【衆院選】民主党、(富山)全選挙区の候補者擁立を断念、参議選に続き『不戦敗』 ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クリス ★@転載は禁止 ©2ch.net
(富山県)民主党県連、全選挙区で候補者の擁立断念
http://news24.jp/nnn/news8692863.html
来月2日公示の衆院選に向けて民主党県連は26日富山市で緊急の常任幹事会を開き県内3つの選挙区すべてで候補者の擁立を断念することを決めた。
立候補の予定は富山1区が3人、2区も3人、3区は2人で県内3つの選挙区すべてをあわせると8人になる見通し


民主党県連 候補者擁立を断念
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20141126164255
 来月2日公示の衆議院選挙で民主党県連は、26日、
県内3つの選挙区での候補者擁立を断念しました。
 これにより、県内選挙区の構図が固まりました。

 民主党県連は、1区で出馬を要請していた村井氏が政界引退を表明したあとも
県内選挙区での候補者擁立をめざしてきましたが、最終的に1区・2区については、
すでに野党間での選挙協力やすみ分けがあるとして候補者の擁立を断念。

 残る3区についても26日まで続けてきた調整が
不調に終わったとして擁立を断念しました。
 民主党県連は、去年の参議院選挙に続き、
国政選挙の選挙区で2回連続の『不戦敗』となります。

 民主党県連の候補者の擁立断念により、県内選挙区の構図が固まりました。

 富山1区は、自民党・前職の田畑裕明(たばた・ひろあき)氏、
維新の党・新人の吉田豊史(よしだ・とよふみ)氏共産党・新人の高橋渡(たかはし・わたる)氏の3人。

 富山2区は、自民党・前職の宮腰光寛(みやこし・みつひろ)氏、
共産党・新人の平崎功(ひらさき・いさお)氏、社民党・新人の東篤(あずま・あつし)氏。

 富山3区には、自民党・前職の橘慶一郎氏、
共産党・新人の坂本洋史(さかもと・ひろし)氏が出馬を表明しています。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:40:30.96 ID:q/s12lNt0
転覆確定船
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:40:49.68 ID:x0o2WXIG0
みん死党
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:41:38.29 ID:FC0J7jv20
富山で民主なんて結局なーんも仕事してくれなかったからな。。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:41:51.43 ID:3HMKItiD0
綿貫は?
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:42:01.52 ID:EihBrhnr0
熊本もそうなんだって
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:42:15.70 ID:zDyXjU3k0
富山は、与野党選挙協力か、民主党。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:43:19.56 ID:eYEQBu110
小選挙区の候補者は90人くらい減る予定だからね>民主
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:44:09.96 ID:28n9oLBd0
勝つ気あるんかいw
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:46:09.61 ID:xJOpQwzx0
民主は片一方で100議席越えるかも、みたいなスレもたってるし
勢いあるのか無いのか良くわからないな
選挙近づけばもうちょっと議席予想も捗るんだろうか
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:46:14.62 ID:0xpVAx4G0
こっちの小選挙区でも民主は断念してるよ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:46:51.92 ID:eYEQBu110
>>9
マニフェストから「政権交代」の文字が消えた
東大での講演で学生に政権交代の意志を問われた海江田は口を濁した
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:47:19.72 ID:1b/1VfBt0
これが一流の負けない戦い方だ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:47:31.13 ID:diJIO5Si0
全選挙区でかよ
地方の組織死んでるじゃねーか
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:48:20.59 ID:F7QlqkfS0
>>1
枝野のご希望通り早期解散したのにね
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:48:46.71 ID:1b/1VfBt0
>>10
そもそも比例で圧倒的なさがついている時点で勝ち目ないよ
小選挙区は大阪と沖縄、北海道以外は殆ど自民
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:49:01.43 ID:k32Y+r1x0
つーかこれ以上負けたらどんだけ今の民主さんは馬鹿かということ。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:50:01.14 ID:0Q7LBlNf0
KNBのアナウンサーだった人はもうおらんのけ?
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:50:16.06 ID:7U/dzd870
民主党参議院議員田中直紀は自宅前公道に

パイロンを5本並べている。

事故の誘因となるし、道路清掃の妨げだし、

何より道交法76条3に違反している。

本人や民主党に抗議したが止めない。

早くどかせ!
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:50:36.41 ID:QUksNqeY0
朴沢宏明(ほうざわ)こと朴宏明は出てこんのかw
38度線にえらい熱心やったな こいつw
キカチョンか
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:50:42.61 ID:Ev2GAYc80
全295選挙区じゃないんか
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:50:49.85 ID:nNROMAbY0
いいことだ、勝てそうもないところには共産党に任せろ、自民が負けたら儲けものぐらいでいい
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:51:02.88 ID:x0X11thvO
【衆院選】民主党「今の勢いが続けば、100議席をゆうに超える」 慢心の首相に逆風、会見失敗で50議席減の可能性★2c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416996662/
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:51:11.96 ID:5Q0NF0FX0
>富山2区は、自民党・前職の宮腰光寛(みやこし・みつひろ)氏、
>共産党・新人の平崎功(ひらさき・いさお)氏、社民党・新人の東篤(あずま・あつし)氏。

これはひどい
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:52:08.07 ID:eYEQBu110
>>24
今回は自共対決の悲惨な選挙区が多いと思うよ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:52:10.65 ID:VRzCzACT0
>>11
どっちだよ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:52:31.10 ID:sEvIL6uX0
>>16
今回は北海道取れそうなの?
2012年、自公パーフェクトだったよね
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:52:35.96 ID:1b/1VfBt0
>>24
出すだけ偉い
民主主義を守っているのは共産だよ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:52:54.16 ID:8PRrB09P0
>>18
ショーパブみたいなところで司会してたよ
http://plaza.rakuten.co.jp/kousnet/diary/201009020000/
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:53:14.13 ID:WtObIVsR0
民主や維新の名前を出せば落選フラグだからねえ・・・

無所属で出ても元民主や維新がネットでばれる

出ないのが正解
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:54:32.76 ID:fQsMhDOG0
ポッポ、小4、韓国からの声援。
関係者みんなに足引っ張られてるし、
擁立した分だけ落選するぞw
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:54:50.16 ID:z+aHrVSr0
100議席行くんじゃねーのかバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:55:00.72 ID:RN2TifBWO
負けるが勝ち
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:55:21.25 ID:+ITml3gN0
比例1位は我らの缶直人くん
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:57:19.47 ID:x0X11thvO
マスゴミが円安批判キャンペーンやってるけど民主党時代のハイパー円高に振れたら会社ごとなくなること知ってるからなぁw
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:57:46.89 ID:7+q9wOg+0
痴呆は自民王国だからしかたがない
公共事業でバンバンやっちゃってくらさい
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:57:50.75 ID:y+Rr6kt20
石川2区も断念賞

5年前は美絵子が町内の交差点でよく辻演説してたなあ。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:58:38.99 ID:IR8Z6N4n0
こんな斜陽まっしぐらの政党にすら擦り寄ってくる議員がいる事実
必死すぎて怖い
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:58:43.62 ID:C9rY7KXV0
富山は保守王国。元自民幹事長綿貫民輔、住法務大臣
ほとんど自民じゃなかったかな?昔の情報で申し訳ないけど。
他は社民党とか共産党がちょびっと出るくらい。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:59:48.01 ID:AIzOaZp40
富山県人はよくわかってるな
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:00:17.01 ID:0Q7LBlNf0
>>29
子供の頃、富山にいた時
ビバクイズに出たことあるんですよ。
なんだか残念ですね。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:00:53.95 ID:p+ygztuv0
ざまあみろ
嘘をつきまくった天罰だ

富山は日本一正義がまかり通る県だな。民主党を追放した県民に最大級の敬意を表する。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:01:04.37 ID:Ev2GAYc80
今回の開票速報も池上さんのが一番視聴率が高いかな
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:01:06.92 ID:Zc52M+no0
自民、社民、共産って
自民以外無いのと同じじゃん
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:03:16.37 ID:RPHG9SBE0
こら50議席割れクルー!!だな
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:03:52.14 ID:dXJZ+ZDF0
大丈夫大丈夫100議席は確実にいくから
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:04:00.05 ID:FO4ohYFr0
>>27
北海道だが、民主党が勝ちそう。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:05:08.35 ID:7hPBKumi0
日本を救えるのは自民党だけ!!

自民党が全議席を確保して、はじめて日本の復活が始まります!!

日本人なら安部総理を支持しよう!!
日本人なら自民党に入党しよう!!
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:05:32.34 ID:qRp3zaXN0
自民は分かってて選挙やってるんだよ
獲得議席数まで把握してる
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:05:32.48 ID:Ev2GAYc80
民主党は前の体たらくがあるので、しばらくは自民の天下は続くな
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:06:51.20 ID:x1aLdO/g0
>>47
マジお前らどうにかしろよ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:07:41.31 ID:1b/1VfBt0
北海道は前回も自民のほうが事前では↓だったんだが
蓋を開けてみるとパーフェクトだった
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:08:16.87 ID:VodjAuse0
>>24
富山は中折れ又市の地元だから社民は必ず出てくる
それでも大分のように通らないだけまだマシ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:09:38.21 ID:j51GDbK10
民主なんかさっさと潰れてしまえばいいんだよ。
自民と維新の2大政党でいいよ。
極右極左の受け皿は次世代と共産でいい。
残りは全部潰れろ。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:09:52.97 ID:eYEQBu110
>>44
選びようがないよね。でも田舎では割と多い
今回は都市部(例:神奈川2区)でも見られそう
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:09:58.54 ID:hHecDZP70
野党の選挙協力()とやらの一環じゃないのか
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:11:55.36 ID:z+aHrVSr0
100議席行くんじゃねーのかバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:12:01.84 ID:7hPBKumi0
>>54
日本には自民党以外いらないよ
日本のことを考えてるのは自民だけ
残りは日本の破壊を企んでる
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:12:08.28 ID:Drp/uN2c0
どうして1000兆円もの赤字国債を作ったか?
自民党が選挙のために公共投資と農民保護の金をジャブジャブ使ったからです
財務省もこれに協力して、せっせと赤字国債を発行し続けました
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:12:44.25 ID:6oVtfu3U0
>>47
北海道新聞をなんとかしろ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:13:03.05 ID:IR8Z6N4n0
>>16
民主王国愛知は?
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:13:42.68 ID:eYEQBu110
>>61
けっこう獲りそう>愛知
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:14:52.64 ID:oygvbMdv0
富山は昭和のままでジジババが自民を盲信してる田舎だからな
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:15:05.08 ID:Y+HKY5Ml0
  やっぱ、金の問題やろ。没収されることが解っている供託金の事があるからな。


   断念する気だんねん。そういうことや。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:17:38.62 ID:+UFSbmsU0
[印刷する]
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:23:59.12 ID:2mbinNG80
自民かあ・・・スタグフレーションの恐怖があるな。
でも、外交的は、民主党よりグッド。
維新かなあ・・・
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:24:10.98 ID:421rTWcnO
>>1
自民党の地滑り的勝利だヾ(^▽^)ノ
戦わずして勝つ。まるで武田信玄だわな
安倍自民党万歳
アベノミクス万歳
日経平均20000円逝くぞ
万歳!
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:25:04.06 ID:tWYHu4xE0
小選挙区は特定の党を選ぶ選挙じゃないよ
現在の与党の政策を支持するか支持しないかの選挙
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:25:40.55 ID:TWsineNG0
>>1
民主党は解散自体に文句付けてたんだから、選挙ボイコットして一人も候補者立てなければいいのに。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:27:36.72 ID:CBdJ5wBj0
比例代表投票先調査

2012年選挙直前世論調査→2014年選挙直前世論調査

◆朝日
自民:22%→37%(+15)
維新:6%→6%(0)
民主:15% →13%(-2)

◆読売
自民:21%→41%(+20)
維新:14%→5%(-9)
民主:10% →14%(+4)

◆共同

◆産経+FNN
自民:22%→42%(+20)
維新:22%→7%(-15)
民主:14%→12%(-2)

◆日経+テレ東
自民:23%→35%(+12)
維新:15%→3%(-12)
民主:13%→9%(-4)

◆◆結果
自民:294議席→315〜340議席
維新:54議席→10〜15議席
民主:57議席→35〜50議席
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:27:37.12 ID:cIOOX2/60
富山で輸出型の大きいところは不二越くらいしか分からん
薬で有名だけれど内需だし
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:31:35.01 ID:HUU/JEmz0
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     __________
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    :「民主党.|
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    |マニフェスト|
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:32:57.37 ID:+UFSbmsU0
>>71
富山のイメージ

マス寿司屋
マス寿司屋
チューリップ畑
チューリップ畑
バット工場
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:33:26.63 ID:CtcAnTmh0
北海道一区は北朝鮮とお友達の横路なんだよなぁ
舟橋にしか入れられんわ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:36:46.40 ID:1DTGdQ2k0
富山の民主で出た県議は寝返り早かったわー
風向き怪しくなると速攻で離党してた
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:44:32.31 ID:pCkGFg9W0
>>71
YKKとか

富山の民主は村井がトップだったんだけど、正直言って見苦しいことが多かった
2009年は会社周りなんかをしてたけど、2012年のときは顔を出さなかった
話によると組合の事務所にだけ顔を出してすぐ帰ったらしい
あと村井は小沢系の議員で、例の事件で小沢が追い詰められていたときは、自分も街頭演説をやってなかったしw
落選後はソフトバンクが養っていると週刊誌に出てたな
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:47:15.84 ID:48LvMf+W0
だって富山のジジババ保守派はブレないもん
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:51:56.14 ID:M4S53nxZ0
でても落選+借金のこる
だからなー
北海道くらいだろ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:55:15.24 ID:VodjAuse0
>>44
小渕のところも毎回そうだよw

>>61-62
選挙区ですら悠々通ってしまう古川元久と古本伸一郎は仕方ないとしても
近藤昭一と赤松広隆はどうにか落として欲しいんだけどな…
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:58:22.71 ID:HVZPCbOc0
民主は出ても負けるの分かってるから出馬自粛してる元職も多い
地方じゃまともに候補者すら立てられないw
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:06:19.12 ID:hh/A+sO20
おまえら民主党が政権とって
郵政民営化骨抜きにされたからな。

20万人の公務員削減の大改革でそこから地方公務員削減の流れだった。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:07:42.65 ID:BeHBZdwJ0
生活か維新に擁立依頼しとけばいい
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:14:54.21 ID:pyIj/PVm0
候補立てられなかったら不戦敗なんて初めて聞いたわw
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:23:35.18 ID:pXv/Te1U0
>>4
言いたいことは分かるが
富山だけじゃないからな
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:25:34.72 ID:q3M0s4YT0
>>1
キチガイゴミクズ朝鮮人ウシダシゲル顔面蒼白wwwwwwざっまあwwwwwwwww

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中.
・Hi everyone!=熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名.
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
・Twilight Sparkle,DQN,theMiddleAges:上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

>>69
いいねそれwwwwww

>>10
それゴミクズ朝鮮人ウシダシゲルの願望だからw
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:27:22.78 ID:JXsWu9Za0
相本さんは?
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:28:39.58 ID:OY6S9CBZ0
>>76
村井ってコーセルの関係じゃないの?
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:37:38.97 ID:+UFSbmsU0
2区は1度も自民が議席を失ったことがない選挙区なので自民勝ちで確定
3区は綿貫が自分の息のかかかった自民議員に議席を譲る形で退いてるので自民勝ちで確定

可能性があるのは1区しかないw
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:49:57.69 ID:8PRrB09P0
>>41
それはそれは
折角の思い出が濁っちゃったみたいで
辛いですね。わかります。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:53:02.86 ID:D0nKtxgV0
候補者調整ですがなにか?
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:58:26.10 ID:xPjJL3Kh0
>>39
北陸は自民
前回は、復活すら1人も許さず
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:02:53.36 ID:WPYYMp8a0
民主党に逆らった富山はもう終わりだな
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:04:41.20 ID:9LEqyQXu0
何か民主党の偉い人が「解散、受けて立ちましょう!」って言って
なかったっけ?
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:05:09.70 ID:8PRrB09P0
>>92
昔から意にも介してないわ
わはははははは
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:06:24.27 ID:hjS+QsSO0
いわゆる一区現象とかいうやつで民主にも勝ち目があった
でも許さないのが富山だ

新潟や金沢のようなキチガイと違うで
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:08:02.68 ID:tme51CPM0
「選挙区の住み分け」という名の「談合」
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:11:32.38 ID:P4cThh+q0
KNBの相元アナウンサーは?
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:13:42.81 ID:M4W0A2/i0
>>10
こういうスレとそういうスレは本来両立しないし、こっちのスレの方が強力。民主100越えなど
ありえない。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:14:06.78 ID:aRNawjp50
超保守王国 富山をなめたらアカンで
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:15:07.27 ID:aRNawjp50
さらに浄土真宗王国なので創価の侵入も許さへんで。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:15:37.94 ID:M4W0A2/i0
>>93
それどころか、今国会中に解散要求してたわw。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:21:20.71 ID:bhCyB5/+O
>>10
100議席超えるかもはただの予想だが
>>1は現実だからな
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:23:01.72 ID:z+aHrVSr0
100議席行くんじゃねーのかバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:27:54.21 ID:uN0Yildt0
富山の3区で勝てる奴居ないと思う
それくらい橘は強すぎる
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:29:50.22 ID:9prXvvi90
>>100
そのかわり立正佼成会がウザイ

自民から後援乗り換えた民主党と一緒に沈んで頂きたい
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:31:11.28 ID:7uAOMsVx0
公約無視したら党が消え去る

これを今の与党にわからせるために
今回の選挙で見事消え去って欲しい
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:31:48.10 ID:MYCQ/x5C0
>>91
石川1区で田中美絵子が出るらしいぞw

古里に帰る田中美絵子氏「国替えは調整の結果」
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/news1/20141126-OYT1T50003.html?from=ytop_ylist
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:35:18.82 ID:V8F0rHAk0
2区と3区は無風区か
1区も自民だろうな
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 02:25:57.31 ID:cxc3rXLo0
>>87
嫁がコーセル関係者だったはず
製造業関係はアベノミクスがあったからな。民主の応援などやるはずもなく
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 07:46:43.26 ID:VBBfcr1+0
福井1区も民主は出ないみたい、その代わり元民主の維新候補が出る。

稲田さんが当選確実だと思うけどね。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>105
立正佼成会ってそんなにひどいか?
創価よりはましだと思ってるが