【衆院選】民主党、熊本小選挙区への候補者擁立を断念、初のゼロに…24日時点で沖縄、富山も候補者なし©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クリス ★@転載は禁止 ©2ch.net
民主県連、2区擁立断念 小選挙区の候補ゼロ 2014年11月25日
http://kumanichi.com/news/local/main/20141125006.xhtml

 民主党県連(鎌田聡代表)は25日、衆院選の熊本2区への
候補者擁立を断念することを決めた。

熊本1、3〜5区は既に擁立を見送っており、民主が国政選挙で
県内選挙区に候補者を立てないのは、1998年の県連発足以来初めて。

 熊本市中央区の県連事務所で開いた選挙対策会議で決めた。
終了後、鎌田代表は「安倍政権に批判的な有権者に小選挙区で
選択肢を示せず申し訳なく思う」と述べた。

衆院選では野党間の連携と比例代表に専念する。
 民主は2012年の前回衆院選で熊本1〜3区に候補を擁立。

県連は今回、支持基盤が残る2区を重視して複数の関係者に
立候補を打診し、鎌田代表の出馬も検討した。
しかし「党の置かれた現状や時間的な制約を考えると、
擁立は困難」(鎌田代表)と判断した。

 県連によると、24日時点で熊本、沖縄、富山の3県で
擁立する候補が1人もいないという。
熊本5区については、社民党新人の今泉克己氏(64)を
支持することを決めた。(渡辺哲也)
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:03:17.22 ID:5AX2anFc0
w
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:05:38.03 ID:RU/Fs5cJ0
     
     
      
 来年は戦後70年、対特亜で安倍がいないとまずい次世代との連立を望む。
     
     
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:05:48.87 ID:aFVKDGUB0
 
【 なるほどね 何で今解散なのか 】
 
沖縄知事選で工作員がお留守の隙に解散
 
> 投票の最低3か月前に住民票がないとその地区の選挙に投票できないんだったよね。
> 沖縄県知事選のために住民票を移した首都圏在住の左翼思想家が何千人いるんだろ?

だそうです。売国政党をぶっ潰そう!!!
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:05:49.35 ID:Rqsy+KLk0
無理とわかってても一人くらい候補者出そうよ
供託金は返ってくるでしょ、小選挙区で勝てなくても比例票は増えるでしょ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:07:18.67 ID:QaYjKnt50
おいおい、増税チャイナ野田毅が通っちゃうじゃねーか(´・ω・`)
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:07:41.46 ID:/8qVhve40
【衆院選共通政策】 民主・維新 「ヘイトスピーチの規制だ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416565606/

【政治】 維新・江田氏 「民主党の閣僚経験者と投票日の夜から話をし、合流協議を始める」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416661567/
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:07:55.50 ID:5wNPj/xM0
準備不足だからちょっと待って解散
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:08:55.78 ID:CIQzEOWS0
民主党候補がいないならちょうどいい
熊本で共産党候補がどれくらい票を集めるか
見やすくなる
できれば自民と共産以外の候補も立たないでほしい
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:09:28.20 ID:xNxeYRuz0
飯島内閣参与予測『自民党単独で300議席超』
http://silversword.club/archives/957
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:11:32.91 ID:py7gRmK5O
もうちょいで福井県も候補者ゼロに出来たのに、二区で出てきやがった。

無鉄砲で世間知らずも良いところ。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:13:28.74 ID:CYN5jRQe0
熊本1区は誰が出るの?
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:13:40.86 ID:+0aWwFP50
前回候補出した3区で全部3位じゃまあムリダナ

熊本1区
94368 当選 自民 
66195 比当 維新(みんな)
28229     民主

熊本2区
88744 当選 自民(公明)
33283     みんな(維新)
25891     民主

熊本3区
95651 当選 自民(公明)
38548     維新
20497     民主(国民)
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:13:58.91 ID:Dz783X4f0
民主党さん沖縄であれだけ偉そうなこと言ってて
候補者ゼロ?

自称、自民党に変わる唯一の政権与党候補はさすがに違うねw
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:14:11.10 ID:3AdhcqZU0
諦めんなよ、諦めんなよお前!どうしてそこでやめるんだそこで!もう少し頑張ってみろよ!
ダメダメダメダメ諦めたら。周りの事思えよ、応援してくれる人達の事思ってみろって。あともうちょっとのところなんだから。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:15:08.32 ID:CIQzEOWS0
>>13
維新、みんなの候補が良かったみたいだけど、今回も出るのかな?
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:15:25.55 ID:tuKH5lzh0
耳の松野頼久(現職 維新)ではなく、菅直人を崇拝する松野が参議院落選候補にいるじゃないか。
そいつが出ると思っていたが?
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:17:00.42 ID:Ga0C33Wz0
これで政党支持率が四倍差
比例先が三倍差
無党派 自民>民主

絶望過ぎる
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:17:34.27 ID:tZIB3vfy0
>>1
マジで羽柴とかドクターみたいな連中を出せよ
供託金はうちでもつ、護衛をつける、何を言ってもかまわないだったら
一生の記念に選挙に出たいというジジババくらいはでてくるだろう?
金がないならともかく、金庫の中にはまだ100億くらいあるのだろう?
一人300万くらいなんでもないだろうww
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:19:57.11 ID:xNxeYRuz0
前回総選挙前の支持率
http://silversword.club/archives/942
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:22:09.50 ID:CIQzEOWS0
>>18
選挙ごとに違う政党に投票しかねない無党派なんか、当てにならんだろw
俺が知りたいのは、無党派が共産党に投票するのかどうか
この間の新潟市長選でちょっと驚かされたからな
人間窮すると極左と極右に投票する
戦前のドイツみたいにね
それが知りたい
都知事選で田母神がかなり票を取ったのも、その兆候なんじゃないかな?と思ってる
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:24:58.84 ID:Ga0C33Wz0
無党派を当てにしなきゃいけないのは野党だから、絶望的と言っているまでで
勝負にならんよ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:26:50.95 ID:oiRITejO0
社民党を支持することができる糞政党
ミンスです
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:27:33.44 ID:qTAK4wt20
>>20
まだ動いていて野党の体制がどこまで整える事ができるかやね
(みんな0.8%ってwww)
増税で自民支持率UPは信じられんけどな。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:28:54.10 ID:7rvT0xsF0
創価は壊滅して欲しい
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:29:59.65 ID:CIQzEOWS0
無党派で票を伸ばすことがあっても、共産党候補が小選挙区で勝つなんてことは稀だろう
俺が知りたいのは党員でもない無党派が、どれだけ共産党候補に投票するかが知りたい
それが国民の窮乏状態のバロメーターになる
逆に極右政党もあればいいんだけど、田母神ひとりじゃなw
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:31:59.46 ID:Rqsy+KLk0
>>23
社民支持は妥当、もともと同じ社会党なんだから
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:35:06.02 ID:2mUW0Ksa0
せっかくブサヨが沖縄に大挙して住所移転しているのにもったいないぞwwwww
ばーかw
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:36:52.31 ID:py7gRmK5O
>>23
それもそのはず。
民主には社民から流れてきたのがウジャウジャいる。
横光、辻清、松本龍、よっきゅんetc…
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:41:41.31 ID:IH4Bl3rP0
また民主は沖縄ゼロかよwwwwwwww

基地問題を抱える県から衆議院での代弁者無しってw
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:41:48.99 ID:6tEYmmc60
自民がつよいところだもんな
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:43:07.27 ID:Rqsy+KLk0
沖縄は社民唯一の選挙区議員のいるところです、他4名は比例です
ちなみに政党要件は国会議員5名か、直近の国政選挙で得票2%以上(前回は比例で2.3%)
社民は超崖っぷちです、沖縄の小選挙区で議席取れないと政党要件満たせないかもしれません
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:48:27.91 ID:GQAYi/4d0
北海道13区 日高吾郎 北海道14区 大泉洋
青森5区 伊奈かっぺい
秋田4区 壇蜜
山形4区 ケーシー高峰
宮城7区 さとう宗幸
福島6区 佐藤B作
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:50:10.95 ID:GQAYi/4d0
埼玉16区 さいたまんぞう
埼玉17区 太田光
千葉14区 渡辺リーダー
東京26区 山下達郎
神奈川19区 桑田佳祐
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:50:33.75 ID:qwTNQvWV0
松野元官房副長官が実質民主だろ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:51:21.05 ID:GQAYi/4d0
熊本6区 くまもん
東京27区 きゅんた
滋賀5区  ひこにゃん
奈良5区 せんとくん
37名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:52:15.31 ID:s/5OdJIW0
熊本って口蹄疫とか関係あったところ?
畜産農家がまだ激おこ?
38大川隆法@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:57:14.41 ID:DaW47K120
さぁ、空白区に幸福実現党が乗り込んでくるぞ!
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:05:47.67 ID:M4W0A2/i0
>>24
増税はタイミングだけの問題で、必要性は国民の大半が理解してるから。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:11:59.62 ID:tZIB3vfy0
>>32
社民はマジで議席を減らしたら、
山本太郎を引っ張るのでないの?
もともと山本太郎は社民党に入る予定だったのだし、
まあ、何がどうこじれたのか知らんが、山本太郎が断ったみたいだけど
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:18:33.26 ID:CFeKhSoN0
東京22区
陣野製作所
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:18:56.71 ID:m8rNTKN+0
九州中四国は自民・共産・次世代の候補だけでいい。
民主・みんな・維新など立候補するだけで汚らわしい。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:22:12.63 ID:ON8RdZ1n0
候補者も建てられないようじゃ
政権を狙う気がまるでないと取られて比例票まで減るだろう
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:22:22.72 ID:+oGyHSYD0
マジで野党は何がしたくて解散煽ってたんだよ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:22:54.56 ID:AYrXi+c50
>>1
細川元首相の息子とか娘とかに要請すればどう?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:23:38.97 ID:3CpFB6MT0
神奈川1区にすら立てられない民主
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:24:02.68 ID:Rqsy+KLk0
野党「安倍の政策は間違っている、国民の声を聞け」
安倍「選挙で国民の声を聞く」
野党「待て、国民の声を聞くのは卑怯だ」
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:28:15.58 ID:tuKH5lzh0
>>31
それはない。細川護熙の日本新党から小沢新進党と、
このところ反自民で結束していた地域が、熊本。

それが民主党の小沢叩き出しで崩れて、松野順久が維新に行き、
民主党が影も形もなくなってしまった。

一人、菅直人の崇拝者の松野(耳の頼久ではない)が参議院にいたが、落選中だ。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:43:21.78 ID:vzxJSeIu0
オワコン丸出しの民主党!
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 03:06:57.40 ID:kuBjwVTQO
>>1
なお沖縄は、野党統一候補に統一調整済み。

1区赤嶺政賢(共産)
2区照屋寛徳(社民)
3区玉城デニー(生活)
4区仲里利信(無所属)←稲嶺名護市長を応援した元自民党県議
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 03:07:07.70 ID:oT8Uiw2S0
自民一択でつまらないという貴方へ

石川県一区は、プロレスラーと
元AV女優のガチンコ対決
市長選の与党分裂で、自民の選挙
体制が崩壊、そこに全国的に
知名度の高いミンス候補が参戦
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 03:20:02.21 ID:kuBjwVTQO
>>32
辺野古の基地問題があるから、野党統一候補調整で反自民票(特に共産党票)が照屋に流れるから照屋やや有利かと。

沖縄では1区の赤嶺以外は、共産党も立候補見送るし。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 03:38:10.87 ID:x6X3EIoy0
やる気あるのかよ
候補者ゼロじゃ比例区にも響くぞ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 03:39:18.89 ID:vXya+Klh0
>>52
照屋寛徳って沖縄独立派なんだよな。
沖縄人の考えがわかる選挙区だよね
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 03:54:29.36 ID:SSUkkG5y0
沖縄には、御大・鳩山先生に出馬を要請してみては?
翁長氏と、同じ主張でしょ。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 04:02:52.20 ID:Ylw5kAKR0
各地のコリアンタウンを基点に、組織的に民主党議員を支援していく体制はすでに整っていますが、
足りないものがあれば、各支部ごとにまとめて本部に頼んでください。民主党の中での雰囲気醸成や
意見の舵取りなどは、同胞議員の先生たちがきちんと動いてくれる予定ですから心配ありません。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 04:06:03.83 ID:S2XXF3Oy0
選挙民の本音の争点は、足下の消費税増税がどうなるか
その意味で、いいだしっぺの民主党は伸びないと見た
もっとも、安倍ちゃんも単なる先送りだから、同じ穴の狢なんだが
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 04:32:33.77 ID:SSUkkG5y0
>>50
下地幹郎が、維新から出るみたいよ。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:05:59.12 ID:Bld2QcY30
>>25
俗衆増上慢乙
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:27:09.80 ID:kuBjwVTQO
>>58
元職とは云え、自力では厳しいだろうねぇ…。
自民党に利するだけの予感が…。

反基地連合の(共産+社民+民主+生活)県連相手じゃ…当選の可能性は低いぞ。
稲嶺に対する喜納みたいかになるぞ。
http://www.dpj.or.jp/download/17761.pdf
・「財政健全化推進法」を制定します。
http://www.dpj.or.jp/download/17761.pdf
・「財政健全化推進法」を制定します。
http://www.dpj.or.jp/download/17761.pdf
・「財政健全化推進法」を制定します。
1.お金をもらう側のNPO(=ミンス支持の口コミ部隊w)が増税賛成派ばかり
(例 https://archive.today/Lzsf4  https://archive.today/pmPW9
2.公務員労組の給与確保のために死活的に賛成している
3.水野和夫という枝野のブレーンが狂信的な増税主義者

とくに2は党の存亡にかかわる。絶望しかみえないwww
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:54:46.40 ID:UzLyS8RA0
民主党瓦解の始まり始まり。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:54:50.81 ID:Jaq9YfMa0
>金がないならともかく、金庫の中にはまだ100億くらいあるのだろう?

政党交付金(血税)の蓄財は違法じゃないと言い訳し居直る民主党。
国庫返納が当然で公党としてモラル崩壊してるな。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:56:01.36 ID:WWUY3vAv0
ヤドカリは殻を変えて移動する
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:57:36.36 ID:8fNQNK3m0
細川は殿様の家系だし
松野頼久は自民大物議員の二世だし

昔から保守王国だよな。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:58:10.12 ID:f7gWhITO0
>>272
おきなわなんて下地でいいじゃん
向こうも待ってましたって感じだろう
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:58:46.81 ID:8fNQNK3m0
自民vs二世議員・殿様
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:04:57.21 ID:E/Q3naNxO
選挙資金200億の民主党がしみったれた事を
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:09:40.76 ID:WWUY3vAv0
しかし、政党というても200億円ていどしかないのな。
そりゃ、20兆円産業の手下に成るわな
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:11:08.86 ID:vCAtL/Uq0
うちの選挙区の川内をあげるぞ。
引き取ってくれんか?
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:29:25.70 ID:Yawpak0+0
下地なら、1区では勝てないよ。国場か赤嶺だろう。
なぜ、地元のある4区に鞍替えしなかったのかが不思議。
知事選のときは4区にあたる宮古、八重山でトップ争いしていたよ。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:39:30.95 ID:0s5K0kWW0
1区に元民主の松野がいるだろwww
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:00:05.59 ID:aAElB64k0
>>13
これだったら出さないほうがいいだろうな
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:05:26.36 ID:ugkRYHdP0
>>51
なんだよ元AVってw
田中なんちゃらってオバサンの事か?
知名度高いとか言うレベルかね?
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:26:01.27 ID:cjVJzAec0
>>1
ミンスからしたらこんな感じか
1→松野と木原の争いに割り込んでも自民の木原を利するだけ
3→坂本強すぎワラタ
4→園田強すぎワラタ
5→金子強すぎワラタ

2→野田出るんかよオワタ

>>12
木原vs松野だろ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:44:11.47 ID:PWwd00tC0
前回自民党が圧勝したとこは全滅だな。
少々の向かい風じゃびくともしない。
そういうところの候補は応援に回しまくるんだろうな・・・。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:52:33.71 ID:7CSX//Fp0
われわれ熊本県民は


維新の松野も 元民主党 民主党と

考えているからな。


今回は小選挙区は勿論


比例復活も絶対にさせない。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:56:40.54 ID:SkrFJCUd0
野田毅を当選させる熊本県民
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:56:55.57 ID:O6Rfd4BX0
民主党元鳩山派から候補者を出すべき。
維新の元民主党鳩山派からでも可。
恥ずかしい政治経歴を隠しちゃイカン笑
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:00:41.12 ID:V5jymtvL0
党に貯めてるお金出して候補者立てればいいのにww
比例票すら減るで
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:01:36.14 ID:7CSX//Fp0
言っておくが無党派は

今回の民主党がやらかした


偽小4事件(アオキ)で


民主党を見放しているかrな・。


ネットの世界では 無党派層が 絶対だからな。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:01:58.83 ID:GcDR8ccX0
沖縄こそ立てればうかるんじゃないの?
まあ無責任に基地のことでわめき散らす高収入の仕事になるから
どいつがその利権得るかでもめたんだろうけど
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:14:37.15 ID:kuBjwVTQO
>>84
既に定員4人で一杯です。民主党に割り込む余裕はありませんでした…。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:17:51.71 ID:3+b7Rq3k0
小選挙区で出ない選挙区は比例の得票も伸びないだろ。
選挙を仕切ってる奴は誰なんだ?
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:19:14.40 ID:bwZN1o5C0
┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板     ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛
((((;゚Д゚))) 陛下の御前にて居眠りしてたsengoku38
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:20:08.63 ID:FtPr+tpt0
安倍の思うつぼだなwww

ただ熊本県民は可哀そう。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:21:09.41 ID:bwZN1o5C0
┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板     ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛
○| ̄|_ =3 宮城県知事を恫喝したミンス元復興相 松●龍
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:37:10.42 ID:ulbUbCfi0
所詮 熊 本  
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:40:15.73 ID:tALRd/b60
ミンス危機感がでてきましたwww
惨敗の予感wwwww
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:43:17.28 ID:5GiwkGT50
革マルから拾い上げろよwそれすらやる気ねーのかコイツら。
朝鮮マネーは維新に流れたか?
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:43:49.86 ID:R67FcKZv0
断念(ザンネン)でした。民主が左傾化したから,松野は維新へいったんだったか。
健全保守野党になってほしい。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:45:31.02 ID:Ka/0m+a30
松野がミンスじゃなくなったからな
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:51:35.32 ID:AsyBc2G50
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:54:02.58 ID:HkhSDsPi0
落選確実なのに出るのは幸福や共産のような宗教団体だけだからなw
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:31:34.97 ID:eD1qpOw90
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【速報】安倍内閣 解散総選挙実施の「本当の目的」がまじでヤバすぎる!

http://youtu.be/6RgjxJLpQtQ

安倍総理の『反日一掃計画』が凄すぎる!消費税増税すらその布石!
SUPER =DUPA= COOL!!!! そりゃ今解散の理由を公言しないはずだ。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:36:10.50 ID:AsyBc2G50
あべちゃん、泣いちゃうもん!(TBSのニュース番組で反論されて w)
http://i.imgur.com/aeVn5hf.jpg

だめだこりゃ w
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:22:45.98 ID:ZfOWb1lo0
というか沖縄も無しかよ
責任ゼロ宣言じゃねーか
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:42:43.49 ID:gayX3Zbd0
うすらバカの民主党が候補者立てるだけでも厚かましい
存在自体が無意味
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:43:57.33 ID:+AaSXZ+a0
共産党以下に成り下がったかww
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:44:09.23 ID:x0X11thvO
そら九州では勝ち目ないからねぇ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:54:56.35 ID:0W51RbvH0
もう全国で立候補するのも止めてもらいたい程だわ

民主党には
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 17:11:01.05 ID:eYEQBu110
東日本はまだ接戦区があるけど
西日本は大阪と沖縄を除き鉄板過ぎてツマラン
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 19:54:44.74 ID:Et+PIcM+0
野党候補を支持しろ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:44:19.68 ID:1b/1VfBt0
孫子のヘイポーですな
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:58:00.90 ID:Vthi4bHN0
松野さんは熊本は手堅い。
今回は民主党が引いて応援なら
小選挙区勝利は
可能性は大いにある。
元々は細川護煕の地盤だった地域だから
自民王国の熊本でも一区だけは昔から特殊事情だった。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:58:45.15 ID:RKpqyOAB0
 
 
【チャンネル桜】 11.27 反日議員一掃歳末大処分集会 【生放送】
ニコ生 http://twitter.com/ChSakura217/status/537839373106962433
Ustream http://ustre.am/oZLs
 
109【 外資外国人優遇政策撤廃を !!! 】進む売国政策 @転載は禁止:2014/11/27(木) 17:06:12.13 ID:npC+mViV0
>>1

【 外国人には消費税全額免税した安倍政権 】 
>>1
search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RhZOIhcGxUPCMAlXiJBtF7?p=%E5%AE%89%E5%80%8D%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E%E5%85%8D%E7%A8%8E&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=

【 日本に税金を払わないアマゾン 】 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3+%E6%B6%88%E8%B2%BB%E3%80%80%E7%A8%8E%E3%80%80%E6%89%95%E3%82%8F%E3%81%AA%E3%81%84&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 外資献金を緩和した政党 】見せかけの保守 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E8%B3%87%E4%BC%81%E6%A5%AD%E7%8C%AE%E9%87%91%E7%B7%A9%E5%92%8C%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
110【 外資外国人優遇政策撤廃を !!! 】進む売国政策 @転載は禁止:2014/11/27(木) 17:09:03.47 ID:npC+mViV0
>>109

【 外国人労働者を拡大する安倍政権 】 失業する日本人 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E6%8B%A1%E5%A4%A7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 内需まで外資に差出す安倍特区 】 外資優遇売国に大反対 !!! 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%94%A3%E6%A5%AD%E7%AB%B6%E4%BA%89%E5%8A%9B+%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%89%B9%E5%8C%BA%E6%B3%95+%E5%A4%96%E8%B3%87%E3%80%80%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 在日特権について考える 】 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%89%B9%E6%A8%A9+%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1+%E7%A8%8E+%E6%B0%B4%E9%81%93+%E4%BF%9D%E9%99%BA%E6%96%99+%E5%B9%B4%E9%87%91+%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%87%91&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
111【 外資外国人優遇政策撤廃を !!! 】進む売国政策 @転載は禁止:2014/11/27(木) 17:11:03.95 ID:npC+mViV0
>>110

外資子会社は免税。

特許使用料や金融機関の
利子所得も非課税。

国債・地方債・社債・財投機関債・
地方公共 団体金融機構債の利子も
外資は非課税。

外資の国内シェア拡大は
税収減や経常収支悪化を加速させる。

安倍特区は
本当に日本人の為になる ?
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 17:12:15.19 ID:h7JuVHfw0
これはGJだね
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 17:14:36.80 ID:9uYJ9J6A0
なんで沖縄で擁立しないのか分からんな
オナガフィーバー()で民主党は追い風なんじゃないの?
最低でも県外の鳩山も今なら大歓迎されるんじゃないの???
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 17:16:15.70 ID:+ACHQtpsO
※ゴミンスはいりません
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 17:18:03.37 ID:Lt/XqhvN0
擁立できないで社民党支持w
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 17:20:26.12 ID:18CV2VwH0
熊本は九州No.1の都市だろ
都市型政党とか言われてたのは過去なんだ
流れが速くてついていけない
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 17:24:05.56 ID:YigetO560
【民主党】民主党、税金で巨額蓄財か 218億円の一部を選挙資金に 
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1416605532/
118【 歴代政権の責任 】 反日国家を育ててきた政権 @転載は禁止:2014/11/27(木) 18:00:38.14 ID:bu/7zo0U0
>>111

外国人児童手当や外国人生活保護、
スワップ協定も自公政権時代から。

在日特権も自民党政権時代から。

今噴出している内政・外交問題は、
歴代政権・官僚が売国政策を進め
問題を先送りしてきた結果。

反日国家を育て、
日本産業の空洞化を招いた結果。

前政権を擁護する気は無いが、
過去の歴代政権を担ってきた
自公政権の責任は重い…。
119【 経常収支が赤字となった日本 】 @転載は禁止:2014/11/27(木) 18:01:46.37 ID:bu/7zo0U0
>>118

2014年上期経常収支赤字(カッコ内は前年同期比)


1)貿易・サービス収支:
▲7兆6,904億円( ▲2兆8,273億円)

2)貿易収支:
▲6兆1,124億円(▲2兆6,855億円)
輸出:35兆7,627億円(+2兆6,724億円)
輸入:41兆8,752億円(+5兆3,579億円)

3)サービス収支:
▲1兆5,780億円(▲1,418億円)


4)第一次所得収支:
8兆3,226億円(▲3,652億円)

5) 第二次所得収支 :
▲1兆1,397億円(▲6,281億円)


6)経常収支 :
▲5,075億円(▲3兆8,206億円)



【 気になるサービス収支の悪化 】 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E5%8F%8E%E6%94%AF&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 W杯放映権料の1/5も負担している日本 】経常収支を悪化させるW杯
search.yahoo.co.jp/search?p=W%E6%9D%AF+%E6%94%BE%E6%98%A0%E6%A8%A9%E3%80%802000%E5%84%84%E3%80%80400%E5%84%84%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

【 戦勝国に払い続ける著作権料 】 自公の交渉力に疑問 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E6%96%99+%E6%88%A6%E5%8B%9D%E5%9B%BD+%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt


【 財政悪化を無視するバラマキ外交 】1兆円赤字の第2次所得収支  
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%AC%AC2%E6%AC%A1%E6%89%80%E5%BE%97%E5%8F%8E%E6%94%AF&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:05:58.43 ID:3NWirt+yO
民主党は最低だな。絶対民主党に投票はしない。
121【 富裕層優遇、低所得者層から搾取するアベノミクス 】 @転載は禁止:2014/11/27(木) 18:13:06.65 ID:bu/7zo0U0
>>119

【 経常収支を悪化させる富裕層優遇 】 海外旅行過去最高 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%B5%B7%E5%A4%96%E6%97%85%E8%A1%8C%E9%81%8E%E5%8E%BB%E6%9C%80%E9%AB%98&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

【 貿易収支を悪化させる富裕層優遇 】 輸入車登録過去最高 
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%BC%B8%E5%85%A5%E7%99%BB%E9%8C%B2%E6%9C%80%E9%AB%98&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt 

アベノミクスで恩恵を受けたのは…"富裕層"と"超富裕層"が100万世帯超える
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416367899/


安倍政治、2年を問う…アベノミクス、一握りの富裕層へ富が集中、「貧困国と富裕国の二つの国をつくっているようだ」
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416716352/


安倍首相は100万人の雇用が増えたと言う。でもほとんどは非正規雇用だ。正規雇用は9万人減った
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416416918/

実質賃金は15カ月連続低下
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416715463/

安倍首相「ミクロで見ていけばいろんな方がいる」発言
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416458763/
122【 富裕層優遇、子・孫贈与減税に大反対 !!! 】 @転載は禁止:2014/11/27(木) 18:17:39.39 ID:bu/7zo0U0
>>121

富裕層優遇、子・孫贈与減税は
単なる富裕層優遇制度。

富の固定化を促す制度。

庶民に消費税負担をお願いしながら、
実質、富裕層へのバラマキとなる
減税処置に大反対 !

富裕層を優遇しても、
外車や海外旅行、
海外ブランド品消費に動き
日本からの資本流出を
加速させるだけ。

日本製大衆消耗品の需要が
増える事は無い。

欧州に対して
経常赤字が続いている事の意味を
よくよく考えるべきだ !
123【 少子化対策が最大の経済対策 】 @転載は禁止:2014/11/27(木) 18:19:24.08 ID:bu/7zo0U0
>>122


ゆとり教育で教育競争に敗れ、
プラザ合意で円高に追い込まれれば
企業の国際競争力が落ちて当たり前。

高齢者雇用延長により
若年層の雇用や所得を吸収してしまえば、
晩婚・未婚が進んで当たり前。

派遣で雇用が不安定になれば、
未婚者が増えて当たり前。

勤労婦人福祉法や男女雇用機会均等法で
女性の高学歴化や就業率が高まれば、
初婚は当然遅くなり、
子供が産める期間が短くなるのだから、
少子化が進むのは当たり前。


政府は
出生率2.5以上という目標値を掲げ、
新たなベビーブームを起こす政策を
大胆に打つべきだ !!!


外国人労働者受入れなどは
トロイの木馬、
国を売り渡すようなもの。

売国政策以外の何物でもない。


人は石垣人は城。

少子化対策が
最大の経済対策という事を
よくよく考えるべきだ !!!
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:20:33.31 ID:+rYesJr0O
まあ熊本で民主から出てもまず当選しないだろうからな
125【 エネルギー食料自給率出生率向上に特化した歳出を 】 @転載は禁止:2014/11/27(木) 18:22:00.31 ID:bu/7zo0U0
>>123

無計画な散財は、
負の遺産を子供達に残すだけ。

財政出動で
一見景気浮揚したように見えても
需要の先食いでしか無い。

最終的には
先食いされた需要が急激に減少し、
産業構造を歪にする。

積み上がった1100兆円の国債が
それを証明している。

景気対策は
エネルギー食料自給率と出生率向上に特化して
目標値もしっかり示すべきだ !


無計画な散財だけでは、
失われた20年と何も変わらない。

『地方創生バラマキ』など言葉の綾、愚の骨頂。

選挙目当ての無計画なバラマキ政策は
絶対に避けるべきだ !!!
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:25:22.69 ID:ObvFy/kR0
>>39
そもそも民主党が言い出したんだからな。
127【 日本人なら日本製を! 】 貿易赤字は縮小出来る @転載は禁止:2014/11/27(木) 18:26:07.60 ID:bu/7zo0U0
>>125

・外資外国人優遇税制を撤廃し税収増へ。(在日特権含む)
・更なる円安誘導により、産業空洞化を止める。
・日本人自身が日本製に拘って消費活動を行うよう意識改革を促す政策を打つ。(税制優遇や認証制度など)
・再生エネルギー水素社会投資を促し、エネルギー自給率向上を大胆に進める。
・全ての社会保障を一元化し、ベーシックインカム化。国際間の労働賃金競争に備える。
・資産や所得に応じて大胆な子供手当を支給。ベビーブームを起こす。
・資格制度を進め、飛び級で18歳未満でも大学院を卒業出来る仕組み作り。
・公務員平均給与は全勤労者平均所得8割以下に抑える。(行政のスリム化は急務)
・高利回りの地方債等は廃止し、地方交付税交付金で手当てする。(非効率な仕組みを整理)
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:29:13.54 ID:C0Gg0jRx0
沖縄で下地は出ないのか?
129【 政党を選ぶ条件 】 求めるのは本物の保守本流@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:31:44.90 ID:bu/7zo0U0
>>127

・TPPに反対している。
・外国人労働者増移民等に反対している。(在日特権含む) 
・言論統制人権擁護法ヘイトスピーチ禁止法に反対している。
・党員、サポーター資格に日本国籍条項が有る。 
・財政再建への道筋を示している。 
・社会保障の抜本改革を示している。 
・原発0への道筋を示している。 
・エネルギー食料自給率向上への道筋を示している。 
・円安誘導政策を示している。 
130【 絶対的政権与党の奢り 】 @転載は禁止:2014/11/27(木) 18:33:25.65 ID:bu/7zo0U0
>>129


選挙で何を問うかは日本国民の判断。

政府が自らが
選挙で何を問うかを決めるなど
奢りとしか見えない。


【自民】菅義偉官房長官…「集団的自衛権や特定秘密保護法は衆院選の争点ではない」「何で信を問うのかは政権が決める」
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416503613/

.
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:35:52.94 ID:MFpZyxup0
元民主で鳩山由紀夫最側近の松野 頼久は今回も受かってしまうの?
132【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載は禁止:2014/11/27(木) 18:39:43.26 ID:bu/7zo0U0
>>130

意図的に米国の過大要求情報をリークし、
それ以下の条件に抑える事で、
何か勝ち取ったように演出する安倍政権。

実際は日本はアメリカの要求を飲んだだけで、
何も勝ち取っていない。


与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。
133【 始まった言論統制 】 ショック・ドクトリン アベノミクス  @転載は禁止:2014/11/27(木) 18:41:02.09 ID:bu/7zo0U0
>>132


安倍と朝日のプロレスに引っかかるな
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。


女大臣辞任プロレスに引っかかるな
今年最大の株価上昇に騙されるな。

金目原発再稼働同意のニュースを
誤魔化す為の煙幕だよ。


こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら

過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

尖閣諸島を中国に売渡し、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

外国人だけ消費税全額免税

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:44:14.50 ID:YigetO560
【民主党】民主党、税金で巨額蓄財か 218億円の一部を選挙資金に 
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1416605532/
【民主党】民主党、税金で巨額蓄財か 218億円の一部を選挙資金に 
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1416605532/
民主党】民主党、税金で巨額蓄財か 218億円の一部を選挙資金に 
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1416605532/
135【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】  @転載は禁止:2014/11/27(木) 18:44:40.96 ID:bu/7zo0U0
>>133

高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。

売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:55:22.96 ID:WriG7K890
>>131

熊本一区だけは事情が別で、
自民鉄板の熊本でも細川護煕が
選挙区にしていた熊本一区だけは
民主が民主系が本当に強いんだよ、
松野氏は鳩山の側近以前に細川護煕の
秘書だった、その地盤を受け継いで
今に至っている。自民党の候補者は
前回は民主党系が候補者が分裂して
何とか小選挙区で勝てたが、民主系の候補の
得票数をたしたら自身の票は下回っている。
あれだけの追い風が吹いていたのにだよ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:05:59.16 ID:vppUpz8X0
ん〜民主党は大嫌いだが、濱田さんは出馬させても良かったのでは・・・。
ブログ読んでたら骨がある人だと思う。自民を油断させすぎるのもどうかと思う。
一旦野党に落ちたからこそ以前より必死になっているのだから。その必死さが
今の民主党からは感じられない。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:08:55.07 ID:5sDJEzDz0
2区は野田毅と共産党の一騎討ちか
小選挙区は仕方なく共産党に入れてやるか
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:09:56.36 ID:fLYqerSE0
韓国に行けば良いだろう
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:41:40.57 ID:JqiEbOuW0
民主党が100議席獲得できると予想している人って、
どんだけ多文化共生でキムチが大好物なんだろうね。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:48:41.67 ID:UJjf4/ET0
>>140
みん党や生活から移ってきて現時点で60議席はあるから、そこから大幅に増えると考えてるのかもね。
実際は60を維持できるのかさえ疑問だが。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:50:33.33 ID:wCbCaZKH0
民主党のポスター
http://pds.exblog.jp/pds/1/201411/22/28/c0327328_12193020.jpg

中国かと思った。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 23:39:03.32 ID:dMkiGPvY0
バランス取るために今回は野党に投票しようと思ってます、どこの政党がいいですか?
144名無しさん@0新周年@転載は禁止
沖縄の民主党は今こそ鳩山さんを引っ張ってこないと!
細川さんが都知事選に出てきたように、沖縄の民主党は鳩山さんを沖縄選挙区から出馬させよう