【日中】成果あり?尖閣、靖国で譲歩せずに首脳会談実現 安倍首相「会談はお願いしてまでやることではない」[11/10] ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★@転載は禁止 ©2ch.net
成果あり?尖閣など譲歩せず 日中首脳会談

 中国・北京を訪れている安倍首相は10日、注目されていた習近平国家主席との首脳会談を
行った。今回の会談をどう評価すればいいだろうか。北京から竹内真記者が中継。

 日本側としては、約2年半にわたって途絶えていた首脳会談を行い、関係改善に向けて
努力することを確認できたことが最大の成果と言える。

 また、中国側がこれまで求めてきた尖閣諸島の領有権をめぐる問題の存在を日本が認めることや、
安倍首相が靖国神社参拝を行わないと約束することは取り上げられなかった。安倍首相が絶対に
のめないとしてきたことで、「会談はお願いしてまでやることではない」と周辺に話すほどだった。
中国側の要求に大きな譲歩をせず、首脳会談が実現したこともポイントと言えそうだ。

 首脳会談が実現した背景には、APEC(=アジア太平洋経済協力会議)という国際会議を
主催する中国として、日本との関係改善をはかっているという姿勢を国際社会に示す必要が
あったことがある。

 安倍首相はことあるごとに「中国との対話のドアはオープン」だとアピールしてきた。日本が
関係改善に前向きなのに、どうして中国は応じないんだという国際社会の雰囲気を作ることが、
一定程度はできていたという見方もある。こうした雰囲気に、中国側としても配慮したものとみられる。

日テレNEWS24 2014年11月10日 18:48
http://www.news24.jp/articles/2014/11/10/04263093.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:18:33.53 ID:h3wWQhry0
2
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:18:47.90 ID:ua9i81HJ0
会談済んだし、小笠原の支那畜どもを沈めてしまえ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:19:25.69 ID:3X/YhfP/0
譲歩したのは珊瑚だけとか安倍ちゃんGJ。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:19:32.65 ID:LalgJpdK0
習の小者臭が凄かったな
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:19:42.86 ID:4YAigU5X0
<#`田´>
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:20:26.47 ID:YGlOCGSb0
変態唐辛子!!!!!!!!!!
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:21:00.06 ID:tyQAKhEp0
>中国側がこれまで求めてきた尖閣諸島の領有権をめぐる問題の存在を日本が認めることや、
>安倍首相が靖国神社参拝を行わないと約束することは取り上げられなかった

なんか色々立場やなんやで解釈が多そうだな
まぁ中国側の視点かどうかの良いリトマス試験紙か
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:21:41.05 ID:wStQdlMX0
近平の馬鹿面おもしろかったな
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:21:53.08 ID:woMxztfC0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 習近平のあの態度は礼儀知らずじゃろ
      中国は所詮こんな未熟な国だと再確認できたな
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:22:24.78 ID:I5nrzmP+0
安倍にビビッて目を合わせられなかったんだな支那の頭はw
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:22:33.17 ID:wZlZPBI40
ここで靖国参拝すれば完全勝利ですよ安倍
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:22:36.99 ID:Ali2xAGC0
キンペーのマリオネット芸を生で観れたなんて羨ましい
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:22:37.20 ID:ijuM017i0
目を合わすことさえできない菌ペーの小物感といったらw
どんだけヘタレやねんww
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:22:57.08 ID:mXe93eeE0
4項目の声明ださなくてもよかったな
APEC主催の国が会談を拒否したら、それこそ中国が未熟と思われるから
中国としては5分でもいいから形だけしてただろう。俺はそれでよかったと思う
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:23:04.31 ID:+rePj8Xw0
よし、会談終わったから小笠原の件を頼むぞ。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:23:08.48 ID:0w61Zzg80
クネのやり方パクった。まあ、呆れたし吹っ切れた。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:23:44.79 ID:L6Ci3hU/0
近平の表情が、あからさま過ぎてワロタ
イヤなら会談しなけりゃいい、やるなら
転んでも石を拾うくらいの根性をみせろって w
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:24:05.99 ID:Ae/0A5Ic0
てかさあ珊瑚
中国に取りつくされて荒らされるぐらいなら日本で採取したゃえよって思うのは駄目?
むろん断固として取り締まってくれるなら別だけどさ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:24:08.98 ID:uImfWvDJ0
お願いしてますやんw
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:24:33.22 ID:HInLIB7v0
中国国内が、韓国の軟化に気がついてあわてたんだろうよ。
韓国に利用されると踏んだんだろうな。
韓国は、都合がよければどこでも尻尾を振るのが国是
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:24:46.12 ID:PeXBFiGF0
握手してる時の習のめんどくさそうな顔が印象的だった
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:25:36.06 ID:LqOsmMI10
記者団の前では仏頂面、実際の会談では終始ニコニコ
低姿勢だろうなw 安倍ちゃんもびっくりw
所詮小物だよ。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:25:35.86 ID:aLejcZVN0
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?syj=fngmf&v=8JgukoSspHw
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:25:44.44 ID:ffCIG8Ec0
お願いじゃ無くて尖閣を貢いでやるものだよね、安倍ちゃん
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:26:43.07 ID:mXe93eeE0
>>23
>実際の会談では終始ニコニコ
これ映像あるの?
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:26:43.45 ID:6BlvE/kS0
珊瑚で何もしてないし、尖閣での中国の立場認めてしまうし。
経団連の広報の読売からしたら大歓迎だろうけど。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:27:07.45 ID:+2hniZxW0
APECボイコットしてやってもよかったんだぜ
びびって首脳会談やったというのが真実だろ

それにしても、国旗を掲げんのは非礼
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:27:27.59 ID:qgBfDuE6O
まともな日本人なら今の日本政治家なんかに期待してねえよ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:27:47.08 ID:0fpE0OeH0
キンペー握手のシーンめっちゃキョドッてるように見えたわ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:28:09.72 ID:clnTQ66V0
日中首脳会談は形だけで中身は薄そう
むしろ、その前の日露首脳会談の方が成果ではないか?
プーチンとの関係を決裂させずに繋いだから
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:28:31.41 ID:tEedf6c80
ホスト国にあるまじき仏頂面は予定通りだと思うんだけど
だったら尚更「みんな仲良く」なんて前日に言っちゃ駄目だよ〜

もしかして習って馬鹿なのかな
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:29:06.86 ID:INtCxcFx0
何のために会談したの?
そもそも必要だったの?
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:29:21.60 ID:mW9inibd0
サンゴについて話題話ですかw

信じられません


安倍って男は日本のサンゴが取りつくされても平気な男なんでしょうか
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:29:28.85 ID:oGImulSK0
>>1

【日中】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★9 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415541510/
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:29:47.50 ID:tyQAKhEp0
>>31
>日露首脳会談

あったの?
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:29:49.79 ID:LqOsmMI10
>>26
安倍ちゃんが首相を辞めたら後々語ってくれるだろうよw
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:30:00.77 ID:0fpE0OeH0
まあキンペーも権力が集中してきてるとはいえ、コントロールが難し過ぎて大変そうだよなw
一歩間違えば崩壊しそうな砂の城
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:30:04.15 ID:35NrVEu+0
向こうじゃ日本の要請により面会することになったって報道されてるけどね
そして会ったら会ったで歴史問題で釘を刺される始末
せっかく話しかけてもシカトされるし会わなきゃよかったね
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:30:16.29 ID:SnxuRdN10
いや、お願いしたやん
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:30:17.05 ID:+yV9xBoy0
84 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/07(金) 19:38:26.02 ID:bU3EhvcN0
安倍晋三が首脳会談のためにやったこと
尖閣問題の存在認めます
サンゴ強奪スルー
さてここから会談でどんなリターンがあるでしょうか?乞うご期待
126 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net[agete] 投稿日:2014/11/07(金) 19:44:34.67 ID:QBa5dYToO
>>84
ネトサポ「会談実現したこと自体が収穫、GJすぎる」
絶対これ連呼になるから見とけよ見とけよ〜

ワロッシュ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:30:19.41 ID:+rePj8Xw0
>>19
サンゴ採ってどうするんだよ、魚がいなくなるぞ。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:30:41.16 ID:woMxztfC0
>>36
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 あったよ1時間半とか長時間で
      来年プーチンを招待する準備で合意した
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:30:52.67 ID:oGImulSK0
>>1

【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415533188/
【秘密保護法】情報保全諮問会議、17日に初会合 座長に渡辺恒雄氏、メンバーはモバゲー創業者ら7人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389707384/
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:31:26.14 ID:DAAOJUCb0
習ちゃんの小物ぶり全開。
目も合わせられずに、不機嫌な態度。
礼儀知らずの小物。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:31:38.52 ID:Agc4Hvju0
>>39
最初から事務方で調整されてるだろ
党内で合わないといけない事情があったんだろ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:31:45.63 ID:zgq9ykgD0
中共と戦争するのは今ではなくまだ先だ
国内の敵を片付ける方が優先すると言うこと
反日政治家や左翼過激派及びマスコミの抹殺
次に、母体である在日の送還
法的な整備と戦略の練り直し
最後に中共や朝鮮との対決と撲滅
テロ国家は消されるべきだ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:32:01.88 ID:G9/EtDw1O
NHKで見たけどキンペイは態度悪すぎ
ただ安倍さんも離れ際に目を合わそうとして合わせてくれないから
うろたえて見えたのはマイナスだな
さっさと退場すれば良かったのに
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:32:02.93 ID:WG+FGJW40
お前ら一体何言ってんだ?

完全に安倍の負けだよ。

部屋には安倍が先着、つまり習に待たされた。(第1R 10-9 で習)

握手した際、安倍が話しかけるも習は無視(第2R 10-9 で習)

とにかく、習の大物感は半端なく、安倍の小物臭が漂う会見であった。

やはり日本は大中国の前ではただの衛星にすぎず、大中国様には歯が立たないことを再認識させられた。

とにかく安倍と習ではリーダーの格が違いすぎる。

日本が中国の属国になる日は近い。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:32:04.19 ID:oGImulSK0
>>1

【安倍外交】安倍政権の命運と尖閣の領有、どちらが重い?…日中首脳会談のために日本が犯した、取り返しのつかない“オウンゴール” [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415581295/
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:32:08.67 ID:+iwSDucO0
きんぺーって小物感スゲーな
あんなブタに陛下を無理やり合わせたのか、オザワは
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:32:12.65 ID:6BlvE/kS0
靖国で譲歩せずって、安倍が今から参拝したならわかるがw
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:32:13.44 ID:q8cR+x3s0
帰国後に靖国行って笑わせてくれ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:32:35.36 ID:oToM2kMY0
アルカニダ全面敗北(笑)
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:32:36.05 ID:0fpE0OeH0
大朝鮮と小朝鮮の安倍に対する態度が一緒っていう間抜けさにワロタ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:32:48.84 ID:I81oLnER0
準備したのは訪中した福田
中国の政治関係者は最近来日していない
合意文書出すことで会ってくれた
事実は、明日からの中国の動きと、安倍が参拝するかしないかで分かる
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:32:53.55 ID:Peu+7z+J0
とうとう、尖閣諸島で中国に譲歩してしまったかw


58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:33:20.28 ID:tyQAKhEp0
む、俺が情弱だった

>安倍首相は9日夜、ロシアのプーチン大統領と北京市内で会談し、
>来年の適切な時期のプーチン氏来日に向け、準備を進める方針で一致した。

> 両首脳の会談は、10月のイタリア・ミラノでの短時間の会談以来で、2012年に
>発足した第2次安倍内閣では7回目。第1次安倍内閣時代を合わせると10回目となった。
> 当初予定した時間の倍近い1時間半に及んだ。

大成果過ぎるだろ・・・
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:33:22.38 ID:IH3v26wp0
>>1
習近平の顔芸wwwwwwwwwwww
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:33:38.11 ID:9o0KA8SO0
まあ日本が折れただのいやマシな選択だの色々言われるだろうけど




韓国をハブれたのは唯一にして最大のメリットだなwww
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:34:27.15 ID:Woax9iji0
>>49
お前はシナに帰れ シナ人だろう
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:34:40.78 ID:2bhkBWrt0
中国に面子だけはたててやったな
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:34:41.74 ID:RQpV7Cez0
>中国側の要求に大きな譲歩をせず
結局譲歩しちゃうんだよな、中韓は百要求し、日本の要求はいつもゼロ
話したら必ず日本が譲歩することが決まっている
交渉にもならんわ
アホばっかりが日本外交やってんだよ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:34:48.66 ID:7AfdMF9l0
中国包囲網
尖閣諸島を国有化
領土問題はなし
靖国神社参拝などなど


中国に喧嘩うりまくって、冷たい扱いされて
逆ギレする日本人www

ケツの穴が小さいのはおまえらJAPだ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:34:49.25 ID:W/Tgly4j0
まあ中国に都合の良い人間だったら笑顔で大歓迎なんだろ?
よっぽど都合悪いみたいね安倍さんはw
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:34:56.90 ID:dKev6vFq0
ここで靖国に行けばキンペーのメンツは丸つぶれ
逆にいかなかったら奴に一つ貸しを作ることになる
さあどちらを選ぶ?
ここは安倍の選択を信じる
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:35:35.09 ID:kHywDcul0
笑顔の安倍と無表情のキンペーの時点で勝者と敗者が明確化しただろうに
あの時、国内批判を怖がらず笑顔を出せるようならキンペーも大物なんだけどな
無視するしか国内世論を封殺できなかったキンペーは対外的に見てもマイナスの小物
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:35:37.21 ID:cZEj9Tqu0
中国を敵視するアピールをしながら、アメリカからケツ蹴られたら翻ってこの有様。
靖国優先で尖閣差し出すという価値判断も狂ってる。だめだこりゃ。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:36:02.53 ID:MnyhCCDs0
中韓に媚びてて弱腰だと散々安倍政権を罵ってきたブサヨさん、息してるの?w
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:36:12.63 ID:24cakn9k0
さすが大朝鮮だけあった握手だったわ
顔がオバマに無理やり握手させられた時のクネにそっくり
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:36:19.32 ID:k/8BSh6K0
見た限りではアメリカや経済界からせっつかれた安倍が会談を切望して習近平が仕方なく会ってやった

ように見えるが?w
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:36:31.86 ID:RQpV7Cez0
中共は文書を手に入れたけど、日本は何を手に入れた?

キンペイの挨拶?
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:36:37.98 ID:0w61Zzg80
これは帰国後靖国行くべきだ。ここまでなめられてはたまらん。
靖国行かれてもホントは痛くもかゆくもないんだろうがな
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:37:00.17 ID:CmZGdWZ60
今年靖国参拝してないよね、譲歩してるじゃん負けを認めろよジャップw
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:37:14.90 ID:D3KAXLWhO
>>50
キチガイもろきみのスレ貼るな。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:37:36.10 ID:6BlvE/kS0
中国にとって痛くもかゆくもない靖国より、当初自民が言ってたように尖閣に公務員常駐させたらどうよw
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:38:04.10 ID:RQpV7Cez0
しかし、アホなことやったもんだな
先で必ずもめる、取っ掛かりをやったようなもんだ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:38:11.71 ID:I81oLnER0
珊瑚取りに来ている船の中へ駆逐艦進ませる器量が何故無いんだ?
庭に泥棒が入ってきて盗んだらダメですよと言っているのと同じ
泥棒は庭で飯を食いだしたが見ているだけ
家(島)に入られて家族(島民)に危害が発生するまで黙ってみているのかy?
それでも、遺憾の意を表すだけだったりしてw orz
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:38:37.31 ID:/jJXOd0p0
結局、どういうオチがついたんだ?
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:38:52.23 ID:fjxGk0gK0
憤青は小日本に惨敗と騒いでいるし、韓国は中国に梯子を外されたニダと騒いでいる。
外野を見物する方が面白いw
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:38:54.37 ID:whVm0JAa0
なんか尖閣を紛争地と認めることが日本の敗北みたいな記事だが
竹島に関して韓国とICJに提訴しましょう、でも尖閣は我が国固有の領土です。
って姿勢は卑怯すぎるだろ。

日本はとっとと尖閣を紛争地と認め、理性をもって仲裁期間に
領有権を証明したらいいだけ。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:39:08.23 ID:hr57H+M40
安倍ちゃんの中国包囲網が完璧で、習が泣きながら会談求めて来たってな。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:39:16.75 ID:IgvAoZ+D0
>>19
日米の軍事演習海域の指定でもすればいいんじゃね?
勝手に進入しても命の保障はしませんって意味で。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:39:32.45 ID:9T5365aJ0
1.APECに安倍が出席しないと恫喝
 (首脳会談もできないのに北京くんだりまで行けないと)
 会議を絶対成功させたい習近平は動揺
2.アメリカが後押しして、日本も参加しないのならアメリカも代理を送ると恫喝
 これでは中国=習近平の面目丸つぶれ
3.そこで嫌々安倍と会議を持つことに
というのが裏の事情だ。これで安倍は当分アメリカに頭が上がらないわ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:39:44.97 ID:4DhqDayZ0
譲歩したから会談が実現したんだがねw
外務省は土下座してでも会談を実現
したかった
時間切れ寸前で、超玉虫色の文章を
捻り出して、安倍が靖国参拝しないと
いう確約を土産に、何とか会談に
こぎつけたというのが正しい
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:40:00.71 ID:yj5vsVu+O
たった30分の日中首脳会談ですら、中国メディアが人民に中国側勝利のプロパガンダをやらなければならないほど、今の中国及び習近平政権は追い込まれているのだ。
韓国も今や経済が沈没寸前で、誰も相手にしてくれないので、中韓FTAでアドバルーンを上げで、互いに傷をなめあっているのである。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:40:17.12 ID:CBoHXMMq0
目あわせようとすんなよ。
世論が気になっちゃって、反応にこまりだろ。
みたいな、もう目が泳ぎまくりで笑った。
キンペー小物すぎだろ。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:40:38.40 ID:7AfdMF9l0
>>82
(^q^)
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:40:41.27 ID:6BlvE/kS0
>>81
竹島も尖閣も明白に日本領だから卑怯も糞もない。
泥棒に気を使う必要は全くない。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:40:45.84 ID:24cakn9k0
>>71
それにしちゃあ安倍は話しかけてたのに、キンベーはむすっと目も合わせてないとか
どうみてもやりたくなかったのは中国側
つまり、渋々やらされたのは中国
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:40:58.75 ID:N9JiplxG0
ネトウヨ多数派「日中会談のための合意文書は安倍の完全勝利じゃんwww」

ネトウヨ多数派「富田は完全無罪だぜ 嵌められただけwww」

ネトウヨ多数派「理由? 中韓が死ぬほど嫌いだからだよwww」

ネトウヨ少数派「俺たちも中韓嫌いだけどバカにもなりきれないよな そろそろ辞めるかネトウヨw」
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:41:01.85 ID:RQpV7Cez0
>>78
民主党の時と同じでいいんだよ
ペラペラしゃべることでなく、やってることで評価すればハラも立たんよ
アベはずっとこの程度だ
二年前に政権とったら、半月もしないうちに、竹島式典の国主催ができない言い訳
始めたもんな
二年間やってきたのは、配慮と譲歩だけ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:41:13.82 ID:jY/RHeOk0
カメラの前なのに、話しかけられても無反応で目も合わせられないのがクネおばさんの時と全く同じだったな。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:41:18.92 ID:W/Tgly4j0
>>81
これは良い釣り
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:41:24.23 ID:RDJd8cbE0
しかし、中も韓も非礼な振る舞いだな。

こんなんに媚ついてまで友好関係なんか
どーでもエエわ!と思いたくなるわ。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:41:39.66 ID:Q1Xtb67K0
第二の経済大国、第三の経済大国などと安倍が述べたけど、ややへりくだってる
ように見えたな
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:42:04.33 ID:cZEj9Tqu0
>>71
安倍は日本国民では無くアメリカのために笑ってる。
キンペーは気を遣う必要が無いから、国内向けに
上から目線の「朝貢外交」っぷりを好きなだけ演出出来る。

いずれにせよ、棚上げ論からは完全に後退。
今後、日本はアメリカだけでなく中国にも食われ始める。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:42:17.53 ID:F6H0mTJ30
 
【韓国】 日中首脳会談実現に韓国衝撃
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415615102/

【朝鮮日報】 日本は中国に和解の手を差し伸べて韓国を孤立させようとしている
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415600401/

【韓国】 四面楚歌に追い込まれた韓国外交
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141110-00018750-hankyoreh-kr

【韓国】 日本の対韓包囲網、対応迫られる韓国外交
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141110-00000598-chosun-kr
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:42:20.59 ID:Vj/s3k5K0
安倍晋三総理を応援する請願!
http://www.youtube.com/watch?v=XGgxGhJ-HiE
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:42:31.30 ID:GeW6w/pH0
試合開始前の情けないボクサーみたいだったなキンペー
101極東のアルマゲドン海大戦万歳!戦いはこれからである!@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:42:41.04 ID:8nxjYiDJO
我が忠勇なるカルト帝国兵士たちよ!。
今や、地球連邦軍艦隊の半数が、我が新改良型核兵器によって、宇宙に消えた!。
この輝きこそ、我らカルト帝国の正義の証である!。
決定的打撃を受けた、地球連邦軍に、いかほどの戦力が残っていようと、それはすでに形骸である。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:43:17.30 ID:uzlrVJcF0
首相と目も合わせないって中国国民からも馬鹿にされるんじゃね?
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:43:22.79 ID:R0IAlrvHO
200隻も拿捕するの面倒だろうから、
海自の退役潜水艦の鼻先に衝角と装甲つけて海保に払い下げて特務潜航艇にして、
領海に入ったら取り合えず体当りして船底に穴開けて沈めてさ、人間だけ網で掬うとか。
太平洋戦争の幽霊船とかいっときゃいいじゃん。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:43:41.61 ID:ijuM017i0
目を合わせられない時点で負けなんだよ、チャンコロw
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:43:48.85 ID:h5sGX/x60
         _,.=三三三三ミ、
         ,.=三三三三三三ミL_
        /三三三三彡彡==fミミヽ
      {三ミr'"        ミ三》
      l三ミl            ミミリ
        ',三ソ ==、─=ニ_ ミソ 私が恐れているのは下痢三ではない
      r、7={_,xぃ、r}¨{x ィぇ、 }¨リ7
      ヽi  l -‐_ンl lヽ、二ノ }j   キサマに策を授けた孔明を恐れているのだ
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ
        ゙i     -'  、   /
        ヽ  { ゙ ̄ー ̄´  ,イ、
         ヽ ヽ__,. // 入
        _ノi゙、   ̄   / /::::ヽ、
   __,. -‐'"/::l `ヽ、__,/   ./:::::::::::i:::`::ー..、_
-'":::::::::::::::/::::::::l  /´゙ヘ.   /::::::::::::::l:::::::::::::::::`
:::::::::::::::/:::::::::/l`∨辷夕ヽ//\:::::::::::l:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::>'':::::::l.  /! ij',  ./::::::::\'¨´:::::::::::::::::::
::::::::::::::<´:::::::::::::::l /    i /:::::::::::::::\::::::::::::::::::::
::::::::::::::::|:::::::::::::::::| /    l./:::::::::::::ヾ:::/::::::::::::::::::::
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:43:49.54 ID:V7OKMTxN0
日本の国旗を掲げなかったの
中国は韓国みたいなことをする小物になったな
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:44:03.68 ID:OhKsaqkE0
たしかキンペーさんって官僚の書いた作文を延々読み続けるスタイルで
アメリカで行われた米中首脳会談でも作文を読むことに時間をとられたって言ってたな
なのでこの25分間の会談もキンペーの作文朗読に20分くらいかかったのかもしれん
108 【中部電 86.1 %】 @転載は禁止:2014/11/10(月) 19:44:07.15 ID:2UtqskbN0
結局、追い詰められてるのは習の字のほうか、、、
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:44:10.57 ID:F/1CX54f0
はい、また安倍は嘘ついた
110全世界を敵に!全宇宙を敵に!@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:44:14.59 ID:8nxjYiDJO
あえて言おう!、カスであると!。
それら軟弱の集団がこの尖閣要塞を抜くことができないと私は断言する!。
人類は、我々選ばれた優良種たるカルト帝国国民に管理運営されて、はじめて永遠に生き延びることができる。これ以上戦い続けては、人類そのものの危機である。
地球連邦の、無能なる者どもに思い知らせてやらねばならん!。
今こそ、人類は明日の未来に向かって立たねばならぬ時であると!、オー!!。
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!。
(笑)
\(^O^)/
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:44:39.19 ID:/jJXOd0p0
>>85
それだと日本の取り分が無いよな?
日本側が条件を飲む必要性が無い

お互いに何かを取引材料に差し出した筈なんだが…安部さんは何をゲッツしたんだろね
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:44:44.42 ID:u09q5Q5BO
>>95
しかも日本にはまったくメリット無いにもかかわらず
向こうの顔を立てるために会ってやってるだけなのになw
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:44:48.00 ID:MnyhCCDs0
中韓は自国のインターネットで日本の製品を金を落として注文さえしてればいい
それ以外は何もしなくていい、自国からも出てこなくていいよ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:45:33.04 ID:wi862eha0
安倍外交の作戦勝ちだね
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:46:10.86 ID:pqG2ZzXX0
>>49
中国はな、自分に利益があるともてなすんだよ
今回は利益が無いばかりか日本に押し切られたんだよな
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:46:24.75 ID:H+7GPZNR0
握手した部屋に安倍さんが先に入って待ってたけど
ホスト側が先に待ってるべきじゃないの?
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:46:28.17 ID:yj5vsVu+O
プーチン大統領が年内に訪日しないなんて、既に誰もが知っていることを、朝日新聞などの反日メディアは、わざわざ夕刊の一面で、【年内訪日断念】などとネガティブな見出し。明日の朝刊の日中首脳会談のアドバルーンが楽しみである。バカバカしい。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:46:28.73 ID:TPaXzP7W0
安倍、にこやかに握手→習、無表情で応じる
安倍、何事か語りかける→習、無表情で固まる
習、ちょっと表情を和らげて安部の方を見る→安倍、「やっぱコイツ(習)駄目だわw」的表情

このやりとりワロタ。習は自分を大きく見せようとして逆に小物ぶりを露呈してたな。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:46:38.96 ID:Q1Xtb67K0
相手がファシストみたいな侵略者だからな
宥和は禁物だ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:46:50.54 ID:s1cjQTG30
キンペーと握手してた画像見たけど、2人とも表情が悪かったな
たまたまカメラがそこを狙って撮っただけかもしれないけど
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:47:04.64 ID:Nzoy1GBR0
領有権をめぐる問題の存在って認めたんじゃなかったの?
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:47:35.95 ID:RxM6ATH30
こんなもんで勝った負けたと騒いでるとか、その時点でくっだらない。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:47:38.07 ID:eSSQrAVP0
10分も待たされたなら、帰れば良かった。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:47:50.07 ID:fjxGk0gK0
>>104
日本では負け犬にしか見えないが、中国では違うのかもよw
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:48:04.31 ID:F/1CX54f0
>>115
安倍教祖と一緒で、安倍を擁護する信者の書き込みは嘘ばかり
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:48:05.12 ID:cZEj9Tqu0
国辱売国首相の国辱売国ぶりが分からんとか、目が腐ってるのか頭が腐ってるのか…
今回の会談で日本が得られたものが何かを考えれば2秒でわかるはずなんだが…
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:48:09.14 ID:/jJXOd0p0
>>114
いや今の所、外野がキャーキャー言ってる報道では
日本にマイナス要素しか報じられて無いんだよ

でも、何かを差し出して、何かの確約をつけてきた筈なんだけど
じゃなかったらわざわざ会談する必要すら無かったんだから
では?一体何の約束をもぎ取ってきたんだろう?って言う疑問が
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:48:09.30 ID:pqG2ZzXX0
>>121
違う
考えに相違があることを認識しているという従来のまま
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:48:19.31 ID:PENGilv30
キンペーの表情が全てを物語っているよ。
今回の会談で中国が得たものはなにもない。それどころか下手すりゃ妥協したと非難される。
せめて顔くらいは体裁取らなくてはならなかった。
会談が成功だったら笑顔で安倍を出迎えてただろうさ。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:48:29.90 ID:MnyhCCDs0
>>49
君が悔しいのが、改行から良くわかるレスだね ヽ(^。^)ノ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:48:32.31 ID:wi862eha0
安倍さんのオーラに完全に押されてたね
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:49:06.79 ID:OhKsaqkE0
偉大な政治家小沢先生のご尽力によって天皇陛下と会う予定を変更させて先に割り込ませてやったのにこの態度なんなの?キンペーさん
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:49:15.44 ID:t7dz48gL0
なんか、キンペー完全敗北って感じの握手だったな。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:49:23.02 ID:1U14cuH40
今回は、ですが
ゼロ回答で日本との首脳会談に応じてしまった中国の敗北ですよ
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:49:28.88 ID:A5LZosy10
会談前のプレス向けの握手の画像が
世界配信されてしまったからね・・

話もなにも、礼儀も知らぬ田舎者で
余裕のなさが一目で判ってしまう。
このイメージは高くつく。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:49:34.77 ID:cZEj9Tqu0
>>128
棚上げ論から後退してる。小渕書簡て知らないのか?
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:49:39.81 ID:ezA6k6j10
ネトウヨと富田を結びつけたがる反日在日
キンペーが会談してクネ大慌て
バカ在日は何も気づかない脳無しヒトモドキとバレる

>>85はバカを自己紹介してると気づかない真性バカ
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:50:16.46 ID:ebHRw6Uu0
自称()大国の親玉にしては情けない対応だったな。
普段から小日本と馬鹿にしてるけど、
シナも中国から小国に改名すればいいと思う。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:50:30.60 ID:89T2ZVyp0
>>129
キンペー鉄仮面は会談前だろ
馬鹿なのかお前は
140名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:50:36.81 ID:sCCDWLR+0
>安倍首相「会談はお願いしてまでやることではない」
本当にそうやわ。
習近平の非礼と人の家の庭先で金目のものを根こそぎ盗んでいく
国民の行儀の悪さとあくどさは中国の下衆っぽさを表すものだ。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:50:37.00 ID:pqG2ZzXX0
>>129
その通り
中国の利益になるなら満面の笑顔だったろう
何も得るものが無く、日本に押し切られたんだよ
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:50:54.17 ID:yj5vsVu+O
日本国内の反日メディアはいい加減に気付かなければならないが、日露関係には間違いなく未来があるが、日中関係には未来などない。高校生でもわかるだろうに。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:51:16.19 ID:1U14cuH40
ゼロ回答で日本との首脳会談に応じてしまった中国の敗北ですよ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:51:21.34 ID:PpJzwK6h0
今日は、安倍総理のもとに習近平がひれ伏してたな。
格の違いだね、こりゃ。


習近平が恐縮し、憧れのスターにでも会えたような顔にワロタ。
やっぱ、国際舞台では安倍さんすげえ。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:51:22.16 ID:Oh6oi1VY0
>>1
え?尖閣譲歩したって言ってたじゃないの?
誰だよ、デマ流した奴wwwwwwww
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:51:36.09 ID:89T2ZVyp0
>>142
貿易額見ろよw
ほんとどうしようもなく頭が悪いよな貧乏右翼は
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:51:42.21 ID:8QImsaZN0
キンペー弱すぎワロタ
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:51:55.67 ID:7AfdMF9l0
中国包囲網
尖閣諸島を国有化
領土問題はなし
靖国神社参拝などなど


中国に喧嘩うりまくって、

冷たい扱いされて逆ギレする日本人www

ケツの穴が小さいのはおまえらJAPだ
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:51:57.37 ID:h5sGX/x60
外交で中国側の接待が良かったら負けなのは常識だろう
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:52:27.90 ID:t7dz48gL0
安倍ちゃんキンペーの握手で、
クネクネどうするの?

バカなの?
死ぬの?
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:52:34.92 ID:RyUxYIa30
キンペー大勝利
アベちゃん大勝利
ネトウヨ大勝利
ブサヨ大勝利

みんな大勝利のウィンウィンウィンウィンだね
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:52:39.07 ID:Y1YiVFzv0
シナ経済はもうおしまいだぞ

どうみても自然崩壊するしかない
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:52:47.83 ID:TPaXzP7W0
>>116
まぁほんの60年前まで山賊やってた連中が作った非文明国だから
国際儀礼、一般常識より手前たちの感情が先にたつんだろうな…
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:52:52.09 ID:89T2ZVyp0
>>144
ウンコ臭かったのか知らんけど離れたがってただろw

キンペーの反応

対オバマ 笑顔
対プーチン 笑顔
対パククネ 笑顔

対安倍   鉄仮面

これが本当に安倍だけが外交で勝ったからだと言えるのか?
ただ嫌われてるだけだろw
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:53:13.58 ID:/jJXOd0p0
>>148
それ、全て日本国内の問題だから
本来は外国が口出し出来る事じゃないしなぁ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:53:14.57 ID:PpJzwK6h0
今日は、安倍総理のもとに習近平がひれ伏してたな。
格の違いだね、こりゃ。


習近平が恐縮し、憧れのスターにでも会えたような顔にワロタ。
やっぱ、国際舞台では安倍さんすげえ。

プーチンと安倍さんのマッチョ双璧。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:53:22.13 ID:swWh2Xqr0
  いや 領土問題で譲歩して 

    御願いして会ってもらう話しにしたくせに!

  日本に得がなかったら 安倍は単なる売国奴
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:53:31.98 ID:hTz1Ni1z0
きんぺーは無礼!
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:53:52.32 ID:7AfdMF9l0
中国に喧嘩うりまくって、

冷たい扱いされて逆ギレする日本人www
中国に喧嘩うりまくって、

冷たい扱いされて逆ギレする日本人www
中国に喧嘩うりまくって、

冷たい扱いされて逆ギレする日本人www
中国に喧嘩うりまくって、

冷たい扱いされて逆ギレする日本人www
中国に喧嘩うりまくって、

冷たい扱いされて逆ギレする日本人www
中国に喧嘩うりまくって、
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:53:53.45 ID:Oh6oi1VY0
>>149
確かにw
中韓FTA締結でクネとの満面の笑みをみれば明白だな
安倍とは得るものがなかったから不貞腐れてるのか
分かりやすいなww
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:53:53.69 ID:OhKsaqkE0
あとは帰りのお土産のなかに印鑑が紛れ込んでないか日本代表団の荷物を徹底的に検査するだけだな
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:54:11.38 ID:1U14cuH40
>>145
尖閣なんか一言も触れられてませんよ
これまで避けてきた日本との会談に応じる代わりとして
中国側が提示した条件を安倍が物の見事に粉砕しますた
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:54:29.39 ID:u5TakFtF0
>>58
しかもそれ、ホスト国のキンペーより前に会ったんだよ。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:54:32.42 ID:bKgxZX7e0
握手シーンの映像みたけど習がスゲー緊張してて笑っちゃったよ
内心どうあれ、ああいう場では堂々と笑ってないとw
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:55:10.58 ID:/qbuMNHn0
>中国側の要求に大きな譲歩をせず
せwやwなw
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:55:23.80 ID:yj5vsVu+O
【日中の関係改善】
民主党政権によって関係が悪化していた両国が、自民党安倍政権によって、ようやく改善の兆しが見え始めました。←おい、反日マスコミ。関係改善を強調したいなら、このように書かないと嘘だろ。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:55:35.36 ID:HfHECVgj0
なにいってるんだ?中国側から呼び出されて、いそいそと会談場所に行き、待っていたんだろ。
しかも挨拶をしても、完全無視されて・・・情けない首相だよ。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:55:39.76 ID:PpJzwK6h0
安倍さんに習がペッコペコ


痛快だったね
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:55:44.15 ID:7AfdMF9l0
>>155
だからおまえみたいな( ゚,_ゝ゚)バカJAPは

日本の常識はせかいの非常識と言われるんだよ
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:55:48.62 ID:0JxuUIEz0
(;`ハ´)「お、おかしいアル、今頃、小日本では安倍を叩くネトウヨでネットが炎上してる筈アルが…。一体、アサヒは何をしているアルか?」
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:55:50.50 ID:NWiE3PYm0
>>152
それ、北京五輪の前から言われてる
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:56:09.13 ID:wi862eha0
安倍さんの勝利って感じだったね
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:56:28.59 ID:/jJXOd0p0
>>157
領土領海問題で認識の相違があるようですね、って話だよね
つまり、別に日本側としては以前通りの話をしているだけ

そんな事より、結局の所会談で何を取り決めてきたのか、それが気になるなぁ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:56:46.21 ID:89T2ZVyp0
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:56:46.76 ID:PpJzwK6h0
安倍さんの大勝利だったな

喧嘩したら勝てるのはプーチンさんくらいだろう。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:57:18.67 ID:DlzVUo4T0
緊張してたんじゃなくて仏頂面してただけだろ
ホスト国だから仕方なしに会ってやったる、でも気にいらんからお出迎えはしないって感じでしょ
敢えて無礼な事をしてるんだろうな
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:57:22.10 ID:hAIHYgvH0
勝利って日本はこれで何が得られたの?
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:57:41.90 ID:OC+l80y70
中国と関係改善を連呼してた連中を黙らすために
安倍ちゃんが一芝居打ったとしか思えない
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:57:50.78 ID:m0X6I8wJ0
国民の代表である安倍さんにあてつけたような嫌味な態度ならそういうことでしょ。
日本への出入りも絞っていくべき
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:57:52.33 ID:LL8jnR320
安倍が日本と中国の間に尖閣諸島の領有権問題があることを認めたのが今回の会談の目玉だろ。
自民より民主の方がよっぽどマシだと分かったことが最大の成果。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:57:55.64 ID:H+7GPZNR0
明日の各誌の書き方が楽しみだなあ
おっと、その前にNHK9時と報ステか
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:58:12.78 ID:jZ1RB20x0
意見の相違を認めた文章があっても、
それが領土問題と何の関係が在るんだ?
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:58:15.11 ID:p9bjgF0K0
成果などなくてけっこう。
習近平のふてくされたような顔みて笑った。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:58:20.35 ID:i/QkLsOw0
>>174
六韜を知ってると最高だなw
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:58:23.73 ID:RyUxYIa30
>>177
宗主国様の黒人酋長に褒めてもらえる。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:58:40.69 ID:1XAncveQ0
>>118 さっきNHKで見たわ、まさにそんな感じ
>安倍、「やっぱコイツ(習)駄目だわw」的表情

珊瑚返せよ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:58:49.46 ID:1U14cuH40
こういう事だ
ホスト国(持ち回りだけど)の面子を立てて、安倍がキンペーに会ってやった。
勿論無条件で。
それに対し何のお土産も無いのかよと仏頂面したのがキンペー。
表情につい出してしまったとは情けないねー。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:58:50.79 ID:7AfdMF9l0
>>177
チンピラがマフィアボスにへらへらと会ってきて

おれのほうが勝っていたと意味不明なことをぬかす
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:59:02.55 ID:ijuM017i0
安倍なんかより遥かに国内世論を気にしなければやっていけない馬鹿菌ペー。
結局その程度の存在でしかないんだよ、菌ペーなんぞはww
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:59:08.42 ID:c7Fc/8Gl0
>>89

韓国は独島は我が国固有の領土
中国も尖閣は我が国固有の領土と言っている。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:59:17.00 ID:M4NnmY/n0
キンペーのあの態度は日米韓首脳会談でのクネを思い出したわ
本人は厳しい姿勢を保っているつもりなんだろうが傍から見たら隠しきれない小者臭が漂うだけ、というな
やはり中韓は根っこが同じだけあって同じミスをしてしまうんだろうかw
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:59:32.65 ID:LL8jnR320
>>177
中国に尖閣領有権の主張することに理解を示したことじゃね?
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:59:32.89 ID:iko5BEk80
(´・ω・) とりあえず韓国はまかせたから

(#`ハ´) ぐぬぬ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:59:41.98 ID:28Hnm7N/0
日本は勝利宣言するなってわざわざ頼まれたんだから勝利宣言はしちゃらめえ!
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:00:17.03 ID:PpJzwK6h0
安倍さんに会えて、少女のように感激していた習キンペーにワロタwwwwwww
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:00:21.17 ID:8QImsaZN0
革マル枝野が完全に立場無くしてウケルwww
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:00:23.79 ID:mRYFfwA90
なんだかんだ阿部っちはこの手の外交の優位性の演出が上手いんだよなぁ
そのへんは小泉の元で学んだ手管なんだろうな。
ぶっちゃけキンペーよりもプーちゃんと蜜月がなによりも米中の牽制になるし、
絶対に仲違いしない確信のある日露の接近ほど怖いものはないのよね。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:00:24.21 ID:bwBkJ4cF0
習の態度めちゃくちゃ悪かったな。
選挙もねえのに中国の世論にそんなに配慮すんのか
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:00:29.05 ID:/jJXOd0p0
まぁ明日の各社新聞の一面を見ながら考えるしか無ぇな、こりゃ
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:00:40.40 ID:YU2tn+JK0
その通り。 女でもないかぎり、拝み倒して会ってもらう必要はない
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:00:53.65 ID:SogNjpRv0
ウドの大木の仏頂面ワロタw
痩せろよ少し
愚鈍さ丸出し
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:01:13.41 ID:t7dz48gL0
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:01:29.07 ID:hAIHYgvH0
>>198
選挙はないけど民乱は起こるからな
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:01:38.70 ID:XJg41eCyO
>>107
ホワイトハウス入れたくないからって別荘招待されて、
オバマ相手に二時間以上も日本の悪口書いた原稿読んでたんだっけ?
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:01:57.42 ID:3gDhkU7O0
習近平にこやかにした方がいいのに
余裕ないのか
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:02:12.51 ID:PpJzwK6h0
もともと安倍さんは尖閣返還論じゃなんだから
尖閣返還に異をとなえるヤツこそ売国奴の日教組の革マル派だろうよ。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:02:13.90 ID:UXKH5PCp0
習近平の無愛想、不機嫌な顔は益々不細工に見えた。

これが国のトップだとは、恥ずかしい国といえる。
礼儀は心のあらわれ、これでよく人様に正しい歴史認識をしろとのたまわれるものだ。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:02:14.11 ID:t2oz018yO
安倍の勝ちよ
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:02:26.23 ID:fjxGk0gK0
中国では、共産党幹部が週に何にも「自殺」する大粛清が進行中だからな。
習としても国内的な失点は命取りになるんで、あの仏頂面なんだろw
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:02:35.11 ID:zz1BhSv/0
パク婆さんと同様にキンペータンの脅えた顔が全世界に晒されちゃったねwwwwwwwww
安倍さんつえええええええええええ

ホスト国のメンツ丸つぶれだなあ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:02:39.89 ID:u5TakFtF0
>>173
チャイナ共産党として、「日本の立場も認める」というのは、コペルニクス的展開ですなw
チャイナに反日罪…はさすがに無いか…
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:02:43.86 ID:yppl6jHV0
キンペーは対国内的にあの表情をせざるを得なかったんだろ。
笑顔作ったら対日強硬派にバカにされるだろうし。
安倍さんが軽くピエロを演じてあげたような気もするけどな。
で、日本側にとって交渉しやすい土壌づくりを整えたと思うんだが。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:02:52.58 ID:Oh6oi1VY0
http://i.imgur.com/dk4Deak.jpg

安倍「象牙密輸すんなよ」
近平「…」
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:03:02.04 ID:FpYwOEpI0
キンペーくそ面倒くせー奴Ww
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:03:03.87 ID:EV8HLCCr0
中国は後退国の韓国と違い一応恥を知っているからな
しかし、それは建前だけのハリボテだから社交辞令的な対応で顔を立てる程度でいい
日本から積極的に寄るべき事じゃ無いのは事実

とりあえず、珊瑚礁を密漁しているチャンコロ船を銃撃、拿捕しようぜ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:03:09.88 ID:jZ1RB20x0
日中首脳会談中の心の声、

安部:なんだタダのデブじゃねえか。

集:テレビで見たことのある人だ。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:03:14.11 ID:yj5vsVu+O
反日マスコミの新聞記者とテレビ局へ。わざわざ日中首脳会談を速報扱いにまでしたようだが、俺が記者なら、俺に編集権があるなら、間違いなく、日露首脳会談のほうを大きく扱う。
当たり前だろう。未来があるものが大きく扱われ、未来がないものは小さな扱いになる。必然だと思うが。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:04:00.82 ID:ehVeeL4w0
中国国内で大批判浴びてる時点で習近平の負けだろ
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:04:04.15 ID:PpJzwK6h0
安倍さんと握手する時、90度のお辞儀する習近平にワロタwwwwwwwww
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:04:10.29 ID:X4ZMFxYP0
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:04:16.38 ID:zWVlicae0
シューキンペーの小物感が半端なかった
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:04:37.35 ID:2oS+797M0
そりゃ、小笠原の海底いっぱいの高価な珊瑚を全部献上すれば、会ってもらえるだろ。
見事なまでの朝貢だな。
ちゃんと金印はもらったか?「漢倭奴総理」ってやつ。
え?印の素材は金じゃなくて珊瑚だったって?
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:04:56.46 ID:t7dz48gL0
なんか、
中国全土で反キンペーデモが起きそうな悪寒
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:05:00.86 ID:DlzVUo4T0
キンペーの素材感が蝋人形っぽいw
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:05:45.99 ID:PpJzwK6h0
習近平って、下段蹴りで簡単に倒せそうだな。
喧嘩しても安部さんのカウンターで一発だと思う。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:05:46.20 ID:fKp3J5bX0
こんなのでもシナ国民は

オレたちの大将がやってやったぜ!
うひょー安倍に笑顔もなしだぜ!さすが俺らの大将!!!支持!

とかってなるのかね?だとしたら愚民すぎるわ
まぁ中共はその程度の国民のほうがいいのかもしれんけど
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:06:01.15 ID:G+vST63m0
てか、そもそも靖国ってのは個人的な信心の類なんだから
国の何かとバーターできるような話じゃないだろう
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:06:32.40 ID:Mp3lyreW0
習近平の態度は焦りの裏返し、どうしても日本の頭を押さえつけている絵が欲しい小物。
反日の反動が怖くて笑えない、小物韓国のクネと所詮は同じ狢。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:06:39.08 ID:2zX1sTrc0
アレ?
とりあえずは日中のトップが握手しちゃったし、
北朝鮮は日本に歩み寄ってるしー
台湾はいつも控えめに後ろで見てくれてるしー

南朝鮮、どうすんの???WWWWWWWWWWWW
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:06:51.98 ID:6BlvE/kS0
尖閣での譲歩を、たいした譲歩ではないと言ってしまう日テレは凄いな
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:07:27.95 ID:3pHYqs040
お願いしてまでやったように見えるんだけど、別の説がこの世にあるの??
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:07:34.47 ID:M4NnmY/n0
まあキンペーとしても難しい局面であったとは思うけどな
いっそにこやなかな笑顔を見せて大人ぶりをアピールした方がよかったんじゃないか
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:07:59.82 ID:OZMT3nrf0
図体ばかりでかいくせに、チャイナの器の小さいこと(爆笑)
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:08:07.42 ID:Oh6oi1VY0
>>229
年内に日中韓外相会談を=中韓首脳が一致
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014111000654

<丶`∀´>年内に外相会談を開くニダ
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:08:23.58 ID:0k3jfImU0
習近平と安倍ちゃんの握手している写真がお互いニコリともしてなくてワラタ
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:08:28.69 ID:t7dz48gL0
香港の学生も、キンペー
完全敗北の握手を見てるんだよね。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:08:40.17 ID:PpJzwK6h0
靖国は、聖徳太子より前の古代から日本の国教だったんだから
中国も信教の自由に口出しすべきじゃない。

中国だって孫悟空って言うくらいだから、おそらく仏教を拝んでるんだろうしなあ。(おいら、詳しくなくてスマソ)
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:08:58.88 ID:fKp3J5bX0
>>231
まあお互いアメリカに言われてって感じかな
この説以外になにがあるのかと
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:09:20.20 ID:C0614lpG0
>>53
靖国参拝は12月26日だ。

2012年12月26日 総理就任
2103年12月26日 靖国神社参拝・英霊に報告
2014年12月26日 靖国神社参拝・2回目英霊に報告
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:09:53.50 ID:7mv8vpfq0
なんだよまたブサヨ敗北か
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:10:06.64 ID:PpJzwK6h0
中国ってやっぱ仏教が国教なん?
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:10:13.03 ID:MQt/oMSA0
>>213
習の顔wwww
あーあ、習のブレーンには見せ方を演出できるやつはいないのかね?
こんな仏頂ヅラだと要求が通らなかった印象を世界に与えるだけじゃねーかw
ニコニコとぞんざいに待ち構えてりゃ勝利を印象づけることができるというのに
中国にはバカブレーンしかいねーのか?少し同情w
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:11:27.03 ID:4FSLn4BAO
普通にバリバリの途上国の中国が、バリバリの先進国の日本と対立するのは損と考えただけ。
途上国は勘違いして先進国になれると夢をみるけど、先進国になるには、いくつものハードルがある。
5000ドルで人口ボーナスが終了してる中国は絶対に先進国になれません。残念でした。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:11:39.02 ID:/jJXOd0p0
やたら煽ってんのは、日中の接近を危険視する在日チョン公どもだろうから
まぁこの辺は無視していい意見なんだろうけど

しっかし、会談内容がハッキリしない事にはなぁ
なんともモヤモヤする話だ
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:11:43.63 ID:iko5BEk80
>>234

<丶`∀´> バランサーになって日本と支那の間でうまくやるニダ

( `ハ´)俺が仕切るから

<;`Д´> アイゴー

(´・ω・) 対話のドアは常にオープン

<# `Д´> …
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:11:53.46 ID:28Hnm7N/0
>>239
2103年って我が国磐石だな!
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:11:53.64 ID:zz1BhSv/0
キンペータンは見た目はイチノ城みたいにゴツいんだけど心臓がノミっぽい
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:11:59.74 ID:n51oQVTgO
結局 安部よく頑張ってる
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:12:02.19 ID:v8hvNch00
すぐに分かるよ。
小笠原で不法漁している船団が退くなら、なんらか取引したんだろうし
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:12:11.91 ID:OhKsaqkE0
この両首脳の態度をみてキンペーさんの大勝利!ヘコヘコニヤニヤしないで態度カッケーとか大喜びすんのはDQNと朝鮮人と中国人くらいだろ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:12:13.08 ID:yj5vsVu+O
【知っていましたか?スペインの裁判所から江沢民らに逮捕状が出ていることを】
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131120/chn13112013450002-n1.htm
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:12:19.79 ID:PENGilv30
>>226
さすがに今回の会談で勝ったと思った中国人はいないだろ。
なにも成果ないどころか肝心の尖閣や靖国や歴史問題は事実上の終了に近いわけだから。
これは中国で一波乱あるかもしれんよ。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:13:21.00 ID:D3KAXLWhO
>>229
かなり焦ってる。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:13:27.71 ID:PpJzwK6h0
尖閣小笠原なんぞ要らんわ
ただ、安倍さんを批判するやつ国内勢力だけは許さねえ
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:13:36.30 ID:OZMT3nrf0
チャイナに恋は盲目・昭和左翼(爆笑)


すでに日本がレームダックを操ってるんだよ。

クリントンしかり、共和党しかり、どちらに転んでもいいように。


左翼が散々煽った年内TPPも実現するかもな?

もちろん、日本主導の。


左翼(爆笑)
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:14:21.40 ID:3pHYqs040
反日教育やってるような国は滅ぼす方向に持っていくのが国益なのに
戦略的互恵関係なんて本気で言ってたら頭おかしいと中国人でも思うだろうになあ。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:14:30.15 ID:/k9zydyA0
おまえがお願いしたんだろ
中国から会談してくれなんて言うわけ無いしw
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:14:42.36 ID:28Hnm7N/0
>>252
中国もだけどこれで韓国がヒートアップしたまま梯子外されたんだよね
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:14:51.65 ID:fgsnlKRL0
>>252
差し当たっては、国際的注目が薄らぐAPEC直後に、尖閣やら香港やらで何か動きがあるかもしれんな。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:15:17.48 ID:/jJXOd0p0
>>249
領海についての取り決めの話も、まぁ予想では出ていたけど
それって、尖閣周辺の(もしかしたら)領海が被る事になるかもしれない
海域での運行の話だろ?

小笠原諸島は中国が所有する島があるでなし、取引以前の話だな
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:15:28.04 ID:tZW9kh+N0
夜7時のNHK
「習主席が安倍首相を出迎えましたが」→ (えええ? ちがうだろ!)
                    (待たされたの安倍のほうだろ!)              
「習主席は安倍首相の挨拶に、無言で答えず視線も合わせませんでした」
「では、他の首脳とはどうだったでしょうか」
→ パク大統領と笑顔で握手
→ プーチン大統領とも笑顔で握手


習近平の下劣な態度をまったく問題とも思わない
NHKが、まるで安倍がコケにされたと嬉しそうに。
これが「日本放送協会」ですか?
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:16:00.13 ID:Oh6oi1VY0
オバマ=レームダック
習近平=北京ダック
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:16:16.81 ID:thYvWn0m0
国内の情弱が>>49みたいに騙されるからな
でも国際会議のホストなのに、二国間の感情で対応したと見られる
国際社会では田舎者
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:16:17.05 ID:3pHYqs040
違うぞ。百度の掲示板見て来いよ。
中国人は「勝ったから首脳会談開いてやった」という中共報道を丸飲みにしてるぞ。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:17:28.57 ID:zz1BhSv/0
>>229
慌てふためいてるかもしくは竹島上陸を画策してる
パクパク婆さんも死に体に近いんだよ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:17:30.30 ID:OZMT3nrf0
反日思想的には、遅刻するのが流行ってるの?


橋下
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:17:35.93 ID:hoU92zK20
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   習近平は安倍と目を合わさなかったな。 
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    わざと嫌々やっていると知らせたかったのか。 
    |       } 川川川リヾヾ.    意外と気の小さな男かもな。  
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     眉毛が無いのも気になる。
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      感情がセーブできないタイプだ。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:17:38.35 ID:PENGilv30
>>49
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   
              |(・) (・)   |       お前ゴキブリ朝鮮人だろ
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:17:51.14 ID:d2jXXoUO0
目を合わせられない…近はアスペルガー症候?
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:17:56.98 ID:t7dz48gL0
>>264
そう書かないと、公安が押しかけてくるんだよ。

それが中国。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:18:09.52 ID:DoKjNv5l0
かって、菅直人が胡錦濤と会談したとき、眼を合わせずに下向いてメモをボソボソ読んでいた。
一方の胡錦濤はガマガエルの様な冷たい眼で菅を睥睨していたのを思い出した。

今回は習近平の方がオドオドしていたように見えた。
272(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @転載は禁止:2014/11/10(月) 20:18:49.96 ID:Hfzbtefi0
やっぱり安倍ちゃんはやればできる子

ブサヨ怒りのスーパーの安売りキムチ一気食いw&キムチ汁一気飲みw&民主党ルーピーズ怒りのイオンの韓国産ビール一気飲みw
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:19:05.13 ID:S71kkBJN0
また中国主席の顔芸が見れてよかった
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:19:11.70 ID:E2Z/ZkcD0
APEC終わったら珊瑚泥棒も引き上げるんだろうなあw
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:19:21.72 ID:3pHYqs040
実際に首脳会談前に中国の全報道機関は
尖閣で日本に言い分を飲ませて土を付けたという大宣伝で一杯だったからな。
今回の首脳会談の手土産は異常だよ。
そうまでして開く必要なんて無かったんだから。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:19:26.97 ID:J2mw3CFn0
習は安倍に朝鮮語で話しかけられた時の朴そっくりww
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:19:34.95 ID:UAVBd4TJ0
安倍さんに取っちゃ所詮50番目の扱いの国だしなw
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:20:00.20 ID:/jJXOd0p0
>>254
うーん…逆に小笠原諸島の一件は、日本の領土の大切さを
改めて認識させらる話だと思うなぁ

領土があればこそ、領海が生まれる>日本が経済的に使用するから
他の国はここで経済活動しちゃダメっすよ、って言う
日本って、本当に小さな小島があるからこそ、豊かな海洋資源を護る事が出来ていたんだね
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:20:07.38 ID:Zesbu6Xs0
わざわざこういう事を言ったってのは、つまりお願いしたからだろ、だろ?^^
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:20:29.37 ID:yXSG5UyW0
>>239
毛沢東の誕生日でもある
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:20:42.30 ID:PENGilv30
>>264
それは会談が始まる前の感想でしょ。
会談で「尖閣は紛争地域」「靖国には今後参拝しない」「過去の清算のため賠償を検討」
くらいあると思ってたみたいだが。
この結果でどう矛先を持っていくのだか。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:20:56.71 ID:1U14cuH40
>>192
>中国に尖閣領有権の主張することに理解を示したことじゃね?

残念ながら理解は全く示してないね。

中国「領土問題意見の相違があるよね?」
日本「どうもその様だな」
中国「で、では領土問題存在してるよね?ね?」
日本「No!領土問題は存在せえへんのや!」
中国「…。」
日本「嫌なら会談応じなくてもええわ。ホスト国やのにゲストをマトモに招待でけへん三流国として恥かけや!あほんだら」
中国「ぐぬぬ。。」

かくして仏頂面キンペーのできあがり
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:20:57.89 ID:dKev6vFq0
>>174
クソワラタ
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:21:20.31 ID:+2hniZxW0
>>64
お前は、トンスル飲んでクネ痴女のケツでも舐めてろ
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:21:25.43 ID:4nQukYUG0
日本が唯一譲歩したのは中国から「この会談を日本の外交的勝利と
喧伝しないでくれ」という要望に配慮してやったことだろ。
最も、メディアにリークしてるからほとんど意味ないけどな。
中国がメンツを守るためにみっともないお願いしたことが世界中に
ばれた。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:21:37.74 ID:p9bjgF0K0
まあ、シナの官僚が、
親分、きょうは機嫌ようしときなはれとか、
きょうはふてくされなはれ、とか指示してるんじゃないの。
くだらん茶番に付き合わされたけど、
なんとなく感触はわかったよ。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:21:55.03 ID:I/CC3z+A0
>>1
売国奴の安倍は死ね!!!
売国奴の安倍は死ね!!!
売国奴の安倍は死ね!!!
売国奴の安倍は死ね!!!
売国奴の安倍は死ね!!!
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:21:58.47 ID:/k9zydyA0
>>71
中国包囲網(笑)も破綻しちゃったから安倍ちゃんが擦り寄っただけだよね
289極東のアルマゲドン海大戦万歳!戦いはこれからである!@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:22:09.69 ID:8nxjYiDJO
我が忠勇なるカルト帝国兵士たちよ!。
今や、地球連邦軍艦隊の半数が、我が新改良型核兵器によって、宇宙に消えた!。
この輝きこそ、我らカルト帝国の正義の証である!。
決定的打撃を受けた、地球連邦軍に、いかほどの戦力が残っていようと、それはすでに形骸である。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:22:55.66 ID:MQt/oMSA0
こんなときの正解は
胸を張って顎をあげて、さりげなく目線を見下ろしている角度に持って行き
口元だけ口角上げて片手だけ出して待ち構えりゃいいんだよw
中国人バカだろw
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:23:16.37 ID:mRYFfwA90
なぜクネもキンペーも日本と対等以上に渡り合おうと
せこいカード切りまくるのに、いざ安倍と面と向かうとアスペになる
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:23:31.06 ID:5FCJ9oxC0
ネトサポは安倍擁護に必死だが、俺には安倍が卑屈で哀れに見えた。
民間レベルでは来日中国人観光客は史上最高だ。中国への投資や工場進出がスムーズに行えるよう
注意すればいいだけのこと。
安倍も習の表情が固ければつくり笑いなんかするなよw
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:23:40.54 ID:rIXxwQfS0
習君は少しでも安部さんと友好的な雰囲気見せたら国内での立場がヤバくなるよね
とにかく中国が日本より上って姿勢を続けてないと命取りになるから、国内からの視線が怖くてガチガチになってたんだね
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:23:56.90 ID:yXSG5UyW0
>>262
地溝油で揚げたやつな
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:24:01.83 ID:3pHYqs040
首脳会談開きたかったら軍拡競争始めるくらい言ってやれば良いんだよ
核武装始めたら中国が死ぬ気で必死に親日国になるぞ。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:24:04.77 ID:/k9zydyA0
中国には会談するメリットがない
日本にも当然メリットが一切ない

安倍ちゃんがキンペーさんに会いたかっただけ
297全世界を敵に!全宇宙を敵に!@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:24:05.24 ID:8nxjYiDJO
あえて言おう!、カスであると!。
それら軟弱の集団がこの尖閣要塞を抜くことができないと私は断言する!。
人類は、我々選ばれた優良種たるカルト帝国国民に管理運営されて、はじめて永遠に生き延びることができる。これ以上戦い続けては、人類そのものの危機である。
地球連邦の、無能なる者どもに思い知らせてやらねばならん!。
今こそ、人類は明日の未来に向かって立たねばならぬ時であると!、オー!!。
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!。
(笑)
\(^O^)/
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:24:19.75 ID:PENGilv30
>>174
一番下が「終わった・・・こいつと握手したことで、もう俺の政権終わったわ・・」
って顔に見える。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:24:19.96 ID:4K58LxT00
民主党の時はジャンピング土下座だったからな
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:24:32.77 ID:SogNjpRv0
>>58
中国でロシアと会談か。いいねw
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:24:40.48 ID:vMqTcCSs0
習は、礼儀知らずの田舎者の印象。
成り上がり国家のトップだからやむをえないが、
国際会議のホスト国らしい行動をとれないものか。
韓国といい、中国といい、先進国の仲間に入るのは、まだまだ。
大人の対応しなければならない安倍さんは大変。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:25:04.12 ID:ZROy4AYl0
売国奴下痢便はとっとと死ね!
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:25:04.50 ID:Qo26cbF20
んじゃやんなよ
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:25:11.19 ID:/US2es4eO
靖国は譲歩したろ
高市を見習え
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:25:21.60 ID:PZX68P0k0
キンペーはブスッとした態度が全世界に放映されてよかったねw
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:26:00.08 ID:bLQyUhtP0
キンペー君は正直者だね君は有能だよ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:26:04.52 ID:RnnV1ICZ0
”中国人” 

この単語が名誉とブランド回復するまであと50年はかかるんじゃないか。
1970〜80年代は日本政府が下駄はかせて日本人の間にイメージ保ってやってたのに。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:26:05.11 ID:I/CC3z+A0
>>301
そうそう。
世界の国々は、日本に「大人の対応」を期待してるんだよ。
思惑通りになってよかったね。


売国奴の安倍は死ね!!!
売国奴の安倍は死ね!!!
売国奴の安倍は死ね!!!
売国奴の安倍は死ね!!!
売国奴の安倍は死ね!!!
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:26:05.81 ID:/k9zydyA0
>>292
安倍ちゃんがにこやかにしてたらキンペーの小物さを世界にアピール出来たのにね
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:26:12.58 ID:NRIrrv3A0
ぷっ
311名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:26:18.74 ID:wwxiNBPZ0
今度は韓国が日中韓でとか言いだしてるみたいけど、
これも適当に付き合っておくべき。

日本は韓国に歴史認識で譲歩すべきでない。
  
中国は大国だからそれ相応に付き合わないと
いけないだろうけど、韓国・北朝鮮とは
ほどほどで良いと思うんだが。。。
 
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:27:03.71 ID:4FSLn4BAO
習の顔は笑ったな?
安倍が話しかけるとは思わなかったんだろな?
あの顔は爆笑!
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:27:06.62 ID:OZMT3nrf0
>>274
>APEC終わったら珊瑚泥棒も引き上げるんだろうなあw


ありがたいことに、資源の無い国レッテル張りしてきた左翼も、日本には海底財宝だらけだったことを知らしめてくれたしな。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:27:18.64 ID:2ZsUNOWG0
>>288
>安倍ちゃんが擦り寄っただけ

実際、その通りだわ。
中国無視して日本が成り立つ訳も無いからな。
そんな事は最初から分かりきってるよ(´・ω・`)
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:27:25.47 ID:C0614lpG0
>>287
 お前達の精一杯の悲鳴か。

 朝鮮人は、売国奴、売国奴、売国奴、死ね、死ね、死ねと叫んで悲鳴を上げる。

 顔でも洗ってきたらどう?

      −苦笑−
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:27:27.26 ID:YJak9arn0
結局、尖閣を国有化した野田豚の方が
尖閣の領土紛争を認めてしまった安倍ちゃんより偉かった
ってことか?
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:27:30.49 ID:eonnBtv20
あんな顔しかできなかった時点で中国の負けってことだよ。

条件が自分に有利なら大いばりの笑顔で握手するだろ。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:27:30.90 ID:I/CC3z+A0
>>311
>日本は韓国に歴史認識で譲歩すべきでない。

はぁ?
中国になら、譲歩しても構わないと?
今回安倍が譲歩したのは正しかったと?

んなわけあるか!!
売国奴の安倍は死ね!!!
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:27:41.18 ID:P0xZhVBgO
靖国見送ってなかったか?
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:27:47.12 ID:tyQAKhEp0
>>163

中国内で安倍がロシアやらインドネシアやらとどんどん首脳会談していくので
それで、日本の主張は中国と違うことを認めて、嫌々安倍と会ったのか
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:27:53.28 ID:PIb0UPq20
>>230
> 尖閣での譲歩を、たいした譲歩ではないと言ってしまう日テレは凄いな
だって何も譲歩してないもの。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:28:14.60 ID:1U14cuH40
>>309
難しいんだよ
写真の写り具合で、媚びへつらっている様に見える場合がある
だから握手1つでも、双方かなり気を使っている
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:28:15.72 ID:fgsnlKRL0
キンペーが仏頂面だったのは、アメリカやEUから「日中首脳のホットラインを設けろ」と、水面下で要求され続けたせいもあるらしい。
賛成すれば、そうでなくとも言う事を聞かない跳ねっ返り揃いの人民解放軍の抑え役をせねばならず、
反対すれば、東シナ海の緊張緩和の意思ナシとして、世界各国からの批判を受け、日本を有利に立たせてしまう。

支那も色々とジレンマが多そうだ。
324竹島を取り戻せ!@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:28:26.46 ID:ItOhApWx0
しゅうきんぺいは必死に笑いをこらえてるように見えたけどね。
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:28:33.52 ID:Qo26cbF20
>>299
ミンスがいいとは決して言わんが、アヘは今までの政府の姿勢を変えちゃったぞ

シナが動くきっかけを作ってしまったわけで、ミンスと比べたらアヘが一番下ってことになるじゃん

工作員はもうミンスミンス言ってる段階ではないと気付け
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:28:42.11 ID:TcqcnIAw0
デカイのはからだだけで、やることはスケール小さい男やな習は
あのBBAとのツーショットがお似合いだわ
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:28:42.47 ID:bX2/L7d+0
とりあえず会ったんだから
クネの時と同じように後は知らん顔しとけばいいんじゃね?
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:28:47.25 ID:hAIHYgvH0
>>311
こっちも気をつけないとな
ヒスババアがおかしかっただけで政治家個人レベルでは利権的にくっつきたいやつ多いし
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:28:55.12 ID:I/CC3z+A0
>>315
日本の国益を憂えたら朝鮮人とか、いよいよレッテル貼りも破綻してきたなwww

売国奴の安倍は死ね!!!
売国奴の安倍は死ね!!!
売国奴の安倍は死ね!!!
売国奴の安倍は死ね!!!
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:29:01.18 ID:TDoo7/fa0
見解の相違が有ることを確認って、玉虫色の合意だからなぁ
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:28:59.48 ID:PCXxJ7zq0
世界中が見ている中で臭菌平にゴミクズのよう扱われてもなお「戦略的互恵関係を‥」とうわ言のようにつぶやくアベチョンでしたw 大笑いしてやって下さいwww
世界中が見ている中で臭菌平にゴミクズのよう扱われてもなお「戦略的互恵関係を‥」とうわ言のようにつぶやくアベチョンでしたw 大笑いしてやって下さいwww
世界中が見ている中で臭菌平にゴミクズのよう扱われてもなお「戦略的互恵関係を‥」とうわ言のようにつぶやくアベチョンでしたw 大笑いしてやって下さいwww
世界中が見ている中で臭菌平にゴミクズのよう扱われてもなお「戦略的互恵関係を‥」とうわ言のようにつぶやくアベチョンでしたw 大笑いしてやって下さいwww
世界中が見ている中で臭菌平にゴミクズのよう扱われてもなお「戦略的互恵関係を‥」とうわ言のようにつぶやくアベチョンでしたw 大笑いしてやって下さいwww
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:29:14.01 ID:p9bjgF0K0
>>
日本としては、領土紛争はないが、
見解の相違はあるという立場だよ。
ようするに、シナがいいがかりをつけてるという意味だよ。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:29:17.95 ID:jkmKaFX60
小笠原近辺に暴れて居る漁民に対応もしないで!
どの口が言うの?
痴呆症!
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:29:23.45 ID:xffZA+RL0
>>1
さすが安倍ちゃん息を吸うように嘘を吐く
会談の実現は日本側の要請

【政治】首脳会談は“日本の要請” [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415616541/
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:29:33.28 ID:TmrTV6gM0
中国が頭下げてお願いしなきゃならない内容なんて何も無かったんだが
経団連に無理矢理やらされたってことか知らんが本当にどんどん梯子外されていくだろうなこいつ
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:29:37.43 ID:IEUlnK740
目も合わせられない小心者ってバレちゃったねキンペーw
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:29:47.98 ID:6BlvE/kS0
日テレ読売は経団連マンセーだから領土なんかどうでもいい、日中関係のほうが大事なんだよ。
そういう意味では朝日と同じ。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:30:03.14 ID:tYRTrHk20
30分

通訳がいるので実質15分で終了

さすがは無能
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:30:13.06 ID:5oHkqS1p0
集金ペーがシナのトップとして相応しい能力が無いことを、
全世界に知らしめたのが最大の成果だろう
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:30:32.60 ID:9I2jOqwI0
単発IDで「習の小物感」連呼

ネトサポの人生
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:30:48.53 ID:yXSG5UyW0
コキントウの目を見られなかったカンナオト
安倍総理の目を見られなかったシュウキンペイ
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:31:13.73 ID:nVSWaJ470
ブサヨとテヨンの必死な感じが
安倍勝利を一段と際立たせるなw
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:31:16.84 ID:5eczBhgn0
野田よりも後退してるんだけどね
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:31:23.13 ID:OZMT3nrf0
>>299
>民主党の時はジャンピング土下座だったからな


ああ、小沢一行ね(爆笑)
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:31:26.49 ID:UM2DIVJi0
>>338
プーチンと一時間半話せたから 日中なんてどうでもいい(笑
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:31:32.34 ID:5oHkqS1p0
>334
BBCはシナが会談を要請、としてるよ
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:31:42.43 ID:I/CC3z+A0
>>332
>見解の相違はあるという立場だよ。

そう、異なる見解の存在を認めてしまったわけだ。
今までは、いっさい相手にしてこなかったのに。

これが、従来の立場からの譲歩でなくて、いったい何なんだ?
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:31:43.88 ID:9nnU6PYT0
安倍さんの勝ちだよ
安倍さんは靖国カードを持っている
これで年末に靖国参拝したら習の面子丸つぶれ
参拝を止めるさせる方法は習には無い
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:32:07.86 ID:28Hnm7N/0
>>334
中国の発表を丸飲みする人って…
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:32:14.05 ID:FpfyDwyG0
>>261
つーか習近平の小物さを伝えたんじゃねの?
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:32:26.43 ID:D3KAXLWhO
>>329
何このキチガイ。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:32:28.78 ID:7mv8vpfq0
とあるスレでこのスレ宣伝したら、一気にブサヨチョンモメンが増えたでござる
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:32:28.52 ID:RJ3JsxX40
原発だって経済のためにやるんだろ?
だったら、靖国参拝も同じじゃん。
経済のために自粛すればええやん
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:32:33.13 ID:LOhwnOgd0
安倍さんの勝利だね。
小沢とか鳩山なら、言うまでもなく光の速さでケツ貸してただろうに。
GJ。
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:33:03.56 ID:Q7a2L3sp0
映像見たが習の小物臭さが匂ってきたぞwwwww
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:33:34.49 ID:5oHkqS1p0
>347
逆だろ
日本は尖閣カードはそのままでいい
さらにおみやげのカードを頂いてる
意味分かるかな?
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:33:43.45 ID:yfzXQmLw0
安倍は握手するべきじゃなかったな。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:33:44.81 ID:+2hniZxW0
>>318
馬鹿だな
中国は侵略に対する言葉を吐くのに1分の理はある
韓国は併合に対し日本に感謝しても、文句を言う資格はない
こんな事は馬鹿でもチョンでもわかるぞ
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:33:48.36 ID:2QBGFbmo0
安倍ちゃんはともかく
キンペイの小物感が半端ないなw
大物ぶってるのが痛々しい
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:33:50.30 ID:ifFTUOsd0
>>316
野田の方が筋は通ってるな
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:34:03.67 ID:I/CC3z+A0
>>354
よりによって、小沢とか鳩山が比較対象に持ちだされるレベルなのかよ‥。
安倍も落ちぶれたもんだ。

首相就任したばかりのころは、もっと威勢がよかったのになぁ。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:34:07.45 ID:xUTXPAnP0
>>292
ネトサポとか言ってる時点で、説得力ないな。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:34:11.41 ID:q7Pds6Uj0
素直に涙目でブルブル振るえて鼻水垂らしてついでに大と小を同時に漏らしながら負けを認めろよウザキモくっせえネトウヨども
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:34:19.14 ID:OZMT3nrf0
はーやーくー、小沢に感想聞きにいけよ(爆笑)
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:34:43.35 ID:5oHkqS1p0
またハシゴ外されたテヨンが騒いでるのか(笑
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:34:56.08 ID:RJ3JsxX40
韓国紙、「外交的孤立」を懸念=日中首脳会談開催
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201411/2014110800225

イイヨイイヨ
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:35:12.08 ID:1U14cuH40
中国の無条件降伏だね
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:35:13.93 ID:28Hnm7N/0
>>347
お前がそう思うんならそうなんだろうな、お前の中では
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:35:16.85 ID:pZKI9zKiO
そうだそうだ
アメと経団連が泣くだけで日本に会談するメリットねーし
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:35:45.29 ID:5oHkqS1p0
これで支持率アップだね
あまり上がると選挙とか考えるから程々で
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:35:51.51 ID:rjQubQh10
>>351
チョン基地だろ
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:35:55.59 ID:yXSG5UyW0
>>316
ドコヲドウヨメバリョウドフンソウガアルトヨメルノデスカ?
アナタニホンゴヨメマスカ?リカイデキマスカ?
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:35:57.06 ID:9I2jOqwI0
つうか普通、習が笑顔で出迎えるのが通例なのに

なんで北京で安倍が笑顔で習出迎えてるの?

教えてネトサポ君。
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:35:58.87 ID:I/CC3z+A0
>>356
>意味分かるかな?

そうやって煙に巻こうとしても無駄無駄。

安倍の譲歩が譲歩でないというなら、具体的に説明しなよ。
できるもんならな!!

売国奴の安倍は死ね!!!
売国奴の安倍は死ね!!!
売国奴の安倍は死ね!!!
売国奴の安倍は死ね!!!
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:36:07.92 ID:E6j7LBvl0
日中会談はジャップシンゾーなんてゴミ程度にしか思っていないぞというキンペーのパフォーマンスに使われただけでしたw 笑ってやって下さいwww
日中会談はジャップシンゾーなんてゴミ程度にしか思っていないぞというキンペーのパフォーマンスに使われただけでしたw 笑ってやって下さいwww
日中会談はジャップシンゾーなんてゴミ程度にしか思っていないぞというキンペーのパフォーマンスに使われただけでしたw 笑ってやって下さいwww
日中会談はジャップシンゾーなんてゴミ程度にしか思っていないぞというキンペーのパフォーマンスに使われただけでしたw 笑ってやって下さいwww
日中会談はジャップシンゾーなんてゴミ程度にしか思っていないぞというキンペーのパフォーマンスに使われただけでしたw 笑ってやって下さいwww
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:36:24.00 ID:FpfyDwyG0
まあうわべ上、中国と必要以上に喧嘩する必要はないよ。
表面上はエヘヘと挨拶しときゃいいと思う。

韓国は完全無視で。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:36:29.70 ID:XJCUHkRC0
いや-お会いできてうれしいです今後仲良くしましょうと言いつつ
日系企業総撤収したり漁船拿捕したり、真綿で首絞めるようなことを
連発するっくらいの器量が日本に欲しいよな。
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:36:42.27 ID:fgsnlKRL0
>>366
チミたちは目出度くFTA合意できたじゃんか、謹んでお慶びを申し上げたく存じます(棒
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:37:23.37 ID:I/CC3z+A0
>>368
うんうん。

それなら、

   君  の  中  で  は

どうなのかな?

そうやって逃げてないで、正面から反論してみせなよ。
こんな巨大な売国の前では、どうせ無理だろうけどな。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:37:27.28 ID:nVSWaJ470
尖閣も靖国も固有名詞は出ませんでした
安倍完全勝利w
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:37:27.17 ID:IEUlnK740
いつ見てもキンペーって脳みそ無さそうにしか見えない。
特に今回は夢遊病みたいなだったなw
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:37:39.91 ID:0kOkKipg0
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走の可能性あり!!危ない!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:38:06.21 ID:+Cdluz5NO
安倍ちゃん美化戦略か。
やると思ってたがここまで露骨だとはなあ。

外交下手がバレて叩かれてるのが悔しいんだろうね

安倍ちゃんって低学歴の浅知恵でやることがわかりやすいw
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:38:16.75 ID:O/hwF/iY0
最低支那民度象徴
習恥平
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:38:21.90 ID:Ecam6ERP0
実質、尖閣棚上げなんじゃないの?
良かったのか悪かったのか。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:38:30.33 ID:1U1cR7MZ0
キンペーがネトウヨ
387(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @転載は禁止:2014/11/10(月) 20:38:40.28 ID:Hfzbtefi0
ブサヨ涙目・・・まで読んだw
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:38:46.37 ID:rl6yKkFW0
>>356
在日を相手にすると消耗するよw
スルーが一番
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:38:53.70 ID:1U14cuH40
ここまでのAPECについて。
ノーベル賞にかすりもしない韓国はそもそも問題外として、
中国の戦略、キンペーの小物臭
もう完全に中国失敗やん
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:39:05.78 ID:tBzqlObj0
金平にコケにされるためにわざわざ会談した安倍さんご苦労さんwww あんたには失望した
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:39:13.80 ID:hDQud0JG0
金平糖が園児の対応でワロスw
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:39:29.04 ID:Oh6oi1VY0
日本が中国側に譲歩して会談をしたのであれば
キンペーの方がもっとホクホク顔で出迎えるはずだろw
なのになんで、安倍の方がニコニコして
キンペーが不貞腐れてんだよw

http://i.imgur.com/dk4Deak.jpg

どうみても、譲歩したのはキンペーでしたw
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:39:33.97 ID:Fl/k1uBH0
又聞きを記事にするとかwww
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:39:34.54 ID:8JehWuTa0
「会談はお願いしてまでやることではない」
と周辺には話していたが
中国側には頭をさげさげお願いし
歴史直視と尖閣問題の実在を認めることで
やっと会談できました

が本当だろ
>>1の日テレはアホかよ、詭弁にしても無理が蟻杉だ
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:39:59.19 ID:7iVcxPQS0
チョンモメンの金切り声が心地良いwwwwwwwwww
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:40:25.62 ID:JIr6f3ec0
村山談話継承するとか言っている時点で土下座外交でしょw
国内に向けてだけ強気発言を繰り返すのはもうやめなよ。
バレてるよw
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:40:51.76 ID:jAV/EdLS0
拉致問題を認めた上で小泉に遭った金正日でも
あそこまできょどってはなかったなw
チンペーは正日以下
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:41:02.92 ID:SOvi5CB50
>>373
お前バカ?
世界が注目してるのに正直に顔にだす奴いるか?
笑顔で辛辣な事を言うのが外交だわ
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:41:27.06 ID:5oHkqS1p0
>374
シナが尖閣が紛争地域だと国家間の公文書で表明したとするなら、
日本がスタンスを変えてICJ提訴したら、シナは逃げられなくなったってこと
裁判になれば負け、出てこなければへたれが全世界に公知される
日本はいつでも変更可能 一番適切なタイミングでやればいいだけ
意味わかったか?
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:41:33.45 ID:zpMWBKB80
珊瑚泥棒を駆除することを外交カードにしたんだろうな
まさに外道
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:41:36.78 ID:6BlvE/kS0
笑顔で譲歩だからなw
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:41:37.92 ID:TPaXzP7W0
>>299
コキントウ「尖閣国有化だけは絶対辞めてアル!これだけはお願いアルヨ〜」
野豚「あ〜、それね。わかった、わかった。OK、OK、オーケー牧場よ。トラスト・ミー」

数日後、野豚は何事もなかったかのように都有化阻止のためだけに尖閣国有化を大々的に発表。
コキントウの面目を完膚なきまでに完全に完璧に容赦なく叩き潰したw

これは自民党政権ではなかなか出来ない芸当w
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:41:47.22 ID:9nnU6PYT0
安倍さんの勝ちだよ
安倍さんは靖国カードを持っている
これで年末に靖国参拝したら習の面子丸つぶれ
参拝を止めるさせる方法は習には無い
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:41:48.23 ID:1U14cuH40
キンペーやばいよ
もうちょっと中国のドンらしくしろよ
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:41:52.24 ID:q7Pds6Uj0
ネトウヨ「ボクが勝ったんだ!勝ったんだってばぁ!」

まで読んだ
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:42:02.21 ID:+2hniZxW0
>>383
韓国が無視されて悔しいのか?
従軍慰安婦詐欺もバレたシナ
トンスル飲め
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:42:21.29 ID:ONfxicVC0
あの握手見た?
無表情で安倍総理が挨拶してるのに無視して
社会人としても最低だなww
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:42:54.04 ID:28Hnm7N/0
>>379
逃げ?
>>368は今回の尖閣について日本が中国に表明したことそのものの説明なのだけど分かってるかな
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:43:03.09 ID:sj712D7G0
安倍首相「会談はお願いしてまでやることではない」

何をおっしゃるーーーーーーーーーーーーーーうさぎさん!!
北朝鮮に”拉致で聞きたいことが”あるならーーーーーーー来いと言われ!!
のこのことーーーーーーーーーー雁首揃えて”北朝鮮”へ!!
お土産も貰えずーーーーーーーーーーーーー無様な外交で!!
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:43:08.03 ID:6BlvE/kS0
>>403
参拝してから言ってくれw
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:43:07.79 ID:RJ3JsxX40
>>376
韓国は無視でいいと思うマジで
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:43:10.24 ID:rjQubQh10
>>373
よう!
小物
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:43:22.88 ID:s1cjQTG30
>>388
そもそも自分と考え(価値観)が180度違う相手と議論するってのが間違いだよな
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:43:32.31 ID:Vj/s3k5K0
【政治】安倍首相「村山談話の継承」を表明(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415617105/
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:43:32.30 ID:4FSLn4BAO
キンペーは悪くない。
日本で言えば小泉以前のロボット総理大臣と同じ。
急に話し掛けられたら困るんだよ。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:43:47.16 ID:tWjYr6dc0
合意文書では「異なる見解を認識」とあるんだが。

ネトウヨって馬鹿なの?
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:44:22.74 ID:9I2jOqwI0
>>398
ホストがゲストを出迎えて握手が通例だけど
先に安倍が待ってて、

習が後からくるのはおかしいと思うけどなww
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:44:23.64 ID:Oh6oi1VY0
>>407
しかも、あの握手写真が全世界に出回るんだぜw
正直、俺だったら恥ずかしくてソープにも行けないわ
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:44:27.54 ID:i1vYb+D90
「キンペーは子供、シンゾーは大人の対応」って必死こいて書いてるやつ、増々シンゾーがミジメになるだけだから止めなよwww
「キンペーは子供、シンゾーは大人の対応」って必死こいて書いてるやつ、増々シンゾーがミジメになるだけだから止めなよwww
「キンペーは子供、シンゾーは大人の対応」って必死こいて書いてるやつ、増々シンゾーがミジメになるだけだから止めなよwww
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:44:42.55 ID:0YHwjE8E0
基本的に日本の外交政治は国民ではなく経済界のためにあるから、仕方ないかな・・・・
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:44:50.45 ID:5oHkqS1p0
シナ国内にもあの写真を使うんだよな
安倍は黄色のネクタイ 集金ペーは灰色
黄色は皇帝専用色 灰色は臣下の色(笑
もしかしてフォトショ処理するのか?
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:44:52.19 ID:nQiN4mjH0
中国が日本から得た物って4項目の合意文書
靖国とも領土問題も記載されずだろ
これでも中国としては会談してもらわないとAPEC議長国の
面子がたたないんだろうな
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:44:59.76 ID:OZMT3nrf0
小沢と橋下さんに一言もらえよ、マスゴミ。
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:44:59.77 ID:tZW9kh+N0
APEC議長国の中国としては「日中首脳会談をやる」という
選択肢しかなかったんだよ。当たり前すぎるくらい当たり前。
だから中国側からの条件もクソも、そんなものは日本にとっちゃ
初めからまったくありえない。「条件なる話」が出ていたことすら、
アイツらにとってのメンツ(笑)なんだろう。
日中首脳会談をやるやらないは日本側のカードであって
はじめから日本の勝ちなんだよ。どちらにしろ困るのは中国であって。
あのTBSすら夕方に報じてた。
「中国が一番恐れていたのが、日本の欠席でメンツを丸潰れさせられる」
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:45:14.08 ID:8JehWuTa0
>>403
はあ?もう靖国にいかないって約束したの知らないの?
中国相手に歴史の直視を約束したってのはそういうことだよ?

てか、お前だって安倍が参拝しなことくらいわかってんだろうけど
怖くて自分でも認められないんだよな
信者ってそういうもんだよな
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:45:14.31 ID:1U14cuH40
全般にキョドキョドしたキンペーのシーンはまずかった
小物臭漂って中国のトップには見えなかったね
安倍に会う前に専門家に指導うけておけば良かったのに
もう遅いけどね
うん
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:45:25.41 ID:nPYEvfqg0
すぐ剥れたり、駄々をこねたり、怒って暴れたりする部下を、おだてて宥めて思う様に操る有能な上司が安部、部下がキンペーだったねw
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:45:26.83 ID:Ihlc5SkN0
朝日という洗脳機関がほぼ解体の様相だしね
何時か全世界の首脳が同一時間に一斉に中国の
中華思想という自己中心的思想及び行動を改めろと
スピーチすれば中国も変わるかもしれないけどね
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:45:39.60 ID:mwc3axLj0
ところで要一ハゲ爺は何やってんだよ?
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:45:50.35 ID:SLF3YznR0
靖国参拝した上で会談なら
それは成り立つだろうが
実際は逃げ回ってるだけだろ
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:45:51.04 ID:XoFFFKN70
>>380
合意文書
3 双方は,尖閣諸島等東シナ海の海域において近年緊張状態が生じていることについて異なる見解を有していると認識し,
対話と協議を通じて,情勢の悪化を防ぐとともに,危機管理メカニズムを構築し,不測の事態の発生を回避することで意見の一致をみた。

失明してるのかな?
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:46:26.52 ID:S8xTkoPG0
シナは家畜並の連中

うまくtameできれば、それでよい
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:46:42.27 ID:OZMT3nrf0
招いたくせに、遅刻して喧嘩腰(爆笑)


維新
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:46:49.19 ID:28Hnm7N/0
ああ>>379は自分が>>368と煽られたと思ったのか
それは済まんかった
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:47:17.51 ID:PIb0UPq20
>>347
> そう、異なる見解の存在を認めてしまったわけだ。
異なる見解の存在を認めたのは「領土問題」ではなく
尖閣諸島周辺海域を含む東シナ海での「近年の緊張状態の出現」だよ。

> これが、従来の立場からの譲歩でなくて、いったい何なんだ?
合意文書くらいは読んでから文句を言おうね。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:48:12.24 ID:5oHkqS1p0
>431
別にそのとおりだろ
領有権の話じゃあない
海賊が暴れてることも含まれる
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:48:23.22 ID:IEUlnK740
朝日に乗せられて靖国カードが日本を萎縮させるのに有効と使ってたら安倍には通じず、
安倍が靖国に行ったら一気にこちらのメンツが潰れる逆カードになってるアル。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:48:24.40 ID:U6YfMJ0j0
日本はこれを外交的勝利と宣伝するな、と言ってきたんだってな
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:48:26.78 ID:MwFZCcDR0
目を必死でそらす習近平って、敵意の表れというよりダメな子っぽかった
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:48:40.86 ID:RRL8sob00
>>1
さすが読売、安定の安倍擁護w
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:49:05.27 ID:/k9zydyA0
>>403
安倍ちゃんが参拝すると思ってるなんてお花畑もいいとこだなw
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:49:10.35 ID:OZMT3nrf0
遅刻あらため、待たせてだね。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:49:26.73 ID:1U14cuH40
>>431
>近年緊張状態が生じていることについて

領土問題の話ですか?
そもそも近年だっけ?
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:49:33.54 ID:5oHkqS1p0
集金ペーは母親が優秀なだけ
本人は並れべるだ
13億のトップじゃあ荷が重い
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:49:37.79 ID:/V6lOgjL0
>お願いしてまでやることではない

そのとおりだ
特にシナ朝鮮に対して、決して譲歩してはならない
徹底してほしい
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:49:41.72 ID:PIb0UPq20
>>416
何についての「見解の相違」なのかをちゃんと読まなくちゃね。

異なる見解の存在を認めたのは「領土問題」についてではなく
尖閣諸島周辺海域を含む東シナ海での「近年の緊張状態の出現」についてだよ。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:49:51.21 ID:7ACrDMOX0
キンペーは福田に安倍ちゃんってどういう人なの?どう対応したらいいの?ねぇねぇ?
って質問しまくってたんでそ?(´・ω・`)
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:50:12.27 ID:9TY5kLeM0
安倍「尖閣とサンゴを差し上げますので靖国参拝させてください!」
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:50:26.13 ID:Oh6oi1VY0
>>438
そのくせ、自国では「日本が会談を要求した」
とか出鱈目を言いふらすw
ほんと、やってることが朝鮮ですわ
まさに大朝鮮wwwwwwwwww
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:50:26.93 ID:phENr2+C0
>>431
>近年緊張状態が生じていることについて
  ↑
中国は、この「近年」て入れてよかったの?
昔から中国のもんだ〜って騒いでなかった?
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:50:29.49 ID:1U14cuH40
>>431
>近年緊張状態が生じていることについて

領土問題の話ですか?
そもそも近年だっけ?
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:50:34.11 ID:bLQyUhtP0
去年は12/26に靖国参拝してるんだっけ ようやるわ
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:50:34.11 ID:mtc83DeZ0
>>440
東京新聞の人民日報ベッタリの記事よりまともだわw
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:50:39.87 ID:N9JiplxG0
歴史を直視するって共同文書だして靖国とか行けるわけないだろ
だからネトウヨは頭悪いんだよ
これは首相が靖国に行かない約束もしたことと同然なの
歴史を直視するってそれだけ重いんだぜ
もし参拝したらこの前の比ではないくらい国際社会から非難されるよ
靖国は戦犯合祀だけではなく過去の侵略戦争も正当化、美化している
戦争神社なんだぜ
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:50:43.63 ID:sj712D7G0
習近平も一枚岩ではないだろうーーーーーーーーー反分子を牛ずるには!!
何かを反日の国民に”アピール”をーーーーーーーーーー!!
日本の領土からーーーーーーーーーー「異なる見解を認識」に!!

さてーーーーーーーーーーーペテン師安倍の次の打つ手が楽しみ!!
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:50:48.46 ID:JSsUwPRM0
>>419
とりあえず、お前はミジメだからやめろよ。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:50:56.47 ID:WI1CUcvD0
もううんざり。最低だわ、こいつ。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:51:20.14 ID:ln3kPxJS0
成果ありだろ
無条件会談なんて今まであり得なかったんだからwww
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:51:24.03 ID:5oHkqS1p0
>441
既に行ってるだろ
にもかかわらず会談に追い込まれた集金人
これからもシナのしつけで行くだろう
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:51:26.69 ID:tyQAKhEp0
>>450
ワロタ
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:52:00.14 ID:sO+8Vve30
>>1
そうだその意気だ!
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:52:19.19 ID:rIXxwQfS0
てか、パクさんと習さんは安部さんと仲良くして国内から袋叩きにあうのが怖いんだから、首脳会談してあげないことの方が思いやりだと思うんだが
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:52:23.18 ID:HqwdfdES0
A級戦犯の岸信介の孫=安倍晋三がほざきそうな言葉だ
姐晋三よ〜A級戦犯合祀の靖糞神社は 火をつけて燃やしてしまえヨ・・・戦犯の孫の責任として
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:52:27.23 ID:PENGilv30
>>419
同じ言葉をコピペして続けるのと、最後は「W」の連続で終わるのは朝鮮人の特徴とわかるようになってきたわ。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:53:04.86 ID:5oHkqS1p0
>450
鋭い着眼点だね
これを含めて最近のシナ外交は劣化した
目を覆うばかり
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:53:59.53 ID:/k9zydyA0
【政治】安倍首相「村山談話の継承」を表明(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415617105/

安倍ちゃんは何も譲歩していないキリッ
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:55:35.26 ID:5oHkqS1p0
>463
靖国参拝を非難される理由は、国際法上も国内法上も全く無い。
国際法上は講和条約を結んで占領軍が撤退したら、占領軍の政策は失効する。
それだとすぐに戦犯は即刻無罪放免になってしまうから、サンフランシスコ講和条約に第十一条を加えた。
そして第十一条に沿った形で全戦犯が刑を満了し、占領軍の政策の中には東京裁判の判決も含まれるから、全戦犯が刑を満了したときには戦犯は存在しない。
A級戦犯はもう居ないんだよ
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:56:40.94 ID:enRQHykb0
>>392
握力で安倍に負けたんじゃね?で不貞腐れてるとw
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:56:44.69 ID:PENGilv30
日本:判定勝ち
中国:判定負け。しかし一部の審判は勝ちをつけた。
韓国:リングに上がる前にKO負け。

こんな感じだな。
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:56:57.40 ID:mtc83DeZ0
>>462
そこが安倍の底意地の悪さとずうずうしいところなんだよw  そんな思いやりはこれっぽちも持っていないw
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:57:12.03 ID:+2hniZxW0
>「会談はお願いしてまでやることではない」

これ中国に対してだけでなく、韓国に対するメッセージでもある
安部はすごい
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:57:20.34 ID:tyQAKhEp0
>>466
まぁ前から継承してて、見直しの検討をちょろちょろしては、やっぱ見直さないという
ことを続けてるので、譲歩はしてないな

言質はとられてるけど
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:57:43.71 ID:2g7dfxWV0
安倍は頭はからっぽだがこういうときに笑顔を作れるのはポイント高いわ
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:58:42.74 ID:1U14cuH40
さっきから譲歩云々と連呼してた方がスレから居なくなったね
中国の敗北を悟ったか
安倍に会う前のキョドキョドしたキンペーを見るようで
さびしいね
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:58:48.59 ID:mtc83DeZ0
>>466
歴代内閣が踏襲してることなんだが?  それがなんで譲歩なの?
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:59:04.33 ID:7bDDnhHx0
あれ?東京新聞といってることがまったく違うやんか。

これだから、変態、朝日、東京、中日は読むと馬鹿になるんだよな。
本当にまあ、新聞の悪行はとどまるところを知らない。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:59:19.19 ID:WI1CUcvD0
領海内のサンゴ漁ほっぽっといて
何が譲歩してないだよ。笑わせるな。今度こそぽっきり折れたわ。
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:59:53.48 ID:z34E2EUz0
>>468
勝った負けたと言うより
なんだか安倍さんがオスでキンペーがメスの顔になってるように見えたんだが…
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:00:13.98 ID:TFtOe2ydO
最終的にパクさんも仲間入りする未来が見えるな〜
キンペーさんがお隣と仲良くって伏線作ったしな
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:00:17.92 ID:5vsy4doR0
なんでわざわざ会談する必要あったの?w
481(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @転載は禁止:2014/11/10(月) 21:00:32.64 ID:Hfzbtefi0
憲法条文の解釈といい、今回の合意文書の解釈といい、ブサヨの曲解力は斜め上を行ってるなw
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:00:56.22 ID:XoFFFKN70
>>443
その緊張状態は何が原因で起こってるんだ?言ってみ
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:01:04.88 ID:PcASWMNw0
江沢民や胡錦濤はもうちょっとオーラがあったよな。w

ほんと、小物界の大物って感じ、山本一太みたいな。www
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:01:09.99 ID:u1jaZjhG0
尖閣も靖国も盛り込めず、
戦略的互恵関係に立ち返る、危機管理メカニズムを構築するっていう日本側の主張だけが盛り込まれた
中国の負けだよコレ
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:01:19.89 ID:l2X90hRZO
>>1
尖閣は?
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:01:42.74 ID:5oHkqS1p0
世界レベルで通用する政治家は、
現役ではプーチンダントツ 遅れて安倍
オバマ、クネクネ、集金人は能力不足露呈で退場ですな
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:02:07.13 ID:LnWjVl8I0
なにが、13億人だ!漢民族以外は殺しまくっているくせに、この嘘たれ赤豚!
先々香港ラーメンの焼豚になる。人海戦術しかないのか?自分はどう思うのか?ガタイが大きいだけの小心者だ。気持ちが、ガタイを支えきれず倒れる。間違いなし。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:02:37.76 ID:enRQHykb0
>>478
こういうところで思想的な余裕って顔を出すんだよな。
まあ朝鮮や中国には安倍や麻生のような顔や態度は出来ない。
ノー天気と言えばそれも正しいが大海のような器が無いと出来ない事も確かだわw
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:03:10.04 ID:/UfyzziZ0
>>481
日本語不自由なんだから仕方ないやろ。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:03:12.92 ID:hB1bmmUa0
試しに何隻か沈めて反応見よう
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:03:22.37 ID:PcASWMNw0
これで年内靖国参拝すれば安倍総理の圧勝。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:03:33.76 ID:PMZGJUlF0
まあ、お互いに握手している映像がほしかっただけだし
これでよかったんじゃないの
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:03:37.34 ID:rZgpthij0
キンペイとクネババアはやはり似てるなぁwww
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:03:42.38 ID:1U14cuH40
中国の敗北だね
キンペーの表情が全てを物語る

>>482
はて
日本の立場で、何でそこまで言う必要があるのかな?
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:03:54.37 ID:WI1CUcvD0
尖閣は紛争がある地域だと認めたらしいじゃん。これは嘘か?
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:04:29.07 ID:T/U4i2Pg0
>>440
日本のマスコミはこれでいいんだよ。朝日と特アの既成事実作りみたいな事を
中国や韓国がやってるか?
おまえは日本が不利になる記事書かれて嬉しいか?
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:04:30.61 ID:2XDyKXum0
キンペーの小学生みたいな態度見たら、
世界はどちらに問題があるか分かっただろ。
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:04:47.31 ID:SOvi5CB50
マスゴミ必死www
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:04:53.70 ID:mtc83DeZ0
これがプーチンなら、同じ立場でも余裕の笑顔で会談冒頭の写真を撮らせるだろうなw
習のあの緊張したような表情の固まった顔・・・ 外交的大チョンボだわw
500世直し@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:04:55.68 ID:AzqWVdjB0
習キンペーの態度を見ていると金玉の小ささが見える。
中国の見識の低さと民度が良くわかる。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:05:09.62 ID:I/CC3z+A0
>>484
>尖閣も靖国も盛り込めず、

目が潰れてるのか?
思いっきり盛り込まれてるっつの。

ここまであからさまな嘘に走るってことは、今回の件で安倍が一番つつかれたくない部分なんだろうな。
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:05:13.34 ID:hB1bmmUa0
金平の家族含め親族って全員海外に国籍置いてるのは
いつでも逃亡できるように?
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:05:16.90 ID:9L4UUrw90
しかし失礼な態度だ
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:05:43.15 ID:fpOhQNtv0
クネの時と同じでキンペーも顔がかたまったなw
505 ◆UMAAgzjryk @転載は禁止:2014/11/10(月) 21:05:43.52 ID:LFg9jAtn0
まぁ話くらいはしとかんと
どっかの国は話もできねぇみたいだけど
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:05:47.78 ID:yFv2y0EC0
日本側は何を突きつけたんだよ
安倍ちゃんようw
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:06:06.81 ID:1U14cuH40
>>495
>尖閣は紛争がある地域だと認めたらしいじゃん。これは嘘か?

緊張状態とかいう表現はあっても、紛争という言葉は無いね
だから嘘ですな
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:06:12.42 ID:e4YZVJDA0
土人キンペーはホスト国のくせに無礼で世界中に恥晒したなw
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:06:14.19 ID:3GzqwV8I0
習がニコリともしないんで、安倍がちょっと動揺してたなw
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:06:30.57 ID:KS68jX6p0
ニュースソースで譲歩しただのしてないだのバラバラなんだけど
どれを信じればいいんだよ
511名無しさん@0新周年@転載は禁止          @転載は禁止:2014/11/10(月) 21:06:31.46 ID:QqYVBf5u0
                          
習近平って、ガタイはデカイが、人間的には「小人」だな。

★【ソチ五輪】中央日報の中国語電子版にソチ五輪開会式の日中首脳を比較
 
 中国人・・・安倍首相は「大人」、習主席は「心が狭い」の声
http://sankei.jp.msn.com/sochi2014/news/140214/soc14021420430082-n1.htm
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:06:43.22 ID:yIY6iFiR0
尖閣諸島問題を認めたから会談できたんだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:06:45.56 ID:I/CC3z+A0
>>496
???
別に日本が不利になる記事じゃないだろ?
安倍が不利になる記事ではあるけどwww

安倍の売国を暴くことは、国益に適ったことだよ。
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:06:47.56 ID:2XDyKXum0
キンペー、象牙密輸の件を触れられると思って安部ちゃんを直視できずw
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:06:55.05 ID:5vsy4doR0
なぁ

なんで会談する必要があったの?
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:07:12.96 ID:II+kmBR10
安倍の口先と行動が全く一致しなくなってきたら下痢便漏らすのは近い
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:07:23.91 ID:Z8E8j2W40
なんでこっちが下手にでなくちゃならんのww
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:07:32.15 ID:G1ERE8Lv0
全部これからだろ
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:07:42.71 ID:wxrH5I3/O
>>392
ニュース見て思ったとこだよ〜

今まで文字ニュースのタイトルばかり見てたから、ちょっと笑ってしまった。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:07:49.78 ID:XoFFFKN70
>>494
日本が言わなくても中国は言う
日本は中国とこの緊張状態の悪化を防ぐ為に協議していくと宣言して文書化してるんだぞ
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:07:54.90 ID:zhow9zvs0
ずうずうしい 珊瑚泥棒支那畜
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:08:26.60 ID:tyQAKhEp0
>>510
自分を信じろ
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:08:29.30 ID:awCslrTi0
>>469
ほとんどKO寸前、ゴングに邪魔されての判定勝ちってとこだな。
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:08:44.67 ID:RnnV1ICZ0
中国の国営放送で目を合わせなっか場面は報道しなかった、というより出来なかった。
どっちが勝ったか推して知るべし。

中国の習時に、韓国の朴。まさにベストマッチ。笑
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:08:56.79 ID:Km5CF7yK0
中国は歴史とか言い、尖閣がどうのと言うけど、
それは本質的な問題ではないよね

とにかく、中国に組みし易い相手だと思わせない
ことが肝要だと思う

日本は、もっとメンドクサイ相手になる必要がある
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:09:15.39 ID:GJVo4fyu0
習近平の顔wwwwww 
対応がまるで子供 ここまでくると寧ろ中国が気の毒になってくるわ
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:09:27.52 ID:hnXW2gMn0
中国も日本もそれぞれの国内の反応は似たようなもんだな
双方の御用メディアは自分とこが相手に譲歩引き出したかのように書きたて
国民は弱腰だと不満げな声を上げているw
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:09:34.06 ID:ekzLgNjA0
安倍日本国王ワンソェー!
529 ◆UMAAgzjryk @転載は禁止:2014/11/10(月) 21:09:36.28 ID:LFg9jAtn0
しかしこの習近平ってやつは大丈夫なのか
もっと中国のトップって老獪じゃなかったか
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:09:37.29 ID:sd7U6Zb50
首相「村山談話の継承」を表明

 【北京共同】安倍晋三首相は10日昼(日本時間午後)、中国の習近平国家主席と北京で開いた会談で「安倍内閣
は歴代内閣の歴史認識を引き継いでいる」と述べ、過去の植民地支配と侵略を認めた1995年の村山富市首相談話
を継承する考えを伝えた。

村山富市首相談話を継承する考えを伝えた。
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:09:42.26 ID:yIY6iFiR0
安倍首相「村山談話の継承」を表明 [転載禁止]©2ch.net [277283116]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415620180/1




http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2014111001001917
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:09:44.79 ID:enRQHykb0
まあどんなに余裕があっても抑圧の蔓延した日本に勝ち目は無いよ。
受け身で守る以外の選択肢は無いからいずれは崩される運命。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:09:53.63 ID:5vsy4doR0
もちろん靖国には参拝するんでしょ?w


会談しちゃったから無理とかないよな?w
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:10:15.91 ID:8WOdRxsrO
>>1
そうだ!
言葉はいらん!
誇り高き帝国軍人の末裔として1発ぶん殴ってこい!
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:10:23.64 ID:jAV/EdLS0
嫌な相手だからと露骨な挙動をするのは
女の腐ったのがすることよ
男はそういうところで胆力が現れる
チンペーは明らかに胆力がなかった
逆にこういう小物が中国を率いていることが怖いわw
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:10:28.81 ID:MwFZCcDR0
NHKの映像見て目を疑ったわ

安倍が笑顔で握手、キンペーは目を合わせずにこりともしない
安倍が笑顔で何か話しかけつつ目を合わせようとする、キンペーは顔を逸らして無言
写真用の握手のポーズ、キンペー固い顔、さすがの安倍も笑顔が消える

あえていうなら、握手のままあちらこちらのカメラに視線を送っている間
笑顔が消えた安倍に、ちらっちらっと目を向けるキンペーが小物っぽかったw
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:10:34.64 ID:SGZBHzsG0
キンペーも相手が汚沢だったら尻尾振ってくれて
よかったのにね、
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:10:39.06 ID:awCslrTi0
>>495
緊張関係はあるが、領土問題は無いんで、中国船の領海侵犯問題ってこった。
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:10:55.80 ID:T/U4i2Pg0
>>513
安部が不利になると言う事は日本が不利になるって事だ
最初から朝貢してる馬鹿議員が不利なら知らんがな
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:11:00.49 ID:xrpjm2gh0
多分香港の民主化デモの件に突っ込まない事が裏取引だと思うわ
あれが今一番中国共産党の悩みの種だし、アラブの春の件があるから革命の可能性も秘めてるから
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:11:32.09 ID:ZFfrhvbP0
キンペーさんのあの態度が中国でウケる、のであれば
今後、中国は衰退してくだろう

もしあそこで大人(たいじん)の振る舞いができるのであれば
中国は侮れない
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:11:33.52 ID:WI1CUcvD0
領海内を守れなくてどうやって国境がまもれんだよ。
野田聖子一派に馬鹿な売国政策作らせて
やりたい放題させてたときもあれだったが、
領海漁民見捨てたのは絶対許さない。
自民はもう捨てた。次世代のチラシ作り始めるわ。
いやはや、もう本当にうんざり。
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:11:39.98 ID:3Py2DbKM0
>>526
そりゃ尖閣も譲歩されず靖国参拝をしないという同意も取れずに
決定した首脳会談だったからな
中国はいい顔できないよw
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:11:45.86 ID:t7dz48gL0
やばいなー
キンペーが小物だとわかっちゃったお。

香港の学生がどう出るかなー(棒)。
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:11:48.86 ID:5vsy4doR0
>>538
安倍チョンはこれからも靖国参拝するよな?


シナチョンが何か言うからしないとかないよな?
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:11:48.87 ID:APTw1/E20
盗賊民族、中国との会談なんてイラネ 
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:11:50.20 ID:awCslrTi0
>>501
どこに?文言挙げてみ?
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:12:03.81 ID:BDzSIBGL0
なんか防空識別圏を既成事実化されただけな気がするが
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:12:19.11 ID:I/CC3z+A0
>>538
領土を主張する地域への領海侵犯が、領土問題でなくてなんなんだ?
詭弁もいい加減にしろクズ!!

安倍擁護は、こんなアクロバティック詭弁しかいねえのかよ。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:12:38.77 ID:C3lehn8fO
習は国内をまとめきれていないので、国内世論を気にして笑顔一つ見せる余裕も無かったのが
動画を見ればはっきり分かる
APECのホスト国のそれも最高権力者がこの程度の噐の小ささの人物と
内外に深く印象付けられただろう
安倍の勝ち
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:12:47.08 ID:AlY2CmEE0
領土問題を認めたからには
釣魚島を含む琉球全島の返還計画を示せ
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:12:50.60 ID:joXDip/J0
>>402
あれはびっくりしたわ
働き者のバカな味方は本当に有害なんだな
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:12:51.62 ID:hnXW2gMn0
>>479
パックネは、売国奴チンイルパの巨頭だからな 
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:13:01.47 ID:S6sAZL2V0
またアカが勝手な先読みデマで安倍叩きしてたんだな
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:13:01.68 ID:e4YZVJDA0
>>531
なにケンモースレなんか貼りに来てんだ?ケンモーから
出てくるなよ。
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:13:03.64 ID:3brMFs0MO
キンペー、目が泳いでてワロタ
どこまでキモがちっちゃいんだよ
クネクネとお似合いだねw
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:13:17.48 ID:MSMhljO70
で、中国包囲網はどこへ行ったの?
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:13:22.34 ID:t6HLK97g0
キンペーの小者感だけが伝わる握手だった
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:13:25.33 ID:awCslrTi0
>>520
そらあまあ、中国軍の暴走で局地的偶発紛争になったら困るからな。それホットラインの話な。
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:13:27.87 ID:YMt1bZPG0
もしかして、小笠原の泥棒集団出て行けという話はしなかったのか?
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:13:34.97 ID:XoFFFKN70
>>527
譲歩のポイントがそれぞれ違う
「日中首脳会談の実施」に焦点をあてれば中国は大幅に譲歩して日本が勝った
「尖閣諸島問題」については尖閣諸島海域の問題を文書化した日本が譲歩した形
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:13:39.15 ID:m5DdOhjL0
ホスト国の幼稚ぶりがすげーな
子供じゃあるまいしキンペー小物臭
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:13:43.49 ID:KyT+Xklw0
安倍が最初に話しかけた以外はずっと前向いてたのに対して、
習は「やり過ぎたかな?」って感じでチラチラ安倍のほう見てたし
外国人が客観的に見たら、安倍のほうが一枚上手な感じはするんじゃね?
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:13:46.58 ID:cBx00UIN0
>>1
さすが安倍ちゃんは偉い
靖国参拝するなという内政干渉をはねつけ、
かわりに尖閣が中国領であることを認める手土産で会談にこぎつけた
たかが無人島より日本人としての誇りが大切なのをよく知っている
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:13:54.55 ID:I/CC3z+A0
>>539
>安部が不利になると言う事は日本が不利になるって事だ
>安部が不利になると言う事は日本が不利になるって事だ
>安部が不利になると言う事は日本が不利になるって事だ
>安部が不利になると言う事は日本が不利になるって事だ


安倍がここまで傲慢だったとは、開いた口がふさがらんわ。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:14:04.01 ID:3Py2DbKM0
>>551
領土問題は認めてない
日本固有の領土だと政府は言い続けてる
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:14:13.20 ID:yj5vsVu+O
【アジアに自由と独立を。中国の覇権主義と戦おう】
http://uyghur-j.org/japan/2014/10/20141019_fukuoka/
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:14:28.07 ID:MSMhljO70
ネトサポの印象操作がもはや痛々しいなw
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:14:33.46 ID:1U14cuH40
>>520
>日本は中国とこの緊張状態の悪化を防ぐ為に協議していくと宣言して文書化してるんだぞ

残念ながら領土問題を認めた事にはならないね
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:14:37.72 ID:woZY1EfY0
中国人なんてこれっぽっちも信用できないけどな
中韓と話し合いをすること自体が無駄
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:15:02.51 ID:I/CC3z+A0
>>563
お前ら、目線だとか態度だとか、そんな話ばっかりなww

そりゃそうだよな。
具体的な内容に踏み込めば、安倍の弱腰が露呈しちゃうもんな‥。
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:15:24.69 ID:2fkPMTni0
>>64
俺たちのエイナルは引き締まっておるのだよキミ!
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:15:32.58 ID:enRQHykb0
まあ習は役者だよ。
中国内はとにかく抗日ムードが蔓延してるし、政府がそれを主導している。
笑ったらヤバイ。自国の政治しか見て無いんだよ。笑わないのは正解。
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:15:39.09 ID:ZVJmovW60
安倍晋三はあの大舞台で日本国民に赤っ恥をかかせたゴミクズ
安倍晋三はあの大舞台で日本国民に赤っ恥をかかせたゴミクズ
安倍晋三はあの大舞台で日本国民に赤っ恥をかかせたゴミクズ
安倍晋三はあの大舞台で日本国民に赤っ恥をかかせたゴミクズ
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:15:41.47 ID:5HvxxlNI0
帰国後に靖国参拝できないのですね
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:15:46.99 ID:8cwSOebR0
やべぇ鼻水吹いたw何いっているんだこいつw
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:15:50.16 ID:5vsy4doR0
なんの為のうそつきとの会談だったの?


安倍チョンの為?
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:16:04.09 ID:Ns05gF020
>中国側の要求に大きな譲歩をせず、首脳会談が実現した



渡辺テレビは糞だな。
ということは

「ただ会った、挨拶した」ということになるじゃないか?

うんこたらし馬鹿の用語を一生懸命美辞麗句のつもりだろうが
うんこ腐敗して臭くてたまらない。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:16:14.60 ID:wxrH5I3/O
>>550
この機会にあの映像は美味し過ぎるw
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:16:16.59 ID:uL6y2Xzs0
>>566
政府「日本固有の領土(譲歩なし)だが、中国との間で領土問題となっている(大きな譲歩)」
だろ。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:16:35.10 ID:I/CC3z+A0
>>566
「異なる見解が存在する」ことを、認めちまっただろうが。
「中国には中国の言い分がある」ことを、認めちまっただろうが。

一切取り合わなかった従来の立場と比べれば、とんでもない譲歩だわ。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:16:46.47 ID:yj5vsVu+O
【11月8日東トルキスタン独立記念講演会】
日本ウイグル協会
http://uyghur-j.org/japan/2014/10/20141108_east_turkistan/
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:16:46.71 ID:awCslrTi0
>>549
今回日本は中国側の棚上げ論を完全に蹴飛ばし、領有権は日本にあり、緊張の原因は中国の
領海侵犯だと言い切り、しかも日本のこの認識を中国も確認した。その上での首脳会談だ。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:17:01.09 ID:XoFFFKN70
>>559
ホットラインが状態の緩和に動くはずが無かろう
継続して協議してお互いの認識の溝を埋めて、落としどころを探っていくの
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:17:14.66 ID:WJ10pvp00
早期選挙:共産微増、他野党(準備不足による)減少で自民の議席数はあまりかわらない。
満期選挙:消費税後の景気悪化で自民大敗→首相は野党へ
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:17:29.39 ID:oYrsmHVqO
今日はワロタ
いつも在日が無茶苦茶蔓延ってるスレに在日の書き込みが全く無いんよw
日中首脳会談があったから安倍総理叩きに必死にニュース系のスレに工作員総動員らしいw

韓国に余程都合が悪かったようだwww
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:17:46.23 ID:U6YfMJ0j0
>>540
香港のツッコミは、オバマがやる予定らしいよ
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:17:48.05 ID:woZY1EfY0
小笠原諸島の密漁を抗議すればいいのに
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:17:54.46 ID:2fkPMTni0
そりゃあ逸何時プッシャーされるかわからん相手と長時間同じ部屋に居たくはないわな
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:18:05.75 ID:cIovwGUV0
「キンペーのあの態度は中国の国内向けプロパガンダだよな〜」
と日本はじめ世界の国々は思ってんだろうな。
あの態度を肯定的に評価してるのは洗脳された中朝韓の大多数の人民。
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:18:09.16 ID:uL6y2Xzs0
ネトウヨって安倍がやる事なら中国にしっぽふる行為も「よくやった」
なのか。
何が「ウヨ」だか全くわからんなw
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:18:13.81 ID:L5jcD+aF0
ブサヨがうるせえから会談してやっただけ
もちろん成果なんかなくて当然だ
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:18:27.30 ID:0Wgep5Sx0
キンペーは小沢民の手引きでルールを無視した天皇陛下への
傲慢謁見をやらかした前科があるんで仕方ないw
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:18:48.16 ID:1U14cuH40
>>571
>お前ら、目線だとか態度だとか、そんな話ばっかりなww

結構大事なこともある
古い話だとニクソン、ケネディのテレビ・ディベートとか

しかし
キンペーの対応まずかったなあ
専門家居なかったのかな?
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:19:00.41 ID:tWjYr6dc0
>>446
>尖閣諸島周辺海域を含む東シナ海での「近年の緊張状態の出現」についてだよ

領土問題そのものじゃん
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:19:16.28 ID:awCslrTi0
>>561
逆だ。日本側の見解を文書で確認したことで、中国は棚上げ論を放棄せざるを得なくなった。
あれは領有権が確定していないという日本との合意に基づくのだから。
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:19:21.26 ID:uL6y2Xzs0
>>586
このニュースのどこが韓国と関係あるんだよw
本当ネトウヨって馬鹿だw
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:19:29.94 ID:9LQZBVA30
小笠原で密漁やってるゴキブリどもを見ろ! こんな連中を信用した外無省と新造が間抜けなんだよwww
小笠原で密漁やってるゴキブリどもを見ろ! こんな連中を信用した外無省と新造が間抜けなんだよwww
小笠原で密漁やってるゴキブリどもを見ろ! こんな連中を信用した外無省と新造が間抜けなんだよwww
小笠原で密漁やってるゴキブリどもを見ろ! こんな連中を信用した外無省と新造が間抜けなんだよwww
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:19:54.36 ID:YMt1bZPG0
あーあ、急いで会談することも無かろうに。
日本は悪いことちーともやってねえし。
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:20:02.73 ID:7oimMdJR0
【驚愕】韓国の教育現場に在日も真っ青
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1a/12fb462f88bf8eaaa6ce5656014d0eb1.gif
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:20:09.30 ID:3Py2DbKM0
>>581
中国の言い分がどうだろうと関係ない
尖閣に領土問題が存在する(日本固有の領土ではない)ことを
日本が認めない限り何も変わらない
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:20:36.74 ID:hMfm5eyw0
>>1
習近平のあの嫌そうな顔ワロタw
すごい神経質な表情するよね、中国の指導者って。
日本人、嫌いだわ〜っていうのがすごく伝わって来たよ。
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:20:54.25 ID:kA/yf54B0
シュウキンペイの傲岸不遜なあの態度www
無論、日本に対しては非礼極まりないし中国人ってのが如何に未熟な民族
かってのが良く分かる場面だった。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:21:08.58 ID:hnXW2gMn0
>>529
オバマとあった時もこんな感じでオバマが呆れて安倍に電話してきてたろw
キンペーは外見はジャイアンみたいだけど小心者なんだろうな
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:21:20.86 ID:awCslrTi0
>>580>>581

アホだな。見解の相違を確認しちゃあいけないのは、日中間に合意があるとして棚上げ論を主張してきた
中国の方。
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:21:26.83 ID:oYrsmHVqO
>>597
民団は大変だなw
ピクル系のネット操作会社の方がバイト代高いだろw
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:21:46.15 ID:YMt1bZPG0
領土問題認めてまで関係を変える必要ねえじゃん、別に。
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:21:53.10 ID:GxOD1Pm70
オバマといい、クネといい、キンペイといい安部はアシアで一番危険人物
と言われるだけ目も合わせて貰えないな。オバマが酷かった。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:21:55.86 ID:1U14cuH40
>>595
>領土問題そのものじゃん

文章に明記されてないし。
ただ中国人であれば「領土問題そのものじゃん」と思いたいみたいね
日本人はそう思わないけど
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:22:19.22 ID:jpQ5uUOL0
よっしゃまた年末靖国参拝お願いしますね
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:22:57.61 ID:riytNyte0
そもそも自分の物なのに棚上げ論が大きな譲歩だから。
こっちは正式に国有化して実効支配して日米安保もありますが、あなたの言い分もありますよね。これじゃ笑えねーよ。

今日の結論 野田GJ!ww
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:23:24.85 ID:awCslrTi0
>>584
偶発紛争を防ぐために米ソ間に引かれたのがホットラインな?あくまで偶発であって国家意志でない
ことを確認するためのもんだ。無かったら偶発紛争が全面戦争へ拡大する可能性がある。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:23:29.81 ID:ohfzqTnB0
記事読んで

中国はメンツを気にする国だよ
だから安倍は何にもせずに会談で来た

今回のAPEC、中国ホスト国だから日本と会談をしたというメンツが欲しかった
ホスト国として失敗はしたくなかったって言う事
ある種日本がしたたかだったという事だな
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:23:48.99 ID:3Py2DbKM0
>>602
そうではない 習金平は追い込まれてたんだよ
だから笑顔がなかった 中国外相も同様
APEC主催国でありながら日本だけを省くわけにはいかなかったし
国内の反発もあるから完全に譲歩するわけにもいかなかった
苦渋の首脳会談だよ
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:23:56.92 ID:C3lehn8fO
中国は戦闘機を自衛隊機に異常接近させたりして、とにかく偶発事故を発生させたいわけで、
ホットライン開設を認めさせたのは日本側の大きな得点
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:24:27.28 ID:I/CC3z+A0
>>601
>日本が認めない限り

「〜〜しない限り」なんて仮定に何の意味もねーわ!!

今回、安倍は譲歩してしまった。
今回譲歩した安倍が、次にその点を譲歩しないとなぜ言える?
譲歩は、一歩たりともしてはいけないんだよ。

売国奴の安倍は死ね!!!
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:24:27.52 ID:GxOD1Pm70
来年靖国参拝したら間違いなしにCIAに暗殺されるよ。
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:24:53.95 ID:tWjYr6dc0
>>609
「領土問題」って書いてないから、領土問題ではない、って言いたいの?
外交文書はね、なんでもあいまいに書くんだよ。ネトウヨ君。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:25:04.35 ID:AI9mMnK10
>>1 しかしキチガイ朝鮮人ウシダシゲルは強引にネガキャンしますww

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・Hi everyone!=熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
・Twilight Sparkle,シャチ,DQN,theMiddleAges:上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

>513 早くお前らキチガイ工作員を死滅させないとねえw
>564 捏造すんな馬鹿
>6 死ねw
620名無しさん@0新周年@転載は禁止          @転載は禁止:2014/11/10(月) 21:25:06.93 ID:QqYVBf5u0
                      
習近平って、ガタイはデカイが、人間的には「小人」だな。

中国人もそう言っているw

★【ソチ五輪】中央日報の中国語電子版にソチ五輪開会式の日中首脳を比較
 
 中国人・・・安倍首相は「大人」、習主席は「心が狭い」の声
http://sankei.jp.msn.com/sochi2014/news/140214/soc14021420430082-n1.htm
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:25:43.00 ID:sSNlM2JW0
>>590 

>「キンペーのあの態度は中国の国内向けのプロパガンダだよな〜」 と日本はじめ世界の国々は思ってんだろうな

ちがうよ。 そう思っているのは日本人だけだよ。 
世界の国々は「中国にとっては日本はゴミ同然なんだな。」と思っている。

従軍慰安婦を世界中の人が信じてしまっている現実を忘れたのかw
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:25:47.29 ID:awCslrTi0
>>595
領土問題ってのは領有権の所在が確定している場合、ありえない。日本側は尖閣は日本領で
推し切り、領有権の未確定を認めなかった。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:26:02.78 ID:Yrh83gvf0
これもあれもそれも安倍ちゃんGJ!
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:26:03.99 ID:pC3GgfsR0
なんや?あの態度は?
中国トップが世界のメディアの前で無言の無視か
ビックリするわ
1000年時代遅れの対応やで
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:26:10.42 ID:AI9mMnK10
>>618
お前のようなキチガイ朝鮮人の見解はどうでもいいからw
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:26:24.95 ID:I/CC3z+A0
>>609
>ただ中国人であれば「領土問題そのものじゃん」と思いたいみたいね

そんなの当たり前だろ・・。
いまさら何言ってんの?

それを理解してて、なぜ今回のような付け入る隙をわざわざ与えるんだ?
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:26:29.61 ID:cs3rmnFw0
尖閣を含むってあるけど、領土のりょの字も無いし、靖国参拝についての文言も無いから、中国国内でも問題になってる
しかも、キンペイのあの態度を世界中に発信出来ただけでも、安倍ちゃん大勝利
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:26:33.60 ID:hnXW2gMn0
>>561
それだと安倍の負けだな
プーチンと会談できれば「日中首脳会談の実施」なんぞ無視でかまわんだろ
ホスト国だわ、香港のデモの件だのキンペーの方は分が悪いのに
「尖閣諸島問題」で譲歩だもの
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:27:35.38 ID:j1xY3T/J0
赤サンゴを盗む取るドロボーのいる国となんか
仲良くする必要ないだろ
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:27:49.99 ID:a8vMb89E0
>>1
習キンペイのあの無礼はなんだ!?

土人の酋長にしてもひどすぎるぞ!

罰として珊瑚ドロボーどもを射殺しろ!
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:27:59.73 ID:uL6y2Xzs0
>>606
ほんっとにネトウヨてアホだw
中国との間に存在しなかった領土問題を安倍が発生させてしまったこの時期に

「安倍は悪くない」
「韓国が悪い」
「民団が〜」

だぜw
ウヨじゃなくてむしろ売国奴だろこいつら。
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:28:46.41 ID:+ESBJQu60
挨拶もできないのかよ三流夜警国家
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:28:48.58 ID:q7Pds6Uj0
素直に涙目でブルブル振るえて鼻水垂らしてついでに大と小を同時に漏らしながら負けを認めろよウザキモくっせえネトウヨども
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:28:54.23 ID:N3EJzd1/0
             
握手の映像見たが チンピン無礼過ぎ

安倍が話しかけ 通訳が話そうとしたら カメラの方を向いて聞かず

安倍が手を離さないから 何度も『もういい』という目線で振り返っていた

真に無礼    態度はパコクネクネと同じ
                  
支那の馬鹿さ加減が世界に露呈しただけだったw
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:29:02.67 ID:GxOD1Pm70
アメリカ大統領オバマとの会談も凄く嫌な、まるでゴキブリと会うような
イヤイヤ感をオバマ体全体で表現してたね。最後必ずする握手も忘れてた(多分故意)
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:29:12.35 ID:PZBMYAYF0
アヘノミクスは大コケw チャンコロや糞チョンに言うべき事をちゃんと言ってるというのがアベチョンの売りだったのになwww
アヘノミクスは大コケw チャンコロや糞チョンに言うべき事をちゃんと言ってるというのがアベチョンの売りだったのになwww
アヘノミクスは大コケw チャンコロや糞チョンに言うべき事をちゃんと言ってるというのがアベチョンの売りだったのになwww
アヘノミクスは大コケw チャンコロや糞チョンに言うべき事をちゃんと言ってるというのがアベチョンの売りだったのになwww
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:29:37.37 ID:oAWHxMsZ0
譲歩したのかどうかはこれからわかる。譲歩して無ければ、シナはキチガイみたいになって
やってくるさww。

良かったのか悪かったのか。
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:29:47.87 ID:KTiPAI810

APEC
習近平との首脳会談・・・・・25分、通訳時間引けば 10分。

結果
  ★尖閣諸島が 領土問題で 日本と中国との間に帰属問題が生じているって 丸呑み
  ★村山談話 、再々度 全面降伏。

それだけ。

  ★アワビ収奪事件も、東シナ海での管理を中国と一緒にやるって・・・・・・・尖閣諸島を日本独自で 日本固有の領土として管理 監視 出来なくなりました。


  ★安倍晋三の尖閣周辺での漁業権を中台と折半で。。。。と合わせて 尖閣諸島 、チャイナに完全 譲歩!!!!
協賛
ゴミ売り
3K
2K
アカヒ
毎●
N●K・・・・・・・・・・・・・売国奴 SHINE!!!!!!
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:30:25.89 ID:q4I1v5ye0
中国が尖閣の日本領有と靖国参拝の合理性を正式に認めた記念すべき日だな
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:30:38.01 ID:pC3GgfsR0
今回のふざけた対応で、日本人の対中感情が更に悪化したな
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:30:38.46 ID:q7Pds6Uj0
ネトウヨ「ボクが勝ったんだぁ!勝ったんだってば!(泣」
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:30:46.10 ID:GxOD1Pm70
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:31:08.60 ID:1U14cuH40
>>618
>「領土問題」って書いてないから、領土問題ではない、って言いたいの?
>外交文書はね、なんでもあいまいに書くんだよ。

そう曖昧にしてしまったんだよ。
APECホスト国の面子にこだわるあまり、安倍との会談を優先して
「領土問題を明記せず」曖昧にして棚上げする事に中国が同意しちゃったんだよ。

中国は日本と会談しないカードまで切って、このざまですわ
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:31:12.79 ID:LWdyJUj20
最近、この手のスレは明らかにおかしいな
ブサヨ工作員がウヨウヨいる
保守が自民を見放すわけがない
いくら煽っても無駄
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:31:15.06 ID:42qVvU+y0
>>616
それをいうなら中国はもっと譲歩したんだけどな。
公式に日本は尖閣が係争地ではないという認識であるということを認めてしまった。
これでもう中国は尖閣は係争地だからという理由でちょっかい出せなくなりましたね。
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:31:44.29 ID:qG49A/A70
中国人って口うるさいけどこっちが強く出ればすぐ引っ込むぜ
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:31:46.60 ID:C4q8lKXp0
>>565
どっかで静養してこい
いくとこなかったら消えろ
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:31:49.71 ID:tWjYr6dc0
>>622
>領有権の未確定を認めなかった。

「異なる見解を認識」=領有権は未確定じゃん。
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:32:02.27 ID:+rxo6y1V0
あの合意文書で日中首脳会談したのは、
中国にとっては屈辱的だもんな
これまで2年間、条件としていた二つが一つも満たされてないから
APECのホスト国の弱みはあるね

習にとっては不愉快、安倍にとってはラッキー、
それが二人の表情に露骨に反映されてたね
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:32:10.28 ID:pOEVQ/NEO
キンペイの態度酷かったけど世界中が見てるってわからないのが中国らしいな
でも大国には違いないからあんな感じでいてくれた方がみんな都合がいいよね
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:32:14.14 ID:INtCxcFx0
尖閣問題はないってスタンス崩しておもいっきし譲歩してますがな
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:32:39.07 ID:oAWHxMsZ0
>>645
脳天気だな、おまい。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:32:54.50 ID:tyQAKhEp0
>>639
それは言いすぎだが

靖国は諸刃の剣すぎて言い出しにくくなった
尖閣での日本の主張が中国と違うことを認めた程度か
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:32:56.46 ID:3Py2DbKM0
>>616
仮定の話ではない
実際に日本は尖閣を固有の領土だと言い続けている
ここはぶれていない
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:33:06.87 ID:pBH2ORcF0
キンペー話しかけられたのに無視して目を逸らすのはないわ
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:33:09.37 ID:phENr2+C0
3. これに対する習近平主席からの主な発言は以下のとおり。

(1) 日中間の4つの基本文書と今回の4項目の一致点を踏まえて、戦略的互恵関係に従って、日中関係を発展させていきたい。
(2) 中国の平和的発展はチャンスだという日本側の発言を重視している。日本には、歴史を鑑とし、引き続き平和国家の道を歩んでほしい。
(3) 我々が今回会ったことは、関係改善に向けた第一歩である。今後、様々なレベルで徐々に関係改善を進めていきたい。
   また、APECにおける協力を進めていきたい。
(4) 海上での危機管理メカニズムについては、既に合意ができており、あとは事務レベルで意思疎通を継続していきたい。


尖閣のせの字も、靖国神社のやの字も無し
習近平のこれからが心配ですなあ
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:33:09.33 ID:gXpn2v+n0
ホトボリが冷めたら靖国行こうぜ
去年と同じ年末辺りがいいんじゃないかな
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:33:08.78 ID:JeT2KnuL0
>>632
そうじゃないよ 「ジャップシンゾーなんて挨拶する価値も無いw」って世界にアピールしてるんだよw
そんな舞台にのこのこ戦略的互恵関係とか言いながら出かけて逝ったシンゾー間抜け杉www
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:33:10.45 ID:awCslrTi0
>>611
今回その中国の棚上げ論の前提を完璧にぶっ壊したんだが?
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:33:24.49 ID:j1xY3T/J0
金平は日本人が大嫌いなんだろうな

安部の後ろにいる1億の日本人を馬鹿にしてるんだよ

韓国のパククネも同じ
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:33:29.61 ID:BktjogqH0
この会談の結果、日本人はさらに中国のことが嫌いになったな
パク・クネも習近平も日本を敵視している国のトップは皆、礼儀知らずの土人ばかり
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:33:44.94 ID:c0tY1Sum0
貴重なサンゴと尖閣諸島を引き換えにして得たものは、握手券ww
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:34:09.35 ID:q7Pds6Uj0
>>650
ジャップ以外には普通にフレンドリーで礼儀正しいから問題なし
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:34:13.17 ID:l31xsUTz0
キンペーばかだなぁ
あんな引きつった顔だと「引きづり出された」感マンマンじゃん
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:34:13.54 ID:KTiPAI810
APEC日中首脳会談をする前提条件として

習近平が求めていた
      日中の間に領土問題が存在することを正式にみとめること

      靖国に今後 参拝しないこと。

領土問題について 丸呑みしました。安倍晋三。

尖閣の領土問題
安倍晋三 、日本がこれまで一貫して 尖閣は日本の固有の領土であり 領土問題がどちらの国に帰属するのか といった争いは
これまでも
そして
今後も 絶対に存在しないとして あくまで尖閣諸島が 日本の領土であるとの主張を 完全に 安倍晋三と自民党 マスゴミが ぶっ壊しました

安倍晋三
領土問題は存在する・・・・・・・・売国 決定
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:34:43.70 ID:P1k7EmXN0
習近平、安倍にビビって靖国参拝に言及できずwww
タグ:中国
【どこかのサイト】
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:34:52.95 ID:awCslrTi0
>>616
安倍は一歩も譲歩してねえし、むしろ中国に譲歩させてるけど?
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:34:58.19 ID:nmNbbLSu0
キンペイに仏頂面で対応されるジャップw
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:35:15.41 ID:45dIY8Nn0
これで安倍が靖国参拝したらキンピラ面目丸つぶれで笑えるwwww
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:35:34.04 ID:l31xsUTz0
>>663
つまり日本だけは嫌々やってるワケだろ?
嫌なのに断れない大国wwwwwwwwwwwwwwwwww
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:35:45.67 ID:42qVvU+y0
>>652
相手が自国の領土だと思っている場所に軍隊を派遣したら戦争になる。
これは世界の共通認識なので中国が日本は尖閣を自国の領土と認識していると
認めた以上軍隊を出したら中国の侵略だと世界は見ますよ。
それが嫌だから今まで中国は日本に対して尖閣を係争地だと認めろとしつこく迫っていたんでしょ。
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:35:56.04 ID:cs3rmnFw0
カメラが入ってない所で笑顔であいさつしてるよ キンペー
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:36:39.45 ID:awCslrTi0
>>626>>631
中国の棚上げ論てのがどういうもんか、勉強してきな。ただの煽りでないのなら。
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:36:43.76 ID:kM2KbPiS0
安倍アホじゃね? 常識なさすぎる 手土産の一つでも持っていけや

中国様の欲しがってたサンゴの飾り物のケースをキンペーと二人でかついで写真に納まるまでが仕事やろが
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:36:49.71 ID:GxOD1Pm70
領土問題は古代の時代から西から東、北から南の国々、部族間で話し合いで
平和裏に解決なんてしないから。必ず紛争と言う争い、戦争が付き物だから
地球儀見て思うのは何時も何処も接点での領土主張の衝突からの戦い。
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:37:08.59 ID:LWdyJUj20
保守のみなさん
ブサヨ工作員が保守派を騙って安倍自民を見放したようなレスをしてます
騙されないよう気を付けましょう
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:37:21.58 ID:C3ZGiDde0
外交的には日本は大きな利益を得たと思う
在日はネガ書きしているが、韓国はどうでもいいんだよ
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:37:25.59 ID:A2nRpLKv0
大人げない態度・民度の低い態度

クネもキンピラも民度が低すぎて社交挨拶も教育されないままジジばばになった
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:37:36.75 ID:3u56osy80
サンゴ根こそぎ取られてだんまりの安部チョンw
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:37:42.47 ID:bdit0Q6D0
互いに会談して得るものってそんなに大きくないよな

何で今回実現したんだろって考えると
やっぱ中国経済はヤバいってことか?
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:37:43.36 ID:1U14cuH40
>>663
中国は大国・日本の言うことを嫌でも聞かざるを得ない、
そういう事だね
中国国内からも圧力あるのにキンペー苦しいねえ
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:37:44.05 ID:6xKcky9f0
不貞腐れたジャイアン
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:37:50.09 ID:gXpn2v+n0
>>668
安倍さんも毅然としたいい表情だったよな


こんな卑屈な奴とは明らかに違う

http://i.imgur.com/FhW6C8S.jpg
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:38:06.89 ID:lJhmwzAB0
NHKが中国に乗り込んで珊瑚密漁を徹底取材。
やればできるNHK。
大越も小笠原海域を上空から見た。海保が広い海を五隻で監視体制には誰もが抱く疑問を大越も持ったようだ。

小笠原海域には中国漁船が捨てたゴミが漂流している実態も報道せよ!相手が悪質な中国、海保には監視は無理。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:38:24.44 ID:QS8ATHyW0
44%安倍w
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:38:30.02 ID:KTiPAI810
相違の見解認めるって



尖閣問題 チャイナの主張を 主張として 日本国側が 公式に認めてってこと????????????????



マジで
尖閣を安倍晋三がチャイナに売ったってこと????????????????


笑う。
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:38:34.09 ID:8A1dOQ2u0
キンペーの小者っぷりが際立ってたな
ありゃダメだ
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:38:45.03 ID:42qVvU+y0
>>665
それは間違い、
日本は中国が尖閣が係争地であるという認識だと認めた。
つまりいつ中国が攻めてくるかわからないからという理由で
自衛隊を配備する口実が出来たという話。
ついでに中国には日本は尖閣は自国の領土であるという認識だと認めさせた。
つまり尖閣に自衛隊を派遣しても文句言う理由がなくなったという話。
日本にとってはいいことばかりです。
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:38:49.21 ID:4jkfs9P10
中国国民はあんな主席の姿を見て驚いてガッカリだな
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:39:00.25 ID:awCslrTi0
>>648
緊張の原因が日本にあるか中国にあるかって見解の相違な?棚上げ論なら日本にあるが、日本は
今回それを否定し中国のせいだと言い、それを文書で確認させた。
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:39:01.70 ID:BJJuxUz00
そりゃ手ぶらでは金平も機嫌が悪いのはしょうがないな
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:39:23.34 ID:GGlYVK620
戦略的互恵関係とかもう馬鹿かと阿呆かとw
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:39:41.88 ID:4mkr3Vfa0
ホームでキョドルよなよ、キンピラ

なさけねーーーーな
アウェイ(日本)ならちびっちゃうなw
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:39:58.88 ID:l31xsUTz0
>>689
中国人に共産党トップにがっかりする権利があるとでも?
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:40:18.39 ID:oAWHxMsZ0
世界は双方の見解を認識しているのであって、その認識を日本が認めたとも
言えるな。後は強い方が勝つだろう。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:40:29.45 ID:cs3rmnFw0
常識的に考えて、日本の対中投資が激減して中国の地方は苦労してるんだよ
だから、いやいや対談してあげたってスタンス取ってるんだよ
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:40:32.89 ID:1U14cuH40
今回会談が決まるまで
ぎりぎりまで掛かったでしょう

中国としていろいろ日本に迫ったのだろけど
日本は事実上ゼロ回答で押し切ったねえ
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:40:33.48 ID:tWjYr6dc0
>>625
悔しいのうww
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:40:39.23 ID:QS8ATHyW0
尖閣問題?

小笠原が先に中国になるいわいw
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:41:06.56 ID:awCslrTi0
>>651
今回日本は中国の棚上げ論を完璧に崩し、領土問題は存在しないで推し切り、それを中国に
日本の認識として確認させた。むしろ押し込んで譲歩させてる。
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:41:14.13 ID:MSMhljO70
ねえ、いつになったら中国包囲網完成すんの?
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:41:16.92 ID:yfzXQmLw0
何が大人の対応だよ、ホストのくせに遅れて来た時点で安倍は握手なんか
するべきじゃないよ。
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:41:18.30 ID:PIb0UPq20
>>482
> その緊張状態は何が原因で起こってるんだ?言ってみ
中国戦闘機の危険な幅寄せや中国軍艦の危険なレーダー照射。
だから今回ホットラインの創設推進で合意したんだよ。
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:41:24.50 ID:+7BRWEHQ0
いつも思うんだけどさ、
こういうのって、日本側もなんか条件つければいいんじゃないの?
習なんとかが皇居前広場で土下座して謝ったら会談する、とか。
なんで向こう側ばっかり条件つけてくるんだ?
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:41:53.71 ID:3Py2DbKM0
>>701
TPPで完成
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:41:56.26 ID:52aKPB2/O
>>1
日本の政治が残念なのは、報道するマスゴミが無能過ぎるのが大きな要因だ
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:42:14.50 ID:/PLcR32wO
尖閣諸島の件以降は「戦略的互損関係」なんて言われてたからな
まぁ良いタイミングだったんじゃないの
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:42:16.05 ID:42qVvU+y0
>>648
違うね。
中国が領有権は未確定だという主張であることを日本は認めたのだよ。
だから日本は尖閣に自衛隊を派遣する大義名分ができたという話。
そして中国は日本が尖閣は自国の領土であるという認識だと認めたので
自衛隊を尖閣に派遣しても中国には文句をいう理由がなくなりました。
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:42:19.18 ID:PIb0UPq20
>>495
> 尖閣は紛争がある地域だと認めたらしいじゃん。これは嘘か?
嘘だよ。
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:42:23.62 ID:WJN9+Jcs0
南北朝鮮とシナのトップに会うときは、日本の首相も無礼な態度を予想して
それに応じた対応をするようにしたほうがいいな。
でもそれができないなら、たとえば習が目をそらしたら、すかさず習の目の前に
こっちの顔をもっていく過剰サービス攻撃をやって相手の非礼をクローズアップ。
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:42:26.31 ID:InCNzhfB0
>>689
ジャップシンゾーをゴミ扱いするキンペーちゃんを見てチャンコロは拍手喝采だぜw

それにしても安倍は間抜けだな

こんなお人好しに外交ができるのか? プーチンにはケツの毛まで抜かれるんじゃないか?www
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:42:28.93 ID:oAWHxMsZ0
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:43:06.49 ID:3z9nsh4L0
>>706
カスゴミは日本の敵だからな
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:43:27.87 ID:wcEvFLBj0
中国のふてくされた態度が全てを表してる。チョンは自滅しろよ。
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:43:41.34 ID:r8r09OGI0
金平の小物っぷりが凄いw
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:43:48.78 ID:lJhmwzAB0
一方
韓国クネとは終始笑顔で対応の習近平。

両国の国旗がずらりと並ぶ前で調印。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141110/k10013085611000.html
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:43:49.76 ID:awCslrTi0
>>686
見解の相違を認めちゃいけないのは棚上げ論を唱えてる中国の方。
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:43:55.39 ID:vBwbN6eh0
いや、譲歩しまくってますがな
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:44:20.68 ID:GxOD1Pm70
オバマはペンキーを別壮に招き二日間に及ぶ長時間の話し合い待遇
ヨネばばあには会談昼食後散歩は2人きり、議会での演説付
ちなみに日本人首相で米議会演説に一番近かった人物は小泉純一郎
でも」、小泉が靖国参拝を参拝したことで吹っ飛び、御破算になり日本人0人
韓国人7人。ここ100年で108人で日本人0
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:44:28.94 ID:42qVvU+y0
>>701
今回の共同声明に中国が東シナ海や南シナ海で緊張状態を引き起こしてると明記されればそれで完成だね。
日本と東南アジアの国々が揃って中国の海洋進出を非難するという話だからね。
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:44:30.24 ID:/YcEfX1g0
臭金屁が予想以上の小物だったってことを世界に見せつけた点で安倍の勝ちだわ
とても大国のトップの態度じゃなかったぞ
あれで中国国内の反体制派を抑え込める才能があるとはとても思えん
つか人と話すときくらい相手の目ぇ見ろや
おどおどしやがってみっともねえ
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:44:46.34 ID:3z9nsh4L0
パコクネは呼ばれなかったの?
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:44:49.86 ID:tWjYr6dc0
>>706
×日本の政治が残念なのは、報道するマスゴミが無能過ぎるのが大きな要因だ
○日本の政治が残念なのは、政治家が無能過ぎるのが大きな要因だ
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:45:20.72 ID:D8YND3gI0
キンペーちっちゃい男
プーチンのが大物だわ、比べちゃ悪いけど
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:45:27.12 ID:l31xsUTz0
>>716
そりゃ懐いた飼い犬とは笑顔で対面するわな
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:45:28.19 ID:awCslrTi0
>>697
ゼロじゃなくてマイナス解答。むしろ中国の棚上げ論を完璧にぶっ壊した。
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:45:35.71 ID:wuWJ3YtW0
サンゴの件はやっぱユネスコ経由で賠償を訴えるんだろうな。
あそこユネスコの世界遺産なんだよな。つまりは中国が世界遺産を破壊したって事だよな。
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:45:38.40 ID:4SpSvNL50
┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板     ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛


自己防衛のため 韓国産・中国産食品(その他の製品)の情報を
交換し合う掲示板です。

是非、情報をお寄せ下さい!
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:45:40.57 ID:1U14cuH40
>>704
今回の様なホスト国の立場が会談の条件出すなんて中国ぐらいじゃないの?
ゲストとしてはるばる呼んでおきながら、いざ会談の求めに応じないのは失礼でしょ
面子を重んじる中国だけあって最後は折れたんだろうけど
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:45:46.83 ID:RdaQnyVz0
このスレに何で韓国が出てくるんだよ
韓国みたいな雑魚は日中に関係無いだろw
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:45:53.23 ID:MSMhljO70
>>720
え?
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:45:53.99 ID:0Wgep5Sx0
てか、馬鹿の一つ覚えでウヨウヨ喚くことしか出来ない連呼リアンはつまらないね
じわじわと効いてんのか?w
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:46:06.57 ID:TABb69Me0
NHKでやってた日中会談の習国家主席のイヤイヤな顔見てたら、日本の勝利だったんだろうねw
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:46:36.31 ID:wuWJ3YtW0
>>726
だよな。中国にしたら大敗北だよ。
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:46:39.72 ID:UYN74/Je0
国民が国を愛したように、国も国民を愛して欲しい
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:46:44.31 ID:3z9nsh4L0
キンペーしょっぱいなー(笑)
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:46:49.11 ID:LfbY3ziy0
>>721

ただ単に安倍が嫌いなんだよ。わかれよマヌケwwwww
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:47:00.29 ID:/LrjD/tK0
きんぺーみたら世界人はどうおもうだろうね^^^^^
大陸の愚民向けにはいいけど^^^^^^^^
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:47:11.76 ID:1U14cuH40
>>719
そんなに優秀な韓国人がノーベル賞にかすりもしないのは何故だろう
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:47:22.79 ID:vc3iEeRU0
今回の文書では領有権については全く触れられていないよ。
「尖閣周辺でイザコザがあってその理由は別々の考えをもってる」
って文書だ。
むしろ中国が大幅譲歩したのだが、中国国内向けにはそんなこと言えないだろ
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:47:33.38 ID:PIb0UPq20
>>549
領土問題じゃなくて領海侵犯問題だろが。
領土問題が「近年生じた緊張状態」なのか?
頭おかしいのか? ウジでもわいてるんじゃないのか?

それと対象海域は領海内だけじゃないからな。
尖閣諸島周辺海域を含む東シナ海だ。
もちろん公海上も含むぞ。
中国軍の戦闘機による幅寄せや軍艦からのレーダー照射などの
危険行為の防止が目的なんだからな。
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:47:34.38 ID:42qVvU+y0
>>712
双方が異なる見解であると認め合っているなら話し合いで解決しろってのが今の世界の常識だ。
見解が違うなら強いほうが正しいって何時の時代の話だよ。
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:47:41.39 ID:R1Srwih90
わざとらしいあの仏頂面。
失礼なんだよ

日本の政治家ども、おまえら悔しくないの?
あんな国全無視でいいんじゃねえか?
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:48:18.19 ID:75gmXjb+0
>>696
それって、「韓国では反日じゃないとやれないから大統領は苦労してるんだよ」
って言われて「大人の対応w」してたらいつのまにか世界中でディスカウントジャパン運動やられて
気がついたら性奴隷従軍慰安婦強制連行の国にされてた事とかぶるよなw

もともと悪意をもって日本に接してくる連中には「大人の対応」は「馬鹿者の対応」なんだよ
悪意には悪意をもって応えるべし
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:48:31.14 ID:Vxewhe420
アメリカに従っただけの会談だろうな・・・
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:48:33.97 ID:3z9nsh4L0
>>737
嫌いでも演じるんですよ。普通はね。
あ、おたくのパコクネは会ってもらえなかったんだっけ(笑)
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:48:48.15 ID:MSMhljO70
ほんとヤバいクスリでもやってんのかね
ネトサポってのはw
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:48:57.26 ID:GxOD1Pm70
オバマ、クネ、キンペイ皆イヤイヤだね。キチガイ独裁者アホ安部に世界中で
合いたい人なんて居ないだろうけど。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0DW1TM20140516
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:48:58.06 ID:H+7GPZNR0
APEC終わったら、サンゴ漁船、引き揚げていく可能性ある?
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:49:05.66 ID:v30iY9vA0
うーん、安倍ちゃん今年は靖国行かない気はするけどね
この状況で行ったらマジ大物
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:49:08.96 ID:oAWHxMsZ0
>>742
だから脳天気だというんだww。
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:49:13.27 ID:eeSkSElk0
金平糖は世界中に自分の器の小ささを誇示したかったのか?w
あそこまで救いようのないバカだとは思わんかった。もうシナチクも長くないなw
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:49:38.08 ID:9gpt2LDK0
習近平が小さい男なのは確か。彼は人一倍気が小さい。
安倍ちゃんは心に決めたろうよ、いつかやってやる、覚えとけよって。
ただ日本は一人前の大人として中国から見られてないのは確か。
米抜きでなにも決められないし行動ができない国なんだからな。
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:49:46.89 ID:/Pp4pDvm0
ウヨの振りして叩こうとしてたブサヨチョン涙目
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:49:56.71 ID:l31xsUTz0
>>743
むしろ安倍も内心ニヤついてたと思うがな
共産党機関紙の「会ってやる」って上から目線を国のトップが実践しちゃヤバイぜ?
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:49:58.54 ID:42qVvU+y0
>>731
何が、え?なの。
このシナリオが中国が今一番避けたい事だぞ。
お前ニュース見てるのか。
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:50:06.44 ID:PIb0UPq20
>>595
領土問題が「近年生じた」のか?
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:50:12.41 ID:whvSg99X0
領土問題認めちゃった
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:50:56.68 ID:jz0lRj6X0
靖国神社への言及ができなかっただけでもキンペーの負け(笑)
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:51:06.67 ID:JrEjJR830
中国困ってんなあ
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:51:10.19 ID:pM5XQ37s0
あんな表情するなんて、大国のリーダの器ではないね。
どんなことがあっても表向きはニコニコしてたほうが怖い。
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:52:05.91 ID:59g0Gd7R0
このスレの馬鹿チョンは六韜を三億回見直せよ( ^ω^ )
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:52:06.02 ID:PIb0UPq20
>>618
曖昧じゃねーよ。
「近年生じた緊張状態」ってキッチリと明記してるじゃねーか。
領土問題ってのは「近年生じた」のか?
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:52:11.48 ID:42qVvU+y0
>>751
これが能天気なら世界は未だに侵略戦争を肯定してるということになるのだがな。
765名無し@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:52:11.95 ID:wEnyycnp0
習の阿呆面が面白かったぜ!
品の無い野郎だな!
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:52:13.94 ID:q2RqdXrp0
ふて腐れたガキのような習にはあきれた
日本が妥協しなかったのがよく分かったよ(笑)
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:52:17.93 ID:LfbY3ziy0
>>753

まさにそれww
日本は幼稚な国家なんだよw
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:52:21.05 ID:C4q8lKXp0
あんなやつを天皇に会わせた小沢はクソ
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:52:22.25 ID:v30iY9vA0
まーどっちも軍事衝突は避けたいのは間違いない
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:52:47.53 ID:M8ghK+UK0
>>536
やべ、怒らせちゃったかな
的表情でしたね。
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:52:51.48 ID:wuWJ3YtW0
>>742
それ御花畑すぎるぞ。未だに世界は強いものが正しいんだよ。
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:53:05.96 ID:cs3rmnFw0
どっちみち、会いたくない会いたくないと言っても、絶対に会わなきゃならないんだよね
キンペーもくねさんも
グローバル化って言葉を知らないのかと思ったよ
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:53:24.06 ID:LjSNyK4jO
今日も安倍ちゃん大勝利だな
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:53:48.61 ID:UXKH5PCp0
習近平の偏狭さと心の小物振りが印象深かった。

これが国のトップじゃあ お国が知れますね。 
いやな印象と不細工な顔も残りました。
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:54:03.71 ID:PIb0UPq20
>>648
「近年生じた緊張状態について異なる見解を認識」=「日中のどちらに責任があるかの見解の相違」
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:54:08.31 ID:+R+yHiz10
習が大物ぶってるだけなのが良く分かったなww
でもあんまりいぢめるなよ。中国さまはおメンツをお気になされるからなww
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:54:10.98 ID:KCKxNr4w0
まー共産主義てのは礼節まで否定したんだなあと
つくづく思わされる映像だったな。

中華じゃ品性のかけらもないあんなのが偉い人間の
とるべき態度なのかね。
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:54:14.11 ID:+gXgljki0
安倍総理は、やるねぇ^^
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:54:25.27 ID:eF0Djvzf0
支持率上がっちゃうかもw
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:54:38.13 ID:+7BRWEHQ0
あのシナ主席の顔を見たら、誰でもシナに反感を持つよな。
朝鮮の大統領と会ったときの笑顔と比べると、
極端すぎて笑えるけど。
あれって、小学生レベルの子供がやる技じゃん。
嫌いな子には冷たく、子分とは仲良くして、嫌いな子に見せつける。
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:55:30.95 ID:cS3ksW3e0
>>1
>成果あり?

ああ、キンペーにとっては世界満座の中で日本と安倍に恥をかかせるという成果があったぞ!
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:55:47.25 ID:grIeYv4p0
ナベツネコントロール
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:55:49.00 ID:yYvxQ/SO0
>>774
でも日本の首相を前にして尖閣にも靖国にも触れられないんだぞ?
立場的にもこの後国内からチクチクやられるしかなりの屈辱だと思うぞw
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:55:55.74 ID:6cpMPIv20
安倍政権が日本に取り返しのつかないダメージを与えた会談だって
報道もあるのに。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141110-00041013-gendaibiz-cn

どっちが本当なの?
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:56:02.73 ID:ifFTUOsd0
>>741
×緊張状態
○一方による無法な行為

ひとこと
無法者は沈めますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ぐらい言えよって話
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:56:03.87 ID:yIY6iFiR0
安倍首相「村山談話の継承」を表明 [転載禁止]©2ch.net [277283116]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415620180/1
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:56:24.23 ID:FyejRHQb0
>>780
まるで安部ちゃんの民主党に対する態度とソックリでしたね。
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:56:36.73 ID:lJhmwzAB0
>APEC終わったら、サンゴ漁船、引き揚げていく可能性ある?

NHKでさっきやってた。地元の小笠原の漁船は4隻ぐらいしか珊瑚漁を認めていないし、
貴重なものだから細かい規制が色々在る。
中国漁船にかなり密漁されたのでもう殆ど採れなくなった。と漁師が言っていた。
一方NHKが取材した中国の密漁船は、20億日本での密漁で稼いで4人か五人で山分けしたと自慢していた。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:56:38.94 ID:+7BRWEHQ0
まあ、こういうアホなやつらは、
理で以て対話しても無駄なんだよな。
調子に乗ったら、その度にムチで叩かないと理解できない。
戦前の陸軍、関東軍はその辺のところをよくわかっていたんだろうな。
アメリカに戦仕掛けたのが悪かっただけで。
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:56:55.71 ID:cs3rmnFw0
きんぺーもくねも国内向けの仏頂面ってことで許してあげたらー
世界中に非礼が知れ渡ったんだからwwww
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:57:21.28 ID:MXx3DBLf0
野党や日本の左派メディアや知識人から
タカ派の安倍ちゃんじゃ中国の首脳と会えないと
散々批判されてたので
えかったのでは
一番喜んでるのは経済界だろうが
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:57:32.87 ID:3dwoxqTI0
>>765
そう! そんな品の無いキンペーに無視されたアベチョンは面子が無いなwww
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:58:04.72 ID:Jhj3z6kg0
>>749
減るわけないじゃんw
完全になめられてるよ
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:58:25.49 ID:n7gFU5s20
安倍ちゃん大勝利
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:58:38.12 ID:PIb0UPq20
>>784
そりゃ捏造報道だ。

合意文書くらい自分で読めよって話。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/cn/page4_000789.html
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:58:39.72 ID:3cA4Fei80
江沢民あたりまでの中国元首はバケモノのような大物感と貫禄があったけど、
それ以降は企業の役員レベルのオーラしかないな。
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:58:49.15 ID:M7KZ3xh/0
領有権の文言が直接入ってないから尖閣で譲歩してないってバカかこいつ。
日本の国土と領海を中国と協議して構築する危機管理メカニズムに委ねるのが、譲歩でなくてなんだというの。
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:58:53.05 ID:xqpNBu5r0
まあ、会談に応じちゃった時点で、反日路線を押してきた習の負けなんだがな。
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:59:03.24 ID:0L6Gjp8a0
習は所詮中国人ですよ。
非礼が常識の中国人です。
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:59:19.44 ID:e/35d3Qu0
北京では
スタバのコーヒー1杯が約550円
ユニクロの半そでTシャツが約2900円だってよ。
都市部ではもうインフレが日本を越えている。
このままでは崩壊は時間の問題。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:59:25.27 ID:fYKcr2M/0
>>510
意見が分かれるぐらい何が起きたか理解できない状態
ようは何も変化してないって事だ。
何も変化が無いのに会談だけが行われた。
これはどちらが主導権握っている?
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:59:37.36 ID:vc3iEeRU0
>>784
それ朝鮮現代の記事だよ。インチキ記事に決まってるでしょ。
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:59:43.53 ID:gVhQPnP/0
今動画見て来たけど近平マジで困ってないか?
手に余る仕事押し付けられた人の表情してるわ
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:59:57.80 ID:LfbY3ziy0
お前等アホやなあw 中国は日本を相手にしていないという世界、国内向けアピールなんだよ。
アメリカがいなくなったらお前等何にもできないだろ?wwww
素直に占領されちゃうよな実際wwwww
弱虫のびた君だからなwwwww
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:00:00.37 ID:FyejRHQb0
安倍「俺は中国包囲網なんて言ってない。あれは朝日の捏造」
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:00:04.04 ID:wuWJ3YtW0
>>784
初期報道で金ペー大敗北が世論を圧巻したからメディア統制が入ったんだよ。
靖国言及できず。←合意文章なし
歴史認識若干の一致←南京なし
尖閣今までと変わらず←日本は領土紛争地ではないと認識

金ペーとしては大敗北なんだよ。しかも、安倍包囲網が完成してしまっての周辺国と仲良くする声明なんだよ。
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:00:06.16 ID:awCslrTi0
>>775
これ実は棚上げ論が成立してるかどうかにかかわって来る。棚上げ論なら日本も中国が正しいと
認めなきゃならんはずだが、それを否定したことで、同時に棚上げ論も崩れた。
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:00:17.67 ID:Jhj3z6kg0
>>803
あーあ、マンドクセって感じだなw
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:00:22.24 ID:eYt+UItW0
非礼の後の安倍は怖いぞw

クネがいい例www
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:00:30.48 ID:HPpro3gt0
下痢ゾーのザコ扱いワロタw
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:00:42.21 ID:0cJGR3yc0
近平は小人だなぁw

反対派が怖いからあんな態度なんだろう
言い訳しなくてもいいようにしてるんだなw
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:00:47.95 ID:MLujgPPr0
礼儀知らずにも程がある
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:01:00.19 ID:MSMhljO70
>>809
え?
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:01:16.09 ID:N3EJzd1/0
     
支那の尊敬する独首相から 『こいつ馬鹿だろ!』と
指を射されて珍品は『アイヤー』と変顔しとります
http://uproda.2ch-library.com/83897681w/lib838976.jpg
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:01:18.34 ID:FyejRHQb0
>>809
涙フケwww
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:01:18.85 ID:/CZ+ft6e0
もう日本は密漁船を駆除出来ないなら
アメ公に泣きついて軍艦出して廃城して貰えよ。

情けねー
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:01:28.66 ID:tmggePwgO
日本の正義の心 平和の心の勝利だな!

聖者の降臨だわ!
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:01:30.24 ID:oAWHxMsZ0
>>764
肯定はしてないだろうが、クリミアはなんなんだ。
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:01:46.25 ID:CDKldWU10
>>790

そうやって今まで許してたらいつのまにか日本は

性奴隷、従軍慰安婦、強制連行、南京大虐殺の国として世界中に認識されていましたwww

あんた糞チョン? ゴキブリチャンコロ? それとも無能の極致、外無省の小役人?www
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:01:47.71 ID:hikbJdWI0
アメリカの新聞はどれも支那の言い分に同調・同期・同意って報道だったのに
なんて言い訳するんだろうねw
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:01:54.78 ID:4c6n0ufQ0
シュウキンペーの小物感満載www
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:02:14.89 ID:PRh8Ltkn0
キンペイのテンパった態度見たけど
やっぱ安倍ちゃんの大勝利かよ。
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:02:16.53 ID:6cpMPIv20
>>795
でも、>>>784 の記事だと、中国国内では、別の表現で合意文書が
伝えられるってなってるじゃん。
そして、それが尖閣が領土紛争の場であるという事になると。

Yahoo!の雑誌アクセスランキングで1位になってるし、
俺を含めて、大方の人は、この記事の方を信じてると思う。。。
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:02:33.77 ID:awCslrTi0
>>784
書いている奴が外交オンチなだけ。中国は従来主張してきた棚上げ論を完璧にぶち壊された。
日本の圧勝。
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:02:40.60 ID:HPpro3gt0
さすが世界のいじめられっ子
泣きべそ顔なのも道理だはw
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:03:01.49 ID:jW8vBVcp0
君はじつに馬鹿だなぁ。
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:03:01.72 ID:PIb0UPq20
>>797
日中防衛担当当局の海洋連絡メカニズムだ。
いわゆるホットライン。中国が嫌がってたのを
米国やEUからの圧力も借りて日本が押し込んだ。
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:03:25.11 ID:y18e44xD0
安倍が回り込んで目を合わせようとすると顔をそらす繰り返しで猿みたいだったw
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:03:28.58 ID:C4q8lKXp0
もっと鷹揚に構えろよ キンペイさんよ
あと強盗コソ泥はやめろ 大国だろよ
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:03:29.24 ID:zkAKtPnI0
中国じゃ首脳会談ではなくだた少し話しただけの認識
首脳会談って言ってるのは安倍晋三とマスゴミだけ
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:03:32.00 ID:GBJRyohw0
チャンコロ金平の小物ぶりにはワロウタな。

コイツ小心物だろ。

日本の敵でないな。ww
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:03:34.89 ID:/YcEfX1g0
>>800
人件費の安さで重宝がられただけなのに、その人件費も上がり過ぎて何のメリットもないもんな
物凄い勢いで物価上がり続けて、農村部との経済格差はもう埋められないとこまで来た
一度上げた給料は下げられないし、さあどうやって着陸させるつもりなのかね、中国経済は
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:04:03.82 ID:cs3rmnFw0
サンゴは法整備したら減るんじゃないの
こんな時こそシーシェパードの出番でっしゃろw
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:04:03.80 ID:MSMhljO70
安倍のヤツれた顔がひでえなwww
835カルト壺売大本営総帥万歳♪!@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:04:10.80 ID:8nxjYiDJO
我が忠勇なるカルト帝国兵士たちよ!。
今や、地球連邦軍艦隊の半数が、我が新改良型核兵器によって、宇宙に消えた!。
この輝きこそ、我らカルト帝国の正義の証である!。
決定的打撃を受けた、地球連邦軍に、いかほどの戦力が残っていようと、それはすでに形骸である。
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:04:12.61 ID:xVbLKB4cO
首脳会談自体には何の意味も無い。だから明日から何がどう変わるって言うんだ。
首脳会談を行うために水面下で両国が何らかの交渉を行い、妥協したから会談が行われたに過ぎない。
だから、安倍と習は互いに何を譲歩したのかが問題なんだ。
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:04:26.21 ID:ifFTUOsd0
緊張状態=紛争、こぜりあい=領土問題

中学生にでもわかる理屈だ
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:04:31.72 ID:6cpMPIv20
>>802
あ、現代だったか。。。

>>806
なるほどなるほど。そういう見方もできるのか。

ありがとう。みんなの指摘のおかげで、少し安心できた。
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:04:32.82 ID:fYKcr2M/0
>>818
あれは親ロシア派という義勇軍です
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:04:36.57 ID:awCslrTi0
>>797
そらあ偶発紛争が全面戦争に発展するのを防ぐためのもんで、日本としても歓迎。
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:04:46.77 ID:2RIR15oi0
>>821

そんな小物韓満載のキンペーにゴミ扱いされたシンゾーは超ウルトラ小物感満載杉www

選挙負けるぞ
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:04:48.90 ID:oAWHxMsZ0
>>784
独断と偏見で言えば、とんでもない譲歩をした安倍政権はとんだ売国だと思った。

だがキンペーの仏頂面を見るにつけ、ろくに譲歩してないのかも、と今は思っている。

だとすれば、APECのホスト国であることを利用してシナをだまし討した、とシナは考える
かもしれない。今頃はキンペーは激怒しているかもな。

おそらく何もしないのが一番良かったのだ。
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:04:49.68 ID:fYlNxRR10
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:04:55.91 ID:mKeF3k210
>>174
キンペーどんだけ悔しかったんだよwww
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:05:04.04 ID:lJhmwzAB0
>もう日本は密漁船を駆除出来ないなら

珊瑚の密漁船はもう引き上げるでしょう。

日本海の珊瑚も小笠原の珊瑚もほぼ取りつくしたからね。

後には大量の中国人の捨てたゴミが日本海域に漂流www
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:05:07.55 ID:PEdlwWaC0
移民政策で譲歩してんだろ・・・
死ねよくそ安部
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:05:13.15 ID:FyejRHQb0
>>824
最後まで読めよwww
安部ちゃんのお友達だぞwwz
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:05:20.02 ID:BqFShSHK0
珊瑚密漁に一言も触れなかった安倍wwwwwww
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:05:47.84 ID:g6ekDgk30
とりあえずシナチクは許さん
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:05:48.08 ID:7n5/FgCg0
非礼でよかったやん。
日本政府が譲歩しなかった事がよく分かる。
思い通りにならなかったブサイクなキンペイに大爆笑。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:05:49.24 ID:dKev6vFq0
いいぞいいぞ
なんかうまくこちらのペースに巻き込んでる感じがするな
あとは相手をうまく翻弄して焦りを誘うことだ
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:05:57.72 ID:MXx3DBLf0
>>811
安倍ちゃんよりも
日本に対して自意識過剰になって
共産党の部下や中国世論にナイーブなんだろうね
ちょっと哀れでもあるが
周恩来くらい度量あればいいのにねえ
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:05:58.03 ID:lFgppcv+0
口先では仲良くといい、態度は相手を避ける 笑えよ デブ
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:05:59.95 ID:J7EtpNmK0
今見たけど、なんだよあの態度は、ふざけんなよ臭近平
855ファシストシオニスト万歳♪!@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:06:05.21 ID:8nxjYiDJO
あえて言おう!、カスであると!。
それら軟弱の集団がこの尖閣要塞を抜くことができないと私は断言する!。
人類は、我々選ばれた優良種たるカルト帝国国民に管理運営されて、はじめて永遠に生き延びることができる。これ以上戦い続けては、人類そのものの危機である。
地球連邦の、無能なる者どもに思い知らせてやらねばならん!。
今こそ、人類は明日の未来に向かって立たねばならぬ時であると!、オー!!。
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!。
(笑)
\(^O^)/
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:06:19.31 ID:HPpro3gt0
>>837
中学生以下の理解力ワロタw
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:06:19.79 ID:vikEqw350
古舘、シュウキンピーとか噛んでるしw
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:06:27.91 ID:Mo+yOIbY0
>>485
全く話に上がらなかった
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:06:29.66 ID:t8Ak2PF70
中国もリーダーがあれじゃあ人民の民度が低いのも納得
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:06:37.38 ID:28Hnm7N/0
>>830
そりゃそうだ
こんなの中国で大々的に報道したら中国が分裂する
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:06:50.74 ID:gGi4Zb430
【尖閣問題】明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記、中国主張の歴史的根拠大きく崩れる[07/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342485369/
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:06:52.33 ID:ifFTUOsd0
安倍ちゃんwは早口で貫禄もなくてダメだな

直接会っても肝心なこと何も言い出せない外務小のおつかい
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:06:58.73 ID:uxyB4Jwx0
譲歩譲歩言ってた連中
今頃泡吹いて倒れてるのかな…
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:07:01.56 ID:awCslrTi0
>>830
実は日本に譲歩してんの、あっさり見破られたからねえ。もっとも、四項目合意をあれだけ
持ち上げておいて、公式会談しませんでしたじゃあ、四項目合意って何だったの?ってこと
になるがw。
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:07:01.69 ID:MnyhCCDs0
日本からでさえこんなに習の小物ぶりが騒がれているんだから、
中国国内からはきっと習へのバッシングの嵐なんだろうな今頃w
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:07:04.38 ID:lFeJRhGn0
シュウチンピラでいいよ
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:07:05.66 ID:PIb0UPq20
>>801
> 意見が分かれるぐらい何が起きたか理解できない状態
自分ではマトモに合意文書を読んでないヤツが多いってだけの事だ。
自分好みの報道に判断を委ねるからそうなる。

> ようは何も変化してないって事だ。
事実上「決裂に合意した」に等しいからな。

> これはどちらが主導権握っている?
日本。
前提条件無しで会談を実現させた上
中国軍が反対していたホットライン創設の推進に合意させたから
完全勝利。
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:07:08.88 ID:9gpt2LDK0
民主党や舛添みたいにペコペコ頭下げてないだけマシ
今の関係考えるとあれ以上の会談は不可能
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:07:40.29 ID:RAc2Nk/u0
キンペー醜いな
安倍ちゃんがこんな態度じゃなくて良かった
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:07:44.29 ID:gSDrGuFY0
握手後のキンペー必死に目を逸らすして馬鹿みたい
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:08:10.97 ID:cZEj9Tqu0
パチンコ朝鮮安倍壺下痢三
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:08:16.61 ID:M7KZ3xh/0
>>827
尖閣諸島沖を東京湾に置き換えても同じことが言えるか?
欧米は領土領海なんて知ったこっちゃないから中国とキナ臭い衝突はするなってだけでしょ。
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:08:22.05 ID:awCslrTi0
>>842
日本側が中国に譲歩させたんだよ。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:08:23.09 ID:F8whbwvD0
習の仏頂面は逆効果じゃねーの。
ここは安倍の肩を叩いてハグするぐらいの器のデカさを示せよ。
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:08:36.52 ID:52aKPB2/O
>>723
残念だが、これまで世論を作る役割はマスゴミが担ってきたんだよね
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:08:38.18 ID:phENr2+C0
日本政府、対外広報費500億円に増額へ

日本「ちょっとだけ本気になっちゃおうかな」

いやあ、たのもしい、たのもしい、期待しましょう
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:08:38.91 ID:FyejRHQb0
>>868
菅直人は、温家宝とノムヒョンを東北に呼びつけて野菜を食わたんだが。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:08:57.04 ID:wUvocecVO
あんな態度が中国のトップ
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:09:08.24 ID:HPpro3gt0
目を合わさないのはおまえなどアウトオブ眼中だって意思表示や
ニブチンはやだねw
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:09:11.87 ID:kHvWnVqW0
支那も朝鮮も国のトップって小学生なん?
喧嘩してて仲直りしなさいって握手強要させられてるみたいじゃん
俺は全然悪くないのに握手をさせられてアタッマきた
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:09:37.68 ID:0r4y50po0
所詮小物なんだよチャンコロはw
完全なる支那の敗北でお終いw
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:09:52.68 ID:PrdtwbhT0
大朝鮮w
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:09:53.74 ID:1qSZSNye0
会談に、何の意味合いがあるのか、サッパリ解らんね。

キンペイのあの態度だと、何の印象付けにもならん。
この会談のセットで、日中関係改善を世界に印象付ける事を期待している国があるとしても。

お見合いパーティ以下の面あわせだった。
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:10:06.29 ID:PIb0UPq20
>>807
「近年生じた緊張」だから領土問題とは無関係、
もちろん棚上げ問題も関係ない。
対象範囲も尖閣周辺?海域を含む東シナ海だから
日本の経済水域も中国の経済水域も公海上も含む。
当然、領土問題とは全く無関係。

ホットライン創設の推進の話だよ。
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:10:23.12 ID:zz52hoSS0
>>1
(´・ω・`)日本側がお願いしてまでやったのは「尖閣」だの「歴史」だのが入ってる事前合意を見ても明らかだけどな。

(´・ω・`)そんなもん入れてまで会談やる必要なんてないんだから。
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:10:26.64 ID:swUEmvjN0
習さんとクネさん同じ態度だったな。
安倍さんを怖がっている。
無視してるんじゃない。
目も合わせられないってこと。
民主の菅元総理も胡錦濤さんと目を合わせられなかった。
小者の態度。
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:10:33.86 ID:oAWHxMsZ0
>>873
お互いに少しだけ譲歩したんだろ。

膠着状態のチキンゲームは先に動いた方がたいてい敗ける。結果はどうだろうな。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:10:36.12 ID:cZEj9Tqu0
中国なんて何億人も人が居て、大半が馬鹿だ。
大半の馬鹿にとっては、キンペーが小日本の雑魚の前で
皇帝のように振る舞ったと解釈されるんだよ。
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:10:41.85 ID:awCslrTi0
>>847
思い込みが強い割に外交とか戦略がわかってないのが、日本のマスコミ保守の弱点。これは
もう日本の外交的圧勝。中国は棚上げ論を放棄せざるを得なくなった。
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:11:09.48 ID:fpmg6rW90
失うものと云えば貴重なサンゴぐらいか
あえて緩く鳥島ることで、中国人の無法者扱いを助長しているともいえるが

こういうのも逆なでしているんだろうな
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:11:30.55 ID:XQ3f0pUo0
ガタイはデカイけど肝のちっちぇオッサンだったな、近平。まぁこうじゃないといまの中国の国家元首とかなれんのだろうなw
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:11:50.20 ID:3gDhkU7O0
ブサヨが右傾化右傾化騒ぐから習ビビっちゃってるじゃねえかwww
安倍すげえ。たいした事してないのにwww
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:11:58.58 ID:d3VUHS4B0
「多くの国々が、日中両国で
首脳間の対話がなされることを期待していたと思うが、その期待に応えることができた」
これが全てだよ
欧米が中国との仲をなんとかしろって言ってくるからw
おそらく中国も欧米から同じこと言われてる
中東のことがあるのに今、日本が中国となんかあっても欧米も困る
日本は会談必要ないけど、ホスト国の中国の顔を立ててやった
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:12:08.80 ID:HPpro3gt0
下痢ゾーはザコすぎる
しょせん総理大臣の器じゃなかった
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:12:13.26 ID:TKWN6CFk0
習近平の小物っぷりに笑った
ボンボンのガキ大将レベルの器なんだろうな
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:12:12.05 ID:VXEdb2f90
今回の日本国民への臭菌平のメッセージは「ジャップはゴミw まともに見る価値も無し」なんだよ  オバマへの態度と比べてみwww
今回の日本国民への臭菌平のメッセージは「ジャップはゴミw まともに見る価値も無し」なんだよ  オバマへの態度と比べてみwww
今回の日本国民への臭菌平のメッセージは「ジャップはゴミw まともに見る価値も無し」なんだよ  オバマへの態度と比べてみwww
今回の日本国民への臭菌平のメッセージは「ジャップはゴミw まともに見る価値も無し」なんだよ  オバマへの態度と比べてみwww
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:12:22.24 ID:ifFTUOsd0
>>884
ずいぶんお花畑だな害霧省
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:12:27.83 ID:MTa0hcyp0
安倍は無理して会談を行う必要は無かった。
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:12:38.71 ID:oqquIgAM0
あの仏頂面は日本が譲歩しなかったか国内向けでしょ
逆にニコニコされた方が
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:12:47.81 ID:/JIDZTpT0
何も不利な約束はしていないので、首脳会談をしたという実績だけ残せば良い。欲を言えば、反日教育を
止めろ位は言って欲しかったが。
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:12:48.70 ID:PIb0UPq20
>>823
中国語は読めないけど中国人も中国政府の弱腰を非難してる。

中国政府の英文は日本政府の英文とは違うけど、
こっちでも「近年生じた緊張状態」が対象で
領有権など欠片も出てこない。
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:12:52.71 ID:MSMhljO70
>>1
ネトサポおつかれw

【政治】安倍首相「村山談話の継承」を表明©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415617105/
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:12:54.81 ID:cs3rmnFw0
マジで考えると外交だからゼロサムは無いと思う
だから玉虫色の文書になったんだ
けど、日本は従来通り歴史的にも国際法上も尖閣は日本の領土の立場だから、何の問題も無い
今回のポイントは首脳会談したってことでしょ
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:13:03.81 ID:FyejRHQb0
菅直人→温家宝とノムヒョンを東北に呼びつけて野菜を食わせる。
安倍晋三→北京に呼びつけられ握手を求めるも目も合わせてもらえない。
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:13:10.67 ID:N3EJzd1/0
        
みな 勘違いしてるぞ

海珍品(シーチンピン)と言います
                         
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:13:11.11 ID:awCslrTi0
>>867
だけじゃないよ。日中間に合意が無いことで合意したってことは、中国が棚上げ論を主張できなくなった
ってことだ。
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:13:23.39 ID:639K8JyPO
.

安倍も糞 シナも糞 糞だらけ

.
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:13:43.50 ID:28Hnm7N/0
>>886
必要以上に日本が強権国家に見えそうで
そこは心配だな
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:13:56.09 ID:TbQT9s5O0
日中両国がそれぞれ「成果あり」って、いったい何が本当なんだ(´・ω・`)?
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:14:07.63 ID:0r4y50po0
チャンコロは張り子の豚とはよく言ったもんだわ。今回のことそれが証明されたようなもの。
目も合わせられない小心者のへタレ豚。
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:14:09.73 ID:F8whbwvD0
目が笑ってない笑顔ってのを作れるだろ。プーチンみたいに怖い顔のやつ。習は練習しなかったの?
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:14:56.69 ID:gCiE8hBvO
安倍ボケが言っちゃったな
歴代首相の談話を継承するんだってよwww
ホームラン級のバカじゃねーのこいつ!
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:15:04.10 ID:RAc2Nk/u0
日本じゃ目を合わせられないのが弱者と見られると教えてやったらいい
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:15:05.59 ID:TQF9jvyi0
キンペイの顔wwwww
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:15:08.29 ID:YXOAqt8m0
下痢三ビビり過ぎわろたw
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:15:25.69 ID:MSMhljO70
安倍「やっぱダメでしたぁ〜」

【政治】安倍首相「村山談話の継承」を表明©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415617105/
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:15:42.17 ID:WJN9+Jcs0
>>「尖閣諸島など東シナ海の海域において近年緊張状態が生じていることについて異なる見解を有していると認識し」

尖閣諸島も含む海域だから、尖閣諸島も含まれてるよ。
含まれてないなら「尖閣諸島周辺など東シナ海の海域において」と書くはず。
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:16:11.45 ID:jLVBcgU+0
尖閣の合意文書発表してまでこぎつけた首脳会談の成果が挨拶無視&目線合わせてもらえずwwwwwwww
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:16:32.64 ID:FyejRHQb0
あっちは科挙の選抜を受けた天才の中の天才で10億人の代表者。
こっちは親の七光り成蹊大卒だもん(^^)
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:16:38.95 ID:hf7Q02TjO
あのキンペーの表情をチラ見してたな、安部首相
先のクネと同様の対応をされて、何か吹っ切れたんじゃないかな
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:16:45.55 ID:awCslrTi0
>>884
関係あるんだよ。棚上げ論なら、領有権不確定で合意があることになるから、中国の主張が
正しいことになる。だが今回日本はそれを否定した。それによって棚上げ論そのものが崩壊し
た。おまけにそれを文書で両国が確認しちゃった。
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:17:06.07 ID:HPpro3gt0
世界が完全に見下されてる下痢ゾーの姿見てどう思うかな?
あんなショボイ奴と仲間になって中国と戦おうなんて思わないぞw
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:17:09.13 ID:0r4y50po0
>>918
こんなレスしても無駄だぞクズ五毛工作員w
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:17:10.42 ID:zz52hoSS0
(´・ω・`)中国は近平のあの態度で安倍の面子を潰しにきた。

(´・ω・`)中国人が面子を潰しにきたってことは喧嘩を売ってるってこと。
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:17:25.34 ID:3gDhkU7O0
予想以上に追い込まれてるんだな
知らなかったわ
安倍うますぎ。どんどん外交して中韓以外の信用得ていくといいよ
それだけでダメージなんだろ
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:17:28.79 ID:T3ciszAh0
習さん、嫌々って言うかお疲れモードでしたな。

あまり政権長くなさそう。
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:17:32.76 ID:9Nja7pzN0
安倍ちゃん、お願いだから領土を切り売りするような、
安っぽいPOORな確約をしないでくれよ。
お願いだからな。
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:17:31.80 ID:mEtGpzR20
>>893 韓国の顔を立ててやった挙げ句の従軍慰安婦・性奴隷・強制連行ですw
>>893 韓国の顔を立ててやった挙げ句の従軍慰安婦・性奴隷・強制連行ですw
>>893 韓国の顔を立ててやった挙げ句の従軍慰安婦・性奴隷・強制連行ですw
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:17:43.88 ID:g4VokZxH0
なんだかんだで安倍総理はやり手だわ
あの中国相手に要求を飲ませた

消費税とかで安倍総理叩いてる奴いるがあんなの誰が総理やっても解決出来ないわけで
結局は誰かが上げないといけないだけ

だからこそせめて国内から安倍総理の足引っ張るなよな
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:17:49.35 ID:TQF9jvyi0
チーピン、ツモ!
ペーのみ、500オールです。
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:18:07.10 ID:awCslrTi0
>>887
日本側は従来の主張から一歩も下がってない。中国は従来の棚上げ論を放棄させられた。
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:18:15.52 ID:fpmg6rW90
>>911
この後(来年?)プーさんとの対談後がこの雰囲気だったら、
世界の空気凍りつくよな、マジで

そう想像すると、キンペイが小者っぷりが良く判る
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:18:42.36 ID:fMiYK7jy0
あんな国でも一国のトップが、会談であんな不機嫌そうな顔するなんて
習近平ってバカじゃないの!
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:18:44.34 ID:GK5xAM/F0
小笠原で譲歩か
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:18:53.50 ID:ifFTUOsd0
今回言うべきだったのはただひと言

沈めますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:18:55.19 ID:4c6n0ufQ0
欧米でも目を合わせられない方がチキンw
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:19:07.66 ID:PIb0UPq20
>>872
東京湾だろうとハワイ沖だろうと、どこだろうと同じ。
中国軍の暴走を抑えるための
日中防衛当局間の海洋連絡メカニズムの推進に合意した。
戦闘機の幅寄せや軍艦のレーダー照射が目に余ったから。

もちろん中国軍は反対したしキンペーも軍を抑える自信が無く
合意したくなかったらしいけど、米国やEUからの圧力もあって
合意せざるを得なかった。
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:19:17.18 ID:ipzJ8vq40
創価外交は制度疲労
潰す時期だよ
はっきり言ってコストでしかない
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:19:27.36 ID:phENr2+C0
日本「緊張状態になったのは近年だよね、そうだよね」
中国「うっ、うん」

はい、ありがとうございました〜
ちゃん、ちゃん
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:19:35.03 ID:ZDe5RTAU0
こりゃもう完全にアベ終わったな
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:19:40.60 ID:cs3rmnFw0
村山談話を継承して何が悪いかさっぱり分からん
慰安婦問題はきれいさっぱり解決済みの問題
人権にうるさい、欧米諸国に対して村山談話を継承しますって言えば、何の問題もない
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:19:53.82 ID:JMSSv5te0
中国のエリートならハリボテでももっと堂々としているのに
キンペイは酷いなw
やっぱり生まれ育ちの差かね
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:19:58.88 ID:oZ3rFPpB0
>>929
サンゴと北チョン拉致をなんとかしろよ
へたれんなよ下痢三
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:20:04.69 ID:3gDhkU7O0
糞バカしゅうきんぺい
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:20:15.12 ID:mHWM6KGQ0
>>929 無能な外無省のゴミクズ小役人涙拭けよwwwwww
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:20:15.93 ID:zz52hoSS0
(´・ω・`)いい加減、中国と潰し合いをする覚悟を決めろ。

(´・ω・`)中国はそのつもりで喧嘩ふっかけてきてんだぞ。
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:20:20.37 ID:HPpro3gt0
キンペーを小物小物言ってるが小物でいいんだよ
下痢ゾーみたいに領海侵犯されてもサンゴ盗み放題でもケロっとしてる大物じゃ困るは
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:20:21.79 ID:MSMhljO70
>>935
言えるわけがないwww

【政治】安倍首相「村山談話の継承」を表明©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415617105/
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:20:31.07 ID:dKev6vFq0
>>887
チキンゲームというよりは例えるのなら千日手だな
膠着し動かない状態
それが今回少し動いた
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:21:10.37 ID:fMiYK7jy0
中国ももう終わりね
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:21:26.54 ID:1qSZSNye0
>>896
逆に、オバマの小者ぶりが笑えたけどな。AFP配信の写真見て。
上から手を差し出されて、下から受けるとか。肘、伸ばさんかい(笑
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:21:26.41 ID:lGglUD5a0
会談は行いましたという事実だけ欲しかったんだろ。
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:21:28.80 ID:PIb0UPq20
>>921
> だが今回日本はそれを否定した。
否定してない。ってかそもそも議題にもしなかった。
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:21:47.35 ID:D8YND3gI0
缶とかぽっぽが首相だったら満面の笑みで握手してハグまでしちゃったかも
安倍さんでホントよかったわ、うるさい左巻きはアシ引っ張ってるけど
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:22:52.32 ID:FyejRHQb0
>>954
菅は温家宝とノムヒョンを東北に呼びつけて、野菜を食わせてたんだがwwz
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:23:09.57 ID:TKWN6CFk0
相手の目を見て話さない、ってどんな育てられ方したんだか
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:23:10.41 ID:0r4y50po0
親の力で大学入れてもらっただけの太子党のバカ息子が天才中の天才だ?バカかこいつw
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:23:16.81 ID:d3VUHS4B0
>>933
キンペーの態度は失敗だよねw
国内的にしかたないのかもしれないが
欧米に促されてやった会談で余裕とか大人げなさを露呈
相対して阿部首相の株を上げちゃったじゃないのw
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:23:51.38 ID:MSMhljO70
さすがは安倍さんだわwwwww

【政治】安倍首相「村山談話の継承」を表明©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415617105/
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:23:56.71 ID:1U14cuH40
首相と習主席 夕食会で表情和らげ握手交わす
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141110/t10013098023000.html

やっぱりキンペー緊張してたんだよ
クネの時もそうだったけど、安倍いきなり相手に話しかけて追い詰め過ぎw
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:24:05.15 ID:bxZ+cIjP0
すげ〜小物だったな
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:24:11.32 ID:zz52hoSS0
>>950
(´・ω・`)終わりねなんて言ってる内は終わらんよ。

(´・ω・`)日本が終わらせる気で行かないと。
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:24:18.32 ID:HPpro3gt0
>>954
譲歩しまくったあげくザコ扱いされてる下痢ゾーよりはなんぼかマシやでw
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:24:21.49 ID:qgBfDuE6O
共和党に変わったらISISを中国に進攻させるだろ
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:24:40.12 ID:PrdtwbhT0
会談したけど前と何も変わらなかったとか?
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:24:44.78 ID:Q5Xr5kJX0
>>174
キンペーって相手と同じ顔をするのか。これは珍しいな
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:25:17.41 ID:fMiYK7jy0
中国から安倍さんがどれほど嫌われてるか良くわかったわ

反対に言えば、安倍さんでなきゃ日本は守れないという事

中国っておこちゃまね
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:25:24.64 ID:RwifgZkQ0
ネトサポ大量に動員されてるなw
気持ちわるww
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:25:24.65 ID:GBJRyohw0
中国人民があんな小心小物な人物にコントロールされてるとはなww

笑えたw

北の3代目も舐める訳だわさww

あんな馬鹿で小心者が国家主席とはなww


チャンコロも破壊まじかだろw

周の親族もみんな外国に移住するのも分かるわww
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:25:28.64 ID:PIb0UPq20
ホットライン創設の意味を分かってない人が多すぎる。

ホットライン創設ってのは敵対関係にある国同士がやる事。
つまり今回、晴れて日中は敵国同士になったという事。
カントリーリスクを日中双方の政府が認めたに等しい。

中国からは今後ますます資本の撤退が加速していくことが推測される。
だから中国は良くこれを呑んだなぁと。日本外交の完全勝利なんだよ。
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:26:12.94 ID:UXKH5PCp0
臭近平の小物振りが印象深かった。
中国とはまともに付き合えないわな、アホ過ぎ。
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:26:27.06 ID:HPpro3gt0
>>967
領海侵犯されまくってるのにダンマリですが?
サンゴ盗まれまくってるのにダンマリですが?
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:26:51.71 ID:FyejRHQb0
>>970
ますます資本進出してるぞwww
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:26:58.32 ID:bBuRQFk+0
テロ朝「しゅうキンペー主席に笑顔はありませんでした」

テロ朝「日本は中國が必要としている環境技術を提供するなど、もっと関心を得るべきじゃないでしょうか」


古館「次のニュースです」





なんなのか
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:27:05.17 ID:1U14cuH40
キンペーの取説

■注意事項
小心者です
いきなり話しかけると無表情のまま目を合わせなくなりますので注意しませう
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:27:05.40 ID:Jf6bRHVn0
尖閣は見えないふりをしてキンペーノカオガーホットラインガー
977憂国の記者@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:28:06.92 ID:FOjyQAOe0
>>970
なんでお前そんなに馬鹿なの?
尖閣に領土問題があるっていうのは、棚上げよりもはるかに
日本が危険だって事じゃねえかよく考えろよw
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:28:19.16 ID:9gpt2LDK0
>>877
中韓に土下座外交してりゃ野菜ぐらい食うだろ
代わりにアメリカとの関係が悪くなったがな
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:28:59.20 ID:j5Mqqshd0
しかし政治家って大変なんだな
俺は出来ないと改めて思ったw
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:29:00.46 ID:0r4y50po0
実際チャンコロのその中身は小物な奴しかいないと断言していい。
それ隠さないとやってけないからな腐った支那ではねw
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:29:49.51 ID:cs3rmnFw0
>>977
尖閣に領土問題があるとは、一体どこに明記されてるのでっしゃろ?
どこにも書いてないけど
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:29:54.64 ID:bxZ+cIjP0
これだけ小物感があるとシナチクがいくら馬鹿でもショックを受けそうwww
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:30:02.08 ID:NJAJdRHTO
無条件で顔見せるためだけにやるもんでもねーよ
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:30:07.82 ID:HPpro3gt0
>>979
過大評価や
おまえがやったほうがマシやでw
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:30:29.95 ID:PIb0UPq20
>>973
日本の対中投資半減、何が起こったのか
江蘇省武進投資開発協会、小崎貴紀氏に聞く
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140808/269823/?rt=nocnt
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:30:32.67 ID:awCslrTi0
>>953
否定したんだよ。見解の相違ってそういうこと。日本側は領土問題は無いのだから、緊張状態は
中国のせいってロジック。
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:30:55.47 ID:kCGJiYYr0
>>971
不機嫌になるのもしょうがないだろ
彼はこれから党内の政敵に、安倍からなんの譲歩も引き出せなかったヘタレとして突き上げられるんだから
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:30:59.90 ID:BktjogqH0
まあしかし習近平のような独裁政党のトップと仲良くするのも考えものだ
自由と人権を求める中国人民からしてみたら習近平なんて害虫みたいなものだろ
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:31:22.86 ID:QEWzpNX00
ものすごい成果はないよなあ
色々あげてるけど普通にお付き合いしていたら当たり前のことばかりで
悪いやつがちょっといいことしたら褒められて納得いかないと両津が言ってるこち亀のあれを思い出す
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:31:52.85 ID:FyejRHQb0
>>985
半減来てるだけで増えてるじゃんw.w
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:32:37.96 ID:BVtuqOvG0
え?中国との関係に配慮して靖国参拝しなかったんでしょ?
首脳会談実現するための譲歩じゃんw
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:32:45.89 ID:fMiYK7jy0
韓国にしても中国にしても、トップが成熟した大人じゃない感じね

みっともないわ
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:33:06.47 ID:awCslrTi0
>>977
中国の従来の主張は棚上げ論な?これは日中間に領有権未確定の合意があるという主張。
今回これの根拠が完璧に崩れた。
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:33:15.11 ID:FyejRHQb0
>>985
ペースが落ちただけで増えてますwww

自分で詰んだwww

オウンゴールww
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:33:38.82 ID:PIb0UPq20
>>977
今回、日中双方は偶発戦争を防止するために
ホットライン創設の推進に合意した。

偶発戦争ってのは敵国同士に起きる事。
日中はホットラインで偶発戦争を防止しなければならないほど
関係が緊張してるという事。

当然、カントリーリスクは増大するし資本の撤退は加速する。
良く考えようが考えまいが、当然の事実に過ぎない。
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:34:02.96 ID:C2wKjWgW0
尖閣で譲歩したのに何も成果なくね?
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:34:43.25 ID:G5k9W5F+0
まーた、中国が負けちまったわい。
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:34:50.80 ID:HPpro3gt0
>>992
大人じゃなくてもそれが世界で通用すれば問題ないだろ
下痢ゾーが大人の対応だと言っても世界で通用してないだろw
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:34:51.13 ID:FyejRHQb0
>>996
秋元もびっくりの握手券だなwww
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:34:56.23 ID:Vj/s3k5K0
【政治】安倍首相「村山談話の継承」を表明(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415617105/

これが成果?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。