【科学】 米ロッキード、10年以内に小型核融合炉実用化へ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1生姜茗荷 ★@転載は禁止
米ロッキード、10年以内に小型核融合炉実用化へ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0I509K20141016

米航空防衛機器大手ロッキード・マーチンは15日、核融合エネルギー装置の開発において
技術面の画期的進展(ブレークスルー)があり、10年以内にトラックに搭載可能な小型の核融合炉を実用化できると発表した。

開発チームを率いるトム・マクガイア氏は記者団に対して、これまでの作業を通じて出力が100メガワット(MW)で、
現在存在するものより約10倍小さく大型トラックの後部に入れられるほどの核融合炉が製造できるめどが立ったと説明した。

ロッキードは、1年ほどで設計やテストなどを終えて5年以内に試作品を作り、10年で実用の核融合炉を生産できるはずだとの見通しを示した。

核融合エネルギーは科学者がずっと有望な分野とみなしてきたが、現在まで実用可能な動力システムは生み出されていない。

ロッキードによると、小型の核融合炉は、重水素(デュートリウム)と三重水素(トリチウム)の融合反応を利用したもので、
同量の化石燃料の約1000万倍ものエネルギーを生み出せるため、石炭火力発電よりもずっとエネルギー効率が高まる。
また将来的には別の物質を使って、放射性廃棄物を完全になくせる可能性もあるという。

マクガイア氏は、ロッキードが開発に関していくつかの特許を申請中であるとともに、
学界や産業界、政府の研究者などを対象に今後の協力相手を探していることも明らかにした。

小型核融合炉は、この先米海軍艦艇が使える可能性があり、そうなれば他の燃料がいらなくなって補給面の課題が解消できる。
米海軍では潜水艦や航空母艦が核動力式となっているが、搭載しているのは核分裂反応を利用した大型原子炉で、定期的な交換が必要だ。

★1の立った日時: 2014/10/16(木) 15:19:39.75
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413440379/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:42:44.73 ID:z934C3t70
日本にはもうあったんだな。

http://www.mk2010.net/HOMEnuclearelectricitygeneration.jpg
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:43:05.33 ID:r9g9wp3j0
すごいな
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:43:36.37 ID:nhALY0ZZO
ついにシムシティの世界が実現するのか
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:43:42.76 ID:PLKPSPSP0
どこまで信じていいやら
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:43:52.35 ID:YXoxaIpD0
ザクとは違うんだよ、ザクとは!
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:44:06.38 ID:/4hL/cZK0
「核小型化」を唱えてから15年。
米軍が小銃弾を核銃弾にできたスピンオフみたいなだな。

反物質を起爆薬にする超小型水爆から
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:44:32.98 ID:kVqqQe8I0
現物が無いうちはなんとも・・・・
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:44:37.81 ID:tT0KYKs70
水素を融合してヘリウムにする反応だから

まあ実際高温高圧させできれば反応するんだし
出来そうな気はするよね
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:44:48.28 ID:bZpz5CM40
>>6

ザクはディーゼル機関だっけ?

 
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:44:54.39 ID:wTTySb3p0
>>2

うわぁぁぁ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:44:56.13 ID:1gg0Kb3c0
世紀の大発明にしてはあっさりした発表だな。
想定用途も狭いし。
何なんだ、この発表。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:45:07.02 ID:K7yeU5xg0
小型ってのはどの程度のサイズなんだぜ?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:45:09.58 ID:+5F8T0350
ITERとかやってたけど結局アメリカの軍事産業に先越されるのか
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:45:15.34 ID:sxXm2MbH0
>>2
これなんだよwwwwwww
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:45:32.34 ID:9dKwYVDm0
まじかよ

すげーな
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:45:32.37 ID:vpKQLrdT0
 
 
 マ ジ な ら 米  安 泰
 
 
  
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:45:32.75 ID:uVvv0+fT0
とりあえず前スレで出た概要
http://aviationweek.com/technology/skunk-works-reveals-compact-fusion-reactor-details

「旧式のタンデムミラー?型核融合炉でトカマク式よりいい磁場閉じ込めを
行える見通しが立ったから実証機作るから金くれ、あとだれか一緒に研究しない?」
というまとめになるっぽい
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:45:38.31 ID:No0a/2NP0
株価上げる為のネタです。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:45:45.72 ID:UuZGcv730
>>前スレ976
高温になったプラズマを長時間閉じ込める術はない、からこそ漏れ続ける磁気ミラー型なのかも
漏れる分で発電を続けて、漏れる分新しい高温プラズマを作り続け、その量産を間に合わせるために小型炉しか作れないってな
エネルギーロス無しに漏れた分に見合う新しい高温プラズマを作り続ける部分がブレークスルーか?
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:45:48.63 ID:Kb2I+qVD0
ブレークスルーって核融合のさせ方に何らかの新発見でもあったのか。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:46:06.02 ID:s3RPYpem0
炉壁が放射化されてボロボロになるのは無視ですか、そうですか
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:46:22.42 ID:L/ku6d/60
無尽蔵のエネルギー、無尽蔵の富

それを手にするに相応しい人間が70億も必要か?
もう用済みなんだよ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:46:22.82 ID:LxDirC6q0
朝日への名誉毀損の賠償請求棄却 原発偽装請負の報道

 関西電力大飯原発(福井県)の改修工事に労働者を偽装請負で派遣したとして、役員が罰金刑を受けた派遣元が、「売上金が暴力団に流れた」とする虚偽の新聞報道で名誉を傷つけられたとして、
朝日新聞と福岡県に計3300万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、福岡地裁小倉支部(野々垣隆樹裁判長)は16日、請求を棄却した。

 原告は北九州市の土木建設会社「総進工業」(現ドリーム)。朝日新聞は2012年2月3日付朝刊で、大飯原発への作業員派遣などで得た売上金のうち、
1億円以上が指定暴力団工藤会側に流れた疑いが強いとの記事を掲載した。

http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014101601001266.html
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:46:26.50 ID:7nCbGn740
へー、本当なら大したものだね
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:46:51.43 ID:Aw3PB2xU0
これは全部嘘っぱちだと思うけど、日本も核融合実験炉はもっと小型にするべき。
大きくて金のかかる実験炉ばかり作りすぎ。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:46:57.33 ID:xw/h/+zG0
>>21
わからない問題をスルーしただけとか(´・ω・`)オレハヨクヤルケドナ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:47:10.52 ID:ln6XTROA0
>現在存在するより約10倍小さく
一体どこに存在してるもののことを言ってるんだ?w
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:47:11.69 ID:xQBKrQPA0
冷却・断熱の技術が確立してないのに
10年くらいじじゃできるわけない

任期間際でクビを切られそうになったか、
予算を打ち切られそうになった研究者が、起死回生のために、
うまくごまかして、発表したんじゃない
・・あれ、どこかの研究所で聞いた話のような気がす
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:47:40.32 ID:9dKwYVDm0
>>29
核融合はありまぁす
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:47:47.62 ID:/4hL/cZK0
古いパラジウムの歯の詰め物を、重水の電界溶液に漬けて電極にしてだな〜
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:47:48.31 ID:2eTyIWO40
これが発売されると韓国が起源を主張するニダ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:47:55.03 ID:VKpUnJ8G0
ほんとにできるの?
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:48:15.57 ID:UuZGcv730
>>12
想定用途の狭さからすると、コスト高なのかねえ?って気はする
商業電力は単に安定した大電力が得られれば良いって訳じゃなく、安くないと意味が無い
軍用なら基地に戻らず単独行動が続けられるなら、コスト高だろうが使いたいって話になる
原子力潜水艦の核分裂炉をそのまま商業電力では使わないのと同じく、コスト高で用途が限られるってネタかも
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:48:37.64 ID:No0a/2NP0
実際には年数が二桁違う。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:48:38.28 ID:xQBKrQPA0
>>28
原文を読めば、実験炉(ITER)のこと
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:48:44.27 ID:qpIAxOXo0
はやくザク作ってよ。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:49:16.50 ID:nhALY0ZZO
シムシティ4で頑張って核融合発電所建てたら大赤字になった思い出

石炭発電所が一番コスパいいんだもんなぁ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:49:24.24 ID:NcHhajwP0
きっとそのうち、自作して稼働直前に捕まる高校生が・・。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:49:42.41 ID:Kb2I+qVD0
常温核融合じゃないだろうな。あれは否定されていないけど、期待するほどの
エネルギーを取り出せないことが分かって下火になったはずだが・・・
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:49:45.11 ID:xJ8hJK2q0
これでデロリアンも製造可能になるのか。胸熱だな。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:49:57.81 ID:rm+oiSeu0
>>29
その人しか実現できない、小手先技術が必要なんですね。
わかります。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:50:43.78 ID:2PJghuHE0
事故の時はどんな感じになんの?
避難するようなことにはならないのかな
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:50:55.32 ID:98KwtFpA0
>>1
小型核融合(民生)実用化でしょ
10年前から米軍が使ってるって証拠じゃん
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:51:04.87 ID:VhTahph8O
ザクは核融合だろ、
ジーゼルなんてねーよ。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:51:43.88 ID:EZ0QRP0K0
角栄がどうかしたか
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:52:11.23 ID:1yq9Y4BI0
出力1万ワットの家庭用原子炉造れよ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:52:37.43 ID:r9g9wp3j0
プロジェクトITER(国際熱核融合実験炉)−地上の太陽を求める旅−
http://www.youtube.com/watch?v=z13THnoVNDQ

科学の地平線 〜世界のビッグサイエンス〜 (3)地上に太陽を 〜核融合実験炉ITER〜
http://www.youtube.com/watch?v=kZWk00efJKk
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:52:37.67 ID:No0a/2NP0
それとも、そろそろ良いんじゃね?って宇宙人からお許しが出たか。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:52:41.74 ID:5SxOfxrd0
核融合って実験レベルでも成功してるのか?
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:53:20.50 ID:aJLT3Kf30
>>41
あれに載ってたMr.Fusionが実現するのか。それは胸熱。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:53:28.27 ID:Y4MrcyLW0
>>18
実証機作る前から小型化とかいっているのかw
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:53:38.03 ID:xQBKrQPA0
>>43
融合炉は、原子炉と違って、人為的に高温状態を作ることで反応を起こす
だから事故で高熱状態がなくなれば、核融合反応がなくなるので、
冷却がなくなったら核分裂反応が暴走する原子炉よりは安全と言われている
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:53:48.17 ID:/4hL/cZK0
>>50
臨界未満なら普通に
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:54:48.43 ID:2BXonPrZ0
良くわからんけど安全性はどうなの?
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:54:57.61 ID:Y4MrcyLW0
>>50
核融合炉自体はとっくにある
発電に実際使えるようなものは聞いたことが無い
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:54:57.88 ID:PI/60th5i
事故や噴火や津波とか大丈夫なのかね。
日本なら誤魔化せるだろうけど
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:54:59.53 ID:5lFWJN/e0
米でレーザー核融合実験成功−核融合炉実現へ勢いづく、「高速点火」実証に拍車
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720140226eaae.html

近い将来できるだろうな
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:55:12.85 ID:2PJghuHE0
>>53
なるほど。
核分裂は暴走して何が不都合なんだろうな。
せっかくエネルギーを生み出してんのに。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:55:16.46 ID:y49i4VoH0
大量のエネルギーでマイクロブラックホールを発生させて電気を未来に送れば簡単に取り出せるよ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:55:20.94 ID:ln6XTROA0
>>36
ITERとの比較なら、実用化ってのが間違って伝わってるだけなのかな?
単に小型化が可能な技術が生まれたってだけならまだ分かるが
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:55:50.86 ID:/4hL/cZK0
新素材、燃料のH4は、宇宙でトロール漁船やるか月の土を濾すかして採取するんかのう?
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:56:01.92 ID:PziYH9tm0
ガンダム

ついに
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:56:12.87 ID:Y4MrcyLW0
>>60
未来に送ったら使えないw
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:56:43.07 ID:4Hfn7tR+0
ほんまかいな。
もし本当だったら凄いことだが、怪しすぎ。
特に、大きな核融合炉を飛び越していきなり小型を作れるのか?
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:57:00.85 ID:l7d1SVHD0
なんか、嘘っぽいな

Scientists Are Bashing Lockheed Martin's Nuclear Fusion 'Breakthrough'
http://www.businessinsider.com/scientists-bash-lockheed-on-nuclear-fusion-2014-10
"This design has two doughnuts and a shell so it will be more than four times as
bad as a tokamak," Jarboe stated, adding that, "Our concept [at the University of
Washington] has no coils surrounded by plasma and solves the problem."

どんなデザインなのか図が欲しいところだ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:57:06.33 ID:pawpAISN0
トラックに積載可能ってところで、アウトという感じだが

軍事用途を考えてるのかな?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:57:11.65 ID:s9r1Tb+s0
>>45
結局お湯沸かして動いてんだべ?
あの動力パイプだってお湯経路なんだべ?
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:58:12.32 ID:8bKimgdR0
>>2
チェルノブイリ型なら、核分裂だろw
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:58:15.45 ID:Gpd6UJ6X0
            ▼ █▊ ▅███████▀▃▅▆██████▎
             ◢▀ ▅███████ ▅██▀▀▋▋▌███
             ▂▅▀██████▉ ██▀  ▌▌▌ █ █▎
言 ギ ひ そ      ▂▃▅〓▅▃▌█▼   ◥▌▐ █▼
っ  ャ ょ れ   ▂▅〓▀▅▇▅〓■█▅▃ ▐▂▃▆▅▃▀◣
て グ っ は ◢▀〓▀▼▀  ▀▀■▐▆▌   ▀◤■◥◣
い で と      ◢◤         ▐◢▌
る    し     ◢▍          ▍◥▃        ▐
の   て     ▐▲▐▂▃▃▂ ▎   ▍▂▃      ◥▍
か         ▐▆◤ ▀◤▆◥◣     ▐▐▀▀▅
!?       ▃ ◥▍▌       ▎    ▌ ▀〓
   ▍  ▎  ▀▆▌◥▃◤ ◣  ◥▍    ▌
  ▋   ▋ ▐▆▃▍▀▀▅◢▍        ▋      ▂▃〓
  █ ▌ █▎ ██▍ 〓          ▀■▆▅〓■▀
 █▎█▌ ██ ██      ▂▃◢◤    ▲  ▀▌ ▂▃▅▆
▐█▐██ ██▊ ██▅▃▃▅■〓   ▃▅▇█▊ ▆██████
█████████ ██■▀▼ ▃▅▆██████ ███  ███
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:58:18.63 ID:QW6fC9tO0
>>2
マジでこれ何?
コラ?
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:58:34.11 ID:IW9v94Nx0
これ実現したら、アメリカは完全に世界を支配できそうだな
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:58:54.59 ID:4Hfn7tR+0
>>50
わずかな時間の臨界(この場合、投入したエネルギーより多いエネルギーを取り出せること)は成功している。
未だ持続できていない。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:59:02.81 ID:0+LFmqvF0
うそくせ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:59:03.89 ID:iKFYRbY80
>>1
アメリカで小型って事はレーザー核融合?
あれ結局上手く行かなかったんじゃなかったのか?
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:59:16.08 ID:sM4q2/x1I
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:59:16.81 ID:DBZY48vK0
どこぞの海中を音速超えて進む潜水艦とかより
よっぽど信じられる。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:59:39.18 ID:mYii8j/n0
シビライゼーションみたい、ほんとなら凄いね
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:59:39.60 ID:Y4MrcyLW0
>>67
ただの大きさの目安だろ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:59:41.39 ID:V3+kWnWa0
大型でいいからまず作ってから言えや
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:59:50.12 ID:No0a/2NP0
元々実用化まで500年とも千年とも言われてたものが10年で出来るわけがない。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:59:53.51 ID:j5SlTQUd0
エイドリアン〜
83名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:00:03.88 ID:mA/07Lo+0
戦争なんてしてる場合じゃない
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:00:30.26 ID:Y7zLkWV90
>>49
エボラで人類の3分の1がいなくなる目処が付いたんで
核融合が使える許可が出たんだよきっと
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:00:41.49 ID:3xLvLnVi0
詐欺っすなあ〜
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:00:50.32 ID:S8e9xqkd0
>>2
米を炊く為だけに各施設を家庭に置くのかw
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:00:52.18 ID:dS/Wo1jo0
とりあえず現行原子力潜水艦が

次第に核融合炉潜水艦にリプレイスってことになるのかね。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:01:09.28 ID:y8MI8JpDO
>>67
ロッキードのことだからむしろ軍事利用第一なのは間違いないな
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:01:16.15 ID:iKFYRbY80
>>80
今日本とフランスがトカマク式の大型実験炉をフランスで建造中。
後日本は独自にヘリカル式も実験中。
レーザーに関しては前に阪大がやってたが、あれどうなったやら。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:01:16.38 ID:/IMuJScn0
香港のデモの最中にUFO
http://www.youtube.com/watch?v=YQbMHLOKXQQ

Q マイトレーヤが公に現れた後しばらくして、UFOの着陸は世界中で起こるのですか。
A はい。マイトレーヤの出現が公になる中で増え続けるでしょう。

日銀も背に腹は代えられないから市場の願いなど無視して緩和の出口に向かう。
となるともうじきNY市場、日本市場はもとより世界市場は「下がるところまで下がる」ことになる。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h26/jiji141014_937.html

マイトレーヤは繰り返し次のように言われる
  「日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するであろう。その後すべての政府の優先事項が変わるであろう。」

覚者は次のように語っています。
  「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」

アメリカで不正選挙に使われ、使用禁止になった集計機がその後、日本で使われている。
機械での集計は世界的に使用禁止。
https://twitter.com/rigged_election/status/517818823869624320

アメリカ共和党の選挙不正

アメリカの最後の(この前の)選挙は最も腐敗し、現代国家で行われた最も汚れた選挙だったと思います。
あのような選挙を繰り返さないことを確実にしなければなりません。我慢してはいけません。
投票機械はケリーの得票の5つごとにそれをブッシュの得票に変えるよう事前にプログラムされていました。
あの選挙は完全に虚偽です。腐敗がなければ、今頃はマイトレーヤが公に出現していたかもしれません。

TPP・インフレ政策・株式投機の罪

国から国へのあまりにも多くの輸送は原油価格を上げ、汚染に拍車をかけます。
自由貿易はよくありません。物は需要がある場所で生産されるべきだからです。
すべてを「自由市場」に任せるべきだというアイディアの背後にある思考は、
多数の犠牲のもとで少数が利益を得るのであり、貧しい人たちはやっていけるだろうと考えるとしたら、
全く現実に目をつぶっていることになります。マイトレーヤはそのことを明らかにさせるでしょう。

マイトレーヤの出現のタイミング

近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、マイトレーヤは直ちに出て来られるでしょう。
それが、つまり崩壊によって生じる現実感覚が、マイトレーヤが待っておられる要素の一つです。
もっと競争し、ほぼ同じやり方をすれば、私たちは勝利するだろうと考えています。
しかし、その経済システムから取り残されている人たちのことは考えようとさえしませんでした。
マイトレーヤの主な任務の一つは、このような自己満足に冷や水を浴びせ、
自己満足に浸っていると非常に居心地が悪いと思わせることです。人々が私の会合にやって来て、
こう言ったのを覚えています。「気分は最悪です。とても後ろめたく恐ろしく感じます」。

日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
彼はアメリカのある主要ネットワーク・テレビの招待に応じて、インタビューに姿を現すでしょう。
その後で、すべてのネットワークがこの途方もない人物とのインタビューを欲するでしょう。
この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。一言も語らず、
全人類の一人一人とテレパシー交信をされます。歴史上で最大の比類なき出来事となるでしょう。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:01:25.97 ID:5lFWJN/e0
もういつ出来るかの話だろ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:01:32.47 ID:GehoEgGS0
ただし
この恩恵にあずかれるのは70億人ではないってか
エボラ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:02:25.56 ID:iEqxaX1S0
超伝導で太陽作ればいいだけだ。

半永久に水を沸かせる事が出来る
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:02:35.82 ID:Eel++VBe0
チェンバーとか導波管っぽいものがあるところを見るとドーナツの位置を
変更しながらいい磁場形状を確認してうすいプラズマでうまく閉じ込めれそう
というのを確認してみましたよってところどまりなんだろうね

ガチで核融合しようとすると磁場の流れがブチっと切れるとかあるから
実証機段階で濃いプラズマ入れてみたら全然駄目でポシャるとかになるんじゃねー?
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:02:46.69 ID:iKFYRbY80
>>88
多分だいぶ前にアメリカが日本フランスを出し抜こうと独自にやり出した
レーザー核融合の延長でしょ?
あれそもそも収支プラスにできる反応が持続的に可能なのかどうか
怪しいんだよなぁ。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:03:33.27 ID:1TLqFgYF0
これはアメリカの駆逐艦が核融合エンジンになり主砲が電磁砲になるな。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:03:35.47 ID:Aw3PB2xU0
この前、木星と同じくらい巨大なUFOが太陽からエネルギー吸い取ってる画像が捉えられたろ。
あれは、「我々宇宙人でも核融合炉なんて出来ません。そんなことせずに恒星からエネルギー貰ったほうが楽ちん」
ってことだろ。さっさとUFO作れ。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:03:45.94 ID:IW9v94Nx0
捕獲した宇宙人から技術を教えてもらったか
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:03:48.43 ID:Y4MrcyLW0
>>93
よくわからないが地球の間近で作るのはやめてくれw
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:04:07.79 ID:wyV7M6sBO
>>1
1億℃の高温プラズマを1秒間維持できたのかよ?
話はそれから
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:04:58.63 ID:jh+DhHcT0
マジなら産業の構造が変わるのはもちろんのこと
食料も工場生産で大量かつ安価に作れる時代になるなぁ
物質的には人間が働かなくても良い世の中になるかも
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:05:05.40 ID:JrkV3K3JO
本当なの?
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:05:40.19 ID:3xLvLnVi0
こんな研究するくらいなら安価で大容量の蓄電池の研究をしてくれ
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:05:43.15 ID:xQBKrQPA0
これが実現可能なら、
ロッキードが21世紀後半に神羅カンパニーみたいになる可能性があるのに
なんで黒字企業がわざわざ対外的に発表して資金調達しようとするの?っていう
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:06:18.40 ID:/AmcdP+c0
ガンダムの試作機は20年後位か
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:06:59.36 ID:UuZGcv730
>>95
所が、レーザー核融合炉じゃなく磁気ミラー型だが磁気閉じ込め核融合炉だってのが新規ネタ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:07:06.33 ID:Ps00XHVS0
核融合研究進展、プラズマ1億度に迫る
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=00020140404002

急に技術が進んだよな
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:07:08.93 ID:ohhuhoSB0
>>103
小型の発電所でじゃんじゃん電気ができれば
そういうもの要らないでし
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:07:12.84 ID:iEqxaX1S0
NASAがやっと宇宙人語を読めるようになったんだろ。
宇宙人は一応教えたんだが、アメが理解できないだけ。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:07:34.01 ID:iKFYRbY80
>>105
あれはそもそも「蒸気機関」以外で熱エネルギーを電力に変換する
仕組みができないと無理だろw
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:08:35.18 ID:No0a/2NP0
やっぱり無理でした、という未来がありありと見える。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:09:04.34 ID:iKFYRbY80
>>106
ほう。
また別方式なのか。
という事はとうとう米軍はレーザー核融合諦めたのかw
阪大は完全にとばっちりだなぁw
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:09:12.93 ID:DeETSZVQ0
トリチウムが必要ってことは今よりもたくさんの重水炉が必要ってことですね.
わかります.
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:09:27.61 ID:Y3ISrXqO0
>>110
やはり電磁流体…
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:10:48.28 ID:PkxrYsKB0
これでアルファケンタウリへ行ける
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:11:01.85 ID:LPOzYK5w0
>>110
ガンダムはぶしゅーってしてたでしょ
蒸気

あの蒸気はとても危険
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:11:05.35 ID:Y3ISrXqO0
>>113
どのみち核融合するならDDでも敷居高すぎるからねえ
DTするしかない
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:11:16.23 ID:iEqxaX1S0
太陽が何故燃えていて消えないかを究明せよ。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:12:29.17 ID:Y4MrcyLW0
>>118
燃料が尽きていないから
そのうち消える
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:13:31.85 ID:OJcSieRPO
>>1
反応させる元素からすると、プラズマを磁気で抑え込む技術が確立されたのかな

たしかこの反応は、中性子線がでないやつじゃなかったか

景気のよい話だな
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:13:46.34 ID:Ps00XHVS0
夢の核融合発電 実験設備でうねる「大蛇」の正体
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO75649390U4A810C1000000/

 「太陽のエネルギー源を地上で再現」「夢のエネルギー」と長年言われ続けながら、忘れ去られた感もある核融合発電。
核融合科学研究所(岐阜県土岐市)は2013年12月、核融合に必要な高温プラズマを48分間維持することに成功するなど、
核融合発電実現まで「7、8合目まで来た」という。巨大実験装置にカメラが入った。


あと少しだからな
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:14:47.26 ID:kEtCTQ9K0
ねぇ、これ信じていいの?
今までレーザー温度とかいってたのスルーでいいの?
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:14:48.35 ID:YXoxaIpD0
2025年 アメリカ製ザクT誕生
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:14:58.67 ID:Cplt5Knm0
>>2
相当昔のラジオライフ
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:15:20.54 ID:uvsoKnxCO
核融合潜水艦
核融合ロケット
核融合爆撃機
が出来そうだな
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:15:22.58 ID:RhrwsTIg0
おいおい、誰が信じるんだ。こんなお伽話。NHKのニュースだって報じていないぞ
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:15:50.14 ID:iKFYRbY80
>>118
太陽の大質量による重力で高温高圧のプラズマが持続的に維持可能だから。
だから最終的に核融合反応するための燃料が無くなったら、赤色巨星→白色矮星
と変化して星としての寿命が終る。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:16:07.94 ID:DyNBmbxL0
本当に無限のエネルギーと言いきるには脱DTできないといけないんだが…
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:17:11.62 ID:hKRLXv9l0
あ〜あ、日本が旧型原子力に固執している間に
先を越されちゃったね。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:17:32.43 ID:JZNnl94M0
「ARX-7に緊急展開ブースターを装備」

「ボクサー散弾砲を持たせてエレベーターに待機」
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:17:58.91 ID:F910ocBP0
>>2
37564は分かるけど
0235が分からない
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:18:01.46 ID:rvFNGP410
まだ実験炉でも臨界にすら達してないのに何を言ってるんだwww
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:18:24.20 ID:Qk5F/W7C0
>>126
ソースがロイターだしな。。
アメリカが戦争している状況だし株価操作な予感
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:18:45.45 ID:1oOfxtTE0
>>126
基準がNHKとかwww
日本の研究ですらかなりのレベル進んでるよ
アメリカはもっと進んでるはず

サイエンスZERO “地上の星”を手に入れろ!核融合研究最前線
http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2014055523SA000/
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:18:50.60 ID:d/tgCS0b0
あと10年たつとまた10年てなるwF35みたいにな
^^((()))
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:19:34.58 ID:vdyFBVjM0
>>2
右下
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:19:42.84 ID:iKFYRbY80
>>134
今一番実用化に近いのは、どう見てもフランスで建造中のトカマク式実験炉だろ。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:20:25.71 ID:UpL+0Gs80
爺さんが信じられないぐらい核融合炉の研究は大幅に進んだよ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:21:08.88 ID:le6INbDf0
59 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [sage]: 2014/10/16(木) 19:15:02.91 ID:iY2ZQhD5
これなら電気代なんて今までよりずっと安くなる
車も全部EV
化石燃料なんて需要が1/3になる

トリチウムが福島に一杯あるなwwwww
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:21:20.19 ID:jMB0tpe10
それが終わったら宇宙で発電してマイクロウェーブで送電するやつやってくれ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:21:28.43 ID:uBBC/73y0
>>132
レーザーを使った炉だと成功してるよ。
常温核融合は、まず無理といわれてるけれども。
大体、常温核融合なんて起きてたら、地球が太陽かガス惑星になってるから。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:22:32.85 ID:aJLT3Kf30
どうなんだろ。
関係ないけど日本でも大林組が「50年後に軌道エレベーター実現」とかって
言ってたけど、それみたいなものか?
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:22:34.35 ID:le6INbDf0
>>138
そういうご報告はいいんだけどさ、ソースあるの?
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:22:56.80 ID:Qk5F/W7C0
原理の実証を伴わない技術のニュースを妄信するのは、オカルト狂信者というのだよ
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:23:00.97 ID:1VXhfoUh0
>>120
残念ながら重水素-トリチウム反応は中性子を出すほう。
中性子を出さない重水素-ヘリウム3反応は現在の人類の技術ではとても無理。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:23:57.06 ID:Oy3TPriG0
やっぱりアメ公は宇宙人に技術提供受けてんだろ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:24:01.94 ID:abuFz42d0
NHKのサイエンスゼロで
浜松フォトニクスでも研究していたぞ。
レーザー点火、慣性閉じ込め式 だったけど。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:24:19.49 ID:DyNBmbxL0
>>145
ただ湯を沸かすなら中性子出してくれた方が有利だろう
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:24:28.29 ID:F09NDfgC0
Oct 16, 10:23AM GMT
LMT 175.19 -0.920 

アレ?
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:24:30.05 ID:oEJuzB7u0
さすおに
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:24:32.04 ID:UuZGcv730
>>112
レーザー核融合の方は、純粋水爆を目指しての開発であって、
これのような発電目的じゃないとかの方が米軍の場合には有り得るかと
阪大も純粋水爆開発に方向転換すれば無駄にならない
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:24:44.72 ID:CURR8moT0
VFー0には間に合わなかったんだよな
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:24:49.94 ID:98KwtFpA0
出来ない、無理、やめとけっていう老害が全員死ねば日本覚醒
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:25:07.66 ID:YBMQP0Zr0
各家庭に配布希望
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:25:19.84 ID:MzhChyno0
もうこのレベルのプレス発表に誰も喰い付かない昨今。なんともイヤハヤ。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:25:22.83 ID:iVLAvCkv0
最初にガンダムを開発するのはやはりアメリカか
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:25:48.83 ID:kEtCTQ9K0
なんだか解散くさいな
米政府が公式に会見するまで信じない。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:25:59.16 ID:UpL+0Gs80
3.11以降、急に研究が進んだ
少しは自分でググレよ、爺さん

核融合発電所
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310010719/l50
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:27:29.84 ID:le6INbDf0
30 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [sage]: 2014/10/16(木) 18:26:45.36 ID:qqgEmK5I (2)
レーザー核融合はすでに複数の研究所で成功してるよ
ただ、昔からやってる磁場閉じ込め方式はまったくダメダメなので
一般人は「核融合=不可能」と認識してるのだろう

33 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [sage]: 2014/10/16(木) 18:34:42.70 ID:jVQiM1xO (2)
>>30
核融合しただけでエネルギーは取り出せてないじゃん

36 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [sage]: 2014/10/16(木) 18:41:06.79 ID:p81C080i (4)
>>30
ところがこれ、磁場閉じ込め方式でやるって書いてあるんだよ

43 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [sage]: 2014/10/16(木) 18:55:13.08 ID:i53CkBFO
http://aviationweek.com/technology/skunk-works-reveals-compact-fusion-reactor-details
ミラー型核融合炉をトカマクより実用的に実現できる"見通しが立った"だけという話らしいね
だからお金くださいと

46 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 []: 2014/10/16(木) 18:57:09.94 ID:CtnGf1Ik
>>36

やほーで複数の磁場閉じ込め方式併用って書いてあった…
本当かよ、って感じ。
磁場を保つエネルギーはかかるだろうが
石炭火力発電所よりはるかにエネルギー効率が良い、と書いてあるし
本当に一企業がエネルギー革命起こすの?
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:27:37.50 ID:mdYHH1fD0
アメリカの小保方かw
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:28:39.39 ID:xMoQCopb0
ソースは2ちゃん

電波かよw
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:28:47.92 ID:5S+mPQuy0
こんな事で興奮するな。
また小保方の二の舞だ。
ちゃんとした論文、研究成果、現物がなければ誰でも言えるんだぞ。
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:29:22.49 ID:le6INbDf0
>>161
朝鮮人だろ
嫌儲あたりの
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:30:08.05 ID:mVXPAx0K0
せっかくの良いニュースなんだから素直に喜ぼうぜ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:30:09.14 ID:Qk5F/W7C0
うむ。 このプレス発表を半年後も覚えている奴が、どれだけいるのか?
10年後なんか誰も覚えていないし、50年後なんかお前ら生きていないだろ、と
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:30:37.60 ID:8XbmxkBL0
小保方とはレベルが違うのに
余程、アホなのか?

日本の原発事故を機に予算が増えたので世界中で急速に技術が進んだ分野
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:32:03.33 ID:mdYHH1fD0
>>166
核融合が十年後に実用化できると思う方がアホ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:33:03.67 ID:Qk5F/W7C0
だからさ? 進んだとかじゃないんだよ。
現物が発表された報道なら素直に喜ぶだろうが、
投資を呼ぶ為のプレス報道で株を購入するとか、技術屋と学会の肥やしなんだよ。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:33:20.23 ID:le6INbDf0
っていうか、具体的かつ定量的な話もせずに、「進んだ」などと言っている時点でアホ
STAPと変わらん
また、常温核融合と同じような話になるんじゃないか?
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:33:24.30 ID:7n9othjr0
もし、軍事部門あたりが徹底的に秘密にして、研究発表も特許申請も行わず、研究スタッフを隔離し
そういう体制で進めてたなら可能性はあるかもしれないが、
さて、今の時代そう上手く隠せるものかどうか
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:33:53.00 ID:UuZGcv730
>>161
ロッキード社のホームページに書かれてるんだ
ハッキングされて書き換えられたんじゃなきゃ、これが嘘ならロッキード社が倒産するかもしれんくらいのネタ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:34:12.94 ID:ewmrGrdO0
人類始まった?
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:34:28.07 ID:9wTrvkugi
ほんまかいなそうかいな
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:34:34.85 ID:8XbmxkBL0
10年後には確実に出来てるだろうよ
お前は亡くなってそうだけどw
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:35:42.55 ID:yQqDpwqa0
ボケたジジィが必死すぎてワロタ
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:36:31.75 ID:0A2a7R2r0
これがマジなら凄いけどな
電子レンジみたいにたまたまできちゃったとかでもなけりゃあり得ん話
その場合は、誰も考えてなかったような何かがあったんだろうなあ
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:37:08.88 ID:t2hkE9o60
カップラーメンのお湯なら何杯分沸かすことができるの?
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:37:56.74 ID:/a1Di4rN0
太陽光発電に投資してるの全部こっちにぶっこめばええんや
核融合に全力で賭けて実現までに化石燃料使い切る勢いで使えばええんや
失敗したら滅亡しようぜ
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:38:00.34 ID:Y4MrcyLW0
>>177
近くに置いとけばカップごと蒸発するんじゃないかな
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:38:17.94 ID:aJLT3Kf30
>>172
ただしあと60日以内にエボラに勝てたらな。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:38:20.78 ID:1TLqFgYF0
俺がジジイになった頃には「昔は車にガソリンって燃える液体を入れないと車走らなかったんだよ〜」とか孫に言う事になるわけだな。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:38:24.09 ID:y8MI8JpDO
まあ本当に10年以内にできるかは激しく怪しいわな
今のところ米国防総省から予算を引き出す方便程度の意味しかないだろう
国防総省がバカジャネーノと思ったらそれまでだがw
ただ米軍の装備品を見てみると実戦配備の10年どころか20年くらい前から
予算をつけて研究開発を進めてきたものも少なくない
10年以内は大風呂敷かもしれんが20年後には実際に運用されている可能性はある
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:39:05.52 ID:xQBKrQPA0
>>171
「融合炉を開発した」「量産化のための資金調達をお願いします」
がウソだったら会社の倫理問題になるだろうけど
「原理を考えました」「投資をお願いします」は失敗してもウソにならないから倒産しません
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:39:50.83 ID:PNB6iygr0
>>9
その超高温、超高圧下を持続させるのが大変だし、見合う対価が得られなかったのが問題だった。
此所までの小型化なのは、常温核融合が可能だからだ。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:41:06.66 ID:t2hkE9o60
>>178
それより蓄電技術に投資しろや、ボケ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:41:16.88 ID:ELEJ/oNgO
アメリカにガンダムを作られちゃうぞ。日本の技術者がんばれよ。
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:41:18.18 ID:le6INbDf0
>>183
理論だけなら、どうなるかわからんな
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:42:02.49 ID:OJcSieRPO
これって画期的に進んだ技術とは、具体的に何処なの?
封じ込め? 点火?
それとも融合反応の方式そのもの?

まさか重力制御や質量制御、核間斥力のスキップとかの寝言じゃないよな?
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:43:35.06 ID:6+OKFa7+0
せも、実用化まで辿り着けないわなw
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:43:50.72 ID:UuZGcv730
>>188
磁気閉じ込め
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:44:27.33 ID:p72nydsv0
日本は対消滅炉で対抗しろ
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:44:36.32 ID:ohhuhoSB0
>>188
商業封じ込め
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:44:54.91 ID:MPwhncFa0
小型核融合炉はありまぁす
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:45:29.83 ID:OJcSieRPO
>>190

それじゃあガセネタじゃないか、これ
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:45:53.93 ID:3cpBchDD0
ブレンボよりはロッキードだよな
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:46:11.36 ID:Q4pyjADR0
軍産複合体
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:47:02.85 ID:fsCqIIAx0
アメリカはシェールガスが大量にあることが分かったから、資源大国化するんだがな
中東がやばい
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:47:35.78 ID:D4kDru7J0
デロリアンについてた、Mr Fusionが、
ついに実用化だな。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:47:37.52 ID:qpl1X8/m0
「夢のエネルギー」核融合は実現目前?
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2013/11/post-3111.php

研究はかなり進んでるからな
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:49:04.88 ID:AlCUfoMM0
地上の太陽 キター♪───O(≧∇≦)O────♪
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:49:33.69 ID:FvD1xLJE0
日本:
こんな新技術を開発しました→学会とかで詳細まで発表しまくり。
→10年を目処実用化の可能性を検討するとか、なんたらかんたら。
→人類みんなの幸せがどうのこうのとか抜かして、特許は取得しない。
→欧米シナチョンに先に商品化されて終わり。

アメリカ:
技術面で画期的なブレークスルーがあった。→詳細は教えない。
→法務部が特許を固め、極秘で開発継続、極秘裏に実用化
→ある日突然実用化してた事実、既に商品化やら実戦配備済。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:49:58.69 ID:C20d0/q00
純粋水爆が出来る日も近いのか?
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:50:01.26 ID:le6INbDf0
>>197
米国の場合、それしか生き残る道がない
とてもではないが、製造業では日本に太刀打ちできない
結局、軍事+巨大なサウジアラビアみたいな国になっていく
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:50:52.17 ID:V3+kWnWa0
いやシェールが一番梯子外されてるんじゃね
本当に核融合実用化が見えてるならそれまで低コストの原油で凌げばいいだけの話
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:51:24.45 ID:le6INbDf0
>>201
その辺は改善して欲しいな
本当に日本は駄目だ

大学はともかく、企業の経営者がアホ過ぎる
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:52:14.95 ID:A3Tces260
日本はトリチウム大国だから勝ち組だなw
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:52:20.96 ID:NmwIqD3l0
ついに人口太陽ができたのか
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:53:22.33 ID:y49i4VoH0
原子炉ってどんくらい小型化されてんの?
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:54:57.08 ID:hvp9t/j/O
核融合炉じゃなくて小型核融合炉ってアメリカはいつも先行くなー。
技術的ブレイクスルーが相当なもんだったんだな。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:56:06.57 ID:SOuRTwXQ0
>>26
お金が欲しいんであってマジで研究してないしな、、、
利権や金絡めなければとっくに現実化してる技術。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:57:41.01 ID:Q4pyjADR0
潜水艦や空母を現実に動かしているわけだから、
その程度には小型化されている。

ってゆーか、民用原発より潜水艦や空母の方が先。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:57:55.95 ID:TNgZUHf7O
>>208
小さな村の電力を数年賄う原子力電池ならバスタブぐらいのサイズで存在する。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:57:56.79 ID:y8MI8JpDO
>>205
誰にも真似できないくらいの自信があったら情報開示が必要となる特許取得を
あえてしないという選択がなされることもあるそうだな
知らないだけで日本にもそういうのあるのかもしれんけど
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:57:57.27 ID:p4Z8OD0W0
アメリカが開発途中で挫折した核戦車や核戦闘機も実現できそう
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:59:39.14 ID:SOuRTwXQ0
>>59
制御や転換出来ない高エネルギーは危険。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:01:22.19 ID:Umr9sX8s0
今まで代替技術がないから脱原発は無理派だったんだが、
コレがマジなら本気で脱原発出来るな。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:01:27.39 ID:le6INbDf0
>>208
80 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 [sage]: 2014/10/16(木) 19:55:24.87 ID:zkSNDsfG
小型の核融合炉って事は大型なら今でも作れんの?てかもうあるの?

84 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 []: 2014/10/16(木) 19:57:35.34 ID:xBeBBKU8 (3)
>>80
大型の実験炉はあるよ。 ただし磁界がすぐ破れるので融合継続時間3秒とか
その程度のレベル。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:03:34.43 ID:iKFYRbY80
>>217
確か去年だか一昨年、日本のヘリカル式が1時間のプラズマ封じ込めに成功して
いなかったっけ?
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:03:36.64 ID:+ZSsBZy/0
【トリチウムは僅か1mgで致死量(猛毒)で、約2kgで200万人の殺傷能力】 http://blog.goo.ne.jp/mayumilehr/e/6d4b6a74624e16a03d8e93d0b4f4f9f4

核融合は、遠い将来のエネルギー源としては、
重要な候補の一つではあります。

しかし、ITERで行われるトリチウムを燃料とする核融合炉は、
安全性と環境汚染性から見て、極めて危険なものであります。

この結果、たとえ実験が成功しても、多量の放射性廃棄物を生み、
却ってその公共受容性を否定する結果となる恐れが大きいからです。

燃料として装置の中に貯えられる、

約2キログラムのトリチウムは、
わずか1ミリグラムで致死量とされる猛毒で、
200万人の殺傷能力があります。

これが酸素と結合して重水となって流れ出すと、
周囲に極めて危険な状態を生み出します。

ちなみに、このトリチウムのもつ放射線量は、
チェルノブイリ原子炉の事故の時のそれに匹敵するものです。

反応で発生する中性子は、核融合炉の10倍以上のエネルギーをもち、
炉壁や建造物を大きく放射化し、
4万トンあまりの放射性廃棄物を生み出します。

実験終了後は、放射化された装置と建物は
すぐ廃棄することができないため、数百年に亘り、
雨ざらしのまま放置されます。

この結果、周囲に放射化された地下水が浸透し、
その面積は、放置された年限に比例して大きくなり、
極めて大きな環境汚染を引き起こします。

小柴昌俊氏(ノーベル物理学者)
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:03:54.64 ID:tjZq2ELxi
アメリカ最強伝説はまだまだ当分続きそう
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:04:00.90 ID:mdYHH1fD0
なんでこんなのすぐ信じるの?
馬鹿なの?
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:04:25.58 ID:le6INbDf0
>>213
そういうのはあるかもしれないが、日本の場合、馬鹿経営者が調子に乗ってホイホイ技術提携してネタバレしまくるから
 
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:06:29.98 ID:B07wCJ5p0
核融合炉と言ってもお湯を沸かしてタービン回して発電することに変わりないんだろ?
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:06:41.03 ID:5n9paV5s0
>>1
ロッキードじゃ無いが10年前も同じこと言ってたぞ。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:06:48.31 ID:j1UznO/o0
行け池〜w
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:09:57.20 ID:y49i4VoH0
>>212
電池だと電圧低そうだな
お湯沸かす方式はプラントしかないか
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:10:31.90 ID:VgrdEfD50
核融合反応の安定化がそもそも実現できてないだろっていう
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:11:07.90 ID:Eel++VBe0
>>223
そうだよ
タービンより高効率の変換方式とかもあったりするけど
部品の寿命が短いとか解決できてない欠点が多くて
結局いまのとこタービンが一番安定してる
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:12:42.59 ID:9RZzwZbm0
...........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/        ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill /          \
::::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.
::::::,i   V;/         i!   ヾ、  !
:::::i    "      ヽ   ,ゝ   ヾi  l
::::ノ  、 i  ノ      ゙、 ヾ、   i゙  .!
:(、_ .ソ "   __     〕 .,r‐、   !
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /
::::l   .:!   \_        l レへ !./
::::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'///     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y    ./エンジンの実用化に目途がついたと…
:::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!    |モビルスーツの開発を急がせろ
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l  _ノ
:::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l    ̄ヽ
:::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l.      \________
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 ,  ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj  ト--  ゙l  l l l 「 ̄ .」 l
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:12:50.34 ID:iqt/2ZKc0
ナノフレアってか
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:13:25.79 ID:F17HOd0K0
ミノフスキー粒子発見?
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:15:15.70 ID:rgU/2Bbs0
頭が悪そうなレスが多いな w
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:16:01.39 ID:iqt/2ZKc0
バハムート!
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:17:04.27 ID:Kz0i9bz80
>学界や産業界、政府の研究者などを対象に今後の協力相手を探していることも明らかにした

どう考えても鴨狙い
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:17:49.33 ID:cloeq3Cw0
これノーベル賞級の発明なの?
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:17:58.18 ID:TgYo4d3k0
とりあえず浜松ホトニクスの株買えばいいのか?
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:18:48.72 ID:Eel++VBe0
>>235
本当に実用化できればな
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:21:24.88 ID:gA56nSt00
マジか?うそくせえ。日本やヨーロッパが全然成功してなくて、永久に無理じゃねえのか?とかやってたのに、いきなり加代!
しかし、ロッキードだもんなあ。こんなところで嘘ついても。
しかし、10年以内って、どんなブレイクスルーだよ。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:23:44.89 ID:9MvdvDw20
やはりファック島で原発核爆発を企てたのは米穀だったか・・・
実験だったんだな。これがその成果というわけだ。
ともだちんこ作戦とか、米国のキャラじゃねえと思ったんだ。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:25:22.16 ID:itEs6ZIoO
核融合に関しては技術的に行き詰まっており、将来性が無い
信じるかどうかはおまいら次第だが今のところ打開発展しそうにない

となると、なぜ核融合を全面に押し出し広報宣伝しているのかということになるわけだが‥
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:25:54.40 ID:quGHt/Cr0
期待。
早くエコエコ詐欺を撲滅してくれ。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:26:11.16 ID:x2jck2+U0
ロスチャが化石燃料から撤退した理由はこれか?
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:26:34.91 ID:jgEN5FlA0
あの常温核融合が起こる臨界条件をついに見つけ出したのだ。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:26:47.26 ID:yu5mIAUv0
もう働かなくていいんだな?
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:30:42.88 ID:yF7UPfwV0
>>235
ダイナマイト級
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:31:08.66 ID:yu5mIAUv0
ロッキードって上場してるの?

株買えるなら暴騰するんじゃ?
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:32:26.38 ID:dBMJ8mfn0
>>244
違う

金持ちは働かなくて良い

貧乏人は失職する事無くブラブラとゆったり働ける

そんな時代になる

核融合により保温された都市でゆったりと働ける時代になるのかね?
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:33:24.67 ID:9MvdvDw20
常温で核融合なんておきたら地球が太陽になっちゃうじゃん。(ヾノ・∀・`)ナイナイ
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:33:42.60 ID:t0oVcet10
日本だと
ロッキード事件とかロッキード式モノレールとか
いい印象が全くない。
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:33:47.62 ID:DgzEbZVQ0
文明の革新が来たな
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:37:41.99 ID:FvD1xLJE0
てか、よく考えたら、
太陽光発電やら太陽熱温水器ってのは
核融合の実用利用だよなwww
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:40:36.62 ID:hnxhGLxQ0
>>251
そっか地球の外に炉を設置すれば万が一事故が起きても被害が少なくて済むんだな
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:40:46.37 ID:tjZq2ELxi
アメリカすげぇな・・・

一生日本は金魚の糞のようについて行くので
技術提供を是非していただきたいな
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:40:59.34 ID:y49i4VoH0
>>251
水力も風力もそうだよ
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:42:46.73 ID:NlN0vyAnO
これを額面通りに受け取るなら、世界のエネルギー地図が変わるかもしれないな。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:44:25.27 ID:Wwv6lT4u0
しかし知財関係をガチガチに固められてるとロッキード以外は核融合炉つくれないという事態になるのか?
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:46:35.45 ID:qREkKjhPi
>>223
それのどこが問題なんだ?
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:46:57.63 ID:ln6XTROA0
>>255
仮にこれが本当だとしても、トリチウムの効率的な製造法が確立されてないから
結局大した変化は起きないだろうけどな
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:47:04.69 ID:DEewCoI50
無限のエネルギーを手に入れたら
無限に特亜人が増えそう
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:47:47.47 ID:yu5mIAUv0
>>247
そんな未来を想像するだけで楽しいなw
まぁこないだろうけど(´・ω・`)
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:48:03.40 ID:gA56nSt00
>>256
中国が法律なんか無視してパリまくるだろう。韓国も。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:49:30.94 ID:SXOX8x2i0
よっしゃ よっしゃ
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:51:03.38 ID:67NTlPbw0
そんなことより日本に1兆バレルくらいの巨大油田が発見されますように!
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:51:48.27 ID:Wwv6lT4u0
>>258
リチウムのブランケットでどんどこ作れるんじゃないの?
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:53:25.37 ID:pWfdlCV30
十年後まだローンが残ってる太陽光パネルを見上げながら
電気は創るより買ったほうが安くなったなぁ・・・とかつぶやくんだろうな
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:53:26.19 ID:or12wDQH0
原子炉の大半を重水炉にして中性子をじゃんじゃん浴びせた方がいいんじゃねえの
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:54:11.42 ID:FvD1xLJE0
>>223
空気を吸い込んで圧縮

炉心の熱で膨張させる

圧縮機用のタービンを回す

後方に噴射して推進力にします

昔アメリカが実験してた原子力飛行機のエンジン。
実際は、燃料棒を空中に晒して排気をまき散らすという代物だったが・・・。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:54:59.59 ID:D4kDru7J0
>>1
>小型の核融合炉は、重水素(デュートリウム)と三重水素(トリチウム)の融合反応を利用したもので、



D-T反応は、中性子が出てくるよな。

これは、汚い核融合。
核分裂と変わらない。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:55:10.03 ID:j1UznO/o0
>>251
出直しだおw
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:55:23.29 ID:1/3016SQ0
あーロックフェラーが原油から手を引くわけだわw
中東はお荷物になるね
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:55:49.60 ID:97q8cvA50
>>171
STAP理研
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:56:14.19 ID:8evpPbyX0
ただ中性子が出た方がお湯は沸かしやすい
というか中性子出てくれないとどうやってエネルギー取り出したもんかになる
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:57:08.45 ID:3psMyPmp0
すごすぎだろ
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:58:52.99 ID:j1UznO/o0
中性子は、100円ライターで出ているよw
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:00:09.49 ID:unA7iK9o0
日本が核融合炉を作ったところで
自民党が中米その他に技術を流すに決まってるからな
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:00:38.21 ID:6a7BWQoA0
プラズマから直接営業電力を継続して取り出す方式か
小さくは出来るがコントロールに相当なノウハウが必要だな
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:02:15.35 ID:C4s6/6BQ0
>>240
それはトカマク型の話だろ。
レーザーはまだ限界見えてないだろ。ヘリカルも一応あるし

アホバカカス東大がトカマク以外を冷遇するから。。。

アスペ連中の予想って見事に外れまくるなぁ。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:02:53.65 ID:fTdM67ZM0
>>254
化石燃料を構成する元素の大半も核融合で出来てるよ
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:04:17.19 ID:GyPi8YWk0
>>1
日本も負けずに開発しないとならないよなあ
ついでに核兵器も作ってキチガイウンコ半島の南側にブチ込もうじゃないかw


★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・熱湯浴=Hi everyone!(剥奪):正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1409010513,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,DQN,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:05:25.94 ID:2NLLCoop0
核融合も放射性廃棄物がでることはあまり知られていない
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:08:23.87 ID:AVnRwXPy0
>>188
余り知られていないが、重水と三重水素が融合すると、素粒子の一つ、熱素と言う素粒子が多量に発生する。
こいつはクォークの一つで同じグルーオンなどとすぐに反応し、カイラル対称性の破れから直接電子へ変換される。
レプトンと熱素の量子色相似性から長く予想されていたのだが、
最近の低エネルギー核融合反応の研究から、実用化に一歩近付いたのだろう。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:08:56.76 ID:3mqZsdkyO
実はラッキード社ってオチじゃないだろな
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:09:13.49 ID:D4kDru7J0
>>280
>核融合も放射性廃棄物がでることはあまり知られていない

D-D反応は、中性子を出さない
きれいな核融合。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:09:32.67 ID:AfYf4EU70
>>280
いや、wikipedia程度でもそれくらいは書いてあるよ。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:14:47.25 ID:uTThBTVm0
※お湯を沸かしてタービンを回します
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:16:10.45 ID:GehoEgGS0
>>116
ガンダム蒸気機関かよw

そういや何かのアニメで蒸気のメカのがあったなジブリだったか違ったか
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:17:03.07 ID:yu5mIAUv0
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:17:21.29 ID:OXcfUsue0
日本で核融合炉が実用化されたら、原発反対派の人はどういう反応をするんだろう。
とりあえず、「核」って入ってるから反対してみるんだと思う。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:17:25.33 ID:dBMJ8mfn0
>>281
熱素と聞いて何故か燃素(フロギストン)を思い出したwww

熱素の発生、移動を伴わない熱現象の方がもちろん多いんだよな?
それともその辺の燃焼や摩擦熱に至るまで全て、原子内で熱素の移動その他が
起こってるとか言うんじゃないだろうな???
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:17:33.44 ID:KFV6P7wz0
良いですねぇ

米軍の大型艦船はすべて原子力推進なんだが
攻撃うけたらどうすんのって考慮がされてないんだよなw
空母なんて7000人乗ってて全員被爆するんだぜww

中国とぶつかる前に核融合炉に置き換えておくことを強くお勧めしておく
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:17:51.96 ID:7Vw7m1n20
トラックの荷台くらいの炉の中で水爆を常時爆発させ続けられるって事??
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:18:27.66 ID:Wdxk5B9X0
>>2
ラジオライフのやつだ
懐かしいな
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:18:34.18 ID:GehoEgGS0
>>282
www
グラント社だろ
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:19:48.64 ID:yu5mIAUv0
そういえば藻で石油をつくるとか言ってたけど
あれも意味なくなるなw
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:21:47.16 ID:3XLpPBab0
D-D反応は実用化は厳しい
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:24:04.99 ID:3XLpPBab0
>>268
D-T反応炉によるプラズマに直接晒される構造体が、厳しい高速中性子照射に晒され誘導放射化の問題があるのは事実ですよ。
D-T反応炉がクリーンだというのは、確かに研究開発側の核融合村の事実を曲げた宣伝であることは事実です。

で、この放射化した部分の放射線の量が一体どのくらいのレベルか知りたいと思うのが世間の皆様の素朴な疑問だと思いますが
現在最先端の実験炉では、もっともプラズマ照射の強い構造体部分では105Sv/hのガンマ線量があり、人が近づけるレベルではありません。
例えば将来解体作業やこの部分にアクセスする作業が必要になった場合は、ロボットなどを使うしかなくその研究開発も必要です。

また、生態遮蔽域ではどのくらいまで低減できるかというと100μSv/hのガンマ線量があります。やっぱり人が近づくのが困難なレベルです。
メンテナンスや検査でこの領域へアクセスして作業するには、やはりロボットを使うか、運転を停止して2週間後にやっと作業できるレベルに低下します。
現在世界の研究者では、この放射化のレベルをどれだけ低減できるのか、事故時の汚染拡大の防止、廃棄処理方法も研究されておりますが
結論から言うと結局メンテナンスはロボットを使い、廃棄しなければならない高度に汚染されたブランケット材料でも数百トン以上にもなることが
現実とされています。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:24:45.74 ID:25WMPEId0
>>268
ただしウランやプルトニウムの核分裂反応と違って、反応が制御不能になって
暴走する心配はない
臨界やメルトダウンの危険性がないだけでも原発よりかなりマシだろう

>>283
D-D反応には

D + D → T + p
D + D → 3He + n

の2つの反応経路がある
ヘリウム3を生じる反応だと中性子が出てくるし、中性子を出さない反応では
トリチウムが生成するからどのみち多少の放射性廃棄物は出るよ
まあトリチウムは核融合の燃料として再利用できるか
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:26:10.10 ID:j1UznO/o0
オーランチオキトリウム
そこまで言って委員会で説明されていたけど、実現出来んかい?
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:26:16.75 ID:H1vhmDkj0
潜水艦の補給が・・って、今でも原潜なら、
燃料より食料・弾薬・人員の限界による所が大きい訳で、
核融合だからって長期間無補給とはならない気がする。
ロッキードだからまず軍用として発表するのは当然だが、
これは結局、民生用途にはまだ危険・高コスト・
訓練された専門家が必要な技術・装置なのかな?
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:27:36.56 ID:uVvv0+fT0
>>296
まあ中性子吸収で放射化した軽元素なんて大半が短寿命だから十分モノになる範囲でしょ
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:29:45.63 ID:bRrMTzk20
これってもんじゅ様とは違って安全なやつなの?
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:30:03.29 ID:sDmRTdy10
>>282
どっかで聞いたと思ったら不毛地帯かよw
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:30:07.32 ID:V/6u76wAO
>>292
裏表紙に載ってたのだなw
25年位前のか?
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:31:22.11 ID:n/SB6Eu20
表向きは核融合として
あと10年ぐらい公表できない、金のかかる新兵器でも開発してるのかな?
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:31:23.79 ID:8671U6I80
エボラに負けるわけにはいかんな
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:31:28.36 ID:fgyr8ppA0
>>53
発電の前に反応を起こす、継続させるために必要な熱を作るために
どれだけのエネルギーが要るんだろうか?
核融合で得られるエネルギー<発電量+核融合を持続するエネルギー

にはなってない?
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:32:05.82 ID:sDmRTdy10
今日中に原油ETF損切りしとけば良かった。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:35:23.08 ID:Y4MrcyLW0
>>306
熱は反応が続けば維持できるだろうけど磁気閉じ込めがその熱で壊れたりするので長持ちしない
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:35:36.72 ID:TmOrLqK7O
エボラ騒ぎの中では
とても虚しく聞こえる
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:38:59.94 ID:P8HJmxWxi
これが本当なら世界が変わるな。
現在の巨大な核融合炉でも連続稼働は無理なのに、
どんなブレイクスルーなんだろ?
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:39:40.02 ID:zjJlmHRy0
>>309
だな。人類に10年後があるかどうか怪しいこの時期に、こんなこと言われてもねぇ
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:40:18.69 ID:8DJWdTzW0
これってもんじゅの事だろ。
アメリカが先陣切ると見せかけて、技術成功してた国を見つけ出そうってんじゃないだろうなあ。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:40:28.44 ID:le6INbDf0
117 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 []: 2014/10/16(木) 21:23:13.33 ID:ZkKBpiEq
核分裂炉はある程度知ってるが、
核融合はこれを「ダウト」と言い切れる知識はない

しかし、核分裂炉の今までの「常識」は
1)強烈な中性子を遮るには
  大型炉だろうが小型炉だろうが数mの遮蔽層が要る
  だから、小型炉になるほど重さの割りに出力が出ない
  概略、出力は重さの2乗に比例して
  1万馬力の炉で1000t 4万馬力で2000tである

2)だから、船で言えば7万t以上25-30ktクラス
  8-16万馬力でやっと、DIESEL船と経済性で競争できるレベルで
  1万tクラスの駆逐艦に4万馬力の原子力機関を乗せる試みは
  不経済で失敗した

3)確かに「原子力爆撃機」というものは、かつて存在したが
  原子炉には遮蔽がなく、操縦室の隔壁に遮蔽がある
  後部機体は被曝しまくり、整備員も被曝しまくりの危険な代物

誰か核融合に詳しい人

 核融合10万kwもの出力の核融合炉で、こんな薄い隔壁で
 中性子を遮蔽できるとは 一体どんなメカニズムなんですか?

 キツネに摘まれたような希ガス


119 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 []: 2014/10/16(木) 21:30:11.57 ID:sRI7XdxP (5)
>>117
ヤマトの第3艦橋方式じゃね?
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:40:37.87 ID:7FyMQSvh0
315ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/10/16(木) 21:41:59.26 ID:d9KAm3tD0
なにがブレイクスルーなんだかさっぱり判らん
ひょっとして詐欺にかかってない?
316ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/10/16(木) 21:46:52.66 ID:d9KAm3tD0
>>314
これだとプラズマが隔壁に当たって冷えちゃうじゃん
何考えてやがんだ?
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:47:16.37 ID:mdYHH1fD0
こういうのを本当かもしれないって思うようなのがオレオレ詐欺にひっかかるんだろうなw
318ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/10/16(木) 21:48:53.18 ID:d9KAm3tD0
詐欺でした
解散
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:49:40.93 ID:r/W/oY4u0
苫米地英人が宇宙人に教えてもらったとしか思えない技術とさっき言ってたなー
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:49:44.39 ID:j1UznO/o0
むやむや、おますみ
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:50:21.15 ID:UuZGcv730
>>315
詐欺は大法螺吹いた方が引っ掛かり易いってのからすると、
まさしく詐欺に相応しすぎるし、ロッキードってのも伝聞としてなら正に詐欺的
これを伝聞で詐欺だろうと疑わないのは、詐欺に引っ掛かり易いって宣伝してるようなもん

ただロッキード社がホームページで言ってるんで、これだけ詐欺っぽい話を大掛かりにやるにしては地味すぎる
http://www.lockheedmartin.com/
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:51:41.46 ID:6a7BWQoA0
必要なのは熱ではなく電力ってこと
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:52:33.11 ID:wLdZKRxh0
危険な放射性廃棄物が出ないなんて、「国土や国民への被害を容認する俺カッコイイ」のホシュの立場からすれば
魅力ないんだろうなあ。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:53:39.55 ID:58rAcoYm0
荒田先生の常温個体核融合を実用化させたのでは?
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:53:59.05 ID:le6INbDf0
121 名前:名無しのひみつ@転載は禁止 []: 2014/10/16(木) 21:33:16.60 ID:ekmbKcdW
阪大名誉教授が公開実験やってマスコミ殺到したのに報道したのは2社だけ
トヨタの子会社とか三菱も研究続けて地道に実績積み上げてるがマスコミは狂おしく、全力でガン無視
アメリカがやるといったら途端に報道
やっぱこの国はパール判事の言ってた通りの「半独立国」なんだな
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:54:20.36 ID:Oo/axrQQ0
もんじゅ涙目やん
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:54:44.94 ID:GvBjfXmGO
炊飯器サイズまでいったら呼んでくれ
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:54:50.70 ID:UuZGcv730
>>316
あくまで磁気閉じ込めだから、当たらないよ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:55:12.43 ID:rQpKHDYiO
DT反応の核融合炉は過渡期の核融合炉であまり定常運転する気はありません。
ブレークイーブンまで来たら捨てる実験炉。
真面目に中性子遮蔽を考えるはずはありません。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:59:32.44 ID:43FPtB0G0
ピーナッツ、ピーシーズ・・・
あれ燃料に核融合っすかロッキードだけに(-_-)
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:59:40.50 ID:4y+nmV9y0
>>325
日本は原子力アレルギーの人が居るからな
大々的に国内で実験宣伝されて攻撃されるより
完成して反対出来ない様になってから発表のがジャマされにくくて良い
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:59:58.88 ID:d+XdXKru0
この勢いだとあと100年しないうちにリュックサイズになるな。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:00:16.78 ID:uVvv0+fT0
中性子を核融合のゴミみたいに言うなよ
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:00:38.37 ID:C43miTHn0
さすがにロッキードは、ぬるま湯 研究者の楽園の理研とは違うだろう
F-22ラプター U-2 パトリオット トライデント イージスシステム
とか作ったからな
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:01:12.39 ID:OyTKT/hm0
それより先にミノフスキー粒子を作れよ
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:01:57.38 ID:DWJCUR4D0
俺もロッキードの言う「ブレイクスルー」を信じたいけど今回の資料を見る限り絶対無理
まあ数カ月は様子見だけど
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:02:45.54 ID:FLZKUWH60
人類に10年後は無い
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:03:38.98 ID:JBj/aQsH0
>>334
無茶と言えるような機能をたくさん詰め込んだF-35ですら形になった
核融合炉も十分作れるだろう
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:05:59.24 ID:BN6p0IDn0
鉄腕アトム  身長135cm 原子力(炉?)     7万4500kW
ロッキード社製 トラックに載るサイズ 核融合炉    10万kW    ←もうすぐここ
ジャイアントロボ  全高30m  原子力エンジン    80万5300kW
デロリアン・タイムマシン 全長4.2m  プルトニウム核分裂炉  121万kW
VF-1バルキリー  全高12.6m OTM熱核反応炉    130万kW
アイアンマンMk-I  身長2m   パラジウム核融合炉 300万kW

RX-78ガンダム  全高18m  核融合さんの炉      1380kW
サイコガンダム   全高40m  核融合さんの炉    3万3600kW
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:06:03.67 ID:Iyvq1N2g0
常温核融合もここまで来たか。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:10:21.42 ID:rQpKHDYiO
>>333
中性子が沢山でる核融合反応をdirty fusionて呼んでます。
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:11:35.20 ID:EsP3Pj2f0
>>21
温度に耐える方法でしょ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:12:11.74 ID:NzkPKlsH0
ああ、核融合炉発電ね。
熱源がちょっと離れてるけどうちの屋根にも置いてあるぞ。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:13:03.13 ID:8evpPbyX0
>>341
いやゴミ処理考えると汚いけど核融合炉の場合
熱源のためのエネルギー搬送の担い手も中性子じゃん
しかも閉じ込め磁場に無関係に飛んできてくれるし
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:13:11.81 ID:WM6DD9tO0
ブレイクスルーが本当なら過去の科学技術の事例からしても
一気に実用化、普及って有りうるけど
眉唾物だなぁ・・・
でも天下のロッキードが小保方発言するとは思えないし・・・
そもそもマジならもっと大騒ぎにならんの?
今は大騒ぎ前夜なのか?明日大騒ぎが始まるのか?
事実上エネルギー問題に終止符をもたらす技術だぞ?
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:14:04.88 ID:DWJCUR4D0
>>340
常温核融合じゃないよ
あれは無理
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:14:53.70 ID:8evpPbyX0
ミューオン触媒がどこまでブレイクスルーできるか次第だよな
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:16:47.29 ID:J+nRepY50
ガラスシリンダーのなかで泡がぶくぶくってやつ思い出した
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:17:30.44 ID:DWJCUR4D0
>>345
欧米の核融合ベンチャーとかは盛り上がってるかも
でも正直まだまだ怪しいし日本のマスゴミが盛り上がってくれないことを願う
あとで失敗でした。。じゃあねー
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:18:04.95 ID:IiyYES0nO
>>345
公表されている情報が少なすぎて、反応できないんじゃないか。
ただ、スカンクワークス絡んで、小保方ネタとも考え辛い。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:18:22.24 ID:S2gjzKqW0
神島化学工業(4026)

最先端光技術の国際総合展 InterOpto 2014
2014年10月15日(水)-10月17日(金)10:00-17:00 パシフィコ横浜
http://www.optojapan.jp/interopto/
出展社情報
http://a-a-photonics2014.icsbizmatch.jp/Search/jp?x=1&s=1&d=2&page=2#search_result_anchor

世界で唯一レーザー結晶に使用可能な透明セラミックスを商業販売しています。
各種YAG結晶やコンポジット結晶などを展示します。
レーザー結晶だけでなく、光学部品をお探しの方も是非お越しください。
http://a-a-photonics2014.icsbizmatch.jp/Detail/jp?val=QTwo-p9CPk7Cd_Q04_sPKQ

宇宙太陽光利用システム/慣性核融合発電システム
http://www.konoshima.co.jp/corporate/technology.html
クリーンなエネルギー源の実用化に
大阪大学で進められている核融合発電プロジェクトに神島化学は、レーザー素材で参画しています。
http://www.konoshima.co.jp/corporate/environment.html

IAEA 核融合エネルギー会議 (10/13-18, Saint Petersburg, Russia)NIFS関連発表論文を掲載しました
http://www.nifs.ac.jp/index.html
核融合炉の開発設備「入射器」の性能試験11月開始
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2014/20141010100300.asp
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:24:47.05 ID:iHVDt52t0
アメリカが兵器に使ったら、具体的にどんな感じの物に使われるん?
原子力潜水艦に乗せ替えるくらいしか想像がつかないけど
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:24:51.15 ID:h6bwWzuX0
WBSで放送、まだか ?
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:25:35.64 ID:LUuLSI4a0
核融合には数十億度と凄い高圧の場所で成り立つ発電でしょ?数百年後に
出来るかな?と言う様な先進的な技術なのにもう出来るの?嘘と思う、実験炉で
磁場を使ったような超ミニチア実験炉で数万分の1秒とか発生とかなら聞いた事有る様な
無いような。ホントなら200年先取り技術やん
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:26:13.76 ID:XduOera00
小型核分裂反応炉じゃなく、核融合炉かよ。

開発費サギじゃないか?
宇宙人からの技術供与でもない限り...あっ!そうか!

ついにコンタクトが成立したんだね。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:26:28.47 ID:h6bwWzuX0
>>352
小型トラックでそのまま戦地まで運んで、シャワー用のお湯が沸かせる
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:28:07.20 ID:LZHgpuak0
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:28:25.73 ID:yG1UXiyI0
調べてみたけどDT反応じゃん
DD核融合炉ができるまでは認めんぞ
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:29:11.38 ID:t84wMhyg0
これはアメリカのイノキ
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:29:46.02 ID:v8lqQ2NN0
まあ、あと二段階くらい進展があるまでは静観だな。
今のところは虚構の可能性の方が高い。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:30:18.99 ID:C2ZpIz730
日本もレーザー核融合炉の研究がかなり進んでいる
通常の核融合炉も臨界を60分保つことが可能
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:32:33.46 ID:DWJCUR4D0
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/07/07050109/01.gif

これでしょ

つまりこれ
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=07-05-01-09
ここからどんなブレイクスルーを起こしたのか
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:32:33.94 ID:WM6DD9tO0
>>349-350
今、ロッキードのホームページ確認してきた。
マジにトラック搭載サイズ造るって
豪語しとる。
マジなら人類の生活の底上げ爆上げなんでは???
そんな空絵事信じられん

・・・っが、ソースが胡散臭くないのが逆にキモチワルイ
何を信じりゃ良いんだw
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:33:04.70 ID:EnO2quCd0
>>359
ブルーノサンマルチノだって人間なのに発電所だったんだぜ。発電ぐらいでおたおたしちゃいかんと思うのよ。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:35:54.54 ID:EnO2quCd0
>>363
21世紀に入ってすぐアメリカの自動車3大メジャーは無公害の燃料電池車を発売して
世界の車の技術史を塗り替えると豪語したが結局無理だった。
オバマ大統領は大統領選挙の公約にスマート発電による発電ネットワークを作ると豪語したが
結局無理だった。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:36:28.26 ID:WM6DD9tO0
えっと・・・ロッキードの株買った方が良いの?w
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:36:32.37 ID:PfNjrPs50
>>249
ロッキード・トライスターはダグラス・DC10よりずっとずっと信頼性が高くて
非常に評価の高い飛行機だったよ。
政治的な動きで悪評が立ったのは本当にもったいなかった。

一方のダグラスはその後MD11で致命的失敗を犯し、ボーイングに吸収されて消滅した。
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:37:50.73 ID:xad9k1LQ0
D-3He反応で生成したエネルギーは高速の荷電粒子である陽子という形で出てきます。
この陽子を電磁力で制御し、減速させることで直接電力を取り出すことができます。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejpes1990/120/6/120_6_851/_pdf
http://safety-info.nifs.ac.jp/qa/2010/101018.html
http://earthoffuture.kagennotuki.com/kaku2.html
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:39:41.61 ID:v8lqQ2NN0
アメリカならトラックより先にエイプラムス戦車に組み込む事を
考えそうだがなー。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:41:24.37 ID:WM6DD9tO0
>>365
でも、それは現時点で技術面では可能でコストやインフラ
そして運用システムと資金投資の失敗だから
今回の技術的ブレイクスルーって事とは全く違う話だし・・・
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:42:27.70 ID:IqmMISDh0
たぶんアンチどらえもんのジョークでしょ
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:43:04.90 ID:MeqRTAVt0
ロックフェラーの変な動きはこれが原因だったのか
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:44:19.53 ID:kDai8Lz4I
アメリカの技術陣を抱える権利を得たのに、たかだか福島が爆発したくらいで太陽光に逃げるジャプwwwt
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:44:43.22 ID:IqmMISDh0
てかどーでもいいから陽子が結晶中で激しく移動して熱々になって
核融合してほっこらするヤキイモンを見つけて欲しいじゃん
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:44:55.31 ID:gI6D1KSK0
そりゃあ、いいけどくれぐれも核融合爆発おこさないでね。




できればニューヨークか中国で、あっ・・・

中国は日本に近いから。残念だなあ。

シベリアでもいい。
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:45:07.10 ID:H7aKjG0X0
・・・小・・・核・・・炉・・・ いえ、なんでも。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:46:05.62 ID:sDmRTdy10
万能戦艦マイティ号とか作っちゃうんじゃないの
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:46:07.53 ID:s9r1Tb+s0
株主のほうチラチラ見ながら言ってるだろ
なんだよブレイクスルーって
さっさと特許取得したとか製品完成させろよ
科学者じゃねえんだからw
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:46:46.41 ID:EnO2quCd0
>>370
要するにいくらでもほらを吹いて平気なのがアメリカ人なんだって話。技術的に可能でやるといったのにやらない連中が、
技術的不可能な壁があるのにどこから実用化を引き出してるって言うんだよ。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:47:09.80 ID:tak+ZiDr0
>>1




と、最期はそんな夢を見ながら、人類はエボラウィルスによって死滅しました…。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:47:33.63 ID:AuFiKHP90
>>現在存在するものより約10倍小さく

現在稼動してる核融合炉なんてないだろw
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:47:40.02 ID:6yUMmSwg0
おいマジか?
これは人類にとって最大の福音だぞ
エボラさえ退治できれば
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:47:57.11 ID:7gLeboa80
とうとうMSの時代が
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:48:35.37 ID:ry7x/B9x0
ロッキード田中角栄「なぬっ?わしゃ原電が限界だったのに!」
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:48:55.59 ID:cJBrTrFY0
たぶん防御シールドかバリアの実用化に目処がたったんだな
もうミサイルと砲弾は時代遅れの武器となる
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:49:27.66 ID:cvDCicJQ0
胡散くさすぎ。
試作品ぐらい見せろや。
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:49:54.30 ID:6yUMmSwg0
>>381
ホントだな
いまの核分裂炉を小型化しただけかもしれん
アホな文系の記者の早とちりか?
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:50:34.28 ID:vabwMYx+0
熱量を電力に変換するタービンも小型化できたら原子力飛行機も可能なのか
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:51:19.20 ID:cvDCicJQ0
それとも常温核融合でも発明したか?
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:51:26.87 ID:1NkMPoAR0
ここからは日本人の役目じゃないのか?
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:52:20.93 ID:sDmRTdy10
>>380
地球滅亡の日が迫った西暦21XX年、人類は最大の、そして最後の企てである
宇宙船アーク号を建造し、果てしなき宇宙へと旅立った。しかし、思わざる事故により
コントロールを失ったアーク号は2190年の現在もあてどもない飛行を続けている・・・
ってカナダのドラマがあったけどこのアーク号のエンジンが「かなり遅れた核融合エンジン」と
遭遇した宇宙人に言われていた。もしや地球脱出計画の一貫化も
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:52:44.30 ID:fj4O35J60
で、





どういうブレイクスルーがあったんだぜ?
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:54:43.54 ID:H8TglbRI0
10年w
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:57:25.60 ID:cJBrTrFY0
ついでにワープ技術と転送技術とホロデッキ技術もお願いします
とくにホロデッキはあれだけはホロデッキはほんとうにいいものだからお願いします
395百鬼夜行@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:58:09.78 ID:1R1Ir8ek0
多分、浜松フォトが開発中の、カプセルに重水素をいれて
レーザーを照射するあれだろうな。

トカマク型とかの磁石系は制御がめちゃ大変そう。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:58:31.47 ID:H1vhmDkj0
10年後、ロッキードは1億ドルの核融合炉10tトラックを作ったが、
13年後、トヨタが一台100万ドルの核融合ハイエースを売り出し、市場を席巻したのであった・・
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:59:18.19 ID:fj4O35J60
造波抵抗を強引に無視できる出力と速度の艦艇が異常に協力なレーダー波を発生させたり、
水中調音器を持った艦艇や魚雷の機能を大音響で破壊したり、レーザー打ち放題とかそういう話なのか?
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 22:59:34.68 ID:bhLk20tb0
これがどれだけの可能性を秘めてるかわかる奴は、それなりに賢い奴

ふーんあっそとか思ってる奴は一生底辺
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:01:04.54 ID:98KwtFpA0
>>395
英語読めないの?
電磁式だよ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:01:13.03 ID:DWJCUR4D0
>>387
いやロッキードが公式で言ってる
現在発電性能をもつ核融合炉はないだけで核融合炉自体は存在しているしITER計画の炉モデルなりから1/10と言ってるんだろう
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:02:23.30 ID:JuKkVP930
アメリカは、ドル通貨でなくてもこれで起死回生の大復活が出来る!!!

21世紀は、中国の時代ではなく、アメリカの時代だ!!!

アメリカ アズ ナンバー1!!! アメリカ アズ ナンバー1!!! 

USA!! USA!! USA!! USA!! USA!!
USA!! USA!! USA!! USA!! USA!!
USA!! USA!! USA!! USA!! USA!!
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:02:54.31 ID:AVnRwXPy0
>>388
つTu-119

もう初飛行から50年経つんだな…
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:03:45.27 ID:PkxrYsKB0
衛星に乗せて軌道ビーム砲で気に入らない奴を暗殺し放題
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:03:57.62 ID:99Yyt4mn0
そのうち手のひらサイズになったりして
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:05:54.81 ID:h6bwWzuX0
>>388
お湯を沸かして水蒸気を噴射して飛ぶんだ。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:07:48.54 ID:cJBrTrFY0
>>404
たたむだけの動力のために左右にドアミラー内に超小型核融合炉が仕込まれるとかなんて贅沢な未来なんだぁー
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:11:22.87 ID:67r+xAri0
マジかよ?夢の技術だと思ってたんだけど。核融合なんて。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:14:22.45 ID:/ng1dnuM0
>>398
いやまあ、電気使い放題だから世の中の仕組みそのものが変わっちゃうのは
わかるけどさ。今までエネルギーにかかってるコストを一切考慮せず
排熱と安全性だけ考えてりゃ何でもありなわけでしょ?

農業だってビルの中で温度調節と照明で病気や害虫のリスク無しで出来ちゃうし
砂漠の緑化も海水をどれだけでも真水に出来ちゃうわけだ。

今までコストに見合わなかった水素エンジンも、水素作り放題だし
その気になりゃ火星のテラフォームなんてのも可能になったと。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:16:06.86 ID:mdYHH1fD0
>>398
実用化を信じてるのが馬鹿で
並以上の知能持つ奴は嘘と思ってるよ
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:17:40.27 ID:ophv7UPD0
常識的に考えると中国政府のハッキングに狙いを定めた罠だろ
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:18:56.34 ID:JuKkVP930
アメリカ経済は、ドル通貨でなくてもこれで起死回生の大復活が出来る!!!

核兵器などは、すでにもう用無しだ!! アメリカは新型核兵器も配備してる!!

21世紀は、中国の時代ではなく、アメリカの時代だ!!!

アメリカ アズ ナンバー1!!! アメリカ アズ ナンバー1!!! 

USA!! USA!! USA!! USA!! USA!!
USA!! USA!! USA!! USA!! USA!!
USA!! USA!! USA!! USA!! USA!!
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:19:48.23 ID:EzGehlya0
>>409
どの部分が嘘なの?
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:20:09.21 ID:bIVGmJyp0
>>149
これ、1年以上前から公表されてるネタ
だから株価には折込済み

http://www.youtube.com/watch?v=JAsRFVbcyUY
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:22:54.21 ID:tjZq2ELxi
技術面で革新的進展と言い切ってるのマジっぽい。
ブレイクスルーでも無けりゃ永遠に無理とか言っていた野郎共を黙らせる
そのブレイクスルーが本当に起きたんだな。
すげーわ。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:23:48.29 ID:TB+Q43OO0
>>412
今の情報だけで判断するならちゃんと発電可能な、つまり投入するエネルギーよりもらえるエネルギーが大きい核融合炉ができるとは思えない
だから嘘というか根本的なミスがありそう
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:24:34.53 ID:h6bwWzuX0
>>413
>ロッキードは、1年ほどで設計やテストなどを終えて

ということは、設計やテストは終わっているって事 ?
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:29:38.25 ID:BdZBmp990
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:30:11.05 ID:mdYHH1fD0
本当だったらニュースで大々的にやるし
株価も大きく反応するネタだからな
投資家もジャーナリストも無反応だからまあそうゆうことだ
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:30:29.00 ID:Aoycj4ZE0
あ〜あ ゆとりの文系はもう寝なさいネ
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:31:26.02 ID:bIVGmJyp0
>>416
企業の発表だから本当の進展具合は中の人しかわからん。
広報や上層部が勝手に一年でテストを終えろって言ってるだけかもしれんし
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:32:57.85 ID:tmd/l4fW0
>>418
ヒント:ロックフェラー化石燃料投資から全面撤退
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:35:17.20 ID:/ng1dnuM0
>>418
石油の値段が下がってるぐらいかねぇ

本当だったら、の部分がわからんから動きようがないって判断もあるが。
実用化するなら株価どころの話じゃないからなあ。
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:36:58.13 ID:MDOVvNXw0
USAUSA!!!!米帝最強wwwwwwww
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:37:23.66 ID:TB+Q43OO0
>>418
賢い投資家なら動かないべきではある。今回の発表の真偽も分からんのに
しかもそれが核融合だからなー
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:57:29.54 ID:A+fSKTnH0
軍用航空機が柱の企業だから非主流の部門が研究継続の資金を集めるために情報じゃないのかい?
米国政府や投資家でも何でもお金出す相手には納得させるだけのブレークスルーの情報
が必要になるけどさ
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:03:42.07 ID:PnUZRo8E0
>>425
「特許の関係で開示できません」
「企業秘密ですので」



数年後、全部嘘だと発覚

これ前にもあったからw
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:07:58.58 ID:6fAd1qkf0
これが連邦のMSの性能か
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:11:43.01 ID:tuIdpv9g0
>>402
それ、乗ると死ぬヤツじゃんw
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:15:18.88 ID:Kttgt6G80
>>412
そもそも大型の融合炉であるITERのやつですら安定稼働できるか不明
一応理論はできてるのでそれ通りならできるはずだけど、実証しない限りは卓上論にすぎない
それを吹っ飛ばして小型化といってる時点でかなり怪しいという面はある
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:20:16.60 ID:8qVTslXW0
宇宙船のエンジンにすれば光速の10%はいけるんじゃね?
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:20:17.38 ID:DZtfZjGR0
>>426
それってロッキード・マーティンか母体となった企業がやったの?
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:21:30.49 ID:R/8e79/q0
宇宙人に教えてもらわないと無理だと思ってた
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:24:24.51 ID:1R/9SrnO0
ブレイクスルーってテトリスの・・・
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:31:28.77 ID:4J6VTFxs0
フュージョンね
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:40:59.94 ID:H4TkBczh0
後の平成版ロッキード事件である
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:46:59.54 ID:9igMj6fQ0
本当なら号外出るレベル
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:50:39.23 ID:a/MgKuPK0
>>362
前スレにも書いたが >>357 と海外掲示板とかも見てきたが
単純なミラー閉じ込めではなくNBで駆動するFRC配位のCTっぽい。

ただ、プレスリリースにもある通りハイベータの閉じ込めだが
そのせいで圧力勾配が大きく(原理的な問題だから回避不能)
閉じ込め時間が短いから実用炉としては実現困難なはずなんだよね。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:52:11.40 ID:Weyoc62k0
>約10倍小さく
大きいのか小さいのかw
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:00:30.57 ID:d65S0y+m0
単に株価や資金集めのために大げさな目標を掲げているだけだろ
騒ぐのは具体的な装置を作ってからだな
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:11:01.80 ID:M9e5P2Zc0
典型的な核融合炉研究資金詐欺だな

常識外れの大きな嘘をつけば嘘とはバレない。ってのがロッキードスカンクワークスのモットーなんだろうね。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:13:38.68 ID:As+94BqB0
>>437
へえ
東大で同じようなことやってて米国のベンチャーもこれを基に出来たりしてるみたいだね
それを2,3歩進めた形なら少しは現実味があるのかな
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:17:15.49 ID:rxZRivHF0
不老不死にくらべればどうでもいい
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:23:50.85 ID:As+94BqB0
>>442
核融合は巨視的に見た人類の不老不死
局所的な不老不死はiPSがなんとかしてくれるかもね
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:29:55.50 ID:PnUZRo8E0
>>431
1989年にユタ大学が発表したパラジウムによる常温核融合。
もちろん詐欺だったが、ユタ州政府まで騙されて大騒動になった。
さすがにアメリカ連邦政府は騙されなかったが。

ちなみに日本でも「常温核融合できた」詐欺はあるよ。
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:31:44.33 ID:M9e5P2Zc0
>>444
最近は「常温」だと警戒されるから、「低温核融合」って言うのがトレンドらしいね。
核融合詐欺はいいかげん無くなってほしいよね。真面目な研究者が迷惑するだけ。
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:34:04.94 ID:eSyVEy2p0
これは原油の手売りで資金を稼いでるというイスラム国を牽制するために発表された
デマではないのか! イスラム国もう終わりだな。時代は核融合だよ。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:37:27.28 ID:HYTxNhUY0
>現在存在するものより約10倍小さく大型トラックの後部に
>入れられるほどの核融合炉が製造できるめどが立ったと説明した。

すごすぎだろ・・ロッキードが適当なことぶっこくわけないし。
これがあれば巨大な空飛ぶ豪華客船みたいなのも作れるな。
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:39:02.17 ID:M9e5P2Zc0
>>447
大型軍用機開発で輝かしい実績をあげてきたロッキードの技術力なら、
いまの10倍サイズもする大型トラックの開発も容易だろうな。

なお嘘はついていない。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:39:26.43 ID:zSx9ER210
宇宙開発も捗るぞ。
火星にだって、極には氷があるんだから。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:41:50.48 ID:HYTxNhUY0
無尽蔵のエネルギーが手に入ればあとはロボット技術が発達するだけで
人類は労働から解放されて豊かに自由に暮らせるようになる。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:43:13.59 ID:NzSM5GrdO
核融合炉って永久機関でしょ

実現してんのか
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:43:32.26 ID:JWJyk0Ov0
フォールアウトの世界だな
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:44:29.30 ID:fqjjJZbA0
モビルスーツが先か
バルキリーが先か
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:45:52.21 ID:HYTxNhUY0
石油は石油化学製品の需要がメインだし、燃やして燃料にするなんて
もったいない使い方だからすぐに需要が消えることはないだろうけど。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:46:40.78 ID:o8DSa/4n0
>>451
原理は永久だがそれを支えるモノが永久じゃない

例えばLEDが光り続ける時間は40000時間ってあるが
それを達成する前に熱やいろんな問題で一緒に頑張ってた基板が大抵先に死ぬ
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:47:48.64 ID:x5uK1nA90
本当なら米海軍どころの問題じゃない。
地球のエネルギー革命になる…
が、今はエボラー大量発生の方が大問題だ。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:51:30.49 ID:PnUZRo8E0
実は核融合自体は成功している。
問題は「核融合を始めるために必要なエネルギーより大きいエネルギーを取り出せないので全く意味がない」ってことだけw
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:52:12.00 ID:J0NJe/LM0
エアコンとパソコン24時間付けっぱでガンガン使いたいから、はよ実用化してくれ。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:52:47.54 ID:0BUELEU90
10年後って俺69だから。どうでもいい。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:53:46.24 ID:VUyb+qlc0
そういえばドラえもんの動力って、核じゃなくなったらしいな。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:55:12.89 ID:MpYI5EkH0
グラマンが開発した海水から燃料を取り出す装置に対抗したのかな
こっちも海軍に売り込んでる
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:55:50.83 ID:Cn/HRSK60
>>457
核融合自体は、アメリカならその辺のおっさんや、中学生が、市販の機材を集めてガレージで再現できるからな
日本はおそらくいろいろ条例に引っかかってやる気があってもできないんだと思うけど
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:57:31.40 ID:tuIdpv9g0
>>448
トランジスタラジオ売るわけじゃねぇんだぞw
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 02:00:23.69 ID:C3gaywA+O
1時間も反応しません。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 02:07:39.88 ID:woEeO3i2i
本当だとすると画期的だな。
ロッキードにトニー・スタークみたいなヤツがいるなかなぁ。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 02:09:19.17 ID:H4TkBczh0
ロッキードと言えばコーチャン氏
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 02:09:40.74 ID:As+94BqB0
>>452
ていうかもろアイアンマンだな
軍事産業が世界でどこよりも早く核融合の小型化に成功し、いずれイスラム国に拉致られアイアンマンが誕生するw
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 02:40:50.37 ID:8VKiWf8y0
核融合でトラック大ならデカ過ぎる
もっと小型化が必要

小型化は日本のお家芸
文部科学省が消えれば
3年以内に現実化する(´・ω・`)
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 02:55:50.03 ID:dtGx2hEr0
よくわからんが、ITERとか無駄になるん?
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 02:58:52.57 ID:EilUBvsC0
>>439
今のところ、それが一番あり得そうな展開かな。 > 資金集めのための大法螺

ただ、だとしたらロッキードの財務状況はそうとうヤバイところまで悪化してるという事になる。
なんかロッキードが大きく傾くような悪い材料って最近あったっけ?
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:01:54.83 ID:enDps9UC0
「STAP細胞はありまぁ〜すver.USA」にならなきゃ良いけど。
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:03:24.74 ID:UOtuF7i/0
いつまで湯沸かしてんだ
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:11:24.92 ID:79sCORJx0
>>470
最近旅客機とか兵器とかで受注してる?
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:12:58.55 ID:M9e5P2Zc0
>>472
核融合発電ってすなわち人口太陽だよね
お湯沸かすんじゃなくてソーラーパネルで発電するんじゃないのかな!
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:14:42.18 ID:Tl4WdxCs0
>>470
二年前から言ってる小型核融合炉の話の中間発表だから、
資金集めなら二年前からそうとうヤバイところまで悪化してるって事になる
そんな状況で発表まで漕ぎ着けられないような?
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:16:11.55 ID:V3NEH+aPi
アメリカの一流企業がほら吹くとは思えない。
ホームページにまでドヤって載せてるらしいしね
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:18:44.96 ID:ZiW2zJ8o0
核融合炉が街中を走り回るわけか
胸熱だな
安全第一で頼むよ
エネルギー革命が実現するといいね
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:18:51.89 ID:nLjwPnay0
エイプリルフールネタとしか思えんな
小型以前に大型が成功してねーじゃんw
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:19:39.19 ID:jRlyBgS90
核分裂だろうが核融合だろうが

どんな方式にしても
お湯を沸かして電気を取り出すて古臭くないか?

お湯を沸かすというのがそもそも古臭いが
電気を動力源にするニンゲンという種族て

ものすごくローテクノロジーじゃない?
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:19:58.23 ID:GF20cGgZ0
多分、日本で始まった捏造ブームがアメリカに飛び火したな。
研究費目当ての打ち上げ花火やろう。

何と無く勘やが、核融合は日本が実用化するように思う。
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:21:17.55 ID:L9oJPUgm0
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:22:49.43 ID:cPjXywPH0
>>476
>アメリカの一流企業がほら吹くとは思えない。
>ホームページにまでドヤって載せてるらしいしね

アメリカの一流企業を理研に置き換えればいい。

アメリカの緊急対応能力は凄いはず
→エボラ拡散しまくり

今迄の常識が覆える事象が続くな。
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:22:55.21 ID:M9e5P2Zc0
>>479
お湯沸かす発電方法はいまや少数派だと思うが・・・
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:33:37.22 ID:jRlyBgS90
>>483
じゃあなんでもいいや

空気でもほかの流動体でもいいけど
発生した熱で熱膨張エネルギーを利用して
タービン回してるだけなんじゃないの?

それともナニ?
おれが知らないだけで発生したエネルギーから
直接電気を取り出す技術がすでに発目されて実用化されてるの?
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:33:55.26 ID:v4X/Otn50
核融合炉安定化で中東あぼんか
イスラム国(笑)になるな
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:37:36.51 ID:Cn/HRSK60
アメリカの科学者からも、次々疑問がわきあがっているし、
懐疑的な報道も多くあがっている。

結局、現状公開されている情報からは、
「ぼくがかんがえた、これまでのほうしきとはすごいゆうごうろ」
をみんなで作ってみませんか、という話だけしか読み取れない。
(決して、作ったとは言っていない)

本当に実験炉を作ってみて、理論の正当性が確かめられて
はじめて10年後、20年後という時間が本来出るべきレベルの話。

ただし、あくまでも融合炉の方式だけの理論で、
発電をする過程で出る1億度×数時間の熱をどうするかとか、
どうやって電力に変えるか、というのは考えていないので、
その見通しすら、現実的には、また別の技術的ブレイクスルーが必要。
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:38:54.40 ID:M9e5P2Zc0
>>484
そういう意味では太陽光発電がもっともスマートだな。なにしろ光エネルギーを直接電子の運動エネルギー
すなわち電力に変換するわけですからな。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:43:17.22 ID:H0oDsbhM0
>>1
> ロッキードによると、小型の核融合炉は、重水素(デュートリウム)と三重水素(トリチウム)の融合反応を利用したもので、

福島のトリチウム買い取ってくれんか。('A`)
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:44:08.27 ID:nVGgcQ0W0
各種電池以外は学校の理科でやる電磁誘導を巨大化したものが未だに主流なんじゃないの
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:44:13.29 ID:yL0va29B0
予算獲得競争と株価操作がひどくなって以来、医薬分野とエネルギー分野はこんなんばっかり。
言ってたとおりの革命が起こった試しがない。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:44:31.56 ID:jRlyBgS90
>>487
光エネルギーから電気を作るて

太陽からの光エネルギーて電磁波の一種だよね?

太陽から放出されてるエネルギーのうち一部だけしかまだ利用できてないんだよね?
あれもまだまだハッテン途上の発電方法だとおもう

ていうか発電という考え方自体がローテクノロジーなのかな?
て思う

これじゃいつまでたっても…どらえもーん
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:46:38.02 ID:ZiW2zJ8o0
北大の常温核融合はよ
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:51:33.31 ID:M9e5P2Zc0
>>491
光エネルギーを電力に変換するのは光電効果といって
アインシュタインが100年ほど前に提唱したとても古い原理です

まあお湯沸かすよりは新しいですけどね

熱効率は現在最新の技術で約40%がやっと。
むろん水力や火力コンバインドに比べたら子ども同然ですが
原発の熱効率よりは全然優秀であります。
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:53:32.65 ID:ypVpILkd0
【レス抽出】
対象スレ: 【科学】 米ロッキード、10年以内に小型核融合炉実用化へ★2
キーワード: よっしゃ

262 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/16(木) 20:49:30.94 ID:SXOX8x2i0
よっしゃ よっしゃ

抽出レス数:1
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:53:32.72 ID:9WFPXJBU0
反物質炉も実用化はよ
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:55:26.80 ID:ay3hPN3z0
こういうのって釣りだったら、
株価の不正なつり上げで、刑事告発されるのか?
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:01:09.62 ID:jRlyBgS90
>>493
おれが思うに地球上で得られる空間エネルギーから
必要なエネルギーを取り出すだけで
核融合も核分裂も発電所さえ要らないんじゃないかな?
て思うんだけど…

その発明発見の壁になってるのって
質量保存の法則?無限エネルギーの考えの否定?
フリーエネルギーの否定という商業的思考のせい?

ナニがいちばん害悪な障害となってるのかな?

ニンゲンという生物がお金というコイン集めのために活動して
そのために発明発見が使われるという方式がかわらないかぎり


技術の超ブレイクするーは起こらないのかな?
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:02:25.89 ID:EilUBvsC0
>>479
>どんな方式にしても
>お湯を沸かして電気を取り出すて古臭くないか?

問題は「新しいかどうか?」ではなく「総合的に効率的かどうか?」なんだから
お湯沸かして羽根車回して発電する事に、現時点では全く問題は無いだろ。

古臭いとかローテクとかは、単なる君のイメージでしかない。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:05:51.44 ID:L9oJPUgm0
トリチウムありまーーす!
大量にありまーーす!
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:06:23.53 ID:8OoX/o2p0
これ公開実験したら、何故か動かなくて
「ネジが取れてたんだよ」と後で説明するレベルだろう。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:07:07.09 ID:M9e5P2Zc0
>>497
空間から取り出すエネルギーだと、
ポテンシャルエネルギー、すなわち位置エネルギーが最も有名でよく利用されてますけど
無限エネルギーフリーエネルギーの一番の障害になってるのはエントロピーの法則です
二番目が熱力学の第二法則です。このふたつは不可分で、ほぼ同じものです。
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:08:57.09 ID:jRlyBgS90
>>498
いやたぶんもっと高度文明社会では

電気で機械を動かすという技術自体が
無駄というかものすごい非効率的動力源になってるんじゃないかな?
て俺は思うんだ

たぶんそいつらにとっては
電気利用ということ自体が
ロストテクノロジーになってるかも…
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:11:08.92 ID:jRlyBgS90
>>501
ああそれそれエントロピーの法則だっけ?
物理は苦手なので適当なレス書いてスマソ


おれのどらえもーん的な勝手な発想・想像なので
理系のみなさんには面白おかしく見えるかもしれないけど
ゆるしてねw

おれがいいたいのは
子供の頃いろんなアニメや漫画やSF映画で夢みてきたものって
電気では動いてないんじゃないかな…てことで
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:11:41.09 ID:EilUBvsC0
>>502
とりあえず君は、オカルト商法に引っかからないように常日頃から注意した方がいいと思うよ。
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:14:53.77 ID:jRlyBgS90
>>504
べつにおれは夢みてるだけで
エネルギーて熱エネルギーと電気エネルギーと運動エネルギー
のほかにナニがあるんだろう?て聞いてみたいだけ


重力エネルギーとかあるけど
あれってナニが発生原理なの?

おバカなオレにもわかりやすくおせーて
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:17:38.85 ID:L9oJPUgm0
>>505
磁石みたいなもんだろ
重力源(地球)に引かれるチカラ
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:20:32.78 ID:50jQB94d0
>>505
重力とか慣性てのは、予測はされてるけど原理は解明されてなかったはずだよ。
なにやらダークマターとか、現状の人類では観測不能な物体(?)が
宇宙には詰まっていて、それが観測できる物体に干渉して
重力とか慣性があるんじゃないかと書かれているのをどこかで読んだ。

それか、空間てのはピンと張られた布みたいなもんで、
そこに質量(エネルギー)が存在すると、その布がたわんで重力を作り出す
(たわんだ布に他の物質が落ち込むように)みたいな事も予想されてた。
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:21:48.02 ID:jRlyBgS90
>>506
それがよくわからんのだよ
磁石みたいにある特定の物質を引きつけるのではなくて
万有にはたらく力らしいけど

その力の源てナニ?


ニュートンはリンゴが落ちるのをみて閃いたみたいだけど
じゃあなんで落ちるの?ていうのは閃いたの?
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:23:55.68 ID:jRlyBgS90
>>507
じゃあさ?
質量が大きいものが存在すれば
質量が小さいものはそれにかならず惹きつけられるてこと?

たとえばだけど
ニンゲンが惑星なみの大きさ(質量)を持てば
まわりの物質がくっついてくると…


すげー
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:24:50.19 ID:/HeZhuNv0
本当なら凄いんだけれど他の障害が出てきて
萎むのが核融合ネタだよね。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:27:28.96 ID:jRlyBgS90
おれが思うに
核融合の成功には
巨大な質量エネルギーの存在が不可欠な気がする

ただの勘だがね
地場でフィールドに閉じ込めるという発想も悪くないが
今一歩な気がする
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:29:13.20 ID:50jQB94d0
>>509
ん?大きい小さい関係なく、すべての物体には重力が存在していてね。
だから引き合っている関係なわけ。月の影響で潮の満ち引きが起こるでしょう?

ちなみに、惑星はどんどん育って、ある一定の質量を超えると、
重力崩壊ってのを起こしてね。自重に分子原子が耐えられなくなって
縮み始めるの。そうすると通常の物質では考えられない重力を持った
星が生まれるのね。中途半端で終わると、中性子星、パルサーっつったかな。
それ超えちゃうと、重力だけの状態になって、それがブラックホールらしいよ。
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:30:29.08 ID:jRlyBgS90
>>512
おれそのいまの定説が
間違ってると思う

ただの勘だけど
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:35:59.64 ID:DQoKbJZG0
逆説的だけど、原発関連企業を全部日本に売却した時点でこんなことだろうとは思ってたよ。
アメリカってのはそういう国だよ。
原子力(核分裂)はオワコンと見切ってたからに決まってる。
でなけりゃアメリカが手放すわけが無いw
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:40:24.67 ID:50jQB94d0
>>513
うん。定説というか、ニュートン力学を下敷きに、それだけじゃ説明しきれないとこを
アインシュタインとかホーキングとかが計算と理論で構築したもんだから
もちろん色々反論はあるよ。ついこないだもブラックホールなんかねーよって
学説が発表されたらしいし。

量子の分野までいくと、通常では考えられないような運動が起こるから
これからも何がどうなるのかはわからんのよね。

とりあえず、ニュートンとかノイマンみたいな人達の活躍で、
地球上での力学はある程度説明されてるおかげで、こうやって2chにも書き込めるから
正しいというか、その部分での恩恵にはあずかれてるわけだーね。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:43:41.47 ID:jRlyBgS90
>>515
おれの想像の中の定説では

空間エネルギーというか
物質そのものがエネルギーを持ってる


温度がある時点でエネルギーを蓄えているわけだが
それとは別の意味で物質そのものにエネルギーが存在する

そしてエネルギーを取り出して使用しても
また物質に戻るだけで

永久に存在として残る


いちど取り出したエネルギーがまた元の物質に戻るとは限らないから
永久に無限ループに取り出せるとは考えないけど…
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:48:13.42 ID:EilUBvsC0
>>505
夢見るのは自由だけど、夢のせいで現実を否定するようになると、
それはもういつオカルト商法の餌食になってもおかしくないよ。

お湯を沸かして電気を取り出すのは古臭いとか、フリーエネルギーの
否定は商業的思考だとか、そういう事を言い出しちゃうのはマズイ。

現代医学を否定してオカルト療法に大金を払っちゃう人達と、同じ種類の
人間になっちゃってる。
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:49:32.69 ID:50jQB94d0
>>516
今の理論では物質がエネルギーを持ってるわけじゃなくて、
物質というのがそもそもエネルギーなのね。

温度ってのは、分子とか原子が動いてる状態なわけ。ちょっと別なのね。

んで、物質がなぜエネルギーなのかというと、物質が消滅する時に
もの凄いエネルギーを発するからで、それが今の核エネルギーの基礎なのね。

原子の存在がどういうカタチでエネルギーなのかは、超弦理論なんかで
説明されてて、どうやらこの世の物は全部紐で出来てて、
その紐の震えが物質何じゃないかという理論ね。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:51:39.45 ID:jRlyBgS90
>>517
いいやべつに現時点での科学技術を否定してるわけじゃないよ
科学の進歩はいつも過去の科学技術の解明の積み重ねの結果だからね


ただものすごいブレイクスルーていうのは
既成概念の打破から始まるとおもうんだ


おれのなかでその打破を遮ってるものは
想像の欠落というより社会のシステムそのものにあるんじゃないかと
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:57:38.13 ID:EHzGk4hP0
>>303
そうだね。
正確には、ラジオライフ付録の裏RLの裏表紙だったんじゃないかな
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 05:00:34.03 ID:50jQB94d0
>>519
その積み重ねの成果で、反物質作って、何百分の1秒か維持したりしてるからねえ。
なかなか今の科学の既成概念を打ち破るのは難しいと思うよ。

ただ、夢があるとしたら、その積み重ねでも我々には観測できない物質で
宇宙は満たされてるらしいって事じゃないかな?
考えようによっては凄くオカルティックで、霊体みたいなものだからね。

さっきの超弦理論では多元宇宙とか次元の説明までしてて
これもまたオカルトっぽい。「影の世界」なんてのがあるらしいよ。
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 05:01:30.70 ID:EilUBvsC0
>>519
「既成概念」が何かも理解してない人が、「既成概念の打破」に夢を持って
「既成概念」に否定的になるのは危険だ、という話だよ。
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 05:02:45.23 ID:jRlyBgS90
>>518
じゃあさ逆説的に
エネルギーから物質を取り出す(作り出す)せない?

たとえば金とか

金のようが貴重な物質はもとより
この世にありとあらゆるありふれた物質さえも
エネルギーから発生したと…


つまり宇宙空間とはそれすべてがエネルギーのカタマリであり
エネルギーから物質は生まれたと…
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 05:05:13.39 ID:jRlyBgS90
>>522
つまり
「神」とは何かも理解してない人が、「神の存在の打破」に夢を持って
「神」に否定的になるのは危険という話?

あなたの信じる神はじつは間違った存在なのかもよ?
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 05:08:19.58 ID:VH+MX6IR0
お湯を沸かして蒸気タービンで発電する熱源を原子力で行う原始力発電
最先端であるように見えるが前時代的発想 矛盾の極致
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 05:08:41.21 ID:rkaZdTP40
核融合炉開発などお前等の低次元脳では理解出来る訳が無いのだから
せいぜい気の済むまで貶しておけば良いよ。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 05:09:32.02 ID:50jQB94d0
>>523
もちろん、理論的には錬金術も可能だよ。
うろ覚えだけど、鉛かなんかに中性子線かな?当て続けると金になるとか。
全部間違ってるかもだけど、確かそんな方法で出来るはず。

この世のものは、ビッグバンというエネルギーから生まれたという定説だよ。
その時に、反物質も生まれたはずなんだけど、何故均等ではなく
正のエネルギーだけが残ったのかは今研究中だとか。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 05:16:26.91 ID:jRlyBgS90
>>527
反物質についても謎だよね
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 05:26:55.27 ID:DW7UEjALO
凄いなぁ、IT革命にエネルギー革命か…さすが米帝様
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 05:58:43.95 ID:cdks2vl50
>>525
それのどこがいけないんだよ??
原理が昔と同じだからイヤだ!ってレベルで駄々こねてるだけなら黙っとけボケ
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 06:02:23.88 ID:cdks2vl50
>>523
エネルギーから物質(というより質量)を作り出すこと自体は可能
高エネルギーのガンマ線が粒子と半粒子のペアに変わる対生成と呼ばれる現象が確認されてる
ただしそれでお望みの物質を好きなだけ作り出す、ってのは無理
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 06:19:00.12 ID:nbTbqDge0
STAP細胞の方がまだ現実味があるってレベルの話だなw
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 06:35:52.47 ID:LhGB/ozl0
タービンの回転によって電磁誘導で発電する方式って
きれいな正弦波交流が最初から得られるから理想的だと思うけど
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 06:39:54.73 ID:8idLozBy0
アメリカ株の急落は世界不況の前触れか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1413454521/
日本の対中投資、43%減と大幅減 人件費の上昇響く
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1413464578/
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 07:11:41.50 ID:UPJ30L6y0
>>396
ハイエースかよw

そんでなんとか人が盗みまくって海外に違法輸出して世界に普及します
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 07:17:29.92 ID:sjsNktFT0
>>1
ガンダムに積むにはまだ大きすぎる、せめて1m4方ぐらいのサイズになってくれないと・・・。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 07:27:38.15 ID:NzSM5GrdO
理論とかモノが出来ても最後の炉に火を入れる所で駄目になりそう
点火に地球上の発電施設全てを直列に繋いで二倍にした電力が必要とか
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 07:45:25.35 ID:NDLJnGR40
>>1
凄すぎでワロタwwwwってレベルじゃねぇぞ!
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 07:46:24.31 ID:jRlyBgS90
物質→熱エネルギー→運動エネルギー→磁力→転換→電力

てわざわざ面倒なことやって電子を取り出してるわけだよね?

物質から直接電子なり他のエネルギーをもつ粒子や素粒子を取り出せないの?
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 07:50:11.40 ID:qIjAMHF50
>>263
核融合で無限力を人類が手にいれたら
石油なんか人造で好きなだけ作れる
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 07:56:52.08 ID:qYsXge9e0
>>357
うそだぁ、こんな教科書みたいな単純な方式で核融合点火&維持できるなら
とっくの昔に商業発電炉までできてるよ。

それともニュートロンビーム漏洩しまくり上等な仕様なのw
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:10:21.22 ID:1bv1nKLwO
DT反応なら簡単にローソン条件をクリア出来る。
DD反応やD3H反応の点火剤としか考えられてない。中性子が沢山でて炉や建屋が全て放射化するからね。
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:10:34.65 ID:JyHqLrHE0
>>396
内装屋や配管屋の車が超小型核融合炉モーターで動くハイエースになるのか
胸篤だな
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:12:39.31 ID:AS6VOeLFI
放射脳ーーー逝った〜!
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:13:46.47 ID:tDf0ZcWf0
産油国に対する脅しなんじゃないの?
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:14:02.47 ID:AS6VOeLFI
フクイチが世界最大の資源になるw
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:14:43.64 ID:nanyAs/aO
アンビリカルケーブルなんて
要らんかったんや
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:17:11.92 ID:gGcCT0jw0
10年以内に倒産か
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:18:01.16 ID:nbTbqDge0
ロッキードも理研みたいな謝罪や釈明するのかと思うと楽しみだなw
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:23:32.55 ID:mFcXs2TVO
>>530
水を汚染する方式は、本能的に嫌がるからだろ
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:25:25.87 ID:AS6VOeLFI
反原発運動 終了
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:27:11.84 ID:rxZRivHF0
本当に実用化するのに軍事用で10年
民生用で20〜30年かかるだろうな
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:28:57.11 ID:JyHqLrHE0
>>288
中身は西早稲田2丁目の馬鹿チョンだからな
脊髄反射で喚くだろな
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:31:52.59 ID:PIHMlpXr0
もう原発はオワコンだな
将来、お荷物になるのは確実
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:32:30.71 ID:p/2k9For0
>>18
まさにこのような「聖杯」の画期的であり、世界的なエネルギーの
潜在的なパラダイムシフトの開発を達成するの??を助けるために、
ロッキードは、パートナー、リソース、および追加の研究者を
誘致する目的で、公共のプロジェクトを行っている。

パラダイムシフト、特異点ねえ。
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:33:24.80 ID:dBZSJbaS0
>>195
ニッシンか曙でいいです
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:33:29.19 ID:HLFC7DEW0
大変な事だが、どこも釣られないな。
釣られたのは
ロックフェラー家とアメリカ政府だけか?
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:37:00.77 ID:InaLX6fxi
もう要らんだろ
放射能とか人間には制御できないんだから
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:38:32.69 ID:1/zELGiN0
ことの真偽はいつごろ判明するんだろう?
金だけ集めて みんなが忘れるのを待つのかな。金だした奴は忘れないが。
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:40:18.73 ID:mFcXs2TVO
>>511
なんたら劣等生に騙され過ぎだよ
発電装置も重力で潰れる
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:42:15.31 ID:f4we9xlw0
アメリカすげぇな・・・
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:45:09.31 ID:JyHqLrHE0
>>440
その嘘を実用化してきたのがスカンクワークスだから
リーダーだったケリー・ジョンソンを冠した賞がなぜあるか
それだけの実績を残したからだよ
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:47:02.76 ID:7L/kqIRP0
北朝鮮のニュースみたいだな
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:48:26.74 ID:JsD9Um6cO
対消滅エンジンの開発マダー?チンチン
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:51:15.98 ID:KIGErPbK0
どうせ、日本とか他の国から盗んだ技術だろうよ。
何せロッキード社だからな。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:52:38.33 ID:PD0HyuiH0
10倍小さい
1/10の大きさ?
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:57:11.18 ID:ZxGUE5c8i
>>539
MHDやPETEがある。
まあMHDの方はこれまでのところ難しそう。
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 08:57:46.74 ID:xAOK/Tci0
>>559 真偽も糞も万一嘘でかつ株価操作の疑いが出たら会社がふっ飛ぶ。

Lockheed Martinが飛んだら米国防体制が一気に崩壊する。
小保方的な何かがを期待しているならそれは限りなく無いと言える。
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 09:01:47.94 ID:nbTbqDge0
>>568
お前こんな話信じてんの?w
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 09:05:30.41 ID:p/2k9For0
>>511
プラズマ閉じ込めに取り組むことで、これらの問題を避けることができます。
代わりに、管状リング内にプラズマを拘束すると、超電導コイルのシリーズは、
プラズマが反応室全体のより広い範囲内で保持された新たな磁場形状を生成する。
コイル内の超伝導磁石は、チャ??ンバの外側の境界線の周りに磁場が生成されます。

その問題は解決されるのかねえ。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 09:06:00.38 ID:xnUSu1cxi
核融合と核分裂の違いも知らんようなアホがちらほらいるな。

小保方のと違って実現不可能なのを分かってて捏造しているとは考えにくいね。訴訟リスクが高すぎる。
ただいざ実装する段階になって何らかの穴が発見される可能性は高いかも。
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 09:16:25.59 ID:4jCsaH0x0
発電とかエネルギー関連のスレが経つと必ず「湯沸し器w」って嘲笑うアホが出てくるな
機構とか原理が古くても高効率なら問題ないし、光電変換っ!、直接発電っ! て
シロート的には未来的(に見えるよう)な機構でも熱効率が悪ければ役に立たねーのに
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 09:17:34.21 ID:jRlyBgS90
>>567
熱電発電のほうは一時期一部で実用化されてたのね
でもタービンなりモーターなり回して発電する方法のほうが安価で技術的にも簡単だから
廃れなたのかな?

熱電発電の効率てタービン式より悪いのかな?

電磁流体発電のほうは効率良さそうだけど
腐食の問題が解決できないのかな?

まあどっちにしても電子をエネルギーとして取り出す技術という点からは脱却してないけど

やっぱ電子て便利なん?
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 09:19:44.75 ID:Cco/xL6e0
トリチウムならふくいちにいっぱいあるぞ
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 09:20:55.65 ID:8j5bkdwM0
>>572
湯沸かし器は湯沸かし器だろ。
海に温水をすてるにも限度があるで。
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 09:23:19.60 ID:vCMU3Tb2i
日本語でおk
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 09:23:26.60 ID:vTFmLTSc0
もうすぐ、原油が暴落するだろう。
売れるとき売って金を貯めようとする産油国が値下げ合戦だ。
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 09:26:40.16 ID:bLDLfBDi0
室温核融合かも知れんね。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 09:29:01.92 ID:3J3JD7ps0
太った兄弟の片割れが何と言うハッタリ・・・

・・・と思ったら、マジでずーっと研究している人なのね
http://ssl.mit.edu/publications/theses/PhD-2007-McGuireThomas.pdf
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 09:29:25.12 ID:nbTbqDge0
マーケットはネットの住民と違って嘘を見抜く力があるからな
マーケットはこのニュースに一切反応していないw
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 09:31:17.24 ID:c/lGDX9lO
そんな遊びより早よ姫路モノレール復活させろ
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 09:39:41.63 ID:HvP1DjR90
「製造出来る目処がたった(から金出してくれて一緒に研究してくれる所募集します)」
「(お金と他所の協力があれば)10年で実用の核融合炉を生産できるはず」
583【悲報】失われた20年は原発最盛期でした@転載は禁止:2014/10/17(金) 09:50:38.81 ID:Dgonr1oH0
ますます温暖化に拍車ががかかるじゃねーかよshine
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 10:03:43.10 ID:m9O0/c770
民生用でなく軍事用途に限るって話なら期待出来ないね
高濃度トリチウムを専用の原子炉で作成したものか燃料になります(適当
みたいなレベルなのかも
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 10:04:56.09 ID:ijlJrtK60
電磁流体は見た目も未来的でかっこいいし変換効率もかなり高いんだけど電極の寿命が…
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 10:06:32.01 ID:4jCsaH0x0
>>575
熱効率が高いってことは、湯沸かし以外の方法よりその「捨てる熱」が少ないってことだろうに
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 10:11:05.71 ID:ijlJrtK60
てか原発排熱で温暖化なんて馬鹿な話よな
電力に変わった分もどの道最終的に熱に行きつくだけなんだから
発電の廃熱ごときを気にするなら人類の文明そのものを否定しろ
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 10:12:05.66 ID:lxVc/5hA0
昔、テレホーダイだったインターネットが、
定額使い放題になって昼起きてネットが出来るようになったように、
電気代が使い放題になる時代が来てる。
そうなったら生活スタイルがガラリと変わるぞ。
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 10:20:12.46 ID:McNGEpez0
とっとと実用化されて
山本とか大江とか坂本とかのオナニー野郎共を駆逐してほしい
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 10:53:34.53 ID:Cn/HRSK60
日本の某旧財閥系大企業だって、、
使い物になるかどうかならない、物理学の常識からするとかなり怪しい技術を、
できた、できた、と定期的に発表してるが、別に三菱が潰れたという話は聞かない。
あ、言っちゃった
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:03:31.95 ID:zgWEWkmX0
ここ数週間で原油が値下がりしたので、原油はエネルギー関係に投資したのが間違いだった。
傷が浅いうちに分投げた。今日損切りした。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:05:06.36 ID:1mjWobIl0
核融合炉は反応させ続ける為に、高温高圧のプラズマを維持する困難を極めてる ウイキ。
水爆は核爆発による反応を利用してる。
極めての、極めての状態は核爆発だった。
その極めての状態がロッキード研究所の発明発見により、ブレークスルーした。
それはなにか?だな。

核融合の為の高温高圧炉は通常の耐火煉瓦では使い物に成らない。
だから、極めて性能の良い炉壁材の開発 か

既存炉材料でも可能な核融合の開発
のどっちかなんだろうな。

かくゆごうろ ありま〜す
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:05:13.84 ID:zgWEWkmX0
>>591
訂正:原油やエネルギー関係
orz
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:06:09.33 ID:1iX4VlwB0
永久にさまよう星というか宇宙船が出来るな
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:09:07.84 ID:eWUy6wvE0
>>59
核分裂は質量が大きい危険な元素が出来てしまう。
核分裂が暴走したら危険な元素がどんどん出来てしまう。
核融合は危険な元素が出来ない。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:17:27.31 ID:73hCqjHd0
さすが21世紀だw 空飛ぶ車ももうすぐ飛びまくるなw
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:19:00.09 ID:+mPMdmpY0
数ヶ月前、サイエンスゼロで核融合やっていた
日本でもプラスのエネルギーを得るまでは行ってる
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:19:50.31 ID:73hCqjHd0
>>499
月に大量にあるんだよね トリチウム
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:22:08.05 ID:73hCqjHd0
>>473
F−22とかF−35とかアルよ
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:26:24.22 ID:4jCsaH0x0
>>598
月資源って言ってるのは3He。 トリチウムは福島にあるw
ってのは冗談だが(冗談でもないが)、工業的に生産するにはリチウムに中性子を照射するか
同位体分離で天然ガスから分離するか、原発の水またはガスから分離する。
ウランと違って質量比が大きいから、それほど難しくない
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:27:38.10 ID:n3Iostlg0
>>590
これ、そもそも「ロッキードは出資しないけど、誰か出資しない?」って話な
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:28:26.78 ID:f4we9xlw0
アメリカすげぇな・・・
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:31:04.69 ID:I4h8kcMM0
核融合搭載した車が事故ったらどうなんの?
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:40:29.63 ID:e/3yWnNF0
>>600
水から三重水分離するの難しくないなら
福一の水タンクから分離してほしい
東電が薄めてそのまま海に流したいといってたので...
凝固点や沸点のズレ結構あるから工業的分離できそうだが... 金をけちってるだけか?
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:42:44.63 ID:50jQB94d0
>>588
最初はその程度かもしれないけど、そんな瑣末な話では済まない大発明だよ。
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:42:54.44 ID:ejdJmwh60
株価いまだ上がらずorz
米の投資家も様子見、というか信じていないのか・・・
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:46:03.69 ID:ijlJrtK60
>604
いや単純に濃度が薄すぎて分離が困難なだけ
もともと環境負荷が低いのに浄化しても採算合わないくらい薄い

カナダとかでよく使ってる重水炉だと福一の数千倍以上の濃度のトリチウムが出るので
そういうのはそのまま水として捨てるわけにもいかんから水素ガスを通してガスと水の
水素を置換することで排ガスとしてトリチウムを捨てたりいろいろ対策してる

でも現在あるトリチウム除去装置はそういう高濃度トリチウムを気休め程度に処理するための
ものなので福一で使ってもほとんど効果がなくてそのまま捨てた方いいんじゃねって感じなの
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:54:02.73 ID:4jCsaH0x0
>>604
すでにレスがついているが、「同位体」なんで化学的性質は全く同じ。 つまり

>凝固点や沸点のズレ

は、無い。ので物理的に(要するに質量)分離するしか方法が無い。
「同位体分離」の中では質量比が 水素1:重水素2:三重水素3 と大きいから、ウランとか(238:235)に比べると簡単ってだけで
手間とコストは化学分析と比べるとはるかに高い。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:54:39.82 ID:73hCqjHd0
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:02:12.44 ID:uYxVEbwjO
ブレイクスルーの正体はミノフスキー粒子か?
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:05:15.60 ID:qrKha0CeO
ガンダム実現化に一歩近づいたね!
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:09:51.21 ID:b+ESt6Pc0
トリチウムの分離だけど福一の周辺に太陽光パネル並べて排水を電気分解して水素+トリチウムと酸素
に分けて貯蔵->電力消費地の近くの水素ガス発電所にパイプラインで輸送して
縦長のタンクの上部と下部から別々の発電機に供給してトリチウムの多い方の
発電機から出た温排水はまた福一に戻して再濃縮を繰り返していけばいいじゃん。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:15:31.11 ID:uLz5lgaX0
やっぱり、レーザー使うのかなー

エネルギー効率がいいっていうけど、結局お湯沸かしてタービン回すの?
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:20:36.25 ID:e/3yWnNF0
>>608
Wikipedia によると重水で
融点 3.81??°C

沸点 101.4??°C
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:20:43.87 ID:ijlJrtK60
>>612
汚染水全体で1マイクログラムもトリチウムはないだろうにやってられるか
薄める前のトリチウム入りの水を飲んでも人間の健康に害がないレベルの代物なんだから
薄めて捨てるのが一番安上がりだよ
通常稼働でも世界中どこの原発でもトリチウムは薄めて捨ててるんだから
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:22:11.35 ID:xnUSu1cxi
>>613
だーかーらー、タービンの何が悪いのよ?大切なのは効率だから
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:27:17.38 ID:zPkkbTk80
株屋は十年先の技術なんて興味ないよ。

要するに開発費用を政府持ちにしたいのだろう。
安くできると見積もって政府にスポンサーになってもらって
一度開発はじめれば、どんなに開発費が高騰しても
ここでやめるの? 辞めたら中国にさきこされちゃうよ?
とか言いながら最後まで金を出させる。
f35もこのパターン。ロッキードお得意の方法。
逆に言うと、実現性には自信があるのだろう。
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:27:29.19 ID:JsD9Um6cO
高温のプラズマの代わりに高出力のレーザーで核融合を閉じ込めればいい
すなわち常温核融合炉の誕生である
ソースはオリバーストーンのウォール街2
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:30:23.01 ID:kaPkGsHb0
うーん
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:31:16.55 ID:uLz5lgaX0
>>616
せっかくのエネルギーを熱という形でしか利用できないのが寂しいなーって。もう少しSFっぽい感じがほしいー
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:32:13.29 ID:ijlJrtK60
SFっぽい高効率電力変換方式はあるんだけど
プラズマですぐ電極がダメになっちゃうんだ…
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:33:28.83 ID:9o688NCc0
>>603
エンジンだけ無事
プラズマを囲むから一番頑丈な部分になる
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:35:33.38 ID:83AiHiU70
良く分からんが太陽は凄いってことは分かった
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:38:58.03 ID:50jQB94d0
>>620
反応中に出る中性子線を発電に利用することも出来るんだろうけど、
どうせ熱も出るんだから利用した方がいいでしょ?

熱による化学反応で現状一番効率良いのが蒸発による運動ってだけだよ。
蒸発させる物質はなんでも良いけど、水が一番多いし処理も楽ってだけ。

核融合でクリーンに水が捨てられるなら真水がどんどん増えて良いじゃないかw
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:39:14.78 ID:j5r57iAQ0
新発売なのにいきなり元値より90%OFFらしいよ!今すぐ買わなきゃ!
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:39:58.52 ID:4jCsaH0x0
>>614
それはスマンカッタ。いずれにせよ、DHTOの組み合わせが色々あるし、
そもそも、量自体が少なすぎるから分離するのは現実的に無理だよね
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:42:00.77 ID:q6FMG1YV0
ガンダムに積めるな
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:43:01.29 ID:ch34PF790
オバマが最近強気なのは これかw
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:44:55.47 ID:ijlJrtK60
>>624
というか中性子を発熱に使うんだよ
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:45:44.26 ID:UPJ30L6y0
>>628
この世界がエボラで収拾つかなくなっても
いざとなればこれを使って火の七日間で焼き払えるからか
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:46:36.81 ID:50jQB94d0
>>620
ああ、あとCPUの冷却に使うペルチェ素子ってのがあるんだけど、
そいつは片側熱して片側冷やすと電気が発生する。
外が寒ければ寒いほど効果が高いから、寒い地方では良いかもしれないな。

ペルチェがどれぐらいの熱に耐えられるのか知らんけど
この方式ならタービン回さなくても電力は得られるよ。効率はお察し。
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:51:23.82 ID:50jQB94d0
>>629
中性子は生まれるもの。中性子線は出ちゃうものじゃない?
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:53:38.69 ID:+oGap+jSO
ザクができるな。

その前に原子力飛行機か?
やばくなったら海に落とせ。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:55:43.45 ID:ijlJrtK60
>>632
だから中性子線を吸収して熱に変えるの
核分裂、核融合時の質量欠損分のエネルギーはほとんどが分裂後の娘核の
運動エネルギーになって、高校でやるボールが2個に割れる問題だから
運動エネルギーのほとんどを中性子が持って行っちゃう

だから中性子を鉄とか水で吸収して運動エネルギーを熱化させないとかなり損
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:22:11.13 ID:K43XlpgI0
従来型原発とは一体何だったのか?・・・
国のすべてをそれに賭けようとしていた日本のトンデモ度
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:24:00.26 ID:OcXEsTXe0
ロッキードがガンダムを作ると聞いてやってきました。
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:27:21.33 ID:epe2BIfW0
ロッキードみたいな大きな実績のある会社が
根拠・勝算もなくこんな注目度の高いこと言うとは思えないけどね

いずれにせよ、成功するなら人類にとってプラスになることは間違いないだから
それなら頑張れーって応援するだけのことじゃないの?

理論のアラ探してケチつけたって誰得なわけだし、そういうレス付けちゃう人ってなんなの?
どっか病んでるの?
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:28:09.76 ID:K43XlpgI0
核燃料サイクルとは一体なんだったのか?
超バカでかい放射能粗大ゴミ"もんじゅ"どうするのさ?
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:29:48.36 ID:XKVBhOg+0
>>637
核融合に関しては、何度も、出来る出来る詐欺に騙されてきたからね。
でも、本当に出来て欲しいとみんな願っているから、複雑な気持ち
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:30:11.08 ID:2nsIO4L80
これができて、
本当にリスク無いなら、太陽光発電とかゴミになるな。
日本の原子炉も全部、核融合に建て替えろよ。
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:32:05.55 ID:XKVBhOg+0
>>635
お湯を沸かして発電し続ける限り、日本製高性能タービンの需要はなくなりません。(`・ω・´)シャキーン
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:34:27.51 ID:nbTbqDge0
こんなもんが本当だと思う方が病んでるだろw
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:35:33.70 ID:pVbnD+eC0
のちの宇宙艦隊創始者ロッキード様である。
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:37:32.02 ID:d65S0y+m0
>>637
科学の世界で疑いもせず支持するのは違うだろ
疑ってこその科学だよ
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:40:07.62 ID:fhMoR+560
疑うというか、理解できないところを質問するもんだよね
日本は質問すると文句つけられたと思って怒るから話にならない
一般人ならまだしも、学者までそうだからもうね
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:40:35.31 ID:pVbnD+eC0
失敗は成功の母という。

失敗を繰り返してほんのわずかな成功を手に入れる。

失敗なしで成功できるなんてのは、お花畑が考える事なのさ。
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:40:41.77 ID:epe2BIfW0
>>519
ブレイクスルーと表現するのに、既成概念を打破する必要はない
既存技術の限界点を大幅に突破する新しい「何か」があればいい

確かにそれは既存概念になかった新しい発想かもしれないが
偶然による発見でもいいし、既存技術の改良でもいい

「ものすごいブレイクスルー」となるかどうかは、
その発想・発見が人類にとって大きな利益となるかどうかによる

仮にそれまで誰も思いつかなかったことに世界で初めて気づいても
「だから、何?」
で終わってしまったものも多かったのだから
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:40:52.14 ID:2nsIO4L80
小型核融合ってドラえもんや鉄腕アトムの動力源だろ。SFの世界だな。
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:43:08.93 ID:PAcq8lZei
>>631
熱電変換ならゼーベック。方向を間違えてる。
それにとうにPETEへ言及あり。おせーわw
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:46:42.21 ID:pVbnD+eC0
いつの日にか、自家用超マイクロ核融合施設が1家に一台。

                  i, '  ,. '
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      ちょい火星のスーパーで
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_     卵が特価で99円だから
 (i            ̄_j |i_  ハ     買いに行って来る。
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:48:46.34 ID:ZMmU/weJ0
★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より)

「内部告発」「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、
以下の様なものです。応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、
サイエンスをバイオビジネスの道具と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のように
なっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど

「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めますから、
小保方が理研に行くまで女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません。
一方、早稲田学内では学生が教育されることはまずないと言ってよいでしょう。ですから、似たようなことは、
あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為であるため周囲が見つけられましたが、
私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的
な問題は、コピペを見つけることほど簡単ではありません。」

「教員はアイディアの盗用なんて当然と思っています。特に教授は、何もしなくてもコリスポンでィングが取れる
と思っている。全く関係のない図を実験結果として使ったり、実験していないのにデータが出てくる。だから、
論文を書くのは、捏造というよりは一種の創作活動みたいなものですよ。彼らにとっては、通常の学術界では
とても理解できない価値観をもっている教員が多いのです。小保方問題が話題に上る前から、研究不正については
議論したことがあります。しかし、議論が噛みあうことはありませんでした。教授やそれなりの役職に付いている人
と議論しても、カルチャーショックに近い驚きがあるばかりです。」

早稲田で一緒に研究してみると、信じ難いことが、次々と起こるのだという。「他の大学の研究者に説明しても、
理解されないのですよ。理解されません。ふざけてるのか、冗談なのだろうと受け取られます。それぐらい
早稲田大学理工学部のカルチャーは他とは違います」
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:50:12.87 ID:ZMmU/weJ0
早稲田コピペ博士が現在わかっているだけで23名となっています
早稲田では学生のコピペだけではなく博士論文の審査すらまともに行われておなかった疑いが濃厚です

さらなる徹底的な調査と厳正な処分早稲田取り潰しを期待したいものです


早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
 
常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
 
西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
 
武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
 
逢坂哲彌 研究室: 奈良洋希、蜂巣琢磨、本川慎二(計3名)
 
平田彰 研究室: 吉江幸子(ラボ内コピペ)、日比谷和明(ラボ内コピペ) (計2名)
 
黒田一幸 研究室: 藤本泰弘 (計1名)
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:52:39.66 ID:JyHqLrHE0
ロッキードがモビルスーツ作ったら、最後の有人モビルスーツになっちゃうな







わかるやつだけわかればいい
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:54:42.72 ID:92yh5RCX0
自動車に核融合エンジンができて
昨日の5台玉突き事故が起きたら高速道路の復旧が大変そうだな
(事故が起きた時点で5台じゃ済まないか)
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 14:03:11.18 ID:C3xtjktP0
ようするにプレゼンかこれ
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 14:04:21.99 ID:2oQCojgV0
宇宙船の動力にするのか
だから小型化するんだろう
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 14:12:24.29 ID:ZMmU/weJ0
早稲田コピペ博士が現在わかっているだけで23名となっています
早稲田では学生のコピペだけではなく博士論文の審査すらまともに行われておなかった疑いが濃厚です

さらなる徹底的な調査と厳正な処分早稲田取り潰しを期待したいものです


早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
 
常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
 
西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
 
武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
 
逢坂哲彌 研究室: 奈良洋希、蜂巣琢磨、本川慎二(計3名)
 
平田彰 研究室: 吉江幸子(ラボ内コピペ)、日比谷和明(ラボ内コピペ) (計2名)
 
黒田一幸 研究室: 藤本泰弘 (計1名)
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 14:13:00.46 ID:pz8BbV6+i
木星往還船来るな
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 14:19:53.39 ID:1ML24L5J0
トミーマクガイアって、
アーロンの本塁打記録を塗り替えた…?
660【悲報】失われた20年は原発最盛期でした@転載は禁止:2014/10/17(金) 14:24:11.12 ID:Dgonr1oH0
┌─────────┐
│天然核融合炉「太陽」│
└──∩───∩──┘
     ヽ(`・ω・´)ノ
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 14:28:53.66 ID:iZvKjghj0
全然、ニュースでやらんなwwww
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 14:34:42.71 ID:6XWZmph4O
トリチウムありまーす
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 14:35:44.99 ID:4fbZGZ/s0
>>541
特許だからというより、米国の軍事機密だからいきなり公開はしないだろ
米国の兵器が他国を圧倒するためのアドバンテージで兵士の損耗率、国民の命に関わるわけだから

ただ、文明を塗り替えるほどの革新なので公開される流れにはなるだろう
だってロックフェラーが化石燃料捨てるのに実用化の目処が立ってないとかありえない
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 14:53:10.31 ID:KFupxPga0
三大出る出る詐欺技術

1、小型核融合炉
2、量子コンピューター
3、猪木の永久電気
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 14:53:11.11 ID:LmpDyjaR0
>>549 とりあえず、釈明するロッキードの人は、割烹着着て登場して欲しいな。
世界中から非難されても、日本だけは「大爆笑」で「やっぱりな」と許すんじゃないのか。
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 14:55:06.98 ID:RsCOTgsg0
>>559 イノキが絡んだ時点で、ハッキリするのにね。
「嗚呼、またインチキかよ!」
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 15:10:34.44 ID:tGmBxXtK0
エイプリルフール用のネタが誤って流出しました、ってオチにスーパーひとし君。
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 15:36:29.34 ID:V7ZUO6hA0
>>497
TPPにはフリーエネルギーを開発しないことが条件に明記されてます。
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 17:09:20.60 ID:1/zELGiN0
カナダが「F35買うのやめた」のと関係あるのかな。それに去年発表した水処理技術の続報もないしな。
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 17:50:17.54 ID:D/V4ntQz0
100MWが発電出力か熱出力かも重要。
もし熱出力だとすると発電出力は3万kWぐらい。
原発1機の100万kWにするには、30個以上必要で、
商用化しても設備費が高く採算があうか疑問。
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 17:50:23.68 ID:ch34PF790
>>654
車載型の核融合エンジンが出来たら 車は空を飛んでいるぜw
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 17:52:55.29 ID:v+5GT7sN0
>大型トラックの後部に入れられるほどの核融合炉が製造できるめどが立ったと説明した。

危険トラック !!!
 
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:07:24.53 ID:LWacR9s70
ドバイとかどうすんねん
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:14:18.97 ID:jeTFL0Ul0
ロッキードっていうから飛行機に搭載するのかと思った
ラピュタに出てくるゴリアテみたいなプロペラタイプの飛行船なら核動力で無限の航続距離を実現できるんじゃないか?
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:14:40.22 ID:D/V4ntQz0
ドバイはヤバイ。もうバイバイ。

トラックといってもいろいろあるな。

http://www.juuki.com/shop/wsi9986.shtml
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:15:34.68 ID:GsyARWm00
>>664
量子コンピュータは有るよ!
アメリカのベンチャー企業が、
販売しているよ!
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:18:20.11 ID:X3CRzbaY0
>>670
ロッキードマーティンの時点で米艦船に利用すること前提なのは間違いないでしょ
そして、艦船ならむしろ熱エネルギーの方が都合がいいんじゃないかな?
動力やカタパルトなんかで需要あるし

しかし、これで無補給で艦載機飛ばしまくりの空母が完成
する算段が出来たな
ついでにレールガンやレーザー兵器の運用もか
米海軍強くなりすぎだろ
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:26:05.99 ID:yUTLTDCl0
エヴァンゲリオンでいえば
初号機がS2器官を獲得したようなもんか

そういえばガンダムって燃料切れしないよな
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:28:44.46 ID:yUTLTDCl0
>>663

同感

原理は確立してるんだし
あとは工学的な問題なだけだったわけで

アメリカの軍事企業なんかが成功しても不思議じゃない
ロックフェラーが化石燃料から手を引く話は
ちょっと前にあったし

これはマジだと思う
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:46:08.24 ID:t15wNXeH0
>>654
核融合炉は誘爆はしない
多分しないと思う
しないんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:48:20.83 ID:wtife0Mei
>>608
既に指摘されてるけど同位体は質量が違うから密度や融点沸点みたいな
物理的性質は変わってくるし、場合によっては化学的な反応性にまで
影響が出てくることがあるらしいよ
水素とデューテリウム・トリチウムだと質量比の違いがデカイから
この効果が顕著に現れる
例えば水の水素を全てデューテリウムに置き換えた重水中では
大半の生物は生体反応が狂ってしまうので生きていられない
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:59:11.33 ID:gKezRUGj0
>>680
核融合の連鎖は一瞬で止まるけど水素に火が付くとガス爆発くらいはするかもしれん
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 19:27:54.61 ID:OcvA48ni0
>>682
バスガス爆発

おまえを旅に連れてく前に言っておきたいことがある
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 19:29:15.24 ID:sIt/cz+B0
>>281
これってネタなの?
中卒の俺にはサッパリ理解出来ないけど
教えて高卒の人!
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 20:35:07.47 ID:Zoh4CY8J0
うさん臭すぎてワラタ。
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 21:12:37.73 ID:aol3Ki660
豊田有恒「日本の原発技術が世界を変える」

福島原発事故に続いてアホを晒したな。日本のオワコン原発技術の世界への輸出を訴える書
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 21:31:50.78 ID:SaF/Xs+C0
>>677
空母どころか、航続距離数十万キロの戦闘爆撃機でケリがつく。

実質空中空母だw
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 21:59:17.30 ID:XJedPD7S0
>>684
>>281 はオボカタれる才能がある
惜しいのは熱素などという古い概念でなく
ハイドリノくらいにしておけばもっと騙せたとおもう
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:04:01.45 ID:WXk3FgUK0
>>2
ヒステリーに叩かれないよう祈る
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:08:22.96 ID://rVEwkX0
>>687 ラピュタだって出来そうだものね。
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:03:51.94 ID:+jdW1AUo0
日本のリニア路線のGOサインもこれとリンクしてるの?
格安電力の手当がないと、無理っぽいもんね

原油のチャートもピークはすぎてるみたいだし
空売りするための情報リークという可能性もあるのかw
よくわからん、
ボイスの青山さんあたりに解説してもらいたい
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:33:44.29 ID:n2Jff8uK0
>>637
核融合詐欺とバレないようにするためにロッキードを使ったんだろ。
どういう技術でブレークスルーしたとか具体的な情報が無いなんて怪しすぎ。
これも典型的な詐欺だよ。石油価格を下げさせるためかな。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:36:17.12 ID:LDW4yigf0
中性子線どうやって遮断すんのかな?
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:37:53.26 ID:n6Q3E9me0
お前達の頭の程度が知れるからレベルの低い書き込みは止めろ。
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:04:22.54 ID:aJM0qjdR0
今、LMTの株を100万分買った・・・ 176.9$位
でも、昨日からちょっとしか上げて無いぞ
本当なら億万長者コースなんだが、騙されたかなwww
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:06:21.70 ID:kLy525ws0
ロッキードこんな大嘘ついてガバナンスどうなってんだ
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:08:50.59 ID:YK2f7LTt0
LMT 全然騰ってねーじゃんwwwww
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:11:01.76 ID:aJM0qjdR0
買ったそばから値下がりしてる
なら、アメリカで裁判起こしてLMTから慰謝料1000万位分捕る
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:11:43.22 ID:9dxSCCRQ0
>>696 ここだったかな。
ずっと前から、宇宙の「真空」からエネルギーを取り出すという方法を研究してるのは。
科学者も一応有り得ると言ってはいるようだけど。
真空というのは何もないのではなくて、素粒子が現れては打ち消されてるという均衡状態で
あるらしくて、その出現時を捉えてエネルギーにすることが可能だという予測に基づくもの。
ただし結果として、エネルギー収支がマイナスになってしまい無理だろうという予測も多くある。
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:16:20.25 ID:aJM0qjdR0
おいおい、アメ公どうなってんだ?
三菱重工が同じ内容発表したら、ガセかもしれないが取りあえずSTOP高来るぞ。
あ〜つまらない、寝る。
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:17:25.60 ID:qBHiSOOJ0
自分も始めは信憑性あるかなと思ったが
担当するチームが開発開始時に
「こんなんできるわけねぇ!」
といわれていたシロモノをガンガン実体化させてる実績ある連中何で割と期待できる。
「スカンクワークス」といって
SR71(アーカードが使った基地外じみた性能の偵察機)とかF117(世界最初のステルス爆撃機)とか
作った連中だw
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:20:50.99 ID:aJM0qjdR0
>>701 マジ?朝起きたらSTOP高を待して寝よう。
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:21:10.98 ID:nWwDzsVB0
アメリカ人はうそつきである。ここから始めないと話は始まらない。
韓国人はうそをつくのすらまともにできない。
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:25:42.23 ID:oSy5QD1z0
そういえば、10年くらい前に
日本の某ゼネコンが、月まで届く宇宙エレベータ開発、理論的には可能、何十年後に実用化とか
Webで発表してたな
鹿島だったか

同じようなもんか…
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:27:30.98 ID:oSy5QD1z0
>>704
大林組だった
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:34:24.95 ID:qBHiSOOJ0
>>704
かなり違う。
「スカンクワークス」は
基礎レベルで開発された最新の技術を
応用して実用品を作り上げる事に特化した
「いい意味で頭のおかしい」連中だ。
SR71だのスターファイターだのナイトホークだの、
どれも当初は「夢見すぎだ。できるわけでねぇだろ」
といわれていたシロモノだったがこのキチガイどもは
実用品を作っちまったw
原子爆弾を形にしちまったノイマン達みたい連中だとおもったほうがいい。
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:35:28.25 ID:O2SSD+Tf0
いくらスカンクワークスとは言え、航空機と小型核融合じゃ難易度が桁外れな気が
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:43:19.22 ID:MEC16tOn0
>>707 そうそう。
実現すれば、その中から誰かはノーベル賞確実だしね。
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 01:13:10.48 ID:Lr0grhZ00
トラックに積める小型の太陽をつくるようなもんか...。
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 01:13:47.18 ID:hES7V8hq0
>>701
SR71作るのと核融合炉作るのでは天と地ほど違いすぎて比較すら出来ない。
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 01:16:23.82 ID:TRGYlmb+0
1年以内にこいつらが考えるタイプの試験炉をようやく作ると言ってる
「アイディア」の話にすぎないんだから
利害関係のない他人が大騒ぎするのはせめてそれがうまくいってからでいい
正しくは、「ブレイクスルーがあった」ではなく「これからブレイクスルーを作れるかもしれない」くらいの話だ
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 01:33:06.54 ID:TRGYlmb+0
プロジェクトの責任者このハンサムで自信に満ちた顔でウソをついているとしたら、
ヘンドリックシェーン級だけど、どうだろ
(肝心なところは、小型だからスクラップ&ビルトが簡単なのさみたいなことしか言ってない)

Lockheed Martin: Compact Fusion Research & Development
http://www.youtube.com/watch?v=UlYClniDFkM
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 02:20:41.64 ID:nWwDzsVB0
>>711
そんなもんSTAP細胞とどこが違うんだよ。アメリカ人の誇大妄想は現実化しない。もう世界的にそう考えられている。
あきれられてるんだよ。せめて山に登る努力しろよ。岩に足もかけないで山を背景にして
演説しまくるのが今のアメリカ人になっちゃってるんだよ。
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 02:39:59.22 ID:2sPfwn3+0
>>712
中卒の俺にはサッパリわからんが
映像の中の円柱のヤツが炉なの?
ちいせー
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 03:36:04.05 ID:j5MjO1Gs0
>>700
以前から言ってた開発の中間発表だから既に織り込み済みなんだろ
2m×2mに収まる超小型の核融合炉が実は作れるってのは言ってた
本当に設計ができたってのが今回で、これから作るって話だな
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 03:38:15.61 ID:yXgYeFgD0
>>699
ダークエネルギーがあるんじゃないか?
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 04:23:43.54 ID:X3z/Q0V60
またこれでお湯沸かして電気作るの?(´・ω・`)
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 04:29:59.92 ID:a4v6omHZO
核分裂でも核融合でもエネルギーが発生するんだったら、
ウランが水素になるまで核分裂させて、再び水素をウランになるまで核融合させたら
永久機関ができる。俺天才。
719ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆EBBrlnqmuMXL @転載は禁止:2014/10/18(土) 04:31:22.14 ID:2HLiW+scO
なんや、熱伝導のカシミール効果の応用やんか。
‥科学は改革から始まって、常に新しい技術がまた新しいグループから提案されます。
これはエサキダイオードと同じ時代に発明された古い技術でしょう。
720ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆EBBrlnqmuMXL @転載は禁止:2014/10/18(土) 04:48:31.93 ID:2HLiW+scO
常温でカシミール効果を試すのでは効率的な方法ではない。
したがって、液体水素のタンクとタングステンにに浸した状態でカシミール効果を研修します。


カシミール効果

Wikipediaより


1948年、オランダのフィリップス研究所の物理学者ヘンドリック・カシミール (Hendrik BG Casimir、ドイツ) とダーク・ポルダー(Dirk Polder、オランダ)は、
平行に置かれた2枚の無帯電状態の金属板の間に吸引力が働くことを予想し、それを確かめる実験を編み出した[2]。この力を「カシミール効果」と呼ぶ。
金属板の間の電磁場は、2枚の板の間に整数個の波が立ったモードの重ね合わせで表現できるが、
量子化するとそれぞれのモードの零点振動が零点エネルギーを持つことになる。金属板の距離を変更すると、それぞれのモードの振動数がかわるため、エネルギーが変化することになる。
金属板の距離をきわめて短い距離まで接近させるとそれらのモードは大きな制限を受け、極板間の真空は周囲の真空よりエネルギーが下がった状態に置かれ、引力を生み出す。
1997年、ロスアラモス研究所のラモロー(Steve K. Lamoreaux)らによって、カシミール効果が実験的に計測された。

意義

場の量子論においては、零点エネルギーは無限個のモードがあることに伴って無限大になってしまうが、その変化自体は有限の量としてきちんと評価できる。
これがカシミール効果である。実験的検証によって、零点振動にともなう零点エネルギーが、場の量子論においても物理的意味があるということが判明した。
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 04:52:30.84 ID:PYPkyJ0S0
放射脳のアカチョンは何ができても反対だろさ
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 04:57:20.95 ID:a4v6omHZO
>>721
加速器実験でビッグバンを再現するプロジェクト発表のときも
世界が滅亡するからやめろと騒いだ団体があったな。
実際は蚊が飛ぶくらいのエネルギーなんだが。
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 05:42:42.26 ID:HoqFyWgz0
まあ本気でやろうと思えば出来るんだろ
石油屋様が怒るからどこも道楽でなんちゃって核融合研究やってるだけでさ
利権まみれだから技術が現実化しないんであって戦時中のドイツみたいに利権とかいってられなくなれば飛躍的に表面化する
今回はそれが石油元締め様のGOサインだっただけだ
所詮世の中ウソまみれよ
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 06:07:41.96 ID:kLy525ws0
>>723
馬鹿だな、できるわけねえだろ
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 06:38:10.14 ID:2IYaI2Zvi
>>718
核分裂でエネルギーが取り出せるのはある程度重い元素だけだし
核融合でエネルギーを取り出せるのは逆にある程度軽い元素だけ

なのでそんな上手い話は残念だけど無理だよ
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 06:45:37.68 ID:AYhpXcfh0
超小型の水爆を爆発させるだけだったりしてね。
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 07:34:43.61 ID:zJ/0svLQ0
>>723
アホか
利権なんか関係ない社会主義国があんだから、可能なら死にものぐるいでやるだろ
特に北朝鮮なんかもしできたら万々歳だぜ
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 07:36:52.33 ID:zJ/0svLQ0
>>718
原子核の結合エネルギーが一番安定なのは鉄とかの重金属付近
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 09:05:51.73 ID:UsD77f0W0
今回は原子炉だけみたいだな。
発電するとなると、ガスタービン発電機みたいなのとか、
大型ボイラみたく、給水ポンプ、熱交換器とか蒸気タービン発電機、
復水器とか、結構巨大な設備が必要になりそう。
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 09:35:02.84 ID:Hbf20wQF0
>>719
全然違う
応用でいうならミラー型核融合の応用。そこにブレイクスルーがあったと言っている
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 09:38:42.54 ID:yLn0i9FM0
>>729
イメージや簡単な説明によるとプラズマの外の炉のガワの部分に中性子吸収材があって
それが中性子線を熱に転化させてその熱でガスをあっためてタービンを回す構想らしい
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 10:03:14.40 ID:nWwDzsVB0
しょせん最後は湯気の力に頼るんだけどねw
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 10:46:58.55 ID:Jttl/Xrx0
スターウォーズとかで宇宙空間をビュンビュン飛び回る奴のエンジンてこれなの?
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 10:48:43.08 ID:g/9NtNnL0
陰核融合
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 10:49:44.19 ID:tbAVEmk30
人類に10年後なんてないだろwww
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 10:50:15.76 ID:p9grUCyt0
後のモビルスーツの動力源
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 10:57:17.41 ID:3ki+nPpFO
小型で実用化されれば、航続距離が半永久的な給油がいらない戦闘機や爆撃機を造れるな
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 10:59:49.27 ID:Xs8Layap0
プラズマ場の発生装置で、飛躍的なブレイクスルーが
有ったみたいだね。やはり、最新技術開発には予算だね。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:01:40.63 ID:Xs8Layap0
>>737
プロペラ機で良いなら、今の技術でメカの寿命まで飛ばすことが可能。
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:37:19.75 ID:dM6nTCPTO
核融合炉実用化もしていないのに小型化ってw
株主対策じゃないか?
741ハルヒ.N@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:44:20.72 ID:zbEG6hP10
実用白勺な木亥融合火戸・・・ねえ( ^ω^)w
そんな牛勿を潜水舟監やら空母に搭載するより、まず、土也上に設置して発電するべきでしょう(^∀^)ww
少なくとも5年禾呈度土也上で運用してデータを耳又ら無い事には、危なくて兵器には搭載出来無いわw
ま、方式としては重水素D(デューテリウム/deuteriumw)と三重水素T(トリチウム/tritiumww)との反応
で在るD-T反応イ可でしょうが、熟(こなw)れて無い才支術を、ましてや小型イヒして兵器に乗せるイ可
て、歹ヒ亡フラグでしか無いし( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:46:23.94 ID:bwNj5uQw0
ついにできるんだ、フランスと日本が先頭とか言ってたのは何だった
結局アメリカが最高技術だった、ノーベル学者もアメリカに行く訳だな
とにかく実用化されたら、廃棄物の問題も、エネルギー問題も全部解決
次の世紀もアメリカが押さえたな
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:49:33.76 ID:Z6BeUa+l0
続報も別ソースもない。
単なる与太話で終わったな。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:58:34.46 ID:nWwDzsVB0
利根川さんの出番だろ。出来る、出来るとはいったがいつ完成するとはいっていない。
つまり我々事業者が望むなら10年後20年後もあるということ。
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:32:18.50 ID:0hmm+wyY0
ダメであることは濃厚だけど天下のロッキードがデマ流しても大丈夫なのか?
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 14:59:22.37 ID:Y6aiZQcg0
小型核融合はありまぁす
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 15:45:30.88 ID:pmqlirzj0
>>739
MHD推進の飛しょうたいできます
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:05:47.08 ID:TAEKq7I00
たった10年以内って言ってるんだから、まあ見届けようじゃないか
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:24:49.62 ID:aJM0qjdR0
ロックフェラーが化石燃料関連にもう投資はしないと発表していたが関係あるのか?
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:32:15.85 ID:pmqlirzj0
軍事技術の転用かも
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:50:31.82 ID:at2ky3yv0
>>749
↓コレだよな
俺もこの撤退話がなかったらネタとしてスルーしてたが
タイミング的にピッタリ過ぎて「もしや…」と思ってしまう


【米】世界最大の石油財閥のロックフェラー財団、化石燃料投資から撤退宣言 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411525925/1

1 名前:ちゃとら ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/24(水) 11:32:05.21 ID:???0
 世界最大の石油財閥であるロックフェラー一家(Rockefellers)が22日、
化石燃料に対する投資を止めると発表し、米ニューヨーク(New York)で23日に開かれる国連(UN)の気候変動サミットにとって大きな後押しとなりそうだ。
 サミットを翌日に控え、民間機関や個人、地方自治体などによる連合はこの日ニューヨークで、
化石燃料に対する計500億ドル(約5兆4000億円)以上の投資撤退を宣言した。
この連合には資産規模8億4000万ドル(約900億円)のロックフェラー兄弟財団(Rockefeller Brothers Fund)も含まれており今後、化石燃料との関わりを可能な限り減らし、
また環境に最も有害なエネルギー源とされる石炭灰と油砂(オイルサンド)へのすべての投資を止めると発表した。
 ロックフェラー兄弟財団は、ジョン・D・ロックフェラー(John D. Rockefeller)の子孫たちによる財団。
石油王ロックフェラーが創始したスタンダード・オイル(Standard Oil)の後身である世界最大級の石油大手、
米エクソンモービル(ExxonMobil)は、気候変動に関する取り組みの敵となることが多い。
 化石燃料産業全体の規模に比べれば投資撤退の規模は小さいが、気候変動問題に取り組む人々からは歓迎の声が上がっている。
南アフリカのデズモンド・ツツ(Desmond Tutu)元大主教は、この宣言を歓迎するビデオ・メッセージを発表し「私たちはこれ以上、化石燃料への依存を支えるわけにはいかない」と述べた。

http://www.afpbb.com/articles/-/3026745

現代の政治・報道・金融・産業界における勢力図
http://uproda.2ch-library.com/8273074gQ/lib827307.jpg
http://uproda.2ch-library.com/827305P9s/lib827305.jpg

★1の日時 : 2014/09/23(火) 16:27:11.68
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411457231/
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:50:40.23 ID:AYhpXcfh0
つぎのような方式はどうだろうか?
三重水素化リチウムの結晶に、レーザ光の吸収率を上げるために
たとえば金属微粉や炭素粉末を混ぜたものを、ダイヤモンドの
カプセルに入れ、それをタングステンなど中性子の良い反射体の
球殻(ゴルフボール大ぐらいか)の中心部に嵌め込んでおくが、
レーザーを導く程度のガイド溝が球殻表面から中心に向かって作ってある。
そうして球殻全体を高圧圧縮装置で10万気圧程度に圧縮して
(そうしたらガイド溝が潰れてしまうかもしれないのが問題だが)
中心部の核燃料に向けて強力なレーザー光パルスを照射する。
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:52:41.26 ID:pmqlirzj0
始まったな




ああ
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:03:20.15 ID:/mHphDx00
ロッキードマーチンの特設ページ、もの凄いかっこいいです!!!
未来の生活が想像できます。一番下の欄に、宇宙旅行やclean water、
航空機等の項目がありますが、ハリウッド映画の様です。
暗い話題ばかりでしたが、将来の希望と楽しみが湧いてきました。

http://www.lockheedmartin.com/us/products/compact-fusion.html(特設ページ)
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:46:46.70 ID:AYhpXcfh0
http://www.youtube.com/watch?v=UlYClniDFkM
これがそのPR映像だがな。

二次大戦が終わって直ぐに、核分裂による原子炉が構想されたときにも、
「原子力による電気の生成では、石炭に比べてコストは何百分の1になり
もう各家庭に検針のメーターを取り付けるのが馬鹿らしくなる」、など
と真顔で云われていたことを、昨日のように想い出す。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:01:26.98 ID:3cSu/5iZ0
>>755
お前は何歳なんだよw
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:06:25.89 ID:kLy525ws0
>>754
なんという既視感w
小保方さんが割烹着を着ていた絶頂期にあまりにも似ているw
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:37:06.62 ID:Tv+1JHDA0
>>1
この記事に「ブサヨ発狂m9(^Д^)プギャー」ってのを見たが、実際に発狂しているのは自民党支持者そうという現実。
今の原子炉が使えなくなったら困るのは自民党だし。
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:59:32.02 ID:89f1A5hjO
アホかw日本のエネルギー安全保障を心配しとるだけだ
ブサチョンに比べれば多少マシて程度、どちらにせよブサチョンに支持は集まらん
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/19(日) 01:05:56.39 ID:oBCBZhjS0
>>755
スカンクワークスっていうのは超高速偵察機作ってたエリート開発部門か…
とてもじゃないがパチモン作ってるとは思えんね
761名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>758
別に困らんよ。減価償却終わってるし。新しい設備投資が生まれるならそっちの方がありがたい。
だからわざわざリニアなんて意味のないもの作らせて経済効果240兆円とかまたおおうそこいてるでしょ。