【民主党】悲鳴 「あまりに急で候補者を擁立できない」©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止 ©2ch.net
安倍晋三首相が年内の衆院解散・総選挙で調整する見通しとなった11日、群馬県では自民党県連幹部から
「早くやってもらうなら今しかない」という声が漏れる一方、選挙準備が整っていない一部野党からは
「あまりに急で候補者を擁立できない」と悲鳴が上がった。

小渕優子前経済産業相(衆院群馬5区)の関連政治団体の不明朗会計に端を発する政局の流動化は、地元政界の「なぎ状態」を一変させそうだ。

自民党県連の織田沢俊幸幹事長(県議)は「あまりに突然で困惑している。
県議選前の大事な時期なのに、支持拡大の活動がストップしてしまう」とため息交じり。

小渕問題の影響についても「この時期の解散となると、政治とカネの問題が注目されかねない」と懸念する。
しかし、別の県連幹部は「唐突感は否めないが、今なら選挙態勢をしっかり組んで動ける」と本音をのぞかせる。

小渕氏問題についても「現段階なら訴追を受けているわけでもないし、
小渕さんは党公認で出馬できるだろう」と分析。年内解散なら受け止められるとの見通しを示す。

民主党は元職の宮崎岳志氏が1区の公認候補として決まっているだけで、2〜5区はあてがない状態。
10日には党本部から県連に「選挙準備を」とメールで指示があったという。

黒沢孝行県連会長(県議)は「候補者1人を決めるのだって簡単なことじゃない。来春の県議選対策を一時中断して衆院選に打ち込まなければならない。
自民党は野党側の候補者が整っていないことを見抜いている。戦略としては優れている」と指摘する。
http://mainichi.jp/select/news/20141112k0000m010148000c.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:32:30.06 ID:tA0v8fYn0
ださすぎる
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:32:37.66 ID:wGAu8KHt0
ざまぁw
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:33:22.80 ID:8TewxWST0
どうせ当選しないのだから誰でもいいはず
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:33:24.42 ID:oRN65rFq0
海江田は選挙どうぞどうぞ言ってなかったか
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:33:50.46 ID:Ohxp4EP60
姑息だな
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:34:07.25 ID:7CEDmoK60
 




    死ね民主党!




 
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:34:24.69 ID:4fJxBxFf0
          ノ´⌒ヽ,,  
      γ⌒´      ヽ, 
     //""⌒⌒\  )
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:34:43.38 ID:7XoBFl7k0
そういう準備が着々と進んでいるから、うちわなんか下らないことでいちゃもんつけて
なんとか解散に結び付けようと必死になってるのかと思ってた

民主を甘く見てたぜw
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:34:44.03 ID:etEddDRE0
安愚楽がやれるもんならやってみろって言ってるけど、やっぱりただのハッタリか
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:34:52.86 ID:eKK1fGOF0
今度の選挙で消えてなくなっていいよ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:34:57.64 ID:pxnDGEpc0
政権とった時みたいに名前ついてりゃ誰でもいいだろ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:35:17.44 ID:lJq9ERiX0
売国民主党に投票する奴はチョンだけだろ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:35:24.81 ID:7oX+q+3i0
国民は「あまりに急」とは思っていないのに、こいつら浮世離れしすぎじゃないのか。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:35:30.77 ID:cYGWW0hL0
負け戦にすすんで首突っ込んでいく人もあまり居なかろうて
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:35:39.47 ID:l+L7TI670
わざわざ落選しに出るわけない
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:35:46.34 ID:DBpC7R0k0
ツンデレかよw
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:35:57.76 ID:y2eoMXud0
QSK
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:36:07.37 ID:J1SIYfOj0
QSK
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:36:08.32 ID:ghxq6Bb30
時間があっても民主党から立候補するバカは希少だと思われ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:36:18.61 ID:CrXuBAOn0
そんなこといっといて公明の罠的に本当は候補者擁立してあんだろ
って感じでほんとに擁立できてなさそうで困る
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:36:32.46 ID:GGDs6qRU0
候補者を考えてないってことは「安倍政権に任せている」ということだろう。
無理に候補者を立てず、安倍政権を後押ししてやったらどうだ?
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:36:38.41 ID:1oaPdpSd0
急じゃなくても集まらないでしょ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:37:00.21 ID:b2Pov2NE0
マスメディアのしかけたデマ情報に右往左往する、情けない政治屋ども。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:37:11.05 ID:Fntry/hB0
ゴミ民主はスルーして自民党は早く選挙しろよ 来年では確実に負ける
ゴミ民主はスルーして自民党は早く選挙しろよ 来年では確実に負ける
ゴミ民主はスルーして自民党は早く選挙しろよ 来年では確実に負ける
ゴミ民主はスルーして自民党は早く選挙しろよ 来年では確実に負ける
ゴミ民主はスルーして自民党は早く選挙しろよ 来年では確実に負ける
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:37:13.86 ID:Ih/52kIN0
「景気回復なき増税確認選挙」、「アベノミクス信任選挙」だ。橋下の市長選と同じ。失敗を認めず信任を得たとしてゴリ押ししてくる。
衆参ねじれで何もさせないに限る。自民は統一教会と北朝鮮の、民主は韓国と中国共産党の手下。どちらも売国。従って、自民党は過半数割れ前後にするべき。
官僚が現状維持程度で運営するがまし。安倍はネットに迎合し復活したが、ネットを裏切り侮った。大敗する。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:37:55.42 ID:Y7ekcItw0
海江田は準備万端って言ってたぞ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:37:57.94 ID:YyJhm6nZ0
野田毅とか塩崎とか小渕とか自民党を追い出される奴らを受け入れればいいじゃん。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:38:15.76 ID:K6pzucWs0
選挙資金を出して
ヤジられ、無視され
落選する
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:38:23.90 ID:L/K8G+w70
民主党は消えろ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:38:30.65 ID:Opfc1iN70
結果は一緒
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:38:35.76 ID:AqemkdUI0
あんな失態を演じた小渕に投票するアホはいないやろ。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:38:37.31 ID:FguMQY8t0
どうせ誰を擁立しても民主党じゃ入れないよw
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:38:52.15 ID:IeGDi5se0
取りあえず野党第一党から脱落してほしいな
できれば消滅してくれ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:39:10.17 ID:YyJhm6nZ0
>>32 グンマーだぞ。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:39:18.97 ID:z9tvDVYo0
候補者が立てられても誰もミンスなんかに入れないだろw
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:39:34.48 ID:3xrjU1Vt0
こういう記事が出るということはある程度進んでいるという見方をするのが吉
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:39:36.10 ID:GGDs6qRU0
>>25
誰に負けるの?
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:39:36.74 ID:J1SIYfOj0
>>32
グンマーをナメんな
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:40:01.65 ID:k94HcTMX0
飯島「ホラこいたら本当に風が吹いちまったよw」
 
 
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:40:05.12 ID:8zyi5rMT0
海江田くんは、いつでも掛かって来いって言ってたぞw
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:40:22.42 ID:diIOQvns0
いいこと思いついた。擁立しなきゃいいじゃん。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:40:26.65 ID:oloWF2jQ0
俺は移民支持だから自民に投票するわ
民主はバラバラで移民政策の一つも実行できなかったからな
その点自民はスピーディに実行していくから信頼できる
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:40:28.81 ID:q4GsOixz0
ゴミンス阿鼻叫喚
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:40:41.90 ID:d7YO+pEA0
民主党は下野してから何をしてたんだ?
うちわの件ではしゃいでいるだけで、またもやブーメランを繰り返すだけの空しい日々。
高度な政策で国民を唸らせて欲しかったもんだ。

結局何の進歩もなかったな。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:40:48.63 ID:sJCnOLAS0
ブサヨタレントを大量投入してくると思うわ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:40:59.76 ID:QZEMh9go0
いつでもどうぞ、とか言ってたじゃんw
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:41:01.62 ID:1d+gS6o70
金庫の有り金150億円をパ〜ッと使っちゃえ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:41:02.06 ID:cmPEyQQl0
維新とみんなの分民主党は微増じゃないか、何もしてない時が一番評価上がるカス政党
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:41:02.92 ID:etT1laLn0
>>1

 それが狙いだろwww

 アホかねww

 また「想定外ダッター」とか吠え面かくマヌケさらすの(´・ω・`)? 2011年3月11日からナニも学んでないんだね、ミンスってw
こりゃダメだ。自民党に入れないとして、ミンスにはナニがあっても絶対投票しないわw共産党もありえないし、結局消去法でいくしかないか・・・・。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:41:26.74 ID:MKI7Vd2E0
このスレにいるニートでもだしてやればいい
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:41:36.05 ID:YH4IxuOy0
チョンがいくらでもいるだろw
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:41:41.44 ID:ouBIgO+M0
時間があったら候補を立てられるのかと、小一時間、小一時間問い詰めたい。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:41:45.25 ID:cCl/x5S10
wwwww

こいつらマジで無能集団だろw
増税アップで勝てるとは思えないしw
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:42:04.52 ID:fcFGIfrM0
「政権交代」してから何遊んでたんだよ
ばっかじゃないのw
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:42:16.89 ID:2nMt/X5wO
民主候補者になりたい人がいないんだろ?
世程の資質がある人以外は民主は避けるっしょ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:42:34.99 ID:9W3rBH940
しなくていいよ。どうせ落ちるんだし維新みたいにとんでもないのを拾ってくるのがオチだから。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:42:38.28 ID:Tp8bp8Ph0
まぁ、こんなところだろうな。
野党3党で候補者一本化っていうけど、その候補者がいない状況。
自民にしたら絶好のタイミング。



ただ、投票率はかなり寒いことになりそう。
自民しか選択肢が無いわけで、俺もそうだけど他にまともな党があれば自民じゃなくて
そっちに入れたいもん。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:42:41.84 ID:PxLkbdB+0
誰でもいいだろお前らは
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:42:49.67 ID:l1v4Fa1+0
急じゃなくても無理でしょうに。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:43:15.93 ID:/h1PnBIK0
枝野くんは「解散はよ」つってたので大丈夫ですよね?
62高校生@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:43:30.88 ID:B/lGxNfw0
選挙対策委員って普段なにやってんのかなと思ってたけど、
こういう急な解散のために普段から策を練ってるポジションなの?
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:43:33.12 ID:nbYPVman0
>>9
うちわの時、任命責任がどうとか言ってたしな。狙い道理じゃないのか?
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:43:45.10 ID:qJF6EgIf0
これがダブルって言われたらサプライズだろうが、衆院だけなら有り得るよなあ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:43:51.01 ID:+S2StXZ+0
>>58
>投票率はかなり寒いことになりそう。
5割切るかな?
公明はウハウハだろうな。出せば全員当選できる
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:43:57.84 ID:yxZchZub0
自民の二階 野田毅 町村派を引き取れ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:43:59.37 ID:7ANfYCLM0
あれ?、どこかの牧場関係者が「どうぞ、どうぞ」って言ってなかったか?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:43:59.91 ID:gxsa7p/y0
>>1
気にするなどうせ落選するんだからw
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:44:02.02 ID:pW+tJcqF0
政権能力なし

妨害と野次だけ
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:44:34.59 ID:wGAu8KHt0
帰化申請が間に合わないニタ゛・・・・
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:44:44.50 ID:fExidUu40
解散時期がわからないと金持ちじゃなきゃ立候補できないもの
自民党の圧勝だよ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:45:05.98 ID:q4GsOixz0
>>43
自民党は単なる労働者として受け入れるが、
民主党は移民に参政権を与えて人権を守ってやって日本を乗っ取らせようとしてるからね
民主党は売国だから怖くて投票できないや
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:45:12.50 ID:ibI9LcD70
死ね
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:45:16.60 ID:IBDDbu8o0
ゲンダイガ議席のびるって太鼓判押してましたよ!
がんばれーw
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:45:52.88 ID:yczPaEQa0
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?yf5=giuhon&v=8JgukoSspHw
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:46:02.42 ID:N+8rgGgz0
どうせ民主党にだけは入れないから誰立ててもいっしょ。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:46:03.60 ID:czpN81Mg0
海江田くんはやはりアホなんだな
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:46:17.16 ID:4fJxBxFf0
選挙公約は、自民が増税延期で民主が消費税増税なのねw
民主党大変だな。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:46:45.48 ID:bUzUPrap0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、衆議院選挙があると聞いて電話をしたんですが。
  !::::::::::       /| |       候補者の決まっていない選挙区があれば、是非、やらせていただきたいと
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      あ 私ですか… いちおう元首相なんですけど…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです…
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   え? もう他の方に打診してる…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   そうですか。 では、失礼致します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:46:45.64 ID:aoHirkj30
小渕を公認とか気が狂ってるな自民
それでも当選しちまうグンマーの民度w
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:47:07.72 ID:Uv3na1MoO
帰化人候補者探すのは大変かwww
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:47:11.45 ID:1d+gS6o70
本当は、怖くて党首討論なんかできないだろ
解散とか切り出されたら、どうするんだよ海江田
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:47:21.14 ID:+IEW20S40
>>1
もうテキトーにそこらへん歩いてる人でもたてとけよwww
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:47:22.00 ID:S58HoaX90
群馬県って、ネットではアフリカから最初に人類が渡日した県なんだろ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:47:22.91 ID:DBpC7R0k0
>>16
共産党をなめんな
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:47:26.08 ID:fZUdcFpI0
女性叩きの民主党
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:47:27.94 ID:vikhRgqp0
最大野党だし、また与党になるつもりがあるなら
いつ選挙があってもいいように準備をしておけ、ど阿呆。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:47:31.82 ID:u3CvHd560
この二年間何をやってたんだ??
自民党は野党のときに谷垣が必死で党を支えてたのに
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:47:35.87 ID:vVAbbZ/a0
やれるものならやってみろ、
って言ってたやん
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:47:35.91 ID:NLrMHT6V0
入れないので誰でもおk
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:47:48.25 ID:D6txr38V0
消費税延期なら官僚、財界に大きな貸しを作るので他の税目で増税ラッシュだよ
法人税減税も無しだ 所得税は控除削減、税率アップ、自動車関連諸税も上がる
そのまま維持して1年半後は10%に上がるだろう つまり、増税延期詐欺 
 
法人税減税等が無くトリクルダウンなんてますますあり得ないわけで
アベノミクス泥沼化・・・いや、安倍だし池沼化は必至 ますます混迷が深まるだけ

つまり、アベノミクス継続は日本経済崩壊→国民生活壊滅の道
ヒトラー我が儘逃走 アホノミクス最後の14日
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:47:51.20 ID:nNJlBSYr0
政治は一寸先は闇なのに
QKKが吹いて来てオタオタ・・・
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:48:08.71 ID:cmPEyQQl0
!00%自民の勝者なき勝利になるタイミングだな、議席数で自民内のパワーバランスが変わるだけの選挙だ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:48:17.90 ID:LSF0YZP8O
良い事だな
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:48:19.60 ID:b6Pj+4vj0
責任を問うとか
辞任しろとか
内閣解散しろとか

民主党が自分たちで騒いでいたじゃん。
その気持ちを受け入れてくれた安倍さんに感謝しろよw
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:48:26.88 ID:Tp8bp8Ph0
>>65
公明は確かに狂喜乱舞してるんじゃない?w
学会員に緊急招集かけたっていうし。


あと票数伸ばしそうなのは共産ぐらいか。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:48:27.80 ID:bUzUPrap0
                 ノ⌒`ヾ
              γ⌒´    \
/⌒ヽr−、  _     // ""´ ⌒`\. /
はや i! ::.'´ / ・ヽ   i;/  ⌒  ⌒   i
と っ i!     ,, `● i (・ )` ´( ・)  i
ち.た i!  r−、 ーrイ  // (_人__)/// │
.ゃね > ヽ :::、==´=} \  `ー'   /  俺の出番だな
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)       \
! ./  |'/,フ7   /⌒i      l⌒ヽ
`ー'   、' ' レi     ノ'      \ `、
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:48:32.81 ID:q4GsOixz0
ウチワで引っ張りすぎ、バカみたいと思われて益々墓穴掘っちゃったね
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:48:43.99 ID:apSJsd7A0
無理して人数を増やさなくていい
今擁立できる人数が民主党の今の力なんだよ
ありのままの民主党で行こう
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:48:45.81 ID:oBHqvuN80
代表はどうぞどうぞ早くやって下さいって言ってたじゃんw
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:48:51.24 ID:VZAbWIh+0
どうせ当選しないだろと思ったら既に>>4で言われてた
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:48:57.19 ID:if75P3ht0
自民党のマネすればいいじゃん

政党名義の選挙カーは比例の立候補数に応じて割り当て数が決まる
だから、台数稼ぐためにどうでもいい人を名簿末尾に多数立候補させるのが常套手段
支援者のスーパーの店長を比例名簿の末尾に据え、本人は一切選挙活動しなかった
(あくまでも台数稼ぐのが目的だから)

ところが小泉バブルで当選者続出
比例名簿も全員当選しちゃったw
つまり、選挙活動していないし議員になる気もない、ただの名義貸しのオッサンまで当選した

それでも当選枠が余ったので、1議席社民党にプレゼントしたw
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:49:12.88 ID:dtxxE9gm0
ほんとに最近、民意を問うって言葉聞かなくなったな。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:49:27.40 ID:c6KjAYVR0
ほんの1ヶ月前には、年内解散なんてあるわけないだろwww
政局音痴は黙ってろwwwってほざいてた自称政治通さんたちは息してる?
俺はかすかにしてるぞ
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:49:31.75 ID:nXKhNoo00
ネクスト内閣とかやってるところが候補もいないとかお笑いぐさだわw
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:49:48.54 ID:DGDNgTvH0
落ちるの分かってて民主から出馬するバカはいない
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:49:55.39 ID:yBlM/IPOO
議員になりたくてもミンスは嫌だってのが普通だろうし
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:49:59.83 ID:ImHLfhAf0
前回の衆院選からもう二年近く経って全然急じゃないだろ
候補予定者に声掛けても無所属の方がマシって袖にされてるだけ
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:50:10.69 ID:rRSddbX80
消滅しろクズ民主党
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:50:14.09 ID:D6txr38V0
維新と協力すればいいだけの話しだな みんなの党を吸収含みで候補者立てるとか
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:50:32.07 ID:dtDsmCoF0
自民党苦戦なんて話出てるけど、野党の準備できてないなら
どう考えても自民党が負けようがないんじゃないの
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:50:51.18 ID:nXKhNoo00
>>102
民主もそれやってわけのわからんBBAが比例で通ったの忘れてるのか?
それとも知らないだけの無知なあほか?
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:50:53.60 ID:+IEW20S40
野党第一党が共産党になる日が来るなんて考えても見なかったわ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:50:54.26 ID:ZjHtHPbr0
大義名分のない、税金のムダ使いをするだけの解散。

自民が有利としてするなら、国政のことなど二の次で、

自分の都合だけで身勝手すぎる解散だ。反発食らうだろうな。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:50:56.81 ID:vikhRgqp0
>>80
そんな事言ったら我が長野3区は
痴呆で何も出来ない民主の羽田孜が開票速報開始と同時に当確だぜ
民度の低さでは負けてない。

尚、更に羽田孜引退後、民主党が散々批判していた世襲を堂々と行った模様。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:51:24.82 ID:apSJsd7A0
それよりも今度の選挙の最大の目玉は田母神だろう
遂に彼が国会議員になるのか
都知事選の勢いを見ると出れば当選する
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:51:36.11 ID:QxlnomaW0
民主の当選人数減ってその分だけ公明共産が伸びそう
自民は変化せず
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:51:44.20 ID:1yQ6kaIn0
その金持って亡命したほうがいいんじゃないのか
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:51:46.76 ID:+UNMucoT0
自民には入れんがミンスはありえん
誰もいれないんだから別にあわてる必要性もないだろ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:51:55.09 ID:3fIz22qN0
消費税先送りの保険で解散なんだろうけど増税はされるだろな
ばら撒き買収済みだし国民の決定という事で自民が当選し増税
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:51:58.39 ID:umwQ/p8Y0
暇人大量に候補
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:52:08.94 ID:WaUDRZSo0
売国奴の巣窟として、ミンスと詐ミンは残していいと思うんだ。
ただし議席は0で。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:52:09.40 ID:IDNiqvBu0
受けて立つとか言ってただろうがwww
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:52:18.29 ID:/c8fUg0O0
早く民主党を壊滅させたい。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:52:21.61 ID:cDctQ+YJ0
公認くれるなら出てやってもいいよ。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:52:29.53 ID:dxE6QMjs0
>>8
復活したら笑うな
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:52:32.79 ID:YxRsFdj80
解散しると散々騒ぎくまくって、解散決まったら候補者居ないとかwwwwwwwwwww



…早く消滅しろミンス
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:53:07.76 ID:lpxtHAbj0
ざまあ見ろww
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:53:07.96 ID:USvxZ/xVO
■買ったのは100円なのに90円
■貧乏の怖さを知らぬ!?安倍晋三
■アホノミクス株価操作でアベゲドン
■安倍のよな阿呆が何故か総理大臣
■漢字さえ読めない麻生が財務大臣
■株価だけ上げて喜ぶアホノミクス
■アベゲドン株価操作の先見えた
■消費税廃止しないと日本滅ぶ
■再稼働(川内原発)したとたんに阿蘇噴火
■自公民消費税増税しましたね(3党合意)
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:53:39.95 ID:u3CvHd560
革マル派のメンバースカウトして来いよw
お友達がいっぱい居るんだろボケ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:53:51.97 ID:9gjZvJiV0
海江田は「解散望むところだ!」っていってたじゃねえか!!
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:53:52.40 ID:rqAyYe5g0
チョンの通名のように党名隠して選挙しなければいけないミンスに
擁立できる候補者なんてもともとできないだろw
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:54:13.83 ID:C0CCXwKR0
民主から出馬したって勝てないからな……
相当知名度がある人でもきついハンデ戦
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:54:13.64 ID:OZzRqJpI0
民主は今の半分になるなw
またお遍路かw
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:54:15.49 ID:+IEW20S40
>>131
「望むところだ(...震え)」
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:54:27.65 ID:K9eYX/LQ0
自分達で煽ってたのに、あまりに急って訳が分からん
政策云々以前にこいつらは本当に訳が分からんって事ばかり
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:54:45.39 ID:W9zd6/l40
まあせいぜいがんばれや
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:54:46.04 ID://59OLElO
民主党>パワーアップ閉店
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:54:50.49 ID:3fIz22qN0
そもそも底辺層は相手にされていない
勝ち組老人達の金を引き出すのが目的
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:55:19.55 ID:Gn1799l70
あれ、海江田さんとか枝野さん、解散してくれるとありがたい、とか言ってなかったっけ?
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:55:40.77 ID:D6txr38V0
民主は小沢を召喚すれば良い 維新と取り合いになるかもしれんが
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:55:48.38 ID:X/qUnVUM0
革マルとアグラはやはり虚勢を張ってたか
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:55:55.94 ID:x68O0cQV0
良い候補をひとり知ってるから、民主党は擁立すれば良いよ
その人は元国会議員で民主党政府の首相経験者だ
これくらい強力な候補者はいないだろw
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:56:04.85 ID:sLE6oSN10
>>8
これだけのAAでわかるぐらい毒されてる奴がどれだけいるだろうw
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:56:15.19 ID:WXvduxyc0
心配すんな選ばねーから
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:56:24.04 ID:vikhRgqp0
なんか最近>>129みたいな必死な人多いよね。
2ちゃんねるは良いか悪いかはともかく、
そんなの大量に貼られても自分の考えを曲げない人ばっかなので
(だから論争がアレなんだが)
無意味だよ。それより周りのリア友や同僚を説得した方がいいよ。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:56:55.56 ID:0hwKnVWI0
海江田も選挙負けたら首だろ
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:57:13.52 ID:+IEW20S40
民主党と聞いただけで拒否反応
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:57:22.11 ID:zCX5aV4Z0
支持拡大の活動?

これって選挙事務所のオナニー選挙活動だろ?
お前らの活動は、「支持拡大」じゃねーんだよ。
既に支持してくれている人に顔を見せて「がんばってます!」アピールするだけじゃねーか。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:57:26.29 ID:wB1dKzXe0
うちわがーとか言って遊んでるからだろw
そんな事する暇があるなら法案考えればいいのにねw
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:57:26.98 ID:hmzuMlXC0
幹事長枝野だろ
奴の泣き事を聞きたい
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:57:48.21 ID:w5HQgHUN0
これで解散時の争点が
消費税上げの見送り程度ではなく、
現行8%時は3%の包括低減税率(実質5%)
10%には予定どおり上げつつ5%の低減(実質5%)
という切り札を提示してきたら、野党総崩れだな

「福祉のために消費税が必要なんです!」と絶叫しても
有権者は5%に釣られて自民に投票するだろう
どうせ福祉なんかには使われないってみんな知ってるからね
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:58:08.43 ID:kdVgG8tM0
民主党は候補者擁立できないんじゃ
比例も伸びないだろうし
また50議席程度かな

小選挙区で維新と選挙協力したとしても自民に勝てるとは思えない
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:58:11.70 ID:HoJekWIe0
>>1
どうせ勝てないのはわかってんだから、ともかく今用意できるヤシを勝たせる態勢取った方がいいんでねえの?
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:58:28.74 ID:cINC6Tz10
小保方晴子を擁立すればいい
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:58:42.64 ID:c9g+kGew0
         /\
        / 友 '、
         /  .愛  '、
       /        、
        / (・ )` ´( ・) '、
     /          '、  手術は成功じゃ
      〈            〉
     ノ=-       -=彡ヘ
    「「「l_ xヘ、___ノ「「「l
  ,、!j l l } 〃 ̄    /{ l l l l フ
  \  ノ          ヽ  ノ

       _______
     //    ⌒ヽ
     // ̄ ヽ     ヽ、
    /‖‥‥:|\_____ヾヽ
    l l .=\:|,,/= │|
    l l  (○):| (●) |V )
    ∨‥ (__人__)  し.|
  _  |/ ̄ ̄|r┬-|    | 有権者の行動は 
.//\Λ    `ー'´__/ グーグルアースでわかる
|  |  l l \    |:・/  
.\ `Y /  >―――' \
  |ー―| / (_ ∧  / 、 \
  ヽ  ` ,.|     ̄  |  |
   `− ´ |       | _|
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:58:45.46 ID:u3CvHd560
そりゃあ街頭演説してたら石投げられるもんな
民主党の公認もらったら命がいくつあっても足りないわ
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:58:47.93 ID:pq+6YBHk0
安倍が12月解散するわけないじゃん
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:58:53.94 ID:wd6yE0Ew0
どうせなり手なんていないんだから平気だろw
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:59:04.47 ID:LnUbx6so0
海江田がおやりなさいとか挑発してたけどw
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:59:12.99 ID:BmURG3oV0
とりあえずミンス激減と社民消滅だけは目の当たりにしたい
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:59:30.16 ID:Ej5zFTmp0
まさま小渕優子は出馬しないよな?
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:59:38.73 ID:MKI7Vd2E0
柳沢「ボールが急に来たので」
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:59:47.74 ID:cDctQ+YJ0
鳩山由紀夫は民主党を離党してるから民主党からの出馬の可能性はほぼゼロだぞ。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 08:59:51.33 ID:ndz9x7Pe0
今やろうが2年後にやろうが、結果は同じだよ。社民は消滅するし
民主は半減だ。さすがに当選者がゼロにはならないだろうが。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:00:08.89 ID:OTPWrBov0
鳩・菅・枝・海は外せ!!
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:00:58.52 ID:Tp8bp8Ph0
民主の中でも前張り一派は、以前噂されていた様に海江田と袂を分かれて
維新に下るのであればまだ活路を見いだせるかも。
民主の看板背負うよりはハンディキャップが軽いし。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:01:06.55 ID:NUCzaFtr0
民団に相談すれば、しかるべき成りすまし押してくれるでしょ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:01:08.87 ID:D6txr38V0
>>155
オボは自民党のキャラだろw 
早大なバイオ詐欺を首謀したのは安倍じゃないの?トランスキューと同じ構図ですよ
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:01:11.67 ID:QD6fcmWn0
ミンスの悲鳴が心地良い。

やっぱり支持率維持には国民的娯楽が必要だよな。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:01:33.42 ID:pxaOiF3H0
海江田は受けてたつとか無茶言ってたな
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:02:05.26 ID:28LRAu6k0
  ___
  /ゾ゙゙゙\
  /ミソ    ヽ
 |( -=  =-) 「政治家がバカでは国はもたない!民主党政権で証明しました」だと?!
  レリ <・ヽ <・>|
  ヒ(   ||   ) 誰が言ったんだ? あいつしかいないぞ!!
  | ヽノ^^ヽ/
  ヽ|<三>| http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/25179.jpg
   /\__/
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:02:08.33 ID:LP3ZO4gw0
中曽根の孫が立つんじゃなかったっけ?
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:02:15.45 ID:nzOUOmWdO
選挙の度に社民党の絶滅が楽しみなんだがしぶとく生き残るよな
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:02:30.75 ID:mIlmJF/rO
>>162
みそぎやるなら今しかない
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:02:38.64 ID:d7YO+pEA0
下野してからの成果といえば、頑張って練習したのか、ブーメランが格段に上達していたということぐらいか?
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:03:00.41 ID:LSF0YZP8O
「自民党は野党側の候補者が整っていないことを見抜いている。戦略としては優れている」

バカ「受けて立つ」
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:03:12.03 ID:t/t4noU40
まるで時間があったら候補者を出せるような言い方だなw
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:03:29.58 ID:F646ZNzI0
>>1
お前ら解散解散言ってたくせに
何言ってんの(;´д`)
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:03:44.99 ID:RNvV0VWf0
そうかがいると費用がかかってしようがないな
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:03:45.63 ID:0TJhoEb40
>>8
やめろwww
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:04:08.35 ID:FYNO2OIuO
あれ?代表は受けて立つと言ってたよ?
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:04:12.77 ID:5rP/LIy90
やっぱり中身はあの国と同じ
カスだ
もう社会のゴミレベル消えてくれ
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:04:20.06 ID:E0O5uZKOO
>>170
年末の忙しい時期に解散総選挙なんてアホウな真似の何処が娯楽なんだよ。

ニートは毎日が日曜日で結構なことだな。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:04:36.56 ID:BmURG3oV0
>>174
広告で100%除菌を謳えない様なもんかね?
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:04:48.57 ID:D6txr38V0
候補者より民主はアホノミクス批判用の対案を示せよ
・8%で凍結してやりくりします
・10%にするけど食料品等は5%に下げますよ
ネトウヨのような馬鹿にも分るような単純なコンセプトで良い
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:05:04.95 ID:KGYpzQgd0
自民は議席減らすけどそれ以上に民主の議席が減るのはあきらかだな
無所属が大量に当選 その無所属を自民が囲みこむのが自然の流れ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:05:05.61 ID:BL7wm3PC0
やてみなさいと海江田は言ってたが
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:05:37.46 ID:Gn1799l70
>140
自己レスだが、ぐぐったらテレビで言ってたw

経済再生争点 政権内に年内解散論 (3/5ページ)
http://www.sankeibiz.jp/express/news/141028/exa1410280700001-n3.htm
>民主党の枝野幸男幹事長(50)は25日のテレビ東京番組で「早く解散してくれるなら、こんなにありがたいことはない」と述べ、早期の衆院解散を“歓迎”する姿勢をみせた。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:06:32.60 ID:ktMNDDrG0
しろしろ言っててこんなざま
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:07:10.51 ID:QD6fcmWn0
>>184
悲鳴をサンクス
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:07:18.57 ID:1oUaaUNe0
海江田はいつでもおkとか言ってたよなw
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:08:17.54 ID:LnZbPSaS0
無能すぎるねwwwww
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:08:41.04 ID:TbIxPRz90
>「あまりに急で候補者を擁立できない」と悲鳴が上がった

ざまあww
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:08:45.23 ID:EVGkax+j0
某都道府県職員(本日公休中)だが…
海江田さんは「どうぞどうぞ」と言ってたじゃないか。
あれは上島竜兵の熱湯風呂と同じニュアンスを期待してたのか?w
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:08:53.75 ID:blxgyWE60
こんなに早く政権を回復できるとは夢のようだ
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:09:02.65 ID:SeAG8MhS0
>>1
嬉しい悲鳴ってやつか
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:09:04.40 ID:4uwZYiqr0
維民の党壊滅 ざまあああwwww
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:09:15.03 ID:+UNMucoT0
有権者は公約違反の人間をその後どうするかしっかり見極める必要性あり
売国奴になる奴は投票前に要注意
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:09:28.12 ID:RNvV0VWf0
普段は解散しろと文句をいい、解散するといったら文句をいい
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:09:30.91 ID:0A1HxOau0
また演説の時、韓国の国旗持って応援する奴でてくるぞw
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:09:33.12 ID:hzR0FVRS0
相変わらず馬鹿じゃねーかこの政党。
得票数がほとんどない共産幸福でさえ準備万端だと言うのに。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:10:02.93 ID:u9j9nyCY0
もう民主から出ようという勇気のある人は見つからないだろうね
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:10:13.58 ID:umx0gdKD0
社民党みたいになってしまえ!
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:10:15.02 ID:ECXLnWvc0
>>192
今はまだ準備が出来ていないから待ってとは言えないでしょうw
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:10:19.53 ID:cDctQ+YJ0
小沢がいないと選挙もできない馬鹿政党
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:10:21.26 ID:F646ZNzI0
なんかまだチョンモウ西早稲田方向から書き込み無いんだが、あまりに急で大変なのか
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:10:28.87 ID:28LRAu6k0
ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )前兵庫県議の 野々村竜太郎は大した男だ!!
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/ 見え透いたウソを平気でつけるのは菅直人ソックリだ!!
     l    (__人_)  |      
     \    `ー'  /   人前で号泣できるのは海江田ソックリだ!!     
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃ 民主党公認候補に決定だな!!
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:10:43.51 ID:Lpml/tZ80
>>5
なんかプロレスみたいなやりとりだった
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:10:51.19 ID:SeAG8MhS0
>>200
自民が言うことの反対が正解だ。でもそれは大きなミステイク。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:10:51.28 ID:RNvV0VWf0
で、維新やみんなとマニフェストの統一はするのか?
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:11:05.55 ID:WwpNgxE60
一般人をメディアの前で恫喝する維新の会w
日本人よりも在チョンが大事な維新の会w
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:11:26.05 ID:Nn0hxywV0
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}      引っかかりましたね!
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:11:29.15 ID:/AKQm4PD0
急に解散が来たから・・・
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:11:29.46 ID:hwC49jvr0
海江田面白すぎる
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:11:31.59 ID:D6txr38V0
そもそも増税先送りの信を問うとかw
庶民の足元を見た国民を愚弄する愚行ですよ
直間比率見直しで、消費税増税を永久に凍結するなら話しは分るけどね
自民信者はバカにされることに神経がマヒしてるようだがなw
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:11:45.39 ID:ZBqNaHpY0
だっせえなあ、多分維新も同じだろう
自民が良いとは言わんが、口だけで実行力もない奴はこういう時にはっきりわかる
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:12:51.40 ID:sO+w8OrQ0
海江田は余裕の発言だったが
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:13:04.97 ID:UyHSCy+t0
>>200
組織として統制がとれてないんだろw
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:13:09.15 ID:q4GsOixz0
>>186
あんまり煽ると財源無いのに子供手当十万円、十万円ですよ、皆さん、どんどん投票してください、とやり出しそう
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:13:26.95 ID:F646ZNzI0
K 急に
S 選挙が
K 来たので
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:13:36.32 ID:W+JQ9hhQ0
渋谷で党員募集すれば一日で100人位集まると思う
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:13:54.90 ID:Xocg4fyP0
くだらない揚げ足取りで与党批判してるんだから、当然選挙の準備は万端なんだろ(笑)
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:14:29.49 ID:cLhoylxC0
もしかしたらダメな方の菅を蹴落とすチャンスなのか?
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:14:36.67 ID:RNvV0VWf0
早期解散は「間違い」=自民・野田氏

 自民党の野田毅税制調査会長は11日、東京都内での会合であいさつし、安倍晋三首相が検討している早期の衆院解散について「まともな考えでいけば、常識的に解散はない」と述べ、反対する考えを示した。
その上で野田氏は、「人間は間違うことがある。(首相が)間違った判断をされないと信じている」と語った。(時事通信)

まだ、決まったわけではないのか
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:14:46.92 ID:XMe4oOWT0
野々村解散と言っても過言ではないだろなあ

あれはインパクト大きかった

ののちゃん戻ってこいよ。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:15:04.93 ID:gGNCkroZ0
>候補者を擁立できない

しなくていいんじゃない。

最後の悪あがきはwww
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:15:24.08 ID:ECXLnWvc0
>>224
前回は結果的に横粂が邪魔したから、復活させてしまいました。
今回は大丈夫でしょう
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:15:27.13 ID:YyJhm6nZ0
>>80 汚物公認したくないなら、額賀派丸ごと追い出せばいい。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:15:29.02 ID:uTkhkfBn0
また政務活動費の使い方のおかしい議員がいっぱい当選するんかい。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:15:58.08 ID:yc1hDWsb0
もしかしたら海江田さんは、選挙の準備がまだ出来てない事を知らなかった可能性が微レ存?
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:16:26.57 ID:APbFEMCZ0
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:17:04.73 ID:9x3NkHQV0
ダサいなあ。
慌ててる時点で危機管理がなってない証拠なんだよ。
いわんや国防をや。だよ。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:17:20.42 ID:Y+r1tsKn0
今度こそ辻元と菅直人落とせるかな
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:17:43.35 ID:U/XExL020
揚げ足取りとメディアスクラムで倒閣した2009は
ネクストキャビネットやらがまったく機能せずに
組閣に3週間かかってたなwww
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:17:57.32 ID:zCX5aV4Z0
なるほど。負けた時の言い訳をあらかじめしておく作戦か
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:18:02.57 ID:YyJhm6nZ0
>>224 ダメなほうって、実のところ、どちらも同じくらい有害。
菅は朝鮮ハゲ都知事選当選事件の主犯だから、管よりも有害と言ってもいい。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:18:11.01 ID:8oGTYS0a0
>>220
高速道路無料化とか最低賃金1000円とか引っ張り出してくるかもな
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:18:17.04 ID:J/21YQab0
ミンス逝ったwwwwwwwwwwwww
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:18:22.63 ID:ECXLnWvc0
>>234
辻元はしぶとそうw
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:18:34.76 ID:pcCZfOuH0
準備万端だと聞きましたが。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:18:58.91 ID:qfIviri70
急だからじゃなく、民主党だからだろ
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:19:26.15 ID:rLa2oZnZ0
>>1
候補者さえいえれば当選するのかのように思ってるのが笑える
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:19:28.31 ID:djVuPcng0
急じゃなくても一緒やろw
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:19:38.54 ID:Seqtny0k0
とりあえず民主党には歴史的全滅だな。
散々、審議拒否した報いは受けてもらわねばならん。

枝野は特に覚悟しとけよ。
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:19:42.74 ID:STtoYUyG0
結構じゃないか。無駄な選挙費用を出費しないんだから。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:19:47.01 ID:eSSOTdYt0
今のたくさんある野党など煮干の出汁くらい程度の
役目しか果たしていない
ひとつでも多く消滅させたい
おっと、煮干に失礼な事言っちゃいました
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:20:18.22 ID:XbFBVccs0
国会議員の数を減らせよ

比例を廃止しろ

公明、共産社民終了
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:20:19.35 ID:9a+PREI50
次世代がどのくらい席を取れるかwktk

その後は言ってた事とやってる事が違うじゃねぇかまでが、日本の政治の風物詩
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:20:21.79 ID:QdB7QCZu0
小保方晴子・野々村竜太郎・片山祐輔あたりを看板候補にすれば
楽に勝つるだろ?
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:20:24.71 ID:ZD0K6EkZ0
どうせ落選するんだからいいじゃん
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:20:26.61 ID:F646ZNzI0
>>228
脱原発派の住民票大量移動とかあるかもな。ツイかどこかで馬鹿が書いてた。間に合うかねぇ。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:21:10.13 ID:AcNZGC1F0
枝野くんよかったねw
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:21:35.79 ID:ECXLnWvc0
>>252
確か3ヶ月前に住民登録が必要だったかと。
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:21:54.42 ID:xkmkO5Yg0
谷垣や二階がやりそうな選挙で。
3010年の参院も民主内の分裂で漁夫の利を得た。
福島も相乗りで沖縄も裏切り者を推した卑怯な非正当派。
こんなやつらが推す候補者には入れんよ。

投票率も低くて創価公明が伸びるだろうが、俺は次世代太陽を支持するぜ。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:22:39.84 ID:F646ZNzI0
>>254
間に合わないwwwwww
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:23:32.94 ID:l+m1Wxu70
解散めざして活動してるのかと思ったが

日本を売り払った後自分の居場所がなくなるオチャメさん
の集まりなのかな
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:23:39.70 ID:ghxq6Bb30
「あまりに急で・・・」
問題はそこじゃねーwww
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:23:40.64 ID:njgdBzMM0
パートのおばちゃんを擁立すればいいじゃない
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:23:48.36 ID:G6vGGdDG0
>>1
解散要求を頻繁にしてたのは民主党だろw
何言ってんだ?w

事実上の野党の敗北宣言じゃねーか、戦う前からw
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:24:29.54 ID:umb6Qtod0
柳沢敦かよ!
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:24:59.45 ID:8IA7utUJ0
>>39
群馬が北関東の田舎なのか首都圏なのか
試される時が来たな
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:25:42.08 ID:ECXLnWvc0
自民党は山形3区のように、できるだけ空白区を無くそうと普段から行動しているからなぁ。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:27:06.42 ID:jqHU87Qc0
要約: 文句言う、野次る、審議拒否という公然サボりをするだけの簡単なお仕事を、俺たちから奪うな
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:27:33.18 ID:ge1zqU+h0
海江田
どぞどぞ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:27:56.10 ID:lSFPO7O40
あれ?枝野が早期解散はありがたいとか言ってたような
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:28:21.77 ID:Tp8bp8Ph0
>>234
辻本はそっち系で一定の支持者抱えているからねぇ。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:28:22.16 ID:tz4499SM0
いやいつやったってお前らが勝つことは無いからw
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:28:41.23 ID:ECXLnWvc0
>>266
本音と建前は違うということですなw
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:28:49.13 ID:1d+gS6o70
か・い(エダ)さ・ん
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:29:07.12 ID:vOTnJ15e0
急に選挙が来たので
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:29:23.88 ID:PTyNNxlc0
海江田、「安倍首相、解散をやれるものならやってみなさい。 我々は受けて立つ」
ってスレと上下になってるとどっちなんだよ!と思うわw
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:29:59.09 ID:6f9YDT5B0
>>14
思ってるだろうwwww
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:30:34.06 ID:zjtgVIyo0
審議拒否して国会を空転させて解散に追い込んでたのかと思ったら違ったのか
何がしたかったんだ?
ただ単に国民の不利益になるように審議の妨害をしたかっただけ?
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:32:09.27 ID:fQkAdzwh0
今さら民主党から立候補する馬鹿はいないだろう
擁立できなくて当然だわ
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:32:12.58 ID:1d+gS6o70
朝日新聞と福島瑞穂を血祭りにあげないと選挙ができない
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:32:19.74 ID:viPochoa0
小渕はまだ政治家やるつもりでいるのか?
次は中曽根の孫とかいう噂出てたけど、群馬の議席数
を減らせよ。ルールを守れないんだから、ペナルティだよ。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:32:45.75 ID:JwYrYCdx0
野党マスゴミアカ在日『なんとしても安倍おろし頑張るニダ』

自民党『解散するかもー♪』

野党マスゴミアカ在日『ん?えっ!?ちょっ!!?』
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:32:59.98 ID:gQ5ur7t10
民主党から出たい奴なんていないし
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:34:17.10 ID:gZM3id5Z0
>>5
馬鹿だから自分は当選すると思ってんだろw
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:34:38.41 ID:2/9lTIaY0
>「あまりに急で候補者を擁立できない」

だからこれが狙いだろが。
準備怠ってる方が悪い。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:34:59.77 ID:2/4MWuSz0
.
民主帰化チョン党は年末解散への準備できず、全滅へ
民主ねんごろ党は落選で年末失職へ(爆笑)。 野田ねん五郎議員も次はない(爆笑)
民主うちわ党の質問は予算委員会で 団扇 が中心。 ← さすがチョン、完全なアホ・オソマツ集団
革丸枝の幹事長も800万円献金でおそらくアウト!
ともかく日本人を偽装している通名議員と通名候補者は全滅させないとまた 嘘・慰安婦 をくり返す
でっち上げ、インチキ慰安婦本の吉田清治を持ち上げていた共産党もアウト(爆笑)
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:35:12.75 ID:sUdOIoP70
正直に言えよ
候補者がいないって

誰が泥舟民主から出馬したいと思うんだよ
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:35:23.09 ID:ECXLnWvc0
みんなの党の渡辺喜美は焦っているだろうなw
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:35:26.14 ID:8iP0xAaf0
長期アルバイト募集のお知らせ 民主党

職種 政治家(衆議院議員)

特殊技能は必要ありません、声が大きく人の言うことに
ことごとく反論できるかた。
自分の考えはなくてもやっていけます。
飲み会などでリーダー的存在になって
会計の時にこっそり払わないというアナタこそピッタリなお仕事です。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:35:30.08 ID:+fIbxMSM0
>>1
え?
お前らが中心になって「解散して信を問え!」とか
野次っていたじゃねーかw
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:35:41.69 ID:ePVXMzhc0
コイツら下野してからの安穏としてたからな。
野党第一党からも転落すべき。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:35:57.71 ID:VZ6T+WEZ0
>272
きっと海江田さんまで情報が伝わってないんだよw
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:36:13.83 ID:OWCNKnJU0
【民主党】悲鳴 「あまりに急で候補者を擁立できない」

まずはーーーーーーーーーーー民主党が消えて無くなって貰いましょう!!
公約はことごとくーーーーーーーーーーーーー破棄!!
公約にないーーーーーーーーーーーー消費税UPを!!
豚の野田も島流しにせんとなーーーーーーーーーーーーーー!!
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:36:26.17 ID:XeMxNHmA0
>>221
そこはこうだろ

Q 急に
S 選挙が
K 来たので
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:36:38.55 ID:4kCq84j40
だったら,あのいちゃもんは何だったんだよw
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:37:06.23 ID:PYEKPa0m0
>>8
ゆきおくんみ〜つけた!
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:38:19.24 ID:yo8F09iw0
>>263 そこはいまも空白区。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:38:20.40 ID:tRxZBq4z0
民主にはもう入れる気がしない
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:38:27.28 ID:k5PIz/J30
>>「現段階なら訴追を受けているわけでもないし、 小渕さんは党公認で出馬できるだろう」と分析

馬鹿なのかアホなのか分析能力0だな
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:39:00.55 ID:ECXLnWvc0
>>293
加藤紘一の娘さんに決定したような
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:39:13.90 ID:F646ZNzI0
>>290
ソレだww
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:39:21.14 ID:Fw4Nh8o90
>>1
ののちゃんチャンス!
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:39:25.63 ID:Wx7vIBs6O
候補者選定するのはアグラじゃないからな、代表からして極めて無責任
幹事長は枝野だったか、こいつも直ちに影響はないからな
結局、各地方組織の内部で殴り合いさせるだけで自滅するのが関の山
まぁせいぜい頑張れや名ばかりの選挙互助会よ
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:40:36.83 ID:WFxF5S1QO
民主が潰れていくのは結構だがそれで自民公明が調子づくのも気に入らない

どうすりゃいいのこれ
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:40:56.18 ID:l1ydIIzuO
革マル民主党から出馬するニダ
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:41:13.27 ID:LjoVlRtd0
誰が解散の噂流したんだよ?
安倍が中国に行ってたとき急に報道されだしたぞ
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:41:46.86 ID:uPQL4qm20
アベノミクス3本目の矢=解散総選挙www
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:42:00.01 ID:PTyNNxlc0
でもさ、れんほー選挙区変えていそいそ新選挙区に移ったってスレ少し前に立ってなかった?
新しいとこの方が私を支えてくれるとかなんとか、前の選挙区に砂かけて出てくのかよ!とイラっとするあれ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:42:00.26 ID:2b34VDwg0
ネトウヨを騙る自民党員が
巣くうスレ。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:42:16.35 ID:1entuOvM0
>>300
つ次世代の党
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:42:56.70 ID:eHFzPPXP0
極左勢力から5人出してもらえよ
もしくはアカ日から
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:43:39.95 ID:7GSBStkU0
結局は体力を消耗して年末にやっぱり大変だからと
支持組織も渋ってくたびれ損コース
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:43:53.01 ID:O9bsstgy0
民主党消滅ショーが見られるかも。
選挙に行こうぜ。
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:43:53.48 ID:7mRgvEIi0
ヒィィィィィィィィィィッ!
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:43:56.35 ID:VZ6T+WEZ0
>300
みんなでも維新でも次世代でも共産でも社民でも生活でも、好きな野党に入れれば
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:44:10.44 ID:13EHk/CX0
これが民主の本音でしょ

解散上等なんて単なるハッタリだとバレバレだったわ
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:44:24.12 ID:LSF0YZP8O
>>304
蓮訪はマジ落ちて欲しい
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:45:03.04 ID:l1ydIIzuO
うちわ問題で国会の審議邪魔した民主党は税金泥棒
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:45:11.70 ID:3sBOWULe0
また素人だらけか
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:45:15.48 ID:qlsBB/xR0
何かやるのは苦手な集団なのよ
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:45:24.98 ID:qrqm00+m0
言い訳が出来て良かったな
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:45:57.15 ID:ECXLnWvc0
小渕優子は鉄板だろうが、松島みどりは危ないなw
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:46:42.54 ID:ng6CiAc00
仙石由人とか山岡賢次とか田中真紀子とか。。。。。

落っことされた奴らは復活に賭けてるだろう
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:47:01.72 ID:Y+r1tsKn0
【政治】安倍マッ青…12・14総選挙 動き始めた「野党協力」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415751654/
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:47:35.56 ID:I93pf2Qq0
これ狙ってるんだろうな
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:49:00.49 ID:dQiaymBE0
某アニメ「人のせいにしているようなヤツは辞めちまえ!」
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:49:02.77 ID:JNsCxOhY0
日本人は手を切ろう! 日本の敵、人類の敵、中国・韓国・民主党

自国民だけでは飽き足らず、日本人の心まで踏みにじる中国共産党
自国民を数千万人も虐殺し、今も対外侵略、思想弾圧、民族浄化、
一党独裁の圧政をしている中国共産党と仲良くする意味はありません

韓国は日本の領土竹島を不法占領し軍事侵攻までしている明らかな敵国
生物学的にも人類とは相容れない寄生虫、友好などあり得ません
中国経済との共倒れを選んだ韓国から、官民ともに即時撤収しましょう

日本でも民主党は多くの在日と帰化人が在籍し、その政策は反日売国ばかりでした
輸出産業は崩壊寸前に追い込まれ、媚中媚韓の円高は日本の暗黒時代でした
民主党議員の出自と民族を明らかにし、次の選挙で必ず全員落選させましょう
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:50:40.73 ID:cr8qCBsm0
解散前から言い訳www
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:52:15.77 ID:OsmlxbWK0
何の心配をしているんだ?寝てろ
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:52:18.46 ID:yxk3q7rV0
民主って消費税上げろって立場なんだろ。張本人の豚いるし。
立候補したって誰が入れるかよ。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:52:41.28 ID:yo8F09iw0
>>296 だから空白区。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:53:23.54 ID:234SnrNX0
なあにいつものようにテレ朝、報ステやTBSのニュース系番組が弁護してくれるさw

大義の無い〜だの与党からも疑問〜だのなぜこの時期に〜〜

などなどw
街頭インタビュー等を狡猾に利用してね
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:53:24.95 ID:CbQVbwvV0
てか前の選挙から2年も経ってるのに候補者も野党協力調整も出来てないとか
政権奪還する気なんかサラサラなかったって事だろアホかよ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:53:47.91 ID:sddRGkBSO
民主も三味線が上手くなった
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:53:51.99 ID:pDmmoSyD0
>>8
風見鶏にしか見えない
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:54:08.13 ID:9tuOPkwM0
1区から4区まで、全と金と朴と李を並べて出したらどうだ

チョン金パクリってなってウケるんじゃね?
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:54:28.97 ID:/WK4RnlU0
>>316
小沢がいたらなんとかなったんだろうけどな
そういう選挙ノウハウ教えてもらえなかったのかな
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:54:29.71 ID:OyvJRzmCO
今日地元紙に載ってたけど、骨折入院中の原口はまだ数回手術の予定があるから退院時期すら未定らしい
さすがに選挙活動出来ないなら、比例復活できるかどうかだろうな
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:55:18.70 ID:lBUTu40k0
>>280
ゾンビ復活当選だったのに??>カイエーラ
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:55:23.67 ID:rRSddbX80
ロンダした朝鮮族議員を晒して淘汰しろ
自民・糞民主・維新・其の他一杯晒せ
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:55:47.22 ID:RNvV0VWf0
>>334
ベランダから飛び降りたんだっけ?
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:55:48.36 ID:TMSvlUsH0
海江田がやれるもんならやってみろって言ってなかった?
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:55:49.74 ID:nYEE2fti0
消費税を10%に上げることは法律があるし仕方がなかろう。
しかし一旦上げたうえで5%減税すれば、たしかに支持率は高まるな。

そうなれば、野党は右往左往して死んでいくだけだな。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:56:01.44 ID:FicXOKKX0
「消費税は8%据え置きにします。10%増税の公約に違反したので再度国民に真を問います」

って言われたらどう対応すんのかな?
「そもそも退陣すべき!」って言うんだろうけど、
争点化はさけられないから10パーまで上げるか上げないか態度を迫られるだろう。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:56:08.87 ID:Y2h0ThYU0
クソ民主は壊滅しろ派だが
クソ真紀子は復活するような気がする
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:56:46.31 ID:GdHiuKrY0
永江が急にうろうろし始めたが
2009年の時でさえ塩崎に勝てなかったのに
勝てるわけがないだろうに
無駄金使う前に別の仕事探せばいいのに
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:57:33.17 ID:Jj/6BSjZ0
絶望の消去法、鬱になる作業ゲー
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:57:52.11 ID:4wFKoLvH0
前代未聞の巨額詐欺事件の主犯の一人が「受けて立つ」って言っていたような
気がする。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:58:07.40 ID:l+m1Wxu70
この情報がガチだったら
ミンス終わりだろ・・・・・・
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:59:35.89 ID:5qR92xye0
海江田と枝野がいつでも解散しろって煽ってんのに?
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:00:17.15 ID:/aC5jhag0
オレがあやしてやるから泣くな民主党、

「いないいないバァーヵ、いないいないバァーカ」Ww
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:00:31.88 ID:TzByaYep0
適当に党本部の事務員とか立候補させとけよ
どうせ民主党公認じゃ落ちるしw
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:01:23.87 ID:QyDELAVs0
自民党に投票すれば増税賛成ということ
コレは民主に入れるしかないなw

金持ちでも経団連でもないのに自民党に入れる馬鹿じゃないしww
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:01:42.25 ID:UYtGdfdt0
詐欺師海江田は余裕とか言ってただろwww
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:01:44.89 ID:4wFKoLvH0
小選挙区で落選したゾンビ議員の党首が「受けて立つ」と言っていたような気もする。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:02:28.64 ID:FicXOKKX0
>>349
ちがうちがうw増税するんだったら「予定通り」なんだから解散なんかしないわけ。
8%据え置きするから真を問うって話なんだよ。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:02:51.34 ID:1LB6UfDM0
後先考えないなぁ。
ホント、朝鮮人みたい。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:05:17.36 ID:tE/T9lM70
あれだけ解散とか言ってたのに?
口だけ?
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:05:43.15 ID:rrpTZ0nB0
>>1
どうぞどうぞって言ってたじゃん。
徹頭徹尾クチだけの政党だな。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:05:57.41 ID:5v+g2hBo0
解散すべきーとか言ってたじゃーん
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:06:16.93 ID:JvqtCNI70
ゲンダイと言ってることが違うwww
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:06:24.38 ID:TzByaYep0
>>349
消費税増税言い出したの野田民主党内閣だろ、おまえ痴呆か?
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:07:02.66 ID:kx7fmlKB0
そこら辺歩いての適当に捕まえて洗脳教育すればいいじゃんw
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:07:09.43 ID:LRVKG9wT0
>>350
海江田としては自分が党首のうちにやってくれたほうがいいからなw
比例の上位に自分が載るから落選する可能性が減る
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:07:21.26 ID:SjXF5uWf0
どうせ当選するわけないし誰でもいいじゃん
その辺の案山子でも擁立しておけば?w
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:07:23.72 ID:ImHLfhAf0
>>349
消費増税法案通したの野田だろ
その時の経済状況を勘案して時の政権が可否を判断するって条項を付け加えさせたのが谷垣
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:07:52.20 ID:3lbyswYu0
ミンスは社民と共に消滅しろ!www
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:07:57.32 ID:AhkY9AqN0
タヒね糞民主
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:08:01.19 ID:XE6jaa3k0
小倉が解散すると言ってもいない安倍を批判しまくっててワラタ
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:08:02.91 ID:6mHtjL/T0
>>1
自民にも入れないけど、 おめーらにも入れないから安心しろ
 
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:08:09.67 ID:eLFojSqw0
革命家ならいっぱいいるだろw
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:08:24.14 ID:CXxZz5Cy0
>>280
執行部から浮いてるんだろ
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:09:28.44 ID:Z/xfz62L0
投開票の次の日から次の選挙の準備が必要。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:09:47.50 ID:z0FtWH/W0
ともかくミンス、捨民、凄渇、狂惨には絶対投票しない
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:10:38.73 ID:4wFKoLvH0
反日帰化人議員だらけの民主党は消えるが定めぢゃ。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:11:00.00 ID:P2mt71IG0
お前ら今なら応募したらどんな馬鹿でも余裕で公認受けられるぞ。
選挙受かるかどうかは別だけど。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:11:06.07 ID:7mf7tZmt0
小渕でんのかよw
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:11:18.75 ID:qZ/zQO+O0
支那朝鮮党には入れない
革マルや支那のマジコン工作員とか、日本を破壊する議員しかいねーものw
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:11:23.99 ID:U2Xn9leB0
誰でもいいやん
どーせ役に立たないんだし存在だけが必要な政党でしょ
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:12:33.51 ID:XdfH+Sp10
>>5
どっちが饅頭こわいなのか考えるスレ
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:12:53.14 ID:EHSJNjOQ0
どいうこと?

安倍ちゃん「増税延期するから解散」
あぐら「無責任だ。反対。」

これで勝つつもりか。アホすぎる。
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:13:07.13 ID:OmbcK9n10
海江田が解散しなさいと言ってたんだか
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:13:27.16 ID:xM/+LKMD0
「一回だけ頼む」と言って、それが通用すれば「おかわり」を連呼する、
それって朝鮮人みたいだな。
一度だけチャンスをくれって言ってダメだっただろ?諦めろや成りすまし共め
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:13:43.38 ID:W3ReRrHp0
>>1
【政治】民主党・海江田代表「安倍首相、解散をやれるものならやってみなさい。我々は受けて立つ」 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415712747/

バ海江田wwww
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:13:47.04 ID:ri1ftAZp0
.


民主のこと語る暇あったら次世代の党について話し合おうよ
このままだと比例で2議席取れるかどうかだから


.
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:13:48.05 ID:/jhmPvd/0
>>1
時期予測くらい素人でも出来るぞ?
消費増税止める手段は解散しか無いだろーが。
周囲が財務省子飼いの増税バカばかりなのに。
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:13:53.77 ID:TC6cuu4o0
小渕優子は、土下座選挙でゼロ打ちで当選決めるよ
群馬をナメちゃいかんよ
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:13:58.75 ID:InLxhVTa0
民主党から出る奴は馬鹿
誰が残ってたか忘れそうだったけど
とりあえず菅さん落選おめでとうございます。
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:14:02.61 ID:nfA1sX/J0
ガソリン値下げ隊でも呼び戻せよ
口先だけの連中なんて山ほどいるし、腐れマスゴミや労組と
お得意の一致「団結(笑)」でやりゃいいじゃないか、ノボリでも何でも立ててさ
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:14:04.42 ID:s3yVzgIl0
自分達で煽っておきながらww
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:14:11.19 ID:NUCzaFtr0
日本は日本人のものなので、民主党には投票しません
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:14:24.40 ID:dQiaymBE0
>357
きっとゲンダイが正しくて>1が間違ってるんだよ(優しさ
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:14:32.85 ID:TsXlOLak0
ミンスとかで絶対当選できないのに人生掛けられるわけない・・・
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:14:48.42 ID:h8UOjb6g0
.
すでに消滅を約束された泡沫政党だからなんの心配も不要

それより地下に潜って在日や革マルと一緒に暴れるなよ

.
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:15:01.72 ID:6CRy39Ci0
受けて立つから解散しろって言ってたのにw
民主党って無様
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:15:06.77 ID:2oc1p/E/0
それ以上に、民主党は予定通り消費税増税で戦うわけ?
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:15:26.54 ID:ZZdQsvr+0
いつでもどうぞフフン、みたいな事言ってたのに?それ?
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:15:54.53 ID:hpn66hOB0
議席数を100人くらいに削減すれば選挙のためだけにゴミカス集めなくてすむよね
経費削減もできていいこと尽くめじゃん
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:16:22.55 ID:ug3bLoyr0
コンニャク選挙
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:17:08.68 ID:dIWmuQGx0
今回は自民も民主も同じように国民は失望しているから気にする必要はない。
国民を馬鹿にしていた連中のバトルロワイヤルをその国民が冷ややかに見ているだけだ。
それはマスコミも同じで、3.11から明らかに違う方向に国民の意識が移行しているのは
政官財メジャーが内在しているヤクザ的なものに嫌気がさし、
そしてそこからの脱却という意思の増幅といえる。
焼き肉、にんにんくで勢いがついた国民レイプ内閣の醜さに多くの人が吐き気をもようしているのだ。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:17:49.02 ID:YwL1vIGL0
あぐら海江田選んだのは自分たち。せいぜいがんばれやw
誰も仕事辞めてまで民主なんかから立候補しないわな
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:18:12.56 ID:vnRatQ9u0
誰が出ても一緒なんだからさっさとしろよ
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:18:32.81 ID:wYoW+V45O
おたくら出来るもんなら解散してみろとか早期に解散すべきとか抜かしてましたよね?
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:18:59.89 ID:CivR/2qaO
国会議員らは ヘビーローテーションのAKBそっくりだね
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:19:41.19 ID:gOX6pkGw0
「解散できるもんならやってみろよ。受けて立つぞ」みたいな威勢の良いこと言ってなかったっけ
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:20:32.03 ID:YwL1vIGL0
まともなビジネスマンは借金してまで民主から立候補するわけねーだろ
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:20:40.78 ID:UF6pUp2H0
小渕にはスーパーエース、鳩山先生を当てろ
群馬が民主王国になる始め、大人気になる
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:21:09.81 ID:Jv0OX9+f0
>>63
狙い通りなら候補者の目星は付けてるだろ
何も先のことなんて考えてないんだよこの党は
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:21:13.19 ID:X1QUytyc0
海江田は落選だろう。
ざまあだ。
枝野も菅もだ。

首都圏で圧勝かましたのは野田だけったし。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:21:25.38 ID:jtrvkSZ8O
議席なくなっちゃうね(テヘペロ
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:21:37.95 ID:zPCFYf0rO
>>1
素人政治
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:21:41.39 ID:xWjL+lvWO
海江田「受けて立とう!」
(俺ってカッコいい)
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:22:19.10 ID:rsL/x0aX0
http://i.imgur.com/ph9VvCx.jpg
その候補 もと民主党 気をつけて
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:22:23.69 ID:Ysk+FIlC0
あれ?
海江田が威勢のいいこと言ってなかった?
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:22:58.04 ID:QhG4KVFU0
■第47回衆院選挙の争点は派遣法改悪是か非か?

派遣法改悪を選挙の焦点にしよう。

これで対策をとるよう各政党に進言し、選挙を盛り上げ投票率を高めよう。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:23:17.77 ID:32kEPk930
この前の選挙みたいに度素人主婦とか連れてこればいいじゃん
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:23:41.90 ID:4kCq84j40
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:24:38.31 ID:jtrvkSZ8O
やるき、げんき、いわき
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:24:49.49 ID:Nqyh76z50
革マル枝野の偉そうな顔を見るたび、虫酸が走る。
民主党は、このまま消滅してほしい。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:25:02.66 ID:XfLukqGg0
>>32
グンマーの有権者をなめるな。小渕、って名前なら無思考で投票すんだよ!
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:25:07.79 ID:h8UOjb6g0
立候補者って在日帰化人やマルチ商法のボスとか中国の工作員ばかり集めようとするから
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:25:13.65 ID:dTs7/c260
民主党「やれるものならやってみろ」
民主党「ちょ…ちょっと待て、待てって言ってるのに」
民主党「本当にやれって意味じゃないから!違うから!誰か候補!」
鳩山由紀夫「どうしよっかな〜出てあげてもいいかな〜」
みたいな展開希望
419犬公坊@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:25:17.38 ID:B3gRcMBnO
もし擁立できたとしても国民は民主党には投票しない。市民なら判らないがねw
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:25:27.26 ID:lL3y2Afs0
>>1
藪蛇の典型だな。アホミンス
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:25:31.61 ID:2oc1p/E/0
>>396
自民党は消費税増税延期、民主党は予定通り増税で戦うことになるのに?
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:25:46.58 ID:mw4vaY/K0
>一部野党からは
爺さんとこか。。

いすんわ予測してたし、
みんあわお家騒動のが大事だし、
みんすわ党首がどうぞどうぞで幹事長が早い方が良いだシナ。
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:26:16.09 ID:OXT3u+lT0
>>5
今の民主執行部は頭おかしい
碌に候補者も選挙態勢も整ってない中で解散なんぞされたら
一番打撃ウケるのは自分らと維新だっつーのに

あぁ、維新の減った分を自党に吸収できると思ってるのか
でもかなりリスキーな戦略だわwwww
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:26:18.96 ID:qZ/zQO+O0
支那朝鮮党に入れるのは、在日か自治労などの反日どもだけでしょw
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:26:33.07 ID:RKCG3OQk0
民主終了のお知らせ
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:26:42.42 ID:2q+xInKy0
誰も入れないから、擁立しなくておk
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:27:56.01 ID:Jv0OX9+f0
>>27
そりゃ今選挙されたら困るから打ったブラフだろう
明々白々な嘘だとこれまでの言動からバレるわなw
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:28:03.74 ID:uKZopi7M0
泣き虫バンビ、偉そうに「解散するならしてください。受けてたちますから」
とかほざいてなかったっけ?
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:28:07.65 ID:dv9qofhY0
日本の政党って党組織がしっかりしてないよね
衆院解散に対応できなかったり、大臣候補の身辺を探ってなかったり
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:28:54.72 ID:UMYB9UqV0
あれれれっ?
昨日まで言ってたこととちゃうやんw
まあ、新人擁立しても受かるわけないし現職が死なないようにしとけよ
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:29:00.72 ID:Jv0OX9+f0
>>262
首都圏だと思ってる人はいないだろw
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:29:21.30 ID:M1Z7IDkGO
まぁそうだろ。維新もダメ。次世代も平沼さん意外、比例当選者ばっかだからダメか。
消費増税延期なら朗報だけど、竹中自民の独裁が強まるな。

少し伸びそうなのはほとんど全選挙区に立ててる
弱者の味方w共産党か。
嫌な時代になる。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:30:05.69 ID:LtiWfwgX0
Q 急に
S 選挙が
K 来たので
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:30:14.82 ID:0iSk0+3x0
ココ1ヶ月の流れ

民主党<ヽ`д´>『内閣改造失敗したんだから解散して信を問い直せニダ』
安倍自民(`・ω・´)『分かった、解散するわ』
民主党<;`Д´;>『解散何て卑怯にだ!大義のない選挙ニダ!』

wwwwwwwwww
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:30:21.75 ID:h8UOjb6g0
>>413
ワロタw
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:30:47.76 ID:0VG7z4DM0
解散選挙は反対だが、また自民党に投票するよ!
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:30:52.50 ID:PRPf5R2m0
QSK
438名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/12(水) 10:31:30.14 ID:GW7eGoKi0
むしろミンスは誰でもいいから楽だろw
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:31:33.43 ID:t/t4noU40
ちょっと前に、地方の民主党議員の活動記録に候補者が集まらない困ったって書いてあったぞ
そんなこと堂々と発信するから付け込まれるっていうのに分かってないなあ
アホ政党はこれだから駄目だ
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:32:27.85 ID:pW+tJcqF0
組織票メインの闘いになるかねー
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:32:34.65 ID:0iSk0+3x0
>>1
      f77j             r〜〜〜〜〜
.   , -‐lル/、     __    _ノ あああ‥‥
  //   fヽ  ,_、/__  `ヽ_ ⌒ヽ〜〜〜〜〜
  ゙7   .ハ.'二ル' |〈___ノf レ1(
   L__|、   ,L| しL.し'゙" ←民主党
.   |. |\_,ヽ   "`  "′
  / /  |. |
  〈ーく  }ーく  ←有権者
    ̄    ̄
  __∧____
どうなさいました‥‥‥‥? 民主党様‥‥‥‥
 さあさあお気を確かに‥! がっかりするには及ばない‥!
 民主党様は常に政権交代準備完了‥‥!
 ネクスト政府まで既に組閣なされている‥!
 どうぞ‥‥‥‥ 存分に夢を追い続けてください‥‥‥!
 我々は‥‥‥‥ その姿を心から‥‥ 応援するものです‥!
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:32:38.37 ID:3TmfeAeP0
>>424
2009年の衆院選で民主党が大勝した。
その時にも民主党が政権をとったら酷いことになるってネットだと騒がれてたのに、有権者は民主党に票を投じた。
反日云々以前に、世の中、気分でしかモノを判断しないアホが大多数なんでしょ。
今まで民主党に票を投じたことのある奴の投票権をはく奪すればいいのに。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:32:57.67 ID:+oYdEONb0
ていうか自民が崩れたとしても
民主が伸びるとは思えないが
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:33:09.24 ID:UMYB9UqV0
>>436
自民党は審議ものだが
だからと言って民主党は絶対に絶対に無いw
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:33:14.48 ID:FTqDFTGI0
当選しないから候補者いらないよ
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:34:29.67 ID:Ka9gZidN0
民主党?一度やらせたからもういいだろ
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:34:43.04 ID:VftiAJRq0
前回落ちた元議員がいっぱいいるだろw
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:35:29.54 ID:uKZopi7M0
とっとと消滅しろや。クソ政党。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:35:34.97 ID:+oYdEONb0
>>442
ガチの支持者が多かったのかあるいは工作員大量投入されたのか
どうかは分からんけど、
当時の選挙前1,2カ月だけは、ここでも民主優勢だったよ
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:35:48.03 ID:CXxZz5Cy0
>>32
中曽根の孫が出るとかって話が出てるぞ
どこまで本当か知らんけど
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:36:18.50 ID:TB88oMZo0
菅が震えていそうだけど
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:36:22.80 ID:j7UNgkC50
麻生政権の時に、年末解散って話をマスコミが先行させて、準備を始めたら解散してくれなくて
掛けた金が無駄になったということがあったなw
あの時は、その後の解散で政権交代できたけどね。
今回は、自民党内の「そろそろ替われよ」論次第だろ。
古き悪しき自民党は、総理・総裁職を持ち回り制にしてたからね。
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:36:42.07 ID:PRPf5R2m0
2009年はネットでも民主党支持者が多かったよね。ちょっとでも民主党を批判しようものなら変なレッテルはられた
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:36:47.54 ID:a1P1srJy0
選挙制度問題、一票の格差問題、議員定数削減問題
どれも解決してないのに総選挙なんて出来るの?
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:36:49.28 ID:Wx7vIBs6O
これだけ煽動しといて解散しなければそれはそれで非難(批判ではない)するわけだから
結局どういう方向に行っても非難するという単細胞に変わりないんだし、
こんなもん放置プレイで充分なんだよね、まだ構ってもらえるだけ感謝しなきゃ
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:37:27.46 ID:ZyY7ekmx0
いや断られまくってんだろ

負け戦どころか国賊認定されるからな
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:37:53.13 ID:2afaLAgo0
>>416
小渕王国は健在な上、
群馬内のリベラル勢は三宅雪子に投票したという恥ずかしい前科があるのでオール死に体
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:37:56.24 ID:YQRvRo/E0
>>418
リアクション芸人 「『押すなよ』は『押せ』の合図だろ!」

民主党 「『どうぞどうぞ』は『やめてくれー』の合図だろ!」
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:37:59.68 ID:aCy7lS/t0
野党がくだらないことで国会を混乱させ税金の無駄遣いをしていた。こんな国会は誰も望んでいない。
国民の今迫ってきている関心の元はデフレからの脱出だ。日本経済の再生のときだ。
そのときに真に日本の経済のことを考えない国会議員の多いことには国民としてあきれてしまう。
この際国会を一度閉じて国民の意見を聞くと言う方法は理解できる。
議員でありながら外野席でプレーを邪魔している議員をこの際排除できるならば多少の混乱は我慢できる。
ほんとに日本を再生しようと考える国会議員を国民は望んでいる。政治屋は要らない。
真の政治家を多く国会に送り出さなければ日本は衰退する。自分の利得に明け暮れている議員は要らない。
議員にはお金がかかると言う。与野党含めてほとんどの議員がお金に関したはグレーゾーンがあるだろう。
潔癖だと言うなら国民に見せてほしい。こんな問題を一日中つついている国会など真っ平だ。特に民主党は組合から政治資金が流れている。
組合員は選挙になると幹部から選挙資金を取られる。これが選挙資金となっているのだ。
ほとんどの組合から候補所を擁立している民主党。決してお金に潔癖ではない。国民をごまかしている。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:38:05.39 ID:mJFxpZ2N0
民主の看板背負って選挙なんか出たくないわな
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:38:24.40 ID:ri1ftAZp0
あいのりの横粂とか懐かしいな
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:38:30.35 ID:CXxZz5Cy0
>>454
強制力がねーからなぁ
努力目標みたいなもんだ
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:39:35.25 ID:ZZX/qIzc0
一体いくつブーメラン投げれば気が済むんだか
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:39:55.36 ID:UJCWMFQV0
別に自民でもいいんだけど安定多数だと暴走するからなあ
と言っても民主はあれだし
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:40:16.13 ID:/c8fUg0O0
民主党議員を1人残らず叩き落としたい。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:40:26.14 ID:i+pnMtgC0
>>454
選挙無効判決が出るかと思うとwktk胸熱だな
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:40:27.97 ID:NB1mB27z0
必要のない選挙みんな怒ってるよ
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:40:38.75 ID:InLxhVTa0
菅、辻本、原口、長妻、前原、安曇あたりは落選固いだろ。
海江田と枝野は比例じゃね? 野田も次は無いかな?
10人残るかどうかだろ?

大事な伏線として元ミンスは小沢が終わるwww
このへん維新で対立候補ぶつけると良いと思うナ
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:40:44.33 ID:46+CWK280
余裕だからどうぞどうぞって言ってなかったか?
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:41:09.78 ID:Q76vHU6P0
>>8
なんで全部はらねーんだよwww
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:41:54.61 ID:NmJ7T58O0
騙しうちや保身のための解散してれば
政治のレベルは下がる一方だな
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:41:59.67 ID:owKXn4Mf0
>>1
原発を爆破させて、スピーディ隠して原発事故を拡大し、国民を被爆させた、
管直人を未だに抱えて恥じないような政党に加わるようなヤツはバカか
キチガイか人でなしだろ。

とっとと消滅しろ。>ミンス
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:42:19.04 ID:UJCWMFQV0
AKBみたいにたくさん納税した人は10票とかやればいいのに
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:42:56.51 ID:ePZjMkhh0
急に
選挙が
来たので
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:43:19.65 ID:2oc1p/E/0
>>464
今回、安倍が勝てば消費税増税延期。敵は財務省だ。
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:43:39.34 ID:0iSk0+3x0
閣僚W辞任の時の民主党

          | ̄\
            \ :::::\
           ノ \ :::::\
       γ⌒.´   ) :::::)
      // ""⌒.《  / .)    
      .i /   \ 《/ ヽ )    二人も閣僚が辞任したんだ
      !゙   (・ )`┃( ・)i/  解散して信を問い直すのが当然の筋!
     |     (__人_)  |
     \    `ー┃/
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:44:51.82 ID:i+pnMtgC0
共産党でもいいかな
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:44:55.31 ID:/n/OOKDB0
基本、解散と喚いているのはマスゴミのみ
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:44:55.92 ID:OXT3u+lT0
>>63
事前の報道から選挙準備が整ってる順は共産>公明≧自民

民主?選挙区調整だのそもそも立候補者の確保が出来てないだので全然ダメ



だからEDNが「どうぞ解散してください」とか発言したとき爆笑したわ
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:45:13.21 ID:eWsDUOpt0
ていうか有権者は今度こそちゃんと民主を消せよ。政論はそれからだ。
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:45:19.94 ID:rOXbhTtf0
今回は政権を奪取する選挙じゃないんだから
他の野党と調整すればいいだけだろアホか
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:45:35.39 ID:2afaLAgo0
>>468
逆だ
菅は鉄板

東京18区は赤の魔界都市だからな
やたら上品ぶった西洋かぶれの自称リベラルの異形が闊歩し、
集団自衛権賛成なんて会話しながら歩いていようものなら、
鉄製の毛沢東語録で後頭部打撃されて「総括」される恐ろしい地域

地区全体が京都大学学生寮のような異様な雰囲気に包まれている
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:45:57.60 ID:Jv0OX9+f0
>>454
選挙制度に答えがあるなら出してくれ
一票の格差を是正すれば地域格差が広がる
いくら鳥取に人があまり住んでいないからといって国会議員ゼロはマズイだろ?これ以上一極集中させたいなら別だが
あと議員定数削減すればさらに一票の格差の是正が困難になるのは分かるよな?
何でも反対は駄目なんだよ。ちったあ頭で考えてくれよ
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:46:45.12 ID:9CWek3F20
しかし閣僚辞任ドミノだ〜と騒いでおきながら選挙の準備もしてないんだね。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:47:03.12 ID:iTg3PhwG0
候補者のあてもないのに自民党のスキャンダル追及してたの?
486ドクターEX@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:47:22.42 ID:jvIAZ5Ar0
民主党幹部 選挙しろ!国民の信を問え!

民主党議員 え?候補者も決まってないのに?

自民党幹部 威勢がいいのお がんばれよ m9(^Д^)プギャー
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:48:02.39 ID:rOXbhTtf0
>>468
前回野党乱立選挙区だったところは普通に通るかもよ
つまり菅海江田は通る
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:48:09.51 ID:CXveyaq20
牛江田がデカイ口叩いてたの昨日ニュースでやってたけどw
まあ 落選者が党の代表やってる政党だからねぇ・・
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:48:35.09 ID:t/t4noU40
>>468
長妻もドブ板選挙で結構強いよ
枝野も鉄板
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:50:04.63 ID:JvqtCNI70
まぁ支持率20%以下でも解散しなかった民主は支持率50%前後で解散してくるとは思っても見なかったんだろうよw
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:51:04.08 ID:xxMGZKQT0
>>454
野田がやったでしょ。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:51:11.86 ID:iYyJ8I4Q0
おいw  blogとかで民主議員が受けて立つ! かかってこいって言ってたやんw
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:51:27.37 ID:qyXnofoT0
自民党が調子に乗りすぎだから今回は遊びで共産党に入れるわ
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:52:39.84 ID:CXxZz5Cy0
>>482
管は前回選挙区で落ちてるんだけどな・・・
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:52:50.19 ID:JvqtCNI70
今の共産は自民以上に調子に乗りすぎてると思うがw
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:54:37.63 ID:xxMGZKQT0
枝野が「解散に大儀がない。スキャンダル隠しだ」と言ってたけど、
お前の240万と革マルJR総連とのスキャンダル説明してみろよ。
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:55:48.88 ID:X1QUytyc0
海江田 落選
菅   落選
辻元  落選
原口  落選
枝野  落選

長妻  比例

野田  当選

細野  楽勝
岡田  楽勝
安住  楽勝
玄葉  楽勝
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:55:49.48 ID:ECXLnWvc0
前回民主党が小選挙区で勝利した27選挙区は万全。
民主党の候補というより、議員個人で選ばれているから。
菅直人や海江田は小選挙区では落選するだろうが、今回も比例復活できるかが勝負ですな。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:55:53.05 ID:X7+oSrmM0
TertuliaJap&oacute;n @TertuliaJapon &middot; 16時間 16時間前

日本人の限界は福一原発にあり。

人類史始まって以来の最大の事故を起こしたのに、
その感覚さえ日本人一般にはない。一種の集団白痴現象だろう。
これから百万年の放射能汚染とお付き合いすることになる。
更に懲りずに原発再稼働。
放射能が空気、水、大地、海、食物…が百万年に渡り日本人の人体を汚染。
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:56:17.28 ID:2IeO7DBm0
>>1
テロ関連法が可決されるとサヨクも在日もアウトだから、テロ関連法案の成立阻止さえ出来ればこの際末端の泡沫議員なんてどうでもいいんだろ。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:56:19.75 ID:Cw3LGrmm0
海江田さん、アグラかいてる場合じゃないよ。
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:56:48.28 ID:+yhfmZfm0
>>450
はなわが年末
「中曽根の孫もフジ オンエアできんのか!?」
って歌われてた人が選挙でんのか
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:58:04.45 ID:3QaUWDpC0
何を今更、あの時も箸にも棒にもかからない候補者でも立てて当選させてたじゃないか
候補者くらいすぐに見つかるだろう
当選はしないけど
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:58:50.48 ID:BujJWDXe0
毎日ソースじゃ盛り上がれませんがなwwwww

お前ら自民入れろよ?
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:59:05.87 ID:OXT3u+lT0
>>32
地元民はそうでもないし
地元の経緯を知ったら俺も投票してまうかもしれん
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:00:54.15 ID:ECXLnWvc0
小渕優子の群馬5区には、民主党は候補者すら立てられなかったのだから今回も鉄板ですな
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:01:01.18 ID:YeK3GWrI0
選挙前提ってのがおかしい。

けど仮にあったとして、自民には入れたくないが、かと言ってミンスなんてキチガイには絶対入れないし。
はて、どこに入れたものやら
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:01:31.11 ID:CXxZz5Cy0
>>502
意味がサッパリ判らんのだが・・・
フジってなんのことじゃ??
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:02:21.83 ID:ciwidLbC0
まるで急じゃなかったら集まるかのように云うのはどうかと
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:04:02.31 ID:qZ/zQO+O0
支那朝鮮党として候補者になる人はいないだろw
帰化したチョンか活動家くらいだ
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:05:27.45 ID:kss7FNhS0
あまりに急で・・・・×

あまりに泥舟で・・◎
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:07:52.86 ID:zgRtVFGE0
日頃から現職や候補者が選挙区で活動していれば
いつ選挙になっても良いはずなんだが・・・
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:08:16.62 ID:3cJWphS/0
お前らの親分が「やるならどうぞおやりになって」とか言ってただろ?
泣きつくならそいつのとこに行けよ
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:10:07.96 ID:hqKemZTl0
そもそも、人材がいないだろう・・・ゴミは多いけど
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:10:22.58 ID:UMYB9UqV0
>>497
安住はヤバいだろ
地元で嫌われたから
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:10:38.48 ID:FCC4qpqY0
??あまりに急で
○あまりに不人気で
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:10:40.65 ID:XGU178dI0
枝野ww現状で候補者が小選挙区の半分にも満たないって事じゃないかww

> 「野党第1党としては、国民の皆さんにご期待いただける場合には過半数を取りうるように、
> 小選挙区の半分は候補者を立てる責任は果たさないといけない。
> 他の野党との連携の話もあるので、無理に全部の選挙区を埋めることはない」

http://blogos.com/article/98538/
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:10:46.51 ID:etT1laLn0
>>58

 同意w

 自民党もどうかと思うけど自民党しか選択肢が無い→投票率下がりまくる

  目に見えてるわ(´・ω・`)

  投票率低いと組織票持ってるトコロが有利にはなるなぁ・・・・共産党まさかの第二党躍進!?

  それはそれで悪夢だな^^;
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:11:06.47 ID:8xWcOPLC0
前に2009年に民主党の変な候補が、
自民党の候補を破って当選したけど、
何か実績があったかといえば、何も無かったようだ。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:11:36.25 ID:IwrYN38Y0
>>5
受けて絶つ!って言ってたよ
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:12:45.59 ID:OQjGbCdw0
うちわブーメラン強烈だな〜
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:13:46.05 ID:2oc1p/E/0
>>498
一党だけ予定通り消費税増税で戦わざるを得ないけどね?
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:13:58.11 ID:DyBgdzNN0
>>1
官僚主体だものそれが狙い。

世論を無視した政策ワンイシュー。
秘密保護法に集団的自衛権
増税と原発再稼働は世論を無視し、
あくまでもシナリオ通りに進めるのが官僚政権の自民党。
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:14:10.26 ID:cR+Zbloe0
牧場長がどうぞどうぞとか言ってたがなw
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:14:18.84 ID:rOXbhTtf0
>>497
上の人たちは悪くても比例当選で落選は無いよ
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:14:41.96 ID:a1P1srJy0
>>483
いやいや、俺に答えを求めてどうすんの?(笑)
仮に、俺が自論を言っても揚げ足取りするんでしょ?
選挙制度・一票の格差・議員定数削減、どれも国会議員
自らが言い出したことだろw
結論が出ない、反対・問題があるから現状維持が良いとか
永久に憲法改正をしない改憲問題と一緒ですね。あなた、共産党員?
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:14:56.83 ID:xSSc6Pbk0
>>1 死ぬ死ぬ詐欺とかウザいです・毎日新聞
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:15:17.45 ID:GFJhD8gl0
馬鹿みたく煽るだけ煽って準備ができてないってお粗末にも程があるなw
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:15:46.89 ID:dIWmuQGx0
サマーズ元財務長官曰く、日本は貧しい国になるそうだ。
だからといってインデアンのようにカジノで食っていけというのもね。
それはそうと、ケリーってインデアンを殺しまくった
アンドリュー・ジャクソン第七代大統領になんとなく顔が似ているね。
ちなみに、ジャクソンが最高裁判所の判事に任命したのが郵政大臣でもあった
ジョン・マクレーン(John McLean, 1785年3月11日 - 1861年4月4日)。
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:15:49.09 ID:Nuo2JJ0q0
やれるものならどうぞって言ったんでしょ?
みっともないなあ
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:16:20.16 ID:b9Bk2rNh0
民主党から出たら供託金没収されるやんww
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:17:21.44 ID:rOXbhTtf0
>>498
菅の選挙区見てみろよ
前回は票が分散して負けただけ
候補者が減ったら菅が勝つだろ
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:17:47.73 ID:ECXLnWvc0
東京18区の菅直人は前回は自民の土屋に僅かの差で敗れたが比例復した。
それは菅直人批判票が自民の土屋と横粂に分裂したから。
横粂に流れた菅直人批判票4万票が自民の土屋に流れれば、菅直人は惨敗でしょうな。
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:17:56.60 ID:CWnfw0Yi0
増税判断を国民に委ねるならありじゃないかと思う。
経済には打撃だろうけど、一度やってしまったことを止める必要はない。
ついでに税別表示をまた禁止して欲しい。
分かりづらすぎ。
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:19:51.66 ID:tidw5CoC0
そういえば、うちの地区も民主党支部ないから候補者出てこないかも。
市議会にも民主党議員いないしな。
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:21:17.47 ID:CXxZz5Cy0
池之端方向に、警視庁のツートン2台、バン4台
カッ飛んで行ったけど、何あったんだろう・・・
結構規模でかいよね
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:21:43.00 ID:/jbas0PW0
>>532
前回は分散したから勝ったんだろうに
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:22:05.60 ID:A50Oyaz70
>>1
ウチワだSMだと騒いではしゃいでいたらこのザマかw
笑えるwww
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:25:48.30 ID:Uzx6jm1D0
数合わせのためだけに党員になって比例で当選したい
ろくに政治活動もせず国会中も寝て過ごして
金溜め込んで落選したら貯金で余生を過ごしたい
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:25:53.69 ID:PHn0rqUr0
>>537
なんか横粂が出たおかげで分散したんだよな。
カンを活かした責任は横粂。
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:26:19.38 ID:dIWmuQGx0
そのうち、お前らの睾丸もゲルマン英米のアクセサリーにされるゾw
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:26:58.20 ID:WlOBuPF80
まだ民主に入れるアホはどれくらいいるかね
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:27:31.21 ID:i+pnMtgC0
>>483
現状が地域格差のある状態なんだから
格差を是正しなくてはいけない

格差を是正して鳥取0になる計算法など取られるはずがない
(中国ブロックでたまたま当選者に鳥取地盤の候補者が
 いないということはありうるがそんなことはどうでもいい)

議員定数削減したら都道府県単位がブロック単位になるだけ

何でも反対はよくないなw
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:27:36.62 ID:e8wH+5/00
いないってどういうこと?
党員そこそこいるんじゃないのか?
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:28:57.12 ID:kBy3nU450
時期の問題じゃないよ
民主党は未来永劫候補者を擁立しちゃいけないよ
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:29:43.15 ID:owKXn4Mf0
>>1
原発を爆破させて、スピーディ隠して原発事故を拡大し、国民を被爆させた、
管直人を未だに抱えて恥じないような政党に加わるようなヤツはバカか
キチガイか人でなしだろ。

とっとと消滅しろ。>ミンス
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:31:19.66 ID:5zBo1drD0
>>8
出てくんなwww
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:31:43.69 ID:XGU178dI0
現状あった。134からどこまで上積みできるんだろうな民主はw

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141112/k10013131771000.html

自民党 295の小選挙区のうち、すでに278で公認候補を内定
公明党 小選挙区選出の9人の議員全員を再び擁立

民主党 134の小選挙区で公認の候補者を内定
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:32:24.82 ID:QjryluhT0
QSK
急に
選挙が
来たので
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:32:28.48 ID:Uu2mQMrL0
いや、全然急じゃないだろ、アホか
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:33:04.10 ID:vFuIqNuw0
川内 博史 @kawauchihiroshi
https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/532144477310185472
強烈な解散風。未だ民主党から公認をいただけていない。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:33:20.60 ID:YXCeTJGp0
 
最大のブーメランはこれから
 
今回の民主の選挙戦は、選挙法違反がないか、徹底監視にあうだろうねw
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:34:22.72 ID:7TTO5EaO0
擁立しても勝てんから問題無い
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:35:05.49 ID:uTkhkfBn0
枝野が政治資金収支報告虚偽記載でヤバイだろw
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:36:04.31 ID:MQT0HW1Q0
声かけても嫌がられるから擁立できない  の間違いだろ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:36:42.76 ID:Uu2mQMrL0
しかし、民主党は、革マル・テロリスト・フルアーマー枝野を選挙の顔にして戦うんだw
こいつ先日衆議院を通ったテロ関連法案でテロリスト指定される可能性が強いだろうに、大丈夫か?
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:37:45.51 ID:/mAVY6os0
もし選挙があるなら東京18区民は菅○人を全力て落とすだろうなw
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:38:12.93 ID:nBS+KaMhO
元民主はステルス作戦で地方の首長に転職しとるしな。労組の支援も期待出来んやろな。
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:38:17.30 ID:Wx7vIBs6O
選挙区では候補者に直接投票しなくても比例で民主党と書く奴が後を絶たないんだよな
どうも比例区が軽んじられる傾向がある、これが最大の癌なのに
バカのバランス感覚は悲劇しか生まない
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:38:33.92 ID:D04NrmEWO
>>1
あれ?まだ滅亡してなかったの?
さっさと滅べ、在日の民主党w
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:39:06.31 ID:Iv+m8Onq0
【菅官房長官】 「私は選挙準備は全くやっていない」(ブルームバーグ引用)

日経投げ売りされてワロタ
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:39:30.46 ID:nGzHrQWH0
>>1
うちわ、ここに置いときますね

     _______
   /   ノ´⌒ヽ  \
  / γ⌒´     ヽ  \
  | //""⌒⌒\  )  |
  | i /   \   / ヽ )復 |
  | !゙  (・ )` ´(・ ). i/. 活 | 
  | |     (__人_)   |∩! |
  \\   `ー'  /E ) /
   \______/
     \|||||||||||||||||/
       ̄ | |  ̄
         | |   
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:40:15.53 ID:T7EhOfO90
まあ、新たに民主党の候補として出馬しようなんて思う奴は馬鹿としか言いようがない。
勝つとか負けるとか以前に、国民から忌み嫌われている政党だという認識があれば
そういった選択肢はありえないのだからな。
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:42:33.64 ID:JrA8H3gr0
大丈夫!
脱原発を公約の目玉にすれば100議席以上は確実で自民党真っ青だw
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:43:04.31 ID:2/pm9Yhp0
>>1
あれ?さっさと解散しろと民主党は言ってたじゃないかw
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:44:38.05 ID:biiZxEmn0
内閣を追い込み、
内閣不信任案出すぞと息巻いているヤツが
解散されると困ると泣いてる話か
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:44:43.67 ID:ZELgbdOWO
祖国の韓国で出馬すればいいじゃん。
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:45:31.03 ID:KlPPGm2v0
どんなに時間あってもミンスから出馬しようって奴出てこないだろw
枝野のコネ使って革マル派でも擁立するか?
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:47:51.73 ID:LPHlPEah0
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/ 
    !゙    (__人_)   |    選 挙 に な っ て も
    |     |__|   .|     民 主 党 の こ と を 忘 れ な い で
   \    `ー'  /
    /       |
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:48:22.89 ID:KJcsZEjy0
これ釣りだぜ。早期解散を誘う。
準備なんか今年の春頃からいつでも万端なんだから。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:50:29.08 ID:a1P1srJy0
前回総選挙で惨敗して産廃化した元・民主議員が復活の狼煙を上げますねw
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:51:24.82 ID:CYH+5OFL0
          l                 \
          /            ノ´⌒ヽ,,   \    俺
| し な 間 〉 //     γ⌒´      ヽ   \   を   ど
| ら っ に |/ l    // ""⌒⌒\  ) <   出   こ
| ん て あ   /    i /::::::::: \  /ヽ )_/   馬   で
| ぞ も わ    |>    !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/\     さ   も
| |   な   |`/\  |:::::::::::::::(__人_)  |   \  せ   い
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、:::::「匸匚|'  |――/   ろ   い
!!!! |        \ ', /  /`7-、|/^⌒|  /// /        か
           lT´ {  /  /  ト、_ノ _'// /    !!!!!   ら
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ  /_    
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´ ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´   /    // ヽ lヽ
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:52:17.28 ID:MDfT2M4z0
え?
散々煽ってたくせに何言ってんの
負けたときのために今から言い訳?
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:52:34.15 ID:9gPCbi3v0
前々回の選挙では、できもしない高速無料化、子供手当ばらまき公約で
算数できないバカが民主党に投票したわけだが。

今回民主党は何をでっち上げるかだ。
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:52:58.72 ID:2slp6R0L0
誰も民主党なんかに投票しないから心配ご無用
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:53:04.39 ID:8jYBmPtT0
普段から仕事していなければ求心力すらないという証左
こいつらほんと政治する気あんのかよ
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:53:31.97 ID:3eXgstyQ0
擁立出来ても議席は盗れないから心配するなよ馬鹿チョン民主
いくら減るかの計算してた方がいいぞ
馬鹿の考え休むに似たりって聞いた事あるだろ、それ未満なんだから死んどけよクソチョン民主
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:54:52.34 ID:uiVyV4QZ0
民主党、消えてくれ
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:55:20.70 ID:LaVdbkrZ0
またあいのり出演者でも出せよw
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:55:48.18 ID:E9mPiCuW0
海江田や枝野は自信満々な発言していなかったっけ?
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:55:56.12 ID:KlPPGm2v0
ミンスは政治活動家の集団であって、政治家の集まりじゃないからな
まじめに考えてる人間ほど、ミンスからの擁立なんて御免蒙るだろ
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:56:38.27 ID:RFQ8XnAx0
立てられないから野党合同で互助会やるんじゃなかったっけ
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:56:43.76 ID:dBRbHUD80
「やれるもんならやってみろ」って聞いたような気がするんだけど
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:57:11.90 ID:DdAokcDN0
急な話だから候補者を擁立できないんじゃなくて
民主党という看板が致命的な痛手だから候補者を擁立できないんだと思うんですよ
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:57:19.91 ID:Jgj85c3l0
\隣国関係!任命責任!解散!/



\急すぎだ!/
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:57:25.76 ID:hUhB/U/sO
民主党になんか入れません
あしからず
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:57:33.18 ID:NreEqMu/0
裏金はガンガン削られてたろう

犯罪収益を使える立場にある奴や、

殺人集団からカネを出して貰える奴、

そういう奴は余裕だろうなwww
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:58:09.51 ID:fZyqSx3f0
海江田も枝野も解散上等みたいなこと言ってなかったっけ?
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:59:07.96 ID:a1P1srJy0
民主党は寄せ集めの吹き溜まりとはよく言ったもので
政治思想は、てんでバラバラだけど反自民でまとまれば当選確率が
上がるってだけでくっ付いてるクズ集団
政権を盗ったら倒すべき敵が居なくなって内紛→空中分解しちゃったね
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 11:59:39.88 ID:mrl86bf30
このままだと消費税が民主党を滅ぼしそうだな。

やはり、「議論すらしない」と言っていた政党が税率を上げた罪は重かったか・・・
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:00:04.65 ID:dIWmuQGx0
そう思うね。苦肉の策の大本営スピン報道。実際は死屍累々。
でも、安倍とその背景はもっと売国して甘い汁を吸いたいと願っているよ。
それは、この種の政治家の歴史的特徴だから。

だから、これからは官・財・マスコミをどんどん攻めよう。
もちろん、英米企業も、そしてそのブランドもズタズタにすると。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:00:16.36 ID:2HkjNmWb0
当選する気でいるのか?w
笑わせるな
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:00:23.43 ID:a0L6MjnP0
民主党だと討ち死に覚悟だからなぁ
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:00:58.60 ID:6FLtQ9dP0
受けて立つとかなんとか、啖呵を切ってた人がいたようないなかったような
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:01:14.28 ID:DyBgdzNN0
>>546
まだ騙されたままのヤツがいるのか。
安倍のデマが独り歩きした責任も大きいな。

http://www.s-abe.or.jp/topics/mailmagazine/2291←嘘つき安倍の恥ずかしいデマ。

http://d.hatena.ne.jp/scopedog/touch/20130720/1374316793
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:01:57.87 ID:KlPPGm2v0
>>588
自民の失態で我々の支持が戻りつつある、ウェーハハハ
              ↓
実際調査したら、さほど支持率も上がらず、候補者も集まらない状態
              ↓
か、勘弁してくれニダ…

ま、いつもの韓国人思考でしょw
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:02:18.49 ID:jQGTbilU0
まさに死に体wwwwwwwwwwwwwwwww
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:02:22.81 ID:iVdW2AH80
民主が選挙準備が進んでいないのは能天気議員と支持団体の怠慢でしかないだろ。
まあ第二民主の維新もただいま公募中とか激減予想が立てやすいけどね。
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:02:26.74 ID:A50Oyaz70
>>8
チンクルで見ると赤いトサカみたいになってて更に笑える
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:02:30.07 ID:X6AbnjHx0
昨日受けて立つって言ってただろw
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:03:01.31 ID:B7i/iKyW0
     m9
     ノ
プギャー (^Д^)
    ( (9m
    < \
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:03:47.84 ID:E/QcOZro0
民主党だけは勘弁してください
関わりたくもありません
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:04:30.23 ID:Rnny5Ux90
>>464
安倍はむしろ、暴走した方がイイ。
中韓に気を使い過ぎ。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:05:11.17 ID:O9V5KWSr0
やれるものならやってみろ!
受けて立つ!

って勇ましく言ってなかった?
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:05:22.87 ID:eVNZz/mh0
>>5
枝野も海江田も選挙ウェルカムだからなw
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:05:49.20 ID:bdYRA0vuO
自民を全肯定はできんのだが野党があんまりにもアレ過ぎてなあ
増税の為の解散だろうに野党に任命責任取れって言われたから解散しますって理由を自分で作ってやんの
国会でうちわで遊んでた報いだな

仕方なく自民に投票したら増税避けられんし…
マトモな選択肢がほしいわ
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:05:50.87 ID:5cWHVSLO0
候補者?
立てても無駄でしょ?
まさか当選出来ると思ってる?
凄まじい勘違い出来る感性だけは素晴らしいかも
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:06:36.81 ID:Rnny5Ux90
>>595
はあ?
バカんが適当なことやってたから爆発したんだよ。
そんな事は確定事項だ。
何寝ぼけた事を言ってる。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:07:28.71 ID:ZsMbalL9O
解散?出来るもんならやってみろ!我々はいつでも受けて立つ!

…こんな威勢のいい発言どこの党首だっけ?w
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:08:16.89 ID:HXcucU1gO
自民党は候補者のメドがついてる、ということ?
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:08:51.45 ID:R8Dxv7gu0
まさか、田中真紀子とか
ドラえもん藤村修やテニアンが立候補するのかw
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:09:34.04 ID:tPdT+bdw0
よし、オレが出てやる、ガチ極右候補としてな
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:09:52.68 ID:yo8F09iw0
>>540 違う。自民党が悪い。
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:10:03.18 ID:Qny6OJgF0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、ニュース見まして、
  !::::::::::       /| |       候補者の擁立に困ってると見て電話したのですが…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      元首相なんですけど…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
615名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/12(水) 12:10:29.39 ID:BJC6Sg+f0
何言ってんだ?w
そう仕向けておいて自爆したのかよw
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:11:00.26 ID:H5xlLUAkO
一番悲鳴あげたいのは国民だと思う
投票したいとこがない
選択肢がない
また消去法で決めるしかないのか?
でもジミンもダメだったから全部消えたわ
どうすりゃいいのよ?
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:11:37.73 ID:HfE17WZG0
いいよ
増税に荷担する糞政党に用はない
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:12:20.92 ID:a6uyhTpn0
>>616
自民党しかないだろ
他の党に今の世をかじ取りできる連中がいると思うか?
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:12:37.31 ID:t+unRzMA0
どうせ落選するから出ない方がいいだろ
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:14:05.79 ID:COcms28J0
民主党は大物でも小選挙区では勝てずかろうじて比例で救われているのを
もう忘れてしまったのか?

次回の選挙で民主党は解党するだろう
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:14:07.61 ID:rJXOU4kL0
そもそも民主なんてでようなんて奴がいないだろ。
街頭出れば握手拒否される。中指突き立てされて罵倒される。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:16:21.10 ID:/4cLl5f+0
>>5
選挙になれば執行部に求心力が生まれるんだよ
海江田の足元は激ヨワだからな
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:21:14.26 ID:jFenkcRr0
隙だらけの民主党\(^o^)/
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:22:11.70 ID:XGU178dI0
維新とみんなは分裂騒ぎ、民主は幹事長交代(大畠→枝野)など執行部入れ替えで海江田の党首延命…
そんな事してればそりゃ野党間の選挙協力なんて話が進むわけがないw
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:25:45.59 ID:W75Td4A8O
>>4
あれ?俺いつ書き込んだんだろ
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:25:56.91 ID:dVWziT/80
討ち死に確定で出るヤツは少ないわな
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:28:18.62 ID:owKXn4Mf0
>>1
原発を爆破させて、スピーディ隠して原発事故を拡大し、国民を被爆させた、
管直人を未だに抱えて恥じないような政党に加わるようなヤツはバカか
キチガイか人でなしだろ。

とっとと消滅しろ。>ミンス
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:31:16.65 ID:HXcucU1gO
野党再編するなら、
いっそミンスも解党してみればいいのに


あ、その前に誰が旧ミンスか覚えとかないと。
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:31:53.04 ID:J6KEf0ox0
あ?
前々回は今の自民以上に候補者・当選者多かったよね?
それを今回擁立出来ないほどの低レベル議員揃いだったと言うことなのか?
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:35:00.25 ID:OJJeoOLi0
どうしてこうも不慣れなのか
万事においてそうではないか
631ネトサポハンター@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:37:16.29 ID:RVGbvAZV0
なんや、ワシが立候補したろか
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:37:36.94 ID:HN8I7Fcv0
イタコに黒田寛一呼んでもらって擁立
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:38:00.89 ID:DyBgdzNN0
>>608
いつまでも寝ぼけるなよカス
実際は東電の責任のみ。

地震による計器の故障
さらに電源喪失用のバックアップなし
お前の妄想など露骨に嘘でたらめもいいとこだw
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:38:36.22 ID:QV0gRNpc0
報ステが選挙に批判的だったのはこのせい?
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:39:10.98 ID:36taZodV0
相変わらずだな
もはや経験が足りないのではなく才能が無い
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:40:56.67 ID:HXcucU1gO
>>635その通りだなぁ
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:41:46.18 ID:wdDaWbzkO
ワロタ
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:42:07.47 ID:uTkhkfBn0
カネでモメた議員を比例からはずさないと誰も民主なんかにいれないだろ。・・・
あ、あれだけヒドイ政権だった民主にはだれも入れないか。
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:43:17.26 ID:Q0lq4hpl0
>>1
お前らの出る幕があると思うのか
…思ってるんだろうな
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:43:28.33 ID:havVECom0
早く革マル派で在日の奴から擁立しろ
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:43:58.10 ID:owKXn4Mf0
>>1
原発を爆破させて、スピーディ隠して原発事故を拡大し、国民を被爆させた、
管直人を未だに抱えて恥じないような政党に加わるようなヤツはバカか
キチガイか人でなしだろ。

とっとと消滅しろ。>ミンス
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:44:15.47 ID:R8NuGq0H0
>>628
むしろ,ミンスは解党厳禁にして,
他党への移動も厳禁にして欲しい.

誰がミンス崩れなんか,いちいち調べるが面倒だし.
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:45:10.83 ID:mmf1QpSv0
>>634
あの番組は自民のすることは全部批判するから
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:45:15.11 ID:t5SzUDIy0
迫る解散、民主苦悩 与党時代、消費増税を決断 「10%」論、党内なお根強く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-00000087-san-pol
645ドクターEX@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:48:17.00 ID:jvIAZ5Ar0
民主党幹部 消費税廃止でやれば自民党に勝てる。

自民党幹部 え?増税じゃなかったの?

民主党幹部 当選議員が増えたら増税に舵を切ればいいニダ
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:48:58.31 ID:Wx7vIBs6O
そもそもファンタジーマニフェストの作家は居るのか?
たとえ全て嘘であっても一応は作らなきゃなるまいて。
2012年の時はパンフの完成遅すぎて配布し切れずに
県連本部の給湯室にまで段ボール箱のまま押し込まれてたな
あれ全部廃棄なんだなもったいない
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:49:21.59 ID:Lbi8+1Ha0
もともと候補者がいないから、お金も無いだろうし
無理するなw
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:50:18.51 ID:/4cLl5f+0
落選議員にも活動資金を手当てしろってじんじんじん松原仁が要求してたな
どうなったことやら
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:51:25.36 ID:WsjO3WcE0
どうせ当選する奴なんかおらんからハエでもゴキブリでもいいだろw
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:51:49.29 ID:nmfqpoSY0
どうせ当選しないから、立てなくていいよ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:52:11.79 ID:VN/RaItg0
せんきょが きゅうに きたから
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:54:08.52 ID:SLLwsyxx0
解散するなら
野党の選挙態勢が整っていない今だろうな
野党協力して対抗しようにも選挙区の調整が間に合わない
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:55:19.30 ID:7ewuoFMTO
党員サポーターである在日支那人と在日朝鮮人に立候補してもらえばいいんじゃね
もちろん通名などではなく本名でな
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:55:37.88 ID:52JOil400
>>8
コーヒー吹いたww
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:55:53.26 ID:mLrPvS+v0
野党の選挙協力が出来れば自民過半数割れとかある?
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:57:18.83 ID:ECXLnWvc0
>>652
自分も同感。
支持率もある程度高いし、野党はまさか解散するとは考えてもいなかったでしょうし。
今から選挙区の調整なんぞは出来るはずがない。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:57:38.89 ID:2sgfrolE0
民主は自民にいる仲間をヘッドハンティングすりゃいいんだよ
二階とかさw
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:00:06.40 ID:RH5SS9XO0
バカチョン民主党だけは対象外や。
誰を擁立してもムダ。
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:03:20.07 ID:+a/QPMQZ0
ビビりだしたな、糞民主、死んどけ
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:03:56.00 ID:CXxZz5Cy0
>>614
何か久しぶりに見たなwww
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:04:07.17 ID:/OD/HnFa0
QSK
急に選挙かきたから
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:04:30.07 ID:+a/QPMQZ0
安愚楽野郎と革マルウスラデブは死んどけよ
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:05:47.69 ID:+a/QPMQZ0
木っ端みじんに消え去れ、糞民主
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:06:12.46 ID:wvfY0ubq0
仙谷とか千葉とか岡崎とか沢山いるでしょ。
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:08:04.32 ID:9Bw2wDbS0
>>1
野党共闘が出来ないもんだから政治とカネみたいな喧嘩の売り方しといて
党独自の売り出しものも無いのに選挙になったら困るとかねww

民主党なんかあんな少数の政党なのに党内ですら何も一致しないじゃん。
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:09:37.03 ID:Kpqvw3a90
うちわなんかで突付いたとき先のことを考えておくもんだろ普通?
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:12:20.99 ID:B7i/iKyW0
     m9
     ノ
プギャー (^Д^)
    ( (9m
    < \
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:12:23.72 ID:AZ5mewzC0
>>608
東電のクソ工作員、死ね!
吉田が防護壁の建設拒んだのが全てだよ
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:12:43.05 ID:+njHhFZb0
どこだろうと一人勝ちしたらやりたい放題だとわかったから
一人勝ちさせない為の要員としてはこんな売国政党でも
選ぶしかないのか
後で寝返りをしない日本人の為の政党出ないかな
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:12:54.33 ID:Z5Yrlprr0
擁立しなくても入れないから安心しろ
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:13:29.33 ID:7Hcx5wqQ0
中核派や革マルから引っ張って来いよw
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:15:48.37 ID:pBxgtFf10
解散に追い込んで急ぎすぎた候補者居ないよ〜

ギャグか
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:16:23.08 ID:6UfF7ilgO
>>629
> それを今回擁立出来ないほどの低レベル議員揃いだったと言うことなのか?


それ以前に今の民主党に公認貰って、選挙戦を闘う、って無鉄砲なバカはいるのか?って話だな。
まんま自殺行為だわ。
労組の先住ならわからんけど。
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:17:19.09 ID:pBxgtFf10
民主党政権時の解散と違って、安部政権は政権脱出や鞍替え議員が居ないことだな
民主党政権の解散時は悲惨だったねw逃げ出す議員だらけで
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:19:11.44 ID:6vOLX0C+0
用意してないのが不思議だな、谷垣や二階の糞どもが下心があって騒いだのか?
それとも朝鮮人が危機感で煽ったのか?朝鮮人に金もらって金玉握られているような政治家は与野党関係なく要らんぞ
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:20:28.86 ID:ECXLnWvc0
民主党は資金も厳しいだろうな。
2012年の衆議院選挙や2013年の参議院選挙で、かなり資金を使っただろうから。
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:20:44.70 ID:pBxgtFf10
民主党「地方統一選・参議院選直後の解散が望ましいな」
安部「年内解散しよう」
民主党「ちょお早すぎるって」

地方選終了後は自民が弱い法則があるので安部ちゃんは見事に民主党の裏をかいた賢い判断
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:22:49.55 ID:VmV5J/wI0
民主党の議員の質から考えて、それから更に下の候補者しか出てこないわけだから、
そりゃ居ないだろ。
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:24:06.02 ID:ciwidLbC0
>>655
それはない
自分の支持政党の候補者いなかったら棄権ってのも多いだろうし低投票率時に定評のある草加と共産が笑う
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:25:40.04 ID:ciwidLbC0
>>675
麻生の時の解散騒ぎで早く事務所準備してお金なくなっちゃいましたに懲りたんだろう
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:28:31.58 ID:mLrPvS+v0
>>679
ライブドアニュースにそんな記事が出てたから気になってる・・・
もちろん民主はもちろん維新にも入れる気はさらさらない

http://news.livedoor.com/topics/detail/9458493/
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:33:39.73 ID:cTbr/Qat0
思ったより差つきそうで面白い
まさか戦えるかもわからないとは
他の野党はどうなんだろう
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:40:27.04 ID:ErxO2dh00
夕刊フジとかでは、自民党が議席を減らして、
民主党が90議席ぐらいになるとか?
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:41:32.78 ID:Pq0kw/N30
民主党「帰化した韓国人の弾が足りない」

こうですか?
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:41:44.42 ID:JyK5QKar0
>>8
何でこれで分かってしまうのか
自分でも不思議だわ
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:42:36.16 ID:Pq0kw/N30
民主党は旧社会党派閥の集金力・組織力で今と同じくらいの議席は必ず残るのだろうなあ
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:51:08.35 ID:y3ExTxCm0
>>683
それは素人でもわかる
自民党は前回勝ちすぎて議席を減らすことは必至
ただうまく負けるにはこのタイミングしかない
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:55:08.35 ID:duy+POz80
民主党=朝鮮党
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 13:56:00.83 ID:Pq0kw/N30
>>687
ほんとにそう。
自民が歴史的大敗を喫したのは、麻生が任期ギリギリまで勤めて解散しなかったから。
民主が今、野党第一党の議席数を残せたのも、野田がさっさと解散したから。
負けるにも解散時期を見誤ると死活問題になる。
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:00:35.84 ID:frPCRnPb0
まあやってみりゃわかるよw
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:01:10.61 ID:Vq2u1auJ0
今度は空き缶落とせよ。
都民の使命だぞ。
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:03:34.12 ID:Pq0kw/N30
増税延期を争点にしてしまえば勝ちが見込める
大臣の連鎖辞任が誤魔化せる
急にやった方が野党どもに出馬調整する暇を与えなくて圧倒できる
今なら議席数の減少を最小限に抑える好機

ハッキリ言って増税延期なんて解散なしで出来るだろうから横暴な解散なのだが、
まあ頭の良いブレーンがいるもんだと思うわ。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:05:33.63 ID:GIFA9eQj0
いくらミンスでも、選挙準備不足であの足引っ張りはしないだろ。
>>1は自民に解散させ自民候補を油断させるための高等戦術のはず。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:08:15.42 ID:6mim/MrK0
海江田は「かかって来い!」とか言ってなかったか?
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:10:59.00 ID:zIdEHlx90
だれが出ても一緒だから気にするな。
投票するやつはだれもいねえ
696 【東電 79.9 %】 @転載は禁止:2014/11/12(水) 14:12:07.38 ID:+aH763/p0
うけてたつとかイッテル代表バカか
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415712747
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:14:09.04 ID:2c+CE86Z0
民主党はどうするつもりだろう
ここで政党助成金を使い切って戦って負けて議席を減らし
年内だから来年の政党助成金は減るわけで
もうね泣きっ面に蜂状態になるんじゃない
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:16:46.76 ID:DyBgdzNN0
>>8 
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ 
     |:::::::::::::::(__人_)  |  
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:19:34.97 ID:2xWWnBfL0
人柱不足
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:20:04.74 ID:02JHd/UO0
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた


お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408556487/
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:24:04.16 ID:1uRo5KJ20
兵は神速を尊ぶ、だよ
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:24:37.59 ID:aRmwDF4OO
泡沫政党
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:25:44.37 ID:9WytwfPF0
                ノ
             ノ´⌒ヽ,,    
         γ⌒´     ヽ,       
        // ""⌒⌒\  彡   国民が叫ぶ声が聞こえる
        i /   \  / ヽ )   
        !゙   (- )` ´( -)i/  鳩山COME BACKと……   
    。   |    (__人_)  | フッ  
       ヽ ̄ ̄ ̄ヽー'  /フ  
        〉     (⌒ノヽ 〉   
   o    |  |    \ `ノ
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:28:06.44 ID:7ItIrykb0
なは
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:29:09.78 ID:/jbas0PW0
>>703
COME BAKAじゃね?
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:29:53.97 ID:9GuTkW8y0
               ミ _ ドスッ       ._..           ..._             _
            ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐ .┌──┴┴──┐ ┌───┴┴───┐
   ヤレヤレ.. ∧∧ │気をつけろ  │ │ちょっと待て .│  │やっぱりだ  │ .|  自民党候補を  │
        (   ,,)│ 自民党は │  │その自民党候補は││自民党の中身は結局││名乗ってるそいつの正体は│
       /   つ. 第二民主党 . │ ...│ 民主党員だ .│  │民主党と同じだ│ │間違いなく民主党│
     〜′ /´ └──┬┬──┘  └──┬┬──┘ └──┬┬──┘ └───┬┬───┘
      ∪ ∪        ││ _ε3   .    ││           .││    .       .││
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:30:50.88 ID:QteMkWNE0
魔鬼子さん、テニアン、ドラゴン、戦国、等々多数出馬するんだろうね?
みなさん復活当選なんてあると思いますか?
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:30:59.42 ID:zBDl5wvi0
前回300人もの議員を抱えていたのに
候補者が足りないとかねーよ
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:33:06.02 ID:Z3UkGKb70
>>708
落選するのわかって出るやつはいない
選挙は金かかるし
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:33:30.29 ID:QteMkWNE0
最大の関心事は政界の超大物『鳩山』の動向だな?w
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:34:21.81 ID:t94EYF7l0
維新の橋下代表

民主党との選挙協力に反対


衆院選出馬、明言避ける=維新・橋下氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014111200383

>民主党との選挙協力については「僕は反対。今の状況ではできない」と強調
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:35:34.52 ID:Betb4+l20
ねらーの鳩山好きは異常w菅や野田は同じ元首相でも、たまにしか話題に上がらないのにw
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:36:33.06 ID:etEddDRE0
ポッポも2ch好きだから相思相愛だな
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:37:17.05 ID:InLxhVTa0
さすがに前回落選組は民主党から出たら負けるって学習して判ってるだろ?
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:38:06.90 ID:Ni2UfbtW0
>選挙準備が整っていない一部野党からは
>「あまりに急で候補者を擁立できない」と悲鳴が上がった。
そりゃそうだろ。
解散を急ぐのは野党の選挙対策が整わないうちに選挙したほうが自民には有利だし。
海江田は解散受けて立つと大見えきってたけどな。
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:39:12.27 ID:A4JImNIc0
>>705
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:39:12.56 ID:YwNIiYfA0
クレイジールーピーはどうすんだろ
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:39:31.12 ID:+s7dIL8m0
前回ギリギリ首の皮一枚で繋がった菅直人とか
今一体どんな顔してんのかねw
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:40:55.95 ID:dJmHINIe0
アグラノリスク・海江田は「受けて立つ」と
ほざいていなかったか?w
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:41:10.95 ID:KFE/kNeD0
心配しなくても民主になんか絶対入れないのに
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:42:32.74 ID:xA3nc1IU0
コイツらいつも言い訳ばっかだな
常にそういう気構えで政治してないのがバレバレ
覚悟もなんにもない
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:42:48.61 ID:qJsuAKRr0
選挙協力が進むから結構なことだろ
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:43:37.63 ID:lQCosND40
民主党代表の安愚楽牧場が解散いつでもこい!とか言ってたけど
何なのこいつら?
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:44:03.34 ID:c3hKcSe10
>>4
なんで自民党はミンスなんかまだ相手にしてるんだろうね
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:44:15.61 ID:BfyoWMy2O
海江田や枝野は解散して信を問うべきと言ってたよね
うちわで国民が民主党になびいたと思ってたよね
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:45:30.87 ID:EqkCkoRA0
朝鮮民主党に改名すれば
朝鮮系の票を独り占め!!
これしかない
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:45:56.03 ID:Oow+irKk0
民主党だったらタダでさえ落ちるのに
前から地域の活動や政治活動もせず今急に立候補表明しても100%落ちるぞ
後2年は衆院選はないと余裕ぶっこいて鼻クソほじってたら急に解散の風が吹き出したと
自民党に奇襲かけられてもう100%負けるな
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:46:49.43 ID:jT5yD+yPO
カンや鳩みたいなのが党首になってたんだから
誰でも良いんだろ?
職安で募集かければ良いじゃん
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:47:06.30 ID:rMS7GxDM0
でも自民も今よりは議席減らすの確実なのに旨味あるのかな?
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:47:15.78 ID:hnr5kCrZ0
海江田大将の下では明らかに負け戦だからな
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:48:13.25 ID:HXjGwF2g0
 
Q 急に
S 選挙が
K 来たので
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:48:43.09 ID:/KluVOhY0
内部分裂してるからだろ、いつまで経っても
統一した、後任なんか出せないだろ。くそが、
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:48:46.49 ID:+Leif9zj0
擁立できても誰も票入れないんだから同じ事だろw。
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:48:51.39 ID:eiXO0w3T0
大丈夫 期待してないし
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:49:08.27 ID:Xx9K22KK0
仮に自民が崩れても民主が伸びる事はないだろう
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:49:14.36 ID:R0wjrZa80
コイツらまだ選挙出る気なのか・・かんべんしてくれよウゼー
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:50:03.19 ID:rMS7GxDM0
>>735
どこ伸びるの共産?
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:50:05.17 ID:Oow+irKk0
人だけじゃなく選挙費用を出せる金持ってるやつじゃないとダメなんだろ
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:50:23.45 ID:p7tcUuT9O
>>22
確かに
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:01:00.91 ID:lucSSs2f0
【政治】民主党、"日本人の自覚"や"モラル"を子供に教える「心のノート」、廃止へ…日教組の「道徳反対闘争」意向で★4
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254871976/

【教育】 "日教組も猛反対" 民主党、「全国学力テスト」を大幅縮小…来年度は中止の可能性も
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251163594/

【政治】 "民主党と日教組" 「日の丸・君が代大嫌い」「愛国心など論外」「韓国と呼ぶな」「職員室に選挙ポスター」…北教組の実態★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266537864/

【政治】 "まるで売国奴" 民主党を支持する献金問題の北教組、「竹島は韓国領土。我々が正しいことを子供に教える」と韓国紙に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267594166/

民主党支持の日教組が、韓国の慰安婦博物館に寄付
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344568238/

「慰安婦は皇軍将兵への贈り物」 日韓教組が「教材」化 依拠資料に疑問視も
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1414549488/
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:02:47.58 ID:FSMrAN/Z0
どうせ全員落選だから候補を立てても無駄だからw
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:03:44.50 ID:ZTp9mHTm0
牛では無理か。
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:04:28.42 ID:25OtrCSn0
どうなってるんだってばよ…

【政治】民主党・海江田代表「安倍首相、解散をやれるものならやってみなさい。我々は受けて立つ」 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415712747/
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:05:57.04 ID:yxZchZub0
民主によりかかられた党は滅びる
脱党してこないと
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:06:01.36 ID:ha73c7CV0
いつ何時、誰の挑戦でも受ける!
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:08:36.08 ID:QuwhkngB0
どうせ早いか遅いかの問題だし
早かろうが遅かろうが壊滅するのは分かっていることだろ
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:09:09.26 ID:qeFlZk4S0
自民は微減、非自民票は公明共産維新次世代あたりに流れるだろうね
民主は野田内閣解散時よりも政党支持率下がっているのに今より議席増える訳がないw
せいぜい30もいけば御の字ってとこじゃない?w
しかし、メロリンもワタミもこれで議員失職かーw
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:09:30.91 ID:OFDHJufr0
.



マニュフェスト詐欺まだいたんか?



.
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:10:08.95 ID:8wfLyTdo0
>>1
負けると分かっていて民主党から出馬するバカはいないwww
民主党ってだけで非国民だからなw
ヘタすると千ョン扱いされるwww
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:10:09.68 ID:WaksGpnI0
急じゃなくても出来ないでしょ
民主の看板上げて新人が当選できると思うか。
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:10:53.37 ID:25OtrCSn0
>>747
残念ながらメロリンもワタミも参議院だから今回の解散関係ねえべ
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:11:20.06 ID:zjuyZkhA0 BE:144865344-2BP(1869)
>>8
通信パケット数の節約芸
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:12:11.36 ID:Wx7vIBs6O
>>746
最大の興味は、誰がトドメを刺すかという事だな
少なくとも海江田ではないように思ってる、奴はあまりに存在感が無さすぎる
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:12:35.31 ID:thhI4I0d0
>>4
4年くらい前に報ステで内閣ゴッコとかやってた民主党が懐かしいわw
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:14:46.60 ID:bta7qiqN0
>>1
> 民主党は元職の宮崎岳志氏が1区の公認候補として決まっているだけで

宮崎岳志って、秘書が市民の党メンバーだったヤツだろ。こんなのよく公認できるな。
市民の党は北朝鮮系。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:15:07.74 ID:zjuyZkhA0 BE:144865344-2BP(1869)
はとやま が立候補したそうにこちらを見ている。

なかまにしますか?
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:15:45.11 ID:qeFlZk4S0
>>751
ああ、そうか!てっきり衆院の方かと勘違いしてた・・・
R4も参院なんだよなぁ・・・うちの選挙区だし今すぐ落としてぇw
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:18:16.21 ID:uGeENgxu0
鳩「そこまで言うなら・・」
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:18:43.03 ID:d7YO+pEA0
あまりに急?

日頃の姿勢がよくわかる。
そんなことだから政権運営に失敗したんだろ。

一方、小泉進次郎は「衆議院議員は常在戦場の思いでやっているので。
いつ解散があっても良いように活動するのが衆議院議員の努めだと思っています」だってよww

体たらくのブーメラン民主党とは姿勢がまるで違うw
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:18:51.02 ID:hl5jMtmuO
>>740
おぞましかったわ。
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:20:00.99 ID:29ThuoFi0
そりゃミンスから立候補したら落選するからなw
そんな党から立候補したくないだろ。
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:20:21.06 ID:vPLndmnd0
落選議員は数多くいたはずだが、囲い込みが上手くいっていないんだな
たしか政党助成金ばらまいてた記憶があるがそれ持って他の野党からでるのか
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:20:50.30 ID:28LRAu6k0
/ゾ゙゙゙\
  /ミソ    ヽ
 |( -=  =-) 「政治家がバカでは国はもたない!民主党政権で証明しました」だと?!
  レリ <・ヽ <・>|
  ヒ(   ||   ) 誰が言ったんだ? あいつしかいないだろww
  | ヽノ^^ヽ/
  ヽ|<三>| http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/25179.jpg
   /\__/
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:22:42.76 ID:hEia8b5Q0
外国籍の生活保護なくして、その分子ども手当に回しますと言ったら、絶対当せん確実!
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:23:02.44 ID:GS7epiOY0
馬鹿だなあ
候補者が少ないってことは
選挙協力がそれだけ上手くいくということだろう
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:23:28.49 ID:TKXuIq0u0
>>763
まあ正論なんだけど、コレ掲げてるポッポがトップレベルのバカだっていうのがもうねw
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:25:44.38 ID:Oow+irKk0
橋下が民主とは選挙協力できないとか言ってるし
共産は元から協力する気無しでいつものように全選挙区で候補者を立てるだろう

野党がちゃんとした選挙協力とか夢物語なんだよ。とにかく時間も足りなすぎる
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:27:57.25 ID:aRmwDF4OO
しばき隊から出せよw
ズブズブなんだろ?
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:28:02.90 ID:SLLwsyxx0
現職がかちあってる選挙区の調整は相当困難だぞ
どちらも自分の選挙区譲る気はないからな
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:29:49.50 ID:GS7epiOY0
現職のところはしょうがないわ
辻元松浪とかな
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:29:52.53 ID:4hSmqcHN0
引っ越し間にアワナヒ
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:30:44.63 ID:jPZC9Z+X0
前回の選挙ポスターではこっそり民主党マーク消してたけどそれでも落選してたな
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:33:05.07 ID:z6lPQWGr0
選挙は、財務省に対するスタンスで決めるべき、民主党はコントロール
された過去があるからペケ。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:38:15.86 ID:B2HJdGmJ0
こういうとこだよね
政権担当能力に欠けてると思わせるとこは
こいつら自身野党第一党でジミンガーしてる身分で納まってるほうが居心地いいんだろ
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:40:23.33 ID:HfDQJKJN0
いつも急なんですね分かります
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:42:29.27 ID:WRnQLNCZ0
急でなくたって、民主なんかに入りたい人間はいないよ。
いつもお決まりの、ワンマンで自分が目立ちたいだけの
同じ人間が、たらい回しで出てくるのが民主党。
若手に生きる道はない。
2009年にあれだけいたはずの新人は、どこに行ってしまったの?
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:44:06.29 ID:ErxO2dh00
>>776
民主党は、小沢さん、
岡田さん、菅さん、鳩山さん、
海江田さん、前原さんとか、
野田さんとか、そのあたりの人物が、
たらいまわして出てくるだけだよね。
778東熱航空69便 ◆1oYsHk4mkzpQ @転載は禁止:2014/11/12(水) 15:44:12.50 ID:eqLADMHa0
>>1

∧∧∧∧∧
<GOGO!>ペカッ
 ∨∨∨∨∨
CHANCE
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:45:12.79 ID:WRnQLNCZ0
>>777
しかも、比例で当選とかね。若手は、自由もなく目立つ事も出来ず、
捨て駒にされるに過ぎない。
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:47:39.98 ID:kgAjS3Lz0
よくこんなんで政党助成金(血税)貰っていられるな
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:47:58.92 ID:NCYw+mkk0
前回の大量落選者はやっぱ使えないゴミだったというわけだ
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 15:53:06.55 ID:ucXvCf4c0
消費税10%には来年10月にはしませんが、その後は確実に上げます解散?

安倍さんも財務省からの10月に上げろ圧力で身動きできないところまで来
ているのだろうか?

国内消費で凍死を選択するか、国債暴落で財政心臓麻痺を選択するか、
どちらかの究極の選択になってしまっている。
ここまで追い詰められた天文学的借金財政の日本???
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:00:14.46 ID:OA+b1MOF0
テニアンがあらわれた!!
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:02:32.61 ID:HXjGwF2g0
民が「主」とか
共に「産」むとか
どちらも立派な言葉なのに、なぜ中身は逆なんだろう。
特に共産はどの国でも意味と真逆の独裁状態だし。
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:02:58.45 ID:NmJ7T58O0
海江田の勇み足w
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:05:37.58 ID:LD2ivp+p0
民主党に入れる奴って、何を望んでるんだろ?
ちなみに、パチンコ屋のオーナーの多くは、自分の社員に民主党に入れるよう指示しているらしい。
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:08:28.18 ID:lZ2ExAqZ0
>>9
ブーメラン政党を見くびってもらっちゃこまるなぁw
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:09:47.75 ID:pzMOnzIU0
QKK(急に解散が来たので)
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:14:39.02 ID:TrLQzejP0
維新との協力がまったく進んでないってのが痛いよなw

>>786
いつも思うんだけどネトサポの人って
とっくに終わってるこの政党の何を恐れてるの?
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:15:26.72 ID:QmqXaKoP0
今の民主党から出馬しようという馬鹿っているのか?
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:15:48.71 ID:FleuuTeVO
海江田「受けて立つ」キリッ
ミンス党「ちょっ・・・待って」
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:21:14.75 ID:Hcu2LLLv0
>>1
あれ?
枝野や海江田は準備万端、今すぐ解散しろっていってなかったっけ?
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:22:07.01 ID:ALou0Xs50
アッカンベー舌出しマサコ妃
国民なんかバカでちょろいわ!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/90/69ce19f663d1bfe588a91470a55c082e.jpg
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:24:08.04 ID:OAnBJZq90
>>1
おまえらが解散させようとやっきになってたんじゃねぇのかよ (´・ω・`)
 
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:30:30.99 ID:LSF0YZP8O
>>793
アダムスさん
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:33:46.99 ID:46jyZKCX0
常在戦場、ミンスは政権取り返す気が全くないわけだな。
やる気のない万年野党だな。昔の社会、共産の方がまだやる気があったw
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:58:59.98 ID:Wx7vIBs6O
>>796
そりゃ社会や共産の積極的破壊思想と、
民主の注視的破壊思想とは似て非なるものだもんな
労力は後者が圧倒的に少なく済む
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:01:36.32 ID:zvkPpVbJ0
それじゃあ、いつ立候補者を立てられるのか?
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:07:08.95 ID:zjuyZkhA0 BE:144865344-2BP(1869)
いつ総選挙をするか?

今でしょ!
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:09:49.66 ID:+hjWJzSe0
言葉はちゃんと使いましょう!
候補者になるひとが居ないだろ?
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:11:27.70 ID:m6aGgqJL0
必要性の感じない影の内閣は作ってるくせに選挙準備はしてないとかバカかよw
802下総国諜報員@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:11:46.46 ID:7tlFjCPa0
どのみち、民主党には関係ない話。
気にするなと。
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:14:20.22 ID:McCqM/za0
解散・選挙、本当にやるのか。
しかし面白い戦法だな。
確かに急にやられては困る政党もあるだろうから、有効だろう。
やる気を失ってたダラケ民主が見事に狙い打ちにされたわけか。
戦法としては面白い。
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:16:46.46 ID:OAnBJZq90
今度こそレンホーのうちわをもらうっ! (;・`ω・´)ノ え?参議院?
 
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:17:58.15 ID:dTs7/c260
民主党「うちから立候補してみませんか」
通りすがり「すみません」
通りすがり「急いでるんで…」
通りすがり「もちろんしません」
通りすがり「通行の邪魔です」
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:18:04.48 ID:MerzAh1eO
野々村先生!出番ですよ
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:20:25.63 ID:6UfF7ilgO
>>805
通りすがり「もしもし、警察ですか?不審者がいます。捕まえて下さい。」
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:20:28.85 ID:8SQnRDLnO
候補者擁立できても勝てねーからw
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:34:14.27 ID:qJsuAKRr0
>>786
パチョンコは安倍支持で統一されてるよw
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:34:44.48 ID:YAZvMs3z0
解散しろって騒いでたんじゃないのかよwwww
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:36:06.92 ID:YWt1gcU20
じゃあ、擁立しなければいいでしょ。
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:36:32.07 ID:MuNkMX6H0
こんなとこにも人材不足が
やはり移民を・・
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:37:38.09 ID:Sfkp8aNs0
民主党の衆議院54人だろ
候補者が134人もいれば十分だろ
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:42:13.40 ID:YAZvMs3z0
【衆院選】安住・民主幹事長代行 「自分たちがいかに選挙で生き残るかだけを考えている政党に一票やっても、結果的には無駄になる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355407294/
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:44:32.74 ID:EuEeuq+C0
民主党「解散しろ!」
自民党「わかった」
民主党「えっ、ちょっと待って…」
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:49:52.97 ID:RfAbgMN00
いそぎだと候補者が集められない
ゆっくりだと候補者を待たせ続ける資金が持たない
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:53:21.54 ID:WYJ6RSzA0
だからそういうシロウトだらけの専門店みたいな事やめれ
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:58:03.31 ID:OXT3u+lT0
>>815
マジでこれ

そもそも安倍サイドは一年前くらいから考えてた(by青山)らしいぜ?
だとするとマジでアホ過ぎるわアイツらwww
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:05:15.19 ID:DDLFsBLM0
大増税の根本言い出しっぺ野田内閣が提出した消費税増税法案www民主党死亡www
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:07:21.53 ID:cjfTi2TZ0
本当に政権を狙う気があるのなら、前回選挙が大敗に終わった瞬間から次の準備を始めるもんじゃないの?
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:08:51.24 ID:EeNih5H10
>>817
上手いこと言うなw
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:21:24.58 ID:Yf7BOHpR0
影の内閣つくって遊んでる暇いっぱいあったはずだろうに何を今更w
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:24:11.19 ID:vdaQWmh30
あんだけ大量に落ちたんだから
幾らでも頭数は居るだろうに
何言ってやがる
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:25:48.89 ID:zgRtVFGE0
>>812
国会議員の定数を減らせばいいだけ。
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:26:57.63 ID:EazDdUGb0
>>818
青山の話は絶対持ってくるなw
あいつまじで嘘つきやからw
病気のレベルw
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:27:06.89 ID:MerzAh1eO
知らないうちに立候補の契約書にサインさせられないよう注意しなきゃ
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:29:02.00 ID:XHHs85f/0
Q 急に
S 選挙が
K 来たので
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:30:14.26 ID:309CMT2o0
柳沢かw
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:33:41.15 ID:HA8xYMxw0
即増税しろとかほざいてるぶっさいくな豚を抱えて、民主はどう戦うのか。
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:35:00.90 ID:MaBhsdMx0
豚の革マル煮
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:39:28.26 ID:jKH4/kmbO
>>824
議員一人辺りの有権者数
世界一がアメリカ(つまり有権者一人の影響力世界最小)

さて、次は何処の国でしょうか?


二位じゃダメですか?
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:39:53.57 ID:CN3i07wW0
小渕優子も松島みどりも当選確実。
そんな選挙だ。
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:40:57.64 ID:fqJfK0mA0
本当に民主党は意味が分からないな
「すぐ解散しろ」みたいなことずっと言い続けていたくせに、いざ解散が見えてくると「急で準備できない」って…
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:42:46.42 ID:Tu25HLqO0
小渕出るつもりなのかwwwwwwwwwwwwww


ありえねー
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:44:49.23 ID:03XwZkGH0
>>4
ほんとこれwww
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:45:45.06 ID:PVkJMJQu0
こういう事態に備えられない時点で

お前等政治家かよと思ってしまう

一体どんな能力があって政治家やってんだ?と思う
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:46:58.23 ID:4dpCN4ae0
国民は増税に反対だから、野田豚とかどうすんだ?
公認すれば民主党は増税賛成になってしまうぞ
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:48:48.76 ID:MerzAh1eO
野々村先生!今こそ出番ですよ
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:49:55.88 ID:pfd9KYML0
Q急に
B万歳が
K来たので
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:49:58.27 ID:OXT3u+lT0
>>825
今日から一週間前以上で具体的に解散日程にまで言及してるのは
内閣官房参与の飯島を除けば青山だけだぞ

先週の報道は今の流れを言い当ててるし、
過去には具体的な投開票日時も当ててる(2009.8.30投開票)
これがどう嘘つきなのやらw
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:51:00.46 ID:rXuZ5tai0
毎日→「民主党が困ってます!」→本音(はよ解散せい。今なら逆に勝つチャンスあるでw)
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:51:14.28 ID:uBHJvYgT0
出てもどうせ政党名を隠して無所属
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:52:11.46 ID:0s7tQvKD0
数日前に枝野が、いつでもいいって言ってなかったか
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:53:41.10 ID:5Mt8VHi40
シャドーキャビネット作ってないの?
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:55:50.11 ID:dJmHINIe0
>>825
俺は逆に、青山氏の情報の正確性に
毎度、驚かされている。
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:57:29.80 ID:VyOxj9oi0
>>832
これで当選すれば禊はすんだことになるからな。
当人達にとっては願ったりかなったりだろ。
小渕なんて寝てても当選するし。
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:13:54.63 ID:pL+yxDCt0
    |┃     γ⌒´      ヽ,
    |┃三   / /"⌒⌒\  ) 
    |┃     i /   \ / ヽ )
    |┃ ≡  !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |┃     |   (__人_)   |
____.|ミ\____\  `ー'  /  
    |┃=___        \
    |┃ ≡   )       人 \ ガラッ
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:19:24.78 ID:c3hKcSe10
>>32
ミソギは済んだ
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:21:52.20 ID:q8sAxLwq0
>>846
野田が落選したりして
まさかと思うけど
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:26:27.11 ID:gdwIyfxi0
どんくさいなぁ民主は
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:28:24.08 ID:PzaxN4Gv0
あれだけ解散解散騒いどいてこれかよ
民主党ってやっぱバカと朝鮮人しかいないんだな
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:29:35.39 ID:vGmtEeip0
>>32
地元民はアホだからマネージャーに振り回されてかわいそうとか思ってるよ
お友達マネージャーだけで固めたのはこいつなのにね
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:30:09.69 ID:OQjGbCdw0
民主大敗の悪寒
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:35:34.25 ID:kSiryX+B0
シンガポールと比べれば「解散風」が観測できるだけマシというもの
自分自身の準備不足を呪うべき
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:36:20.39 ID:27o+IgmU0
「受けて立つ!!!!(キリッ」とか言ってたじゃんwww
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:37:49.64 ID:vGmtEeip0
民主党はそもそも派閥闘争にしか脳がないひとしか残ってないから
選挙なんて無理
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:37:56.52 ID:TfrXD1EfO
>>4

人生の汚点になることをわざわざする人間がいると思ってんの?
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:38:34.08 ID:MuNkMX6H0
解散風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
母H新聞
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:39:00.17 ID:t5SzUDIy0
佐村河内とか小保方とか野々村とか人材はいくらでもいるじゃねーか。
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:39:20.03 ID:Z18qO/7/0
どうせ誰を立てても落選するんだから、
立てなくて良いよ。
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:42:53.17 ID:Z18qO/7/0
>>43
民主党だと、日本を中国に速やかに売り渡すから、
チョンにとっては、さらに都合がいいんじゃね?
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:44:24.20 ID:0Lm5WTPg0
どうせ擁立しても落選するんだから意味ない
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:44:32.24 ID:xmlV9SnU0
>>85
最近絞ってるじゃん
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:47:18.52 ID:NaRk6sZt0
>>815
そうではない

自民A:「内閣辞任続きで消費税増税すれば壊滅的打撃だな」
自民B:「どうする?」
参謀:「解散風起こして選挙起こさせます」
自民AB:「どうやって」
参謀:「適任がいます、テレビ出演させ解散と言わせれば釣られた馬鹿な左翼マスゴミが宣伝して風が吹く」

左翼マスコミ:「解散しろ!」
左翼民主党「解散しろ!」
自民党「わかった」
左翼民主党「えっ、ちょっと待って…」
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:50:39.48 ID:dJmHINIe0
>>853
民主大敗でなんで「悪寒」なんだw
良いことだぞ?
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:57:52.90 ID:CPrJcXNr0
 



誰を擁立しても票なんか入れねーから安心しろや


シナチョンに媚びて特権を与えて日本人に損害を与える犯罪政党なんぞ



 
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:00:31.35 ID:XGcIrNC4O
>>1
愛媛では長らく浪人生活をしていた元南海放送アナウンサー 永江たかこ(民主党)が立候補するのか!?w
ちなみに元相棒の男性アナウンサーは現市長をやっていますw
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:01:13.44 ID:0zzKMtQF0
そもそも自民も民主も入れないからどうなろうと知ったこっちゃない
自民に入れても民主に入れても維新に入れても共産に入れても公明に入れても
日本は絶対滅びるんだから政党に属さない人に入れる
それ以外は売国奴の片棒を担ぐようなものだ
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:02:15.14 ID:DpCDgjaC0
代表が「やるならどうぞ。受けて立つ!!」って息巻いてたのにw
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:04:05.71 ID:XGcIrNC4O
>>859
どこの党が公認するんだ?www

火中の栗を拾うにも度が過ぎるだろw
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:05:32.68 ID:PWkgxuoW0
擁立してもいいけど入れないからよろしく
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:05:45.57 ID:Db/NXn9J0
あまりにQ
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:06:15.00 ID:a4Y+KOVd0
民主党が候補者を擁立しても票をとれるわけないから安心しろ。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:09:44.93 ID:nYyQRg/tO
安具楽万理って息を吐くように嘘つくんだな
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:10:47.51 ID:5QuSSI9u0
急とか関係ないからw
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:13:26.29 ID:yxZchZub0
自民の二階 野田毅 町村派が 増税民主に合流するよ
安心しろ
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:13:50.22 ID:Dwh8MzRO0
落ちるのに擁立する意味あるの?
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:14:57.84 ID:CmYvdtFt0
候補者の問題もだが
民主党はまた政権取る気あるなら経済でも安保でも代案だせよ
集団的自衛権は憲法改正でやれとか
中間層を厚くする経済だ、なんて代案でもなんでもねーぞ
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:15:31.88 ID:zU7lLcas0
>>825
青山は政治家の周辺でよく見かけるがなあ
逆にオメー発狂寸前の書き込みしてる奴は
全く信用出来んわ
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:15:45.45 ID:DBVjWhFc0
今度 お前 絶対落ちるからな
http://file.karuta.tou3.com/wasureruna01.jpg
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:17:57.05 ID:mYVgsyt+0
要するに、候補者が出ないほど民主党が世間から疎まれているって事だろw

野党の殆どは自民党にすら居場所がなくなった屑による烏合の衆だから
結局はずっと「自民党 vs 自民党」な一枚岩じゃない一党政治を続けるしかないんだよなあ
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:22:52.89 ID:02oHl1dk0
消費税廃止を公約にすれば大量に釣れるのにな
嘘を付く努力すらしないというのか?
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:23:09.01 ID:cxXM9+FV0
>>1
バカじゃね

普段から候補者もいない党など存在する価値は無い!

消えろ!ボケ!
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:23:49.30 ID:MaBhsdMx0
>>866
菅直人が千数百点の文化財を韓国に差し出したり、
野田豚彦が慰安婦婆さんに追い銭しようとしたりホントに酷かった。
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:25:10.66 ID:ml86wdVo0
解散を野党が煽ったとかマスコミが煽ったとか言っている馬鹿がうざすぎる
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:29:58.06 ID:nA+pql3o0
来月には答えが出るから参考までに

アンカー 青山繁晴 11月12日C 解散総選挙の結果、第三次安倍内閣発足?
https://www.youtube.com/watch?v=fMlqCf86Puc
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:31:12.49 ID:6/TvfPnK0
新風からは出るのかな・・・?
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:32:05.54 ID:H0gmTSZn0
牧場詐欺野郎はいつでも来いみたいなホラ吹いてたぞ
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:33:23.35 ID:LnUbx6so0
おまえんとこの党首が「おやりなさい、受けてたつ」って言ってんだけど?
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:33:28.77 ID:ml86wdVo0
>>886
来年じゃないだろ
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:33:33.09 ID:U0h1V08p0
売国奴の自民党に呆れて民主党に入れるってなw
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:34:31.23 ID:7jUyjBed0
解散しろってあんなに騒いでたのに
何の準備もしてなかったのかよ
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:34:44.29 ID:HYZcFi6F0
泣き言なんか聞きたかないね。
三分で用意しな。
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:35:54.37 ID:XVMe03PNO
民主党なら緑のおばちゃんとかコンビニバイトおばちゃんでいいやん
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:38:04.57 ID:rpA8d7vj0
でもゴミンスには絶対入れないw
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:38:12.89 ID:trEcgBj00
嘘付けw
候補者がいない事を嘘ついてはいかんよw
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:41:05.73 ID:B9cBPi0i0
共産党は、たとえ敗けると分かっていても全選挙区に候補を出すんだろうが…

民主党は、敗けると分かってたら出ないような計算高い小賢しい輩の群れだからなw
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:42:37.85 ID:02264aa00
落選するんだから擁立しなくていいよ

見てるこっちがツライから ゲラゲラ
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:42:40.73 ID:p3a5Qv2T0
>>825チョンに都合の悪いことは嘘なんだ、知ってる
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:45:14.52 ID:wvfY0ubq0
生活の党がとんでもない大ブームになる予感がするぞ。
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:46:48.40 ID:Hhn1VEW10
政権交代
準備完了

これは、なんだったのか…
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:47:39.72 ID:YLxpD1000
>>1
? (解散したいならどうぞ、と国会で言ってなかったっけ)
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:48:39.12 ID:yxZchZub0
増税麻生を引き取り党首にして戦え
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:51:33.62 ID:OhBebrdnO
とうとう民主党の消滅する時が来た!
馬鹿の菅よさらば
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:54:13.88 ID:ctG0UEpN0
地域の中華屋の店主出せば?
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:56:18.17 ID:T/7gNJKk0
イオンの社員出せば?
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:56:48.90 ID:JzSoNmT10
A あまりに
Q 急で
K 候補者を
Y 擁立できない
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:58:46.54 ID:MaBhsdMx0
>>900
日刊ヒュンダイ見っけ^^
909ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/11/12(水) 20:58:56.63 ID:Eaz/YSWY0
( ^▽^)<急に解散がきたので
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:00:56.27 ID:ox2GxzQXO
能無しの言い訳だわな

常に危急存亡を憂う危機感が無い証拠。

終わってるわ
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:02:21.50 ID:T9JDRnA10
じゃあなんで追い込みをかけたんだ?解散させるためじゃないのか?
912ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/11/12(水) 21:02:28.74 ID:Eaz/YSWY0
.
  安倍さんは 進めてる政策の信を国民に問うわけだが

   ∧∧   野党は何で戦うんだろ???
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)


( ^▽^)<消費税きめたの民主だしw
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:03:24.08 ID:3i+K2cN00
辞めろ言ってたやんwwww
914ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/11/12(水) 21:03:40.70 ID:Eaz/YSWY0
.

( ^▽^)<小渕さん追い込んだら  解散がやってきた


   ∧∧  ブーメラン
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:05:19.37 ID:Hi4+qAZlO
チョン
「アイゴー!」
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:06:49.69 ID:M1m40p2P0
民主党「解散しろニダ!」
民主党「解散やめてニダ!」
完全に韓国人の行動パターンと一致
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:07:30.66 ID:hSTs2EjP0
民主党支持層は在日と朝日新聞の購読者だけ
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:07:38.50 ID:N4QBEaJO0
まあ、うちの選挙区は解散しようがしまいが
自民瞬刹当選できまってるwww

前回は民主候補が直前まで決まらなかったし
生活の党の候補はもう影が薄すぎて
政治活動やってるかどうかも知らん
共産と社民はまあでるが、所詮顛末
維新も現職外務大臣を前にしては戦えないだろうwww

俺んところは選挙しなくていいよwww
金の無駄だからwww
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:08:32.90 ID:XHHs85f/0
うちわを追求している間に、
ミンス滅亡。
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:08:37.91 ID:PtViglmY0
どこまで使えないんだこのアホ政党は
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:11:47.06 ID:ev5GdKxh0
来るなら来いって言ってたじゃないですかー
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:16:31.21 ID:Xz0gLSYp0
前回衆参で大惨敗して浪人中だから元候補者はいっぱい居るだろw
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:18:24.48 ID:J9SrEhcJO
民主には入れんから好きにすれば
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:18:33.62 ID:GSBuFqS/0
QSK 急に選挙が来たので
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:29:44.12 ID:OQjGbCdw0
うちわかいさん乙
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:30:30.16 ID:jNHTINu90
候補者もいないし金も無い
事前の準備も何も無しで今いきなり民主から立候補表明しても自殺行為なのでブルって出れない
地域の活動とk十分な準備してても民主から出るのは腐った物をわかってて食うような行為だがw
これが与党自民との違い、自民党なら無名でいきなり出馬してもいい線までは絶対行く
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:34:56.12 ID:MGVSldmm0
反日で中韓重視の民主党の候補者なんて擁立しても・・・・
なんか秘密の腹案()でもあるのか?

つか反日左翼同士で共産党や社民と党を合併した方がいいんじゃね?
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:58:09.94 ID:T9JDRnA10
>>927
それができたら、浅間山荘みたいな内ゲバの殺し合いなんかしてないよ
ああなりたくなかったら分裂するしか無い。
もっと細かく分離こそすれ、合併なんかできないよw
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:03:15.46 ID:5bd9X3A20
民潭に協力をお願いしろよ
あと部落開放同盟・自治労・日教組
サボってんじゃねえぞ
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:29:22.47 ID:fd3vnCsi0
QSKか
本家に勝るとも劣らぬなw
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:40:00.63 ID:CnFSW7vO0
連合の組織内候補だらけになるな
ますます国民の受け皿になれる政党から遠ざかる
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:43:21.00 ID:D0Z980Gi0
やっと民主党を殲滅出来るわ
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:45:08.20 ID:vACTfGLh0
安倍が増税先送りの是非を問うために解散するというのなら、未だに予定通りの増税に固執しているらしい民主党は全くお呼びじゃないわな。
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:45:14.22 ID:F5NTm2xY0
>>882
民主党が主体になって消費税増税法案通してるんだから
今さら増税反対なんていっても説得力が全くないだろう。
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:46:23.77 ID:k4pay70f0
安倍は孫子の兵法でミンスの虚を突いたな。
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:47:13.01 ID:oOyzsW8Y0
お馬鹿なミンスらしいなw
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:48:35.27 ID:08irBtdM0
総辞職しろって言ってなかった?
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:51:30.24 ID:ggcf+7340
公明党も殲滅して。
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:51:37.60 ID:qkdkOepV0
小渕さん、辞職と同時に立候補とか、荒業を使って欲しいな
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:51:59.27 ID:cP4mjS+R0
良く分からないけど人が足りないなら手伝ってやるよww
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:01:52.86 ID:RmjH7dpZ0
大畠さんとか労組バックは鉄板だもんね
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:04:39.92 ID:YS5SnZOq0
>>5
ほんとそれwwwww
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:09:27.97 ID:B9cBPi0i0
>>911
解散まで追い込む為じゃなく、あくまで審議を滞させる為だったんでしょ…

数で有利な自民党が、ワザワザ選挙なんてらリスクを取るはず無いと油断していたんだよw
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:14:46.50 ID:ml86wdVo0
>>892
解散しろなんて言っていないだろ
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:16:17.00 ID:c3hKcSe10
泥舟はどうせ沈む。潔く散れ。
また他党の軒を借りて出直せばいい。
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:19:32.31 ID:Aogp2et80
居ても居なくても当選しないんだからどうでもいいだろう
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:22:40.58 ID:c3hKcSe10
>>870
すでにミンス自体がそんなのしかいないんだが
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:23:34.82 ID:Wx7vIBs6O
そもそも「10%までやるよ」と公約でも演説でも
しっかり宣言して大勝したのが第二次安倍政権なんだからな
騙し撃ちで増税を出してきた訳じゃないんだし、
改まって信を問う必要性がどうもわからないんだよな
延期するならするでいいじゃん、延期は認めないなんて決めごとは無い
というか、わざわざ「状況を見て判断」というのを追加してたんだしな
949名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/12(水) 23:25:58.93 ID:QuIeMN2y0
>>8
おや、FPSゲームの的がこんなところに
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:27:35.53 ID:rfi8z2D20
前回落選した奴を立てるだけだろ?
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:31:14.25 ID:V/KvCOKq0
まともな思考なら民主から出ようとは思わないよな売国って
レッテルはられてる訳だし
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:32:11.82 ID:c0Cs3fJ50
原発再稼働争点にして、ボロ勝ちしようぜ。
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:32:25.58 ID:oOyzsW8Y0
候補者も用意できない政党はダメだな

ミンスはダメぽ
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:34:49.12 ID:YrNbjCIt0
海江田は、望むところだ って言ってたが・・・。
なによ
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:36:54.49 ID:7ZZ+VAcC0
「あまりに急」って、本当に言ったとしたら
馬鹿なんだろうな。

任期半分まできてるんだしいつ選挙でもおかしくないだろう?
なんで準備してないの?
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:39:11.19 ID:YrNbjCIt0
>>911
笑えるわなw
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:41:44.27 ID:Wx7vIBs6O
海江田には候補者選定の権限ないしな、お気楽なもんよ
実質的には枝野が仕切る事になるわけだが、
コイツが地方組織をまとめられるとは到底思えない
まぁ、グチャグチャなまま選挙になるんだろね
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:41:48.40 ID:odFYNN/o0
え、党首は「やれるもんならやってみろ」とか言ってなかったか?
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:44:49.33 ID:yIrvGB0y0
解散を煽ったのは民主党だろ?
行き当たりばったりだったのか・・・
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:57:43.57 ID:D9iCKWqr0
>>1 いつでもおやりになれば良い準備は出来てるって党首が言ってなかったっけ?
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:12:26.55 ID:W0Visoyb0
今ならどさくさに紛れてニートの俺でも候補者になれるかな?
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:12:59.00 ID:26OSqpJd0
【政治】共産党 原則として小選挙区すべてに擁立 志位委員長「共産党の躍進で、暴走政治をストップさせたい」
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415792882/
963キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @転載は禁止:2014/11/13(木) 00:22:12.69 ID:6LejY1A00
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1384561607/
↑のスレにも書いたけど、政府や与野党は、統一教会の二世に対する人権侵害の問題に真剣に取り組んでもらいたい。

勝共とかそういうのが絡んでるから難しいのは分かるけど、それとこれとは別の問題なんだから、ちゃんとやって欲しい。
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:23:22.05 ID:BKH1Qzun0
謎の小渕神輿
965運国債珍宝不貞寝@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:14:20.97 ID:GnePZnC60
オカラ幹事長:
候補者を立てられない選挙区には
優秀なイオンの御当地店長を立候補させるよ。
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:16:12.68 ID:1/g32wHv0
>>8
AAの存在感だけはすげーな・・・w
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:30:50.37 ID:3stWSmNX0
「消費税解散」に浮足立つ議員心理
(1/2ページ)2014/11/7 6:00日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO79360070W4A101C1I10000/?dg=1

面白いから読んでみ
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:39:57.20 ID:IHrq1p7S0
選挙には無駄なお金がかかるんです。
by朝日
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:47:37.57 ID:7sxNa7Xi0
>>14
え?
970キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @転載は禁止:2014/11/13(木) 01:52:56.98 ID:6LejY1A00
民主党 有田芳生の痴性溢れるツイート
https://twitter.com/aritayoshifu/status/255892040695545856

統一教会除名信者から痴性溢れるメールが届いていた。
「(=゜ω゜)ノぃょぅヨシフ、元気か?オレ様は東大新報・代表の吉田一洋だ。貴様とは格が違う!
オレ様は統一教会から除名処分を受けた。教会から届いた書類の画像を添付してやる。ブログに載せるなり、何なり、好きにしろ。」
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:54:01.78 ID:SPNQ3PCi0
ワラタ
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:56:59.01 ID:cOOOCfvpO
足並み揃わない民主党
やっぱり期待を裏切らないわWWW
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:58:10.32 ID:QjsVZMGT0
さっさと滅びろ!
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:00:14.16 ID:rrasRrLZ0
ん?候補者を立てて当選できるとでも思ってるのかな。あまりにも現実離れしすぎてるわ
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:21:13.79 ID:zlPZeatH0
民主党だけは投票しない、平成で日本人を一番殺した政党だろ
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:30:12.35 ID:k2kEwiXH0
>>1
在りし日のポルナレフ貼っておこうか?w
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 02:32:39.29 ID:8KFSmcBL0
立正佼成会大敗北
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:07:37.03 ID:KI7HPLRq0
当選ないんだしクジで決めろよ
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:26:18.48 ID:RmiCTKel0
こうなったら最後の手段として
革マル派を擁立させるしかないようだ
民主党の幹事長には候補者の心あたりがあるだろう
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 03:36:31.96 ID:qfRkkfsf0
マキ子や仙谷がまた落選すんのか?w
981キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @転載は禁止:2014/11/13(木) 03:42:34.11 ID:6LejY1A00
統一教会の腐敗と戦う東大新報

http://t_shinpo.lv9.org/

応援、よろしくお願いしますm(_”_)m


女の子しかプリキュアになれないのは男女差別だろ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1373301159/

統一教会公式キャラクターのエロ小説
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1313450621/80-130
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:12:50.35 ID:ZTk7sjgv0
民主党は次の総選挙で消えてなくなる
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:36:36.55 ID:DMknWUr+0
>>979
サヨの活動家集めれば良いんで無いかな。
全国に800人くらいはいるだろう。
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:37:23.68 ID:u76Y4Vzd0
負け戦に大金を注いでまで参加する輩もいないだろ。
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:39:26.16 ID:6kQNR2GD0
この党は露骨に外国に利益を誘導する
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:39:49.33 ID:aQ2QaVzD0
>>983
候補者の顔写真が公表された途端、
ハングルのプラカード持って反原発の
デモに参加してたとかバラされちゃう!
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:41:46.93 ID:P3TCsbPj0
>>983
きっとその辺の連中は沖縄県知事選のために沖縄に集めちまったから悲鳴あげてるんだろうな
ボロボロじゃないか
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 08:43:30.99 ID:6v+YCba30
>>987
それで、消費税UPなら選挙する必要無いって騒いでるのかww
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 09:39:30.80 ID:KbaKpW2W0
>>779
若手が、登用されないから、
いまだに、古い人が代表になったりして、
たらいまわしばっかりしているね。
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:12:34.11 ID:UoMIs4zO0
民主に一度やらせてみよう
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:14:05.78 ID:VibeDEar0
もうやらせたのでいいです
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:24:32.01 ID:V7KXT5Wk0
反増税なら共産か生活にしとけ

民主維新共に増税マンセー党だ
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:28:02.30 ID:3sjUrgT40
民主 もう次はない
公明 創価はお断り
自民 メリットなし
共産 思想的に無理
維新 橋下は嫌い

幸福実現党にでも入れるしかないかな?幸福が一番まともじゃないか?
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:29:02.44 ID:2n9wnJWV0
今民主党に付いたって泥船だろうよ
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:29:48.79 ID:PSQHrsXS0
民主から立候補なんて
人間失格の烙印押されるだけだろ 
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:30:58.11 ID:2n9wnJWV0
>>993
党首がイタコじゃダメだろ。
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 10:40:16.29 ID:VibeDEar0
>>993
創価がダメなのに幸福実現党はいいんだw
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:29:48.20 ID:Q2zKo/Z30
阿鼻叫喚の開票ふたたびとなりそう
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:41:30.60 ID:V1fyVik60
>>990
ぽっぽと空きカンで懲り懲りです。
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:44:19.41 ID:YGF9xZi5O
1000なら民主党壊滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。