【エボラ出血熱】日本政府、エボラ対策支援で医師20人超を追加派遣へ [10/16] ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載は禁止
エボラ対策支援、医師20人超を追加派遣へ 政府検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H1C_V11C14A0PP8000/
日本経済新聞 2014/10/16 0:49

 
 政府は15日、西アフリカで流行しているエボラ出血熱対策で追加支援の検討
に入った。安倍晋三首相はオバマ米大統領と電話で協議し「現地の人々の目に
見える形で、継ぎ目なくあらゆる支援策を加速させる」と表明、外務省幹部に
検討を指示した。政府はこれまでの延べ4人に加え、新たに20人超の医師を現
地に派遣する方向で世界保健機関(WHO)と調整している。

※無料部分ここまで


関連スレ:
【エボラ出血熱】防護すきだらけ 欧米で2次感染相次ぐ [10/14]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413296078/

★1の立った日時 2014/10/16(木) 01:07:45
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413458442/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:08:06.22 ID:Psmm5im00
映画 アウトブレイク (1995)
http://www.hulu.jp/watch/436936

映画『コンテイジョン』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=J07xWzYYjd0

映画が現実に
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:08:15.58 ID:37/T84tx0
わざわざ感染に行くようなもんだな
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:08:37.63 ID:RJp0faP/0
悲しいけど患者を安楽死させた方がいい
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:09:20.14 ID:jGDal58i0
それで20人の中からエボラ感染者が出て、治療のために日本に帰ってきて
それを足場に日本にエボラが蔓延と。。。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:09:37.39 ID:EWDjWwQc0
いつごろエボラは日本に入ってくると予想しますか?

http://talkvote.hateblo.jp/entry/2014/10/17/184126

エボラは、どのような経緯で日本に入ってくると予想しますか?

http://talkvote.hateblo.jp/entry/2014/10/17/184948
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:09:38.17 ID:Sc3y9ARc0
20人のいけにえ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:09:50.29 ID:zihcK14V0
日本オワタ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:10:04.95 ID:EZpyuFvG0
酷い事言うようだが
帰国はさせないほうがよい
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:10:16.91 ID:fhQOIG8r0
これで日本にも感染者が・・・・・・・・・・
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:10:39.65 ID:82+5oBx10
効果のある薬が量産されてから支援しろよ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:11:18.17 ID:fS9F1wDN0
何これ信じられん
まずアベちゃんが行きなさいよ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:11:42.82 ID:i/5ZpVfh0
    ♪         _∧_∧_∧_∧_∧_∧__
 ♪    ∧_∧=ニ= |                    |
∈≡∋ゞ (・∀・ )/ <  誰か パンデミック 止めて  >
  |  _\と\と〆|,   |_  _  _ _ _ _ _ _|
  | <><>巛|      ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  |Σ巛/\巛 |
/|\Σ\/ /|\♪
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:12:10.41 ID:0IsN40Of0
エボラ出血熱に関するQ&A
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/ebola_qa.html
Q. 日本はどのような水際対策を行っていますか?
A. 検疫所のホームページや空港等におけるポスターの掲示を通じて、流行地域への渡航者や帰国者に対する注意喚起を行っています。

青山繁晴 アンカー 2014年10月15日
https://www.youtube.com/watch?v=Qt5GJiT5t4A
エボラ出血熱 アウトブレイクを食い止める その対策とは?

リベリアの現状
http://www.youtube.com/watch?v=ZBbsnyqlihs
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:12:35.35 ID:4EXOitFr0
特攻隊

帰ってこないんですよね
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:12:45.05 ID:Dy9xZVIh0
感染→帰国→日本で蔓延のコンボまで読めた
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:12:49.83 ID:w0IFqbpv0
国内で感染者が出たら安倍は責任とれよ。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:12:51.17 ID:3a0NV48B0
それより国内の対応策の声明を出して欲しい。
まるでやる気がないように思われてるぞ。無能総理のレッテルを貼られつつあるんだが。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:13:20.93 ID:U9OoSCxci
先進国がこぞって感染拡大させてる
なんなんすか
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:13:26.69 ID:N1LOPM1r0
何もしないで放っておけば、ここまで事態は悪化しなかったんだろうな。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:13:27.23 ID:hqzMBv/b0
医者には労組がないからできるんだろうなあ
もし労組があったら、なんで日本のために危険を冒さないといけないのかって反対してる
労組、死ねばいいのに
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:13:27.96 ID:+ahqZ+j60
世界の危機に立ち向かうのは軍では無く医者か
映画化出来るといいが
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:13:32.01 ID:E59/nnZX0
常々、日本は金出すだけじゃなくて血も流すべきだって言ってたしね
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:13:35.67 ID:dhYKXNGx0
ダメ!特攻!
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:13:37.32 ID:JbvtwxRy0
よく行けるな
医師団の感染者多いのに
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:13:42.61 ID:ezQqsrOU0
あぁ・・

知り合いに外務省の医官がいるけど。
こりゃ大変だ。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:14:16.16 ID:NEBWQr9ai
完全に人災だからな

医師は日本に残して防衛すべきだろ

ただただ薬を使わせないのと拡大を止めない処置でどうしろと

まだナパーム弾を落として自衛隊が石灰を撒いた方が現実的だからな
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:14:38.91 ID:P2YsG4Ol0
ごみの医系技官派遣しとけ
貴重な臨床医なんて派遣するなよ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:15:02.53 ID:jGDal58i0
>>17
エボラ感染の症状が出た場合は帰国禁止の誓約書書かせないといけないわ
エボラ感染して帰ってきて、アメリカみたいに広がったらシャレにならないってレベルじゃない
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:15:17.54 ID:N8T7w6tS0
厚生省の大臣が先頭きって行ったらどうだ。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:15:24.69 ID:efxe1lzz0
感染して帰ってきたら日本終わりだな。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:15:44.32 ID:dhYKXNGx0
>>26
外務省からいってよね!国立大学から募らないでね!
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:15:48.66 ID:+mt+vuxx0
ガレキ拡散
エボラ拡散
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:17:07.82 ID:E59/nnZX0
まさに、
出血大サービスwww

安田大サーカスじゃないよwwwwww
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:17:34.96 ID:6SFmYzZ/0
馬鹿だろこいつら
もう幾つかの国は見捨てるしかないの
別に見捨てる宣言などする必要はないが、裏ではっきり切るという意思を決めておく事

多少の目腐れ金を拠出して援助してるというポーズはみせつつ自国の危機対応を高めろよ
人をさらに多数送るなどもってのほか

感染したら日本に連れ帰ることになるんだぞ
なぜそんなリスクを犯さねばならん
アメリカやヨーロッパの例を見てないのか馬鹿どもが
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:17:40.59 ID:OZkPgoAs0
馬鹿政治家に医師免許を臨時発行したらどうだ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:17:56.48 ID:NLUtcN0S0
安倍はもしもの時に責任取れるの?
死んで償えよ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:18:09.57 ID:JbvtwxRy0
先進国から医師を送り込んでわざわざエボラを貰ってくる
国を滅ぼしたいのか?
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:18:13.32 ID:wJLmjVh80
そういやリベリアに米軍大量派遣てもうやったの?
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:18:43.70 ID:rTRhos/s0
>>35
まぁ見捨てても西アフリカから北部、東部、南部に拡散するから意味ないんですけどね
アフリカが陥落したら次は楽しい中東だよ〜
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:18:56.91 ID:QFiERNYw0
行くのはいいけど帰ってこないでまじで
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:19:02.05 ID:ErvLbL0D0
回天医師w
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:19:26.01 ID:BCaYpNu+0
悪いが死ぬなら現地で死んで欲しい
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:20:41.98 ID:i2wTkgRnO
>>38
情報収集も兼ねて行くんだろ
よその国はまともな情報くれないし
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:20:48.33 ID:wTzZEbwt0
エボラ特攻隊になりたくねー。旅券は片道だけ?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:21:27.68 ID:JbvtwxRy0
今、ニュースでやっているが悲惨だぞ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:21:59.23 ID:OZkPgoAs0
>>45
川岸旅券
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:22:17.91 ID:sZViwXsn0
行ってなにすんの?
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:22:31.06 ID:ezQqsrOU0
>>40

どうもヨーロッパが先になりそうだ。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:23:11.23 ID:qXj5Lk/bO
お前ら

別に治療に行くんじゃない
ある種の研究のため
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:23:20.30 ID:EZpyuFvG0
どうしてどこの国も
政治的な事が優先されるのか
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:23:37.06 ID:U9OoSCxci
エボラは末期に感染力がマックスになる
致死率は70%
要は罹患した奴は見殺しにして放置するのが、一番
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:23:54.16 ID:3a0NV48B0
日本が西アフリカ重要3カ国からの入国禁止にしたら何か問題あるの?
アメリカよりもしがらみがないような気がするけど。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:24:24.09 ID:CyrCTuoU0
特攻隊だな・・・
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:24:40.65 ID:XI/hVM+c0
こういうのはどんな人が行かされちゃうの?有志?
親が大金出して本人も勉強して医者になって
町医者で金を得るか学会で名声狙うかできるだろうに。
生還したらハクがつくのかな。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:25:15.34 ID:U9OoSCxci
>>53
国連が人道的観点から云々
まあ日本だけ鎖国するってのは難しい
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:25:47.52 ID:DTxSij6i0
医療関係者が感染しまくってるのにアホ?
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:25:47.63 ID:COvj6rqc0
アメリカの患者対応もそうだけど
どうみたって装備が空気感染前提だよなwwwwww
接触感染だけならあんな装備要らないよな
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:25:50.63 ID:JbvtwxRy0
日本のように遺体を焼くのに抵抗がない国の方がいい
あっちは土葬するから余計に感染する
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:26:05.13 ID:CscsoZF90
安倍がエボラになればいいのに
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:26:39.44 ID:oxYuihgz0
安倍が出すと約束しても、その行く20人はどうやって選出するの?
防衛医務官?それとも自治医科大の卒業生?
自分は行かない癖に約束だけは一人前。総理みずから逝けや
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:26:39.68 ID:nCCe4eXHO
地球さん「悪玉菌(人類)も幾らかは残すつもりなのに・・日本人、残念だよ。」
エボラ「地球さん・・・今は自身の体を労って!」
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:26:47.60 ID:RZJBN6wb0
自衛隊出すって言うなよ 南スーダンの陸自もはやく引き揚げてきな
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:26:50.10 ID:yO7iBxHs0
これだけ人の移動が盛んになったら
もう防ぎようがない
空港封鎖は簡単だけど影響がでかすぎて
だれにも実行できない
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:26:50.72 ID:xVfUi09Q0
リベリアに医者の付き添いで行ってエボラ患者が出した医療廃棄物を処理したりする仕事日給20万円で募集してたら行く?
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:27:01.50 ID:6AJaOKDy0
本当は既にワクチン出来てるんだろ?
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:27:04.85 ID:0U/AAbu+0
感染者のお持ち帰り先だけが気になる
埼玉かね
何の根拠も無いけど何と無く
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:27:18.06 ID:G/WZlamo0
エボラ輸入隊員
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:27:47.41 ID:naTbAtLD0
どの国も看護師や医者などエボラ患者の治療に当たる人達が感染して国に持ち帰ってるのに、わざわざまだ一人も発症者がいない日本に持ち帰るとか恐ろしすぎ
日本の空港、日本の電車、一旦持ち帰られたら、後進国とは比較にならないスピードの感染が始まる。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:27:48.95 ID:hRthPCM60
ネギ背負っていくん?
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:28:10.51 ID:X0JKaHGz0
感染したら日本で治療するわけでしょう。
リスクの大きいことをせずとも
日本は日本で対策を講じるのが世界への貢献でもあるのではないか。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:28:25.27 ID:jGDal58i0
まぁアメリカですら感染が広がるくらいだから
このままどんどんアフリカで蔓延して、いつかは日本とかにも大量にエボラ感染者が入ってくるのは時間の問題だから
数人をエボラに感染させて治療の予行練習しておく必要はあるよね
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:28:26.77 ID:oIbq3rdA0
日本の感染者に充てろよ、発生秒読み段階だぜ。
西アフリカは封鎖して軍隊に任せろ。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:28:27.63 ID:KKkZmdx80
少数をダラダラ現場投入するのは日本の得意とするところ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:28:45.76 ID:JbvtwxRy0
>>65
エボラウイルスって2−3個で感染する
やるわけない
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:29:02.69 ID:AbhVo10r0
感染して帰国
そしてバイオハザード
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:29:28.03 ID:fbROXLlP0
>>5
本当に安倍は碌なことをしないな
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:29:35.24 ID:nrmSxoUzO
>>65
日給2億なら行くかも
いや行かないか
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:30:14.55 ID:cEL6Tgla0
>>1
行って、投薬すべき薬があるのかが気になるけど、
それを確かめに行くのけ?
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:30:44.86 ID:2/X3hN6Z0
WHOは密かに安楽死による殺処分も検討しているだろうな。
表向きには口が裂けてもそんなことは言わないだろうが。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:30:47.29 ID:EZpyuFvG0
申し訳ないけど
帰国は禁止の方向で
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:31:02.48 ID:HG4VqiXs0
【東亜日報】韓国でエボラ患者…釜山で非常令[10/17]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1413505658/
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:31:07.63 ID:X4/psXSp0
日本上陸を加速させるだけだよね
今月にはもう入国審査済ますでしょエボラさん
あとは1人感染10人感染と増えるのみ
自慢の対応施設では間にあわなくなる
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:31:15.86 ID:i2wTkgRnO
>>61
安倍が無能かはともかく国の頭を行かせるなんてどこのバカな国でもやらないよ

だから自分から行った菅がアホ扱いなんだよ
蛮勇ではない
ただのアホ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:32:16.69 ID:Exl2WqYU0
治せるわけじゃないんだから、行っても意味ないと思うんだが
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:32:34.26 ID:qHdA7t+P0
長いキッスの途中で(WHO-WHO さりげなく)
君がゲロを吐いてた(WHO-WHO 鼻先で)
患者(ともだち)の 領域(エリア)から
逃げ出した 君の赤い ゲロ ゲロ ゲロ

誰かPandemic 止めてPandemic
胸が 胸が 苦しくなる

のぼる吐き気に 苦く溺れて
Oh my god 感染は (WHO!) 止まらない
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:33:09.76 ID:qxDW/gUl0
 


新スレ立ちました。


【国際】今後60日で人類とエボラの勝敗が決まる…「失敗すれば人類は敗北」国連幹部が声明★22
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413552503/


 
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:33:52.45 ID:NR3644900
平和ボケしている日本人は、↓これ↓ がわからなくて、人類滅亡とか言っている

1万人越えたらWHO、医療の敗北確定だから、軍の出番になる
動けなくして放っておけば、14日で勝手に死んじゃうんだから
60日でカタが付く

テロリストの掃討より簡単

医師どころか、もうすぐ日本にも必ず自衛隊の派遣要請が来るよ
日本国民の覚悟が試される

集団的自衛権・憲法9条改正など、威勢の良い事を言ってるけど、日本国民はどういう反応するかねぇ・・
アメリカやイギリスの国民のように、当然の事として行動出来るだろうか・・・

中国や韓国は、当然のように呼応して軍を出すだろうから

今度は、中国や韓国から

集団的自衛権・憲法9条改正など、威勢の良い事を言ってくるせに m9(^Д^)プギャー

される行動を、日本国民がとらないことを祈るばかりだ・・・・・
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:34:14.99 ID:7vLBqL/fO
オバマと約束したんでしょ?
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:34:25.63 ID:ezQqsrOU0
あきらかに役所のセレモニーだよね。

ダメすぎる。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:35:27.99 ID:r5wfWiqy0
Adios 20人
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:35:48.96 ID:gC/b5Mho0
もうすでに旅行業界は影響で始めてる
年末年始の予約の入り方が例年より悪いな
ボーナス期待できんかも;;
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:36:35.65 ID:37/T84tx0
【エボラ出血熱】流行地から密入国・看護師感染… エボラ熱、広がる混乱 [10/17]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413551467/
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:37:32.11 ID:z8/YdNmA0
>>1
死にに行くようなものだな
行かせるにしても日本で受け入れられる体制なんてないだろう
やれやれ君子危うきに近寄らずが利口だよ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:37:43.51 ID:srejyrR+0
この人達がエボラになったらどうなるの?っと
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:37:52.10 ID:i/5ZpVfh0
塩崎!
年金の株式運用にうつつ抜かしている場合じゃない。
てめえが行って鯉!
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:37:54.93 ID:/b4p5Qfd0
フクシマに作業員としていく方がマシかもしれないな
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:38:12.05 ID:O4O3pigz0
食べ物は与えて患者同士で比較的軽い症状の人が点滴したり対処療法するのが一番だろうな
患者同士なら感染リスク無いから仕事効率が大幅に上がるし
食料や薬は絶対に与えてあげることで安心感は生まれるだろう
医者がいたって治療法が無いわけだし
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:39:33.77 ID:oIbq3rdA0
(FULL) Ebola In Town - Shadow, D-12 & Kuzzy of 2kings (Liberia) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=l0EBQKdQyyM
エボラ!ドントタッチ!!デンジャラス!!!
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:39:36.50 ID:3a0NV48B0
>>56
協調性重視の日本にはやっぱ難しいかな‥個人的には、世界のリーダーでもないし、
肌色の問題もないし、他国が本来やりたくてウズウズしてることを率先してやってみるのも面白いかと思うんだがねえ。。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:39:38.14 ID:MNsiLw0S0
特攻隊と同じ
日本人医師が感染しても日本への輸送手順が無い
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:41:55.21 ID:MNsiLw0S0
感染して死ぬのは医師で命じた安倍じゃない
アメリカへの生贄に差し出された医師
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:42:33.16 ID:ezQqsrOU0
医者が行ったってできることはなにもないよね。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:43:07.92 ID:TcKXFaYS0
なんでわざわざ接触しにいくの
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:43:32.14 ID:bRypCT690
これ日本に持ち込まれるパターンや(´・ω・`)
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:45:30.33 ID:5sIA30zo0
国内の防疫対策しろ。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:45:43.31 ID:J3m3tW/M0
20人が感染して知らないうちに200人に移し
その200人が2000人に移すんだな
終わったわ
恐ろしいのは、非常事態のときに故意に機能を麻痺させる勢力が国内にいること。

東北の震災時、反原発団体(在日主導のプロ市民)が騒いでガレキ処理に抵抗し、
政権交代まで2年間もガレキが放置された。

小泉進次郎(自民党)が、プロ市民の意見は、一部の騒音だと切り捨てて、
ガレキの処理を迫ったのに対し、当時の民主党政権は一部の意見も重要だと言い放ち、
取り合わなかった。

自民党の憲法改正案には、緊急事態には超法規的措置が取れるよう、条文に盛り込んでいる。
http://tcoj.blog.fc2.com/blog-entry-99.html (なぜか憲法改正の反対サイトだらけw)

現行法でも対応できるはずだけど、東北の震災の経験を踏まえ、不備を補ってのこと、
また、反社会(在日スパイ)勢力の権益にメスを入れたときの抵抗(テロ)を想定しての
ことだと思う。
※阪神震災のときの社会党政権、東北震災の民主党政権、ともに非常事態宣言を発動せず。)
続く
テレビに出てくる言論人、本屋に並ぶ政治・経済分野の著作者が朝鮮人スパイだらけに
なってることに気付いてる人も多いと思います。
そしてこれらスパイが、一流大学で教鞭をとり、生徒を隣国都合で洗脳するなど
日本の言論・学問・教育は危機的状況。

自民党の憲法改正案には、

「公益及び公の秩序に反しない限り」という言葉が、たくさん条文に盛り込まれてる。
そして、これまでなかった、犯罪「被害者の」人権擁護も条文に明記されてる。

これに反するのは、パチンコ業界 AV業界 アダルトサイト ソシャゲ 詐欺ビジネス
ヤクザ、日教組や革マル、中核派、朝鮮カルト宗教、自作自演のヘイトスピーチ団体等、
腐るほどある成りすましの市民団体(=対日工作団体)、
在日外国人や犯罪「加害者」の人権ばかり擁護してる在日弁護士・判事、
そして、他国や在日同胞へ便宜を図ってきたスパイ政党と、
そこへの投票を促す上記言論人も、対象になるのではないでしょうか。

自民党は、日本のモラルを破壊しつつ荒稼ぎしている在日朝鮮人の権益や
スパイを意識して、改正しようとしていると思われます。
ただし、韓国と通じてる公明党が与党にいる間は、骨抜きにされ続けると
思われます。

「日本人なら何人も殺そうと思った」生野区通り魔事件 韓国籍の男を不起訴に
http://blog.liveDoor.jp/societynews/archives/1108674.html
【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1386937136/
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか?
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:51:18.28 ID:naTbAtLD0
潜伏期間が3週間もあるのに、どうやって帰国させるんだ?また、帰国した場合は3週間は人に全く合わない場所で隔離しとく準備はあるんだろうな。
公共の乗り物は当然禁止として
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:51:44.85 ID:72PwpCbh0
その前に国内の対策をしてくれよ…
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:53:53.21 ID:PJpEF1As0
国内対策は、一切やりません!

馬鹿なの?この国
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:57:04.32 ID:6SFmYzZ/0
こういう時こそ金ですませよ
人送った場合のリスク考えてるのか本当に
感染したら他の先進国がやってるように日本に連れ帰ることになるんだぞ
しかもその先進国の医療機関で二次感染が出てるのに

欧米にとってアフリカは日本における韓国みたいなものであいつらが面倒かけられるのは歴史的にしょうがないが
日本がマネする必要などどこにもない
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:58:07.90 ID:B0a3qHFd0
>>111
具体的に何をどうすれば対策になるんだろう
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:58:41.71 ID:AN3mc2DO0
こいつらが日本を滅ぼすんだな
感染したら絶対に帰国させるな
116名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:59:12.44 ID:N8fKT1Ju0
>>111
家から出るな人と近づくな
それだけでいい
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:00:15.70 ID:MNsiLw0S0
日本に入ってきたらアベ出血熱として報道すべき
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:00:50.49 ID:M1WH2TvA0
ひきこもり最強疑惑
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:01:51.44 ID:3F7parjw0
いまこそ血税をばらまいてくてれませんかねぇ?
なんのために他国に金送ってるんだよ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:02:11.66 ID:/CEsuGlq0
潜伏期間2wとは限らないことはもちろん分かっていらっしゃるんだろうな。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:03:40.24 ID:iu7kLgsi0
行くのは勝手だけど感染したら帰ってこないでね
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:06:58.70 ID:RL6eIlX/0
>>1
>
やめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


4週間隔離してもらってまったり過ごせる特権と、
貰える金額、しっかり考えて行くんだろうな?

偽善魂全開で行って、逆に母国にウィルス持ち込むことにならんのだろうなwwwwww
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:07:10.15 ID:3F7parjw0
島国で極東になーんで日本があるのか考えろよ。

本気出せば食力自給率だってあがるだろ

何回同じことやったら気がすむのか
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:08:25.76 ID:4l2mlCz0O
国内の対策設備使えないのに何やってんだ?
順番逆だろ
日本終わったな
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:09:01.15 ID:3F7parjw0
>>65
使いきる前に死ぬのか
紙切れじゃん
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:13:58.90 ID:s8BSKXkE0
20人て少ないよね
先進国としては100人単位で派遣すべきだと思う
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:14:12.71 ID:CQPlspkf0
>>125 でも実際リベリアなんかで活動してる医者や看護師は奉仕なんだろ?
信じられんわ。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:17:59.16 ID:z8/YdNmA0
日本でエボラ患者の受け入れはまず最初に万全にしろよ
輸送はどうするのか、とかどこの病院へ一括管理するのかとか
まず国内の準備整えてから動けよ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:19:16.54 ID:hE/ifwfL0
行って何ができるんだよ
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:25:34.02 ID:ezQqsrOU0
>>128

紙ペラ書いておしまい。
厚労省はいつもそうだよ。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:32:40.35 ID:AUYztsrq0
行く人偉いね。
俺は行けと言われたら断るなー。
二ヶ月で1億円くれたら行くかも。
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:35:13.82 ID:6fAd1qkf0
日本オワタ\(^o^)/
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:37:19.49 ID:81lP4ArA0
そいつら死ぬけどいいのか
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:39:55.83 ID:pwTeVbuI0
>>130
本当は、政治家が仕切らないとダメなんだが、お役人任せの腑抜けばかりだからなあ。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:50:17.63 ID:PiBRyq+k0
>>65
行ってもいいよ。防護服は当然支給されるだろうし。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:52:04.72 ID:+CM5eEc40
3.11以降の後手後手対応を散々見といて何を防げと?
1人日本に入ったら終わり。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:53:19.74 ID:OQMvmk+70
>>123
ほんとだよな
日本はただでさえ地震だ台風だ火山だって大変なのに
わざわざ感染病まで持ち込むなよって思う
島国の良い所まで消そうとする馬鹿達
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:53:56.59 ID:Jb23lS660
安倍総理の英断だ
国の名誉のため頑張ってくれ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:54:14.17 ID:AHDwvTGW0
行くのはかまわんから、帰ってくんな。
つーか、帰ってきたら相当期間隔離しておく施設がマジで必要だろう。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:55:42.83 ID:XvZEC3Gd0
本当にヤバい情報は民間には降りてこないよ
エボラが空気感染しないって言うのも潜伏期が短いって言うのもカバーストーリー臭い
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:59:43.84 ID:4jTZGVRV0
竹島か千角に隔離施設作れよ。

竹島に実験・患者移送施設、千角に医療従事者が現場はなれる時に2ヶ月隔離しておく為の施設。

なんか埋め立て地とか島に施設作って2段階の隔離プロセスあるならいいけどそう言う準備すら無いんだよな・・・。

1の島はいった奴は2の島で一定時間隔離・監視そんで本国へ帰国出来るというプロセス。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:00:19.29 ID:BA3bcp8K0
防護服の手順がどうたらこうたら弁解しているが、手順の指導も基準もころころ変わっているらしいな
行かせるのはよいが、戻るときは安全な地域で潜伏期間を十分とってから帰せよ
143ネトサポハンター@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:03:36.17 ID:xCDgyPYO0
行かせるなら、設備もパックにしてしてほしいもんだけどな
区画を分けられるテントとか洗浄装置とか色々さ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:05:23.39 ID:fgW1D0jm0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 俺様含めた20名で汚物の消毒に行くんだ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:06:01.84 ID:neyAuQKV0
帰ってくるなよ!
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:06:31.32 ID:IB+f/a8y0
安倍総理の国際貢献止まること知らず
安倍総理万歳
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:08:44.40 ID:yZ+McCK00
防護服に関してだけどいい案思いついた。絶対うつらない自信ある。
要は宇宙ステーションのドッキングと同じにするんだよ。
スーツはパイロットスーツの様な感じでフナっシーみたいに背中から入るの。
で入ったらしめるんだけどそれが部屋にくっついてる感じにするんだ。

1の部屋      →     2の部屋       →  3の部屋 
普通の人がいる空間   消毒とスーツに乗り込む部屋   患者のいる部屋

これが患者に対応する基本ブロックで2と3は患者を移送したあとはドアは使わずに
スーツの背面のドアと2と3の壁面にあわせられる感じで、スタッフが出たら背面のドアを 

塩素&放射線&紫外線&水や石けん等物理的 洗浄

パイロットスーツの下には普段の防護服を着てドアを閉めるドアを閉める時は長い棒でしめる。

これでどうよ。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:09:34.46 ID:VXvg/aN80
派遣するのはいいけど、何かあったらどうするつもりだよ
それでなくても拡散しまくってるのにさ
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:10:19.24 ID:g6JbBMQp0
この爺さんほど総理に向かない者はいなかったな。
一度逃げてる奴を使った時点で先が見えてたけどな。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:13:30.01 ID:13ibb02Y0
帰ってこさせるなよ
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:14:46.61 ID:yZ+McCK00
あと基本 食事や 薬を飲むなどは患者本人がやる様にする事
スタッフが行くのは呼吸器をつけたり不意の医療行為を行わざるをえないとき。

医療ロボがあればな・・・。
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:19:27.97 ID:yZ+McCK00
つか宇宙服もたせろよ。アフリカにも宇宙服もって行けよ。患者に触ったら丸洗いすれば良いじゃん。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:20:36.15 ID:2voMq5Tzi
あらゆる支援策×
あらゆる拡大策○
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:21:03.23 ID:uU7/GcnJ0
医療関係者があれだけ感染しまくってたのに
帰国するな とてつもなくマジで戻らないでくれ
先が見えてる
日本人がエボラに成果!とか話題欲しいのか
日本人医師が全滅か?とかのが現実性高いぜ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:26:23.67 ID:fgW1D0jm0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1507160
こういう事する人たちを派遣するべきだと思うな。
これが一番の治療でしょう。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:26:28.51 ID:RfB6h+xW0
すでに行っている4人はすごい勇気だな…だが事態が深刻になったいる今、更に20人の医者は集まるのか?
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:28:48.66 ID:SnZmX9bY0
Ebola quarantine: First video from hospital room of nurse Nina Pham
https://www.youtube.com/watch?v=wF1QyiFI1z0
米エボラ感染看護師の病室から
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:30:35.18 ID:BA3bcp8K0
WHOのぼけが出鱈目ばかりぬかしている
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:30:48.50 ID:jrgIrDZx0
帰ってこなくていいぞ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:31:07.88 ID:Oal7d4QP0
俺だったら医者辞めてでも拒否するわ。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:32:22.90 ID:KB+XJbDr0
額縁ゼロのスマホが飛ぶように売れ、スマホ用の液晶が中国メーカーに売れまくり、
エボラ関連でプラズマクラスターもあるシャープを買っとくといい。

今が最後のチャンスだぜ?
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:41:51.94 ID:rXkeji3u0
日本でアウトブレイクさせるつもりか。○○○○○○の連中は腐ってやがるな
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:44:24.83 ID:BFbR/JuH0
他国にお節介やいてる場合じゃないだろうにアホなの?
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:47:43.01 ID:DQ3BH0/F0
アフリカを焦土かすれば簡単に解決すると思うけど。アメリカ、ロシア、フランス辺りで一気に核発射しれ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:55:05.67 ID:HB1zzWCb0
特攻隊と同じく片道切符で
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 01:02:04.52 ID:HoqFyWgz0
この20人を国内空港に配備しろよw
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 01:49:36.41 ID:QpIt4q/30
ホント、クソ下痢はろくな事をしない
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 03:19:23.52 ID:Wy3+BoYB0
これ青山繁晴が強力に要求したんだってな
持ち帰るリスクがあるんだから余計なことするなよって感じ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 03:24:29.91 ID:ywpLUibO0
行くのいいけど帰ってくんなよマジで
せっかく島国なんだから完全に入国規制しちゃえよ
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 07:36:51.83 ID:O+9USJCr0
ウィルスを日本に持ち帰らせることが目的なんじゃないか
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 09:07:04.32 ID:pT0r3qwp0
派遣すんな!
これが後々大惨事になるよ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 09:28:32.10 ID:hTC9l9vWO
アメリカばかり感染拡大して、セネガルは収束したから、
感染拡大国を増やしたいから、属国日本にも感染させろとアメリカが要請してるんだろ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 09:31:55.54 ID:xAClPRMk0
安全厨の正体は政府関係者だろ
自衛官に逃げられちゃうもんな
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 09:38:14.91 ID:2voMq5Tzi
うちには対応施設もノウハウもないから、ってストップかけろや。
相手は災害じゃなく伝染病だぞ?
間違いなく持ち帰ってくる。自然はここまで手に負えないもんを世界中に広めるほど残酷じゃないよ…
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 09:40:18.11 ID:+x02ThjU0
ヤメロ
他人に押し付けずに自分で行け
もちろん帰ってくるな
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 10:05:21.85 ID:nbuXbSPc0
>>173
不動産屋さんもありえるね♪
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 10:10:52.07 ID:zx2xfFl70
人類は終わりました
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 10:12:24.88 ID:K6icxLOg0
やめろ、帰国すれば持ち込むリスクがある。
本当にやめろ
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 10:13:57.50 ID:N//gvAyD0
これは止めた方がいい
下痢安部だけ池!
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 10:15:56.97 ID:AF4/eJYn0
エボラ対策、自衛隊派遣 西アフリカで緊急医療 政府検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141018-00000076-san-pol
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:38:47.71 ID:fgW1D0jm0
>>180
汚物を消毒して下さる方々ですね。
モヒカンの武器より強力なやつを持っていますよね。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:41:43.88 ID:n2fijkmLO
>>180
日本なんてどうでもいいのかもね安倍にとって
黄色人種がかかったらどうなるかの実験にはなるね
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:45:12.27 ID:u2ZkSnOrO
行ったら給料すごく貰えるのかな
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:45:20.46 ID:AqN5BVad0
外務省全員つれていけばいいのに
なんなら厚生労働省も
おまけで財務省も
これでスッキリ
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:45:22.24 ID:jqM0mNGA0
オバマから日本も医者を派遣しろって言われたのかな
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:47:39.30 ID:LiGEo+jT0
            /\___/\
          / ―   ー ::\
           |  --、,   、ー-、  |
           |  ,,ノ(o_o.)ヽ、,  ::|  はっ…
           |   r‐=‐、   .:::|
   ?     \  `ニニ´  .::/
  \ /    /`ー‐--‐‐一''´\
     / ̄ ̄\
   /       \  
 . |::::::       | 
.  |:::::::::::     |

           /\___/ヽ
          /       :::::::\
         .|          .::::|
         .|  /     \ .;:::|
         .|  ー,   ー  ::::|  くしゅっ
    !      \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/
  \ /    /``ーニ=-'"一´\
     / ̄ ̄\ ソ. ',.` 。.ヾ
   /       \ ゚` . 。. ',.`ミ
 . |::::::  u    |,. ',.` 。',.´゚
.  |:::::::::::     | .` . ',.` 。.` . ',



                /\___/\
              / ⌒   ⌒  ::\ ズル〜
              | (●), 、 (●)、 ::|    /
              |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| < 昨日、リベリアから帰ってきたんだ
              |   トUU‐ァ'   .:::|   \
              \  `ニニ´  .::/
             /`ー‐--‐‐一''´\
     / ̄ ̄ ̄\       
   / |||    _ノ ヽ  
    | . |||   ( ○) |  
   |   U   (__人).  
   |       |r┬|.   
   ヽ       `ー'}.  
     >         }   
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:54:00.53 ID:40KwNsSi0
今まさに、アフリカに核兵器を落とせるか落とせないかで
人類の未来が変わりそうだな。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:55:27.69 ID:40KwNsSi0
今必要なのは、医者じゃ無くて
アフリカに核兵器を落とす勇気。

医者とか、出すだけ全く無駄。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:57:51.79 ID:YqyR4lJU0
日本で流行した時に備えて、現地での情報収集、
対応方法の習得を第一の目的とす。

日本で流行した時には、呼び戻し、
アフリカでの流行実状をもとにした、対策立案などの対応や
各医療機関への教育などを行う。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:58:20.17 ID:40KwNsSi0
エボラの前に、医者なんて1mmも役に立たない。

核兵器で焼き尽くせば、まだなんとかなるかも知れない。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:02:57.44 ID:6+Bkqau80
ゴムボートかあるいは泳いで帰ってこい 船や飛行機は利用するな
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:06:23.77 ID:dKP90UEG0
行ったらエボラが終息するまで帰ってきたらダメ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:19:16.46 ID:us/E85xi0
>>184
グッドアイディア
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:25:42.27 ID:Q7e8pOUnO
>>184
お前天才だな。官僚全員頼むわ
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:26:29.72 ID:ppNEG6Lo0
帰ってきてもいいけど3〜7日くらい完全に隔離して健康なら入国するべきだな。
そういう施設作れよ。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:28:15.15 ID:SU2tEj610
空港と主要港湾に隔離施設を
完備してから行けよ。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:28:44.73 ID:JimpbS4u0
【衝撃映像】 乃木坂46 松村沙友理 路チュー動画 流出!
https://www.youtube.com/watch?v=F8yAln9e-Q4
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:30:46.45 ID:EuOytNyg0
医師を送るのは間違えていると思う
物資の支援に留めておいたほうがいいと思う
現地には厚労省の役人や技官を送った方がいい
今後の対策を真剣に考える必要があるはず
この先日本でも蔓延する可能性が高いのに貴重な人材はとっておくべき
国内で診断できる体制もまだできていない
判定すらままならない状況を何とかすべき
早急に隔離できる体制作らなければいけない
陰圧テントの量産を早急に行った方がいい
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:09:24.23 ID:4IVhoPUP0
医師を現場に派遣して知識を蓄積しておくことは極めて重要。

エボラが日本に入ってくるようなら、無人島に先進的なエボラ専用の医療施設を作り
世界最高レベルの生存率をたたき出すことを目標として人と金を集中すべき。

できるだけ早期に診断し、そこで治療を行い治癒すれば社会復帰となるが、
残念ながら亡くなった場合はその無人島に埋葬するシステムを。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:14:21.83 ID:CoU4R74c0
なぜかエイリアン2思い出した
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:46:08.67 ID:RrNx9UKo0
>>184
外務省は8割は送ってもいい。しかしまずは国家公務員の職を解いてからでないと、海外手当と留守宅手当てと遺族年金が!!
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:47:20.88 ID:RrNx9UKo0
>>198
本職の方現る。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:58:00.48 ID:0YPWEqhm0
帰って来たら国会議員全員に挨拶してください!
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:59:16.09 ID:NtUKhrU30
自民党政権によって感染地帯に派遣された医師が感染し帰国したのであった。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 14:09:14.14 ID:jBrnJy7gO
>>173
正解!
すでに日本にエボラがでたのを隠してる可能性だってある。
すでに3人感染してるとかありえる。
国家機密ができたからマジやばいね。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 14:11:32.83 ID:w3WQY7dt0
>>195
アホ言わないでくらさい!
潜伏期間21日+2週間くらいの可能性もあるってのに。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 14:17:44.60 ID:x6vpv51z0
アフリカの奥地に隔離施設作って、関連した人間は全員そこに収容すれば
外部に漏れる事はないんじゃね?
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 14:27:55.72 ID:KlieNe6r0
空気感染が認められるまでは平気だな。
俺誰とも接触しないし。

まぁ空気感染が認められても多分平気だな。
俺、外に出ないし。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 14:28:53.92 ID:kTUhbYPo0
まず国内でちゃんと診断できるようにするのが緊急に必要なんじゃないの?
研究施設の周辺住民が反対してて、このままじゃ国内では検査できないって聞いたぞ。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 14:31:55.92 ID:ngP7PIWM0
> 現地の人々の目に
> 見える形で、継ぎ目なくあらゆる支援策を加速させる

戦争するために
常任理事国の賛成票のために

なんという露骨な偽善

安倍最悪
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:53:15.71 ID:AF4/eJYn0
【舛添知事定例会見録】(下)エボラ感染拡大「ぜひ東京に創薬センターを」写真あり
http://www.sankei.com/politics/news/141018/plt1410180006-n1.html

【舛添知事定例会見録】(上)会見用の演台を多摩産材で新調「ヒノキのアロマで適切な答弁できる」
http://www.sankei.com/politics/news/141018/plt1410180005-n1.html
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:40:17.17 ID:ZK6cgZ+B0
>>208

餓死してください。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:18:48.06 ID:GX73a1XH0
>>13
BCGワクチンがエボラに利きそう
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:51:17.76 ID:sze1Y4/Vi
安倍総理は日本をつぶす気だや
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:11:08.12 ID:YRYrESFdI
日本鎖国したいまじで
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:19:08.94 ID:F/kBjbGF0
おいおい帰ってくんなよマジで
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:20:55.19 ID:vvWL5d8J0
よく志願したな
医師や看護士も死にまくってるのに
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:22:15.13 ID:hlpvpOFx0
挺身隊というか決死隊というか お気の毒さまです
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:23:05.00 ID:27zMVCNu0
行かせるのは仕方ないとして、帰るときには従来よりも余裕をもって様子見しないと
潜伏期間が伸びている株もあるようだし、
どんどん遺伝子変わって行ってるみたいだしな
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:27:07.16 ID:RkRyKGcJ0
アメリカは危機管理能力なしだな
帰国して熱っぽいのに2度も旅行とか、
これは収束せんわ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:37:40.36 ID:KGEk9fPq0
手段が目的化する文化を持ってるところほどやばい
日本やばい
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:40:19.46 ID:kSwiMhCu0
まずさ

アフリカ人に文字を読めるようにするのが一番先だよね?
呪いとか呪術とか思ってんでしょ

>エボラ対策チームが住民に襲われ8人死亡 ギニア
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:41:04.52 ID:yPqOyaRI0
オバマは最悪
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:55:09.49 ID:8GazMja40
なにこれ
防衛医大のやつをいかせようとしてるのか??
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:55:11.49 ID:GOF1NPGd0
来月にはアメリカで感染拡大してパニックになるだろうから、
アフリカにかかわる余裕ないのにな

全然危機感ない政府
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:56:46.79 ID:jqawEUz/0
アフリカに何か義理でもあるのかね!?
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:59:15.81 ID:wTpjObal0
日本の全力ってその程度なの?・・・
やるのなら300人くらいの医者と10000人くらいの看護師を派遣するべきだと
思う。それくらい本気で取り組まないといけない。危機感がまるでないよね。
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:03:09.29 ID:mXW265se0
ペットボトルの水と缶詰の食料だけ大量にわたしとけ。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:04:57.57 ID:kUoDC5jQ0
>>1
いまさら?
5月ぐらいに送っておくべきでわ?

ウクライナの時もそうだけど、後手後手だな
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:06:56.67 ID:GUIeG/ku0
はやく帰ってきてね
お土産まってます。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:09:02.49 ID:m4GfmGWK0
なにやってんの?
こんなことしても感染拡大させるだけで意味ないだろ・・・・
土人が暴れるかもよ?
実際暴れたり脱走しただろ
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:10:36.45 ID:m4GfmGWK0
もうアフリカに腐れ谷作ってそこにどんどん患者を放り込めよ
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:13:51.11 ID:Eep96BBM0
命令者阿部ちゃん夫妻も連れて行って視察させてあげて
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:14:52.30 ID:DUYOxFYH0
日本国民は 日本に守られていないよ

http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1413630550/
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:18:51.37 ID:jBVp6Ztc0
お土産まってーまっす!
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:42:01.00 ID:v1qfckM40
派遣はいいけど、帰ってくんなよ。ヒドイ言い方だけど、持ち込んだら終わりだ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:43:49.54 ID:oZ0tpa5N0
(国を代表して向かえるような)きちょ(うな)医師が…
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:54:16.29 ID:n7l2LH7q0
早く政権代わらないかな
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:56:04.94 ID:q+GlU5y7i
死んでも帰りません
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:56:36.69 ID:SEj4uJqk0
>>227
日本より、お前の祖国から医師と看護師送れよ
使えねぇだろうがw
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:08:32.08 ID:KdJoNagM0
>>224
そうでなければむしろ異常だな
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:09:50.72 ID:xO0hTqq+0
帰ってこさせないで!
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:49:22.54 ID:whQFkwyX0
>>227
同意するわ
やるならまさに今全力でやるべき
今回はいつもの被災地救援とはモノが違う
対岸の火事ではない、もうすぐそこに危機は迫ってる
今日本が清浄地になっているのはただ距離が遠いというだけのこと
エボラが世界に広がってからでは遅い、その時にはもうあっさり入ってくる
医者が持ち込むことを心配しているのは完全に的外れ
もうそんな心配をしてる段階でない
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:58:37.22 ID:8x6qPb0h0
ホント
今派遣しても無駄だし死ぬしバカげてる
お腹痛いって断っちゃいなよ
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:27:40.30 ID:Q9+aY0Qk0
>>1
帰って来るときはチャーター機で硫黄島にでも運んで1ヶ月隔離してから本土入りさせてくれ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:28:39.69 ID:DzGIlRA80
香港のデモの最中にUFO
http://www.youtube.com/watch?v=YQbMHLOKXQQ

Q マイトレーヤが公に現れた後しばらくして、UFOの着陸は世界中で起こるのですか。
A はい。マイトレーヤの出現が公になる中で増え続けるでしょう。

Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしていると考えられています。これは本当ですか。
A はい。マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。

最悪の汚染は核エネルギーによるものです。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
今日、人知れず死や病気を引き起こしている。このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、
記憶力の減退、方向感覚の喪失、そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。

マイトレーヤは繰り返し次のように言われる
  「日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するであろう。その後すべての政府の優先事項が変わるであろう。」

覚者は次のように語っています。
  「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」

日本では全く報道されていないが、現在アメリカでは40州が中央政府から離脱して新国家を作る構え 
https://twitter.com/yossy3yo/status/522005621147959296
アメリカで不正選挙に使われ、使用禁止になった集計機がその後、日本で使われている。
機械での集計は世界的に使用禁止。
https://twitter.com/rigged_election/status/517818823869624320

アメリカ共和党の選挙不正

アメリカの最後の(この前の)選挙は最も腐敗し、現代国家で行われた最も汚れた選挙だったと思います。
あのような選挙を繰り返さないことを確実にしなければなりません。我慢してはいけません。
投票機械はケリーの得票の5つごとにそれをブッシュの得票に変えるよう事前にプログラムされていました。
あの選挙は完全に虚偽です。腐敗がなければ、今頃はマイトレーヤが公に出現していたかもしれません。

TPP・インフレ政策・株式投機の罪

国から国へのあまりにも多くの輸送は原油価格を上げ、汚染に拍車をかけます。
自由貿易はよくありません。物は需要がある場所で生産されるべきだからです。
すべてを「自由市場」に任せるべきだというアイディアの背後にある思考は、
多数の犠牲のもとで少数が利益を得るのであり、貧しい人たちはやっていけるだろうと考えるとしたら、
全く現実に目をつぶっていることになります。マイトレーヤはそのことを明らかにさせるでしょう。

マイトレーヤの出現のタイミング

近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、マイトレーヤは直ちに出て来られるでしょう。
それが、つまり崩壊によって生じる現実感覚が、マイトレーヤが待っておられる要素の一つです。
もっと競争し、ほぼ同じやり方をすれば、私たちは勝利するだろうと考えています。
しかし、その経済システムから取り残されている人たちのことは考えようとさえしませんでした。
マイトレーヤの主な任務の一つは、このような自己満足に冷や水を浴びせ、
自己満足に浸っていると非常に居心地が悪いと思わせることです。人々が私の会合にやって来て、
こう言ったのを覚えています。「気分は最悪です。とても後ろめたく恐ろしく感じます」。

日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
彼はアメリカのある主要ネットワーク・テレビの招待に応じて、インタビューに姿を現すでしょう。
その後で、すべてのネットワークがこの途方もない人物とのインタビューを欲するでしょう。
この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。一言も語らず、
全人類の一人一人とテレパシー交信をされます。歴史上で最大の比類なき出来事となるでしょう。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:10:09.89 ID:l1elBwuA0
当然女医さんですよね?
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:12:10.02 ID:w0hon53g0
選ばれた人が気の毒
無理だし
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:14:42.34 ID:Jwhktc/d0
もう土人は見捨てろよ
完全に世界のお荷物じゃん
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:44:27.89 ID:d6tvmi23O
発展途上国でも東南アジアとかインドとか嫌いだけど中国とか
その辺ならまだ人道として助けなきゃいけないって気持ちになるのに
アフリカだと何でこいつらのためにってのが捨てきれない正直

祈祷を信じて派遣された海外の医者を殺したニュースもあっただろ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:45:08.54 ID:zQ1fXIJi0
在日医師はいないんだろうな
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:49:18.71 ID:jA4FeUle0
人権無視上等で国境封鎖して焼き払うしかない
今のままだと感染拡大する一方だ
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:16:20.36 ID:HI0T8lAN0
どういうシステムで選ばれるんだろう
きっと選ばれるぐらいだから優秀な人達なんだろうから、逆にそんな優秀な人材をリスクあるところに送らないほうが…と正直思ってしまう
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:19:12.37 ID:iKV5R6by0
うーん、これは意味が分からん
ワクチンもないまま具体的にどんな支援をするというのか?
むしろ日本に帰ってきた時発症してたなんてケースを想定したリスクを考えると全然割りに合わない
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:19:57.89 ID:qe3Wjhi30
治療なんて無駄だから医師を行かせるな
隔離施設を作るための自衛隊の方が拡散防止に役に立つと思う
もちろん土人との接触はなしが条件で
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:22:16.83 ID:qe3Wjhi30
平成の赤紙
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:40:02.67 ID:VjN2jtMN0
私はもう諦めてるよ。
毎日を悔いなく生きるだけ。

罹ったら樹海にでも行って死のう
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:24:36.21 ID:Fx66YA8+0
常識を超える病気の場合常識を超える対応が求められるのに普通の事してちゃ逆効果でしょ
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:51:53.46 ID:SPFePu+m0
>>1
この世界線でも、
ラノベインデックスと、アニメレールガンに出てくる、
隔離閉鎖「学園都市」が建設されるようだなw

日本政府は、アメリカ政府の言いなりで、
エボラ熱2014年汚染ゾーンへ、自衛隊派遣を検討中

自衛隊派遣部隊が、エボラ熱に感染
日本で、二次感染、三次感染、四次感染でパンデミック。エボラが定着化。
数千万人がすぐに死ぬ。

日本は、文明維持をかけた、隔離閉鎖都市を、
防災センターがある、関東地方西部に建設するはめになる。

この世界線で築かれる学園都市には、
むぎのんと御坂妹はいそうだが、ミコトがいなさそうw
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:26:23.51 ID:bPpjc+3P0
行ったヤツは帰ってくるな。
これは特攻隊だ。
ほんとに政府はバカだ。
日本を滅ぼそうとしてる。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:30:38.29 ID:pcAmcoCs0
な?安倍はテロリストだろ?
チョンだからな
自分が儲かれば日本人や日本がどうなってもいいんだよ
日本人絶滅させようとしてやがる
この国賊一族のクズが
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:31:58.27 ID:Ag9qig5Ri
日本の優秀な医師が死んじゃうよ。
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:33:50.26 ID:65sNnL7e0
行きたくねぇ!!
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:35:01.60 ID:wDNd28vbI
お医者様可哀想。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:39:05.65 ID:wDNd28vbI
ここはアメの言うなりになっちゃダメでしょう。優秀な人材は大事にしないと国益上大変な事になるかもよ。それ位恐ろしい伝染病だよね
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:44:27.23 ID:EqfloPcY0
派遣は良いと思う

この人達をどれだけケアしても来日する外国人は何百万といるから進入を防ぐのは運みたいなもんだろ
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:45:17.60 ID:impbK97R0
有効な治療法が限られる上に医療のキャパ超えちゃってるんだから
医者送ってもあんまし意味ねーだろ
隔離して死滅を待つだけなら、日本の自衛隊や医者じゃなくてもできるだろーし
無人島に捨ててた頃とほとんど変わらんよね
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:45:45.97 ID:/bToUdA20
帰国させないでくれ
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:46:34.36 ID:Smzex4B70
>>265
日本の医者ごときが優秀な人材ってのが馬鹿の極み
日本の医者は世界基準からいったら優秀とは言えない
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 03:48:29.09 ID:2T0kRZ9W0
あーこの医師が日本にエボラを運んでくるのか?
271名無しさん@0新周年@転載は禁止
善良な医師が犠牲になり、DQNな医師だけが残る悪寒しかしない。