【衆院選】 民主党最大の支持団体である連合の古賀会長 「(野党間で)調整したからといって、自動的に応援するとは限らない」©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止 ©2ch.net
民主党最大の支持団体である連合の古賀伸明会長は20日の定例記者会見で、衆院解散・総選挙に向けて
「野党の共倒れを防ぐ体制にしないといけない」と述べ、小選挙区での野党間の候補者調整が必要との考えを表明した。

古賀会長はまた、「連合として推薦するかは、われわれが主体的に判断する。(野党間で)調整したからといって、自動的に応援するとは限らない」とも強調した。

安倍政権の経済政策については「富がある一部の人を豊かにすれば、社会全体が発展するという考え方だ」と厳しく批判。
衆院選では「社会の裾野や生活者に視点を当てる勢力が伸びないといけない」と語った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014112000825
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:33:56.13 ID:bysvKy5F0
民主に従う意味はあるのか
まあ連合の古賀は自民嫌いだから結果民主側に行くのかね
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:34:12.22 ID:iBP8kfyj0
金と権力持ってる人間には弱いから安心して
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:34:26.82 ID:EosusMJB0
民主党は連合票を確保してもそれだけじゃ勝てんよ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:34:54.41 ID:Y30oE3Rd0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ  自公はない
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |

【各党の消費増税に対するスタンス】

自民:   17年4月に確実に上げ
公明:   17年4月に確実に上げ
次世代: 延期
民主:   無期限凍結
社民:   反対
共産:   反対
生活:   反対
維新:   反対
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:35:29.32 ID:Yxva2ems0
政策も考え方も違うんだから、当たり前っちゃ当たり前w
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:35:46.52 ID:55YjD24b0
怠け者に配る金はもうないよ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:36:52.27 ID:Yxva2ems0
>>5
反対してる政党が社会保障費の増大や、財政赤字の解決法を示してないから、結局は野党だから好き勝手言えるってだけ。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:38:25.90 ID:TIBK7q1u0
小澤一郎の父親は高知県出身の吉田茂の側近で大臣歴任者の小澤さえきだぞ?

小澤一郎は日本人だ。
10放射脳@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:38:29.35 ID:2lYWNK8L0
>>5
民主党は消費税増税を主張する野田豚の選挙区に刺客を送るのか?
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:40:11.55 ID:anqpTe+r0
>「野党の共倒れを防ぐ体制にしないといけない」と述べ、小選挙区での野党間の候補者調整が必要との考えを表明した。
>古賀会長はまた、「連合として推薦するかは、われわれが主体的に判断する。(野党間で)調整したからといって、自動的に応援するとは限らない」とも強調した。

比例では組むだけ無駄だな。
特に次世代の若造は考え直せ。
民主に入れるのは間違っても次世代には流れない。
それでも与するなら次世代から出て行くべき。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:40:23.40 ID:0cjJ8ORo0
>>5
消費増税10%に賛成なら


自民公明に投票だなw
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:40:42.46 ID:DLxWx4EE0
つまり労働者の代表団体である連合は、消費税率アップに賛成なんだな
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:41:26.82 ID:7j02sSMh0
>>13
高福祉を実現するには高負担が必要だからね。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:41:29.77 ID:Yxva2ems0
>>12
消費税増税に反対してた民主党が結局は消費税増税派に転じたんだけど
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:42:21.86 ID:bCXbvwEn0
自治労委員長が民・維連携に反対 橋下氏との対立背景 2014年10月5日05時00分
http://www.asahi.com/articles/DA3S11386628.html
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:42:36.83 ID:anqpTe+r0
>>5
民主や官公労と連合のは詐欺が割れてるんで。
選挙前だけ明日のマニフェストして、与党にしたら上げたからな。
また嘘ついて裏切る口厄が出てきたって感じ。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:43:02.27 ID:Yxva2ems0
>>13
消費税増税に反対するなら、社会保障費の削減がついてくるんだけど、どの党もそこを無視してるからな。結局、野党だから無責任なこと言ってるだけとしか。
19(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載は禁止:2014/11/20(木) 19:43:11.23 ID:raibjtYv0
>>1
m9(・∀・)ビシッ!!  連合は自治労を追放しろ。公務員改革をせねば一般労働者は救われない。打倒、公務員利権!
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:43:22.24 ID:uZlb78s40
>>5
こういうコピペするやつらって
民主党のクズっぷりは完全に無視すんのなw
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:43:55.31 ID:Jp36SFJ50
こういうウスラバカは、カネのことしか見えなくていいんだが、
外交とか、安全保障体制とか、歴史認識問題とか、社
会保障とか、財源とか、

国政に必要な能力を見極める観点が、
クソマスメディアに隠蔽されて、ぜんぜん報道されていないんだよな。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:44:09.22 ID:EosusMJB0
前原と連合の仲がねぇ

いろいろネックだよねえ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:44:10.92 ID:wCVz3ZdC0
この古賀っていうじいさん、労働者の味方なはずなのに「消費税10%に賛成、予定通り〜上げるべき!」
って、宣言してたよな?

さすが、成りすまし日本人のチョンだわー
まさに売国奴であり、民主党支持者。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:44:13.54 ID:EA9Vt9Qu0
連合は中小企業の敵!
俺は民主に入れたいが連合嫌いだから共産だな!!
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:45:31.39 ID:v09ZsBvJ0
>>1
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

俺は連合組合員だが、ミンスになんて投票せんわい
26放射脳@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:45:51.10 ID:2lYWNK8L0
>>24
共産党は死票を目的とした党だぞ。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:46:15.90 ID:wkxqc7GbO
この人達が、民主党政権を作り出させて、日本の暗黒時代を創出させ、日本国民を苦しめ続けた張本人達だよね。


必ず、日本国民は仕返しをするからな!!!
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:46:28.73 ID:wCVz3ZdC0
おもしろいのは、労働者の敵である経団連会長の榊原もチョン。
労働者の味方である連合の古賀もチョン。という事実。

まさに在日支配の日本。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:47:21.38 ID:Yxva2ems0
>>23
労働者の党としてはそれであってるでしょ。所得税からとるか、消費税からとるかなんだから。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:47:25.39 ID:IDD8VFv90
>>1
民主政権は賃金すら払えん状況を増やしたからね
・株価11.7%下落(時価46兆円減)
・100人以上雇用する工場閉鎖は全国27都道府県に及ぶ
・製造業の就業者51年ぶりに千万人割れ

■政権交代後
13年4月以降、総雇用者の所得がプラスに(国民全体所得が増)
14年5月完全失業率3.5%に改善、97年以来の低水準
14年1〜3月期長期失業者、4年ぶりに100万人を下回る
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:48:18.35 ID:jZkdmzlbO
俺も言いたい
組合員でも民主党に入れると思うなよ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:53:01.05 ID:Te4BHAkC0
労働者の味方とか言いながら
実際は左翼クズレの既得権益維持団体だもんなw
水を説いて酒を飲むという
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:53:44.82 ID:bLIxqxgE0
労組もまず官公労と民間は別行動取ってくれよ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:54:22.58 ID:4CC0V/0m0
要するに、維新の候補者なんか応援しませんよ、ってことでしょ。
要するに、維新の候補者なんか応援しませんよ、ってことでしょ。
要するに、維新の候補者なんか応援しませんよ、ってことでしょ。
要するに、維新の候補者なんか応援しませんよ、ってことでしょ。
要するに、維新の候補者なんか応援しませんよ、ってことでしょ。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:54:27.44 ID:IDD8VFv90
>>5
野田の無責任について問い詰めるべき


野田「シロアリ退治だ!消費税あげません」
財務省「消費税あげろ」→野田「だな。増税法案成立!」
安倍「合意通りに消費税上げるか悩む・・」→野田「おいちゃんと増税しろ!」
安倍「やっぱ消費税上げは先送り。解散選挙で国民に判断してもらう。」
野田「今、消費税増税という選択肢はない!(前言撤回)」
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:55:04.30 ID:EA9Vt9Qu0
選挙の度に、
役所抜け出し自民応援してるんだけど!!
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:55:26.40 ID:ODNrxboc0
だって守らないじゃないですかー
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:56:01.13 ID:JSNS8p850
いいかげん怪しい団体は解散しなよ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:00:48.50 ID:Yxva2ems0
>>35
野田が悪いんじゃなくて、ありもしない埋蔵金をあると言ってたことが問題なんだけど
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:01:52.26 ID:a7pYKXiH0
民主おわた
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:02:14.71 ID:cp1ZcYu80
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:04:07.96 ID:ZRRmNZjN0
在日韓国人もスタンバイ?

各地のコリアンタウンを基点に、組織的に民主党議員を支援していく
体制はすでに整っていますが、足りないものがあれば、各支部ごとに
まとめて本部に頼んでください。民主党の中での雰囲気醸成や意見の
舵取りなどは、同胞議員の先生たちがきちんと動いてくれる予定です
から心配ありません。
また北韓同胞との連携も必要になってきますので、支部長レベルでの会合等調整をお願いします。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:04:11.27 ID:gbDW/elB0
連合は労働者の敵。政策は売国左翼。
民間の労組は新組織を作るべき。
44放射脳@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:04:18.03 ID:2lYWNK8L0
>>39
消費税増税は完全なマニフェスト違反だよ。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:06:23.53 ID:Yxva2ems0
>>44
マニュフェスト違反ってどの政権でもやってるしw
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:07:06.94 ID:LXxye8Q4O
アホか 輸出が延びないとか開き直ってる政党応援してどうする組合員が減るだけだろ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:07:53.32 ID:Vl8rvDvt0
>>45
例えば?
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:08:39.78 ID:Yxva2ems0
>>47
例えば?
いままでの政権でマニュフェスト違反してない政権を逆に教えてよw
49放射脳@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:10:19.08 ID:2lYWNK8L0
>>45
だから民主党になっても増税路線は変わらないのだよ。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:12:21.07 ID:IdFYomHG0
>>1
そんな事言ってると前会長みたいにポアされるよ(笑)
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:12:38.20 ID:bmj5uNn8O
マニフェストって民主党しか出してなくね?

自民党⇒政権公約
みん党⇒アジェンダ
日本維新⇒維新八策
民主党⇒マニフェスト
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:13:01.95 ID:Vl8rvDvt0
>>48
例えば?
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:13:43.52 ID:Yxva2ems0
>>52
いや、だから全部だってw
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:14:04.48 ID:C6YfYeaE0
>>5
こゆのって、反対反対無期限凍結だけじゃ信用できんのよな
増大続ける社会保障費どうすんの?ってことまで
言ってくれんとなぁ
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:14:16.14 ID:hQensQnRO
応援して欲しければ、元締めと密約を交す事。だってさ。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:15:19.43 ID:Yxva2ems0
>>54
そんな対案示せてるなら、とっくの昔に政権についてるし
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:15:38.35 ID:9Kxl6lnA0
今度政権を取れば本丸の自動車産業壊滅を狙うだろうな民主は

連合も労働争議連発で大活躍www
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:17:01.08 ID:gqvTqnWT0
>>1
点検会合で「増税すべし!」とドヤ顔で出席したのに
民主党に思いっきりハシゴ外された
×労働者の代表 ◎労働特権階級 の代表
連合古賀ですか?
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:18:34.73 ID:5d1L1br+0
連合ってクソだろ
何の役にも立たない
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:19:46.34 ID:nMaBWQZg0
連合だって公務員の給料を上げてくれた自民に鞍替えw
もうどうしようもねえなこの国
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:21:13.08 ID:G+skj1ET0
エラ そうに 言ってるけど 組合なんて組織内候補でもなければ 投票しねーよ
実際労働組合の推薦候補なんて ガン無視だし 選挙に人出せとか言ってきて
いい迷惑 むしろ わざと対立候補に一家でいれてますわw
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:21:46.29 ID:C6YfYeaE0
>>60
だって、一番被害蒙りそうな層が
選挙行かねーんだもん
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:22:30.75 ID:NUqB6qUs0
>>1
消費増税に賛成していた人の言うことは、基本的に信用しないことにしている。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:27:01.15 ID:QqcM3xS90
そもそも連合って何や?
カルトでもなんでもねえんだろ?
投票に行かないわ、対立候補に入れるわな、という連中ばっかやろ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:28:52.26 ID:6g1VB2HU0
連合って増税派なんだろ?
どこを応援するのかな(笑)
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:43:59.21 ID:/StQdAQ10
労働貴族とダラ幹の巣窟・連合こそ労働者の敵!
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:50:56.35 ID:+uWLu+yQ0
会社で組合に入ってるからと、律儀に組合が推す民主党や社民党の候補に投票するアホはそろそろ目を覚ませよw
そもそも誰が誰に投票したかなんて解らないのに、義理で投票することなんてないんだぞww
しかも組合はおまえらの給料から天引きした組合費で労働問題とはなんの関係もない政治ごっこして遊んでるんだぞw
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:53:12.31 ID:1p5iA0jH0
>>67
で、どこに入れればいいんだねw
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:03:35.01 ID:G+skj1ET0
>>67 政治ごっこなら まだまし友好団体の 定期大会行って
コンパニオン上げて 飲みまくり ご祝儀わたしてお互い裏金作る
すべて 組合員の金から出て 執行委員長とかの専従が潤う 見栄でロレックスとかが好き
そんな奴らです
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:14:31.94 ID:Y4kWJ+MP0
自治労、日教組、旧官公労系が連合を仕切っているのならまあ消費税率増は賛成だよな。
でも、全逓やJR、NTT労なんかはどうなんかね?
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:14:59.18 ID:FOTj41540
最近の小沢さんワロタ


>>9
小沢氏が韓国で安倍内閣批判
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409757493
小沢氏、韓国で名誉博士授与…「深い反省と在日参政権への貢献」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1409796369
小沢氏「東京〜ソウル間を高速鉄道でつなげてみたい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411123802
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:18:03.07 ID:WCE2tYHY0
とうとう眉毛レベルの妄言認知になってしまったか。

こんなのが議員やってることが宇宙的に恥ずかしい。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:19:16.20 ID:tYWpx9MSO
>富がある一部の人を豊かにすれば

円安で損をしたのは
円の資産を持ってる国内富裕層ですが
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:25:01.31 ID:tRRrxe+P0
連合が推薦・応援したからといって傘下の労働組合員がその候補に投票するとは限らない
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:31:23.96 ID:+uWLu+yQ0
>>68
これ>>69を見たら解るだろ、組合が推してるやつ以外に投票するのが正解
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:44:04.38 ID:tZOb3G+n0
>>1
浅尾だけは推薦したらアカンで
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:44:49.20 ID:OwX+eccY0
 
自ら進んで、どろ船に乗るバカは居ないよ。


民主党、社民党が消滅するのは既に決められていること。

民主党の構成員どもですら、
民主党の看板を隠して出馬したいと思ってるくらいなのに
いまさら民主党を担ぐ愚か者は居ません。


民主党は日本人の敵。
民主党を支持する連中も日本人の敵。

これこそ、有権者の総意。
 
78野合を推奨する売国古賀@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:35:28.89 ID:W+XSp4NL0
野合

野合

野合

野合

野合

在日民団から不正献金をもらっている

売国奴の、民主党以外に、入れましょう

ペテン師
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 05:53:16.83 ID:BcHQV9kf0
やだな〜オマエら
>>1
フタマタかけます悪しからず宣言に決まってるじゃないか〜
80名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>1
>安倍政権の経済政策については「富がある一部の人を豊かにすれば、社会全体が発展するという考え方だ」と厳しく批判。
正しいだろ?
批判する意味が分からない

貧乏人に金を渡しても貯金するばっかりで使わないんだからな
税金で取って公共事業やるしかないんじゃんよ
貧乏人がパーッと使うなら減税でも消費税率下げでも何でもやるわw