【奈良】 環境保全をテーマにした「全国豊かな海づくり大会」開催 天皇皇后両陛下も御出席 [NHK] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載は禁止
11月16日 13時08分

海を育む山と川の環境保全をテーマにした「全国豊かな海づくり大会」が、16日、天皇皇后両陛
下も出席されて奈良県で開かれています。

34回目となることしの大会は、豊かな海を育む山と川の環境を守り、その恵みを未来に引き継
ぐことをテーマに、海に面していない奈良県が会場になりました。

午前中は大淀町で天皇皇后両陛下も出席されて式典が開かれ、奈良県の荒井正吾知事が「海
の幸は、川の恵み、山の恵みと考え、森や川が大きな役割を担っていることを認識し、感謝する
大会にしたいと思います」と述べました。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141116/t10013240141000.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:53:02.91 ID:QdEQwkuq0
なぜ奈良で
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:53:45.16 ID:5cPnNf8m0
それは良いアルね
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:55:53.62 ID:FknwrZWX0
奈良は海の故郷だからな。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:57:05.02 ID:BK7GM/Zz0
次は埼玉・長野・岐阜・群馬・栃木のどれかで開催か
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:59:33.44 ID:jqf2xxfMO
>>5
次は富山だよ@奈良県民
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:03:09.37 ID:T0P3Nj/G0
けど
吉野杉の吉野の山の杉山は荒れが酷かったから。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:05:52.77 ID:wprtnJ/h0
※昨日のお召新幹線は通常ダイヤで運転されました
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:12:17.67 ID:TFQrM0NV0
長野県さんに降った雨は全部諏訪湖さんに流れ込んじゃうから、
海に行かないんじゃないの? <うちも海の水の故郷説
あと、山梨県さんは、名乗る毎に「うちの県はやまがない」って降参してるから、
海の国の仲間に入れたげていいかも。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:17:47.68 ID:4Kx8FGjB0
>>9
諏訪湖からは天竜川が流れ出て太平洋につながってるぞ
119@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:20:45.40 ID:TFQrM0NV0
>>10さん、
なんと。>天竜川さん
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:22:07.23 ID:t5KdNVhg0
>>8
雅子が名古屋行った時にはダイヤ組み換えしたのに
なんで宮内庁は両陛下より雅子を優遇するのか
139@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:25:17.88 ID:TFQrM0NV0
今度の御柱のお祭りのときにでも、長野県さんに謝る。 >>10さん
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:59:03.77 ID:cQSOCR6O0
岐阜でもやってたな
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:12:18.73 ID:TcFi/ImN0
>>1
豊かな海を作る?
簡単なことだよ。
漁師の乱獲を規制して、海岸護岸を自然擬態式に切り替えていけば
いいだけの話だよ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:16:24.79 ID:qaveBiX4O
税金で開催か?だとしたらやるな…無駄遣い
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:19:53.93 ID:kQ87jsRP0
檀れいさん可愛かった
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:34:56.56 ID:lLDPOAeu0
イベントにさかなクンが来てた。
絵を描きながら魚についてトークするんだけど、
子供から大人までわかりやすくて楽しかった。
あと、ガキのテンションがものすごかった。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:43:31.18 ID:jqf2xxfMO
明日は大神神社御参拝と奈良県立美術館「大古事記展」を御覧になるそうだ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:06:56.42 ID:PMDgLP920
近鉄線で来られたけど
前日にレール破断でダイヤが乱れたから
近鉄幹部は冷や汗かいたろうな
1日ズレてたら完全にアウト
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:50:43.23 ID:UfQnSnX20
天皇陛下万歳!
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:53:07.44 ID:sZzUoVBe0
>>10
天竜川の水が汚いのは諏訪湖のせい(´・ω・`)
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:51:51.07 ID:hj0GVrEe0
美智子様の衣装は誰デザイン?
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:55:40.74 ID:cOfk4EVF0
>>15
いやそれだけでは不十分だ
豊かな海は豊かな山が作るものだからな
杉ばかりの貧相な山を豊かな広葉樹の山に戻さなくては
259@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:11:15.52 ID:TFQrM0NV0
思似、
>>20さん、
レールさんも疲れると破断しちゃうかも。
あと、ひとさんも疲れると電車さんに登る、そしてエレキテルさんにシビれる。
>>22さん、
それは、今度、太平洋さんに告げ口すればいいのでしょうか?
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:51:28.30 ID:JEGpsuZy0
先週の土曜日のお昼に橿原のラブホにいたらフロントから電話あって
前の道路を天皇が通るから14時から14時半の間は前の道路が通行止めになるから
チェックアウトできまへん。て連絡があった。一瞬何事かと思ったわ。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 08:31:45.94 ID:XBy1wj8W0
昨日は奈良テレビで、朝2時間
昼間は45分だけど
豊かな海つくりの生放送特番があった。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 14:57:06.43 ID:gyYcGVIV0
なぜ奈良?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 14:59:20.54 ID:Y1OT5yWQ0
特別功労賞は東電だな
あとそれを完全にコントロールしてる安倍ちゃん
30名無しさん@0新周年@転載は禁止
林業頑張れ
頑張れ日本