【社会】街の声「おかしい」 首相、出演テレビで逆ギレ [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鰹節山車 ★@転載は禁止
街の声に「おかしい」
首相、出演テレビで逆ギレ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-11-20/2014112002_01_0.html

 安倍晋三首相は解散表明した18日の深夜テレビ番組に相次いで出演し「電波ジャック」を試みました。
民放のキャスターから経済政策や解散の時期について疑問を示されると、「それは間違っている」とたびたび逆上しました。

 TBS「ニュース23クロス」はアベノミクスに対する街の声を紹介。「効果はあった」「全然、恩恵を受けていない。
給料も上がっていない」と賛否両論を流しましたが、首相は
「6割の企業が賃上げしている。全然、声に反映されていません。これ、おかしい」と反発。
「(テレビ局の)皆さん(声を)選んでおられる」と、偏向番組かのように非難しました。

 キャスターから「実質賃金が15カ月連続で減少している」と言われると、質問をさえぎって
「大事なところなんで言わせて」「もう一点言わせて」と横車。「国民総所得はプラスになっている」と都合のいい議論を展開し、批判に耳を貸さない態度でした。

 日本テレビ「ニュースゼロ」のインタビューで、解散時期について「総選挙をしているときではない」と問われると、
何度も質問をさえぎり「それは間違っている」と強弁。「われわれは常に命をかけている。選挙は政治家にとって命がけだ」と気色ばみ、
世論調査で65%が解散に「反対」と答えたことについて「(政権を)そのままやれといっている方が65%もいる」などと論議をすりかえました。

 首相の態度はインターネット上で話題に。ツイッターで「街の声聞いて首相キレているわ。国民の声だぞこれは」などの声が飛び交いました。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:07:48.27 ID:ESlqyybo0
実際に世の中は好景気じゃねーか!
この前のGDPが下がったとかもマスゴミの捏造なんじゃないの?
あいつらチヨンだしw
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:07:48.64 ID:/d/A0uwy0
ちゃんとスレタイに赤旗と入れておくように
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:08:12.64 ID:lUDRcqoN0
バブルの時も、庶民はたいして恩恵ないよ
景気のいいニュースを聞かされる係だった
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:09:10.85 ID:oT87q+66O
首相にも偏向インタビュー見せるとかマスゴミ腐りすぎだろ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:09:22.43 ID:Yrr7A8Zm0
   
   
     
         逆    ギ    レ    ?
   
   
   
   
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:09:53.07 ID:DX5Ak2xp0
>>2
東証1部でも内需企業は下方修正してるよ。
下方修正なのに円建の株価は上がってるけど。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:10:18.65 ID:rZVDDeb20
賃上げと給料上昇を混同してないか?

賃上げはベースの給料そのものが上がることだぞ
1年務めて給料が少し上がることは賃上げとは呼ばない

賃上げされた会社は全体の1割以下だと思うがな
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:10:35.87 ID:p8IHwOMH0
無党派層が40%いるからな
どこに流れるやら・・・
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:10:43.04 ID:Ej0FXcPq0
この程度の総理大臣
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:11:12.37 ID:inlK0jm/0
>>4
はぁ?バイト代いくらしてたと思ってんの
建築や運送関係なんか2,3年で独立できたんだぞw
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:12:26.48 ID:zFDLXzdt0
1.「街の声聞いて首相キレているわ。国民の声だぞこれは」とツィート
2.「ツイッターで「街の声聞いて首相キレているわ。国民の声だぞこれは」などの声が飛び交いました。」と政党機関誌に書く
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:12:28.65 ID:WF32Bsha0
結局下痢ってネットを利用してネットに足元をすくわれる形で失脚するね
割腹して欲しい
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:12:55.23 ID:Vi7uOQLi0
低学歴低額所得者層しかテレビの街頭インタビューに答えないからな
金持ちはそう言う間抜けな行為をしない
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:13:09.12 ID:o6AfNZsh0
国民がみんな自分の政策の恩恵を受けてありがたがってると思い込みたいんだね
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:13:16.56 ID:te/AhfZQ0
ア・カ・ハ・タ…そっと目を閉じた…
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:13:18.39 ID:MD2JUWd/0
外遊ばっかりだからな
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:13:30.18 ID:WaDxWqHG0
ネトサポの親玉はやっぱりネトサポ
ただそれだけの事
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:13:53.42 ID:BnBRAz5d0
おれは実際給料上がってないぞ

ボーナスなんか何年もでてないし
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:15:03.18 ID:j0Fv8+EW0
実際の所、低所得層にお金やっても貯蓄に回しちゃうから、富裕層が金を使って貰うのが一番いい
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:15:10.17 ID:lA9/AT1W0
朝鮮日報によれば・・韓国保守団体が米国に請願「反米派の米入国拒否を」
であれば日本も・・「反日派の日本入国拒否を」拡大しよう
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:15:15.37 ID:Vi7uOQLi0
>>19
慈善事業でもない限りい、無能が賃金上がるのは一番最後だろ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:15:46.96 ID:DX5Ak2xp0
>>19
飲食店なんか、仕入値上がっていても、価格据え置きなのに客減ってるわ。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:16:00.11 ID:HKqKe0b20
マスコミがどう言おうと
民主党にも共産党にも社民党にも草加瓦解にも入れないよ。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:16:06.47 ID:rowGleAz0
典型的独裁者こわ・・・
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:16:25.72 ID:ICwPreRKO
結局、安倍は何がしたくてテレビにでたの?
選挙前のこの時期に、わざわざ醜態が晒したかったの?
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:17:12.55 ID:d6FPSQ6w0
>>1
捏造や印象操作並みに悪意に満ちた酷い抽出だったね
全体の声じゃなく完全に一部の声だけ
国全体の金の動きとか全く無視
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:17:56.37 ID:Vi7uOQLi0
そら低額所得者層は、そういうコミュニティーや行動範囲でしか生活しないから
現実問題金が回ってることに気がつかないでおいてきぼりなんだよね
彼らに金が回るのは一番最後だから
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:17:57.39 ID:eFkgvOlL0
アベノミクロwwwww
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:18:07.69 ID:Hy9FKg9f0
  

【 TBS 】 同一人物が複数の街頭インタビューに登場 2007.2.11&4.1 
http://blog-imgs-24.fc2.com/k/o/r/koramu2/20090415145330db4.jpg


やってるんだよなw


  
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:18:17.99 ID:VEtYOroS0
民主盗の株価8000円時代の 10000000倍マトモ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:18:48.37 ID:2BmwK0jT0
国民を無視した結果が選挙に反映されるんだよ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:18:56.09 ID:n36gjxZh0
町の声?

日本国民の声ではないの?
本当に日本国の政党の新聞なのかな??
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:19:00.79 ID:dMCt54vp0
実際、いつも同じ街の人が出てる(何故か必ず左翼寄りw)のが何度も晒されているのにw
共産党員は調べる能力がないのかなwww
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:19:02.59 ID:VlrVDZol0
日テレもTBSも見たが醜態ひどかったわ安倍
なんじゃあれ、アクロバットのネトウヨそのものだったw
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:19:16.21 ID:Hy9FKg9f0
 
 朝鮮TBS 捏造報道

731部隊報道に 安倍氏のポスターを挿入して印象操作 (ゲリラの字幕付き)
http://blog-imgs-52.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/20121004051109e22.jpg

「NHKアナの痴漢事件」報道中に 無関係の安倍氏の映像を挿入して印象操作
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012111902333432c.jpg

石原都知事の日韓併合に関する発言を捏造 2003.11.2- 
http://blog-imgs-56.fc2.com/h/e/i/heigokai/img168_070402isihara.jpg
http://engei.s17.xrea.com/ishihara/0001.html

  
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:19:20.92 ID:MD2JUWd/0
>>26
マスコミに街頭インタビューとかアンケートをさせないよう
国民にアベノミクスの恩恵はないと言わせないよう
全国放送で圧力をかけようとしたんだろ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:19:43.58 ID:cAUGuC4u0
妄想世襲馬鹿総理(苦笑)
年末のどさくさを使いアベノミクスの失敗を国民に押し付ける卑怯極まりないクズ政治家 安倍下痢!祖父の時代から卑怯家系!
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:19:44.56 ID:e2ohj19T0
ブタは都合よく編集するからな
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:20:03.34 ID:knJ0vDP00
賃金は上がってるだろデータ出てるだろ
実質賃金?何それ?
ってことじゃね
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:20:03.19 ID:sPxW6H+L0
> 「国民総所得はプラスになっている」と都合のいい議論を展開

事実は事実なら都合がどうのの話じゃないような
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:20:11.60 ID:UulkG7DcO
逆ギレ?間違った使い方なんだけど、意図的なんだろうね。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:20:14.05 ID:DA+oP8QJ0
いや、街頭インタビューのチョイスって前からおかしいでしょ。
流行語大賞みたいなもんじゃん。
とはいえ、昔ブッチホンなんてねじ込んだのもいたから、あんまり言えんぞ。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:20:35.48 ID:Hy9FKg9f0
  
TBS=朝鮮人放送局


資料集 【TBS=朝鮮 】

TBSは北朝鮮の工作機関、ウチの局がこんなになってしまった経緯
http://kome911.blogspot.jp/2012/09/blog-post_3320.html

TBS .......金平茂紀(キム茂紀) TBS経営トップ (執行役員)
金富隆 (サンデーモーニング)番組責任者

  
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:20:42.34 ID:dMCt54vp0
>>37
捏造、偏向バレてんぞwwwって言ってるだけじゃんwww
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:21:24.32 ID:ZPJopnhH0
安倍ちゃんの周囲は、公務員なんだろ、そりゃあ給料上がってるよ、あげたもんな。ボーナスもさ
身の程をしれ。
よっ!格差製作所の社長、こんなんが総理大臣なんだから国がつぶれる。坊っちゃんが国を食いつぶす。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:22:30.12 ID:Ho2Wqy3TO
おかしくない
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:22:45.29 ID:ZB5PcMVy0
国民の声?
どうせどこかの売れない事務所のタレントでしょ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:23:07.48 ID:Hy9FKg9f0
  
TBSはこうして在日朝鮮人に乗っ取られた(毎日新聞系列局)

資料集 「TBS窓際放送局社員の独り言」
http://aikokujapan.blogspot.jp/2009/02/blog-post_63.html

【TBS】 在日工作員? 『金平茂紀』報道局長がTBS経営トップ (執行役員)
ttp://www.tbs.co.jp/company/information/yakuin.html

【TBS】 TBS韓哲(ハン チョル)プロデューサー、学生時代に熱中したこと 「 在日(コリアン)の居心地をよくすることを目的に設立したサークル」
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1078241431/

【TBS】 「在日は武器」-TBSに内定 李民和さん
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-334.html

【在日】 在日韓国人の金景敏さん(TBSテレビ編成制作本部勤務)ら10人が韓国代表に。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179397426/
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:23:38.85 ID:DEWhWyvbO
>>33
あいつらの街の声は日本市民。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:23:45.16 ID:D9wndM0X0
町を1人で歩いてみて、人々に感謝されるかどうか体感してみろよ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:24:04.68 ID:5xNLNlEF0
そりゃ23だからな‥わざわざ出た安倍がダメ。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:24:52.48 ID:Vi7uOQLi0
これだけ乞食みたいなカス増えてるのに
テレビのインタビューに喜んででて
金儲かってるなんていう自殺行為を
まともな国民がするわけないだろ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:25:12.14 ID:vGrcMpd40
これに限ってはテレビ局が正しい
普通の庶民はだーれも景気の回復なんか実感できてない
いい加減幻想から醒めろ安倍
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:25:24.80 ID:VSKAUjlD0
いま貧しい人って、世の中の景気が良くなっても変らず貧乏だよ
豊かになる望みをいくらでも与えてるのに、自ら貧しくなる道を選んでる
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:26:01.00 ID:CtVyrbz00
>われわれは常に命をかけている。選挙は政治家にとって命がけだ

機関砲でミンチになるかも知れない北朝鮮の政府中枢の人間が聞いたら笑われるぞ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:26:08.24 ID:Yak94fnz0
どのスレもネトサポの擁護が苦しいわ
安倍を支えるのは大変だな
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:26:10.92 ID:TR8Pl1YV0
景気条項に関係なく次は確実に消費税上げる と財務省と約束しといてそれはないわ
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:27:01.03 ID:Vi7uOQLi0
>>54
お前の言う庶民って、どうしょうもない低額所得者層なんだな
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:28:17.79 ID:j+NE79/a0
庶民の感覚とはかけ離れていることを自らさらしてどうするんだ
もしかして本物のおぼっちゃまなのか?
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:28:18.93 ID:L4HXQ3rA0
俺の身近な例から言って、時給が20円上がったからといって、生活が楽になるわけがないだろ
生活が楽になったと感じるのは、月当たり3万円ぐらいアップしないと感じるわけがない
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:28:23.47 ID:io1vryM/0
税金泥棒の天下りを根絶させりゃ消費税なんて0%にできるだろ。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:28:25.79 ID:DX5Ak2xp0
>>55
この国では、プロ野球選手になる位しか、貧困の脱出ないじゃん。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:28:40.45 ID:AkI8t7yh0
ちょんは市ねばいい。選挙は自民圧勝だろ。烏合でまともな党あるか?
胡坐牧場の泣いてる姿みたいよな。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:28:46.64 ID:VlrVDZol0
順調に再生数伸びてるなw

安倍「あれはミクロの意見ですからw」
http://www.youtube.com/watch?v=9sQ4qVoTfig
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:28:51.09 ID:oU9n2XDF0
〜最近のニュー速+〜

◆在日にとって都合の悪いスレの場合
(在日特権、次世代の党、朝日新聞不祥事など)

・勢いがあっても次スレが立たない
・依頼スレで依頼をしてもスルー
・熱が冷め勢いが無くなった頃にやっとスレ立て
・または同じ様なスレを乱立させて人数を分散させる

◆在日にとって盛り上がった方が都合の良いスレの場合
(安倍内閣叩き、日本下げ関連など)

・在日が大量に湧いて対象を批判
・1000いけばすぐに次スレ準備
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:29:29.53 ID:zx2eJP4y0
>>1


     自分の周りをお気に入りの政治家や秘書、竹中平蔵、百田尚樹たちで

     固めてるから自分に都合の悪い声は全く届いていないな


     だめだ、これはwwwww



 
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:30:16.34 ID:oU9n2XDF0
>>66の続き

〜最近のニュー速+〜

◆在日に都合が悪いスレが伸びそうな場合は勢いを殺すため、重要性及び速報性が低くても伸びそうな別スレを投入
(懐かしい系など、例…少年ジャンプスレ)

相対的に都合の悪いスレの人口を減らして埋れさせる

▼結論、日本人は在日の誘導に注意しよう
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:30:48.24 ID:JoCEM5fN0
【赤旗】
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:31:24.27 ID:xZRPORVF0
安倍さんゴミクズマスコミなんか無視の方向で
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:31:31.62 ID:vGrcMpd40
>>59
昔と違って今の庶民はそのレベルだろ
そういう層が実感できねえと意味ねえつってんだよ
はなから貧困層を無視してるなら大言壮語をそもそも吐くな
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:32:20.65 ID:L4HXQ3rA0
それと、「その仕事に就きたい」と「これぐらい給料が欲しい」のミスマッチが大きすぎだと俺は思うんだよ
これは、給料の問題もあるけど、したい仕事の選択肢が狭すぎるってのも原因だね

つまり、何がやりたいかの前に、どんな仕事があるのか、を国や企業がちゃんとアピール出来る環境が
必要だと思うんだよ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:33:04.49 ID:AvUgFoVC0
すぐに興奮するところが、小者の証拠。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:33:38.83 ID:pT+dtXCq0
チョンマスゴミの印象操作
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:33:53.01 ID:JoCEM5fN0
政党メディアの時点で公平な報道は期待出来ない
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:34:11.82 ID:pGP//4QT0
これみてた。わかったのは、あべちゃんがここまでバカだったのか、ということ。
こりゃ、ネットの偏向情報鵜呑みにしてネトウヨとお友達のいうことしか「国民」と感じてない
ということがまるわかり。「うそだうそだ」と街の声を否定。とんでもねえバカだな。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:34:20.58 ID:8Jq2unel0
余裕がないアベシ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:35:33.29 ID:mnMIZfIt0
安倍じゃなくても自民民主関係なくテレビで怒ったのは
メディアがわざと煽って怒らせたとしか思えない
今まで散々捏造してきたマスゴミ様だからね
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:35:33.89 ID:zx2eJP4y0
>>66


    それは悔しいのう

    .scへ行って自由を謳歌しよう!!!!!


 
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:36:00.52 ID:9mnLFpLG0
国民総所得なんてどーでもいいんだよ。
自分の所得が増えているかどうかが問題。
増えていなければアベノミクスは失敗だ。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:36:10.63 ID:biHA7G2BO
で、共産党に何か出来んの?
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:36:22.30 ID:MSuoNXoI0
 
鬱病再発か?
 
鬱病再発か?

鬱病再発か?
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:36:50.03 ID:WaMvTYQq0
残り4割の企業は、見捨てるわけですね
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:36:51.00 ID:2etL8PLJ0
>>1
「逆ギレ」の意味もわからずに使わないで下さいね。ゆとり世代ですか?
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:37:24.03 ID:pGP//4QT0
TBSのニュース番組の生放送生出演をみてたよ。
このスレのでどころがどこであっても、あの生放送みてたやつは首相のアホさかげんにうんざりした。
というか、幼稚園か。あの焦りまくり。書かれた原稿がないとまるっきり答弁ができない。
首相としての教養も余裕もないことがよーくわかったよ。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:38:04.20 ID:AQ/YnYNg0
> 都合のいい議論を展開し、批判に耳を貸さない態度

こういうのは反日左翼や共産主義者の専売特許なんだから、
それを民主主義者がとって使っちゃ、そりゃ怒られますわな・・・
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:38:36.60 ID:fFVCP1f70
本当に効果が有ったのならば解散などしなくていいのでは
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:39:07.37 ID:XYJU3X590
都合の悪いことは認めない

キチガイの証
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:39:51.71 ID:6wTGk1Wu0
>>85
景気条項の意味がわかってなかったのが
痛かった 。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:40:00.86 ID:K35Mmrcb0
公務員のボーナスは未だ上がってないよ。
おれは民間だけど、今年の年収はサブプライム以来てか
生涯で最高額だったよ。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:40:08.39 ID:vVC5QsRC0
顔デカおばちゃんみたいな有名エキストラ読んで
やらせの街の声でもやれば良かったのか?
「アベノミクスのおかげで暮らしが豊かになりました!これはもう安倍総理のおかげ!」
みたいな事言わせて。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:40:14.24 ID:WaMvTYQq0
>>85
世襲議員なんて、台本が無いと何も出来ないんだよ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:40:27.09 ID:SrKkp+zR0
安倍って馬鹿なんだな
安倍に限らず居心地のいい場所にいると鈍感になるんだろうな

大多数の人間は給料上がってないよ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:40:39.25 ID:zx2eJP4y0
 
 
   自分への批判は顔色変えて全力で否定し

   批判に一切耳を貸さない

   お坊ちゃんタイプの独裁者


 
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:40:43.47 ID:Vi7uOQLi0
>>71
社会の仕組みも理解できずに
何もしない、できないやつがすぐに金回り良くなるわけないだろカスが
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:41:01.16 ID:F6GVaADG0
>>11
建築、運送、不動産.....バブルの恩恵をしっかり受けてた業種じゃん、と言うよりバブルの花形
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:41:03.75 ID:otFp6qrJ0
「街頭インタビュー」なんて、制作者の都合のいいのを選んで放送してる
だけだもんな。かつての筑紫哲也みたく、自分の意見を述べればいいのよ。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:41:34.29 ID:s1xQpwXF0
企業が儲かって株価が上がっているのに、「全然、恩恵を受けていない」
聞いた奴がよほど無能なのだろう。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:41:37.65 ID:b+RrMKy+0
Fランとか世襲とか、バカのボンボンのお遊びなんだよ
学級会やってるくらいの気持ちだよ
安部とか小渕とかさ

来年の今頃、ハワイでニヤニヤしながら寝てるから

おまえら、こんなやつ選んだんだw
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:42:04.56 ID:y+7AsCUF0
安倍ちゃん「庶民の声なんて聞いてられっかバーカ」
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:42:09.26 ID:/C+38HeO0
”はだかの王様”には付き合いきれん
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:42:12.84 ID:LF/PyIsK0
あべごろーチャンといえば、絵に描いたようなお代官様だよね。
増税の税収でまず自分たちの懐を温めて、残りは無能な外交を補うバラマキ。
それやこれやがバレそうになると解散総選挙って一体何なの?大人の対応??

 
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:42:44.46 ID:rfVN8iTM0
コイツはただの木偶
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:42:50.56 ID:SrKkp+zR0
>>91
同意
マスコミの捏造だって騒いでる馬鹿がいるけど逆に

「アベノミクスのおかげで暮らしが豊かになりました!これはもう安倍総理のおかげ!」
なんて街の声が上がったらそれこそ捏造のブーイングが出るわ
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:43:05.52 ID:vVC5QsRC0
何か最近の安倍って、喋る時の滑舌が悪さが目立つ。口の締りが悪いというかなんというか。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:43:16.13 ID:Jp36SFJ50
あれだけ解散をあおっていたマスメディアが、
手のひら返して、解散を批判していることに気づかない、いや気づけない、

マスメディアを盲目的に信仰している、愚かな連中w
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:44:53.47 ID:PrM8Atu30
円が下がった瞬間に給料があがるわけがないw
円が下がって輸出企業が儲かったのがわかるのに1年の決算期間かかる
そこから投資増加計画や賃上げがおこる。それが2〜3年続いてようやく景気良くなったと実感できる
あたりまえだろう 一国の景気のトレンドだ 2〜3年かかって当たり前

おまえら民死や共産なんかに票入れたら、こんどこそ日本が亡ぶぞ
日本人なら安倍に投票するしか道はない
全自民に入れる必要はない。シロアリ上がりやハニガキアホウ、野田 ここらへんは全部落として
シロアリのスパイ議員を駆逐しろ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:45:16.62 ID:OZoiuNJQ0
>>106
マスコミが解散をあおっていたって本当?
そんなの見た気がせんが
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:45:28.89 ID:iPHNc9mA0
テレビ局が都合のよいコメントばかりを編集するのはわかりきったこと。
でも、総理がそれに文句つけたら、批判されちゃうね。

テレビ局や新聞社には一部の事実を増幅させて自分の主張にあうように
編集する権利があるのではないだろうか。

その権利を否定することはできないのではなかろうか?
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:46:06.62 ID:y+7AsCUF0
安倍ちゃん「悔しかったら総理大臣になってみろよバーカ」
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:46:36.66 ID:kiM7lM2L0
自民好きではない

けど 自民しか入れる党がない

これが 日本の政治の限界
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:46:44.37 ID:zx2eJP4y0
 
 
 
     円安はどんどん進んで119円間近まで行ってるのに

     最近、株価上がらないんだが?



 
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:47:43.08 ID:y+7AsCUF0
どうせ自公民が勝つんでしょ
安倍ちゃん余裕かましてる
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:47:43.37 ID:CVXgrPYb0
物価と税金がそれ以上にあがってるから
苦しくなるにきまってるだろ

おかしいのはお前の頭
給料さえあげとけば大丈夫って誰かに言われたのか
可哀想に
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:48:07.70 ID:dh5gNyNi0
まあ、賃上げもできない企業は負け組で、
そんな企業にしか就職できなかったヤツは負け組、って話
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:48:44.01 ID:r/IWP4Ny0
町の声なんていくらでも操作できるしな
そりゃキレるだろ、せめて電話調査にしとけ
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:49:17.35 ID:nBicxIkp0
まあゲリノミクスが長く総理でいたいんだろ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:49:44.88 ID:io1vryM/0
皆の暮らしを良くするのが政治の仕事なのに
自分だけ良ければいい人間が議員になっている。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:50:06.36 ID:H9oZiEu00
>>105
>何か最近の安倍って、喋る時の滑舌が悪さが目立つ。口の締りが悪いというかなんというか。
脳梗塞?
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:50:15.28 ID:PrM8Atu30
安倍は落ち着いて選挙に挑め
愛国・保守・日本を愛する国民はあんたに入れる

そのかわり谷垣は落とすからな
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:51:27.27 ID:STLhmsf60
上手く行ってるなら解散する必要ねーだろw
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:51:31.82 ID:XjgZp1Tt0
>国民総所得はプラスになっている
日本の算出方法は何故か消費税込みなんだから増えるのは当たり前
消費税分を除けば大幅マイナス
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:51:40.17 ID:LXxye8Q4O
そうかねえw政治の影響力だけでこれだけ改善してるのに期待値が異常だとおもうがね そもそも安倍が消費増税法案通したわけじゃないし原発全停止したわけでもないし地方から製造業追い出したわけでもない
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:51:43.97 ID:35MhoJ770
みっともないね。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:52:26.15 ID:vVC5QsRC0
きわどい事聞かれても、ちょっと前までは余裕ある返答出来たんだけどね安倍は。
最近はかなり焦った感じがある。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:52:38.58 ID:pyFEMaBd0
別に安倍支持じゃないけど、メディアが批判するなら取りあえず自民に入れとこう。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:53:11.09 ID:b88Kx1Js0
安倍ピョン「おかしいだろ?」

お前のほうがおかしいよw
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:53:15.48 ID:YGY7zm480
>>1
TBSは特に安倍に対しては前科大有だからな…
安倍もあんまり正直にそれを出し過ぎるのはどうかと思うが
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:53:42.82 ID:pU6qmle3O
【政治】小沢一郎、渡辺喜美と「新党ふたり」を結成★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1412352678/
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:53:51.89 ID:WNtKWIRSO
>>126
投票行かない人間よりお前らみたいな奴の方が明らかに責任重いよ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:54:01.42 ID:y+7AsCUF0
男の更年期障害かも知れんな
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:54:15.42 ID:nQG3/fAs0
安倍さんも張り子の虎なのかもしれない
取り巻きと官僚に相当悪党がいるのかもしれない
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:54:24.87 ID:AeTGQqUC0
安倍って、総理の器じゃないね
そりゃ、各国の首脳のバカにされるわ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:55:17.67 ID:wAwBIsU80
1円でも賃上げすれば賃上げしたって言えるからなw
自分も定昇あったよ、1000円だけだったけどwwwww
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:55:56.97 ID:zgrpPFIkO
日銀の黒田を首相にした方がまだ言い訳はマシかもしれない
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:55:57.89 ID:uIrAbbXs0
>>1
詭弁ばかり言っていたな、安倍
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:56:16.55 ID:XSRRP69a0
>世論調査で65%が解散に「反対」と答えたことについて「(政権を)そのままやれといっている方が65%もいる」などと論議をすりかえました。

すり替えというより、そのまんまだろう。
解散反対というのは
そのまま継続してもいいという事に他ならないし
テレビ局側が、「そのままやれ」という声と受け止めてきちんと切り返すべき話で、
これではテレビ局側が無能としか
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:56:21.32 ID:SNgKPNdZ0
経済弾力条項削除からは、経済情勢や国民生活などどうでもいいと
思ってる正体が見え隠れしちゃってるじゃないですか
おさせのパンチラじゃあるまいし
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:56:29.17 ID:2QeYeOvq0
これが一国のリーダーかよ
情けない
何の努力もしないで手に入れた椅子だもんな
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:56:31.60 ID:/qbaOCn+0
ここでアベノミクスから方針転換なんかしたら
日本は終わってしまうわ。

世界の先進国で、左派政権が成功を収めた事例はないんだぞ。
それでも民主とかのクソを支持するとか言うつもりかよ。
批判の仕方間違ってるぞ。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:56:43.41 ID:y+7AsCUF0
小さい敵でも叩く安倍ちゃんw
142名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:56:49.91 ID:R4SMTq1E0
所詮苦労知らずのお坊ちゃん
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:56:57.77 ID:yGLW0w1J0
民主の時は賃金カット、人員削減、会社倒産の恐怖があったことを思い出せ
わかってる人はわかってるが
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:57:15.37 ID:ciESnTW/0
そのへんの一年生議員はたしかに命がけで選挙に望むだろうけど、
安倍は小渕よりもっと封建領主に近いんだから、命かかってないだろ
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:57:21.58 ID:lxdIExO00
小物感はんぱないな
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:57:24.00 ID:WF32Bsha0
低所得者の庶民も国民ですよ?下痢ちゃん
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:57:34.18 ID:io1vryM/0
百歩譲って消費税が絶対に必要というならば非正規雇用を禁止にして正社員を増やせよ。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:57:44.39 ID:s1xQpwXF0
「アベノミクスは失敗」と言うマスコミに騙されて株価を横目で眺めながら
「恩恵を受けていない」と不満を言っている奴。
こういう奴ってバブルの時でもいたような。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:58:23.41 ID:XjgZp1Tt0
>>140
田中派も竹下派も左翼集団だよ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:58:24.67 ID:K05uZfBM0
うるせえ
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:58:29.16 ID:5E1lBdGS0
劇団街の声かよ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:58:34.37 ID:bzNNEvvp0
この人、精神を病んどるよ。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:58:38.32 ID:rGLHtRn60
デフレは日本が抱える問題の原因ではなく現象にすぎない。
人為的にインフレを起こして日本の問題を解決しようとするのは、
体温計に氷をあてて熱を下げようとするようなもの


法人税率の引き下げによって投資を刺激できるという主張は誤り


結局、第3の矢は成長と雇用創出と投資の拡大という目標を表明したにすぎず、
これらを実現するための具体策が準備されていない
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:58:40.73 ID:rowGleAz0
まともに働いてれば消費税10%なんてたいして気にならないでしょ。
まともに働いてれば。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:59:11.83 ID:iULWvkGV0
そりゃ本人出てるのに一方的にまくしたてられて終わろうとしてたら遮るだろ
テレビで本当によくあるからな
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:59:53.56 ID:ohyaE/0W0
さっさと不動産バブル起こせばいいのに
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:00:02.62 ID:ZShnf2wa0
総理の器じゃないな
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:00:05.68 ID:4INb6uj90
まー、消費税10%は気にならない。25%でもオッケー
でも安倍ちゃんは勘弁な
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:01:15.26 ID:vr1uRxTQ0
恣意的な街の声の選択にキレてるのを「逆」というのは
日本語できない子なのかな?
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:01:29.59 ID:0JphAASp0
ウリスト教徒だからら火病もある
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:01:57.69 ID:CMBYk/Lt0
>>154
んじゃお前がみんなの分払ってやれ
お前がまともに働いてないニートなら知らないがw
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:02:21.92 ID:ZShnf2wa0
百歩譲って自民でもいいが安倍ちゃんは嫌
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:02:42.11 ID:4INb6uj90
受け流すことが出来ないのは大人じゃないな
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:02:57.15 ID:9MB+pG0d0
周囲から膿と寄生虫を排除して、クリアな頭で再検討してほしいね
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:02:58.90 ID:rAnBKilY0
自慢のアベノミクスって日銀に円刷らせただけだよな、それ以外あったっけ?
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:03:23.22 ID:zvwFewgw0
次世代やな
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:03:59.91 ID:R9G88S1gO
反日左翼TBSで善戦したほうだ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:04:17.22 ID:dOIjlC/W0
景気よくなったと感じてる人のほうが少ないのに
こいつの頭はどうなってるんだ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:05:24.49 ID:PCi+3isL0
選挙に命懸けられても・・・
政治に懸けろよ
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:05:30.46 ID:p6scAz/m0
こんなに残念な総理でも、海江田よりましに見えてしまう辛さ。
野党がこんなにヒドいと、北朝鮮とか旧ソみたいな一党独裁の国になるぞ。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:05:41.92 ID:4INb6uj90
「景気はよくなっている」と洗脳されてるんだろう
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:06:43.64 ID:fg7AAXD20
変装して平日の夜の地方の歓楽街行ったら
この国がどんなもんか一番よく分かるよ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:07:15.54 ID:D0Ohhd9H0
>>4
フリーターがもてはやされる程稼ぎよかったような
定期の金利もよかったし
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:07:22.33 ID:oGTpIP010
>>20
富裕層は海外にバラまいてしまうので無意味
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:07:33.48 ID:iwMmZZv50
安倍「やることやったよ!結果でてるだろうがあああ?」

上司「ハイハイGDP速報値GDP速報値、自分で言ってたよね?もう明日から会社来なくていいよ(笑)」
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:07:37.35 ID:nV5KckUE0
気持ちはわからんではないが、必死になりすぎだな
冷静を装って、「変ですねぇ。6割り以上の企業が〜」とかポイントだけつぶやいときゃよかったのに
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:07:48.48 ID:So7BK4Na0
思い込みの強い人とか頑固な人は苦手だよね。

高学歴の人は割と素直なんだけどな。。あっ安倍さん高学歴じゃなかったか
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:08:23.77 ID:O6p2os9W0
おまえがおかしい
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:09:00.52 ID:N7F0dZ/i0
>>171
安倍ちゃんの周りは実際に景気いいだろ、それは間違いない
そして、いろいろな数字見せられてもいまいち頭に入ってないかもしれない
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:09:04.12 ID:324N85pA0
ジャャャャァァァァァァァァァァァァァック!!!
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:09:07.35 ID:wca6+dYj0
日本国民の平均手取り月60万円ってのを
街灯で聞いても二人に一人60万超えてるなんてことないんだよ。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:09:17.69 ID:1Pr2iMIL0
このひとのこういうところが大嫌い
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:09:57.47 ID:7U/Y/3VVO
インタビューなんていくらでも操作出来るしな
実際今、全テレビ局は反自民の偏った報道してるだろ
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:10:19.64 ID:gP4TAqbe0
それでは、マスゴミお得意自民批判作戦
毎度おなじみ 劇団「街の声」ご登場いただきます。拍手〜
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:10:43.88 ID:Jlbh1fYp0
安倍ちゃん追い込まれてるなぁ・・って思ったら
TBSならおかしいくても不思議ない
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:11:07.51 ID:cpMizhfJ0
>>165
何も無くたっていいのさ。
景気なんて「気」の部分、ココロの持ちようで変わる事も多い。
理屈なんか後付けでも、結果オーライだわ。
どんな手段使ってもいいから、
  この閉塞感から抜け出すにはシレット語る評論家は要らん。応援するのみ。
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:11:36.02 ID:juJ+V6330
安倍ちゃん余裕なくなってるな
あれだけ公共事業前倒ししたのにGDPマイナスになったのが
相当にこたえたみたいだ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:12:34.49 ID:ottLhWrR0
っていうか、1年や2年で恩恵を実感できる様になるとかどんなミラクルだよ。

文句言うならやるだけやらしてからでもいいんでないかい?

安倍以外の誰が総理やっても一緒だろうし。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:13:22.81 ID:d+vc1BWL0
すぐキレる池沼
施設へ放り込め
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:13:23.40 ID:9ag+TPPT0
安倍「ですから、あの もっとバカが株買う想定だったんですね」
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:13:56.44 ID:BWnOFhWb0
あの侭、民主党政権が継続していたら この国はどうなっていたか?
安倍晋三が登場していなかったら どうなっていたか?
マスコミは、何でも批判していれば、仕事をこなしている気になっているのでは?
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:14:31.80 ID:2++Ehipy0
TBSの朝の番組で活躍中の劇団街の声の皆さんかw

まぁTBSとしては生放送で関口宏が二回も恥をかかされたから個人的な恨みもあるんだろ

一度目は選挙特番
二度目は「御苦労様」発言
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:14:39.48 ID:N7F0dZ/i0
>>191
何でもかんでもヨイショするよりマシだろ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:14:52.16 ID:0uf2hMMG0
>>1
ああ、JCPか
なるほどね。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:15:51.77 ID:Yqk/+Keg0
安倍は消費税上げるまでは上手くやってたんだけどな
消費税を上げる前に公務員の給与引き下げを打ち出せば良かったんだって
その後、所得格差縮小の為に塁審税率の引き上げと低所得者への減税
それでしばらく待てば国内景気は良くなるから、消費税をどうするかその時判断すれば良かった
はっきり言って安倍と麻生は財務省の役人に騙されたね
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:16:03.01 ID:6Cvx83q60
株高とか輸出企業の好成績を叩いて追い落として結局何が残るんだよ
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:16:09.53 ID:cFT/l9W+O
自民党はカスだし
マスゴミはビチ糞
汚いけど真実
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:17:23.84 ID:hmv6YJeV0
明日人間ドッグで、今晩9時以降食事禁止なんだけど、
さっき鼻くそ食べちゃったんだよね。結構大きいの。
大丈夫かな?
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:17:38.37 ID:H7jKMv5Z0
>>188
それは安倍にいえよw
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:18:31.54 ID:BWnOFhWb0
習近平氏との面会とパクさんとの旧交を果たした事で、自信を回復して帰国した
外遊の成功で、アドレナリンが溢れていたから ハイな状態で出演
安倍晋三は、日本の救世主だ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:18:51.30 ID:vnWn2m2E0
なんだ赤旗の記事か・・・
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:19:03.93 ID:fg7AAXD20
議員半減で選挙勝てるのになんでやんないの
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:19:26.19 ID:4INb6uj90
>>198
それは明日検査前に正直に言えよ
人間正直が一番だよ
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:19:52.98 ID:0uf2hMMG0
民主になってからの降下感と、安倍になっての横這い感
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:20:07.06 ID:yrAK5tAZ0
赤旗の記事かよ
全編フィクションじゃねーか
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:20:25.23 ID:Ou+filmE0
>>201
俺も最初はそう思ったけど、記事の内容に偽りがないところが痛いんだよな。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:20:30.92 ID:Q+cAraZO0
「たびたび逆上しました」
「批判に耳を貸さない態度でした」
「と気色ばみ」
「論議をすりかえました
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:20:38.29 ID:G8N7gthE0
>>1
じゃあなんで解散するんだよw
予定通り増税すれば良かったじゃ無いかwww
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:20:41.18 ID:XO85tOli0
赤旗がこう言ってるってことは実際偏向報道なんだな
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:20:52.63 ID:4mI24LnL0
円安と株高で国民の目をくらまし、
円安で割高になったエネルギー費や食料費を通じて、
アメリカ様へ日本人の財産を献上するのがサギノミクスの正体だからな

そして年金などのマネーを株式へと流入させることで市場における国債の買受余力を減らし、国債暴落を誘発させ、
かつ日銀にも目いっぱい国債を買わせることで、国債暴落した際に日銀の介入を困難にさせ
日本経済を崩壊させようとするもの

このままサギノミクス(量的緩和、財政出動、法人税減税、無増税、など)を続けていけば国債は2021年‐2030年の間に暴落するだろう
そして社会保障(国民皆保険、生活保護等)は崩壊し、ひどい円安物価上昇で国民生活は疲弊する
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:21:14.82 ID:mnDB4cxq0
安倍はとことん醜態を晒してるな、みっともないにも程があるぜ。
首相としての品格や知性は0。老けた幼児が駄々こねてるだけじゃんw
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:22:07.95 ID:9ag+TPPT0
同じ官僚が足ひっぱってんだから、どっちでも同じだがや
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:22:57.78 ID:bEQxu1mR0
火病が出ちゃった。在日部落「田布施システム」www
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:23:29.64 ID:PBAdtxjr0
安部はもういいわ
こいつ勝手に宗教でも作っとけ
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:23:32.08 ID:bzg5auc70
竹中「格差が日本経済を活性化させる」
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:23:41.68 ID:74hJ38UyO
耳から下痢垂れてたよな
もう脳みそも下痢化してんだろ
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:24:11.17 ID:/1if+9p50
>>191
二年間全面擁護されて来ただろ少しは闘えよ下痢は
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:24:50.87 ID:Ou+filmE0
 TBSの実質的な本業は不動産業。
そこら辺を考えると、これを議題にあげたと言う事の意味を考えてるべき。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:25:29.59 ID:J1yHE3z90
>>188
同じわけねーだろ馬鹿か
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:25:30.15 ID:bEQxu1mR0
>>214
大丈夫。安倍には統一教会があるから。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:26:41.78 ID:iwMmZZv50
>>210
究極目標はなんだろうな?ただ上層が楽するだけかな?ひたすら借金だけだモンナ
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:26:43.26 ID:cpMizhfJ0
打開するのに懸命になってるのに、
  批判の為の批判する奴等の意見をタラタラ聞いて変革できる?
嘘でも日本を飛躍させようとしてるなら、騙されてみよう屋。
まぁ、大いに期待して投票した民主党の二の舞はご免だが、豆腐は吹かないわ。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:26:49.75 ID:igcRTT+q0
株価が倍になって文句を言うのは日本憎しの朝鮮人と資本主義を悪とする共産党だろう。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:26:55.88 ID:0SGjPUijO
>>198
>>203
こんなスレでのこのやり取り
平和と言うべきか世も末と言うべきか
取りあえず笑っちまったので畜生寝るわ
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:26:57.36 ID:wKGZGgu30
消費税を上げた時点で、失敗だ。

退任せよ。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:27:23.69 ID:bEQxu1mR0
>>223
ネトサポ乙
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:28:50.72 ID:eO1CW+wQ0
>>1
「逆ギレ」の使い方おかしいだろ
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:28:59.23 ID:YtOdtal50
安倍擁護だらけでキモチワルイ
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:29:21.97 ID:bEQxu1mR0
火病が出ちゃった?在日部落「田布施システム」www
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:30:12.12 ID:zAxEkwo70
サラリーマン風の男が街頭インタビューを受け、曰く
「株価が上がった上がったと言うけれど、株なんて僕はやらないし。
株なんか関係ない庶民にはアベノミクスなんて全く実感はないと思いますよ」
ってドヤ顔で。

専業主婦や爺婆が経済的なところに疎いのは納得できるとして、現役の
サラリーマンが「株価爆アゲは赤ん坊・爺婆を含む全ての国民に恩恵有り」
と解らんとはw
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:31:14.23 ID:gj58ygzC0
>>1
それは在日韓国人に乗っ取られているメディアが役者を雇って

演技をさせていたから。いつも見え見えの街頭インタビュー。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:31:58.89 ID:G8N7gthE0
>>228
選挙があるからせっせと誘導しようとしてるんだろ
選挙まで10日切るとアラシが現われて巻き添え規制が頻発するのは2ちゃんの風物詩w
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:32:19.06 ID:IrQaH+hl0
自分のやってることに自信があるなら解散なんかしてんじゃねーよ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:33:31.51 ID:Ou+filmE0
>>230
現政策での株価爆アゲが赤ん坊に対して負担にしかならない事が分からないのは知能障害ですよ。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:34:15.65 ID:p6Hrx2Ij0
しかし、ほぼ全メディアを味方につけてんのに大敗するであろうミンス&野党のみなさんって
どうゆうんだろうねwww
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:34:21.08 ID:kvx771FU0
注意深く発言しないと矛盾に陥る状況だな
町の声にしても首相にしても
政策失敗と解散時期が悪いをセットにして言うとなんか変な感じ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:34:31.45 ID:FUit7msP0
http://www.youtube.com/watch?v=9sQ4qVoTfig

上:俺らが「トリクルダウン理論」として説明されたこと
下:実際に起きたこと
http://pbs.twimg.com/media/BzeqilNCIAAzA0t.png
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:34:47.93 ID:cprEaZ950
本と自民糞だな。絶対入れないからな。
消費税延期で今度は確実に上げる?
そんな延期とかで偉そうにされても寧ろ何%よりあることがおかしいんだが。
社会保障費を後回しにして消費税で充てないとって持っていってるだけだろ。
汚ねーんだよ。カス。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:35:54.35 ID:zAxEkwo70
>>234
は?

面白いからどういう理屈かご高説賜りたいw
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:35:56.36 ID:/1if+9p50
下痢って2020年のオリンピックまでやりたいの?名誉を独占して歴史に名を刻みたいの?
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:36:36.27 ID:R1U6mAXd0
>>198
今度から画像とっておけよ
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:37:15.20 ID:bEQxu1mR0
>>231
在日メディアが成り済まし日本人の安倍を火病させるwww
在日部落「田布施システム」www
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:37:30.37 ID:DH9A6igc0
すがすがしいほどのボンボンぶり
反乱軍が首都に迫っても否定した始皇帝の息子みたいだな
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:38:03.55 ID:cQfxJ/Kj0
ようやくキチガイだってことに気付いたのか?
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:39:20.22 ID:/QH6NQ750
低所得者が預金に回すって! どこかの実態を知らぬエコノミストみたいですね!
ね。ないお金をどうしたら預金に回せるの! 
GDPが低い理由を 変に捻じ曲げないでください! 
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:39:20.97 ID:JEXTBRw10
声なき声が聞こえる人だからな
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:39:46.80 ID:3OnUwsBm0
現実逃避
自分に都合悪いことは見えない 終いには陰謀
お坊ちゃま病
生まれが違えば完全に引きこもりネトウヨニートwwww
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:39:59.80 ID:IbO0NZlX0
ナチの手口に学ぶべきだ。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:40:38.93 ID:/QH6NQ750
低所得者が預金に回すって! どこかの実態を知らぬエコノミストみたいですね!
ね。ないお金をどうしたら預金に回せるの! 
GDPが低い理由を 変に捻じ曲げないでください! 
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:42:01.48 ID:th1tuhyt0
円安とインフレで預貯金層が損した分を、
投資家や富裕層に回しただけ
景気が良くなるわけない
アメリカの失敗を何で日本で再現してんだよ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:42:09.49 ID:ZHNA2ulUO
アベチョンが信頼する御用達サイト

保守速報

政経ch

中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース(NEWS U.S)

ハムスター速報

U−1速報

笑韓ブログ

キムチ速報

ネトウヨにゅーす

痛いニュース

アルファルファモザイク

GIGAZINN(ギガジン)
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:42:18.01 ID:9mkvLQmn0
逆上するところそこか
増税しておいて散々景気判断も下方修正されてるにも関わらず
好景気になったと思ったのか安倍は
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:43:08.04 ID:W8A/MnqK0
>>18
アカの親玉はやっぱり在日火炎瓶w
ただそれだけの事
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:43:38.39 ID:wnyN2Fuy0
どんな景気どんな時代であっても貧乏は儲かるように行動しなかった奴の自己責任
他の国がどうだろうとそれが日本国における絶対的な不文律だから
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:43:57.30 ID:3lJaGz160
あのビデオは確かに偏向し過ぎだと思ったよ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:44:11.57 ID:kvx771FU0
解散するということは政策失敗を認めているんじゃないかね
あんまり僕に面と向かって言わないでくれという懇願でしょう
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:44:12.73 ID:lN18aceB0
赤旗w
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:44:14.26 ID:5THYGTcX0
というかさ、外国人も裸足で逃げ出す労働文化をどうにかしろよって。
賃金とかどうでもいいだろ、正直。

スマホ持ってて、パチンコギャンブルやって、
毎日ビールがぶのみして、風邪ぐらいで病院行けて
「貧乏」は無いわw
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:44:37.15 ID:9ag+TPPT0
米露中のどっかが、第2のリーマンショック起こせば 日本の年金は
完全死亡 ってことだな
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:45:07.67 ID:th1tuhyt0
言っておくけど、アベノミクスはマジで酷いからな?
異次元緩和には出口は無いし
年金まで使って株高操作してる
信じられん事に国家主導の官製バブルだよ

国債が下がっても株価が下がっても、
日銀の損失(日本円の目減り)、年金の損失(お前らの老後用資金)
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:45:45.99 ID:VtOpJwrC0
まあ、首相がこういう事を率直に言える時代になったということだよ
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:46:34.82 ID:bd0jBUFN0
ああすれば良かった、こうしたほうが良い。
こういう提案はマスコミから出ることは無い。
なぜなら政策を考える手間をかけるより、センセーショナルなデマを流したほうがより商売になるから。
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:46:51.43 ID:rXg6NJ3y0
ほんま貯金する金もないわ
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:46:57.14 ID:u2tD9j9+0
間違っているのは街の声w
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:47:22.61 ID:ypvxFkQy0
確かに公務員の給料は上がったよ
国の借金タレ流しのままでね
議員も減らなかったしね
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:48:10.50 ID:th1tuhyt0
で、本当に酷いのは、
もし安倍ちゃんが今回の選挙で負けたとしても
次の首相は安倍・黒田コンビがガッタガタにした経済・財政環境を
引き継がなければいけないってこと

後は野となれ山となれ、の後片付けは相当辛いぞ
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:48:15.05 ID:W8A/MnqK0
>>252
不景気ならいつテレビ局や新聞社が潰れるんだ?
特に赤旗なんてクソ紙が売れてて不景気はないわ、赤旗が潰れたら不景気だって認めてやるよw
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:50:04.43 ID:ibZ1xLnj0
安倍の周りは富裕層しかいないからな
中小企業や派遣なんて存在は知っていても実際に見たこと無いんじゃないか?
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:50:10.68 ID:LMKquIDQ0
これはもう共産主義しかないな

ソ連や中国とは違う本当の共産主義が
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:50:37.88 ID:9ag+TPPT0
河本が大正解だったんだな
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:51:12.62 ID:K0qLWPLvO
赤旗か。スレ開いて損した
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:51:13.23 ID:igcRTT+q0
株価の爆上げを横目で見ながらそれでも恩恵がないと言うバカ。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:51:53.51 ID:bEQxu1mR0
自公政権=統一教会・創価学会連合www
党首は「田布施システム」代表 安倍晋三 統一教会推薦
「創価学会」代表 山口那津男
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:51:58.23 ID:4KmlKiJlO
どうじゃ!官兵衛!
街の声がおかしいぞ!
うわあっはっはっはー
\(^o^)/
竹中直人秀吉
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:52:05.66 ID:W8A/MnqK0
>>265
確かにテレビ局社員や新聞社社員の給料は上がったよ、赤旗の社員も含めてw
国の借金タレ流しのままでね
議員も減らなかったしね、議員の数減らすならまず共産党が解散してみれば?w
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:52:16.49 ID:DH9A6igc0
最初の消費税導入のときに吉本隆明が言っていたが
消費税が一般化するということは、国民が豊かになった証拠であり
それと同時に、物品の購入判断が選挙と同じような意味を持ち、
そのうち政治家の存在が不要になるらしいとな。
つまり政府が嫌だったら物を買わないことで不信任を突きつけることができるということだ。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:52:18.94 ID:EzCDzHle0
選挙で勝ち過ぎはよくないな。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:52:46.06 ID:riIR20ve0
>>1
安倍自民党政権の機密保護法案には強硬に反対するのに
AKBの秘密(枕営業)は全力で保護する汚鮮マスゴミwwwwwww 【リアル藤原の効果】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1384900225/
【メディア大粛清】  制作会社はお財布が当たり前、権力を持てば
凄い接待が待っている…TV局プロデューサーを1日やると、一生やめられません 【藤原の効果www】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385975354/
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:53:44.71 ID:bEQxu1mR0
自公政権=統一教会・創価学会連合www
党首は「田布施システム」代表 安倍晋三 統一教会推薦
「不正選挙」代表 山口那津男  創価学会推薦
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:54:22.34 ID:9c/bMWpH0
ZEROで村尾相手にきれまくってておかしかったわこの下痢
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:54:33.14 ID:BWnOFhWb0
岸井氏は、安倍総理の尊敬する大叔父である佐藤栄作の総理引退会見をぶち壊した張本人で、
しかも安倍総理の父親である 安倍晋太郎氏の毎日新聞後輩記者出身
本来は、安倍内閣の足を引っ張る事をするべきではないだろう
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:54:54.82 ID:th1tuhyt0
>>272
日本人の大半は株を持ってないから、
株価がぶち上げてもどこか遠い世界で儲かってるだけ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:55:02.82 ID:LedYUHub0
ここに来てマスコミがアベノミクス失敗をかなり宣伝してるから
これ選挙負けんのかね?
民主が勝つとも思えないが
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:56:15.36 ID:igcRTT+q0
>>260「株価が下がっても」

どういう頭してんの。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:56:32.74 ID:riIR20ve0
【話題】 肉弾接待も横行…テレビ不況の中での女子アナたちのサバイバル術
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399419211/
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:57:38.91 ID:bd0jBUFN0
自民党に取って代わる無産市民政党が官僚をコントロールするのが望ましい。
赤旗という集金マシーンで支持母体から金を集めている日本共産党も無産市民政党ではない。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:57:40.15 ID:4QbiVLGJ0
街の声
北朝鮮みたいに全員自分をマンセーしてくれると思ったんだろ安倍ジョンイルはw
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:58:31.74 ID:riIR20ve0
>>1
安倍自民党政権の機密保護法案には強硬に反対するのに
AKBの秘密(枕営業)は全力で保護する汚鮮マスゴミwwwwwww 【リアル藤原の効果】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1384900225/
【メディア大粛清】  制作会社はお財布が当たり前、権力を持てば
凄い接待が待っている…テレビ局プロデューサーを1日やると、一生やめられません 【藤原の効果www】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385975354/
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:59:06.23 ID:yXOYfn9S0
ここ最近安倍が変な人格になってるな
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:59:15.67 ID:9ag+TPPT0
もう、貧乏人のふりをして税金は払わず 生活保護もらうしかないな
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:59:33.71 ID:tg6XDaTM0
TBSは社員の半分以上が在日チョンコだからな
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:59:41.84 ID:riIR20ve0
.
【米●●子M調教事件】

米●●子が売れだした頃、態度がタカビーで事務所も手を焼いていた。
そこで無理矢理プロの調教師のところへ騙して連れて行きM調教をさせた。

クライマックスはその後で、浣腸してもう我慢できないという時に
事務所の連中がぞろぞろ入ってきて目の前で垂れ流したらしい。
それ以来さすがに本人の態度もおとなしくなったとのこと。

同様の手口で藤●●香もそうしたらしい。 芸能界って怖いですね!
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:59:52.52 ID:6KgbTsgH0
規制うぜ
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:00:12.80 ID:bEQxu1mR0
自公政権=統一教会・創価学会連合www
党首は「田布施システム」代表 安倍晋三 統一教会推薦
「不正選挙」代表 山口那津男  創価学会推薦
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:00:33.26 ID:rt2gBOT10
実質賃金が上がらないと消費に回らないよな
目減りしとるのに無い袖は振れん
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:00:54.17 ID:4KmlKiJlO
(-_-;)y-~
あの荷物には魔法が掛けてある。購入者に、必ず届く。

艦爆ゴシゴシやろー
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:01:10.73 ID:riIR20ve0
【米●●子M調教事件】

同様の手口で藤●●香もそうしたらしい。
芸能界って怖いですね。 この件も汚鮮マスゴミはダンマリですねwww

 国営&民放地上派キー局は、誰も見て無いから、全部要らない。  電波の無駄!
 国営&民放地上派キー局は、誰も見て無いから、全部要らない。  電波の無駄!
 国営&民放地上派キー局は、誰も見て無いから、全部要らない。  電波の無駄!

総務省解体 & メディア大粛清、あるデ! 

とりあえず、キー局の役員全員逮捕かな? NHKの完全国有化もあるデ!!!
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:01:52.11 ID:yiB+d3cI0
あんだーこんとろーるしてもこの結果か
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:01:53.95 ID:Bq1cX0Rf0
安倍ちゃんは妄想の国で生きてるからなw
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:02:03.63 ID:UwSKiGuFO
今さら…
今頃正体知っても遅い〜
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:02:39.61 ID:riIR20ve0
.
【芸能】 麻薬取締官が極秘内偵する、今、ノリにノッている俳優X
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410051485/
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:02:48.95 ID:l3AimlysO
マスゴミがんばるな
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:03:00.08 ID:YftzVQOV0
美しくないですね
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:03:11.96 ID:c3zEf0q00
文章が怪しいと思ったら…
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:03:57.84 ID:yiB+d3cI0
外国特派員協会でやらせてみようぜ。


もっと酷いことになるだろうからw
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:04:14.95 ID:9mkvLQmn0
>>267
赤旗も聖教も支持政党がある限り無くならないしスポンサーがいる限りメディアも潰れることはまずないよ
しかもスポンサーのほとんどは大手だよね?大手だけ見て判断するのは安倍と同じ
景気悪化はGDPの下方修正みればが大震災時より低いのがわかるよ
307キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @転載は禁止:2014/11/21(金) 01:04:19.85 ID:jVGwGT/Z0
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1384561607/
↑のスレにも書いたけど、政府や与野党は、統一教会の二世に対する人権侵害の問題に真剣に取り組んでもらいたい。

勝共とかそういうのが絡んでるから難しいのは分かるけど、それとこれとは別の問題なんだから、ちゃんとやって欲しい。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:04:33.89 ID:Knh0z8sd0
安倍「この愚民どもが!」
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:06:13.24 ID:qLp3ZPVd0
名目は良くなってても実質がねぇ
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:06:25.74 ID:Knh0z8sd0
>>283
自民が減らすのは確実だが
アベノミクス失敗の認識が世間に浸透する前に
選挙やって過半数さえ維持すれば後4年自公政権安泰
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:06:29.47 ID:IPgsHKoH0
経済情勢についての首相本人の認識が実は大本営発表と同じだったと明らかになったわけで、

国民向けに嘘をついているとかいう話ではなくて、
裏も表もない、ただの裸の王様ってことじゃないか。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:07:09.48 ID:riIR20ve0
>>1
【 マスゴミと連呼リアンが、安倍自民党とアベノミクスを全力で攻撃する理由 】

「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」   「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」   「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」
「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」   「ドルが120円辺りで韓国の輸出が8割消し飛ぶ」

◆三橋貴明(激笑wwwwwwwwwwwwwwwwwww)◇
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%A9%8B%E8%B2%B4%E6%98%8E#.E5.86.86.E9.AB.98.E5.9B.BD.E7.9B.8A.E8.AB.96

三橋貴明の円高国益論www  財務省解体論も笑える! キチガイwwwwwwwwwwwwwwwww
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:07:18.42 ID:lD9Iey3M0
>>4
21歳で事務の派遣で時給1100円で働き始めて
数年で時給1800円になってそこそこの収入で生活してた
もっともボーナスないから不安定ではあるんだけど
まだ若かった自分は当時は満足してたよ
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:07:19.89 ID:YWLre0u10
たしか
安倍「儲かっている中小企業はテレビで儲かっているとは言いません、
儲かっていると言えば取引先から値下げを要求されるからです」
みたいなことも言ってたな
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:07:44.82 ID:0weIEEZP0
安倍ちゃんの取り巻きには貧乏人なんかいないから逆ギレは仕方ないな
この温度差を察知できる総理なら歴史に名を残す人物になるだろうね
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:07:48.84 ID:/Pu8fX860
GDPが2期連続でマイナスなのに「国民総所得はプラスになっている」とか言われたら普通おかしいと思うわなw
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:08:22.41 ID:42ZfsHYJ0
キレやすい子供が増えたというけれど、総理大臣がキレやすいのだから
もう終わってるね。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:08:58.82 ID:bEQxu1mR0
>>310
売国続行出来るね。
自公政権=統一教会・創価学会連合www
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:09:05.51 ID:th1tuhyt0
>>284
日銀のバランスシートにETF(株式)も入ってるから、
金融緩和の度にこれが増える
そして株が暴落すると日銀のバランスシートが傷む
日本円の信用も同様に毀損される
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:09:10.70 ID:3WmAvfHW0
この2年で安倍の顔のやつれっぷりが酷いw
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:09:19.16 ID:EeQuKBK80
>>46
★「公務員給与の引き上げ」への各党の賛否★

【参議院・本会議投票結果】一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案 (2014年 11月 12日)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/187/187-1112-v009.htm
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/187/meisai/m18703187006.htm

【賛成】自民党・民主党・公明党・社民党・新党改革・生活の党
【棄権】次世代の党
【反対】みんなの党・維新の党・共産党
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:09:30.56 ID:bS3zsggJ0
>>314
一国の首相がそんなアホな言い訳・・・
と思って悲しくなった
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:09:31.39 ID:DnaEkuca0
>>289
ちょっと頭おかしくなってきてるな
増税以降のズタボロの経済指標見たら普通は焦るか路線変更するだろうに
耳塞いでアーアー聞こえな〜い
増税するぞっ増税するぞっだからな
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:09:50.08 ID:yiB+d3cI0
>>4
バブルのときは毎月1棟家を売ってれば1億円プレイヤーだった。
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:10:23.18 ID:Wdjkm2Ip0
街の声なんて売れない役者の小遣い稼ぎだってネタバレしてるけど
ジジババは知らないのよね。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:10:28.71 ID:42ZfsHYJ0
安倍は有効求人倍率が増えた、雇用が改善したと言ってるけど
増えたのは非正規で正社員は下がってるんだよね。
そこをごまかしてる。
ちゃんと中身を言え。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:10:34.26 ID:+cUigPbN0
>>1
ニュースキャスターが黙れと言って殴り倒すぐらいじゃないと駄目だよ
キチガイがまくしたてたら黙って聞いてるからキチガイが増長した
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:11:29.87 ID:9EZFOZ910
国民に目を向けないならせめて数字くらいは見ろと
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:13:03.21 ID:SLX+2FSR0
小渕は落とせよカス
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:13:25.75 ID:oVWDETBH0
安倍周りに居る官僚や財界の連中は
給与も上がるし株で億単位で儲かるし
景気が悪いわけがない、
街の声がおかしいのか、自分の周りが特殊なのか
そんな単純な状況も理解できない奴が首相とか、、
こっちが悲しくなるわ
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:13:30.59 ID:AfXDyXEy0
小泉の真似したいんだろ。 郵政民営化解散と消費税延期解散。
どっちも売国奴。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:15:16.21 ID:3WmAvfHW0
安倍のメンタルの弱さは小学生レベルですわ
ちょっと批判されると偏向がーマスコミがー
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:15:16.52 ID:42ZfsHYJ0
>>331
そりゃケケ中さんを登用してますから。
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:15:36.19 ID:JNGgpikw0
>>316
これ
GDPマイナス出た直後にGNIプラスて
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:15:59.23 ID:cem7UoYd0
最後の方の口調は管を彷彿させるわ

まさに左の管、左の安倍だ
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:16:17.69 ID:9ag+TPPT0
さて 麻生総理の再登板だな
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:17:48.26 ID:DW291EtLO
始めのころはテレビで散々アベノミクスで売れ行きいい
ってデパートの声とか流して貰ってたじゃない
今リアルに景気悪いんだから仕方ないでしょ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:17:52.38 ID:mI4Gy8e20
>>332
ネトウヨもあれ見て少しは恥ずかしいと思えばいいんだけど
共感しちゃうんだろうなw
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:18:41.05 ID:th1tuhyt0
>>336
消費税増税派だけど

>>337
消費税増税の悪影響が半端なかった
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:21:21.17 ID:fOErIfrC0
安倍晋三は精神障害と脳に障害がありますお
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:21:25.36 ID:bEQxu1mR0
自公政権=統一教会・創価学会連合www
党首は「田布施システム」代表 安倍晋三 統一教会推薦
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:21:56.96 ID:4QbiVLGJ0
さっきニュースで見たけど、今日もどっかの経団連のパーティーみたいので演説してたよ安倍
「この景気の良さを日本の隅々にまで届けようじゃありませんか」

だってよw
いまだに景気いいと思ってるぞ基地外お坊ちゃんw
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:22:06.34 ID:9ag+TPPT0
自民公明民主 大連立
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:23:18.51 ID:dCP+EBVU0
>>1
な〜んだ、ソースは赤旗かw
マスゴミの偏向報道を更に曲解して政権批判する薄汚い機関紙w
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:23:31.78 ID:hcdfkHxj0
まじ、日本の恥だからとっととひっこめよ。反省することもしないで馬鹿な自分の行為を正当化しようとして怒るなんて人間のゴミ屑だわ。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:23:39.37 ID:Mdzo+JGv0
ここの事実から目を背けてるサポ・ウヨって凄い(笑
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:24:19.26 ID:mI4Gy8e20
しゃべるたび支持率悪化しそうw
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:24:41.67 ID:VmdQA61xO
TVって自民叩きのためなら捏造も偏向も平気でやるからな。
出たこと自体が無策
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:25:53.87 ID:bbLY/1HOO
命をかけている(笑)
よくもまあそんなことを軽々と言えますねえ
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:26:38.54 ID:Y9IUKnKtO
統一教会マンセーの安倍ちゃんを支持するネトウヨは
やっぱり統一草加マンセーの自民に票入れちゃうの?
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:27:33.20 ID:ARYX/dlv0
相変わらずメンタル弱くて
都合のいいことしか耳に入れない
またポンポン痛くなって辞めるだろコレ
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:28:46.26 ID:mx8eF2aK0
テレビで堂々と国民に殺人予告する総理ってどうなん?
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:29:23.77 ID:ktAQyQL80
安倍ちゃんって、都合いい情報ばかり耳に入れられて裸の王様なってないか?
今回の解散も誤算かもしれんぞ。前回みたいな大勝できなければ
退陣論出てくるだろうし。

つうか、前回の野田の勝算なさそうな解散もさっぱり意味わからんかったがな。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:29:29.23 ID:bAAPT+7e0
漠然とアベノミクスというと黒田緩和が含まれるからな
第三の矢で実現したものってあるんすか?
って誰も聞かない時点でまだまだ甘やかされてる
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:30:12.91 ID:aTzqtnZj0
一円でも上がれば6割に入るんだろ?
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:30:24.63 ID:/1if+9p50
下痢の首を取ったのはTBSだったなw
膳場さん結婚してください
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:30:46.90 ID:dCP+EBVU0
赤旗の記事に共感するお前らの方がよっぽどキモイわいw
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:31:04.62 ID:2EVYlcp40
>>1
命かけてるなら下痢のとき死んでないとおかしいよね?
今からでも遅くない逝ってこいよw
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:31:12.24 ID:e1IAEEZ00
逆ギレするような基地害ちょんAPE下痢三は
地球から絶滅させろよ!
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:31:19.27 ID:rcgpniEy0
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11835944779.html
残業代はゼロ

「日本のひとり親世帯の貧困は世界最悪、子どもの貧困を生み出す日本政府」
http://www.zaikei.co.jp/article/20141004/216598.html
非正規雇用者57%が自活できないほど低収入
http://www.zaikei.co.jp/article/20141008/217056.html
公務員給与上げ、国民の理解得られる適正な結論=菅官房長官
361キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @転載は禁止:2014/11/21(金) 01:31:40.69 ID:jVGwGT/Z0
http://ameblo.jp/gildong/entry-11769865523.html
統一教会の問題は、韓国人幹部公職者の独善と日本人幹部公職者および食口の優柔不断が助長しているということになるでしょう。
日本食口の皆さんは韓国人の多くが現実的思考であるということを知るべきです。
彼らの多くは神に出会っていないし原理を行動に適用する習慣もないから、残るものは教会組織内での権力・地位、現世利益だけです。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:31:54.73 ID:ehKv6ovf0
安倍ちゃん、
自分はもっと人気があると思っていたのに、
思っていたのと違って逆ギレかw
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:32:11.30 ID:nLkyVDBc0
TBSの報道が偏向番組じゃないとおっしゃりたいのですか、共産党さん。左に振れきってますがな。
総理がキレたとか、気色ばんだとか言ってるが、キレたのはむしろ岸井、膳場両キャスター。
街の声を選んで放送してると図星を指されて慌てふためき、頭に血が上って
何時にも増して反日サヨクの本性丸出しで、総理に突っ込みまくった。醜態だった。
TBSは言われたくないことを次々に言われちまったからね。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:32:50.88 ID:mI4Gy8e20
国民総所得ってわかってるのかな
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:32:52.29 ID:BJa+985yO
もう半島に帰った方がいいんじゃねえか?
火病酷すぎだろ?
クネババアと半島で仲良く暮らせw
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:34:09.31 ID:/UMOmrba0
若手議員の給料が少なくて、生活が困るとか言って
自分達の歳費もちゃっかり復活させたクズだしな・・・
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:34:19.18 ID:PCuRC5qYO
生まれた時から何ひとつ不自由したこともないボンからしたら国民の声なんてキチガイの戯言に聞こえるんだろうね

国民はあなたをキチガイだと思ってるけどねw

決して交わることのない平行線だな
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:34:19.80 ID:wGBxj0Ml0
今回は初めて棄権するつもり。アホらしい。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:36:24.57 ID:2MDXmd0m0
安倍は自党の議席を野党に進んで献上する日本初の総理かもね。自民が減って民主や共産が増えることは確定。安倍ちゃんはやっぱ優しいんだな
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:36:38.28 ID:v8uUfUXzO
精神関係の薬を飲んでるのかな
なんだか感情の起伏がおかしい
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:37:17.49 ID:UEbRs2280
T豚Sの偏向はひどい
間違いは間違いと正すのが当然だろ
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:37:33.50 ID:rcgpniEy0
http://www.miomio.tv/watch/cc66662/
NHKスペシャル 女性たちの貧困  3分40秒〜52分59秒  3分40秒までニュース

http://ameblo.jp/sekainosyoutai/entry-11750685125.html
日本の最低賃金は先進国最低水準
http://www.tokyo-np.co.jp/article/seikatuzukan/2013/CK2013100902000184.html
新卒雇用4割が非正規で初就職 正規への転職困難
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:37:38.30 ID:vx8NgeRu0
バブルの時は求人情報誌が分厚く募集がいっぱいあって給料も良かった。
非正規雇用が増えてもその場しのぎで後から無職がたくさん増えてくる。
景気回復どころかまた不況の入り口に来ている。
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:37:44.54 ID:nLkyVDBc0
美人アナ、いつも冷静にニュースを読むだけが取り柄の膳場の本性を見たね。
総理に突っ込みまくられて、冷静さを失い、早口に、次々と突っ込みネタで反論する三流アナ。
最後は解散の大義がないという主張を引っ込めるはめになった。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:37:46.02 ID:tGkuyeud0
安倍の取り巻きは儲かるから
皆儲かってるように感じるんだろ
しかしそれは国民の極一部でしかない

友達と称する連中にたかられまくってニコニコしてる
バカなボンボンみたいなもんだな
安倍の本質だと思う
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:37:49.01 ID:WeEnnPBI0
国民もだいぶ気付き始めてきたな安倍という奴の姑息な本性に
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:38:03.61 ID:SxfGlg4lO
こいつは最初から総理の器じゃないとわかってたよ
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:38:21.28 ID:wqugbUYT0
>>354
そういうこっちゃ アベノミクスは黒田を日銀総裁に据えたことで9割方の今の結果になってるわけで
当人らの安倍政権における経済政策の中身はすっからかん状態だよな 黒田のおかげで安倍政権の生命線の株価に貢献
実際に これからも中身の経済性政策を、さも効果があるかのように宣伝していくんだろ 女性女性と言ってるのも
女性を前面に出しとけばマスゴミは批判しにくいからな とにかく、安倍政権は株価命 株価でいかようにもなる政権
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:38:54.72 ID:2MDXmd0m0
>>368
棄権はいかんよ。とにかく選挙行け。組織票を崩さないと
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:39:21.91 ID:/1if+9p50
>>373
アヘの政策続けたら間違いなく派遣村がまた出来上がるなw
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:39:59.21 ID:nLkyVDBc0
総理を叩くなら、根拠くらい書かなくちゃね、へぼ民主党工作員。
口汚くののしるだけじゃあねえ。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:40:57.72 ID:s2jxr1dd0
そうなんだがもうちょっとオチケツw
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:41:07.60 ID:4QbiVLGJ0
普通の議員の人って素人やアナの話は
うんうんと聞いて物分かり良いフリするんだけど
安倍はZEROの村尾を恫喝してたからなw
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:41:27.04 ID:YHHujfol0
お前文字読めないの?
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:41:52.30 ID:7dMNjr4u0
怒りでまた脱糞したか?
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:41:59.91 ID:/1if+9p50
>>376
問題は選挙まで時間が無い事だ
国会なり見てりゃすぐ分かるんだけどな奴の本性なんて
一般人は国会なんか見てる時間ないからな、マスコミ会食官房機密費で編集してくれるからとタカを括っていた
ゼロとTBSに出た事が仇となった
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:42:01.32 ID:mx8eF2aK0
>>381
殺したる言われて誰が自民に入れるかボケ
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:42:10.72 ID:Xg+bm8TD0
で、お前ら給料あがったの?
いい職見つかった?
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:42:23.45 ID:QwvoYAcvO
街の声って、何回もリハーサルしてるよ
だってさ、いきなりマイク向けられた一般人が、全員よどみなく「噛まずに」流々と話せるワケないやん?
仮に噛んでない、聞き取りやすい回答だけを選んで放送したとしても、それは安倍氏の言う「街の声を選んでる」と何ら変わらんのよ
見え見えのショーをしたり顔で見せつけられたら、そりゃフツウ怒るでしょw
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:42:40.96 ID:2MDXmd0m0
>>381
選挙したら自民が減って民主や共産が増えることが確定してるんだけど、なんでオマエみたいな自民ファンが喜んでんの?
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:43:13.12 ID:g+1UfVtO0
>>1
安倍叩きをさせたいんだろうけど
赤旗ソースだと逆効果でしかないと思うの
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:43:25.80 ID:SxfGlg4lO
この番組のおかげで支持率急落してますやんw
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:43:38.94 ID:wqugbUYT0
まあ 安倍さん 余裕なさすぎだよ でーんと構えて、あの悪夢の民主党政権時代より今のほうがいいでしょ?って言ってりゃいいのになw
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:43:58.42 ID:YHHujfol0
じゃあGDPマイナスですけどどうですかって聞けば良かった?
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:44:25.57 ID:RY1lTe/G0
国民の声に耳を傾けなさい>アベシ
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:44:30.70 ID:2MDXmd0m0
>>391
自民が減って共産が増えるんだけど、なんでオマエみたいな自民ファンが怒らないの?野党にとってはボーナスステージだよこれ
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:44:32.97 ID:qpGC0ZcZ0
命をかけるという言葉が軽いなぁ
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:44:59.18 ID:jbvnCl+t0
鳩山家には及ばないが
岸、佐藤。安倍家で、お金は余ってるほうだろうし
その温室の中でヌクヌク育ったからな

ばーか
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:45:04.25 ID:hcdfkHxj0
よくこんな無能な人間が育ってしかも総理になれたな。ある意味感心するわ。でももう日本壊すのやめて欲しいから早く引っ込んでね。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:45:09.39 ID:/tyOBnFT0
>>1
日本人の労働者の何パーセントが実際に給料上がったのか調べてみろよ
テメエが増やしまくった派遣の給料なんか1円もあがってねーからな?
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:45:11.66 ID:LLvqX0Y7O
こんな借金大国にした
自民をまた選ぶとか国民にとっても不幸なこと
あり得ないわ
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:46:09.20 ID:mx8eF2aK0
>>397
命をかけさせられたのは庶民のほうでした
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:46:14.84 ID:3WmAvfHW0
政権批判の本番はこれからだろー安倍ちゃんの耐久試験みたいなもんや
マスコミ「どこまで叩いたら壊れるかな?」
404朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:46:46.01 ID:KDf4w7KB0
器が 小っさ(^O^)
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:46:46.73 ID:jbvnCl+t0
>>399
たしかに、ギリシャとりがギリシャになる
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:47:33.43 ID:nLkyVDBc0
TBSこそがイライラしてるんだよ、キレてるんだよ。弱り目の民主党かわいさで目が見えなくなってる。
総理を番組に呼んでいるという敬意も最初だけ。
総理を攻撃することに必死になってる姿こそ、報道の使命をかなぐり捨てた暴走ですよ。
あんな報道番組をやっちゃあおしまいですよ。
総理の挑発に乗せられちまった醜態。
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:48:08.50 ID:mx8eF2aK0
>>9
今度の選挙は無党派層のほとんどは選挙に行かないよ。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:48:24.42 ID:apG7qq5O0
ハッキリ言って、給料が上がらないとぼやく奴は、それまでの
奴だって事!そもそも、金融緩和をすると公言しているのに
株も為替もやらないなんて馬鹿だろ!
俺は、1年間で年収の10倍以上稼いだよ!
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:48:51.37 ID:eA+eCGh7O
で叩いた奴らは
民主暗黒時代に戻りたいの?
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:49:13.15 ID:U6X5RRoa0
難しいねえ・・・
確かに政治家は国民の声や庶民の声をあまり聞いてないのは確かだけど
当のマスコミもぜんぜん子億民の声を反映してないよね?

どっちかと言うとマスコミ報道機関が財務省や大企業の犬になり果てて
国民の声尾を捏造してガン無視してる事の方に危機感感じるんだけど!
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:49:36.81 ID:2MDXmd0m0
>>409
だって安倍ちゃんが自民の議員を減らして民主の議員を増やそうとしてるんだけど
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:49:48.17 ID:ifP0NnX/0
それより残業代ゼロ法を選挙の争点にしろよ

これ日本人の人生左右する重要な事なのに議論なしで法案化しようとしてただろ。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:49:50.80 ID:nLkyVDBc0
>>399
民主党の三人の総理こそ、史上最悪の無能総理だってことは定説ですよ。
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:49:57.98 ID:mx8eF2aK0
あれ?ID被ってるw
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:50:24.77 ID:eHG/98Ru0
>>389
そもそも,劇団員じゃないの?
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:51:23.51 ID:gSSllSOF0
安倍はバラマキと汚職、任命権者としても失格、中国海賊退治の指揮権発動
を国土交通大臣にやらせ、海保5隻で200隻相手という馬鹿な対応を演じた
だけでなく海洋資源の損失およそ1兆円、そして公明大田は中国海賊をすぐ
帰国をさせただけでなく、海賊船を領海内に避難させたウツケ者。
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:51:40.11 ID:fGrgElOF0
>>1
円安日銀砲や株買いで即効儲けられたのは一部大企業や投資家だけですよ。

安倍さんは、あと半年待てば良かった。確定申告して各種税額決定した後に、
どれだけ全国民にアベノミクス効果が有ったのかハッキリしたでしょうに。
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:51:43.13 ID:4viYASVu0
6割の企業がといっても
その対象の企業は日本の企業すべてじゃないからね・・・
一部の企業だけとりあげてその6割が賃上げしたと言われても
庶民にとっちゃそれどこのはなし?ってなっちゃうわけですよ・・・
次の選挙後は増税回避して欲しいね
だって庶民にはお金が回ってきてないんだから
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:52:11.13 ID:tHpE78AJO
そもそもテレビ観てる奴が昔と比べて減ってるから大して効果ないだろ
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:52:14.17 ID:SxfGlg4lO
>>413
まだ安倍より野田のがましだったね
野田は時期が悪かった
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:52:48.61 ID:nLkyVDBc0
>>416
まだやってるの、保守のふりして自民党叩き、朝鮮右翼の十八番。
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:53:53.30 ID:U6X5RRoa0
とにかく今は厄介な状況だわw
マスコミ情報だけ鵜呑みにしてる層も未だにいるけど
完全にマスコミ不信になってる層も相当いるよね?

マスコミが完全に世論を反映させてないから政治かも
自称評論家も現状分析が極めて困難になってるよねw

今マスコミが煽ってる論調をどの程度の国民が乗ってるのか
そして選挙に投票行動起こす人間がどう言う反応するのか?

今回は読みずらいぞw
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:53:53.88 ID:mx8eF2aK0
>>420
はあ?増税決めたんは野田だろが
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:54:08.88 ID:AWzkz5qd0
国民はわかってるさ
事実は朝日とTBSの逆だってことを
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:54:10.64 ID:2MDXmd0m0
>>421
んじゃ聞くけどさ。安倍が解散して、自民の議員を減らして、民主や共産の議員を増やす理由は何なの?
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:54:12.01 ID:u2tD9j9+0
株を上げるか、通貨を上げるかで右往左往しているのが投資家

生産者には関係ない
出来たものを時価で売るだけ
不要な物を作っている人は相場に流され大変
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:54:20.38 ID:Hc/gsNqh0
おかしいのは安倍の頭
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:54:23.95 ID:mx8eF2aK0
>>406
反自民の受け皿の筆頭が民主だしなw
ブサヨどもにとっちゃあ今解散されたら非常に困るんだろ。だから大義のない解散とか分け分からん煽りを入れてる。
解散で政権交代の可能性あるのに、腰抜け野党ばかりで自民の不戦敗w
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:54:38.70 ID:nLkyVDBc0
>>420
根拠を書かずに野田のほうがましだったなんて言っても、納得させられないよ。
へぼ民主党工作員。
430朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:54:42.63 ID:KDf4w7KB0
>>421
Sex目的に 日本人女性を拉致した コンプ丸出しの 朝鮮キリスト教

統一教会信者が 必死やでぇ(^O^)
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:55:04.64 ID:apG7qq5O0
>>416
あんた本気で言ってるの?
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:55:18.85 ID:kjCRraUz0
岸伸介も吉田茂も元官僚で戦前は軍人顔負けの開戦派。
軍人や政治家を担いで日本を敗戦に導き邪魔者を一掃しておいて、
戦後は手の平を返して親米派政治家として地位と財産を築いたという智恵者だ。
安倍も麻生も官僚にもなれなかったが、祖父の七光りで政治家に
祭り上げられているが、この孫達は祖父と違って官僚達に担がれる側にいる
出来損ないだ。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:55:34.69 ID:nfD6nja00
>「(テレビ局の)皆さん(声を)選んでおられる」と、偏向番組かのように非難しました。

メディアの恣意的な情報操作は飽き飽きしてるけどさ、安倍ももう人間不信というか、悪い声はすべて敵の声みたいになってるよね?
6割の人間が恩恵受けてるというけど、実際に恩恵を得られてない側からしたら取り残されているんだけど
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:55:49.52 ID:/1if+9p50
今回の選挙の争点は安倍降ろし
435朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:55:54.90 ID:KDf4w7KB0
>>431
Sex目的に 日本人女性を拉致した コンプ丸出しの 朝鮮キリスト教

統一教会信者が 必死やでぇ(^O^)
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:56:08.63 ID:mx8eF2aK0
>>409
だってこのままだと安倍チョンに殺されるもの
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:56:50.77 ID:nLkyVDBc0
>>430
おらおら、そんな幼稚な工作じゃ勝てないぞ。
レッテル貼りしか能がないか。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:56:54.28 ID:8eMvZCk+0
>>410
テレビで言えば
いま注目の企業とか業績好調とかいまの売れ筋とか
さんざん景気のいい話題だけ取り上げてるからね

景気の実態はドシャ降りなのに
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:56:56.70 ID:secB6jiw0
痔民党って世襲ボンボン党
大多数の民衆の敵なのが世襲ボンボン党
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:57:10.61 ID:dCP+EBVU0
>>1
批判しかできない共産党

揚げ足取りしかできない共産党

本当に醜悪
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:58:30.70 ID:U6X5RRoa0
共産党票が伸びたら民主が落選して自民の議席が増えちゃうんだよw
比例ではそのまま共産の議席になるけど選挙区では民主票を喰ってしまって
自民が勝つ可能性が高くなる・・・

民主と共産が同時に伸びる可能性は少ないんじゃないの?
元来民主票と共産票は被ってるんだからさw
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:58:51.22 ID:/1if+9p50
アヘからニッポンをトリモロス!
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:58:58.88 ID:9OIIV3tk0
自民党政権はまだまだ続く。
それが日本クオリティwww
SHINE 日本!!
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:59:01.50 ID:LLvqX0Y7O
本当のこと言われても反論して頭がイカれてるネトウヨw
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:59:26.03 ID:uvztgp4U0
間違いなく世の中は好景気

この波に乗れてないやつはこの先どこが政権取っても誰が総理になっても金は稼げない
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:59:32.64 ID:nLkyVDBc0
>>439
ウンコネタ大好き、朝鮮人
世襲なら鳩山も、小沢も世襲さ。
選挙で選ばれた議員は世襲じゃありませんて。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:00:25.32 ID:OVgrUy/90
まぁ、株をしてないと
アベノミクスはピンとこないだろうな。
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:01:24.07 ID:cem7UoYd0
>>409
結果的にはそっちのほうがマシだったね、去年4月辺りまでは下痢三の方がうまくやってると思ったけど
ミンスは人権擁護なんとかみたいのが問題だっただけで、円高自体は当時も悪いと思わなかったよ

ミンスが10兆シナチョンに流すなら、下痢は100兆ドブに捨ててる感じ
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:02:15.15 ID:YHHujfol0
GDPマイナスで好景気って安倍ちゃんくらいしか言わないでしょ
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:02:18.22 ID:y4n53L+w0
取り巻きの税金がほしい優遇政策してもらいたい
馬鹿の声しか聴いてないから現実がわからないんだよ

だから1度目の政権で少子高齢化を手遅れにし
2度目の政権で財政出動して
GDPマイナスという史上最低の経済政策を行うんだよ

まあこんな馬鹿政党にいつまでも
政権取らせてる国民も自業自得だけどね
失敗は予想されて散々指摘されていた

マイナスは以外だったけどなw
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:03:36.00 ID:/pWC+2fz0
またお腹痛くなったから
解散!!
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:04:01.63 ID:U6X5RRoa0
一番財務省の犬度が高いのはマスコミと民主党だと認識してるからね!
漁夫の利で自民が議席取っても構わない民主さえ潰せれば御の字w

後は比例で共産票が延びて躍進すれば財務省もマスゴミも国民の怒りを
庶民の怒りを実感して少しは考え直すでしょうよw

と言うことで今回は共産党に躍進してもらうんでそこんとこ宜しくね!
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:04:13.64 ID:UHRUiclt0
年末の忙しい時期に解散して総選挙か。
国民のことなんか全然考えていない安倍、自民党ですなあ。
ある意味その忙しさでアベノミクス失敗をごまかしきれるとでも思っているのだろうが。
師走の街中であのうるさい宣伝カーががなりたてるのはゾっとするよ。
もちろん安倍、自民党の政治にはノーを突きつける所存だがな。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:04:19.17 ID:gBKoebDB0
100ドル円10000円の時と比べると今は10000円で8400円だから
1千万を株やFXに投資した場合160万円儲かってチャラなんだよな
455名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:04:34.33 ID:sUoNHssn0
アホ記事
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:04:43.30 ID:4QbiVLGJ0
安倍麻生小渕小泉jr
の自由世襲党
幼少の頃よりいくらでも勉強できる環境にいて
5流大学しか入れない知能なんだから、お察し
457名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/21(金) 02:04:47.38 ID:dvQjZaca0
そりゃーまあ仕込みだもん。おかしいの前提で出演せいよ。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:05:05.21 ID:2CSFKn2lO
GDPマイナスなのに国民の総所得は上がってますって?
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:05:12.92 ID:5BAaSfvG0
円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html


民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた


お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408556487/
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:05:17.09 ID:jbvnCl+t0
好景気だねぇ〜20年ぶりだねぇ〜
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:05:47.00 ID:eA+eCGh7O
貧乏民主の時
良かったことなんか何もなかった
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:06:36.81 ID:2MDXmd0m0
>>461
んじゃなんで安倍は、民主党や共産党の議員増やす選挙をするの?
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:08:15.51 ID:mx8eF2aK0
>>453
忙しいって言っても、近所の小学校とかに日曜日にちょっと投票行くだけだろ。
行けないヤツは期日前投票もあるし、大晦日や元旦にやるわけじゃあるまいし、あんまり関係なくね?
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:08:29.64 ID:rcgpniEy0
アベノ多様な働かせ方、低賃金非正規!派遣奴隷、労働者の残業代はゼロ
2013年 1-3月5.6%  4-6月3.2%  7-9月2.4%  10-12月-1.6%  
2014年 1-3月6.7%  4-6月-7.3%  7-9月-1.6%
アベノ危機日本売り円安加速 アベノミクスは失敗だった
http://d.hatena.ne.jp/SPYBOY/
消費税の駆け込み需要を除けば、経済成長率は1年半以上ずっと下がりっぱなしです。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:09:22.63 ID:U6X5RRoa0
そもそも民主なんか選択肢になるわけ無いじゃんかw
ギリギリまで消費税上げろと言っておきながら選挙と聞いたら
突如豹変だよ・・・

こんな変節ばかりする連中なんか信用出来るわけ無いだろうに!
国民も有権者も舐めてるのは民主党だろうよ?

自公も酷いけどその受け皿に民主がなれるわけ無いじゃないかw
もっと無責任で姑息で卑怯な連中なんだからさ!

今回ばかりは批判票の意味を込めて共産党に入れれば良いんだよ!
466キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @転載は禁止:2014/11/21(金) 02:09:39.59 ID:jVGwGT/Z0
バンバンバン ∧_∧ バンバンバン
バンバン ∩<#;`Д´> バンバン
      /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
       \/___/

華麗한 手法으로 하는 인터넷 工作으로 選擧權이 없어도 同胞를 支援할 수 있다.
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:10:12.01 ID:apG7qq5O0
>>435
意味不明!
自民以外に何処を選ぶだよ!自民しかないだろうが!
あんたは、民主党か?
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:10:26.87 ID:yiB+d3cI0
>>461
そういうのは既に抽象的にしかいえなくなったよな。

民主の具体的に悪いところ出せば、その数倍自民党が悪さしている現状だもの。
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:10:39.37 ID:rcgpniEy0
2012年衆議院選挙自民党公約
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/commitment/p00001.htm
・消費税(当面10%)を含む行財政抜本改革の一層の推進により、財政の配分機能を回復します。
・消費税収は社会保障以外には使いません。
・官民格差を是正する被用者年金の一元化、受給資格要件の緩和、年金受給時期選択の弾力化など必要な見直しを行います。
・公務員総人件費の抑制(国・地方合わせて2兆円)など少なくとも2.8兆円を超える大胆な歳出削減を図ります。
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:10:54.98 ID:U6X5RRoa0
>>462
民主党は増えないってw
共産党は増えるだろうけどね!

自公は横ばいじゃないの?
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:11:28.21 ID:2MDXmd0m0
>>465
いくら自民ファンでも、選挙したら今よりも自民が減るっていうのは同意するだろ?
んで、その分増えるのは民主とか共産でしょ?
自分はそれでハッピーだけど、自民ファンが批判しないのが不思議。政党助成金の配分にも響くんだぜ?
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:11:58.73 ID:eA+eCGh7O
自民が負けると思ってる奴がいることにびっくり
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:12:17.70 ID:4QbiVLGJ0
ただのGDPマイナスじゃないからな
大規模な金融緩和やってバラ撒いてるのに、2期連続マイナスだからエコノミストの面々も驚愕したんだよ
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:12:26.01 ID:elg3hjmF0
【韓国】セウォル号の遺族が『慰安婦水曜デモ』に参加[11/20] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416447126/
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:12:31.94 ID:dCP+EBVU0
>>452
共産党に入れるって、どんだけ底辺なんだよw
日本を潰したいのかい?
破壊願望があるとしか思えない
だいたい、いまどき「共産」なんて看板背負ってるセンスが理解できん
「赤旗w」ってなに?
そんなに赤が好きなら、彼の国にでも逝ってくれ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:12:39.85 ID:yiB+d3cI0
>>465
アベノミクス成功しているなら上げてみろだろ・・・・

増税できなければアベノミクス失敗というのを曲解して書いてるんだろ?

谷垣も民主と同じように「増税できなければアベノミクス失敗」といってただろ。

あれだけデフレ脱却、景気回復しなければ増税しないといって景気条項削除する安倍ちゃんよりもマシだよ。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:13:08.51 ID:WWG6SRVr0
印象操作
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:13:32.34 ID:bjHOzTTi0
アベノミクスは失敗してない、増税延期は当然=浜田内閣官房参与

http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0J20B320141118/
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:13:58.47 ID:rcgpniEy0
民主や維新が「同一労働・同一賃金」

http://www.sankei.com/politics/news/141106/plt1411060029-n1.html
同じ仕事ならば非正規労働者が正社員と同じ賃金や待遇を得られる
「同一労働・同一賃金」推進法案を衆院に共同提出した。
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:14:01.67 ID:4tZVITyX0
だって、こないだ来た銀行の人も
誰も景気いいと言ってないと言っていたよ
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:14:12.50 ID:U6X5RRoa0
>>471
悪いけど本気で共産党を勝たすつもりだからさ!
自民支持層が共産党に入れるわけないしw

共産党が勝つためには崩すのは民主党だって事は
馬鹿でも分かるでしょうよw
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:14:20.20 ID:YC06GXNZ0
下痢の言う国民は庶民は含まれないからな
483巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/21(金) 02:14:38.33 ID:2zknZUGI0
今更民主に戻るバカは居ないんぢゃねえか?みんなや維新に流れた票が自民に戻る気はする。

まあまあ結果横ばいかな。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:14:49.38 ID:yiB+d3cI0
安倍ちゃんも成長軌道にもどっていないと白状してるんだから。


実際はもっと酷いってことよ。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:15:39.27 ID:CjH4L7Jo0
今回は勝てる野党に投票しよう(提案
自民一極でもロクな事しねぇからなぁ
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:15:40.68 ID:bjHOzTTi0
★ 民主党政権時マイナス成長

http://www.nikkei.com/biz/report/gdp/
2010年度 480.2 1.3 512.4 3.4←麻生時代の補正とリーマンからの反動回復
2011年度 473.7 ▲1.4 514.2 0.3
2012年度 472.6 ▲0.2 517.6 0.7
2013年度 481.4 1.9 529.2 2.2←安倍
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:15:43.83 ID:rcgpniEy0
アベノ多様な働かせ方、低賃金非正規!派遣奴隷、労働者の残業代はゼロ
2013年 1-3月5.6%  4-6月3.2%  7-9月2.4%  10-12月-1.6%  
2014年 1-3月6.7%  4-6月-7.3%  7-9月-1.6%
アベノ危機日本売り円安加速 アベノミクスは失敗だった ★政治は結果
http://d.hatena.ne.jp/SPYBOY/
消費税の駆け込み需要を除けば、経済成長率は1年半以上ずっと下がりっぱなしです。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:16:24.72 ID:q63C///F0
ミンスガーと言ってる時点で末期なんだぜw
489巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/21(金) 02:16:27.47 ID:2zknZUGI0
>>480 景気は良くないけど、消費税は民主の所為だし。

民主の時よりゃ良く成った、単純に言えば民主の時よか道路が混んでる。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:17:06.92 ID:Be0F4mbM0
実際派遣の給料体系の表みたらすごいひどいぞ
あんなんでよく生活できるなって思ったわ
小遣い稼ぎにしてもまだスーパーのレジ打ちのほうが作業要領含めてマシだな
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:17:07.01 ID:BKTHEQbH0
行動がブサヨと同じ
自分に都合の悪い事は(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:17:15.43 ID:FyQ7LBs/0
別に逆ギレなんかして無かったよ
こういう嘘は良くないね
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:17:17.10 ID:VsawM3s90
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:17:25.18 ID:2MDXmd0m0
>>481
あーそういうことか。了解しました。共産党には一目置いてるよ。投票はしないけど
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:18:29.24 ID:9HPBJJT70


国民の声を聞けと言っていたマスコミが一転、

大義がないと言い出した(青山批判)
496巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/21(金) 02:18:30.77 ID:2zknZUGI0
俺あみんなに入れて来たが今度あ自民に入れる。
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:18:33.31 ID:dCP+EBVU0
>>481
いや、もはや虫の息のミンスなんて、放っておいても消滅すると思うけど・・・
如何なる理由があれど、共産党という選択肢だけは俺にはありえないわ
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:19:10.08 ID:U6X5RRoa0
一番腹が立ってるのは財務省とマスコミなんだけどね!
ここに庶民の怒りをぶつける意思表示と一泡吹かすには
どうするのが良いか?

そうなると共産党躍進くらいしか選択肢に無いんだよ!
民主党お前らは真っ先に失格なんだよ!

理由わ言わなくても分かるよな?
499巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/21(金) 02:19:49.19 ID:2zknZUGI0
うんまあ毎回ながら共産はねえな、全然ない。
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:20:16.65 ID:yiB+d3cI0
>>498
財務省の天下り先の自民うのほうが真っ先に失格だろ。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:20:19.10 ID:2MDXmd0m0
>>497
安倍ちゃんが自民の議席を減らして民主や共産の議席を増やしてくれるんだよ。さすがお坊ちゃんは気前がいいよな
502巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/21(金) 02:21:04.70 ID:2zknZUGI0
でもまあ民主と共産どちらか選べ言われたら迷うかなあ・・・
503キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @転載は禁止:2014/11/21(金) 02:21:19.56 ID:jVGwGT/Z0
在日特権の公的証明
http://samurai20.jp/2014/10/g-huyou/
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:21:45.88 ID:YHHujfol0
>>486
名目好きだね
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:22:23.72 ID:FyQ7LBs/0
自分は給料やボーナスは上がったよ
国民みんなが底辺ばっかりじゃ無いんだぜ
506巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/21(金) 02:22:50.18 ID:2zknZUGI0
民主と共産だからなあ。

北朝鮮かシベリア送りで嫌な方エラべるみたいな感じぢゃん。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:23:06.54 ID:mx8eF2aK0
>>480
自営してパート雇ってるけど、民主党政権時代は求人出したらいっぱい面接来たよ。
この春にパートの求人出したら倍の広告費使ってもなかなか人は集まらなかったよ。
リクルートの営業も今は人が集まりにくいって言ってたよ。
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:23:07.50 ID:5iaRYtNr0
財務官僚に日曜朝の番組に出て討論してもらえば良いんじゃないの?
大臣命令でテレビ出演させれば良い。テレビ出演を拒否したらクビにする
理由ができる。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:23:10.65 ID:U6X5RRoa0
>>500
ギリギリまで消費税上げろといってたのが民主党だろうよ!
そこから突然の変節・・・

あれは最悪だ!
ついこの前までは多少は民主党改善に期待してたんだぞ!
スキャンダル追求では評価は上がらないから政策論議でポイント稼げと
散々いってたのに全くやらなかったじゃないか!

お前らのいい加減差には飽き飽きしたんだよ!
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:23:26.49 ID:4tZVITyX0
テレビは、日本はこんなにスゴイみたいな番組か
ファミレスのメニューランキングみたいな宣伝番組ばかり
これは、相当景気悪いな
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:24:14.78 ID:WGYw/Vnl0
安倍は地頭があまりよろしくないようで
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:24:32.82 ID:fGrgElOF0
>>498
日共に過半数獲らせて捻じれ国会させるの?

まあ参院は自公が過半数だし、日共独自の売国法案は
国会通過できないだろうから良いだろうね。
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:24:33.04 ID:B8fjCD9W0
逆ギレ…それはお前らの十八番
お前らがアベを演じてるんじゃないか?
もしくは、アベがお前らの1人だったのか
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:24:35.46 ID:JtoijqxL0
みっともねえ姿だったよなぁ
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:25:39.22 ID:apG7qq5O0
民主や共産に入れようと思っている奴て・・・・
景気浮揚には、安定政権が必須なのに・・・
何考えてんの?完璧な政権なんか何処の国にもないよ!
数十億円脱税しても、大問題にならない総理大臣がいたよな!!
民主で、内部問題にしたか?それ以降の民主の総理は、間抜けばかり!
共産なんか、民主国家に何で必要なの?イランだろ!
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:25:40.04 ID:oiVyiegD0
私はあなた達とは違うんです
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:25:50.26 ID:uWd9185C0
阿倍さん会見の時より良かったよ
メディアが恣意的なのも事実だし
まーでも、国民の不安を読み切れてないんだろうね
518巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/21(金) 02:25:53.47 ID:2zknZUGI0
>>513 まあ俺の十八番だが。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:25:54.76 ID:VsawM3s90
今度の選挙は国民VS財務省
財務省は国民を甘やかしたくないようだ
選挙で財務省にNOをつきつけるため
増税延期させて財務省解体させよう

【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。経済が厳しくても10%に上げるべき」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:25:55.37 ID:yiB+d3cI0
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:26:09.22 ID:X1+J4xQX0
なんか、良い党ないの?
9条改正、シナ、朝鮮と国交断絶、パチンコ廃止、日本人以外のナマポ廃止、ブラック企業?潰すよ、

見たいな党
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:26:36.91 ID:t+R6kJdI0
あべちゃん病んでるわぁ
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:26:52.61 ID:U6X5RRoa0
>>512
共産党が過半数取るだあ?
お前馬鹿じゃないのかw

そんな事あるわけ無いだろうが・・・
倍増で躍進しても全然足りないだろうよ

どうせワザとそんなボケた事言ってんだろ?
お前が真面目に書き込みしてないって証拠だよ!

馬鹿馬鹿しいw
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:26:59.15 ID:yiB+d3cI0
>>519
財務省の犬の自民をなるべく落とさないとな。
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:27:46.79 ID:rcgpniEy0
GDPマイナス アベノミクスの失敗だ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2014111802000182.html
雇用者の平均年収や正規雇用者数は逆に右肩下がりで減り続けている。
裏返せば、人件費コストを減らすことによって企業ばかりが潤ってきたのである。
消費活動を支えるのは本来、中間層である。だが、アベノミクスは格差を広げ、中間層を先細りさせる。
GDPの過半を占める個人消費が伸びないのは当然の帰結である。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:28:09.22 ID:VsawM3s90
>>524
財務省の犬は民主
安倍さんは財務省に逆らって勝った
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:29:15.47 ID:gpMyjMQW0
アベノ不況が表面化
駆け込み需要の反動減ではなく
円安不況になっていることが判明
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:29:38.28 ID:yiB+d3cI0
>>526
病気じゃないのか?w

景気条項削除しときながら財務省に逆らって勝ったとかww

あの民主党ですら景気条項を入れられたのに、自民党はどんだけ程度が低いんだよw
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:29:48.93 ID:9m30sDdy0
安倍にとっちゃ公務員や上場企業に勤めてない奴等は非国民ってこったな
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:30:05.00 ID:FyQ7LBs/0
自分は会社で人事やってるんだけど
正社員の賃金アップは勿論
派遣・パートも時給上がったよ
この間西友に買い物行ったら
土日祝限定パート募集の時給
なんと1,500円!
それでも応募少ないって言ってた
この2年間で収入が増えた奴は多い筈だよ
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:30:06.02 ID:rcgpniEy0
残業代はゼロ
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:30:07.97 ID:qTxbvl2v0
アベノミクスは失敗してない、増税延期は当然=浜田内閣官房参与

http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0J20B320141118/
533巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/21(金) 02:30:21.96 ID:2zknZUGI0
>>525 そりゃあ全部消費税の影響。

ぢゃあ民主がやった円高政策で正規雇用が増えたニカ?死ね。
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:30:30.69 ID:U6X5RRoa0
>>526
もうさあ民主党もその支持者もデタラメばっか言ってんだよw
連中には真面目さの欠片も無い!

誤魔化し誤魔化し誤魔化しのオンパレード!
そんなんだから有権者から愛想つかされたんだよw

今回の選挙結果見て思い知れば良いさw
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:30:55.99 ID:2MDXmd0m0
>>526
増税したのは安倍ちゃんなんだけどwww
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:31:20.82 ID:yiB+d3cI0
>>534
デタラメいってるのはお前だろw
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:31:25.93 ID:qTxbvl2v0
>>528
景気条項削除したのは財務省
延期のかわりにな

【増税延期】財務省「とりあえずは安倍の勝ち。でもこれからもガンガン増税狙ってくからw」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416317917/

「完敗だ…」。今月中旬、ある財務省幹部は大きく肩を落とした。12日、産経新聞が「消費再増税1年半延期」と報じて以降、各紙も相次いで再増税延期を報道。
財務省が総力戦で目指してきた再増税の可能性は大きくしぼんだ。
しかし、結論は全く逆だった。ある幹部は「戦略ミスだった」とこぼす。
経済情勢次第で増税を停止できる「景気条項」の撤廃を勝ち取ったのが唯一の収穫で、敗北感は濃い。
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:31:26.99 ID:rcgpniEy0
2013年 1-3月5.6%  4-6月3.2%  7-9月2.4%  10-12月-1.6%  
2014年 1-3月6.7%  4-6月-7.3%  7-9月-1.6%
アベノ危機日本売り円安加速 アベノミクスは失敗だった ★政治は結果
http://d.hatena.ne.jp/SPYBOY/
消費税の駆け込み需要を除けば、経済成長率は1年半以上ずっと下がりっぱなしです。
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:32:03.27 ID:7U/Y/3VV0
>>532
浜田は「アベノミクスが失敗」などとは口が裂けても言えないよ。
アベノミクスの提唱者だろ。
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:32:30.75 ID:zUFrCkxW0
自民も駄目
民主も駄目じゃ一体どこの政党支持しろっていうのさ
現存の泡沫政党はもちろん駄目だし
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:32:51.01 ID:fGrgElOF0
>>523
少ない票でも勝てる小選挙区制って便利ですよね。
国民の二割の無党派層が付いた方が勝つのですから。

その無党派層を激怒させる何かが日本に起きれば、
ひょっとして日共の小選挙区に自爆投票するかもね。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:32:52.35 ID:yiB+d3cI0
>>537
まーた産経脳かよ。
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:33:04.97 ID:elg3hjmF0
【在日特権】「外国人世帯は日本人の約6分の1の税金で生活できる」 行橋市議員・小坪しんや氏が資料公開

ネットで散々、語られる「在日特権・外国人特権」
「外国人のみが、税金が安い」証明になります
これはソース不定とは言われません

http://samurai20.jp/2014/10/g-huyou/
http://samurai20.jp/wp-content/uploads/2014/10/d98aaee3e8160cfadf3961b6a767214f.jpg
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:33:17.77 ID:U6X5RRoa0
>>536
民主がギリギリまで消費税上げろといってたのは事実だし
突然豹変したのも事実だろ?

何言ってんだよw
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:33:20.47 ID:lWngTEbMO
キチガイ増税テロリスト下痢糞が生きてるのがおかしい
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:33:33.02 ID:K3v3TpVN0
延期したいなら、延期すればよかった
解散は必要ない

そう言うと、「民主党政権では〜」と言い出すんだよな

税を上げるなら、国民の同意を得るべきだ〜ってよ

いいのかねー、こんなことを言って
これから後、税を上げるときには解散してからにするのか?
日本政府の財政破綻の足音が聞こえるなw

そもそも最初から予定されてたことじゃねーか
8%への増税も、その後の10%への増税も

予定通りにいかなかったのは、アベノミクスだけだよ
しかも、景気回復という初っ端の課題でつまづいた
まともな野党があれば、自民党は下野して当然だよ
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:33:58.36 ID:yiB+d3cI0
>>544
アベノミクスが成功しているなら増税できるはずだっていうのを

お前がそうやって捏造してるだけだろ?
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:34:06.74 ID:qTxbvl2v0
>>539
アベノミクスが失敗?w
金融緩和してインフレにならないと?
インフレにならない場合はどうなるか知ってるか?
笑わせるなよ
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:34:25.72 ID:wCK+M+r/0
今時安倍庇うのはチョンくらいだからな
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:34:33.09 ID:nkrfkPpA0
安部さんがこの後財務省とか厚労省とか労働組合とか、既得権団体に切り込めなかったら
他にできる人いないだろ。民主党では労働組合に支持されてできてる党だから、
労働市場改革とか無理なんだよ、
消費税を先延ばしすることも、最強組織の財務省とバトルしてやっと決められたんだ
と思うし、信念を持って行動できる政治家、かつ官僚に流されない政治家は
なかなか他にいないだろう。
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:35:12.73 ID:qTxbvl2v0
>>542
朝日にはできないなww
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:35:21.33 ID:PaDSqYn10
>>543
それって在日は在日でも、お前らが想定している在日じゃないんじゃw
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:35:26.98 ID:2MDXmd0m0
>>548
インフレになってないから黒田がバズーカ2発目撃ったんじゃん
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:35:28.77 ID:FyQ7LBs/0
高度成長に時代でも
マスコミは「不況」「不況」
一部のもんだけが良い目してる
一般庶民は生活苦しい って
言ってたらしいな
いつもそうなんだよ
「苦しい」「苦しい」って被害者の立場の方が
楽なのさ
自分の能力とか才覚の無さはまるっとスルーして
「あいつらだけ上手くやりやがって」って
おかしいだろう?
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:35:33.43 ID:LRDizTCU0
安倍ちゃんは2chか読売新聞の見過ぎなんだよ
鵜呑みしてると失敗しますよ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:35:37.38 ID:yiB+d3cI0
>>548
いまこれだけ緩和しても


円安の影響除けば、物価上昇率0%付近だぞ。


わかってるか?
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:35:42.26 ID:fn4wascR0
だって投票率が低ければ自公が有利だろ。選挙への興味をなくさせることが安倍には重要。
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:35:49.74 ID:/iunn4550
GDP下がるとか緊急事態レベルなんだが安倍は本当にあほだな
559☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/11/21(金) 02:35:53.69 ID:8e+d7T1N0
要は消費税増税には誰もが反対な訳で今回の選挙は自民党にとって
勝ち戦ではないんだよね。
なのにマスゴミが仕掛けた罠に嵌って自衛権の解釈問題を抱き合わせられたし
又別の話なのに選挙の結果がこのテレビの安部首相の発言でリンクしたものとの
口実を与えてしまうし利用もされてしまう訳。
これで自民党が議席を減らしたら国民は集団的自衛権の解釈にも反対したと報道される。
熱くなって言質を取られ過ぎだ。 
表向き熱くなって見えても構わんが頭の中まで熱くなるとこの手に失敗をする事に
成るから頭の中はあくまでも冷静にって事だね。
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:36:13.20 ID:/P16djfu0
> 「6割の企業が賃上げしている。全然、声に反映されていません。これ、おかしい」と反発。

なに切れてんだよ
いい加減辞職しろよ。
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:36:17.32 ID:qTxbvl2v0
>>535
増税きめたのは野田
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:36:27.30 ID:rcgpniEy0
2013年 1-3月5.6%  4-6月3.2%  7-9月2.4%  10-12月-1.6%  
2014年 1-3月6.7%  4-6月-7.3%  7-9月-1.6%
アベノ危機日本売り円安加速 アベノミクスは失敗だった ★政治は結果、学者より数字が証明  内閣官房が失敗とは言えない。
http://d.hatena.ne.jp/SPYBOY/
消費税の駆け込み需要を除けば、経済成長率は1年半以上ずっと下がりっぱなしです。
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:36:42.04 ID:yiB+d3cI0
>>551
そりゃ産経の創業者は自民党議員。



産経にしか出来ない業だわなぁ。
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:37:00.44 ID:YHHujfol0
逆ギレする政治家に信念て
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:37:35.45 ID:2MDXmd0m0
>>561
増税の実行犯は安倍。安倍は野田の傀儡なの?おまえ野田ファンなの?
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:37:45.66 ID:yiB+d3cI0
>>561

「増税きめたのは野田」


でましたww
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:37:47.22 ID:U6X5RRoa0
>>547
また勘違いしてるよ馬鹿だなあw
民主を集中攻撃して入るけど自公だって否定してるんだよ!

そもそも消費増税した事自体に反対してんだから!
矛先は財務省と庶民を裏切って財務省の犬と貸したマスコミだと
先に書いただろ

簡単に言えば消費税にNO財務省にNO自公民にNOそして
マスコミにもNOを突きつけるって意味で共産を躍進させるんだよ!

先ずは姑息な民主を潰してから時効批判に向かうんだから勘違いすんなよw
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:37:48.86 ID:4tZVITyX0
安倍ってサイコパスだよね

サイコパスとは
良心が異常に欠如している
他者に冷淡で共感しない
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が皆無
自尊心過大で自己中心的
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:38:24.47 ID:rcgpniEy0
2012年衆議院選挙自民党公約
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/commitment/p00001.htm
・消費税(当面10%)を含む行財政抜本改革の一層の推進により、持続可能で安定した財政を確立し、財政の配分機能を回復します。
・消費税収は社会保障以外には使いません。
・公務員総人件費の抑制(国・地方合わせて2兆円)など少なくとも2.8兆円を超える大胆な歳出削減を図ります。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:38:31.83 ID:u2tD9j9+0
おかしいのは街の声

日本国民は、日本人の代表である総理を称えろ
代表者の声を聞け

間違っているのは、俺を総理に選んだ国民だ
俺は国民に選ばれたんだから、間違っていない
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:38:49.24 ID:akUVnojc0
>>556
だから去年より上がっていただろ
またグラフ読めないやつかよw
572巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/21(金) 02:39:18.24 ID:2zknZUGI0
いやまあて言うか、悪夢の3年半は思い出したくも無い、民主がやると地震は来る津波は来る
原発は爆発するコンクリートは降って来るで、矢と鉄砲で撃たれたみたいな感じだった。

家から出るのも怖かったもう。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:39:24.48 ID:yiB+d3cI0
>>567
勘違いもなにも捏造部分をだしただけだがw

えーと自民党のどこがNOなの?
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:39:59.23 ID:G/GC6fv40
予定通り増税するのがいいのか? と逆に質問してやればいいのにな

安倍と同じ立場なら、小泉ならそういうだろう
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:40:00.99 ID:/1if+9p50
>>570
ナチス乙
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:40:19.39 ID:FyQ7LBs/0
>>560
安倍さんは別にキレてなんかいないだろ
統計上の数字とあまりに乖離してる点を指摘しただけで
TBSやテレ朝が偏向してる事は
安倍さんだけじゃなく
多くの人も共有してる認識だと思うぞ
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:40:48.53 ID:U6X5RRoa0
>>573
消費増税そのものに反対って書いてるだろうが!
もういいよアンタ頭おかしいわw
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:41:00.96 ID:rcgpniEy0
消費税の駆け込み需要を除けば、経済成長率は1年半以上ずっと下がりっぱなしです。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:41:29.12 ID:/P16djfu0
>>573
経済政策やったのが金融緩和のみ
それをやったのも日銀な。
ほかなんかやったのか?
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:41:33.59 ID:2MDXmd0m0
>>576
内需8割超の国で円安なんてウケがいいわけないじゃんw
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:41:39.19 ID:9m30sDdy0
年金注入して日経平均だけは上がってるという
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:41:46.87 ID:yiB+d3cI0
>>571

【アベノミクス】物価上昇率 円安影響除くと-0.2%〜+0.3%

http://souridaizin-channel.seesaa.net/article/408853959.html

お前がすきそうな保守速報からもってきてやったぞ。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:41:52.79 ID:/FKGQwSs0
>>1
案の定ネトサポ沸きまくりですね
これがミンスやら社民ならたたかれまくりなのにねw
584巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/21(金) 02:42:16.04 ID:2zknZUGI0
3.11ん時なんか暇だから会社木曜日から休みで家で寝てたら地震で目が覚めたし、
今は逆に残業の休憩中、もうねまさに天国と地獄。
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:42:33.69 ID:K3v3TpVN0
マジに、借金した金を使う時も、国民の同意を得てくれんか?

結局、税金で返すわけだし、一番ありうる方法は増税だろ

勝手に借金を作るくせに、「増税には国民の同意が必要だ〜」ってどういう理屈だよ?
国民が増税に「NO」と言ったら、増税しないでくれるのかよ?
え?

それで、どうやって、1000兆円の借金を返済していくんだよ?
教えてくれよ
あるんだよな、方法が
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:42:51.62 ID:akUVnojc0
>>565
>>566
野田豚が消費税増税をきめた
【首相官邸】ダボスTV会議(平成24年1月28日)
http://www.kantei.go.jp/jp/noda/actions/201201/28davos.html
http://archive.is/cfc9l
>>私は、先の国会演説でも、決められない政治からの脱却を強く申し上げました。
先送りしない政治を実践し、同じような政治情勢に悩む各国のフロントランナーになりたいと思います。
そのために持続可能な社会保障制度を構築し、財政規律を維持するため、
消費税率引き上げを含む改革を必ずや実現する決意であります。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:42:55.09 ID:apG7qq5O0
安倍のミックスを批判している奴て・・・・・・
もう少し、経済の勉強しろよ!
民主の時のような、何もしない日銀総裁を選んだり、
75円まで、円高を放置し、いきなり為替介入して、世界から
バッシングを受けた!介入費用は、4兆円があっという間に溶けた!
民主党を選ぶのは、あまりにも学がないのが、ばれるよ
勉強しろ!
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:43:10.17 ID:yiB+d3cI0
>>577
自民にNOなことはいえないわけねw

民主のことはぺちゃくちゃ捏造するくせにw

>>579
数え切れないほどの売国かな。
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:43:13.68 ID:G/GC6fv40
>>507
求人して人がいっぱい来るのは失業している人が多いってことだろw
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:44:25.61 ID:SskcnHKH0
おかしくないだろw
年収二億の首相と、300まんの庶民の感覚が一緒のわけねーだろw
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:44:31.67 ID:rcgpniEy0
2012年衆議院選挙自民党公約
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/commitment/p00001.htm
・消費税(当面10%)を含む行財政抜本改革の一層の推進により、持続可能で安定した財政を確立し、財政の配分機能を回復します。
・消費税収は社会保障以外には使いません。
・公務員総人件費の抑制(国・地方合わせて2兆円)など少なくとも2.8兆円を超える大胆な歳出削減を図ります。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:44:49.64 ID:pl3rAQOmO
スレタイで印象操作するな
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:45:11.85 ID:yiB+d3cI0
>>586
頭大丈夫か?w

5%から8%にしたのは安倍ちゃんだぞ?

赤サンゴ密漁が二ヶ月も放置されたり、尖閣棚上げとか、尖閣周辺の漁場を台湾に無償提供したりしてるけど


いまは安倍政権だぞ?w
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:45:21.55 ID:gpMyjMQW0
民主の方がアホノミクスよりマシだったな
インチキリフレでリセッション
国民の大多数が貧困化しただけ
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:45:26.25 ID:nkrfkPpA0
安部さんにはキレるような失礼な質問とか野党がしまくって
精神攻撃してるから、疲れが出るのもあるんじゃね?
国会でも追い込まれた閣僚に代わって安部さんが答弁しまくってるじゃん。
それやりながら外遊とかしてるから凄い仕事量なのは同情するよ。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:45:33.60 ID:K3v3TpVN0
自民党が負けたほうがふざけた態度は改まるのかねえ・・・
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:45:44.13 ID:eVSZELwT0
>>585
政府の借金で
国民の資産なw

インフレにすれば解決
財政再建なんかしなくていい
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:45:58.95 ID:2MDXmd0m0
>>586
増税の実行犯は安倍。野田の命令で安倍が増税した。これでいいの?
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:46:31.84 ID:+XyFQb+A0
近所中で新築の家が次々に工事着工し始めてるんだけど景気悪いの?@千葉
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:46:42.72 ID:yiB+d3cI0
>>598
おかしいな。


その割には議員削減やってないw
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:46:47.49 ID:FyQ7LBs/0
>>580
サービス業は製造業より賃金が大分低い水準なのさ
だから内需8割と言っても
景気を良くするには製造業の景気を挙げる事が
大事で優先なのだよ
民主政権時代の円高放置で海外移転が進んでも
現地で支払う給料なんかで円安の恩恵は大きい
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:46:53.69 ID:vjlDEcxV0
>>1
同様に、阿倍はドンドンTV出演をして阿呆を晒せ!ww
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:47:05.64 ID:U6X5RRoa0
とにかく一番の諸悪の根源は財務省そしてその犬に無い下がった
マスコミに一番危機感を感じてるってことよ!

戦中の大本営発表でマスコミが戦争を煽ったのと今回の財務省と
マスコミが消費増税煽ったのがダブってみててしまうってことさ!

マスコミ報道が機能してなきゃまともに民主主義が機能しないだろうて
そして選挙目当てでありえないような豹変した民主も流石にあれは無い
だろうよと・・・

自民党も公明党も酷いけどマスコミも民主党もちょっと今の状況は異常
すぎだろうよ?

スッキリ自公批判できない邪魔な存在に民主がなってる事くらいは
自覚してくれよなw
604巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/21(金) 02:47:06.99 ID:2zknZUGI0
>>593 消費税8%を決めたのは民主だろうが、何を財務省に脅されやがったんだ?
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:47:18.33 ID:elg3hjmF0
>>593
民主はねぇからwww
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:47:23.80 ID:7rXUZxRn0
無能で悲惨を救えないから安倍が悪いとか言うやつの多いこと
うまく立ち回ればとてもいいものだ 無能が悪いのに自分の無能を安倍が悪い
じゃ救いないな〜 どういう政治でも無能は底辺だろ 反日在日みたい暴力で
無茶するつもりか
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:47:41.13 ID:WGNc6god0
>>593
アベノミクス推進するのに
デフレ要因の増税を歓迎するわけない
財務省の圧力だ
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:47:47.46 ID:K3v3TpVN0
>>597
お前の頭こそ笑えるよw
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:48:13.64 ID:7U/Y/3VVO
そりゃおかしいだろ
インタビューなんて簡単に操作出来るし、実際今は全局反自民の偏った報道してんじゃん
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:48:24.73 ID:zXPgNXEVO
民主が増税決めたって言うけど
前から自民党は増税派だったし

景気条項ついてたのに
なんとかミックで自信満々だったからか
首相責任で消費税上げちゃうから
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:48:50.36 ID:yiB+d3cI0
>>599
そうだよ。
住宅はマイナス。貸家建築も減ってきて困ってるみたいだぞ。

>>602
もうTVには出ないだろうなw
アホがばれることをつくづく側近も感じただろうし。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:48:52.72 ID:WGNc6god0
>>608
経済的に無知なやつだなお前
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:49:30.29 ID:cLXUQll70
菅直人よりキレてんなこいつwwwwwwwwww
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:49:53.78 ID:/P16djfu0
>>607
じゃあ財務省を黙らせる法律作ればいいだろw
どんだけ無能なんだよ。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:49:54.08 ID:yiB+d3cI0
>>603
財務省の天下り先は自民とマスコミだしな。
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:50:03.42 ID:9m30sDdy0
>>600
それいうとネトサポ逃げるからつまらん
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:50:20.87 ID:mlBkdr8Q0
みんなに超お勧めフリーゲーム
安倍総理が非公認で大冒険を繰り広げる! 総理大臣史上初の本格RPG

あべぴょんファンタジー
紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=taiS_ZB9zFY

ダウンロードPASS:111(EXE圧縮ファイルでウイルス判定されるかもしれませんがウイルスではないので御安心ください。
http://www7.puny.jp/uploader2/download/1416503922.exe
ミラー
http://ichigo-up.com/u/download/1406652787.exe
プレイできない場合はフリーのRTPランタイムパッケージをインストールしてください(プレイする為のドライバのようなものです
RTP http://tkool.jp/support/download/rpgvxace/rtp
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:50:20.91 ID:FyQ7LBs/0
>>594
底辺には恩恵がまだ届いていないだけだろ
収入が増えた人は多いよ
普通にサラリーマンやってるレベルでもね
619巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/21(金) 02:50:23.45 ID:2zknZUGI0
>>610 煩い、天地ひっくり返ったって民主なんかねえんだよ!韓国なんかに成る位なら
消費税120%のがマシだ。
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:50:31.95 ID:2MDXmd0m0
>>600
そこんとこは安倍は誰の言うこと聞いたのかねw
>>601
いやだからさぁ、そんなこと関係ないだろ。輸入物価が上がって収入が増えないんだよ?こんなの不満に決まってんだろが
621☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/11/21(金) 02:50:45.78 ID:8e+d7T1N0
>>594
民主党政権は悪い部分も多々在ったが貧困対策で
救済に本腰入れた政権でも在るんだわ。
現政権の様に貧困化を助長するか民主党政権の様に
救済するかでは国民の安心度は大きく違う。
今の日本に必要なのは安心なんだよ。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:50:52.09 ID:GHb8WkhD0
安倍あたりは庶民生活まったく想像できないと思う。経験したことないもの。鳩山だってサラリーマンの給与1000万っておもってただろ。下の方は見えてないと思う。
とくに自民民主ってそれなりの家系の子息息女が議員やってるから底辺実態知らないと思う
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:50:57.74 ID:yiB+d3cI0
>>605
>>593に民主の言葉はないんだがどうした?w
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:51:20.12 ID:apG7qq5O0
>>608
借金も資産に入る。
簿記も知らねえのか?勉強しろよ!
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:51:31.16 ID:WGNc6god0
>>608
キミはここで勉強しなさい
【経済】消費税増税なしで財政は再建できるのか?©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416383335/
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:51:49.01 ID:gvikSM9a0
実際安部政権で大幅に日経平均株価上がってるしな。
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:52:01.25 ID:yiB+d3cI0
>>607
それなら景気条項削除なんてしないだろw
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:52:02.94 ID:8fNxbqlHO
アホノミクス
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:52:05.13 ID:K3v3TpVN0
キレるんだったら、自分の政策であるアベノミクスにキレてほしいもんだね
この失敗が根本の問題なんだから

1年半延期するんだっけ、増税?
その間に景気回復しなかったら、どうなるんだろうねー

ポンポン痛いじゃすまんぞ
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:52:26.39 ID:Xky6aNsX0
富裕層がいくら儲けても、売れるのは高級車や宝石といった贅沢品の類。
貧乏人が買い控えて売れなくなった食料品や日常品を
国民の1割の富裕層が買い支えて補填してくれるんですか?
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:52:27.43 ID:c74+kSHS0
>>1
はいはい、赤旗赤旗
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:52:35.50 ID:hzcRLDhi0
フリーターの俺は全く暮らしが良くなってないぞ
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:53:10.54 ID:HLILD5Wx0
大丈夫だよ。2016年10月から一年半も先延ばししたらその頃にはもう物価は上昇してるって。さすがに。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:53:30.45 ID:/P16djfu0
>>626
金融緩和の金と年金ぶち込みまくってるからな。
弾が切れたら終わるからw
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:53:35.61 ID:vtLI3IF10
間違いない
体調悪化してる
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:53:39.59 ID:zA5HQvIn0
さすが捏造ノンフィクション作家百田尚樹の親友
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:54:00.57 ID:tahePIj50
おまえらに聞きたい、民主党政権の方がマシだったと思えるのか?

今の日本は、何かしら改革をやらないと破綻するぞ。

失われた数十年を経た日本、

改革の旗手である安倍ちん倒れたら、後継はどうなる?

アベノミクスも道半ば、もう少し時間とチャンスを与えて見守る時期だと思うが、いかが?
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:54:01.24 ID:rwQpopVm0
マスコミは偏向してるものなんだけどそれを正面きって言う政治家がいなかった
マスコミは言論の自由を持ちだして自分たちの権利を守る
学問の自由を振りかざして大学構内にアジトを作って居座る過激派と同じ 
 
 
 
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:54:08.35 ID:elg3hjmF0
>>623
国に帰って兵役こなしてこいよw
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:54:31.67 ID:9m30sDdy0
>>626
年金注入しまくってるからな
景気に裏付けされた上昇ではない事は言うまでもないわけで
641(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @転載は禁止:2014/11/21(金) 02:54:36.30 ID:Y2H27W390
物価上昇率 > 賃金上昇率 = 実質賃金


 給料よりも物価が上がってるおw 
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:54:43.65 ID:G/GC6fv40
>>593
尖閣棚上げ、あるいは領有の主張をしていたのは従来の中共なんだから、
「緊張状態について見解の相違がある」というあちらさんにとって日本の立場を認める
書面を出したのは中共側の大きな譲歩に他ならないんだが、分かってない人が多いよね
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:55:00.64 ID:WGNc6god0
>>614
簡単にできないのだろう

ちなみに第一次安倍政権で歳入庁構想をすすめていた人間は誰だろうか。
「自殺した『松岡利勝元農水相』」である。
第一次安倍政権のブレーンとして歳入庁構想に関わり、冤罪で潰された人間は誰だろうか。
全霞ヶ関を敵に回した元財務官僚・高橋洋一氏だ。
https://archive.today/IZRCA

だから解散会見で国民の協力が必要と呼びかけた
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:55:00.77 ID:MNPEDHmr0
 


日本のギリシャ化、公務員の既得権益が日本をデフォルトに!
https://www.youtube.com/watch?v=ly7WM0lRxgk
 
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
https://www.youtube.com/watch?v=zmfrTOoq4pE
 
まじで公務員給料を大幅カットしないと日本が破綻する
公務員のせいで普通のサラリーマン家庭までが貧困になってしまう
公務員改革ができる政党を与党にするしかない!


  
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:55:01.08 ID:SskcnHKH0
懐があったかい富裕層は、バンバン金使えよ。
富裕層の貯蓄は悪。小泉政権時代みたいに、末端に金が回らん悪循環。
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:55:04.75 ID:4tZVITyX0
野田さんの時は、こんなに円安じゃなかったんだよ
安倍は、円安にして、消費税あげて、さらに政府主導の便乗値上げ
無茶苦茶や
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:55:09.28 ID:DJdAfgZU0
>>637
統一教会死ね
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:55:29.71 ID:jYQGp8Si0
自民がいつもの自民でも民主に入れる事は無い、繰り返す民主は無い
民主時代を良かったと思える日本人なんて市況民と自作erくらいなもんだろ
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:55:32.02 ID:r6Cf9ACO0
国民に語りかけてるんじゃなくて、自分に言い聞かせてるみたいだからなw

言い訳も、自分は信じてますから、みたいなw
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:55:34.24 ID:c74+kSHS0
>>1

てかさ、民主党が増税延期容認に転向しただけで、選挙の意味は有るんじゃねww
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:55:47.40 ID:4QbiVLGJ0
この板にも急に発狂するネトウヨいるけど
あれって安倍本人なんじゃないかw
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:55:49.69 ID:elg3hjmF0
野田「シロアリ退治だ!消費税あげません」
財務省「消費税あげろ」→野田「だな。増税法案成立だ!」
安倍「合意通りに消費税上げるか悩む」
野田「おいちゃんと増税しろ!」
安倍「やっぱ消費税上げは先送り。解散選挙で国民に判断してもらう。」
野田「今、消費税増税という選択肢はない!(前言撤回)」
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:55:51.91 ID:2MDXmd0m0
>>637
マシとか言うレベルじゃなく、明らかに野田・白川路線が正しかっただろ。民主は海江田クビにして野田に戻すべき
654☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/11/21(金) 02:57:09.58 ID:8e+d7T1N0
安倍は財政が苦しい苦しい云いながら海外遊説の度にばら撒きまくって
其の額数十兆円と云う巨額血税を海外に無駄にばら撒いたんだよ。
この海外にばら撒いた血税は日本に還流する事は無いんだぜ。
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:57:10.55 ID:kJI1aKKF0
おかしいのはお前の頭だ!

アンポンタン

成蹊の落ちこぼれの分際で人間に向かって

そんな生意気な口きいていいと思ってんのか
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:57:18.92 ID:WGNc6god0
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:57:30.75 ID:lnFw2WDH0
安倍ちゃんにとっての日本人は、政治家、公務員、資本家、大企業社員なので
それ以外は非人扱いされても仕方ない
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:58:10.76 ID:FyQ7LBs/0
>>622
でもなぁ
底辺ばっか見て政策を策定されちゃ
それも困るんだよね
底辺の人って
何で底辺なの?
体の具合が悪いとかじゃ無い人は
自分で底辺になった原因がある人も多いんじゃないの?
学生時代、ちゃんと勉強してましたか?
毎日朝早く起きて仕事に行ってますか?
友人を大切にしていましたか?
社会のせいばっかにするなよ
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:58:24.44 ID:nkrfkPpA0
アベノミクスの3本目の矢の中身の規制改革は、相当難しいんだよ。
抵抗勢力がマジでやばい連中だから。
解散は国民の支持をここで得て政治的なエネルギーを補給してやる
決断をしたんだろうと推測する。国民の支持を味方につけて政治を推進
するのは小泉さんにも似た手法だろう。
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:59:10.61 ID:CzaUeADQ0
劇団員だから当然テレビ局が意図して出してる。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:59:15.79 ID:WGNc6god0
>>653
白川はデフレターゲット政策推進した
正しくない
デフレと戦っていない
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:59:20.36 ID:yiB+d3cI0
>>639
どうした?
【日韓友好金儲け】韓日合弁カジノリゾート 仁川空港近くで着工=17年完工

この記事に書き込みしてきた?
安倍ちゃんが日本で水害起きているときにわざわざ結婚式に出席したセガサミーがやるみたいだけど。
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:59:50.91 ID:7U/Y/3VV0
>>576
厚生労働省が出している賃金指数

H26.9は賃金は前年比0.7%のプラス(製造業は2.0%のプラス)。
消費者物価は2.0%の上昇。

製造業以外は実質賃金はマイナス。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:59:59.17 ID:qpwgkbGa0
○テレビがおかしい
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:00:01.18 ID:LISIK33G0
>>656
財務省がどうやって自民党に景気条項を削除させるのかと。
決めるのは政治家、安倍晋三だろ。
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:00:03.49 ID:qpwgkbGa0
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:00:10.71 ID:rcgpniEy0
消費税の駆け込み需要を除けば、経済成長率は1年半以上ずっと下がりっぱなしなのに
消費増税法案の付則18条2項を使わなかったアベが悪いけど
4月の8%に上げる前からGDPは下がり続けてるから消費税だけでなく
アベノミクスの失敗は始まってたって事です。
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:00:34.25 ID:yiB+d3cI0
>>643
お前三党合意で自民党が歳入庁の文字を削ったのもしらねえのかよw
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:00:37.71 ID:qoZKiS3l0
>>4
バブル時代の学生時代のバイト代の
方が、多くの資格保持者となった今の派遣社員の時給より高い
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:00:54.46 ID:c74+kSHS0
>>400
今の日本に必要なのは、賃上げよりも雇用

マクロ経済的にも安倍は正しい
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:00:55.80 ID:U6X5RRoa0
とりあえず今は状況がややこしくなりすぎてんだよ・・・

スッキリ与党の時効を批判したいところだけど民主党もあまりに酷すぎて
シンプルな与野党対立に出来ないんだよ!

反自民なら何でも良いとか反安倍ならどんなデタラメな事して良いとか
普通の人間はそんな風には考えないんだよw

正直言って民主党が邪魔なんだよ!
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:01:14.93 ID:2MDXmd0m0
>>659
自民って何年も野党だったじゃん?その間に党内で成長戦略とかナニも擦り合わせしてなかったの?
政権取って2年もたつのにお笑いクールジャパンしかやってない。バカと無能の集まりなのか?
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:01:23.18 ID:yQdCYiye0
使いたい声だけ使ったり、役者使って言わせたりしてんの知らないのかなw
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:01:34.85 ID:zA5HQvIn0
>>658
学歴社会だからしょうがないけど頭悪いのはしょうがないわ
運動神経ない人になんで運動できないんだって言ってもしょうがないでしょ
真面目にやってても進学校に入れない子はたくさんいます
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:01:53.99 ID:WGNc6god0
>>582
保守速報ではない

去年マイナス
今年は1程度上がっている
妥当だな

グラフもよめない
サイトも間違える
低脳だなミンス
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:02:15.77 ID:apG7qq5O0
>>645
一般人が富裕層になろうと頑張らないの?
政権が、景気浮揚をしている今が、チャンスと思うんだけど・・・
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:02:47.18 ID:MUwQvdaw0
今でも個人的に嫌いだが、小泉純一郎だったら、たとえTBSの とんちんかん な質問でも
うまく切り返して反論していただろう。

安倍晋三は、TBSの番組であったことを差し引いたとしても、バカすぎる内容だった。
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:02:48.18 ID:rcgpniEy0
総理、内閣官房、内閣府人事局(5月発足)>>財務省
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:02:53.83 ID:2MDXmd0m0
>>661
白川と黒田と安倍の違いはインフレ目標の数値
白川=1%、黒田=2%、安倍=3%
安倍の馬鹿さ加減が際立つだろ?なんでも言えばいいってもんじゃないんだよ
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:02:59.37 ID:zA5HQvIn0
>>673
そりゃ知ってるわ
自分らだってそれで世論誘導してるんだから
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:03:41.75 ID:kJI1aKKF0
国民も「小選挙区は独裁になりやすい」という事を今回はとことん学んだだろ

どんなに民主が酷いとネトウヨが言おうとも安倍の独裁より千兆倍マシ

普通にその酷いミンスとやらに票が向かうのは確実
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:03:42.74 ID:DJdAfgZU0
若者の半分が非正規という奴隷階級

安倍と竹中で非正規拡大が止まらないじゃねーか
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:03:56.94 ID:yiB+d3cI0
>>675
それ円安の影響な。

円安の影響除いたらデフレのまま何も変わってない。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:04:12.55 ID:WGNc6god0
>>668
こんな>>643事件おこればな
国民が財務省改革を要求すればいい
増税の責任追及をすればいい
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:04:15.33 ID:K3v3TpVN0
社会保障の充実〜〜w

さすが低学歴は言うことが違うわw
呆れて言葉もないわ

それ以前の問題として、財政破綻しないか心配だよ、俺は

1000兆円の借金を抱えてて、社会保障の充実だってよww

安倍は、他の人間も自分と同じぐらい馬鹿だと錯覚してるんじゃねーか?
バカなんだから、せめて誠実さを示せよ
あ〜あ
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:04:30.29 ID:zXPgNXEVO
アベノミクス崇拝の人も
アベノミクスに懐疑的な人も
「韓国野郎、てめえらの思惑にのるかよ!」
って言われちゃうな

アベノミクスの意義論議は横においても
自民党は増税主張してたでしょ?
景気悪くなっても「財政健全化」を訴えないと
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:05:10.80 ID:voIK58620
ほんま命かけるとか気持ち悪いわ〜
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:05:12.58 ID:WGNc6god0
>>679
1%はインフレではない
デフレだよ
だからデフレターゲット政策なんだよw
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:05:53.21 ID:azsWNWaT0
>>1
街の声「おかしい」
街の声に「おかしい」
意味が全然違うだろ
真面目にスレ立てすべき
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:05:54.78 ID:FyQ7LBs/0
資本主義の社会形態をとっている以上
インフレにしなければ経済活動はいつか破綻するんだよ
これは経済学の初歩中の初歩だ
民主・白川体制は論外に無能無策だったよ
あんな政権は二度とゴメンだ
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:05:58.92 ID:rwQpopVm0
思うんだけどマスコミ人士はユートピア夢見てんのかね。。。
辺野古基地もない、憲法守って自衛隊も解散
消費増税どころかすべてがうまくいく最高の経済政策でみんなが仕合わせ、株価も上昇、完全雇用、財源確保で財政も健全化に向かう
アメリカには追随しない。支那の海洋進出は許さない。
ロシアは北方領土を返してくれて北から横田めぐみさんはじめ拉致被害者はみんな帰ってきて涙の再会。
692☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/11/21(金) 03:06:04.44 ID:8e+d7T1N0
ついでに安倍が打ち上げた景気対策のエコ住宅・新築住宅の優遇だって
地方では一戸建て住宅の購入者の8割が公務員だって住宅を供給する側の
業者が発言する位に酷く偏った状況なんだぜ。
要は公務員以外には殆ど関係の無い話な訳だ。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:06:22.57 ID:kJI1aKKF0
しかも、この期に及んで商品券3兆円配布と小渕公認には驚いた

安倍は日本人の事を本当に心の底から完璧に馬鹿にしきってる。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:06:28.70 ID:c74+kSHS0
>>683
円高容認してたの、何処の政党だったっけ?w
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:06:47.94 ID:yiB+d3cI0
>>684
こんな事件ってお前の単なる妄想だろw
実際にその二人のどこが冤罪なのかいってみろw

実際問題自民党が歳入庁の設置に猛反対してんだよ。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:07:08.23 ID:UlHFjhJo0
自民は止めようと思ったけど、
マスコミが必死に反自民だから
自民にするか・・・
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:07:14.99 ID:I2ODryyU0
>>683
円安影響省いた数字ではなかったのか
支離滅裂だなお前
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:08:41.55 ID:DJdAfgZU0
白川も最低だと当時思ってたけど

あいつは自分に忠実なやつだったな

黒川はどうしようもない

人間性が下劣過ぎる
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:08:48.55 ID:Bx8sMjeo0
正直、何のために解散するのか分からんけれど、
解散に反対が「そのままやれ」は、まさにそのとおりだわな
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:08:57.11 ID:rcgpniEy0
https://www.youtube.com/watch?v=dv1HKXCJ_oQ
news23動画 アベノリスク生出演
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:09:16.55 ID:I2ODryyU0
>>695
自民党もいろいろだからな
でもこんな結果になり
安倍が財務省と喧嘩したなら
財務省改革を要求していくことは当然だ
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:09:31.16 ID:6C89mG1s0
国民総所得はプラスになっていてアベノミクス大成功なんだろ?
それなら商品券3兆円配布の必要ないよねえ。
ああやっぱり商品券3兆円配布は選挙の買収目的ですかあ?
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:09:59.52 ID:4tZVITyX0
アベノミクスで一番打撃を受けてるのは中間層だよ
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:10:21.66 ID:mx8eF2aK0
安倍チョンは失敗しますので
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:10:48.47 ID:K3v3TpVN0
昔、小渕は言ってたなあ
「私が世界一の借金王だ」ってさ

最近では、総理も言わなくなった
やっぱり世界一の借金王なのにな
まあ、しゃれにならないもんな

うーーん
まあ、選挙では安倍が勝つだろ
で、社会保障の削減もやれよ
結局、必要になるんだよ
これができなきゃ、財政再建なんて無理だし、歳出削減は早いほうがいいからな
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:10:59.78 ID:mUBqMa130
維新に入れます。橋下氏なら腐った日本の政治を変えてくれるはず。
自民党の金権政治はもう、うんざりです。
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:11:16.17 ID:FyQ7LBs/0
>>674
ホワイトカラーより高給なブルーカラーの仕事なんて
沢山あるじゃん
トラックの運転手とかとび職とかさ
店やるとかさ、努力しろよ
楽して高給とか絶対無理に決まってんだろ
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:11:18.01 ID:2MDXmd0m0
>>688
物価が上がってもデフレなのか。おもしろいなぁ
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:11:35.14 ID:XYdT0aSMO
本当に賃金上がってないから!!!!
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:12:13.58 ID:TdrFiOZY0
統一協会なんですよね?
民主も朝鮮(笑)
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:12:20.29 ID:G/GC6fv40
>>674
日本って、別にいい大学行かなくてもそれなりに食っていく道はいろいろあると思うのだよ
勉強が苦手ならそれこそ専門学校なりなんらかの修行して手に職付けていけばいい
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:12:26.62 ID:wZ0dUQ5n0
>>690
お前の中じゃジンバブエが最高に成功した国なんだろなw
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:12:31.11 ID:yiB+d3cI0
>>697
円安影響除いた数字では物価上昇は0%をいったりきたりらしいぞ。

>>701
野合 乙。
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:13:06.66 ID:apG7qq5O0
民主と白川を称賛するて・・・・・・
ああ!確か、民主時代に躍進した国があったよなW
自民になって、じり貧になった韓国て国があったな!
民主がゴリ押しした白川ってなんか仕事したか?
称賛している奴て・・・・経済の勉強しろよ!
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:13:10.21 ID:sXDFybYsO
だいたい貧困層や底所得者、底辺って貯金いくら持ってるのだろうか?
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:13:10.92 ID:0lMbBcBW0
【悲報】 共 産 党 、 実 は 韓 国 共 産 党 と い う こ と が 判 明 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416485802/
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:13:23.22 ID:elg3hjmF0
>>701
安倍総理を批判している連中が良くわからない感情論ばかりなのが謎

今回の解散も、死に体の野党を叩き潰すわけじゃなく、財務省への対抗措置だってのは
ちょっと記事読んでりゃ判りそうなもんだが。

あいつらが言うことはだいたい統一教会、親韓w

政策で親韓やってるわけでもないのに、意味不明すぎる。
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:13:46.07 ID:FyQ7LBs/0
>>703
それは嘘だな
中間層は明らかに恩恵を受けている
中小企業でも6割は給料上がってるんだから
統計を調べてみると良い
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:13:48.27 ID:c74+kSHS0
>>695
民主党が歳入庁で年金機構に行った社保庁の連中、再公務員化画策してたからなw

変な方向に向かってんじゃねえか?
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:13:53.67 ID:LISIK33G0
>>708
5月の1.4%から伸び率が低下してきていて、1%割れの可能性ありってことだから、ディスインフレってとこだろうな。
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:14:24.63 ID:MNPEDHmr0
 


橋下市長が地方公務員の給与改革をすると発言!!!8分20秒くらいから!!!

橋下市長 退庁時囲み取材 2014-11-18 フルバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=j7h9u5lytgo

公務員改革をしなければどんな政策をやっても効果がないのは自民民主で明らかになった
その公務員改革ができるのは維新だけだ
国民全員で維新を応援しよう!


 
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:14:29.22 ID:yiB+d3cI0
>>702
選挙で商品券

こんなんで自民の経済制裁がすごいと胸張られてもなぁww
 
対案なんて、「そんなことを考え付かないこと」が対案ですわwww
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:14:38.01 ID:5fvuWZAL0
>>718
実質賃金低下って統計でてるから嘘言っても無駄だよw
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:14:43.15 ID:zA5HQvIn0
>>707
運ちゃんや鳶って世間では底辺って言うんじゃないですか?
保険にも入りづらくて生活保護に近い存在では?
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:14:43.95 ID:mx8eF2aK0
庶民は生かさず殺さず
       
       自民党
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:14:57.37 ID:0sKW351L0
安倍自民を批判する奴はテヨン、サヨク、売国奴。
と言いたいわけですね。
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:15:06.67 ID:DJdAfgZU0
安倍も朝鮮寄りだろ

統一教会なんだから
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:15:17.39 ID:CQAvzxPB0
安倍って何がしたいの?
あと2年あるんだからアベノミクスを完成させれば?
拉致問題を解決する気あるの?
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:15:37.03 ID:c74+kSHS0
>>716
知ってた

再建したのが朝鮮人だし、総連・民団とは兄弟組織
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:15:50.64 ID:LISIK33G0
中小企業でも6割は給料上がっているという奴はソースを明らかにしたほうがいいw
731キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @転載は禁止:2014/11/21(金) 03:15:51.89 ID:jVGwGT/Z0
初音ミクは統一教会と懇ろです!!!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7064177

https://www.youtube.com/watch?v=F8k522usSYw
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:16:03.76 ID:2MDXmd0m0
>>720
インフレターゲット1%は、デフレ政策?
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:16:06.34 ID:b30y3dbp0
アベ惨敗
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:16:18.98 ID:+Y3/13yj0
バカ坊ちゃん。
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:16:29.28 ID:yiB+d3cI0
>>717
産経の記事しか読んでないだけだろ?

それこそ事実に反した感情論だわなw


今回の増税延期は景気条項に抵触するから、次は延期しないために景気条項を削除します。

そういってるのにどこが財務省と戦っているのか、事実を指摘してもらいたいものだ。
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:16:36.80 ID:Ty150jniO
緩やかに下がっていく感じ
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:16:51.15 ID:LISIK33G0
>>732
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:16:55.25 ID:unzNt/mp0
6割も上がってるのかー、そーなのかー。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:16:59.34 ID:zA5HQvIn0
>>711
雇用制度が改悪されて派遣が当たり前になったら困っちゃいますけどね
一人食べていくのが精一杯な生活かな
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:17:34.17 ID:yiB+d3cI0
>>719
確か自民党議員の誰かがそんなことをブログでかいて、歳入庁反対してたな。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:17:37.25 ID:K3v3TpVN0
>>717
アベノミクスが当初言ってたようになってない
失敗してると文句を言ってるんだが、不思議か?

円安にしても、景気はよくならない
かなりやばいと思うんだがね、俺は

商品券を配って解決になるのかねー
って、これは前の政権でもやって失敗に終わったろ

こんなもん、持ちだしてきてどうしようっていうんだ、安倍は
これで持続的な景気回復につながるとでも思ってんのか、低能安倍は
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:18:02.69 ID:c74+kSHS0
>>728
選挙で民主党を増税延期容認させたじゃないw
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:18:08.74 ID:4tZVITyX0
財務省の犬とか言っちゃってバカみたい
日本が日本円の価値を守るのは当然でしょう
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:18:11.26 ID:I2ODryyU0
>>713
去年はマイナス1
ことしはプラス
妥当な線だな
ミスリードしても
グラフもよめないと馬鹿にされるだけだぞ
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:18:12.47 ID:FyQ7LBs/0
>>712
ジンバブエのインフレなんか例に出す事自体
お前の経済的知識に無さを物語っているな
こっちが恥ずかしいから
その無知無教養な口を閉じて
グーグル先生にでも資本主義の成長とはどの様にもたらされるものなのか
調べて来い
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:18:31.33 ID:LLvqX0Y7O
ネトウヨて自民党からいくらもらってんの?
コイツら必死すぎて怖いわ
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:18:48.71 ID:2MDXmd0m0
>>737
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:18:59.67 ID:7U/Y/3VV0
NHKならこういうことにはならなかったのにな
安倍のお友達が会長だし、経営委員もね。
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:19:13.56 ID:9g22CnGk0
もしかしておかしいのは
安倍自身・・・気づけっ!
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:19:17.30 ID:nkrfkPpA0
今回の財務省の、景気や国民の生活を無視して「消費税をとにかく予定通り
あげろ」と言いまくっていたことの論理が、国民の意識とすでに乖離してることを
政治家はわかってるのかね。景気条項が歯止めになってくれて良かったけど。
歳入庁構想とか、進めた方がいいんじゃないかね。
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:19:22.50 ID:I2ODryyU0
>>708
物価が全体的に持続して上がり続ける現象

だからな
覚えとけ
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:19:28.59 ID:5fvuWZAL0
>>745
6行も書いて何一つ資本主義とインフレ語れないのかw
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:19:38.33 ID:DJdAfgZU0
>>746
必死というか

創価とか統一のカルト信者も多数いるし
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:19:54.30 ID:lFOwzcY50
ニュース23だろ
マジ安倍って気持ち悪いよな
馬場ちゃんの突っ込み凄い良かったわ
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:20:09.40 ID:yiB+d3cI0
>>744
物価上昇率「ゼロ近辺」 IMF、円安影響除き試算

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-00000003-asahik-soci
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:20:25.06 ID:Roe0GpLO0
朝鮮局擁護の朝鮮人w
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:20:29.63 ID:LISIK33G0
>>750
軽減税率を導入すると言っているぐらいだから、歳入庁創設は考えてないだろうな。
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:21:15.78 ID:2MDXmd0m0
>>751
白川のインフレターゲット1%は、デフレ政策?
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:21:19.77 ID:0sKW351L0
安倍が財務省と戦っていると思っているお花畑がいるんだな。
アベノミクスの雲行きが怪しくなって、それをごまかす為の選挙で勝つためのプロレスごっこに決まっているのが分からんのか。
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:21:20.48 ID:c74+kSHS0
>>740
自民党議員のブログだけじゃなくて、2chにスレ建ってたぞ確か

歳入庁 社保庁 民主党でググったら、一杯出てくるわw
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:21:34.18 ID:yiB+d3cI0
>>750
安倍ちゃんが決めたことだけどね。


恥ずかしげもなく、景気条項削除をあれだけ連呼するとは。
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:21:43.44 ID:DJdAfgZU0
安倍の思い込みとかまわりの見えなさとか感情の起伏とか

カルト信者の様で引くよ実際
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:22:01.67 ID:dGL8QeZ20
安倍ってマジで周りにイエスマンしかいないんだろうなぁ
だから景気回復してるって本気で思ってる
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:22:19.39 ID:/Z0zvzS10
あべちゃん、泣いちゃうもん!(TBSのニュース番組で反論されて w)
http://i.imgur.com/aeVn5hf.jpg
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:22:21.35 ID:lFOwzcY50
壊れかけの総理♫
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:22:30.42 ID:/O2+ZWa10
これじゃネトウヨじゃねーかよw
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:22:55.50 ID:yiB+d3cI0
>>757
「軽減税率を目指す」といってるだけ。

消費税3%のときから目指してるんだろうがw

>>760
自民党が歳入庁反対してただろ?
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:22:58.46 ID:apG7qq5O0
学がない奴が、多くて話にならんよ!
景気浮揚をしている最中なのに失敗て何?
日本の為に、自民を安定政権にして、景気浮揚を成功させる事が
良いに決まっているのに・・・・・・・・・
批判だけして、民主や共産が良いなんて・・・・・
本気で言っているのか?
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:23:10.86 ID:k9XRjL3a0
ネトサポお疲れ様です^o^
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:23:14.72 ID:q9fbqp/00
テレビの街の声なんて仕込みだろ?
みんな分かってるし、いちいち相手にしなくていいのにな。
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:23:34.69 ID:u1aWoqBP0
選挙なんてやってみなきゃわからない
俺は普天間だろうが辺野古だろうがアメリカ海兵隊なんぞ要らないから日本から追い出してもらいたい
その上で日本には日本だけの軍隊である自衛隊が憲法改正して堂々国軍として沖縄の平和を守る軍隊として君臨してもらいたい
そういう独立独歩へかじを取ることが実は北方領土返還まで通じる唯一の道だと分かって居る人間が日本には少なすぎる
772キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @転載は禁止:2014/11/21(金) 03:23:35.24 ID:jVGwGT/Z0
統一教会の腐敗と戦う東大新報

http://t_shinpo.lv9.org/

応援、よろしくお願いしますm(_”_)m


統一教会公式キャラクターのエロ小説
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1313450621/80-130

有田芳生「統一教会除名信者から痴性溢れるメールが届いていた」
https://twitter.com/aritayoshifu/status/255892040695545856
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:23:35.47 ID:GM906lnK0
俺公務員だけど景気回復したと実感するわ。
何故お前等実感しないとか嘘付くの?
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:23:47.89 ID:3gBnYUva0
あまりにもヤバい人にはそりゃ反映されないよ。
株やる金どころか数百万円の貯金すらないって普通の社会人じゃないもん。
国を批判する前に自分のダメさを反省しなきゃ。
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:23:49.45 ID:I2ODryyU0
>>758
1%は誤差の範囲でデフレと見なしている
諸外国もインフレ目標は2%以上だよ
白川さんがデフレターゲット政策をやっていたのは有名
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:23:52.84 ID:FyQ7LBs/0
>>741
アベノミクスの効果が
増税のマイナス効果で打ち消されている状態が今だ
アベノミクスの効果は今もあるんだよ
株価も高い
GDPが下落したのは
企業が抱える在庫が減ったのも実は大きくて
これは実際には良い事なんだが
数値にすると押し下げてしまう要因になってしまうのさ
そういう事もあるんだよ
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:24:00.91 ID:502tMlA50
消費税のなかった頃の日本が理想的福祉国家だっただろ

そこんとこ安倍を含む全ての政治家・官僚は説明する責任と義務がある
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:24:15.05 ID:lFOwzcY50
>>768
だからネトサポも安倍もそう言い張ってるけど、浮上してる根拠はなんなんだよw
数字はむしろ後退してるだろwwwwwwwwwwwww
じゃあなんで消費税先送りすんだよwwwwwwwwwww
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:24:40.00 ID:LISIK33G0
>>767
給付付き税額控除の給の字の出てこないってことは、歳入庁創設は無いと考えていい。
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:24:57.42 ID:2MDXmd0m0
>>770
そうだけど、こんなの仕込む必要がない当たり前の反応だろ?

>「全然、恩恵を受けていない。給料も上がっていない」
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:25:00.82 ID:c74+kSHS0
>>767
社保庁がらみちゃうん?
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:25:10.01 ID:m4Tzylts0
赤旗とかゲンダイとか
そんなんばっか
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:25:15.82 ID:yiB+d3cI0
>>768
GDPの速報値みた?

二期連続は景気後退局面。
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:25:51.71 ID:+KJ0NHcT0
>>1
おかしいってあんたw
保険料や消費税のお陰で実質収入はおちてるんだぜあんた?W
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:26:33.04 ID:2MDXmd0m0
>>775
へー。1%物価上昇だとデフレなのね?物価が上がってもデフレなんだな?面白いねぇwww
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:26:34.05 ID:0sKW351L0
どうしても民主の野田のせいにしたい奴がいるが、消費税増税も最終的に決定したのは安倍。
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:26:52.49 ID:6UgnAufd0
>>763
それが真実かな
いつの間にか裸の王様になってた
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:26:59.44 ID:zXPgNXEVO
自民でも民主でも維新でも
改革を唱える人って
「改革すれば全てが好転する」って言うな
あれはシンパが崇拝してる(煽ってる)だけ?

小泉改革で・・・都構想で・・・アベノミクスで・・・

全てが好転するなんて、もう無理だ
今に踏みとどまるためには重税社会になる
階級固定社会にもどる
なんて言うと選挙に落ちるしな
789名無しさん@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:27:00.14 ID:0z9GbfLr0
消費税上げずに5%のままだった方がかえって税収もGDPも伸びてたかもね…

4月の増税前まで消費もゆるやかに伸びてた訳だし。
それまでのアベノミクス効果は評価していいと思うけど、地盤がしっかりする前に増税しちゃったから一気にバランスが崩れた(´・д・`)
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:27:01.37 ID:iwMmZZv50
安倍ぴょン「はぁ?おかしいだろ?」

おまえが、おかしいんだよ テレビに出んな。
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:27:09.32 ID:4tZVITyX0
企業が儲かったって
為替差益で儲かってるだけですから
その儲かった分だけ国民の富が流出してる
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:27:23.81 ID:elg3hjmF0
>>735
株も上がって雇用も増えて、上向きになりかかってるところで否定する理由がない。
消費税のブレーキがなきゃGDPも全体的上向きだろう。

http://diamond.jp/articles/-/62439


失敗したとすればせいぜい消費税あげたくらいだ。
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:27:50.53 ID:yiB+d3cI0
>>781
ちゃうんって、なにがちゃうんなんだ?

歳入庁設置するとして社保庁が絡まないってことがどうありえるんだよ?

歳入庁ってなにするところと思ってんだ?
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:28:20.06 ID:kf8b3yfd0
なんだ、赤旗か
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:28:27.95 ID:lFOwzcY50
>>786
しかも野田はおざーさんが出した景気条項案飲んでるからな

菅直人と安倍が戦犯だろ、自民党は参院で過半数だったから、通さない事も出来たのにノリノリで通してるからね
菅直人はとっくに党内ハブだよ
自民は安倍を総裁に選んでるけど
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:28:32.73 ID:K3v3TpVN0
>>768
増税を延期して、商品券を配ると、景気浮揚するのか?

今より消費税が低いときにも、商品券を配る政策はやったぜ?
どうなったよ
それで景気回復してりゃ、アベノミクスとかそもそも出てきてないわ

うまくいってるのは株高、円安だけか
これが景気回復に結びついてないところが問題だな
これを結びつけることが必要なんであって、商品券が答えじゃねーよ

国民に株券、日経平均と連動する証券でも配ったほうがマシなんじゃねーか?
3兆円は株式市場にぶっこんで、それで買った証券を国民に配るていうのでどうだよ?
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:28:48.47 ID:k4N66AbR0
>>776
増税時期の判断ミス
イニシアチブは安倍
つまり自業自得でしょう
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:28:54.10 ID:yiB+d3cI0
>>775
お前日本語おかしいぞw
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:29:32.42 ID:i7KQRmrpO
消費税が上がったから・・・

但、安倍さんはマスコミなんか気にしなければ?
どうせ左翼ばっかりだし!
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:30:02.36 ID:yiB+d3cI0
>>792
今回の増税延期は景気条項に抵触するから、次は延期しないために景気条項を削除します。

そういってるのにどこが財務省と戦っているのか、事実を指摘してもらいたいものだ。

どこがどう財務省と戦ってるの?
なんで株の話になった?
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:30:24.16 ID:elg3hjmF0
ねじれでゴネまくって無能の白川になったのは事実だろ
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:30:27.48 ID:LISIK33G0
>>792
その図は前年同期比だからわかりにくいが、10-12あたりから勢いが落ちている。
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:30:34.10 ID:sXDFybYsO
地方だが、景気は良いな。
近所や友人達も給料やボーナス上がっているし、街の店も活気がすごくある。
株よりも働いた方が儲かるし、株では損した奴の方が多い。
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:31:00.60 ID:apG7qq5O0
少なくても、景気浮揚を政府が、している最中は
株や為替を何でやらないのか理解出来ない?
給料が上がらない?それなら、他で稼げばいいだろ?
チャンスを生かさないのは、無能の証拠!
805☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/11/21(金) 03:31:45.84 ID:8e+d7T1N0
>>789
必要だったのは消費税増税では無く海外への血税ばら撒きの禁止と
公務員給与の大幅見直し&圧縮と社会保障制度の強化だった。
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:31:54.15 ID:2MDXmd0m0
>>801
白川と黒田と安倍の違いはインフレ目標の数値
白川=1%、黒田=2%、安倍=3%
安倍の馬鹿さ加減が際立つだろ?なんでも言えばいいってもんじゃないんだよ
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:32:11.49 ID:c74+kSHS0
>>761
そりゃ、民主党時代に消費増税は法律化されてるから

確かに民主党が党内を纏め上げられずに、自民党がやっと滑り込ませた景気条項が有ったけど
前回の消費増税前のGDP成長率は、実際1-3月は+6.0%も有ったし
法律に従うなら、その時の増税判断に間違いは無かったと思う
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:32:15.33 ID:elg3hjmF0
>>800
>今回の増税延期は景気条項に抵触

延期が抵触するから削除したんだろ。おまえ自分が何書いてるか理解してんのか?
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:32:24.33 ID:lFOwzcY50
>>801
白のが優秀だよ、白は貿易黒字だったから
黒は無能だよ、黒は貿易黒字だから

金融緩和しても、メガバンクはもうずーーーっと緊縮やってるんだから、円安のデメリットしか出ないよ
なんで自民党はこんな簡単な経済の初歩的な事がわからないわけ?
池沼なんですかね
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:32:27.96 ID:yiB+d3cI0
>>804
壁打ちはじめやがったw
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:32:32.46 ID:G/GC6fv40
>>778
失業率が改善しているな
左翼なら一番重視しないといけない部分だが
GDPで見られる失速は増税による消費控え
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:33:00.19 ID:FyQ7LBs/0
底辺にはいつの時代にも
恩恵が回って来るのは一番最後だよ
アベノミクスに始まった事じゃない
だからって民主政権みたいに
底辺に手厚い政策ばっかやったって
社会はちっとも底上げされ無い
中間層が下部にひっぱられるだけだからな
結局社会全体が沈下してゆく
これ程悪い経済政策はない
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:33:30.93 ID:I2ODryyU0
>>758
>>785
>>798
こんなことも知らないのか
無知乙w
君たちは低学歴だな

真のデフレ脱却と言えず−渡辺努東大教授
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M1MDTO07SXKX01.html
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:33:53.68 ID:502tMlA50
>>804
そうやって過去何度か屍の山が築かれた
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:33:54.14 ID:Q9Nq/TLQ0
安倍を擁護するつもりはないが、NEWS23は偏向がひどい
報ステがかわいいレベル
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:34:08.69 ID:7UHQfI50O
>>1
解散するな=安倍政権でいい
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:34:20.03 ID:7VmLMdF00
一筆啓上、終わりが見えた。
安倍晋三が第一次安倍内閣の「おなかが痛いのでやめます」と同じ錯乱状態
になってきたと言うことだろう。
この男は逆境に弱い。むきになって、逆切れする。冷静さを保てない。
本来なら最高権力者にふさわしい忍耐強い精神構造を持ってないとして、総理になれなかった男だ。
まともな、選挙運動ができず、潰瘍性大腸炎の悪化で入院するかもしれない。
自民党は大敗するだろう。
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:34:38.19 ID:2MDXmd0m0
>>807
増税の実行犯は安倍。安倍は野田の手下かw安倍は野田の鉄砲玉?www
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:34:50.83 ID:elg3hjmF0
>>806
元々自民の人選にただ反対しまくって、最後のゴミッカスの白川で妥協したんだろ。
民主が白川を押してた理由は知らんが。

通常であれば総裁になるようなヤツじゃなかった。
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:34:52.20 ID:yiB+d3cI0
>>807
結局年率では数値達成してなかったね。安倍ちゃんの判断ミスだわな。

>自民党がやっと滑り込ませた景気条項が有ったけど

まだそんなデマに流されてるんだ。

やはり自民党支持者って情弱なんだよなぁ。
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:35:29.08 ID:I2ODryyU0
>>813
きれてしまった

日銀の物価上昇1%達成でも真のデフレ脱却と言えず−渡辺努東大教授

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M1MDTO07SXKX01.html
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:36:00.69 ID:502tMlA50
>>811
40代の派遣が増えてるんだってよ
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:36:01.51 ID:c74+kSHS0
>>793
職員構成を言ってるの

旧社保庁の腐り切ったサボタージュ公務員、解体して年金機構でやっと首にしたのに
また公務員として再雇用するん?
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:36:03.09 ID:lFOwzcY50
>>807
また平気で大嘘ついてるw
ネトサポ乙

景気条項案入れたのは民主だよ

安倍はとっぱらって8%に増税強行してるんだよ
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:36:06.92 ID:FyQ7LBs/0
>>809
貿易黒字=良し ではないよ?
不況で貿易黒字という状況は良くある事だ
例えば今の韓国がその典型例だね
もっとお勉強しましょうww
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:36:07.59 ID:yiB+d3cI0
>>808
なに言ってんだよ。

安倍ちゃんも景気条項があったから消費税延期にしたっていってるし、

再延期はしないということで景気条項の削除をいってるよ。

会見見てなかったの?
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:36:08.95 ID:2MDXmd0m0
>>813
オマエ自分の言葉で書けないの?馬鹿なの?死ぬの?死ね!
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:36:38.62 ID:G6owZ//e0
赤旗、必死だな。髪が乱れてるよ。
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:36:59.73 ID:I2ODryyU0
>>827
お前ら何度書いても理解できないようだから
仕方ないだろw
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:37:02.12 ID:LISIK33G0
http://www.mof.go.jp/about_mof/bills/180diet/tk20120330g.pdf

○消費税率の引上げに当たっての措置
「平成 23 年度から平成 32 年度までの平均において名目の経済成長率で3%程度かつ実質の経済成長率で2%程度」


税率引き上げの判断基準はこれな。
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:37:09.64 ID:2MDXmd0m0
>>819
白川と黒田と安倍の違いはインフレ目標の数値
白川=1%、黒田=2%、安倍=3%
安倍の馬鹿さ加減が際立つだろ?なんでも言えばいいってもんじゃないんだよ
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:37:59.82 ID:lFOwzcY50
>>825
は?自民党は為替で松下とかが大変な事になったから
円安の方がいいって、言ってて、円安で貿易赤字出してんだけど??

黒字に意味が無いんだったら、円安にする必要なかったってことだねw

ほんと自民党って筋が通ってないよね
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:38:24.00 ID:G/GC6fv40
>>822
昔から底辺は日雇いで働いたりしてるわな
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:38:31.13 ID:HLCZi3Ah0
>>811
失業率ってあんまりGDPとか経済成長に関係ないんだよ
共産主義国は失業率0%だったろ、あれ景気良かったか?
失業率0でも国民は飢えてただろw
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:38:47.41 ID:yiB+d3cI0
>>823
お、財務省様は腐ってないようなことを言うね〜

じゃあ歳入庁はだれがやるの?

お前がいうその腐りきった奴がいまでも社会保険を扱っていることには変わりないんだが?
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:38:53.22 ID:K3v3TpVN0
日経平均と連動する証券を作るか、買ってさ、それを資産のない奴にやればどうかな?
口座を持ってない奴もいるだろうから、郵便局で相場に合わせて売り買いできるようにしてさ

こっちの案の方がよっぽどいいと思うんだが、商品券より
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:38:57.35 ID:c74+kSHS0
>>824
だから、民主党は纏まらなかったの
三党合意で無理やり認めさせたのが本当の所

その辺りは日本のマスゴミより、ロイターなんかの外信が詳しいよ
安住の馬鹿が気張っちゃってるからw
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:38:59.21 ID:2MDXmd0m0
>>829
だからさー。インフレターゲット1%はデフレ政策なの?なんか自分の言葉で答えてみろよ、低能w
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:39:35.71 ID:lFOwzcY50
>>826
だからその景気条項入れたのは、野田なの
安倍はその時野党だから
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:39:39.12 ID:avTN84lg0
余裕がない安倍おぼっちゃま
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:39:55.09 ID:FyQ7LBs/0
金融緩和政策は一旦始めた以上
満足する結果に至るまで
中途半端に止めては絶対にダメだ
それは何となく分かるだろ?
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:39:55.92 ID:DJdAfgZU0
http://www.m2j.co.jp/sukusuku/images/keyword_img/2013_07-04.jpg

ネトサポがGNIをやたら持ち出してくるのは

海外からの所得を入れたいからだろうな

国内はジリ貧だってわかってるから
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:39:59.79 ID:2MDXmd0m0
>>837
増税の実行犯は安倍。安倍は野田の手先ってことでいいの?
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:40:09.82 ID:yiB+d3cI0
>>807
>自民党がやっと滑り込ませた景気条項が有ったけど


これどういうサイトみてそういう意識もっているのか教えて欲しいんだけど。どこで拾ってきた?
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:40:29.44 ID:Roe0GpLO0
必死な朝鮮人どもw
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:40:49.24 ID:c74+kSHS0
>>835
財務省に高卒地方出向現地採用公務員って居るん?w
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:40:49.53 ID:LISIK33G0
>>830

ちなみにこの条件を達成するには、今年度の成長率を0(つか、今年度はおそらくマイナスなw)とした場合、
27年度から32年度で実質GDPで毎年2.8%のペースで成長していく必要がある。

なので、安倍は景気条項を削除する必要があったわけ。
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:41:53.57 ID:2MDXmd0m0
その一方で安倍はプライマリーバランスどうする方針なんだっけwww
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:42:01.55 ID:nkrfkPpA0
景気条項を入れたのは「3党合意」だろ。
その「景気が悪いから今は延期」判断をしたのは安倍さん。
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:42:08.26 ID:c74+kSHS0
>>843
言ってる意味が分からん
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:42:43.77 ID:I2ODryyU0
>>838
渡辺教授「仮にCPI上昇率が1%になっても、おそらく真剣に測ったインフレ率、あるいは米国流の方法で測った指数では、まだマイナスである可能性が高い」

長期的には主要国の多くと共通の物価上昇率を目指す必要があり、現状それは『2%』である」と指摘

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M1MDTO07SXKX01.html
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:43:25.40 ID:elg3hjmF0
増税が原因で景気が悪くなりそうだってのは全員の合意のするところと見受けられるので
今回は自民安倍総理支持ということでいいかな?
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:43:32.74 ID:DJdAfgZU0
>>847
条項があると延期したとしても

増税は無理

だから条項を外して増税を確実にしたいのか

外道だなあ安倍は

わかっててやってる

財務省側の人間だってわかるだろ

財務省と喧嘩してるポーズはプロレスだってもろバレじゃんw
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:44:03.73 ID:k4N66AbR0
増税ありきの思考だからこうなっちまったんだよな。
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:44:46.39 ID:7qoB6z+R0
いざなみ景気

主に小泉政権下の2002年2月から2008年2月の73か月の長期にわたる記録的な好景気。

この時でも中小企業とやらは景気が良くても絶対景気が良いとは言わなかったな

「景気はどうですか?」
「ぼちぼちでんな〜」←こんな感じ
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:44:50.61 ID:dMxNril+0
やっぱ世襲坊っちゃんはアカンわw
城内と城下町じゃ違うしまた地方領じゃウンと違うのに
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:45:05.61 ID:LISIK33G0
>>853
そういったところ。
景気条項の条件を達成するのは絶望的だからね。
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:45:15.90 ID:5Q3kE1CL0
「デフレ」ってのは、物価上昇率が0%以下になる事象じたいのことだろ。

「デフレ脱却」ってのは、短期的に物価上昇率が2%,3%になることじゃなく
恒常的に、物価上昇が続いていくことが確認できて、初めて使う言葉だろ。
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:45:19.22 ID:lFOwzcY50
逆切れとか、統計や数字はまぁどうでもいいけど
街の声(街頭インタビュー)が「おかしい」のには全面的に同意だわ
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:45:42.88 ID:c74+kSHS0
>>820
13年度は年率+2.3%だぜw

前年が+0.7%、その前は+0.3%な
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:45:44.92 ID:ohZ43+DG0
株買わなかった奴が悪い。
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:46:59.15 ID:GWhU+4Iw0
今回のニュース番組行脚は、結果的に失敗じゃないか
丁寧に説明するための行為だったのに…
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:47:19.95 ID:lFOwzcY50
>>843
増税の戦犯は菅直人、その手先が実行犯の安倍
菅直人が総理時代に財務省の言いなりで消費増税を言い出した、財務省は景気に関係なく消費増税強行派
その後野田が総理に、三党合意で、衆院で自公が賛成、民主は反対が凄くて、造反が沢山出た、自民は
参院で議席過半数なのに、増税に反対しないでノリノリで通した
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:47:36.74 ID:DJdAfgZU0
>>855
実感なき好景気な

小泉竹中コンビで非正規雇用が急増し

実質所得が下がりまくったせいで

海外が好調で経済成長はしてたが

庶民の暮らしは少しも良くならなかった

そして安倍のブレーンに今も竹中が居座っている
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:48:16.57 ID:Iw4JxABR0
◆欧州
国会議員900万 (消費性向90)
一人あたりGDP450万 (95)
公務員370万 (97)
最賃260万

◆日本
国会議員4000万〜億+α (消費性向40)  贅沢三昧資産がっぽり
公務員780万+3000万+共済年金+α (70)  贅沢三昧資産がっぽり
一人あたりGDP430万(95)
最賃115万 (99)  
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:48:20.02 ID:LISIK33G0
>>860
2013年度は1-3期の駆け込みがあるから暦年で比較すべきだな。

暦年で比較するなら、2012年1.46% 2013年1.52%となる。
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:48:20.34 ID:lFOwzcY50
>>863続き
小沢グループを中心にした民主党の議員が、景気条項案を出した
野田はそれを飲んで、消費増税法を作った、解散、安倍が総理になって財務省の言いなりで景気条項を無視して8%を強行
自民党は消費増税法から、景気条項を削除すると言っている◀︎いまここ
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:48:21.16 ID:PYlxFO1G0
>>665
選挙に不利なのになぜ景気条項削除するんだよw
延期と交換条件だろ
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:48:29.39 ID:k4N66AbR0
>>863
んなこたない
2009 ハニー垣でggr
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:48:36.54 ID:HLCZi3Ah0
>>855
今はその「ぼちぼち」すら誰も言わないよね
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:49:08.88 ID:3gBnYUva0
昔自己責任論が流行ったけど、今がまさに自己責任だよな。
なぜ株や為替に投資できるぐらい貯金してこなかった?
貯金が有るならなぜ投資しない?
どうせ毎朝通勤してルーティンワークして寝るだけの凡人だろ?
平凡な人間が普通に生活出来るだけありがたいと思え。
少し貧乏になったぐらいでガタガタ騒いで。
今の日本人ぐらい無能なら外国では飢え死だ。
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:49:58.91 ID:FyQ7LBs/0
>>856
出自は関係ないだろ?
それはいつのどんな時代でも同じじゃないか?
だからみんな少しでも良い職や地位を得ようとする訳で
恵まれない立場を吹聴されても困るわ
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:50:19.64 ID:yiB+d3cI0
>>837
ロイターも自民党が景気条項削除を要求していたことは報じていたんだが、

お前はどこのソースを使って、景気条項は自民党が入れたものっていうデマを流しているの?
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:50:26.48 ID:DJdAfgZU0
小泉の劣化コピーの安倍が政権に着くやいなや

竹中がまた経済政策の中枢に復活

非正規がまた急増し出している

http://www.mhlw.go.jp/image/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/0000062272.jpg

日本人の貧困化政策が止まらない
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:50:32.44 ID:k4N66AbR0
>>871
逆じゃね。欧州はゆりかごから墓場まで。
老後の心配がないからジャンジャン浪費する。
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:50:36.68 ID:LISIK33G0
>>868
法律で税率引き上げの判断は首相がすることになっている。
役所との交換条件なんてものは存在しない。あるとしたら党内抗争。
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:51:00.76 ID:502tMlA50
3本しか矢がないから効果がないのは当たり前だろ

1億2千万本の矢を放つまえに増税なんかするからこんな事になったんだろ
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:52:11.90 ID:yiB+d3cI0
>>846
>財務省に高卒地方出向現地採用公務員って居るん?w

それはなにが言いたいの?

>じゃあ歳入庁はだれがやるの?

>お前がいうその腐りきった奴がいまでも社会保険を扱っていることには変わりないんだが?

このお答えは?
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:52:48.86 ID:DJdAfgZU0
安倍は

絶対に朝鮮側の人間だって

やってることはすべて

日本人を辱め貧困化するのが目的

日本人に敵意を持ってるとしか思えない
880☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/11/21(金) 03:53:04.18 ID:8e+d7T1N0
たった四ヶ月で安倍政権が海外にばらまいた税金
https://www.youtube.com/watch?v=t0IUOPqUL6A
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:53:10.08 ID:iXiTfTEn0
社会の貧富の差拡大。中間層が潰れ国力低下は滅び行く国の定番だなぁ

才ある者に冨が行くのは当然としてバランスが重要。冨が集中し始めると政治に口出せるようになるから
更なる格差拡大に行くのは世の習いだが、其処をなんとかするのが政治なんだが…新自由主義w
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:53:35.92 ID:PYlxFO1G0
景気条項外すにしてもなぜ選挙前にするんだよ?選挙前にする必要ないだろ

【政治】 消費再増税延期は朗報?トンデモ時限爆弾仕込む財務省の愚行、露呈した専門家らの出鱈目 [ビジネスジャーナル]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416050365/
今、財務省と首相官邸との間では激しいやりとりが行われている。財務省は、1年半の再延長を認める代わりに消費増税法に含まれる景気条項を削除せよと要求しているのだ
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:53:40.27 ID:EWFu2Taa0
小心者の独裁者、安部あほぞう
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:53:46.65 ID:yiB+d3cI0
>>868
増税積極派だからだよ。

知らなかった?
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:54:30.04 ID:apG7qq5O0
チャンスを生かした人間は、ごくわずかだな・・・・
文句言っている奴は、何もしていない無能な奴だけ!
文句言う暇があるなら、経済の勉強しろ!
今が、最大のチャンス!
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:54:43.05 ID:FyQ7LBs/0
>>875
でもな
欧州社会の身分階級の固定は
そりゃ凄いもんがあるんだよ?
労働者階級の子供は労働者階級
貴族は貴族
中流は中流
行く学校まで全部区別され決まっている
ある意味酷いもん
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:54:43.93 ID:PYlxFO1G0
>>876
産経以外も報じてるからな>>882
残念
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:55:18.14 ID:lFOwzcY50
安倍と自民党は財務省の言いなり
いらない子

もう民主と官僚でいいよ
889この発言@転載は許可 / どの発言@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:55:49.68 ID:bII+0QSb0
アベノミクスが効果が無かったと本気で信じてる奴らは、日本のガンだから死んだほうがいい。

民主党政権時に株や為替だけでなく、経済状況がどうだったのか少しでも思い出してみろよ。鶏か?
今は大企業の収益が大きく改善して、そろそろ中小企業にも回ってくるかなという大事な時期。

少なくとも、民主党は在り得ない。
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:56:06.47 ID:DJdAfgZU0
海外には気前よく

何兆円もバラ撒くのに

国内の子育て福祉政策にはたった300億も出し惜しみするのが安倍晋三

日本を愛してるなんて真っ赤な大嘘

やつの根本は日本人に対する憎しみと恨み
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:56:18.83 ID:lFOwzcY50
>>889
効果無かったのは数字に出てるでしょ
だから増税延期したんでしょ
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:56:36.62 ID:FyQ7LBs/0
>>881
日本の格差なんて
諸外国を見たら存在しないに等しいレベルだよ
甘えんな
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:57:01.30 ID:c74+kSHS0
>>866
じゃあ、14年度Q3の落ち込みは軽微だなw
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:57:09.34 ID:G/GC6fv40
>>834
誰も失業率がGDPや経済成長に関係があるとは言っていないんだけど

それにアンタ、共産国の失業率0パのプロパガンダ信じちゃってるのかw
やばい奴だな
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:57:15.23 ID:CQAvzxPB0
10%にして経済対策で2兆円をばら撒いたほうがよかったな
安倍は史上最悪の無能総理として歴史に名を刻んだ
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:57:27.02 ID:yiB+d3cI0
>>887
そうだね。

財務省にはめられたといってるこそ泥が書いている文章だな。
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:57:55.97 ID:HLCZi3Ah0
安部はキャスターを喋らせないように一方的に関係ないことを
まくし立てているのがハッキリと分かったよw
あれは格好悪いよ、視聴者も同じような印象だったから
批判がおきてるんだろ
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:58:05.33 ID:c74+kSHS0
>>878
公務員じゃないよねえw
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:58:11.16 ID:KZOR4F500
>>884
積極派なら延期しないし
解散しないだろ
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:59:13.48 ID:GqztlBLZ0
さて今回の選挙でもまだ大メディア様の力は見られるかな?
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:59:21.96 ID:KZOR4F500
>>896
涙拭けよw
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:59:28.31 ID:LISIK33G0
>>887
消費税率十パーセントへの引上げの判断の法律上の根拠に関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a187036.htm

バーターなんてものは存在しない。
首相の判断で決められる。
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:59:30.12 ID:5aUffOS50
円高誘導して、庶民の生活を破壊したのは事実
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:59:33.39 ID:lFOwzcY50
>>887
自民党は財務省に嵌められたんじゃなくて、言いなりなんでしょ
決定権は総理なんだから
サンケイもそれについては書いてないんだよね、ある意味虚偽報道だよ

野田は景気条項入れて抵抗してるからね
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:00:16.08 ID:8QeaNZvC0
さすがネトウヨの親玉って感じだねwwww
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:00:20.40 ID:wDBdlKLJ0
マスゴミの偏向捏造報道ぶりは異常
すべてのメディアが赤旗になってしまったかのようだ

世界中のメディアがネットも含めて中国共産党に言論統制されつつある
象徴的なできごとが北京五輪でのCG垂れ流し
国際スポーツ大会でさえも
世界中のメディアが中國共産党の主旨通りの捏造報道を流してしまった
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:00:20.54 ID:CQAvzxPB0
ネトサポは安倍が財務省と戦っていると言ってるけど、安倍は景気条項を廃止して増税しようとしているんだけどね
景気条項があれば、「景気が悪いので増税しない」と財務省に言えるのに
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:00:22.39 ID:yiB+d3cI0
>>898
>じゃあ歳入庁はだれがやるの?

>お前がいうその腐りきった奴がいまでも社会保険を扱っていることには変わりないんだが?

このお答えは?
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:00:38.72 ID:BPJf+HBP0
テレビに出る意味があったの
国民の反感を買っただけでしょ
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:00:44.67 ID:mem/H16g0
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:00:53.90 ID:LISIK33G0
>>893
「じゃあ」の意味がよくわからないが、2014年度よりも2014年のほうが成長率はいいだろうな。
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:01:02.91 ID:PcmgspBi0
安倍カルト宗教政権でメディアが盛大に加担した詐欺
@
佐村河内
NHK
佐村河内特番を何度も流しゴリ押し
佐村河内の曲をソチ五輪で使うフィギュア選手の高橋大輔の特番も何度もゴリ押し
NHK杯では高橋びいきの採点が疑問視
全日本5位なのに五輪代表に高橋が選ばれ疑問視される
橋本聖子は新内閣入りが確実視されてた(あっ察)

セクハラキスバレでおじゃん
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:01:28.90 ID:HMHCAhFq0
アカハタ 余裕でした
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:01:32.29 ID:lUFCPiF50
国民の多くが低所得なんで、それを貧乏にんがーと煽ってみ見せたところで精神勝利にすぎず
安部擁護にすらなりえない
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:01:37.79 ID:yiB+d3cI0
>>899
景気条項があるから増税は出来ない。

二年後に景気条項削除で戦うよりもいま戦ったほうがマシという判断
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:01:55.77 ID:mem/H16g0
>>904
景気条項いれたのは小沢
野田も景気条項は念頭に無かったようだね

法案は経済成長率を増税後の2020年に「名目3%、実質2%程度に近づける」としているだけで、
野田首相自身「前提ではない」と表明しています。
3党「合意」でも成長率は「努力目標」と確認され、増税実施の条件でもないことが明らかとなりました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-16/2012071602_03_1.html
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:02:05.70 ID:PcmgspBi0
A

小保方
大本営NHKはもちろん世界中に「日本が世界に誇る女性科学者」と大々的に発表
安倍「アベノミクスの根拠は小保方さんだ」

STAP細胞はありまぁす!

血税投じ見込みゼロの再実験をさせ問題を長引かせる
下村文科大臣「小保方さんでなければSTAP細胞を証明するのはより困難」

当然再実験成功しない

些細自死
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:02:28.78 ID:c74+kSHS0
>>908
旧社保庁以外の人間

そんな事すら分かんないの?
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:02:31.94 ID:1qeMi/r30
民主党に自公の過半数を阻止して欲しい
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:02:38.36 ID:FyQ7LBs/0
>>897
別に批判ばっかりじゃないよ?
批判している人もいると言うだけだ
安倍さんに共感し評価した人も
同じ様に居るだろう
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:02:41.74 ID:yiB+d3cI0
>>901
ん?

>財務省にはめられたといってるこそ泥が書いている文章だな。

なんか違った?
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:03:01.99 ID:lUFCPiF50
無党派が本気で動いたら自民党政権なんて脆いもんなのは2009年の投票率が証明している
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:03:08.32 ID:Yra1e71E0
安倍=菅
テンパっちゃってキチガイになっちゃったな
これはまじでキチガイが国の舵取りはやばい
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:03:11.27 ID:lFOwzcY50
>>916
だから〜出したのは小沢だけど、飲んだのは野田でしょ
野田は突っぱねる事もできたのに、ちゃんと入れてるんだよ
だからマシなの
生活の党信者も、どうでもいいところで拘るから駄目なんだよ
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:03:14.05 ID:k4N66AbR0
892のようなのが日本を駄目にしてるんだ。
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:03:16.91 ID:PcmgspBi0
B
たかじん
NHK経営委員に任命されたり共著を出すほど安倍と仲良しのネトウヨ作家百田尚樹が
たかじん自筆だというメモを元にノンフィクション小説化、
金スマなど複数の番組で完全実話、感動的純愛と大々的に宣伝
たかじん自筆だとされるメモでは安倍首相&橋本市長が大絶賛されていた
       ↓
あまりにたかじん生前のものと筆跡が違い、メモは捏造と噂されている
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:03:30.92 ID:DJdAfgZU0
愛国を声高に叫ぶ奴は

売国奴だった

安倍は詐欺師だぞ

おまえら何回騙されれば気が済むんだ

やつの仮面の下の醜い朝鮮面にいい加減気付きなさい
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:03:32.64 ID:c74+kSHS0
>>911
Q4を待とうぜw
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:03:51.35 ID:mem/H16g0
>>902
抵抗があったんだろ
【経済】財務省幹部「完敗だ…」 財務省に敗北感濃く 財政健全化 巻き返し狙う 「景気条項」の撤廃を勝ち取ったのが唯一の収穫
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416317308/
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:03:57.81 ID:worYfplP0
安倍ちょん「ミクロはshine」
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:03:58.10 ID:HLCZi3Ah0
>>910
おいおいGDP推移が増税前で都合よく終わってるやんかwww
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:03:59.97 ID:yiB+d3cI0
>>918
だから誰だよw

>お前がいうその腐りきった奴がいまでも社会保険を扱っていることには変わりないんだが?
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:04:36.08 ID:px+jixrd0
街の声(マスコミの声)
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:05:12.72 ID:mem/H16g0
>>915
目の前の選挙の方が大事だろw
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:05:16.85 ID:FyQ7LBs/0
>>914
富裕層+中間層>底辺 だろ
底辺に照準を合わせたら
全体が沈むだけ
民主政権でもう懲りた
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:05:17.96 ID:CQAvzxPB0
安倍がもっとも怖いのは無党派層。橋下が動けば無党派層が選挙に行くかも
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:06:14.09 ID:mem/H16g0
>>924
どうみても念頭にない野田>>916
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:06:56.63 ID:LISIK33G0
>>928
んなもん、またずともわかるだろw

>>929
法律で首相が判断することになっているわけ。
権限を持っているのは首相。

>>931
駆け込み増えた分だけはきっちりとグラフに入れているところが素敵だよねw
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:06:57.20 ID:mopPbcuC0
菅、野田、安倍の三代は財務省の傀儡
財務省の言う通りやったら経済がどんどん悪くなって
菅は震災で気が狂った
野田は外交で気が狂った
安倍は経済で気が狂った

財務官僚にやられちゃったな
元から頭がバカだった
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:06:57.86 ID:dMxNril+0
上げれる状況じゃない上に政権の座も危うい解散で誤魔化しつつ
計算づくの身勝手な勝算で延命かつ無条件増税まで勝ち取る、増税積極派だろw
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:07:37.77 ID:lFOwzcY50
>>937
念頭になかったとしても党員の声や国民の声を野田はちゃんと聞く総理だったから
良かったんだよ
ここは評価するところだよ、小沢は総理じゃなかったんだから

安倍みたいに民意無視して財務省の言いなりになってるのとは訳が違う
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:07:59.59 ID:FyQ7LBs/0
>>936
それって
大阪限定でしょ
他地域じゃ
何回公職を途中で辞めるのかって
呆れちゃうよ
大阪の人は良く怒らないよね
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:08:25.25 ID:yiB+d3cI0
>>934

目の前に選挙を持ってきただけだよ。

あとにずれるほど景気条項削除解散は痛手になるからな。
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:08:37.48 ID:zmmXpNqg0
うーん、簡単に逆上するところがアベの器の小ささを感じさせるところなんだがなあ。
小泉だったらもうちょっとうまくいなしただろうし、ケネディは相当に意地の悪い質問をされても
最後まで冷静かつ誠実に答えていた。そういうところがアベにかけているのは正直残念ではある。
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:08:58.63 ID:mem/H16g0
>>938
延期のために解散までするのに?
解散決断の“裏事情” 
反安倍派長老と野党の「消費税政局」阻止へ正面突破
安倍晋三首相が、消費税再増税を見送り、衆院解散・総選挙の方針を固めた背景の1つが分かった。
再増税に固執する一部の財務官僚が抵抗したうえ、この機に「反安倍」の自民党長老や野党幹部が政局を仕掛けようと画策していたのだ。
官邸はいち早くこの情報をつかみ、総合的判断から正面突破する道を選んだという。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141117/plt1411171700002-n1.htm
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:09:34.38 ID:c74+kSHS0
>>916,924
だから党内が纏まらなかったのよ
増税反対派も根強く抵抗してたし(小沢もそうだったと思ったけど)、
結局、分裂することになったでしょ

三党合意のお陰て、景気条項が入れられたのは事実
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:10:13.57 ID:mopPbcuC0
だいたい勝とか今じゃIIJとバンクオブアメリカだっけ?
論功行賞そのもの
もう売国奴の巣窟だからな財務省
上がりのポストが次官じゃなくてアメリカのポストになってる
黒田も引退したら同じ道辿るよ
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:10:13.80 ID:sXDFybYsO
たっぷり儲けさせてもらったから消費税は10%でも20%でも良いから今すぐ上げろ!
ただし、社会保障には使うな。
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:10:25.17 ID:HrUE3dL20
2014年度GDPマイナス成長確定です
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:10:32.81 ID:LISIK33G0
>>945
解散は党利党略でやるだけだろ。
増税の延期とは関係が無い。

さっきリンクを貼っただろ。法律にそう定めてある。
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:10:34.63 ID:mem/H16g0
>>941
勝手に消費税増税を決めてきたのは野田
公約に消費税あげないといれていたのに国民無視

民意は明らかに消費税延期
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:10:35.38 ID:yiB+d3cI0
>>941
一方、自民党増税慎重派は速攻潰されてたなw

自民は利権で集まった政党だから、選挙前の主義主張はころってかわってしまうw

西田 「しゃーない」

953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:10:38.66 ID:c74+kSHS0
>>938
だね
例年Q4はグンと伸びるよん♪
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:11:39.57 ID:yiB+d3cI0
>>945
また産経w
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:11:57.25 ID:lFOwzcY50
>>951
勝手に財務省のいいなりで決めたのは安倍と菅直人
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:12:06.97 ID:LISIK33G0
>>953
もしかして君は本気で2014年の成長率よりも2014年度の成長率のほうがいいと考えているのか?
2014年度なんてゼロパー成長どころか、マイナス成長ほぼ確定だぞ。
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:12:07.78 ID:mem/H16g0
>>950
安倍の会見を見ていないらしい
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:12:22.74 ID:c74+kSHS0
>>932
新規採用の職員も多くなかった?

不良分子は解体の時に安倍が頑として再雇用しなかったけど、
民主党が雇用しちまったんだっけ?w
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:12:50.94 ID:BNfCziyN0
今が一番勝ち目あるから解散したんだろうけど、
これからマスゴミの強力なネガティブキャンペーンで支持率ダダ落ちになるだろうな。
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:13:11.14 ID:LISIK33G0
>>957
法律に書いてあるのだから、安倍の会見もへったくれもないだろ。
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:13:17.04 ID:FyQ7LBs/0
>>944
別に逆上なんかしてないしwww
小泉なんて「人生いろいろ」とか誠実じゃないと思うけどね
ケネディに至っては比べる対象になるか?
自分は安倍さんは良くやっていると思う
ニュース23なんて3対1の立場だぞ?
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:13:32.98 ID:S1B/PW690
キチガイ左翼が必死の抵抗w

ニュー速はクズ左翼の集まりだなw
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:13:44.97 ID:c74+kSHS0
>>956
それは、どんな根拠で言ってるの?
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:14:04.28 ID:mopPbcuC0
菅と安倍は途中で頭がおかしくなって暴走した
野田は頭がおかしくなって国政を破壊した
まあ、一番酷かったのは野田
菅は途中で降ろされたし、安倍は果たしてどうなることやら
菅になるか野田になるかはこれから次第
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:14:09.10 ID:mem/H16g0
>>943
財務省が景気条項外したんだろ
延期するというくらいなのに
景気条項はずしたいわけがない
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:14:12.08 ID:zXPgNXEVO
アベノミクスを自画自賛してるから解散するのかな

本音は、アベノミクスを早目に片付けて
憲法改正
集団的自衛権→強い自衛隊(準日本軍)、中国抑え込み
にすすみたいから
一度しがらみをリセットするつもりで解散?
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:14:21.57 ID:yiB+d3cI0
>>957
安倍の会見

>今回はこの景気判断条項に基づいて、延期の判断をいたしました。

>平成29年(2017年)4月の引き上げについては景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします。

みてたか?
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:14:44.02 ID:LISIK33G0
>>963
上回るのは現実的に不可能だから。
君はQ4の数字をいくつだと予想しているんだ?
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:15:06.22 ID:BNfCziyN0
そもそも高支持率は回復基調にあったことが大きかった。
しかし増税以降明らかに悪くなってたのに、アベノミクスを連呼し続けられた挙句、
GDPという逃れられない数字で実感を事実だと知らされた国民は、
マスゴミによって安倍を嘘吐きだと思うように誘導されるだろう。
特に財務省に阿って景気条項を外すという宣言は致命的。
解散する前の見込みよりも結果は酷いことになると思う。
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:15:30.57 ID:elg3hjmF0
>>941
財務省のいいなりなら増税してるだろ。

そろそろ安倍自民のかわりになる人材を紹介してくれないかw
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:15:39.71 ID:lFOwzcY50
>>965
決定したのは安倍、財務省に強行する権限は無い
権限があるのは総理である安倍
いいなりの安倍が悪い
財務省に弱みでも握られてんじゃない、3億円脱税の件で
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:15:44.70 ID:c74+kSHS0
>>950
だって、民主党が選挙目的で転向するとは思って無かったんだものw
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:15:52.61 ID:yiB+d3cI0
>>958
で、具体的に誰がやるの?

全然答えが出てきませんなぁ。再雇用されてないなら腐ってないんじゃないですかね?

ん?
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:16:34.75 ID:7TpP3xdn0
>>1
どうでもいいけど横車の使い方間違ってないか?
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:16:43.63 ID:KZOR4F500
>>4
バブルの時はなぁ
タクシーの運ちゃんだってチップだけで毎日数万稼げてんだよボケ
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:16:49.02 ID:c74+kSHS0
>>968
答えになってないね
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:17:15.12 ID:mem/H16g0
>>955
財務省のいいなりできめたのは野田
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:17:30.09 ID:yiB+d3cI0
>>970
>>967

景気条項を入れた民主党に頭下げとけよw
 
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:17:35.24 ID:FyQ7LBs/0
>>959
マスゴミに操られる国民ばかりじゃないと
信じたい所だ
現野党が政権とったら
「海江田総理」の誕生だぞ
日本は完全終了します
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:17:38.18 ID:ZShnf2wa0
菅とか安倍とかキレる奴は無理
人間的に無理

加えて無能
どうしようもない
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:18:06.14 ID:LISIK33G0
>>972
民主がなんの関係があるの?
首相の一存で決まる話だよ?

>>976
君がね。
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:18:26.35 ID:mem/H16g0
>>971
それならとっくにリークされてるだろ
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:18:29.30 ID:lFOwzcY50
>>977
野田は景気条項入れてるから、財務省のいいなりにはなってない
財務省は景気に関係なく消費増税派、財務省にとって景気条項は潰したい案件
それを安倍が言いなりになって潰した◀︎いまここ
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:18:43.17 ID:w2HR9ZVF0
>akahata
なるほどw
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:18:44.57 ID:yiB+d3cI0
>>980
正解
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:19:01.02 ID:99m9t+jk0
>>4
3K職の型枠大工ですら日当27000円が当たり前だった時代も
あったのだよ。
今?道具持込で9000円・・・
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:19:27.20 ID:elg3hjmF0
>>978
民主支持かよw オレネトウヨだから無理だわw
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:19:27.52 ID:k4N66AbR0
>>948
自民からの刺客登場
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:19:29.17 ID:c74+kSHS0
>>973
腐ってるでしょ

民主党が再雇用したなら
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:19:39.46 ID:mem/H16g0
>>967
増税を延期します
といってたよなw
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:19:51.18 ID:cXFPLOBL0
>>198
人間ドックを知ってる年齢でその発想はヤバいから病院行こう
992☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/11/21(金) 04:20:19.50 ID:8e+d7T1N0
>>975
チップだけで生活全般の費用を賄えたらしいね。
給与は完全に手付かずにしてゆっくり生活出来たってさ。
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:20:44.18 ID:OQQEV4jt0
安倍をさん付けで呼んでる時点で工作員丸見えw
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:20:47.55 ID:IbO0NZlX0
>>530
それに輪をかけて物価が上がってるだろ。

一旦上がると物価は限りなく上がるけど

給与はそうもいかんだろ。
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:20:55.86 ID:mem/H16g0
>>983
入れたのは小沢
野田は念頭にない>>916
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:21:51.27 ID:lFOwzcY50
>>995
景気条項を含んだ消費増税法案を決定したのは野田
小沢は案を出したけど、総理じゃないから決定権は持ってない
野田は突っぱねる事も出来たのに、ちゃんと飲んでる
いい総理だよ
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:21:54.56 ID:yiB+d3cI0
>>987

安倍の会見

>今回はこの景気判断条項に基づいて、延期の判断をいたしました。

>平成29年(2017年)4月の引き上げについては景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします。


ネトヨウに現実はつらすぎるわなぁw

で、自民党が景気条項を入れたというソースはどこにあったの?w
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:22:09.22 ID:0sKW351L0
2度も首相になって、2度とも失敗した首相として日本の歴史に汚点を残しそうだな。
そんな政治家は、長い日本の歴史でもそうそういないだろう。
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:22:10.88 ID:BNfCziyN0
反自民票が民主党へ行くとは思えない俺はきっとネトウヨなんだうなw
今度の選挙で社民党は消滅、民主党は解党になるのではないかと思ってるだが。
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:22:12.14 ID:mem/H16g0
景気条項は財務省がはずさせた
野田は念頭になかったよ

【経済】財務省幹部「完敗だ…」 財務省に敗北感濃く 財政健全化 巻き返し狙う 「景気条項」の撤廃を勝ち取ったのが唯一の収穫
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416317308/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。