【社会】 特許は会社のもの「猛反対」 ノーベル賞の中村修二さん★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーパン刑事 ★@転載は禁止
 ノーベル物理学賞の受賞が決まった中村修二・米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授(60)は17日、
都内で朝日新聞の単独インタビューに応じた。授賞理由になった青色発光ダイオード(LED)の効率をさら
に高める研究を進めており、省エネルギーに貢献したい考えを明らかにした。ノーベル賞に値する発明を
日本で増やすには、研究環境を大きく見直す必要があるとも指摘。社員が発明した特許を「会社のもの」
にする特許法改正には「猛反対する」と述べた。

ノーベル賞級の発明を増やすには 中村修二さん一問一答 LEDは白熱電球と違い、電気を直接光に変
えるので効率がよく、劣化も少なくて寿命が長い。このため、照明だけでなく、薄型テレビの部材などにも
幅広く利用されている。いま取り組んでいる自らの研究については、「製品化されたLEDは、投入電力に
対して光として出力する効率が50〜60%。これをなるべく100%に近づけたい」と語った。具体的には、
装置の構造や素材の製造方法を変えることで、効率アップをめざしているという。

中村氏は、LEDの発明の対価が少ないとして、研究員として勤めていた
日亜化学工業(徳島県阿南市)を相手に訴訟を起こし、約8億円で和解した
中村氏は「私の裁判を通じて(社員の待遇が)良くなってきたのに、
大企業の言うことをきいて会社の帰属にするのは問題だ」と述べた。

 政府の改正方針では、発明に対する報奨の支払いを企業に義務付けるが、
「会社が(報奨を)決めたら会社の好き放題になる」と語った。自らが研究活動をしている米国については、
「科学者もみんなベンチャー企業を起こす。そういう機会が与えられている」と述べ、
日本と米国とでは、科学者らの研究環境が大きく異なることを強調した。

http://www.asahi.com/articles/ASGBK4RNKGBKULFA00X.htm

1の投稿日:2014/10/18(土) 07:42:50.60
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413585770/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 10:59:13.45 ID:L6aYxaXu0
これは安倍ちゃんGJだね
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:00:03.48 ID:U0C7GMfD0
こんな馬鹿にノーベル賞ってwww
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:00:55.70 ID:R9Vik41A0
真の研究者なら心は売っても特許は売らない
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:01:11.90 ID:ONZi2fpw0
こいつ頭おかしい
自分は大学の研究施設自由に使わせて貰って成果を上げ
大学は企業に協力すべしと言っておきながら
利だけは自分の物だとほざく
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:01:34.60 ID:pxsUiUmC0
特許を会社のものにしておけば、こういう事態を防ぐことができた
  ↓

独占公開! サムスンが呑み込んだ日本の技術
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/7548?page=2

サムスンに貢献した日本人技術者ランキング

1位 三洋電機  氏名 N.K ――― 有機EL技術 スコア1206 特許数22

2位 キヤノン   氏名 M.M ――― デジタルカメラ スコア1186 特許数4

3位 三洋電機  氏名 T.A ――― 液晶・表示装置 スコア1123 特許数2

4位 NEC     氏名 R.S ――― リチウムイオン電池 スコア1119 特許数16

5位 日立製作所 氏名 M.Y ――― 半導体集積回路 スコア1109 特許数24

6位 矢崎総業  氏名 T.Y ――― リチウムイオン電池 スコア1068 特許数17

7位以下、JVCケンウッド、ソニー、三菱電機など多数
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:01:37.90 ID:aJeuEdIb0
中村はアメリカ行ってから、何か役に立つこと生み出したの?
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:02:00.54 ID:gNzQjpKw0
身を粉にして研究開発する

それを全部会社に取られる

代わりにお小遣い程度のインセンティブが支払われる


怒らないわけがない
 
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:02:19.46 ID:15Qjo9sU0
アメリカだって、自分でベンチャーやりゃなきゃ
特許は会社のものだろうが。
ほんとこいつは何言ってるんだか。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:02:35.29 ID:pxsUiUmC0
名前:ハムスター名無し 2014年10月08日 14:09 ID:uq5bG07O0
裁判でのやり取りまとめコピペな

報酬金2万だけだった     ← 他にも報奨金2000万+昇進+昇給してますが?
貧弱設備で孤軍奮闘でLED作った ← 6階建研究棟を新築し数億の設備導入し多くの社員も投じられた
以前は超零細企業       ← 蛍光体シェア世界一でした
社長から開発中止命令メモが回ってきた   ← 他に見た人がいません
新設左遷部署「窒化物半導体研究所」に追いやられた ← その後も活躍し業界で表彰されてる部署ですが?
あんな待遇やこんな待遇された  ← 社長「中村氏は主張の際何か証拠を示しましたか?」
新天地にも追ってきて訴えかけた ← 普通社員が退職時にする機密保持書類にサインしてないから
LEDは彼の開発した1特許で実現した ← 800以上の特許が介在してます
彼の特許で散々儲けやがって ← 争われた特許(四〇四特許)は会社が和解翌年に放棄してます
四〇四特許はLEDの中核技術だ  ← 他社員の発明(p型化他)の方が重要でした
四〇四特許に代わりの技術はない  ← 既に他製法が存在してました
四〇四特許は画期的だ  ← ライセンス供与した同業他社も興味示さず使いません
中村氏は青色LED発明者  ← 発明者は赤崎勇氏。中村氏は1製法の開発
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:02:46.47 ID:S8SYO8Xz0
税金は公務員のもの

こんな(下記)状態で自分達(議員)ほったらかしで増税
公務員給与もアップ おまけに政治資金を私的流用 
おまけに通信費として月100万とか馬鹿みたいに支出しています!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5365658.jpg クリックで拡大
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5365660.jpg クリックで拡大
★ 国会議員の給料(歳費)を各国で比較

・日本 約2200万円
歳費(=議員報酬)129万4000円 (/月)
期末手当(約635万円)
http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/1/8/1812a8fa.jpg

・アメリカ 約1570万円
議員報酬 $174000(/年)※2011年
年額:約1566万円 (1$=90円換算)
http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/3/0/301bcf4f.jpg
・イギリス 約970万円
議員報酬(下院):64,776英ポンド(年)
年額:約970万円(1ポンド150円換算)

・ドイツ 約1130万円
議員報酬:7009ユーロ (2005年)
年額: 1127万円 (1ユーロ134円換算)
http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/a/e/ae860fd3.jpg
・カナダ 約1260万円
議員報酬:$157,731(2011年)
年額:約1261万円 (1加$80円換算)

・韓国 約800万円
議員報酬(月額):940万ウォン(約67万円)※2010年8月
年額:804万円
http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/d/4/d49c5e51.jpg

2014年10月18日11時02分現在
借入金,政府短期証券を含む「日本全体の債務残高」

 1283兆8330億円 ← 議員,公務員に食い荒らされて日本が破産してますね
12憂国の記者@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:02:48.49 ID:kdQdfYr+0
中村教授批判する奴は売国奴

日本という国を考えたとき このようなことが認められなければ
消えてなくなってしまう


国土が狭く資源がなく技術力がなければただの島国になってしまう
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:03:10.44 ID:69EbFXu20
じゃあ個人で研究したらええやんけ 金の亡者め
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:03:15.10 ID:u5Df+oGz0
>>4
さすが安倍ちゃんのオトモダチの経団連!
カネは自分たちの物、カネを生む奴隷には「やりがい」と「愛国心」だけ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:03:16.57 ID:R9Vik41A0
特許はサムスンに売った方が報酬が高そうだ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:03:50.61 ID:pkt2Jr+B0
>>1
特許は会社のものは世界の潮流
なにガラパゴスな発想してるんだよ老害か?
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:03:58.01 ID:F7iT6zi+0
何言ってんだコイツ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:04:31.31 ID:XloStQdU0
企業のものはオレのもの
オレのものもオレのもの

要はこういうことだよなこいつの言い分って
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:04:32.02 ID:hgjQh0pV0
中村って離婚して40代の女と再婚してんのなw

家族を捨て、日本を捨て
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:04:33.65 ID:FBXvGgOE0
>>8
研究開発費を全部会社に代わって捻出したのならまったく正論。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:04:36.96 ID:yKgdSGlaO
法改正したらノウハウ持ってる研究者がより条件の良い企業に移るだけ
シナ企業にでも行かれたら訴訟起こしても無駄だろ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:04:51.12 ID:IVi0e07Z0
お前はもう関係ないだろ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:04:58.51 ID:SqHbc1UPO
>>8
そもそもインセンティブ契約してない上に身を粉にして働く為に雇われてるんだから当たり前じゃない?
仕事としての業務でしょ。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:05:10.52 ID:zflVbwJ30
>>1
アメリカ人は帰って、どうぞ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:06:11.15 ID:ZoZSjUJki
自腹で研究すればいんじゃね
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:06:55.49 ID:qepMuku4O
日本国籍じゃない人はお引き取りを^^
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:07:02.46 ID:z+GvJtPE0
>>8
(会社の予算で)身を粉にして研究開発する(そして他人の稼ぎから給料を貰う)

だろ?
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:07:05.61 ID:Foov7BG+0
金だけ出して手柄も分け前も取らない凄く偽善なパトロン探せば良かろう

どれだけ自分が都合のいいこと言ってるのか理解できてるのかな
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:07:30.34 ID:3FTPPKwb0
会社の金で研究させてもらって
手柄は社員って図々しいな
初めから自分で資金集めてやれよな
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:07:50.24 ID:xr8cUWkI0
だから起業しろ
そしてまず自分が経営する会社で特許は社員のものにすればいい
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:08:13.58 ID:ansJoufs0
>米国については、「科学者もみんなベンチャー企業を起こす。そういう機会が与えられている」

中村さんは米国の職務発明については言及しないのか
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:08:32.72 ID:zsBLKTmh0
地井武男主演でドラマ化して欲しい。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:08:38.19 ID:pkt2Jr+B0
>>10
なにこれ酷い
なんでこれでノーベル賞取れたの?
34憂国の記者@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:08:46.95 ID:kdQdfYr+0
>>19
あなたは個人の中傷だけじゃないか
下らん
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:08:49.09 ID:AF4/eJYn0
ソースが朝日新聞か
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:08:52.55 ID:z+GvJtPE0
っていうか、「特許を会社に取られた!」って訴えてる本人が
部下の出した研究成果を取り上げて自分の成果で発表してるって
なんの冗談だよっていうw
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:09:07.36 ID:JbXakVJg0
アメリカ人が何言ってるんだか。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:09:29.71 ID:64twyyMy0
特許を取得する費用も、開発費も、特許を維持する年金も会社持ちなのに、個人のものってのがそもそも無理があった
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:09:36.67 ID:QPxsaWVV0
日本人のノーベル賞受賞者で一番嫌われてるやつwwwwww
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:09:54.64 ID:R9Vik41A0
日本企業はろくな研究者が育ちそうにないな

優秀な人は海外に行くだろ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:09:55.84 ID:D8OJVEoa0
お隣の国がアップを始めました
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:10:07.82 ID:YBJuhR8/0
>1
日本の経営者は、特亜に技術を安く譲渡する不思議
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:10:16.44 ID:/enA9cqy0
>>8
いやなら、ベンチャーで会社起こせばいいよ。

社員だから、研究費も、機材も、協力してくれる同僚も
会社がそろえてくれる。
失敗しても給料はでる。
失敗のリスクは会社が負担しているので、恵まれている。


ベンチャーなら自分で資金から用意しないとだめ。
給料もでない。
失敗したら苦労して作った自分の会社はつぶれるリスク。

中村教授の理屈では、リスクもとらずに、成果だけ取ろうとするように聞こえる。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:10:46.91 ID:pkt2Jr+B0
日本で開発してよかったな
アメリカなら一銭ももらえてなかっただろう
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:11:08.97 ID:J0kyM1aS0
一人で開発したの、家の実験機具で、日中は別の仕事をして??
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:11:16.31 ID:1HY3x5UN0
ノーベル賞レベルの賞を増やせばいいだけなのにな
企業の広告費集めればいくらでもつくれそうなもんだが
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:11:18.79 ID:Yk2Ra4zj0
ある程度認めないと、どんどん海外に流出するだろ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:11:30.12 ID:ZoZSjUJki
俺が俺がああくだらん
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:11:37.16 ID:KrQxZnaB0
まあマスコミ的は久しぶりに登場した「燃料様」に感謝していることだろうw
今後、あちこちでいろいろ煽りたてようとするんじゃないだろうか。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:12:16.79 ID:62iQk+II0
会社の設備使って、会社の人材使って、いろいろな経費を会社が出して、
今までの研究結果に付随して完成して給料もらって、ノーベル賞もらって
分け前、名誉は全部自分のものっておかしいよね。
この人は自分の家で無報酬で研究すればよかったよ。それなら自分のお金、特許でも
いいけどね。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:12:21.56 ID:Q6FNvEbs0
割に合わない凄い人
例えば コカコーラの ジョンペンバートン
原液を 作った 企業が買い取る 広まった 本人大金入らず

まだ他にいるんじゃ?
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:12:42.07 ID:KuwOu0jF0
>>1
経済面での個別案件に政府が口挟むのが異常だわ
安倍ちゃん自民党が経団連推し
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:12:55.51 ID:J5Tvx0+V0
3人受賞したうちの一人のくせに声がでかい
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:13:33.86 ID:kONat9Sq0
会社から給与を貰って研究しているのだから、研究成果は会社帰属で問題ない
だろ? ただ特許が会社名と研究者の連名であることは望ましいね。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:13:41.98 ID:td2LB0QY0
>>1
心得違いもええ加減にせい
個人の金で研究して
特許をとれば誰も文句は言わないよ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:13:45.63 ID:R9Vik41A0
企業からノーベル賞受賞者が出るのは、
中村さんで最後になってしまうのかなあ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:14:02.91 ID:7Mu35yu90
これこそ1人勝ちの格差社会肯定者だろ
こいつを賛美して大企業や安倍竹中を批判するんだから
格差厨って矛盾を通り越して支離滅裂だわ死んでくれ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:14:08.00 ID:mrQMN5wr0
安倍ちゃんは日本崩壊させたがってるんでしょう?
自分に世継ぎがいないから、次の世代を妬んでいるのだろう。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:14:14.05 ID:7ColZMVt0
日本では
ベンチャー=胡散臭い
と翻訳していいの?
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:14:33.54 ID:Foov7BG+0
ノーベル賞の肩書きつけて今後害毒振りまくだろう 大江のように

第二の大江
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:14:41.22 ID:KuwOu0jF0
>>50
個別契約の話
うやむやにした企業と中村の間の問題だわな
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:15:33.15 ID:KlpHULFG0
だからお望みどおり
起業するために
どんどん海外に出てるだろ。

それだけのこと。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:16:08.31 ID:SqHbc1UPO
企業なんて、特に科学分野なんて多額の投資しても失敗して損失する事が多いリスクがあるのに、成果が出たら個人に還元じゃ、こんな事じゃ企業は新たな開発しなくなるぞ、幸い中村みたいな理屈の馬鹿はいないから今はいいが。
家電の開発とかで開発者に利益還元された個人特許なんてなったらどこのメーカーも開発できなくなる。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:16:34.70 ID:yhY7/aRs0
もし特許権も個人のものなら
韓国に日本の技術者がカネで引き抜かれたら
韓国がその技術を使い放題だなw

日本で開発された技術なのになw
それを防ぐ意味でも特許権は会社のものだよ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:16:39.27 ID:TybRMu120
会社の資金や施設使った研究が全て個人の成果になるなら
もう研究開発に金使う企業がなくなるだろうね
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:16:42.09 ID:KuwOu0jF0
>>59
共産圏的にはそうなる
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:16:46.83 ID:z5a2Gpmm0
>>1
程度問題だろうなぁ。
ザブザブ会社の金使って
成功したらカネ巡って訴訟になるんじゃ渋りたくなっちゃうだろうし、

まぁ人格者とノーベル賞的快挙は無関係だけど、あんまりみっともないのはやだなぁ。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:17:12.50 ID:B3QrockR0
アメリカ人さんまだ口を出してくるのか
もうほっといてよ日本のことは
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:17:23.71 ID:E/XEO47B0
中村はノーベル賞受賞直後にアメリカ人の質問者に特許は会社に帰属すべきだ
と言ってるじゃねえか。この男おかしいぞ。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:17:37.58 ID:KOrs9c5d0
研究費に何億も投資して、給料も払ってるのに
勤務中に開発した特許が全部社員個人の物になったらどうやって会社は生計立てればいいんだよ
すぐに倒産するわw
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:17:42.41 ID:KuwOu0jF0
>>64
契約すれば良いだけ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:17:57.64 ID:3hJNoPQSi
自分で特許取ればいいんじゃね?
特許申請を会社に任せるからいけない
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:18:02.61 ID:DFZuUxHb0
5万しか貰えなかった子門真人みたいになるのか。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:18:18.62 ID:OlGC/8FjO
会社員が会社の業務をやるのは当たり前なわけで
それで作られたものが個人所有になるのはおかしいでしょ
研究者は研究するのが仕事で、それで給料もボーナスももらってるんでしょ?
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:18:42.30 ID:6bOpzU2h0
>>33
俺もわからん。
アメリカ国籍だからというのが理由な気がしてしょうがない・・・
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:19:16.12 ID:R9Vik41A0
日本企業が米国企業より優れてている部分が、どんどん無くなっていく

終身雇用制度しかり、年功序列報酬しかり

戦後復興からなぜ高度成長できたのか考えよう
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:19:56.25 ID:KDREUq0g0
10億貰っても
数百億を奪われたと思っている人の思考

もう何もかも壊れているんだよ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:20:13.42 ID:RaLW6UH40
すぐオールオアナッシングにしたがるのがな
この人ほんとに科学者?
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:20:33.36 ID:+C8o3Xdp0
外人は口出すな
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:20:42.95 ID:OlGC/8FjO
>>76
資本主義の社会に共産主義的なシステムいらないよ
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:20:56.50 ID:05h6R6oS0
この人が目指してる社会は資本主義でも社会主義でもない。

資本主義っていうのは会社は資本家のもの。
会社は社員のためのものでも社長のためのものでも、お客様のためのものでもなく、
社会のためのものでもない。
資本主義は会社は資本家だけのものというわかりやすい非情なルールで成り立ってる。
この人が目指してるのは明らかに資本主義じゃない。

じゃあ、社会主義化っていうと全く違う。

なんなの?????
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:21:13.76 ID:KuwOu0jF0
>>33
ソース無し
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:21:15.66 ID:NrBkZ+260
あんたみたいな金持ちがベンチャー企業に投資してあげなさい
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:21:19.15 ID:yhY7/aRs0
>>71
何を契約するんだ?
会社が元手の開発費を出してるのに。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:21:58.66 ID:RRZ/L7eg0
特許だけなんか特別扱いにしてもらいたがってるが、社員ならば手柄を会社に取られるなんて当たり前のことだぞ。
例えば億単位のでかい契約を取ったからといっていきなり給料が億上乗せされるわけじゃない。会社を儲けさせるために雇われているんだから当然。
特許もこれと同じことだろ。社員が開発した特許は会社のものだよ。そのために社員として雇われてるんだから。

それが嫌なら独立しろよ。アメリカアメリカとことあるごとに言うが、アメリカだって社員の手柄は会社に取られるぞ。
ただ、あっちでは少しでも革新的なアイデアを持つと積極的に起業する人が多い。社員の身分のままだと取られると分かってるからな。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:22:21.85 ID:KuwOu0jF0
>>81
新自由主義だよ
力が正義
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:22:22.24 ID:lbldcdY70
職務発明の特許を発明者個人で所有と言うのは現実的じゃない。

特許出願と特許維持コストは高額。
事業に沿ってグローバルに作る特許網を発明者に負担させることは不可能。
所有権はオレのものだけど金はださないと言う事はあり得ない。

企業活動を守るための特許を、個々の発明者のフトコロ状況によって、出す・出さないバラバラになったら企業戦略崩壊する。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:22:27.15 ID:NCKTviXm0
研究者じゃないけど俺も反対だなあ。
そりゃーカネカネいう奴は見下す対象だが、
まず、仕事手抜くだろうし、もし発明しても他社に売り込むだろう。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:22:36.62 ID:z+GvJtPE0
>>82
裁判での主張ってソース無しで認定されるの?
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:22:37.79 ID:UfyUp7Yy0
アメリカ人のこの中村とかいう奴は日本の事にやたら口を出すね。内政干渉だろ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:22:47.76 ID:+C8o3Xdp0
内政干渉です
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:22:56.07 ID:tdEyiZ/P0
最初から独自で研究開発すればいいだけ。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:23:20.02 ID:6D/etk/A0
>>10
確か、中村本人も当初は報奨金+出世で喜んでたが、米国人に吹き込まれて権利は俺のもの派に改宗したはず。

1審の無茶な判決も、変な判決くだす有名裁判官だっただけ。

会社は開発資金出して下手すりゃドブに捨てるリスクを負うのだから、職務発明が会社に帰属するのは当然といえる。

ただ、ファンドマネージャーだって運用利益を上げれば億単位の報酬もあるわけで、

職務発明でも利益に見合った報酬はあってもいいと思う。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:23:25.79 ID:NrBkZ+260
ジャンプ連載漫画家ぐらいの待遇でいいだろ

専属契約料付きのいい待遇で仕事して、印税も10%もらえるぐらいの
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:23:26.85 ID:v86ekwaG0
中村の言い分もわからんでないが、
であるならば部下にも金を分配しろよ

あなた1人の成果ではないだろうに
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:23:46.11 ID:wg+S8R1a0
業務として研究開発したんだから会社のものだわな
入社の段階で交渉しとくべきだよ
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:23:58.78 ID:+V9IoCHj0
現在の制度は研究者が安心して企業で発明が出来る制度
これを変えるとなると、良い発明をしたらまず退職して特許申請
という流れにもなりかねない

それが日本の社会にとってプラスだとは思えないんだがなあ
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:24:02.34 ID:td2LB0QY0
>>60
大江のノーベル賞なんて
川端康成のノーベル賞に比べたら屁
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:24:03.59 ID:sfz0KxU40
猛反対?NONO

無問題だよ

毎年利益の○%はちゃんと配当させろ
一時金とかよりそっちの方が良いだろ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:24:04.85 ID:rbCYrFup0
特許を他の会社に売られたら困るというのはもっともだと思う

>>19
ろくな奴じゃないな
子供もいただろうに
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:24:13.35 ID:NCKTviXm0
国富ってことかんがえたら
俺を含めたおまえらネトウヨ100人とこの中村さんトレードした方が
全然良い。

100人じゃ済まないかw
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:24:15.70 ID:I/IQIvyh0
成功報酬について、事前に取り決めしておくべきですね。
研究開発は、成功するとは限らないんだから。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:24:19.68 ID:R9Vik41A0
>>81
個人主義です
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:24:22.32 ID:/enA9cqy0
>>63

まさにこのとおり。
日本の会社をつぶす主張。

中村教授は、そういう勢力のプロパガンダ役でも
やっているように聞こえる。
本人は感情論でしゃべってるだけかもしれないけど。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:24:38.95 ID:6Ick9NvM0
>>47
だから法律で縛ったんだろ。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:24:45.93 ID:NAhOmZJ60
アメリカ人は黙っとき!
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:24:48.60 ID:ELpqgkHX0
あほか。特許とっても5000円もらえるかどうかだ。
その辺の科学知識もなにもない無能文系が3時間残業して稼げる金額しかもらえないんだぞ。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:24:57.10 ID:KuwOu0jF0
>>84
は?特許の権利者と独占契約を結べば、個人が引き抜かれても、契約が消失しない限りは特許は独占出来るわけ
契約ってわかる?
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:25:25.38 ID:xPA5UBXj0
画期的な技術を開発したわけでもないのにほんとマジキチだな
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:25:30.45 ID:6bOpzU2h0
>>76
生産人口が増え続けていたから。

未だにこれを理解せずに高度成長の理由を
終身雇用や年功序列と思ってる奴大杉。

終身雇用や年功序列は生産人口の増加の
副次的要素でしかないのにね。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:25:42.06 ID:z+GvJtPE0
>>99
損失が出たらもちろん負担してくれるんだよね?

特許を保有するだけで年間数万〜10万は必要になるけど。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:26:07.14 ID:ILoMlQi4O
コイツの大好きなアメリカも特許は会社のものなんだろ。
嫌なら自分で資金集めて起業しろよ。
何でもかんでも自分の手柄とか厚かまし過ぎ。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:26:22.30 ID:KuwOu0jF0
>>89
いちから2chが裁判所になった(笑)
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:26:24.16 ID:JBqYSEbK0
会社は同時進行でいろんな技術開発の研究をいくつも行ってて
それら研究の中でモノになるのなんてごく一部あとは頓挫して終わる
モノになったものから得られた利益で他の頓挫した研究に投資した損失を
埋めないといけないし、次の研究への投資金に回さないといけない

社員が俺が発明したんだから俺のモノ
利益数百億は俺のモノなんてやってたら会社潰れんぞ
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:26:44.78 ID:R9Vik41A0
発明者に成功報酬分配するぐらいで
日本の会社はつぶれるのかな?
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:26:51.74 ID:P4fZsXsH0
中村修二さんの活躍って、LEDの一回だけ?他に何か発明した?
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:27:04.14 ID:maDOQ3yD0
個人2割、会社8割くらいが丸く収まりそうだが
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:27:27.57 ID:mU4uZxqvI
ノーベル賞剥奪で。
価値すらない。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:27:29.62 ID:z+GvJtPE0
>>113
「裁判でのやり取りまとめコピペな」って書いてあるじゃん
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:27:50.59 ID:ZpYIKAV40
基本安倍は起業推進してんだから一応間違っちゃいないだろ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:28:01.18 ID:sPXZOzCG0
>>8
身を粉にして営業する

利益を会社に全部取られる

替わりにお小遣い程度のインセンティブが支払われる


・・・うん、実にあたりまえだなあ。

会社の資本とシステム、支援を使って、億単位の契約を成立させたからといって
そこで上がった利益の何%かをよこせという営業なんていないだろ。
会社という背景なしでは絶対に成立しないビジネスであり契約なんだから。


適正な額の報奨金が出るなら、なんの問題もないごく当たり前なことにしか見えん。
報奨金を極端に値切られたら、それは困るだろうけど。

研究者としてはともかく、人間としてちょっと問題あるよなあ、この人。
余計な方向に口出ししなければいいのに。
企業と研究のあり方に対する見識に対してノーベル賞が出されたわけじゃないんだし。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:28:01.21 ID:KlpHULFG0
まあこの法律でお望みどおり
外国人研究者は日本企業には来ないよ。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:28:04.24 ID:DFZuUxHb0
日本にはベンチャーに投資するエンジェルがいないよな。日本のカネ貸しは担保が
無いと貸さないから。
でも社畜になるなよとメッセージを発した事に意義はあるのではないかな。
いくら設備があろうとも個人のアイデアが無ければ生まれ得なかったのだし。
企業はもっと正当な報酬を与えるべきだと思う。日本の企業は個人を軽視しがち。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:28:11.65 ID:aqqcdjDNI
個人の物でいいじゃないかと?
所得税控除少ないでがっぽり、相続でもがっぽり。
会社の法人税で税収増えない。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:28:13.89 ID:R9Vik41A0
>>117
五分五分でしょ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:28:14.54 ID:P6wYKk5X0
中村くんは金の話ばっかりすなあ
確かに金は大事だけどねえ
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:28:36.61 ID:vk8O11VH0
自分で金出して研究してるなら良いが
研究設備や費用は会社が出してるんだろ
こいつ頭おかしいわ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:28:37.21 ID:6Ick9NvM0
>>117
個人って、関わっている人が10人居たら、1人0.2割?
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:28:38.86 ID:yhY7/aRs0
>>108
そんな契約結ぶ会社がどこにあるんだよw
おまえニートだろう?w

そんなサラリーマン雇う企業がどこにあるんだよw
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:28:56.88 ID:NCKTviXm0
まー中村さんにはせめて発明で得た利益の10%はあげるべきだった。
ノーベル賞クラスの発明に対してあれじゃ会社側が強欲すぎるだろう。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:28:59.22 ID:JXDWlVmjO
この人会社批判してるけど会社の人、設備、資金で開発出来たんだろ
傲慢だな会社に感謝しろや
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:29:20.86 ID:z+GvJtPE0
仮に当時中村がベンチャー立ち上げたとしても、

「日亜化学の青色LED」じゃなくて
「中村修二の青色LED」なら売れなかったでしょ。

で、日亜や他社が回避技術を開発してオシマイ。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:29:23.00 ID:/enA9cqy0
>>108

あなたは特許が会社でなく、個人に帰属すると考えているけど
その前提がおかしいと思うよ。

従業員が、会社から業務として命じられている研究に従事しているんだよ。
給料ももらい、研究費も出してもらっている。
リスクを負っているのは会社。
なぜ成果だけ会社に帰属しないなんて理屈になるの?
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:29:28.60 ID:UmvVkEs00
朝日かゲンダイの抜粋記事とみた。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:29:30.71 ID:KuwOu0jF0
>>119
俺的にまとめはソースにはならん
それ信じた片山さつきは痛い目見まくってるしな(笑)
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:29:46.99 ID:mU4uZxqvI
素人の俺でもわかるけど、商業技術のLEDなんて大した価値はないよ。いきがりすぎ。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:30:03.82 ID:NCKTviXm0
もちろん俺は中村さん派だけど、
反対してる奴がいるから、日本は失われた20年とかになっちまったんだろなあ。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:30:04.98 ID:P4fZsXsH0
研究出来る環境を与えたのは会社だってのに。
そうやって成功研究者を作る過程で、何も生み出さない研究者も一杯雇わなければならない。
これらの投資で会社の資産を消費してきて、やっと成功して元がとれるかと思いきや、
「俺様個人の手柄だから」なんて言われたら会社としてもたまったものじゃないよね。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:30:07.39 ID:Q6FNvEbs0
特許史上 個人で最高儲けた人は誰?
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:30:18.83 ID:BQscghZ70
けち過ぎる日本企業と強欲研究者の戦いw
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:30:21.23 ID:Aw1EpdOr0
無学低脳底辺の妬み全開スレ
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:30:22.52 ID:z+GvJtPE0
>>130
所長のポストと役員待遇と年収1600万と年間100日以上の出張許可じゃ足りないのか・・・
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:30:24.42 ID:ILoMlQi4O
>>100
利己主義のかたまりみたいな人間なんだろうな。
そりゃアメリカと気が合うわ。
だけど人間は社会を形成しないと生きていけないということを考えなければいけない。
利己主義のいくつく先は王様と奴隷の世界だぞ。
何事もバランスが重要だろう。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:30:35.08 ID:maDOQ3yD0
>>128
発案者に2割くらいかと思うた
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:30:39.50 ID:uBSAvaf30
中村よ。お前が付け火して騒がなかったらこうはならなかった。お前の責任だぞ。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:31:04.68 ID:XMFmhZJ20
それよりさっきテレビ見ててなんで赤LED青LED緑LEDを混ぜると白になるんだよ?
黒になるんじゃねーの?
科学は謎が多い学問だわ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:31:08.89 ID:6Ick9NvM0
結果的に、今の日本の制度でノーベル賞多発させているんだからなw
このままでいいんじゃね?

やり方変えたら、恐らく日本人ノーベル賞はもう出ないよ。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:31:34.08 ID:moMDUpts0
嫌なら研究しなきゃいいじゃない(´・ω・`)
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:31:45.33 ID:NCKTviXm0
>>142
彼の発明知ったらとんでもなく足らん。証明とテレビを変えた。
あと電気量。世界中でどれほど削減されたんだろうか。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:31:54.96 ID:xlOcvhcl0
天才の提言を、凡人たちがボコボコに批判する。この点において、日本はマジ終わってる。

家電で朝鮮企業に全滅させられたのに、いまだに思考が変わらない。悪平等社会。

残念ながら、中村の言うように、日本が潰れるまで変わらないだろう。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:31:56.62 ID:KuwOu0jF0
>>121
適性とは?
それを決めるのが当事者間の契約なんだから外野がブーブーいう事ではない
プロ野球が分かりやすい
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:32:18.92 ID:z+GvJtPE0
>>149
照明とテレビと電気量削減に中村の特許なんか1ミリも使われていないけどそれがどうかした?
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:32:31.30 ID:CTk1tyyT0
中村見たいな 恩知らずって
きっと韓国人なんだろうな

こんなのを 許して居たら企業が成り立たない
だろ 一個人じゃ出来ない事を集団で成し遂げるのが
未来への挑戦だからね。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:32:34.10 ID:Rc74BpyJ0
もうノーベル賞は(笑)だな
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:33:11.46 ID:yhY7/aRs0
>>146
黒は色の3原色
白は光の3原色
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:33:13.02 ID:sfz0KxU40
>>121
お小遣い程度になるかどうかは、その発明次第じゃないのか

つうか例の会社の主張の正当性誰がちゃんと精査して欲しいな
この老害だけの言い分だけ聞いても仕方がない
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:33:27.50 ID:NCKTviXm0
>>152
あげ足とりたいのかバカなのかどっちか知らんが今後返答無用だ。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:33:28.19 ID:B1nFB209i
会社と雇用者の対等な契約が根付いてない中、会社のものとか日本人は奴隷根性だらけだな
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:33:41.25 ID:ffLM+3y70
>>33
どうしてお前は自分で調べたりせずに、適当に書かれたことを鵜呑みに出来るんだ?
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:33:44.06 ID:nUQ/Z0W70
>>139
爆弾の発明者のノーベルかも。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:34:07.94 ID:P4fZsXsH0
>>130
その開発成功にいたるまでどれだけ会社の利益を食いつぶしてきたか。
たまたま中村修二さんは成功できたが、成功しない場合もある。
しかも中村修二さんだけ雇ってたわけじゃない。他にも芽の出ない沢山の研究者もいた。
会社からすれば、やっと投資してきものが報われるってもんだよ。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:34:09.10 ID:P5pcrhow0
相応の報酬を求めるのはいいが特許は企業のものだろ
自分のものにしたいなら研究開発費用はすべて自費でやれ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:34:09.17 ID:k04spb1T0
日本の事は放っといて。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:34:14.75 ID:KuwOu0jF0
>>139
海外ならビルゲイツ、ノーベル、エジソンじゃね
日本は…Dr.中松?(笑)
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:34:15.62 ID:SmN+J85n0
>>6
社員に対価払わなかった結果だろwwwwwww
人材流失不可避
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:34:20.20 ID:cny/iDqZ0
会社のものになるのはしょうがないんじゃないかな
報酬はもっと考えるべきだと思うけど
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:34:31.07 ID:UfyUp7Yy0
この中村ってやつが何でノーベル賞貰ったのか未だに分からん。
なにか偉大な発明発見をしたのか。研究成果が論文になってこの人間の独創性が認知されているのか?
裁判ネタしか無いではないか。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:34:40.01 ID:SnJ/ArjM0
この人は起業したのか?
なんでいまだに大学教授なの?
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:34:51.33 ID:R9Vik41A0
そんなに企業の権利が大事なら、
中村さんみたいにアメリカに行けばいいのに
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:34:59.56 ID:6Y7FXMCX0
絶対正義の愛国政党である我らが自民党に歯向かうとか
コイツ何様のつもりなんだよ
中村は間違いなく在日チョンだな
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:35:01.10 ID:mrQMN5wr0
>>147
今までは冷戦下の高度成長でアメリカのおこぼれもらってただけ
中国とアメリカの2強になるのでにほんのプレゼンスはほうかい、公務員と大企業が富をせしめるギリシャと韓国の悪いところ取りの国になる。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:35:04.35 ID:I/IQIvyh0
>>153
そういう集団主義自体、会社の高コスト体質の原因だとして、
終身雇用などを取りやめているじゃないですか。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:35:33.82 ID:mjnDWqEE0
会社には、
営業のように、会社の売上げに直結する部門や
経理のように、会社の売上げには直接関係なくとも、
会社を下から支える部門があります。

どちらも会社にとっては重要な仕事なのです。

開発部門のように、
会社の売上げに貢献できる人間だけが
多額の報酬を要求できるというのは、
非常に不公平なことなのです。

また、開発部門の人間は、開発することを職務として雇われているのですから、
会社と労働者との間で結ばれた賃金の契約が全てなのです。
それ以上の報酬を要求すること自体
契約に反する行為なのです。

と我が中1の息子が説明してくれました。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:35:38.05 ID:BQuXNJ/p0
俺はギャルとウハウハが目標です!
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:35:44.45 ID:79zi1atT0
中村さんて徳島大時代から有名だったの?
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:35:59.02 ID:8wcdNgZ/0
開発許可した上司が去って、出来る訳が無いものの開発は金をドブに捨てるのと同じ、速攻止めろと次の上司に迫られた。
必ず出来る、いや造る。と執念と意地と覚悟で様々な嫌がらせをされながらも孤軍奮闘努力の介が有り大成功。
こういう場合は個人の物だな。
異議を唱えるのは、日本の特許を我が物顔で踏みにじり、莫大な利益を上げて先進国気分の韓国人と、其れにそっくりの思考の日亜社員w
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:36:01.68 ID:9KXsU1nX0
典型的な新自由主義者を持ち上げる朝日新聞という面白い構図
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:36:03.25 ID:ffLM+3y70
>>143
お前。。。
日本の経済を牽引している経団連サマに喧嘩売ってんのか?
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:36:10.30 ID:xlOcvhcl0
>>156
>つうか例の会社の主張の正当性誰がちゃんと精査して欲しいな

司法判断は会社側が和解金を払ったように、中村側の全面勝訴。
学術界はノーベル財団が判断したように、中村の業績を全面評価。

これ以上一体、誰に精査してほしいの? お前は10年遅れている。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:36:15.93 ID:izxSFIisO
みんな文句言い過ぎる。
福岡の高島市長みたいに福岡の技術をタダで韓国、中国に教える優しさを
見習ってほしいものだよ。本当に高島市長は素晴らしい人だよ。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:36:29.08 ID:z+GvJtPE0
>>157
っていうかお前のほうが「彼の発明」がなんなのか知らないでしょ。
青色LEDを発明したとか勘違いしてないか?w
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:36:32.02 ID:KlpHULFG0
八木アンテナに始まり、
LED,光通信、NANDフラッシュ、電池
とか日本の発明者は恵まれないね。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:36:34.11 ID:qu7vKATHi
自分で資金集めて自分で発明すれば誰も文句言わないよ
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:36:44.12 ID:kYbaps4p0
アメじゃ違うのか?
会社の潤沢な金で研究できるなら、ベンチャー起こす必要はないように思えるが。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:36:45.06 ID:DcMkhyMj0
アメリカだと科学者がベンチャー企業を起こすってことは、結局アメリカでも発明は企業のものってことだよねw
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:36:47.21 ID:bZGb/lIE0
勝手に個人の特許にされたら金出してる会社もたまったもんじゃないわな。

ノーベル賞を餌に全部根こそぎアメリカに奪われる
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:36:51.15 ID:ILoMlQi4O
>>150
偉大な発明家が偉大な人格者とは限らない。
というか全く関係ない。
自分の意見も持たず、偉い人の意見を盲目的に賛成する思考停止人間のキミこそ社会をダメにするんだよ。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:37:01.27 ID:jZQOtiWM0
い い か馬鹿ネトウヨ豚低能素人童貞ども

最初に訴訟を仕掛けてきたのは

日 亜 科 学
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:37:05.02 ID:SnJ/ArjM0
>>40
サムソンにエセ日本人技術者がいっぱいいるらしいよ
数年したら首になるけどw
中心的技術者じゃなく技術のコピーだけして持ちだすエセ技術者だからだろうな
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:37:10.00 ID:OlGC/8FjO
こいつらが言ってることはあらゆるリスクを会社に負わせて
リターンだけは独り占めすることだもんな

研究には莫大な費用がかかるが、会社にとっては投資してるってことが分かってるんだろうか
投資した分を取り返せればいいが成果も出るかは分からないし
会社はそうとう危ない橋渡ってるんだよ
それで出来たものまで研究者が盗んで帰ったら会社には何も残らず丸損、潰れる可能性はある
はっきり言ってこれ通ったら日本企業は開発やる意味なくなるよ、リスクに見あった価値ないもん
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:37:15.60 ID:Rc74BpyJ0
ノーベル賞(笑)
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:37:16.13 ID:E/XEO47B0
ノーベル受賞者 中村氏インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=s7zSaM2LNGw

4分46秒〜

共同通信:あなたの訴訟の後、日本の発明者の環境は変わったと言われてます。
      日本の裁判所は社員の権利をより広く認めるようになったと言われています。
      この点についてどう思われますか?

中村:基本的にはその通りだ。特許は会社に帰属すべきだ。これは理にかなってる。
   現在の日本の特許制度は海外とは全然違ってる。従業員が発明したものでも会社の
    ものではなくその発明者に帰属するようになってる。従業員が同意しないと
   特許は従業員のものになる。私のケースがそれだったんだ。これが、日本の制度が
   海外と違う点だ。しかし、最近、日本は制度を変えてアメリカと同じにしようと
   してる。つまり、特許は自動的に会社に帰属するというものだ。私はそれは
   至極当然だと思う。私もベンチャー企業で働いてる。ベンチャー企業を立ち上げたら
   特許は会社に帰属すべきだ。

朝日はこの発言を当然知ってて、中村に無理やり違う意見を言わせたっぽいな。
ま、朝日は年がら年中、世論誘導のために都合のいい発言を集める、都合のいい
発言の部分だけを抜き出すということやってきたけどな。
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:37:23.62 ID:EvXvkIPO0
>>12
逆だ、アホウ。研究者個人のものとなったら、外国に売られる可能性あるでしょ?
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:37:28.77 ID:esJtl5sWO
会社の成果は株主のモノだろ。
アメリカならストックオプションで対応。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:37:39.35 ID:ZeT3WBcz0
もう日本人じゃないんだから他国の法律にとやかく言うな
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:37:41.77 ID:lVagcrTK0
中村氏は元から激情的な人のようだがこじらせた日亜って会社も
相当なもんだと思うよ
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:37:43.74 ID:mjnDWqEE0
>>188
ライバル企業に情報を漏洩する行為は
犯罪行為です。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:38:02.26 ID:cikoguIf0
タフで壊れなくて燃費がいい車を作ったのは日本人
青色LEDも日本人
でも自動車そのものやLEDそのものという「土台」を作ったたわけじゃない
やっぱり上ものなんだよね
そこを忘れると分離されてナントカ人や何とか株式会社に持ってかれちゃうよ霞ヶ関の官僚さん?
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:38:09.70 ID:z+GvJtPE0
>>179
特許の価値として200億要求して1000万と認定されたのに勝訴なの?
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:38:13.22 ID:sPXZOzCG0
>>151
だからこそ、会社の施設を用い、会社の金で研究してできた特許を
個人のものとして権利を設定し、そこから契約というのがありえないだろ。

>>156
発明次第だし利益次第だろ。
利益が上がらないのに多額の報奨金を出すのは無理に決まっている。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:38:18.28 ID:aa0swEnt0
そもそもこうなったのはこの人のせいなんですが。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:38:41.66 ID:xPA5UBXj0
>>165
長年タダ飯食わせてもらってる技術者()や研究者()ってのは多いからなあ
たまたま当たりを引いただけで別格の待遇にするのも違うのもどうかと思うぞ
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:38:48.93 ID:lcydW+ul0
>>150
同意。

こんな文化基盤だから日本ではベンチャは生まれない。
無能による低能人民のための社会主義社会だね。
特許は企業のもので企業は外国資本に買収されて丸ごと海外流失。
エルピーダとかの二の舞ダンスがこれから流行るかもね
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:38:54.61 ID:zh40IVRg0
会社の依頼でギャラをもらって作曲しても著作権は作曲者のもの。
でも版権は会社のもの。契約にもよるがヒットした場合は作曲者にも
分け前が入る。これが普通のシステム。

会社の金で開発したんだから…という人も、これなら納得できないかい?
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:39:02.35 ID:6D/etk/A0
>>167
当時は中村が青色LED発明ってニュースで流れてた。
それ以降、日亜が青色LEDを発売したのも事実。

まあこんな発明より、赤緑のLEDそのものを発明した人のほうが凄いと思うけど。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:39:12.24 ID:ffLM+3y70
>>153
チョン乙w

未来永劫チョンからはノーベル賞受賞者が出ることが無いからって、
中村叩いてチョンのノーベル賞受賞者にしようとしても、そうは行かないぜW
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:39:16.77 ID:LmnpnLr+0
まー折半だよな
一方的に中村さんが悪く聞こえるような記事に
見えるのは意図を感じる
会社のものにしたら個人は成功前にやめちゃうし
個人のものにしたら会社は金ださないだろ
日本から開発するのを潰したんかね
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:39:17.12 ID:3KMo4NCK0
こいつもうアメリカ国籍なのになに日本の内政干渉してんの?
お前に関係のない話なのにしゃしゃんなボケ
きめえジジイだなぁw
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:39:30.68 ID:6Ick9NvM0
>>182
恵まれていないことは確かなんだけど、
そうしないと発明はできない。

1000億の発明をしたら、
その利益は次代の発明家の卵に投資する必要がある。
発明した本人の豪遊に使われたら、
次のノーベル賞受賞者は日本から出てこない

中村には悪いが、日本はそうして発明をしてきた国。
もう日本に中村は必要ないんだよ。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:39:46.41 ID:ixyTQT6/0
>>173
>>会社の売上げに貢献できる人間だけが
>>多額の報酬を要求できるというのは、
>>非常に不公平なことなのです。

これ自分で書いてて何の違和感も感じないならもう資本主義社会から離脱した方が良い
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:40:00.04 ID:sfz0KxU40
馬鹿な老害の自分が自分がって、自分がやってない事まで自分自分

マジで死ねよ老害
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:40:01.37 ID:ACHuHrHz0
アメリカなんかだったら最初から会社帰属って契約させられるってホント?
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:40:06.93 ID:z+GvJtPE0
>>204
それならいいんじゃね?
問題は、中村は作曲ではなくてサビのメロディしか作っていなかったということだから。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:40:17.24 ID:4axLwpJU0
>>158
奴隷根性がいやだったら企業と交渉すりゃいいじゃん
失敗したらリスクは企業が負って成功したら発明者のものじゃ
会社はやってゆけない。

ただこの人の言うことも一理はある
日本は同一民族しかいないので「契約」が浸透してなくて
暗黙の了解とか慣習が強すぎるのが問題。
アメリカは多民族のごった煮でそもそも隣人を全く信用しないとこから
始まってるので「契約」が根付いている
日本もこれからアメリカに法体系接近していくだろう
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:40:22.29 ID:xPA5UBXj0
>>188
よし


日亜の雷神と570GS買って来るわw
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:40:23.38 ID:xlOcvhcl0
>>187
俺は凡人だから、研究職に関しては、天才の意見を参考にする。
あの天才山中教授も、日本の研究職の身分を批判してた。

というかノーベル賞を取った天才たちは、誰も中村を批判してない。

凡人立ちだけが大声で叩いてて、マジで気持ち悪い。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:40:31.78 ID:mjnDWqEE0
>>203
>こんな文化基盤だから日本ではベンチャは生まれない

会社の金で研究ができて、
会社の金で毎日の生活が保証されてて、
たとえ開発に失敗しても何のペナルティーも無く、
会社でぬくぬくと研究が続けられるような環境で

ベンチャーが誕生するわけがありません。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:40:39.05 ID:I/IQIvyh0
国は、インセンティブで企業には補助金を出しまくっているのに、
研究者のインセンティブについては、全くのダンマリだというのが、
あまりに不自然。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:41:07.30 ID:J0kyM1aS0
中村さんが研究する上で、
会社の社長から雑用とかみんなで、大した成果が出ない可能性があっても
飢えないですむように生活を支えてきたわけで、みんなの成果とも言えるわけ
なんじゃないか?
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:41:24.95 ID:R9Vik41A0
ジャパニーズドリームだろ

中村さんよくやった、偉い!
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:41:34.88 ID:P4fZsXsH0
https://www.youtube.com/watch?v=DCK9R0GraJU

韓国の厚顔無恥のレベルって本当にスゴいよな
まるでiPhoneがギャラクシーをパクったかのように説明してるCM
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:41:35.92 ID:3cOWVxQm0
じゃあ、個人の金で研究所作って発明すればいいじゃん。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:41:55.36 ID:mE/yZw/o0
会社が持つのはまあ良いんだよ
ベンチャー後進国の日本じゃ個人が持ってると宝の持ち腐れって事にもなりかねんし
報奨の決め方の部分を国の方で縛っちゃうのが早いかもな
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:42:10.47 ID:EvXvkIPO0
>>150
逆だ、アホウ。特許が会社のものになってないから、技術流出した。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:42:10.77 ID:MO1KH/C30
というかアメリカでも特許は会社のモノだろ
よく会社同士で訴訟合戦やってるじゃん
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:42:24.07 ID:ZeT3WBcz0
青色ダイオード自体は他の二人の功績が大きい

中村は単に青色ダイオードを量産化する研究者の中の一人
自己主張が強かったのが功を奏しただけ
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:42:24.22 ID:qPEqxZ0D0
研究者が日本を出ていくのだって、日本が研究に消極的だからだろ

日本には資源がない、ってことは外貨獲得には技術で付加価値つけて売るか観光しかない
技術者、研究者を大事にしなけりゃ日本は終わる
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:42:27.93 ID:KuwOu0jF0
>>184
ある程度実績ある人なら米国は資金集めが他国と比べて容易だから違う面が大きい
日本は投資銀行くらいしか宛がないし、そこから関連企業にだだ漏れ
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:42:39.88 ID:sfz0KxU40
>>200
当たり前の事はレスしなくていいわ
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:42:50.26 ID:mjnDWqEE0
>>210
>会社の売上げに貢献できる人間だけが

「会社の売上げに貢献できる人間」とは
「会社の売上げに貢献した人間」という意味ではありません。

「会社の売上げに貢献することが可能な人間」という意味です。

つまり、会社の売上げに貢献することが可能な、営業職や開発職の人間だけが
報酬を要求できて、

会社の売上げに貢献することが不可能な、総務や経理の人間は
報酬を要求する可能性を得られないということが
不公平だと言っているのです。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:43:02.82 ID:1fqG8sE20
じゃぁ個人で開発しろよw
会社からの今までの給料も全額返金しろやw
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:43:04.59 ID:ffLM+3y70
>>162
その理屈なら、
「会社のものにしたいなら、訴えられない契約をはじめから結んでおけよ。。。」ってなっちゃうお!
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:43:15.12 ID:4aNIkvsC0
>>133
従業者した発明で、従業者から特許権が譲渡されなくても、使用者には法定の通常実施権が
得られます。

それで不満ならば、契約による独占的通常実施権の設定、というのも考えられます。
あるいは、もっと拘束力のある専用実施権の設定というのも考えられます。
これは、制限はあるが特許権と同じ効力を持ちます。

法により、契約により、企業側にはいろいろ方策を採る方法があるのですが、
それすらもイヤだ、俺に全てを渡せ、と言ってるのが企業の方でしょう。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:43:16.29 ID:5yBoIeOR0
まぁそれなりの報酬をというあいまいさじゃ
はい2万円でおわるわな
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:43:27.86 ID:1v2hQf240
会社から給料もらって、会社のカネ使って研究したんだろ。
それなら特許が会社に帰属するのは当たり前だ。
すべて自腹でやったのなら別だが。
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:43:59.87 ID:PRTHHS9k0
社畜とネトサポが中村叩きか
飼い慣らされた犬は本当に迷惑だな
経団連様のために今日もネット工作か
いくらもらってんだ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:44:04.45 ID:mrQMN5wr0
>>168
アメリカでベンチャー企業してたはず
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:44:08.11 ID:nUQ/Z0W70
資本主義社会だから資本を出した人のものなんだよ、すべてが。
会社は資本家のためのものだし、会社の社長も資本家のためのもの。
当然研究も、研究費という資本を出した人のものだよ。

資本主義を根底から覆す大発明を語ってやがる。
俺は資本主義社会は嫌いだけど、中村の言ってることを実行したら世の中がよくなるとは全く思えない。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:44:10.85 ID:2qj7kv+P0
この方 前にもらった数億円は
寄付したんでしょ?
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:44:46.15 ID:N7LIImZz0
朝鮮ウヨ連呼が中村修二氏を擁護してて笑えるw
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:44:46.82 ID:z+GvJtPE0
中村以外の社員でも特許を出願して成立したら2万円もらえており
404特許に対しては役員待遇の研究所長と年収で対応したのに
なぜか2万円だけが一人歩きするのが口の上手さだよねww
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:44:49.45 ID:EvXvkIPO0
>>203
アホだろ?個人のものになってた方が外国に売られる確率ははるかに高いだろうに?
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:44:52.14 ID:E/XEO47B0
中村
10月7日 特許は会社に帰属すべきだ
        ↓
10月18日 特許を会社に帰属させるのは良くない。

言ってることが正反対
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:44:58.56 ID:6Ick9NvM0
まぁ当時の2万円には俺もびっくりしたけどねw

情報処理の資格合格して2万もらえるのと、同じ感覚だったんだろうな。
でも発明できなくても40年も給与を与え続けるってのも
日本だけなんかね?海外でも同じなのか?
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:45:02.15 ID:KuwOu0jF0
>>187
何かしらの成功を手にした人の意見を参考にするのは当たり前の事だろ(笑)
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:45:27.26 ID:sBmdFpjR0
>>1
権利を独占したいならドクター中松みたいに一人で研究すればいいのに。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:45:41.31 ID:pZt1VeJOi
会社を辞めてから特許を取ればいいだけ。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:45:42.23 ID:hDFe87160
自分の手弁当で研究すれば?
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:45:52.67 ID:z+GvJtPE0
>>168
今は米軍にカネ貰って、軍事転用可能な技術研究をしてる。

米国籍になったのもそのため。
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:45:52.86 ID:mV+C23iQ0
イチローもホンダもチームでプレイしてる
んだから月給30万で。
ワールドカップ行ったら2万だすわwww
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:46:08.70 ID:maDOQ3yD0
俺だったら、研究の成果で利益が確実に出るなら
会社に内緒で特許出願して、ベンチャー立ち上げるな
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:46:21.77 ID:i9f8WHsI0
会社の売上に貢献する人間というが、

研究費を出す人間、
研究開発する人間、
それを量産化する計画を作る人間、
量産化の為の設備を調達して調整する人間、
現場で製造する人間、
製造する人間を監督する人間、
不良品がないかチェックする人間、
出来上がった製品を在庫にして管理する人間、
製品を売り込む人間

のどれが欠けても売り上げは発生しないよ。
研究開発する人間だけが貢献してるわけではない。
まして研究なんて99%失敗するんだから、成功するための研究費は莫大なものになる。

中村は研究費を私費で負担したの?
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:46:25.05 ID:UlPOYFyu0
行った先が米国だから中村さんを批判するが中韓なら金出さない会社批判するだろお前らわ
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:46:25.14 ID:cikoguIf0
どうあれアメリカが30代リタイヤ発明家のミリオネア生活者の場である限りはあれだよ
旧ソ連の政府研究者からオクラホマ百姓の息子までw
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:46:29.60 ID:KuwOu0jF0
>>200
お前が有り得ないだけで、世の中は多様なのだから、色んな考え方があるわけ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:46:39.73 ID:R9Vik41A0
会社の命令になら
何でも従いそうなやつばっか

ブラック
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:46:49.28 ID:7aS2xNUv0
>>217
そもそも中村さんは当時、博士号を持っていなかった。そんな人はアメリカ企業ではテクニシャン扱いですよ。
アメリカで発見する事が仮にあったとしても、成果はボスのモノになってるよ。
この人の言ってる事はすべて結果論。
まぁ、勝てば官軍、負ければ賊軍ですな。
もう言いたい放題だね。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:46:54.20 ID:2OEAzJtG0
アメリカ国籍の奴が口出すことじゃない。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:46:54.29 ID:/enA9cqy0
なんか想像以上に中村教授の見解を支持する人がいて
驚いたな。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:47:04.51 ID:yGZQVAIu0
いや、だからアメリカ人のあんたが何故に反対する?
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:47:08.02 ID:mjnDWqEE0
>>244
アメリカでも職務発明の報酬は200ドルから300ドルです。

アメリカは契約社会です。
入社時に職務発明の報酬に同意する契約にサインしているので、
争いが起ることはありません。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:47:08.96 ID:tD0Fgum60
経団連の単発工作員ワキすぎィ!
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:47:17.58 ID:6Ick9NvM0
>>243
中村自身もベンチャーの社長やってんでしょ。
当然、会社帰属って主張するに決まってる。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:47:17.74 ID:mit7uI4I0
この人は今やアメリカ国籍で米軍研究者で、アメリカの意向を言わされてる。
つまり、特許が日本企業のものになるのにアメリカは猛反対ということ。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:47:32.61 ID:g875uPag0
>>6
全然関係ない話し。
特許について学んでから書けよ
266憂国の記者@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:47:39.41 ID:kdQdfYr+0
結局 日本のどうしようもない洗脳された凡人が

天才を殺してしまう


これが日本社会の最大の問題点だ
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:47:44.65 ID:ffLM+3y70
>>226
他の二人が量産化させないように研究内容を秘匿してたからな。
技術流出防止と言う点では正しいが、一般化を遅らせたという意味では功罪が難しい。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:47:45.77 ID:wg+S8R1a0
散々投資したのに結果だけもってかれるようなことになっちゃったら今後投資する人はいなくなるだろうよ
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:48:03.26 ID:t1ozDcpu0
明文化すればいいんだよ

単なる下請けなら知的財産権は無いし、
研究ごと移籍している研究者なら、研究成果は研究者のものだ

明文化が必要だ   あとは自由競争
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:48:12.02 ID:Nikr2Z3n0
>>241
ぜんぜん足りねーじゃん
会社どんだけ儲けたと思ってんだよ
徳島の中小企業が世界シェアTOPになったんだぜ
せめてストック・オプションくらい渡すべきだよ
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:48:20.28 ID:5oU0JBiS0
人事がいて経理がいて営業が稼いで研究に没頭できるんでしょ?
一人でやってると思ってるのこの人??
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:48:47.17 ID:ObXdZnYG0
>>244
情報処理w
俺は面接で「そんな資格あっても役に立たない」って言われた
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:48:54.07 ID:/enA9cqy0
>>252

同意。
ちょっと考えたら分かりそうなものだけど。
中村教授は、ベンチャーの起業者でもないのに
成果を会社から奪おうとしている。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:48:54.66 ID:xlOcvhcl0
>>245
四国のど田舎にいて、地方駅弁(徳島大学)を出て、ベンチャーに就職し、
最終的にはノーベル賞。

この事実に力づけられる、地方の人は多い。
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:48:55.58 ID:BjXyAxRS0
設備用意して高い給料出して成果が出たら研究者のものだと?w
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:48:56.46 ID:3KMo4NCK0
もうアメリカ国籍なんだからいつまでも日本人面してないで
エボラの心配でもしておけよ
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:49:00.27 ID:5W+BY4YY0
理系→特許は発明者に
文系→特許は会社の物に

アホで傲慢な文系のおかげで、日本の科学の将来が無くなる。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:49:00.77 ID:N7LIImZz0
>>270
あり得んわ。製造では全く使われてない特許に対価など必要ないな。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:49:03.01 ID:mvwKiJP10
だったら会社員じゃなくて一人で自宅で研究すれば良いんじゃね?
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:49:09.61 ID:g875uPag0
>>244
また報奨金と補償金との違いもわからん馬鹿がいるわ。
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:49:31.78 ID:lcydW+ul0
インテルの創業者、ロバート・ノイスはフェアチャイルド社の社員時代に
半導体製造の基本特許、プレーナー特許を取得して同僚とスピンアウト。
で世界一の半導体メーカーに育て上げた。

特許の社有化は、スピンアウトという語を完全に死滅させる。
日本ではアメリカンドリームは根絶されてしまうということだ。

つまんない未来だね。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:49:46.64 ID:E/XEO47B0
>>263
今回の発言では会社帰属に反対してるんだよ。
11日前と正反対のことを言ってるんだよ。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:50:26.14 ID:KuwOu0jF0
>>252
代替え
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:50:29.07 ID:yGZQVAIu0
>>256
違法なら従えないけど、それ以外は従うつもりで入社するわけでしょ?
この件では、後でワーワー言う側は雇われる側だからね
従う気がないのなら履歴書持ってくるなよって話でしょ
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:50:32.59 ID:MO1KH/C30
まぁこいつの例は特殊だろ。会社側も待遇を誤った。
常務ぐらいの経営側に昇格させて「お前が会社」とすべきだった
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:50:50.25 ID:mjnDWqEE0
中村さんが、電話にも出ず、会議にもでず、
開発に没頭している間の給与は、
中村さんの会社の従業員の労働によって賄われています。

そして、中村さんが仮に開発に失敗しても、
中村さんの会社の従業員の労働によって給与が支給され続けます。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:51:04.17 ID:z+GvJtPE0
>>270
だから、会社の儲けには中村の特許は全く寄与していないんだって。
どっからストックオプション出すんだよ。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:51:18.01 ID:g875uPag0
>>241
ホント報奨金と補償金との違いもわからん馬鹿が多いね。
まあ、特許も書いたことない馬鹿なんだろうけど。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:51:27.23 ID:1SrCrRCg0
この人って自分勝手だよね

都合のいいことばかり言ってて
昔相当変人扱いされたのが
残ってるんかな?
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:51:31.78 ID:mE/yZw/o0
中村のケースなら俺も同じ事してるかな
流石にこれで我慢しろは何のために生きてるのかわからんわ
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:51:33.99 ID:V/OiXqJy0
>>277
俺は文系だけど会社のものにするのは反対だぞ

文理関係ないだろ?
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:51:41.35 ID:6D/etk/A0
>>271
営業はともかく、人事や経理は誰でもできるけどね
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:51:49.47 ID:F+5NCTPp0
中村修二さんが和の心を持ちあわせていないようなので残念です
294204@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:52:00.84 ID:zh40IVRg0
>>217
これはたしかにそうなんだよね。

アメリカは投資で開発費を調達できるからベンチャーでも開発できるが、
成功しなかったら切られるリスクがある。
日本は会社が社員に開発させるが、不成功でも簡単には首にならない。

不成功でも首になるリスクが無いのに、成功したときの権利だけはよこせ
というのが気にいらない人の意見はよくわかる。

雇用関係がある場合はある程度の割合で分け合えばいい。無い場合は基本
的に開発者の権利のままで、投資側と個別に分け前の契約をすればいい。
条件に納得しなければ金を出す人はいないから、権利関係は自然と上手くいく。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:52:04.74 ID:Nikr2Z3n0
>>287
ならなんで和解して8億も払ってんだよ
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:52:06.10 ID:z+GvJtPE0
>>285
「役職者はハンコ付いてばかりで嫌だ、俺は研究がしたい」って会社に文句言ってるのにwwwwwww
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:52:11.99 ID:mU4uZxqvI
>>182
それだけ?ゴミだな。
298いぼっ@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:52:55.74 ID:Lz+CV+3yi
男嫌いでオタクという設定にすれば食いつくんだろスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1405767952/l50

お前らのんきにイベント行ってる場合じゃないぜ
身を守りたかったら99要チェック 520,528,529どういう人間性だ?
あ?何だ109は?補足情報120 犯罪暴露か?131、132、135、136
こいつなんでこんなに書かれてるんだ?
160、161どうしたもんかね?本人じゃね? 34歳だと?236
おっと良妻賢母の学校か〜244 ,247そーなのか〜ほー
254このマットてのはグラウンドの住宅に面した金網に脈絡なく汚ねえ立てかけ方されてるやつじゃね?取りに来たやつ悪い奴ってことか。
256,304,326,339ほー 352,355,357マジかよ、こりゃ許せねーなー変○者?
371,373ストー○ーでもあるのか、ほー375,378,406,475ほー435,456,474人事の人大丈夫?
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:53:01.69 ID:Q6FNvEbs0
会社が売り上げて 売上所得税納税後に 開発申請者のその人に 国が利益還元出来ればな
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:53:02.96 ID:yhY7/aRs0
だからさあ、特許権は会社にある事に文句あるヤツは
自分で研究所つくって
自分で生活費払って
自分で研究員を雇って、給料払ってボーナス払って、給料積み立てて
自分で毎日の研究費用払えよ

それで発明ができたら
特許は自分のものだからさ。

そのことに誰も文句は言わないよ。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:53:05.34 ID:ILoMlQi4O
>>216
技術的な意見に関しては、勿論その分野の成功者の意見を参考にするのは正しいけど、
この件に関しては、専門でない分野でただ自己主張してるだけで、凡人の意見なんだよ。
他のノーベル賞受賞者がわざわざ波風立たせるようなこと公言する方がおかしいよ。
この人とは違いまともな人なんだろうね。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:53:07.40 ID:tD0Fgum60
ジタミは日本全体をブラック国家にするつもりだよね
ジタミには恐怖を感じる
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:53:23.95 ID:mV+C23iQ0
金があっても知恵がなければ発明はない。
知恵があっても金がなければ発明できない。

ある大発明があったとして、貢献度は知恵も金も等価だろ。

金権主義に毒される前に、等価交換くらい漫画で勉強しろやw
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:53:33.55 ID:z+GvJtPE0
>>295
・上告したらもっと時間がかかるし、社員に無駄に働かせることになるから
・中村が諦めたから

この2点。日亜の主張読んでないでしょ。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:53:34.08 ID:Pf7mz+G/0
当然やな
発明に対価が出ないなら、対価を出してくれる企業に研究者は移る
国がそれを禁止するというなら、対価を出してくれる国に研究者は移る

資本主義社会では当然のこと
日本は国家社会主義の国になったらしい
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:53:57.16 ID:3sFFgJRf0
>>1
こいつ日本人やめたんでしょ?
もう日本の事に口出すなよ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:53:59.27 ID:hCAUN+vg0
>>293
和の心っつうより、お金の流れが全く理解できていない  いわゆる専門バカ
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:54:03.12 ID:9uLPtCUY0
会社の物に決まってるだろ
誰のお陰で研究できると思ってるんだ?ちょっと考えれば分かることだろ
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:54:26.84 ID:R9Vik41A0
特許が会社のものになったとして、その会社が倒産したらどうなるん?

中国や韓国の企業に買収されたら?
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:54:28.85 ID:EvXvkIPO0
>>266
コテ名乗るなら、もうちょっと物事を考えろ。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:54:38.15 ID:xlOcvhcl0
そもそも中村は、俺らと同じ社畜を20年もやっていた。
営業ドサ周りをし、飲み屋の接待からクレーム対応までしていた。

普段ならお前らが大好きなネタなのに、規格外に天才だとフルボッコで組織論を唱えだす。

どこまで負けて、どこまで頭脳を吸い取られたら、日本人はこれをやめるのか。
312はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @転載は禁止:2014/10/18(土) 11:54:40.00 ID:ulLYwEmd0
>>1
これで賛成だったら、それはそれでツッコまれますからね(・ω・`)
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:54:46.03 ID:EcJVp15Y0
発明の対価の殆どは、リスクを取ったことへの対価

日本人はリスクを取りたがらないから、こんな問題になる

アメリカでは、優秀で自信のある連中は、皆ベンチャーを起こす
大企業に入りたいなんて言えば、無能で勇気のない馬鹿とみなされる
さらに重要なのが、ベンチャーに資金を出そうって連中が、これまた一杯いること
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:55:03.58 ID:2VgmI+gx0
報奨金を支払った事実さえあれば 額はいくらでもいいので
報奨金は一律一件の特許につき1円になる
経団連の主導で全社横並び
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:55:11.02 ID:g2Kr59g00
ダイオードの特許など沢山あるけど、騒いでるのはこの人だけ。そんなにカネを生むすごい特許だったっけ?
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:55:39.00 ID:N7LIImZz0
特許1件につき2万円というは普通。というか高い方。
その特許が売上に貢献して初めて、特許を書いた人間に特許料が支払われる。
毎月20件以上書いてる人間もいるのに、一件に何億も出してたら会社が倒産するわ。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:55:50.25 ID:ffLM+3y70
>>259
日亜の現社長の経緯を知ってると、到底日亜擁護なんて出来ないからな。。。
318憂国の記者@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:55:59.53 ID:kdQdfYr+0
>>304
和解勧告は日亜の敗北

六億円という数字は
かなり高い貢献の評価である

凡人はきちんと事実を把握してほしい
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:56:03.92 ID:e0zdFJdH0
3人のノーベル賞受賞者の内中村を外すと、批判の矛先がノーベル賞に向けられ
大変なことになると付与する委員が考えたんだろうな。
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:56:20.05 ID:yrBZ8OQw0
内政干渉をやめろ>アメリカ人
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:56:23.32 ID:tD0Fgum60
日亜・経団連工作員さん達は単発やめよ?
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:56:24.87 ID:hCAUN+vg0
>>309
売れる特許なら破産前に売られる

ゴミ特許ならそのまま放置
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:56:25.43 ID:mjnDWqEE0
自分の力だけで開発ができると思うのであれば、
会社を辞め、「元」会社の社長に直接投資をお願いすれば良かったのです。

もちろん、投資の中から生活費を捻出する必要はありますし、
開発に失敗した場合、投資条件によっては多額の借金を背負うことになるかも知れません。
リスクがあるから、リターンがあるのです。
それが中村さんが夢見るアメリカンドリームです。

しかし、ノーリスクハイリターンに固執する中村さんには
夢と現実の区別ができなくなっているのです。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:56:33.73 ID:yGZQVAIu0
>>285
まあ、そうなってないことからも、この人の人間性が伺われるのかもね
何億出してもこいつだけは役員にさせられないって感じかも
325はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @転載は禁止:2014/10/18(土) 11:56:36.49 ID:ulLYwEmd0
>>309
でもそれを言うなら、企業ではなく個人だって(・ω・`)
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:56:42.29 ID:QYMGJAOli
製造メーカーが過去、登録した特許全てを担当者に報酬として支払った場合、何社倒産するかな?
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:56:42.85 ID:F5A7Laya0
自分でパトロンを見つけて資金を支援してもらってそのうえで研究をした結果ならわかるけど
こいつは会社に自分の意志で入社してそこで研究を「させてもらってた」んだよね?
それでこの言い分はないわな
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:56:50.29 ID:R9Vik41A0
>>315
すごい発明だよ
もっと勉強しろ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:56:50.36 ID:Pf7mz+G/0
失われた100年が追加決定か
ノーベル賞も後何年かで見納めになりそう
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:56:58.28 ID:J3VlMhOR0
昔のような会社が社員を家族のように守ってくれる前提でなら、特許は会社のものってのは別に変じゃない。
社員と会社でご恩と奉公の関係をきっちりしてるならね。
でも今はそういう会社はもう絶滅危惧種だからなぁ。

ちなみに実際に施行されたら研究者はアメリカに逃げる人増えると思うけどなぁ。
金が欲しい人→ベンチャー企業を興しやすい(投資をして貰いやすい)アメリカへ。
研究に専念したい人→土地や規制などの関係上、アメリカその他研究最先端の地へ。
日本に残る人は外国の土地じゃ無理って人だけど、だいたいの専門分野で論文が外国語で書かれてるのが多い以上、
研究者で日本じゃないとダメって人はほぼ居ない。
治安が悪いってのは研究者にとっては、護衛貰えるレベルだろうから関係ないしね。
まあ飯が合わないってレベルだけじゃねーか、問題は。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:56:58.49 ID:R6JyWIXf0
会社の金で研究してるんだから特許は会社に帰属するのが当然だろ。
そのかわり会社も研究者に対しては相応のインセンティブを払うべき。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:57:18.64 ID:cikoguIf0
なんだか既にひっくり返って共産党みたいじゃないかよおまえらw
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:57:30.02 ID:N7LIImZz0
>>318
高裁が評価は1000万円程度だよ。
それをお互い納得する形で出た額が総額8億円。
中村修二氏は負けたと言ってる。
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:57:40.04 ID:NfKY/AD6i
会社の金で研究したら、会社に還元する。
じゃなかったら自分で最初からやれ

こいつは、本物の馬鹿
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:57:45.44 ID:xPA5UBXj0
>>315
ゴミみたいな特許だな金に成ってないし
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:58:02.60 ID:KuwOu0jF0
>>129
へ?その辺が曖昧だから揉めたんでしょ
現実見えてる?
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:58:19.87 ID:g2Kr59g00
>>328
学術的に凄いのはわかるよ。
この人の特許とカネの話だよ。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:58:21.38 ID:YePZwHwP0
ま、特許を維持するにはそれなりのコストを要するからな、会社が一元管理すふのが理にかなっている。
研究・開発自体も会社の設備を使って発明発明されたものだし。
会社側は開発して貰うために雇って対価を払っている。
特許を自分のものにしたければ、今までの設備使用料と受け取った給料を払うくらいの事は最低限必要だろうな。
ウチは会社側の所有物になると事前に契約してるから、この人みたいにゴネることはないし、報奨金が2万なんてこともない。
ま、2万円しか払われていないというのもガセだと思う。
ノーベル賞取るような特許は別物として、そもそも特許って会社を守る為にあるようなモノなんだがなぁ。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:58:22.11 ID:z+GvJtPE0
>>318
いやいや馬鹿ですか?
敗北してるなら上告してるだろうに。

逆に、一審から二審で200億→6億に減額されてるのに
なんで日亜は上告しなかったと思ってるの?
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:58:49.66 ID:hCAUN+vg0
>>325
個人で維持費を払えるような金持ちなら破産は無いわな

払えないようならその前に売り払ってる
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:58:55.79 ID:EvXvkIPO0
>>305
対価と特許は違うからな?特許は会社に帰属しても、技術者に会社が対価を払うことは可能。
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:59:02.87 ID:2VgmI+gx0
>>331
それはさ
給与でマイホームをかったら
元々その家は会社の金で買ったんだから家の所有権は会社に帰属するっていってるようなもんだぞ
賃金は会社の財産を利用して得たんだからってw
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:59:07.78 ID:WZPl6eBr0
べつにこう言う主張があったっていい。 それが技術者のモチベーションになって成功すれば会社もエンジニアも両得だわ。
あとは会社のマネージメントの問題。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:59:22.74 ID:mV+C23iQ0
日本が発明者にきちんと報酬払うようになったら
ヘッドハンティングして技術を盗めなくなる
某国の工作員が騒いでいるのかwww
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:59:26.20 ID:PJaOfJCK0
日本人辞めたのなら日本のことに口出すなよ。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:59:30.22 ID:FR44KG8K0
若手社員が見つけた技術が採用されたんで、腹立ってやめたんでしょ
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:59:39.69 ID:WoVRIMn60
特許は会社のものでいいが、相応の対価の支払も義務化するべき
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:59:45.82 ID:Pf7mz+G/0
日本だとベンチャー起こそうにも仕組みがないし出資者もいない
自然にトップの研究者はアメリカへ行くことになるだろな
会社にしがみつくしかない負け犬の研究者しか残らない
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:59:47.91 ID:+ICgtUW10
アイデアある奴ほど会社は邪魔者にするんだよそれは常識どこでもいっしょ
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:59:51.24 ID:5yBoIeOR0
でもまぁ特許申請ってすげーめんどくさいよな
散々書かせといて真性とおってもはい報酬5千円じゃな
二度と書くかアホって思うわ
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:59:52.11 ID:NfKY/AD6i
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:00:06.81 ID:ffLM+3y70
>>316
となると、とんでもなく売上に貢献した中村の報酬は、裁判所が提示したように200億支払うべきだったということか。。。
それを8億4000万まで値切るとか、会社側は強欲過ぎるだろw
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:00:19.40 ID:z+GvJtPE0
>>342
会社の経費でビルを買ってその所有権を自分が主張したら怒られると思うけどなぁ
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:00:33.44 ID:3sFFgJRf0
>>342
アホ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:00:40.46 ID:WKRusjhZO
じゃ組織に属さず個人でやれよ
給料や研究費はもらうが成果は自分のモノってか
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:00:41.56 ID:KuwOu0jF0
>>315
在籍時に役員?に昇進、裁判で8億円
結果出てるわな
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:00:46.35 ID:E/XEO47B0
404特許以外にも多くの特許を中村は取ったんだろう。だから、ノーベル賞受賞
そのものにはなんら問題はないと思うけどな。ただ、受賞後、日本を批判しまくるのは
いただけない。アメリカが研究者の天国みたいに言ってるけど、つい最近の話では
アメリカの研究者の5人に1人が海外に出ることを真剣に考えてるというデータがあった。
それぐらいアメリカも研究費を減らされてて、研究者の環境は悪化してる。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:00:49.95 ID:lcydW+ul0
>>332
ここのネトウヨは企業内共産主義者だから。

社畜マンセーw
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:00:50.90 ID:3KMo4NCK0
>>327
まぁ会社と揉めるのはいいとして
とっくに裁判で和解もして、アメリカ国籍取得でもう日本人でもないのに
いつまでもネチネチしつこいよなw1000年恨むチョン気質で辟易するわ。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:00:51.62 ID:NfKY/AD6i
>>347
義務じゃなくて、契約の問題
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:00:58.21 ID:7VLz4kCa0
中村さん、TVで特許は会社でいいと思うって
はっきり言ってたよ。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:00:58.67 ID:ZbgFCP3t0
会社は出来るかどうかもわからん研究の為に多額の研究費を払ってんだ
なんの成果も挙げられず研究費をドブに捨てるリスクも極めて高い
こいつはノーリスクで上手くいったら儲けは全部俺の物って言ってるキチガイ
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:01:07.10 ID:R6JyWIXf0
>>342
何を言ってるのかちょっとわからないわ
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:01:09.31 ID:hCAUN+vg0
>>342
じゃあ個人持ちになったら、特許維持費は個人が全部払うんだよねww

そんなやついるのかねww
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:01:10.94 ID:B1nFB209i
>>146
光源色と物体色の違い

光源色は加法混色、原色はRGB
物体色は減法混色、原色はYMC(K)

物体色は光源の反射光だから混ぜれば暗くなる
光源色は光そのものだから混ぜれば明るくなる
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:01:23.91 ID:azc0k4mU0
特許自分の物にしたければ、大学残るかーベンチャー作るかして自力でファンディング&開発すればええだけだろ
企業が事業上必要な特許を取得するのに、予算つけて従業員に開発させるのに、開発した特許が従業員の物なんてーありえない

中村だって、大学残れないでリーマンなったのに、社長が高い機械買ってくれたから
研究続けられたんだろwそれで成果は自分の物なんていうてたら企業は研究に金出さないわな
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:01:30.70 ID:cikoguIf0
その理屈で突き詰めちゃうと、アメリカの大学なんか企業資本で溢れてるから
その後就職して発明したものを巡って所属団体と大学のケツモチが争う話になるかもねw
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:01:49.99 ID:z+GvJtPE0
>>352
つまり、中村がとんでもなく売上に貢献してなかったら200億も払う必要は無かったということでいい?
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:02:01.49 ID:+I4eTAfU0
コイツより全部自分で研究してるドクター仲松の方がまともに見える。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:02:07.41 ID:ILoMlQi4O
この件に関して、この人の意見を盲信してる人は思考停止の民主主義にとっては、足を引っ張る人間。
自分の意見で賛成するならいいけど。
じゃあ、サッカーボールの蹴り方を教わりたい時にノーベル賞学者に聞きにいくのかよ。
それぞれの専門分野があるんだろうが。
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:02:15.12 ID:N7LIImZz0
>>352
404特許は製造に使われていないし、他社も使ってない。貢献度ゼロだよ。
中村修二氏の功績は、青色LEDの研究をやろうと会社に進言したこと。
その対価は、もう十分に支払われてるな。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:02:16.49 ID:EcxZzbQq0
こいつなんで労働者の分際でこんなに独占欲強いんだろうか
特許は会社のモノじゃないと言うなら自分で金ひっぱってきて
自分だけで研究しとけって話だろうが
もちろん報奨金は2万とかキチガイで見直すべきだとは思うが
いくらなんでも強欲すぎる
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:02:49.69 ID:sHR+2Nx60
>>362

結果出した人ならかっこいい言葉だけど、タダ飯くらいの穀潰し社員だったら
腹にパンチボコボコ食らうだろな、周りからw
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:02:54.26 ID:OlGC/8FjO
>>305
社員の産物が出資者、企業に帰属することが資本主義の根幹なんだけど何言ってるの?
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:03:15.93 ID:NfKY/AD6i
中村には、なんで会社に所属してるのか聞きたいw

こんなクズは死ねってかんじ
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:03:19.14 ID:z+GvJtPE0
報奨金2万に文句言う人って、特許書いたこと無い人なんだろうね。

10件書けば20万、100件書けば200万給料が増える夢のような制度なのにw
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:03:22.58 ID:/SLQ0TvtO
そりゃ業務で発明したら会社のモノでしょ
もし職務以外のプライベートで発明したとかなら本人の特許だけどね
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:03:22.72 ID:hCAUN+vg0
>>361
あたりまえだよ

個人で維持費なんて無理なんだから
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:03:23.36 ID:KuwOu0jF0
>>348
会社法が面倒だからな
自民党官僚経団連様々ですわ
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:03:36.80 ID:7VLz4kCa0
>>1 の記事ネタって朝日新聞ですかね。
これまたねつ造だよ。

TVインタビューで特許は会社がいいと思うとはっきり言っていたから。

設けた場合の報酬や、研究環境についての要望は言っていたけど。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:03:40.02 ID:3FTPPKwb0
そんなに欧米の会社っていいのかね
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:03:57.82 ID:EvXvkIPO0
>>342
アホだろ?特許を製品化して金を稼いでるのは会社なんだが?
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:04:03.82 ID:yGZQVAIu0
日本の企業は社員に協調や貢献を求めているのだから
日本でのサラリーマンが向いてなかったわけだろうね
営業で俺はやり手だとか言っても会社の看板背負ってるからであって
個人で売り込んだところで誰も相手にしないからな
関連企業との関わりもあるのだから、どのような結果も会社抜きには成り得ないわけだよ
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:04:21.18 ID:ffLM+3y70
>>368
当たり前だろw
でも、実際には貢献したわけだけどなw
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:04:21.84 ID:GaT5AdRm0
あれ?俺が聞いてた話と違うんだが(´・ω・`)
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:04:24.06 ID:4kS1YIEU0
お前の特許は会社が放棄したし誰も使ってないだろうが
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:04:48.79 ID:tD0Fgum60
日亜・経団連の工作員さん達大集合なスレに恐怖を覚える
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:04:50.70 ID:bdxqzFS30
報酬をその技術で得た利益に対する
一定の比率にするとかできんのか?
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:04:54.59 ID:2kd9BceT0
特許が会社の物なのは当たり前で問題なのは相応の報酬を払うべきって
条件を自民党が削除した事だと思うけどね
本当にクソみたいな政党よ
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:04:58.79 ID:cikoguIf0
イチローを育てた名電高の監督も中村さんて名前だったなあ
でもイチローはイチロー自身のものだよ
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:05:02.47 ID:N7LIImZz0
>>376
しかもA4の用紙1枚程度に簡単に書けば、あとはその業界の専門の弁理士が
驚くくらい包括的に特許を書いてくれる。こんな良い制度はない。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:05:04.70 ID:KuwOu0jF0
>>358
貧民思想だな(笑)
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:05:16.93 ID:6wuMNcXr0
自分一人の功績だと威張るのは日本人的じゃない。若者が中村の使嗾で渡米しても
何ら実績もない者に多額の研究資金を与えるとは到底思えない。米国は徹底した
成果主義と聞く。日本より遥かにシビアじゃないか? 会社経営からして株主への
還元を第一にしているから、経営者は従業員など端から無視。そういうドラスチックな
土壌なら、元から米国人で、しかも一流の大学で成果を出していないとノーベル賞
など夢の夢だ。大体、今回受賞した学者の内、後の二名はそんな風じゃない。
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:05:20.70 ID:EvXvkIPO0
>>348
研究者ってそもそも金目当ての人は少ないから。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:06:11.31 ID:z+GvJtPE0
>>391
そうそう。
弁理士事務所に頼む金(1件10万くらい)も会社持ちだしなw
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:06:13.21 ID:C+vlhXbE0
安倍ぴょんと経団連の正義の鉄槌が下された
ますます日本は衰退するっ!!
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:06:26.20 ID:hCAUN+vg0
>>348
ベンチャー企業なんて日本にも腐るほどあるわww おまえ低学歴?ww
たしか世界2位だったかな さすがにアメさんには桁違いで負けてる模様ww

出資者がいないいないってぼやくやつほど、株はギャンブルだ― まともな人はやらねえww
って叫んでるからなぁww  
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:06:29.14 ID:mV+C23iQ0
>>364
その程度を払っても問題ない莫大な
特許使用料入るから無問題。
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:06:37.70 ID:4yRpnbCh0
ここまで言うくせに、絶対起業しないねこの人w
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:06:38.83 ID:Y19sMhRn0
現実には就職した時点で会社に権利を渡すか専用実施権を認める契約を
してるから法律をそれに沿うように改めるってだけじゃないのかな
補償金もガイドライン出すって言ってるんだから現在の国家公務員なみに
特許収入実績の25%上限なしになるんじゃないの
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:06:52.95 ID:KuwOu0jF0
>>374
出資者と企業を都合よく混同してないか?
お前、ハゲタカファンド嫌いだろ?
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:07:23.02 ID:YC5747PM0
事務所がさんざん金出して育てた芸能人が売れたら独立して個人事務所作るのと似てるね
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:07:27.77 ID:Thz3NAGA0
日本を捨てたアメリカ人が内政干渉するなよ
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:07:45.69 ID:FR44KG8K0
日報が大事なのがよくわかったよ。状況次第ではボイスレコーダーが要るな
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:07:45.96 ID:z+GvJtPE0
>>398
馬鹿だなぁ。
同業他社は目の色変えて特許回避技術を開発したり
クロスライセンスで特許料なんて払わなくなるに決まってるのに。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:08:00.22 ID:7VLz4kCa0
>>381
米国企業の場合、入社時に契約書にはっきりと
「発明した特許は、会社に帰属する」という書面に
サインさせられる。
日本よりはっきりしている。個人に与えますなんて会社はまずない。
ちなみに、大学の研究室で発明しても、一緒。

米国企業だと個人の特許を認めるなんて都市伝説だよ。ありえない。
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:08:17.45 ID:IId1nUYf0
会社で発明したら会社のモノだ
個人のモノにしたいなら会社に入らず個人で開発しろ
国はは研究者の起業をバックアップしろ
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:08:23.62 ID:ZdndgQjB0
こいつもう日本人じゃね〜んだろ?
外人が日本の法律に口出してんじゃね〜よ
ノーベル賞だか何だかしらね〜けど
調子にのってんじゃね〜よ
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:08:31.45 ID:Wq5oz6S60
>>29
そうなんだよな
今はクラウドファンディングがあるわけだから
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:08:43.85 ID:EvXvkIPO0
>>389
削除したというソースは?
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:08:50.90 ID:z+GvJtPE0
>>384
じゃあ、404特許がどのくらい売り上げに貢献したの?
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:08:53.70 ID:ffLM+3y70
>>380
おい馬鹿!
こんなところでバラすなよ!

レス700位でバラして、このネタで中村叩いてたヤツが手のひら返しするのを見るのが面白いんじゃないか!w
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:08:54.33 ID:s9pKgNhW0
見るたび怒ってばっかりだ。
理由は分かったけど面倒臭い人だなぁ
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:08:59.23 ID:RaaTvUwc0
日常のちんけな発明などは会社の帰属で良いと思うが、
ノーベル賞ともなると偉大すぎる、これはどうみても個人の功績。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:09:00.85 ID:hCAUN+vg0
>>398
ほとんどの特許はそんなもんありませんがww 

おまえ出したことないだろww 特許管理部門にも縁がなさそう・・っつうか

働いたことねえだろwww
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:09:12.56 ID:keoa5J3y0
殺されろって日本人は思ってんだろ
そうだろひどいなああ
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:09:13.96 ID:XO4WXdG/0
>>402
会社がヤクザみたいって所はそっくりだよね
中村さんにそんな莫大な金かけてもいないくせに
今まで育ててやっただろ!と凄んでくる所とか
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:09:15.31 ID:KuwOu0jF0
>>394
日本は子供の頃から全体主義を植え付けるからな
経団連TOPの家系は経営学重視して、ベンチャーは潰す
もしくは親族から
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:09:18.56 ID:j6VGPdX40
>>20
これじゃ日本が衰退するわけだ。
日本で研究する意味が無いもの。海外でやったほうが金になる。
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:09:32.03 ID:15Qjo9sU0
じゃ製薬会社は、千三つ屋みたいなものだが、
会社は、成功した人に報酬を与えるのは当然として、
失敗した人は会社に損害を与えたとして
損害賠償請求ができるんだ。
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:09:41.61 ID:2qj1aXp70
>>3
そもそもp型アニールはry
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:09:50.95 ID:IKj8uub20
>>265
社員への報酬という点では共通すると思うが
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:10:01.06 ID:cikoguIf0
原爆を信用した国は宇宙兵器を生み出すまでに至ってる
神を信用した国は銃火器ダメゼッタイ110番が電車の広告に張られてる
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:10:04.62 ID:Q6FNvEbs0
田中さんは アメリカから高額オファー来たけど
生活充分間に合ってますで 断った

会社でも 役員に昇格 研究が出来んようになるから
断った
人それぞれか。。
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:10:15.56 ID:t3jcz1cq0
今朝のNHKの番組でもやってたよ、研究者の待遇が悪すぎて日本の将来が心配だと
中村さんが騒いだことでこの問題に関心が集まるのは良いことだよ
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:10:21.13 ID:jZQOtiWM0
中村を叩いているのはノーベル賞を貰える見込みの無いチョンの工作
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:10:23.72 ID:iH69TARJ0
もう中村氏は日本を捨てて外国人になったのだから、もう恨み辛みをネチネチ言うのは
気持ちが悪い。とても栄誉ある賞を授与された人物なのに、色褪せてしまうな
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:10:58.77 ID:hAYXyoF10
てか、それなら開発に伴う研究費とか材料費、機材代も自腹なんだよね?
会社から給料ももらってないよね?

全部自分で負担して開発してるんだよね?
それなら、特許は自分のものと言えるよ。

そうでなく、会社に勤めて、お金もらって、開発費も出してもらった上での特許なら、その権利は個人にはないだろ。
当たり前では?
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:11:01.70 ID:z+GvJtPE0
特許出願の目的の一つは競争相手がその技術を使わないようにするためなのに
特許料が〜とかバカだろさすがに。
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:11:12.61 ID:EvXvkIPO0
>>402
芸能人は個人だけで売る気になれば売れるからまだいいが、発明は発明者だけではどうにも
ならんからね。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:11:15.64 ID:YSxJr5Uq0
>>388
できるも何も研究始める前にお互い納得して契約結べばどんな成功報酬でも可能
元々もそうだし、今だってそうだよ
何の契約も結んでないのに後からいうから揉めるだけ
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:11:23.22 ID:kq4QTjUg0
>>8
研究開発の資金を全て提供する

研究失敗のリスクを全て負う

研究成果が上がらない間も給料を払い続ける

成果が上がったら研究者から訴えられる

会社が怒らないわけがない
研究班が成果を上げない間も上げてからも他の部署は常に知恵を絞って
売上に貢献してるんだぜ。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:11:23.47 ID:hCAUN+vg0
>>419
そりゃそうだよwww そのかわりサポートも全部自分で用意なwwwリスクもすべて管理な

やれるもんならどうぞwww
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:11:26.59 ID:IId1nUYf0
営業マンの契約は個人のモノにするのか?
成功だけじゃなくて失敗のリスクもとれよ
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:11:26.41 ID:NyAWQV4p0
>>8
だからベンチャー起こせばいいんだよ
実際この人はアメリカでそうしてるわけだし日本でもできないわけじゃない


日本でももっと起業しやすいように法整備しよう、というならわかるけど

会社が研究費出しておいて特許は社員のもの、というのはヘンじゃね?という話
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:11:50.18 ID:B1nFB209i
>>214
製造メーカーは特許取得が目的じゃないだろ
特許は主に保護目的だろ
普通に開発者とライセンス契約すればいいだけだろ
何のリスクを語ってんだよ?
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:11:59.67 ID:KuwOu0jF0
>>408
日本人3名が!と先に声高にマスゴミが騒いだし、マイク向けたのもマスゴミ
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:11:59.94 ID:mV+C23iQ0
>>405
発明の質による。
ノーベル賞もらう大発明にそれはない。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:12:17.34 ID:R9Vik41A0
せっかくの日本企業の良さが・・・
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:12:27.79 ID:z+GvJtPE0
>>438
404特許、あっさり回避されてるんですけどww
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:12:55.70 ID:EvXvkIPO0
>>419
研究者ってそもそも金目当てって人は少ないから。
442204@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:13:01.99 ID:zh40IVRg0
開発した社員に特許料の分け前をあげないと、その社員は払いの良い余所の会社に逃げる。
これはダメだと、分け前の割合を法律で決めて一律にすると、今度は優秀な順にもっと
払いの良い海外に逃げる。開発者を冷遇すると国のレベルで開発力が落ちて国全体が損をする。

特許権は基本開発者個人のものにして、独占一次使用権を一定期間会社に付与するのが妥当
では? つまり作家と出版社の関係。作家は取材費を会社からもらっても著作権は作家のもの
で、最初に出版する権利は出版社にあり、作家は印税を貰うのと同じ。
ただし作家は一作ごとの契約だけど。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:13:10.15 ID:5Mc8LJYQO
朝日はさっさと潰れろ。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:13:10.49 ID:XNmegdNB0
>>173
>また、開発部門の人間は、開発することを職務として雇われているのですから、
>会社と労働者との間で結ばれた賃金の契約が全てなのです。
>それ以上の報酬を要求すること自体
>契約に反する行為なのです。

>と我が中1の息子が説明してくれました。

中1の息子にわざわざ説明を受けないと分からないおバ'カなの?w
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:13:15.85 ID:xXAmH0bg0
いつも、
会社から、特許アイデアシート書いてください! 
何かアイデア浮かべば、出してください!!!  
1人月1件でいいから、思い浮かべば書いてください!!

とか言われて、先行技術から少しでも差異のあるもの、と頭を悩ませて先行技術の改良版を考えたりするけど。。。


職務発明はもともと会社のもの。とか事前に断言されると、気持ち的にそこまで前向きになれない。
今だって、自分のものとして利益を得ようと思っているわけではないけど。

アイデアは原始的には発明者に帰属する今の状態にしておかないと、
社会主義国が発展しない のとおなじことになりそうだなあ。


職務中に開発できたアイデアなら、会社に帰属するのはわかる気もするけど、
現実は「社員のみなさん、なんとかアイデア色々考えてだしてください〜!!」だもんね。
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:13:20.93 ID:9gi7AHAsi
特許取れた状況によるんじゃね?
何でもかんでも会社のものってのも問題があると思うし、逆もまたしかり
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:13:21.80 ID:V98ZI9Fv0
この人、同時受賞の師弟コンビの師・赤ア先生にめちゃくちゃ嫌われているそうだ。
赤ア先生は生涯研究という志をもってるから、中村氏みたいに金、金、金の人は大嫌い。
水と油とか書かれてる。ノーベル受賞式で三人の写真立ち位置とか表情が楽しみだw
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:13:22.26 ID:0YnXOwxyO
アメリカでも会社のものじゃなかったか?
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:13:34.51 ID:7VLz4kCa0
>>243
ちがうよ、中村さんじゃなくて、18日の朝日の記事がおかしいんだよ
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:13:36.45 ID:2qj1aXp70
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:13:38.87 ID:hCAUN+vg0
>>438
おまえ企業の開発現場は全く知らなさそうwww 働けよww低学歴ww
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:13:58.47 ID:Aw60bcH4O
こういうひととは仕事したくないわ。


理系版大江健三郎じゃねーかよ。
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:13:58.92 ID:KyxgzVYA0
会社の金で研究したんだからってみんな言うけどさ、
いくら金使ってもできない人にはできない
できる人達が居てこその発明なんだ

今回の「会社のもの」裁定は間違っている
会社はその人達に金を使わせることで、
その発明がもたらす利益からいくらかを貰える権利を得るというのが正しい
あくまで発明の権利はその発明者達にあるべきものだ
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:14:01.79 ID:B1nFB209i
>>435
起業した事もないど素人丸出し
屋台と違うんだぞアホ!
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:14:06.02 ID:mV+C23iQ0
>>432
投資っていう言葉の意味分かってる?
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:14:14.64 ID:3Z1lTBQY0
こいつ金の亡者だな
こうはなりたくないものだ
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:14:34.15 ID:3KMo4NCK0
日本人としてノーベル物理学受賞した天野浩教授と赤崎勇教授の話取り上げろよ
この2人の話の方が、これからの日本にとってよほど重要だわ
日系アメ公はお呼びじゃねーんだよw
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:14:39.90 ID:cikoguIf0
会社と国が一丸となってといえば=ノキア(社名思い出すのに10秒かかった)
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:14:46.93 ID:z+GvJtPE0
>>453
会社の金が無いとできる人たちが居てもできないだろ。

何言ってんだ。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:14:59.44 ID:xXAmH0bg0
いつも、
会社から、特許アイデアシート書いてください! 
何かアイデア浮かべば、出してください!!!  
1人月1件でいいから、思い浮かべば書いてください!!

とか言われて、先行技術から少しでも差異のあるもの、と頭を悩ませて先行技術の改良版を考えたりするけど。。。


職務発明はもともと会社のもの。とか事前に断言されると、気持ち的にそこまで前向きになれない。
今だって、自分のものとして利益を得ようと思っているわけではないけど。

アイデアは原始的には発明者に帰属する今の状態にしておかないと、
社会主義国が発展しない のとおなじことになりそうだなあ。


職務中に開発できたアイデアなら、会社に帰属するのはわかる気もするけど、
現実は、「社員のみなさん、なんとかアイデア色々考えてだしてください〜!!」だもんね。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:15:00.91 ID:sYzu0DeY0
中村の言うとおりにすると起きる事態

A社の研究員として、お金を出してもらって研究
→特許取得後、何の対価もA社に払わずにB社に転職
→B社は元A社研究員の保有する特許でウハウハ


100歩譲って「個人のもの」にするのなら、特許取得まで会社が払った金に
相応の金利をつけた金を個人が会社に支払うべき
462つうじん@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:15:18.52 ID:nMOI81/L0
数年前に中村さんに会って、話をする機会を得た。

変わっている人の実感。
まず、名詞を呉れない。切らしたと言うが、すみませんの
感覚が伝わって来なかった。
多分、ケチで出して居ないのだろうと思った。

普通は、会社に貢献したのだから、会社は普通それなりの
待遇をして、成果にこたえる。
しかし、それが出来ない程、難しかったのだろう。

会社の設備で、給料を貰いながら、会社の経費を使って、
先輩たちの情報を基に、研究をした結果の発明。
それを、私のものだ。 には無理が有ります。
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:15:19.20 ID:O+d9jmFh0
研究者に研究費用出すのは会社にとっては賭けと同じだろ
結果が出れば勝ちだけどその人じゃなきゃ同じ金額使っても成果は出なかったかもしれない

成果を出した研究者を留めるのも会社の仕事だよ。別の結果だって出すかもしれない
技術だけ貰って後はポイーじゃ納得できないだろ
そりゃ厚遇してくれる所行くわ
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:15:23.16 ID:7VLz4kCa0
>>448
もちろんそうだよ
アメリカの方が日本よりはっきりしてるよ。
そういう契約書に入社時に必ずサインさせられる。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:15:26.96 ID:TBNb5QQS0
安部は経団連と右翼から金もらってる
もしくは弱み握られて脅されいる

PA法なんてザル法みんな忘れて守っていないけどな
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:15:48.77 ID:mV+C23iQ0
>>451
ノーベル賞と無縁だからって僻んでるのか?www
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:15:56.64 ID:FR44KG8K0
中村を擁護してるやつは事実と違うことを平気で主張してるんだが
どういう立場の人間?
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:16:02.69 ID:UnkWd1XO0
10 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/10/18(土) 11:02:35.29 ID:pxsUiUmC0
名前:ハムスター名無し 2014年10月08日 14:09 ID:uq5bG07O0
裁判でのやり取りまとめコピペな

報酬金2万だけだった     ← 他にも報奨金2000万+昇進+昇給してますが?
貧弱設備で孤軍奮闘でLED作った ← 6階建研究棟を新築し数億の設備導入し多くの社員も投じられた
以前は超零細企業       ← 蛍光体シェア世界一でした
社長から開発中止命令メモが回ってきた   ← 他に見た人がいません
新設左遷部署「窒化物半導体研究所」に追いやられた ← その後も活躍し業界で表彰されてる部署ですが?
あんな待遇やこんな待遇された  ← 社長「中村氏は主張の際何か証拠を示しましたか?」
新天地にも追ってきて訴えかけた ← 普通社員が退職時にする機密保持書類にサインしてないから
LEDは彼の開発した1特許で実現した ← 800以上の特許が介在してます
彼の特許で散々儲けやがって ← 争われた特許(四〇四特許)は会社が和解翌年に放棄してます
四〇四特許はLEDの中核技術だ  ← 他社員の発明(p型化他)の方が重要でした
四〇四特許に代わりの技術はない  ← 既に他製法が存在してました
四〇四特許は画期的だ  ← ライセンス供与した同業他社も興味示さず使いません
中村氏は青色LED発明者  ← 発明者は赤崎勇氏。中村氏は1製法の開発
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:16:13.64 ID:KyxgzVYA0
>>459
その会社の金でなくてもできる
だが発明はその人たちが居ないとできない
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:16:33.06 ID:fvy+2vQ30
じゃあ会社に入らず自分だけでやれよ
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:16:45.39 ID:hCAUN+vg0
>>461
その後の維持費もすべて本人持ち  特許侵害された時の訴訟も個人でよろしこ って感じかな

出すやついるのかねww   
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:17:05.91 ID:z+GvJtPE0
>>469
別の会社の金でやるなら、その別の会社が無いとできないじゃん。

ほんと何言ってるの?
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:17:44.86 ID:0YnXOwxyO
>>464
じゃあ、この記事は何に怒ってることになってんだ?
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:18:03.95 ID:ZdndgQjB0
技術者は正社員にはせず、歩合制の請負契約にすればいいじゃん
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:18:07.86 ID:j2SDSXFG0
コイツいらねえよな
チョン丸出し
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:18:13.60 ID:mV+C23iQ0
>>472
サムスンの方ですか?
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:18:15.01 ID:eeIZeN3F0
>>469
じゃあ会社勤めじゃなくていいじゃーん(´・ω・`)
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:18:33.33 ID:UnkWd1XO0
研究者風情が生意気な!

経営者様に逆らうな!
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:18:42.62 ID:3Z1lTBQY0
>>469
何か「発明」に対して抱いてる感覚が違う気がする。
別に中村なにがしがいなくても誰かが別の発明をするだけの話。
誰が一番最初だったかだけであって、その人がいなければそれは未来永劫無し得なかったものかと言われると、
おそらく大半のものはそうではない。
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:18:54.79 ID:hCAUN+vg0
>>466
事実を聞いただけだよ?
おまえはノーベル賞どころか、特許とも無縁でしょwwww
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:19:04.53 ID:OtONBnKF0
もうコイツ日本に寄生すんなよ。。
メリケン人なんだから黙ってろって。
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:19:07.46 ID:Fl684X0X0
会社の金使って研究してるくせに何言ってんだ馬鹿
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:19:16.86 ID:7VLz4kCa0
これ、ソース(朝日新聞の記事)が間違っているんだよ
間違いじゃなく、ねつ造、誘導だよ。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:19:26.35 ID:KyxgzVYA0
>>470
会社もその人たちで成り立っているということをもっと自覚するべき
「金をだす」という事を大きく見すぎている
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:19:28.70 ID:z+GvJtPE0
>>476
そんなことより
「ノーベル賞もらう大発明」が他社にあっさり回避されて
それどころか自社でも使われずに権利放棄されてるんだけど
莫大な特許料はどうしたの?
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:19:36.50 ID:EvXvkIPO0
>>442
開発者個人なんて特定できない。新技術は複数の技術の組み合わせだ。このノーベル賞だって
三人でしょ?
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:19:42.99 ID:yhY7/aRs0
つまり
この記事自体がまたアカヒの捏造ってか・・・
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:20:10.71 ID:K++ONUvU0
さんざん研究費使って成果が無い時期でも面倒見てもらって
よくもまぁこんなことが言えるよな

日本人が憎くて国籍を変更したんなら日本のことに口出すなよ
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:20:47.44 ID:UfyUp7Yy0
最近のノーベル財団はやってることがおかしいぞ。
物理は偉大な発見を対象にするべき。特許で幾ら儲けたとかエネルギー削減に大きく寄与したとか
くだらん理由付けて下世話な発明に対して賞を出すからゲスい賞になっていく。文学とか経済とか他の分野はどうでも良いが
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:20:53.94 ID:4B4YwLQQ0
中村さんは正しい
技術者が特許を開発するんだよ
法人が開発する訳じゃない
これ以上、社畜にするな、スレイブにするな
技術者はフリーダム
特許制度を潰すな
もっと技術者に金を!
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:20:57.34 ID:cikoguIf0
ノキアがフィンランドの会社だと今確認した
さっきまでスエーデンだっけ?とかうる覚えだったw
ビクターが日本の会社じゃなかったことは知ってる俺だがw
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:21:02.29 ID:pVtCqqPmI
他の二人は謙虚なのにこの人だけ主張すごいな
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:21:28.86 ID:Y19sMhRn0
>>461
それは会社がしっかりしてれば今の特許法でも起こらない
日本でも研究開発に従事するような人を雇うときは特許の権利譲渡か専用実施権を認める
契約にサインさせてると思うよ
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:21:35.13 ID:EvXvkIPO0
>>453
誰の発明なんてのが特定できるとでも?個人でやってるんじゃねえんだぞ?
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:21:36.98 ID:xXAmH0bg0

>>453
>あくまで発明の権利はその発明者達にあるべきものだ

そうおもうよ。
発明の権利は、あくまでその発明を考案した発明者に原始的に帰属する。
っていう今のままの考えでいいと思う。

それで特許出願するときに、その権利を発明者から譲渡された会社が特許出願する。っていう
今の状態でいいと思うよ。

だって、現実は、職務に関連して開発された特許というより、
「みなさん、アイデア出してください〜。 各チームの課長は社員が1人月1件なにか考えるように指示を出してください〜。」
って言われてる現実なのになあ。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:21:38.41 ID:9VotB7mZ0
>>5
金持ちが資本投入して奴隷から回収してるだけなのにな
それが嫌なら日本を離れて海外に行くべきだよな
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:21:42.75 ID:3KMo4NCK0
>>476
まんま1000年恨むニダの民族と同じメンタリティだよなw
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:21:44.75 ID:eeIZeN3F0
>>490
資金も設備も自前でやれ(´・ω・`)
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:21:50.09 ID:KyxgzVYA0
>>472
当然自分たちで立ち上げることだって可能な場合があるだろう
そうされたら企業には一銭も入らないよ

企業と発明者は持ちつ持たれつであることを知るべき
金なんて使ってなんぼのモノでしかない
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:21:50.85 ID:xPA5UBXj0
>>460
>アイデアは原始的には発明者に帰属する今の状態にしておかないと、
こんな事をしたらタダ飯食らいの数が激減するだけだろ、技術が停滞するわ
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:21:57.45 ID:15Qjo9sU0
まあこの人はちょっと異常。
だって、会社のほかの部署は儲けることに
全く貢献していない的なことも主張してたんだから。
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:22:00.20 ID:3sFFgJRf0
>>491
マイクロソフトが買収したんじゃなかったっけ?
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:22:19.49 ID:hCAUN+vg0
>>487
てゆーか、特許が会社員個人のものになるわけないんだよww
個人で管理できるわけないんだからww あたりまえwww

特許に無縁の低学歴がピーピーわめいているだけww
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:22:23.95 ID:7VLz4kCa0
>>487
朝日新聞は、中村さん関係なしに、この春から
この法律をなぜか最初から猛反対してるんだよ。

この記事は、中村さんをネタにして、内容を捻じ曲げて書いてるよ。
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:22:24.81 ID:bYDZolw80
こいつはなんでこんなに悲観的なんだろうな
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:22:26.16 ID:KuwOu0jF0
>>422
人の欲深さに限りは無いから
流出させる奴はやるよ
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:22:28.17 ID:R6JyWIXf0
>>484
じゃあ研究者が自分でスポンサー見つけて金集めて
研究して特許取ればいいんじゃない?
その特許を自分の物にするのには誰も何も言わないと思うよ。
スポンサーとどういう契約するかにもよるけど。
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:22:35.81 ID:R9Vik41A0
特許制度って、そもそも企業のためにあるものじゃないよね

発明者の権利を守るためのものだよね
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:22:49.67 ID:RRZ/L7eg0
百歩譲って特許が社員のものになるとして、じゃ研究に失敗した奴は掛かった費用を全額会社に返済しろよ。
成功した時だけ特許を独り占めし、失敗した時は研究費は取り逃げの挙句その間の給料までしっかり頂くってのは虫が良すぎる。
会社からしたら失敗し続ける分も含めて面倒見てるんだから、成功したら成果を頂くのは当たり前のことだ。

それが嫌なら独立しろ。
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:23:30.14 ID:EvXvkIPO0
>>469
企業の研究開発部門ってどういうとこか知らんだろ?
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:23:35.16 ID:KuwOu0jF0
>>491
あれ、Victorて松下じゃない?
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:24:00.81 ID:2JHVvjMl0
特許って個人名で出すのであって
法人名ではないからな。
で、重要な特許には嘘でも対抗上出来たようなこと書いて対抗特許(改良したみたいなことを主張する)だす。

審議官は農工大閥だから内容などわかるわけがない。

従って発明した技術者は
対抗措置を現存組織と一緒にやるか
あるいはもっとマシな出資者と組んで自分でやるか?、
マーケットでのこの技術のポジションはどの程度のものか?<=これには第三者の知識が必要になる
対抗組織、あるいは第三の会社はどのような対抗手段をとるか?
自分の生涯を賭ける価値が有るかどうか<=これが一番大きい
という選択になる。

安倍晋三がこのような考えなしの勇み足をすることは


却って開発技術の市場性を開くことになるので
大いに歓迎する

SONY,NEC、日立、東芝など

明日は破綻かも知れなくなるからだ

少なくともオリンパスなどは一度破綻しかけた。
ものづくりでなく損正義の真似して経理マンなんかに会社を任せたからだ。
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:24:21.93 ID:gzFhwoQe0
このおっさんが大金ゲットしたもんで嫉妬してる嫌儲民が痛すぎる
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:24:29.17 ID:kZUVKui60
黙ってればいいのに。
顔つきで悪い奴ってわかってるんだから。
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:24:33.17 ID:15Qjo9sU0
>>488
そこはフォローしてあげると、アメリカは
軍事関係はアメリカ国籍を取得しないと
予算つけてもらえないから。
これも金がらみ?
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:24:52.73 ID:mV+C23iQ0
和民を散々叩いてきた連中が
いざ金と名誉を手にした相手には
僻み根性丸出しなのに笑えるw
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:25:14.76 ID:dLIDiPry0
なあ、お前ら恥ずかしくないか?
才能の対価についてああだこうだ言えるのは
多少とも才能がある奴に限るぞ

ったく、亭主の稼ぎにぶうたれるオバチャンたちみたいなレスばっかだな
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:25:15.25 ID:HRD5fwj30
実質、この人ひとりで、他の社員が休みのときも、必死で研究
して、研究資材も自腹で補ったりして、発明したんでしょ。
訴えたのも、会社側からで、裁判さえしなければ8億も払わなくて
すんだはず。
ようは、ほっとけばよかったのに。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:25:29.12 ID:DxMpKQtD0
ここで書き込んでる奴らはアホばかりだな。
お前らより13倍くらい頭の良い裁判官が、国益と公正性に基づいて作られた法律から判断して、日亜は適正な報酬を払っていないと認めたの。
日亜は199億9998万円払っていなかった。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:25:33.28 ID:EvXvkIPO0
>>489
最先端の理論的研究が、加速器のエネルギー不足その他で停滞してるってこったろうな。
検証できんから。
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:25:37.25 ID:z+GvJtPE0
>>499
企業はサラリーを払い、発明者は成果を出す。

これが持ちつ持たれつの関係でしょ。
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:25:37.42 ID:KyxgzVYA0
>>479
中村でなくてもその内誰かが作るかもしれない
だけどその企業では無いかもしれない

>>507
それができるのならそれでやればいいだけの話
その企業には一銭も入らなくなるけどな
企業はその発明で儲けさせてもらうだけでいい
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:25:40.84 ID:3KMo4NCK0
要するに
もっと金欲しいニダ、1000年日本恨むニダってことだろ
それなら和解に応じるなよ・・・いつまでも女々しいチョン気質なアメ公だなw
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:25:42.84 ID:3sFFgJRf0
>>499
できない、そのリスクを負えないから会社入ってんだろ馬鹿か
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:25:58.43 ID:zh40IVRg0
>>479
それはあなたがおかしい。
それを言うと、すべての発明は待っていればいつか誰かが発明したもの。
実際に誰が一番乗りするのかが一番大事だから、最初の人にだけ権利が与えられる。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:26:09.99 ID:xH6pfcVD0
そういう流れのきっかけを作った張本人が言う言葉じゃないなw
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:26:17.04 ID:eE+oh9/40
>>479
どこかの誰かがチャンスを拾う、それは間違いないね
でもそれは俺でもないしお前でもない他の誰か

チャンスを拾うために投資があるんだろ、バカかw
小遣い程度の金やってれば、そいつがチャンスを拾ってくれるとでも思ってるのか?
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:26:39.25 ID:hCAUN+vg0
すべて自分の物って言うなら、リスクも経費もすべて自分

当たり前のこと
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:27:00.40 ID:KuwOu0jF0
>>507
スポンサーが会社でもいい訳で

>>509
中村氏は利益独占を主張してるわけでは無い
つか、研究の実施を決めたのは企業側だからな
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:27:00.42 ID:ugXKO1dzO
特許を個人が総取りできるんなら
逆に損失が出たら全部個人で補填しろって言われる可能性も出てくる
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:27:06.88 ID:7BIiRtvR0
この人日亜とのごちゃごちゃで人格おかしくなったの
元々おかしい人だったのか
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:27:18.49 ID:CQ8CuQJQO
実際に特許取っても企業のバックアップがなきゃ製品化も無理。
大概は、大企業お抱えの弁理士から訴訟仕掛けられてはした金で黙らされる。中村さんは、運が良いんじゃね?
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:27:33.82 ID:UuPTGD3c0
>>121
億単位の受注で、どうして利益の分け前を貰わないのが当然だと思うんだ?

その受注が誰がやってもできるもので、たまたまその担当者だったってだけなら、
分け前を払う必要もないだろう。
でも、その人個人の才覚に依るところが大きい場合、相応の分け前は出すべきだろ?
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:27:39.68 ID:g2LmUkOX0
>>7
これ
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:27:45.40 ID:EvXvkIPO0
>>508
民間の発明者と企業勤めの研究者を一緒にするな。
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:27:48.07 ID:KyxgzVYA0
>>521
そう
だから発明者が生み出したモノまで取り上げる権利は無い
企業は儲けさせてもらうだけで良い
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:27:54.29 ID:X0k81Yvo0
会社の金で研究させてもらって成果が出たら自分の手柄?

じゃあ、研究が失敗したら会社に無駄になった研究費を払うんだよな?

そうでなきゃおかしいだろ
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:28:08.90 ID:FUyzTFRs0
泥船から脱出して正解だったね
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:28:17.35 ID:GaIr685E0
ノーベル賞受賞時のコイツの兄貴のコメントも違和感あったしな
血だろうね
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:28:17.21 ID:kek5ZeU10
全体主義のファシストが支配してる美しい国では当然の流れだわねw

全てにおいて間違った選択肢を当然のように選ぶ連中なんだぞ?
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:28:23.27 ID:5hNhAmTu0
そろそろ黙った方が良さそうだな。
自分の研究や運営に集中してもらいたい。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:28:35.66 ID:pgV1hFMCi
これ賛成してるやつって企業主か、
自分が今後も何も有意義なものを産み出さないと確信してる社畜だけだろ。
社員としたら最もたちがわるいタイプ。
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:28:38.99 ID:j2SDSXFG0
ドクター中松>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中村
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:28:42.88 ID:KuwOu0jF0
>>521
正当な対価を払って無かったって事な
よく分かったありがと
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:28:43.65 ID:EZ1CU9yF0
>>1
朝日新聞なので、いま一度確認したほうがよい。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:28:51.96 ID:x0rALI9t0
いわいる終身雇用がまだまだ常識の日本で
「研究開発は会社のカネ、出来たものは個人のもの」なんて
出来るわけなかっただろー。
何の成果もない研究者にも何百万の年収保証してるのに。
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:28:58.00 ID:UUuOjIqj0
つーか、この中村が無茶やったせいで、政府が改正方針するハメになったんだろ。
中村には自覚が無いのか?
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:29:11.20 ID:z+GvJtPE0
>>536
いやいやwww

「発明者」であれば給与を貰い、成果物として特許を会社に納めるだろ。
そうじゃなけりゃなんで会社は給料払ってんだよww
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:29:12.25 ID:3sFFgJRf0
>>536
中村氏すら特許は会社でいいって言ってるみたいだけど?
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:29:17.26 ID:hCAUN+vg0
>>536
じゃあその生み出すまでの経費と、生み出してからの維持費はすべてそいつ持ちだねww

それでよければいいんじゃね?ww
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:29:40.52 ID:FR44KG8K0
同時発明は機が熟していたらよくあること
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:29:59.39 ID:KyxgzVYA0
>>524
自分たちで資金を募ってやっている人達はいる

自分の説を通すために「できない」などといい加減なことは言うべきではない
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:30:03.30 ID:xXAmH0bg0

>>453
>あくまで発明の権利はその発明者達にあるべきものだ

そうおもうよ。
発明の権利は、あくまでその発明を考案した発明者に原始的に帰属する。
っていう今のままの考えでいいと思う。

それで特許出願するときに、その権利を発明者から譲渡された会社が特許出願する。っていう
今の状態でいいと思うよ。

だって、現実は、職務に関連して開発された特許というより、
「みなさん、アイデア出してください〜。 各チームの課長は社員が1人月1件なにか考えるように指示を出してください〜。」
って言われてる現実なのになあ。

それが、「みなさん、アイデアだしてください〜」って言っておきながら、
問答無用で、「でもそのアイデア、すべて会社のものです」 とか事前に宣言されると、考える気も失せがちになる。

あくまでも、そのアイデアは発明者のアイデアであって、
会社はその「アイデア」を発明者から譲渡されて、特許出願するって今のままでいいと思う。

まじで、アイデアシート記入する気も失せてくるよ。 
通常業務にあわせて明細書まで書けとか言われると相当重労働なのに。


特許を受ける権利をもともと自分のものにする気のない自分でも。
発明者のアイデアあっての、今の日本の産業なのに、 安部ちゃん経団連にのせられた?
発明立国もおわりだね。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:30:29.24 ID:v0Njwf8B0
中村氏は地道に粘り強く研究するタイプではない

装置は自分で作ったかもしれないが

アイデアについては、他人が見つけたものサルベージするタイプ

今回の青色発光ダイオードについても、名古屋大学・フロリダ大学の研究者の
サルベージから見つけたもの

もっと謙虚になれ!
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:30:30.14 ID:R6JyWIXf0
>>529
もちろんそのスポンサーが会社でもいいのよ。
そのスポンサーとの契約が「特許はあなたのものでいいですよ」ってんなら。
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:30:30.84 ID:iaQzHFDJ0
手柄を自分のモノになたいなら
自分でベンチャーでも立ち上げて
出資を募るなりしろってこった
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:30:38.36 ID:7VLz4kCa0
ソースを書いた朝日新聞の目的は
完全に個人に特許を帰属させるように変更させて
韓国企業がいつでも引き抜きで技術獲得できるように
したいってことが目的でしょう。
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:30:42.25 ID:g2LmUkOX0
自分のものにしたいんならアメリカみたいに自分で資金集めて環境整えてから研究しろよ
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:30:46.69 ID:kq4QTjUg0
発明はその人がいないと出来ないという人がいるが
企業が需要があると見込んで開発させていた技術なんて
中村じゃなくてもいずれは他の誰かが発明していたと思うのだが。
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:30:53.51 ID:GaIr685E0
大江健三郎だな、賞を取ってもキチガイはキチガイ
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:31:09.98 ID:OlGC/8FjO
>>536
かかった費用に完成までにかかった時間分、利子つけて返金すればいいかもね
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:31:31.32 ID:z+GvJtPE0
>>544
そこがアンバランスだと中村が主張したから裁判になったんでしょ。
結局は最終決着する前に和解したから、実際にどうだったかは不明。

和解ってのはそういうことだから。
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:31:57.38 ID:V8N9jwTn0
青色半導体レーザーとか開発してたり。
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:31:57.64 ID:FR44KG8K0
ニュートンとライプニッツみたいなもんか
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:31:58.80 ID:ZdndgQjB0
朝日新聞はまず、記事の著作権を記者に帰属させろよ。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:32:07.92 ID:KyxgzVYA0
>>548
会社はそれで儲けることができるだろ

>>549
たしかこのスレのタイトルは

>>550
なら儲けも会社はもらえなくなるけど
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:32:22.12 ID:EZ1CU9yF0
そもそも向こうは一定の見込みとその証拠あれば無形資産だしなぁ。
日本だと全部費用だけど。
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:32:34.69 ID:/ZzPww8p0
そりゃ良い結果が出ると分ったら会社に奪われると分ってる成果をわざわざ表に出す意味がなくなるからな
高く評価してくれる中国や韓国に売りにいくわ
安倍自民の日本弱体化政策だわ
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:32:40.09 ID:7VLz4kCa0
>>558
米国はそういうことができる環境があるんだよね。

米国でも企業に入ると特許は企業のものだけど。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:32:42.57 ID:3sFFgJRf0
>>552
、はまたはを意味してるんだが理解できなかったのか?
資金を募ってやってるならリスク負ってんだろ
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:32:53.45 ID:cikoguIf0
株式会社のものに固定すると上場した瞬間ぜんぶ株主のものにできる
株主の代理人は3日3スレ程度でスレの流れを押さえ込めれば時給3万円程度にはなるんだろうかw
資本にとっちゃハニトラ雇うのもおまえらに時給10万払うのもハシタ金だよねw
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:32:55.56 ID:EvXvkIPO0
>>533
会社勤めしたことねえだろ?むき出しの個人でそんな契約成り立つわけないでしょ?あくまでも
会社の一員としての契約。会社が報いるとしたら賞与や出世で。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:33:19.65 ID:+aK0vKyA0
思うんだけどさ、もし営業職の奴が同じ理論で仕事とったら
この仕事、そいつのものか?
独立してその仕事は俺がとったからって、やっていいわけないよな
中村って人、どこか違ってるんだよなー
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:33:36.28 ID:UuPTGD3c0
>>561
失敗したらそのリスクは会社が負って、成功したら開発費分は返して後は好きにできる。
これじゃ企業にとって研究開発のメリットは何もなくなるぞ?
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:33:50.69 ID:Zgqr1BYD0
法整備は必要。
今のままだと中国人社員が何か発明すると中国のものになっちゃうんだぞ。

以前、大畑民主党幹事長がモーターの脱レアアース技術を中国に提供しようって
言い出したのは、自分の出身の日立製作所でモーターの特許に中国社員が関わって
いて特許出願文書にも名前を連ねてるんだよ。
ようするに中国人が開発したから母国に還元してあげようっていう考え。
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:34:03.14 ID:j2SDSXFG0
>>566
研究が失敗して会社が損ばかりしてたら研究者が負担するのかよw
バカか
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:34:06.18 ID:39NX3Tlm0
>>5
ほんとこれ

研究職をサポートしてる営業やら総務やらは発明やら特許やらとは無縁の仕事をしてんだよね
で、発明したら研究職だけが利益を得るって明らかにおかしい
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:34:09.24 ID:3sFFgJRf0
>>566
記事がすべてで実情は関係ないというならもうどうでもいいじゃん
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:34:09.04 ID:+ADXvL9P0
なんだこいつ。 (´・ω・`) こんなに尊敬集めない受賞者なんか今まで誰もいなかった。 返上しろw
 
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:34:13.25 ID:vBGXaNyQ0
>>192
朝日最悪だな
もう最悪
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:34:27.56 ID:y8dvpJHh0
>>1
気持ちはわかるが個人が努力して研究できる時代は限界に来てるんだよ
で集団でやると言っても、どこかの企業に属するわけで、
企業ではそいつを雇うために、雑用は総務がして、金回りは経理、販売に営業がある上で、技術が専念できる。
研究だって部署単位でやるわけだから、少なくとも部署単位のものになるだろう。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:34:29.22 ID:z+GvJtPE0
>>566
例えば、中村がCree社に引き抜かれたら儲けはCree社に上納するのが正しいということ?
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:34:38.75 ID:DRQAFSJZ0
米国でも同じと思うが、米国籍なのだからその辺りの事情をまず説明すべきだな
米国では不満はないのか?どう会社は対応しているか?とかを
スタンフォード大あたりは特許収入も多いから、教授に独占させてない筈
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:34:44.46 ID:hCAUN+vg0
>>566
そりゃそうでしょ  発明結果を「納品」しない時点で企業側には儲けはないよ  

とうぜん懲戒解雇になって、退職金分でいままでの経費は払われて
あとはすべてそいつ持ちでしょ
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:34:54.31 ID:Rb9I1koE0
>>573
こういう、全く違う二つの事柄を同じテーブルに乗せたがる人って病気なのなね。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:35:04.16 ID:FR44KG8K0
中村のお陰でガチガチの契約書が完成された
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:35:08.85 ID:7VLz4kCa0
>>549
だから、この記事また朝日新聞のねつ造だって。
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:35:11.52 ID:EvXvkIPO0
>>553
それ研究部門の発明ってのと違うと思う。
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:35:18.13 ID:K++ONUvU0
この人アメリカで働けるのも
日本の企業が金出して生かしてくれてたおかげだろ?

日本での実績がなかったらアメリカでも同じことができたのだろうか
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:35:20.37 ID:EZ1CU9yF0
>>192
やっぱりね。
この意図はあれか?
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:35:25.78 ID:9KXsU1nX0
儲かりそうな発明をしたら起業するようになるだけだよなw
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:35:26.02 ID:UuPTGD3c0
>572
その「賞与や出世」をどれくらい与えるか、ってのが問題なんだよ。
最終的にその人が決め手となって、会社に100億の利益がもたらされた場合でも、
賞与一律100万円じゃ割に合わないだろ。
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:35:35.21 ID:BjXyAxRS0
普通に会社で働いてたら業務中に生み出したものは会社のものだと分かるだろ。
全部自分のものだと言うなら一人でやれ。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:36:44.80 ID:EvXvkIPO0
>>568
逆だ、アホウ。個人が外国企業には売れなくなる話。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:37:01.86 ID:RNOcFbt70
>>1
安倍さんの日本壊滅計画に文句でもあんの?
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:37:13.96 ID:j2SDSXFG0
>>592
じゃあ会社なんか入るなよw
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:37:16.34 ID:pgV1hFMCi
JASRACをさんざん叩きながらこの件は中村さんを批判とか
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:37:24.15 ID:3KMo4NCK0
アメリカ合衆国様へ

この度はキチガイ貰ってくれてありがとうございます
※くれぐれもノークレーム・ノーリターンでお願いします

日本国民一同より

                                   敬具
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:37:25.27 ID:z+GvJtPE0
>>592
億単位の案件を受注する営業なんて建設関係なら山のようにいると思うんだが。
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:37:28.26 ID:PuYJ1CF00
特許は社会のものだ。あるいは国家のもの。
中国や韓国がパクるのを防ぐため。決して個人の利益のためではない。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:37:33.67 ID:hCAUN+vg0
>>592
そのかわり結果出さなかった研究員はすべて懲戒解雇で退職金没収か?

それが研究員として望みならどうぞwwww
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:37:46.79 ID:UuPTGD3c0
>>593
それは誰がやってもできるような仕事の場合だろ。
自分の才覚で生み出したものまで会社に取られるほど奴隷じゃない。
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:37:50.95 ID:zh40IVRg0
そもそも、ここのスレタイを含めて、双方の主張をマスコミが正確に伝えているかという点から
疑ったほうがいい。みんな踊らされているだけかもしれないよ。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:38:09.00 ID:3sFFgJRf0
>>597
>>192
これを読んでも同じように思う?
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:38:24.09 ID:cikoguIf0
紅白歌合戦の視聴率や与野党支持率を鑑みれば、いまどきの日本人が
2択峻別方式についてすっかり醒めてるってつくづく分るよw
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:38:46.84 ID:R9Vik41A0
日亜化学は中村さんが発明した青色LEDのおかげで、今でも儲かってるんだろ?
違うの?

「研究開発費は出世払いでいいから」って言って出したんだろ。
日亜科学は十分返してもらったよね。

今でも儲けてるのは、分捕り過ぎじゃね?
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:38:59.20 ID:K++ONUvU0
>>585
え?違うの?
中村は自分の会社の営業職や事務方は特許や研究の恩恵をうけるのはおかしって言ってるんじゃなかった?

他人を病人扱いまでしないと自分の考えを正当化できないのって病気なのなね。
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:39:07.02 ID:CTk1tyyT0
日本人なら 最先端発明も雇われて居る
企業へ権利の移譲をして居る筈だわ

中村は今までの慣例を無視して
自己利益を優先したんだよ だから
あれ程日本人じゃ無いからって
言ってる訳なんだけど 判らんか?
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:39:23.83 ID:/ZzPww8p0
>>594
おまえがアホ
特許もとらず成果も表に出してないうちなら会社の権利もへったくれもない
だが研究者達には自分らの研究が成功することが分っている
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:39:43.51 ID:UuPTGD3c0
>>601
どうしてそう0か1かの考えなのかね?
全て会社のものか、全て個人のものか、どっちかじゃなきゃいけないわけじゃない。
個人の才覚によるところの利益をきちんと測って、それに報いるべきだ。
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:40:09.11 ID:hCAUN+vg0
ID:UuPTGD3c0みたいな低学歴ってなんでリスクはすべて会社持ちで、成功したら後出しジャンケンで権利よこせってことになるんだろうね・・

あまりにバカすぎるわ

だから、中村も、金が欲しけりゃベンチャー起こせって言ってるわけでしょwww  
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:40:27.55 ID:39NX3Tlm0
アスペの俺だから言うけど
この中村って人もたぶんアスペだと思う。

他人とうまくコミュ取れないせいもあって、被害妄想も持ちやすいしね。
アスペのこいつをサポートしてくれた周りのいい人たちに感謝すべきなのに
感謝すべき感情が欠落してんだろうなー。俺もよくあるわー
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:40:30.47 ID:UcYF2pVQ0
>>445
そうなんだよな。特許部門がしっかりしてる会社ならともかくしょぼいところは特許のほぼ全文を
開発者が書くはめになったり。うちの知財部門も偉そうに文面のレビューするだけで書くのは全部開発者だし。
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:40:40.05 ID:6P0Y23ZZ0
こいつ会社興したけど倒産寸前だったらしいな
企業がどうやって利益を得てるかよくわかったはずなのに
こんな発言するようじゃなぁ
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:40:43.87 ID:pgV1hFMCi
>>604
全く意見を変える余地もないが。
芸術で言えば著作権も二次使用料も永遠に会社のものになる、という完全買取の強制だろ。
JASRACで言えばJASRACの金もレーベルの懐に、てのが安倍だ。
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:41:18.92 ID:6Xb2QPdG0
じゃあ個人で研究しろよ
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:41:28.10 ID:ugXKO1dzO
アメリカ国籍のアメリカ人が
なんで内政に干渉してるの
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:41:29.32 ID:BjXyAxRS0
>>611
会社側に何のメリットも無くて笑えるよなw
情報の一つすら会社のもので個人がどうこうして良い時代じゃないのに
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:41:34.01 ID:7VLz4kCa0
>>583
通常米国大学は、大学での発明は大学帰属。

その発明を広めるために、出資者を集め、その発明者と共同所有に
してそこで利益を得たりもする。


今の中村さんの場合は会社を持っているということだが、これは
おそらく、発明した場合に両者で収益を分かち合うような形に
するために両者合意で作ったんでしょう。大学も出資しているかも
しれない。
これは、実勢がある人を大学が呼ぶ場合にはある。
新人の研究者が大学研究で発明して特許は個人になんてない。

だから、日本で育ててもらって、中村さんのように、自分を高く
売れるようにすればいいんだよ、。その時は、米国企業も
研究成果にインセンティブをつける契約してくれる。
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:41:38.13 ID:sZwoTRbYO
金金金金金金金金なんなのこいつ?
名誉とか後世のためとかって気持ちは微塵もねえのか?
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:42:18.94 ID:RNOcFbt70
>>192
朝日が無理やりってwww
中村氏が何の為に朝日の意に沿うような発言する必要があるんだよwww
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:42:29.29 ID:3sFFgJRf0
>>615
じゃあ中村さんと意見逆じゃん
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:42:52.77 ID:PuYJ1CF00
ドクター中松が数百の特許をもっていても、利益では中村さんの1個に及ばないな
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:42:55.28 ID:yjoRymNR0
日亜の元社員が正しかったな
中村は功績を自分のものにしただけだ
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:43:08.27 ID:/ZzPww8p0
アメリカガーって言うけどアメリカも中国への技術の流出に頭かかえる側だし
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:43:09.40 ID:j2SDSXFG0
>>610
だから会社に入るなよw。
アップルだって自前で金作ったりスポンサー見つけて会社作ったのに、なに甘えてんだよ日本のバカ技術者はw
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:43:38.06 ID:J0kyM1aS0
開発できないリスクは、しばらく会社全体が背負うわけだからな、
コピー取るとかお茶入れる係まで、少しづつ賃金が減る可能性がある。
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:43:56.63 ID:eE+oh9/40
>>374
資本主義って金と物の流れが全てだから、突き詰めると生産性の欠片も残らなくなるよw
そうならないのは、資本主義以外の論理で社会が動いてるからであって
「資本主義では当然だから」では世の中回らなくなる
629 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/10/18(土) 12:44:00.02 ID:iPVVS0/U0
>>620
そんなもん食えないじゃん。
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:44:11.00 ID:UuPTGD3c0
>>611
リスクに対するリターンの関係は適正なものがあるはず。
リスクを負ったおかげでリターンが得られたとして、ある個人の発明のおかげでそのリターンが
極めて大きなものとなった場合、想定以上のリターン部分は個人に返してもいいはず。
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:44:16.95 ID:k8vW1QcV0
中村は米国籍だから日本人じゃないんだろ
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:44:46.49 ID:xXAmH0bg0
>>577
>研究職をサポートしてる営業やら総務やらは発明やら特許やらとは無縁の仕事をしてんだよね
>で、発明したら研究職だけが利益を得るって明らかにおかしい

あんまり企業の特許の実態を知らないみたいに見える。
実際は、あまり普段の業務と関係のないとこまで、かなり低レベルなものでもアイデアを出してって言われる。

たとえば車関係の会社だったら、
「車を降りたときに雨にぬれないようにできないかな」とか、
「車の中に靴をしまえる箱を設けるのはどうだろうか」などとそういうことまで色々と考える。

そういうレベルの特許であれば、開発職に限らず、営業だって、なんだって、できる。


たとえば、吉野家の牛丼を作っている店員が、今よりもっと手軽に牛丼を作れる器具のアイデアがひらめいてもそれは特許になりうるし。
トラックの運転手だって、業務中に考え出たアイデアがあればよい。
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:44:49.30 ID:M4/qAqWuO
違う。
もともとが優秀な研究開発者をその発明ごとアメリカに「引き抜き」という形で流出させるための政策だから。アメリカからの厳命なの。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:44:53.92 ID:7VLz4kCa0
>>594
今だってそんなことできないよ。
日本だけじゃない海外も一緒だ。

あくまで、実績を買ってくれるだけ
つぎの新たな研究成果目的だよ。
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:45:04.78 ID:i5vMyHQ0O
>>609

そんなのが五万といる中の偶然
試しに三千回試行するためにどんだけ金がかかるかやってみ?


全部個人でできるなら、ハナから個人でやればいい
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:45:07.05 ID:EvXvkIPO0
>>592
そういう契約を取ってくるプロとして歩合で契約してんなら別だけれども、普通の営業職社員なら
そんなことはありえん。
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:45:34.90 ID:mE/yZw/o0
会社が金出すとか設備を整えるとか当然だろ
うちの設備と金があったから発明が生まれたじゃなく
そういう才能が偶然うちにいてくれてラッキーと考えるべきなんだよ企業は
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:45:52.79 ID:B1nFB209i
>>461
会社がライセンス料を開発者に払えばイイ話
ライセンスを独占したいなら独占ライセンス契約すればイイ話
技術者や研究者に企業が求めるのは成果であり特許じゃないだろ
特許はあくまで保護目的
守りたいのは研究者、開発者なわけで個人に権利を与えるべきだろ

会社はライセンス契約で守れるだろ

個人に知的財産権を持たせる事により、買収が行われたらライセンス無効のペナルティ条件を設ければ買収により知的財産が海外流出する事も防げる

会社に知的財産権を持たせたら資本のデカイのに知的財産が集まり特許紛争が起きやすくなる
アメリカみたいにな
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:45:58.15 ID:aqqcdjDNI
そう思う会社は、リスク追わず研究しなければいい。
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:46:13.95 ID:cikoguIf0
>>631
アメリカ人「なーにジャップ同士がアメリカ人のものを巡って取り合ってんだ?」
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:46:22.02 ID:PuYJ1CF00
しかし俺が中村さんの立場なら、やっぱり同じ訴訟を起こしていたと思うよ
数百億円の収益にたいして、たったの2万円じゃ人をバカにしている。
お金うんぬんでなく、会社のお偉方からバカにされているような感覚を覚える。
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:46:23.74 ID:hb+TW4RF0
>>610
そこは交渉なんだろうけど、結局会社という組織に所属する以上仕方ないだろ
昔から発明家は自分でパトロン探してきたし
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:46:33.15 ID:KtEExCSf0
>>1
じゃあさ、自宅で個人で研究しなよ?

会社の研究設備、電気代、給与、健康保険、厚生年金、は当てにしないでさ。
(家族がどうやって生活していくかは知らんけど)
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:46:35.39 ID:GbI6lbT50
研究費も施設も会社が出したんだろ特許は会社のもの
でもそれに見合った賞与は出さないといかん
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:46:48.84 ID:vZm8Aat40
善悪はともかく、優秀な人材の海外流出が増えるのは間違いないだろ
研究者だってボランティアじゃねーんだし
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:46:51.50 ID:UffdOxyJ0
>>1
朝日の記事は反対に読もう

朝日:特許は会社のもの「猛反対」
真実:特許は会社ののも「大賛成」
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:47:07.14 ID:j2SDSXFG0
>>641
お前のことなんてどうでもいいw
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:47:08.11 ID:eE+oh9/40
>>626
日本は良くも悪くも保守的だから、新規の発明品などが正当に評価されない事が多い
つまり金を集めるのが難しいってわけだ
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:47:11.30 ID:z+GvJtPE0
>>638
他社特許を使用するためのクロスライセンス用実弾として特許が必要なんですが。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:47:12.30 ID:EvXvkIPO0
>>602
会社勤めしてる限り、自分の才覚だけでできたものなんて無いから。
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:47:13.05 ID:R9Vik41A0
有能な科学者は金にこだわらない
なんてことをいつ誰が決めたんだ
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:47:19.30 ID:hCAUN+vg0
>>630
だから日亜も返してるじゃんww  年収千数百万円なら、退職まで通算では数億円の報酬だよww
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:47:29.18 ID:hQHowLybO
>>1
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:47:42.42 ID:x+tPfe2g0
そもそもアメリカも特許は会社のものだろ?
起訴研究をしている研究者がベンチャーを立ち上げやすい環境になるってだけで
大企業に所属する雇われ研究者が業務の中で得た技術を、個人として特許取得できる国って存在すんの?
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:47:53.25 ID:q0kE17aZ0
発明の寄与度に応じて収益を分け合うのが妥当かねぇ
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:48:05.89 ID:msc3qq4e0
>>1
金源がなければ研究できないわけでしょ?・・
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:48:12.68 ID:5QDReVia0
常識的に考えると会社と発明者で半々がいいと思うが
発明しても会社がまるどりじゃモチベーションにならんだろ
お互い効率悪いわ
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:48:18.55 ID:i5vMyHQ0O
>>637

バーカ
個人の能力で新しいものなんてもう無理だ

研究されつくしとるわ

組織じゃないと、ある程度のレベルにすら達しない
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:48:42.77 ID:jR8W0rOe0
もうアメリカ人だろうが
内政干渉やめろや、屑
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:48:44.89 ID:GHqDZ3zc0
そもそも、特許法制度は、技術を広め、普くその恩恵を与え、社会発展に寄与するためにある。
特許を申請するにあたって、その技術内容を開示しなければならないから、一定の保護期間を設けて、特許権者の利益を保護する必要がある。

雇用契約である以上、その特許の存否は契約で決定すべき。そして、民法的な考え方からすると、あらかじめ争いが生じないように
特許権は会社に属すと規定しておく方が、問題が生じないんだよね。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:49:09.89 ID:UcYF2pVQ0
>>577
同一労働同一賃金の原則から言えば別に営業やら総務の報酬が低くても何の問題も無いと思う。
例えば日系のメーカーであれば研究開発や設計と総務が同じ給料ってそれこそ逆の意味でおかしいと思うがな。
まあ営業は働いてると思うけど。
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:49:12.65 ID:39NX3Tlm0
>>630
そこを個人がゲットしちゃうのはおかしいと思うんだよなあ

なんで研究職の人だけトクするルール敷こうとしてんだよ

そもそもリスクを支払ったのは個人じゃなくて会社なんだよ。
なんでリターンの部分になって急にリスクを支払ってない個人がリターン得ようとでてくるんだよw
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:49:19.05 ID:j2SDSXFG0
>>648
じゃあ外国行ってスポンサー見つけてやれよw
もう引きこもりが親に寄生してるのに文句ばっか言ってるのとなんら変わりないわw
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:49:46.92 ID:EvXvkIPO0
>>609
これ、企業の研究部門での研究に基づく特許はその企業に帰属するって話なんだが?
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:50:01.94 ID:EZ1CU9yF0
>>592
それ、決めるのは取締役会ですし。
だから自分の自由にしたければ取締役になれば?という簡単なお話。
そもそも人それぞれで、雇用契約にいちいち発明の対価の割合を明記させるのかい?
会社は嫌がりそうだなぁ、余計なトラブルにつながりそうだし。
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:50:12.79 ID:fBFdVKh70
世界的に見て特許が個人のものになるのがアメリカ、アジアが多め、
会社のものになるのはヨーロッパ、南米に多め。

前者は研究者の励みになる、後者は会社が研究開発にお金をつぎ込みやすくなる。
一長一短だわな。
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:50:26.33 ID:zh40IVRg0
>>658
それ無能な人の常套句なんだが…
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:50:35.68 ID:ih17m+dH0
>>12
外国に行った中村が何ですと
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:50:36.50 ID:XhPFFIwY0
>>632
本部から、今よりもっと手軽に牛丼作れる器具を研究しろって
言われて給料貰った人が、研究に成功して画期的な器具作ったら
個人特許なの?
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:50:41.50 ID:eE+oh9/40
>>657
極端に考えないと物事を理解できなかったり説明できない奴が多いせいだろうな
この特性が日本人特有かどうかは知らんが
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:50:48.90 ID:9Pk1BOW80
仕事以外で発明した特許ならいいけど
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:51:07.41 ID:xXAmH0bg0
>>588
>それ研究部門の発明ってのと違うと思う。

発明ってのは、ここのスレにいる誰もが考えつくような内容でもよくて、
高度な研究施設で生み出されるようなものだけじゃないんだよ。

主婦だって、特許出願しているだろ。

実際は工場のラインに適応できそうな特許なんて、高学歴でなくても、考えつける考案なんだよ。

先端技術の特許だって、そう。 
先行技術から少しでも差異をみつけて特許出願している。その「差異」っていうのも、専門知識が必要な高度なものから、実は主婦でも考案可能な単純な差異だったりするわけで。
審査官に容易に相当とか言われても、反論で乗り切れる差異もある。
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:51:21.48 ID:7VLz4kCa0
>>652
社員時代の年収は2000万でそれ以外に9000万ほど出ている。
これは、会社がはっきりと述べている。
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:51:36.52 ID:hCAUN+vg0
他のハイリスク職では、報酬は、そいつが叩き出した粗利の10%な  (ちなみに一般の従業員は粗利の1/3が多い)
で、2年以内に成果が出せない場合はクビ

研究職もそうしたいのかな  おれはごめんだね
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:51:42.99 ID:mE/yZw/o0
>>658
その個人の集まりが組織って事も理解出来ないのかよ
そもそも人を集め組織にする為により良い設備を用意するんだろうが企業は
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:51:43.71 ID:5QDReVia0
会社の裁量で発明者に特許収入の何割かをちゃんと渡せば問題ないと思うが
発明者に優しい会社には発明家が集まり開発意欲も高まるだろうし
中村みたいにたった10万そこらもらって終わりじゃそら開発者はやる気なくなるのも当然だ
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:51:51.26 ID:i5vMyHQ0O
>>666

アメリカが多め?
お前特許のこと知らないだろ?
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:52:05.42 ID:8v5qGOow0
アメリカ人が日本の内政に干渉するなよ
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:52:22.97 ID:R9Vik41A0
>>661
部下のいない管理職の給与は高すぎるな w
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:52:27.65 ID:9Pk1BOW80
自分の物にしたいならそれこそ完全対価報酬にするしか無いよね
給料は普通に貰いながら特許は俺の物、利益配分よこせは通用しない
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:52:35.57 ID:+ADXvL9P0
青い豆電球なんて 50円で作ってやるわw おれにもノーベル賞くれw
 
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:52:35.77 ID:z+GvJtPE0
>>676
たぶんその会社は株主に大ブーイング食らうだろうな
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:52:45.73 ID:UuPTGD3c0
>>650
自分の才覚「だけ」なんてのは無いに決まってる。
でも、100の成果が出たとして、そのうち95がその人の才覚のおかげだってことはあり得る。
本来10の成果で良かったとすれば、その人個人のおかげで90も利益が増えた。
それを得る権利は、会社よりも個人のほうがよっぽど正当じゃないか。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:52:52.37 ID:3KMo4NCK0
日本人があーだこーだと議論するのはわかるけど
日系アメリカ人がしゃしゃんなくていいよ
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:52:58.67 ID:39NX3Tlm0
>>632
何言ってんだこいつ
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:53:07.40 ID:EvXvkIPO0
>>634
今のように、企業の研究者でも発明者に帰属だとそれが十分にありうるんだが?
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:53:30.26 ID:7VLz4kCa0
>>666
米国企業は日本以上に企業帰属がはっきりしている。

元々、特許を持っているあるいは、有望な研究をしていて
企業が特別な契約で招いた場合は別。
これは例は少ないが、日本でもいっしょ。
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:53:32.86 ID:XNmegdNB0
>>503
低学歴がーって言ってるお前の方が草生やしすぎで低学歴に見えるぞ
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:53:43.38 ID:i5vMyHQ0O
>>675

バーカ

蓄積に頼らないと入り口にも入れないんだよ

個人で、真空管からやれよカス
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:53:48.00 ID:PuYJ1CF00
特許の権利が誰にあるかという問題と、発明者への報酬の問題を混同している。
特許権は会社にして、発明者への報酬は10億円でもいい。
2万円は高校生のアルバイト並みで、大人にわたす金じゃない。常識をはずれて少なすぎた。
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:54:03.52 ID:eE+oh9/40
>>663
人脈があればそうする人もいるだろうね
そういう風にしか他人を評価できない人間ばかりならね
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:54:17.98 ID:KOPCicqd0
誰の金で研究してるんだ中村君。いい加減黙ってくれクズ野郎
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:54:18.63 ID:Te8iy28v0
>>1
まぁ、ある程度の権利が認められてるんだから・・・コレはコレでありでしょ
全部が全部自分で出来たり、環境やらを作れないんだからw

ナカムラのは流石にあれかとも思ったけどね・・・2マソだったっけ?
あれだってそれなりに権利があれば、あそこまでゴネてなかった可能性もあるしな
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:54:21.60 ID:UcYF2pVQ0
>>673
http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200404_2.html
ここでは会社は報酬上乗せ額の合計は6195万っていってるけど年収上乗せ以外9000万って
どこかにソースある?
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:54:30.19 ID:z+GvJtPE0
>>683
100の成果を元にして10000の利益が出たとして、
そのうち9500がその人の物になるのが正しいと思うか?
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:54:32.18 ID:mjnDWqEE0
>>192
>現在の日本の特許制度は海外とは全然違ってる。従業員が発明したものでも会社の
>ものではなくその発明者に帰属するようになってる。従業員が同意しないと
>特許は従業員のものになる。私のケースがそれだったんだ。これが、日本の制度が
>海外と違う点だ。

中村さんは、認識が間違っています。
アメリカで法人での出願が可能となったのは、2012年以降です。

中村さんが特許で争っていた時点では
従業員と法人の契約がなければ、
特許は従業員に帰属するようになっていました。

ただし、アメリカでは中村さんと日亜のように
裁判で争うことはありませんでした。
なぜなら、雇用契約の際に職務発明に対する発明権の帰属について
契約書を交わしているからです。
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:54:55.28 ID:j2SDSXFG0
営業みたいに歩合で契約すりゃあいいじゃんw
成果無かったら給料ナシ
バカ技術者はそれで良いそうだから
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:55:01.66 ID:hQHowLybO
>>1
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:55:07.14 ID:UuPTGD3c0
>>662
リスクを負ったのは会社だ。だからそれ相応のリターンは当然得る。
成功したら全て個人に返せ、ってことじゃない。
だが、「相応のリターン」以上のリターンを、ある個人のおかげで得られた場合、
それはもはやリスクとの対応関係はとれていない。
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:55:12.36 ID:hCAUN+vg0
>>688
低学歴だから内容じゃなくて草でしか判断できませんって宣言してるのかwwwwww超ウケるwww
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:55:16.60 ID:EvXvkIPO0
>>645
優秀な人材ってお金目当ての人少ないから、特に研究者は。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:55:20.67 ID:sHR+2Nx60
中村さんは創業者の全社長には感謝しまくってるよ
んで現社長は社長の座をある意味”簒奪”した形で創業家をみんな追い出してしまった

だから恩人の敵である現社長の君臨する日亜科学を叩いてる

この辺を中村叩きに示してもしらばっくれるからどういう奴が叩いてるのかを想像してほしい
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:55:43.63 ID:EZ1CU9yF0
>>687
アメリカは契約社会と言われるぐらいだしな。
日本はよくも悪くも習慣法民法の社会。
だから電子書籍も遅々として進まない。
むろん、それが悪いかどうかとは別だし、それだけが要因ではないけど。
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:55:54.29 ID:KuwOu0jF0
>>547
中村が無茶した様に見せかけて経団連推ししたのが安倍ちゃん政権
資本主義自由主義なら市場に任せるのが正しい姿
現政権が今やってるのは共産圏志向そのものだよ
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:56:49.54 ID:hQHowLybO
>>1
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw


糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:56:50.57 ID:3a+U2KBr0
つーか、会社の職務で発明した特許なんて
会社においてきゃいいじゃないか。

本当に自分に能力があると信じるなら
そんな過去の遺物で金儲けするより
新しい発明でもうけりゃいい。

パトロンはいくらでもいるのだから。
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:56:50.56 ID:Yqzd0MwYO
嫌なら個人で研究しろよ
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:57:01.98 ID:XNmegdNB0
>>700
いや、草と文章見ただけで十分分かる。

特にお前の文章は別に俺だけでなく誰が見てもそう思うよw
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:57:30.47 ID:7VLz4kCa0
>>686
それは、法律上の手続きとの関係で、発明者という名前を出すが
べつに現在でも発明者が勝手にできる話じゃない。
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:57:37.09 ID:2JHVvjMl0
最近 わざわざ「日本製LED」と書いてある電灯など見ないんだが。


田舎者は東芝電球で良い。
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:57:50.53 ID:5QDReVia0
アーティストの著作権だってカスラックに著作権譲渡して、管理してもらって権利収入の何割だかを貰う形だろ
それと同じにすりゃいいと思うが
会社が特許権持って管理して、社内規定に沿って権利金を何割か渡せばよし
その代わり研究してる時の給与は並な
他の社員と同じ水準
発明すりゃ金持ちになれるし、発明できなきゃ普通のリーマンと同じ収入
これでいいだろ
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:57:53.01 ID:0g0HBxpG0
>>643
そりゃ、持ちつ持たれつだろ
研究者に生活の安定と環境を与えるのは企業としての投資だし
研究実績や成果で企業の成長に貢献するのは研究者の仕事なんだから

「俺の研究で100億儲かったから半分よこせ!」ってのは強欲だが
「あ、お疲れ。おかげで100億儲かったわ。これ、ご褒美の2万円な」ってのも釈然としない

生涯賃金合計額がそこまでの2倍になるとか、一生分の賃金をそこでくれてやって「後は自由にしろ」とか
臨時ボーナスとして発明による利益の1%とか、そういう形で報いてやればいいんじゃないの?
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:57:54.73 ID:C4PQ6tMf0
>>380
またかよw

朝日ほんま糞だな
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:57:55.21 ID:MLNNDYsM0
今年の流行語大賞にノミネートされました。
アンガー、アンガー
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:57:55.48 ID:hCAUN+vg0
>>708
今度はエスパー宣言ww さすが低学歴www 超ウケるwwww
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:57:56.18 ID:EvXvkIPO0
>>661
成果を上げる前の研究者なんてそれこそ無駄飯ぐらいなんですが?
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:58:12.88 ID:B1nFB209i
>>649

会社でないとクロスライセンス出来ないわけじゃあるまいし
交渉下手なら申請時並記すりゃイイだろ
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:58:25.50 ID:z+GvJtPE0
>>699
それなら、青色LED開発のためのGaN結晶開発に費用を投じて(リスク)
GaN結晶の技術を得た(リターン)
これで終わりじゃん。

それ以上のリターンなんか得られたか?
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:58:31.79 ID:SHFdArTU0
国の研究機関ならそれ税金だし
企業の研究機関ならそれの維持費用企業の費用だしなぁ。

自分で資金あつめて企業すればいいじゃん。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:59:09.46 ID:XNmegdNB0
>>715
この板の今日一番のバカがお前だって事がハッキリしたわw
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:59:11.76 ID:UuPTGD3c0
>>665
労働契約の根幹は、通常に勤務し、通常に成果を上げることだ。
労働条件に対して明らかに大きな成果を上げた場合、それも会社が総取りできるような契約じゃない。
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:59:33.78 ID:z+GvJtPE0
>>712
100億と2万は全く持って一切関係が無いのにそうやって彼に騙される人がまだまだ多いんだな・・・
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:59:36.66 ID:7VLz4kCa0
>>676
間違った情報で話してるよ。
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:59:49.18 ID:ZpElR4bt0
>>1
朝日新聞は社員を守ります、そう、植村のようにね
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:59:55.92 ID:KuwOu0jF0
>>555
>>331と言ってる事変わってるな
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:59:55.75 ID:EvXvkIPO0
>>672
これはそういうタイプの研究じゃないから。企業の研究部門で行われた研究開発でしょ?
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:00:06.58 ID:R9Vik41A0
>>701
それはただの妄想(願望?)
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:00:10.71 ID:hCAUN+vg0
>>661
そんなこと言い出したら、結果出すまでは研究者の報酬はゼロかwww  ひでえなあwwwww

しかしww研究職で同一なんちゃらって言うやつは初めて見たわwwwww
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:00:18.96 ID:mjnDWqEE0
>>702
日亜の先代社長は、何を思って大金を出したのでしょうか?

中村さんの幸せのためでしょうか?
中村さんにノーベル賞を取らせるためでしょうか?
中村さんをライバル会社の米クリーの非常勤研究員にするためでしょうか?
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:00:26.32 ID:UcYF2pVQ0
>>716
他の業界は知らんがメーカー系の研究職なんて国プロや事業部の委託研究が多いので
単に利益という意味では十分に上がってると思うが・・・
予算だけもらってひたすら自分の好きな研究なんてやってんのは大学ぐらいなんじゃないの?
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:00:37.10 ID:eE+oh9/40
>>719
そんなざっくり切り捨てるような理屈が当然のようになってるから日本が停滞してんだよw
そろそろわかれよ
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:00:41.21 ID:J0kyM1aS0
JBLだって、アルテックで開発した技術は、アルテックの製品として販売する。

アムダールだって、IBMの製品に組み込んだ技術はIBMの技術として置いてくる。
別にそれはおれに金寄こせよ、とか言ってIBMから金取ったりしない。

スティーブンジョブズダって、マッキントッシュの技術者は引き抜いたかもしれないが、
それまでに開発した技術はアップルのもの。

技術革新の自信があれば、特許を残しても技術を開発できるだろう。
日々進んでいくものだから、限界を感ずれば無ければ会社に残れば良いわけだし、
自信があれば、契約を結び直せば良いだろう。別会社を作ってもいいし。
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:02:17.21 ID:7VLz4kCa0
>>694
6000万の間違いだった。ソース一緒
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:02:20.08 ID:hCAUN+vg0
>>720
特許にも研究開発にも縁のない低学歴さんがなんでここにいるの?w
735大日本☆忠君邦死@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:02:25.53 ID:7PbCKo1C0
【興奮】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕! 全部見せます真夏の水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦!?

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:02:30.26 ID:0g0HBxpG0
>>722
なんだ、適当に言った金額だったが何か関係があるのか?
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:02:33.73 ID:39NX3Tlm0
>>637
正直、今時そんなスタンドプレーで作りえる発明なんてほぼないんだよね

結局今回受賞した3人だって、天才的な研究者というより、研究チームをうまくまとめあげた優秀なチームリーダーなんだよ
で、実際に発明につながる天才的なひらめきをした研究者はその3人じゃなくて、そのチームの中の数名なんだと思うよ

だから、その天才を擁したチームの、チームリーダーだけが報酬ゲットするのはまたおかしいわな
個人にリターンを、って言ってるやつらの思考としては 天才的なひらめきをしたその無名の研究者にリターンを与えるべきなんじゃないの?
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:02:34.91 ID:yJW/LM5YO
こういうのって研究に取り組む前に成功報酬とか決めとくもんじゃないんだね
実現出来てから話し合ったらそりゃ揉めるっしょ
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:02:36.62 ID:8vryYETL0
>>728
アメリカじゃよくある
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:02:42.16 ID:EvXvkIPO0
>>683
95がその人の才覚のおかげでも、企業の5が無ければ、成果はゼロね?それほど才覚に自信あるなら
フリーランスの歩合契約で食っていけばいいんだし。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:03:10.06 ID:ysAP/lKx0
金を出した会社に一定の権利があるのは当然だが
なんでここの連中には金を出した側にほとんど100%の権利があると主張する輩が多いのか
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:03:18.33 ID:g2LmUkOX0
まあでもこういう私怨としか思えない異常な日本企業叩きをする人間がでたおかげで法整備ができたんだからよかったよ
しかもたった8億で
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:03:22.33 ID:xXAmH0bg0

>>669
>本部から、今よりもっと手軽に牛丼作れる器具を研究しろって
>言われて給料貰った人が、研究に成功して画期的な器具作ったら
>個人特許なの?

その発明を受ける権利は、原始的には発明者に帰属するんだよ。
そして、特許出願するときに、その発明の権利を会社に譲渡する。っていうのが現行。

だけれどね、

>本部から、今よりもっと手軽に牛丼作れる器具を研究しろって
>言われて給料貰った人が、研究に成功して、

っていう流れよりも、

現実は、
会社「何か牛丼を作るアイデア出してください!」
●社員「それなら、アイデアを考える時間を頂戴よ!」
会社「お客さんに通常通り、牛丼を作って、店内掃除して、会計して、その中で何かアイデア浮かべてください」
●社員「客がたくさん押し寄せてて、通常業務が忙しいのに、そんなことまでできるかよ!」

会社「特許の考案のために、給料あげたり、時間をあげられないけど、アイデアシート書いたら1件につき500円あげます」
●普通の社員「500円のために、通常業務が忙しいなか、そんなことまでやってられるか」
●素直な社員「なんとか、牛丼を作っている間に時間をやりくりして、アイデアシート1件考えました」
会社「よくやった、アイデアシート1件500円あげます。もし特許になったら、1件2万円ね。

って感じて、
特許を考案するために、時間も予算もくれない企業が多数の現実なんだよね。 

中村さんの場合は違うから反感を買うようだけれど。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:03:31.97 ID:EZ1CU9yF0
>>721
なるほど。
それなら研究所に配属されたら別個の研究対価についての契約書を交わすべきだね。
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:03:36.35 ID:zh40IVRg0
権利の問題で考えるからややこしくなる。
問題は有益な才能を逃さないためには、どのシステムにすればいいかということ。

権利の問題で考えると結局社会主義みたいに結果の平等になってしまう。
それでは資本主義では生き残れない。会社の権利にするというのは社会主義的発想。
それでは誰も頑張らない国になる。
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:03:53.31 ID:X+BrDRmX0
>>1
会社の経費と資材を使えるだけ使っといて
国賊が
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:04:41.28 ID:aqqcdjDNI
>>674
なんでクビなんだ?。二年と一日目に発見発明したら勿体無い。
そういう会社はリスク追うな。研究するな。
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:04:41.88 ID:3RSU9KSN0
だったら自分でベンチャー立ち上げて投資家探して研究すりゃいいんだよ
日本の会社の開発者に対する処遇が現状でいいとは思ってないけどさー
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:04:46.38 ID:hCAUN+vg0
>>739
マジ?  さすがアメリカ厳しいのおお  勝者総取りの国  

おれは、ぬるま湯でいいやwwww
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:04:55.69 ID:UuPTGD3c0
>>740
偶然大きな利益を出せた場合の話だ。
偶然性による利得は、会社が全て持っていくような性質のものじゃない。
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:04:59.13 ID:ysAP/lKx0
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:05:23.10 ID:xtKBwhx70
なに?社長が犯罪者なの?
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:05:23.53 ID:3Ko3hNgB0
うーむやりすぎたなこいつ。少し釘をさす程度でやめておけば説得力も
あったがここまで言うと私怨で言ってるとしか思われんだろ
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:05:33.13 ID:7VLz4kCa0
>>739
だね。

新卒で入りました。そこで育てましょう。
なんて米国企業にないからね。

プロ野球風に
日本企業で育ててもらって実力つけて恩返しし、
高値で実力を米国企業に売り込むってのがいいんじゃないか?
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:05:41.23 ID:IoXjpvc90
>>179
お前は本当に馬鹿だなあ
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:05:46.21 ID:eE+oh9/40
>>745
そんな状態で研究させても進まないから、企業が研究開発自体をやめる
そうなっちまってるんだよね
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:05:48.54 ID:XurJ2TWM0
サラリーマン研究者はやる気なくした結果会社が傾くかもしれんし、どうなんだろうな
利益を50:50辺りでいいんじゃないか、施設利用とか考えて60:40でも良いと思うが
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:05:55.35 ID:EvXvkIPO0
>>699
言っておくが、一つの当たりに対し、企業は無数の外れを抱えているわけで。そう簡単に個人のおかげと
言えるもんじゃないのが先端研究だしな。
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:06:00.05 ID:d029Fnd20
2万っていってるやつらはさくさくNGいれたほうがいいで。
ただのレス乞食だ
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:06:21.84 ID:rc8dau5D0
会社の金で研究して特許を取って 特許は個人のものというのも虫が良すぎるね
会社が独占するのもおかしいが 個人が独占するのもおかしい
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:06:26.60 ID:22A8ceBv0
会社の金で、会社のスタッフの協力を得て成功した発明を自分だけの功績のように訴えるキチガイ
こいつはノーベル賞にふさわしくないと思う
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:06:47.76 ID:z+GvJtPE0
>>750
なら今回の話に関係ないな
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:07:09.89 ID:AhCGRDdb0
アメリカ人が日本に口を出すなよ
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:07:20.11 ID:SHFdArTU0
>>731
いや別にその後の報酬はもらえばいいでしょ。
特許を丸ごと個人に持っていかれたらその個人の裁量でいきなり製造中止もありうるわけでさ。

中村の場合退職時には年収2000万もらっていたわけでしょ?
確かにそれは少ないかもしれないけど、辞めずに続けていれば会社の功労者として
終身雇用を終えるころには取締役で、大きくなった会社の予算に見合う給与には
なってるだろうからさ。

特許の中にはその特許を使わずに次の派生特許で利益を出すようなことがあるだろうから
学術的な価値とか、アイデアの起点になる特許なんかもあるんだろうけど
企業に属している以上「利益を上げる特許」が必要だからね。


中村を非難してる人だってそれは解ってるでしょ。
単に中村がゼロサム式に話を煽るから非難してるだけでさ。
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:07:26.16 ID:lpp795yR0
会社に所属していて研究費もらってるなら特許は会社だろ
学校でも同じ

報酬に文句言えよ
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:07:31.96 ID:xtKBwhx70
>>760
手紙にして全企業に送ろう!
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:07:38.04 ID:IoXjpvc90
>>716
新卒の給料と同じで期待値に払うようなもんだ
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:07:39.16 ID:A10HVCKS0
アメリカの会社だって発明は会社のモノだよ。
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:07:43.72 ID:EvXvkIPO0
>>709
だーから、それを明確にしようって話だろ?法律上問題が起きないように。
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:07:53.18 ID:ysAP/lKx0
>>758
それを差し引いても莫大な儲けが出てるんだろ
それに外れを引いた研究者の潜在的な貢献にも十分に報いてるのか?って話になるぜ
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:08:14.86 ID:3RSU9KSN0
最近ちょっと話題になってる「GIVE&TAKE」って本読んでみるといいと思うよ
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:08:16.77 ID:bMTuVghU0
大江健三郎というガッカリな前例があるので
今更ノーベル賞受賞者がマトモな思考ばかりとは思っていない
選考委員会も対象者のガッカリ振りまでは調べられないだろうしね
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:08:23.56 ID:q6/vQxJ+0
半々が理想なのかね。


しかし、会社がなければ研究そのものができなかったのなら、
会社の言いなりになるしかないのは仕方ないだろう。

全部欲しければ、その条件で雇ってくれるところを探すか、自分で会社作るしかない。
会社の金で研究したいが出来たものは自分のもの、ってのは無理があるだろう。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:08:55.95 ID:xtKBwhx70
なに?管理職が犯罪者?
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:09:04.13 ID:R9Vik41A0
ここだけの話だが、アダルトビデオをブルーレイディスクで
見れるようになったのは中村さんのおかげ
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:09:19.22 ID:GFIHc8F5i
失笑 
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:09:52.82 ID:3KMo4NCK0
裁判で8億円和解してるのに女々しいな、、、いつまでも。
不満なら和解すんなよ
おまけにもうアメリカ国籍だし何様目線で講釈垂れてんのw
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:09:59.56 ID:EjyNq7xU0
日本は現行法だと所有権で個人と企業に争う余地あるけど、
アメリカ含めて主要先進国の場合、業務発明の特許は原則企業所有で、
争う余地すらないじゃん(ドイツのみ補償が低い時、裁判で争うことが可能)。
アメリカの場合、企業からの報償も安く、争う余地すらないのに。

アメリカ人になったのなら、まず日本より酷いアメリカの法制度批判したらどうだ?
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:10:04.37 ID:X+BrDRmX0
>>751
就業中に生産したものは会社に帰属するに決まってんだろ
仕事中に作った統計データを欲しがってる他社が居たら個人的に売っていいのか?
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:10:04.42 ID:xtKBwhx70
会社が個人に圧力をかけるのは伝統芸能だからな
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:10:06.07 ID:EvXvkIPO0
>>721
いや、総取りできる契約なんですがね?会社は結果に対して月給払ってるわけじゃないんで。
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:10:06.97 ID:HtWTbtU+0
>>741
2ちゃんの9割は成功者を妬む俗物の集まりで構成されてるからねぇ
妬み根性丸出しで個人の成功を喜べないゴミみたいな性格してっからコイツらは一生負け組なんだよ
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:10:14.27 ID:fbj7EJcz0
中村さんって人相が悪いのが気になるわ  この手の顔は生理的に無理
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:10:18.59 ID:hCAUN+vg0
>>754
欧米じゃ1年インターンでタダ働きで、それを職歴にして次の会社で契約とるってパターンでしょ
もちろん即戦力期待

なんつうか、2ちゃんで派遣やニートが、企業が人を育てない・・ってぶーたれてるけど、そんな会社は日本だけだろww
欧州の最低賃金が〜って文句言ってるけど、裏があって、最低賃金が外せるしくみもあるしww  てゆーか新卒で働いても
最低賃金はもらえないwwww

なんつうか甘いんだよね
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:10:37.14 ID:mjnDWqEE0
>>772
中村さんのウィキにこんな記載がありました。

 愛媛県西宇和郡四ツ浜村大久(現在の伊方町)生まれ。
 ちなみに隣町である喜多郡内子町(旧大瀬村)出身の著名人として、
 1994年にノーベル文学賞を受賞した大江健三郎がいる。
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:10:42.62 ID:ysAP/lKx0
>>773
>>しかし、会社がなければ研究そのものができなかったのなら、
>>会社の言いなりになるしかないのは仕方ないだろう。

研究者が欠けても研究そのものができないだろ
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:11:07.30 ID:UcYF2pVQ0
>>772
ノーベル賞っていうのは成果物の学術会へのインパクトを見るだけなので、
その人がどういう正確なのかや、その成果物がどういうプロセスで導き出されたのかは関係ない。

自然科学で言えば成果物とは論文だけど、元ネタの実験自体は部下の手柄をまとめただけって言われてるしね。
ただ論文かけない時点でその人は評価されないのは当然だけど。
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:11:18.04 ID:UuPTGD3c0
>>781
契約のどこにもそんなことは書いてない。
だからこそ裁判になるんだろ。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:11:35.38 ID:MtAgjyXn0
特許絡みの仕事をしている人なら分ると思うが、日本企業から申請されてる特許件数は
非常に少なくなっている。もう終わった感じがするけどね。
この制度改正は日本の特許を終わらせる効果が絶大だと思う。
世間ではノーベル賞受賞とか、おめでたい話が出てるけど、もう日本の技術者のピークは
過ぎている。今後は受章者数も減ると思う。
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:11:39.37 ID:7VLz4kCa0
>>760
いまの特許法の特許出願時の書類の問題などがあるんだよ。
だから今整備しようとしてる。
それを朝日新聞が難癖つけてるという構図。
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:12:14.15 ID:EvXvkIPO0
>>730
そらあ委託研究で成果を上げてるってこってしょ?
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:12:19.61 ID:eE+oh9/40
>>764
利益を優先して研究者に対する評価を置き去りにしちまったんだろ
よっぽど折り合いが合わなきゃここまで話デカくすることもないはずだわ

それはそうとゼロサムの使い方間違ってるように思うんだが
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:12:24.74 ID:z+GvJtPE0
>>741
会社の金を使って、会社と労働契約を結んで、就業時間に作り出したものが
自分個人の物になるという主張に無理があり過ぎるからじゃね?
794■ 仰天仮説 ■@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:12:46.53 ID:ewf8GivxO
■発明王、政木和三
5000億円に上る電化製品の特許利益をすべて放棄。当初テレビ出演して否定した超能力・霊的研究に傾倒、無欲のθ波状態で不可能が可能になると結論。阪大退官時には大手電機会社社長が総出で駆けつけたという。
■今回ノーベル賞

結局ロスチャイルド影響下でTTPを前提にした日本攻撃と理解できる。

『日本企業下げ』=『外国・外資系企業上げ』を、米軍予算を享受する個性派の中村博士が大宣伝して下さるワケだ。

■西澤潤一博士

光ファイバーの父、IEEEメダル西澤賞の西澤潤一(東北大学元総長、首都大学東京元学長)は2009年の連名受賞をなぜか逃した。これは愛国的な発言をするからだろう。

■ノーベル賞は政治色が強く『裏政府』の意向に矛盾しない。彼らに一矢報いる、あるいは潰された研究者こそ革新的なな研究者ではあるまいか。

■参考検索

→根路銘国昭
→エイドリアンギブス
→アーロンルッソ
→人工エボラ
→人口削減ビルゲイツ
→オウム事件整理
→創価犯罪者
→統一協会C I A
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:12:47.76 ID:hCAUN+vg0
>>741
金出してリスクとったやつが偉いからに決まってんじゃん

文句があるならすべて抱えればいいだけ
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:13:04.58 ID:Z5nJWK3I0
また始まった
アメリカ人の内政干渉
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:13:22.77 ID:e4hDxKNPi
研究者は会社の金と設備無しじゃできなかったのだし、会社から見ればその研究者がいないとできなかったのだから、
権利も配当も半々が正しい。
これ以外の妥協点は無いと思う。
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:13:49.78 ID:s6TSI14j0
会社のもの使って研究し、その間給料を貰っているのだから、
何でも半々にすれば良い。意外とこの男よくタカリだなー。
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:13:59.04 ID:X+BrDRmX0
>>790
また朝日かよ
潰せよ糞新聞
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:14:22.67 ID:q6/vQxJ+0
>>786
会社の言い値であっても、給料もらって研究したがってる研究者はごろごろいる。

研究者は金を出してもらう立場だ。立場が同じだと思うな。


会社が研究者の言い値で呼び寄せるレベルの研究者の話は、このスレには無関係だからな。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:14:33.19 ID:xXAmH0bg0
>>741
>金を出した会社に一定の権利があるのは当然だが
>なんでここの連中には金を出した側にほとんど100%の権利があると主張する輩が多いのか

まったく、同じ意見です。
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:14:39.99 ID:MtAgjyXn0
>>20
工業的な考えなんだよね。
「あるインプットに対してあるアウトプットが発生する。」と信じているからそういう考えになる。
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:14:41.60 ID:EvXvkIPO0
>>741
研究するには金がかかるから。
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:14:42.95 ID:7VLz4kCa0
>>781
法律上、ちゃんと報酬を与えないといけないことになっている。
とはいえ、企業によりまちまち。
そういうのを含めて法律整備しようということで、改正案を作ってる
最中。まだ固まったわけじゃないのに、朝日だけ猛反対してる。
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:14:43.72 ID:QWdppEKG0
それなら最初から年限区切って結果出なければクビの契約社員でやれば良かったんじゃないの
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:14:46.45 ID:iHyHGhaC0
このバカはもう無関係だろ
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:14:56.49 ID:pkt2Jr+B0
>>778
日本の制度は糞だ!←え?お前のいるアメリカのほうがよっぽど厳しんですけどw
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:15:02.75 ID:IoXjpvc90
>>31
彼は都合の良いことしか言わないから嫌われる
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:15:05.22 ID:UuPTGD3c0
世界第一級の人間が年収2000万って、それだけでもおかしいわ
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:15:34.12 ID:mjnDWqEE0
>>790
日本とアメリカの特許に関す法律には
多少の違いがありますが、
中村さんが勘違いしているような差はありません。
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:15:47.22 ID:3RSU9KSN0
朝日新聞の報道はほぼ難癖レベルだからなw
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:15:49.34 ID:oiABXO33i
ていうか、こいつ国籍はアメリカなんでしょう?他人の国の政治に口出すな。
813名無しさんでも@1周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:15:50.09 ID:xdXrPwvG0
日亜化学工業(徳島県阿南市)を相手に訴訟を起こし、約8億円で和解した

当時、「下品な奴」と言う印象を持った。
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:15:57.28 ID:d029Fnd20
>>745
法がや契約が曖昧で
特許持ち逃げクソ野郎やら、契約に抜け道があるのをあえて黙って後で騒ぐヤツが居るから
会社の物って決めちゃいましょうって話で
社会主義だの資本主義だのって話じゃねぇよw

会社も個人も契約に対する危機感が薄いからこうなってるだけ。

会社の物って一律できまってんだから、入社契約する時にきっちり特許に対する報酬を話し合えばいい。
ソレを忘れたら会社に根こそぎ持ってかれるよってお話。
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:16:00.09 ID:xXAmH0bg0
>>788
>契約のどこにもそんなことは書いてない。
>だからこそ裁判になるんだろ。

その通り。 中村さんの時には契約を結べてなかった。

だから今は、特許出願するたびに、譲渡証を書かされるよ。
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:16:03.58 ID:SHFdArTU0
>>792
企業の利益が即時で出るわけじゃないからなぁ。
あの規模でいきなり数億の報奨金って言われても会社潰れるでしょ。
ってことは、月給と身分の向上から始めるしかないからねえ。

ゼロサムって退場か総取りっていみじゃないん?
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:16:04.33 ID:Z5nJWK3I0
アメリカ大使館に抗議の電話しとくわ
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:16:14.62 ID:X+BrDRmX0
>>797
必ず特許取ってくれるならいいけど
現状ハズレばかりに投資してるわけで
半々じゃ企業はやってられないだろ
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:16:53.92 ID:BjXyAxRS0
元同僚達はどう思っているんだろう
一人で成しえた成果なのかね
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:16:54.97 ID:ysAP/lKx0
>>779>>793
当然適切な報酬があって然るべきという話な、それは
研究という仕事の性質上、適切な報酬が得られない状況が起こりやすいので
それに対して救済手段は必要だろう
研究者個人の物になるというのは名目上の立場を拡大解釈したいいがかりで
研究者が誰にでも勝手に売れるようなモンじゃないよ
個人対会社じゃ、それくらいのハンデが妥当ってこった
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:16:58.97 ID:hCAUN+vg0
>>31
>>808

日本もベンチャー起こしてるやつは腐るほどおるがな(´・ω・`)
自分が無知だったから起こせなかっただけじゃろに
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:17:01.69 ID:eE+oh9/40
>>793>>795
この話に折り合いを付けなかったばっかりに
この会社も世界規模で数百億〜数千億規模の利益逃しちゃってんのよねw
その理屈が正しいなら、何故そんなことになってしまったのか少し考えるべきだね
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:17:37.51 ID:EvXvkIPO0
>>750
正確に言うと会社が全てもっていくんじゃなくて、社員全員で何らかの形で分けるのな?会社の
経営がしっかりして給与が上がるとか。
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:17:39.17 ID:REO+MOf70
削除 Lv.1_up53805.jpg next one investigetin' 25KB 14/10/18(Sat),13:16:39
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up53805.jpg
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:18:11.46 ID:+HkEIYBv0
幼い頃田舎で兄弟多くて貧乏だったらしいからな。
金への執着が妄執レベルになってるな。
ノーベル賞とってても、人間こうはなりたくないっていう
見本みたいな可哀想な人。
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:18:32.26 ID:z+GvJtPE0
>>797
例えば、その営業担当が居なかったら受注しなかった数億円の契約については
営業担当と権利を半々にするのが正しいのですか?
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:18:36.73 ID:R9Vik41A0
日本のサラリーマンでも金持ちになれる可能性がある

今の制度をそのままに
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:18:36.83 ID:q6/vQxJ+0
>>818
半々にする場合は、当然、研究者の給与や研究費用が貧弱になる。


それが当然。会社としてはリスクを丸抱えで成果利益は折半という状態になんだからな。
成果利益が減れば、当然それにかける費用も減らしてリスクを抑える。

たぶん中村は↑を理解していない。
研究者の取り分が増えたら、それにともなって当然、成果以外の報酬は減る。
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:19:02.87 ID:rtazC+fQO
コイツ自分の会社が糞だったからって、日本全体を馬鹿にしてるからいらね。
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:19:08.57 ID:hCAUN+vg0
>>822
何の利益を逃してるの?ww  
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:19:12.20 ID:KuwOu0jF0
>>818
費用対効果は企業側が見るべきところ
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:19:17.71 ID:EvXvkIPO0
>>757
利益って発明があればそれだけで出るって性質のもんじゃないから。
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:19:18.29 ID:3RSU9KSN0
過去の金にまつわる権利のことで必要以上にごねるってことは、現状その人の人生がうまくいってないんだよ
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:19:50.86 ID:8vryYETL0
>>749
中村の言うこと鵜呑みにして若いのが向こう行ったら
殆どが研究に関わることもなく消えていくだろね
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:19:51.22 ID:e4hDxKNPi
>>818
成果(会社に利益をもたらしたとき)が出た場合に決まってるでしょ。
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:20:28.32 ID:zh40IVRg0
>>741
そうだね。それは「金を出したんだから何でもいう事をきけ!」という会社で普段仕事している人が多い
ということかもね。それに慣れすぎてしまってそれが間違っているとは思いもしなくなっている。

発明が個人の才能と努力におうところを認めたくない。それが出来ない自分が劣っていることを認めたく
ないから。だから資金さえあれば誰でもできるのだと思い込みたい。
そのため、資金を出した側に全権利があることにしたい。金さえあれば誰がやっても同じ結果が出ると
思い込みたいから。

結局みなが自分と同レベルの平等になることを求めているという点で、社会主義的発想になっている
ことに気が付いていない。
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:20:48.53 ID:A/Xf/XN10
>>1
おまえのせいで待遇が悪化してんだよ。
気がつけよ
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:21:04.53 ID:3RSU9KSN0
>>757
その歩合で自分を雇ってくれる企業があるか、自分の研究に投資してくれる投資家はいるか、
自分で実際に契約交渉しながら世の中渡っていけばいいんじゃね?
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:21:09.52 ID:SHFdArTU0
>>757
それで一番「ふざけんじゃねーよ」って思うのは同じチームのメンバーだろうな。
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:21:15.08 ID:+HdlNi3f0
こんな性格だから糟糠の妻も捨てたんだろうな
まあべつに科学者に格別高い人格を求める必要はないと思うが
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:21:15.66 ID:aqqcdjDNI
発明しても、これを活かせない無能経営者に
やることはない。
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:21:25.07 ID:pkt2Jr+B0
>>741
後出しじゃんけんだから叩かれてるんだよ
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:21:28.32 ID:luDRBJf90
お前らも手のひら返しが忙しいな
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:22:01.15 ID:EvXvkIPO0
>>770
企業が特許をもって利益が出ればこそ、外れの研究者も維持できるんだ。
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:22:20.93 ID:X+BrDRmX0
>>836
文句が有るなら大学院等で研究すべき
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:22:20.93 ID:7VLz4kCa0
中には、特許とったら、すごい金がもらえて当たり前と思ってる人がいるのかな?
特許取った程度だと、どこでも数万円の報奨金ていどじゃないかな?
アメリカじゃそんなんで出ないよ。

日本であろうとどこであろうと、特許が活用されて金が入った場合に
いくら出るかの問題。
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:22:41.55 ID:JlJegEZE0
こいつは社員時代、電話も会議も一度も出たことがないって言うじゃない。
出勤退社好き勝手。それを注意する周囲とは喧嘩ばかり。そんでもって
研究の結果は俺のモン! ノーベル賞委員会は人格も審査基準に
入れた方が良いよ。
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:22:43.89 ID:ysAP/lKx0
>>842
成果が出るまで我慢したんだろw
それを後出しとか言わない
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:22:45.51 ID:hCAUN+vg0
>>835
でもその成果って、営業も絡んでるよね 売れなきゃ利益はないしwww  そいつも分け前よこせっていうでしょww  経理も総務も言うよねww  

配当金も出さないとだめだよねww   内部留保もいるよねww   経営わかってる?www
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:22:52.60 ID:wQTxSAOh0
>科学者もみんなベンチャー企業を起こす。そういう機会が与えられている

よくわからん
特許が社員のものになるなら会社を興す必要はないんじゃないの?
それに日本でもベンチャー企業いっぱいあるのに、何で日本の科学者には機会がないんだ?
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:23:10.07 ID:+HkEIYBv0
今朝も犬HK-BSに出て、私がやりたかったことは
普通アメリカではベンチャーたててやれるんです!
それがこっちじゃ普通なんです!って力説してたけどさ。

何の裏付けも実績もない自称研究者に、日亜が
やったように30億円もの機器費用、何十年もの
給料分の金が集められると思ってるのかね、この馬鹿は。
餓鬼界の餓鬼みたいなもんだなぁ。
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:23:11.87 ID:sGjABGZSi
労使できっちり契約を結べばいいじゃないの、お互い納得ずくで。
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:23:22.98 ID:F68QAk44O
まあ個人のものにするのなら失敗した場合即解雇&賠償でいいだろ
中村に賛同する奴はこれでいいんだよな?
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:23:26.25 ID:KuwOu0jF0
>>839
他人のサラリーを妬む方が金亡者だわ
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:24:02.41 ID:pkt2Jr+B0
>>848
契約の話をしてるんだけど
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:24:03.33 ID:hMzXlYuJ0
こいつがおかしいのは製品前の研究に会社から金出させて、
結果が出たら全部自分の報酬にしろ みたいな物言いなんだよな。

しかも実際にそこからキャリアアップして実入りのいい方に行ってんだから、
みんながやってる通りじゃねーかw

ある意味LEDなんぞで持ち上げすぎなんだよw
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:24:04.74 ID:XqLXBuds0
期間や派遣を働かせて得た利益で研究させてもらい研究が終わったら俺のもの
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:24:39.23 ID:ysAP/lKx0
>>844
>>企業が特許をもって利益が出ればこそ

この過程で利益に貢献した人には貢献度に応じて分配する必要があるんじゃないか?
おまえの言い方じゃ、研究者が鶏小屋のブロイラーみたいだ
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:24:59.94 ID:KuwOu0jF0
>>849
代替え
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:25:16.73 ID:LgUlzwkY0
個人か会社かで揉めるなら国のものにしたらどうだ
日本のものにすれば丸く収まる
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:25:21.03 ID:mqNIm3zY0
作詞作曲の印税程度は払うべき
青色LEDで会社が得た利益の10%とかそれぐらいなら妥当じゃないか
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:25:36.99 ID:B1nFB209i
>>793
オマイの理屈だと国民の税金、国の予算で仕事してたら特許無効の理屈になるな

研究者、開発者に求めるのは特許でなく成果

特許は研究者や開発者の保護手段
会社ははライセンス契約で保護すればイイだろ
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:25:48.34 ID:7VLz4kCa0
>>850
>特許が社員のものになるなら会社を興す必要はないんじゃないの?
今も昔もそんな法律ないし
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:25:54.81 ID:SHFdArTU0
>>836
アメリカじゃ金出してる人が最上位だしょ。

金を準備できない天才は「そういうアイデア発明」をすればいいよ。
金を準備できる天才は自分で会社を興せばいいよ

普通の研究者は自分のスタンスごとに就職先を考えればいいよ。
2.3年ごとの時限雇用の成果主義、ハイリターン企業がいいならアメリカへ
一般雇用扱いの身分保障型なら、研究投資の多めの企業へ
完全安定主義なら大学などの研究機関へ


中村は自分の主張とあった企業で働いてないことが最もダメな例
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:26:35.14 ID:tdqG6DiwI
中村が反対するのはあたりまえだよな。
中村の件を受けての反省だからな。
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:26:38.87 ID:EvXvkIPO0
>>788
デカイ契約とってくるたびに歩合で給料もらう営業職なんて、専門の契約結んでるプロくらいの
もん。
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:27:24.13 ID:HlrWNzAO0
感情で反応してる人が多いけど、発明者のモチベーションを下げかねない方向に
向かって行ったら人材がどんどん余所に流れるからね
流れた人材の一人としてこういう意見があるんだぐらいで受けとめてもいいんじゃないか
どうも、中村さんと会社との軋轢の経緯を正しく理解してない人がいる
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:27:27.53 ID:X+BrDRmX0
>>856
特許取れなきゃタダ飯食らいで終わりじゃん


しかし
そんなに個人所有したきゃ主婦みたいに家に居ながら特許出願しろっつうの
洗濯機の中でプカプカ浮いてるゴミ取りネットみたいの作って
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:28:01.23 ID:ysAP/lKx0
>>855
そんな契約交わして無くても安心して研究が出来るようにと言うのが今までのやり方で、モメたら国が裁定する
いままでソレできてるんだし、何かおかしいか?
もちろん今後変えるべきと言うのは意見としてアリだが
それをもってそう言う批判するなら、後出ししてるのは、あんたの方
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:28:05.34 ID:hMzXlYuJ0
そもそもノーベル賞レベルの科学者が育つ確率なんぞ
何万分の一なんだから、
このハゲ基準に合わせろという方がおかしいw

再考の余地はあっても、中村方式にあわせたら今度は企業が損ばっかりになるわ。

よってアメリカに行け。中村のキャリアでいいんだよ。
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:28:07.39 ID:/2QTcNG9O
開発する費用を会社が出すから研究できるんだけどな
その研究だって成功するかどうかわからないのに
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:28:19.70 ID:R9Vik41A0
研究者が特許使用料をもらうのは当然だな

企業の経営者は金出すだけで何もしてないんだから
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:28:23.50 ID:3RSU9KSN0
アメリカでベンチャー立ち上げても、投資家が投資した分の利益ごっそり持ってくけどなw
でも日本で会社員のまま研究するよりはいいだろうが
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:28:34.58 ID:jlDSZE410
天才の発明で儲かった利益のおこぼれをもらっときながら雑魚が天才の足を引っ張る。
そういう構図ですね。
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:28:36.27 ID:R6JyWIXf0
>>725
えっ?普通の企業は特許取ったらそれはあなたのものでいいですよって契約してるの?
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:28:47.98 ID:z+GvJtPE0
>>862
その理屈はよく分からないので解説希望。
無い場合はとりあえず無視します。
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:28:53.64 ID:SHFdArTU0
>>854
そうか?寝食ともにしてリーダーはアイドル扱いで大富豪。
自分はさんぴん研究者のまま。

これが普通のサラリーマンだとすると、中村は次期社長。
そのグループは中村が社長になった時には相応のポストが
用意されるわけだけど、中村は全部投げだして渡米。

おれがチームにいたらまじで嫌いになるレベル。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:28:58.00 ID:EvXvkIPO0
>>797
ありえないから。利益に対する発明の寄与度ってそこまで高くないぞ?
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:29:02.00 ID:d029Fnd20
>>773
曖昧でバカみたいなトラブルが起きたから、はっきりさせましょうって趣旨なんだから
半々とか無いわ。
特許が欲しいなら、会社と契約する時そういう契約すればいいだけ。
これは個人のものとした時でも同じ。
個人のものなら契約の時、会社に譲渡するって契約すればいいだけ。
正直どっちでもいいんだよ。
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:29:05.75 ID:zh40IVRg0
だから何で

会社100:0社員vs会社0:100社員ではなくて、
会社90:10社員と考えられないのか…
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:29:25.63 ID:vSEZTE1+0
芸能事務所が金をかけてアイドルを売り出して
やっと売れるようになったと思ったら
独立したいと言い出したようなものだな。
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:29:46.34 ID:8vryYETL0
>>833
研究資金出してくれたところ裏切ってライバル企業に引き抜かれて
更に訴訟で邪魔したのを正当化したいだけじゃないかな
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:29:49.46 ID:vW006+NV0
小林よしのり

●ノーベル賞の中村修二氏が「怒りがすべてのモチベーションだった」と言ってるのが納得できる。

どうせ真相は知りたくないのが今の日本人、特に自称保守派&極右ネトウヨ、
それから商売ナショナリズムの雑誌だから、しばらく放っておく。

渋谷でプチ鹿島氏とのトークで話した通り、今の日本は終戦後のブラジルの「勝ち組」と一緒だ。

日本は負けたという情報は知りたくないのだから仕方がない。
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:29:58.72 ID:X+BrDRmX0
>>862
それは
選ばれた者だけが進めるタダ飯食らいステージだろw
返済義務の無い奨学金みたいなもんだ
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:29:59.81 ID:z+GvJtPE0
>>867
サラリーマンの職務としての発明と、巷のナントカ博士とをごちゃ混ぜに考えちゃいかんよ。
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:30:06.84 ID:TNSJvJ0C0
研究者はいいね
週間連載の漫画家とか失敗したら借金強制なのに
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:30:11.39 ID:pkt2Jr+B0
中村が契約時点で成果出せるかわからないタマだったから
こんな契約しかできなかったんだろうが。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:30:13.32 ID:mjnDWqEE0
>>867
>人材がどんどん余所に流れるからね

中村さんが、てきとうな事ばかり発言していると、
アメリカではノーリスクで、莫大な金が手に入ると
勘違いした人材がどんどん余所に流れそうですね。
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:30:23.02 ID:EYXZ6tQ2i
アメリカも同じだろうが
結局自分もベンチャー起こす機会とか言ってるしw
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:30:30.26 ID:q6/vQxJ+0
>>862
その条件で、研究者が研究させてくれるところを探せばいいのでは?


それが外国なら外国に行けばいい。

日本はそれじゃ金を出さないって言うんだから仕方ないよ。それが現実なんだしさ。
会社が今以上のリスクをとるつもりはないってのも理解できるし。
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:30:36.51 ID:3KMo4NCK0
>>789
嘘つくな
企業の特許出願・特許取得は日米中の3国で常に混戦のトップ争いだよ
どうしてすぐバレる嘘つくんだw
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:30:36.94 ID:hCAUN+vg0
>>880
すでにその10は給与・ボーナスとしてもらっているから
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:31:34.71 ID:B1nFB209i
>>868
それ実用新案だろ?
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:31:51.28 ID:KuwOu0jF0
>>867
ここは社会の底辺層が多いから他人の利益は社会に分配て発想やね
もちろん自分の利益は自分だけのモノな(笑)
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:31:58.31 ID:kK1dx3B70
アメリカはもともと研究者の給料が高い
初年度から1000万とかは別に普通

日本だと初年度は300万〜400か?
1000万にたどり着くのは10年後? 20年後? それとも一生無理?
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:31:58.87 ID:V98ZI9Fv0
>>729
すごいアスぺの考え方だよねwww
日亜の元社長だって、いろいろあれど手塩にかけた会社を守りたいに決まってる。
世界も会社も中村氏のためにあるのではないぞw
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:32:03.75 ID:yrBZ8OQw0
中村さんは、「特許を取れるネタがあったら、研究はやめて、
取得前に俺のところに来い。おれがピンハネしてやる」と言えば
いいんだよ

日本の事なんかを気にしているのは、みっともないなw
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:32:06.42 ID:z+GvJtPE0
>>880
社員が10人いたら会社0:社員100になるの?
それとも会社90:社員1×10になるの?
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:32:11.12 ID:hMzXlYuJ0
だからさ、
これで人材流出って、そもそも今の日本にそんなポテンシャルはまるで感じないし、
これ30年前の発明と人間だろw

その後の中村が次々と個人で特許取ってんのか?w
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:32:32.69 ID:bpaP1lmj0
まぁ、結果にはそれなりの報酬をってのは必要だろ
特許は会社の物だとしても、収入に見合うだけの報酬を与えるようにすればモチベーションは保てるんじゃないの

>>872
頭は大丈夫?
金を出す
これが重要なんだよ?
いくらアイデアに優れていても、出資者がいないと何も出来ないからね
失敗した場合、投資したお金は返ってこないわけで
リスクを負ってるのはむしろ出資者だろ
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:32:37.25 ID:7VLz4kCa0
>>888
そうなんだよ
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:33:09.48 ID:z+GvJtPE0
>>895
それは、アメリカでいう研究者は学会や論文で成果を出したドクター持ちが前提だからだな。
入社当時の中村じゃ逆立ちしても無理。
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:33:10.30 ID:q6/vQxJ+0
>>879
特許商品の売り上げとかは管理できるだろう。


特許利益の半々と決めるなら、半々で別に難しくはないと思うが。

特許をどっちのものにするかは、契約で明確にする決まりをつくればいい。
そこは国が決めることじゃないと思うし。会社と研究者の力関係で決めればいいでしょ。
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:33:10.64 ID:B+tdvLta0
日本の技術者は、早い段階で海外に脱出できる準備を整えていた方がいいな
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:33:29.14 ID:X+BrDRmX0
>>879
同じ半々でも
今まで中村にかかった全経費を引いてから残りを半々とかならいいんじゃね?
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:33:44.62 ID:CWWy17Ny0
仕事が出来なくなったら日本で暮らしたいってさ。
何だかこの人の人格好きになれない
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:33:51.84 ID:hMzXlYuJ0
だからさ
このハゲ中村はその後30年ぐらいクソみたいな研究続けてんだろ?

個人で特許取ったのかよ?w

なんにも出来てないから過去のモンいじくりまわして
そこにすがってんのが中村本人だろw
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:33:54.20 ID:oiABXO33i
こいつの話がまかり通ったら技術者、研究者なんて全員契約社員でしょ。
成果主義の歩合制。
いいんじゃない?時給1000円、成果が出て特許取れた人だけ全てその人のものになる。
はっきり言って企業もその方がいいんじゃない?

ただし、それこそ日本沈没。
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:33:55.48 ID:d029Fnd20
>>867
いや、この取り決めは別に人材流出とかとまったく関係ないから。
会社と相談して自分と会社が納得する契約すればいいだけなんだから。
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:34:08.33 ID:rQ+m/L5h0
インテル創業者にして半導体産業に多大な貢献をしたロバート・ノイスも、
トランジスタ発明のショックレーのショックレー研究所そこから出て行って
フェアチャイルドセミコンダクター、さらに出て行ってインテルを創業。

インテル時代にはマイクロプロセッサの開発でビジコンからの出向社員の嶋さんがいる。
その嶋さんもビジコンから転職さらにインテルに引き抜き、その後スピンアウトしてザイログ。

起業と転職の文化が根付かないとすべてを会社のものにするのは問題あるだろうな。
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:34:15.00 ID:+HkEIYBv0
>>833
ノーベル賞受賞後の彼の講義をきいてる学生に対するインタビューで
彼の英語はわからないけど、彼はいい人だよってフォローされてたな
渡米してからは何の実績もあげてないみたいだし、日亜みたいに
自分が騙して総取りできる、よく働く他の研究者も居ないんだろう。
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:34:17.10 ID:EvXvkIPO0
>>835
成果が出なかった投資の費用はどうやって回収されるんでしょうか?
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:34:17.71 ID:hCAUN+vg0
>>888
まあ、欧米で本当の競争社会・勝ち残り社会を体験するのもいいんじゃないのかな
当然敗れて戻って鬱になったやつは生活保護禁止で、もう一回アメリカに放り込む

でこんどは底辺での生存競争を経験してもらう
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:34:29.71 ID:z+GvJtPE0
>>903
そしたら、自社で出した特許を回避するための技術開発とかいう
全く意味不明な業務が増えるだろうな。

会社としてはそのほうが利益が増えるんだからww
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:34:38.88 ID:SHFdArTU0
>>892
えw
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:34:42.28 ID:b4SsHFMM0
>>1
じゃあ自費でリスク背負って研究しなよ。それしか無いよ。
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:34:44.57 ID:7VLz4kCa0
>>895
そりゃ〜〜〜〜
大間違いだわ
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:35:03.47 ID:aPpXhI760
成功者の論理って結果論に近いから
丸呑みすると誰も研究やれなくなる
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:35:09.42 ID:KuwOu0jF0
>>896
元社長の考えを決めつけてるお前がアスペやな
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:35:54.71 ID:zh40IVRg0
>>888
それでいいんだよ。
他所の国の厳しさを知って、「やっぱ日本がいいや!」と思って戻ってくれれば、
自然と安易な流出は止まる。
一時期の近隣国への流出も、技術を吸い取られたらポイされるのがわかって一段落したじゃない。
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:35:57.10 ID:EvXvkIPO0
>>836
あのー個人の才能だろうと、業務の中で発揮されたら、それはすでに対価受取ってるんですけどね?
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:36:09.31 ID:3RSU9KSN0
こういう話があると、会社員でノーベル賞受賞した田中さんの( ゚д゚)ポカーン顔が懐かしいなw
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:36:17.02 ID:CWWy17Ny0
今迄ノーベル賞をもらった日本人でここまで
たたかれたのは彼が初めてですね
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:36:31.49 ID:hMzXlYuJ0
で、中村は日亜が金出してくれたからノーベル賞取れたんであって
その後30年も日亜の実績で研究させてもらってると思うんだけど、
早く個人で特許取れやハゲw
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:36:36.75 ID:SHFdArTU0
>>893
要するに、金がなければそのレベルってことだよ。

画家が良い例だよ。
パトロンがいれば生きてる間に報酬を得られるけど
居なければ極貧で発狂して死ぬまである。

有名画家にいっぱいいるだろ。天才
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:36:48.17 ID:q6/vQxJ+0
>>914
特許回避したら特許利益の半分も得られなくなるだろ。

それでいいのか?w
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:37:02.67 ID:79zi1atT0
アメリカで研究機関が充実してるのは軍需産業があるからってのもあるでしょ
民間と学校だけの予算でやってる日本と事情が違う部分も大きい
一企業、一研究者がどうとかいう前に国策でやることに口挟む財務省なんとかした方が良くね
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:37:03.69 ID:vZm8Aat40
特許法改正って国内の外資系企業にも適用されんの?
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:37:33.18 ID:hCAUN+vg0
>>895
欧米企業でパーマネントで雇われてる研究者と 日本の新卒をいっしょにすんなよwwww

日本の新卒レベルじゃあっちじゃ無給インターンww  それを職歴にして次の会社で契約社員になって
それを何度か繰り返してパーマネントだろうがww  
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:37:36.82 ID:fo6GmRYVO
話を聞けば聞くほど、この中村さんて胡散臭くてかなわん
ボロ出まくって、最後には日米どちらの国からも切られそう
そして怒りを原動力に、三流暴露記事で食いつなぎそう
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:37:38.41 ID:hMzXlYuJ0
いいから日亜以外の時間と研究施設で
「個人」で特許の申請出してこいよナカムラw
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:37:51.93 ID:3a+U2KBr0
つーか、幸せな生活をするため以上の
過大な報酬をぶら下げられたところで
研究者のモチベーションが
上がるわけ無いだろう。

研究者なんて研究したいから研究しているだけで、金持ちになりたいならもっと簡単な道を選んでいる
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:38:16.63 ID:3RSU9KSN0
>>927
国策でやると失敗する前例がありすぎてなー
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:38:30.17 ID:SHFdArTU0
>>900
それがわかるやつが多ければそんなに揉めない話なんだけどね。

金の工面がどれほど大変か。

韓国みればわかるだろうにな
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:38:30.94 ID:4MDmSeNw0
 
プロジェクトでやっていた開発を独り占めにした奴が、
どの口もっていうんだろうね。
日本名も使ってほしくないから、剥奪してほしいわ。
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:38:30.73 ID:z+GvJtPE0
>>926
特許回避の意味が分かってないだろ
937ミネルパァ〜!@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:38:40.83 ID:ronElVJB0
>>1,

 株式会社は資本を出している株主の所有物となる。
特許も資金や設備、研究中の賃金を出している会社が、
特許の所有者となるのが自然な考え方だと思う。
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:38:53.78 ID:hMzXlYuJ0
で、このナカムラって日亜辞めてからのほうが長いと思うんだけど、
何やってんの?w

今なら特許を個人で取り放題だぞナカムラw
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:39:15.81 ID:EG1DZyOd0
コイツって、研究者は欧米に行けって言ってる割には、日本の制度を欧米並みにすると反対するのな

なんというか、物凄く古いタイプの舶来主義者だな
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:39:21.10 ID:3RSU9KSN0
>>932
その過大な報酬をぶら下げられたところで起きたのがSTAP騒動ですよ
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:40:09.76 ID:EvXvkIPO0
>>858
宝くじってのは一枚当たっても、1000枚買った分の費用は消えないんだよ。
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:40:19.64 ID:q6/vQxJ+0
>>936
お前が特許をどういうものかと思ってるのかわからん。


お前の考える特許というのは、すぐ特許回避できる技術開発ができる前提なのか。

それってどういうものを想定してるんだ。
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:40:20.36 ID:EG1DZyOd0
>>938
知名度だけは無駄にあるから、研究プロジェクトの看板にするには都合がいいそうですよ
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:40:26.29 ID:u7WWHswMO
アメリカすら契約段階だとほぼ企業帰属のはずだが
この人は幻覚でもみてるのか?
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:40:33.14 ID:BjXyAxRS0
この人は会社を辞めてアメリカに拠点を置いた事によるメリットはあったの?
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:40:49.59 ID:9v9uSYrx0
設備
資金
待遇
出る杭は打たれるの精神

日本での研究になんのメリットがないのも事実
実際に研究者流出しまくってるしな(笑)
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:40:58.39 ID:hMzXlYuJ0
結局日亜の潤沢な資金と、留学費用・時間を捻出してもらった時のたまたま関わってた成果以外は、
特許の箸にも棒にもかかってないんだよ
ナカムラw
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:41:04.47 ID:hCAUN+vg0
>>895
ちなみに日本の場合、大手(てゆーかトップクラスの企業)なら主任研究員で1000万円前後  早い奴で30代前半
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:41:06.69 ID:4MDmSeNw0
 
こんな社内のことより、

大企業が開発費を削るために、中小にやらせて、特許までとりあげるほうが問題だろ。
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:41:25.08 ID:EvXvkIPO0
>>862
大学でやった研究の特許は大学に帰属するのが原則だが?
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:41:27.87 ID:Q7vDOfIJ0
怒りこそ人の原動力
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:41:58.81 ID:hMzXlYuJ0
こいつは日亜を辞めて何十年も何ほうけてやがるんだ
ナカムラ!w
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:41:59.57 ID:S4RsHsnt0
法定利率みたいに、会社が支払い義務を負う最低歩合を法定すればいいだろう。
ただし研究室長が全取りしていいものではないと思う。当然大きなプロジェクト
には多くの研究員が関わるわけで、その報酬分も法定する必要がある。中村先生
だけが特許の名義人になれないようにしないとなw
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:42:08.72 ID:3a+U2KBr0
>>940
結局過大な報酬は詐欺師みたい不純物を
呼び寄せるだけ
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:42:12.26 ID:HbEaJ3CH0
会社が何十億と投資したり他の研究員の発見もあるから
1人が独占するのはちょっと・・・
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:42:15.58 ID:R9Vik41A0
>>949
派遣社員の発明もな
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:42:38.21 ID:B1nFB209i
>>810
アメリカはサブマリン特許当たり前
特許訴訟の為の特許
買収すれば知的財産権を簡単に取得出来る
アメリカを見習うとかアホの極み

特許は保護手段
保護すべきは発案者、すなわち研究者、開発者
企業を守る為のものじゃない
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:43:03.86 ID:h/05KeJ60
営業が大口契約結んだら営業個人の契約になるのか?
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:43:04.99 ID:EvXvkIPO0
>>867
研究者って金がモチベーションでやってる人、あんましおらんから。
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:43:08.08 ID:z+GvJtPE0
>>942
中村氏の404特許がまさに回避された事例なんだが何言ってんだ?
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:43:15.45 ID:hCAUN+vg0
>>942
相手企業から見たら、特許というものは回避するものだよ
あたりまえじゃん 簡単にライバルに特許料なんか払えるか!
企業努力なめてない??
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:43:19.16 ID:q4BK/HSw0
これは修二くんに賛成せざるを得ない
パテントが会社のもんなら、ノーベル賞も企業に受賞させろYO
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:43:50.58 ID:iky8kCv7i
で、お前が訴えた日亜以外での成果が
まるで聞こえてこないのはなぜなんだ?
ナカムラ!w

日亜様様じゃねーのか?ナカムラ!w
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:44:10.10 ID:fo6GmRYVO
>>958
ほんとそれ
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:44:13.79 ID:d029Fnd20
>>903
国が決めなきゃだめでしょうに
特許で稼ごうって国は方針だしてるんですぜ。
なので、間抜けな契約で被害を受けるのは会社?個人?どっちにする?
で、個人を選んだ。

ちなみに車とか特許の山だけど
どの特許が売り上げの何パーセントとかどうやって計算するん?
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:44:15.11 ID:z+GvJtPE0
っていうか、特許は回避されるのが前提ってことすら知らない人があれこれ喚いてるの?

まさか世界中の各社がおとなしく特許料払ってると思ってるんじゃないだろうな・・・
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:44:37.78 ID:u8ttemO90
これは中村さんに同意ですわ!
会社なんて、文系のアポンタンが理系の叡智を糧に生存してるだけの存在。
しかし、高学歴ほど仕事ができないバカが多いのは日本の暗記教育のせいか?
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:44:57.54 ID:15Qjo9sU0
>>789
ただそれは二つ可能性があるからね。
一つは開発能力が落ちている。
もう一つは、あまりにも払わないところに
だだもれだからというもの。
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:44:57.80 ID:h8QEqHco0
自由を阻害したら何も発展しないよ
火薬を発明した中国は国家機密にしてしまったため、そこから全然発展しなかったんだぜ
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:45:05.39 ID:zh40IVRg0
>>921
対価のレベルの問題だね。だから権利関係で考えてはいけないって言ったんですよ。
発明による利益があまりに大きかった場合、社員に与える対価が低かったら、その
社員はより高い対価を払う別の会社に移るということです。

では移られても良いように、もし最初から会社に権利を全部与えた場合。実力のある優秀な
社員は、やはり権利か対価をもっと自分にくれる会社に、国を超えて移っていくということです。

そうすると結局損をするのは、開発者の流出によって産業力をそがれた日本国と日本国民です。
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:45:08.67 ID:KuwOu0jF0
批判したいがためにオンオフの話にしてる奴ばっかだな
まあ底辺らしい主張です
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:45:11.20 ID:EvXvkIPO0
>>874
これあくまでも業務中の研究だからね?歩合で契約してるんでない限り、業務中の成果が
そのまま社員のものなんてありえんから。
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:45:13.07 ID:iky8kCv7i
こいつが日亜以外でも素晴らしい成果を賞関係なくあげてるなら聞いてやるわw

結局お前の人生のピークは全部日亜じゃねーか
ナカムラw
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:45:37.03 ID:u1ScjNlY0
個人の成果が軽視される以上、会社辞めて個人で特許取るべきだね。
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:45:37.98 ID:R9Vik41A0
>>959
それは生活に困らないぐらい報酬が十分出てるからだよ
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:45:38.07 ID:Au5qkswW0
基本的に特許は会社のものでいいと思うんだ
要するに特許取得時の分け前の問題だろ?
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:45:48.98 ID:3RSU9KSN0
>>958
それなんていう代理店w
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:46:15.47 ID:q6/vQxJ+0
>>960
つか、すぐ特許回避できるような特許なら、特許が会社のものになっても意味ないだろw


全部すぐ特許回避できることが大前提とか、そんなこと言い出したらスレ終わるわ。
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:46:20.03 ID:us/E85xi0
>>967
でも日亜の社長は理系だったんだろ?
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:46:50.70 ID:Gtvmp/qH0
この人が、いなかったらスマホもないんだぜ。
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:47:03.34 ID:mrFJGEBq0
■入社せず、独立して研究したら? リスク回避で取るのは100%?
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:47:03.69 ID:5iMPTYtC0
結論
自費でやれ
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:47:06.48 ID:V98ZI9Fv0
英語できないんだ…中村氏。なんで米国人になったのかな?
日本の師弟受賞者は、他の研究者や学生たちに喜ばれて本人たちも「皆のおかげ」と言ってる。
ひとりぼっちで寂しそうw
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:47:12.37 ID:KuwOu0jF0
>>877
妬んでるじゃん(笑)
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:47:13.55 ID:hCAUN+vg0
>>978
おまえ特許とか研究開発に全く縁がないやろwww  笑えるわwwwww
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:47:15.07 ID:iky8kCv7i
これでナカムラをアメリカにも行かせない!
お前にはいいところに行かせないよに根回ししてやる!

とかだったら聞いてやるわナカムラw

お前好き放題やらしてもらって、結局個人じゃ何も出来てねーじゃねーかよ
ナカムラw
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:47:27.94 ID:fo6GmRYVO
>>974
何十億も金出してくれるスポンサーみつけてから辞めないとね
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:47:29.96 ID:z+GvJtPE0
>>970
その例だとどちらにしても実力がある優秀な社員は国を超えて移っていってますがw
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:47:33.69 ID:q6/vQxJ+0
>>985
お前もないだろアホw
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:47:59.70 ID:3a+U2KBr0
>>970
いや、それは既に凄い発明をした人間の考え方

発明する前は発明に対する対価より
研究含む通常業務に対する対価の大小の方が
よほどウェイトが大きい
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:48:19.69 ID:EvXvkIPO0
>>903
売り上げに特許がどこまで貢献したかは、厳密には測定できない。
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:48:30.52 ID:z+GvJtPE0
>>978
ねえねえ、ノーベル賞級の特許でも簡単に回避できてるんだよ?
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:49:04.46 ID:X+BrDRmX0
まあ
日本人は「手の平返しでタダ飯食わせて貰った企業を裏切る奴は嫌い」ってこと
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:49:08.92 ID:q6/vQxJ+0
>>985
つか、お前もなんでもすぐ特許回避できると思ってるのか?


お前こそ研究職舐めてないか?

チョンのパクリじゃないんだから、なんでもすぐ回避できるなら誰も特許なんぞ開発せんわw

>>992
だからなんだ?w 全部そうだというのかこのアホわw
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:49:22.93 ID:hCAUN+vg0
>>989
わりい 俺 何本かだしてるし  知財部門にも一時期いたしwww

まあ 特許っつうもんは会社から言われてだすもんだな めんどくせえしwww
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:49:28.64 ID:u8ttemO90
>>979
理系か文系か知らないが、中村さんはとりあえず感謝してたかな。

私的には感謝なんか不要。特許なんて個人の努力の賜物。

本人以外は全く関与していないか、関係ない。w
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:49:33.92 ID:iky8kCv7i
今後また30年もお前みたいな無神経な研究者を待ってくれる企業があるはずかねーたろ
ナカムラw

お前が発言をすると後輩にマイナスだわナカムラw
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:49:49.35 ID:3RSU9KSN0
>>903
技術は製品化したり販売ルートや流通確保しないと世に出ないんだけどな
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:49:53.83 ID:BfPXMyC10
まあしかし、人の銭で研究して成果を上げたら自分のものというのは盗っ人猛々しいわな
卑しさ全開

会社の機材で研究して成果を上げたのならばその利益の半分は国民全員のもの、残りの9.9割は会社のもの、残り0.1割が個人のものだわな
成功したら個人のものですというなら誰が雇うのだ? 馬鹿馬鹿しい。
給料は人の1/50でよいですから会社の機材で研究させてくださいと。 当然通常業務も支障なくやりますからと。
ならばOKを出してくれる会社は全体の1%くらいに増えるかも知れんぞよ。

中村が会社から2万もろたとかもそれはそれで正解なのだよ
ただし、激しく利益に結びつくことになった暁にはそれなりの昇進は当然あってしかるべきだけどな。
ただ、それは給料が倍になりますとかではなくて、せいぜい数万UPしましたというレベルが適正なのだよ。
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:49:54.78 ID:KuwOu0jF0
>>993
大半が底辺だからな(笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。