【県名変更】鳥取県知事が「蟹取県」への改名を発表…県民はそろそろうまいこと言おうとする平井知事を止めた方がいいと思う ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφ ★@転載は禁止 ©2ch.net
◆鳥取県知事が話題作りのために「蟹取県」への改名を発表?

あのねえ、私(佐藤)は島根出身なんだけど、そろそろ鳥取の人は
平井伸治知事に何かを言った方がいいと思う。
スターバックスの出店計画が発表される前の、「スタバはないけど、砂場はある」発言は
良かったと思うのだが、それに味を占めたのか何かとうまいこと言おうとしている印象を受ける。
そんな平井知事は2014年11月5日、東京・新橋のアンテナショップで
ズワイガニの産地PRのための記者発表で、「鳥取県」を改名すると発表したそうだ。
その名も「蟹取県(かにとりけん)」。
最盛期を迎える来年2月までってことらしいんだけど……わかるよ、知事、わかる。
わかるんだけど、香川の「うどん県」の影響がチラついているように見えるし、
何より鳥取の人たちが気の毒に思えるんだ……。

・蟹取県は秘策!?

ズワイガニの水揚げ高は、鳥取県が全国一。
11月6日に漁が解禁され、大々的に打って出ようという考えのようだ。
話題作りのために、秘策の「蟹取県」を出したのではないだろうか。

・うどん県にならった?

香川の「うどん県」は、地方行政PRの成功事例といっても良いだろう。
これをモデルにして、改名をぶち上げた感が否めない。
ユニークではあるのだが、二番煎じと言われても仕方がないような気もする。
実際にネットユーザーは次のように反応している。

・ネットユーザーの反応

「鳥取のネーミングセンスはなんともいえない」
「インパクト不足感が否めない」
「は???」
「この人は鳥取をどうしたいのかもはやその方向性すらわからん」
「蟹取県はねーわw」
「蟹取県ってなんじゃ…」
「うそでしょ?」
「鳥取県が蟹取県に改名とか迷走してんな」
「血迷ったのか」
「蟹取県わろたw」

・砂も梨も妖怪もあるのに

う〜ん……、さすがに気の毒になる。ズワイガニがシーズンとはいえ、
改名するならもう少し何かあったような気がする。
蟹だけじゃなく、砂もあるじゃないか。梨もあるじゃないか。妖怪もいるじゃないか。
たしかに蟹はとれるんだろうけど、それにしても蟹取県はない……。

・かたや島根では

余談だが、今年島根は高円宮家と出雲大社神職の結婚式で注目を集めた。
また、プロテニスプレイヤー錦織圭選手が松江市出身ということで話題にもなっている。
最近化粧品メーカーのポーラが発表した「美肌県グランプリ」で島根は3年連続1位にも
輝いている。何かと話題に事欠かなかった島根。

一方、改名した蟹取県は……。やっぱり蟹取県はイケてないと思うんだけどなあ。
蟹取県の人たちは、そろそろ平井知事の “うまいこと言おうとする感じ” に
「待った!」をかけた方がいいと思うんだけど……。

ライブドアニュース 2014年11月13日8時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/9462181/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:21:48.29 ID:cO8P1kgO0
チョン取県
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:22:24.50 ID:XqoSCaf/0
竹島取られ県
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:23:09.41 ID:y3ZoQVIiO
鳥取のらっきょうはうまい
やっぱ砂が違うんだろな
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:24:07.42 ID:j07c5mB90
さらに人口減りそうですね
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:24:23.29 ID:SOB21Cfv0
ニュースになるだけいいんじゃね?
こんなことでもないと鳥取のことなんて誰も考えないだろ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:24:57.63 ID:XiadJAzK0
米子のチョン率は異常
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:26:00.94 ID:HIAAJs5T0
何事も二番煎じはダメよ
日本人飽きっぽいし何よりかっこ悪い
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:26:25.41 ID:vLqpXsGF0
うどん県の2匹目のどじょうを狙った温泉県のパクリだろ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:26:30.83 ID:l38v2AU00
島取県にしてさらに周りを混乱させよう
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:28:06.94 ID:xhSyGJLz0
>「蟹取県(かにとりけん)」。
一企業の社名入ってない?
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:28:37.45 ID:h8X82gAr0
>>7
鳥取市より栄えてるんだぜ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:28:50.18 ID:uJCsvxgJ0
岡山県と合併して、合併後の新県名を「鳥取県」にする。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:28:57.80 ID:m5f8RRxn0
祟っり県でよくね
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:29:13.81 ID:BUXPUJZR0
だからって鳥取の特産物買おうとか
鳥取行こう、って気にはさらさらならんわけだが・・・
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:29:38.33 ID:SBQ8LIdL0
かつ江さんをもっと売り込めよ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:29:40.04 ID:WPpPsFnu0
鳥取に「コナン空港」
http://www.sankei.com/west/news/141112/wst1411120057-n1.html

毎週殺人事件が起きるのか
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:31:07.48 ID:4bgXwLE0O
島根と区別がつかない
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:31:27.26 ID:5TsI57vIO
身体は大人、頭脳は子供な人達がいっぱい居るのか(笑)
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:31:54.96 ID:daXVX5210
鳥取島根の人口合わせてもグンマーの6割くらいしかない
どんだけ田舎なんだよ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:32:45.18 ID:sj6q/5PH0
今ならとうふちくわだろ!
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:32:49.07 ID:/knlR7eU0
トットリーナ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:32:58.86 ID:zSjG0v8QO
島根には見所たくさんあるな
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:34:25.61 ID:hvw6zmAd0
東島根県
北岡山県
西兵庫県
だいぶ西京都県

……南竹島県? ミ'ω ` ミ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:34:51.55 ID:TyDIKPu+0
あの川上義博やあの石破茂を排出した鳥取県ですか。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:35:17.35 ID:ShYk4r9o0
政治家のオヤジギャグは犯罪
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:35:45.66 ID:RijbihJv0
まーた、福岡市や広島市のような中途半端な地方都市在住者が
己の心の隙間を埋めるスレですねwww
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:37:29.10 ID:6xllpTWHO
>>4
普通のらっきょうもシャキシャキして美味いが、
塩らっきょうを一回食べてみて!!
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:38:07.72 ID:NreWeu0A0
>>20
なんだ、群馬県は札幌市程度しか人口が無いのか
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:39:11.35 ID:NreWeu0A0
>>27
そういう政令市出身が本当の都市民
お前みたいなド田舎の上京者とは違うw
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:40:16.50 ID:gZ7aYwsQO
砂場もスタバもあるからもういいだろw
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:41:03.94 ID:RijbihJv0
>>30
出たwww
地方都市在住者の心の安定をはかる呪文www

こういう輩、必ずいるよねwww
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:42:03.33 ID:NreWeu0A0
>>32
図星か、ド田舎出身者ww
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:42:58.86 ID:N3CcrbdY0
鳥取藩の剣術指南役をやっていたのが
坂本龍馬の剣術の先生として有名な千葉定吉。

出身地は岩手県陸前高田
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:43:14.05 ID:fTsPUPLj0
境港みたいな朝鮮自治区があるんだし、北朝鮮日本自治区県でいいんじゃない?
お似合いだよw
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:43:54.03 ID:RijbihJv0
>>33
母方のじいちゃんが大阪の田舎出身ですみませんwww

どうぞどうぞ、心の安定をはかってくださいなw
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:44:05.93 ID:CVnu2MaF0
蟹と利権か
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:46:01.09 ID:v6dON5se0
馬鹿馬鹿しく取り上げてもらって蟹が有名なのかーと周知されるのはいいんじゃないか
実際俺この記事で今知ったし

で、鳥取って島根のどのあたりだっけ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:46:06.08 ID:rGu7I2Cv0
鳥取って伊勢神宮がある方だっけ?
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:46:39.85 ID:NreWeu0A0
>>36
夢なんか捨てて、田舎に帰りなさい

おっとうやおっかあが待ってるぞw?
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:47:25.39 ID:Gw+OH6+20
トリンドル県してはどうか
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:47:25.13 ID:5OJ9SXa10
鳥取と言えば山名だろ
山名で押せよ
勝てるよ
尼子何するものぞ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:47:33.04 ID:2eVJTBW50
島取県の首都は米子市かと思いきや鳥取市
鳥根県の首都は松山市
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:48:32.41 ID:mJ+syAj20
たぶん、鳥取と島根が一字取り替えて「島取県」と「鳥根県」にしても
誰も気付かないと思う

「ハイネケン」とかにしても、誰かが気付くまで10日ぐらい掛かりそう
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:48:40.16 ID:RijbihJv0
>>40
ぷぷぷ 安定をはかってるwww
安定をはかってるwww

>政令市出身が本当の都市民

田舎者の必死ウケるwwww
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:48:59.12 ID:ocBDo5JW0
石破茂県だからな
こんなもんだろ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:54:13.92 ID:vLqpXsGF0
なんか田舎もんと田舎もんが泣きながら草生やしてケンカしてるのなんで?
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:54:55.40 ID:iuB27Cfg0
島根と鳥取は合併して山陰県でいいよ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:56:30.46 ID:5OJ9SXa10
>>48
それなら名前はニトリだろ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:57:18.79 ID:BzqGlrEBO
田舎がある人はうらやましい
祖父の代から駒込
カーちゃんの生まれは目白
ガキの頃から夏休みに田舎へ行くやつがうらやましかった
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:58:44.34 ID:nsH4WDy10
鳥根県と島取県か
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:01:18.00 ID:6SkiIfaJ0
梨の立場は?
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:02:30.65 ID:46tV7X8Z0
蟹コナン砂丘県でいいだろ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:04:51.15 ID:RijbihJv0
>>50
ほんとそれ
唯一大阪の外れにあるけど単なる住宅街だからイマイチ

中途半端な地方都市在住者は画一主義なのか
これらの良さが分からないみたい
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:05:05.56 ID:CVnu2MaF0
むかし道端で果物を売っている店に

甘〜いりんご
なし

と書いてあったのを思い出した
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:07:25.19 ID:RaO63J3Y0
中国漁船が来て蟹を根こそぎ持っていくのですか
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:08:28.54 ID:46tV7X8Z0
梨といえば鳥取カレーだな
素ラーメン食ってみたい
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:09:01.53 ID:wjjsFSi80
温泉県じゃないけど、日本海側は概ね蟹が名物じゃないの?
他の県、特に漁場になることの多い福井とか文句いわんの?
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:10:23.25 ID:vJo0xB9vO
鳥取には「かにクン」がいるからな
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:10:28.17 ID:Av9luVU70
改名して取鳥県でいいんじゃね(´・ω・`)
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:10:48.11 ID:mwSvdi1n0
蟹取県じゃ、未来永劫に横ばいみたいな感じでよくないな。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:11:20.30 ID:5SGeOrBr0
>>1
うどん県とか温泉県って「名乗ったもん勝ちかよ」って気がするが、
「カニ取県」は別にいいんじゃね?
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:12:00.11 ID:dwLeHzcP0
うどん県は成功してない。
「それだけじゃない」の部分が全く浸透してない。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:12:37.82 ID:B+W5aZjU0
>>61
横ばいならいいんじゃないの?下がるよりは
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:13:13.44 ID:5gUU/RmNO
でもこの人のお陰で
鳥取だいぶ知名度上がったよね確実に
テレビの露出がすごいもん
やっぱ出たもん勝ち
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:13:28.56 ID:1x4i/xpk0
竹島県で
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:13:31.52 ID:Av9luVU70
>>63
浸透してないもなにも
うどんしかないでしょ (´・ω・`)
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:14:13.38 ID:DVX9mrU80
あ県で良いよ
島根→い県
岡山→う県
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:16:30.50 ID:yNtU+yOV0
鳥取(とっとり)が蟹取(かにとり)じゃなく
とっかに県だろ
かにとり県にするなら今はとりとり県じゃ無いとおかしい
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:18:32.65 ID:Av9luVU70
サンドワーム県でいいんじゃね(´・ω・`)
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:19:04.11 ID:5SGeOrBr0
>>69
まるで今は「とりとり県」じゃないみたいな言い方すんなよ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:21:53.18 ID:veUfCa0n0
トヨタがあるから豊田市にしちゃった
元挙母市と天理教の本場だから天理市の
日本2バカ市名よりなんぼかマシでしょう。
それにしても天理教信者ではない天理市民は
ふと我に返ったりすることないのですかね
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:23:16.02 ID:46tV7X8Z0
プリプリ県でいいだろ
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:23:48.56 ID:vLqpXsGF0
>>69
かっとりだろ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:23:59.07 ID:Av9luVU70
http://i.imgur.com/tlfgPJw.jpg

砂虫県(´・ω・`)
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:26:37.44 ID:I3Wem1D+0
ハシゲじゃないが

もう県の仕事って

国の補助金確保しか無いだろ。


北海道以外は全部廃止。

鳥取県は第二密入国朝鮮人拠点県に替えろ
密入国朝鮮人拠点1は 滋賀県な。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:32:58.86 ID:+1jsuRrr0
島根と合併して島鳥県とかになればいいじゃない
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:33:58.41 ID:Av9luVU70
そういえば鳥取は
妖怪県でもいいんじゃね(´・ω・`)
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:36:28.92 ID:5SGeOrBr0
鳥取県が島根県を名乗って
島根県が鳥取県を名乗ったらどうだろう?
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:41:43.29 ID:2NelAMN00
鳥取県民の額に「蟹」って焼き印を義務付ければ分かりやすくていい。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:44:34.98 ID:esrbV01b0
額に彫るなら「陰」でいいと思うよw
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:47:48.16 ID:oNjLcFZT0
でもこの宣言聞いてちょっと行ってみたいと思った
ズワイガニ食べたい
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:48:32.98 ID:E/JQwiR50
>>79
出雲大社が鳥取県側になってしまふ。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:49:02.64 ID:DNHvgfq90
鳥取と島根は区別しにくいから、もう山陰県でいいだろ
人口少ないんだから合併しろ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:52:30.48 ID:TCYR2U3aO
島根は出雲大社があるから大事にせにゃ
中国地方だと山口、広島、岡山、島根は小説の舞台になったりするが
そういや鳥取舞台の本って見たことないな
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:53:01.30 ID:Av9luVU70
>>84
島根は、おしい広島とくっついて
広島根県になるらしい(´・ω・`)
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:55:05.20 ID:Q4Olu7eL0
金と利権
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:55:41.63 ID:xtERuYIyO
島根には初代神門沙樹がいるからな
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:55:46.60 ID:/4R3CQ+r0
>>63
他に何があるのか
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:58:33.26 ID:KOrR5ViE0
???「鳥取は世界中で唯一気持ちを解放できる場所なんです」
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:58:34.64 ID:oW6aDJI60
むしろ県を廃止して因幡国と伯耆国にもう一回分けたほうがいいと思う
そんで市も廃止して群で管理
人が減ってるんだからかつての形に戻したほうが合理的なんじゃないの
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:58:40.00 ID:Av9luVU70
マジレスするとネタの蟹取県より
「鳥取砂丘コナン空港」の方が終わってる

詰め込めばいいってもんじゃね(´・ω・`)
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 11:59:38.76 ID:oW6aDJI60
>>92
そこはどっちかにしとけよなw
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:04:04.28 ID:xj7o1MWW0
顰蹙 買いますわ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:04:24.53 ID:iWH4I51Y0
島根の鳥取空港
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:04:54.65 ID:c9dFhz7F0
ここ数代の鳥取県知事、ホントにこいつらは日本人なのだろうか?
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:08:18.15 ID:KjTtI/ZRO
>>94
ズワイガニって、そういう漢字なんだ。
初めて知ったけど、いかにもズワイガニっぽい形の漢字で何か納得!

俺の安物ガラケーの予測変換では出て来ないや。勉強になった

まぁ、知った所で今後も書けないとは思うけど(笑)
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:12:07.26 ID:Av9luVU70
>>97
ひんしゅく
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:12:21.56 ID:DVX9mrU80
このスレとは関係なく
経済・歴史・地理的意義などのデータを包括的に判断し
廃止可能性の最も高いであろう県を今発表します

鳥取県
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:13:53.51 ID:YBSeULWm0
>>1
コンサルの言いなりにディズニーキャラをメインにした
アニメ博って、この馬鹿だっけ?
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:21:51.39 ID:HJoxHgJb0
また鳥取か

と思わせたら勝ち、みたいなところはあると思う正直
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:29:07.38 ID:T6zPSH5q0
スナバといいコレといい寒いんだよ
本当に嫌だやめて欲しい
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:53:38.05 ID:FMHk4P6k0
日本海県に改名すれば、補助金は増額、ふるさと納税も殺到、保守系の観光客も増えるよ。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:57:55.61 ID:fHzol0DN0
鳥取砂丘が蟹取砂丘になって
蟹も取れないのに何が何だかわからなくなるな
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:58:38.41 ID:tz6cb2oM0
蟹は石川と福井だろ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:59:55.41 ID:/xpzXTC80
なにもない!鳥取県

島根じゃない!鳥取県



とか、どうよ?
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:00:32.37 ID:oNjLcFZT0
カニ食べに行くから安くして
誰かいいとこ紹介お願い
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:01:59.74 ID:bht8gwyC0
リコール
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:03:12.51 ID:/xpzXTC80
>>107

魚屋で蟹のむき身買って、マヨネーズか三杯酢付けて食うのが一番安くて美味い。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:04:47.19 ID:iKh95wLE0
地元大阪から転勤で4年居たけど良いとこだったよ
食い物は旨いし女の子は素朴で可愛いし、夏は海冬はボードと各30分もあれば行けるし

一緒に行った同僚は気に入り過ぎて会社退職してそのまま県民になっちまったよw
さすがに俺はそこまでは思わなかったけど年取ってからのんびり暮らすには良いかなとは思う
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:05:34.26 ID:1JkIApGH0
おれも蟹食いてえ
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:17:23.92 ID:pPNISKpD0
とっとりくらぶとかいう蟹取り同好会、並びに蟹取り漁船の漁師育成にでも力入れたらいいんじゃないか
まるっきり思いつきだからそんなにかに取る人が必要なのかどうかもわからんが
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:42:28.14 ID:KO5MPTPM0
島取られ県…だよな
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:43:53.61 ID:PhQoTy+Y0
>>15
大山Gビールは一級品だぞ
特にペールエールとインペリアルスタウトが良い
季節限定のグランセゾンも良い
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:44:41.26 ID:wAri+lrw0
鬼太郎県がよいw
妖怪ブームだしw
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:49:56.83 ID:FQtOHWzM0
東島根県とか西東京県
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:10:34.72 ID:XXV8YHY70
蟹梨県と出雲大社県でいいよ。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:18:41.07 ID:UyucyI/m0
>>50
わかる。そしてそんな自分は子供もいないけど島根の限界集落に移住。東京の親戚の子供たちは遊びにきてくれないよ!w

>>107
境港なら水産物直売センターかおさかなセンターがいいんじゃね。店によって値段違うから一通りみてから買った方がいいけど。
なか●らは↑の3〜5倍くらいの値段で売っててビビったw
119w@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:49:04.52 ID:HV0SpOCp0
福井県は、丼物が美味い「福丼県」だそうだ。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 17:21:48.14 ID:DMtz9hwp0
島根県は愛国のイメージがあるけど
鳥取県には反日のイメージしかない
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 17:54:27.03 ID:yxvSUuRN0
あさて しんがりに控えしは 待葉蟹ともうす鳥取の切り札ついに登場 とか言いたいんだろw
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:08:12.85 ID:3g9ipx9HO
米子とかからすれば県名変更してほしいだろうな 県名も県庁も鳥取が独占してるんだから
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:14:52.54 ID:31gj9Qak0
>>79
竹島の日が速攻で廃止になるな
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:39:03.24 ID:IeAcrgCc0
トヨタがあるから豊田市とか南セントレア市
とか天理教の天理市とかバカ地名はスルーですか
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:46:24.48 ID:LQyQWbAQ0
とっとりっていわれると
取鳥の方が正しいんじゃないかといつも思う
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:49:33.02 ID:IeAcrgCc0
バカ地名に南アルプス市も追加
何考えてつけたのでしょうか
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 06:08:27.82 ID:ICHojL0u0
>>44
ビールかよ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 06:16:52.91 ID:ICHojL0u0
>>86
広島、岡山、島根に鳥取、山口と、もう全部合併させちまおう
名前は。。。寫県(じゃけん)で
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 06:18:28.02 ID:L+tdC24JO
聾唖県
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:24:10.42 ID:aaINnI4F0
>>97
すがすがしい人めっけ!
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:27:27.14 ID:xFtigiKP0
ソニーも平井だったな
平井ってのはどうしようもないんだな
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:31:59.11 ID:vmheWtQo0
もう「うどん県」以上のヒット作は出ないだろ
よそは恥かくだけだからやめとけ
っていうか、「うどん県」も結構恥ずかしいし
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:37:40.74 ID:BZMrZrRT0
どーでもいー県だから、このくらいしても、なんの影響もない(笑)
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:39:47.54 ID:/E/4isLF0
>>124

豊田市は案外と定着している。
天理市も定着している。おまえ、アホか。

改名前の市町村名を答えてみろ。しらんだろ。アホ。
豊田市(挙母町(ころもちょう))、天理市(丹波市町)
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:41:47.35 ID:egvYZjGG0
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:43:16.72 ID:XBxK5PDd0
やめさせなさいww
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:59:11.02 ID:ao0GUpr/0
すべった w
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:00:37.56 ID:ylTa2t/+O
浦安も梨も千葉に負けてる県
お台場はわい県
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:01:06.31 ID:dmXrduGz0
砂場はあるwwwって笑えるやんw
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:02:43.36 ID:dmXrduGz0
鳥取県ってコンビニがポプラしかなくない?
どのコンビニもトイレが汚かった記憶がある。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:05:16.11 ID:ViQqaN6g0
砂丘県でいいじゃん
もしくは梨県
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:06:01.96 ID:qmXvQfBrO
佐藤、島根県は鳥取に負けてるよ
出雲大社だけにおんぶに抱っこじゃねぇか
島根県知事は鳥取県知事を見習え
あれぐらいガムシャラにならないと
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:07:42.57 ID:JxNAqj6g0
このオヤジはゆとりじゃないと思うんだが・・・
日本の地名にはちゃんと理由があるんだがな、こんないい加減じゃなく
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:13:06.56 ID:9qAhVKb30
コナン空港の時点でこの県はもうダメだよ。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:14:58.98 ID:VE7hRmNn0
どう予防が勝手だが鳥取県は鳥取県。それを念頭においておけばいい。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:16:10.04 ID:x9rlYNY70
>>142
島根は神様が集まる場所だから心配ないんじゃね(´・ω・`)
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:19:16.67 ID:dWUGU9Tu0
>>3 竹島は島根県だ。無知乙。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 09:38:53.64 ID:fkft6Acm0
>>3から>>147まで、けっこう長い道のりだったな
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:13:30.97 ID:fkft6Acm0
267 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 投稿日:2014/11/14(金) 10:11:27.62 ID:10b/GfJx0
>>264
本当に錦織選手は鳥取の誇りだわ
鳥取市も錦織市に名前変えるよう提案するわ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:25:54.01 ID:hHMcy2T10
>>134
定着しているかどうかは関係無しです
私的団体の名称が使われているバカ市名が全国で
豊田市天理市だけですから
それに、天理市では市名について裁判も
あったくらいですよ。
南セントレアは全国的に恥晒しまくって合併
そのものがパァ。実現しなくてよかったですね。
鈴鹿市からの、本田市への改名の申し出を
辞退したホンダは偉かったですね。
宗教団体や企業名を市名にするとか
半島や大陸のセンスです
今回の鳥取の件はまだマシでしょう
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:36:16.61 ID:q5tS7IfwO
>>134
挙母は割と有名だが、丹波市町なんて今だと兵庫の丹波市と紛らわしいし、
そのときは丹波市がなかったから、何市にするつもりなんだよwww
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:38:46.71 ID:8+VXLae30
発想がいやらしい。田舎者丸出しなんだよね。
岡山県に併合してもらえ。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:40:48.39 ID:y4cDwD5O0
外資系金融特区県で良いだろ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:42:02.27 ID:5Onj5ZeE0
島根県鳥取市でも郵便物は届いた
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:42:49.17 ID:q5tS7IfwO
逆に
コロモ自動車www
丹波市教www
だったらどうなんだろうねwww
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:44:12.35 ID:FzfM3GB60
鳥取県って、盗難自動車や自転車、北朝鮮へ堂々輸出県だろ。
滅べw
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:45:58.16 ID:Wz9pITPn0
問題は、鳥取に『水揚げされるズワイガニ』の多くが北朝鮮だということ

麻薬問題があるから、歓迎はできない
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:50:47.02 ID:GGu+TCBH0
水揚げ高が日本一ってw
ぼったって事じゃんww
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:21:48.15 ID:5Onj5ZeE0
より高値のつく越前蟹にするため一旦福井県へ出荷します
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:49:17.98 ID:sMBssjmx0
>>7
ほんよかよ、知らんかった
追い出せよ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 08:43:09.72 ID:+groSYLY0
>>135
らくだバス始めました(マジ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 11:19:18.80 ID:JzQgIT980
>>156
そして、白いお薬を輸入
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:51:13.68 ID:RBkmxFk10
取鳥県でいいや。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:39:07.43 ID:vZm8om0+0
横浜市より人口少ない県は市に格下げしろよ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止
スナーバっくす!