【農業】 日本農業 一人負け 参加国の輸出増 70%背負い込む 米農務省がTPP試算 [日本農業新聞] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載は禁止
11/13

 米農務省は、環太平洋連携協定(TPP)合意で2025年までに関税が完全撤廃になった場合、交渉
参加12カ国の農産物貿易がどう変わるのかを予測した報告書をまとめた。合意によって米国農業は
輸出額を最も増やす。一方、参加国全体の輸出増加額の70%は、その輸出先となる日本に押し付
けられ、日本農業がほぼ一人負けになると見込んでいる。

 報告書は、米農務省経済分析局の専門家らがまとめた。各国が既に参加している自由貿易協定な
どを加味した「通常」と、関税や関税割当を完全撤廃した「TPP」シナリオを比べた。

 「TPP」シナリオで合意すると、参加国の農産物貿易は6%、計85億ドル(1ドルは約116円)増える
と予測する。うち33%に相当する28億ドルを米国が獲得する。これに対し、日本の輸出増加分は、
加工品を中心に8300万ドル。参加国全体の輸出増額分のわずか1.4%に過ぎない。

 一方、参加国の輸出増加額の70%に当たる58億ドル分は、輸入という形で日本が背負い込む。
日本の輸入額が増える品目は、食肉が半分を占め、米を含めた穀物、その他の加工品、酪農製品な
どが続く。

 日本には貿易収支の面で「焼け石に水」にもならない。安倍政権が20年までに食品輸出額を1兆円
に倍増する計画は、この試算からは完全に無視された形だ。

 報告書が示す日本農業への影響は、これまで日本政府などが試算したものに比べ、極めて小さい
数字に抑えられている。例えば米について、日本政府が32%の生産額の減少を見込むのに対し、米
農務省試算は3%減に過ぎない。砂糖の生産額は100%無くなるとの予測に対し、わずか2%の落
ち込みと見込む。

 こうした“軽い”減産予測を基に報告書は「TPPで関税を撤廃しても日本農業生産額への影響は大
きくない」などと指摘。TPP交渉で日本が関税撤廃に踏み切るよう背中を押した。

 日本政府の試算と大きく異なるのは、米農務省試算が関税以外の豚肉の差額関税制度や砂糖の
価格調整制度などを織り込んでいないことが大きい。報告書の執筆に当たった米農務省関係者の一
人は「国際市場で日本向けに輸出できる数量が十分に手当てできないこと、日本の消費者が国産志
向を持っていることなどが米日の試算で影響が異なった原因だ」と説明する。(ワシントン山田優編集
委員)

(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:日本農業新聞 http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=30768
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:01:15.47 ID:cO8P1kgO0
農協が悪い
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:01:20.78 ID:4/OR2V6A0
いいから農協潰せ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:01:31.94 ID:MGomSWS60
米って同盟国か
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:01:38.86 ID:g/QpSUYO0
これで自給率よりも調達率が上がるので問題は解決する
自給率は最初から低いので、調達率でカバーすれば問題無い
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:01:55.54 ID:pDQEIBrb0
国産食う馬鹿がいるかよwwwwwww
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:03:18.11 ID:MGomSWS60
>>2
親戚も友人もいないんだ
公務員に知ってる人がいないのはわかるが
農協から恩恵がある人ちかくにいないのか
けっこうみんな農協から恩恵受けてるよ
野菜なんて安いやん
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:04:12.15 ID:MRygkd110
当然だけど、自業自得だよな。
補助金にたかることしか能のない農家がいっぱいぶら下がっているのだから。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:04:17.39 ID:tWowultM0
最近良い野菜減ってきてるよね
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:05:12.97 ID:cV4iA1UX0
その土地で働き、その土地で給料を貰い
その土地で消費する

多くの時は、富裕層がそのほとんどを持つが
市場で回るのはそのうち少しだけである

回らないのは何が問題か
消費者は考えるべきである
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:06:07.05 ID:vvps85aO0
完全に食を握られるようになるん?
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:06:21.93 ID:4Keoh4r80
正直国産です!っていわれても信用できないから何のブランドにもならない
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:06:40.42 ID:X7pSrUW90
関税撤廃すると、各国の貿易額は増えるけど、その分、各国の関税収入は減るわけだよね。
本当にプラスになるの?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:06:43.51 ID:pQa8u4Si0
>>7
共選で頼んだほうが楽だしね
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:06:48.87 ID:0dCaFmnu0
国産以外のもん食ってろよwwバカジャップ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:07:09.33 ID:D1sBJIzc0
自給率たってな・・・
刺し身だ、牛肉だ、クロワッサンだ、なんて言ってるから。

土光敏夫さんみたいに飯にメザシと青菜、みそ汁なら自給率高いだろ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:07:38.88 ID:Ypzeiev60
北海道なんて幾らでも土地があるんだからもっと作ればいいのに
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:08:06.27 ID:wrkNTdR20
集約化して海外で栽培とかやらんと消える運命だろう
三ちゃん農業何時までもできるもんじゃない
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:08:11.32 ID:BLILVb7D0
アメリカ産のコシヒカリが今の日本の米価格の1/10の値段で買えるようになったら
俺は間違いなく、アメ産を買うと思う。
日本の米農家を応援したい気持ちは有るが、すまん、俺にも生活がある。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:08:18.82 ID:OruDO8af0
野菜なんかは工場で作っちゃえよ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:09:06.80 ID:pQa8u4Si0
>>20
倍の値段で買ってくれるなら
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:09:32.67 ID:Cfrf5bI50
早く財布役の日本を入れようぜって事かw
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:09:34.23 ID:cV4iA1UX0
>>19
自分は最後まで北海道産を支える
なあに、地元とはそういうものさ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:09:40.63 ID:pzvb03b90
霞が関のビルを野菜工場のプラントにすればいい。
日本がオランダ式を採用するならそれくらいやろうぜw
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:09:41.45 ID:d4zTUgPY0
安い食糧入ってくるのは最初だけだよね。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:09:43.13 ID:gOsJ0qBw0
引用元が日本農業新聞じゃ意味内
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:10:07.94 ID:wLY0+HjR0
安全保障って軍事だけじゃない
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:10:27.09 ID:tnZyx/oJ0
あーあ、安倍チョンに投票したヴァカのせいで日本の農業は壊滅か
安倍チョンを支持したヴァカは何か言うことある?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:10:37.99 ID:EStI3viF0
世界一馬鹿な島国
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:11:12.48 ID:Q3m1Zrld0
知ってた
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:11:15.24 ID:A6gt2w750
>>7
俺の知り合い農家してるけど自分で市場に出してるなー
農協嫌いみたい
昔からやってるから勝手が効くのかな
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:12:01.54 ID:6JExXGn70
アメリカが試算するとかww
これを元に日本政府が勘弁してってお願いするのか
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:12:09.62 ID:YFSx6q1/0
>>1
3人でいい仕事を10人でやるからな
http://i.imgur.com/M8X1HW9.jpg
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:12:23.10 ID:ILTl8Zqr0
そんで自給率が限りなくゼロになったところでむちゃくちゃ値段を吊り上げられるんだよな。
日本死亡。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:12:29.97 ID:MAO9jdU60
GATTの時みたいに農家に兆円単位の金をばら撒くんだろうな。

そうしないと選挙で負けて野党に転落しちゃうし。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:12:33.36 ID:p0l2wPdb0
>>4
正確には同盟国でない
米にとって基軸同盟国と呼べるのはイギリス
多少落ちてカナダ、
その次はオーストラリア、ニュージーランド等の旧英連邦国

日本に関してはアジア圏における友邦国扱いだな
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:13:28.22 ID:NcpMNp0A0
戦後の農地改革が、日本の歴史上、最悪の失政だった

地主を株主にした株式会社にして、小作人を社員にしていたら
今頃農村の高齢者は厚生年金で豊かな老後を過ごしていただろう

それが現実は、限界集落で荒れ果てた田畑を耕す
死にかけの高齢者
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:14:56.59 ID:rfl80K3R0
日本の持ち出しは約7000億円か
これまで言われてたより少なくね?
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:15:05.06 ID:tl+VMYFF0
>>6
お前は一体何を食って生きているんだ?
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:15:44.33 ID:B+TgFuiO0
>>1
日本も補助金型の農業しろよ

先進国の農業はそれでしか維持できない

欧米を見習え!!
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:15:58.74 ID:nFT5SshS0
バターはもうないよww
劣悪マーガリンでおまえらアウトww
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:16:33.31 ID:Db2pnxBA0
北海道とかある程度競争力あると思うけど
大規模農業って言ったって県レベルの面積がある農地じゃあるまい
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:16:36.28 ID:eyHEFzGv0
もう農家を継ぐ後継者もいないんだろうし
土地持ってる農家から国が土地を買い取って国営で大規模に農業やったらいいんじゃね
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:16:53.22 ID:B+TgFuiO0
>>39
在日が朝鮮産の食べ物のことを言ってんじゃね?
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:17:40.27 ID:SMwWaG5C0
輸出が増えれば受け入れるところが増えるのは当たり前だろw
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:18:13.46 ID:LPCxfGHLO
>>28
TPPをそもそも推進し、オバマに約束したのは韓チョクトだったろ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:18:37.27 ID:+1aj1FFk0
合理化の余地がたくさんあるし中長期では改善するだろ
食品安くなっていいわ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:18:45.50 ID:hFVT/0pE0
国際競争力たったのゼロか。ゴミめ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:20:09.07 ID:W6JJU19+0
円高で有るほど輸入有利で国内生産は不利だし且つ飼料の輸入の面でぼろ負けが約束されてるのが日本の農業の現実だからな

円安にして輸出有利に輸入不利にするのと飼料の国内生産も増やすってのが
日本の農業と食料自給率の観点から必要な政治でもあったりする
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:21:16.38 ID:36chEn210
>>10
時は平等に流れるw
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:21:28.54 ID:mg3qFiaoO
TPPに参加した時点で負け
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:21:32.74 ID:tl+VMYFF0
>>48
第一に自国民の腹を満たす必要のある農業で
国際競争力など何の意味があると?
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:21:36.16 ID:IUFylmpA0
農家、農地がドンドン減り始め
不味くて、質の悪い農産物を
言い値で買わされ続けるのか
工業もダメ、農業もダメ、やれやれ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:22:06.05 ID:lqGtoFXj0
日本の農業は何が悪いのかねえ。
気候も水質も上質なのにこんなイージーモードで何で負けるのか。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:22:07.02 ID:cV4iA1UX0
>>50
すまん、富だったw
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:22:25.77 ID:sNCG6oAg0
あと数年で老齢農家がいなくなったら、おまえらは糞高い外国産の農薬まみれのものを食べることになる
円安で買い負けして餓えるかもな
いつまでもあると思うなよ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:22:38.07 ID:TqZEzLJg0
>>19
アメリカのコメ産業は干ばつで大打撃受けつつあるよ
アメリカは人口増でだんだん水が足りなくなり始めているから
水の消費が激しいコメ生産には力を入れないよ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:22:53.45 ID:OjJKdKp90
農業滅ぼしたらまじでやばいと思うけどなあ。
とりあえず食料輸出国には、食料を外交カードにされそう。
アメリカに自動車売って調子乗ってても、オーストラリアと組んで小麦とダイズと牛肉の供給ストップするぞとかいわれたら終わりじゃん。米もそうなるよね。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:23:35.20 ID:r1IlWMrT0
>>1
自民党の無能のせいで日本の農業の将来は真っ黒だな
馬鹿みたいに補助金貰ってる農家がどうこうでなく、食糧安保はボロボロ
今更どうするんだろね
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:23:47.12 ID:3mMy88f/0
厨ニ的な言い分ってけっこう当たってたりするよな・・
要はカネだろ?
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:24:07.09 ID:nVxY229g0
農業大国だらけなのに日本の農産物買うわけ無いだろ
TPP推進派ってお花畑しかいないのか
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:24:07.90 ID:mg3qFiaoO
>>4
日本はアメリカが一番仲がいいと思いたいだろうが、アメリカ側の友達ランクでは上位にこない
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:24:19.03 ID:ZvBg6Ojg0
もっとわかりやすく説明してくれ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:24:19.29 ID:rDRWXI7j0
今でさえ中国に買い負けして食料の調達できなくなってきてるのに
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:24:19.46 ID:tnZyx/oJ0
>>46
交渉に参加したのは安倍チョンw
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:25:05.00 ID:HzByaO+A0
農民死亡
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:25:33.43 ID:IjqjYbth0
補助金漬けで競争力がない業界が、丸ごと沈むのは当然でしょ

>>56
日本の小規模農業だって、ロボットの導入とか、もっと人件費を減らさなきゃダメ
変化を拒む産業は、業界ごと消えるのが正しいよ
むしろ、高齢化で農地を手放す世代ピークこそが、農業改革の好機かと
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:25:54.10 ID:p0l2wPdb0
>>54
高品質を求めすぎて高コストになる
高コストを償却するために高価格になり
高価格を転嫁するために全ての経費が又上がる

でも高品質を取り除いた農作物になにが残るのか…
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:26:00.06 ID:IVUtUen80
だーからTPPなんぞ入る必要ねーよ
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:26:15.82 ID:Db2pnxBA0
>>58
だから滅びないのに滅びる前提で語るからおかしくなるんだって
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:26:17.27 ID:5XKxzOXtO
今、親と農業をやるか迷ってる。細々でも農業をやった方がいいかな。

自宅で作った野菜中心の食で、体調がよくなったって言ってるし。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:26:26.07 ID:HAbRLzbg0
外食や加工品じゃ原産国かく必要がなかったり、書いたら非関税障壁だ!といちゃもんを付けられるから
TPP始まったら、日本人はもはや何が国産か分からなくされるよ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:27:00.60 ID:FFTA6AOe0
農協潰して東芝とかが引っ張ればいいのに
農協って要するに個人農家を奴隷にして搾取しているクズカスどもってことだろ?
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:27:11.02 ID:T5trMbdX0
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?od=grfxdgh&v=8JgukoSspHw
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:27:12.67 ID:r1IlWMrT0
票が欲しいから、農家を減らさない
それなのに、口では効率化大規模化といいながら補助金ばら撒いてきた自民党
メカケ農政でひどい迷惑をこうむるのは日本人全体だわ
でも、もう遅いけどね、これだけ利権と私権が絡み合ってしまったら、一度壊滅させるしかない
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:27:59.20 ID:DaNaxZxy0
高い日本の農産物は買いたい奴だけ買えばいいだろ
貧乏人に押し付けんなwwwww
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:28:02.98 ID:36chEn210
>>43
また公務員が増えるな
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:28:10.75 ID:3mMy88f/0
>報告書が示す日本農業への影響は、これまで日本政府などが試算したものに比べ、極めて小さい
>数字に抑えられている。例えば米について、日本政府が32%の生産額の減少を見込むのに対し、米
>農務省試算は3%減に過ぎない。砂糖の生産額は100%無くなるとの予測に対し、わずか2%の落
>ち込みと見込む。

スゲー食い違い。専門家の試算やら統計なんてもんは全くアテにならんというコトだな
自分らの都合のいいようにどんだけでも操作できる
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:28:29.48 ID:TqZEzLJg0
>>54
平地が少ないので機械の導入が難しい
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:28:31.99 ID:tl+VMYFF0
>>68
人間の生命維持に直結する食料の問題を
たかがカネの算段で考える事自体愚かなことだということに気付くべき。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:28:36.44 ID:W6JJU19+0
>54
忙しいのは年の極一部の期間だけな楽して儲かる米作りしかやりたくない他の面倒臭い作物作るくらいなら農業から手を引きますって兼業連中とか
そんな連中から暴利をむさぼる某農業団体とか
そういう奴らの票のためばかりに大量に税金を賭けてれば歪む歪む
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:28:38.54 ID:VEUBn7sS0
減反とか生産調整をやってきた国だぜ。 農産品輸出なんて100年遅れてるよ。
一人負けは当たり前。
余剰生産を輸出してきた国とは戦えない。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:28:43.21 ID:r1IlWMrT0
実際簡単なんだよな、宅地並みに農地の税金あげるだけでいいわ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:28:44.55 ID:ylSshvIU0
58億ドルも農産物輸入増えるのに、日本農業生産額への影響は大きくないってどういう試算だよw
算数も出来てないレベルだろ、こんなの信じるアホいるの?
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:29:00.19 ID:bcfOS5p10
安倍政策このまま進めたら国内の食は海外に完全に依存するね
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:29:03.21 ID:AS42i1mt0
今は柿のシーズンだから
柿を輸出すれば問題無し
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:29:08.52 ID:2Lu6BcFA0
そりゃアメリカは自国の農家には「アメリカの農業は伸びるからTPPしようぜ」って
言いまくって票稼ぎしたいだろ
でもって、日本にも楽観的な予測を押し付けて無理やりアメリカの
無体でアメリカのことしか考えてない方針全部押し付ける
そりゃジャイアンの言うこと全部はいはい聞いてくれるんなら
聞く前はいいことしか言わねーよ

TPPもういいよ、別になくても
ていうか多分他の全部の国が「アメリカ外れろ」って思ってるよ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:29:08.70 ID:FFTA6AOe0
>>39
>>6は韓国産のキムチ食べて生きてるのでは?それかトンスルとか
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:29:23.55 ID:HzByaO+A0
飢餓列島
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:29:23.80 ID:nVxY229g0
>>73
農協が農家を奴隷にしてるってのはわかるが
なぜ労働者を奴隷にしてる経団連企業にやらせようという発想になるのか
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:29:26.13 ID:OjJKdKp90
>>67
農業を産業だと考えるから、滅びるんじゃね。人口増えてる以上、第二の緑の革命しないと飢えの時代がくるぞ。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:30:17.68 ID:KmbsyGa60
>>2で終わってた
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:30:44.63 ID:Db2pnxBA0
1993年 米不作でタイ米を輸入したことがあって安さで国産米が駆逐されるとか騒ぎになったけど
何の問題もなかったじゃん。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:31:35.78 ID:TqZEzLJg0
>>78
そりゃ専門家は専門家でも
農業の専門家ではなくてTPPの専門家だからなw

TPPを成功に導く専門家としての責務はまず加盟国の国民をだますことに尽きるw
だからまともな情報を開示しない
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:31:39.05 ID:3mMy88f/0
>米農務省試算は3%減に過ぎない
にもかかわらずアメリカは関税撤廃して米を日本に買わせようとしています
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:31:46.30 ID:lDxPhW9k0
そりゃあ、競争力ないもの
>>90
農家守ってちゃ、農業は守れないから
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:31:51.79 ID:bG6b+waS0
「日本には一流の国家から転落してほしくない」とハーバード大のジョセフ・ナイ教授、早期のTPP交渉参加を促した
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351405439/

   ↓

ジョセフ・ナイ教授「日本のナショナリズム台頭を憂慮」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1395058238/
ジョセフ・ナイ教授「日本の慰安婦否定は自分の足に銃を撃つようなもの」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351521257/
ジョージフ・ナイ教授「中国に経済2位奪われ若者層が偏狭に」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354188821/

やっぱりTPPは反日トラップでした
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:32:02.04 ID:80X156Va0
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:32:03.17 ID:jd/U80H70
どうせこのまま立ち消えだよ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:32:24.32 ID:ZiKNrK090
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:32:28.62 ID:pmGCeJ0s0
また真珠湾だな
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:32:50.84 ID:DaNaxZxy0
TPP賛成が開国派で
TPP反対が鎖国派

まあ俺は自由貿易賛成
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:32:56.95 ID:gPgjXR7W0
やる前から負けた時の事考える馬鹿いるかよ!
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:33:14.96 ID:KmbsyGa60
>>3でも終わってた
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:33:18.35 ID:pQa8u4Si0
でも企業は儲からないと本当に簡単に撤退しちゃうんだよな
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:33:20.17 ID:p0l2wPdb0
>>80
きれいごとじゃオマンマは食えないよw
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:33:37.21 ID:bG6b+waS0
「日本には一流の国家から転落してほしくない」とハーバード大のジョセフ・ナイ教授、早期のTPP交渉参加を促した
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351405439/

   ↓

「日本の右傾化は衰退の表れ。大衆迎合的なナショナリズムが高まると日本の地位が低くなる」 政治学者ジョセフ・ナイ氏が指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354418765/
【政治】知日派アーミテージ氏「謝罪が百年で十分だということにはならない」 ナイ米大教授「河野談話見直しは日本を傷つける」★3 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414756840/
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:33:50.64 ID:VEUBn7sS0
世界の農家は、バイリンガルで営業も兼ねている人が少なからず活躍している。
とうほぐのコメ農家に行ってみろ。 外国語なんて話せる人はいない。
これで、世界と戦えというのがムリポ・・・
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:33:54.33 ID:ylSshvIU0
>>93
今度入ってくるのはタイ米じゃなく日本米ですよ。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:34:15.81 ID:hZkpwAXW0
まあなんつーか、このニュースは大変な話だけども

ただ、農協のガラの悪さの話を聞くと複雑な心境になるよねw
農村部での肩で風切って歩く態度とか、加盟者に一切の自由を認めずに逆らうと村八分みたいな
そういう話きくんだよ、俺は地方部をわりかし訪れる機会が多いからね
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:35:20.52 ID:2yOlvT7L0
そこまでわかってるなら単純にTPP脱退でいいんじゃね?
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:35:44.01 ID:pQa8u4Si0
特に異業種参入だとアベノミクスで本業が忙しくなったからって
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:35:51.58 ID:cV4iA1UX0
TPPは、できるだけ先延ばし派
脅せば国内の産業は頑張る
さすれば、どっちに転んでも結局変わらない
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:36:15.09 ID:pmGCeJ0s0
>>93
アメリカもコシヒカリを作ってるから
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:36:19.59 ID:OjJKdKp90
>>73
農協経営してんのは組合員である農家だぞ。生協みたいなもんだろ。
農協なくなったらいいって論理ってよくわからんな。単に既得権益憎し?
農協の代わりにアコギなマス企業が後釜になるだけだよ。それとTPPで国産農産物が競争できない件はつながるのか?
巨大企業だったら日本の農業は外国産に太刀打ちできるんのか?
ワタミを超える壮絶なブラック企業でもきびしいんじゃねえの。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:36:30.84 ID:cgxke9650
ざまあジャップwww
さっさと滅びろカス
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:36:37.49 ID:Nz9pl0Cp0
輸出産業に育てるという国策がないんだから
輸入しっぱなしになるのは当たり前

別に個々の農家が外国語話せなくてもいいと思うけど
せめてNOUKYOUの上層部は海外戦略もてよといいたい
無策の圧力団体、兼業農家の互助団体が日本の農業を仕切り続けるなら
永遠に構造は変わらず跡継ぎが耐えた地域から農業は消滅確定だろうね
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:36:49.85 ID:uCxZxHwc0
まぁ世界の頂点に君臨するアメリカ様が金をよこせって言ってるだけだから
アメリカが有利なのも属国の日本がそれを被るのも当たり前だわな。
だからTPPなんかやめればいいのになぜかやりたい奴がいる。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:36:55.57 ID:FIsw263u0
加盟国との価格差が1.3倍以上開いたら罰金とかしないの?
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:37:12.29 ID:E5W2w2Z90
農地と農業用水は世襲利権
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:37:45.25 ID:TRjiLb0c0
>>9
良い野菜や果物は輸出
日本の庶民が食べられるのは二級品
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:38:28.10 ID:2Lu6BcFA0
日本ってWW2、なんかエネルギー輸入をアメリカにストップされて
戦争せざるを得ないようになったとかいうのもあったとかなかったっけ

エネルギーどころか、今度は食品だぜ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:38:28.40 ID:IUFylmpA0
相も変わらず、小作農意識が大部分を
占めてる時代遅れの農家は、確実に淘汰される
お百姓さんたち、もっと知恵を使わないとだ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:39:03.57 ID:00PzaIms0
TPPは日本にとって何もいい事はない。自然消滅するように図るべきだ。今の状況での締結は絶対にありえない。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:39:22.41 ID:dNnEPuPp0
農家の超高給が維持できなくなるから助けてまで読んだ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:39:29.60 ID:TRjiLb0c0
>>93
TPPを見越して日本の商社がコシヒカリを海外で栽培してる
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:39:31.69 ID:40G4I6hn0
海外の不味い、農薬まみれの農作物なんか食いたくない
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:39:41.60 ID:pmGCeJ0s0
>>122
石油をストップされてこのままでは生きて行けないと真珠湾
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:39:52.02 ID:p0l2wPdb0
>>121
はぁ?
既に農産物は農村部から都市部への輸出品ですよ
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:40:22.26 ID:bcfOS5p10
農協は確かに悪だが農協解体したらそこにパソナとかが入るだけですよ
竹中が言及してたでしょ
農業に派遣業参入の話
竹中は農業利権欲しいんだよ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:40:24.13 ID:9M1pCZRj0
そりゃ保護しかしてないのだからぼろ負けだろ
逆に言えばいかに日本人が高い農業製品をこれまで買わされていたかということ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:40:30.30 ID:FIsw263u0
日本国民を満たす食料を輸入できる業者って数社しかないわけだから、
結局はカルテルの温床になるのでは?
133ハルヒ.N@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:40:32.73 ID:Wne9Ro0B0
TPPって、我が国には殆どメリットが無いのよねえ( ^ω^)w
「TPP反文寸w」、「消費税5%へww」、「同一労イ重カ、ほぼ同一賃金w」、「労イ重カ日寺間10日寺間
制限、有糸合消イヒ義務w」、「ホワ・エグ反文寸ww」、「解雇自由イヒ反文寸w」、「土也方再生ww」と、
これだけ才丁てば7害リ方当選出来るでしょう(^∀^)プケラww
まず第1に我が国の国益を、次いで米国、そしてイ也の国家と言うプライオリティ(イ憂先川頁イ立w)で
行か無くてはねえ( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:40:33.13 ID:xg0xMmI60
福島で作るのやめてください
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:41:00.71 ID:UUOMd3oU0
日本の農家が安く生産できればいいのに
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:41:29.05 ID:3mMy88f/0
いよいよ仕事を辞める時が近づいてきたようだ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:41:33.23 ID:Xmmdki730
そもそも人口減で国内消費のキャパ減るんだから国外に売るしか道は無い
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:41:36.35 ID:WjAlH5is0
>>124
バカ?「日本にとって」なんてお前が考える話じゃないんだよw
庶民は、安い輸入食材が手に入って生活が楽になる。
いいことだらけだよ。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:42:10.66 ID:ouGgOdQC0
農地確保の為

ゴキブリチョンへ再侵攻するべきだな

ゴキブリ共を奴隷にして、畑耕してw

使い物にならないゴキブリチョンは便所に捨てて肥やしにする^^
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:42:46.77 ID:tni0mIdz0
農協がクソである事は分かるが、
それ以上のクソであるアメリカ農業団体にいいめを見させていい理由はない。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:43:04.05 ID:3mMy88f/0
おまえらよく考えてみろ?
今の時点で食費にそんなに金が必要か?
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:44:01.20 ID:tBTIqubg0
日本人は基本保守的だから安く農産物が入ってきても国産を選択するよ
あと食肉も含めて国内外の富裕層向けの高級品を作っていれば輸出でも大勝利だよ
とにかく大切なのは円安を死守だな
その政策をやってくれるのが今のところ自民党しかいないから選択を誤らんように気を付けなきゃだな
143ハルヒ.N@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:44:18.35 ID:Wne9Ro0B0
これだけ世界恐慌に近い状態なのに、経済夫見制の強いドイツと中国は日進月歩の状態に在る
イ牛( ^ω^)w
行き過ぎた自由を才是イ共した糸吉果、市場の暴走に文寸して歯止めが禾リか無く成り、夫見制
の緩い国は皆、苦しんで居るわ(^∀^)プケラww
強革刃な我が国は、強力な経済夫見制の強イヒで実王見出来る牛勿( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

【規制緩和】デフレギャップを拡大する愚策、例えば薬のネット通販 [H25/10/25]
http://www.youtube.com/watch?v=MgR5bzdUms4
TPPと規制緩和を問い直す スティグリッツ
http://shinsho.shueisha.co.jp/kotoba/1306tachimi/04.html
ランチは10分、でも17時にはビル全館消灯。ノルウェーの働き方
http://www.huffingtonpost.jp/ami-matsuzawa/lunch-norway_b_5019419.htm
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:44:35.76 ID:eVT39oyo0
わざわざ高いお金を出して、放射能汚染された食べ物を大丈夫だとして食わされてるお前ら
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:44:44.09 ID:V2H/myXU0
即効性の中国産、遅効性の米国産の農作物を食うハメになるな
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:44:55.17 ID:FIsw263u0
台湾バナナやフィリピンバナナは関税ないけど、最近高くなってきてる。
太くて大きいバナナなら4本で240円するようになった。
これはフルーツメジャーが農園と独占契約して釣り上げてる
安い輸入食材のはずが、日本価格で販売されるだけでTPPに良い事なし
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:44:58.74 ID:1llp5vd9O
農業をさっさと公務員化しろよ
国にとってどれだけ重要か
役所員よりずっと重いのに
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:45:10.86 ID:OjJKdKp90
>>138
そうだな、みんな君みたいに腐った肉食っても平気な顔していられればいいんだけど。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:45:27.95 ID:g3T0+K7T0
TPP推進とかマジで頭おかしい
農協の是非のために食料自給率捨てるとか
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:45:33.14 ID:suu4h0JW0
そりゃ関税がなくなったら物価高い国が不利に決まってる
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:45:34.19 ID:+WH8zOQE0
>>141
お前が買い物全てママンに行かせてる屑だって事は分かったw
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:45:34.04 ID:tzgR58Hc0
TPPも消費税増税&円安も、全て大企業向きだなー(棒読み)
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:45:45.92 ID:TRjiLb0c0
中国が怖い。自分が戦争に行くのは嫌だ。アメリカに守ってもらう。
守ってもらうには富を分配しなくてはならない。それがTPP
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:45:48.61 ID:xdcZxrXe0
単価が下がるから作らない
面倒だから新しい事はしない
放棄地でも農地としては売りたくない
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:45:58.14 ID:FIsw263u0
TPPで食べ物が安くなるなんて妄想も良い所。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:46:03.44 ID:pmGCeJ0s0
>>138
得をするのは大企業だけだよ
加工食品の原料がすべて外国産になるわけだ
調味料、ジュース、お菓子、レトルト、インスタント、外食産業で使われるカット野菜、タマゴ液、などなど
日持ちしない葉物野菜などは日本で作るしかないから(でも農家が少なくなるので)価格が跳ね上がるだろうな
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:46:58.02 ID:4MuVmw9L0
>>142
ところがどっこい、食肉はオーストラリア産のWAGYUに押されているんだぜ。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:47:14.03 ID:Vurha70b0
農業国、資源国ばかりだろ?
今まで食い止められてたのが不思議なくらい。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:47:17.82 ID:MrSXu0W/0
売国利権農家はさっさと叩き潰した方がいい。
売国利権農家の為に俺たちが高い食べ物を買わされるのは許さん。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:47:33.46 ID:cv0bV36w0
円安なのにTPPする意味あんの?
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:48:11.72 ID:pV5Q9IYM0
米国は、日本を同盟国と言いながら敵国として見てるところがあるわな
そのアメリカが中国共産党には尻尾を振ってる様を見ると絶望感を感じずにはおれん
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:49:00.20 ID:3mMy88f/0
日本の工業製品なんかいづれ売れなくなる
163ハルヒ.N@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:49:02.60 ID:Wne9Ro0B0
>>138、その安さの代イ賞は、生半可じゃ済まねーわよ( ^ω^)w
まず、重要な食米斗をタト国イ壬せにすると言う事の危険小生を矢ロりなさい(^∀^)プケラww
我が国が食米斗を完全に海タトにイ衣存したその日寺、連中は江戸日寺代の米問屋の様に、
イ直上げをする事でしょうw
どんなにイ直段が高くても海タトから買うしか無い、そう言う品目は減らさ無くては成ら無いわww
目先の安さに金勺られるのはヴァ○( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:49:23.80 ID:MrSXu0W/0
>>142
セシウムがたっぷり入っている国産より外国産だろ。
なんで他国が輸入禁止にしてる食い物を食わんといかんのだ?
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:49:27.55 ID:VEUBn7sS0
TPPで食べ物は安くなる。
ただし、生産国選択の範囲が広がり、安い国の特定産物が安くなるというだけ。
当然、国同士が狙い撃ちをするから、アメリカ産コシヒカリも出てくる。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:49:34.53 ID:pmGCeJ0s0
>>144
中国大陸の野菜や穀物はチェルノブイリと中国の核実験で汚染されてるよ
ヨーロッパの小麦、きのこ、木の実、フルーツ、イノシシや鹿などの肉、今でもセシウムが検出されてる
怖い怖い
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:49:40.68 ID:7MzXygKi0
アメリカみたいに農業にガンガン補助金出さないと日本は勝てないだろ。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:49:51.94 ID:G8nIjXLc0
農協潰れて、大資本がはいっても
安くなる気がしない。むしろ高くなる気さえする
原料の肥料と燃料が高いから
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:50:07.44 ID:pQa8u4Si0
>>161
軍事的には同盟関係だが経済的には競争関係
普通じゃないか
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:50:29.09 ID:+DfFwlSN0
すげーな、植民地だな。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:50:39.46 ID:3mMy88f/0
毒入り食いモン蔓延させて日本滅ぼす気や!
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:51:00.28 ID:4mCo8yuR0
それだけ暴利食って、ノウノウと暮らしてたってことだろ農業だけに
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:51:15.41 ID:FIsw263u0
フィリピンバナナはEPAで関税撤廃(20%)されたけど
安くなっていない。すべてメジャーとイオンの懐に収まりました。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:51:44.82 ID:KpKWOkvP0
合意しないから
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:51:52.46 ID:cj5TOnMp0
戸別所得補償は正しいから続ければ良かったんだよ。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:51:53.17 ID:TRjiLb0c0
>>160
円安→輸出好調の予定だったが国内に工場が無いので不調→工場を国内へ呼び戻す→
工場を稼動させても労働人口が足りない→移民を入れる
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:52:09.59 ID:pV5Q9IYM0
>>169
ていうか、同盟国=友好国じゃないのは、そろそろ互いに認識してきたんじゃね?
こんな調子だと、中国共産党の脅威に対抗とか無理だし
そもそもそういう風に、中国が仕向けてるのを知ってて米国はやってるわな
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:52:52.63 ID:FIsw263u0
TPPで食物が安くなるなんて、TPP詐欺でしかない。
食べものの値段は変わらない
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:52:54.32 ID:SO4j9Hpw0
日本の農家は補助金にあぐらかいているから
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:53:28.48 ID:Bn4F7+F50
問題を解決できるのは鳩山由紀夫元首相だけだ、民主党の再起を期待しよう
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:53:35.70 ID:LDRUVWg30
農協がなくなれば競争力がつくよ

ぶら下がり農家だらけだから
なんの進歩もないんだよ
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:53:45.72 ID:6/C13oJ00
高くても日本のものがいいならそれを買えばいいだけだし、
以前も似たようなことで騒いでいたけど、オレンジや牛肉も壊滅したのか?
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:53:49.00 ID:mK5bKNLf0
>>日本の輸入額が増える品目は、食肉が半分を占め

飼料を輸入している畜産業のカロリーベース自給率はゼロだって農水省がいってるんだから畜産業が全滅しても何も問題ないな
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:53:55.27 ID:pmGCeJ0s0
チェルノブイリの後で日本でパスタとかイタメシブームが起きただろ
ヨーロッパで汚染された小麦が安くなって大量に日本に入ってきた
日本人は知らずに食ってた
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:54:21.43 ID:pV5Q9IYM0
互いにgdgdなのわかってて止められないのはオバマのリーダーシップがないからだろ
これから先、レームダックするかと思うと頭痛くなるわ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:54:26.73 ID:yMlsPQQd0
食糧価格をコントロールされて日本滅亡

亡国のTPP

TPPで食料品価格が下がると単純に思ってる馬鹿多すぎ
安全かどうかも分からないものを買う馬鹿・売る馬鹿

食糧生産を放棄したら農地を収奪し食糧と価格を完全コントロールするのが
アメ豚の戦略
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:54:36.94 ID:TRjiLb0c0
>>179
先進国の農業に補助金は当たり前
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:54:37.10 ID:MIFKJ9Lv0
すげーな、まさに植民地
農業だけじゃないけどな。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:55:10.29 ID:xdcZxrXe0
肥料もほぼ輸入に頼り切ってるのに食料自給率とか言うのか
アメリカに勝てる見込みなんてもともとないぞ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:55:21.53 ID:cUFiDAv/0
なめられすぎていて噴出すんだけど

これでTPP参加するわけ?w
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:55:31.72 ID:3mMy88f/0
毒食って病気になってもっともっとカネ払え
カネ払うためにもっともっと働けジャップ
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:55:32.81 ID:g7RGS//V0
海外と違って大規模農業できないからしょうがない
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:55:43.94 ID:FIsw263u0
今日の日本において、世界一の資金量を誇る農協が
統制する限り、食べものの値段は変わらない。
TPPでさえも無力。TPPは日本安売りでしかない。意味がない
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:55:54.13 ID:kC9Y0rIW0
TPPで日本農業壊滅
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:56:01.92 ID:4mCo8yuR0
日本は物価が高過ぎるのは
農業が原因かもな
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:56:23.09 ID:pmGCeJ0s0
>>192
平地が少ないからな
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:56:25.13 ID:tnZyx/oJ0
ネトウヨ「日本の農業を壊滅させることを批判する奴は在日ブサヨ!」
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:56:27.30 ID:wrEmSwMn0
もう、遺伝子操作で高級黒毛和牛のランクAを大量生産したら?
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:56:28.99 ID:6/C13oJ00
>>195
そうだよ、よくわかったね
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:56:57.00 ID:QU4K2v7n0
交渉で負けたのに責任者じゃなくて農家叩いてんだもんな
そりゃ戦争もなんも負けるわ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:57:39.65 ID:+CgidIMe0
ただの何もない島国
フィリピン以下に成り下がったな
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:57:43.03 ID:P7MIy4wU0
これは安倍ちゃんGJだね
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:57:55.30 ID:36chEn210
>>114
質はどうなん?
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:58:22.84 ID:Bad8oC0z0
>>17
バターが足りなくて値段が高騰しても牛乳の出荷調整をして
牛乳に食紅混ぜて廃棄処分にさせるのが自民党の政策です
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:58:28.09 ID:3mMy88f/0
食いもんなくなったら人間生きて行けんのだぞ
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:58:28.39 ID:VEUBn7sS0
農業に関しては、アメリカはいわずもがな、11カ国にも勝てるかどうか?
日本は基本的に農業輸出国で無い。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:58:45.17 ID:ysU6baxl0
俺スーパー行っても国産しか買わない
ほとんどの人がそうだし
中国産の野菜すごく安いの入ってるけど、別に日本農業壊滅してないことからも分かるでしょ?
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:59:10.35 ID:q/o3RIeY0
五穀豊穣を司る神と国土への不敬→TPP
TPPに賛成してるのは国賊だぞ
自民もミンスもクズ
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:59:20.07 ID:AqHjMXzq0
農家が負けても誰も困らんぞ、既得権益が調子乗んな
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:59:28.22 ID:TRjiLb0c0
>>203
日本の米と変わらない。東南アジアでも作付けしてる。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:59:33.27 ID:FIsw263u0
日本と中国では家電の価格は変わらない、むしろIPHONEは日本が安いくらいだ。
なのにEPAで関税無税の輸入率100%のバナナや70%のリンゴは
中国の3倍の値段が付けられる。
悪いのは仲買してる商社と農協とフルーツメジャー

TPPで食べ物は安くならない。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:00:02.45 ID:7Yyqbl6a0
あのな、その70%以上のものを今現在日本国民が高い国産食うことで無理やり支えてるんだよ
はっきり言って国産牛なんていらねーし、国産乳製品なんかもいらない
自給率100%なんて目指すなら北朝鮮化するしかない
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:00:13.95 ID:xBIOLdx/0
>>160
円安だからこそTPPだよ
円高でTPPなんて国内産業が崩壊する
例えば関税20%かけてるのを20%円高になっちゃったら関税無しと一緒
逆に関税ゼロでも20%円安になったら20%関税がかかってるのと同じ効果になる
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:00:21.94 ID:V2H/myXU0
TPPで国産の農作物がなくなるよ
外食なんて皆外国産だぞ
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:00:22.39 ID:pmGCeJ0s0
>>203
アメリカのコメについて
ttp://www.usarice-jp.com/about/
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:00:42.21 ID:xv6Ce1TH0
日本解散したらどうしよっか
焼身自殺とかしちゃう人がいるくらいだから別にそんなにおかしいことでもないと思うけど
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:00:45.70 ID:+9jQUtFw0
最近は豚肉も外国産ばっか買うわ
安いし
218ハルヒ.N@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:00:46.87 ID:Wne9Ro0B0
江戸日寺代の食米斗難に置いて、米問屋がイ直段を不当に吊り上げた為に「一揆・才丁ちこわしw」
と呼ばれる一禾重の暴重カが歩頁発した事は、義務教育を受けた人で在れば、誰しも矢ロって居る
事でしょう( ^ω^)w
そう言う必需品をアンビリカルな牛勿にし無いと言うのは、当然の事(^∀^)プケラww
自前で作れる牛勿は極力自前で作る、これが我が国のスタンドアロン(独立w)小生を高めるので在
り、牛寺に安全イ呆障上、極めて重要w
今、バターが足り無いとか言ってるけど、スイスの食肉・乳は自糸合率100%だから、そう言う国では
足り無いイ可て事は無いイ牛( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww

http://www.youtube.com/watch?v=NSB4rTstZtc
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:00:54.82 ID:f51Qe4fW0
はやく、農協をつぶせ

日本の農家は優秀だが、その力を農協の囲い込みから取り戻せ
220熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/11/13(木) 21:01:02.68 ID:Z5gEQBDb0
 
つまり、「そんだけボッタクってる」ということ。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:01:05.21 ID:q/o3RIeY0
1億歩譲って関税撤廃に賛成したとしても、更なる困難である
ISD条項が日本を疲弊させるのは間違いない。
なぜに賛成するのか?
メリットを述べよ
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:01:14.42 ID:ysU6baxl0
なんで「TPPで日本農業壊滅!!!」って必死に言ってる人って、今現在すでに中国産の野菜が
大量に日本に輸入されてることを無視してんだろう?不思議
中国産っていうだけで食べる気は絶対にしないし、中国産でなくても外国産のものはだいたい買わない
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:01:14.89 ID:TRjiLb0c0
>>207
その行動も長く続かないよ
賃金と所得が下がってるので安い外国産を買うのが当たり前に成る
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:01:21.42 ID:TWJm4yEl0
農協だけが儲かる仕組みだったからな

よって真っ先に潰れてくれ
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:01:23.73 ID:Db2pnxBA0
農林省と経産省をまとめたらいいんじゃない?
経農省みたいなの作ってそこが関税取り仕切る。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:01:46.45 ID:X5p5VAga0
競争で利益出せない農家なんか潰せ
資源だってほぼ100%輸入してんだから状況はたいして変わらん
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:01:59.63 ID:xfmG/RmR0
このまま円安進んだら関税撤廃の恩恵も少なくなるんでないのか
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:02:31.73 ID:SLRvWYIm0
>>4
戦争負けた時から日本はアメリカの植民地 逆らうことは許されていない

占領政策の一環で政治ゴッコさせてもらってるだけ

原爆投下や地位協定を見てごらん
完全に 見下されてるから
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:03:16.58 ID:xBIOLdx/0
>>227
逆だよ
輸入品が高くなって輸出品が安くなるから
円安は国内保護になるんだよ
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:03:26.49 ID:ysU6baxl0
>>223
国産野菜で十分に安いし、どれだけ安くても中国産や外国産のものを食べようなんて
誰も思わないよ
外食産業の場合は、客がどうなろうと構わないから使うけど、自分で買うのに
どれだけ安くても毒を買って食べようなんて誰も思わない
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:03:35.37 ID:3mMy88f/0
>>213
輸出にとっては円安がいいとは聞いたことがあるが
オレはそれもなんだか納得行かない
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:03:59.43 ID:aisSBBIi0
補助金の搾取農協のおかげで世界中の農産物を買うはめになった訳か・・・・
納経は相変わらず馬鹿だな。
地方の農家は自給自足で貧困に喘いでいる。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:04:07.47 ID:iL9cFupp0
アベノミクスで日本農業壊滅
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:05:05.09 ID:pQa8u4Si0
>>22
競争相手が減れば価格は上がって利益が出るようになる
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:05:05.30 ID:3DxyxClq0
いつも農協が悪い工作はなんなの
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:05:10.25 ID:HncPsnDM0
ネトウヨが涙目になりながら中国産食うようになるしかないよな
日本の農業は壊滅するよ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:05:13.80 ID:zQ7x6+9Z0
国産はストロンチウム90の地雷があるから非常に恐ろしい。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:05:27.88 ID:X5p5VAga0
>>230
安い加工品や外食はほぼ中国産なんだよ
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:05:32.46 ID:tAFOXY/X0
農業を株式会社化させろよ
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:05:39.43 ID:TRjiLb0c0
アングロサクソン「分断して統治せよ。さすれば容易い。」←農協が!!農協が!!言ってる輩はたいがいコレ
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:06:01.79 ID:op+58OGx0
農業は優遇されてるんだから、いい物作れない所は廃業させて、農業以外にも林業・漁業なども優遇政策廃止

優遇政策廃止すれば財源ができる

今でも外国産が多いから中国産・韓国産以外を輸入すれば問題はない

日本でもお金持ちは日本産のいい物を食べて、一般人は中国産・韓国産以外の安い物を食べればいい
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:06:02.81 ID:0e+j2FK20
>>222
個人的には農業壊滅よりも
TPPで産地記載が撤廃され望んでもないのに外国産掴まされるのが嫌です
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:06:09.74 ID:9q4+76of0
日本って何してもだめだね。。。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:06:26.13 ID:x9InIek40
反対派が日本産買えばいいだけ
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:06:30.37 ID:VEUBn7sS0
アベノミクスでというか、日本の農業政策歴史で壊滅という事じゃね?
シナのように、輸出するぐらい生産性を上げバリエーションも多い農業にしなければならなかった。
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:06:39.91 ID:4mCo8yuR0
>>199
え?本当なの?
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:06:44.03 ID:hSRpx2ro0
日本の政治は3流

その1番の犠牲が農業だろう

まもなく日本の農業は壊滅する
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:07:05.18 ID:Yk3Vvaay0
輸入しなければならない義務があるのか?
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:07:40.10 ID:rfl80K3R0
農産物が安くなると言ってるのが多いけど農家には補償金で補てんされるから
結局税金として消費者が払うことになるw
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:08:17.85 ID:pV5Q9IYM0
>>247
日本の政治が悪いのは、官僚が政治をコントロールしてるからだろ
農業が悪いとかミスリードするのはどうかと思うよ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:08:53.73 ID:IL3G3HsI0
ウソつかない
TPP断固反対
ブレない
日本を耕す自民党 wwwwww
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:09:16.70 ID:FNj0YVHS0
自民豚<民主のせいでTPP入っちゃう日本が終わる!民主ダメ絶対!!!

-政権奪取後-

自民世襲党<TPP入りますね^^
自民豚<TPP参加は良い事^^


253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:09:18.92 ID:Ypzeiev60
野菜工場にしか未来はないんじゃないの
トヨタ式改善で作ったレタスなら競争力があるでしょ
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:09:41.60 ID:HncPsnDM0
TPPを推し進める奴らは売国奴そのものだよ
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:09:56.10 ID:xv6Ce1TH0
我が国は災害立国ですよね
ある地点で大地震で全部灰燼に帰したことにして、農地集約と
堅牢かつ環境に優しい集合建築物をつくることはできないのでしょうか

プレハブみたいな家を一軒一軒作ってるのをみるに付け
損してるような気がするんですけど
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:10:16.11 ID:l4ETdpcG0
アメリカや中国の老獪さに
安倍チョンが勝てるわけがない
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:10:17.02 ID:q/o3RIeY0
アメリカの食品安全近代化法とかISD条項に盛られてみ
おまえらは家庭菜園もできなくなるからな

やれ農協だの食いもんが安くなるだの、と洗脳されてるヤツはバカだぞ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:10:41.03 ID:xBIOLdx/0
>>231
円安になったら相手が関税かけても効果が減るから輸出に有利
逆に輸入は不利になるけど国内産業を保護するために関税かけて守ってるんだから
輸入品が高くなるのは悪いことだけではないのよ
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:11:16.07 ID:kSQ7et3u0
安倍ちょんは日本の崩壊でも願ってるんだろう
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:11:24.15 ID:+WH8zOQE0
>>250
>日本の政治が悪いのは、官僚が政治をコントロールしてるからだろ

でもない
官邸主導を掲げる安倍内閣の政策のクズさを見りゃわかる
いくらゲスい官僚でも、沖縄北側の領海の操業権を無償で
台湾中国に譲渡するなんて売国政策はしたことがなかった
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:11:24.70 ID:BTaTXjJm0
精密農業でオランダを見習えだとか言うけど日本じゃ無理だよ
補助金はもう少し制限を厳しくして良いから、しっかり農業支援の政策を作り込むべきだわ
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:11:29.50 ID:YrHiskPt0
ゲリゾウと甘利は売国奴
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:11:30.08 ID:hlfxThhn0
これも農民が自民を支持した結果だわ
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:11:46.91 ID:XeH15LwB0
こういう予測、日本もやっといた方がいいぞー
その通り行かなかったら違反してるだろうと難癖点けてくる。
予測というより願望。そのための資料なんだから。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:12:08.91 ID:TRjiLb0c0
「我々日本人の誰かが自動車工業を確立しなければ日本のあらゆる民族産業が育たない。
ひいては日本の工業が全部 アメリカの隷属下に入り永久にアメリカの経済植民地になる。」
      
             豊田喜一郎

昔の人は危機感があったんだけどね
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:12:14.08 ID:pQa8u4Si0
>>246
なわけないじゃんw
農業が物価を押し下げてるからエンゲル係数が低くなって可処分所得が増えることで大量生産大量消費が可能になり他の物品の物価も下がるわけ
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:12:16.02 ID:adWNYhWx0
円安が進めば日本の農業も復活するよね
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:12:23.11 ID:hFVT/0pE0
日本の農業の競争力高めて逆襲してやろうぜ!
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:13:15.46 ID:FoDW/wfy0
今年もバターが足りなくなってるが、TPPが要因だからな
要はTPPで日本酪農が壊滅するから、先手打って酪農辞める人が相次いでる
酪農以外も新規就農者少ないし、学問でも大学の農業経済学科が消えつつあるし、
日本社会全体で農業捨てる方向性出してる以上、もう日本の農業は終わりだわ
外国から強制されてるんじゃなくて、日本人自らが捨ててる
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:13:15.81 ID:ZWUHWpna0
政治家が超バカばかりだから官僚がコントロ−ルしやすいんだよ
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:13:15.58 ID:p0l2wPdb0
>>267
壊滅します
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:13:36.47 ID:/SRqZW9v0
70%が別の業種に転職するだけだろ
貿易は勝ち負けじゃねえんだから
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:13:55.10 ID:ERmzEVEg0
田舎の農家だけど、買い物はamazonです。すいません
自動電源OFF10時間の電気カーペットとか地元にないんです
6時間OFFは朝寒くて目が覚めると、母が言いまして

耕作放棄地は、罰則を設けて、宅地に準じる課税にしてください
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:13:56.81 ID:MeltNrV80
安倍ちゃんがいってる攻めの農業どうなっとんねん?
275ハルヒ.N@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:13:59.86 ID:Wne9Ro0B0
>>241、そう言う新自由主義白勺な考えでは、我が国の農業改革は失敗するわ( ^ω^)w
そもそも、経済禾リ益だけを考えれば、輸入した方が安いに決まってるでしょう(^∀^)プケラww
国産品のイ直段が高いのは、自糸合率を維才寺する為の、おめえらの命をイ呆障するイ直段だと
思いなさいw
禾ムの言式算では、禾ムの言う通りにすれば、農家の収入を維才寺したまま、コメの価木各を今の
2/3から半分に出来るわ( ´∀`)ww
耕運木幾だのトラクターだのの高価な農具は、土也方自治イ本買い上げで管王里、農家は役戸斤
が整備・管王里したそれをイ昔りて労イ重カ力&土也主としてイ重カきなさい( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:15:03.47 ID:h4sGjDq+0
ISD条項がある限りTPPには賛成できない
環境保護の為に新しい法律を作っても訴えられる可能性がある
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:15:04.87 ID:socWpyRh0
お前ら田舎バカにしてるんだから
田舎が全滅してちょうどいいじゃん
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:15:24.63 ID:H8RI4J6Q0
無菌室みたいなところで水栽培みたいなのでそこいらの
品川とか用賀とかでスーパーで直接作ったら?
電気は太陽光使えよ。

太陽光発電を制するものがすべてを手中にできるのに自民は
原発だもんな。バカにしてやれよ。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:16:07.72 ID:3mMy88f/0
>>229
物価が先進国の水準と比べ安く国内でのカネの循環率が高い状態なら
円安は国内保護になる気はするが
円安が進んで輸出で外貨を得て輸入品は高いからあんまり買わないで済むっていうふうに
いまの日本の物価でなって
経済のことはよくわからんのだが・・・ええっと、なんかやばくならないの?
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:16:16.89 ID:TRjiLb0c0
攻めの交渉(笑)
聖域(笑)
安倍さんを信じる(笑)
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:16:17.27 ID:lfSMj2F00
>>272
大半は再就職先が無い
定年後に零細農家を継いだ老人ばかりだから

だから、零細農家はTPPに反対している
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:16:22.64 ID:xBIOLdx/0
>>271
中国産農産物を輸入している業者がな
日本の農産物はライバルの値段が高くなれば消費が増えるし
輸出するにも円安だと有利
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:16:36.18 ID:WuBBCRrl0
マックみたいなアメリカ産と称した中国産を食うわけですねw
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:17:13.11 ID:VEUBn7sS0
>>267
間接の農産物輸入障壁にはなるが、燃料や資材の高騰で原価が上がる心配があるようだ。
やたら価格を上げれば、需要が減って店先で腐るし、豊作では、畑でトラクターで土に返される。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:17:17.20 ID:lAendeR70
農家を甘やかしてきた結果wwwwww
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:17:18.95 ID:/SRqZW9v0
何だ、輸出が70%減るって話じゃないのか
じゃあもっとどうでもいいな
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:17:47.63 ID:cXmAvhK80
TPPなんて絶対まとまらないのに馬鹿なのw
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:17:56.17 ID:XNZIEAu00
まあどちらにしても、農家や農協が自民候補に投票することはない罠w
北海道、新潟、秋田、福島、滋賀、九州、沖縄、四国では自民候補は厳しい
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:18:02.20 ID:ERmzEVEg0
>>273
あと、コメ農家は輸入で死んでください
そうすると自動的に耕作放棄地が増え、それに課税することで、
年寄りの利権とかが弱まる、すっきりとした感じになると思います
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:18:30.81 ID:fE4wgyWQ0
しかしアメリカやフランス以外の先進国って、ほとんど野菜は輸入過剰だぞ
イギリスなんて、日常食の肉もほとんどフランスやスペインに頼ってる
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:18:45.00 ID:gd3M1XKc0
補助金漬けにした自民党のせい
まあ他党が政権取ったって駄目だけどな
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:18:55.66 ID:xBIOLdx/0
>>279
円高で輸出が減って儲けがなくなったら輸入する金もなくなるぞ
民主政権の円高の時は日本企業の信用で何とかもってたけど
あのままシャープとパナソニックが潰れてたら一気に信用がなくなって
スタグフレーション起こしてたぞ
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:19:49.48 ID:fKkGmwv20
北海道の農業全部やめてメガソーラーにしちゃえよ
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:20:03.31 ID:36chEn210
しかしTPP始まったあとの2ちゃんは見物だなw
あの時こういってた人息してますか〜
とか、そんな書き込みばっかになるんだろw

やってみなけりゃ解らない
ってことよ
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:20:24.20 ID:Sm8LUP+r0
最近アメリカの一部で生活保護受給者が地元の農作物を買うと40%、
つまり1000円で1400円分買えるっていうサービスを開始したけど
日本も実験的に取り入れてみたらいいんじゃないかと思う
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:20:25.02 ID:p0l2wPdb0
>>282
日本農業は生産加工流通に至る隅々まで基本的に油漬け
肥料原料に関してもほぼ国内自給不可

これ以上円安が進めば壊滅するよ
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:20:25.94 ID:pQa8u4Si0
>>274
いま農地中間管理機構という公営地上げ屋が発足して農地集約してるとこ
でも日本の土地は傾斜がきついから真っ平に造成し直すのは無理
道路や用水路との高さが合わなくなる
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:20:47.73 ID:3mMy88f/0
円安が進めば結局外国の食いモンは高くなるから
日本の食いモンを結局買うだろうことは理解した
しかしそうなるためにはどんだけ円が何ドルになればいいんだ?
それで今一ドル360円になったとして飼料とか肥料とか買えるんか?
それで日本で食いモン作れなくなっていけばけっきょく外国の食いモン買うことにならね?
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:21:02.15 ID:rZpQ36bN0
>>282
流通コストも生産コストも電気代も上がるのに何言ってんだお前w
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:21:05.72 ID:2QIk1bUz0
農産物はまず地産品で足りないものを他県と中国除く海外でいいよ
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:21:28.22 ID:eiXKoVNu0
いずれ迫り来る世界の食料不足に備え、自給自足対策を行った方がいい
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:21:30.19 ID:Pop34Yfx0
>>2
マジそれ
あいつらのカネの使い方洗ってみろよw
日本の害虫だよ
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:21:47.50 ID:+WkYZYi10
これも自民党の失策のせい。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:21:47.44 ID:vtWoHagz0
え、日本はそんなに食べるようになるの??
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:21:57.25 ID:xBIOLdx/0
>>284
今は円安だけど燃料価格は下がってきてるぞ
燃料価格は為替よりも他の要因の方が強いからね
橋本内閣の頃の円高はガソリン価格は下がったけど
民主政権の時の円高がガソリン価格下がらなかっただろ?
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:22:27.51 ID:n/j+15WR0
Episode I -THE PHANTOM MENACE-
Turmoil has engulfed theGalactic Republic. The taxation of trade routes to outlying star systems is in dispute.
Hoping to resolve the matter with a blockade of deadly battleships, the greedy Trade Federation has stopped all shipping to the small planet of Naboo.
While the Congress of the Republic endlessly debates this alarming chain of events, the Supreme Chancellor has secretly dispatched two Jedi Knights, the guardians of peace and justice in the galaxy, to settle the conflict....

エピソード1 -見えざる脅威-
銀河共和国を騒乱が襲った。辺境の星系を結ぶ交易ルートへの課税を巡って論争が勃発したのだ。
貪欲な通商連合は武力での解決を図るべく、大規模な艦隊によって辺境の小惑星ナブーの物流を完全にとめてしまう。
共和国議会がこの非常事態について飽くなき討論を繰り広げている間に、最高議長は論争を調停すべく、平和と正義の守護者であるジェダイ・ナイト2人を密かに派遣したのだった・・・
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:23:02.12 ID:xBIOLdx/0
>>299
それは円安よりも中東情勢や原発停止の影響の方が強いのよ
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:24:17.89 ID:rZpQ36bN0
>>298
そう、国内生産するために輸入が増えちゃうw
円安も円高もどっちにも極端にいくと日本の場合デメリットになる

ただ、対外投資の分野では円高のほうがやりやすいので、まあ95円〜100円ぐらいが適正値と言われている
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:24:28.34 ID:xdcZxrXe0
>>278
太陽光じゃエアコンまでは賄えないんだな
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:24:41.81 ID:FIsw263u0
TPPになっても農協がアジアから買って日本価格で日本に売るだけ。
日本は農家がつぶれるだけで、食べ物は安くならない。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:25:13.05 ID:DpSjHn4N0
農協が諸悪の根源だと、かなりの国民は思っている。
しかし、肝心の農家の爺婆は、農協は神様扱いしているからどうにもならない。
若い連中が一部独自で頑張っているくらいか。企業参入が本格化すれば一気に流れは変わるだろうが。
爺婆は農協の完全なる言いなりなので、いわゆる農協の職員みたいなもんだもんな。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:25:15.69 ID:4mCo8yuR0
>>266
じゃあ農業のせいじゃん
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:25:23.41 ID:VEUBn7sS0
>>305
瞬間の突風現象だと思うが? 2000年以降オイルは上昇してきた。
シェールガス対応で安くなっているだけで、数年先の保証は無し。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:25:42.60 ID:rZpQ36bN0
>>307
日本が輸入してるものはもっと多岐に渡るからw
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:25:51.56 ID:3mMy88f/0
やっぱTPPやばいだろ
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:25:55.51 ID:L/YYj76p0
>>302
水耕栽培用の肥料とかで凄く良いのがある、ってんで
農協に行ってき居たらキロ単位からしか売りません、だぜw
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:26:34.26 ID:ifRozj/u0
農業なんかどうでもいい どうせ居ても大して役に立たたないんだし
他の輸出でプラスになるならそれでいいよ
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:26:50.09 ID:xBIOLdx/0
>>313
シェールガスはもう失敗っぽいぞ

>>314
国際価格ってのがあるんだよ
それでも原発停止の日本だけ足元見られて高く設定されてるけどね
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:27:05.87 ID:DDQQxe/K0
農協は今、金貸しに成り下がってる
住宅ローンで不動産資産管理とか、もはや農業従事者からストローでチュゥチュゥ吸うだけの存在
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:27:06.61 ID:YN4bK4XG0
これで農協や農家が壊滅すれば喜ばしいってか
日本の政治って結局売国左翼と愛国左翼の内ゲバだったんだな
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:27:17.91 ID:MAO9jdU60
TPPになったらアメリカの奴隷にされるぅぅぅぅぅ

('A`) 今でも農水省と農家の奴隷ですわ。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:27:51.82 ID:VEUBn7sS0
>>318
うん。 だから、原油上げにまわるんではという話。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:27:55.83 ID:p0l2wPdb0
>>311
農協が今の様に極端に歪んだのは金融にも手を出したから
互助組織として農業全般にだけ専業してればここまで酷くならなかった

まあそれを望んだのは農家であり国民だったけどな
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:28:13.45 ID:36chEn210
>>300
アメリカなんか信用できるか?
俺は出来ん
あいつらは自国とイスラエルのことし考えんか
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:28:36.85 ID:6ifqt6qt0
>>1
自民党が一番悪いな。
ガチで責任とれよ。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:28:43.90 ID:pQa8u4Si0
>>312
農産物の価格は競りだから供給が減らないと上がらないよ
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:28:58.71 ID:0InX3GQy0
>>311
自民のデマに流されている奴は多いしね。

またこのスレに補助金がーとかいってるやつがいるんだろうが、

そういう奴が補助金をいくらもらっているのか答えることは未来永劫一度もないだろう。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:29:02.21 ID:T4Nm0U2a0
食料自給率って言葉が死語になるな。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:29:19.89 ID:kRx6t6xW0
まあ、頑張ろうとする農家の気力を農協が奪っていくのは事実だわな
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:29:25.16 ID:xBIOLdx/0
>>322
とりあえず原発再稼動するっきゃねーな
ドイツだって原発稼動してるんだぜ
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:29:26.86 ID:MAO9jdU60
国民からすればボッタくる主体が変わるだけの話だからな。

ボッタくり主体のJAや兼業農家は必死ににもなるわな
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:29:45.98 ID:h2HprmpY0
JAは日本のガン
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:30:00.53 ID:bNL1m55/0
生鮮食料品だと、これからの牛は米豪だろな
鶏とその卵は、そんな高くないから地元産
豚は最近、なぜか高いからアメリカ産か
野菜類はやっぱ地元産

米はよほどのコトがない限り地元産だろうけど、
半値以下でカリフォルニア米なら裏切るかも
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:30:09.85 ID:ifRozj/u0
農民なんかどうなろうが関係無いだろ
他の分野で譲歩をするなよ?
最悪なのはガラクタ以下の価値しかない農業を守る為に他の分野で譲歩をしてしまう事
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:30:37.23 ID:xdcZxrXe0
>>328
何をもって自給と言うかで変わるもの
肥料とか燃料まで入れたらほぼゼロだもの
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:30:59.59 ID:DpSjHn4N0
>>323
そこを変革しようと思っても、あまりに巨大化しすぎて不可能に近い状態になったな。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:31:07.44 ID:MAO9jdU60
>>335
種苗もな。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:31:08.69 ID:NuEmaCaR0
官僚をどうにかしないとね
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:31:14.20 ID:aEJ0vwJO0
農民は死ね
輸入食で十分だ
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:31:16.90 ID:0InX3GQy0
>>334
心配すんな。

すべての分野で譲歩してるから。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:31:18.08 ID:VEUBn7sS0
経営支援の補助金は今年から廃止されているし、コメ買い上げの補助金もかなり減ってるぞ・・・
それでも、補助金が入っているのが駄目というのでは、農家は来年からコメ作らなくなるべ・・・
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:31:27.22 ID:mw1mrvNJ0
農家の補助金の話になると在日どもが必死にネガティブな書き込みするよね
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:32:04.95 ID:x34aaAJZ0
農業も漁業もダメになるよ。
市場価格を高くして事業者を支援するやり方が根本的な間違い。
支援は税でやるべき。
国民が高い価格で購入してるから支援がどれくらい行なわれているのかも
わからない。
非非効率なまんまで生き残るから最終的に対外競争で負けることになる。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:32:05.33 ID:xBIOLdx/0
>>328
>>335
つか中国から大量に輸入するようになってから食料自給率なんて言葉をマスコミが使うことはほとんどなくなった
対米輸入問題の時は散々叫んでいたのにねw
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:32:16.49 ID:MAO9jdU60
>>341
減反政策してるから助かるじゃねーか?
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:32:27.39 ID:ifRozj/u0
>>335
だよな〜ww 別に無学な百姓が如何こうてわけじゃないw
結局は石油とかをコンバートしたもんw
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:32:32.80 ID:YN4bK4XG0
>>331
日本人と外国人をどっちもどっちにするなんてあり得ない
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:32:40.81 ID:lfSMj2F00
>>289
どれだけ円安が進んでも、水田では、直播きの二毛作には敵わないものね
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:32:53.70 ID:n7zX4kF70
甘えた結果だなw

世の中は厳しいっていい加減学べwwwwwwwwwwwwwww
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:33:00.09 ID:0InX3GQy0
だいたい右翼というのは真の売国者だからな。

安倍ちゃんをみてればよくわかる。

就任してすぐ台湾に漁場売っただろう。珊瑚も中国にただで譲渡中だ
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:33:24.22 ID:II+omSnC0
>>324
イスラエルロビーの真似をして中韓がアメリカの政治を操り始めているように、日本も真似すればいい。
アメリカの議会に日本の代理人を多数送り込み、極東におけるイスラエルの地位を獲得すれば、
アメリカの若者が日本のためにたくさん血を流してくれるようになる。
日本の政治家、外交官、財界人、マスコミ関係者がよってたかって逆のことばかりしてるのは、
本当に不思議なことだ。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:33:25.75 ID:pQa8u4Si0
>>342
そもそも外国人は参入が規制されてるからな
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:33:42.43 ID:MAO9jdU60
>>347
コカコーラと森永コーラ

お前は後者を飲め。w
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:33:50.63 ID:VEUBn7sS0
農家があまちゃんで農協が狡猾だったのはその通り・・・
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:34:08.11 ID:JX+Cse440
良やった
やる気のある(海外の)農家が潤うんだ
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:34:14.77 ID:26C3wqyc0
カッペのくそ老害がやってる農業なんかやめちまえwwwww
357ハルヒ.N@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:34:28.07 ID:Wne9Ro0B0
>>278、太陽光は数日分の発電量を蓄電してイ吏う分には良いけど、発電しながらと言う事は
天候の条イ牛がシビアで不可能( ^ω^)w
まず、夜中にはイ吏え無いし、曇っても雪が禾責もってもイ吏え無いでしょう(^∀^)プケラww
それだったら、原発で発電したほーが楽( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:34:28.59 ID:lfSMj2F00
>>297
水田前提だから平らな必要があるんだよね
北海道のジャガイモ農地なんか、傾斜だろ?
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:35:01.28 ID:0InX3GQy0
>>352
そこだよな。
農家へのネガキャンの理由は。

農家を批判しているのはほとんど日本人ではない。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:35:11.70 ID:id/4Y+7c0
消費がおかしいだろどんな試算だよ
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:35:13.13 ID:ifRozj/u0
>>351
有色人種だからやるだけ無駄
それなら自主防衛に専念した方がいい
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:35:30.30 ID:vBBHdO+e0
とっても露骨ナリ…
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:35:58.92 ID:6igJdcZ10
ぶっちゃけ円安だから国産とたいして価格が変わらんだろw
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:36:04.59 ID:vcU/HX4J0
こうなることはわかっていた。
これでも賛成する奴は完全に工作員。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:37:15.78 ID:II+omSnC0
日本政府は国民全員を屯田兵にして、食料自給が国家戦略だとアメリカで宣伝しろ。
日本が陥落したら中共の核兵器でニューヨークが焼け野原になると毎日アメリカのテレビにCMを流せ。
ハリウッドに投資して、中共がアメリカの乗っ取りに成功してることや、黒人の大統領が中共から
賄賂をもらって国を売っているという内容の連続ドラマも作らせろ。何のための機密費だ。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:37:18.76 ID:MAO9jdU60
小麦を自由化すればコメ生産が
600万トンくらいまで減っても困らないと思う。

本当にコメは食わなくなってる、特に女性は。

おれは大好きだけど。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:38:01.95 ID:36chEn210
>>351
中韓には国を出たがってる奴が腐るほど居るが
日本には居ないんだよね
生まれ変わるとしたらまた日本がいいってのが大半だから
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:38:54.31 ID:ifRozj/u0
>>359
いや 人種や国籍も日本人だが 保険証でよければうっぷするぞ?

いい加減ゴミみたいな価値しかない百姓を守る為に他の分野で譲歩はするなよ
前にもオレンジとか牛肉とかガラクタ程度の価値しか無い物を守る為にアメリカにやられたよな…
オレンジ農家なんざ 何かの役に立つのか????
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:38:57.67 ID:0InX3GQy0
>>366
アメリカが許すわけないだろ。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:39:15.32 ID:L/YYj76p0
>>361
中国や韓国はできてるから不可能では無い
内輪に対してしかこういう狡い事が出来ない民族性はマジで何とかした方が良い
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:39:16.07 ID:Bv2sCIYx0
農家の補助金なくせば、消費税上げなくて済むんですね、分かります
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:39:22.57 ID:XxCKnAN50
ローカーボ生活中だから正直小麦や米の価格はどうでもいい。
けど肉だけ安くなるなんてことはないしな。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:39:33.07 ID:YN4bK4XG0
>>353
詭弁しか言えないのか
まあいいよ農家しばき隊は売国奴ばかりだと言うのがよく分かった
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:39:54.87 ID:hFVT/0pE0
八郎潟で大規模農業やって農業を輸出産業にしようぜ!
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:40:01.54 ID:MAO9jdU60
>>369
何で?マークアップを止めるとアメリカに不利益があるのか?
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:40:26.76 ID:OES5hVFM0
TPPで関税撤廃しても円安ならどうなの?
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:40:40.51 ID:0InX3GQy0
>>368
それ他人の保険証だろ?

ゴミはお前だよw
お前が農家以上のなにをやれているというんだw
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:41:28.63 ID:rZpQ36bN0
関税から所得保障に切り替えればいいだけだろ
大騒ぎし過ぎだよ
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:41:29.65 ID:o9LQZ/us0
江戸時代中期以降、金肥と呼ばれる魚粉肥料が流通するようになって、
肥料を買うのが一般化したんだが、安い肥料を買っているうちに
肥料の自給方法を失った頃、「魚が取れなくなった」と肥料業者が
のたまって、肥料問屋が結託して大儲けをする事件が昔あった。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:41:32.20 ID:udZty3Sk0
>>1
製造業の賃金なんかはグローバル化で安くなってるのに
農産物は保護されて高値に留まってる

実質賃金は低下してるのに食品価格は高止まりで
人々の暮らし向きは悪くなってる

そこでTTP
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:41:48.75 ID:MAO9jdU60
価格じゃなくてコメに需要がないんだよ。

女性の間ではコメは美容の敵
高齢者には糖尿病も元

コメは嫌われてる。w

俺は大好きだけど。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:42:09.78 ID:VEUBn7sS0
TPPでキャベツとレタスが海外輸入品になるかが勝負の分かれ目。
今の時期にキャベツ80円で輸入品が提供されるようになるのではTPPでの完全敗北だ。
可能性は大だ。
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:42:56.05 ID:BaMSZuyK0
それだけ小高い食い物食わされてたんだよ
食の安全wなにそれ
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:42:57.22 ID:L/YYj76p0
>>365
じゃあ屯田兵なら喜んでやってやるから土地寄越せ!
あとテロ対策だかなんだから知らねえが病的に規制してる土壌改良用の肥料や化学物質も、せめて0.5kg単位で買えるくらいにさせろ!
って言うね。やれだのやるだのいつも国は勇ましい事言うが、こういう足下からやってくって事は全然しないんだから困ったもんだ
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:43:26.24 ID:o9LQZ/us0
近海イワシが取れなくなって、上方から房総へ漁民が移住したり北海道の
ニシンの油かすを使ったりしたのは事実らしいが、百姓が借金まみれに
なって農村が荒廃し、とくに山林を持たない新開地の農民が困窮化し
飢饉で多くの餓死者を出した。なぜか江戸の浮浪者は餓死しなかった
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:43:41.19 ID:JX+Cse440
>>381
安けりゃ海外に売れるんだよ
世界はまだまだ栄養不足
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:43:58.18 ID:INnzBoia0
農産物を支配されたら日本だけじゃなくてどこの国だって終わる
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:44:08.44 ID:ifRozj/u0
>>377
あのさはっきり言うがお前らみたいな生産性の無い足手纏いの為にこっちが泥を被るのは御免なんだが
安全 安心の国産とかはどうでもいい

これのイラつく所はアメリカも自民が百姓を守るのを解ってて吹っかけてきてんだよな
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:44:16.28 ID:SbPTRTr50
>>378
財源は?
関税+から所得補償−へと大きく変わるわけだがどうすんだよ
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:44:36.71 ID:0InX3GQy0
>>375
ああ、アメリカに自由にさせるって意味か。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:45:46.25 ID:o9LQZ/us0
明治時代の廃仏毀釈で、改宗され統合され潰された弱小神社の多くが
農民の悲惨な歴史を背負ったまま消し去られ歴史の闇に葬られたが、
田舎に行けば今なお無数の無名神社が祀られている。

それらもダムの底に沈められたり過疎のため自然消滅の憂き目に晒され、
消え行く運命。時代とは恐ろしいものだ。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:46:11.36 ID:M/wMZGLg0
田舎じゃ公務員の兼業農家ばかりだよな。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:46:12.08 ID:ifRozj/u0
>>382
あのキャベツなんかあっても無くてもどうでもよくね??
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:46:21.01 ID:0InX3GQy0
>>388
お前が農家以上の生産性を果たして言っているのか証明はいつ?

自国の農業を売り渡しているのはマレーシアくらいだよ。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:46:21.37 ID:tXR4z1UO0
日本農業新聞っていうのは農協の機関紙だから、話半分に聞いとけ。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:46:44.19 ID:h1dCWu880
>>7
それが問題なのを気付かないの?
知り合いとか家族だけが恩恵受けるから裏金とか生まれるし、真面目に一生懸命やってる人間が損をするシステム、それが農協なんだよ。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:47:08.17 ID:hSRpx2ro0
大規模な米作で自立をはかった若い農家が、
米価の暴落で死活問題になっている
政府は彼らを見殺しにするつもりか?
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:47:24.93 ID:0InX3GQy0
>>392
いねーよw
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:48:49.23 ID:pQa8u4Si0
>>358
畑でも灌漑や排水のために適切に整地されている必要がある
水は低いほうへ流れるから
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:48:50.68 ID:MAO9jdU60
>>386
円安とは言えども日本のコメは富裕層でないと買わないだろ。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:49:05.60 ID:ifRozj/u0
もう自由化して潰れる奴は潰れるに任しとけばいいだろ
>>397
あの ウザイよ嫌なら廃業しろよ
いい加減先祖伝来の土地ゴッコにつき合わされるのは御免だから
やりたきゃ自費でやって
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:49:31.49 ID:VEUBn7sS0
>>397
10ha農家だったのが20ha農家が生存条件になってきたな。 借り入れできる農地がもう無い。
みんなどうすんだべ?
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:50:14.02 ID:MAO9jdU60
コメを輸出するとか息巻いている政治家とかいるけど
300万t輸出しても5000億円程度にしかならんのよ。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:50:30.40 ID:rZpQ36bN0
>>401
>いい加減先祖伝来の土地ゴッコにつき合わされるのは御免

まあこれは日本中の本音だよな
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:50:54.91 ID:IMt8uh6N0
>>392
兼業は禁止されてるはずだが
やってるやつみたら通報しておきな
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:51:05.81 ID:WIvBqsX/O
>>19
1/10になんてなるわけないじゃん…
仮にカリフォルニア米がそのコストで作れたとしても、日本までの輸送費を考えればそこまで安くできるはずがない
更に円安も響いて来るしね
それに向こうだってより高く売りたいはずだから、初めのうちこそサービス(ダンピング)価格でも最終的には国産米より3割安いくらいの水準に落ち着くだろう
それでも国内の米農家にとっては大打撃だけどね…
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:51:09.32 ID:0InX3GQy0
>>401
先祖伝来の土地をもたぬゆえのねたみ。

ばれちゃったな。


お郷が知れるわってやつかw
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:51:22.86 ID:SbPTRTr50
あほにはわからんようだが別段今の農家を守る必要はない
大事なのは農業生産力自体を守る事

今のままだと農業壊滅していざという時餓死者続出コースがTPPな
TPPに踏み込むなら相手と同じ値段で売れる農業形態を考えないといかんのよ
そうすりゃ、鮮度や輸送コストで勝てるんだから
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:51:51.73 ID:pQa8u4Si0
>>405
農業は別口だ
タダ働き同然だからな
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:52:29.48 ID:rZpQ36bN0
>>407
お前はどの立場で物を言ってるんだよw
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:52:41.74 ID:PhyrHvcn0
ウソつかない。
TPP断固反対。
ブレない。


日本を耕す自民党
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:52:47.50 ID:SBkytUEW0
>>405
同居の親が農業やってるとか普通にあるだろ
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:53:30.94 ID:0InX3GQy0
>>410
先祖代々日本人の立場だがw
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:53:32.72 ID:rZpQ36bN0
>>408
価格保証から所得保障に切り替えればいい
1次産業の保護をやらない国は無いし
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:54:00.49 ID:MAO9jdU60
補助金を出すから米価が下がる。w

悪循環。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:54:03.35 ID:L/YYj76p0
>>408
その前にもっと足下固めろよ
農協の改革に着手するとかさ
口だけなら勇ましいけどそのための具体的な施策や行動なんて一切しないのはネトウヨも安部も同じだな
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:54:11.20 ID:xdcZxrXe0
>>381
糖尿病の1位は香川なんだけどね
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:54:28.41 ID:g0Y6Wsib0
もっと円安にすればいいんだよ
ドル円200円台にすれば
バナナやキウイが高級品になり輸入が激減する
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:54:33.43 ID:0InX3GQy0
>>412
地方の公務員が親と同居とかあまり聞かない話だが、お前はどこに住んでるんだ?
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:54:33.13 ID:rZpQ36bN0
>>413
じゃ証明できるものを見せてから言えってw

滑稽だよ匿名でそういうスタンスの書き込みするのは
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:55:15.70 ID:MAO9jdU60
俺は山形のはえぬきが食えればそれでいい。w
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:55:24.18 ID:XxCKnAN50
>>413
大半の農地は戦後の農地解放で得たもので、先祖伝来の大地主は分捕られて涙目だろ。
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:55:32.70 ID:OjJKdKp90
>>401
先祖伝来の土地を守ってる農家は、ほとんど自給的農家だからつぶれないよ。自給だもん。食費がふだんから浮いて、外国産が枯渇した時に強いってこった。
死ぬのは土地を借りて大規模(海外からみたらちっぽけ)にやってる若手生産者だす。
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:55:37.98 ID:rZpQ36bN0
>>418
だから国内製造するのに逆に輸入も増えちゃうから意味が無いw
単に総じて日本が貧しくなるだけだ
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:55:56.14 ID:0InX3GQy0
>>420
ID:ifRozj/u0にまずいえよ。

というか、俺の発言が外国人よりだったか?w
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:57:00.27 ID:0InX3GQy0
>>422
先祖っていう言葉の定義からはじめなきゃいけないのか?
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:57:14.12 ID:WIvBqsX/O
>>368
他人の職業をゴミクズ呼ばわりするお前はどんな立派な人間なんだろうね?
何でも良いからお前も1つくらい作物を育ててみろよ
ど素人にまともな物が作れるか見物だね
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:57:16.46 ID:Ypzeiev60
国を挙げて野菜工場を作るのが良いと思う
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:57:26.52 ID:hg906J8I0
農業関係の補助金を減らす工程表が作れるな。


やっと。。。
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:57:30.36 ID:5ca7pCpf0
北海道終わったな
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:57:40.09 ID:NWNvigbL0
米・野菜・魚、それに鶏肉と豚肉は国産中心で何とかやっていけるが、牛肉だけは国産高すぎ。
和牛でもないのに、国産牛ってだけで高すぎて食えん。豪州肉で良いよ、もう。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:57:41.06 ID:O10Lv42K0
>>6
え?

お前、米騒動とか知らないだろ。タイ米とか。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:58:04.05 ID:1022gNVU0
都市部の農業は、非保護しろ。
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:58:24.53 ID:0InX3GQy0
>>429
なるほど。


で、米作するといくら補助金がもらえるのかね?
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:58:48.01 ID:MAO9jdU60
>>432
> お前、米騒動とか知らないだろ

寺内内閣が解散に追い込まれた、あれか?
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:01:01.46 ID:MAO9jdU60
販売力と集荷機能があるスーパーは農家から直接買い入れてるから
それベースで市場価格が形成されるから
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:01:20.94 ID:O10Lv42K0
>>435
そういうボケは想定済ですw
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:01:40.87 ID:CRKQ0ss70
Jaも潰れろ キラーコンテンツになってない時点で潰れろ まぁ時間の問題だな 後ドッキング法適用するべき 
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:03:44.32 ID:+WkYZYi10
酪農家が3割も減ってバター不足なのはTTPで不平等な生産環境を押し付けられたから。
甘利大臣に交渉力のないせい。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:04:53.27 ID:CRKQ0ss70
Jaも潰れろ キラーコンテンツになってない時点で潰れろ まぁ時間の問題だな 後ドッキング法適用するべき 
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:05:05.84 ID:SbPTRTr50
>>414
だから財源は?

>>416
今の農家を守ることが効率的だっていうならそうしろよ
問題はそこじゃなく、輸入が止まった場合に配給でもなんでもやって食える状態を維持しておくことだけ
農業生産力は一度失ったら急には回復できないって事を考えた対策ならなんでもいいんだよ
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:05:52.93 ID:WjAlH5is0
早く安いバター輸入してくれ。
マークアップ制度とかいう官僚の利権は廃止しろ。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:06:52.06 ID:Ft81XuaA0
この試算を出した意図が大事

こんな数字を出せば日本は態度を硬化させて交渉は頓挫する
農業以外の産業界、選挙などいろいろな思惑を考えないと
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:07:42.26 ID:4mCo8yuR0
>>326
TPPのおかげで農産物が安く手に入れば
庶民のエンゲル係数が減り
自ずと物価が下がるんだろ
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:07:53.75 ID:m162sOnU0
農家は大変だ大変だ言う割には、デカくて立派な家に住んでるからな〜。
もういい加減甘やかす必要はないかと。
まあ現実は、農家を敵に回すと地方では選挙でまず勝てないから、
怖くて本音は言えんわな。
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:09:07.76 ID:WkFAupvr0
国産品しか使わない値段は高いが政治家、金持ち向けのレストランで、仕入れルート確立できてる店まじで勝ち組だよな
今は需要少なくてもTPP来たら間違いなく金のおちる店になる
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:10:28.21 ID:B4JHA2zz0
ますます産地偽装が流行って、
もはや国産表記をスルーする時代になるかもなww
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:10:48.00 ID:BLILVb7D0
>>445
農機具置いたり、農家ってのは敷地が広くないと駄目なんだよ。
土地だけは腐るほど持ってるからね、家も大きいように見えても
実は古かったりするんだよ。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:11:40.82 ID:pQa8u4Si0
>>444
逆に高くなると思う
競争相手を負かした後の外資のえげつなさは人道にもとるw
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:11:51.95 ID:PN/brUdD0
農協解体しかないな
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:12:07.08 ID:yuaondVa0
農協のせいだろ?
自業自得www
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:12:09.33 ID:gPgjXR7W0
中韓の農産品食わなくて良くなるって事??
そこはマジ嬉しいw
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:12:17.86 ID:gt0ZlP9P0
TPPでメリットがなにもない


 FTAにしろTPPにしろ結局稼ぎ過ぎればアメリカに潰されるんだ
 過去に学べ 日米繊維摩擦 半導体 自動車 

 どんだけいちゃもんつけられて煮え湯を飲まされた 過去に学べ


ならFTAもTPPも必要ねーだろ 国内の農家を保護したほうがはるかにいい
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:13:48.38 ID:3mMy88f/0
http://役立つ.com/archives/938.html
>後から参加した国は主要9カ国が決めたルールを
>そのまま受け入れることが参加の条件となります。

>主要9カ国が決めたルールを
>そのまま受け入れることが参加の条件となります。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:13:52.33 ID:TEgKHmAl0
>>1 キチガイバ韓国と貿易廃止したほうがよほど経済効果がありそうだなw バ韓国をぶっつぶせ!!

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・Hi everyone!=熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
・Twilight Sparkle,シャチ,DQN,theMiddleAges:上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:13:51.91 ID:rZpQ36bN0
>>441
財源は?じゃなくてさ
先進国はそういう風に切り替えてるんだよ

財源は?とか言う奴はまず公共事業バラマキを削ってから言えよw
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:14:49.78 ID:MXfBnvYg0
外国産が安くはいってきても
地産地消が定着しているだろ。
自分もその一人だし。
これからも、地産地消でいく消費者が結構いると思うがね。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:14:51.69 ID:3mMy88f/0
なんで日本参加するんだよ
どんだけアメリカの言いなりになっていいように利用されたら気が済むんだ
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:15:29.97 ID:1r6qeDqU0
関税より所得補償の方が死荷重低いんだから財源論が出てくることがあり得ないんだよ
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:16:56.78 ID:WIvBqsX/O
>>388
生産性が低いのはアメリカの農家だって同じだ
工業や金融の方が生産性が高いに決まっている
まあ、日本より土地が広いから日本農業よりは上だけどね
(でも、工業・金融分野の生産性に比べたらゴミ同然)
ちなみにアメリカ政府(州政府)は多額の補助金を出して国内農業を保護している
農業が工業・金融と同じくらい大切だからに決まっている
もしかしてアメリカで食料不足が起きても、ずっと日本に安く農産物を輸出してくれると思っているわけ?
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:17:07.13 ID:pQa8u4Si0
>>457
地産池消はプロパガンダ
そういつまでも通用するとは思わないほうがいい
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:17:38.30 ID:JFd60NSQ0
自由主義はいいんだけどやっぱねえ、日本の農産物は守って欲しいのよね
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:18:12.55 ID:2nKe1Bcp0
アホノミクス
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:18:57.60 ID:97XzaxLd0
お前らは、ホントにホワイトカラーが嫌いなんだな。惨めな連中だよ。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:19:13.33 ID:MXfBnvYg0
>>461
> 地産池消はプロパガンダ
どうでもいいよ、そういうのは。
買いたくなければ、買わなくていいじゃん。
消費者の勝手だろ。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:20:17.48 ID:SbPTRTr50
>>456
はいはい
今もやってますからね
そのうえで関税無いと負けてますからね
公共事業も減らさないといけないですね

保護しないって思っているならタダのアホ
相手との価格差を考えてなお保護で何とかなると思っているなら財源どうにかする方法考えろや
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:20:40.03 ID:MAO9jdU60
>>462
大規模農家に減反させてるようでは無理じゃない?
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:20:41.98 ID:p0l2wPdb0
>>433
逆だよ
流通コストが安くつく都市部ほど農業振興が必要
469来林檎@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:20:45.37 ID:4GHaEDXB0
スマフォみたいに安さの海外、質の国内って二者択一になるんだろうけど、
外食や加工品に海外物使われるのは一々判断が面倒だ

日本の農業が助かる道は、道州制導入→農業の企業化だろう
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:22:08.37 ID:JX+Cse440
三交代で働く期間工が作った車
アメリカ「貿易自由化?何言ってんの?」

日没降雨暑い寒いで休む百姓が作った農作物
アメリカ「貿易自由化!」
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:22:24.31 ID:rZpQ36bN0
>>469
道州制どうなってるんだろうな

とにかく動きが遅すぎる
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:22:26.35 ID:36chEn210
>>402
上に積むしかないな
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:22:28.86 ID:pQa8u4Si0
>>460
ちなみに2050年には米国の灌漑農業を支えてる地下水が枯渇するという予測がある
現代文明も結構ぎりぎりだ
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:22:34.14 ID:3mMy88f/0
農産物が高くて困ってる人というのは農産物使って食べ物つくってる法人だと思うんだが
TPP参加で経営は楽になるんすか?
外国産の農産物に切り替えられるんすか?切りかえれるとしてホントに安く農産物手に入るようになりますか?
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:22:49.36 ID:1tD5xLK30
>>1
すべての参加国の輸出増加分の70%を日本が買い、輸出は増えないのに、
日本の国内農業の減り幅が2〜3%?
どんだけ日本が食料輸入して捨てる計算なんだよその資産とやらは

>>16
お前バカか?
土光は朝日やNHKの記者と一緒に旨いもの食って
メザシだけの食卓って報道させたドクズだぞ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:24:20.61 ID:jfIYZRnK0
いつも農協で野菜買ってるけど質が落ちすぎ
ホントに地元産かよ
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:26:28.50 ID:3mMy88f/0
日本にとってどう考えてもメリットはない
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:26:33.16 ID:1r6qeDqU0
>>462
無理無理
今の大規模農家はわざと生産力落とされ
兼業農家にインセンティブがある現状でどうやって守れっての
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:27:04.60 ID:E5W2w2Z90
農業従事者も大資本の傘下に入って下請けに徹すれば安定した生活が送れるだろう
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:27:38.76 ID:y+WlVKUF0
安くて良品ならどっちの方がいい
日本人のよしみで買ってもらえると思ったら大間違い

でも中国産はノー
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:28:13.21 ID:ifRozj/u0
>>460
>もしかしてアメリカで食料不足が起きても、ずっと日本に安く農産物を輸出してくれると思っているわけ?
食料不足になれば値段が上がるのはどこも一緒だろうがwwあふぉかw
日本も品不足になれば値段は上がるぞ??

ほんとさ安全安心の国産なんかどうでもいいから自費やって
俺は適当に作ってそこそこ安い値段の方がいいww
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:28:30.37 ID:WIvBqsX/O
>>397
政府の言うことを真に受けると酷い目に遭うと気付かない農家もダメダメだけどな…
最近だって太陽光発電で酷い目に遭っている人がいるしさ
いくら大規模化したって、そちらの勝負ではアメリカ・オーストラリアには敵うはずがない
近所に無農薬・無化学肥料で米作りしている人がいる
はっきり言って量は取れないし出来も良いとは言えないんだけど、それを気に入って比較的高値で買ってくれる消費者がいるようだ
少〜中量・高付加価値路線で行く方が賢明だろう
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:28:50.55 ID:pQa8u4Si0
>>469
だからその農業法人がTPPで死ぬって話だろ
労働力を無償提供させてる兼業農家じゃないんだから
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:29:12.68 ID:36chEn210
 
お前らみんな、ああだこうだと言い合うのが好きだから
ここはTPP参加一択だろ
不参加だと今後のネタが減るぞ
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:29:48.42 ID:0Xa7Bdd+0
商社と政府系組織が組んで
海外の農業支援して日本に輸出させてるんだ
そりゃ日本標的にした農産物が襲い掛かるわ
日本政府がアホすぎて話にならん
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:30:38.57 ID:1r6qeDqU0
大規模だと他の国に勝てない言うけど
日本の果物や野菜の多くは関税をほぼ無くしてるけど淘汰されてんの?
問題なのはあくまで米農家
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:30:46.81 ID:Bv2sCIYx0
関税で守ってもらって、さらに多額の補助金を日本人から奪ってきたわけだ
488 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/11/13(木) 22:30:52.48 ID:FaTvaSCV0
>>460
アメリカで食糧不足が起きたら、アメリカの農家は儲かる方に売るよ。
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:31:35.75 ID:q4YQCf3s0
円安で内外価格差はかなり減った。流れは日本に来てる
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:31:45.64 ID:3mMy88f/0
このままTPPに参加すればいいように利用され
巻き返すためには工業製品の輸出を伸ばすしかなくなる
しかしコンシューマー向け製品なんか売れないだろうな
売れるとしたら軍事製品だろうな
それこそアメリカの思う壺だろうな
491 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/11/13(木) 22:32:02.92 ID:FaTvaSCV0
>>484
大した合意内容にはならんから、参加してもしなくても一緒。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:32:51.00 ID:v/sg5eUM0
>>12
国産って、輸入品と比べるとなんのチェックもない。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:33:14.41 ID:pQa8u4Si0
>>488
米国政府がまず間違いなく介入する
自由経済はなかったことにwww
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:33:20.46 ID:dhUFGx+z0
あのさ、生産性とか言ってる人は生産性の意味分かってるのかな?
安い価格で大量に作ることができることじゃないよ。
安い手間で製品を売りつけた結果大儲けできるってこと。

低価格大量消費でも高付加価値少量生産でも何でもいいけど。
その生産が継続的に再生産に回され続けること。
儲けた結果が全て。生産性に高低はない。
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:34:50.04 ID:WIvBqsX/O
>>401
バカだなあ
先祖伝来の土地で地味にやっている人はダメージが少ないんだよ
それで大儲けしようなんて思わないから…
政府に煽られて変にやる気を出してしまい、借金で大型農機をガンガン導入してしまった若い農業者が死にそうになっている
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:35:11.17 ID:dhUFGx+z0
第二次大戦で米ソの兵器が大量生産され生産性の高低差で負けたと
思ってる人も多いけど、あれ、高品質大量生産じゃなく、中品質大量
生産+技術革新(核兵器)だから。日本の得意分野は、中の下品質の
家内手工業的少量生産。ドイツの得意分野はマイスターの高品質少量生産。

日本は貧弱な生産機械でも器用貧乏で何とかするのが得意だった。
そして負けた。
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:35:28.18 ID:3mMy88f/0
TPPに参加すれば日本はもっともっと儲からなくなるだろう
498 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/11/13(木) 22:35:46.66 ID:FaTvaSCV0
アメリカの経済試算なんて当たらんよ(日本もだけど)。我田引水したいだけ。

牛肉が完全自由化したら豪州の一人勝ちに決まってるだろ。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:36:55.99 ID:gPgjXR7W0
米が音頭とったTPPだから米が一番得するに決まってる
そもそもその時点で日本に勝ちは無く
乗らないとハブられて大変なことになるので
シブシブ乗るという解しか無かった
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:37:07.50 ID:vhZCXkYm0
海外の美味しいチーズはマジで欲しい、安く
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:37:17.23 ID:kp4PSmRJ0
Q世界で一番化学肥料を使っている国は?
A日本

Q世界で一番農薬を使っている国は?
A日本
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:37:27.55 ID:wPqS4hbZ0
エネルギーだけでなく食料まで海外依存しちゃったらもう日本は終わりだな
他国の顔色伺いながら、他国の経済状況に振り回されながら生きることになる
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:37:29.96 ID:ifRozj/u0
>>488
だよな〜 アフリカとかは自国民を餓死させてもせっせとコーヒーとかをつくってくれるしww
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:38:40.14 ID:g+SeuQTh0
日本の8割が海外からの輸入の癖に何を今更
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:38:47.21 ID:3mMy88f/0
>>496
>日本は貧弱な生産機械でも器用貧乏で何とかするのが得意だった
↑これは日本の得意分野ではない。そうせざるを得なかった
開国後から日本はアメリカにカネを奪われ続け開戦前からアメリカと比べ圧倒的に資金がなかった
506 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/11/13(木) 22:39:22.79 ID:FaTvaSCV0
>>493
何を根拠に言ってるの?
アメリカの農業団体の政治力は伊達じゃない。儲からないなら拒否するだけ。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:39:43.40 ID:CBO7kIVH0
底辺がよく行くスーパー行ってたが少し歩いたところに有名なスーパーあってそこ行った
いやあ味が全然違ってビックリしたわ。特に果物なんて味がしっかりしてんのよ値段変わらんのに
遠いけどそっち行って買ってるわ。ちなみに両方との国産
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:40:39.79 ID:SbPTRTr50
>>499
音頭なんてとっていないぞ

単に途中から出しゃばってきて、俺の言うこと聞けよってやっただけだぞ
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:40:49.35 ID:dhUFGx+z0
農業における技術革新って、機械化や農地集約じゃないから。
本当の技術革新は、投機で農産物が飛躍的に高値安定することだから。

今はね、価格が不安定すぎ。しかも政治的な下値圧力しかかからない。
日本がTPPで大量に農産物を買い付けたら、TPP諸国の農産物が
日本の農産物価格にまで引き上げられる。安定するかどうかは知らんけど。
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:40:54.43 ID:mJ+syAj20
80年代の日米貿易摩擦を覚えている人は、アメリカがどれだけ
893国家なのか知っているはず。「俺が儲からなければおかしい!
俺が儲からないから違法だ!」こんなジャイアン国家だぞ。

TPPで一番恐ろしいのはISD条項だ。「日本も使えばいいじゃないか」
と言う奴はアホ。どんな規則であれ、アメリカは利用できるが
日本は利用できない。(アメリカを抑えられる国や組織がどこにある?)
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:41:22.53 ID:ukxUWZYn0
それ以上に損失のがでかいんだよ、ISD条項とか知的財産権とか他色々
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:41:49.48 ID:kp4PSmRJ0
今でも小麦も大豆も自給率低いけどな。

醤油、みそ、納豆、豆腐
パン、うどん、ラーメン、パスタ

みんな海外依存w
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:42:21.80 ID:zW5jjeza0
日本は何を輸出するの?
いつまでも買ってもらえるの?
工場は日本から出て行ってるけど何を輸出するの?
人件費が高すぎて日本に向上が戻ってくる気配すらないよ。

何の保証もないよ。
だったらこんなもんいらねえよ。
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:43:21.60 ID:gPgjXR7W0
>>508
確かになw
米が主導権をとった時点でシナリオは完成だったんよ
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:43:59.65 ID:3mMy88f/0
>>509
そんな技術革新で何がどうなるんだ?
日本にとってデメリットじゃないのか?
516 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/11/13(木) 22:44:25.18 ID:FaTvaSCV0
>>503
アメリカ人は誰も食わないジャポニカ米や黄色いスイートコーンを作り続けてるだろう。
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:44:47.08 ID:OIDTWEbJ0
日本の農産物は放射能で主要国40ケ国が輸入禁止にしている
鵜出できるわけがない
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:46:04.53 ID:1r6qeDqU0
米以外の野菜も果物も関税低いんだけど食糧危機とか起こってるっけ?
何で米だけ関税低くした瞬間に農業全滅という短絡思考に結びつくのかよくわからん
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:46:23.36 ID:IMt8uh6N0
>>502
外交面で苦しむだろう
船が止まれば、死ぬ
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:46:24.41 ID:3mMy88f/0
>>513
戦車や軍艦や戦闘機や無人爆撃機ですよ
輸出ではなく輸出させられるわけです。売るんじゃなく売らされるわけですよ
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:46:29.98 ID:rZpQ36bN0
>>502
その食料を作って流通させるのにエネルギーが必要なんだけどねw
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:46:43.38 ID:C2ry6v/s0
それ見ろ
日本が参加しなきゃなんの意味もない条約なんだからいつまでもゴネてりゃ向こうが折れるって
523 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/11/13(木) 22:47:17.26 ID:FaTvaSCV0
>>514
主導権なんて全然取れてないから紛糾してるわけで。
最初の合意目標は2010年末だったはず。
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:47:23.82 ID:WIvBqsX/O
>>476
それは農協に文句を言えば良い
今の農協は農家よりも消費者の方を大切にしているから、問題があれば解決してくれるはずだ
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:47:28.83 ID:8TQ2fFAp0
日本農業新聞は日本国民全体の事なんかどうでもいいからな。
農家さえよけりゃ後はどうでもいいんだろ。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:47:38.03 ID:rZpQ36bN0
>>518
中野剛志とか三橋貴明の底の浅い議論に洗脳されてるんだよw
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:47:41.64 ID:cAl4i5dm0
>>9
円安だから、良品は中国が大量に買い付けしている
80円の時の半額で買えるからな

半端品を国内市場にながしている
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:49:06.17 ID:8zu20jbw0
>>7
農協のスーパーは糞高い。
安い野菜は規格外だけ。
惣菜はまずい。
かき揚げに海老が入ってない。
529 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/11/13(木) 22:49:29.87 ID:FaTvaSCV0
>>519
現状でも海上封鎖されたら油入ってこなくてアウトだよ。
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:49:47.81 ID:I+9hIepT0
いまだに農業やってるとこは金持ちばっかりだよ
家は増築、乗用車2台、軽トラック1台、トラクター1台、コンバイン1台。
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:49:53.72 ID:V0EvvK200
今日、玉ねぎの苗を植えたよ、2000本、苗は1本6円ほど、大きく育って1個50円くらいで売れればいいな。
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:51:08.49 ID:3mMy88f/0
>>523
アメリカがTPP参加後にカナダとメキシコが参加したんだが
そのあとアメリカとカナダ・メキシコがTPPで国際訴訟を起こすようになった
訴訟の案件は30だか40だか忘れたがすべてアメリカが勝っている
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:51:54.93 ID:WIvBqsX/O
>>488さんの言う通りかもしれないな
アメリカ人だったら本当にそう考えそうだ…
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:52:18.30 ID:pQa8u4Si0
>>518
穀物は乾燥させて保管するという利用形態が確立していて日持ちするから船で安く大量に輸送できる
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:53:11.90 ID:Pzbk7Das0
農薬たっぷりの食い物か毒物か分からんものでも食ってろとwww
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:54:40.47 ID:3mMy88f/0
>>530
じゃあオレらも農家やればよくね?
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:55:28.98 ID:tXR4z1UO0
近代農業の歴史も面白いよ。
アメリカ人が牛肉を大量に消費するようになったのは第二次大戦後、豊かになってから爆発的に増えた。
ところがその後、若い人の脳卒中が大きな社会問題になって、コレステロールが悪とされ、
牛肉離れや脂身を少なくする必要性に迫られアメリカの牛肉が農家が儲からなくなり、
脂身の多い牛肉を好む日本市場にアメリカの酪農家は活路を見出した。
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:55:54.78 ID:X2r91tlu0
安倍に責任とってもらおう
539 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/11/13(木) 22:57:06.33 ID:FaTvaSCV0
>>532
ばーか
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:57:22.40 ID:kp4PSmRJ0
>>535
世界で一番農薬使ってるのは日本だったりするけどなww
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:57:23.07 ID:dhUFGx+z0
安定化することができたら、それが本当の技術革新。
でもそれって、大量に作って必要な分以外を大量に捨てるしかないよね。
それがブルドーザーキャベツ。
だから「TPPで勝つ」には大量に輸入して大量に輸出するか捨てるかしかないと思うんだよね。
コメを輸入してサケに醸造するとか、穀物を麻薬や薬品に加工してチビチビ流すとか。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:57:51.27 ID:WIvBqsX/O
>>501
消費者が見た目の良い商品を求める結果だ
農薬も化学肥料も高いから、本当は農家もできるだけ使いたくないんだよ
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:58:22.04 ID:3mMy88f/0
みんなごめん
おれ総選挙のとき自民に入れた一人なんだわ
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:58:52.92 ID:V0EvvK200
>>530
今地方で農業やろうとすると意外と簡単にできるよ、農地もただで借りられるし
住宅だってただのところもある、農業のやる気があるなら年150万円、5年援助
してくれる事業もあるよ。・・・農業どう?やってみては、豊かな生活が待ってるよ・・・。
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:59:15.07 ID:8zu20jbw0
>>501
日本は農薬かなり減らしたよ。
一番多かった時くらいの量を今の中国は使ってる。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:59:28.57 ID:ECKIIHHJ0
保護しすぎて競争力無くなっちゃったの?
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:59:44.70 ID:kp4PSmRJ0
>>542
全ては農協のせいだけどな。

肥料も農薬も農協の儲け
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:59:44.97 ID:dhUFGx+z0
>>505
いや、ものすごい勢いで金(キン)を奪われたのは開国前でしょ?
主力商品は兵器じゃないけど日清戦争と一次大戦で大いに儲けたでしょ?
清国とヨーロッパから。(アメリカは米西戦争と一次大戦だね)。
朝鮮戦争・ベトナム戦争ではアメリカも良いお客様だった。
それもあるから日本は世界中からたかられ、毟られ、絞りとられた。いまも。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:59:53.84 ID:zeV2nRGP0
>>488
大豆でやられたこともあったな
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:00:28.64 ID:ifRozj/u0
ベットタウンとかに住んでる人間にとっては百姓とかネガティブな印象しかないしなww
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:00:55.27 ID:2nKe1Bcp0
TPP断固反対!ブレない!

そんな看板に騙された人たちも大勢いますわ

ウソは堂々とやるとウソには見えなくなるから不思議
またザキノミクスの被害者が出るかと思うと
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:01:03.01 ID:rVh6HQsu0
>>11
食だけで済むとおもってんの?
アメリカが進めてる世界新秩序は国境無くして
富裕層だけの経済圏を作るのが目的だから
関税で守られてる弱い人を切り捨てて利益横取りするのが目的だよ
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:02:10.29 ID:14Mb5wjV0
まあ大半はお上にぶらさがる「農民」だからな。
問題意識をもって自立的に動くアメリカン農業ビジネスマンにはカモでしかない。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:03:06.08 ID:3mMy88f/0
国民一同家庭菜園はじめるしかない
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:03:17.16 ID:pQa8u4Si0
>>542
それぞれに規格があって見た目が悪いとまともな卸値がつかないんだよ
規格が揃ってないとその分流通や加工で余計なコストがかかるのでそれが跳ね返ってくる
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:03:38.95 ID:V0EvvK200
>>547
農協というのは農家が運営してるんだよ、農協の株主も農家、経営トップは農家だよ。
Aコープというのは農家の生協だよ。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:05:45.41 ID:pQa8u4Si0
>>554
残念、TPPで家庭菜園禁止ってのもあったな
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:06:35.02 ID:rVh6HQsu0
日本で農薬の使用量が多い理由は
植物は虫食いや病気に抵抗するために抵抗力をつける
その抵抗力に農薬を超える発がん性があるんだよ
農薬は洗い流せるけど
自然抗体は洗い流せないし熱でも殆どしなない
だから多少農薬がついてる方が安全ではある
遺伝子組み換えは抵抗力を人工的に引き上げてるわけ
食べた虫が死ぬのはそれが原因
人の許容量は多いけど長期摂取するとガンを引き起こす
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:07:06.78 ID:3mMy88f/0
アメリカは日本向け食料に毒入れる気だぞ
今は経済戦争中なんだろ?
ベトナムに枯葉剤撒いてイラクに劣化ウラン弾打ち込んだ国だぞ
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:07:10.26 ID:Pzbk7Das0
農協が悪いから内政できませんwwwwwwwwww
最も農薬使っているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
有毒かどうかは数の問題らしいぞ

糞サポ
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:07:36.08 ID:BwZ9wfTl0
よかったじゃんか。TPPやれ。お荷物は要らない
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:07:37.60 ID:5cZbt/Lf0
このまま行くと農家は激減して食卓は輸入品だらけになるだろうな
少数の特産品を作るとこ以外は残らない
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:10:11.81 ID:3mMy88f/0
>>577
マジかよ?今ググりましたがそうらしいですな?狂ってるぜ。TPP不参加しかない
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:10:44.58 ID:onTo39Yq0
んなのわかりきってたことじゃん
だからTPP反対の自民に票投じた農家が居たんだが
反対してたくせにTPP参加したからなw
詐欺だよ詐欺、まぁそれに騙される農家も馬鹿なんだが
自民が庶民の味方するわけないのにwwww
565 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/11/13(木) 23:11:05.37 ID:FaTvaSCV0
>>549
WTO前の話だけどな。

その時日本はブラジルからの輸入を増やして大した混乱は起きなかった(主食じゃないってのも大きいが)。
その後アメリカは禁輸を解除したが、輸出水準は禁輸前には戻らなかった。

一時の不作で禁輸なんてやったらお客様に逃げられて、次の年から苦労する。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:11:30.78 ID:3mMy88f/0
家庭菜園禁止法ってなんだよ?えええっ〜???マジで?はあ?
狂っていやがる
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:11:55.40 ID:WIvBqsX/O
>>550
後から越して来た新住民が威張るなよw
568 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/11/13(木) 23:12:31.33 ID:FaTvaSCV0
>>552
そんなことやってて大統領選挙に勝てるの?
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:12:32.59 ID:t7Lrq8zX0
アメリカのトウモロコシは糖度を人工衛星で計測します。規模が違いすぎて価格勝負で日本が勝てる訳ない。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:13:51.33 ID:8zu20jbw0
>>562
TPPに関係なく、後継者不足で自然消滅する運命
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:14:34.49 ID:ZBap2m9/0
TPPは農産品を輸入する代わりに、工業製品をそれ以上に輸出して、貿易黒字を狙ったものなのは、ハナからわかってた
ただ、農産物も自由化だから、競争力さえある農産品なら輸出して一儲けできるのも確か
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:14:51.85 ID:kp4PSmRJ0
つーても中国産野菜の方が安いんじゃまいか?
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:14:58.78 ID:7ttewAEZ0
ニッポンをウリワタス
というフレーズのとてもわかりやすい部分だな
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:15:32.56 ID:bwbypX9t0
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:16:14.04 ID:8zu20jbw0
>>571
車はすでに上限、家電はどっちみちダメ
競争力ある農産品はごくごく一部だけ
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:16:49.85 ID:J8hS7+Cd0
>>568
勝ててるんだから仕方ない。
自己責任は魔法の言葉。
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:17:01.65 ID:5z2ARFM80
>>546
保護し過ぎってイメージを日本は定着させ過ぎたね。
本当の原因は日本の地価が高すぎること。

GHQが農地を細切れに分断してしまったし、
不動産屋や銀行が猛烈に地上げしてしまったから、
大規模農家を育てることができなくなった。

オーストラリア・アメリカ・カナダなんかの大規模農家に対抗できる規模にするためには、
農村部はもっと衰退させた方が良い。というか、本来は農村部に人口が密集してても効率が悪いだけ。
そして能力のある大規模農家を育てれば良い。
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:17:25.77 ID:WIvBqsX/O
>>554
TPPで種苗会社と正式契約した農家以外は作れなくなる
種苗に関する特許がなんとか…
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:17:40.91 ID:wbkHrfPw0
下痢三の思い通りに進んでるな
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:18:09.04 ID:3mMy88f/0
アメリカでは今、家庭菜園してる人はいないってことか?
いるにしてもそれはこっそり栽培してるってコト?
そんなバカな
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:18:21.33 ID:V0EvvK200
 日本の農業は兼業じゃないと農業経営は成り立たないんだよ、だから地方に職場をつくってサラリーマンを
しながら農業をする方がいいんだよ、大型経営で生産コストっていうけど日本の土地の広さと、国土の形状では大陸のような
農業経営はできないよ、そして何より農産物の価格というものは安い、さらに農産物の価格は農家は決めることはできない
産直市でわずかな品物を自分で決めれるのみ。
 農家の嫁さんが公務員だったり、農協で勤めてたりすると経営は安定し易い、農業問題は地方への人口政策なんだよ。
582 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/11/13(木) 23:19:16.14 ID:FaTvaSCV0
>>566
お前騙されやすいだろ。
http://togetter.com/li/75034
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:19:29.05 ID:3mMy88f/0
まじかよやばいだろTPP
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:19:42.37 ID:XbshX4/v0
安倍信者発狂w
日本から出て行けよ
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:20:03.61 ID:zW5jjeza0
>>571
日本で作れる野菜や牛肉は日本以外の国でもできちゃう。
和牛種とかりんごとか日本の品種名そのままでアメリカで作ってるし。
運賃を込みにすると儲けなんてないし、ロスが出たら赤字になるよ。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:20:39.85 ID:kp4PSmRJ0
アメリカが家庭菜園禁止とかマジで信じてる奴いるんだな…
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:22:53.09 ID:3mMy88f/0
>>582
個人や年商50万ドル以下の中小農家は対象外か・・・
ははあ・・そりゃそうだわな・・・
しかしそれなら家庭菜園禁止法っておかしな名前だな
なんなのこの法律?何を取り締まってるの?
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:25:15.46 ID:kp4PSmRJ0
>>587
食品安全近代化法じゃなくて?

そんな名前の法律無いだろw
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:25:45.71 ID:6Fm3ckgd0
当たり前
日本の農業は補助金漬けの公務員労働も同然だしな

普通まともに農業やってれば、豊作なら喜ぶのが普通なのに
ところが我が国の農家の場合は「豊作だと値段が下がる。悲鳴がとまらない」といって悲しげに新聞を賑わすのだからな
ここまで農家というのは腐るものなのかと唖然としたよ
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:26:26.81 ID:WIvBqsX/O
>>587
アメリカの家庭菜園はちょっとした農家並みなんだよ
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:27:34.52 ID:su8YJZAz0
>>564
衆院選で騙されたってだけならまだわかるんだが
その騙された後の半年後の参院選で再び自民に飛び込んで行ったのは何だったんだ?
わけがわからんわ
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:27:49.18 ID:QwZRZYLr0
ネトウヨはほんと安倍マンセーが好きだよね
こんだけ経済成長がなく物価だけ上がって
アベノミクス失敗はあきらかで恐怖のスタグフレーションになっても
まだマンセーって おまえら北朝鮮かよw
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:28:17.05 ID:dhUFGx+z0
>>580
それどころか、アメリカ人の家には庭がない。
ヤツらが庭と呼んでいる場所は芝生を生やしては刈る、
白人奴隷がボランティア労働をするための空き地だ。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:30:17.06 ID:xdcZxrXe0
小規模が50万ドル以下な時点で勝ち目なんて微塵もないわな
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:30:21.06 ID:V0EvvK200
>>587
年商50万ドルというとコメ農家なら50町(16万坪)の農地が必要だね
そんな農家日本にはほとんどないよ、そんな経営しようとすると機械や サイロなどで
3億円近くの設備投資が必要だよ。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:33:19.22 ID:pQa8u4Si0
>>589
そりゃ一個当たりの収穫調整のコストは変わらんわけだからな
値崩れしたら一気に赤字w
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:34:18.65 ID:3mMy88f/0
家庭菜園禁止法というのは、アメリカの年商50万ドルを越える農家は
モンサント社という会社の傘下に入らなけらばならないということかな?
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:35:24.63 ID:WIvBqsX/O
>>589
作り過ぎると価格が暴落してしまうんだよ
液晶テレビだって、一時期投げ売り状態になっちゃっただろ?
昨年豊作で米余りが懸念されていたのに、不幸にも今年も全国的に大豊作に…
はっきり言って、飯米ばかり作り過ぎる大規模農家も悪い
飼料米を生産したり多少は減反したりもするべきだった
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:35:27.43 ID:su8YJZAz0
軍備増強国防軍を〜これで日本は普通の国になれる!!
あ、でも食料は海外にお願いね
・・・普通の国ってのはスゲーわ
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:35:39.57 ID:kp4PSmRJ0
>>597
家庭菜園禁止法なんて名前自体、TPP反対論者が捏造しただけだけどなw
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:36:01.87 ID:3mMy88f/0
いやあ家庭菜園したら逮捕されるかと思ったわ早とちりスマンゴ
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:36:28.59 ID:+EgtCJuC0
>>591
大衆と政治のレベルは連動している
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:37:02.00 ID:V0EvvK200
>>589
 豊作と不作の生産量の差はほんの1割くらいの違いだよ、でも農家の手取りは半分とか3分の1になったりする。
末端の消費者価格は1割か2割安だけどね、だから流通は豊作の時のほうが儲かる。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:37:04.94 ID:kp4PSmRJ0
>>599
大丈夫だ。世界にその普通の国は少数だからw

つまり普通の国=ごく一部の特殊な国ってことだ。
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:37:25.92 ID:3mMy88f/0
>>600
それにしてもTPPには反対だわ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:38:17.32 ID:bQiIDfmKO
不平等条約か
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:38:57.72 ID:agTKgB0U0
アメリカがそー言うなら
逆の気がする うまくやれば日本農業
大儲できる気がする
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:39:20.52 ID:WIvBqsX/O
>>596
株取引と同じだよね
大きくやれば儲かるけれど、相場を読み違えた時には大赤字
大規模農家ほど価格の変化に弱い
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:39:48.14 ID:FO6Xr77Y0
米国農務省はなにがしたいんだ

日本よTPPに反対しろ!って言いたいのだろうか
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:40:14.31 ID:3mMy88f/0
あぶないぞやっぱTPP
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:41:07.36 ID:m162sOnU0
低所得者層にいつまで高いコメ押し付けてんのさ。
もう関税撤廃でいいよ、農家甘えすぎ。
嫌ならコメ以外作れよ、大変だから嫌なんだろうけど。
減反政策が進んで国にとっても好都合。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:41:33.42 ID:kp4PSmRJ0
>>605
まぁ別に反対でも賛成でも良いさ。

ただネットの情報はちゃんと精査する必要があるって事だね。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:42:04.18 ID:tnZyx/oJ0
>>609
日本が損するだけだから、国内の農業団体はさっさと賛成しろよって説得してるんだろ
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:42:25.73 ID:3mMy88f/0
>>612
おっす
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:43:39.73 ID:3mMy88f/0
しかし米が高いことがそんなに悩みか?
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:44:33.14 ID:g+SeuQTh0
TPPからいい加減離脱しろ!!
こんなグレーな制度真面目に加盟したらケツの毛までしっかり抜かれるぞ
甘利ももうこのくらいでいいだろうに
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:45:09.39 ID:yFFSi4jO0
>>33
よく見ろ、作業してるのは年金生活者だから
趣味で庭に花を植えてるのと同じ感覚で
ガチの農業じゃないから

ガチの農家は機械でやってる
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:45:21.48 ID:f8XVhnQr0
いやー悲惨なレポートだわ
TPPに参加したら日本滅亡だな
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:45:48.65 ID:V0EvvK200
>>611
それよりアメリカの農産物がなぜ安いのかって考えたほうがいいよ、アメリカで売られてるアメリカの米はそんなに安くないし、
生産にかかる機械や設備もアメリカと日本でそんなに変わるものではない。
 アメリカの穀物が安いのはそれなりの政府の援助があるからだよ。
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:46:51.25 ID:WIvBqsX/O
>>611
それはお店で買うから
直接農家まで買いに行けば安くしてもらえるって…
だって、店では農家が出荷する時の価格の倍近くになっているんだよ?
いかに流通段階で儲けているかってことだ
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:47:01.09 ID:BwZ9wfTl0
>>616
なんでだよ?関税なんていらないだろ?世界中のイイものが安く買えるんだよ?こんな幸せはない
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:47:50.69 ID:VYmWKz/O0
今までいくら資金投入したんだ
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:48:00.06 ID:yFFSi4jO0
>>34
それをレアアースでやろうとして失敗したのが中国だ
中国がレアアースの輸出制限をした時
調達先を中国以外にしたりリサイクルをしたりして
日本は中国の嫌がらせを乗り切り
結果的に中国は損をすることになった。

食料も同じだな。
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:49:44.46 ID:A5XSBwnN0
死ぬかもしれない農薬つき野菜や遺伝子組み換え食材が溢れかえるのか
シナチク産や韓国産とどっちがやばいんだろうな
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:49:59.59 ID:raPAEVqC0
TPPやめよっか?
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:50:32.47 ID:h2HprmpY0
農協は日本のガン
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:50:58.83 ID:BwZ9wfTl0
>>623
きほん国が需給をコントロールするなんて国民を不幸にするだけなんだよな
自由にしないから競争力がなくなって腐る
>>624
国産安全神話きたぁwwww小麦とか輸入がほとんどなんだけど、うどん食って死んだヤツいるのか?www
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:51:28.01 ID:TRjiLb0c0
>>609
アメリカは自分たちが得られる計算上の利益を発表しただけだよ
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:52:54.08 ID:3mMy88f/0
>>574
ホントウソつきだな・・・
まあ自民党内にも2派あるんだろう
それにしてもTPP反対ってよく考えたらおかしいよな
世界に向けてTPP反対訴えたのならいざ知らず
TPPに参加しなきゃいいんだから
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:53:57.52 ID:dxwJ1ozF0
なんで補助金に文句いてるの?
どこの国も、農業なんて補助金でなりたってるんだぞ?
他国の工作員なん?
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:55:09.70 ID:BwZ9wfTl0
>>630
補助金とか全部要らない。オマエだって原発自治体への補助金には反対するんだろ?
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:55:37.05 ID:su8YJZAz0
>>630
他国のだったのならまだ救いはある様な気がするが・・・
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:56:56.46 ID:3mMy88f/0
>>574
TPPの交渉参加に反対かよ・・よくわかってんじゃん
どんだけ傀儡なんだ下痢三は
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:57:51.10 ID:6y3fhdAs0
日本の農家の平均年齢は65歳。TPP合意しても自由化は2025年だから
TPPがあろうとなかろうと農業人口激減。
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:58:46.32 ID:3mMy88f/0
TPPに参加なんかしたらダメですよ
カナダ・メキシコはTPP国際訴訟でアメリカに全て負けてるんだぜ
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:59:59.13 ID:mNh6GIF50
強い農業をトリモロス()棒
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:00:34.06 ID:BLW02k+A0
>>635
日本をカナダメキシコなんかと一緒にすんなよwwww
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:00:42.24 ID:6po7NuY30
>>635
そういえば中野って今どこに左遷されてんの?もう自殺でもした?
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:00:51.62 ID:/Jvc1jMIO
こんなことは、少数派でごり押すのに、増税延期は、解散選挙とか頭わいてるの、安倍自民党は。
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:03:00.20 ID:3z2sy+1M0
 >>627
ただちに死んだりはしないだろうけど、遺伝子を操作したり、そうした農薬を使ってるから、
結婚したくなくなったり、異性と付き合いたくなくなったり、気力がなくなったり、アレルギーに
なりやすかったりするんだよ。
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:03:08.67 ID:GGu+TCBH0
おれんち兼業農家なんだが仕事辞めて農業のみにして独立国家樹立しようかな?
国民は3人になるけど可能?
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:04:44.86 ID:6po7NuY30
>>641
日本国が攻めていったら防衛できるの?
643 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/11/14(金) 00:05:16.95 ID:HtA2EUzA0
>>628
アメリカの農家は「日本を排除しろ」って言ってるから、
農務省が「そうでもないよ。儲かるよ」って言ってるだけ。


予測の精度は推して知るべし。
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:05:20.41 ID:YVrD+FaN0
農協が独占してるからな
農協以外の組織が10個くらい作って競争させないと
亡国一直線
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:05:52.60 ID:GGu+TCBH0
ガスも電気も水道も電話もテレビもネットも使えなくなるな・・・
どうしようかな・・
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:06:19.78 ID:iBYc1ZBbO
なんでバターは安定供給できて無いんだ?外国産のものでもいいならなんで安定供給できて無いんだ。他のものがバターみたいに成らない保障はあるのか。中国に買い負ける可能性は?外国産は本当に日本に安く安定供給されるか?
647 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/11/14(金) 00:07:41.40 ID:HtA2EUzA0
>>635
そうでもないよ。

アメリカ企業は結構負けているし、アメリカ政府が実質負けた事例もある。
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:08:51.72 ID:WzjkCr2b0
>>631
自動車や鉄道産業、通信産業なんて税金で成立してるようなもんだから
明日から自動車や電車には一切乗らず、ネットも解約しろよ。
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:09:36.75 ID:j9Ia24R90
>>647
日本相手だとアメリカは全勝しそう
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:09:40.40 ID:GGu+TCBH0
>>642
むつかしいな・・
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:12:43.80 ID:AcDbcAU50
>>54
> 日本の農業は何が悪いのかねえ。
> 気候も水質も上質なのにこんなイージーモードで何で負けるのか。

いや、全然イージーじゃないけど
台風一発来たらムチャクチャだよ
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:13:12.37 ID:d2WPJHR30
衆議院選挙を前倒しするのって実は選挙の後でTPP丸呑みするためじゃねえの
4年猶予があればTPPも風化するだろうって魂胆
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:13:27.98 ID:PJcHDIM40
やる前からわかってるだろ。今ごろ何言ってるんだよ。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:13:53.36 ID:AcDbcAU50
アメリカには広大な平地がある
その上莫大な補助金を農業に突っ込んでる
勝てるわけねーべ

土地の大きさが違いすぎるわ
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:14:26.28 ID:6po7NuY30
>>654
だから負ければいいんじゃね?
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:15:06.81 ID:/Jvc1jMIO
前の選挙で、Tpp反対言ってた政党が簡単に手のひら返した実例の一つだよね。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:15:23.19 ID:uR0Ycng70
じゃあ負けないように考えろよ
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:16:11.55 ID:AcDbcAU50
>>655
いつまでも日本が金持ちで海外から買えると思ってんのか?
世界的な不作や戦争になったら、どこも売ってくれなくなるぞ
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:16:52.43 ID:ji1Rl8HM0
JAが癌と聞いたことあるんだが
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:16:53.23 ID:GGu+TCBH0
TPP参加してオレらの生活が今よりマシになるわけねーよ
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:17:10.07 ID:iBYc1ZBbO
日本が負けて外国産が安く安定供給される?日本が負ける意義、利点は本当にある?日本が負ける意義、利点は本当にある?本当に安く安定供給されるか?
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:17:18.64 ID:AcDbcAU50
>>657
> じゃあ負けないように考えろよ

お前がベランダでトマト作って輸出してみろよ
まずはそれからだ
狭い土地を有効利用して収益を上げてみよ
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:19:17.70 ID:Pe9ApvNS0
>>252
ホントこれ
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:19:22.48 ID:GGu+TCBH0
基本人間食ってりゃしなねーんだよ
まずは家庭菜園だろ
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:20:44.18 ID:6po7NuY30
だいたい、減反やって関税800%かけて全農が需給調整して、それでも80代で引退して60代が後継ぎとかいうコメ農家ってなんなんだよw

>>658 備蓄しとけばいいじゃん。つかそんあことになったら国内農家だって売り渋る。安全弁でもなんでもないんだよ
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:21:09.43 ID:hod+5KTb0
日本農業新聞とか工業系専門紙のウチとは完全に相容れないわw
早く農協改革をすればいいのね

せっかく日本の工作機械が世界で好調なのに
何で水を差すようなことをするのかね
日本の主要輸出品である機械の輸出促進のためにも
TPP参加は不可欠だよ
それに、日本の農作物だって、全農支配から解放されれば
肥料や農機具だって安価になるし、遺伝子組み換え農作物の
栽培だって解禁されるからメリットがある
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:21:32.56 ID:/Jvc1jMIO
Tppやって、喜ぶのは経団連だけだよ。 農業ばかり言われてるけど、設備建設の入札にも絡んでくるし、安い労働者入りまくるから、ごり押ししたいんだろうから。 日本人労働者駆逐されるよ、きっと。
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:21:42.61 ID:iBYc1ZBbO
なんで負ければいいなんて言えるんだ?
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:22:37.42 ID:AcDbcAU50
>>665
お前もベランダでプール作って米作ればいいじゃん
日本国民全員がそれやれば、多少は自給率もアップして輸出もできるかもしんないw
とにかく日本は土地が狭いんだよ
これだけはどうにもならん
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:24:12.58 ID:LIkpskEIO
増税も後押ししてるしな
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:25:53.32 ID:Z/j5HvVi0
>>1
前回の選挙で自民党に
TPPちゃぶ台返しやられた事なんて、すっかり忘れてんだろうね。
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:26:35.64 ID:6po7NuY30
>>669
だから競争力がないんだろ?コメなんか海外から安く買って、農家補助なんかやめて、それ浮いた分、競争力のある産業に自然に流れるようにした方が合理的じゃね?
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:27:29.63 ID:IzFYFpjQ0
>>2
悪いのは害務省とジミントー
>>4
搾取の酷い宗主国だけど。同盟国?寝言は死んでから云え
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:27:44.15 ID:GGu+TCBH0
>>666
日本の海外向け工作機械産業は確かに好調だ
現状好調なのにTPP参加でさらに促進させるのか?
そうだとしてTPP参加でホントに更なる促進があるのか?
ついでにいうと遺伝子組み換え農作物の栽培が解禁されてメリットがあるのは
アメリカのモンサント社じゃないか?日本にメリットなんかない
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:28:42.90 ID:AcDbcAU50
>>672
そんなアホなことして、食物売ってやらないぞ!と脅されたらどうするの?
外国はそんな国ばっかりだってことまだ分からないのか
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:29:40.59 ID:tnuX/b2B0
早く外国産のコシヒカリ輸入しろよ
関税撤廃しろ
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:29:44.50 ID:6po7NuY30
>>675
だから2年分くらい備蓄しとけばいいだろ?今より余程安くなる
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:30:03.67 ID:IzFYFpjQ0
>>672
農家への補助金を先進国並みの5倍程度へ増額して
農業支援し害好姦を全員免職するのが合理的で国益に適う
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:30:29.71 ID:GGu+TCBH0
外国産コシヒカリなんて絶対まずいって
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:31:17.57 ID:V9of19h20
農協に問題があるのも確かだけど、そもそも日本は人口密度が高いわりに中山間地が多い。
だから、面積が広く平野部の多い国に比べて生産コストを減らすのが難しいんだよ。

高品質のブランド野菜ならいい勝負ができるだろうけど、低価格競争には勝てない。
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:32:15.28 ID:AcDbcAU50
>>677
何言ってんだ?農家潰してたった2年備蓄してどーなんの?
足元見られるから、売ってやらない、または売ってやるけど品質の悪いものを高い金で買えって言われるぞ
どんな悪条件でも呑まないといけなくなる
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:32:32.68 ID:GGu+TCBH0
格差はますます広がるぞ
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:33:32.44 ID:hod+5KTb0
>>674
今の日本の貿易環境では、関税によって、
その現状を将来につなげることすら
難しくなる。現状で稼いだ分をつなげるように
努力することが必要なのではないだろうか?
それに、確かに現状では、米国が優位にあるが、
解禁されれば、日本の種苗メーカーの競争力がつく
そうなれば、今の米国の独占体制を打破できるかもしれない
いずれにせよ、このままでは日本の農業は駆逐されるだけだよ
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:33:42.67 ID:iBYc1ZBbO
気候変動とか戦争とかで海外から安く買えなくなったら、国内農家も頼らないって事?全部自分で本当に賄えるって事?ずいぶん手広いんだね。成長期の子供の栄養を、国内農家に頼らなくていいんだ。へー頼もしい事(棒)
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:34:01.56 ID:6po7NuY30
>>678
なんでだよw日本人は主食のコメに世界の標準的な市場価格の8倍払ってんだぞ?んでコメは小麦に消費額逆転されてんだぞ?どこまでジリ貧になれば気づくんだよ
>>681
んじゃ何年分、備蓄すればいいんだよ?
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:35:51.21 ID:IzFYFpjQ0
>>683
付かないよ、米国のは国策企業だから日本の種苗メーカーは非関税障壁で排除される。
農業の大規模化は地形の制約で不可能、機械化進展も困難
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:36:05.77 ID:AcDbcAU50
>>685
なんでそんなに馬鹿なの?
買ってくればいいと思ってるようだけど、
ロシアはユーロへの天然ガスをストップさせたりするし
鬼畜外人は平気でそういうことするんだが

食料は安全保障なんだよ
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:36:18.99 ID:D3FfwYdT0
一次産業潰した国は滅ぶ運命だから
ネトウヨなら農家支援しろよ
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:36:52.54 ID:IzFYFpjQ0
>>685
小麦に高率の関税を掛けて米の販売に補助金出せばいいだけ
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:37:39.00 ID:/Jvc1jMIO
>>683 ねぇ、機械関係の貿易ってほとんど関税かからないんじゃなかった? うるおぼえだけど。
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:37:51.11 ID:GGu+TCBH0
外国産コシヒカリがヒットすればモンサント社の息がかかって遺伝子組み換えコシヒカリになるぜ
農薬が少なくて済み収穫効率がよくて安価で安全でおいしくて見た目が良くて栄養価が高いとか
もっともらしいウソ吹き込んでこれ以上なかったコシヒカリを劣悪毒入りコシヒカリにして
おれたちを病気にし保険に入らせ病院送りにし薬漬けにし金を搾り取る気だぞ
TPP反対に一票
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:38:16.89 ID:Kn5X9ChJ0
>>678
どこの国の農家がそんなに補助金を受け取ってるの?
興味があるのでデータがあれば見せて
693ドクターEX@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:39:12.84 ID:goswB3O60
金があれば世界中どこからでも食料が買えると考えると死ぬぞ。
食糧危機が起きれば、どの国でも自国民を優先する。
それが理解できないと食糧安保の意味がわからない。
なんで古米、古古米を冷房の効いた倉庫で保存してる
のかわからんのだろうな。
蓮舫の仕分けみたいに米が無ければパン食べればいいだろ?
みたいなことを言うバカが増える。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:39:58.19 ID:6po7NuY30
>>687
いやだから、備蓄しとけって言ってるんだが。つーか、その例で言うと小麦も大豆も輸入は止まるんだろ?その辺どう考えてんの?
>>689
カロリーで言ったら米でも麦でもどっちでもいいだろが。なんで米だけ守ろうとすんの?マジわかんない
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:41:15.04 ID:iBYc1ZBbO
安全保障放棄=韓国。反面教師に学べ。強烈な反面教師がすぐそばにある。どうにもならなくなってる、強烈な反面教師がすぐそばにある。安全保障放棄=韓国
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:41:35.41 ID:AcDbcAU50
>>694
農業潰して、数年備蓄してどうなんの? なんでそんなにアホ???
基本的な足し引きもできないのか?
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:42:31.75 ID:6po7NuY30
>>696
需要があれば復活するだろが
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:44:09.36 ID:AcDbcAU50
>>697
馬鹿過ぎるだろ
復活できねーよ
農業潰して、作業機械や農業資材も全部処分してビニールハウス片付けちゃったら
もう元に戻せないが?
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:44:48.35 ID:hod+5KTb0
>>686
いやいや、農作地の造成や機械化は少なくとも大規模な資本投下で十分可能だろ
今のような零細農業の形態だから難しいわけであって
むしろ、集約化による効率化で今よりも生産量を向上させることもできる
遺伝子組み換えの場合も、日本の種苗メーカーの技術なら世界に通用する
味の農作物を創ることができるよ。米国は難しいとしても、他の構成国には通じるさ
そして、何よりも国内で懸念されている国内生産量不足にも貢献できる
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:44:49.45 ID:JlbGcCtb0
国鉄の莫大な赤字をタバコ吸う人間が負担して借金返済してやるとか、
本来あり得んだろ?

関税を撤廃したら、農業振興に使って農家のためになる施策に使う
べき財源を、くだらん土建工事・省庁や地方自治体の箱物投資や
自動車産業への補助金の財源として延々と横流しし続けてきたのが、
その財源すら失われてしまう。

消費増税も、歪んだ国内政治のツケ回し。
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:44:59.69 ID:iBYc1ZBbO
安全保障を放棄させようという意見には警戒が吉。ろくな事が無い。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:47:07.61 ID:6po7NuY30
>>698
だから何年あったら復活すんの?自分は2年くらいかなぁと思って適当書いただけ。何年分あればいいんだよ?
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:47:10.56 ID:IzFYFpjQ0
>>692
米国、英国、カナダ、フランス、ドイツ、補助金じゃぶじゃぶで無い西側先進国は無いよ
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:47:12.40 ID:AcDbcAU50
>>699
日本は土地が狭くて、山ばっかで土地も変形してたり日影になったり
大変なわけ
そんな土地でも手をコマメに入れられるのは零細農家だから
企業なんかそんなことやらんぜ?
平坦で広くて日当たりのいい土地は日本に少ないんです!
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:47:48.78 ID:40S4ea1n0
これ系でとりあえず農協がーとか言い出すアホの多いことw
706 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/11/14(金) 00:48:00.59 ID:HtA2EUzA0
>>691
カリフォルニア産コシヒカリはキロ300円以上する
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:48:11.28 ID:IzFYFpjQ0
>>694
日本の気候は稲作に適していて小麦作に全く不向きだからだよ
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:48:14.39 ID:V9of19h20
農業の話で見落としやすいのは、
・ 農産物はどこでも何でもつくれるわけじゃないこと
   例えば、日本の気候で米は作りやすいけど、麦は作りにくい
・ 短期で収益をあげにくいこと
   例えば、水田は水路網の整備・維持が必要だし、畜産は肉を売るまで数年かかる

工業製品みたいに数年で生産体制を見直す、みたいなことは難しい。
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:48:45.36 ID:IlNUkOvd0
>>701
先立つものがなければ安保も立ち行かん
国家として勝つための戦略を練る必要がある
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:49:01.99 ID:GGu+TCBH0
>>683
日本の工作機械は優秀だから海外からの需要は高まっていることだろう
あいてはどこだろう?中国だろうか?アメリカもだろうか?まあヨーロッパとか韓国とかもあるのかな?
アメリカより中国のほうが高そうだな。伸びシロがある。軍拡中だろうし
工作機械にも種類はあるだろう。国内での需要が高いタイプの工作機械をつくるメーカーは
TPP導入で取り残されていくのだろうか?
将来につなげていこうとすればするほどに、何かに対する依存度が高まりそうで怖い
けっしてリードできない。共存も出来ない。傀儡と化す
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:49:08.84 ID:AcDbcAU50
>>702
池沼? 言ってる意味がぜんぜん分からないんだが
一度潰したらもう戻らないよ。作業機械は数百万、ビニールハウスも数百万
それをまた買い戻す資産のある農家なんかほとんどない
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:49:22.74 ID:hkw8TOe10
そこの農家




もう分かったから寝ろよ
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:49:25.97 ID:/Jvc1jMIO
>>702 横だけど、一回休耕した土地の畑復活させるには、5年前後かかると思ったよ。
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:49:27.38 ID:6po7NuY30
>>701
核ミサイルも持ってないくせによく言うよなw
>>704
だから止めればいいんだよ。止めたら一部はちゃんと復活する。関税800%とかバカ過ぎる
>>707
日本の地形は米作に適さないって、オマエラが言ってんじゃん
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:49:32.32 ID:IzFYFpjQ0
>>669
水田を大規模造成した農家が
数年で畦が崩れたり水田が陥没したりして破産してるよ
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:49:51.43 ID:Kn5X9ChJ0
>>703
へ〜
具体的な額は?
いやマジ知らんのよ
日本の農家が貰ってる額も
もちろん外国も
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:51:08.03 ID:WRTSPoCs0
ここ最近の円安で試算もちょっとかわってくるのかな
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:51:55.41 ID:GGu+TCBH0
ヤンマーやクボタやイセキが力を持てる国にすべきだ
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:51:57.65 ID:6po7NuY30
>>711
だから既存の農家になんの期待もしてないの。800%とかいう異常な関税に守られて腐りきってる。競争原理もなにもあったもんじゃない
>>713
んじゃ、2.5年分備蓄すればいい。カロリーが今の半分あれば飢え死になんかしない
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:52:03.38 ID:AcDbcAU50
>>714
やめたら一部は復活って何言ってるのかわからない
何がどこで復活するんだ?
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:52:27.75 ID:9V0cCR4z0
はっきり言ってTPPで胸熱くする話が一つもない
インドネシアの育毛剤が安く手に入るとか
シーラカンスが売買できるようになるとか
そんな話ないの?
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:52:39.34 ID:IzFYFpjQ0
>>714
不向きなのは水田の大規模造成が必須な商業資本による稲作
各地で個人でやった奴が数年で畦が崩れたり水田が陥没したりして
半分前後しか収穫出来ずに大損失出したとか聞くからな

日本の地形と気候は労働集約型の稲作が最も適してる
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:52:45.96 ID:M+/uqIVM0
90年代後半の銀行の貸し渋りでうちは、韓国と台湾のメーカーと協力して
2000年代は日本の家電のリーハズエンジニアに徹して途上国や
日本でも安物家電で息を吹き返したけど、今度は日本の食糧と国内資源をシンガポールに
ペーパー会社作って中国と台湾の架橋ネットワーク使って日本の減反や高齢米農家の権利を買って人を送り込んで
大規模な農業会社をやろうとしてる
うちは銀行の貸し渋り以降、反日を掲げて売国奴に徹してるし、アメリカでも積極的に日本経済と
法律潰しにロビー活動もやってるから、日本の保護貿易は、中国の台頭と中国とアメリカから
規制撤廃で丸裸の裸の王様になると断言できるよ
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:53:19.75 ID:GGu+TCBH0
このままでは格差は広がる一方だ
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:54:23.33 ID:AcDbcAU50
>>719
だからお前もベランダでトマトでもキャベツでも作って外国に売ってみろよ
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:54:26.69 ID:hod+5KTb0
>>690
無税な物品もあるけれど、基本的な物品については輸出時にかかるはずだよ
EPAを結んでいる国の場合では、それらが無税
もし、これがTPPでも同じなら競争力に差がつく
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:54:32.02 ID:MYgNADdq0
>>1
よし、ではTPP脱退でおk
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:54:59.54 ID:GGu+TCBH0
TPPは危険だ
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:55:36.75 ID:IlNUkOvd0
とりあえず日本はただ今世界一の債権国なんでね
贅沢物の悩みってとこ

ここからさらに勝ちに行く
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:55:50.33 ID:IzFYFpjQ0
>>716
米国は約1兆5千億円、日本もこのくらいしないと駄目だよ
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:56:01.03 ID:YsfW8Vci0
日本より遙かに補償されてるアメリカやらとの補助金競争に引き込まれるってことだろ?
補助金つけずに農業の解体を目指すなら話は別だけど
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:56:46.88 ID:iBYc1ZBbO
だからこの危うい世界情勢のなか、腐りきったとのたまう国内農家に全く頼らずに、赤ん坊子供を育てられますか?そんなに徹底的に国内農家を痛めつけて、赤ん坊子供を育てられますか?
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:57:01.22 ID:D3FfwYdT0
>>719
知らないなら黙ってればいいのに何で喋ってアホ晒すん?
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:57:27.40 ID:/Jvc1jMIO
>>723 あなたの気持ちもわかるわ。 銀行の貸し渋りアホみたく酷かったらしいからね。 資産持っていても貸し渋りとか、銀行馬鹿でしょ。 国民の税金で助けてもらった癖に。
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:58:40.42 ID:6po7NuY30
>>720 自分は庭で芋を育てるかな。カロリー効率が一番高い。念のため断わっておくけど、あり得ないくらいの異常事態の話を想定してるんだからね
>>722 競争力があるなら、関税なんか撤廃すればいいじゃん
>>725 なんで食い物が足りない時に外国に売るんだよw超異様な異常事態の話をお前らが振ってくるからこういう話になってんだぞ?
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:59:44.38 ID:1mzbjMYF0
家庭菜園はいいな。
家庭菜園の普及が、日本の食を変えるかもしれん。
妄想が膨らんできた。
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:00:36.39 ID:IzFYFpjQ0
>>735
>>722の何処に競争力があると書かれてるか
具体的に抜き出そうか。捏造するなよゴミ
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:00:42.96 ID:GGu+TCBH0
よし
TPP参加となればオレは仕事を辞め専業農家をめざそう
結婚はしないし子供はつくらない
それでも何かの役に立てるはず
このイメージが叶えば
うおおおおおおおおおおおおおおおお
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:00:52.71 ID:hod+5KTb0
>>704
それこそ、今のビッグデータの活用をすれば、気候や気温の変動への柔軟な
対応が可能だろうよ
某ITコンサル会社じゃないが、ITによる農作物の成長監視や適切な調整を
行えば、十分に可能ではなかろうか
例えば、将来的には東京の大手町にいながらにして、奥多摩の農耕地を管理
することもできるのでは
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:01:24.31 ID:6po7NuY30
だいたい、減反やって関税800%かけて全農が需給調整して、それでも80代で引退して60代が後継ぎとかいうコメ農家ってなんなんだよw

>>736
そうそう、コメ農家も自給する分にはいいんだよ。なんでキチガイみたいな関税かけて守るのか。小麦なんかもうほとんど輸入なのに。コメは宗教なのか?
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:01:55.75 ID:GGu+TCBH0
米とサツマイモとしいたけをつくろう
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:02:46.18 ID:Kn5X9ChJ0
>>730
農家全体って事??
そんなドンブリじゃ判断できなくない?
農民の人数割りとか
国民一人当たりとかの数でないと
比較したことにならなくない??
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:02:55.41 ID:Z/RSOPU00
円安もあってダメージがずいぶん軽くなったな
状況が変わったのが大きいけど、農水省の試算がもとから過大だった
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:03:17.49 ID:40S4ea1n0
>>739
ビッグデータで気候変動w
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:04:07.15 ID:ezBm6fRP0
>>719
確かに日本は金持ちだから、諍いの末にアメリカあたりが足元を見て値を2倍3倍に釣り上げても買えるのよ
ただ、そういう喧嘩の仕方は長期的に確実に国の力を奪うんだ。
食えりゃ何でもいいってのは確かだが、ゆくゆくは人心が荒む。食文化が荒れる。
国民の労働の成果が、欧米のアグリビジネスや投資家に献上され続けた場合、
当然外貨準備も徐々に減り、国民の資産も間接的に他国に握られ、日本人の中に諦観が生まれたら危ない。

かつて西洋は途上国をプランテーションで締め上げて、工業国として権勢をほしいままにしたが
これからの工業国は「工」と「農」を逆転させた新種の植民地政策の餌食になるぜ?
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:05:30.17 ID:IzFYFpjQ0
>>740
小麦作より稲作のが遥かに向いてるからだよ低脳
減反政策廃止と小麦への高関税、補助金の増額は
外国人の利益の為に在る売国傀儡政府でない
まともな国なら当然やる政策
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:05:57.85 ID:V9of19h20
海外との競争に勝てない〜っていう話の流れで家庭菜園が出てくるのは、ちょっと笑った。

ある程度の大規模化をしないと高コスト過ぎて商売にならないよ。
日本はその大規模化が他国に比べて難しいから、農産品の価格競争に負けそうなんだけれども。
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:06:18.32 ID:AcDbcAU50
>>735
庭で芋作るのは結構だが、それで何ヶ月まかなえるんだ?
芋を植えてから収穫まで5ヶ月ぐらいかかるが?
芋を食ってしまった後お前は何を食うんだ?
2年備蓄wとか言ってたが2年後はどうするんだ?
もうちょっと物事を考えようや

日本の農業は負ければいい、激しく競争させて潰れるところは潰してしまえってやった結果
芋食うのか?馬鹿馬鹿しい
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:06:36.32 ID:F798LiuF0
円高でも円安でも今のままじゃ死ぬだけだ。
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:06:50.94 ID:IzFYFpjQ0
>>742
毎年1兆5千億円の補助金を米政府が出してる現実を受け容れろ屑
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:07:20.65 ID:AcDbcAU50
>>739
ビッグデータw 覚せい剤か何かやってんのか?
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:08:17.68 ID:iBYc1ZBbO
はてさて、家庭菜園だけで、どんな食卓になるでしょう。どれほどの栄養がとれる事でしょう。将来を担う子供の事を考えられない人間に、いったいどれほどの事ができるでしょうか?
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:08:48.18 ID:hod+5KTb0
>>744
いや、結構バカにはできん話だぞ
既にトヨタやマイクロソフトのような大手企業が真剣に研究を
始めているんだ。一考に値すると思うが
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:09:39.10 ID:AAViCLmJ0
安くて美味いなら別に国産米にこだわらんが。
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:10:08.81 ID:Kn5X9ChJ0
>>750
おいおい
質問するだけでクズかよ・・・
5倍って数字言ったのはオマエだぞ?
オレの要求する数字が分からなきゃ
いくら国庫金が必要なのか計算も出来ないんだぞ???
オマエ言えば金もらえると思ってるのか??
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:10:11.53 ID:IzFYFpjQ0
>>753
やれるなら気象庁や気象予報会社がとっくにやってる
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:10:32.01 ID:V9of19h20
>>739
野菜工場ってやつですかね?
研究や技術開発は進んでいるけど、現段階では高コスト過ぎて実用化できてない。

未開発の技術に賭けるのは、ベンチャー企業ならいいけど、国の政策としてはリスク高すぎ。
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:12:21.09 ID:IzFYFpjQ0
>>755
具体的に米政府は毎年1兆5千億程度の補助金を支給してる
自分の書いた>>692を見て反省しようなカス
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:12:56.73 ID:6po7NuY30
>>745 大赤字のコメ農家抱え続けてたら、国力を毎年毎年どんどん奪うでしょ?
>>746 減反廃止大賛成。コメ関税撤廃。小麦もコメも緊急時のカロリーなら一緒
>>748 コメみたいに1年もかからん?2年もしたら米作ってるだろ
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:14:41.17 ID:Z/RSOPU00
野菜工場にも種類というか、違いがあってだな
見た目が工場らしいものには今のところ価格競争力は無いね
そうじゃなくてスマートアグリやトリジェネレーションのビニールハウスの奴は、もう日本でも始まっている
あれなら競争力はあるよ
スタートに大金と人材もいるからやってるのは大企業だけどね
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:14:51.18 ID:Kn5X9ChJ0
>>758
ああ質問のしかたが悪かったな
でもオマエ国全体で5倍って言ってるのか???
ドンブリすぎだろ?根拠がない
オレは根拠をもとめてるんだよ
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:15:00.35 ID:hod+5KTb0
>>756
予報会社じゃないが、既にそういう情報提供サービスは始まってるよ

>>757
だが、今の農協一辺倒の農政では、それを企業が大規模に行える可能性すら低い
農協の体制と農地法を見直して、新規参入をしやすい環境を整えるべきでは?
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:15:02.78 ID:AAViCLmJ0
減反政策なんてアホな事やった自民党がクソなだけだろ。
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:15:51.96 ID:AcDbcAU50
芋は簡単にできると思ってるらしいが、
ID:6po7NuY30のような池沼がやっても絶対に失敗するに決まってる

山際だったらイノシシに全部食われる、猿にツルを引っ張られる
食料不足してたら誰かに盗まれる
肥料を与えすぎるとツルばっか伸びて収穫できない
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:16:51.57 ID:GGu+TCBH0
イノシシを狩らねばならん
しし汁にしてやる
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:17:23.36 ID:AcDbcAU50
>>759
農家は負ければいいと思って激しい競争させようっていうのがお前の考えだろ
負けた農家は自殺、自殺しなくてもトラクターなどは処分
そしたら復活はできねえって言ってんの
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:18:07.05 ID:6po7NuY30
>>764
イノシシも食えるじゃないかwだいたいなんで日本が一切輸入できず全く炭水化物が作れない設定になるんだよw
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:19:22.51 ID:6po7NuY30
>>766
自殺なんか毎年三万人もいるし、トラクターは農家が作ってるんじゃないだろ?
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:19:44.91 ID:IzFYFpjQ0
>>759
米は一定量以外輸入禁止を継続するのが最善
>>762
自動化して気象予報が外れた時に出る被害をどうすんだよ
企業だろうが何だろうが不正と癒着で
美味しい土地を大量に払い受けでもしない限り大規模化は不可能
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:20:08.12 ID:AcDbcAU50
>>767
イノシシ食えるが捕るのは大変なんだが?
100キロのイノシシを山の中から運ぶのは大変だぞ?
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:20:51.10 ID:wOHMkbgz0
イノシシは何ベクレル?
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:20:52.45 ID:GGu+TCBH0
そうだ大変だ
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:20:59.50 ID:lWui7Rfg0
米国では大干ばつが続いているということだそうだ
日本は雨はよく降るし環境的には意外と対抗できるんじゃないかな
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:21:27.35 ID:Fk3dXNBZ0
日本は太っ腹だから、参加国の70%を背負うのも認める
安倍は選挙後に豹変する
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:21:42.81 ID:AcDbcAU50
>>768
三万人自殺者がいるから、農家が自殺しても誤差みたいなもんと言う奴は社会に口出すなよ
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:23:50.59 ID:hod+5KTb0
>>769
そんなのは、今の農業も変わらないだろ
むしろ、気温の変動をデータで捉えることで、今の農業よりもリスクを
低減させることができる
土地についても、よっぽど酷い土地でない限りは、一定の土地を効率的に
利用することで大規模な土地利用を必要としないことができるよ。
既にオランダでは実現している話だし
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:24:33.02 ID:AcDbcAU50
>>776
能書きはいいから自分でやってみな
お前んちのベランダでも収穫まで行かないから
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:24:33.97 ID:40S4ea1n0
>>755
欧米だと農家の所得30〜70%が補助金
日本は1.5%
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:24:36.28 ID:V9of19h20
>>760
スマートアグリには期待しているのだけど
>>762 さんが指摘するように、小規模経営の農地をどう集約するかが課題かな。

旧来型の補助金農政が文字通り「票田」となっていることを考えると、改革は大変そうだなぁ・・・と。
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:25:04.48 ID:AAViCLmJ0
農業で負けても車で勝てるから良いだろ
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:25:20.09 ID:iBYc1ZBbO
日本の農家に凄まじく激しい競争をさせようとおっしゃる方々。ご自分ならばその競争に耐えられますか?ご自分なら?想像したこと有りますか?想像力有りますか?
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:25:46.92 ID:40S4ea1n0
>>753
そのときそのときのデータじゃ役に立たんよ
必要なのは長期のデータなんだし
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:26:46.65 ID:6po7NuY30
>>769 今よりましでしょ?関税800%って正気じゃないだろ?しかも支出額でパンに逆転されてんだよ?ジリ貧じゃないか
>>770 まあそれはねwでも食える。食い物がなくなったら命かけて食ってやる
>>775 コメが安くなったら自殺者も減るかもよ?
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:27:21.97 ID:/Jvc1jMIO
>>780 知ってる? 自動車は、譲歩して関税かかるんだよ。
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:27:37.88 ID:Fk3dXNBZ0
自民は農業を切ったという事だな
そして貿易赤字がまた増える、景気もさらに悪くなる
輸出も伸びないので、先進国落ちだろうな
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:27:51.43 ID:hod+5KTb0
>>779
そのためには農地法改革で農地売買の規制緩和に踏み切るべきかと
農水族の反対も今の政高党低なら何とかなる
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:27:53.06 ID:EKq0Vr6b0
円安とTPPによる輸入増によるコンボか
さすが安部さん日本人を苦しめる隙は逃さない
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:28:44.03 ID:iBYc1ZBbO
外国から安く安定供給される保証がない限り、負けていいなどとは絶対に言えない。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:28:46.16 ID:Kiwlhuyw0
円安=日本国内の農業に有利

・・・とは単純に言えないのが資源小国=日本の弱点
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:28:59.47 ID:AAViCLmJ0
>>784
え?今でもほとんど関税無いのに??

トラックじゃなくて??
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:29:23.64 ID:B0w+xqfn0
JAPもろ植民地やん
お前ら 奴隷の準備はできたか?
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:29:29.26 ID:6po7NuY30
>>781 自分がやってる分野に関税なんかないぞwwwガチで外国と勝負だぞw
>>786 コメだけはあらゆる方面からがんじがらめに守るクソ政策。んで売れなくなってんのwバカ過ぎるだろこんなの
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:29:45.83 ID:Kn5X9ChJ0
>>778
ほう・・・
オレに向かってファビョってた奴も最初からそれ言えば良かったのに
日本の農家は優秀だね
それに比べて欧米のダメな事・・・
という事は先進国では農家ってのはもはや公務員みたいなもんだなww
本当にそうなら食料自給率確保のために
欧米並みに農家を保護しても良さそう
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:30:42.51 ID:IzFYFpjQ0
>>776
真っ平らなネーデルラントと起伏の激しい日本は全く前提条件が異なるから
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:31:09.24 ID:AcDbcAU50
>>783
イノシシ簡単に捕獲できると思ってるらしいがお前なんか噛まれて大ケガするのがオチだね
何でもゲームみたいに考えるなよ
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:31:09.33 ID:/Jvc1jMIO
>>790 確か、アメリカに譲歩して、向こう20年位は、最低今の関税で進むはず。 自民党が早々に譲歩した。
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:31:55.68 ID:CClqFatt0
でも現状維持だと答えにならないんだよなぁ、貿易自由化されえなくても
現状農作物は入ってくるし、日本の農業はどんどん過疎化で先がない
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:31:56.70 ID:AAViCLmJ0
>>796
いや、だから車は関税ほとんど無いんだが…

トラックの話してるの?
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:32:23.60 ID:V9of19h20
>>755
横から失礼。
専門的な資料だけれども以下を出しておきます。2010年くらいのデータ。
農水省レポート「欧米における国内食料援助政策の動向」
ttp://www.maff.go.jp/primaff/koho/seika/project/pdf/cfbakf_cr24-6.pdf
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:32:26.63 ID:IlNUkOvd0
>>779
とっくに集約化は始まってるんだって
減反も終わるし
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:32:27.09 ID:IzFYFpjQ0
>>783
小麦の関税を3倍の800%にすりゃいいだけ
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:32:28.14 ID:FU0e85MD0
米農家は今年大量に辞める人でるんじゃないかな
すごい今年は安いぞ
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:32:38.42 ID:6po7NuY30
>>794 だからもう輸入米食おうよ。日本で作ったら高いだけ。外米でも安全だし安くておいしい
>>795 射殺すればいいんだろ。簡単じゃないか
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:32:47.17 ID:lWui7Rfg0
>>778
日本の農業は素晴らしいな
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:33:07.12 ID:iBYc1ZBbO
自分が農家をやっていたなら耐えられますか?と聞いてます。日本で農家をつづけられますか?激しい競争を耐えられますか?
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:33:17.16 ID:/bTgguwj0
安倍信者は民主党がtpp参加するという誤報が流れた時には売国奴だと叩いてたし自民党が検討してる間も叩き続けてたのに

安倍が正式に参加表明したら「安倍さんならうまくやれるよ!」「交渉はこれからだしね!」「安倍さんはしたたか!」これは上手い戦略だな!」

だもんな

連中は日本人が苦しもうが安倍が良ければそれでいいんでしょ? 彼らは自分を保守だと思ってるけどそれって保守じゃないよ
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:33:32.67 ID:IzFYFpjQ0
>>800
集約しても大規模化は出来無いんだよ日本じゃ
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:33:46.24 ID:6po7NuY30
>>801 なんでそんなに国民に負担を強いるの?オマエラ異常すぎ
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:34:12.31 ID:/Jvc1jMIO
>>798 なら、トラックかな? いや、すぐ自国の切り札使ったから、自動車って勘違いしてただけかもしれない。 ググれば詳細でるかも。
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:34:43.75 ID:FU0e85MD0
国民に負担って日本国民が減らない異常どっちにしろ負担なんだろうけどね
農業関連分野つぶれて、変わる受け皿があるならいいんだろうけどw
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:34:51.37 ID:AcDbcAU50
>>803
射殺すればいいって弾当てるのが大変なんじゃないか、山の中で。
アニメみたいに単純じゃねーんだぞ
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:35:07.62 ID:cxxLJgvh0
>>796
まあ、自民党つか日本の政治家の交渉能力の低さは、ガハハが指摘してたな。
小池百合子がアメリカを説得すると言った時に鼻で笑ってたのを思い出すわ。
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:35:24.68 ID:IzFYFpjQ0
>>803
輸出止められたらそれで終わり
価格釣り上げられてもそれで終わり
小麦に800%の関税を掛けて米作に補助金付ければ善い
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:36:06.22 ID:GGu+TCBH0
>>805
2chとメシがあればオレはきっと生きていける
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:36:08.37 ID:6po7NuY30
>>806 自分は安倍なんか死ねと思ってるけど、関税撤廃には大賛成。主食に関税800%とか異常
>>811 裏が山で、熊も撃ち殺したよ。自分のおじいちゃんだけど。オレにもきっとできる
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:36:16.40 ID:VCdoygEA0
円安になったんだから当然だろ
1円上がるだけで損失が概算だけで2000億円の世界だぞ
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:36:34.13 ID:uno40V/c0
TPP賛成派はyoutubeでIMFを検索してみろ 自由貿易の実態がわかる
日本の資産家は加害者になる 日本国民と貧しい国の国民が被害者になる
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:37:34.92 ID:6po7NuY30
>>813 だから2年分備蓄しとけばいいだろ。2年あればまた米作れるでしょ?つーか2年もあれば、大抵の異常事態は落ち着くだろ
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:37:38.00 ID:iBYc1ZBbO
ではなぜ同じ人間の日本の農家にそんなに負担を強いるのですか?
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:38:33.84 ID:IzFYFpjQ0
>>815
主食だから高関税掛けるんだよ
基幹インフラに廉価な外国企業体を参画為せ無いのと同じ
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:38:36.89 ID:V9of19h20
>>800
うーん、その辺は地域差があるのかも?
自分は農家ではないけれど、山村の農地が多く、過疎化の進んだ県にいるので
「減反終わるなら辞めるか。高齢で後継者もいないし」みたいな空気を感じる。

それはアンタの地域が田舎過ぎて特殊なんだよ!ってんなら安心だけどね。
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:39:12.64 ID:/bTgguwj0
>>819
安倍ちゃんが一部の富裕層を更に儲けさせるために下層民から搾りとる必要があるので
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:39:15.82 ID:IlNUkOvd0
>>818
そんなに古古米を食いたいのか……
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:40:00.44 ID:FU0e85MD0
>>818
だれも整備しなくなるのに、だれが荒れた土地整備して使うんだよ
毎年作って、下準備して来年も作るんだよw
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:40:02.55 ID:lWui7Rfg0
>>665
定年後の職業みたいなもの
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:40:21.93 ID:GGu+TCBH0
工業製品が海外で売れても、もしこのまま円安が進んで物価が今のままなら
どうなる?これはオレには実はマジでわからんのだが
売れてもダメなんじゃないのか?
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:40:23.89 ID:IzFYFpjQ0
>>818
1億2千万人の2年分の食料備蓄しとくのに倉庫代と維持管理費が幾ら掛かるんだよw
その分を補助金に回せw
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:40:29.20 ID:9g3yC6Sm0
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pal-9999/20090411/20090411125136.jpg

こういうことなんですよ
主食を、どうするかって話

早い話が、米は手間がかからないから補填がある限り農家にとっては魅力的
その為お荷物農家が多いい
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:40:54.32 ID:6po7NuY30
>>819 今まで優遇され過ぎてて、このまま放置しておくと、日本の国富をどんどん棄損するから。競争力のない産業は一回潰すべき
>>820 主食が高くてなんで嬉しいんだよ・・・
>>823 ぜんぶ輸入が止まる異常事態の話だぞwなんでも食えるだろ。最後は人肉でも食うんだよ
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:40:57.41 ID:xIIBASH/0
そりゃドッカンやった後だもん
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:41:35.49 ID:wpsp8+fN0
日本人消去を狙われ 結局戦争に追い込まれる。
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:42:08.18 ID:/Jvc1jMIO
>>798 やっぱり、関税2,5%かかるってアメリカに輸出する場合は。 輸入は、日本側0だけど。
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:42:48.28 ID:IzFYFpjQ0
>>829
販売に補助金付けて安く為ればいいだけ、西側先進国みたくね
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:42:48.97 ID:FU0e85MD0
米は手がかからないだろうけど、設備投資が恐ろしく掛かる
それに比べれば、利益なんてわずか
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:43:07.07 ID:iBYc1ZBbO
自分はここに書き込んでいる、自分は負担を負いたくないのに、農家にばかり負担を負わせようとする意見の方に言ってます。首相の事はいっていません
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:44:01.45 ID:40S4ea1n0
日本の補助金は見かけ多いけど
土木に回されるのが殆どだから農家の所得増えないっていう
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:44:01.93 ID:IMablHho0
でも自民党一拓なんだよなあ
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:44:58.11 ID:FU0e85MD0
機械の購入、修理等であっと言うまに利益が吹き飛ぶ
天候不順で大規模農家が破産して首括ってるだろw
耐えられないんだよw
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:46:29.56 ID:CClqFatt0
>>838
高コスト体質だからな、自給率云々言う癖に機械すら無料で貸し出さないとか
で飼料は米国産とか
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:48:03.74 ID:/uEXJcK10
農家だけどめちゃくちゃ細々やってるよ
減反とかないし、補助金ジャブジャブとかって北海道とかだろ?
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:48:32.68 ID:+v+y3Qax0
>>834
田植機とコンバインがクソ高いんだよなぁ
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:48:35.29 ID:GGu+TCBH0
円安が進めば、海外の企業は日本製の高性能工作機械が安く買えるから、たくさん売れるだろう
ええっと・・?いいのか。おかしくないよね?
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:50:02.18 ID:IlNUkOvd0
>>841
どうしてトラクタが入ってないんだ?
鍬で起こすのか?w
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:50:03.06 ID:FU0e85MD0
大型のコンバインとか700万とか1000万だぞ、小さいのでも100万とかする
それをカバーするだけの利益を出さないといけない
壊れれば修理して、完全に逝くと買い替え
コンバインだけでそれだもんなw
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:50:58.21 ID:GGu+TCBH0
もっと多くの人が小さい田んぼ持って手押しの田植え機で自分が食べる分作るようになればいいんだよ
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:52:17.45 ID:s44KWmdX0
てかバターチーズは海外製の安くて旨いの食いたいわ
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:52:44.37 ID:XZSURXge0
>>826
だめにきまってるじゃん。www
TPPに参加したら公務員と特殊な技術持ちしか生活できなくなるよ?
ほとんどの日本人が派遣並み(もしくはそれ以下)の給与で国内向け
サービス業で食っていくしかなくなるんだから。
製造業のほとんどがTPP参加国の人件費の安い国にいっちゃうからね。
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:53:59.08 ID:+v+y3Qax0
>>843
あーすまん。うちのトラクターは長持ちでずっと買い換えてないから素で忘れてたw
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:55:05.27 ID:V5T3yWca0
戸別農家の維持なんかもう無茶でしょ
これから凄まじい勢いで地方は衰退するんだし、潰れた地方自治体を大規模農場特区にでもして、農作物の大量生産をすべきだわ
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:55:26.10 ID:IlNUkOvd0
>>845
小さいと言っても一家族が一年食ってくのに一反くらい必要だけどね
300坪くらい
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:56:00.38 ID:iBYc1ZBbO
団結力が無いと、本当の危機の時に自分が困る。結局自分、自分達が手に入れられるものが減る。分け合う事をしないから。生きていける人間があまりにも減る。特に日本では。
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:58:34.15 ID:V9of19h20
>>842
ネタなのかマジなのかわからないが、ちょっと笑った。機械メーカーは生き残るかもね。
ただ、農業は国によって気候もノウハウも違うから、
マレーシア向けの機械はマレーシアに現地工場建てて生産しよう、ってなりそう。
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:58:56.49 ID:GGu+TCBH0
>>847
しかし日本の工作機械を国外で作らせる体制はなかなか整えられんと思う
もっとも、格差は広がると思う
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:02:59.86 ID:iBYc1ZBbO
国内である程度の産業が残っていれば、いざという時、団結すれば手に入る物も多くなる。国内が空っぽだと、もうどんなに頑張ってもお手上げ。自国をそんな脆弱なお手上げ国にするなんてあり得ない。
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:05:14.91 ID:uno40V/c0
アメリカの農業に対する補助金はすごい額なを知らんやつがおおすぎる
TPPとか言う前に世界の農業に対する補助金を調べろ
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:06:17.55 ID:JDdWu1R/0
まあ国内で生産できなくなったら
足元を見て値上してくるよね

欧米のやり方だわ
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:06:18.75 ID:GGu+TCBH0
そもそも関税というのはどこに納められる税金なんだ?
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:09:01.00 ID:GGu+TCBH0
輸入した業者が関税を払い
関税はその業者の住んでる国に収められるんだな?
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:09:12.85 ID:SHaM/QaH0
マクドナルドのハンバーガーのキャベツが実は韓国産っての衝撃的だったな

肉はある程度覚悟してたけど。
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:09:19.35 ID:5FkkyQPz0
これ日本だけじゃなくてアメリカ以外の農産物弱い国のほとんどがこの状態になるだろ
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:10:58.76 ID:JDdWu1R/0
>>860
何年か前に食料品がね値上りしたとき世界では餓死者でてるからな

アメリカと自由貿易締結して自国の農家をぶっ潰した国のいくつかで
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:11:33.62 ID:yAh2RTM90
世界の農業予算と農地面積(ヘクタール)
2011年
日本、4兆円、400万ha
米国、2兆円、4億ha
豪州、1500億円、4億ha

■ 日本 (4兆円)
日本(4兆円) は国の農林水産省の予算のみ。
当初予算のうち公共事業は約5000億円。
2011年は復興予算がのっているため、平年より多い。
平年の農業予算は、2兆数千億円 + 補正予算

■ アメリカ (2兆円)
2011年の米国農務省(USDA)の農業予算が約2兆円(=270億ドル)。
米国農務省(USDA) の予算は約10兆円だが、このうち約8兆円は非農業予算のフードスタンプ等の低所得者むけ食費補助。

抜粋 https://docs.google.com/document/d/1LqQs2FYEYK-n70ZRLszmNU9m0Qu3VlGT6QYT88xVvVE/edit
公式 http://www.obpa.usda.gov/budsum/FY13budsum.pdf
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:11:33.89 ID:PhE8yCIM0
べつに、どこの産地でもいいよ
でもね、国産の伝統的な食材が消えるのは我慢ならない
外国産は、所詮は似た食材でしかないしな

もう一つ、中国産など、国土全域の水が汚染されている国の農作物が
大した規制もなく普通にスルーして入ってきて
外食産業やら、加工食品に混入されているのが許せない

以上2点をクリアできないならTPPに批准する必要なし
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:12:45.78 ID:XZSURXge0
>>853
工場作るのも工員育成するのも日本の企業なんだから可能。
愛国精神で工場残すと思ってるの?
上場してない工作機械メーカーってどこよ?
株式会社だらけでしょ?海外出さなきゃ利益でないとなったら
株主が怒るわけでその株持ってるのが日本人と限らんわけで。
日本国内に日本の製造業が残ると思う理由がしりたいよ。 

>>859
あれま〜日本との価格差はどのくらいなんだろう?
キャベツくらい国産にしてもらいたいよな〜
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:14:15.62 ID:V9of19h20
>>857
質問がざっくりしているんで、欲しい回答になってるかわからんが
「外国から物品を持ち込みたい人」が「持ち込まれる先の国の税関(政府)」に支払うお金が輸入関税。

旅行者の持込には一定の免税があるよ。
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:15:06.27 ID:yAh2RTM90
>>862 の補足

日本の農業予算総額は世界一多い。

農地面積100倍のアメリカより日本の農業予算と補助金が多いのは異常。

これでまだ補助金が少ないと嘘つく百姓はクズ。
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:16:17.26 ID:FU0e85MD0
>>866
屑だろうがなんだろうが、アメリカは農業で食っていけて、日本では食えなくなるのが現実なんだろう
日本の農家が無能だって切り捨てるなら、それでいいとも思うw
だれができるのか知らないけどw
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:21:21.18 ID:GGu+TCBH0
>>864
ああそうなんだ
しかし工作機械は技術力がナンボの世界だから作れるのは日本人ならではの世界かななんて
おもってたりするんだがそのへんはどうなんだろ?
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:23:34.15 ID:V9of19h20
>>866
日本の農業予算の額や使い道がおかしいのは同意。
ただ、面積100倍なのに〜は追求の理由としては弱い。

面積が100倍もあるので生産コストを抑えやすく、海外の農産物に対抗する必要がない
あるいは、国土が広いために農業に適した土地を大量に確保しやすい、という見方もできる。
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:26:09.00 ID:GGu+TCBH0
予算と補助金はちがうの?
アメリカ政府の農業への補助金は多額との書き込みもあるが
補助金というのは予算の中にはいってるものじゃないのか?
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:29:25.98 ID:nmmxeUrU0
>>846
自分もそう思ったけど、TPPて環太平洋だから
バターやチーズの旨い欧州は含まれていないのでは?
熱い国から来たチーズは嫌だ、マジで腐ってそうだしw
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:31:49.01 ID:iBYc1ZBbO
いまバターは海外から安く安定供給されてますか?
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:32:05.99 ID:GGu+TCBH0
アメリカとか地平線が見えるようなところで米作ってるんだろうな
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:40:48.70 ID:kjBbDhpm0
>>847
製造業で雇用を維持するのはもう限界

すでに情報サービス業の比率のほうが圧倒的に多いし
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:41:37.72 ID:V9of19h20
>>869
もうひとつ追加。↓について
>米国農務省(USDA) の予算は約10兆円だが、このうち約8兆円は非農業予算のフードスタンプ等の低所得者むけ食費補助

フードスタンプ(低所得者に給付される食料引き換え券みたいなの)には、農産物を間接的に国が買い支える効果がある。
貧しい人がフードスタンプとパンを交換すれば、その分、小麦の出荷が増える、って寸法。
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:49:01.67 ID:FU0e85MD0
労働人口が少なくなって、税収が減る、これ以上の高齢化社会にならないよう子供を作り、移民を入れろって言うけど
肝心の労働は、派遣が増え、永久派遣法したり、生活保護が増えたり、企業は海外に出来行き求人はないって状況なんだろう。
現状日本の経済がこれ以上の人口増えることを拒否してるんじゃないのwww
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:51:36.73 ID:IzFYFpjQ0
>>870
全然違うよ、予算の半分位は
減反政策と米国から輸入する小麦の保管・販売費用で消える
残りも不合理なインフラ整備と無意味な天下り団体と非効率な給付金と年金で9割消える

農業その物への補助金なんて米国の1/10も無い
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:58:22.57 ID:kjBbDhpm0
>>876
それを言ってるのが浜矩子とかだけど、案の定嫌われてるな
本当の正論を言うと本当に嫌われるってのを体現してるわあの婆さんw
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 03:12:16.82 ID:FU0e85MD0
浜矩子ねえ。
戦争は弱者の暴力性だか凶暴性だかが引き起こす、女性は強者なので、その存在で戦争を止められるとかなんだか
女性マンセーの記事みたぞwww
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 03:23:28.35 ID:sx76yBEX0
TPP「協議開始」を表明、「平成の開国」めざす=菅首相 2010年 11月 13日
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-18158620101113

「野田首相、TPP交渉参加の意向固める 11月のAPEC首脳会議で関係国に交渉参加を伝達へ」 2011-10-29
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00210523.html

TPPを考える国民会議
http://ja.wikipedia.org/wiki/TPPを考える国民会議

「TPPを考える国民会議」は、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に対して慎重な姿勢をとる団体である。

顧問 鳩山由紀夫元内閣総理大臣
副代表世話人 孫崎享元防衛大学校教授
世話人 金子勝慶應義塾大学経済学部教授
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 03:30:05.21 ID:L/7GZFVu0
まあ多分だが、農業の補助金に税金は使わなくてもいいし、
使ってないんじゃないかな?小麦なんか、関税をかけなくても
輸入分を含めて全量を農水省が買い上げて販売価格を
国家統制してるから、その儲けで補助金をまかなえる。

その名前を「輸入納付金」と「転作奨励金」と言う。

税金の問題じゃなくて「統制廃止」こそが問題なんだろう。
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 03:53:00.27 ID:kjBbDhpm0
>>879
あの婆さんはガチ左翼だからね
薄らサヨクじゃなく、本当に国境が無くなるとかまで言っちゃう

まあ安倍ちゃんも同じ事言ってるんだけどw
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 04:01:05.45 ID:35nWUd8Z0
農協の機関紙かw
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 04:02:28.21 ID:L/7GZFVu0
アメリカの米作地帯としてはカリフォルニアが有名だが、西海岸で
イメージするのは地中海性気候(夏季少雨)で、山火事ばかりの
乾燥地帯なのになぜ?と気付かなくてはいけない。

シエラネバダ山脈と海岸山地の間にセントラルバレーという平野があり、
その北部のサクラメントバレーが水稲作に適した気候なのだそうだ。
広大は広大だが生産地帯は限定される。
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 04:03:28.58 ID:07mrEgFw0
>>1
アメリカ側のTPPの本当の狙いは、投資と金融だけどね。

あと特亜(中韓朝)も労働力の自由化が入っているから、やりたがっている。

日本向けに棄民が出来るからね。

野党(左派系政党)とは、反日教育を受けたシナ人が大量に
日本に流入すれば、自分達の票田になるから、こいつ等も前向き。
ひょっとしたら公明(創価)もそうかもね。

>>69
そろそろ日本は、TPP交渉から脱退すべき!

アメリカが、脅してきたら、ニッポン核武装で対応すべき!
イプシロン(ICBM転用可能)もあるんだし、アメリカ東海岸も狙える。

もちろん特亜(中韓朝)は、中距離ミサイルで対応可能。
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 04:04:16.85 ID:L/7GZFVu0
日本の需要に回せば価格が高騰して米国人の舌に供されなくなるのは必定、
と言われている。実際そうなるだろうな。

もっとも、USA全体の生産量は今でも日本国内に匹敵するんじゃなかったか。
USA全体で700万トンぐらい(長粒種込み)。消費量はその半分ぐらい。
きっとマイアミの湿地帯を埋めて水田にする自然破壊が進むんだろう。
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 04:06:32.73 ID:07mrEgFw0
>>837
安倍総理が、TPP交渉妥結を阻止されておられるからね。 選択肢は、安部自民党しかない! 
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 04:09:43.66 ID:x66j8Bt/0
交渉を何度も重ねてるというけど
交渉のたびに、日本が一方的に譲歩してるんじゃねーのか
そういうのは交渉っていわねーぞ
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 04:12:47.69 ID:yT5HUorx0
もうネトサポを使って国内農業へのネガキャン工作開始か

農家で騙されてた連中も自民のネトサポの脅威が見に染みて分っただろう。ナチスだよ。今の自民は
890名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>888
まあ黒船が来て開国して以来外国との交渉ごとはへたくそだからね〜
揉めずに日本の国益が守られたのって下関条約ぐらい?