【鹿児島】難関大合格で100万円 鹿児島県立高「ニンジン作戦」成否©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net
難関大合格で100万円 鹿児島県立高「ニンジン作戦」成否
日刊ゲンダイ 11月16日 10時26分

「難関大学に合格したら100万円あげます」――。鹿児島県の高校が“ご褒美”で優秀な生徒を集めようとしている。

 この学校は伊佐市の県立大口高校。同校は全校の定員が360人だが、3年連続で定員割れし、現在の生徒数は267人。市内の中学生が加治木高校(姶良市)や出水中央高校(出水市)など市外に進学するケースが多いからだ。

 伊佐市はこうした“頭脳の流出”を防ぐためには難関大学の合格者を増やすことが必要と判断。奨励金を市議会で決議し、5000万円の基金を盛り込んだ補正予算を可決した。東大や京大、九大といった「旧帝大」のほか、早稲田、慶応などの私学の難関大学に合格した生徒には100万円。それ以外の知名度の高い大学の合格者には30万円を支給する。鹿児島市から予備校の講師を招聘し、土日に特別授業を実施する計画も進めている。

「大口高校から今春、有名大学に合格したのは4人。鹿児島大が2人、山口県立大と大分県立看護科学大がそれぞれ1人でした。めぼしい有名私大の合格者はいません。これから奨励金の対象の大学を決定し、来年春から支給します。初年度は約20人を見込んでいます」(伊佐市企画政策課)

■県内に20校の進学校

「大学通信」ゼネラルマネジャーの安田賢治氏によると、鹿児島県は教育熱心な県で、進学校の数は約20。県立のトップである鶴丸高校は今春、東大に13人、京大に7人、九大に37人を合格させた。大口高校は20校の下位に位置するそうだ。

 安田氏が言う。
「100万円というニンジンを突きつけても、生徒の親は優秀な生徒が集まる高校に子供を進ませたがるもの。優れた高校は教員が受験知識を豊富に持っているからです。今回の奨励金が効果を発揮するかはまったくの未知数。効果が出るとしても早くて再来年の春、有名校に20人通るまで最低でも3、4年はかかると思います」

 文科省のデータによると、2014年春の高校進学者は全国で117万4006人。10年前より9万1964人も減っている。こうした進学者の減少が定員割れに拍車をかけている。

「全国の高校が今回の大口高の試みを注視しているはずです。大口高が実績を伸ばすには生徒だけでなく、現存の教員が予備校講師に学び、生徒を引きつける面白い授業ができるようになることが不可欠です」

 何人がニンジンを手にできるだろうか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141116-00000021-nkgendai-life
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:05:51.00 ID:TFWHCqR/0
「ありがとうございます!」
そして、100万円をうけとってそのまま鹿児島には二度と戻らない子供たち
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:06:48.14 ID:Dp8gTK1h0
100万程度でDQN高校に行くような奴はいない
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:07:02.09 ID:rbVcihuS0
あの県知事にしてこの政策あり。

だてに1000人中国に研修旅行にいかせているわけではない。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:07:05.86 ID:zrIWlEHc0
大口を叩いてるって事か
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:07:08.78 ID:UG5s28GZ0
優秀な子の進学資金になってちょうどいいな
いい制度だ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:07:29.33 ID:FSmF4ixL0
いいんじゃないか、今いなくなるより余程マシ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:08:39.26 ID:7RlcF8ku0
教育的にどうなんだこれ・・・
まあどこも生き残るのに必死だよな
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:09:27.39 ID:wyTu7T+S0
公立でこんなことやっていいんか?
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:10:19.14 ID:oMYfhKNZ0
授業を無視して受験勉強できれば先生の質なんて関係ないわw
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:10:32.80 ID:5tL8ROu70
漫画家井上雄彦の母校な
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:10:56.90 ID:UG5s28GZ0
>>8
俺は中学生以降は定期テストで100点ひとつにつき1万円こづかいを貰ってた。
だいたい2つか3つぐらいが満点だったから、中間テストや期末テストは毎回楽しみだったわ。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:12:05.73 ID:0oBdDbg60
受験という不毛なゲームに勝つのと頭の良さは違うんだろうが

まあそんなな綺麗ごとはいいのかな・・・
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:12:08.97 ID:w94nhHpF0
鹿児島はラサールが有名だけど、県立でもいわゆる進学校は
すでにある。こんかいの高校はそれらとはちょっと違う…
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:13:47.23 ID:RvRKnNJR0
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?za=dgvbdfh&v=8JgukoSspHw
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:15:49.68 ID:UG5s28GZ0
>>13
子供の頃なんて勉強の意味や価値なんてわからないよ。
大学に入ってまともな学問をするようになってはじめて
高校生まではこのための基礎練習だったんだな〜って理解する感じ。

それに一つのことに取り組み、積み重ねていく経験ってのも大事だよ。
これは社会人になってからも、学生時代の経験は大きかった。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:17:10.65 ID:QKD4NnM10
高校生に\100万といわれてもピンと来ないんじゃないの?
社会人になれば\100万稼ぐのにどれだけ苦労するか分かると思うが。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:18:29.48 ID:JrLT0diZ0
国学院なら・・・2000円くらいか・・・orz
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:18:38.08 ID:XRb5TiA00
>>2まさにこれ
Uターンに補助金出せよ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:18:42.37 ID:m30Dgu+mO
学費で選択肢を狭めざるをえない学生の支援になっていいんじゃないかな
予算内で継続できるかが肝だけど
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:20:02.93 ID:3yUSLKk90
じゃ、慶応の通信制に入ればいいんだな
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:21:00.39 ID:6uwaoHjX0
入学金を支給でいいだろ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:23:11.22 ID:nTN0APLXO
どうせたいして受からないとたかをくくってるんじゃないの
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:23:12.23 ID:flSy8TBf0
進学も金目w
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:23:49.26 ID:JxT+beT70
県立がやる意味あるの
廃校すればいいだけじゃん

せめて東大京大国立医学部だけにしろよ
早稲田なんかAOで楽勝ておぼちゃんが証明したのに難関かよ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:24:11.38 ID:hlzKFAXR0
100万使うのは簡単だが、返済するのは大変だ
みつを
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:24:55.89 ID:htBz+JaN0
全面的に学費免除&住まい提供して、
卒業後は公務員登用するっていう条件出せば結構良いんじゃないかね?
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:27:16.27 ID:TBFgZvkl0
私立高校でこういうことをやるなら、まだ営利目的として理解できるが
すべてが税金で運営されている公立高校でやるのはどうなんだ?

なんか違和感があるぞ
公共施設である以上、大学はすべて平等に扱うのが“建前”というもんだろ
建前を破っていいとは思えない
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:27:34.51 ID:UG5s28GZ0
>>27
難関大学合格者は公務員なんて簡単になれるし、なりたくもない。
魅力ある条件とは言えないと思う。
学費免除と住い提供はアリだな。私立なら特待生で普通にやってる。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:27:54.16 ID:mP9kiI9M0
「自分たちには指導力がないので、ニンジンをぶら下げないと生徒が勉強しません」
って言ってるようなもんだな。

優秀な生徒育てるのではなく、買ってくるって発想のクズ校とも言える。関係者やOBが可愛そうだな。
おそらく学校の思惑とは裏腹に志望者数が激減すると思う。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:29:17.95 ID:htBz+JaN0
>>29
登用っていうのは、ニンジン側じゃなくて条件ねw
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:30:41.81 ID:XRb5TiA00
これをやって市になんかメリットあるの?
医学部で卒業後市立病院で就労義務つけるとかならわかるが
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:31:04.60 ID:LD6KefF30
国語が得意であれば早稲田の文系くらい全くの独学で行けるか
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:31:27.02 ID:QKD4NnM10
俺の卒業した底辺私立医学部は難関大に入りますか?ww
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:33:01.36 ID:oZcobr5H0
優秀な学生はみんな鶴丸
ラサールは大多数が他県人
ただでさえ田舎の鹿児島で
さらなる僻地に行く奴なんかいない
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:33:04.01 ID:UG5s28GZ0
>>31
勘違いしていた、すまんw
条件のほうか。有能な人材を公務員にしてしまうのは同意しかねる。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:33:42.89 ID:rgAal8v90
全国学力テストの結果がよろしくなかったとかで、来期から鹿児島の小中学校は土曜授業復活だそうな
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:33:49.13 ID:bmb2G8Ko0
いいんじゃね?たまにはこういう糞みたいな社会実験面白そうだな
ただ私立の場合どこからが難関大か議論になりそうだが
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:33:56.78 ID:Uu+7nu130
鹿児島市から予備校の講師を招聘し、土日に特別授業を実施する計画も進めている。


既存教師は無能なの?
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:36:01.28 ID:sUDmVAhZ0
経済的な理由で進学を諦めざるおえない生徒にとっては励みになるんじゃないの
でもこういうのは国立限定にするべき
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:36:24.36 ID:LZ82w7Tr0
教師の質を上げないと無理だろw
42 【東電 74.4 %】 @転載は禁止:2014/11/16(日) 16:37:00.78 ID:k6dm7+Rs0
トンキンにイクだけやな
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:37:21.40 ID:pgvyBcct0
どうせやるなら4年間の全学費負担とかやればいいのに 100万とか、中途半端
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:38:10.61 ID:J5jHowqc0
灘高の生徒が三年の三学期に大量に転校するかな
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:40:33.62 ID:8olu6lwX0
地方だと特殊な事がまかり通るから地方分権とか怖いよねえ。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:40:40.59 ID:T0P3Nj/G0
県立高校って

血税ばら撒くな!!

馬鹿野郎!!!
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:41:30.86 ID:urjzxNJR0
国立大以上に行かせるつもりの親がこんな底辺校に入れるわけないじゃん
バカな親が入れるくらいかな
周りがバカしかいないのでは勉強するモチベは下がるだけだよ
Fランにしか入れませんでしたというオチ 同時に人生のオチだな
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:41:41.71 ID:3j48CG+w0
クズ教師1人首切るだけで10人ぐらい受かっても出せる額だな。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:43:07.40 ID:w94nhHpF0
>>6 >>40
そういう目的ならば県立の上位校も対象にすべきなんだけど、
今回はたぶん目的が違う(-_-;)
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:46:42.89 ID:BjFdr1uWO
確かに頭のいいやつは底辺校には行かないけど
その底辺校の生徒が100万欲しさに勉強頑張るかもしんないからありじゃね
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:47:16.21 ID:vIWrddlM0
>>34
底辺私大に行けるなら
100万円じゃ鼻くそでしょう?
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:49:33.41 ID:LD6KefF30
田舎で慢性定員割れの末吸収合併された高校があったけど
最終年度の合格校に防衛医科大学と九州大学があった
一体何者がいたのやら?
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:51:05.95 ID:gbV+TIrS0
結局、自分で使えるお金じゃないよね?ニンジン作戦じゃなくない?
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:53:28.71 ID:fA3ck5cG0
進学校空白地帯の貧乏な家に生まれたら、我慢して地元のクソ高校に行くか高専の寮にでも入るしかない。
そういう子のために高校の下宿代を補助するくらいなら、優秀な子に100万円払って、
地元の高校で優等生の役をやってもらった方が安上がりというもの。
地域住民に都市部での栄達の道を開くこともまた自治体の役割の一つだ。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:54:27.55 ID:nTt0Vool0
100万程度でわざわざ底辺高校に行くやつがいるか?
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:55:54.33 ID:0wgAQK9w0
九大、早稲田、慶応、帝京 に受かれば合計400万貰えるのかな?
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:56:58.17 ID:Ei7CTm+RO
>>1
旧帝大はわかるが慶早はAOで入れるんじゃないか
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:58:45.40 ID:BU7p0ukA0
>>57
それなりの進学校でないとAOも難しい
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:00:35.16 ID:0wgAQK9w0
過去問真面目にやれば予選突破できる数学オリンピックで予選突破
特典の推薦権で早稲田

これなら勉強時間50時間もあれば余裕で通る
数学的センスが問われるのは本戦からで、予選はどれだけパターンを覚えているか
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:00:51.32 ID:NiJ/Hk2t0
さすが東郷茂徳と寺脇研で有名なところだ。
これがゆとりか。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:00:56.86 ID:WRTQs5CU0
先生!
広島大学は旧帝国大学ではありませんが、
研究実績、学振取得者数では、日本屈指です。
旧帝国大学ではないからと言って除け者にするのはおかしいと思います!
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:02:33.51 ID:jR8jSh5T0
早稲田慶応なんか入れるなよ
学部選ばなければ誰でも入れるだろ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:02:56.57 ID:fA3ck5cG0
>>59
普通に受験勉強して東工大に通るくらいのポテンシャルが無いとパターンを理解することすら無理
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:09:03.96 ID:QC7AQXLp0
いくら100万でも
チンピラ高校入学じゃ履歴書の汚点だろ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:14:25.40 ID:+zl9DY0t0
流石朝鮮魔境
やることが違う
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:14:40.32 ID:RkhHmnUf0
鹿児島大に2人しか通らない高校なら教師の質から変えなきゃ。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:18:57.98 ID:BgRZafeQ0
ただし早稲田に入ったら罰金100万な
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:20:21.18 ID:86DeWI590
学校側は数字が上がればいいからそれでいいんだろうけど
生徒側には長期的にみて損な取引なような気がする
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:21:39.87 ID:KO5lJ7lO0
老舗の進学校で3年間学校生活を送って難関大学に入るのは
目に見えない部分で100万以上の価値があるからなあ
そこで培う文化資本と人脈はプライスレス
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:22:22.61 ID:hldINVR70
成績上がったら美人教師の個別指導
成績下がったらホモ教師の個別指導
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:23:33.11 ID:0wgAQK9w0
>>70
それだとわざと落とす奴が大量に入学してくるじゃん
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:23:49.80 ID:HzMr15/UO
いいくにつくろう
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:24:01.77 ID:fA3ck5cG0
>>69
だから優秀な生徒を金で吊って強引に進学校を作ろうとしているんだよ。
そして、それは僻地では正しいアプローチだと思う。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:25:49.16 ID:Um0LJucW0
>>72
鎌足幕府
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:26:27.24 ID:U4NImIk50
進学実績見る限りこんなのを進学校とは呼べんわ。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:30:35.76 ID:QC7AQXLp0
鹿児島県高校偏差値2015

出水商業高校[情報処理]47
★大口高校[普通]47
鹿児島商業高校[情処・私]47
鹿児島商業高校[国経・私]47
鹿児島商業高校[商業・私]47
開陽高校[普通]47
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:30:57.25 ID:KO5lJ7lO0
>>73
一人に100万渡してもどうにもならんだろ
100万なんて、旧帝大の入学金と授業料2年分にもならないはした金
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:31:29.29 ID:1p6eCo1B0
安易な考えだ。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:32:31.14 ID:86DeWI590
県内の美人イケメン教師集めて
成績がよかったらセックス三昧とかさ
そっちのほうがいいんじゃね
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:32:33.35 ID:p0UAZ4EA0
ちょっと夜学受けてくる
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:32:43.46 ID:du7xOyqQ0
山口県立大学が有名大学とは鹿児島はすげえなwww
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:35:49.49 ID:RkhHmnUf0
進学校を作るには優秀な教師が必要。
20年間同じノートを板書するだけの教師では進学校にはならない。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:37:39.59 ID:J8ppNk4y0
まあぶっちゃけ鹿児島は進学率かなり低いからね
全ての人を対象にすれば日コマレベルの俺ですら10人に1人くらいだし
そのへんの学校で東大京大行くとなると多分1000人に一人くらいになる
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:37:48.17 ID:6DQbBDth0
教育者にあるまじき。
生徒のことより自校の経営を優先する高校は潰れろ。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:43:17.04 ID:J9TKk6Gl0
早慶=100万円
駅弁医学部、東工、一橋=30万円

↑これっていいの?
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:45:08.33 ID:6DQbBDth0
3年連続定員割れを宣伝してるようなもの。
潰れそうな組織は内部から崩れる。

この高校の関係者が自分の子供をどの高校へ進学させてるか公表せよ。
百万円ぽっちで自分の高校の進学先をかえるかよ。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:45:40.39 ID:lcs6jMHs0
特待生の逆と考えればそんなに変ではない

ただ、効果ないだろうが
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:45:52.77 ID:9FGQa4iR0
>>13
まぁ、勉強してこなかった底辺が使うNo.1な

「勉強しても仕事では役に立たないよ」

勉強しなかったから、役に立てる仕事に着けなかったの間違いなのに
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:46:27.36 ID:Rt7JHG910
有名医学部限定で大学の学費の半分を負担すればいいのに・・・

そこらじゅうから集まるよ。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:48:41.23 ID:fA3ck5cG0
>>82
仮に灘とぬまっきの教員を全員入れ換えても生徒の進路はほとんど変わらない。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:49:43.10 ID:u+2QXf/10
卒業資格だけ付与する機関にでもなって全部塾に任せたらいいんじゃね?
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:51:40.37 ID:6DQbBDth0
>>89
あつまらねぇよ。
自分の子がドキュンな同級生に多く囲まれて
そもそも有名医大に受からなくなったらどうする。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:52:00.29 ID:J8ppNk4y0
>>89
ぶっちゃけその方法はいいかもしれん
鹿児島は暖かいし、キューバと同じ政策で補助金出しまくって医者が集まりやすくして
病院をたくさん建てて日本中アジア中から患者が来てもらうようにすれば
ただ桜島の灰がどの程度影響するかだが
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:54:57.05 ID:JqV6Ipwz0
子供をお金で釣るのは関心しないな。進学の効用や学問の意義を
教えられる教諭が大口高校にはいないのかよ。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:54:57.07 ID:o77daHeg0
>>85
地方だと東工、一橋を知らない学生が多い。MARCHが何かも知らない。
東大、京大、早慶の名前は知っていても、リアルで卒業生を見たこともない。
下手したら、大卒といえば、地元の駅弁卒の教師しか見たことがない。そんな世界。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:55:19.53 ID:pcjUnks3O
どうせ学費として親に没収されるに決まってるじゃん。本当に自分の小遣いになるんなら頑張るけど
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:57:58.32 ID:Rt7JHG910
>>92

ttp://2chreport.net/rank_01.htm

中流階級じゃ受かっても学費が払えないのが現状
国立なら奨学金狙えばなんとかなっても私立は無理。

学費を半分肩代わりしてくれるなら
泣く泣く国立の理系に行く層は喜んで来るよ。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:01:17.40 ID:pRAqb/A60
>>40
国立でまともな大学って 東大・東工大・一橋 だけ
京大まで落ちるともはや一流とはよべない
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:04:03.25 ID:J/ITlKMf0
早慶を東大京大と並べたらあかんやろ。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:04:53.74 ID:pRAqb/A60
>>57
いくら旧帝大といっても東大以外は地方大学に過ぎない
慶応のAOにかなうとでも思うのか?

京大でも地元で勘違いでいくトップ以外は慶応のAOに足元におよばない
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:06:16.31 ID:fA3ck5cG0
>>97
下宿代の方が高くつくから他所から入学してくることは考えられない。
逆に、下宿代に見合うだけの金が市に出せるのであれば、
市内の高校生が進学校に通うための下宿代を市が負担するはず。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:06:37.49 ID:/VHr2uYm0
>>90
だよな。
結局、優秀な生徒を集められなければ話にならないもんな。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:07:26.57 ID:sCN5i6XE0
>>85
馬鹿早稲田は10円でもいいよw田舎もんにはブランドなのかもしれんが・・・。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:10:25.11 ID:o77daHeg0
>>103
代ゼミの人、もう釈放されたのか?早いねw
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:11:13.21 ID:Rt7JHG910
>>101

下宿代まで考えてなかった・・・
国立の医学部を狙える奴は来ないな。
私立狙いでも微妙だな・・・


しかし生まれた家と地域で人生の9割は決まっちまう人生って・・・
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:11:25.92 ID:kqvJuk2+0
下衆の極みだな
氏ねよ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:12:10.98 ID:GiupZHPS0
たった100万のために大口に行くとか無いわw
と、甲南の俺
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:13:19.77 ID:zhCO7voK0
頭脳流出ってバカだなぁ。
高校で市外に流出しようが、大学で市外に流出しようが結果は同じだろwwwwww
問題は頭脳のあるやつの職場がないことだろうがよ。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:17:21.92 ID:8dCDxW+U0
公立トップ校で得られる人脈を考えたら、
100万とか30万なんてはした金だと思う
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:19:59.95 ID:5mOB0X5U0
ウチは、貧乏で低収入だったけど、授業料免除制度のお陰で兄妹3人・大卒になれた
中高の教師は、誰もそんなこと教えてくれなかった
地方公務員教師って、アホなんじゃないかと思う
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:27:03.08 ID:37sd1zAc0
鹿児島大で有名大枠なのか
100万なんて
事実上該当者なしなんだろうな
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:32:07.10 ID:KO5lJ7lO0
>>108
過ぎたるはなお及ばざるが如しだからなw
田舎じゃ無駄な高学歴は却って敬遠されるし
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:33:52.12 ID:YPmD6/rf0
駅弁合格で三十万かよ
自動車学校通えちゃうな
その高校に行こうとは思わないが
勉強する気になる
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:33:53.51 ID:JprrmTq/0
>大口高校から今春、有名大学に合格したのは4人。鹿児島大が2人、山口県立大と大分県立看護科学大がそれぞれ1人

鹿児島大はともかく、あとの2つは聞いたこともないがこれでも30万?
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:37:58.66 ID:eCWAhagi0
難関大受かったらもう地元には帰ってこないのに馬鹿だな
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:38:20.03 ID:/hTHWytS0
地方に行くと箱根駅伝に出てる大学が一流大学だと思われてたりするからなぁ。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:39:58.56 ID:sJy3Uf7I0
>>12
それは親からでしょ?
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:42:06.10 ID:e+fvu/qz0
>>116
その話は、にわかには信じ難いな
田舎じゃ、東大京大と地元国立だけが大学という評価くさいぞ。
その他国公立もそれに準ずる扱いで、箱根駅伝出場校なんて、
「スポーツ専門の学校??」くらいの認識だろw
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:44:36.80 ID:37sd1zAc0
東大、京大に九大混ぜている所がいかにも
九州だな

東工、一橋の方が大分上なのにね
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:45:24.45 ID:sJy3Uf7I0
>>88
エンジニアや資格を必要とする職業は学校の勉強が必要だけど
営業や経営は話術や行動力がモノをいうからな
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:52:04.94 ID:KO5lJ7lO0
>>119
それ関東圏だけの価値観だから
地方に行ったら最寄りの地帝の方が評価が上
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:54:04.73 ID:+8xJaEGd0
>>120
経営するなら

その、勤勉な友達が学友にいる。というのも大事なんだよ。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:54:23.54 ID:erlGXl/M0
早稲田慶応で100万は出しすぎだろ
宮廷だけにしとけ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:56:19.48 ID:UQ9Bpm9G0
関関同立なら100万円!
いいな!
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:56:35.74 ID:4PIMcJ3SO
九州の田舎育ちだが、専業農家多くて、勉強より家の手伝いしろって家が多かった。
でも、そういう家の子供のほうが塾とか行く子供より勉強できたんだよな。
たぶん勉強に飢えてたんだろうな。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:57:10.06 ID:zm8kCc5E0
スポーツ推薦と大して変わらんだろw
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:57:17.68 ID:37sd1zAc0
知名度ってならそうだけど
入試難易度では明らかに逆

まあ、地方の一般人だと存在すら知らないレベルの知名度だからな

最終目標が地元就職ならある意味九大が
最上位でいいのか

東大でて、地元に戻って就職なんてそんなに無いし
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:00:45.75 ID:34sFNr/E0
高学歴バカは低学歴バカよりタチが悪い
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:00:55.19 ID:jL9WrHDOO
でも自分の街の学校が偏差値低い、って悲しいよな
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:02:34.64 ID:rKhu6k0C0
>>119
それは都心の価値観。おれも都心出身なので受験の時は偏差値だけで判断していたけどね。
しょせん一工は東大を狙えないヤツが行く大学だよ。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:04:49.78 ID:34sFNr/E0
スーパーフリーやオウムみたいな…
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:07:27.17 ID:6Pvkk6uW0
観光も産業も無い様な所なら教育で人集めするのは良いアイデアだな
あとは講師陣の実力だけだな
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:08:33.30 ID:ikN4991L0
>>98
関東人乙
京大や阪大は知名度では劣るが質は東大に劣らないよ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:09:01.06 ID:5ZmjxJLP0
鹿児島県の大学

国公立
鹿児島大医70
鹿児島大歯62
鹿児島大法文57
鹿児島大工51
鹿屋体育大55

私立
鹿児島国際大経済39
鹿児島純心女国人36
志学館大法35
第一工業大工35


これだけかよ!!
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:10:34.42 ID:ku9eI2F00
県内の他の県立高校に進学することが流出なのか
市にとってそんなに市内で進学してもらうことが重要なのかね?
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:10:40.63 ID:37sd1zAc0
>>134
私立はヤバイな
いかない方がマシなレベルじゃね
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:14:32.21 ID:slBt2ieB0
>>1
>県内に20校の進学校

えっ?
東大京大や国公立大学医学部医学科の現役での一般入試合格者を毎年輩出するくらいじゃないと
とても進学校だなんて言えないんだけど、そんなの鹿児島県には私立と公立で1校ずつしかないぞ?

まさかとは思うが、進学希望者が多いってだけの高校を進学校と呼んでるだけじゃないよね?w
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:15:55.01 ID:RWioMHCu0
美人教師とセックスの方が人集まるんじゃないの?
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:17:03.79 ID:37sd1zAc0
進学校ってのは、卒業者の過半数が
就職しないで大学受験するような学校の事だろ

専門学校をどう扱うかはしらんけど
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:17:10.98 ID:ktain7so0
>大口高校から今春、有名大学に合格したのは4人。鹿児島大が2人、山口県立大と大分県立看護科学大がそれぞれ1人でした。

鹿児島大はともかく、山口県立大と大分県立看護なんちゃらが有名・・・?
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:19:30.44 ID:XHY0xIrp0
鶴丸行くはずの優秀な中学生の中で、
シャレで入って来る変わり者が、
年に数人出て来るようになるかもね。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:28:14.99 ID:j/9q0ZJP0
本当に頭のいい奴は目先の100万には釣られないと思う。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:33:30.26 ID:aTeyMhQq0
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:34:27.84 ID:86DeWI590
ラノベの初期設定みたいな高校だな
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:36:31.52 ID:34sFNr/E0
無能だからこそ立派な学歴をつけるんじゃ
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:40:59.47 ID:qtt3W8HY0
100万出すって言っても
旧帝に受かるヤツなんていないのがわかってるからな
一種の売名行為
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:54:59.35 ID:re59ipVC0
え?鹿児島大でいいの?
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:57:03.78 ID:UCdvQqC80
東大は鶴丸とラサールでかなりの数だろ。
昔は、100人超えとったろ。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:58:36.66 ID:FZa2phS60
早稲田、慶応などの私学の難関大学に合格した生徒には100万円WWWWWWWWWWWW



吹いたwwwwwww

東大文1理1理2理3、京大医 100万円
九大医             70万円
鹿児島医、京大工学部理学部   50万円
九大工学部           30万円
早稲田慶応            5万円

だろw
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:59:59.36 ID:hldINVR70
>>149
理2と理3が同じてどんだけ無知なんだよw
理2=100万
理3=1億
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:28:20.38 ID:TjLD+E800
 同一学区に加治木、国分の偏差値60程の高校があり、大口は50前後の三番手。
せめて、地元中学のトップ層を大口に誘導しないとどうすることもできない。
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:43:04.69 ID:pXwsHEOm0
教員にもインセデンティブ
与えて教授側の質も、UP GRADE
しないと
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:48:08.19 ID:Maz/T00B0
>>150
予算的に上限100万だから。
一般人には理2と理3の違いなんてわからん。
東大理系ってだけで「スゲエ」でしょ。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:50:06.78 ID:gwgE8kqBO
鶴丸、甲南、鹿児島中央、玉龍、出水、川内、加治木、鹿屋、加世田、伊集院、大島、種子島、国分、志布志、指宿、川辺、大口・・・。
鹿児島県の20の進学校のうち後3校は何処だっけ?
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:55:35.80 ID:37sd1zAc0
理IIIだけ別格で他の違いはそれと比べれば
誤差みたいなもの

まあ成績がアホみたいによければ
進振りでかなり無茶な転籍も可能なのが
東大のいいところ

入学時に学科まで決まっちゃうところだとこうはいかない
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:56:47.64 ID:l0zHci3N0
>>76
逆にこれで国立大の合格者出してるとこにびっくりするわ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:01:56.13 ID:kfF0NS5c0
鹿児島大学と大阪産業大はどっちが上なん?
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:26:33.48 ID:l0zHci3N0
>>157
腐っても鹿児島大はナンバースクールだから比較にもならないと思うよ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:28:54.06 ID:fif/iMtQ0
>>157
大阪経済法科大学のほうが上
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:33:08.50 ID:C7iSc+m90
鹿実や樟南の特進科の方が手厚い。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:35:03.35 ID:f8HsJdkm0
キャッシュじゃなくて4年間の学費を出してやれよw
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:35:29.61 ID:TjLD+E800
>>156

地方の公立高校は同一学区に普通科が複数あっても完全な輪切り状態とはなっていない。
通学時間の制約やかつて小学区制時代には一番校だった伝統がある。
大都会では偏差値50の高校はトップ層でも55を超えるのはあまりいないが、地方では70を超える
のも結構いる。
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:36:20.99 ID:37sd1zAc0
特待扱いにプラスして給料払う位でいいんじゃね
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:41:56.85 ID:IDwe2Ssf0
>>156
卒業生だが・・・

定員割れな現状
アルファベットがかけて名前書けて内申書がよほどひどくない限りは合格なきがするから
偏差値47は高過ぎると思うわw

なお自分が卒業した頃は一応
近いからっていうだけの理由でそれなりに頭のいいやつ(鹿大程度なら特に問題なく通る)も
それなりにいたと思うから
偏差値だけで推し量るのはチョットムリがあるけど。

やる気があって頭がイイ奴は加治木高校に行ってたけど
通学大変だから
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:55:08.82 ID:FZa2phS60
>>150

医者はこれからたっぷり税金かかる金食い虫だから、別に入学時点で追加的にかねやる必要ないだろw
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:55:40.66 ID:yr+/4UyL0
>>156
地方都市じゃない本当の田舎だと、宮廷現役で行けるレベルの子でも
通学の問題で偏差値40台の高校へ行かざるを得ないケースが多々ある。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:57:48.98 ID:37sd1zAc0
>>166
そういう子ってどうやって勉強しているの?
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:00:03.75 ID:l0zHci3N0
>>162,>>164
ちょっと調べて見たけど旧制中学母体だから昔はよかったってやつか
確かに偏差値は入学できる偏差値の目安だもんな
加治木高校ってマップで見たけど距離あるねぇ、確かにやる気ないと無理だわ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:05:23.00 ID:0A4BNxEfO
>>167
進研ゼミやZ会なりやってるはず
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:10:16.75 ID:ezh2qE7d0
合格者続出で予算が足りなくなる心配は無いのか
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:32:25.47 ID:fif/iMtQ0
元は県税か
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:05:38.37 ID:slBt2ieB0
>>161
何しれっとしてより多額のカネをたかってるんだよw
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:05:49.28 ID:iLoMpmpg0
ここで、高校の同窓を発見したw

東京都知事ですぐ分かった!
当時、初代の都知事じゃないかな?

因みに、俺は早稲田政経卒。自分の頃は偏差値50半ばくらいだったのかな?
アホはアホだけど、上位は凄かったよ。
同級生は東大からアメリカの大学に行って今、東京理科大の教授やってるし。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:12:29.58 ID:J/ITlKMf0
>>165
医師の育成に多額のカネがかかるとかいうあの都市伝説をまだ信じてらっしゃる方ですか?
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:15:40.77 ID:2Wx4Tk8K0
>>154
かじっこうこうな
じっぎょうな
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:18:49.27 ID:FL51AgjLO
んなことしないでも
地方のアイドルと一発ヤれるとかにしたら
とんでもない実力発揮するよ


動機は何でも良いんだよ

結果がソイツと回り回って皆の為になれば
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:27:28.46 ID:FZa2phS60
>>174

医学生一人当たりに掛かる国費は東大生未満京大生以上だよ。

かなり掛かっているだろ。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:27:43.11 ID:7ifa/Kue0
>>136
駅弁が最高峰の県にはよくあること
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:41:16.38 ID:k4ypl8Hs0
宣伝効果に報奨金を与えるなら、

東大100万、京大+九大+九州内国立医大70万、他帝大+熊本+国立医30万、
鹿児島・宮崎・大分・長崎+私立医20万、一橋・東工・駅弁5万、早慶20万、マーチ+西南5万、
東京○×(なんでも)大学0.5万、上智+関関同立0.1万

ど田舎だとこれくらいだろうな
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:41:42.20 ID:lqmkFJWF0
渕脇先生頑張ってください
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:41:43.24 ID:AEj1KNO30
>>154
錦江湾理数科
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:09:29.27 ID:w4biLMpX0
地元の秀才は地元の高校に来てくれってことだろうな
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 05:58:51.65 ID:rLLJ46ZT0
>>154
なんとなく強そうな名前が多いな
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:23:39.32 ID:oN3kVWNQ0
>>1
地方の自称進学校にありがちなことPART36 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1415273546/
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:24:48.83 ID:wXS8stH70
ある意味いい目標じゃないか
反対する意味がわからない
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:42:47.18 ID:uu0Lj3b+O
灘が関大合格で100万出すのかと思った
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:45:45.77 ID:RUM9pUsVO
東大いったら地元に帰ってこなくなるんじゃ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:46:47.94 ID:3gIKSusx0
これって県立高校がやることなのかね
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:48:53.18 ID:VG7Z4xenO
ツルマルの馬主ってパチンコ屋だけど高校も関係あるのか
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:50:58.09 ID:hFocca4R0
>>185
税金使ってやることか?
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 08:00:13.77 ID:oN3kVWNQ0
>>190
公立なんだから使うのが税金になるのは当たり前だろ。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 08:04:19.30 ID:nJIrJSmm0
他に良い学校があるならそっちいくよなあ
100万どころではない人脈とかあるだろ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 08:27:26.06 ID:3gIKSusx0
>>189
鶴丸も県立だと思うよ
鹿児島で一般に賢いとされている私立ってラサールしかないんじゃないかと
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 08:30:42.22 ID:czG+usGu0
400万なら優秀な生徒が全国から殺到するぜ。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 09:44:09.82 ID:+F3Gkhtk0
慶応や早稲田の通信制合格でも報奨金が貰えるのですか?
196 ◆titech.J3E @転載は禁止:2014/11/17(月) 10:22:51.08 ID:HPJc6pgP0
>>1
あほか
これからは高校名が重要な時代だぞ。
鹿児島ならおさーるやハゲ丸卒でないと無意味。
こんな聞いた事の無いような高校から東大行っても就職で失敗するだけ。
長野県では東工大卒よりも深志卒のほうが圧倒的に尊敬されるのと同じだな。
197 ◆titech.J3E @転載は禁止:2014/11/17(月) 10:25:40.35 ID:HPJc6pgP0
>>1
>「大学通信」ゼネラルマネジャーの安田賢治氏
こいつも、ばか。
>優れた高校は教員が受験知識を豊富に持っているからです。
んなわけない。

優れた高校はOBOGの人脈と、地域からの尊敬があるからだよ。
受験知識なんて塾でも教えてくれる。
198 ◆titech.J3E @転載は禁止:2014/11/17(月) 10:28:32.25 ID:HPJc6pgP0
>>10
>授業を無視して受験勉強できれば先生の質なんて関係ないわw
その通り。

だから、ガチの底辺高校よりも、
馬鹿教師が間違った方向にやる気を出した自称進学校のほうが、
東大京大レベルの大学に進学することは難しい。
学校の無駄な拘束で、勉強する時間と気力を奪われるからな。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 10:31:10.06 ID:lyZCkW7x0
>>18
いや、あそこの国文は凄いから
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 10:31:29.05 ID:DjeaYTX+0
予算5000万円てことは、早慶以上の大学に合格するのは50人未満か。

県立優位の九州でこれじゃ、他の高校に逃げられても不思議はない。
201 ◆titech.J3E @転載は禁止:2014/11/17(月) 10:31:37.79 ID:HPJc6pgP0
>>35
>ラサールは大多数が他県人
それは一昔前の話で、最近は地元民の割合が増えているようだ。
それで、東大京大は減って、医学部志向が強くなっています。
202 ◆titech.J3E @転載は禁止:2014/11/17(月) 10:38:10.20 ID:HPJc6pgP0
>>95
しかし、例えば鹿児島なら、おさーるやハゲ丸はどんなクソDQNでも知っている。
だから、東京で就職失敗して地元の老舗企業に入ろうと思えば、高校名が重要なんだよ。
203 ◆titech.J3E @転載は禁止:2014/11/17(月) 10:42:21.81 ID:HPJc6pgP0
>>112
>田舎じゃ無駄な高学歴
それは馬鹿高校から有名大学行った場合。

田舎では名門県立に入るには内申書が重要だから、
高校名がクソだと、受験勉強しかできないバカとみなされる。
しかし、名門県立だと、スポーツもできて人格も立派な人、
って評価で、高学歴の負のイメージが払拭される。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 10:43:57.17 ID:ABQenU/N0
公務員には、研修を隠れ蓑にした海外旅行で買収
生徒には、現ナマで買収

どこかの党?。
205 ◆titech.J3E @転載は禁止:2014/11/17(月) 10:45:28.14 ID:HPJc6pgP0
>>118
高卒バイトの世界ではその通りだよ。
山梨学院大学は有名大学。
206 ◆titech.J3E @転載は禁止:2014/11/17(月) 10:54:18.86 ID:HPJc6pgP0
>>155
受験生にとっては、
理三と理一の差は、理一と第一工業大学の差よりも大きいようですね。
理一までは他の全てを捨てて猛勉強して努力しまくれば凡人でもなんとかなると希望が出るレベル。
理三は凡人では無理だろ・・・
207 ◆titech.J3E @転載は禁止:2014/11/17(月) 10:58:00.57 ID:HPJc6pgP0
>>160
大卒時の就職面接では、えーと、スポーツで有名な高校だよね。
高校時代は部活は何をやっていたの?とか、「嫌味」で聞かれるよ。
そこで帰宅部なんかだったら、勉強しかできないバカの烙印を押されて詰む。

智弁和歌山ですらそういう扱いをしてくるバカ企業があるんだから、
鹿実レベルで一流大学に行けば、勉強しかできないバカのイメージの払拭は大変だ。
しかし、逆に、スポーツ万能で一流大学なら、就職において最強になる。

現実は、その手の高校のほぼ全てが文武別道だから、受験関係者は薦めないのですけどね。
就職で苦労するから。
208 ◆titech.J3E @転載は禁止:2014/11/17(月) 11:04:29.34 ID:HPJc6pgP0
>>169
教科書を一通りやったあと(今はネットきちんと調べれば個人で手に入る)、
大学への数学。まずは月刊で要点の生理やスタンダード演習から。
物理は難系と道標。
化学は新研究とその問題集。
乙は溜めるだけになりがちだからあまりオススメできない。福武は論外。

問題は英語と国語だな。
これは独学ではけっこう辛い。
定石も特定できず・要試行錯誤
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 11:05:54.61 ID:hp6dz7VS0
こういうの好き
モチベあがるなら何でもいいんだよ
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 11:07:23.22 ID:7w2fGmvL0
片手落ちだな
難関大合格で100万円ゲットだけでなく
成績が悪いと100万円追徴金取るようにしたらレベルの低い生徒は来ないし必死こいて勉強する
211 ◆titech.J3E @転載は禁止:2014/11/17(月) 11:08:11.78 ID:HPJc6pgP0
智弁和歌山や大阪桐蔭が東大京大に大量に合格する超進学校であることを、
はたしてどれくらいの人間が知っているのだろうか。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 11:09:42.43 ID:hk1nOltL0
んなもん、予備校代で消えるわ
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 11:10:02.52 ID:yHn8Skfa0
あれドラゴン桜なし?
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 11:11:32.38 ID:V6wllf6I0
>>1
>それ以外の知名度の高い大学の合格者には30万円を支給する。


帝京大や東海大でも30万円貰えるんだな・・・・・・・・・・・・
税金の無駄遣いだなわw
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 11:18:34.59 ID:iIj88JPO0
確かに知名度だけはあるな
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 11:21:00.37 ID:bnH5g2i70
しばらく鹿児島に住んでたことあるけど
たしかに姶良も加治木も出水も聞いたことあるのに伊佐市は覚えがない
100万か…あんまりいい印象としては残らないなw
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 11:23:47.07 ID:FWwi+L5jO
死んだ親父の母校だわ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 11:31:24.99 ID:4p2bhc9p0
ヒトに感染して頭を悪くするウイルスの話題でビビって、ニンジンを食べて治療するんだと思ったオレは、
やっぱり、移っているのか?
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 11:33:15.16 ID:w4biLMpX0
しかし露骨だよな
学費援助とかもっとソフトにいえばいいのに
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 11:34:29.11 ID:A23PX9L90
最初から100万狙えない人は諦めるだろうな
もっと小分けに成績優秀者に配りつつ
レベルを引き上げるような形にできないもんかな
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 12:03:08.81 ID:7w2fGmvL0
これ民間なら"今なら総額1000万円キャンペーン!"てリリースするだろうなw
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 12:21:23.63 ID:9w++cFZC0
>>220
たぶん国立大学であれば北見でも琉球でも30万円はもらえると思う。
底辺公立でもOKなのかも。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 12:32:24.63 ID:oN3kVWNQ0
>>211
智弁和歌山はともかく大阪桐蔭が超進学校とか、業界人なら爆笑するレベルだぞ…。
医学部保健学科(看護学科)合格を「医学部合格www」とミスリード狙いの宣伝をしたり、
校内上位の生徒若干名にあちこちの私大を受けさせて合格実績水増ししたりするのがデフォ。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 12:34:46.71 ID:NM5wJoD90
だめな高校に行って有名校に受かるには
いい高校に行って有名校に受かるより
塾その他費用で100万以上余分にかかるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 12:37:20.59 ID:0WbhqjwV0
高校無償化も上位成績だけでいいよな
義務教育じゃないんだから
やる気ない馬鹿まで無料で通わせる必要ないし
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 12:38:08.28 ID:j64oluEyO
この高校、偏差値48だぞ。
なのに「県内進学校の下位」てwww
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:18:26.87 ID:z7hhC+Bo0
5000万円を用意したんなら、東大のみで1000万円以上の報奨金にした方が田舎だと宣伝効果が高いんじゃないかな。
100万円じゃ、少な過ぎて駄目かもな。
京大や国立医学科はインパクトがどうしても弱くなってしまうだろうから、0円でいいと思うよ。
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:21:30.18 ID:i2eOhAxp0
九大程度で100万貰えるなら転校するわ
そのレベルなら学校の先生とか必要ないし
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:24:47.54 ID:EFQd+syz0
>>40
経済的にしんどい家庭の子が進学するときに奨学金を出すという目的じゃない
今回の件は、お受験の偏差値が高い大学の方がいいとばかりに、
難関大学とそうでない大学に差をつけて扱うような措置
公立高校でお受験一辺倒を煽るのはダメと批判されてる
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:27:47.30 ID:20IA1ZiK0
100万円じゃ大学の一年分の学費にすらならない
1000万円あげるとかにしないと意味ない
学費だけでも4年で500万円かかるでしょ
寄付したり日々の生活費とか入れたら800万円くらいはかかる
やはり1000万円はあげないと意味ないよ
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:29:24.46 ID:bOIhrVXj0
要は返済不要な給付奨学金だろ。鹿児島外の大学行けば入学金やアパート代で100万円くらい軽くとぶ
わけで、金目当てにガリガリ勉強するようになるわけでもないわな。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:30:35.88 ID:i2eOhAxp0
>>164
九大に行きたい奴はどこ行くの?
正直九大ぐらいなら学校関係なく合格する奴はするんじゃないの?
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:31:12.89 ID:S6exVOkv0
AO入試でも貰えるのかな?
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:36:11.29 ID:20IA1ZiK0
一番の理想は大学は国営にして学費無料にするべきだな
入りたい奴はいつでも入れる
しかし卒業は難しい
お金持ちの家ならいろんな大学に入りなおして卒業したりして
一生学生をすることもできる
それ以外なら働いて生活費がたまると大学に入り卒業
そしてまた働きお金が貯まると再び大学に入り卒業と
何回も学生をすることもできる
就職も年齢制限なし40であろうが50であろうが60であろうが
新人で入れ働けるようにする
これが一番理想な社会だわ
好きなだけいろんな大学に行け勉強できる
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:41:00.09 ID:z7hhC+Bo0
>>234
それじゃ、税金が勿体無いだろうにw
大学は国公立をも全部私立にして、学費を上げ、貧乏人には奨学金を充実させれば問題なかろうて。
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 18:30:09.98 ID:+F3Gkhtk0
>>230
慶応、早稲田の通信制なら100万でもおつりがくる。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 18:34:13.11 ID:Kkn+VzqN0
※ただし、用途は進学費用に限る

ってしとけばいい。高校が出す奨学金制度だ
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 18:34:36.59 ID:pZZRnKYx0
>>81
俺の女房の悪口はそこまでだ。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 18:37:10.85 ID:pZZRnKYx0
>>90
灘からぬまっきに行った先生はカルチャーショックで、自殺するだろうな。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 18:49:28.48 ID:LEgQ86Zo0
>>90
灘と、ぬまっきの生徒を入れ替えればいいんだ!
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 20:00:24.98 ID:lzz3eIuB0
優秀な生徒を集められるならいいだろうが
偏差値で入学者を決めているなら消化不良をおこすだけだろう
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 20:29:08.96 ID:Avexl8MGO
鹿児島市内の職場に鶴丸、甲南、ラサール卒がいたが、揃いも揃って我が強くて仕事場を悪い意味で掻き回して皆から嫌われていた。
社会に出たら学歴じゃないのだが、鹿児島は何故か学歴で左右される嫌な土地柄。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 21:20:29.64 ID:yLGROl7O0
>>226
進学校なら最低でも偏差値65はないと
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 21:21:45.57 ID:Zc55e8a10
せめて医療系の大学とかに限定した方が良いと思うんだけどね
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 21:27:53.01 ID:KTpdVMazO
>>1
子供が行かないってことはDQN高校なんだろ

大学だけじゃなく、出身高校も学歴として重要だから
100万円程度のはした金で道を踏み外すべきじゃないだろ

地元にUターンする気があるなら地元のトップ高出とくべきだろ
同級生で築ける人脈が大人になってからの宝に成るよ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 01:13:52.76 ID:02ovb9w80
大口から出水中央も加治木もかなり遠いので、
流出しているといっても割合としても数としても少ないのでは。

 単に過疎化の問題だと思う。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 01:19:59.79 ID:ldtntc5o0
キチガイ資本主義
何でも金

学問は金儲けの手段じゃないぜ
自己啓発、己を磨く物 自分自身の為にする事をして 金儲けアホか

顧客の為 社会の為にする事が 金儲けだわ
キモイな資本主義
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 08:29:20.90 ID:TZshViEo0
>>244
第一、早慶だの行ってもそういう奴は大体地元に戻ってこないからな
もし出すなら医療、畜産、農業他じゃないのかなあ
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 08:32:00.28 ID:o4u5M8jH0
このグローバル化した世の中で
地元に戻るとかアフォか
若者は、どんどん海外に出るべき
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 08:55:57.45 ID:Ybi0t4HU0
最高が鹿大で進学校?
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 08:57:34.07 ID:Ybi0t4HU0
要するにうちの高校から難関大学は無理って宣言したわけだ
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 09:06:51.93 ID:hirRgT/q0
難関大=就職ターゲット校第一グループ=100万
その他有名大学=第二グループ=30万ってとこか

鹿大は0円?
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 13:29:14.18 ID:5umMWARP0
伊佐市の「大口高校緊急支援策」が決定。 ※本年度から適用

 1.大学進学奨励交付事業…一定レベル以上の大学に合格した大口高校卒業生に奨励金を交付
           ※具体的には「伊佐市大学進学奨励金交付対象基準策定委員会」で決定
  100万円・・・?旧帝国大学(東京大学・九州大学等)クラスの大学とそれに準ずる
           学部(医学部医学科など)の難関国公立大学
         A難関国公立大学(上記?)に準ずる私立大学
  30万円・・・B難関国公立大学(上記?)以外の国公立大学
         C国公立大学(上記B)に準ずる私立大学

 2.進学指導連携事業・・・有名予備校等との連携による,大口高校での特別講義に対し支援
   それをうけて本校での平成26年度の計画は下記のとおりです。
   ・北九州予備校の一流講師による特別講義(月1回を予定)
   ・土曜・日曜・祭日を利用して,90分×2コマ(数学・英語)×2学年 12月・・・2年,3年の希望者   1月,2月,3月・・・1年,2年の希望者

 と学校のHPで告知されました。
http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/Okuchi/
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 14:16:49.45 ID:9XbyVL810
>>252
30万やね。医学部なら100万。

旧帝大+東工・一橋・御茶・外大あたり+医学部が100万
早慶上智ICU?とかが100万
国公立 30万
MARCHクラス?で30万
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 18:21:37.26 ID:P+XjnOev0
こういう学校でも頭さえよければ学校で習った知識だけで難関大受かるものなの?
学生のレベルに合わせて授業やるので高校範囲が網羅されず授業で習ってない知識を問う問題が出るなんてことはない?
そんなの学校では習ってないよーって抗議されたらどうすんだ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 18:27:16.37 ID:hTvVOUo9O
漫画家になって故郷納税してやる
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 18:55:35.13 ID:+xqpB0YF0
高校なんか行かさずに予備校に通わせたら
より良質な受験マシーンが培養出来るぞ。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 19:02:56.18 ID:+xqpB0YF0
ていうかこの制度考えた奴はバカだろw
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 19:19:29.38 ID:9XbyVL810
>>255
受かるやつは受かるね。

>>258
さんざん書かれてるが、表現を変えればただの給付型奨学金。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 19:19:45.68 ID:KpQOPYR40
>>1
鹿児島大学じゃ医学部でもだめなん?
東大以外の旧帝非医より難しいだろ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 19:40:22.77 ID:WPitDT+K0
公立のトップ校で東大13人、京大7人って教育熱心な県って言えるのかな?
東京の都立高校の方がはるかに優秀な気もするけど
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 19:45:01.23 ID:+xqpB0YF0
>>259
>さんざん書かれてるが、表現を変えればただの給付型奨学金。

偏差値で額の変わる給付金って発想がバカ過ぎる。
そもそも論をわかってない枯れた発想。
テストの点数を取る勉強など学問的資質と無関係。

偏差値マシーンを養成したきゃ
高校なんか行かさず予備校給付金で配布した方が100倍マシ
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 19:47:08.71 ID:KpQOPYR40
>>1
>市内の中学生が加治木高校(姶良市)や出水中央高校(出水市)など市外に進学するケースが多いからだ。

どうした出水高校
かつては北薩の名門だったじゃないか
264名無し@転載は禁止:2014/11/18(火) 19:48:58.04 ID:j1O0dpsp0
なんじゃそりゃ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 19:54:24.73 ID:VG8NI2PF0
>>261
鹿児島の公立は、ラサールに食われてる。
鹿児島の医者とか企業経営者の子弟は、たいていラサールじゃないかな。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 19:58:43.82 ID:uGObpW090
定員割れを防ぐために入学金¥0の方がいいだろ
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:01:01.65 ID:9XbyVL810
>>262
> 偏差値マシーンを養成したきゃ
> 高校なんか行かさず予備校給付金で配布した方が100倍マシ
偏差値マシーン要請したいんじゃなくて、市内の高校に通わせたいっていう目的が
あるんだけど?
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:03:10.24 ID:kYQgpwdP0
単に誰も受からないと思ってやってんだろw
定員割れ解消して一攫千金狙いの馬鹿達から入学金と授業料巻き上げればそれでヨシみたいな
逆に優秀難関高がこんなことしたら破産だし
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:19:03.99 ID:9/SP//yW0
高偏差値の大学より
自分に合った大学に進学したほうがいい
ということもあるだろう
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:20:56.06 ID:+xqpB0YF0
>>267
だからオカシイと言ってるんだろ。
市内の高校に否が応でも通わしたきゃ入学者全員に給付金でもやればいい。
偏差値マシーンにご褒美をあげたいのなら、そもそも高校なんか行かさずに
予備校に通わしゃいい。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:26:13.06 ID:aUkMyTMx0
野球偏差値50の高校で、本気で野球をしたら馬鹿なのか?
偏差値50の高校から、本気で勉強したらおかしいのか?

高校受験でちょっと駄目だったからといって、本気でやることは
本人も周りにもいいことだと思う。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:28:26.65 ID:fR9+/3Rv0
結局偏差値で序列化されてるから末端は定員割れする
進学実績を上げる事で序列の上位に入れば定員回復するって狙いなんだろな

田舎町には学校も重要施設で維持したいだろうからね
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:31:47.40 ID:+xqpB0YF0
>>271
野球は基本的に純粋に趣味としてやってる事だから尊い。
テストのお勉強も純粋に趣味として勝手にやるなら問題ない。

しかし大学は学問をする場であり、
テストのお勉強は学問的資質と無関係(少なくともその関連性は全く自明でない)
なものを科挙的に、登用や進学に過剰にリンクさせ用いる事こそが有害。
因みに欧米の大学入試には筆記試験(2次試験)が存在しない
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:33:17.36 ID:KpQOPYR40
>>272
何年か前、静岡県では県下最難関の清水東高理数科が欠員発生で二次募集したけどね
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:35:36.25 ID:xJMYOHis0
>>1
奨学金っすね。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:36:57.98 ID:Zdj7TA700
全く加治木に縁が無い者だが、現在加治木に住んでいて、
姶良か加治木に永住しようと考えている。適度な人口で病院も充実していて子育てしやすい。
毎朝加治木高校の生徒を見かけるが、ものすごく昭和の香りがする。
チャリは荷台を付けていて、そこにカバンを縛っている。
20年前の俺の高校時代でもあんなのなかったわ。しかし、何故か魅力を感じ、娘は加治木高校でいいかなと思ったりもする。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:41:14.23 ID:fR9+/3Rv0
>>274
んなもん定員少数で上位の人を選ぶ学科なんだから
ちょっとした事情でも割れるわな

東大の進振りでインド哲学科が定員割れするとしても
法学部が割れる事はないだろってな

下位校から中庸になれば埋まるに決まってんじゃん
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:44:36.26 ID:vNr6RKoM0
>>271
偏差値50の学校てどうしようもないDQN校だぞ
ちょとだめというレベルでない 問題外!
ちょとだめというのは偏差値65程度の学校
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:44:39.74 ID:+xqpB0YF0
>>277
住んでる場所、通学の利便性、クラブ活動、
色んな複合的理由があるだろう、高校選びなんか。

>インド哲学科が定員割れするとしても

言ってる意味がわからんが、インド哲学を勉強したい人だけが
インド哲学を学べば、それ以上に何も問題ないでしょ
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:16:50.16 ID:9XbyVL810
>>270
鼻息荒く否定してて笑えるんだけどw

学生だけじゃなくて親に対するアピールでもあるし、全員向けに予備校講師の授業も企画してるし
それでじりじりでも合格者が増えていけばいいんだろうよ。
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:20:50.15 ID:+xqpB0YF0
>>280
>いいんだろうよ。

俺のレスのどの部分にどうあんたが反論してるのかよくわからん。
これ考えた奴はアホと言ってるんだ俺は。
いいんだろうよ、ってそりゃ勝手にしたらいいが、俺はアホと言ってるの。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:21:18.74 ID:7m1u0xQ20
作戦名が酷いwww
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:26:28.08 ID:+xqpB0YF0
問題の本質はあくまで>>273←だからな。
まぁ無教養な田舎バカは、勝手に偏差値信仰を盲信して成金でも目指してろ
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:28:44.67 ID:9XbyVL810
ただの馬鹿だったか
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:38:10.00 ID:5umMWARP0
>>278

地方では都会では偏差値65のA高、偏差値58のB高、偏差値55のC高
が同居しているような高校がある。こんな高校でも偏差値55。
クラス内でもトップは東大合格、下位は帝京クラス。
これ以上偏差値の高い高校に行こうとすれば、3時間以上かけて県都
にある高校に通うか、下宿することになる。そんなのはほとんどいなかった。

 
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:40:27.72 ID:+xqpB0YF0
>>284
>ただの馬鹿だったか

なぜどうして馬鹿なのか、
その自分の自ら主張する理由を全く明らかにせずに(出来ずに)
とりあえずただ小学生のように、
相手を馬鹿と言い張る人の方こそが、モノホンの馬鹿
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:43:03.95 ID:NcIvzgoT0
>>277
今の東大では文一でも全員が法学部に行けるわけではないが、
その文一から法学部に進学する枠が今年底抜けした。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:56:47.86 ID:9XbyVL810
>>286
> まぁ無教養な田舎バカは
これが馬鹿の根拠だけど?
馬鹿っていうやつが馬鹿。お前のことだなw
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 21:58:19.47 ID:+xqpB0YF0
>>287
偏差値馬鹿のアスペが空気を読まないアスペレスしたのを、
また別の受験信者が嬉しがってレスをつける。
おまえらもう学歴板にでも行って一生出てくんなw
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:00:28.75 ID:+xqpB0YF0
>>288

>>273←が問題の本質だと言ってるだろ俺は。
小学生レベルのオウム返しって、恥ずかしい奴だなアンタ。
違うというなら>>273←に具体的に逃げずに反論してみろよ
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:02:58.87 ID:2k2XiDB70
大学受験の勉強が無駄とか言ってるやついるけどな
どうせ文系だろww
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:05:56.37 ID:Zdj7TA700
>>285
まさにその通りだな。
俺が育った街は、偏差値60の高校が2校、偏差値62の高専が1校、
その他実業系高校と偏差値40程度の普通科高校及び私立高校というラインナップだった。
その偏差値60の高校に通っていたが、ホントピンキリで、上はあらゆる模試でほぼ全国一位の奴がいた。
東大文一に進学して、地元では最年少弁護士と話題にもなった。
下は貧しくて就職する子が数人いたが、Fラン進学も多かった。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:10:34.03 ID:+xqpB0YF0
>>291
>大学受験の勉強が無駄とか言ってるやついるけどな
>どうせ文系だろww

じゃあ早くとっとと「どのように学問を学ぶ上で必須か」を
出来る限り【具体的に】明示してくれよ。数学を例にとってくれていいよ
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:12:17.49 ID:+xqpB0YF0
>>292
日本の司法試験は世界で見ても勿論、日本の中だけで見ても異常。
知性ゼロの大量の屁理屈バカが量産されてる
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:14:34.99 ID:paBggVpx0
難関大学に行く基金よりも、地元に就職する基金を作った方がよくね?
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:21:49.77 ID:+xqpB0YF0
ここのレスは会話能力ゼロの秀才さん()ばっかりだから
オチますわw
覗きに来れたらまた来るけどwww
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:22:52.36 ID:2k2XiDB70
>>293
「どのように学問を学ぶ」の意味が解らんが
工学部に入れば大学受験で得るような知識が大学の授業を理解するための基礎知識に過ぎないというのが解る
微分も積分も理解できずに工学部に進んで大学の授業で何が学べるのか?
大学受験はそういう基礎知識を問う場なんだよ
まあ入ってから高校で習うような基礎から学ぶレベルの低い大学っていうのなら話は別だがw

あとなアメリカの大学の多くはSATを導入してるSATは数学あるからな
日本のように経済学や商学をやるのに数学が全く不問っていうのはむしろ異常なんだよ
だからそういう分野は欧米の先進諸国より10年遅れていると言われているな
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:26:25.12 ID:QIh8a/bi0
うちみたいな田舎でも地元帰ってくるなら返済不要な奨学金とかあるで
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:30:09.14 ID:/q/cllLL0
九大程度で100万円は太っ腹すぎるだろw
ちょっとした進学校なら数十人受かってるぞ。。。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:36:16.74 ID:+xqpB0YF0
>>297
高校数学なんか大事な所を全部ごまかしてるから、深く考える人が損をする競技。
大学に入ってからちゃんと厳密にゼロから定義するので
受験訓練など一切不要。

SATは教科書の章末問題程度、しかも大学別個別試験は存在しないから、
その程度でもハーバードやカルテクの数学科に入学できるのだ。
そして卒業する頃には日本人を遥かに凌駕している。
日本独自の文化に過ぎない受験数学など無駄でしかない
( ´D`)ノ<一番上の高校で松ヶ崎の大学しかいけなくて悪かったな
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:56:12.38 ID:9XbyVL810
>>290
で?
おまえが、大学の学問はーってご高説垂れたら何がどうなるの?
どっちにしろ大学に行かなきゃ話にならんのだろうに。

田舎の馬鹿とか書いてるようなおまえ自身が本質が分かってない馬鹿だよ。
馬鹿は馬鹿だから自覚できないんだろうけどなw
303 ◆titech.J3E @転載は禁止:2014/11/18(火) 22:58:39.84 ID:kdVXfpk00
受験数学は単なる娯楽だおwww
つーか、受験数学が得意だった人ほどそう言っている気がする。
大学入ってからが本番。
教科書レベルが正しく理解できていればおkで、マニアックな難問など解ける必要は無い。
逆に、受験テクニックだけで、教科書に書いてあるようなことが抜けている場合は後で苦労するでしょう。

受験数学が苦手だった人ほど、役に立つ、重要だ、と言う印象。

それから、本気で数学科目指してる人は、遅くても高校時代から自分で大学生用の本を読んでいるだろ。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:02:19.15 ID:KNESy7Aq0
>>285が正しい

首都圏の他の地方校は、上下幅広い(人が少なくて、が狭い輪切りにならない)から
難易度(底辺部分)で判断できない
地方校は、DQN、スポーツ組、一般人、特待生、特進クラス、一貫生などが同居

特に地方は、中受は人口減で偏差値50程度だろうと一貫や特待生で優秀者がいるし
それが偏差値70超の高入生よりも強かったりする
関西ですら、洛南や大阪桐蔭などはスポーツ組から全国トップ級まで上下差が異常
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:03:58.28 ID:NcIvzgoT0
>>300
(1) 予め具体的な数学あるいは算数を学び、その応用に習熟していなければ、
大学レベルの本格的な基礎理論を学ぶために、はるかに多くの労力が必要になる。

(2) 評価や数え上げといった技法が、受験数学の延長線上にある。

(3) 東工大の入試問題も解けないような学生は、数理系の独創的な研究ができる見込みが薄い。
北大の問題すら解けないようでは、教科書に書いてあることが理解できるかどうかすら怪しい。

(4) 他の学問に応用するなら、たいていは高校数学の延長で十分で、それが一番効率がよい。

(5) アメリカの学部教育は、専門の学問を学ぶべき学生を選抜する役割をも担っている。
日本の大学入試に相当することを、4年間かけてやっているのだから、
精度は高いかも知れないが社会的なコストも大きい。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:10:41.55 ID:+xqpB0YF0
>>305
>東工大の入試問題も解けないような学生は、
>数理系の独創的な研究ができる見込みが薄い。

その根拠を【具体的に】語れと>>293←で言ってるんだよ??
日本語も理解できないようなアスペさん乙w
まさにテストのお勉強脳の典型
307 ◆titech.J3E @転載は禁止:2014/11/18(火) 23:13:19.56 ID:kdVXfpk00
>>278
俺は偏差値38の高校出身だけど、
様々な理由で公立行けなかった連中の溜まり場だったから、
DQNもいるけど、単に無気力な人とか、ちょっと池っぽい人もいて、
DQNはDQN同士で揉めるだけで、そうでない一般人?にはむやみには絡んでこなかったよ。
教師もDQNの相手に必死で、無害なガリ勉野郎はほぼ放置だし。
それでも、通学中の電車などでは、DQN大騒ぎで勉強できる雰囲気ではなかったけど。

(県内のみの高校の)偏差値55前後の、酷いDQNはいないけれど、
逆に教師が間違った方向に熱心な自称進学校のほうが、絶対受験勉強は厳しいよ。
授業時間多いし、補習が必須だったり、宿題まであったり、いつ受験勉強するんだよ、って感じ。

本当のDQN校なら、授業中は居眠りして、夜中の勉強に備えられる。
偏差値38でも、偏差値58でも、「学校の授業では東大は無理」ってのは同じなんだよ。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:15:21.38 ID:+xqpB0YF0
>>303
正解。受験数学は単なる無駄な足踏みだが、趣味でやる分には問題ない。

>>ID:2k2XiDB70
おい、逃げたのか?w俺は一応おまえのためだけに、このスレ覗いてるんだぞ

>>305
補足しておくけど、受験数学の訓練が「学問としての数学を学ぶ上で必須」
と言い張るなら、どのようにどう必須なのかを出来るだけ【具体的に】
語ってくれ、というのが俺のレスの趣旨なw
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:15:39.78 ID:26c4xubR0
やる。市立高校として経営しろ。
310 ◆titech.J3E @転載は禁止:2014/11/18(火) 23:17:29.67 ID:kdVXfpk00
東大でも東工大でも、受験数学の場合、
http://server-test.net/math/titech/
1、解けなければ論外な問題、
2、解ければ合格できる問題、
3、解ければ他科目の不出来を補える問題、
4、解ける人は稀な問題、
に分かれていて、大学の勉強に繋がるのはせいぜい2までなのですよ。
3を解けるようになるのは大学の勉強って意味では不要でしょう。4は受験オタの世界。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:20:09.29 ID:KNESy7Aq0
>>305が正しい
 > 「国語力」を磨けば、日本の理系は世界で勝てる 
ttp://toyokeizai.net/articles/-/13376

 > 東大航空宇宙工学科とMIT航空宇宙工学科の平均的な数理的能力を比べれば、
 > 前者のほうが確実に高い。

 > しかも日本の理工系学生は学部4年次で研究室に配属され、研究をし、卒業論文を書くが、
 > アメリカの理系学生の多くは授業だけ受けて大学を卒業し大学院に来る。
 > だから平均的にはアメリカの理系学生たちは
 > モノづくりの経験に乏しく、手先も不器用なことこの上ない。

著者によると、米の理系学生の得意は、膨らませて話す+説得力持たせて書く、だってさ
英語圏有利のランキングでも、アジアそれも独自の言語なのに日本は大健闘してるよ
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:20:12.67 ID:+xqpB0YF0
>>310いや、2も怪しいよw

大学へ行く意義は【真に悩むに値するモノに徹底的に悩む】事こそにある。
ぶつ切りされたパズルなど、むしろ殺されたってやりたくない、
くらいの方が数学的資質がある。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:21:36.98 ID:+xqpB0YF0
>>311
学歴バカのバイブル東洋経済なんかソースにするなよwwwwwwww
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:24:22.38 ID:OklgnUIR0
議員の親戚とか支援者にはまりそうなのが居るだけだろ
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:25:36.71 ID:+xqpB0YF0
ID:2k2XiDB70

おい、アンタは所詮、知性ゼロの実験奴隷野郎なんだろうけれども、
曲がりなりにも「受験数学がどう具体的に学問に必須」と言い張るのか、
その根拠を正面から挙げようとした姿勢自体は評価できる。
再反論があるのならアンタに期待してるよw

(他のテストのお勉強バカは【具体的】な話をする能力ゼロ、単なる結論の連呼だけ)
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:29:29.15 ID:NcIvzgoT0
>>306
(a) 一つの根拠として、大学の偏差値によって授業のレベルがまるで違うことが挙げられる。
大学の教員は学生の理解度を見ながら授業を行っているはずで、
これは大学入試が学生の潜在能力をそれなりに評価できていることを示している。

(b) もっと強く、教育学上の実証研究を示せというなら、こちらにその能力がないのは認める。

(c) が、そちらの議論の方が社会の常識に反しているのだから、立証責任はそちらにある。

(d) また、どんな答えなら「具体的」なのか一言も言わずに「具体的に」と返すのはルール違反。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:29:29.68 ID:8u9/17KW0
>>1
一瞬私立かと思ったら、公立かよ。  教師も教育委員会も馬鹿なのか?
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:33:45.20 ID:fVsqTXm20
田舎ほどどの高校卒かが重要だしな
100万円やそこらで寝返らないだろ
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:35:00.13 ID:xdVQvm8m0
おっぱいのほうがいいって
320 ◆titech.J3E @転載は禁止:2014/11/18(火) 23:36:40.96 ID:kdVXfpk00
>>297
>大学受験で得るような知識が大学の授業を理解するための基礎知識に過ぎない
これ、大学受験で得るような知識、というよりは、
高校の教科書などを熟読することで得る知識、なのですよ。

微分も積分も、概念は全く理解せず、公式だけ暗記しても、大学受験は通ってしまう。
センター試験の数学なんかは、解く早さを競うパズルのようなものですから。
このような勉強方法を批判して、受験数学は無意味との主張があるのでしょう。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:37:37.82 ID:KNESy7Aq0
あと、スレタイに関する話としては、>>268が最も真を突いたレスだろう

まず受からない、と思ってるこそ、こんな大金を設定できる

類似の組織的な例として、大阪のとある「やらせ受験」
私大に系列高校からセンター利用で大量合格させ、ほとんどが辞退して進学しないから
その私大の成績優秀者学費免除を使わせない、というパターンもあったw
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:38:23.11 ID:Gc6/K7QL0
自分は田舎の3流高だったが、同級のM君を思い出す
彼は学校の定期試験ではいつも真ん中以下だったのに、
3年の時いきなり全国模試で上位に名前が乗り先生たちが大騒ぎ
で1発で東大文Tに入って今は警察庁のキャリア
学校の勉強は一切無視しZ会1本で寝る間を惜しんで勉強したとか
確かに、学校では授業中いつも寝ていたから
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:41:04.02 ID:NcIvzgoT0
>>310
東大入試のパズル的な問題は、ノイマンやテレンス・タオのような人物を発掘するには向いているが、
そういうタイプだけが研究者や技術者として活躍するわけではないのは確かだ。
が、それとは別に、優秀な人材を呼び寄せる誘蛾灯としての役割もある。
例えば数学オリンピックが無ければミルザハニは医者になってしまっただろう。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:41:13.73 ID:+xqpB0YF0
>>316
それらは間接的な2次的事象だから他の因子がどんどん加わる。
直接的な理由を述べて欲しい訳だが、一応レス
(a1)学部でやれる事は所詮学問の触りだけであり、かつ
「早く理解する」事より「深く理解する」事が大事。
どんどん先取りした人間が偉い訳でも何でもない
(a2)そもそもそれは原因でなく結果でもある。
優れた研究者の元で学びたいという人が東大京大に集まり
その人達が結果として受験訓練をやらされたに過ぎない。
「病院に行けば統計上寿命が縮まる」のではなく
病気がちな人が病院に言ってるだけのケースと一緒で擬似相関
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:47:56.33 ID:+xqpB0YF0
>>316
(b)(c)立証バランスを理解していないのはアンタの方。例えば
「そろばんをすれば賢くなる」これは別に全否定するつもりもないが
その人が本当に教養ある人かどうか最終的なアウトプットで判断されるべき。
「2次試験を廃止しろ」という主張は何も試験エリートを見つけ出して
捕まえて排除する制度ではない。そろばんであろうが受験訓練であろうが、
本人の自由意志でやりたい人はやればいいだけ。しかし登用や進学に
一律に課すには、明確に出来るだけ【具体的に】なぜ必要なのかを
明確化する義務がアンタ側にある。
(d)あんたがなぜそう思ったのかを素朴に言語化すりゃいい。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:51:32.80 ID:+xqpB0YF0
>>323
深遠でかつ美しく重要な数学的概念とは何か、これは高度に非・自明な主観的な
問題だが、
今年のフィールズ賞受賞者は、特に、数学界全体に対し何ら影響を与えることのない
単なる惨めで哀れなプロブレムソルバーだらけ、という評もある
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:53:32.27 ID:+xqpB0YF0
>>305
一応もう少しだけこれにも丁寧に反論
@俺は因みに高校の授業までも廃止しろとまでは言ってない。
受験訓練が有害と言っている
Aなら受験数学なんかに足踏みせずその評価なる技法を
とっとと希望者が先取りしたらいいだけ
Bその根拠を聞いてる
C不明瞭。より具体的話が追加されるべき
D【真に悩むに値するモノに徹底的に悩む】プロセスこそによって
評価する事が大事。それをせずして一体大学を何だと思ってるのか
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:58:43.60 ID:+xqpB0YF0
ID:2k2XiDB70

唯一具体的な話をしようとしかけたこの人が帰って来ないのでオチ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:59:16.66 ID:7HotJq/+0
医学部の凋落キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

低迷する医学部医学科の偏差値★18
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1410192623/

低迷する医学部医学科の合格難易度
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1413037452/

低迷する医学部医学科の偏差値★19
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1415893327/

不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:06:15.63 ID:HpxehAbf0
タイトルに話を戻すと

地方は成績の良い国公立志望者
さらに現役ほど、直前の私大なんて無視する傾向があるね

山手学院ですら早慶はとんでもない数が受かるのに

学力ではるか上のはずの鶴丸だって、現役で早慶は数名いるかどうか
地方の現役優秀者は私大を受からないというより、行く気がないから受けてない

この制度の直後はほとんど受けないし受からないから
話題にして人集めて、学力が上がってきて数年でやめれば勝ちだろ
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:06:27.18 ID:YMY6IQ+A0
若い女とヤラせる、ったらモーホー以外は本気出すだろ?w
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:09:07.26 ID:YXq28eY00
アホな高校ほど有利じゃん
こんなのに税金使っていいの?
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:25:22.38 ID:sKdEfvn+0
>>321
核心?

学校は県立で、金を出すのは市。
入学金も授業料も市には一銭も入らないわな。
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:35:09.77 ID:xscB2ppyO
オレはアリだな 高校の偏差値ってだいたい街の人口に比例するから大都市は高くて小さな市町村は50前後、そしてその序列はほぼ変わらない
この街の高校はバカ高校ばっかり、大学なんて行けないって行政もそうだけど、親も一般市民としてもミジメな思いだろう
小市町村の高校がいい大学に行けるように教育委員会とかがなんとかやれないモンかね?
小さな街にもそういう学校があることによって移住や出産も増えるのでは?
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:45:59.91 ID:s8o5GEs30
 大口から出水中央も加治木も国分も遠いし、
2時間以内には予備校もないので、流失が多いとは思えない

 しかし、このまま定員が減っていけば統廃合の可能性もあるからなあ。
串木野、曽於、垂水、蒲生、福山、志布志、枕崎あたりも
奨励金を出す必要がある。

 卒業しても、市役所やJAくらいしかまともな職場がないので、
せっかく難関大学にとおったとしても地元に貢献できるか
分からない。
 伊佐農林や栗野工業の方が市のためにはなるかもしれない。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 01:24:50.66 ID:BaTeVAGr0
自民党が学力試験廃止とかわけわからんことやろうとしてるのに
この市は情弱だな
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 10:48:47.54 ID:HpxehAbf0
留学についても国富流出の害があるが、ちょうど同じことではある

学生が地域外に流出して経済活動が減り、そこに仕送りし地元で使えない分さらに減る
それを税金で補助などまあ論外ではある

でも、地元に進学すると金あげます、なら容易すぎてもう詰み寸前
どうせなら、炎上商法かねて全国的に宣伝したわけだ
合否以前に、難関大や遠い東京の有名私大の志望者自体が少ないからカネ払わんで済む

しかも、批判されたから止めます、と後に撤退する言い訳も得たわけだ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 10:52:20.99 ID:QxX2Iwtk0
勉強のできる生徒が市内の高校に行かないので
成績優秀者に100万円出して市内の高校に行くようにしたいということか

なんで?
地元高校から九大とか行って何かメリットあるの?
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 11:13:08.08 ID:HpxehAbf0
あとテキトーに難易度確認したが、医学部除き九州だけでも例えば

鹿児島獣医>宮崎獣医≒長崎薬>熊本薬>鹿児島歯≧九大芸工≒九大医保健 

なのに簡単な方の右側九大2つは100万、のズサンさとか
最初から、受けない受からない、払うカネは少ないと見込み炎上商法狙ったとも思える
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 11:14:00.70 ID:yq0DXzXf0
私立のやり方をまんま公立校でもやろうとしてる低能が考えそうなこと
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 11:25:04.44 ID:euJ3EeodO
よく市民が反対しないな
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 11:57:52.38 ID:cypFRw/mO
>>341
全校生徒数270でしかも定員割れが続く学区唯一の普通科高校だから、
今の大学合格実績だと10年後には廃校対象になる
そうなった場合、一番困るのは大口市民だから仕方ないと思っている面がある
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:18:53.34 ID:t3GWraKC0
>>342
理屈がメチャクチャ。在校生徒のテストコンペ能力が、
廃校対象を左右する重要因子という前提が間違い。

かつ、カネで釣って人を集めたいなら入学生と全員に給付するとか、
他にいくらでもやり方がある
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:34:35.08 ID:rnX7lIGD0
>>330
その辺のことは学歴板で検証されてたな。

専願早稲田の難易度は駅弁国立並みを検証するスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1351966541/

2012年6月進研マーク模試結果       

5教科   5教科 5教科    高校    旧帝 地元   早稲田
受験者数 平均点 偏差値           一工 駅弁    大学
229/229 462.4  50.9 三本木(青森)   9 弘前22   6
194/195 461.4  50.8 長井(山形)     6 山形25   0
285/303 461.1  50.8 松江南(島根)   5 島根45   2
268/268 456.7  50.5 長崎北(長崎)   3 長崎47   0

293/304 456.2  50.4 横須賀(神奈川)  8 横国15  【48】

249/285 456.2  50.4 静岡市立(静岡) 3  静岡36   3
238/280 454.9  50.3 白河(福島)    9  福島20   2
286/297 453.8  50.3 徳島北(徳島)   6  徳島46   4

            ↑                       ↑
  5教科の実力が似通った「同レベルの高校」  田舎では地元国立に進み、首都圏では早稲田に進む
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:35:04.32 ID:rnX7lIGD0
360 エリート街道さん 2012/10/21(日) 00:18:06.07 ID:qorDYrJk
2012年6月進研マーク模試 参加校数3481校、受験者数43万9337人 団体受験校の5教科平均偏差値 公立高校 【参考:私立高校】

68.0〜 【東大寺学園68.4】【甲陽学院68.2】
67.5〜 【久留米附設67.5】
67.0〜 【大阪星光67.3】【白陵67.2】
66.5〜
66.0〜 【愛光66.2】【広島学院66.1】
65.5〜
65.0〜
64.5〜
64.0〜 岡崎64.0 
63.5〜
63.0〜 刈谷63.2 
62.5〜 横浜翠嵐62.5 
62.0〜 札幌南62.1 岐阜62.0 富山中部62.0 
61.5〜 藤島61.8 一宮61.8  高岡61.8 仙台第二61.7 時習館61.7 岡山朝日61.7 熊本61.7 
61.0〜 姫路西61.4 宇都宮61.4 長崎西61.3 高松61.3 
60.5〜 宇都宮女子60.9 金沢泉丘60.9 大分上野丘60.9 
60.0〜 山形東60.2 水戸第一60.2 秋田60.1 札幌北60.0 修猷館60.0 土浦第一60.0 ←★公立トップ校だと偏差値60前後


50.0〜 松江南50.8 東大0 京大0 九大0 島根45
     長崎北50.5 東大0 京大0 九大3 長崎47 
     横須賀50.4 東大0 京大1 一工3 早稲田48★←早稲田は進研模試で偏差値50の高校から大量合格
     徳島北50.3 東大0 京大0 広大9 徳島46
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:35:38.19 ID:rnX7lIGD0
200 名無しさん@13周年 New! 2012/11/08(木) 23:58:19.74 ID:F+mzdqlF0

神奈川では進研模試で5教科偏差値50しかないような高校でも、高校入試では偏差値60後半。優秀なのがみんな中学受験でいなくなるから。
高校入試では偏差値60後半の横須賀高校も、進研模試では5教科で偏差値しか50しかない。
そして、進研模試で5教科偏差値が50程度の地方の公立高校(本当の意味で横須賀と同レベル)の進学先はというと旧帝ではなく駅弁。
5教科偏差値50程度の公立高校の進学者数トップは首都圏公立だと早稲田、地方公立高校だと地元駅弁(旧帝に合格できる奴は少数)
早稲田が多くなるか駅弁が多くなるかは地理的な問題で、横須賀高校が地方にあったら、進学先で一番多くなるのは旧帝ではなく駅弁になるだろう。

進研模試で横須賀と同じ偏差値50しかない高校では旧帝合格者が少ないのは>>1のデータが証明してる。

地方の公立高校でも上位校は「同じ県にある駅弁」より、「近隣県の地底」を目指す。

青森の八戸高校(5教科偏差値58.0)は旧帝一工50(東北40)、弘前22(うち医11)
秋田の秋田高校(5教科偏差値60.1)は旧帝一工89(東北55)、秋田36(うち医14)
山形の山形東高(5教科偏差値60.2)は旧帝一工83(東北65)、山形26(うち医 9)

島根の松江南高(5教科偏差値50.8)は旧帝一工 3(九大 0)、島根45
長崎の長崎北高(5教科偏差値50.8)は旧帝一工 3(九大 3)、長崎47
徳島の徳島北高(5教科偏差値50.3)は旧帝一工 6(名大 4)、徳島51

神奈川横須賀高(5教科偏差値50.4)は旧帝一工 4(一工 3)、早稲田48
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:36:23.64 ID:rnX7lIGD0
旧帝一工には1ケタしか受からず、地元駅弁に20〜50人ってのが進研模試で5教科偏差値50レベルの高校。

早稲田48人の横須賀はちょうどこのレベル。

補足すると横須賀高校は私立志望者も含めて、模試では全員に5教科受けさせる学校。

全員が5教科受けたら偏差値50前後しかない程度の高校から早慶に「現役」で37人が「進学」している。
============================================

「進学者数」なので東大合格者が稼いでるだけとか1人で複数合格して稼いでるなんてことはない、実際に現役で合格して進学した人数。


ちなみに浪人含むのべ合格者数だと早慶71名(早稲田48 慶應23)
==============================

5教科偏差値が50程度の公立なら進学先が駅弁中心の田舎にもいっぱいある。

6月進研マーク模試  横須賀高校 参加者 293人

        受験者数 平均点 平均偏差値
5−7文系  126   447.3  51.1    
5−7理系  167   462.8  49.9    

2012年 「現役」「進学」者数 2012年6.29 週刊朝日
東大0 京大0 一橋0 東工2 地底0 横国9 首都4 千葉1
早稲田25 慶應12 上智9 明治13 青学10 立教6 中央11 法政10
現役だけでこれだけ進学。
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:37:18.41 ID:rnX7lIGD0
17 エリート街道さん 2012/10/29(月) 08:36:07.70 ID:9if4202F
たとえば神奈川県。今年の6月の進研模試を団体受験した公立高校を5教科受験率で並べたものがこれ。
田舎の公立だとマーク模試で5教科受けるのは当たり前だと思うが、神奈川の公立は模試で5教科受験率が4割を切るところもたくさんある。

高3年の6月時点ですでに国公立は捨ててる私立専願がたくさんいる。
==============================

進研マーク模試で英語の平均点が5割切るような中堅公立高校からでも早稲田2ケタ合格は普通に出る。

2012年6月進研マーク模試 
神奈川の団体受験校の5教科総合平均偏差値 (5教科受験率順)

       5教科  5教科  英語  5教科  英語  
       偏差値 受験者 受験者 受験率 平均点 早大合格
横浜翠嵐 62.5    267   267   100%  151.2   110
横須賀   50.4    293   304   96%   109.4    48←
湘南    59.3    282   305   92%   144.5   187
YSF     58.6    177   212   83%   130.9   11
小田原   57.0    200   315   63%   117.3   71
光陵    56.1     92   237   39%   121.6   38
鎌倉    53.8     90   311   29%   109.4  31
大和    53.3     66   266   25%   109.5  22
市立桜丘 47.8     61   275   22%    93.0   12
秦野    50.3     63   351   18%    91.4   14
横浜平沼 54.0     42   278   15%   102.5   22
西湘    51.7     42   310   14%    77.5   7
市立東   48.1     22   267    8%   88.5   10
市ヶ尾   49.7     28   397    7%   88.9   15

進研模試未受験の公立上位校と(早稲田合格者数)

厚木(94)、川和(74)、希望ヶ丘(68)、相模原(46)、多摩(58)、茅ヶ崎北陵(37)、柏陽(62)、平塚江南(78)、緑ヶ丘(54)
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:37:56.20 ID:rnX7lIGD0
44 エリート街道さん 2012/11/01(木) 18:16:00.77 ID:Demo+YPj

横須賀高校は模試では原則として、全員に5教科受験させるので、

5教科受験が基本の地方の公立高校と学力比較ができる。

それ以外の高校は受験に必要な科目しか受験させないので、トップ校を除き5教科受験率が異常に低い。
=======================

5教科受験するのは国立狙いの上位層なので偏差値は学校の実態よりも高く出る。

進研模試で5教科偏差値50程度の横須賀高校から早稲田48(重複合格なしの実合格者数だと43人)出てることから

駅弁がメインの同程度の地方の公立高校でも、私文専願にさせれば早稲田40〜50人くらいは合格させられることがわかる。

逆にいえば、「私文専願」で早稲田に合格するのは、駅弁国立程度の難易度しかないといえる
====================================
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:39:31.86 ID:rnX7lIGD0
95 エリート街道さん sage 2012/11/09(金) 22:22:24.65 ID:mLF0159J
早稲田合格者数40名って言っても実際の合格者は10名ちょっととかそんなんだよ
優秀な生徒10人程度が複数学部受験合格してるのを「合格者数40名!」と大々的に宣伝している
関西で学校が優秀な生徒の受験料負担して私学山ほど受けさせてた事件があっただろ
あんなもん氷山の一角だよ
私学はどこもそういう手法を使って合格実績水増ししてると考えた方が良い

99 エリート街道さん 2012/11/09(金) 23:01:03.67 ID:T8dJzP0Z
いや、だからその重複合格が問題になったから実合格者調査や現役進学者数調査が始まったんだが。
実際に何人が合格したの?っていう実人数調査や実際の進学者数調査。
その結果、「実人数」で46人受かってるわけ。 東大0京大0一橋0の高校から。
東大京大一橋合格者が0なんだから優秀なのが荒稼ぎしてるなんて言い訳も通用しない。

106 エリート街道さん 2012/11/10(土) 02:07:55.43 ID:PE6X29eC

>>95 都立新宿高校  早慶に42人が「現役」で「進学」してるけど・・・ 

     のべ  「実」  「現役」
     合格  合格  「進学」
東大   0    0     0
京大   0    0     0
一橋   0    0     0
東工   3    3     3
地底   4    4     2

早稲田 64   46    32
慶應  13   13    10

「現役」「進学」者数
県立 所沢北  東京一工0 地底0 首都4 千葉1 横国0 埼玉21 早稲田17 慶應0 
都立 大泉   東京一工0 地底0 首都8 千葉0 横国0 埼玉 1 早稲田21 慶應1 
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:40:01.09 ID:rnX7lIGD0
東大合格者ゼロの高校からボッコボッコ受かる早稲田
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1351400339/

2013年
      東大 早大 慶大          東大 早大 慶大
共立女子 0   90   31    蕨高校   0   28   5
平塚江南 0   67   22    江戸川女 0   28   9
緑ヶ丘高  0   62   28    カリタス女 0   28   12
大妻高校 0   61   23    国際高校 0   27   9
富士見高 0   60   24    山脇学園 0   27   10
希望ヶ丘  0   56   7     船橋東高 0   26   1
駒場高校 0   51   13    専修松戸 0   26   9
錦城高校 0   48   11    八千代高 0   25   2
光陵高校 0   46   7     薬園台高 0   25   5
淑徳与野 0   45   4     森村学園 0   25   13
拓殖第一 0   41   4    富士高校  0   24   3
跡見学園 0   40   8    神奈川総  0   24   4
竹早高校 0   39   7    成田高校  0   24   6
相模原高 0   38   8    金沢高校  0   23   1
日大第二 0   37   7    実践女子  0   23   5
大宮開成 0   37   9    茅ヶ崎北  0   23   7
横浜国際 0   35   9    町田高校  0   21   2
川越東高 0   33   7    成城学園  0   21   5
神大付属 0   32  11    清泉女学  0   21   8
大泉高校 0   31   5    県立柏高  0   19   1
大妻多摩 0   31  13    柏南高校  0   19   1
春日部共栄0  30  11     日野台高 0   19   2
不動岡高 0   29   6    幕張総合  0   19   3
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:41:55.54 ID:t3GWraKC0
ID:rnX7lIGD0
なんで学歴厨ってアス◯ばっかりなの?
クソくだらない長文貼りたいならせめてリンクだけにしろ
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:42:13.03 ID:rnX7lIGD0
週刊現代2013.3.30慶応に大きく差をつけられて 早稲田のライバルは明治になったのか
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/image/top_hon_03.jpg
本文抜粋
第1部 なぜこんな中途半端になったのか
第2部 早稲田のOBが嘆く「こんな学校じゃなかった」

「早慶両方受かったら慶應」はわかる。だが、「早明両方受かったら明治」もありえない話ではなくなってきたとしたら・・・
慶応に水を開けられ、明治と鎬を削り始めた早稲田の現況をレポート


週刊新潮 2013/06/13日号 慶応には完敗! MARCH全敗学生でも合格! 学生レベルが地に堕ちた「早稲田大学」大低迷の戦犯
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20130606/
http://www.zassi.net/mag/WSHINCYO/20130613/i/n.jpg
本文抜粋
「学部の友達ではMARCHが全敗だった奴は結構いるし、日東駒専に全部落ちて社会科学部に受かったという人もいます。」


291 名無しなのに合格 2013/07/08(月) 02:34:39.81 ID:87+6NDFSP
 
完璧に “中堅大学” ですね。 今の早稲田はwww

なんたって、都立 大泉 の現役進学者数は  

東京一工0 地底0 首都8 千葉0 横国0 埼玉 1 慶應1

でも、早稲田だけは・・・ 21
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 19:47:34.80 ID:QxX2Iwtk0
>>342
今の大学合格実績だと廃校対象の根拠がほしい
というか九大クラスに数人合格すると廃校にならない根拠が欲しい
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:09:27.62 ID:8qLVik9z0
>>354
進学希望の学生が他校を選ぶ傾向にあるから定員割れの事態になっているんだろ。
これで受験者が増えて定員割れはなくなるわけで根拠にはなる。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:28:18.04 ID:QxX2Iwtk0
なるほど、だがすでに現実として他所の高校に行っているわけだ
そして他所の進学校を卒業していたほうが地元の高校を卒業するより聞こえがいいわけだろ
そうなるとたとえ地元の高校から数人の九大合格者が出ても
他所の土地の進学校に行きたい生徒が大多数だろうね
そもそも何人ぐらい留まってくれると思うのだろうか

普通科生徒が足りないということはこれから確実に少子化で消滅していく自治体なんだろ
県立高校の廃校を阻止したいのはわかるが…
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:42:27.39 ID:8qLVik9z0
>>356
第一弾の結果が出るのは三年先だろうけど、今の実績からすると九大に数人の合格者が出れば
超絶万々歳な結果だよ。これ、中学生だけじゃなくてその親へのアピールでもあるし、結果が出れ
ば受験者は増えるんじゃないかな?
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:20:29.63 ID:tVfWBQob0
100万もらえるなら入試でどんな不正だってするわな。
こりゃ鹿児島人の受験はビデオ撮影しないといけんなぁ。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:44:23.17 ID:kf59bd/E0
>>356
その他所の高校に行くために、たくさんの高校生が無理な長距離通学や下宿生活を強いられている。
これでは勉強にも支障が出るし経済的にも苦しくなる。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:48:45.54 ID:JCHi7wm50
現役〜浪人にわたり
一橋大や東工大はおろか北大や阪大にまで
落ちるような奴が、なぜか早慶には受かってた・・


どうして??
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:50:31.47 ID:WdTdI5920
受験を金で釣るってのは浅ましいとしか言いようがない
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:54:24.29 ID:QxX2Iwtk0
>>359
スクールバスじゃだめ?
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:09:49.93 ID:oaX/5xRR0
>>304
極端な話、離島などその典型だね
佐渡島や奄美大島などには名門校もあるけど、
大多数は島に一つの高校に旧帝クラスから大学進学は困難な者までが同居
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:13:50.45 ID:kf59bd/E0
>>362
大口の中心部から加治木高校までノンストップ便を走らせれば1時間前後で着くだろうから、
バス停の近くに住んでいれば確かに通えるようになる。
が、それでは他の地域の市民から理解が得られないだろう。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:19:01.44 ID:L611Nnxg0
底辺校って勉強どころじゃないんだろ
まあ今の時代は草食系らしく
昔みたいに廊下をバイクで走ったり学校中の窓ガラスを割りまくったり他の生徒や先生を殴りまくったりはしないみたいだが
いずれにせよ抗争中のチンピラ集団みたいな雰囲気なんでしょ
勉強して集団から距離を置いてスカしてたらいじめられるw
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:04:48.98 ID:0KQNKPQ80
まずは、大口高校と伊佐農林高校とを合併させろよ
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:32:09.93 ID:k3qwYmMl0
でも、○大合格で○万円、なんてマスコミに取り上げてもらい
売名成功したっぽいけど
成績優秀者を釣るための銭としては、特待生などの額がよほど多いよな
たとえば全寮制で学費高い某校の、費用全額免除の特待生が3年間で1人何百万だろ?

まあ税金の使い道としては
地元進学で地元で銭を使い就職する、わりと難関の鹿児島大獣医・歯などがたった30万で

地元を離れさらに銭を仕送りして地元経済冷やし、しかも他所に就職しそうで
おまけに簡単な
旧帝保健系・早大人間科学・慶應SFCやらに100万の追い銭、なんて誰が考えても変だ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>361 私大や専門学校も、資格試験などの合格報奨金や優秀者への学費免除など普通だ