【話題】 30年で2倍以上に・・・欧米ではどんどん減っているのに なぜ、日本人ばかりが「がん」で死ぬのか★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★@転載は禁止
日本人にはあまり知られていない不可解な事実がある。先進国の中で日本だけ、がんの死亡数が増加し続けているという。
わが国の医療は世界トップレベルだからといって、安心してはいられない。

「じつは、がんの死亡数が増え続けているのは、先進国では日本だけなのです」
東京大学医学部附属病院放射線科准教授の中川恵一氏はこう断言する。

日本人の平均寿命は女性が86・61歳で世界一、男性は80・21歳で第4位。その数字だけが独り歩きし、
日本人は健康なのだと思いがちだが、そう考えているのは我々日本人だけのようだ。

米国で1年間にがんで死ぬ人は、約57・5万人。日本人は約36・5万人だが、人口10万人当たりで換算すると、
日本人の死亡数は米国の約1・6倍にもなっている。意外なことだが、日本は先進国であるにもかかわらず、
がんが原因で亡くなる人が増え続ける唯一の国。日本が「がん大国」である「本当の理由」はここにある。

いまや日本ではがん患者が増え続け、2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで死ぬ—そんな時代になった。
がん研究振興財団が昨年発表したデータでは、1年間で新たにがんと診断された人は74万9767人。がんは、日本人の死因のトップとなっている。

脳卒中を抜き、がんが死因の1位になったのは1981年。その後、がんの罹患数、死亡数ともに年々増え続けている。死亡数は、30年で2倍以上にも膨れ上がった。
もちろん、世界的に見ても、がんは患者数も死亡数も増えている。だが、国際がん研究機関(IARC)の発表によると、
世界中で、がんで死ぬ人の65%は発展途上国の国民。先進国では、がんが原因で死ぬ人は減り続けているという。中川医師が続ける。

「欧米では、だいたい毎年5%ずつがん死亡数が減っています。それに比べ、日本では増加が止まりません。
1995年の時点では、日本も米国も同程度でしたが、それ以降、差はどんどん開いていっています」

がんの患者数が増えれば、がんで死ぬ人が増えるのは当然のことのように思えるが、そうではない。

先進国の場合、高度な検査設備があることで、従来ならば見つからなかったレベルの早期のがんが発見され、患者数が増加しているという側面もある。
だが、その場合、見つかったとしても高い治療技術があれば、がんを治すことができるはずだ。医療設備が整った先進国では、がんによる死亡数が減少していって当然である。

ましてや、先進国の中でも、日本の医療はトップクラス。「とくに手術の技術は、世界一」(前出・中川医師)とも言われる。そんな日本でなぜ、がん死が増え続けているのだろうか。
一般的に言われるもっとも大きな要因は「高齢化」である。

「他の先進国と比較して、日本では高齢化のスピードがものすごく速い。それが、がん死が増えている一番大きな要因だと言えるでしょう。
日本のがん死亡者数は、団塊の世代が80代後半になる2030〜2035年くらいまでは、増加し続けると思います」(大阪大学大学院医学系研究科社会環境医学講座教授・祖父江友孝氏)

高齢化が進むほど、がんの患者は増える。これはまぎれもない事実だ。

「がんは遺伝子の異常が積み重なることで発症します。その異常の多くは、生活習慣に由来する炎症や化学薬剤、
放射線など外的要因によるもの。あるいは、新陳代謝で細胞が分裂する際に、ある一定の確率で遺伝子に異常が起こります。

つまり、長生きすればするほど遺伝子に異常が起きる可能性が増えるので、がんになる確率も高くなるというわけです」
(北海道大学大学院医学研究科探索病理学講座特任准教授・西原広史氏)

言ってみれば、がんは老化現象の一つ。年を重ねれば、がんになるのは当然とも言える。
実際、日本での統計(国立がん研究センターがん対策情報センター)を見ても、高齢になるとがんの患者数はぐっと増える。
50〜54歳でがんを患っている人は約3万3000人。それが60〜64歳になると約9万5000人、70〜74歳になると約12万2000人となる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40436
>>2

★1が立った日時 2014/10/14(火) 08:30:20.64
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413243020/
2すらいむ ★@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:06:24.75 ID:???0
食事が原因?

高齢化が進むにつれてがんに罹る人が増え、医療が追い付いていかない。結果、がんで死ぬ人が増えていく。
だが、それだけでは説明がつかない事実がある。

考えてみれば、日本では特に急速に進んでいるとはいえ、高齢化は欧米諸国でも問題となっている。
65歳以上の高齢者が総人口に占める割合を示す高齢化率を見ると、日本は世界1位で24・4%。
アメリカは13・63%(世界41位)と低めだが、ドイツは21・1%(同2位)、イタリア20・82%(同3位)、フランス17・47%(同16位)など。
高齢化しているのは同じだが、ドイツ、イタリア、フランスではがんの死亡数は増えていない。

西台クリニック院長の済陽高穂医師は、アメリカでの例を挙げて、食生活の変化が要因だと指摘する。

「アメリカでは、がんなどの現代病が増え続けて国家の財政を圧迫していることが1970年代から問題視されていました。
それで当時のフォード大統領が、栄養問題特別委員会を設置し、国民の栄養と病気の関係を徹底的に調査させたんです。

その結果、現代病は薬では治らない。がんを減らすには食事の内容を変えなくてはいけない、ということがわかった。
それを受け、FDA(アメリカ食品医薬品局)や米国国立がん研究所が、健康のための数値目標を設定したり、
がん予防に効果があると言われる食べ物の作用の研究を進めるようになりました。
その国家プロジェクトの成果が実って、'92年以降、増え続けていたがんの死亡数が減少に転じたのです」

アメリカで食生活の改善でがん死亡数が減少、といわれても、どうも腑に落ちない。
日本人からしてみれば、現在でも肉食中心の欧米人よりは健康な食生活を送っているはずではないか?

だが、それは大きな誤解なのだという。

「現代の日本人は、自分たちが思っているほど健康的ではありません。食生活の欧米化が進み、肉の摂取量は50年間で約10倍、
脂肪分は約3倍にも増えました。逆に野菜や果物の消費量は減り、米国を下回っている。
日本人は運動量も少ないし、いまでは多くの米国人のほうが健康的な食生活を送っているとすら言えます。

そもそも日本人と欧米人は体質が異なるので、同じ食事を摂っていても、日本人のほうが糖尿病になる確率が高い。
糖尿病になると、インスリンというホルモンの血中濃度が高まりますが、これにはがん細胞の増殖を促す作用があり、
発がんリスクが2割ほど高まることがわかっています」(前出・中川医師)

高齢化に加え、生活習慣の要因が重なって、がん患者が増えた。だが、これだけではない。
日本人はマジメな人種だと自覚する人が多いかもしれないが、検診の受診率が驚くほど低いのだ。

「たとえば子宮頸がん検診の受診率は、日本では30〜40%ですが、米国では84%。
検診で見つかるような早期がんは、9割以上が治ります。それが、進行してから見つかれば、がんによって命を落とす人が増えてしまうのは当然のことです」

中川医師はこう指摘する。「がんが見つかったら嫌だから」?そんな理由でがん検診を拒否している人も多いだろう。
患者自身の意識の低さもあるが、医者側にも原因はあるという。中川医師が続ける。

「本来は、がんにならないことが一番いいのですが、日本の医師は患者を『治す』ことにしか関心がない。
医者は難しい治療をするのが善で、それが本来の医者の姿だと思っているのです。検診をやっている医者は、地位が低く見られる傾向にあります。
欧米では検診も医療の一つと考えられ、信頼も高い。その意味で、日本は、予防医学の後進国なのです」
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:06:53.76 ID:9OpMw9M60
ガンになるほど寿命がながい
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:06:55.38 ID:co217dHG0
7-11のコンビニ弁当食べ  奇形・死産・続出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1157034371/
コンビニ弁当で死ぬ  ◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1128832574/
食べるな危険 コンビニ弁当   
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1210594651/
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:06:57.15 ID:8x9o2P2o0
がんになってもらわないと薬が売れないじゃないか
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:07:02.46 ID:qNHQk93G0
あれこれ人間の体を調べてガンを見つけてるのは日本くらいだからでFA
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:08:17.65 ID:cLNBL6wd0
統計の取り方に疑問
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:08:27.38 ID:XwpzTpqd0
人間はどれだけ寿命が伸びても最終的にガンで死ぬから
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:08:30.49 ID:Cg03s9uE0
在特会 「外国人への生活保護支給禁止デモ 大阪」
https://www.youtube.com/watch?v=es7yFI1BBNk

https://www.youtube.com/watch?v=yR2EYfZT0g0
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:09:07.71 ID:tHntnxyQ0
意味不明な
単に欧米はがん以外の病気で死んでるだけだろ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:09:12.70 ID:yeheI3Wp0
脳卒中、心筋梗塞で死ぬ一が多いのだろ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:09:25.89 ID:QWFNTiI90
この前 中井の番組で がんは 症状がない限り ほっとけ!ってやつがあったじゃん

あれも一理あるみたいな・・・・
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:09:39.81 ID:YSYiiu2A0
癌だと気づかずに他の原因で亡くなってるとかじゃないの?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:10:06.82 ID:BGRsCEpT0
ブラック企業www
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:10:17.14 ID:UjpX0F6lO
安楽死について

http://www.youtube.com/user/UFJmemory/videos?view=0&flow=grid

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/91698.html
統計によって異なりますが、終末期医療費が全老人医療費の20パーセントを占めるとか、国民一人が一生に使う医療費の約半分が、死の直前2ヶ月に使われるという報告があります
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:10:23.88 ID:iwIPzn6I0
額縁ゼロのスマホが飛ぶように売れ、スマホ用の液晶が中国メーカーに売れまくり、
エボラ関連でプラズマクラスターもあるシャープを買っとくといい。

今が最後のチャンスだぜ?
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:10:24.94 ID:imoYU9D20
最新の薬って、官僚の天下り先を確保してやらんと認可されんもんな
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:10:36.50 ID:XdH6O5PX0
ゴシップ誌の記者にまともな科学知識があるとも思えないがこういうのは記事のネタを売り込む理系ブローカーみたいなのがいるの?
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:10:42.36 ID:CVMlTSM30
原爆のせいもあるよ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:10:48.04 ID:bPJUWlIu0
アメリカ人はデブが多いから肥満からくる病気で死ぬ率が多いからじゃねーの?
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:11:46.46 ID:uld7KDIp0
食い物に毒が入ってるとしか思えない数字
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:12:03.74 ID:oK02mpAR0
マーガリンが原因じゃないの?日本ぐらいなんでしょ売ってるの。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:12:34.68 ID:fNx5vb5+0
日本人は癌以外はほぼ克服出来た、とか?
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:12:43.04 ID:WOQfbn400
日本人 和食→洋食・・・結果ガンが増える

欧米人 洋食→和食・・・結果ガンが減る
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:12:45.22 ID:V6iIqY000
味噌と醤油の塩分で死ぬジャップ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:12:48.57 ID:fwYgA0GY0
日本人最低だな
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:13:04.13 ID:M3CnwCzl0
中国産の農産物が大量に日本の外食や給食に入り込んでいるからだ
親中派政治家と官僚を摘発すべき
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:13:22.74 ID:7KutxxaO0
長寿だから
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:13:30.52 ID:h1dync1E0
原発が建ちはじめてから増えていったな
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:13:32.52 ID:eby+sddS0
>糖尿病になると、発がんリスクが2割ほど高まる

米食が悪いのが明らか、米を食うと血糖値が上がり易く糖尿病になり易い。
特に白米は砂糖を食ってるのに近い、
甘いものは良くないとか言いながら白米はがっつり食うデブ多し、味が淡白なので大食し易いのも欠点。

米は補助金を基にして、メディアに流れる資金が豊富なので情報が偏向してるのも問題。
小麦は粉にして食う、パンとか麺とか、粉にしてるので吸収が早く血糖値上がり易いが、米は粒なのでそれ程でもない、健康的、
とか書く記事も多いが、同じメディアで米粉で米の消費を拡大しようとか平気で書く。
米粉にすると、粒の時のメリットが無くなる、小麦粉と変わらん。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:13:35.95 ID:4FG8Qc4i0
殺されたり事故で亡くなる数はどうなってるの?
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:13:38.42 ID:jtf9b63T0
保険がないから病院にいけなくてあぼ〜んしてんじゃないの?
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:13:40.29 ID:yysPnlQ+0
癌になる前に他の病気で死んでるのでは…
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:13:49.75 ID:S/fR/m3N0
癌になる前に死ぬんだろ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:14:04.59 ID:XovycSpwO
ギリギリまで我慢しちゃうからじゃね?
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:14:29.06 ID:WLcRc2d10
日本の医療がトップレベルだとは思わないけどw
ヤブ多いよ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:14:40.67 ID:82G9UIvp0
がん検診をみんなが受けるのは日本くらいだ。特にアメリカみたいに保険の効かない
国では、癌検診どころか普通の健康診断すら受ける人は非常に少ない。つまり、癌と
認定される人が欧米では少ない。言い換えれば癌と知らないまま腸疾患で死亡、肝疾
患で死亡となっているだけのことだ。ちなみにテレビで報じられる肺疾患は全部が
肺癌だ。原因は全部タバコ!
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:14:47.01 ID:fyN+8Zu30
原発の近くでは白血病が多い
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:14:59.82 ID:M3CnwCzl0
農薬漬けの中国産の農産物、抗生物質漬けの畜産・水産物が大量に日本の外食や給食に入り込んでいるからだ
親中派政治家と官僚を摘発すべき
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:15:13.80 ID:2cvP5X7Z0
これさ、年齢ごとで確率みないと。

日本人長生きだから高齢者の
死因が癌が多いってだけじゃあないの
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:15:43.48 ID:TUbhDW7r0
あなたが子供だった時東京の放射能は1万倍!
http://blogs.yahoo.co.jp/ddogs38/34772537.html
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-e1-8e/ddogs38/folder/1208565/37/34772537/img_1?1385041760
大阪大学の宮崎慶次名誉教授(原子力工学)も、「改めて聞き、たびたびの核実験で日本に放射性物質が降下していた記憶が蘇りました。
私が住んでいる大阪では当時、浄水場の放射線レベルが許容範囲をはるかに超えたことが何度かあったのに、発表されなかった。
ずいぶん後で、住民に不安感を与えないように発表を控えたと知らされました。当時、許容範囲を超えた放射線が降る下で
暮らしていたのです。でも、今までに際立った被害はなかったと言える。今回の事故は反省すべきですが、放射線を怖れているだけでは、正しい判断はできません」

東京工業大学原子炉工学研究所の松本義久准教授も、初めて、データの数値を精査し、そのうえで、「気象研究所のデータを見ると、
60年代のピーク時と今回の震災が起きる前では、放射怪降下物の量に1OOO〜1万倍もの開きがあることがわかりますね」と、こう解説する。
「ただし今回の事故後、3月20日9時から翌日9時までの間に、茨城県ひたちなか市でセシウム137が1万3000ベクレル/平方メートルも記録されました。
これは気象研究所のデータにある、核実験時に計測された最大値の20倍を超えるので、私も最初は驚きました。が、翌々日には数百ベクレルに
下がっていますから、降雨などによる一過性の数字でしょう」
「UNSCEAR(原子放射線の影響に関する国違科学委員会)の資料にある、セシウム137の経口摂取のデータが手がかりになります。
核実験による放射性物質の降下量が最も多かった63年、世界の平均積算降下量は1560ベクレル/平方メートルがとあります。このとき外部被曝、
内部被曝の合計は0.025ミリシーベルト程度。すべての核種を考慮すると0.14ミリシーベルト程度になります」
この年、東京でのセシウム137の積算値は1935ベクレル平方メートル。したがって健康へのリスクも、世界平均よりやや高かったようだ。

「一方、今回のセシウム137の3月19日から31日までの積算値をシーベルトに換算すると、ひたちなか市が0.43ミリシーベルト、
東京がO.11ミリシーベルトになります。人体に影響が及ぶひとつの基準とされる100ミリシーベルトにはるかに及びません」
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:15:50.55 ID:d0S+nFlE0
尊厳死を認めて
それが可能になるように
援助してくれると癌で死亡する人は減らせるよ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:15:59.12 ID:hr+DdpLC0
10代毎にがんになる人の割合を出してくれ
それとがん以外で死んでいく人の数字もね
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:16:19.44 ID:xu2uXoEU0
年間死亡者数はほぼ一定なんだから
癌が減ればほかが増えるだけのこと
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:16:28.17 ID:tCa6dUIw0
単純に高齢者の数の違いかと
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:16:37.68 ID:e0xtwBUg0
>http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1203G_T10C14A2EB1000/
> がん発症、中国が突出 肺がんは世界の36% 12年WHO調査 肝臓・食道は5割
http://www.nikkei.com/content/pic/20140213/96958A9C9381959FE3E0E2E1958DE3E1E2E0E0E2E3E69790E3E2E2E2-DSXBZO6674548013022014I00001-PN1-10.jpg
世界各国の%グラフを見ると、日本の名前が無いことに気が付くべき。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:16:53.28 ID:w4FkYZpj0
>>36
日本の医療は貧乏人が受けれる医療としてはトップレベル
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:16:59.30 ID:TUbhDW7r0
◆◆◆黄砂による核実験プルトニウムの降下◆◆◆
現在の環境中のプルトニウムの主要な発生源は大気圏核爆発である。
米国と旧ソ連による1961-62年の大規模核実験の後の1963年に最大の年間降下量(7.4 Bq m-2)を観測した。
部分核実験停止条約締結後も、中国等による大気圏核実験が1980年まで行われ、
その影響によるプルトニウム降下量の増加が観測された。
また、プルトニウム降下量は春期に極大を示す季節変化が観測されている。
春期の極大の出現時期は、日本における大陸からの風送塵(黄砂)の飛来の時期と一致している。
2006年の春期には、2000-2002年と同程度の高い降下量が観測された。
チェルノブイリ原子力事故で日本では顕著なプルトニウムの増加は見られなかった。
この原因は、プルトニウムが比較的大きな粒径の粒子に含まれており大気中から除去されたためである
http://www.mri-jma.go.jp/Dep/ge/2007Artifi_Radio_report/Chapter5.htm

◆◆◆スリーマイル原発事故におけるアメリカ政府の隠ぺい◆◆◆
スリーマイル事故当時に米原子力規制委員会(NRC)の委員だったピーター・ブラッド
フォード氏は今週、「スリーマイルでは、事故3日目までに公開した情報のほとんどが
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
不正確だった。燃料溶融の状況や1日目に炉内で発生した水素爆発の事実すら、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何年もの間公表されず、情報がまったく闇に葬られていたのだ」と語った。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スリーマイルの事故当時は、原子炉を冷やして安定化させる作業が行き詰まっていても、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当局側は国民に対して「危険は過ぎ去った」と説明するだけだった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110317001
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:17:07.72 ID:yIOfH//f0
>>1
何処にできるガンかにもよるだろ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:17:13.29 ID:jUIKCSZI0
ポテチとかばかり食べてるからじゃね? なんとか編戸とか言ってたが?
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:17:13.11 ID:xKxHzbWHO
日本は狭い国土に原発を作りすぎてるから癌が増えてるんだろ
アメリカは原発から遠い地域は癌が減り、原発に近い地域は癌が減らないデータがあったじゃないか
日本は全国がどれかの原発に近い地域に入る
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:17:14.70 ID:D4F18XJR0
ガン以外での死亡率が下がってるってことでは?
欧米では何の死亡率が高いのかは知らないが
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:17:36.53 ID:r/syoJ4A0
日本の医療関係者は受付すら屑だしな
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:17:49.98 ID:MIH4hXbx0
アホな話。
ガン以外の疾病死や事故死が減ればガンの比率が、上がるのは当然。
それだけ日本の医療が、進んでいると考えるべき。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:18:08.90 ID:S+xTQ9gY0
世界一の長寿大国だからだろ
それで当たり前
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:18:29.00 ID:TUbhDW7r0
首吊り自殺の理研・笹井氏、騒動後から心療内科に通院…薬の副作用で会話も難しく
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140805-00000517-san-sctch

1998年以降抗うつ薬の売り上げ増加と自殺者激増が一致 これは何を意味するのか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110928-00000011-p

自殺者の7割が精神科受診 抗うつ剤副作用疑う声も ―全国自死遺族連絡会
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/04/20100427t13017.htm

日本の自殺が多い原因は、向精神薬の乱処方とその副作用にある。
seishiniryohigai.web.fc2.com/seishiniryo/higai/jisatsu.html

自殺利権の官製「毒まんじゅう」でお腹一杯の日テレ・読売、抗うつ剤問題報道できず
http://www.mynewsjapan.com/reports/1301

日本の医療が薬漬けの理由 患者は“金のなる木”と捉えるから
http://www.news-postseven.com/archives/20111015_33249.html
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:18:30.74 ID:s24HcF4b0
白人は皮膚癌が多いけど食事で防げるもんなの?
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:18:34.02 ID:e0xtwBUg0
http://anshin-kagaku.news.coocan.jp/hobustu_wakasa_takebe2s.jpg
日本で極端に増えているのは胃がん、ほとんどがストレス性
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:18:40.50 ID:r2QJTNO50
アメリカ人は癌になる前に心筋梗塞とかで死んでるんじゃね
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:18:43.19 ID:VnPupHUv0
癌が減って これ以上平均寿命が延びても・・・
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:18:52.50 ID:d0S+nFlE0
苦しんで死ぬより楽に死にたい
死ねるように環境を整備するのがいい
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:18:55.13 ID:oK02mpAR0
そらこんな狭い島国で工場や排気ガス垂れ流しで更にもっと酷い国が近くにあるのだからな
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:19:28.22 ID:WLcRc2d10
今病気にかかる世代である50代から上は
食べ物のジャンク化がヒドイよ
冷凍食品やなんとかの素みたいなのを平気で食卓で使う
カップ麺とかもしょっちゅう食べるし

欧米ではその世代が若かった頃
食べ物や健康に気をつけてたんじゃないの?
まあ今の20代はジャンク化アルコールたばこに戻ってるから
また増えるだろうけどね
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:19:43.45 ID:DP47dYmi0
ガ〜〜〜ン
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:19:52.32 ID:B4Vm/Asj0
汚染米
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:20:37.68 ID:J9TMj20k0
欧米人はデブ化して肝硬変や心筋梗塞、脳梗塞、脳卒中で死ぬからな

※勝手なイメージです
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:20:47.02 ID:v1WaWT9K0
健康保険があるので、調子悪くなれば躊躇することなく病院に行けるから
ガンぐらいじゃないと死なないと言うことだろ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:20:53.37 ID:QguwdCtp0
これ以上寿命を延ばす気かw
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:21:04.84 ID:VnPupHUv0
>>58
ピロリ菌陽性者が多いんじゃね?
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:21:08.64 ID:UU0AA6J60
たばこはガンの原因になるわな。
あとは熱過ぎるお湯を飲んだりとかだな。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:21:10.63 ID:QRavts8I0
ふむ
ようやく日本の医療の質の低さを認める人も増えてきたか

> 先進国の場合、高度な検査設備があることで、従来ならば見つからなかったレベルの早期のがんが発見され、患者数が増加しているという側面もある。
> だが、その場合、見つかったとしても高い治療技術があれば、がんを治すことができるはずだ。医療設備が整った先進国では、がんによる死亡数が減少していって当然である。
>
> ましてや、先進国の中でも、日本の医療はトップクラス。「とくに手術の技術は、世界一」(前出・中川医師)とも言われる。そんな日本でなぜ、がん死が増え続けているのだろうか。

結局、検査設備は欧米の方が高度だでいいんじゃないか?

> 一般的に言われるもっとも大きな要因は「高齢化」である。

意味が解らない
全年齢の死因との比較ならそうだろうが
高齢者同士での死因でも日本人のガンが多いのはどうこいことか?

> 本来は、がんにならないことが一番いいのですが、日本の医師は患者を『治す』ことにしか関心がない。
> 医者は難しい治療をするのが善で、それが本来の医者の姿だと思っているのです。検診をやっている医者は、地位が低く見られる傾向にあります。

というか予防してしまっては
高い医療費が取れないからだろう
日本人医師が強欲というだけだ

やはり欧米人のモラルは高い…
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:21:13.61 ID:OXuVz33n0
軟水はミネラル不足
サプリは患者減を嫌がる医者嫌がらせで進めない
フッ素やキシリトールで仕事が減った歯科医の二の舞を恐れる
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:21:16.70 ID:99QWPauJ0
医者にかかれるからだろ?
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:21:33.72 ID:XZNmFKIh0
> なぜ、日本人ばかりが「がん」で死ぬのか

長生きだから、

ガンで死ぬまで生きてるって事でしょ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:21:39.47 ID:f2faNAddO
肥満大国なら糖尿病や心臓または肝臓かな、要は癌に至る前に寿命が来ると言う事何では無いの?
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:22:02.28 ID:F00s7kJB0
ガンは切らなくてもいいと主張する医師の、その理由はガンにも色々あって、
スグ死亡するガンは切ってもすぐ再発するが、ゆっくり進行するガンは切らなくてもいい。
切ると悪性になる率が高まるとか。

切りすぎじゃなかろか。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:22:24.97 ID:UU0AA6J60
放射能を大量摂取すると10年後にはガンになるんだよねw
福島市とかいわき市とかマジでやばいよ。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:22:44.72 ID:HOSVlb/H0
牛乳とマーガリンだな
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:22:48.48 ID:L4+aHhSt0
老人が増えてるから、に決まってるだろう
あらゆる病気の患者が増えてるよ
長期データには必ず老人補正入れるだろ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:22:59.94 ID:EJBvFHx20
何故不思議がるのか意味が分からんが、基本的に先進国ほどガンになるだろ
原因とされるあらゆる物が先進国で生まれる
規制されない限り原因は無くならない
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:23:06.03 ID:J9M5/s1B0
ストレスで片付けられる話ではないと思う。
シナ大陸の中国共産党政府による、核実験を止めてもらえれば、
状況はがらりと変わると思います。
九州地方が顕著にがん患者増加率高いんじゃなかったっけ?
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:23:13.86 ID:co217dHG0
『高血圧はほっとくのが一番』
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062728447
第一章
高血圧症という名の詐欺商法。8年間で50も下がった基準値。
一生飲み続けなければならない薬。健康な人を病人に仕立てる大罪。
インチキ論文で大ヒット商品に。5倍になった降圧剤の売り上げ。
寄付金をせびる御用学者たち。あやふやすぎる基準値の根拠。
金まみれのWHO。三歳児にまで血圧検査を推奨。
血圧の利権構造は原発と同じ。わずかな操作で大もうけする企業

第二章 
脳梗塞は医者が作っている。降圧剤は脳梗塞を2倍にする
降圧剤を飲むとガンになる。薬で下げたら認知症になった。
血圧は加齢とともに上がる。180でも大丈夫。
命を守るため体は血圧を上げる。原因と結果が逆。

第三章
血圧測定なんかいらない
血圧計は今すぐ捨てなさい
低血圧も心配ご無用
なぜ女性の方が長生きか
コレステロールは命の元
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:23:18.70 ID:f2faNAddO
>>54
医療と言うより食生活だな
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:23:51.93 ID:9bZ8nOx00
中国産。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:23:58.51 ID:lcb4TNVD0
中国韓国からの輸入が増えたからでしょ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:25:10.97 ID:+94LfA7r0
むしろがんで死ぬまで他の病気になってない点で評価されるべきと思う
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:25:15.31 ID:s8MlAWZ50
1 日本は老人の数が異常に多い

2 日本人の食事の西洋化。老人は食事に手をかけないから顕著。

3 ガン以外の死因の激減
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:25:18.44 ID:bhsqiMaT0
馬鹿だから
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:25:18.55 ID:WJNVxqpm0
≫67
癌じゃないと、病気で死ねないってことよね?
他の病気だと、なんやかんやで治してしまう。
これ以上医学が進むと、癌ですら死ねない。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:25:22.02 ID:idfWGPCG0
>>76
助からないガンは切っても直ぐ再発するなら
切る意味あまり無いな
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:25:23.54 ID:sVxMaKfv0
簡単だ
原因は病院
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:25:41.44 ID:QRavts8I0
ふむ
予想通り、日本の医療のレベルの低さを認めない人が多いようだ
やはり医者の手先による工作か
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:25:45.97 ID:6ZnbyLZE0
向こうは、がんが原因で死ぬ前に別の病気で死ぬから。
インフルエンザにかかる患者が世界一多いのも日本。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:26:18.17 ID:d0S+nFlE0
癌で死亡する前に自ら死を選べば
それで解決だろう
麻酔でそのまま死ねたら良いのにね
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:26:20.72 ID:bhsqiMaT0
>>86
なんで、そう言い切れる?
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:26:44.75 ID:sZA+M5OI0
タール色素 赤色106号(着色料)
遺伝子に傷をつける変異原性あり 欧米では発がん性の疑いが強ため使用が認められていない

タール色素 赤2号(着色料)
アメリカで発がん性の疑いのため使用禁止されている

http://www.geocities.jp/ybbyasu/yugai.htm
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:26:49.74 ID:xxzz3Xsi0
放射能か
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:26:55.02 ID:rYtU57A00
味付け無しの無塩料理なんて食ってまで
長生きしたくない。
ガンのランキングも胃ガンが1位だよね確か。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:27:02.12 ID:MrYGNlWX0
経済まわすことが最優先な奴隷国家ですから
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:27:05.67 ID:aSYl+wIS0
がんは余命が結構はっきりしてるから好き。
脳梗塞みたいに半身不随とか、糖尿腎臓みたいにだらだら長引くのは嫌。
さっさと死にたい。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:27:16.30 ID:46NaADtf0
よくわからんが、単に日本はCT等検査をバンバン使うから癌発見率が異様に高いってだけでしょ
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:27:31.81 ID:B1UAoY8n0
中国産の食糧だろ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:27:32.32 ID:Kw6sJSmD0
だって垂れ流しなんだもん
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:28:14.25 ID:O4HahoNL0
こんな狭い国土に原発がひしめきあうように建っているから癌になって当然だって
アメリカの放射線物理学の学者が言ってたじゃないか
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:28:14.29 ID:QRavts8I0
冷静に考えれば解ることだろうが…

日本政府は
電力会社に配慮して、放射能汚染を隠蔽する、
広島の地主に配慮して、地盤の脆さを隠蔽する
長野の観光業界に配慮して、御嶽山の噴火リスクを隠蔽する

ならば医者に配慮して、日本の医療レベルの低さも隠さないだろうか?
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:28:24.37 ID:m0GVyzYKI
ガンと自殺が多いということはストレスが日本は多いということか
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:28:28.70 ID:nIEsvJ++0
>>1
癌が増えているというより人口構成比で老人の割合がめちゃくちゃ高いってことだろ?これ。
別にとりたてて日本人が癌にかかりやすいわけじゃない。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:28:49.30 ID:/XyTnHF8O
はいはい、日本嫌いのゲンダイ様のご高説、確かに拝聴致しました。で、何時廃刊するの?
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:28:53.27 ID:qIMP4bKI0
欧米人はGUNで死ぬんでしょ?
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:29:06.47 ID:hrJZyZ5f0
ガン保険のための記事なんじゃね

ここ見てると騙されてやつ多いし、効果的かもねw
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:29:12.50 ID:koK8srOxO
平均寿命が高いからじゃね?
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:29:14.56 ID:oYr3OUV40
>>37
嘘もいいとこ。
アメリカの癌検診も受診率はものすごく高い。
ふつうに働いている人とその家族は保険があるから、検診は無料で受けられる。
保険がない場合でも福祉で無料検診をよく行っている。
特に女性の乳がんと子宮頸癌の検診率の高さは日本の比ではないと思う。
また、子宮頸癌のワクチンの接種率もとてもたかい。
日本で言われいるような子宮頸癌のワクチンの副作用のようなことはアメリカではおこっていない。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:29:17.22 ID:xxzz3Xsi0
>>92
野球選手も外国に手術いくし
募金した子供も外国に手術いくし
日本の医療がレベル低いのは判ってる
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:29:26.09 ID:idfWGPCG0
>>100
ガンは身辺整理する時間があるのはいいかもね。
元気なぶんポックリ逝くより精神的苦痛はあるけど。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:29:43.78 ID:udUyvvku0
欧米の住環境や生活環境が順調に上がっているのに比べて
景観が悪くて駅前まで排ガス臭いはパチだれけの日本は、なんか非効率に雁字搦めだよね
日本と欧米、どちらでも暮らしてことのある者として、ぱっと違いを浮かべれば
排気ガス、食品添加物、ストレス、寝たきり医療、運動不足、若者の喫煙とアルコール
ここら辺じゃないかな、健康的か否か感じかね
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:29:44.80 ID:QRavts8I0
だから例によって、日本人の寿命は長いとか、日本の医療レベルは高いとかいう
日本政府の嘘を真に受けない方がいいだろう

医者にも日本政府にも頼らず、信用せずに
自分の健康を守っていく意識を持つことが大事だ
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:29:46.80 ID:f6NcAXTF0
アメリカは深刻な心疾患リスクからの回復中だから、
悪性新生物が深刻化するのはこれからだろ。
今から育てときゃ、良い欧米向けビジネスになるよ。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:29:52.21 ID:k+R1sKsP0
>>1
日本では癌が死因トップになるのは、他の病気が死因になりにくいという事がある。
他の病気で死ななければ、死因のトップが癌になるのは当然だ。

米国を例にしているようなので、米の事例でいえば、米では心臓・心疾患が死因が多い。
これは、食事などの生活習慣からくる過度の肥満が原因と推察される。
要するに、肥満などを放置しているから心疾患で死ぬ。癌で死ぬ前に心疾患で死ぬという事だ。

日本も、魚や野菜を適宜に摂取せず、ジャンクフードや肉食中心にして肥満化すれば、心疾患で死ぬ人が増加。
相対的に癌で死ぬ人、癌が死因になる人は減少して、数字上癌での死亡がどんどん減るだろう。

しかし、それに何の意味があるのか?
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:29:53.66 ID:H/VYxB6e0
なぜとかいちいち気にすることでもない
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:30:10.13 ID:o1WdLZZq0
伸びてるね、スレが
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:30:19.43 ID:0ypDqBtZ0
廃用症候群じゃないかと思うな
東アジア人は筋肉喪失のペースがドギツすぎる
表情筋ですらその餌食になるから恐ろしほどの無表情になるもんね
がん細胞は1日3000個出来てすべてやっつけるよう処理してるらしいが筋肉ポンプが少ない循環で代謝がうまく追いつかないんじゃないか
もちろん塩分過多と運動不足で循環悪いのも主要因だけど欧米人との差というとこの影響大きいような

イギリスは平均寿命伸ばしてアルツハイマー減らすという離れ業やってのけてるんだよな
保健省がものすごい仕事してる
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:30:31.54 ID:PegQBksp0
なぜって?馬鹿だからに決まってるだろ

日本人ほど学習能力の無い馬鹿民族が居るかよ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:30:38.51 ID:bT7qHglQ0
癌になるまえにくたばるからだろ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:31:02.07 ID:xxzz3Xsi0
>>98
たぶんピロリ菌の問題
日本ってかアジアのピロリ菌は毒性強くて
アメリカとかのは弱いらしい
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:31:06.19 ID:DXzlU29d0
べくれてるんだよ
ほっといてくれ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:31:36.62 ID:bb2rFUX50
ガン以外で死ぬってことは、先進国なら心臓疾患や脳血管疾患で死ぬってことだから、
余計に悪いだろ?
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:31:43.20 ID:+9sPSussO
死因の統計の違い
検査制度の向上
医療の差に伴う死因の差
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:31:54.43 ID:d0S+nFlE0
もしかして医者にもいけずに死亡原因もわからないのかも
医療格差がひどいんでしょう
手術するのに日本に帰国する人も居るでしょう
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:32:06.05 ID:3l39N7PE0
日本人はもう老衰以外は癌くらいじゃないと死なないだけだろ。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:32:08.67 ID:kl21pXcF0
日本は長寿の国だけど、寝たきり率も世界一だから
健康寿命が世界一なわけではない
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:32:20.29 ID:Rl1KLW4b0
外国産食品と健康度外視の外資系企業のは統計にもでてるからやめておけ。
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:32:31.01 ID:S4FQ0l7cO
日本に巣食う反日左翼というガンを切除できないって
話かと思った。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:32:31.33 ID:10usVStJ0
この記事を一行に要約すると
「健診受けろ」
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:32:38.02 ID:co217dHG0
受けた人ほど早死にする 「五大検診」は病人狩りビジネス
http://www.amazon.co.jp//dp/4905027861/
健康で長生きしたいなら受けてはいけない

・ガン検診を受けた人ほどガンになり、早死にする。
・医者は人間ドックでレントゲンやCTを使い放題。
・患者への被ばく線量を制限する法規やガイドラインはない。
・人間ドックで血圧が高いと処方される降圧剤。
・だが、寿命が延びることはなく、副作用でむしろ短命に。
・ガン検診のPET検査は欧米では採用されていない。
・誤診率が高く、誤診をカバーするCT、MRIで検査漬けに。
・脳ドックで発見される動脈瘤は、小さなものなら破裂の危険は少ない。
・むしろ怖いのは手術や薬の乱用。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:32:51.82 ID:nIEsvJ++0
>>118
それもあるなあ。
いつものゲンダイの病んでる記事と違ってそれなりに面白かったけど、
掘り下げが浅くて、ちょっと一発ネタっぽい感じがするな。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:33:42.73 ID:3l39N7PE0
まー、いつものヒュンダイの記事ではある
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:33:53.77 ID:hrJZyZ5f0
>>105
冷静に考えると、お前の頭の悪さがわかるよw

日本の医療レベルが高いかどうかは置いといても
日本の救急医療のレベルは高い、世界一レベルだ
実は狭い国土の平地に集中して住んでることが理由にあるわけなんだが
日本みたいに救急車が早く来る国はない、平均の話でね
欧米でどこの国が日本より人口密度が高くて、救急車が早くくるんだ?
結果、日本では心筋梗塞や脳卒中も結構助けちゃうわけ
欧米だとこれが死にまくりね、日本に比べてだけどさw

そーやって、死因を潰していった結果、高齢者のガンの比率が上がっただけなんだよ
暇つぶしにここまで書いてやったんだから、足りない頭でも理解しとけよw
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:34:03.70 ID:5m9lGMYn0
がん以外ではなかなか死ななくなったから?
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:34:10.93 ID:UzZIuc/20
>米国の約1・6倍にもなっている

3倍も4倍も違うのかと思ったら、1.6倍?
それに増えてるっても、平均寿命は長いんだから日本以外は「その他」の死亡率はもっと高いんだろ?

何が言いたいのかよくわからん
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:34:16.31 ID:oSNW3G6O0
だから、日本は若年のガンも増加だよ高齢化だけの問題じゃない
日本はやばいの、欧米で禁止の添加物、農薬たっぷり
コンビニ弁当やファーストフードも添加物まみれ
すぐに薬飲みたがる、薬も化学物質
日本は欧米で売れなくなった薬の最終処分場
水道水は有害物質まみれ
これだからガンが増えたんじゃないのか
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:34:50.64 ID:QRY0tZxv0
>>109
GJ!
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:34:55.26 ID:AYs9vuld0
>>133
大事なこと忘れてる
 検診受けろ
 +
 (アメリカの)がん保険入れ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:35:08.40 ID:DCpyoW0E0
がんで死のうがどうしようがどうでもいいんじゃない。
日本人は長生きできるんだし。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:35:13.63 ID:prPFmynD0
いやいや、犬猫でも家で買ってる長寿のやつはガン率高いしw
長生きするとガンになるんだよ
生物はそういうものなの
ガンで死ねない連中は、他の病気で早々に健康損なってるってこと
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:35:29.13 ID:rMc1uSmJ0
ガン年齢にも達しないうちにバタバタ死んでいく国々にくらべて、何と幸福な、
いや、もしかしたら不幸かもしれないけど
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:35:39.09 ID:d0S+nFlE0
そうとうに前の話題だけど
日本人は検査の受けすぎで癌になるっていう記事を見たなあ
検査のための放射線を浴びる頻度が高すぎるとか
その放射線が引き金になって癌を発祥するんだとか
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:35:40.58 ID:3i6Tt/Yk0
日本にいると死にやすいの?移住しようかな…
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:36:03.19 ID:xxzz3Xsi0
>>109
むむ いいんジャマイカ
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:36:16.58 ID:30KWywuf0
保険制度が充実してなくて風邪ひいても病院にいけない連中ががん検診は日本より
受けているというのが信じられないんだが
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:36:25.27 ID:co217dHG0
命を脅かす健康診断の恐怖 宝島文庫
http://www.amazon.co.jp/%dp/4800207118/
毎年、職場で集団検診は義務化されている。
しかし、この検査の時、X線やCT検査などで低線量被曝を繰り返している。
この被曝が、実は肺ガンなどを誘発している可能性がある。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:36:27.25 ID:XIJIGS8b0
長寿だからだろ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:36:30.99 ID:Gv6SFO4y0
>>144
それマジな話?
食べ物が原因じゃないんだね?
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:37:00.56 ID:5jHUdGFN0
日本は癌以外の病気は治しちゃうからだろ
ちょくちょく医者に言ってる老人は癌以外じゃめったに死なない
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:37:01.25 ID:0sCOPmX+0
>>1
医療技術が進歩するのに対して、食品メーカーが嘘を流し始めているから
癌などで死ぬ患者が増えている
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:37:04.23 ID:F00s7kJB0
煙草吸いすぎた時、軽い咳が出るけど、ちょっと軽い運動をすれば治る。
咳をする事によって、血行をよくして直そうとするのを、運動がフォローするわけだろ。
酸素と血液循環の凄さを実感する。

ガンが出来てしまうのって、運動不足が多そうな気がするな。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:37:10.70 ID:oSNW3G6O0
>>137
お前がバカw
救急医療のレベルの高さとガン患者増加には相関もない
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:37:35.06 ID:3l39N7PE0
>>147
逆だ逆。
日本に住んでれば、死因は癌くらいしかないって統計。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:37:41.06 ID:uWJyZNcc0
仕事が無いのに病気も糞もないわな
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:37:58.39 ID:4E/wnOiZ0
>>1
答え
日本は高齢化
欧米は医療を受けられない人が増えたから
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:38:08.82 ID:vK3vtYaH0
>>109
ほぅ・・・キミの実力はそんなのじゃない。 まだまだ高く飛べるはずだ。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:38:21.67 ID:hrJZyZ5f0
>>156
>>1と俺のレスを10回でいーから読み直せw
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:38:29.09 ID:nIEsvJ++0
まあ、でも癌多いわ。
俺の親父もそうだったし、職場で定年退職した人も半分くらい癌で亡くなってるよ。
70,80になると癌でもなかなか死なないらしいけど、50,60代だと早いわ。
術後完治の例もあまり俺の周りでは聞かない。転移してしまって打つ手ないケースの方が
余程多い。
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:38:31.47 ID:XZNmFKIh0
ガンになっても、併発病・余病は治療しちゃうから、結局ガンで死ぬってことだろ
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:38:49.19 ID:HJNvsENT0
日本人の死因の具体的なデータを見ると、

厚生労働省:死因順位(第5位まで)別にみた年齢階級・性別死亡数・死亡率(人口10万対)・構成割合
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii09/deth8.html
年齢別で見ると、40〜89歳は死因の第一位が悪性新生物(がん)
年齢 死因が癌の割合
40〜44 26.9%
45〜49 32.7%
50〜54 40.0%
55〜59 45.4%
60〜64 48.5%
65〜69 48.0%
70〜74 43.7%
75〜79 37.6%
80〜84 29.6%
85〜89 21.4%

90〜99歳は死因の第一位は心疾患
100歳以上は死因の第一位は老衰
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:39:25.04 ID:w4FkYZpj0
>>156
あるでしょ
交通事故でも死なないで高次脳機能障害になって助かる人が増えた
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:39:25.53 ID:0ypDqBtZ0
>>130
健康寿命も世界一なんだけどそれは全部女性なんだよな
男性はオーストラリアカナダあたりよりも下、だから白人様たちより下ってことになる
アメリカも白人だけだと数字はまるで違うといわれているし
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:39:29.64 ID:co217dHG0
命を脅かす!! 「健康診断」の恐怖
http://www.amazon.co.jp/dp/4800207118/
定期的に病気でもない人間が病院に行くという健康診断は、日本独自の奇習であることを知っていますか?
健康診断は、病気を見つけるための定期検査ではありません。病院が患者を作り出すための一大システムと
して機能しているのです。そして、医療被ばくなど検査を受けるリスクも確実に存在します。
それでも健診受けますか?
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:39:31.43 ID:Kwleg/3j0
日本ではガン以外の病気は高確率で治る。それだけだろ。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:39:41.48 ID:cXILlsv90
人口調整してるんだろ?
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:39:57.89 ID:prPFmynD0
>>152
マジ。長生きすると細胞が誤コピーしちゃうんだな
そしてガン化する
これはもうしょうがない
長生きしてるってこと自体、食生活(だけじゃなく衣住も)はいいってことだ
あくまで比較の話ね
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:40:04.83 ID:ojem43Nv0
手術は一流かも知れないが、内科域が遅れてるのでは?

抗がん剤投与するのが、外科医の仕事っておかしくない?


腫瘍内科がある病院も多くなって来たけど、まだまだ日陰者だよね
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:40:30.65 ID:3y9kqNDj0
>>16
プラズマクラスター、プラズマイオン、ナノイー、
各社で呼び方は違うけど、同じ原理だよ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:40:40.35 ID:4euqRBQDO
要するに
がんになる前に他の原因で早く死ぬ
って事なんでしょ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:40:46.55 ID:3xVUCe3ci
年1回は健康診断受けといた方がええでぇ。金の無い人だって身体は大切や。その分貯金して受けようや。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:41:20.27 ID:w4FkYZpj0
>>172
オゾン発生器じゃないか
がんになら無いのか?
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:41:29.01 ID:hrJZyZ5f0
>>168
ちょっと違う
治らないこともあるけど、それで死ぬことは少ないだよw
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:41:40.22 ID:co217dHG0
医者がいちばん儲かるのが人工透析な
ドル箱中のドル箱だよ
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:41:49.56 ID:vtVI4xGVO
油っこいもの沢山くって
デブのうちに死ねばガンにならん

そのかわり脳や心臓で死ぬけどな
アメ公の死亡原因トップはしん疾患じゃん
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:41:57.41 ID:oSNW3G6O0
>>165
大丈夫?
ガン死亡数と救急医療には相関ないという話がなぜ交通事故?
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:42:12.66 ID:HkzRkhr90
食の欧米化で大腸ガンになるのはしょうがない
あいつらは肉食っても腸が短いから、必要な栄養吸収したら、すぐウンコにして出しちゃうけど
日本人は腸が長いから毒素が溜まりやすい
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:42:30.57 ID:RVpWU25R0
なぜて、自虐ブサヨが主な原因だろう
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:42:39.88 ID:/QS9B6630
火山が多いせいで自然放射線が多いからなのでは?
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:42:56.33 ID:XNvqkJp+0
ピロリ菌は親から子にも感染するし、まだまだ保有者多いんじゃないかな

あとは減塩にはなってきてるけど、辛いものを食べる人が増えてきたからじゃないの?
辛いもの食べると痔になりやすいから、腸には絶対良くないよ
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:44:08.04 ID:St84QzYDO
結局何が言いたかったのかよくわからない記事だな
まあでも欧米では毎年5%ずつがん死亡数が減っているのか
ゼロになる日も近いね(棒)
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:44:13.21 ID:AWarXxc/O
>>1

(‘人’)

イ建






卜゛

×
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:44:26.26 ID:hrJZyZ5f0
>>179
人口は一定、死亡者も一定だとすると
他の死亡原因の減少は、もう一方の死亡率を高める
ここまではわかるな?もしかしてこれもわからない?
小学校からやり直せよw
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:44:36.21 ID:kwmqLWqx0
>>182
ポンコツ原子炉や実験炉からしゅっちゅうお漏らししてるからだよ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:44:42.65 ID:iPX/3kMO0
>>109
一桁で見たかった
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:45:02.29 ID:HJNvsENT0
>>177
誰がもうけることになるのかは分からないが、
人工透析の医療費月額40万円(年額500万円)
一度人工透析を始めると、亡くなるまで続ける。
医療費の中では突出して多いよね。

本人負担は月額1万円だが。
(自治体によっては、障害者の認定を受けると、本人負担0円)
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:45:24.83 ID:co217dHG0
国立がんセンターの歴代総長12人中5人が癌死w
http://lifepalette.jp/diaries/show/11943/3277
自分のガンも治せないような者が他人のガンを治せるかと
ガンの予防すらできなかった総長
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:45:41.22 ID:wxV4mPLE0
認知症になるよりガンで死にたい。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:46:04.96 ID:Ho9ijuMbO
>>171
外科って抗がん剤の勉強するの?
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:46:22.68 ID:8rNVEWVV0
健康に無頓着&病院嫌いの伯父伯母たちは元気。
人間ドックを何十年も受け続け、定期的に近くの診療所で小まめに診てもらっていた両親は両方ボロボロ。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:46:29.62 ID:0ZVFKb590
・喫煙率が高すぎる
・塩分過多(ラーメン、カレー、煮物、味噌汁、漬物、、、)
・働き過ぎ
・ストレスが高すぎる
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:46:36.22 ID:xuo9TUo/I
世の中ずっと不景気だし、色んな事でくよくよ悩んでるから免疫落ちたりして癌にもなり易くなってるのでは?

日本人も陽気でポジティブになればあらゆる病気は減ると思う。

病は気からってある意味ホント正解だよね!
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:47:15.51 ID:FZpq0TO20
ガンの検査をすればするほど、ガンになるリスクが高まるという矛盾がどうしても我慢できない
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:47:41.75 ID:3y9kqNDj0
>>58
そもそもこのグラフは騙すためのグラフじゃん

10倍だと、9グラフが伸びて目立ち
1/10だと、0.9縮むだけ

日本人を基準にしてグラフを作ると全く印象が変わる
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:47:50.66 ID:ST/VUwGfi
日本人は長生きしすぎるからだよ。
欧米人は長生きしない。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:47:53.46 ID:Eg5DS3VO0
【食品】ポテトチップスを始めとするスナック菓子に含まれる成分が遺伝毒性の発がん性物質であることを政府が発表 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412405711/
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:48:37.39 ID:9dJol6u00
ガンでたくさん死んでるけど平均寿命は長い。意味分からん。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:49:00.48 ID:kwmqLWqx0
>>193
元来丈夫な体質だから健康に無頓着だし病院に行かなくても済んでるんだろ
だからって長生きするとは限らんけどな
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:49:05.00 ID:XggB2e010
日本では毎日約3400人が死んでんねんで。
それなのに、なんで高齢化が進むんだよ。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:49:11.10 ID:zwz0vhbp0
要するに、寿命で死んでる人が増えてるってだけだろ
何も悩む必要はないだろ
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:49:12.41 ID:F00s7kJB0
検診なんかしなくても、肌の状態は内臓とイコールだから、顔色が良くて、体調もいいなら、受ける必要ないんだよ。

悪性の進行するガンになるような人って、やっぱり顔色が悪そうだもんな。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:50:02.35 ID:Eg5DS3VO0
<アクリルアミド>スナック含有物質に発がん性…食品安全委

ポテトチップスなどに含まれる、化学物質のアクリルアミドのリスクを評価している内閣府食品安全委員会は3日、
次世代にも影響が及ぶ「遺伝毒性をもつ発がん物質」との評価案を示した。
アクリルアミドに対する国内での評価は初めて。今後、メーカーでの低減策が求められそうだ。

アクリルアミドについて、海外では2000年代初頭から、さまざまな調査結果に基づき、発がん性が認識され、消費者に注意を呼びかけている。
食品安全委の化学物質・汚染物質専門調査会は、海外の動きを受けて、11年12月から独自にリスクを検討していた。
調査会は、国内外の各種動物実験の結果から、アクリルアミドは遺伝子や染色体の構造に変化をもたらし、次世代にも影響しうる発がん物質、と評価した。

人に関するアクリルアミドの摂取量とがんの因果関係については、海外の疫学報告からは十分な証拠は得られなかった。
国立環境研究所が中心となり、日本人のアクリルアミドの摂取量を調べ、どういう人の場合、リスクが高くなるかなどを推定し、最終的な評価書をまとめる方針。

農林水産省によると、アクリルアミドは炭水化物を多く含む原材料を120度以上の高温で揚げたり、焼いたりすると発生する。
これまでの調査では多く含むものにジャガイモの加工品、ケーキ・ビスケット類、トースト、コーンスナック、コーヒーなどがある。

アクリルアミドは家庭内の調理でも発生するため、欧州食品安全機関(EFSA)は「揚げ物は揚げ過ぎず、
トーストは焦がさず軽いキツネ色に焼く」など、発がん物質を減らす方法をホームページで公開、注意を呼びかけている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141004-00000007-mai-soci
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:50:04.04 ID:6XYVqlR40
そりゃ、ガンもどきをガンだと診察されるんだからな。
それからは、放射線治療、外科手術、抗がん剤の三点セットで医者は儲かり
患者はほんとうのガンになっていくw
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:50:10.95 ID:Lt5IMUSV0
何かあっても保険で安く治療出来るから健診に行かないのかね
不摂生自慢とか病気自慢する人も結構多い
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:50:35.40 ID:vtVI4xGVO
というか

標準化死亡率みたら
イタリア・フランス・ドイツ・イギリス・アメリカ

全部ガン率高いじゃん
嘘ばっかりこきやがって
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:51:11.11 ID:snYdRUJr0
長生きいうけど欧米と比べてもせいぜい±5歳くらいだろ
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:51:37.40 ID:ZLzZUVLVO
魚に放射性物質が濃縮されてるからだろうな
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:52:07.20 ID:GGiS/i6p0
>>207
安い医療費に慣れてるから、保険適用されない検査費用に何万も出すのが嫌なんだろ
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:52:14.20 ID:uZwuqrOZ0
医者のドル箱だから躍起になって見つけてるだけ。国民皆保険をやめれば表に出てこなくなる。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:52:57.93 ID:Wao3BG1c0
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:53:10.32 ID:Ww72k7kA0
がんがなかったらもっと長生きするってこと?
これ以上長生きされたらたまらん怖すぎる
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:53:39.62 ID:BA9g88Zw0
愛玩用のラットも、死因の大半が癌なんだよなあ。
老衰で死ぬコなんて1割未満だよ。
1歳過ぎれば腋に気を付けないといけない。
この頃から、かなりの頻度でシコリが出来るから。
3匹飼ってたら1匹は出来るよ。
手術して取っても再発ばっか。
最後は全身に転移して無くなることもままある。
壮絶な最期になるコばっかで、看取りが他の動物より辛い。
猫のようにじゃれ。犬のように懐く賢い動物なのに。
飼育下での平均寿命が1年10ヶ月程度。
2歳到達でお祝い、1000日齢突破できたら大往生。3歳なんてなった日にゃあもうね…
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:53:40.38 ID:NUZLd8Zm0
高齢化のスピードがものすごく速い?
外国人と同じ歳でも老けてるということか?
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:53:57.06 ID:7OCyRvDD0
ストレスだろ
狭い国土で奴隷的労働や風習が多すぎ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:55:30.20 ID:6XYVqlR40
近藤誠医師の書籍

これでもガン治療を続けますか
http://www.amazon.co.jp/dp/4166609661/
「ガンもどき」で早死にする人、「本物のガン」で長生きする人
http://www.amazon.co.jp/dp/4344024842/
ガンより怖いガン治療
http://www.amazon.co.jp/dp/4093883920/
放射線被ばく CT検査でガンになる
http://www.amazon.co.jp/dp/4750511137/
ガン放置療法のすすめ 患者150人の証言
http://www.amazon.co.jp/dp/4166608576/
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:56:19.06 ID:vtVI4xGVO
>>200

年齢が上がるほど
ガンの発生率があがる

使いこんだHDDのエラーが増えるようなもん
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:56:49.11 ID:zeaVBzWV0
代わりに心疾患で死ぬんだろ?
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:57:11.54 ID:3an1nHfS0
アホか。単に検診の受診率が圧倒的に低い。先進国とは比較にならん。発展途上国と比較しても低い。
平日しか検診してないくせに、仕事を休めない人が多すぎだわ。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:57:13.22 ID:j7D5vwTe0
>>30

いや、米を食う事自体は悪くない。

昔の米のどか食いと違い、今の米のどか食いは脂肪を流し込むために米を食ってるようなもの。
米どか食いしてる奴のおかず、あるいは丼の上に乗ってるもの見てみろよ。
まず間違いなく脂肪たっぷりの肉だったり油で揚げたカツやらフライやらがてんこもりだ。

高脂肪高カロリーのいわゆる食の欧米化が進むと糖尿病が急増するってのは有名な事実だからな。
例えばこんなの。

http://www.jmedj.co.jp/article/detail.php?article_id=13683
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:57:19.87 ID:MEETwl5Y0
日本人の平均寿命が長いし、
統計の元データが不明。
統計方法も不明。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:57:28.47 ID:Vh7p9lPI0
高齢化の長寿社会だから癌が増えるんだけどな

細胞の再生サイクルのエラーは年齢とともに増えるんだから
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:57:30.87 ID:4IP2I5EN0
食いもんが悪いから
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:57:46.89 ID:6XYVqlR40
ガンもだけど、アトピー性皮膚炎も異常に多いんだよな日本は
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:58:35.51 ID:U8royvel0
欧米ではがんで死なないなら、なにで死んでるのかね? 
生きとしいけるものは死ぬんだけど?
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:58:56.11 ID:1QTMqEup0
ストレスって実に便利な言葉だよな
原因のわからないものは何でもストレスのせいにしておけば済むんだから
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:59:07.24 ID:DTMOZV+10
2003年のアメリカの統計では、死因の上位10は次の通りです。
全ての死因 244万8,288人
1位.心臓疾患 68万5,089人(27.98%)
2位.悪性新生物(ガン) 55万6,902人(22.74%)
3位.脳血管疾患 15万7,689人(6.44%)
4位.慢性呼吸器疾患 12万6,382人(5.16%)
5位.意図的でない傷害 10万9,277人(4.46%)
6位.真性糖尿病 7万4,219人(3.03%)
7位.インフルエンザと肺炎 6万5,163人(2.66%)
8位.アルツハイマー病 6万3,457人(2.59%)
9位.腎炎、ネフローゼ症候群とネフローゼ 4万2,453人(1.73%)
10位.敗血症 3万4,069人(1.39%)

アメリカでは高齢型ガン意外多すぎで日本よりひどい
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:59:21.19 ID:6foT+C8B0
最近まわりではガンだらけだよ、見てるのが辛い早く楽にさせてあげたい
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:59:29.30 ID:vtVI4xGVO
>>223

ヒュンダイごときの阿呆だから
死亡率での比較とか
年齢調整なんてまるで考えてないんだろ
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:00:11.13 ID:Ph/lfuNy0
本当はガンの特効薬はすでに完成されていて一部の富裕層だけに使われている

しかし金食い虫の団塊世代を早めに殺す為に公表していない
団塊が死に絶えたら突然特効薬が承認される予定
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:00:48.09 ID:0ZVFKb590
コンビニが便利で、ついついスナック菓子を食べすぎるのでは?

仕事でストレスがたまり、安酒やスナック菓子でストレス発散。

そして
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:01:04.22 ID:XUQFiplm0
他の理由で死なないからだよな
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:02:02.27 ID:HZhFSlou0
福島原発を爆発させたのが

アメリカの経済界の背後にいる奴等

その野菜を食えとか宣伝してるだろ

なぜ瓦礫を日本全国にばらまいた?
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:02:58.79 ID:DEGCfcbe0
・欧米
医療制度が日本ほど充実してない

がんは早期発見なら手術で治せるから癌検診受けましょう!

がん検診受診率が極めて高い(日本の5倍) →完治しやすい

手術でダメだった場合は抗癌剤で延命なんてせずに家で家族とともに終末医療を受ける

延命しないからすぐ死ぬけど痛みもなく、みんなに看取られて幸せな最期でした


日本
医療制度や保険が充実してるせいで「検診の重要性」や「癌が薬では治せない」ということが認知されてない

「がんになっても保険あるから治せる!」という勘違いが国家規模で続出

大勢ががん検診を受けないせいで手術で完治可能な早期ステージを逃し、遠隔転移して手術不可能なステージ3〜4の末期でがん見つかる

「保険なんて無意味じゃないか・・・検診こそ必要だったのに・・・絶望」

もはや治療ではなく「少々の延命」でしかない抗癌剤をダラダラ使い続けて莫大な医療費&悲惨な衰弱と最期


ポイント
・がん検診と健康診断は別物と思え。重要で命に関わるのはのは前者
・がんは、がん検診による早期発見&手術のみで治せるものであり、それを逃すと手術不可能で抗がん剤による僅かな延命しかできない
 →意外と知られてない。そして抗癌剤でもたった数か月しか延命できないことも知られてない。手術不可能(ステージ4)になった時点で平均余命は2〜3年)
・保険なんてステージ3,4の癌には無意味だから、とにかく半年〜1年に1回のがん検診を受けること
・がんはマジで他人事ではなく突然自分の身に降りかかり、余命数年を宣告されるものである。そうならないようにがん検診を定期的に受けること
・特に家系に40代以下でのがん患者がいる場合、自分も高確率で若いうちにがんを発症するから、30歳くらいから検診を受けること
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:03:01.46 ID:brsHHrcY0
日本人はインフルエンザ患者も多いんだよねー
インフルエンザで病院に行くからw
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:03:12.39 ID:9f5hXd3c0
答えは簡単だ。CTの乱用。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:03:20.48 ID:D4g0RXBE0
今の老人世代がガンで死に絶えたら、ガンの総数は減るから大丈夫
今度は死因のトップが自殺になるからw
病気になる前にみんな自殺するから「病気で死ぬ人が少ない健康な国」になれるよwww
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:04:14.40 ID:+NaZMDsT0
>>234
そだね
つまり、ガンにでもならない限り、なかなか
死ぬことはできないというわけだ。

「長生きしなくていい」とか言ってるやつが、
いつまでもダラダラ生きていることになる
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:04:20.56 ID:6XYVqlR40
じっさい、芸能人なんかもガンで亡くなる人多いからな
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:04:36.70 ID:HJNvsENT0
>>202
年間死亡者数は125万人に対し、毎年の高齢者予備群(各歳別人口)は
それよりも多いから。

各歳別人口(昨年10月)
年齢 人口
40 202.2万人 50 159.4万人 60 170.0万人
41 198.3万人 51 154.1万人 61 179.3万人
42 193.3万人 52 151.6万人 62 190.0万人
43 187.9万人 53 152.8万人 63 204.2万人
44 185.0万人 54 155.5万人 64 223.1万人
45 181.1万人 55 151.4万人 65 221.0万人
46 180.5万人 56 147.2万人 66 209.6万人
47 141.1万人 57 154.6万人 67 130.6万人
48 174.6万人 58 159.9万人 68 139.6万人
49 163.3万人 59 160.6万人 69 169.2万人

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001118081
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:04:57.68 ID:r8Mx+fkn0
日本人が癌くらいでしか死ななくなったんだろう
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:05:07.40 ID:yiloBeB00
日本人はそんなに死んでない。
ガンで死ぬのは医療先進国と言う評価を貶めたい
チョンの仕業。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:05:12.69 ID:mmXw9eRM0
日本が先進国じゃなくなってきてるんだろ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:07:35.22 ID:io4amBG/0
日本は化学肥料と農薬の使用量が、
韓国と競って一位か二位。
三位を引き離してる。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:07:50.59 ID:OzSHjfxti
欧米ではガン以外で早く死んでるんだろ。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:08:00.89 ID:jkOyU3Ye0
>1
中川恵一って懲りもせずバカを晒しているな。
ろくに事実を調べずに、嘘八百をべらべらとw

日本でも癌死亡率はどんどん減っているぞ。
己の無知を恥じよ、中川よww
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:08:03.28 ID:jlr0Uv090
病院行きやすいから見つかりやすいだけじゃん
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:08:10.41 ID:YfYsva2C0
80前後でガンで死ぬのは幸せなことだぞ。
爺さん婆さん、叔父叔母がそうだったけど、
あと半年と言われて、元気なうちにあちこち挨拶回りして
残すもの始末するものぜんぶキレイにして
最後は孫子甥姪に囲まれて。
送る方も心の準備ができていたし。
モチ詰まらせて死なれたり、卒中でわけわからんうちに死なれるより
よっぽどいい。周りも本人も。

なので、この記事の意図がわからん。
ガンで死なないならなんで死ねば文句が無いんだ?
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:08:27.95 ID:F00s7kJB0
トランス脂肪酸の害はよく言われてるね。
揚げてから時間が経ってもサクサクした揚げ物やポテチやインスタントラーメンやマーガリンに含まれてる。
それと甘味の取り過ぎによる、メラノード反応。
つまり、ケーキやお菓子の食いすぎ。
この二つが動脈硬化を促進し、ガンの要因にもなる。

とはいえ、気にし過ぎる事はないが、大好きで毎日食ってるような人は、気をつけたほうがいいかも。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:08:41.04 ID:p46ePl6N0
とある場所の話では、抗がん剤が西洋人基準で調合されており日本人には向いて、、、、おっと誰か来たようだ。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:08:47.25 ID:HJNvsENT0
>>245
いやいや、日本人の平均寿命がトップクラスということは、
各歳別死亡率が世界の中で低いということです。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:09:54.58 ID:lq/AXD/H0
税金使ってがん検診を無理やりやらせたいだけだろ
がんなんて年取れば誰にでも見つかるんだから
国民を病気にして医療で成長するのがアベノミクス
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:10:13.87 ID:IvHW1L3U0
>>1
平均年齢が世界一で死に方が癌ってだけの話だろ?健康だと思いがちとか言ってるが、実際健康じゃねえか。
ヒュンダイは日本人をヨーダにでもしたいのか?
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:10:54.00 ID:/cjGxJuv0
勘違いしてるアホ多すぎだろ?
日本人が癌でたくさん死ぬのは、癌以外で死ぬ奴が少ないんじゃなくてがん検診を受けないって理由だけだよ

欧州も日本と同じように高齢化してるが癌死亡率は上がっていない。この結果が全て
日本人が癌になる最大の理由はがん検診を受けないから
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:11:59.48 ID:DEGCfcbe0
>>112も言ってるが>>37は完全な間違いで、酷い勘違いだ

日本は欧米ほど医療費がかからないことで油断しているから、がん検診受診率がかなり低い
部位にもよるが、欧米の20%程度の受診率しかないという悲惨さ
いくら大金があっても良い保険に入っていても、早期に発見できなかった癌は絶対に治せない
手術できない転移した癌に冒されたら余命は3年もない。どんな有名人でも100%助からない
だから安倍晋三総理はステージ0〜2までに発見できるように、半年に一回検診を受けている

欧米はピザデブばかりだけど、癌の怖さと早期治療の重要性だけは認知されてるから、みんながん検診を受ける
日本人はがん検診を受けないせいで、せっかく医療制度が充実しているのにみんな手遅れで死んでいく
これはすごくもったいないことだ

>>236に書いたが、健康診断的なものは基準が適当だから意味がない
最近よく言われているように、長生きしたければ「がん検診」を定期的に受けること
がんは必ず自分や家族に襲い掛かる
まだいいでしょ、なんて油断でみーんな死んでいく
家族が死なないと検診の重要性に気づかない
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:12:36.10 ID:IvHW1L3U0
>>256
お前が一番勘違いしてる希ガス
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:13:20.24 ID:s3PGxdLX0
それで、何が言いたいの?って内容の記事
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:13:32.76 ID:sVxMaKfv0
>1
原因は明白 シナ毒食品
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:14:12.18 ID:PGi1rLZ30
がんを診断してるから増えるだけ
それだけ年寄りが病院に行ける環境

法医学者が老衰の解剖をしたいなと思ってあちこちあたりをつけ
典型的な老衰死の遺体の解剖を家族がおkしてくれるとこまでこぎつけた

わくてかして解剖したところ死因は胃癌だった
ばあさんが示していた老衰の症状はすべて胃癌の症状で説明がついた
老人は探せばがんが見つかる
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:15:15.58 ID:4Iqb7siH0
260が真相を語った
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:15:28.13 ID:ZQNjagls0
とりあえず年寄りはとっとと死んで欲しい
若者の総意である
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:15:29.75 ID:F9Gt2ZNm0
ほとんど減ってる

ほとんど減ってる
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:15:32.32 ID:F00s7kJB0
そろそろ、簡単な試薬でガンが分かるようになるらしい。
薬局で買ってきて、血液を足らす。
リトマス試験紙みたいな。
ガンだと反応が出るんだとか。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:15:41.62 ID:ep7xlyJV0
教えてやるわ、貧乏で医者いけないのに
ガンの統計出るわけ無いだろ
医者に言ったら首吊りの世界を
このばかやろうは考えてない
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:15:47.39 ID:HI3912320
食品添加物とかが原因
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:15:55.39 ID:3y9kqNDj0
>>232
いやいや少し遅れてやってくる中国の超高齢化社会対策のために
特効薬の発表は延期されるよ
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:16:16.43 ID:ojem43Nv0
>>192
一通りは勉強するだろうけど、あくまで専門は外科だからね・・・
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:16:20.41 ID:Ho9ijuMbO
>>218
その人が使うグラフってデタラメなんでしょ。
出典元とされてる論文にそんなグラフなかったり、膀胱がんのグラフを乳ガンてことにしてたり、条件が違うのに比較したりしてるんだって。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:16:52.10 ID:lOndAtaV0
放射能

はい論破
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:17:05.60 ID:kqcNWkbN0
>>250
痛みを抑えられれば理想的な死に方だと思う
俺は癌で死ねるといい
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:17:46.58 ID:yzPKf61y0
ガンて何ガンの事だ?
癌ってのは種類によって全然数が違う
胃がんは日本人に多いけど直腸ガンは欧米に多く
皮膚がんはオーストラリアに多いとかね
とりあえず統計データでも何でもないなんかの提灯記事かね?
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:17:47.53 ID:U2jBnv/uO
コンビニ
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:18:51.87 ID:4wgC473s0
肺炎のワクチン摂取みたいに、ピロリ菌の除菌を大々的にやれば、癌かなり減るんじゃね
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:19:17.20 ID:F00s7kJB0
>>250
進行が早いガンは、痛みがあるらしいが、老人性のガンは痛みはないらしいよ。
老人は感覚が衰えちゃうからかもしれんが。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:20:11.39 ID:3PA2IdWH0














278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:20:47.29 ID:TBfkrLAW0
長生きするからじゃねーの?
ガンになる前に皆死んじゃえば癌の罹患率は減るだろう
寿命短いロシアとかはどうなんだ?
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:21:10.07 ID:YFY+Sm2F0
人はいずれ死ぬものだが
欧米では癌以外でも簡単に死ぬんだろ
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:21:44.72 ID:zObtPG8O0
ガンで死ぬ人減っても脳卒中や心筋梗塞で死ぬだろ 
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:21:45.41 ID:tB6abPHv0
政府はトランス脂肪酸をはやく規制してください。

私は市販の菓子、ジュース、加工食品、ファストフードとか一切食べない
野菜と果物は自分で作ってるし穀物は信頼してるところから
取り寄せてる。手間隙はかかるけど、20代の頃より40代の今の方が
身体が軽くなった(´・ω・`)
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:21:59.29 ID:F00s7kJB0
>>276は272
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:22:37.95 ID:o6dvt8uA0
放射能だろ
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:22:40.74 ID:esRjW2Bv0
長生きしてりゃ癌にもなるだろう
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:22:52.42 ID:RbeUJdwJ0
アメリカ人は「GUN」で死ぬ
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:22:53.43 ID:boxAxlsa0
癌で死ぬのは人類の宿命。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:23:17.13 ID:nNHiA8iu0
メリケンとかは糖尿病こじらせて死んでるイメージ
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:23:33.50 ID:6XYVqlR40
医者は知っている抗癌剤の危険性
癌の専門医が癌になったら三大療法を拒否
http://hyperthermia.asia/gan/specialist.html
99%の医者は、自分が患者にすすめている治療を
自分自身は受け入れたくない」とアンケートに答えているのですw
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:23:38.56 ID:DEGCfcbe0
日本はがん検診を受けずに手遅れ状態で見つけても、無駄に足掻いて抗がん剤を使いまくって数か月〜数年延命しようとする
だったら定期検診を受けておけば良いのに、癌になる前に受けようとする人が非常に少ない

つまり、欧米と日本で癌による死亡数や死亡年齢が変わらないとしても、中身は全然違うわけだ
・欧米は、治せるものは早く見つけて治す。治療不可能なら抗癌剤での延命などしないで大麻で安らかに死んでいく
・日本は、早期発見をさぼるくせに手遅れで見つかった後に数百万もかけて抗がん剤で延命しようとする。少し延命できるが痛みと衰弱の中ボロボロになって死んでいく

欧米は、医療制度が充実してなくて治療費を払えない貧困層が一定の割合でいる割には、早期発見という習慣によりかなり救えてる命がある
逆に日本は全員が近い水準の医療を受けることができてるのに、意識が低いせいで早期発見で助かるはずの命が失われている

いくら日本の恵まれた医療制度があっても、唯一の生きる望みである「早期発見」をしようとしないからみんな死ぬ
日本人が欧米人並に癌に関心を持って定期検診を受けたら、欧米なんて比較にならないほど長生きするし癌による死も激減する

>>236>>257を読め
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:23:45.70 ID:s/j18kdyO
禁煙率が増えたからじゃね
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:24:35.06 ID:gTp2l/jF0
だから牛より鯨食う方がいいんだろ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:25:21.60 ID:1ldQMOgz0
医療が発達してて癌以外じゃなかなか死なない
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:25:24.42 ID:dDU84OA00
欧米では規制されてる食品に含まれる毒物が日本では野放しだからなあ
国民より企業を大事にする日本
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:25:37.56 ID:ubYxQxGf0
パーセンテージじゃなく、癌で死ぬ人の数がアメリカより多いと言ってるのに
比率だと思ってるバカがスレに多すぎw
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:26:05.91 ID:eaggfdIb0
保険点数の事もあって癌の治療のほうが
病院が儲かるってこともあるんじゃね?
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:27:19.14 ID:NndeGXhfi
ことしから、高齢者の肺炎検査するようになったけど
肺炎検査装った、フクイチの影響検査な
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:27:20.35 ID:vGnGpgge0
諸外国は他の病気が多いって事だろ
高齢者問題のトップランナーなのに笑かすなって
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:27:48.98 ID:A1IjaXE50
アメリカの若年者は日本の若年者の7倍の確率で事故死するし、10倍の確率で他殺されるがなっw
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:28:28.19 ID:LmKq3t230
匂いが違うんだよね。金持ちの食い物は。
ビンボー人が食べる加工品に化学調味料と漂白剤を使いすぎてる。
デオドランドとか気にしている場合じゃないぞ
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:28:50.02 ID:Cmsi1tG40
全部タバコに責任を押し付けて満足してる馬鹿な民族だから当然だよ
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:29:06.79 ID:mR4ZSACRO
>>287
メリケンは糖尿病になりにくいから
自力歩行もできないようなピザが量産されるんだよ。

日本人だとピザる前に重度の糖尿病になる。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:29:49.44 ID:AO2JB2mV0
中国産韓国産の物が主な原因だろ
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:30:02.64 ID:bTo5DMnW0
長生きすればがんになる確率も増えるんだから当たり前だろ
向こうはがんで死ぬ前に他の原因で死ぬだけの話

馬鹿馬鹿しい話と思ったら案の定ソースは現代かw
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:30:21.77 ID:7edlFmKq0
不謹慎だが、団塊と老害がさっさとタヒんでくれたほうが経済回る気がする。
特に大手付近の企業とかに居座ってる役職老害
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:31:37.97 ID:N0EoTnqI0
単純に高齢者の数で比較したら大差ないんじゃね?
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:32:13.67 ID:deO3qX3H0
>>1
普通に考えて癌以外での死亡率が下がってるからじゃない?
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:32:28.24 ID:6XYVqlR40
アメリカはガンにはビタミンC点滴療法だからな
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:33:30.19 ID:Ujp/MUmV0
タバコです(;´Д`)
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:33:30.84 ID:ZmFreNat0
面積あたりの原子炉の数(原発の密度)が異様に高いから。
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:34:32.22 ID:ZmFreNat0
汚染された魚を食べ続けているから
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:35:34.00 ID:DEGCfcbe0
癌治療は何十年も進化してない
早期発見して転移前に切除することでしか治せない
発見が遅れれば手術しても転移しまくるから無駄であり絶対しないし、抗がん剤で数か月延命することしかできない
ステージ4ならほぼ100%2〜3年で死ぬ

進歩してるのは手術方法で、体の負担を減らせるようになっただけ
そして早期発見もしやすくなっている

でも抗がん剤だけは何も進歩してなくて、今でも効果がないのではないかとさえ言われてる
それほど癌は恐ろしい病気なんだが、欧米人に比べて日本人はがん検診受診率が極めて低い
そのくせに無駄な健康診断や風邪での通院ばかりしようとする
命に関わる重要な検診は「定期的がん検診」なのに・・・

>>236>>257>>289
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:35:41.26 ID:ZmFreNat0
税金が高く生活にゆとりがなく休暇もとれず
ストレスの多い暮らしを余儀なくされているから
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:37:07.01 ID:QqJCjanK0
抗がん剤の認可の基準が違うって聞いたことある
100にん助かっても1人が副作用で死ぬ薬は日本では駄目で外国なら良いとか
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:38:46.94 ID:It/yC2Vz0
うちの親父は毎年市の検診受けて何でもなく普通に仕事してたが
まだ40前半で体はゴツかった。たまたま内科でガンだと、で入院、
3年の内に投与手術げっそり、8年と長い事かけて死んだんだが
結局転移だなんだと病院4箇所入院しその8年間使い物にならなかった
母いわく、市の検診の意味はなに?転院は選択肢がそれしかない状況になる連続でこうなったそう。
今、俺が思うに最後の医者の見解「初めから末期に近かったかも・・」に、ああそういうシステムかと色々思ったわ。
医療現場の人達はがんばってる、ただ全体システムの規制の連鎖で選択肢のないまま回される感がどうもねえ。
親父は姿の変貌と痛みに気力を中盤から失っており、なんでこうなちまったんだと繰り返していたな
今、母に「癌の恐れがあるので精密検査を・・」の声がかかり俺はやめとけと言ってるが揺れる気持ちはわかる
これコピペじゃないよ
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:39:19.76 ID:YBEf+WHu0
いや、中国産、韓国産の食い物が元凶だろう。それが証拠に中国人と韓国人て
何歳まで生きてるの? まバカはだいたい長生きだから単純比較はできないけ
ど、たいして長生きしてないだろ。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:40:07.20 ID:lxE/acKl0
まーた放射脳が騒ぎ出すぞ
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:40:56.06 ID:94Bw6hiJ0
確実に中国産食材が原因ですよ。
EUは多くの農産物に関しては頑として地産地消っすからね。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:41:08.92 ID:snYdRUJr0
30年でどれだけ寿命が延びたんだよ
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:41:17.06 ID:6XYVqlR40
ガンで死ぬということはガン治療は役にたってないということだなw
だって癌治療して完治して老衰でなくならなきゃおかしいだろ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:41:37.95 ID:7przbWGD0
医療被曝が突出してるからだろ
アホか
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:41:42.54 ID:DEGCfcbe0
医療や保障が充実してる日本なのに、癌で死ぬ人は多い
それは日本人が長生きとか、癌以外では死なないから、とかで片づけられる問題ではない

日本の高い医療水準と保障制度があれば、本来ならもっとがんで死ぬ人を減らせるんだよ
それができてないのは欧米よりも遥かに低いがん検診受診率のせいなんだよ

恵まれてるせいで「癌の早期発見」という重要なことを多くの人が知らないんだよ
早く発見しないと絶対に数年で死ぬのが癌なんだよ
太ってても血圧高くてもすぐ死なないし治療できるけど、癌だけは後からは何もできない

>>236>>257>>289>>311に詳細がある
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:42:03.34 ID:IbsupKB60
欧米はガンで死ぬまで生きていないからだろ
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:42:04.21 ID:BTB8bUww0
欧米か!
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:42:54.77 ID:ziSjcTIH0
高齢化の証拠だw
脳卒中や心筋梗塞がそんなに良いのか?
日本と比べたら外国は癌以外の病気が割合として増えてるよw
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:43:06.62 ID:N0EoTnqI0
積極的な高齢化対策を真剣に考えると、
もっとがん細胞には頑張って貰わないと困るだおる
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:43:07.08 ID:s03riIVB0
塩分多すぎなんじゃね?
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:44:08.90 ID:txx53Cy30
高齢化が癌の原因ってわかってるなら、何が言いたいんだこの記事
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:44:22.98 ID:XC/10MjS0
無駄に長生きするから癌が増える
以上

ペットもそう
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:44:24.59 ID:I+tVhAKA0
>>10
その通り。平均寿命が世界一の日本で
死因にガンが多いのは、当たり前。

現代ビジネスって雑誌は、日本の医療関係に
天下りしている連中の太鼓持ち。

ひとつは予算の獲得、もうひとつは、意味のない特殊健康診断
(病院が丸儲け)をもっと強化するため。

おまいら、簡単にだまされるなよ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:45:07.88 ID:xZ0OXTys0
>>5
だったら初期で見つかった方がよくね?
長い付き合いになるわけだし
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:45:08.10 ID:Ho9ijuMbO
先進国で日本だけ乳ガン死亡率が上がってるのはなぜ?
外科医が抗がん剤をするから?
温存手術のせい?
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:45:34.45 ID:IbsupKB60
がん細胞なんて生まれてからずっと2000個ぐらい毎日作られて、同じような数消えてるんだよ
年齢とともに消えていくのが減って、悪性のものが重篤化してるだけ
年を取ればみんなガンになるよ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:45:46.89 ID:UzZIuc/20
>>321
欧米人がガン検診の受診率が高いってのが意外だな。
日本でやってる毎年一回の健康診断とかだと不足なん?
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:45:49.32 ID:dl174sdiO
日本人の肉食は癌の元だろ
昨日牛丼食べたけどさ。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:45:52.97 ID:ZmFreNat0
>市の検診の意味はなに

癌は1年放置したら手遅れになる。
健診を受けた翌日にガンになったらもうアウト。

逆に癌が出てから2ヶ月程度では、検査で見つからない。
 
 
健診のちょうど3ヶ月-6ヶ月前にガンが出てきた人だけを
救えるのが、年に1度の健診(=ちょうどいいのは4人に1人だけ)
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:46:36.23 ID:Rx4rWd0O0
長寿、高齢化社会になったら他も同様癌の数値が増える
日本は先取りしすぎ
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:46:45.90 ID:xvroho8wO
狭い国土に原発だらけじゃガンにならないわけがない
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:47:10.43 ID:0YaLBXyGO
医療が高度すぎて
ガンぐらいでしか死ねないから
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:47:13.53 ID:XvvI8RKl0
一番の原因は高齢者が多いこと
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:47:39.42 ID:XC/10MjS0
癌細胞って健常者でも日々できてるんだよ
免疫力があるから消えてるだけで、、
そのバランスが崩れたら弱い臓器がやられるだけで

バランスが崩れる要因として
加齢、ストレス、食生活の欧米化
(急に食生活が欧米化したから体がついていかない)
食品添加物や汚染など

その食事やストレスは体力や免疫力があれば若ければ何とかなる
加齢はどうしようもない
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:48:12.17 ID:DEGCfcbe0
>>314
本当のがん検診は「がん検診」だからね
半年に一回「がん検診」を受けないと多くが見逃される
自治体の簡易検査や健康診断なんて役立たずなんだよ

欧米はそういう健康診断はほとんど無いけど、8割以上の人がちゃんとした「がん検診」を受けているんだよ
がんに対する意識が違うんだよ
早期発見できなければ延命目的の抗がん剤なんて無駄に使わずに大麻で静かに死んでいく

日本は早期発見の努力をしないくせに手遅れの末期になってから抗がん剤で延命しようとする
どっちがいいかは一目瞭然だろ

>>236>>257>>289>>311>>321に詳細がある
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:48:29.89 ID:bcaI7MkL0
タバコだろ。税金取るためにがん細胞生成マシーンを増やし続ける日本と
ニコチン中毒の日本人(がん細胞生成マシーン)
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:48:40.74 ID:ey4f9QLW0
中国、韓国の輸入品ばかり食べさせられるからだよ!
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:49:08.60 ID:N0EoTnqI0
やっぱりな。各国の高齢者が死因で、ガンの割合はそこまで大差ない。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:49:11.01 ID:BkQMAv/u0
アメリカは肥満で死んでるんじゃない?
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:49:31.25 ID:ZmFreNat0
もし「癌」がマジで克服されたら
ジジババはみんな長生きして「ボケ」がくるだろう
「ボケ」ても死なないから、毎晩、徘徊して騒ぎまわるだろう

「みんなから惜しまれて」死ぬくらいでちょうどよいのだから
心筋梗塞や癌で、ちょっと早いお迎え
っていうのが、本当は幸せだと思う。

癌と8年も戦い続けて、使い物にならない人生の8年を過ごすくらいなら
半年でも充実した最後を過ごしてから、痛みだけとってもらう人生もありだと思うよ
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:49:51.73 ID:34fUPh510
ガンで死ぬんじゃなくて、ガン治療の抗がん剤や手術で弱って死ぬんじゃないの?
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:50:08.69 ID:xZ0OXTys0
>>314
8年も長生きしたんだ
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:50:47.03 ID:X8HtcG7O0
ストレスをすぐためる傾向にあるその人格形成だろ原因は。
そう、お前らみたいなね
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:50:56.25 ID:3pLzw2vk0
癌よりボケの方の克服の方が早そうだぞ。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:51:23.99 ID:1t5zTQ2o0
生魚食ってるからにきまってんだろ
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:51:27.71 ID:8+VaJiNy0
当時豆腐屋さんは殆どが市場で切断した豆腐を水槽ですくい、パックに入れ紙に包み、
主に店の奥様が販売に従事。その頃AF2トフロンの商品名で上野製薬より販売されていた
防腐剤が有り、小売店の殆どの奥様方の指間がただれ、血がにじんでいました。この頃は
腐らない豆腐が良い豆腐のイメージが強く、豆腐作るのに成型箱は木製、水槽も一部
木製有りで、釣り銭をさわった手で豆腐をつかみ、パックに入れる。このようにばい菌を
培養しているような設備で販売、AF2の様な強力な防腐剤が必要だったのですね。
http://alter.gr.jp/Preview.aspx?id=3418&cls=
 「AF−2は壮大な人体実験だったといえるのである」「現在の日本人のガンとAF−2の
摂取とが、無関係といい切れるだろうか」と西岡名誉教授は疑問を投げかけている。
http://kansya385.blogspot.com/2008/02/af.html
当時、1人あたり約1グラムのAF2を摂取したと見られている。
AF2は約1グラムでバクテリアであれば2百億個の細胞に突然変異を起こすことが確認され
ていて、これは広島型の原子爆弾と同じ程度の細胞への影響力で戦後最大の人体実験と
いわれている。
http://stopbeef.blog51.fc2.com/blog-entry-53.html
現在、30歳以上の人で、AF2入りのものを食べたことがないという人は
いない。一度AF2のような物質によって遺伝情報を変えられると、自分自身が変わったことになる。
http://megalodon.jp/2008-0614-0220-24/members.jcom.home.ne.jp/0146660511/kankyo1.html
 「現代用語の基礎知識 '86」の「AF2」の項は、このような言葉で締めくくられていました。
  「戦後日本最大の人体実験。結果は21世紀にでよう」
https://web.archive.org/web/20051107065227/http://homepage3.nifty.com/lepi0628/sf/hormone.htm
このAF2のこれから起こる害については外国の学者も注目している由です。全く大変なことをやったものです。
http://megalodon.jp/2008-0614-0233-13/www.geocities.jp/jiko_kai/jiko104.html
だから世界の学者はこの日本民族のAF2の影響を見守っているのです。
http://megalodon.jp/2008-0614-0237-05/www.geocities.jp/jiko_kai/jiko114.html
AF2は体中に入れて10年後から、じわりじわりとその影響が出てくるといわれています。
http://web.archive.org/web/20130916100810/http://www.mannamesse.com/96/96_02.html
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:51:43.44 ID:It/yC2Vz0
>>341
40歳過ぎから毎年がん検診してたんだよね
だから母も怒りきれないんだよねえ
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:52:36.65 ID:xZ0OXTys0
>>347
そういうバカみたいな事言う人は、自分が治療を拒否すればいいだけ
355 【東電 75.8 %】 @転載は禁止:2014/10/14(火) 15:52:44.75 ID:ee6+eiKL0
ヒロシマ 廃ガス タバコ シナテョンストレステスト
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:52:51.59 ID:9siNk3NC0
タバコより自動車の排ガスの方が有害だろ
愛煙家で長寿の爺さんはいても、排ガス吸って健康を保てる人類はいない
早く野蛮で臭いガソリン車を撲滅しろ
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:53:28.87 ID:ZmFreNat0
癌の治療や健診に力を注ぐよりも

汚染をやめて、ストレスをなくして

ガンにならない日本を目指せばいいのに。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:53:59.00 ID:/XjFfrpm0
先進国内だと、昔からがん検診の受診率は日本だけ低いんだよな
単にそのせいだと思うけど
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:54:05.70 ID:IbsupKB60
>>347
抗がん剤って正常な細胞ごとぶっ殺す毒だから
当然弱る
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:54:11.28 ID:kuyOD7jj0
食生活と遺伝子でしょ
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:54:31.89 ID:xZ0OXTys0
>>270
そう。インチキでエセ科学で有名な人
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:54:37.27 ID:pslVi0E10
>>つまり、長生きすればするほど遺伝子に異常が起きる可能性が増えるので、がんになる確率も高くなるというわけです

というだけの話じゃないのか
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:54:49.71 ID:Ksrj2JN7O
人間ドッグが保険外だから
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:55:00.76 ID:34fUPh510
>>354
世の中マネーですよ、マネー、分かる?
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:55:26.82 ID:TFvp+bg40
ネオニコチノイド系の農薬の一つアセタミプリドMRLのリンゴに対する使用基準は、EUが0.1pp、アメリカが1.2ppm。それに対して日本は5ppm.

 イチゴについては、EUは0.01ppm,アメリカは0.6ppm。それに対して日本は、5ppm、となっている。

 茶の葉に至っては、EUの使用基準が0.1ppmに対して、日本は50ppmである。500倍もの差がある。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:55:28.84 ID:DEGCfcbe0
>>331
欧米は80%の人が定期的に乳がん検診を受けている
日本は20%くらいしかない
意識がまるで違う
日本は恵まれてるせいで癌の早期発見について知ってる人が少ない
あとから薬で治せると思い込んで定期検診を受けない人が多い

>>330
初期に見つかって切って完治してしまうと抗がん剤が売れない
抗がん剤が多用されるのは転移して手術不可能になったステージ4の人たち
製薬会社としては「がん検診」は存在してほしくないはず
手遅れの末期患者が増えるほど儲かるから

>>333
理想は半年に一回のしっかりした医師や技師による検査
自治体のは恐ろしく杜撰で適当だから2割くらいの癌が普通に見落とされてる(事実)
安く広くやってる検査というのは、結局深くは調べられないんだよ
金と時間がかかりすぎるから仕方ないんだけどね
身内に若年性がん患者がいるなら半年に一回自分で「がん検診」を良い病院で受けることだな
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:55:37.28 ID:X8HtcG7O0
物を食い過ぎ、酒を飲み過ぎ、たばこ吸いすぎ、ストレス溜めすぎの四大だらしない生活習慣、人格形成。

人としてだらしないから病気になんだろ。
それだけだらしない日本人が増えてるってことだ。
情けなさの象徴とも言い換えられるな。
368【 始まった言論統制 】 @転載は禁止:2014/10/14(火) 15:56:04.11 ID:OdBWsYr10
>>1
 
反日国との対立もパフォーマンス。

安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。

こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、

過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

似非安全神話原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵・韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:56:05.61 ID:M9bNjtgfO
うまいものは身体に悪い
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:56:20.07 ID:44MeEl0VO
長生きと突っ込むバカが多いが
何故「がん」なのか、説明できてないね。
世の中、脳卒中やら心不全やら、色々死因あるんだがw
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:56:27.33 ID:HNJ4sQ1J0
医師 「あなたはガンです」
患者 「ガーン」

日本ではこのギャグが流行りすぎて癌に対する警戒心が他の国より希薄だという
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:56:29.61 ID:ZmFreNat0
「タバコが悪い」「運動不足が悪い」「塩が悪い」「野菜不足が悪い」「魚のコゲが悪い」・・・
でも、どれも「本当の癌の原因」じゃないから、
どんなに気をつけても癌は防げない。
 
癌の本当の原因は放射線と遺伝だけ。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:56:34.60 ID:t9XVwX3+i
>>335
三ヶ月に一回、健診受けなきゃね
政治家はそれくらいの感覚でやってるらしい。
だから、総じて長寿。
庶民にとっては無理な話だが
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:57:00.73 ID:vK3vtYaH0
ベクレてるから?
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:57:16.71 ID:jTxREDmw0
>>1
チャイナがシルクロードで繰り返した核実験の影響でしょ?
あと特亜なんかだと、人間由来の理由(環境汚染、暴動鎮圧、過酷労働、栄養不良)で死ぬから、ガン発症まで生きてないし。
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:57:31.03 ID:4hFTlSRM0
確実に日本人の食生活のせい
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:58:04.93 ID:jyAopiZd0
英国も同じくらい高齢化してるのに、ガンは減っているな
日本の医療が低いと言うしかないな
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:58:21.98 ID:It/yC2Vz0
>>348
そそ、俺親父のケースはたいして悲惨じゃないと思ってる
ただ闘病長過ぎ、親父も最初の手術そりゃ後悔するわって思った
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:58:37.41 ID:XC/10MjS0
食事は仕方がないから
ストレスをためないようにすること
体を温めることと
風邪をひいて熱を出すこと

これさえ守っておけばある程度は防げる
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:58:45.86 ID:8MaF9Dh40
検診では癌の死亡率は下がらないって学者が言ってたぞ
むしろ日本は検診やりすぎてアホじゃねって欧米から言われていたが
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:59:01.48 ID:J2s0az6x0
癌は細胞の老化なんでそ
長寿の弊害だよ
ボケる前にそこそこの年齢でポックリ逝くのがいい
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:59:34.57 ID:IbsupKB60
>>377
イギリスは貧富の差が激しい
貧乏人(スコットランド)は長生きできない
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:00:06.93 ID:GaA4ldmA0
日本が、長生きできているという証明じゃん

いずれにせよ、人間は、最終的にガンで死ぬ
老化した遺伝子は、ミスコピー(がん細胞)を加速度的に作るよ
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:00:24.67 ID:34fUPh510
と、このように、まず国民のガンに対する知識、興味がとても浅いわけです
2人に1人がガンになると言われている時代にも関わらず
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:00:25.18 ID:ZmFreNat0
今の日本で長寿は犯罪

働かなくなり納税しなくなったら
年金や介護費を食いつぶすことなく
静かに世を去るのが国民の務め
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:00:50.03 ID:idfWGPCG0
このスレざっと見てみたが、

@たちの悪いガンは切っても再発するから無駄
A進行の遅いガンは切らなくてもいい(負担かかるからむしろ切らないほうがいい)
B早期発見なら助かる(たちの悪い)ガンもある

それぞれどれぐらいの割合なんだよ・・・
それによって定期検診したほうがいいかどうか変わってきそうなものだが。
ガン検診の被曝でガンのリスクが高まるという話もあるし。
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:00:58.11 ID:DEGCfcbe0
>>353
がん検診は、たとえば乳がんだと80%しか見つけられないらしい
20%というものすごい高い確率で見落としがある
場所にもよるけど、検診受けてても進行が速いやつだと、検診後に増殖して次の年までに一気に進行して、手術不可能な転移癌で見つかってしまうこともある
冗談じゃなく「運」も必要になる
少しでも早期発見率を上げたいなら半年に一回だな
341で言い方悪くてすまなかった
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:01:11.30 ID:p+zGsHOe0
他先進国は癌になる年齢まで生きていないんだな。
日本は、他の病気の治癒率が高くて長生きするから、老化で癌になる。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:02:14.83 ID:VFWIkNhn0
そりゃ年金の支給が少なくなる様に日本の財テク
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:02:55.74 ID:7przbWGD0
しかしなんだ、メス入れて開くと一気に増殖やら移転して死ぬな
親戚やら知人の十数人はやはり戻ってこなかった。
だからと言って自分が癌になって治療拒否するかどうか、、、考えてしまうな
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:02:56.03 ID:6XYVqlR40
これが人殺し医療サギの実態だ
http://www.amazon.co.jp/dp/4864711291/
・ 日本の内科医は1人平均1000人のがん患者を殺している
・ 日本の近代医学はどこをほじくり返しても詐欺とペテンと強盗と殺人だらけ
・ 欧米医療というのは基本的に軍隊の医療
・ 漢方も鍼灸も食事療法や整体療法も弾圧された
・ マッサージもカイロプラクティックもサイコセラピーもホメオパシーも弾圧された
・ 自然療法は全部弾圧され、薬物療法だけが生き残った
・ 伝統療法は金融マフィアによって保険対象外にされた
・ 強制的に保険料を取って、自分たちの息のかかった殺戮医療マフィアにだけおカネを回すシステム

・ 医療の問題は上に行くとロックフェラーらに行き当たる
・ 薬漬け、検査漬けの放射線大量照射に生物兵器の毒物注入まで
・ 失敗する医者ほど儲かる。治す医者は失業
・ 一番高い抗がん剤ペグイントロンは1グラム3億3170万円する
・ 抗がん剤は元々は廃棄に困った化学兵器の原料
・ マイクログラムまで薄めて使っても1回当たり何十万円、利益率は何万%にもなる
・ 白血病はがんではない
・ 団十郎を殺したマイロターグという白血病の治療薬は、1グラム4800万円
・ 輸血は人命を助けていない、むしろ殺している!?
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:03:04.93 ID:TKvn4GkU0
ヒント:放射能
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:03:14.75 ID:XENwsJia0
癌が増えてるのは福島事故の前からだからw
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:03:59.42 ID:eTxUM0q20
ガン予防に定評のあるタバコを吸う人が減ったからガン患者も多くなるに決まってる
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:04:30.82 ID:It/yC2Vz0
>>335
なるほど
そんな早いんだねガンの進行って
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:04:56.68 ID:E481DLYw0
ドイツは喫煙者多いよ。
路上で普通に吸いポイ捨て
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:05:20.01 ID:3eAwyX5y0
がん以外で死なないからじゃね?
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:06:10.14 ID:DEGCfcbe0
>>386
1は間違い。性質ではなくどこまで進行してるかで転移率が違う
初期であればあるほど転移してない可能性が高いし、転移しかかってても抗がん剤全身投与で細かい癌を一掃できる可能性がある

2はほとんどない
一部のDCISという状態の乳がんと、甲状腺がんくらいで、ほぼ全部が早く切らないと危ない
転移してる場合は切らないほうが長生きするけどね(手術しても次々生まれるから手術の負担で死ぬ。だから転移してたら手術は絶対しない)

3は膵臓がんなどの恐ろしく転移しやすくて進行が速い癌以外のすべての癌に言える
95%の癌は早期発見で完治まで持って行ける
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:06:41.09 ID:Strwx+HX0
そらアメリカ人みたいにあんだけ太ったら心疾患や脳梗塞で死ぬ
当たり前の話だがや
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:06:54.60 ID:f/jnUi8oO
ああ、余所はガン以外の死亡原因が高いってオチだろ?
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:08:13.97 ID:MQoLy7YQ0
シナ畜産、韓国産の食物に注意だな
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:08:36.51 ID:teQIq8oO0
いまだに精神論で我慢するから
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:08:55.66 ID:ftsV1yQB0
笑顔と笑いが足りないからだろ
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:10:03.32 ID:gorvkJbh0
癌くらいで死んでおかないと日本の高齢化に歯止めかからないんだよ
死ななければいいというもんでもない
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:10:26.69 ID:5gfSfvH7i
直す事は可能だが放置 これ政府の意向
老人に生産性が無いから
現代の楢山節考
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:10:40.29 ID:yQK0C0+D0
絶対ストレスだわ
労働環境悪すぎ
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:10:56.55 ID:idfWGPCG0
>>398
なるほど、早期ならほとんど助かるって事なんだな。
じゃあ、後は検査での被曝リスクと時間・費用をどう考えるか次第なんかなぁ。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:11:10.23 ID:teQIq8oO0
食品偽装でやばいの食わされまくってるんじゃね?
国もほとんど放置だしw
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:11:32.24 ID:pxDlxwPw0
>>1
数字を意図的に誤解させるため糞記事とか転載すんなよカス
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:11:37.11 ID:hnqeYvhz0
日本人は癌意外では死なないからな

そりゃ数も出るw
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:12:01.64 ID:K6Y2iwwfO
薬じゃないの
日本の医薬品なんてアメリカに比べたらカスみたいなもんだからな
俺の親父もアメリカなら認可済みで使えたのに日本じゃ使えず死んだ
全てが遅れている。それが日本
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:13:32.53 ID:qAZ8hsn90
別にええやん
長生きしたいなんて全く思わん
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:13:32.94 ID:lXKWxShS0
>>407
早期だと自然治癒もかなりあると思われ
いつのまにか消えてる事も多いし
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:13:34.64 ID:kHNg1BrW0
医者がちっちゃいガン見つけて攻撃するからだよ。
たいがいはほっときゃ治るんだが抗がん剤でガンはより強くなるんだ。
それが抗がん剤でがんが治らない理由な。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:13:45.17 ID:Z8uRpN+30
>>358
無駄な検診がいっぱいあるのに。
やめられないのは「検診利権」のせいだとのもっぱらの・・
で、癌が「発見」され、無駄な手術が行われる。
あれ?日本は無駄な検診いっぱいのはずなのに、それが少ないといってるのか。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:14:26.54 ID:+dTy+8fh0
癌になる前に死ぬからだろうな
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:14:31.10 ID:OKEhxul/O
アメリカとか医療費高い国だと失業者みたく会社の保険つかえず病院かかれない
ケースはどうカウントされてるんだろう
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:15:51.76 ID:OphCl1Ln0
長生きしてるんだから、癌細胞の割合が上がるのは当たり前だろ
バカだろこの記事書いた奴は
遺伝子修復が常に100%じゃないんだからな もっと勉強して書けよ
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:16:53.61 ID:idfWGPCG0
>>413
自然治癒も多いとなると、発見して切るというのもなんだかなぁだよね。
ほんと検診したほうがいいのかどうかわからんわー
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:17:26.66 ID:lXKWxShS0
>>414
治療して治るガンは・・・結構、自然に治る事が多い
治療して治らないガンは・・・治療しようとしまいと死ぬ、しかも、この場合は治療した方がだいたい早死にする

結果としてガン治療の延命効果は微妙になっちゃうな
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:17:46.28 ID:Kg0SYdBj0
また不安を煽って目を引く商売か
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:17:59.33 ID:B++/vBPH0
食生活の変化に体が対応できてないってのもあんじゃね?
洋食中心になったのってここ数十年でしょ。
まあこのせいばかりだとは思わないけどさ。
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:18:14.73 ID:lGWuluCH0
ハゲを気にしだしたらハゲる
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:19:34.36 ID:dp4r2dG30
沖縄は男性の平均寿命が少しずつ短くなってきてる
男は健康的な食生活ってのを考えないやつが多いからなからな
425いぼっ@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:19:42.66 ID:UJBNP9Fyi
男嫌いでオタクという設定にすれば食いつくんだろスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1405767952/l50

お前らのんきにイベント行ってる場合じゃないぜ
身を守りたかったら99要チェック 520どういう人間性だ?
あ?何だ109は?補足情報120 犯罪暴露か?131、132、135、136
こいつなんでこんなに書かれてるんだ?
160、161どうしたもんかね?本人じゃね? 34歳だと?236
おっと良妻賢母の学校か〜244 ,247そーなのか〜ほー
254このマットてのはグラウンドの住宅に面した金網に脈絡なく汚ねえ立てかけ方されてるやつじゃね?取りに来たやつ悪い奴ってことか。
256,304,326,339ほー 352,355,357マジかよ、こりゃ許せねーなー変○者?
371,373ストー○ーでもあるのか、ほー375,378,406,475ほー435,456,474人事の人大丈夫?
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:20:25.00 ID:lif2ADd50
日本は胃がんがむちゃくちゃ多い

胃がんの原因はピロリ菌

しかしなぜかピロリ菌治療を推進しない

がんが減らない

ばかじゃねーの?
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:21:19.86 ID:lXKWxShS0
>>419
ガンが転移したら助からない!!早期治療を!!って叫んでる奴も居るみたいだがガンが転移するぐらい免疫が落ちてたら、ぶっちゃけもう助からんわな
ガンで死ぬかどうかなんて免疫力でたいたい決まる
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:21:23.82 ID:asxk2Wya0
マスコミが宣伝する糖質系食品が原因

いまだに白米が主食だし

代わりには、ラーメンやうどんやカレーや寿司などの糖質系メニューばっか


白米、糖質は癌の原因、
そりゃ癌が増える
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:22:00.95 ID:AnXfVi+S0
原因はストレスだろうな

外人が逃げ出したくなる程の劣悪でストレスがたまる労働環境だろうよ
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:22:02.85 ID:bTo5DMnW0
あとサプリメントに理解が無い部分も大きいかな
未だに栄養素は食事で摂るべき!とか古臭いことほざいてる奴もいるからなw
天然由来とか天然ものをありがたがってる奴も多いしw
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:22:10.37 ID:I9MeM87O0
欧米の主な死因って何が増えてるの?
脳系?
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:22:30.30 ID:Nr9bW/rG0
原発の廃水を海に放出→日本人は魚をよく食べる→癌
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:22:37.54 ID:iQFUAbn50
人口10万あたりで比べたら高齢者の割合が高い日本が高くなるのは当たり前なのにな
年齢調整後の比較なら日本のガン死亡率は別に高くないし
特に女性は欧米よりもずっとガン死亡率が低い
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:22:48.40 ID:W/HKQlXr0
これから放射能の影響でもっと増えるだろうな
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:23:05.67 ID:fiMSw887O
アメリカの場合、病院にかかれない貧乏人のガンはカウントされてないんじゃない?
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:23:27.48 ID:RMowiieT0
健康に気を使ってる人がいきなり倒れて死んだって話しも聞くじゃんね
人間の耐用年数が80年ならこの付近で細胞だっておかしくなるだろ
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:23:54.81 ID:YkPLWGmj0
予防ほど医者と製薬会社と検査機器メーカーが食えないものはないからな。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:24:09.15 ID:B++/vBPH0
>>434
その関係は伏せられると思う
甲状腺がんの話が出ても一瞬で報道から消えてなくなるし
急性白血病で亡くなった所長さんだって東電が否定してたし
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:25:25.11 ID:21sRklFy0
手術すると癌細胞が転移しやすいんじゃないかな?
手術の技術が高いから手術した部分は治っても転移して結局他の癌で死ぬって事では?

癌はできるだけ放射線で焼き殺す選択をするべし。

あと高齢で癌で死ぬのは寿命みたいなものだから癌で死んだに含めてはいけないのかもしれない。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:25:45.84 ID:fO8j0HXm0
他国はもっと若いうちに癌以外で死ぬんだろ?
日本は長寿だから、癌くらいでしか死ねないんだよ。

植物に例えると、日本草は長〜く咲いて、その間外敵もなく、
やがて時とともに細胞が死んで枯れて朽ちていくのと一緒。
他国草は植物で言うと、まだ青いうちに何か変な病気にかかるか、切り取られたり、踏みつけられて死んでいってるのさ。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:26:41.32 ID:8ITIQ3Bk0
放射能以前に食品添加物が問題。
発がん性の物質を規制することもなく放置しているせい。
練り製品、スナック菓子、コンビニ弁当、調味料その他。
農水省は危険と分かっていても規制をしないまま流通させてる。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:26:54.83 ID:HUARPEhk0
ふーん。
欧米は、癌で死ぬ人が減ったのなら、寿命は日本より長いんだろうな!!!
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:28:05.78 ID:8ITIQ3Bk0
>>440
アメリカと日本は平均寿命で4歳くらいしか差がない。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:28:27.74 ID:lXKWxShS0
>>438
特定のガンが判り易いからよく例にだされるが
放射能では免疫力が下がってガン”も”なり易いが他の病気にもなり易くなる
結果的にガンの比率が特別増えるわけじゃないからな
むしろ単純に色々な病気で寿命が短くなるってのが正しいぞ
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:28:56.32 ID:oL5digxx0
その分長生きしてるからと答えがあるのに
ブサヨの放射脳が騒ぐんだろうな
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:29:11.37 ID:NyL0ihJTi
がん以外であまり死ななくなったから
以上
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:29:32.05 ID:jafSRnJD0
欧米で厳しく規制していて日本は緩い分野だと十中八九添加物だろうな
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:30:04.96 ID:DEGCfcbe0
>>427
それは間違い
ステージごとに予後が違うのは統計的に明らかであり
転移しにくい早期に見つけて切除するのは絶対的に必要なこと
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:30:13.69 ID:It/yC2Vz0
>>387
>早期発見率を上げたいなら半年に一回

医者見てると懸命にやってるし
患者が完璧ばかり求めて医者バッシングになるのは違うなあと思う
親父を教訓に、誰でもがんになる中で、うちの家族はどう判断してくかの自己責任かなと
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:30:18.21 ID:Ho9ijuMbO
>>366
他の先進国より発見が遅いんですね。
自分も見つけた時は2cm大で、手術まで2ヶ月待ってる間に更に大きくなりました…
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:30:40.01 ID:F00s7kJB0
>>440
糖尿も多いよ。
合併症で死ぬから、心臓だの腎臓だのが死因になるけど。
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:31:36.76 ID:U3JdPZ/S0
日本人の癌で死ぬ人が多いのは働き過ぎで
休みが取れなくて細胞が癌化しやすいだけなんじゃね。

外国の癌患者が少ないのは労働時間が短くて、
休暇も長いから、細胞が癌化しにくいとかあるんじゃねえの。
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:32:24.50 ID:iSnJF2Pu0
長く生きれば生きるほど癌になる可能性も高くなる
よって、長寿者が多ければ多いほど癌による死亡率は高くなる
したがって、>>1は65歳だか70歳だか75歳だか以上だけを対象にして癌による死亡率を比べるべき

もしそれでも有意差があるなら日本人に癌になりやすい遺伝子が多いということだろう
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:32:39.05 ID:TuDqGBIV0
高齢者になると免疫力が落ちるから
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:32:46.92 ID:DEGCfcbe0
>>450
発見時乳がんステージ2あたりでしょうか?
状態はどうですか?
転移してないと良いですが・・・
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:33:00.96 ID:Ho9ijuMbO
>413>414
自然に治るのはどのくらいの確率?
自分は手術を待つ2ヶ月で目に見えて大きくなったよ。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:34:12.46 ID:NAVvuFmc0
働きすぎたよ
病は気からっていうだろ
俺みたいに辞めればいいんだよ
辞めたら体調がよくなったお
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:34:28.73 ID:B++/vBPH0
>>444
なるほろ。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:34:42.65 ID:rkP3ONnV0
世界一長寿の国なんですけど・・・
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:34:51.48 ID:qu4bxzFJ0
【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★13
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413268699/
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:34:56.87 ID:qwPV2QGg0
Q:なぜ、日本人ばかり「がん」で死ぬのか?
A:他の死因で死なないくらい、長生きするから。
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:35:07.16 ID:GRQd0vUm0
タバコが原因だよ
はい、おわり
あとは考えない。(笑)
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:35:25.77 ID:Z5Ws7aZ70
近藤先生のがん検診するなが正しいのかも

がん発見、手術、抗がん剤投与・・・・・がんで死亡
何で死んだかわからない・・・・・・・・心不全で死亡
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:35:28.56 ID:lXKWxShS0
>>452
俺の周りでは温泉治療とかしてる人が治ってる事が多いな
医者に絶対助からない3ヶ月〜6ヶ月で死ぬと言われ手術と抗がん剤治療を奨められて拒否
そのままゆっくり休養で今も生きてるわ
そろそろ仕事復帰とか言ってるし
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:35:47.70 ID:0392euTt0
>>442
ちゃんと読んでる?
日本人は高齢化のスピードが速い国で、寿命が延びれば伸びるほど
細胞のがん化リスクも高まるから、がんによる死者が増えてるという話だ。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:36:53.26 ID:9qnqvNXU0
年取ったらガンで死ぬのはそんなに悪いことだとは思わんがな。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:37:01.74 ID:ZmFreNat0
日本は胃がんがむちゃくちゃ多い

胃がんの原因はピロリ菌

除菌に保険適応!(NEW)

胃がん減りまくり(去年ぐらいから)

胃癌の原因の9割以上が実はピロリでした<=いまここ
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:37:15.21 ID:8+Vq7VlF0
欧米では当たり前にあるアースが日本じゃないから
電磁波の影響をもろに受けてガンが発生しやすいんじゃないの
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:37:16.90 ID:jDp0ZZAnO
そらガンで死ねるとか
よほど恵まれた生活環境じゃないと無理だもの
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:38:31.51 ID:ZmFreNat0
「虫歯菌」と「ピロリ菌」と「ぱぴローマウイルス」は
日本人の悪い伝統。 親から子は代々受け継がれてきた病魔の原因
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:38:42.78 ID:KGHI0YEe0
そんなに増えてんの?そんななか、血のつながった親族で誰ひとりガンになってないオレんち最強だな。
循環器系とか弱いけどw
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:39:21.77 ID:TGFgy9E20
細胞が癌になるまで長生き出来る平和な国だからじゃないの?
寿命が伸びる程癌発症率あがるんじゃないの?
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:39:29.63 ID:VxbLLKhB0
欧米では生活習慣病で死ぬ奴が多いだけだろw
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:40:35.65 ID:2ciCsr+o0
日本ではがん検診が推奨され早期発見された小さなガンらしきものも見つけたら必ず
治療しようとする。しかし治療には副作用がつきもの(最悪の副作用は治療による早死である)
がんには無治療でもすぐに死なないがんがある。本来なら早死にしないがんを治療により早死に
向かわせている可能性がある。
その結果として日本ではがんの死者が増え続けてるというのが最も妥当な説明だろう。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:40:57.88 ID:Ho9ijuMbO
>>455
早期だと言われていますが検査結果待ちなので分かりません。
結果によっては抗がん剤や放射線が待ってるみたいですね。
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:41:27.27 ID:zjBpBiFr0
>いまでは多くの米国人のほうが健康的な食生活を送っているとすら言えます。

トマトケチャップがかかってたやら「野菜を食ってる」って判断する国で・・・

まあいいや、高温で揚げてるフライドポテトでも食ってろ
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:41:58.10 ID:BKCyN5+a0
うちの曾曾爺さんは原因不明の病気で81で死んだそうだけど、
今から考えたら絶対癌だと、ばーちゃんが言ってた。
医学の進歩によって、そういうのも癌とカウントされるようになったんだろう。
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:42:45.56 ID:qFrhLRmhO
>>457
そっか…。
俺も辞めちゃおっかなw
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:42:48.93 ID:UM1czxcB0
ポテチは野菜
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:43:16.84 ID:TCH49YZB0
>>177
障害者一級だっけ?
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:43:25.91 ID:eos/m3p50
超高齢になると誰だってガンになるもんじゃないの?
で超高齢だから見つかっても手術なんてしないだろうし
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:43:47.47 ID:b2tM1q1n0
きのちゃん @blue3940 · 4時間 4時間前

@tokaiama
世界中の臨床試験で 抗がん剤でしこりが小さくなっても 延命効果は認められていません。近藤誠(慶応大学 医学部 放射線科講師)http://togetter.com/li/559805


piroru菌を退治すると食道がんの原因になる。
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:44:13.35 ID:r2WgpIUmO
癌で死ぬ人が多いはずなのに、死因は癌と認めない保険が有るそうだ(´・ω・)

例えば癌による心不全でも死因を心不全として死亡保険を出さないとか(´Д`)
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:44:23.65 ID:ZAOqoDuBi
偏西風
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:45:12.38 ID:DEGCfcbe0
>>475
もしよかったら乳がんスレで話を聞かせてください
2cmでリンパが無事ならステージ1と2の間くらいで85%くらいの確率で10年以上安心だと思います
他の方のアドバイスももらえるかもしれませんのでこちらを参考に
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1403059613/
すでに見ていたならすみません
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:45:17.32 ID:wEB8NOpS0
病気にするほどに儲かるシステムだろうにw
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:45:26.20 ID:2ciCsr+o0
福島第一原発の作業員の年間の被曝レベルとCTスキャン一回の被曝レベルはほぼ同じである。
CTスキャンを一回受けるのは福島原発で半年働くより危険ということになる。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:45:35.17 ID:kFi5JzBo0
芸能人のガンが多いんだな
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:46:19.93 ID:Dqy7p39R0
腸が長くて胴長短足の草食動物のクセして急に肉食始めたからだよ
肉食の白人が米喰いだしたのに
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:47:57.32 ID:XKyAc/3l0
野菜不足とインスタント食品、これだろ。あっちで生活した人間ならわかると思うが日本の食生活はアメの底辺レベル。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:48:38.63 ID:vtVI4xGVO
>>441

添加物より
普通に食ってる天然由来のガン物質のほうが
けたちがいにおおいっての
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:48:42.15 ID:/EpTHe3+0
東京の教授や官僚が言っていることは大体嘘だと思っていたほうがいい
あいつらGHQが作った売国奴だから
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:48:49.89 ID:m5/FnsVe0
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:48:55.12 ID:Kw6sJSmD0
これ単純な統計トリックだよ
平均寿命が延びればガンで死ぬ人間が増えるのは当然なんだから
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:49:36.39 ID:lXKWxShS0
ピロリ菌が暴れてる状態ってのが既に免疫力落ちすぎだからなぁ、そりゃガンになるわ
免疫力が高ければピロリ菌なんて怖くない
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:49:41.79 ID:m83+VylF0
欧米ではがんが減ってる代わりになにが死亡割合増えてるんだ?
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:50:45.68 ID:eSWO3TTw0
>>494
平均寿命も他の先進国と大して違わないよ
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:51:20.18 ID:j9M0IMxl0
抗菌薬や抗真菌薬を医師や厚労省の金儲けの道具にしてるからさ



厚労省は処方薬の流通阻害を止めろ
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:52:41.02 ID:ZFj6lcn50
胆のうにポリープが見つかって
癌化するから胆のうまるごと取りましょうって言われけど
そのまま放置してもう10年近くになるけどなにもない
下手に切ったり貼ったりしない方が良いってことでしょ
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:53:57.50 ID:MJHwONhT0
65才くらいでポックリ逝った方が幸せだし世の中の為だと思う
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:54:22.25 ID:Ho9ijuMbO
>>485
ありがとうございます。
まだ知識がないので助かります。
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:55:36.05 ID:SOQJdh9q0
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:56:46.63 ID:kFi5JzBo0
>>112
日本女性が淑女過ぎるからかも
アメリカ人みたいにさっさと・・・
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:57:06.28 ID:kHNg1BrW0
>>496
肺炎かな
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:57:25.04 ID:TgYrN4ir0
SPECのホワイトプランみたいな
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:58:27.48 ID:NzUUc85jO
>>496
地元の病院から専門医までまわされるまでに死ぬんちゃう?
何ヶ月待ちとか普通だもの、死因はテケトーやろ。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:59:46.37 ID:WaxRbbSV0
>>1
特定の癌の西日本における発生率が不自然に高いのは指摘・・支那いのか?
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:00:39.73 ID:aq8ovUdJ0
がん以外じゃなかなか死なないからだろ
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:01:18.73 ID:2ciCsr+o0
都道府県別の肉の消費量の統計を見ると沖縄県は中間ぐらいで多くない。多くないのだ。
にも関わらずガンや糖尿病や心疾患が激増しているのはなぜだ?
そこで注目したのが肥満率、沖縄県は肥満率で都道府県トップで肥満率最低県の2倍以上なのである。
そしてもう一つ注目したいランキングで、沖縄県はファーストフードの店舗数ランクでもトップ
ファーストフードといえばハンバーガー、ハンバーガーといえばハンバーグだから肉だと思いがちだが
沖縄県の肉の消費は多くないのだ。実はハンバーガーのカロリーの50%弱は糖質なのである。
その上フライドポテトや炭酸飲料を加えると完全に糖質過多となる。
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:01:34.00 ID:ZmFreNat0
>CTスキャンを一回受けるのは福島原発で半年働くより危険ということになる。

「小児CT線量最小限に」の見解 【米国癌協会】
毎年400万回の撮像で4870人の癌誘発と推測
米国学会短信

米国癌協会(ACS)は6月12日、小児のCTスキャンの実施を医学的に
必要な場合に限り、放射線量を必要最小限にとどめるべきとする
専門家の見解を紹介した。6月10日付JAMA Pediatricsオンライン版掲載の
研究結果を受けてのもの。

 1996-2010年に頭部、腹部、骨盤、胸部、脊椎のCTスキャンを受けた
15歳未満の小児患者を調査したところ、1996年から2005年にかけて
5歳未満の患者数が2倍に、5-14歳の患者数が3倍に
増加していることが分かった。
CTスキャンの実施数は2006年と2007年は横ばいで、
その後減少傾向となっている。

 研究者は、毎年約400万回の小児のCTスキャンが、
将来的に4870人の癌を誘発していると推測しているが、
計算によると、放射線量が最も高いCTスキャンを実施した25%で、
線量を平均値にまで減らすことで、
将来的な癌患者を100人単位で減らせると見ている(人数は全て推測値)。

 小児は成人と比べて放射線の影響を受けやすく、
癌発症の可能性がある期間も長い。これまでにも、
米国食品医薬品局(FDA)や米国立癌研究所(NCI)が
小児のCTスキャンのリスクを指摘しており、
身体の大きさに合わせて最小限の放射線量にとどめるべきという
通知を出している。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:01:46.43 ID:N0EoTnqI0
60歳までは人間ドックに保険効くようにすればいいのにね。
働いて納税できる層は保険で検診できてもその後の納税でカバーできる。
65歳以上はそのままフェードアウトすべき。

あと闘病しなくても良いように安楽死施設用意してくれよ。
そっちの方が重要。自殺で迷惑掛けたくないんだから。
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:02:42.95 ID:NYsMykM/O
ガン以外じゃなかなか死ねないんだよ
あとガン検診なんて日本しかやってないだろ?
国民の受診頻度を比較したら理由はわかるだろ?

こういう統計のミスリードはむかつくわ
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:02:56.46 ID:ZWFuGC0m0
注射嫌いだから定期健診とか行ってない
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:03:09.05 ID:wIINhvX10
欧米人がガンになる前に死ぬからだろ
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:03:58.39 ID:eSWO3TTw0
日本人に肉食は合わない
だから胃癌と大腸癌が突出して増えたんだと思うよ
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:04:09.48 ID:lq0Dn0LJ0
つまり他の国の人は年取ってガンになる前に他の理由で死んじゃう
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:04:15.08 ID:j1JJI/3P0
欧米はガンになる前に射殺されるから
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:05:01.13 ID:ZmFreNat0
日本人は、狭い島の中で長い間外から新しい遺伝子を受けいれずに
「近親」だけで交配を続けてきたから
遺伝的に弱いんだよ
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:05:08.79 ID:vz4XRwNZ0
>>500
異論あり。75歳だな。
65歳で逝くと世の中のためにはならない。ここからの10年が本当に役に立つから。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:05:34.06 ID:i/GHcjqMi
年齢層で比較するとどうなんだよ?
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:06:19.45 ID:BqLT4bmi0
>>519
何の役に立つの?
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:06:36.02 ID:lXKWxShS0
>>499
知り合いなんてガンの手術で腹開いてみたら
ガンが転移しまくっていて手術不可能って事でそのまま戻した
医者には余命半年と言われたが15年たった今でも生きてるぞ
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:07:11.72 ID:NGMPKQQ+0
他は治せたり進行遅らせたり出来るんと違うか
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:07:46.99 ID:ZdiALQ7F0
国土狭いのに原発地獄だからだろ
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:07:55.56 ID:2zljvN0B0
ヒント:炭水化物×電子レンジ
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:08:23.38 ID:N0EoTnqI0
もう長寿税取ろうぜ。
80歳以上は累進課税かけようず
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:08:49.65 ID:WaxRbbSV0
検診の精度向上及び、受診者増加・・。(棒
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:09:07.85 ID:waoPgxxl0
ちっとも不思議じゃない
世界に冠たる健康保険もあり、医療が充実していてかつ平均寿命が世界トップクラスに長いにほんでは
他国なら他の病気で死ぬはずの人が生きながらえて高齢になるから当然治療が難しいがんで亡くなる人の割合が多くなる
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:09:34.02 ID:2ciCsr+o0
ポリープががん化する可能性というのがよく言われるがあれは嘘だ。
ポリープより正常細胞のほうが遥かに細胞分裂が激しく従ってコピーエラーを起こす頻度も高く
がん化しやすい。
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:10:02.55 ID:N0EoTnqI0
× 癌の割合が増えている
○ 癌以外の割合が激減している

こう
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:10:08.24 ID:DEGCfcbe0
>>522
嘘ばっかりついて、最低だねーあんたも
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:10:23.30 ID:Nh/TTqtsO
医師会と政党か?癌って言えば家族も納得するから?
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:11:37.57 ID:U/chzWk20
>>1
欧米で効果が無いと解った抗がん剤を、我が国では未だに使っている(使わされている)からである
そりゃ、こんな事をしてたら治る癌も治らない
厚労省と医療界の癒着、日本の製薬会社利益優先体制が全ての元凶です
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:11:49.42 ID:8ndui03u0
健康年齢が上がってないからか。
家に閉じこもってばかりいるんじゃないのか。
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:12:17.48 ID:NgzZ9KZR0
日本のほうが医療がいいからとか言ってる書き込みを見ると
愛国精神を通り越して、ただの極右思想にしか見えない
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:13:47.86 ID:ESnDDqyc0
それで平均寿命は延びてるんだろ。
がん以外では死なないんだよ、それは。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:13:57.77 ID:6lFDclga0
たばこを止めろ
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:14:31.99 ID:vz4XRwNZ0
>>521
孫の面倒、伝統文化の継承、地域の運営寄り合い。

こういう価値を持てない地域社会が崩壊したところでは、
無用の長物かもしれんけど。
日本復活の鍵はここにあるぞ、おそらく馬鹿にされるだろうけど。
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:15:02.54 ID:2ciCsr+o0
がんを放置しておくと死因の2位、3位、4位あたりで死ぬそうだ。
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:15:13.31 ID:hjA6W3E20
ガーン!
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:15:30.81 ID:+KgsgMFc0
癌と言ってもどの部位を指すかによって
>>1記事の目論見がはっきりするんだが

(放射線漏れによる)白血病と書けない記者のもどかしさか?
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:15:51.27 ID:CrOZjYJI0
日本の場合、ガンの診断技術が進歩してるからだろ。
同じような原因で死んでも他の国はガンと診断されず、呼吸不全とか心不全で死ぬ。

単なる統計手法の問題。
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:16:18.80 ID:l4fcMVpW0
つーか治療方法が殆ど無い末期がん以外で殆ど死んでないんじゃね
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:16:36.50 ID:5fWEwY420
人間の寿命はガンって言うし、他の病気で死にすぎなだけじゃあ
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:16:41.90 ID:qNEom2G9I
性格だよ
神経質で暗くストレス溜めてるのが多いから
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:16:56.15 ID:8mNiwMes0
>>541
そう考えてる時点で放射脳。
ご愁傷さま。
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:16:59.42 ID:il5OhOhR0
癌そのものでは、死ぬことはない
臨終ですの時は、心不全とか多臓器不全、急性肺炎など
死亡時に癌ですと言う日本のドクターは超良心的です。
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:17:38.87 ID:BqLT4bmi0
>>538
孫の面倒は個人差だろうけど
伝統文化だの自治会だのは年齢関係ないでしょ
サラリーマンは引退した後も全然駄目だし
農家なら30代40代でも普通にやってるよ
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:17:49.49 ID:Ho9ijuMbO
ガンは放置でいいと言っている人は根拠があるのですか?
放置でも[けっこう]治るのような曖昧な表現ではなくてデータで知りたいです。
近藤先生は何人の患者を放置して、そのうち何人がガンもどきだったのですか?
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:18:30.95 ID:aDuFxbzri
日本が長寿になりすぎただけ
アメ公なんて医療受けたらバカ高いし病院に行かずに原因不明で死んでるだろ
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:18:39.58 ID:nQ8AQpeH0
つい先日、伯父が肺がんってのが発覚したばっかりだよ。
末期らしいんだが、自覚症状がないという訳分からん状態。

肺がんて、一番きついがんと聞いたんだが・・・。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:19:16.81 ID:lXKWxShS0
>>531
どのへんが嘘だっていうの?
知り合いの話は本当だよ
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:19:31.75 ID:CrOZjYJI0
>>542
具体例をあげると、血液のガンである白血病の場合、最後は肺炎になり、呼吸不全で死ぬことが多い。
死因を「ガン」、「肺炎」、「呼吸不全」どうとでもなる。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:19:40.66 ID:vz4XRwNZ0
>>548
年齢が関係ないといってるのは、まだ分かってないだけだよ。
当然30代40代が担う役割もあるし、
同じようにその年代が重要な役割を担っているんだ。
これは年齢だからこそというものが、れきとして在る。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:20:57.27 ID:+KgsgMFc0
>>546
バァカ
ゲンダイの記事を皮肉って書いただけだ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:21:37.61 ID:2ciCsr+o0
ガンを放置しておくと実際にほかの臓器に転移するとは限らず、
臓器の機能を損なうこともないらしくガンでは死なない
そのかわり健常者同様心筋梗塞や脳卒中や肺炎で死ぬ
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:21:43.16 ID:zqIZzXPr0
細胞がもう限界になるまで長生きしてるだけ
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:22:01.58 ID:CrOZjYJI0
>>551
意識ははっきりしてるのに、呼吸だけが苦しくなる。
自分で息を止めてみたらわかる。
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:23:16.39 ID:BjrN2zkD0
>子宮頸がん検診の受診率は、日本では30〜40%ですが、米国では84%

なんかうそくさくないか?
アメリカの女性がそんなに受けてると思うか?
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:23:21.81 ID:IBYHPAGH0
両親ともにガンで逝ったから俺もどうせ早々にガンで逝くのは間違いない
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:23:57.68 ID:BqLT4bmi0
>>554
年寄りの役割って
若いころのように手が動かせなくなってるからアドバイスができるって程度で
60過ぎまでサラリーマンやってきた人が担う役割なんてないし
日本人全体の1割以上が従事するようなボリュームもない
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:25:37.80 ID:+QVZ18DV0
86,87歳の平均寿命(女)ってすごいね
交通事故死等含めてのこれはすごい
癌やらなければ近く100歳くらいまで軽く生きられそうw
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:25:38.40 ID:2ciCsr+o0
>>551
ありうるな
肺そのものの機能が低下して死ぬより転移先の臓器(脳そのたの臓器)の機能が
侵されて代謝異常となって死ぬことも多い
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:25:39.46 ID:EMoDtujU0
奥さんが旦那を食生活で間接暗殺する方法と同じで
中共が少しずつばれないように毒を持った食べ物を売っているんでは?
合法的侵略手段で
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:26:10.23 ID:vz4XRwNZ0
日本で言う死因の心不全というのは、
原因不明、の場合によく使われるんだけど、欧米ではどうなんだろ。

>>561
うむ、だから地域社会が崩壊しているところでは無用の長物だと。
復活の鍵はここだと。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:26:43.63 ID:GeMe0wfL0
癌を進行させる一因はストレスだけど、日本はストレスを掛け合う社会になってるからなー
チェルノブイリ事故から教訓を得て欧州はゆるりとした方向に向かっているが
ゆっくりした生活に回帰することも少しは考えないと金を稼げてもそれだけで何もないまま命が終わるよ
繰り返す手術や長引く治療で働けなくなり財産使い果たすこともあり得るわけだから
保険を掛けて社畜として無理して稼いでも意味がない
金を稼いで311前の生活を維持するか、ストレスを軽減しながら働いて生活内容のの方を変えるかの二択で
普通は命の方が大事なんだが原発事故が起きても目を逸らしながら内心ストレスを抱えている国民が多い以上
しばらくは癌の増加傾向が続くんだろうな
あと15年以上くらい注視ってとこか
あと癌は生還できる病気だと考える舐めた国民が多すぎ
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:27:06.42 ID:BjIdL7eo0
癌の最終的な治療方法ができたら、高齢化がえらいことになるよ
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:27:20.61 ID:FFHIAnjs0
日本は精神科病院の病床数が世界ナンバーワン
これ豆知
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:27:35.35 ID:Z8uRpN+30
ガンと認定して抗癌剤を・・
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:28:21.70 ID:OMRRNG7n0
ヒント
団塊世代
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:28:29.44 ID:vz4XRwNZ0
>>564
日本の検疫検査能力は、まごうことなく世界一なので
数千万人単位をターゲットとしたような策謀を
チャンコロごときが行ってもすぐに分かります。
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:29:28.84 ID:GYczeBJh0
抗がん剤をやめたら寿命が延びたとか治療をやめたら治ったとか
そういう「俺の知り合いの話」はレーシックスレのやつらと互いに追及・検証しながら戦わせてみたらいいと思う
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:29:30.70 ID:2ciCsr+o0
>>567
脳卒中や心筋梗塞、風邪、インフルなどで死ぬから心配要らない
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:31:10.87 ID:jkLUE5Dg0
まあ、総数で比較するのは意味が無くて
年齢層別に、さらにガンのタイプ別に各国比較しないと
なんの意味も無いですよ。加齢で増えるのは当然だし
環境要因や食生活の特徴を見つけてフィードバックしないと無駄w
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:31:21.78 ID:crHGzeWd0
中国のゴビ砂漠から放射能いり黄砂が飛んでくるんだもの
中国に謝罪と賠償を要求しろよ
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:32:31.65 ID:2ciCsr+o0
同年代で100歳以上生きられるのは1000人に1人
90歳以上まで生きられるのは100人に1人と思っておけばいい
もっと少ないかもしれない、特に男は一桁少ないと思っておけばいい
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:32:46.58 ID:y08N1zQ60
細長い島に54基も原発があればガンくらい
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:33:00.36 ID:GeMe0wfL0
>>551
肺癌の末期でもせいぜい咳が続く、たまに血痰が出る、めまいを起こして倒れる程度だよ
必ずしも激やせする人ばかりじゃないので血色もよくて太ってる人のままなんてことも
余命宣告から半年くらい経って抗がん剤治療を続けると体力が削られるとともに症状が重くなって
癌が骨に転移して全身が痛み眠れず食べれず、最後には肺炎を起こして陸で溺れるように亡くなる
痛くて痛くて骨を外して洗いたいと泣きながら訴えられても周囲は何も出来ないんだ
本人も周囲もきついよ……
脳に転移していなければ意識ははっきりしているし、モルヒネも頭をぼんやりさせるだけで痛みが減るわけじゃないんだと患者本人が言ってた
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:33:01.54 ID:eILn60c50
欧米じゃ病院行かずに放置してるヤツの方が多いだろ
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:34:17.54 ID:2ciCsr+o0
長生きしようとしても(特に男)よほどくじ運がよくないと無理
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:34:37.51 ID:UwnshdF2I
ヒント:偏西風
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:34:56.13 ID:htEeRB8k0
タバコの煙がとか政府が大嘘ついてるから

本当の癌の原因はアスファルト

車が通るたびに削られて粉塵が巻き起こる
それを吸って癌やアトピー、統合失調症、認知症
さまざまな病気を引き起こしてる
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:35:27.83 ID:tnzlGMd00
アル中の親父が廃人になったんで代わりに町内会に出てるんだけど
団塊親父達、酒やら肉やら飲み食いしすぎこれだけうまいもの食ってりゃ
癌が増えるのも当たり前だと思うわ
さっさと死ぬといいよ
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:35:33.87 ID:Euk9lAtg0
検診ぐらい政府がかねだしてタダでやれよ
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:35:52.72 ID:NxycDFmT0
>>562
平均寿命において重要なのは実は乳児死亡率なんだよ
乳児の死は平均寿命を一気に縮めるから
日本は老人が長生きというより乳児死亡率が低い
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:36:35.40 ID:qlXeF6eA0
中国産
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:36:35.50 ID:WGmBktLR0
コレステロール気にし過ぎ
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:37:00.05 ID:HMtiSr4l0
長寿が進歩して全身ガン細胞になって不老になる兆しかもしれん。
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:37:08.83 ID:9S5+Y9T50
ベクレとるんか?wwww
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:37:50.03 ID:01VCtrBn0
http://www.tokyomidtown-mc.jp/medical/kenshin.html
また、日本のがん検診受診率はOECD(経済協力開発機構)加盟国30カ国の中で最低レベルで、
欧米の受診率が約80%に対し、日本は20〜30%とまだまだ関心が低いのが現状です。


がん死亡率・がん検診受診率の国際比較
http://ganjoho.jp/data/professional/statistics/backnumber/2009/fig21.pdf
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:39:47.50 ID:L/A+dVgb0
高齢化=がん死亡率が高いそれだけ

他国に比べて他の病気は治療が完璧で
淘汰されて、最後にがん死が残るだけの
結果だろうがよ。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:39:55.87 ID:KL8BzHJi0
平均寿命には寝たきりウンコ垂れ流しの期間も含まれるから素直には公表データを信じられんな
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:40:01.24 ID:+WI1gSHR0
で、死因の何パーセントが癌なのかって言う各国のデータを
早く提示してくれませんかねえ?
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:40:36.13 ID:2ciCsr+o0
おれの知り合いは脳に転移しても意識を失うわけじゃなかった
転移したがんもそんなに大きくはならない
大きくはならないけど浮腫という水が溜まったような状態になって脳を圧迫する
脳が圧迫されると脳ヘルニアになり、それが小脳を圧迫する。それが致命傷になることがある。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:42:20.32 ID:wL8xk+hJ0
>>1
海外は若いうちにポックリ死んでるからだろ
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:42:38.35 ID:2ciCsr+o0
>>585
100歳以上の人口は増えてるからそんなことはないんじゃない?
現在100歳以上は2万〜4万ぐらいはいるらしい。曖昧なのは生存が確認ができない人が大勢いるんだとw
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:43:01.47 ID:UjpX0F6lO
はいよ

安楽死の署名
http://chn.ge/1qKyAeq

「絶望の老後に備え、安楽死を(改訂)」
http://youtu.be/Y6Fz1MYedSw
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:43:45.62 ID:xDr9ctN40
ガン治療は最高に儲かるんだよ。余命宣告してからの
治療であれば、じじばばは幾らでも金を吐き出す。
逆に欧州はそうなってからの延命には価値などないという
生死観で、終末医療や寝たきりになって金をかけない。
ガン検診で早期発見、早期治療できちゃうと医者も
医薬品メーカーも儲からない。
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:44:22.72 ID:re2qA0K70
癌以外で死なないからだろ
平均寿命最長、医療設備最強

当たり前だろ馬鹿か
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:44:43.02 ID:VqKFAF0pO
欧米に寝たきりが少ないのと理由は一緒だよね。日本は無理矢理長生きさせて、医者が養分(カネ)を吸う。マトリックスの世界が現実にあるが、吸われる側は悪夢を見続ける。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:44:54.98 ID:bTkvBmy90
他の疾病で死ぬ割合が減ってるだけじゃないの
脳疾患だって死亡率で肺炎に抜かれたろ
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:45:23.88 ID:D5NUlks90
>>1

【食品】肝臓ガンの発生率はなぜ西日本で高いのか? 汚染米の転売先との不気味な関係 [08/09/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221661313/
【偽装問題】中国産汚染米が「国産」に 流通過程で偽装?[08/09/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221988356/
【汚染米食用転売】 "商品名は公表せず" メタミドホス検出の中国米、9割が加工され流通…農林水産省★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220840430/
【社会】 中国などから輸入した"基準値超えメタミドホス"やカビ毒入りの事故米、食用として転売…大阪の業者★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220661871/
【社会】三笠フーズが汚染米(メタミドホス・アフラトキシン入り)を転売した酒造5社を公表 - 農水省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220846368/
【社会】 三笠フーズの「汚染された米」、大半が消費され回収困難…「10年前から食用に」「他の業者もやってた」★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220893273/
【食品】中国で「ニセモノの塩」が氾濫”販売すれば ぼろ儲け。他人が中毒や癌になろうが気にしない”★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174709437/
【中国】「食道癌などを誘発する恐れもある」 五つ星ホテルでも劣悪洗剤使用[11/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131560463/
【中国】髪の毛で造る「醤油」 発がん性があり禁止命令出されるも、未だ屋台で使われる〔06/09〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149782945/
【国際】 "食卓の安全、ピンチ" 中国各地の食材から、発がん性物質や残留農薬検出されまくる★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169605930/
【社会】 「辛ラーメン」の農心、ラーメンやうどんなど6種類のスープから発ガン性物質…韓国、回収措置はせず★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351087611/
【話題】 東京より放射線量が2倍以上も多いソウル・・・韓国人女性の甲状腺がん発症率は日本の14倍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378957048/
【中国】新疆ウイグル自治区の核実験で19万人急死、被害は129万人に 日本人観光客27万員も被害か 札幌医科大教授が推計★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241150420/
【石川】放射性セシウム黄砂に乗って…1日あたりでは福島原発事故後の71倍だが「人体に影響なし」 石川県保健環境センター調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309924149/
【石川】中国から発がん性物質、能登半島に飛来 10月から4月にかけて大幅に上昇
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208540366/
【社会】「たばこのリスクは常識」 "喫煙でがん、国の責任"訴訟、請求棄却★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066754784/
【食料】モンサント製遺伝子組み換えトウモロコシと発がん性に関連、マウス実験 仏政府が調査要請[12/09/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348207862/
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:45:33.79 ID:NxycDFmT0
癌が増えてるっていうか脳卒中が減ってるんだよ
ちょつと前の日本人は味噌汁沢庵梅干しみたいな食塩だらけの食事ばかりだったから脳卒中が多かった
食事が西洋化して脳卒中が減ったぶん、相対的に癌が増えたってのが真実だろう
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:45:36.51 ID:2ciCsr+o0
日本の乳がんの検診率が徐々に上がってることは確かだが、乳がんの死者数も右肩上がりなのはなんでだろう・・・
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:45:48.17 ID:8EOVbto40
>>1
妖怪のせい
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:45:49.77 ID:U/MR/p/O0
>>1
だからどうした?っていう無意味な記事だなあ。
こいつにがんの死亡数が減ると死亡者の総数も減るのか?と聞きたいわ。
欧米じゃ逆に循環器系が増えてるだろうに。
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:47:41.42 ID:lXKWxShS0
>>603
塩分は関係ないぞ、既に科学的に証明されてる
原因は低蛋白な食事
血管がタンパク不足で脆くなるのが判ってる
東北とか昔は貧しい食事だったしね
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:48:28.00 ID:81W4VUkK0
>>1
他の病気で先に死ぬからだろ
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:50:10.12 ID:NxycDFmT0
>>607
塩分は血圧を上げるから関係あるだろう
ただまあ確かに低タンパクという要因もあるかもしれないが
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:50:20.44 ID:HloGyQ8OO
日本はパワハラ社会

人の数だけ差別とカルトが存在するぐらい支離滅裂な無思想社会

このように不健全な社会はストレスが蔓延して
癌を引き起こしやすい環境にある
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:52:43.21 ID:FYtNNMV10
事故米
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:53:00.30 ID:pRVObpRn0
日本人ってタンパク質は太ると思ってる節がある。
ビタミン剤やカルシウムのサプリメント飲んでる奴は
加えてプロテイン飲む事も考えるべし。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:53:43.97 ID:lXKWxShS0
>>609
日本人の通常摂取量では塩分と血圧の因果関係が無いのは統計的に既に証明済み
しいて言うなら肉体的疲労の強い人は塩分を欲しがる
肉体的疲労の強い人は血圧が高い傾向がある
炭鉱労働者が高血圧が多く、塩分摂取も多かったとかそんなのがイメージとして広がってるね
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:53:51.00 ID:fylzqj2n0
日本の添加物の多さは桁違い

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=286684
日本の食品添加物数(2007年8月時点)
●指定添加物:約400種類
●既存添加物:約400種類
●天然香料:約600種類
●一般飲料物添加物:約100種類

合計すると『1500種類前後』の数字となります。
(※石油合成添加物は約351品目)

◎他国の食品添加物の認可数・・・
アメリカ・・・133品目
ドイツ・・・・・64品目
フランス・・・・32品目
イギリス・・・・21品目
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:54:44.84 ID:C645VOst0
┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板     ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛


韓国産・中国産食品(その他の製品)は表示されていれば
購入するしないを判断出来ますが、表示されてない場合は
対処が難しいものです

韓国産・中国産食品(その他の製品)の情報を交換し合う
掲示板です。是非、情報をお寄せ下さい。

         No More 敵国産!
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:54:52.28 ID:PuNqcA+C0
別に不思議でもなんでもないと思うが。

人は老いるとかならずガンになる。

日本は医療サービスがよく、老いるまで他の病気で死ぬことが少なくなった。

結局、長い寿命がつきて老いた時、ガンで死ぬことになる。しごく当然。
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:56:18.98 ID:H2osokn80
嫌われ者が世に憚るのは当たってるわ。
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:56:39.29 ID:VVcrXNV90
逆にいうとガンが退治されると死ねなくなる?
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:57:02.95 ID:2ciCsr+o0
元々米国人と日本人の乳がん10万に当たりの死者が一桁(10倍)違う
同列にあつかっていいものかどうかあやしい
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:58:00.31 ID:AVWfiZOx0
ショックドクトリン
ガン検診利権
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:59:50.76 ID:MrP0NBE50
日本にガンが多いのは日本人が一番長生きだからと聞いた事があるが
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:00:05.80 ID:BqLT4bmi0
がんを告知されて自殺する人が毎年1万人弱いるそうだから
実際のがんによる死亡者はもっと多い
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:00:27.14 ID:2ciCsr+o0
>>618
ぽっくり死ぬ
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:00:55.75 ID:AVWfiZOx0
たいへん。たいへん。
がん保険に加入しないといけませんね。
外資系がいいのかしら?(・・?
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:02:30.26 ID:81W4VUkK0
>>622
あの痛みに耐えられないのは解る気がする
モルヒネ一切効果なしとかで痛感神経にガン細胞から絶え間なく直接電気刺激与え続けられるとか無理
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:02:49.95 ID:UqPIh5hg0
癌になる前に他の疾患で死んでるだけだろ?

>日本人の平均寿命は女性が86・61歳で世界一、男性は80・21歳で第4位。その数字だけが独り歩きし、
>日本人は健康なのだと思いがちだが、

意味分からん。
癌以外で死んでるから他は平均寿命が短いんだろ?
ゲンダイって中学生が書いてるのか?
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:03:04.28 ID:AVWfiZOx0
マッチとポンプ
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:03:22.40 ID:pvSkMC0j0
医療環境が良すぎて他の病気で死ななくなって長生きするから
癌で死ぬ率が高くなってるんでしょ
たぶん他の国は癌で死ぬ前に他の病気で亡くなってるんだと思われ
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:04:34.68 ID:2ciCsr+o0
75〜85歳ぐらいになると非常にガンになりやすくなってがんで死ぬ人が増える。
理由は免疫力の低下かな?よく分からないが、85歳以上になるとガンで死ぬ人は10人に1人になる。
ガン死になりやすい人は大半死に絶えるからかもしれない。
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:07:26.46 ID:39QK/HhL0
そりゃ中国製を何の規制もなく輸入したら、増えるに決まってんだろアホ
中国って世界一のガン発生国家だぞ
そんな国で作る農産物が安全なわけねえだろ

いい加減禁止しろよ
しねクソ政府
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:07:36.91 ID:p/ktnjH+0
あとショートニングも
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:09:30.00 ID:JeNhyi3j0
毎月CTを受けたネズミとまったくCTを受けなかったネズミで
ガンの発病率を比較してみればいいよ
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:12:07.54 ID:t8Gkx6QX0
ぶっちゃけるとガンに一番良くないのはストレスだと思いまっす
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:17:30.27 ID:MqsN41rK0
欧米は癌になるまえに他の要因で死んじゃうからだろ、アホなのか
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:18:32.31 ID:lXKWxShS0
>>633
暴飲暴食高ストレスの人は、ガンになると予後が悪いね
早期発見早期治療でも亡くなってる事が多い
逆にストレスフリーみたいな生活の人はだいたい助かってる、亡くなる場合でも余命長め
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:20:02.84 ID:9ZFX35kF0
アメリカはガンで死ぬ人多いよね
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:20:26.04 ID:hRyHFxxJ0
まぁ寿命が長いせいだろうけど
がん検診が受けにくいってのも一因なんだろうとは思う
有給とりづらいのと同じ感じ
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:20:29.06 ID:lXig39Fm0
30年で2倍以上に・・・欧米ではどんどん減っているのに なぜ、日本人ばかりが「がん」で死ぬのか

遺伝子組み換え食物
怪しげな甘味料・添加物
怪しげな薬品・農薬

日本は欧米のゴミ食物の捨て場
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:20:43.45 ID:YuGrP+zjO
長生きだから
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:21:27.13 ID:BqLT4bmi0
>>636
アメリカは交通事故死や肥満による心不全とかで死ぬ人が多いから
全体の割合では日本ほどがんで死なないよ
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:22:33.21 ID:Ml3CMhiQO
そりゃ中国ロプノル由来の放射性降下物、所謂「放射能の雨」が六十年代から八十年代にかけて
降り続けたからな
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:23:45.99 ID:+WXPAgXo0
中国産 がすべて
シークレットテロの結果だろ。ほんと、うまくやってるよ、やつらはw
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:25:50.21 ID:i7eX4hW70
>>1
長生きした老人がガンで死ぬんだから仕方ないだろ・・・
他国が日本と同じくらいの長寿国になったらガン患者が増えるよ
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:26:11.51 ID:8+AYAAo70
おまえらはバカだから、すぐに保険屋のCMに騙されてしまったり、
医者にすぐに洗脳されてしまうやつばかりでほんと哀れ。

ま、知能指数の低いバカに教えても、とうてい理解できるわけがないから
俺の言いたいことを簡潔にまとめて書いておいてやる。
神の言葉だと思って、有難く部屋の壁にでも張っておけ。


■ 60歳ですらガンになるのは稀。2人に1人がガンになるというのは、
ありえないくらい長生きしての天文学的数値から導き出された統計データー
数字のマジック。そりゃ、あんた、人間はいつかは死ぬ。確かに120歳まで統計とれば、
理論的には最後は2人に1人はみんなガンで死ぬよ。でも現実的には人間みんながそこまで生きる事はない。
それまでに多く人は死ぬ。

■なんで保険屋が儲かるか。それは、1万人の契約者がいたら、9990人がガンにかからないからだ。
10万人いれば、30〜40人がガンにかかるから、それに保険金を支払っても、
9万9960人の契約料金はぼろ儲け。

あ、いくらバカといっても、さすがにここまで知らないということはないけど、
でもいちおう教えとくよ。
保険会社はだ、一つ入ってればいいから。よく心配だから都会って、2社も3社も保険会社と契約しているバカがいるけど、
意味ないからw

一つの保険会社から保険金が支払われたら、いくら複数の保険会社と契約していても
保険金が下りることはないから
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:26:36.67 ID:E1YH2MBL0
大西洋で核実験してないから
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:26:55.06 ID:2AQRAohKO
ガイジンは他の原因で死ぬ。
それだけだ。
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:27:24.65 ID:itP6ujV30
>>341
アメリカは医療費が高いから、病院に行けないっていうのに、
がん検診費は安いのか?
検診費がそれなりに高かったら、検診なんて受けないとおもうけど?
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:27:35.33 ID:UTYkMfXU0
こっそり遺伝組み替えが横行しているからだろ
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:27:48.88 ID:OuatyxEo0
へ??
欧米はデブばっかりで、心筋梗塞、脳梗塞とかが死ぬ率が高いだけだろ???
違うのか?
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:28:35.45 ID:Q2JCDq9H0
ガン(銃)で死ぬ国
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:29:33.06 ID:+LhC72z30
外人は糖尿病で死ぬのか?
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:29:34.14 ID:WzPbj6Cb0
原因不明の病死なんていくらでもあるからな
癌はマシだろ
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:29:53.05 ID:8DQWmht9i
がん保険の陰謀
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:30:19.06 ID:JQ+C/U9a0
まあ、日本の厚生省は年金も管理できない優秀な官僚組織だから、

日本の官僚はいつもモタモタモタモタして結局は手遅れになり、ヤルことは隠蔽。
これがいつものパターン
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:30:30.52 ID:8+AYAAo70
おまえらも、知的障害者を見ると、なんでこんなことが分からないんだろう、
俺が考えてる事もどうせ分からないんだろうな・・やっぱりバカなんだな・・と思うだろ?

それと同じで、俺はおまえらがバカに見えるんだよ。
だから知的水準をさげて、おまえらに分かりやすいように、あくまでもおまえらの目線にそって
いろいろ説明したつもりなんだけど、それでも物事の本質は分からないんだろうな・・って思うわけよ。
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:32:16.57 ID:4f8ENgjr0
Windowsも長く使ってると、色々おかしくなって不安定になって
ブルースクリーンになったりするけど、 人間の老化も同じ事なんだろうな・・・
ただ、人間の場合はOSと違って再インストが利かないだけで
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:32:44.33 ID:hSrALi5M0
「あなた、初期の癌ですよ」と言えば
ガバガバ金を吸い取れるからに決まってるじゃん。

じゃなきゃわざわざTVCMで無料検診とか薦めるかってのwww
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:33:08.15 ID:TY4C4Mbm0
癌以外で死ななくなってるからだよ
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:33:23.60 ID:DTMOZV+10
イギリスはガン患者減って
日本の増えたガン患者程度か

放射性物質起因ガンを喫煙で減らしてたのは本当らしい
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:35:19.14 ID:2F2b6ST5O
>>658
なるほど
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:35:28.46 ID:TGNu/HN+0
日本食は塩分多すぎ
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:35:32.57 ID:lOTwghOq0
日本人の癌死亡率が高い理由は食生活、戦後急激に西洋化したからだよ
体質に合わない物を食いだした。
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:35:53.57 ID:pzt4S5jq0
>>650
うまい!
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:36:14.69 ID:L/A+dVgb0
で、どんなに裕福でも最後は死ぬんだろ
高度な医療技術の結果で、最後にがんが
残っただけだ。
当たり前の結果を、さもそれらしく書いてるだけだな。
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:36:35.84 ID:D7ANF8fW0
在日韓国人は共同メーソンや英国蟹クラブには入れなくて(蟹クラブは北朝鮮系)
大東社海老しか入れないからさw
それと蟹69キャンサーで死んでるのは日本人に化けた在日韓国人だけw
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:37:10.77 ID:XkwWCXfY0
病理傾向の変化じゃ無くて単なる人口比変化が原因じゃねーかw
だからなんだよw
こんな統計出して外国と比較?無意味だわ
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:37:10.87 ID:AQLADmne0
毎年がん検診をしてるからというのも挙げられたりするな。
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:37:38.60 ID:Lt5NK1MZ0
末期がん患者がモルヒネを我慢するのは日本だけ
理由は「薬になれてしまうから」
厚生省の覚せい剤キャンペーンとゴッチャになってる
末期がんが依存症になって何が困るんだか
昭和生まれの馬鹿さ加減
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:38:22.30 ID:49c3iKVn0
ガン以外ではなかなか死なずに長生きして、
細胞が老いてガンになるくらいの高齢者が増えただけで。
別にわるいことじゃないっぽいけど、違う?
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:39:59.00 ID:cAUbMLY+0
若い命が真っ赤に燃えて〜
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:40:56.35 ID:V23qd+hN0
親戚でガンになった人一人もいないわ
脳梗塞とか他の病気で亡くなった人はいるけど
ほんとに2人に1人がガンで死ぬなら4人家族で2人がガンになるってことだろ
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:41:38.93 ID:xLJ2y2V40
中国産のせいだろ
緑肉みたいなのを食ってれば当然だな
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:43:05.51 ID:TuWE3azg0
別に不可解ではない
長寿と癌は相関するだけ

健常人でも細胞レベルで見たら常に癌細胞は存在する
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:43:59.83 ID:JeNhyi3j0
色素のない白人なんかは太陽の放射線で日焼けしただけで皮膚がんになる
レントゲンやCTで内臓に直接放射線を当てればガンになるのは当然
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:44:24.19 ID:bn7SBZr10
ここにいるのは、社会の癌ばっかりだけどな
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:44:53.58 ID:MWhblZMYO
どうせいつかは死ぬんだぜ?なら好きなことして死にたいわ〜
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:45:24.72 ID:JfF4DwZx0
またユダヤか
あいつらチョンなんかよりよほど悪質だぞ
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:45:25.62 ID:Nmbmjj6j0
>>105
そうだね、みんな政府が悪いんだね、だったら日本から出ていけばいいんだよ
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:45:52.90 ID:J/Ou+yb00
長生きされると困る時代だからなー
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:46:00.11 ID:TuWE3azg0
可笑しな記事だと思ったら現代か
アホやな
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:47:12.87 ID:RzCS732s0
なんだ、がん保険のステマか。
最近、がん保険のステマ多いね。
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:47:12.93 ID:if/NSkql0
このステマの提供はガン保険でした。
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:48:50.47 ID:TcuQBWzp0
>>1
発見して根絶させようとするからだろ。
「癌、怖い」は医者のステマ
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:49:04.73 ID:cPNVexQhO
>>671
先祖のDNAに感謝だな。
うちは死んでないのを含めると2分の1以上だな。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:52:01.66 ID:0x7grouJ0
癌と診断したら死んでも殺しても無罪やからな

早期発見 早期治療で 早期死亡

癌死が増えるのは当たり前www

俺は癌検診など受けないが受けてる奴に死人が多いのはなんでだろうwww
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:52:22.68 ID:IiHxXzc70
病気で保険の金が使われまくるから患者も医者も病気を減らす気がない

超少子高齢化や増税のサイクル要因の一つ
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:53:58.09 ID:JTUbBpZK0
癌の発生で常に言われてたタバコは結局多少の影響はあっても全体の決定打じゃなかったって事だな
タバコ喫煙率は毎年下がってるのに癌発生率が上がってるのなら主原因ではないな
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:55:50.33 ID:wAldCFLa0
1・6倍ってマジかよ
日本人特有の癌になりやすい遺伝子でもあるのかね
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:56:15.99 ID:YUF6egWV0
>>687
今死んでいる世代はタバコが好きな世代かと
690巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/14(火) 18:56:20.15 ID:Ys61Bi0vO
喫煙率に反比例してんだよ、日本人は厚生省に殺される。
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:58:05.31 ID:YUF6egWV0
>>690
第一次ベビーブーム世代が死んでいるので増えているだけ。
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:58:19.25 ID:1T470d0W0
ピザを野菜とするアメリカ様がガンに罹るまで長生き出来るわけがない
693巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/14(火) 18:58:58.86 ID:Ys61Bi0vO
>>689 今の高寿命世代は煙草好き世代だが。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:00:05.17 ID:0x7grouJ0
胃がん原因菌へリコバクターピロリも除菌せず胃がんになるバカ

食道がん大腸がんも原因は細菌

この三つの癌は高確率で予防できる

後は肝臓癌肺がん乳癌だなw
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:00:14.85 ID:V23qd+hN0
不払いアフラックのステマ
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:02:25.89 ID:lBTXAhhzO
やたらレントゲン撮影するからだろ日本は
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:02:25.85 ID:OuatyxEo0
>>671
裏山だな。
俺の母方は全員ガン。
叔父に至っては45歳で肺がんで死んだわ。
母親も大腸癌に悪性リンパ腫やってっからな。

俺も潰瘍持ちだし、定期的に検診せんとヤバいな・・・
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:03:14.66 ID:m5/FnsVe0
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:03:32.57 ID:RbeUJdwJ0
癌増加の本当の原因をしゃべると殺されるからね
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:04:04.88 ID:ZpjdJ9rc0
日本だと癌以外の理由で死ぬ確率が低くなるからな
あとは欧米とは癌も発生確率が高い場所が違うんだから、先天的な問題も有る

>>671
脳梗塞とか心筋梗塞は体質的な問題も大きくて予想が容易だから、今時の高齢者は薬で制御する人が多いのでは?
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:04:18.78 ID:3ZC6uD8X0
保存料まみれのコンビニ弁当ばかり食ってるからな
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:05:24.48 ID:fLdBTVgd0


もしかして・・・
703巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/14(火) 19:05:37.56 ID:Ys61Bi0vO
厚生年金を払うと厚生労働省が破綻するからな、国民には早死にして貰う。
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:05:56.89 ID:Pp0UXU+m0
つ医療被曝
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:06:35.47 ID:h4yl29we0
やはり炭水化物を取り過ぎているのではないか
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:07:43.09 ID:lOTwghOq0
認知症になって晩節を汚し尊厳をも失い無駄に長生きするよりは
適切な時期にガンで死ぬ方が良いよ、できれば痛み少なくな
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:07:43.82 ID:I67UdiGm0
でも平均寿命は日本の方が長生きなんでしょ
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:09:02.80 ID:ngP4M/zW0
これってもしかして日本には医療大麻がないことが原因だったり…
憶測だけど。

「がんの治療と医療大麻:米国の国立ガン研究所(NCI)がマリファナの抗癌作用を正式に認める」

http://togetter.com/li/125064

実際に大麻の有効成分が癌細胞を攻撃するって研究があったような。
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:09:34.26 ID:3a7O+U3qO
今の年寄りはがんでとっとと死ぬ方だからまだまし
問題は糖尿だよ!
今の35〜からも確実に予備軍確定だしな
カレー大盛りを昼に喰うなら晩飯減らすとかしないと確実にアウト
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:09:47.21 ID:nQErb1F50
いろいろな原因あると思うけどガンってなりやすいとか遺伝もあるらしいし
日本人の体質的なものもあるんじゃない?
うちは母方は爺さんもばあさんも母親もガンだったしおじさんも若い頃ガンになってる
父方は心臓とか血管系が多いし
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:09:51.65 ID:agksYvi60
「放射能のせいニダ!」って言い出すヤツが出てくるに200ペソ
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:10:28.34 ID:Q1oTjZiY0
ヒント: 中国からの輸入食材
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:10:52.95 ID:FLJK7wRt0
HIV患者も増えているはずだが気のせいか?(´・ω・`)
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:11:00.76 ID:ynPh7d0qi
平均寿命と併せて考えないとね
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:13:04.74 ID:wP/H+bQQ0
医療費の自己負担額が少ないからだろ
無駄に医者にかかる老いぼれが多いって事だな
はやく史ねばいいのに
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:13:04.67 ID:+QHLkIcm0
そりゃあ、人口構成で高齢者が増える時代には
死ぬ人間が増えんだろ
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:13:31.32 ID:dSLpU1P30
西日本の肝臓がんの発生率が高いのは汚染米
使ってたから?
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:14:01.16 ID:DEGCfcbe0
>>598
その通り
だからがん検診が広まらない
みんなが早期発見したら末期癌患者が減って抗がん剤で商売できなくなる
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:14:22.31 ID:PHty2YI30
このうえ癌も克服したらおまえらいったい何歳までいきるつもりなんだ
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:14:51.97 ID:/RA6bJ/v0
まあ中国食材の何かが影響してるのは想像つくな
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:15:42.08 ID:6HoeEr060
中国食材だろ
これからどんどん増えるよ
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:19:19.69 ID:V23qd+hN0
2人に1人がガンで死ぬって悪徳企業アフラックの宣伝文句じゃねえかよ
いい加減にステマやめろ
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:19:36.11 ID:VcYT9Uwm0
癌検査受けないから早期発見できないだけだろ
早期発見できたら治療だって完治しやすいだろ
それと平均寿命が長いから外国よりも癌で死ぬ人が多いんじゃね?
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:19:51.02 ID:Dsg+6dNZ0
安いシャンプーとかに入ってるラウリル硫酸が体内に入って発がんすんだよ
皮膚から経皮吸収させる薬剤もあるくらいだから皮膚の吸収力って侮れんで
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:19:57.74 ID:zjBpBiFr0
年寄りは寿命で死に
時期を同じくして若者は食と生活の乱れで早死にするんだよ
726巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/14(火) 19:20:22.02 ID:Ys61Bi0vO
>>719 長生きしたい訳ぢゃないが厚生省に殺されるのは嫌ぢゃん。
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:20:38.46 ID:mPqzhQv/0
寿命が長くて高齢者が多い国だからかな
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:21:28.16 ID:64ZzINJK0
昭和一桁の年代が癌で死んで ガンガン死んで行くのは 放射能マグロが原因だよ
放射能マグロが見つかって1週間で流通OKを出したのが日本政府だ 米国からの保証金はスズメの涙 
まあこの頃の経験から官僚は 福島が安心安全と言うんだろうな
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:21:37.56 ID:Bkp/4hBW0
>>723
ほんの2〜3歳平均寿命が長いだけでそんなに違うもんか?
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:21:42.88 ID:ngP4M/zW0
ちなみに日本は医療大麻は認められていないが、合法的に使える医療大麻製品はあります。
それがこのCBDオイル↓
https://www.hempdrix.com/store/c1/Featured_Products.html

これは大麻の茎や種からCBDという大麻の有効成分を抽出したオイル。
日本でも合法です。
このCBDが癌細胞を攻撃し死滅させるという研究が最近出ている。
癌、白血病、パーキンソン病、緑内障、脳卒中、心疾患、肝疾患、AIDS、統合失調症、
うつ病、不安障害、摂食障害、てんかん、強迫性障害、繊維筋痛症、骨粗鬆症etcなどに効果が期待されてるみたい。
ちなみにCBDは酩酊作用がないのでこのオイルを摂取しても酔っ払いません。
眠くなるから運転は控えたほうがいいと思うけど。
気になる人は使ってみるといいよ。

いっとくけどステマじゃないからね!
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:21:44.78 ID:VcYT9Uwm0
つか欧米人が癌以外で死ぬから癌が死因の人が少ないだけだったりしてなw
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:22:36.56 ID:kZDFCnXC0
そりゃ日本人の食いもんの半分以上が中韓製だからガンで死にやすいだろ
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:22:51.25 ID:rDceuJu50
>>709
簡易血糖測定器を国が無料配布してもいいくらいだ
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:23:03.41 ID:xDHDFAWaO
うちの家計は癌もそれ意外の大病も無くボケも無くて80過ぎぐらい迄は皆生きてるが
頭はあまり良くない....
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:23:52.19 ID:2FSA5wqV0
ストレスだよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:24:12.20 ID:Hb+C2e+90
アメリカって平均寿命60歳切ってなかったっけ
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:24:42.67 ID:nc+Wo7XO0
ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、
ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、
ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、
ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、
ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、
ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、
ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、
ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、
ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、
ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、
ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、
ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、
ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、
ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、
ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、
ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、
ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、
ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、
ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、ジャップが癌、
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:25:10.92 ID:Of7couxX0
健康な人でも、本当は癌になってるんだって
次々と癌細胞はできてるんだけど免疫力で消えてしまう
老化などで免疫力が落ちると、癌に負けてしまう
つまり、日本人に癌が多いのは「長寿」が原因
高齢者が増えれば癌患者が増えるのは当然のこと
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:26:40.92 ID:oSNW3G6O0
>>732
おめでたいね
日本も欧米で禁止の添加物や欧米の50倍とも言われる農薬使ってるんだから
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:27:44.61 ID:tc18fCux0
老衰で済む患者を、ガンが見つかるまで
隅々検査して、ガンが見つかると不必要
な高度医療で生ける屍になるまで
身体だけ生き永らえさせてるからw
そりゃあ世界一にもなるよ
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:28:17.37 ID:yr0olUwfO
他国よりも圧倒的に基礎寿命が長く、長く生きているうちにガンにもなる
他国じゃガンになる前に死ぬのが少なくないんだろう
ガンは基本、もちろん例外はあるが年寄りの病気だから

さらに(まともな)企業では従業員の健康診断が義務づけられており、ガンを見つけることができる

これも結局、ガン死の絶対数が増えることになるんじゃないのかな
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:30:34.12 ID:Mv/TCSSy0
>>2
ヒント:●ップバリュー
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:31:13.78 ID:H0Ak/fjm0
欧米では  この表現が曖昧すぎで米国とイタリアなんぞでは
長寿国とそうでない国ほどの開きがある
いろいろと不明瞭な記事だが
まあざんざんトシくってからガンで死ぬパターンが多いわけね
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:31:23.49 ID:wKhAO0ME0
中国韓国産の物を食ってるからだろ
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:31:32.64 ID:DEGCfcbe0
>>741

590 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage 2014/10/14(火) 17:37:50.03 ID:01VCtrBn0
http://www.tokyomidtown-mc.jp/medical/kenshin.html
また、日本のがん検診受診率はOECD(経済協力開発機構)加盟国30カ国の中で最低レベルで、
欧米の受診率が約80%に対し、日本は20〜30%とまだまだ関心が低いのが現状です。


がん死亡率・がん検診受診率の国際比較
http://ganjoho.jp/data/professional/statistics/backnumber/2009/fig21.pdf
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:31:44.68 ID:xni5K5hm0
うちの90のひーじーちゃん転んで頭打ったから病院行ったらたぶん転んだのは軽い脳梗塞が原因不明でしょうと言われ一月近く入院。
特別麻痺もなく退院したけど、それまでピンピンしてたのにボケはじめた
ご飯も食べなくなり昼夜問わず怒鳴りまくりどうしたものかと頭抱えてたら嘔吐が酷くなり入院。
嘔吐の原因を調べるためにレントゲンとったら、肺やら肝臓やらガンだらけらしい
こんな高齢でもガンってなるんだな
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:32:24.30 ID:oSNW3G6O0
>>741
何度も書いてるんだけどさ、なんで若年者のガンも増加っていうのを見て見ぬ振りして
寿命がー、長生きだからーっていってんの?
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:33:21.16 ID:I67UdiGm0
>>739当然逆もあるけどな
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:33:51.62 ID:5hY3/wTrO
その代わり向こうは心疾患が倍くらいあるだろ
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:35:04.56 ID:BAlDm38zi
>>746
高齢者がガンになるのは普通
うちは90まで生きる長寿が1人もいないから
今の所ガンになった親類いないわ
そのかわり別の難病になるんだけどね
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:35:29.93 ID:ag5QRxjN0
EBvirusの感染率が高い事に理由があるだろ。がんウイルスだし。誰もが感染してるのは先進国では日本くらい。
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:36:21.40 ID:F1MDJDQjO
癌と診断されず死んでいるだけ
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:36:32.96 ID:m5/FnsVe0
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:37:14.05 ID:oSNW3G6O0
>>746
それ向精神薬使われたんちゃう?
あと降圧剤とか
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:37:56.44 ID:O+mXh0XP0
ガンが原因といっても80歳を越してからガンを発症する者も普通に居るからな
ガンの発症率が少ない国は単にガンを患う前に死ぬ人間が多いだけの話だろ
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:39:26.99 ID:I7IjKZkY0
.


医療詐欺にだまされる馬鹿が多いからだと思います。




.
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:39:57.06 ID:yrKePVsc0
ガンで死ぬのがダメってことなら、何で死んだらいいのか教えてくれ。
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:40:34.44 ID:oSNW3G6O0
ここの住人はどうしても長寿を理由にしたいんだな
お前らの好きなラーメン、コンビニ弁当、ファーストフードに欧米で禁止の添加物てんこ盛りは認めたくないんだなw
野菜にも農薬枯葉剤たっぷりも認めたくないんだな
ホイホイ病院行って化学物質である薬飲んでるのも認めたくないんだな
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:40:45.16 ID:H0Ak/fjm0
これと関係ないけど、ケガで入院したのがきっかけのように
ボケはじめたり別の理由で逝ったりするのあるみたいね
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:40:54.58 ID:WpLwDgPp0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1365124908
アメリカで人口3億人以上いて
年240万人弱死亡で平均寿命80歳以下なのはさば読んでるですか
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:41:31.15 ID:WArVvcUx0
>>1
>米国で1年間にがんで死ぬ人は、約57・5万人。日本人は約36・5万人だが、
人口10万人当たりで換算すると、 日本人の死亡数は米国の約1・6倍にもなっている。

アメリカ人より、日本人のほうが長生きするからじゃないかな?
日本人にがんが多いんじゃなくて、長生きするからがんになるって本に書いてあった。
老化現象みたいなもんだから、年を取って体の免疫力が落ちればがんになるって。
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:43:44.87 ID:5zGqaIfmi
>>761
日本人の長生きも誤魔化してるからな。
もう回復の見込みのない老人も胃瘻で無理矢理生かしてるだろ。

他の国なら治療止めてるだろww
763         @転載は禁止:2014/10/14(火) 19:44:50.55 ID:m1GX0ape0
福島の除染基準の1mシーベルトより高い県がいくらでもあるから

日本人の癌多発の原因はこれだな。

そのまた原因は、中国ロブノールやソ連セミパラティンスクでの

巨大核実験で大気圏にバラ撒かれた放射性物質だよ。

50メガトン級の水爆、ツァーリボンバーの実験とかね。

これが偏西風に乗って西日本に来たために癌が多発。
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:45:32.75 ID:ZXEUwTLtO
がんになった父親母親叔父は抗がん剤であぼんだった
若かったのにな。
本当に効果があるのか疑問だわ
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:45:32.96 ID:fsXpZJFU0
日本以外の国では
がん以外の死因が
多いってことじゃないの
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:46:14.04 ID:1T470d0W0
学校給食にジャンクフード山盛り出すアメリカの食生活は見習えんやろ
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:46:48.42 ID:7Pdt9tru0
ソースもガンの数値しか出してないのかw 結果ありきの文章構成dな
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:48:26.26 ID:DEGCfcbe0
>>762
欧米ならとっくに麻薬で緩和治療に入ってるよね
日本は早く見つける努力をしないくせに末期に粘ろうとする
医者と製薬会社の思う壺なんだわ
手術不可能な転移した末期患者に抗がん剤与えておくのが一番儲かる
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:50:12.90 ID:KuriEP5K0
>>741
その辺すべて>>2で書いてあるだろ、もしかして3行以上読めない病気かなんかなのか?
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:51:16.19 ID:VGr/55p00
生活習慣の悪い底辺が長生きするから

ソースは俺
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:53:45.03 ID:VzRGb9Z30
>>1

日本人にガン保険に入らせたいための宣伝

TPPの影響です
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:54:55.18 ID:Cgvtsn9Oi
癌で、どれだけの金が儲かっているか

医療屋 保険屋
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:55:26.17 ID:yQ4QRW1Y0
まず、食生活の西洋化だろ。
肉の食いすぎ、戦後GHQに押し付けられた小麦粉食の食い過ぎ、体質に合わない乳製品をやめればいい。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:55:29.21 ID:/XTLcgIn0
別に死因がなんでもいいだろ。
長生きが良いという風潮も嫌だ。
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:56:59.45 ID:HWMa2YhY0
生野菜(葉っぱ)とおかずの食べ過ぎ(米の減少)だね
あとスナックの食べ過ぎ
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:57:47.70 ID:b1bE7kT10
がん以外の死亡率が低いだけやろ
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:59:24.87 ID:TDFfcqbJ0
牛肉、サラミ、牛乳、チーズ、バターは止めとけよ

ガンになるぞ!!
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:00:51.10 ID:mIEHusIS0
>団塊の世代が80代後半になる2030〜2035年くらいまでは、増加し続けると思います

団塊が日本の癌なわけだが
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:02:04.71 ID:adYkLVDp0
>>775
生野菜食うとガンになんの?(;^ω^)
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:02:40.85 ID:TDFfcqbJ0
鶏肉、魚、海草、豆腐、納豆、豆乳、胡麻、根菜を食え
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:03:40.47 ID:WXaYPuiY0
>>1
昭和時代の健康より経済発展を優先したツケだろ
あの時代を知ってればそりゃあこうなるってわかるわな
そして十数年後の中国なんかはもっとすごい数だと思うわ
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:03:46.30 ID:VzRGb9Z30
TPPの真の目的の一つがこれな

アメリカは、日本の医療保険や郵貯など
日本の市場・日本国民が貯めた金を狙ってる

アメリカ企業(例えば外資保険とか)が参入して
日本人の金を巻き上げて自国のために運用したいんだよ

騙されるなよ
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:04:22.58 ID:xcn7nYMY0
>>1
最終的にはもう癌で死ぬしか無いからじゃないのか?
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:04:35.49 ID:Fz5iXeUU0
寿司くってるからだよ 生はあかん
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:04:57.74 ID:Sj6SgowM0
>>41
トンキン、現実をみるんだ。
まだセシウムは降ってきてるし、水道水からも検出されてるぜw

大気中
http://i.imgur.com/QNXmSek.png
水道水
http://i.imgur.com/MAO5spp.png
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:05:29.07 ID:vNaShGrX0
ガンになっても合併症の肺炎やらなんやらは国民保険の力で治してガンで死ぬまで生きれるからでしょ
他の先進国じゃ肺炎程度なら安静にしてればうあーで死んでるだけ
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:06:13.98 ID:BNcKrMOM0
アメリカはgunで死んでるよ
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:06:27.16 ID:IXDuBeT0O
マスゴミクズどもが、癌 でガンガン死にますように〜♪
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:07:05.87 ID:iI3LE3aE0
>>777
腸で腐るからね
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:08:20.45 ID:hyqjo1go0
その答えは抗癌剤です。
これはとても高価な薬でユダヤ金融悪魔傘下の薬品会社はこれで儲けているのです。
そして、日本に抗癌剤販売数のノルマを課しているため
日本の医者はユダヤの命令でがん検診で毎年ノルマ達せいのためのがん患者を
がん検診を受けた人の中から作り出しているのです。
ノルマのために癌判定の数値のしきい値を上げたり下げたりしています。

そして、抗癌剤をぶちこまれたら最後、本当のがん患者にされてしまうのです。

あなたに癌を宣告した医者はユダヤ金融悪魔の手先です。
そんな医者の言うことを信じるのを止めましょう。
抗癌剤には絶対にNOと意思表示をしましょう。
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:08:24.78 ID:al1xQxUq0
欧米は移民国家だから他民族間での交配が必然的に盛んになるから遺伝子的には良好な状態
一方日本は島国ってのもあって他民族間の交配が極端に少ない。遺伝子的にはよろしくない
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:08:32.02 ID:D5NUlks90
>>1

【米国】2030年に人口の4割が肥満、医療費44兆円増--研究[12/05/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1336451864/

【米国】 アメリカ国民に広がる飢餓の問題 アメリカでは、約7人に1が食べることに困り、食事の援助を受けている [NATIONAL GEOGRAPHIC]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1408485382/

【アメリカ】米国の家庭の約15%、1750万人が金銭的な理由により食料不安。5.6%は「栄養不良状態に陥っている」…イランラジオ[09/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1409841812/

【米国】1%の最富裕層が国民収入の19% 格差が歴史的水準に[13/09/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1378967309/

【米国】「オバマケア」登録サイト、初日加入は全米でわずか6人 [13/11/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1383489513/

【調査】 “医療大国” 1位・フランス、2位・日本(先進国19カ国中)…英の研究チーム調べ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199887657/

【WHO】日本が長寿世界一を維持、平均寿命83歳 最も短いのはシエラレオネの47歳[13/05/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1368675870/

【アメリカ】米 開発中止の遺伝子組み換え小麦見つかる(NHK)[9/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1411856994/
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:10:14.70 ID:iI3LE3aE0
>>787
うまい!

座布団一枚 by 歌丸
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:10:29.87 ID:ftf4vL2V0
福島原発 プルトニウム ストロンチウム ・・・・ヨウ素 セシウム 垂れ流し
マーガリン トランス脂肪酸
ポテトチップス ポテトフライ
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:10:38.41 ID:xXycxMqv0
食べて応援
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:10:43.10 ID:wGUfRttA0
アメリカの低所得が行く病院じゃ癌でも癌と診断されないよ
検査が保険対象外で検査しないから当然診断もおりない
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:11:24.72 ID:YLiWZFZz0
>>778
ゆとりというさらに悪質な癌も発生している模様
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:13:15.01 ID:YLiWZFZz0
誰も癌でしななくなったらボケ老人大発生で福祉予算パンクじゃね?
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:13:34.01 ID:MmLkVee10
>>1
単純に高齢化してるだけ。
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:13:38.78 ID:L/A+dVgb0
>>791
確かに、、
欧米人とのハーフがカッコ良かったり、可愛く見えたりするのは
本能的に遺伝的に優れていると、脳が訴えて居るのかもしれないな
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:14:12.76 ID:0RCKZa5z0
欧米よりも中国産を沢山食べてるからですよー 外食は100%中国産食材ですよー
スーパーに行ったら”長ネギ”が中国産だったのにはびっくらこいたわ
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:14:59.59 ID:DS1UjUDo0
ヒント:喫煙率の著しい低下→肺がん倍増
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:16:28.40 ID:NluYtpf40
治安が良くて衛生状態の良い日本は犯罪や伝染病で死ぬことが少ないから結果として他の死因の比率が上昇する。それだけ。
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:16:53.42 ID:bXW3WMn10
厚労省は平均寿命一点張りでいくらしいなw
今月の学士会会報でも取り上げられてたわ

ここで「寿命が〜」と言ってるヤツはだいたいこの派閥と思われ。
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:18:43.85 ID:DiJPMASXi
「アメリカは」と書いてる奴は馬鹿多いな。
IQ低いだろ。
アメリカが「減った」ことがポイントなんだよ。
アメリカが「少ない」のではない。
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:19:21.91 ID:gF16I4TG0
癌以外では日本は死なないってことだろ!!
他の病気の完治率が上がって相対的に癌が原因になっている
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:24:09.27 ID:S9ESglzx0
添加物てんこもりの711コンビニ弁当
禁止農薬まみれのイオンの(中)国産w惣菜
パンにも菓子にも春のトランス死亡酸祭り
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:27:40.29 ID:RBpktYAz0
原発事故のあと残念ながら癌の患者は急増している。
これからますます増える。
お前らとかお前らの親とか絶対癌になる。
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:27:49.60 ID:QFrAUH2V0
ガン以外の病気が少ないからじゃね?
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:29:12.07 ID:OjzMor7o0
高齢化と、行き届いた健康診断で発見率が高いからでしょ
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:31:09.42 ID:L/A+dVgb0
がん以外の病気の死亡率が増えれば
がん死亡率が減るだけ

統計学のマジックです
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:31:25.96 ID:xego6yon0
事故米だろ
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:34:57.46 ID:DEGCfcbe0
ニューススレはスレの流れを全く読まないやつらばかりなのがはっきりとわかるね
言いたいことだけ言って終わり
日本人のがん検診受診率が極めて低いこととかデータで示されてるのに触れもしないで
チョウジュダカラー、ガンイガイガオオイカラーで思考停止
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:39:02.39 ID:2oybKmy10
ガンは老化現象なんだよ。
だから長寿国日本にガンが多いのは、長寿になったから。
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:44:13.23 ID:iGCQk8TT0
>>813
この板の住民はスレタイしか読みません。
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:44:52.37 ID:yyJrATHM0
長生きしたら死にやすくなるようになってんだからあきらめろ
ぼっちでボケ老人になるよか ガンで苦しみながらしぬるほうがまだ自分のままでいられるやろ
事故や事件で死ぬ人はそこまでさえ生きられないんだし、そもそも案外自分も簡単に死ぬもんだぜ
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:44:58.64 ID:dC2Xklz7O
平均寿命が高いからガンで死ぬ割合も高いんだろーがwアホかw
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:47:11.30 ID:mjXwIhh30
イタリアで急性大腸炎になって病院に運びこまれたけど
日本の病院より対応良かったよ
ドクターは超優しいし麻酔かかってる間に
胃カメラや内視鏡や血液検査など処置が全部終わってた
イタリアの病院はウクライナから患者の世話をするヘルパーを沢山雇ってて
身の回りの事はなんでもやってくれて凄い助かった
日本の病院は医者が威張ってて嫌だわ
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:47:12.14 ID:Kw846fIo0
フクシ
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:47:42.74 ID:DC/w3kf50
がんもどきは放っておけ
そういう事ですね
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:48:17.99 ID:cht30TfU0
ふぐすまからセシウムさんがぼんがぼんが出てるからでねの?
収束するどころか最高記録達成!更新!ワールドレコード!状態なんでねの?
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:48:21.34 ID:L/A+dVgb0
>>813
スレタイソースも読まずにグダグダ言ってもしょうがないだろ
がん検診の受診率のソースも出しているけど
肺がんが死亡原因ナンバーワンなんだぜ
あんたのソースは意味が無い

>つまり、長生きすればするほど遺伝子に異常が起きる可能性が増えるので、
がんになる確率も高くなるというわけです」
(北海道大学大学院医学研究科探索病理学講座特任准教授・西原広史氏)
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:49:41.04 ID:rL3jPLbGi
食品業界や飲料業界が癌の原因じゃないか?
不飽和脂肪酸、人口甘味料、酸化防止剤
やつらが病魔を流す上流の伏魔殿だ
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:50:27.16 ID:bXW3WMn10
まさか学士会の連中が動員されてるってことはねーよな
仮にも純旧帝の集まりだぞ・・・
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:52:16.38 ID:Kw846fIo0
ちょっとぐぐったが日本初の商業用原子力発電所が1965年に初臨界か
んで、大都市だけは避けて日本の各地にえいえいと54基か
(研究用含めればもっと多い)

若者はこれのケツ拭くのかあ…ろくでもねえな
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:52:55.30 ID:qkhZ78ed0
データ見る限りタバコは肺がんの原因にならないと思うがどうよ
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:53:20.17 ID:p+zGsHOe0
日本人の食事にあの手この手で紛れ込んでる
シナ食材に決まってんだろ?
儲かればいい、日本人の健康なんか関係ないという日本の悪徳食品業界が原因。
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:54:58.71 ID:FyKCa5Bx0
ストレスだな

抑圧されまくって、自殺かガンで死ぬ人多数
いかに日本が病的な世界であるかの証明
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:55:43.45 ID:bXW3WMn10
副流煙の影響はありそうだな
むかしの電車や喫茶店はかなりひどかった
よくあんな豚箱みたいなところで飲み食いしてたよなあw
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:57:26.18 ID:OwOYCHKn0
日本はガン以外の死因が減ってるってだけの話
くだらんこと言うなバカ
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:57:31.98 ID:L/A+dVgb0
>>829
肺がんがナンバーワンって事は高度経済成長期
何処でも大量に使われていたアスベストかな、
肺がんは早期で見つかっても、治療は難しいからね
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:57:54.26 ID:OHde8Xdb0
長期休暇が盛んだからじゃない?
日本人のガンになる人は殆どが強いストレス環境で生活崩壊してる
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:57:59.28 ID:77IJQ9+H0
>>1
抗がん剤で殺されているからだろ!

船瀬俊介さんが言ってたぞ、抗がん剤で殺されるって!!

医猟殺人をゆるすなって!!

近藤誠先生もいってたぞ!抗癌剤のデータを捏造して

延命効果があるように見せかけているだけだと!!!

白衣の詐欺師や殺人者たちをこれ以上野放しにするな!!!
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:58:31.45 ID:aY91kdsL0
中国産の食べ物
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:58:44.16 ID:bXW3WMn10
老害は黙れ
癌で死にたいのか
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:59:16.22 ID:7NwwNUZu0
専業主婦なんて定期診断全く受けてないんじゃないの?
さぼりすぎ
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:01:30.91 ID:1ls4nXQR0
>>831
タバコでも長生きする人がいることを考えるとアスベスト他
公害病のスケープゴートにされてる可能性あるなあ
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:02:01.41 ID:77IJQ9+H0
がんもどきを癌だと偽って、患者をだまして脅して

抗癌剤と放射線で殺すんだろ?

脅迫殺人だろこれ
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:03:16.85 ID:p+zGsHOe0
電磁波野放しじゃね?
欧米は家電に対策がしてあるけど、日本国内は一切無視、国も知らん顔。
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:04:58.28 ID:M4FmP/Xa0
中国・韓国産食品

他にあるか?
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:05:25.85 ID:gF16I4TG0
>>808
親は被爆者で俺は二世、親戚にも被爆者多いが癌が多いわけじゃない

その持論を広島長崎の平和公園の前で言ったら認めてやる
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:05:28.27 ID:YLiWZFZz0
がんもどきなんてね〜よ。うつもどきはあるがw
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:06:14.02 ID:91crSPo20
じゃあ欧米で増えている死因はなんなんだよ
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:07:00.46 ID:77IJQ9+H0
農薬・食品添加物・放射性物質・化学合成新薬の大量摂取→腫瘍形成→抗癌剤・放射線でトドメ刺す

コレだろ?
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:07:24.80 ID:gF16I4TG0
>>826
嫌煙バカ以外は知ってる事だが証明の方法がないので言わないだけ。
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:09:19.30 ID:L/A+dVgb0
>>837
確かに現在寿命を迎える方達は空気汚染もハンパなかった時代
ナンバーワンは肺がん、その次に大腸がん胃がんと来る
肺がんが減るだけでがん死亡率は相当減る訳で
公害病の可能性は捨てきれないね
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:09:57.05 ID:l657Ig/w0
米国でがんの死者数減ってるのは当たり前のことだろ
アメリカの方ががんの薬の治療10年進んでるんだろ
法律の関係で日本はまだ輸入できないって人から聞いたぞ
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:10:25.32 ID:rqX5ApzFi
死因はすべて心不全じゃね?
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:11:01.59 ID:deJ29+QP0
もう65歳超えたらガンは見なかったことにしようぜ
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:11:24.48 ID:77IJQ9+H0
>>842
第60回菊池寛賞を受賞された近藤誠医師の著作
「医者に殺されないための47の心得」に、検診で見つかるがんは全部がんもどきって書いてあるだろ!

目を皿のようにして読み返せ!
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:13:39.24 ID:bXW3WMn10
医者の同僚から聞いた話だと
処方する抗癌剤も医者が自分で選択するものではないらしい。
診断は自分がするが、薬関係は厚労省のマニュアルに従えと
病院から通達があるのだそうだ
852呼んだ?@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:14:03.99 ID:mWcKgXCR0
遺産みんじょくだから
ばれなければ万歳
すべて説明させず医者に謝礼でガンがん♪
とちい、失恋レストらソ、余計なモノなどない、こんなものしか買えない冷凍a5ナマポ
くやHしかったら
税払わずに税吸ってみろ、通名で
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:16:19.35 ID:L/A+dVgb0
>>850
そして
キミは実際に癌になったら、書店の名医の本を読み漁り
セカンドオピニオンで名医のところに赴き最新医療を受けるんだろう。
なれば分かるさ。
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:16:22.56 ID:77IJQ9+H0
有名なアンケートがあるらしいな。

271人の医者に「自分が癌になったら抗癌剤を使用するかどうか」を質問したことろ

使用すると答えた医者は1名しかいなかった。

普通は自分が喜んで使い、自分が自信をもってお勧めするものを客に売る。

自分が使いたくもないものを客に売るのは詐欺だろ!
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:16:59.13 ID:1LedINlD0
中国産の食物と、あそこから
飛来してくる汚染物質。
放射能ばかり叩くやつらは
こういう現状どう思っているんだ?
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:18:11.73 ID:Q9pflx7v0
>>1
寿命。
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:19:22.50 ID:coKm89iF0
世界一働いているのに世界一寿命が長い日本人って本当にタフだと思うわ
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:19:52.27 ID:gFVYr7CI0
幕末や明治を見ればわかるが
みんな30代40代で結核で死んでる

高杉晋作は26歳, 沖田総司は24歳
正岡子規は34歳で結核で死んだ

だから昔は癌なんかにならなかった
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:22:00.36 ID:hZRxjKzj0
そりゃあ日本は食の欧米化が進み、欧米ではヘルシーフードブームがきてるからな
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:23:04.23 ID:0vCt4YP80
そりゃ、原発のおかげだよw
国民の寿命が延びてしまったら困るからね。
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:24:05.80 ID:Gtgf/pKd0
認知症よりはマシだろうな。
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:24:16.49 ID:XUcSwwWp0
>>851
それはアメリカも同じ。
民間保険だろうが、国の健康保険だろうが、標準的治療以外は、自費だよ
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:24:41.69 ID:D0UxdTJ80
食品添加物と大気汚染、福島のピカの毒などが主な原因でしょ。
他、カビが生えた米で日本酒を作ってるところもあったし・・・
カビの中には強烈な発ガン物質を出す奴がいるんだお。
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:24:56.88 ID:Kbmwc9Cc0
日本だけ異常にストレスを受ける社会だからな
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:25:33.08 ID:3gPWbQ6t0
そりゃあアメリカを始めとする連合国どもと、その手下のウンコリアンに糞チャイナが、
日本からカネをむしりとってさらに歴史捏造でストレス与えまくるからだろ。
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:25:58.58 ID:RkQ91jhZ0
統計のとの字も知らない奴が書くと大体こんな感じの記事になるな
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:26:25.46 ID:gFVYr7CI0
明治三傑
西郷隆盛 享年49歳
木戸孝允 享年43歳
大久保利通 享年47歳

安倍晋三 いま60歳

これが昔と今の差
昔はみな若い。今は本当に老人ばかり
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:26:25.32 ID:FVDigGuT0
何だか頭の悪そうな記事だな
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:26:33.85 ID:77IJQ9+H0
>>853
バカか?暴露系の医療本はほとんど読み漁ったので
俺はもう、健診すら受けない。

だから癌になっても気がつかない。よって抗癌剤で苦しむことも無い。
癌が痛いのは、抗癌剤のせい!癌は痛くない!

死ぬ直前まで、登山したり、ダンスしたりしていた人を知っている。
直前に病院に行ったらもう末期だが、それまでは普通の生活ができていた。

一方、結婚のときに仲人を依頼した叔母さんは、まじめに健診を受けて、
高い抗癌剤を使用したが、血を吐いて、髪が抜けて、ボロボロのミイラのようにやせ細って
死んでいった。嫁が作ったカボチャのポタージュを最後に一口だけ飲んで
「おいしい」って一言だけ言って次の日亡くなった。

何もしない方が安価でQOLが高い、病院にかかったら高い金を取られて体はズタボロ
近代医学は馬鹿げているぜ!
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:26:47.50 ID:XUcSwwWp0
>>863
おいおい、酵母や麹をほかのカビといっしょくたかよ
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:27:32.63 ID:iMaD8kqv0
寿命が欧米に比べて長いからだろ
馬鹿なんじゃねえの?
欧米だと病死多い(まともな治療受けれないの多いから)日本は病死が
多いのは老人の病死が多いから
癌も同じで年齢が高くなれば発症する可能性が高まる
要するに同年齢帯で比べてない時点で話にならない。
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:27:39.20 ID:FVDigGuT0
>>867
西郷と大久保は病気で死んだわけじゃないからなあ・・・
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:27:43.30 ID:oe0xyCwj0
癌による死亡率くらいは他国より高くないと、
日本人の平均寿命は200歳位になってしまうじゃないか。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:28:57.45 ID:gFVYr7CI0
>>869
癌は痛くない?
どこのバカがほざいてるんだ?
初期癌は無症状だが、どんどん大きくなって
骨や胸壁・内臓に食い込んだ癌は本当に痛いぞ
大量モルヒネでも除痛できないことも、けっこうある
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:29:27.72 ID:FTJvJw2q0
胃炎腸炎も日本人多いらしいし
元々内臓が丈夫な人種じゃないんだよ
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:30:10.92 ID:Z76atVJ/0
>>1
わかったようなわからんような話を長々と
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:30:12.94 ID:L/A+dVgb0
>>869
抗がん剤も使用できない末期の
俺の爺さんの肺がんの死に際は壮絶だったぜ

ま、健康なうちにせいぜいウンチク垂れておけ
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:30:52.76 ID:gplbmjUI0
外国では、がん検診の有効性が無いことがわかっているから
がんが見つからないだけ
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:31:20.34 ID:1Kbgzy750
すぐに病院に行くから
ガンはガンと言われるまではガンじゃない
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:32:02.67 ID:La9Lu5o20
長く生きてればいつか必ず癌になる。
その前に他の病気や臓器の劣化等で死ねば
癌では死なないってだけの話だろ。
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:33:25.33 ID:gFVYr7CI0
孝明天皇 享年35歳
明治天皇 享年59歳
大正天皇 享年47歳
昭和天皇 享年87歳
今上天皇 いま80歳

癌になったのは、昭和天皇といまの陛下だけ
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:34:12.40 ID:G+SY8Um+0
やはり支那の毒霧のせいだな・・・。
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:34:52.30 ID:1q6PaLZ+0
>>1の 10万人あたりの〜
の日本人の平均年齢が上がってしまってガンで死ぬ割合が増えているようになっている。
少子高齢化による平均年齢の上昇ってだけで数値上の問題って事なの?
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:35:17.72 ID:4mFQNilq0
(゚∇゚ ;)ガーン
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:35:17.96 ID:3bQC/I2f0
日本独自の原因があるんじゃないの?
原発の密度とか
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:35:37.73 ID:08vUx30k0
>>1
>「じつは、がんの死亡数が増え続けているのは、先進国では日本だけなのです」

実は先進国ではありません。
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:36:26.00 ID:o1NakEqI0
まあ、死ぬなら親より後でサクッとやってくれ
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:36:46.55 ID:JEsws2gK0
>>838
嘘の診断するだけでガッポリ儲かるのか?
医者は良い商売だな
患者の紹介するだけでも儲かりそう
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:38:07.18 ID:1q6PaLZ+0
病院は生かさず殺さず薬漬け
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:38:12.96 ID:+ghWA6dw0
中国から食料輸入してるから?
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:39:02.22 ID:mdDar+lP0
>>869
抗癌剤治療どころか入院すらも患者の同意無しに出来ないんですがそれは
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:39:11.67 ID:L/A+dVgb0
>>888
患者の為に命削って頑張っている医者も居るのに
カネ儲けの為の藪医者のトンデモ本読んで
信じ込んで野垂れ死に
滑稽ですよね。
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:39:44.98 ID:FO3Ls3au0
>>886
そうそうまず先進国だと思い込んでるが労働慣習や法律まで
みんな江戸時代に毛の生えたようなもんだしな江戸時代よりは
辛うじてすすんだくらい
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:40:10.58 ID:gFVYr7CI0
癌の話だと近藤誠をマンセーしてるバカがいるが
近藤誠は悪名高い無責任・無能・自分勝手の団塊の世代だぜ
若い医者から見たらマジで老害
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:41:12.69 ID:ct3b+lZq0
医者なんか信用する奴はバカ。
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:42:20.47 ID:JRN/7xZWO
>>236
この通りだな
ガンは本当に早くみつけたもん勝ち
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:44:11.82 ID:4u3CAc2CO
>>1
よくもヌケヌケと
おまえらが落とした原爆の後遺症だろうが

福島原発事故よりも比べ物にならんくらいに
広島と長崎の放射能は西から東への風にのり日本全国に降り注いだ
政府は今からでも国際司法裁判所に提訴しろや
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:44:39.96 ID:SaQMFj280
洋食化してるのが原因。
洋食化してから、日本にがん患者がふえたんだよ。

日本人の体質には、和食があうんだよ。
和食を推進したほうがいい。
外国でも和食が注目されてるし。
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:44:42.71 ID:ktrNBcPbO
日本人の腸の長さの問題は?
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:44:45.78 ID:xyEr50HR0
ガンって病気は細胞増殖=遺伝子のコピーに伴う遺伝子のエラーによって
細胞が無限増殖してしまうことで、遺伝子エラーは老化にともなって
避けられなくなるものだ。つまりガンは老化によって発生が不可避な病気だ

だからガンの死亡率が高くなるのは、むしろそれだけ天寿を全うする人が
多いってことであり、他の死因によって死ぬことがなくなってるってことだ

結論として、日本はそれだけ衛生環境、医療環境、栄養状態がいいってことだ
天寿を全うできる国だってことだ

>>1の記事は馬鹿じゃねえのか
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:45:28.91 ID:0CIfLp3w0
>>4
こええなこれ
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:47:52.87 ID:FL3MAXO40
癌細胞は不老なんだぜ!
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:48:14.53 ID:xyEr50HR0
ようするに >>1は朗報であって悲報ではない

ガンは老化にともなって罹患するのは不可避
だから、ガンによる死亡率が上がっているということは
日本はガン以外で死ぬことが少ない天寿を全うできるいい国だということだ

わかったか? このスレに書き込んでる俺以外のバカ共
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:49:00.77 ID:7PoZSsVD0
結局、がんは医療で治せない。
早期発見で切ったり焼いたりしても原因を絶ったわけでなくて
結果を潰しただけ。
そんな事やってるようじゃいつまで経ってもがん治療は進展しない。
現に、大きく進歩したと言ってる割に治せない。
笑わせるな。
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:49:55.52 ID:06cncIMz0
日本人は、病気がかなり悪くなるまで我慢しちゃう人が多いので
医者に掛かった時は、既にステージが進んじゃってる人が多い。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:50:35.24 ID:91crSPo20
欧米はガンになる前に他の病気で死んでるんじゃ?
日本人より寿命短いし
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:52:15.31 ID:KxpRT6h9O
仕事で忙しいのを理由にそれまで検診なんて受けなかった世代だから早期発見出来なかったとかかな
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:52:43.76 ID:rXv+R88g0
>>1
アメリカの画策
意味が分かる人がいれば日本も安泰なんだが、陰謀論だなんだとそっちに走られると末期
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:53:27.05 ID:tWv//M5t0
>>881
なんだもうXデイ近づいてきたのか
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:54:17.54 ID:jhtlQ8w20
確かに、周りでがんで死ぬ人が多いなとは感じてたが
祖父、母親、恩師、同級生、同僚、上司、ライバル企業の友人、学会で知り合った大学教授
みんながんで死んでます
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:57:34.78 ID:XEF3BFsr0
ガンぐらいでしか死ななくなったってことだろ。
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:58:06.81 ID:xyEr50HR0
>>902
不老というか、環境さえあれば不死。で、そういう不死の生物は別に珍しくない

生き物は必ず自然死するというのは嘘で、生殖活動を行う生物は死ぬ、が正しい
分裂増殖するような単純な生物は環境があれば永久に生きていられる

つまり、種にとって性の獲得は死の獲得。これは生物学の常識
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:59:18.79 ID:mdDar+lP0
>>893
そっかー、だから近藤誠が著書で出してくる数字が江戸時代のものなのかー。納得だわー(鼻ホジ
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:00:01.33 ID:W6n2PyUq0
肉食をやめればよろし
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:03:43.39 ID:mdDar+lP0
>>1読んだら日本の事なんかよりむしろ欧米の死因トップはどーなってるのかとか環境・衛生はどーなのよとかの方がよっぽど気になるわ。
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:07:13.15 ID:KNFBWM/s0
この中川って、プルトニウムは重くて飛ばないの中川だろw
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:10:28.94 ID:Y/Qv6dpp0
年寄りの比率が高い日本と他国比べるな
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:11:14.30 ID:/f4ZMYtl0
中国のカビ米とか汚染ピーナッツ、韓国産魚介類とか食わされてるからな
ガンにならないほうが不思議だろ
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:13:45.37 ID:78uvhcskI
昔は癌になる前に死んでた
長生きするから癌になる
それだけのこと
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:14:00.20 ID:sWZgIjCA0
日本人は長生きしすぎるから最後はガンになってしまうんだろ
他の国ではガンになる前に死ぬ
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:15:09.04 ID:wDTjVnQUO
隣に韓国や中国があるからだよ。
シナから風に乗って有害物質が飛んでくる。
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:15:21.64 ID:K9V9Ln+B0
ネトウヨは頭の中ががん
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:18:10.92 ID:go/CZ5M+0
>>1
キチガイ朝鮮人が大量に死ぬような世の中になればいいんだよなぁw

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・熱湯浴=Hi everyone!(剥奪):正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1409010513,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,DQN,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

>>893
お前の祖国のバ韓国は原始時代だよなw
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:18:33.91 ID:NpM9dqS80
今回原発事故で注目が集まったが
事故以前もこっそりベントとか海に排水流すとか
一切まったくしていないかはわからない
あれだけのいい加減な会社だし
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:19:19.98 ID:go/CZ5M+0
>>922
お前のようなキチガイ朝鮮人ネトウヨは地球の癌細胞
早く一匹残らず絶滅させないと地球の未来のためにならない
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:19:21.66 ID:Bkp/4hBW0
>>874
咽頭癌とかほっといたら肥大化して餓死or窒息死だしな
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:21:57.69 ID:L/A+dVgb0
アメリカの死亡原因第一位は心疾患
癌になる前に高カロリーの食いモンで
心臓が持たずに死んでいるだけ

日本人安心していいよ、キチンと日本食を食えば
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:23:26.28 ID:2ciCsr+o0
大半の人がある時期に大量に寿命を終える。
男性の場合は80歳までに女性の場合は90歳までにね。
その年令になった人ががんの治療をしてもしなくても大差ない。
逆に短くなる人もいればわずかながら長くなる人もいるってだけで大差ない。平均すれば変わらないといっていい。
だったらしないほうがいいよって思うよね、金もかかるんだしさ。
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:24:13.60 ID:78uvhcskI
ヨーロッパ特にアメリカなんかは、日本のジジババみたいに毎日病院に行かないというか、行けない。
医者も完全予約制だから、白内障でも半年後に予約入れられたりする
癌を見つける暇が無い
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:25:56.76 ID:mdDar+lP0
>>926
逆に高齢者の前立腺ガンなんかは進行も遅いから投薬で様子見を進められるね。うちのオヤジがいまその状態。
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:28:41.27 ID:OfYkQcEZO
ストレスが多いから
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:30:42.80 ID:mdDar+lP0
っつーか今の日本でガン死亡率ががっつり下がるような治療法見つかったら、欧米他各国がたどり着けないはるか高みの平均寿命に登りつめるんじゃね?
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:30:49.64 ID:EXKE49Y+0
ピロリ菌の流行地域だからでしょ。
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:32:38.91 ID:I1yi324l0
http://rou5.biz/CausesOfDeath/Italians.html

長寿第4位のイタリアだってガン死が増えてるじゃねーか?
「日本だけが」とか毎度毎度嘘つくんじゃねーよ!
そもそも、ガンの原因の一つが老化なんだから長寿の国が
ガン死が多いのは当たり前だろ?
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:33:23.51 ID:p+zGsHOe0
シナでは毎年物凄い勢いで癌患者が
増え続けている、

シナ産食料品大量輸入国日本


答え出てんじゃんか。
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:33:41.68 ID:mdDar+lP0
>>933
健診で見つかるし、そうなったら駆除も保険適用だぜ。ソースはオレ。
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:34:28.31 ID:Ga0EM1o+0
>>1
答え:気のせい
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:36:19.32 ID:I1yi324l0
>>935

その通り。中国の保健省が昔出したデータによると中国人がガンになる確率は
日本の2倍。しかも、都市部より、農村の方が圧倒的に多いんだよ。
そんな所からモラルのかけらもない企業が食料輸入して外食やら加工食品で
日本人の胃袋に入れてるんだから食料がガンの原因でも何も不思議はない。
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:36:24.37 ID:mjnPCOOr0
心筋梗塞や脳卒中からの生還率が増えたから>1
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:36:30.59 ID:63us7ZQC0
ガンになっても死なない人は死なないし、
ただの風邪をこじらせて、肺炎になって
死ぬ人もいる。

何が原因で死ぬか、どんな死に方をするか
なんて、まさに神のみぞ知る。

死に方まで自分の思い通りにしたいなんて、
ちょっとおこがましいとは思わんかね?
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:39:18.77 ID:VP094Uso0
他の死因がむちゃくちゃ減ってるというだけのことだろ。
もしもがんが減ったなら、こんどは自殺が増える ミ'ω ` ミ
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:40:35.34 ID:na7lsQWP0
ガンで死ぬ前に、循環器系疾患で死ぬ。
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:41:48.58 ID:mtXbVVV+0
炭水化物だろ。
特に米が原因だろ。楽にカロリーを手にした人間に対する、罪であり罰だ。
肉食え。適量なら病気にならないよ。
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:42:47.16 ID:aQA2aR960
脳卒中 心臓病という 塩分摂りすぎが変わって相対的にガンの比率が上がる。

洋食をくうようになり、内臓系のガンが 増える。


そんなの中学の教科書でも乗ってるぞ
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:42:59.76 ID:lScpeHrt0
ガン以外では死ねないんでしょ
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:44:12.39 ID:CvYMwvU80
 日本人は長生きしているから。
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:44:44.28 ID:I1yi324l0
>>1
全く、東大の教授が断言すりゃ裏も取らずに記事書くとかジャーナリストとして
低レベルすぎるだろ?
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:47:49.55 ID:6huODYSf0
そもそも、国保のない米国では、医者にかかることができない人が多い
盲腸とかでも、手術した日に退院する人がいるぐらいで・・
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:49:14.25 ID:FexppCDp0
放射能が原因だろ
原発から海へ放射能が垂れ流されていて魚に放射能が含まれてるとか
そんなところ
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:49:57.38 ID:L27O7hTU0
この糞記事www
他の国がなんで日本より早死してるかを分析しろや
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:51:03.84 ID:1vrTKFWs0
【エボラ出血熱】米国でエボラ熱の二次感染者を確認 ダンカンさんの治療に当たっていた医療従事者★13
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413268699/
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:53:11.75 ID:aRWBih6W0
糖質は猛毒★
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:53:17.52 ID:nngvPxdEO
エボラでも流行らせたらガンで死ぬ人間は減るよ

実にアホらしい記事だなぁ
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:54:30.60 ID:PZuYr5Ls0
核分裂生成物
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:55:32.11 ID:PEl4OGOeI
いつまでもマーガリン食ってたり添加物大量の飯食ってるからじゃないの。
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:55:37.93 ID:Kbmwc9Cc0
現実から目を背けるな。
日本だけが世界でも希に見るストレス社会であること。
国民の命をすり減らす奴隷労働によって支えられている国。
専業主婦のババアどもの平均寿命の長さを見ろ。ストレスフリーだからだ。
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:57:01.50 ID:hLRdWdtH0
中国産
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 22:59:46.02 ID:PZuYr5Ls0
チェルノでは食べるの輸入規制してたのに
この国オワコンやん
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:03:03.85 ID:gplbmjUI0
インドでは認知症患者が少ないと同じことだな
カレーを食べているからではなくて、認知症になる前に死んでしまうから少ない
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:04:38.75 ID:L/A+dVgb0
>>958
食べて応援!!
国の経済!!
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:06:41.37 ID:UJLuLEa+0
食い物のせい
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:08:09.09 ID:t6uzzU8E0
「チェルノブイリ近郊では20歳から25歳の人口はみんな死んで
しまってほとんどいません。 生きている人も甲状腺癌の摘出
手術跡を、若い女性も含めて皆んな(首に傷跡を)持ってます。
こうしないと助からないのです。永久に薬を飲んでいます。
出てくるのは5年後10年後です」 上杉隆氏
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:08:31.23 ID:3D9x3tnHO
風がー西から東へー
加工食品衣料品も海外産ー
どこの国が原因かなー
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:12:05.75 ID:T5CxE9TlO
ガンが見付かったらそこで諦める人が少なくない。
頑張って生きようという気持ちが湧いてこない。
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:12:10.71 ID:MRUzqNjA0
長生きが原因らしい
禁煙が増えているのに
肺がんも増えている
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:15:14.65 ID:fHkJO1VA0
欧米は面倒なガンの検出、治療をあきらめている
いちいちやってられない

死因は別の原因を探す
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:26:21.99 ID:3mFM4RLc0
日本はがんばかりではない。自殺率も韓国に次いで高い。日本の若者の自殺率は先進国の中で一位。

日本の若者の自己否定感は突出して高い。
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:31:14.07 ID:T104Poi7O
>>1が結論書くまで長い長い
先に結論言えヘタクソ
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:33:38.46 ID:4pLg6X/U0
がん検診の受診率が低いって子宮けい癌ならそりゃそーだろとしか
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:43:59.17 ID:3eUgU/GZ0
逆に言うとガン以外で死ぬ人が減ってるってことじゃん
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:46:52.76 ID:T1p+REXv0
予防にもっと注力すべき
まずはトランス脂肪酸の取り扱い禁止からだ
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:55:38.40 ID:2CjHIVSKO
ガンになる前に死ぬか、ガンになるまで生きてるかの違いだろ
日本でも欧米でも平均寿命が長くなれば、ガンで死ぬ人も多くなる
当たり前じゃね?
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:57:39.82 ID:FW6wDT/u0
>>10
これが正解
世界一の長寿国である日本人は寿命が長い分がんになる確率も高い
欧米はがんになる前に他の病気で死ぬ
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:01:35.50 ID:zZpG80ru0
他の病気治して長生きすりゃその分ガンで死ぬのは当たり前だろ
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:11:35.58 ID:MRryiBDq0
日本の食品は危険ですと煽って
金儲けしたいわけですね
わかります
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:13:12.42 ID:2hEomiXH0
フクシマ
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:14:59.50 ID:CwniPuHm0
医者が遊んでるからだろ
命なんぞ尊くもなんともないと思ってるし
殺したい奴は治さない
金を寄越すのは当たり前だし生きていたいなら逆らうなってさ
その結果が薬剤メーカーとの癒着

チョンと混じってんだからもう真っ赤っ赤だわな
ソレこそ謝罪も要らんし贖罪も必要無いから死ねとずーっと言ってるのにな。
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:19:28.61 ID:GGDNEdCr0
コンビニだよ
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:20:33.21 ID:70gSq7I50
長生きだからだろ
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:27:48.38 ID:XUhnVl6DO
食事療法でガンを完治した元プロレスラーの西村修議員を参考にすればいいよ
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:28:08.61 ID:7nOZuUP70
コンビニの中国産ばっかり食べてるからだろ
自炊しろ自炊
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:30:53.19 ID:SdZizQUj0
はいはい原発原発
いや確かに俺も原発のせいだとは思うけど
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:31:51.71 ID:MRryiBDq0
ほんとチェーン店の外食は危険だわ
スーパーで中国産肉なんて置いてないが
外食ではデフォだもんな
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:31:56.24 ID:P+4VB/6J0
ありがとう原発
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:40:55.82 ID:R1jhoB9G0
日本人はキムチを食べだしてからガンが増えた
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:42:35.19 ID:K06Lnbe10
外人はガンになる前に不健康な食生活で死ぬから減ってるだけだろ
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:43:21.54 ID:N7cuzLbz0
TPPで遺伝子組み換え食品を大量に食べるようになったら日本ではもっとガンが増えるよ。結局、アメリカの保険会社がもうかるから、アメリカにとっては一石二鳥でおいしいんだろうけど。
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:46:08.10 ID:Hn7BmAib0
長寿だから
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:47:39.73 ID:zbxhdrxK0
喫煙率がなかなか下がらないからだろ?

欧米諸国はずっと前から喫煙率を下げる政策を採り続けた。

喫煙はほとんどのがんに関係しているからね。
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:06:28.94 ID:VjYy/GI10
中国産の加工食品とか、着色料、保存料等添加物てんこ盛りだしな
韓国食品は放射線汚染とか水の汚染、雑菌がすごいし
欧米からの牛肉とかも抗生物質が酷いし
果物野菜も遺伝子いじくってたり防腐剤、殺虫剤がひどい

中国からの大気汚染もあるだろう
処理していない工場排水も垂れ流しで日本人は汚染されたものを食べている
韓国も数十年糞尿その他を日本海に垂れ流し
大手企業から中小企業まで水銀その他で汚染された工場排水を未処理で海に垂れ流している
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:07:16.54 ID:Ib7NYSWd0
>>1
3年での比率も欲しいんだけど教えろ
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:08:14.63 ID:C7ZF/fnU0
>>990
中国韓国でも癌やその他の命にかかわる病気が増えている
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:08:41.26 ID:Ib7NYSWd0
>>990
ほんと他国へ責任転換するのは情けない
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:10:04.24 ID:Ib7NYSWd0
核分裂生成物の公害サイクル
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:11:00.66 ID:5VZmkshb0
ヒント:飲食物
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:12:03.46 ID:Ib7NYSWd0
人口化合物に優しい国
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:13:09.79 ID:sQ6uR+7p0
農薬漬けのコメの食いすぎ
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:16:10.31 ID:P+5yiSHW0
比較するなら同じ年齢での死亡率と死因の割合だろ
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:19:23.94 ID:Ib7NYSWd0
食べて応援!
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:23:11.82 ID:JEXET3zD0
欧米でがん以外の死者が増えてるだけだろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。