.71 ID:KEMSlQcG0
http://www.zaikei.co.jp/article/20141008/217056.html
★公務員給与上げ、国民の理解得られる適正な結論=菅官房長官
http://www.zaikei.co.jp/article/20141004/216598.html
非正規雇用者57%が自活できないほど低収入
http://ameblo.jp/sekainosyoutai/entry-11750685125.html
日本の最低賃金は先進国最低水準
http://www.tokyo-np.co.jp/article/seikatuzukan/2013/CK2013100902000184.html
新卒雇用4割が非正規で初就職 正規への転職困難
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:07:55.36 ID:y06F8EAGO
詐欺師が詐欺師を非難
741名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:07:57.25 ID:zcTDJXCO0
もう一つの道って何だよ。また円高で中国に大量の工場をしたたり落とす事か?

全部門で不況に陥っても永遠に好景気は来ないが、先に輸出大企業からでも儲かれば
波及効果が起きない理由は無い。それを大きくする為に、政府直々に賃上げ要請してるだろうが。

消費増税延期と日銀バズーカ第2段、GPIF改革で、いま日本経済はウォームアップがかなり充実してる。
ここに、法人税改革や歳出削減、成長戦略、TPP、カジノ法案の内3つでも実現してECBの量的緩和も
揃えば、モノ凄い好景気が来るぞ。

だからアベちゃんに議席を減らさせたらダメだ。官僚を充分に押し切れる力になる位の
自民単独300議席をクリスマス・ギフトとして贈るべき。
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:08:06.42 ID:086gWTqK0
>>718
なに言ってんだよ、

最終的な案は本人と労組の同意があれば年収関係なく適用
とかいう凶悪な内容だったろ。
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:08:31.73 ID:9gIjSvRQ0
>>707
実質賃金がいったん下がらない限りインフレにはなりません。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:08:50.94 ID:UBzj8L2E0
どうでもいいけど
民主党はありえんわ。
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:08:59.77 ID:EciEDSWM0
まあどっちにしろうちの選挙区からはミンス出ないから関係ないんだけどなw
小選挙区は自民の比例は次世代のネトウヨ投票するわw
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:09:14.13 ID:ly8M1PDWO
トリプルダウンて 国民が死に絶え→中小企業が絶命し→日本人が消滅する 政策なんだろ
アベノミクス
完璧じゃないか
宗主国サマに大人の称号をもらえるぞ
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:09:23.63 ID:So7qMQ2m0
>>718
残業代ゼロにする対象は、実質企業と労働者個々人の契約に任せるってんだから、
一般の人間が対象にされるのは自明。
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:09:28.45 ID:Ul5QdEI50
トリクルダウン説って、新自由主義者の説だろ。

先日亡くなった宇沢は「小泉政権の5年半ほどの間に、市場原理主義が、『聖域なき構造改革』の
名の下に全面的に導入され、格差が拡大し、殺伐とした陰惨な国になってしまった」と指摘している。

そして政権交代が起こったのに、経済政策を何も変えなかった与党ミンス党は、トリクルダウンを継承した。
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:09:32.28 ID:ywAkcCeo0
>>742
左翼の極端な論調に洗脳されてると幸せになれないぞ
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:09:35.80 ID:vGvzvH9G0
アベノミクスで日本大不況、韓国絶好調w

韓国、去年のGDP伸び率3年ぶり増(2014年1月23日)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390475334/l50
韓国 経常黒字が過去最高 800億ドルで世界5位に急伸
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405641824/l50

2014年上半期の経済黒字は、過去最大規模の392億ドル
http://mottokorea.com/mottoKoreaW/Business_list.do?bbsBasketType=R&seq=6954
韓国の貿易総額は5464億ドル、 順位を一つ上げて世界8位
http://www.recordchina.co.jp/a93590.html
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:09:39.99 ID:aXu+p8XI0
日本の歴史上もっとも幸せだったのは冷戦時代だったな。日本人が共産化しちゃダメだと1億総中流目指してたしね。
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:10:13.02 ID:ttmAgAUq0
★緊縮財政より有効な5つの財政赤字削減策 (5つ)

@高いリターンをもたらす公共投資への支出を増やす
A軍事支出を削減
B企業に対する福祉(例:法人税の優遇措置)を廃止
Cキャピタルゲインや配当に対する特別扱いを廃止
D富裕層への増税

スティグリッツ教授の真説・グローバル経済 
http://diamond.jp/articles/-/10815 

↑はアメリカに対する提言だが、
日本でもA以外はそのまま当てはまりそうだ。

ちなみにスティグリッツ教授は、
消費税の増税は、消費を冷やす悪い税金だと批判している。
https://www.youtube.com/watch?v=hoz_VhdCDfU
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:10:19.13 ID:XXR+sP0c0
>>729
【GDP成長率 推移:若者非正規率:若者失業率 】

2008年 -3.7*32.0*7.1 自民党政権
-----------------------------
2009年 -2.0*29.6*9.0
2010年 +3.4*30.4*9.1 民主党政権
2011年 +0.3*32.4*8.2
2012年 +0.7*31.2*7.9
-----------------------------
2013年 +2.2*32.3*7.0 自民党政権
2014年 -2.8(予想) 

古典的な手法で情報操作するのは東電と一緒!
若者失業率が悪化したの事実ですよ
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:10:25.73 ID:enULuSwL0
>>721
都合のいいパラメータだけ見て成功だの失敗だの
なんでネットだと生兵法な奴が多いんだろう
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:10:58.34 ID:vGvzvH9G0
>>743
いったんもクソも、2年間も下がりつつけてるんだよw 急激に
http://japan-indepth.jp/wp-content/uploads/2014/10/1d839c243c3a63cfb5f0b33220800630-e1413938948160.jpg

実質賃金が極端に下がり続ければ内需が縮小する。
GDPの6割は内需なので企業が不況になる。あたりまえの結果
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:11:03.54 ID:jrdXm17F0
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:11:37.45 ID:086gWTqK0
>>749
観念的なハナシに逸らして煙に巻くのは詐欺師の常套だとおもうの。
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:11:55.36 ID:ZQ1CBUOXO
>>684
95年の円高の時は戦ったが。
ルーピーがとてつもない外交負債を作ったから、ますますやりにくくなっただろうが。
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:12:07.67 ID:vGvzvH9G0
>>753
やっぱね。
酷い話だわ
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:12:21.49 ID:XXR+sP0c0
民主党時代に若者失業率が上昇しても何一つ対策を打たなかった
それどころか前政権時代の若者支援を事業仕訳でカットしたの覚えてる
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:12:27.11 ID:9gIjSvRQ0
>>721
名目GDPがマイナスでも、デフレがそれ以上に悪化すれば実質はプラス。ところがデフレの悪化は
景気の悪化だ。
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:12:30.08 ID:UBzj8L2E0
懐かしいものを見せてやろう
サヨクのお好きな赤ピだぞww
http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fblog-imgs-38.fc2.com%2Fw%2Fo%2Fr%2Fworkingnews%2F20091218.jpg/
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:12:31.09 ID:+nKMF1wPO
>>1




クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw


クッサイクッサイ糞ゴキブ李便器婆従軍慰安婦のキムチマムコから捻り出された在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が脱糞中ですw


'
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:12:58.27 ID:rC+UFPzsO
>>729
PDF形式ので幾つかあるな
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:13:02.41 ID:Ul5QdEI50
とにかく国債の発行、円の印刷-円安と、間接税を抑制する、

ケイジアンをしないと滅ぶ。フーバー大統領はしなかった。
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:13:21.32 ID:PcQdP7gS0
>>750
韓国の黒字は経済が小さくなってるからだからってな
輸入も減ったらしい
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:13:22.47 ID:1hcHA8V40
和牛商法
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:13:47.76 ID:NvbpHLd40
>>749
年収300万円が基準であると、自民党田村大臣は国会で答弁しているようだけど、
あなたにとって、年収300万円以上の人って、一般人ではなく、上流階級の特別な人たちなの?
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:14:01.70 ID:rsn5GwgO0
海江田がこれ話してたとき、
ニコ生では
「中小はこれから上がるんだよバーカ」とか
そんな安倍礼賛コメントばかりで気持ち悪かった
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:14:24.96 ID:MUwqAnvI0
別の道を具体的に示せよ。
口先だけなら簡単だな。
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:14:27.61 ID:EciEDSWM0
マジで法人税を下げて累進課税強化するのが手っ取り早いと思うんだよな〜
年収億超えの人とかぶっちゃげ死ぬまでに使いきらないでしょ…
無駄にカネ持ってるから基金みたいな留保に回すわけだし
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:15:12.07 ID:vGvzvH9G0
>>760
>民主党時代に若者失業率が上昇しても何一つ対策を打たなかった

でも失業率は改善してるぜ?

アベになって
 ●25歳〜44歳の男性は非正規も正規も減少。無職増加w

 ●45歳〜64歳の女性非正規が超激増
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:15:18.54 ID:9gIjSvRQ0
>>750
これを読め。

【韓国】「円安が国内経済に悪影響」…韓国大統領が円安の影響に言及、今月2度目[10/23]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1414046254/
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:15:19.15 ID:Ep9MezTD0
だから「中間層を増やしながら経済成長する」と言う、具体的な経済マクロ政策の中身を言えって。
果てしなく分かってないなー、このオッサンw
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:15:22.74 ID:ClU6f/KH0
トリクルダウンが思うように進まないにせよ、大企業がもうけないことには下請けの中小に仕事が行かない。
円高は中小を海外との競争にさらすことになりさらに苦境に陥らす。
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:15:33.83 ID:upKhI0AK0
ネトウヨは中国韓国が憧れでそれに近づいただけ。
製造業大国に戻り、そしてそのレベルの生活水準になり貧乏になった。
製造業の雇用と生活レベルはどちらかだよ?
日本より豊かな国は大概日本より失業率が高い。
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:15:43.63 ID:VaHr7u210
>>710
高齢者が1/4もいる世の中で、中間層は低所得者だけ。
累進課税で税金賄うなら、大半の労働者の税金あがるだろ。w
高齢者がこれだけ多くなったら、労働者だけで、年金、福祉を補うのは無理。
だから、一部を、高齢者も対象となる消費税で、みんなで賄う。これの何がいけないのか?

ジジババの多い共産党は、労働者や、未来の若者だけに負担を負わせようとして、恥ずかしくないのか?w
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:15:44.31 ID:weQLBBOz0
儲けたらどれだけ設備投資してくれるかだけだろうな

トヨタは国内に工場移転を計画してるらしい
その程度だけど雇用や下請けは盛り上がるかもしれない
経済効果は少なからずあるだろうが、元々儲かった理由はコスト削減
そのシワ寄せは当然下請けなんで、そちらは阿鼻叫喚
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:15:54.14 ID:2F7kNvbi0
お前たちが政権とってた時にデフレ脱却してれば説得力あったが
今言っても信用ゼロ
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:16:39.17 ID:vGvzvH9G0
>>775
>円高は中小を海外との競争にさらすことになりさらに苦境に陥らす。

円高はコストが安くなるので中小企業は生産コストを削減できる
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:16:44.79 ID:UBzj8L2E0
いやだから、あいつら円高でいい、デフレは安いんだからいいでしょ、って言ってた人たちだから。
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:17:08.10 ID:ZQ1CBUOXO
>>675
なるほど、アメの無制限金融緩和を支持するなら、異次元緩和も支持しろよw
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:17:22.83 ID:qHV1cp4/0
米国や中国は貧富の差は拡大してるが
トリクルダウン政策で経済成長してるのに
日本だとなぜダメなのか
両国とも外国からの投資が旺盛で人口も増えてる
その辺がカギなのか
まあ世界のどこの国でも国内の競争力のある大企業を優遇しない国なんてないがね
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:17:42.20 ID:HFpgYfRq0
もう工場は海外に移転しちゃったから
中小にカネは落ちてこないよな
海外移転しなかったトヨタの周りが
恩恵を受けているくらい

もはや手遅れ
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:17:51.56 ID:9gIjSvRQ0
>>755
デフレからインフレへ転換しようってのがアベノミクスなんだから当たり前。実質賃金下落で
内需が縮小って大嘘。なぜなら貯金が減るだけだから。
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:18:17.43 ID:8D6sUPat0
当たり前「トリクルダウン理論」
「損して得取れ」「情けは人の為ならず」
嘘、嘘、嘘
先にあげたら負けに決まってるだろ
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:18:23.06 ID:Mh3Jb6SS0
賃金上げて所得税減税して消費の喚起だな。ボトムアップ型。
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:18:37.99 ID:60U3oHaw0 BE:337735219-PLT(12000)

バカでもわかるトリクルダウン

企業の役割
@小企業、中企業:輸入、加工して大企業に売る
A大企業:輸出する

円安になる
少企業:輸入費が更にかかるが大企業にその分高く買い取れとは言えない、
むしろ円安による負担を全て押し付けられる → 倒産する

大企業:売上が上がる →国外で工場を作る →日本の中小企業が更に倒産する

普通に考えるとこうなる
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:18:42.50 ID:vGvzvH9G0
>>783
>米国や中国は貧富の差は拡大してるが
>トリクルダウン政策で経済成長してるのに


アメリカはトリクルダウン否定してるよ
オバマからして。

オバマは社会保障拡大政策をやっている。なので景気が徐々に回復してきている。

安倍はキチガイカルトなので庶民をひたすら苦しめてる
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:18:46.84 ID:EciEDSWM0
つーか下見てもしょうがないんだけど
ナマポでさえエアコンの効いた部屋でケータイやって
適切な医療まで受けられる国のどこが不満なのか分からんわ〜
国民全員がアラブの大富豪みたいな生活にならないと
納得しないんだろうか…
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:18:48.16 ID:ClU6f/KH0
>>780
仕事そのものが海外に行ってしまったらコストもへちまもないだろう。
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:18:49.87 ID:tHXdbfYC0
安倍自民は大企業と富裕層の味方
もう二度と投票しないわ
派遣の皆さんもよろしくね!
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:19:01.63 ID:2iRRD3p80
>>1
>本当はしたたり落ちない。

知ってた
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:19:07.35 ID:NXDZysXU0
いいから公務員給与を半分にしろよ

有能なやつには払ってもいい
だが民間でもできるようなどうでもいい仕事に高給払うのさっさとやめろ
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:19:26.58 ID:9gIjSvRQ0
>>760
一番ひどかったのは新規公務員の採用抑制。あれで泣いた新卒は多い。
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:19:32.09 ID:ywAkcCeo0
>>768現実問題として、一般労働者に残業無しなんて適用出来ません

常識の無い左翼の妄想でしか無いよねヤダー
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:19:38.65 ID:HFpgYfRq0
>>777
まず公務員を削ろうぜ
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:19:47.48 ID:086gWTqK0
>>778
アベノミクスにもかかわらず、日産を筆頭に国内生産縮小するメーカばっかだから
ちょっと信じられないな。ソースある?
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:19:51.35 ID:IOxOCx/90
>>780
朝三暮四を地で行くような話だなw
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:19:56.23 ID:ZyklRAalO
失業率が過去最低レベルなんだから民主党共産党の出る幕など ナ・イ (笑)
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:19:57.10 ID:vGvzvH9G0
>>785
>実質賃金下落で内需が縮小って大嘘。

もはやこんなキチガイしか自民党を擁護しませんw

実質賃金下がって、消費が低迷、これすら認められない完全なるキチガイ脳w
802朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:20:36.92 ID:ZzoQvISL0
>>792
小沢新党 共産党(^O^)
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:20:42.36 ID:Mh3Jb6SS0
>>783 格差や低賃金は日本の国柄に合わなくて、
国力を弱体化させるから、外国のマネをする必要はない。
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:20:55.55 ID:eQfHzChR0
>>769
実際これから上がるんですが
多少の時間差があるのは当然でしょう?
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:21:11.50 ID:VaHr7u210
>>771
相続税ならわかるが、累進課税って意味が無い。
富裕層は、労働だけで所得を得てるわけじゃないし、その税金対策もばっちり。
さらに、1/4も高齢者なわけで、労働者全体の税金が高くなるだけだろ。w
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:21:14.63 ID:vGvzvH9G0
>>800
>失業率が過去最低レベルなんだから民主党共産党の出る幕など ナ・イ (笑)


民主党時代も失業率がどんどん改善、有効求人倍率も一直線で改善だったけどねw
で、雇用も増えてて、実質賃金も下がらなかった。

実は民主党の政策が一番よかったわけだ

実質賃金さげなくても、雇用を改善してたんだからw
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:21:23.08 ID:XXR+sP0c0
>>789
グリーンニューディールは失敗して全米各地の工場倒産しけど?
そしてオバマケアの導入で医薬品とICT産業と癒着して庶民は貧しくなってる
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:21:37.25 ID:9gIjSvRQ0
>>780
仕事そのものが無くなるんだが?コスト下がってもどうにもならん。
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:21:38.52 ID:Tp/H8uX60
>>802
どっちもテロリストじゃねーか。
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:22:36.99 ID:086gWTqK0
>>783
アメリカは不法移民を最低賃金以下で搾取。
中国は説明する必要ないなw

日本で同じことが出来る?
811朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:22:39.80 ID:ZzoQvISL0
>>804
あがらんでぇ(^O^)

あがるのは円安コストプシュインフレに物価や
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:22:46.23 ID:wOISzwK30
上の人が儲けるところからはじめない=上の人に儲けがない=上の人に課税できない
真ん中の人たちには手当を与える=課税しない

お金を取り上げる場所は下の人しかないけれど大丈夫か?
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:22:56.05 ID:iHMm9rkJ0
単純に過去の為替レートを引き合いにだして「まだまだ円高」とか正気かっての
昨日の朝生で維新だったか次世代だったかの議員も言ってたけどよ

実質実効レートで見ろよ
相対的なインフレ率を考慮すればもうすでにかなりの円安水準になってるんだぞ
アメは利上げもまだなのに
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:22:58.32 ID:CvJJEiDo0
>>787
150万を素寒貧の5人にあげるとしたら30万ずつが最も使ってくれる
10万、20万、30万、40万、50万あげると金持った人は貯蓄に使うためあまり使用しない

その理論から金持ちから多く税金とって貧乏人からあまりとらないようにしようと、最初は消費税0で、累進課税の所得税(金持ちからのみ取る税金)で財源を賄っていた
昔の人は正しく、消費税減税して所得税増税があるべき課税方法であり経済の回し方だと思う
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:23:22.26 ID:60U3oHaw0 BE:337735219-PLT(12000)

でも中小企業なんて雇用にもGDPにもあんま影響してないから別に倒産してもいいよ
日本人の単純労働者もういらね。人増えすぎ、死んどけ
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:23:50.68 ID:AlEiYKMt0
したたり落ちないのでは無く、そーいう時代になってしまったのだよ。
そうした、滴り落とせなくなった部分の闇と言うのはマスメディアにも出てこない。
それは旨味の部分でもある。そうした部分を野党が追及できない部分が一段と弱い。
もっとも、その旨味の部分を上手く民主も活用してるフシもあるがね。
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:24:00.53 ID:vGvzvH9G0
>>815
>でも中小企業なんて雇用にもGDPにもあんま影響してないから別に倒産してもいいよ

日本で雇用されてる人の8割くらいは中小企業ですw
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:24:03.73 ID:Tp/H8uX60
>>811
お前の言うとおりにしたら、上がるのは失業率だが。
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:24:15.37 ID:ZyklRAalO
失業率が過去最低レベルで時給が上がっているので民主党共産党の出る幕など ナ・イ (笑)
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:24:26.31 ID:Gh6wM+L70
>>783
国土人口に対して主な産業の車、家電は競合メーカーが多すぎる気がするなー
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:24:28.18 ID:upKhI0AK0
失業率は今の日本の位置から豊かになろうとすると上がるんだよ。
逆に製造業大国に降りようとすると下がる。
822名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/30(日) 00:24:30.90 ID:pKhcEQ+U0
>>816
いやそもそも提唱されてる時点からずっとそういう時代なんで
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:24:33.50 ID:PcQdP7gS0
>>788
円高でも日本企業は収益悪化するんだから、大も中小もたくさん倒産する
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:24:51.67 ID:VaHr7u210
失敗だのいってられるのも、今月いっぱいだろ。
もう各指標は、良くなってきたしね。w
株価が一旦下がっても、すぐ持ち直したのは、企業の実際の決算も上がってきてるから。
結果が遅れてるのと、でないのは、まったく違うこと。
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:25:06.52 ID:ZTbBqDLn0
>>744
>>1
投票先を決める 簡単な話  
生活楽になった 給料上がった奴は自民
生活苦しい   給料上がらない奴は民主 共産

これで決まり アベノミクスは成功なんだろ?ww
自負を持って戦えよ 自民党ww

日本人の大半は 民主 共産だね
826ひとこと言わせて@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:25:09.84 ID:FMRRw2aV0
まず中韓がもうけることから始まり、日本にお金が回るという。
上から水がしたたり落ちる「トリクルダウン」という考え方だが、
本当はしたたり落ちない。
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:25:15.15 ID:60U3oHaw0 BE:337735219-PLT(12000)

>>817
中小企業っつーか町工場な
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:25:17.51 ID:vGvzvH9G0
>>819
>失業率が過去最低レベルで時給が上がっているので民主党共産党の出る幕など ナ・イ (笑)

時給より物価のほうがあがって、マイナスだなw

民主党時代も失業率がどんどん改善、有効求人倍率も一直線で改善だったけどねw
で、雇用も増えてて、実質賃金も下がらなかった。

実は民主党の政策が一番よかったわけだ

実質賃金さげなくても、雇用を改善してたんだからw
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:25:18.18 ID:9gIjSvRQ0
>>801
名目で上がって実質で賃金が下がってるってことは、インフレに向かいつつある証。
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:25:41.69 ID:CvJJEiDo0
>>816
低い法人税に低い所得税に高い消費税に高い非正規社員率だから富が一極集中されるだけ
平成からその気風は高まり続けてて竹中小泉で頂点に達して現状に至ってる感じ
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:25:56.28 ID:w6p0gaoX0
>>686
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/5/e/550/img_5e9235091492f8c89fee3e9636fc1f04136252.jpg


民主党時代、失業率改善したと言ってるが
就業者数は増えてないぞ!

これはどう説明するんだ?w
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:26:03.84 ID:ZQ1CBUOXO
>>806
リーマンショックのどん底からな持ち直しに過ぎないがな。

国内産業の競争力を毀損し、円安になっても輸出が伸びないという異常事態をもたらしたのは、ミンス政権だ。
833朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:26:05.47 ID:ZzoQvISL0
>>818
失業率など あがってもかまわん(^O^)

消費が低迷しない限り 正しいインフレが発生し

デフレ解消や

国債やなく キャyシュ刷って バラ撒けば ええのや
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:26:14.01 ID:PCnjqLpG0
何でまともな候補者が1人もいないのか
人口一億人以上もいるのに、候補者は無能なクズしかいない
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:26:30.82 ID:vGvzvH9G0
>>829
>実質賃金下落で内需が縮小って大嘘。

もはやこんなキチガイ ID:9gIjSvRQ0 くらいしか自民党を擁護しませんw

実質賃金下がって、消費が低迷、これすら認められない完全なるキチガイ脳  ID:9gIjSvRQ0

あんたはまずそれを認めないとねw
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:26:35.97 ID:9gIjSvRQ0
>>806
労働者の総数は定年考えても劇的に減ってたが?
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:26:42.24 ID:PcQdP7gS0
>>825
だから、民主党政権時代に給料上がったかよw
838はらへり@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:26:55.66 ID:0dN0xqBE0
失敗をしたからって再起不能にさせるような国にはしたくない
最近の日本国民は日本国民を装ってる他国民に洗脳されすぎてる
つーか2ちゃんねるじたいが悪になりつつある
ていうか他人を平気で潰すようなくににするな
YO
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:27:32.15 ID:7280SOv+0
トライブクルクルの話題がまさかこの板で。
と思ったがすごい空目だった(´・ω・`)
このアニメ、絵さえ受け入れられれば今季上位の当たりアニメだと思う。
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:27:32.19 ID:Tp/H8uX60
>>833
失業率が上がって、消費が上がるわけねーだろ、このうすら馬鹿が。
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:27:33.30 ID:086gWTqK0
>>822
つまりアベノミクスは時代遅れの政策ってことでおk
842朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:27:33.46 ID:ZzoQvISL0
>>837
あがったぜ(^O^) 儲かって儲かってwwww
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:27:37.02 ID:Mh3Jb6SS0
いくら馬鹿でも消費税が日本の国柄に合わないのは分かるだろ。
それと同じようにトリクルダウンは金融緩和は国に合うのかって思考すりゃいいんだよ。
外国で成功してるからとか関係ないの。
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:27:37.20 ID:NvbpHLd40
>>796
法律の話してるんだけど・・・。
あなたは違うみたいですね。
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:27:42.37 ID:vGvzvH9G0
>>831
>民主党時代、失業率改善したと言ってるが
>就業者数は増えてないぞ!


そのグラフのソースは?

民主党時代、雇用者増えてるよ

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:27:48.59 ID:ooqPq4wG0
民主党のときは、リーマン・ショック後、世界的な不況だった。
アメリカの株価も最低だった。
ギリシャ・ショックで、ヨーロッパも最悪だった。
東日本大震災もおこり、日本も最低だった。
世界的な、どうしようもない八方ふさがりのときとくらべたら
よくなってあたりまえ。むしろ、悪くなる方がおかしい。
なのに、悪くなっているところが見えてきたからミクスは、おかしい。
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:27:52.36 ID:ZTbBqDLn0
>>831
>>1
投票先を決める 簡単な話  
生活楽になった 給料上がった奴は自民
生活苦しい   給料上がらない奴は民主 共産

これで決まり アベノミクスは成功なんだろ?ww
自負を持って戦えよ 自民党ww

給料上がらない 生活苦しい日本人は 民主 共産で決まり
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:28:06.56 ID:XXR+sP0c0
ID:vGvzvH9G0の民主党サポーターは嘘ばかりつく
ほんと堕落した野党は惨めだな。ネトウヨ同然だろ
849朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:28:13.08 ID:ZzoQvISL0
>>841
毎度毎度おなじみの 財政赤字の 元凶

金融緩和と土方や(^O^)
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:28:20.42 ID:9eaosRut0
下請けや装置メーカーは値上げすることは許されないからな。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:28:23.01 ID:aXu+p8XI0
一般人にとって円高円安、株価で給与が左右されることなんて一切ないからなw
雇い主の匙加減だし
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:28:55.41 ID:UBzj8L2E0
『民主党政権は景気対策をしないくせにバラマキ政策を行い赤字国債発行額過去最悪にして増税へ』

「だからこそ、国内の需要拡大が大事なのに、野田民主党政権はそこに何の関心もない。
ないどころか、消費増税に突っ走り、さらにデフレ不況を悪化させようとしている。信じられない感覚です。
デフレ不況で日本経済の萎縮が進むと、弱者は生き残れない。中小・零細企業はバタバタ倒産していく。
労働者ははじき出され、失業者増大です。それなのに野田政権は非道にも増税で国民から収奪することだけに血道を上げているのだから、アタマは大丈夫なのかと言いたいのです」
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:28:57.86 ID:So7qMQ2m0
>>792
今知ったの?
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:29:00.32 ID:9gIjSvRQ0
>>835
内需の縮小は消費税のせいでしょ?
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:29:08.45 ID:/bVo2FmQ0
安倍ぴょんの貧民用スローガンにけちをつけてもねえ
信じたい人には信じさせておけばいいのよ
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:29:22.41 ID:LSIUhJwo0
じゃ、代わりに何するんだよバカ低脳民主
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:29:28.98 ID:vGvzvH9G0
>>848
どれがウソよw

しかも民主党も支持してないし。

アベノミクスより民主党のほうが経済政策マシだったと言ってるだけ
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:29:46.44 ID:ZQ1CBUOXO
>>828
今は失われた雇用と産業を取り戻してる最中。>>255
実質賃金の上昇なんて、遥か先の話だから。
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:30:01.16 ID:ZCFtEEO40
これまでの議論をまとめると

アベノミクスは糞

これで一致してんな。
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:30:09.64 ID:ZyklRAalO
問題・失業してる人が少なくなるとなにが増えるでしょ〜か w
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:30:40.24 ID:ZTbBqDLn0
>>1
投票先を決める 簡単な話 
アベノミクス物価爆上げで
生活楽になった 給料上がった奴は自民
生活苦しい   給料上がらない奴は民主 共産

これで決まり アベノミクスは成功なんだろ?ww
自負を持って戦えよ 自民党ww

給料上がらない 生活苦しい日本人は 民主 共産で決まり
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:30:43.61 ID:llTVt9DI0
新自由主義とか1%が肥え太り続けるモデルでしかないのかねぇ
863朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:30:43.95 ID:ZzoQvISL0
>>854

はっきり 言ったるでぇ(^O^)

GDPの6割を占める 個人消費を滑性化させる

政策が まーったくないのが 壺三ミックスや(^O^)

景気後退は 当然やねん

消費税や財務省のせいやあらへん
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:30:53.74 ID:sel5X0gs0
具体的にどうするって言ってるの?
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:31:11.61 ID:cCQoMOh70
 
            >>731 >>731

反ヘイト自称するシバキ隊「男組」幹部ら8人を逮捕!! 右派系男性への暴行容疑[07/16]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405489664

在特会デモの参加者1名を10人で集団リンチしたことについて、シバキ隊幹部「顔面骨折ざまぁw骨折悪化しろ」安田浩一「ケンカ弱すぎじゃん」[05/26]
http://blog.livedoor.jp/sokuhoujapan-news/archives/7267228.html

                ↓   

民主党・有田芳生「しばき隊・男組の即時釈放の署名に賛同します」…国会議員が警察に圧力[07/19]
http://blog.livedoor.jp/abenomikususokuhou/archives/9965929.html

  
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:31:14.88 ID:086gWTqK0
>>855
オマエ騙されてるぞ、って教えてあげるのは大事なこと。

もっともミンスが言うと「どうせ騙されるならミンスにしろよ」としか聞こえないがw
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:31:19.89 ID:2pTwhbTX0
持てるものの善意に期待するトリクルダウンはあり得ない。
ちょうど人間性善説に依拠して、人々は平等互助に共感するはずだと
思い込んだマルキシズムが破綻したように。強欲で利己的独善的なのが人間なんだよ。
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:31:21.94 ID:vGvzvH9G0
>>854
>内需の縮小は消費税のせいでしょ?

実質賃金が下がったってことでしょw

実質賃金が下がる=モノが買えなくなる=消費しなくなる=消費低迷=内需縮小

あたりまえのこと。

これを認められない時点で ID:9gIjSvRQ0 はまったくのキチガイw
869運国債珍宝不貞寝@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:31:25.31 ID:hXqz77He0
× アベノミクス
◎ アグラミクス


  海江田ってホントに アホ  政策なしで人の悪口ばかり
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:31:26.89 ID:qwG5FVOC0
民主の頃のほうが景気後悪かった。

ソースは自分。銀行関係で働いているから。2011/6が景気のそこだったかな。
手形の不渡りが多かったですね
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:31:30.57 ID:So7qMQ2m0
>>858
ほう、どんな産業が戻ってくると?
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:31:35.19 ID:9gIjSvRQ0
>>845
どこにもねえぞ、そんなデータ?
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:31:48.08 ID:ZQ1CBUOXO
>>857
リーマンショック後に、異常円高放置した罪は万死に値する。
産業と雇用を取り戻す、長く苦しい道のりはこれから始まる。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:31:54.17 ID:ZUTSNKdk0
この海江田の発言は100%正しい
ただ民主党には安倍自民と同じくらいまともな経済政策が無いw
金融緩和で円安不況を続けようとする安倍よりマシなかってくらい
875名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/30(日) 00:32:10.59 ID:pKhcEQ+U0
>>862
新自由主義はそういう問題抱えた自由主義を解決するために”新”なんだけど
なぜか日本の新自由主義者は自由主義的主張ばかりする
新しいことを取り入れず
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:32:36.87 ID:vGvzvH9G0
>>872
ソース出してんのにどこにもねーぞとはw
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:32:45.44 ID:UBzj8L2E0
一体この政府に経済政策はあるのか 民主党政権
「日本経済はどうなってしまうのか」なのだが、ヤバいのは、政府がなんの手も打てないことだ。
大企業がこれだと肝心の法人税収など望みようもないのに、呆れるほど無策を続けている。
大震災、超円高、株安、欧州危機、タイの洪水と企業不振の原因はいろいろ言われているが、
要は景気が良くないことが全てだ。デフレ不況が進み、国内景気が最悪だから、ハプニングに対する包容力がない。
震災や洪水が重なると業績悪化が止まらなくなり、ドル安ユーロ安のマイナス面をモロにかぶってしまうのだ。」
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:33:04.18 ID:VRyNh5u/0
否定するだけではなく、対案を具体的に示してほしいね。


具体的な対案なんて何もないじゃんか。
879朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:33:10.40 ID:ZzoQvISL0
>>866
バーカのB層を 共産党に 導いてやれなあかんで(^O^)
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:33:17.17 ID:CvJJEiDo0
>>875
新自由主義の実例ってデトロイトのモデルケースしか知らないんだけど
他にはどんなのがあるの?
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:33:25.00 ID:w6p0gaoX0
>>845
雇用人数はリーマンショック前まで改善されてないだろ

安倍政権なってからだぞ
やっとリーマンショック前の雇用人数回復したのは
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:33:51.11 ID:vGvzvH9G0
>>873
だからよ、

 民主党時代に

●雇用増え続けていた。正社員も多かった
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html

●倒産減り続けてた。安倍になって倒産すらできない廃業・休業史上最高
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:34:01.22 ID:9gIjSvRQ0
>>868
名目も下がってんならそれで正しいんだけどね?
884 【関電 - %】 @転載は禁止:2014/11/30(日) 00:34:02.54 ID:elwYHL3w0
>>10
給料安い非正規切られて平均上がっただけじゃね?
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:34:22.58 ID:eBYDVSSb0
まあ和牛さぎでも儲かった人間は限られただろうけどね
886朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:34:33.25 ID:ZzoQvISL0
>>881
低賃金労働者が増えても 意味ないねん(^O^)
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:34:40.33 ID:CvJJEiDo0
なんか読み違えた気がする
「安倍政権の提唱する新自由主義は糞」って点で同意見ぽいから撤回しよう
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:34:42.70 ID:ZQ1CBUOXO
>>871

>>503>>593を見ろ。
少しずつだが、取り戻す以外に道はない。
簡単ではないが、だからといって、産業が流出した原因である円高に戻すことは、絶対に許されない。
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:34:50.08 ID:RDXcNYnu0
トリクルダウンなんてものがインチキだって事は知ってる

人間がどれだけ欲深いかを少しでも考えればすぐに解る事

しかし、、、民主党に言われると腹が立つw
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:34:52.85 ID:dIirOTHx0
>>1
ばらまくカネはどこから搾り取ってくるの?
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:34:56.34 ID:GmQaSZKG0
>そんなおこぼれの経済政策ではなく、最初から日本の国を真ん中で支えている人たちに
>手当てが行くようにしなければいけない。

なんで政権与党の3年で出来なかったの?
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:34:57.07 ID:7Pb3aPlH0
地位や貧富の差も関係なく実効力のある権利を行使できる
今がその時なんだけどなw気運さえあれば組織票にも勝てるし有効に使えよwww
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:35:02.54 ID:CA6WY9qO0
パチンコ議連のメンバーの癖に何言ってるんだ?
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:35:03.06 ID:onLfarYF0
トリクルダウンて企業間の話じゃないだろう。

儲けはともかく、大企業の生産活動が活発になれば下請中小の受注も増えるけどな、普通は。
まあ円高だったりすると、大企業の生産拠点海外移転や調達の見直しで、国内中小に仕事が行かなくなることもあるが。
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:35:09.93 ID:B3SBUwKc0
     ,,,=≡, ,≡=、、   俺は嫌な思いしてないから
    ゛.,/・\,!./・\    それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
     :⌒ノ/.. i\:⌒    だって全員どうでもいい人間だし
       ,ィ____.i i      大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
      /  l  .i      それはリアルでの繋がりがないから
     ノ `トェェェイヽ、    つまりお前らに対しての情などない
        `ー'´
     安倍ぴょん
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:35:21.33 ID:w6p0gaoX0
>>847
民主党では絶対給料上がらないけど?w

金利上げると景気良くなるって言ってるアホ議員に
景気を良くすることなんて死ぬまで出来ねーわアホ
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:35:32.18 ID:9gIjSvRQ0
>>876
お前の出してるソースの見出し。

>「非正規雇用」の現状と課題
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:35:48.51 ID:EubPz+Jy0
まあそうそう都合よく最下層まで儲けが伝わらないってのはあるかもしれないけどさ
民主党みたいに企業ボロボロにしてたら、それこそ全滅でしょ
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:35:51.85 ID:xcq/QAtL0
経済評論家というのしかいないバカだらけの日本政界
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:36:00.56 ID:F+voteTlO
回るわけがない落ちるわけがないw

昔からよく言うだろ
金は金持ちに集まる
金は金持ちの間で回る

大企業の銭は大企業で回り金持ちへ落ちる
中小企業の銭は中小企業で回り貧乏人へ落ちる

これが世の中てもんだw

安易で誤魔化しだよ
901朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:36:03.53 ID:ZzoQvISL0
>>888
あらら(^O^)

アベノミクス】俺達の日立製作所、小田原と豊川の工場を閉鎖して海外に遁走準備へ。 [転載禁止](c)2ch.net
http://fox.2ch.net/t.../poverty/1416899893/
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:36:29.70 ID:vGvzvH9G0
>>894
>儲けはともかく、大企業の生産活動が活発になれば下請中小の受注も増えるけどな、普通は。


海外のねw

下請けが給与あげて製品価格あげたら、ミンス時代と同じ儲けしかない。
だから海外に発注する。

自動車なんて安倍になって国内生産減ってるでしょ
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:36:42.05 ID:/bVo2FmQ0
産業と雇用を取り戻すのは簡単
ジャップも東南アジア人並の給料で働かせてもらえばいいだけ
月給10万くらいになれば半分くらいの企業は国内に戻るし5万ならほぼ戻る
ぐずぐずしてっと更に安いベトナムやインド、バングラデシュが台頭してきて更に安くなるぞ
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:37:02.63 ID:w6p0gaoX0
>>849
お前は経済知識ないのに
こんな所に毎回書き込むなよ

毎回アホ晒せだしてるのに
また懲りずに書き込むのかよw

どんだけMなんだよ
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:37:10.30 ID:ZQ1CBUOXO
>>882
中小企業の円高倒産が急増 12年上半期、負債総額が過去最大にhttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO44541460U2A800C1EA2000/
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:37:10.79 ID:Mh3Jb6SS0
>>888 米の景気が悪くなれば円高になるから。当たり前の話。
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:37:16.53 ID:Um8zk5kQ0
口あけてりゃエサが落ちてくると思ってるレベルの底辺が狙い目なんだろうな
908名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/30(日) 00:37:29.76 ID:9k63WABa0
アメリカが実証してくれたな
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:37:47.81 ID:xcq/QAtL0
経済の専らバカなくせにその経済でもマイナスにしか出来ないゴミクズ政界
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:37:49.78 ID:vGvzvH9G0
>>897
見出し関係なし。

グラフには正規と非正規の両方が出てる。

ID:9gIjSvRQ0 は、

 「実質賃金が下がる=モノが買えなくなる=消費低迷=内需縮小」

を認めないバカだからなw 
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:37:53.25 ID:WS01gdA8O
ではどうすれば良いのかまで言えないのは ただのヤジ
912朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:37:56.29 ID:ZzoQvISL0
>>904
自己紹介は いらんで ('A`)
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:38:18.39 ID:+JWoecEr0
経済指標を見る限り十分なトリクルダウンは期待できないと思うけど、
大企業や富裕層から多くを取っても、
海外に逃げ出さないような政策を提言出来なければ何の説得力もないわ。
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:38:36.36 ID:tHXdbfYC0
犯罪者・小渕優子を公認したクソ自民党なんか誰が入れるかよ
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:38:57.04 ID:w6p0gaoX0
>>792
民主党は富裕層も低所得層と悪化させるだけだけどな

円高デフレマンセーの馬鹿民主党に景気良くする政策なんてない
916朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:38:56.66 ID:ZzoQvISL0
>>913
必要なのは 富の再分配 直接税の累進課税率をあげ

中間低所得層に配分し 分厚い 中間層を創生し

消費による 内需の拡大により 経済成長を目指す

共産党が 正しい(^O^)
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:39:08.90 ID:VaHr7u210
>>882
何、その、倒産すらできない企業って?
倒産した方がいいの?w

>倒産件数は、1991年以来22年ぶりに1万1,000件を割り込んだ。

倒産が少なくなり、ぎりぎりだけど、
倒産を免れて、保っててる企業が増えたと、普通は解釈する。w
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:39:11.41 ID:9gIjSvRQ0
>>906
日本の景気がそれ以上に悪かったのに超円高だったから問題なわけで。
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:39:13.70 ID:ZhAS4n530
>>1
ごもっとも!!!!!!
トリクルダウン(笑)
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:39:23.47 ID:vGvzvH9G0
>>905
今は円安倒産が前年比較で3倍のペースで増えてるがなw
921朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:39:32.65 ID:ZzoQvISL0
>>915
見苦しいでぇ マイナス成長(^O^)
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:40:05.12 ID:RDXcNYnu0
どんなに下請中小の受注が増えても、国が大企業に注いだ分なんて全く期待できない額しか落ちないw
逆に発注増やすからもっと安くしてくれとか言う要望も出してくるだろう

トリクルダウンなんて幻想www
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:40:15.44 ID:086gWTqK0
>>913
海外移住を引き止めるために減税とかやってたら、
それこそ何の為のトリクルダウンか分からんけどなw
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:40:29.29 ID:/bVo2FmQ0
地産池消を考えれば海外進出は当然の事
毎年テレビやエアコンを買い換えるジャップがどれほどいるのかと
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:40:33.72 ID:mWOmHGxa0
アグラ牧場の株主はノックダウンされたがな
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:40:39.24 ID:X6lprZaP0
公共事業ガンガンやれっていう政党ないのかよアホ
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:40:42.53 ID:bRyRwERl0
まあ資本主義なんて途中で戦争か革命の下剋上が無いと成り立たないシステムだから仕方ない。
出来ない現状、自殺やりタイヤ組が出るのも当たり前
システムを変えるのは上の仕事で無く、下の仕事、時が来るのを待てよ。
そう遠く無い内に勝手にくるよ。皆馬鹿じゃない。

多分
928朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:40:48.74 ID:ZzoQvISL0
>>922
ええか 下請けに発注することが

トリクルダウンや ないねん(^O^)
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:40:55.29 ID:ZQ1CBUOXO
>>910
製造業から失業した人がサービス業に殺到したところで、競争激化してデフレが進むだけなんだが。
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:41:33.28 ID:ZhAS4n530
>>913
治安、言葉の壁というハードルは結構高いぞ。
海外では誘拐ビジネスが横行してるって聞いたことない?
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:41:38.59 ID:AcYtegHv0
>>1

それより
「埋蔵金」について教えてほしいのですが

「 埋蔵金 民主党 」
で検索してはみたんだけど
いまひとつわからない。
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:41:46.07 ID:fOdyznQg0
デトロイト破綻
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:41:48.39 ID:N+uuHJRK0
言いたいことはわからないでもないが、大企業が赤字なら中小企業への発注も減るよね?
民主党政権の時、ほとんどの家電メーカーが赤字でリストラやってたよね。
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:41:54.35 ID:NKsNTL4l0
そこに、ウシはいなかった。か〜さん、僕が投資したあの証券はどうなったんでしょうね、
ほら、あの勧められた預託証券ですよ。
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:42:03.14 ID:vGvzvH9G0
>>929
それ今の話でしょ

アベになって増えてる雇用はサービス業と福祉だよ
936朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:42:10.97 ID:ZzoQvISL0
>>929
製造業から失業した人が 儲かっている製造業には いけんのか(^O^)
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:42:32.55 ID:GDHH7Ado0
>>29
カルピス(株)がラスボスなのか・・・
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:42:33.28 ID:MCjrVE650
人手不足で好景気の今
トリクルダウンは機能しますよ
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:42:41.56 ID:X0un5T5T0
>>867
まずタカリありきの人間に善意があるとも思えないがw
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:42:53.81 ID:0+zJ+Y9G0
>>777
法人の意味わかる?
最も金を持ってるのに法人税減税という愚策をやるんだよ
直接税の徴収自体が不公平なんだよ
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:42:57.47 ID:FArpe3BV0
中小企業の幅が広すぎるんじゃないの?利益出して給与に還元してない会社を一つ上のカテゴリーして法人税上げる給与に還元したら下のカテゴリーの税率を適用とかにしたらダメなの
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:42:58.73 ID:S4WZgXN30
円高デフレ不況、株安で企業が行うのは、リストラと下請け切り
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:43:10.80 ID:RDXcNYnu0
>>928
お前たまに見かけるけど気持ち悪いなw
関西国のバカは嫌いだからアンカつけるなww
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:43:13.09 ID:ZvUNCxjj0
税収を無駄に食いまくる公務員擁護の党に言われてもなぁ。。
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:43:16.78 ID:9gIjSvRQ0
>>910
平成25年で雇用総数が跳ね上がってるように見えるのは俺の目の錯覚ですかね?
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:43:28.64 ID:/bVo2FmQ0
金持ちは頭がいいからミンスの円高でも儲けるし、安倍ぴょんの円安でも儲けるよ
あくまでも個人、企業次第。安倍ぴょんのミクロの話というのは正しい
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:43:42.13 ID:ooqPq4wG0
民主党のときは、リーマン・ショック後、世界的な不況だった。
アメリカの株価も最低だった。
ギリシャ・ショックで、ヨーロッパも最悪だった。
東日本大震災もおこり、日本も最低だった。
世界的な、どうしようもない八方ふさがりのときとくらべたら
よくなってあたりまえ。むしろ、悪くなる方がおかしい。
なのに、悪くなっているところが見えてきたからミクスは、おかしい。
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:43:42.49 ID:ZhAS4n530
>>29
改変されてるwww
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:43:53.67 ID:XEQkKNB40
日本みんなで貧乏になろうが民主党政策
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:43:53.70 ID:5+11CVWnO
委託は下請けまで。
孫請け以下は禁止にしろ。
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:44:14.13 ID:UBzj8L2E0
なにがどうなっても民主党はあり得んわ

経済音痴の外交音痴
952朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:44:18.71 ID:ZzoQvISL0
>>938
人手不足?(^O^)

相変わらず 労働集積型産業やなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あかんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:44:24.91 ID:fOdyznQg0
トリクルダウンは日本国内の企業で政府が後押しすれば効果がある
海外に出ている企業にはほとんど無い
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:44:57.88 ID:w6p0gaoX0
>>854
そう

実質賃金&現金給与総額&消費者物価指数
http://i.imgur.com/AGwq3iR.jpg

これ見ればわかると思うけど
給与総額は徐々に増えてる
増えてるけど消費税増税したから
その分、物価が上昇し
グンと物価が上昇したから実質賃金が下がった

消費税増税しなければ今頃、実質賃金でも上昇してた
消費税増税した3%分の物価上昇を賃金で上げようとしたら
かなり大変
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:45:14.58 ID:S4WZgXN30
>>947
他の国が3年かけて回復していたのに、民主党政権の日本だけが
きれいに株価が回復していなかった。その間、企業は動けなかった。
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:45:18.83 ID:Mh3Jb6SS0
>>916 宗主国に逆らえるわけがない。逆らったら潰されるだけ。
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:45:53.17 ID:NvbpHLd40
ちょっと考えればすぐわかること、おまえらがおまえらより下の階層に金を流してるか?流してないだろう。
つまり上から下には金は流れていかない。
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:46:03.84 ID:ZQ1CBUOXO
>>920
ミンス時代は、金融支援でごまかしてただけ。
すでに説明したとおり、産業競争力がかつてない規模で失われた事実は変わらない。
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:46:18.63 ID:shhKhTYs0
>>336
あれーこの指摘すげえ重要じゃね?
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:46:19.01 ID:UBzj8L2E0
>>947
民主党不況はリーマンショックのせいでは決してない。
しつこいなあんたも。
961朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:46:20.71 ID:ZzoQvISL0
>>955
内部留保は いまでも 増え続けてるで(^O^)
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:46:49.17 ID:w6p0gaoX0
>>886
最初は非正規労働省の雇用が増えるんだよ
その後に正規も増える

正規と非正規、どっちが雇用しやすいんだよ

経営者になって考えろアホ
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:46:51.66 ID:6J6odCT40
今日ね駅前で談笑してたのよ。日と集まる駅だから良い雰囲気。
そこに民主党の広報車が来てさ、この場をお借りしてとかいって
演説はじめたんだよ。うるせーし、嘘ばかりだから、1人消え、2人消え
そして誰も居なくなった。バカみたいに一人で演説してたよ。誰も聞いてないのに。
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:46:51.91 ID:i4GDZB9T0
>>29
これを見に来た
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:46:53.73 ID:rcjON6Nt0
みんなで出資して和牛を飼えば儲かる。

民主党時代の円高で失った内部留保と負債が大きすぎるだろう。
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:47:10.41 ID:/bVo2FmQ0
>>933
自民になってもリストラ分の補充はないけどな。
というかまだまだリストラが必要だし、そんなあほな経営者は居ない。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:47:17.21 ID:Mh3Jb6SS0
>>955 ドル安円安とか無いから。宗主国が優先されるのが当たり前。
968朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:47:29.90 ID:ZzoQvISL0
>>959
せやで(^O^)

わいのレスは 核心を突く レスや
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:47:41.73 ID:ItoS5QKU0
>>336
それ君んとこだけでしょ
東京期限すらないよ
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:47:57.22 ID:GjcGwcYK0
今日ニトリがボーナスを増額したばかりだろ
実際に給与が増えつつあるのは事実だよ
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:48:03.98 ID:ZQ1CBUOXO
>>957
トリクルダウンはアベノミクスの本旨ではないよ。
真の目的は>>503>>593だ。
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:48:11.19 ID:HFpgYfRq0
>>916
直接税じゃなくて相続税と贈与税じゃね?
カネ持ってるのは働いてないジジババ
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:48:20.96 ID:8mk0XPaN0
>>957
上の人は流してくれてるけどね。理屈じゃなくてリアルに。
ちなみに俺より下の階層は居ない。
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:48:28.87 ID:ApJQPmHC0
こんな民主党なんかにいてどうしてやめたいって気にならないんかな?
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:48:30.96 ID:ZhAS4n530
>>958
産業競争力が失われたのは、大企業が韓国、中国などに技術流出を垂れ流ししたり、驕り高ぶってたからじゃないの?
SONY、シャープなど、主に電器業界の凋落を政府のせいにするなよ?
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:48:33.48 ID:UBzj8L2E0
>>966
あんたどこの国に住んでるの?
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:48:48.31 ID:qaDxGkLe0
無いことはわかってる
民主にしてもどうにもならないこともわかってる
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:49:03.39 ID:w6p0gaoX0
>>29
これ馬鹿にしてるけど

これで言ったら
民主党は、ワイン注ぐ量さえも少なくして
大企業さえも苦しんだんだけどなw

それにはアホ工作員気付いてないw
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:49:29.37 ID:rcjON6Nt0
民主党の円高が何年続いたと思ってるんだ?

その間の破壊は簡単には治らないし、失った日本人の資産はそう簡単に戻らない。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:49:30.72 ID:9gIjSvRQ0
>>955
もっと酷いわ。麻生政権時世界一早く回復してた株価が、鳩山になったとたんに。
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:50:03.63 ID:6ej38WlF0
えっ トリクルダウン??? 昔貴族が贅沢三昧していたが それで国民が豊かになったという話しは聞いたこと無いね
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:50:09.06 ID:S4WZgXN30
>>963
前回の選挙の時は、民主の候補者が、普通に配っていたのでは
ビラが受け取ってもらえないのか、駅前すぐそばのスーパーの自動ドアの
入り口の前で、中に入ろうとする人をふさいでビラを配っていて、唖然とした。
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:50:10.46 ID:Tp/H8uX60
>>971
だな、うん。
シャープとソニー、早く回復するといいね。


>>968
いいや、てめーは馬鹿野郎さまだ。
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:50:16.41 ID:w+DPaWTm0
>>975
それもあるが、一番の原因は民主党の超円高。
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:50:29.52 ID:XXR+sP0c0
民主支持者の中間層は高みの見物で良かったんでしょ
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:50:37.41 ID:ORl+t3G+0
イオンという大企業が来ると
 
小売り店は閉店に追い込まれ
 
街はシャッター通りができます
 
民主にはもうこりごり
987朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:50:49.80 ID:ZzoQvISL0
>>971
バーカ(^O^)

通貨流通量を増やせば 円は下がるねん(^O^)

金融緩和や

輸出なんて ふろくや
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:50:52.11 ID:w6p0gaoX0
>>336
それは民主党時代のことなw

だから失業率改善してても
就業者数は一切増えてないマジックw
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:51:09.85 ID:UBzj8L2E0
>>980
そしてこれだ

鳩山「経済対策をもっと早く打てば良かった。ここまで深刻になってしまったことは残念」
http://workingnews.blog117.fc2.com/?mode=m&no=2417
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:51:20.49 ID:mOYv58KJ0
2007年3月卒 1.89
2008年3月卒 2.14
2009年3月卒 2.14
       ←鳩山内閣発足
2010年3月卒 1.62
2011年3月卒 1.28
2012年3月卒 1.23
       ←安倍内閣発足
2013年3月卒 1.27
2014年3月卒 1.28
2015年3月卒 1.61
少なくとも若い世代にとってアベノミクスは福音だったよ。
某大東亜帝国出身の俺も無事にメガバンクの総合職になれたし。
3年前だったらあり得なかったけど。
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:51:22.74 ID:9gIjSvRQ0
>>975
超円高で売っても差損のため収益が上がらず、研究開発費につぎ込めなかった。
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:51:23.34 ID:z9UbFMy70
企業名や業界名で具体的に言えよ
お前たちの大好きな弱者も連れてこいよ
詐欺師め
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:51:29.53 ID:YSPi8ozg0
だからといって民主党政権時代のようにパナソニックやらシャープやらソニーやらが
爆赤字になるよりずっといいと思うの
994朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:51:48.74 ID:ZzoQvISL0
>>986
ソウカが お金 貸してくれるでぇ(^O^)
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:52:09.50 ID:ZQ1CBUOXO
>>935
製造業雇用が増える兆しはある。
>>503>>593

で、円高のもとで、どうやって製造業雇用を増やせと?
996名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/30(日) 00:52:12.95 ID:z7pF3pc+0
正規雇用しろって言ってる奴いるけど
やれブラックだ中小はイヤだと騒ぐんだろ
大手の大企業様が日本の労働人口全員に
ホワイトカラーの高給優遇のお席を用意してなきゃイヤとか言われてもねぇw
生活が安定する公務員の数は減らせと言うんだし
自分達で職場無くしたがってるんだから望み通りになってるとしか言い様がない
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:52:18.35 ID:NvbpHLd40
>>973
理屈じゃなくリアルに、ってのは、小金持ちの友人がメシ奢ってくれた、とかではないですよね・・・?
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:52:25.82 ID:w6p0gaoX0
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:52:30.78 ID:4+bEUbVD0
民主党時代は日本全て金が回ってなかった

さようなら詐欺師
1000朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:52:31.32 ID:ZzoQvISL0
>>995

アベノミクス】俺達の日立製作所、小田原と豊川の工場を閉鎖して海外に遁走準備へ。 [転載禁止](c)2ch.net
http://fox.2ch.net/t.../poverty/1416899893/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。