【経済】社員の発明、特許は「会社に帰属」に法改正へ 同時に報奨義務付け [10/11]
1 :
かじりむし ★@転載は禁止:
そうしないと開発チームから一人で持ち逃げして
論文発表する卑怯者も出るしね
■安倍首相は韓国語で「朴槿恵大統領ともお目にかかれて、本当にうれしく思います」と述べた。
http://image.newsis.com/2014/03/26/NISI20140326_0009503012_web.jpg ■平成26年 安倍総理の発言
8/26「増税後の4〜6月の数値を除けば経済は成長している」
10/6「株価上昇はボーナスが上がるよりも大きな効果がある」
10/7「消費税増税分を除けば賃金は上がってる」
■安倍政権の実績
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、来年はさらに10%に増税
電気代も上がり、ガソリンも値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種控除は廃止、 残業代はカット
慰安婦のことで胸を痛めて反省、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人も上昇
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:20:30.77 ID:nneqrV8Q0
また朝日の誤報だろ?
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:21:11.43 ID:0YNKxmoG0
>今は発明による特許は「社員のもの」としている特許法を「会社のもの」とするよう改正し
これでどうやって社員の発明意欲を確保できると考えたのだろうか。
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:24:07.95 ID:CqwLqFs+0
経団連の命令には迅速に動いてすぐ法整備するのなw
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:24:11.90 ID:frtD+3EH0
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:25:40.53 ID:jL0zCHCg0
間違いなく後から報奨義務が削除されますw
日亜は開発環境を整えるために何億円も設備投資をして
中村が青色発光ダイオードの研究開発する環境を作った。
日亜は中村にとっくの昔に何億円もあげていたんだよ。
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:26:18.53 ID:d5J5Etaf0
報酬って2000億稼ぐ特許を発明した社員に2万円くらいか?
凄いな日本
一気に頭脳流出が進むで
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:27:04.89 ID:L4Na7gZ30
※報奨金は1円となっております
嘘のような本当の話
報奨は2万かなそれか昇格
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:30:05.50 ID:eiBxloGo0
これ文句言うやつは
自分は仕事ができない人間と自己主張してるにすぎない
会社から任された仕事でお給料もらってないなら話は別
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:33:13.72 ID:szaoAX/r0
>>6 政治家も資格試験に合格してから立候補って形態にすべきだな
馬鹿ばっかりでただの操り人形集団じゃん
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:34:09.23 ID:BKYt64do0
中村さんってあの後一気に昇給したんじゃなかったかね?
特許に対する報酬は大幅な昇給でええと思うよ。会社が特許を持つのも問題ない。というかそうしないと買収される。
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:34:22.68 ID:SJaYw6ms0
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:34:56.31 ID:BwhHI1ru0
>>13 会社から任されているが会社の頭脳ではない
個人の頭脳である。
特許とったあと莫大に儲かる分は個人にも回していいはずだ。
ま、これで研究者や技術者が日本からいなくなるね
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:35:06.75 ID:Mt7NrQ470
安倍は馬鹿だからな。天才が嫌いなんだよ。
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:35:23.26 ID:NXdCH2aY0
売国奴自民党www
もはや日本破壊の総仕上げ段階かw
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:35:27.09 ID:BKYt64do0
>>5 そんな社員はとっとと独立して勝手にやってくださいってことだろ。いやマジで。
こればっかりはどの先進国もこんな感じになっている。
漫画家やミュージシャンは10%の印税がもらえます
漫画家やミュージシャンは、本の印刷代や宣伝費用、レコーディングスタジオ代等払うことはありません
レコード会社は、レコードを売ることが仕事なので、それらの費用を払うのは当たり前だと考えてます
環境をいくら整えても、ヒット作を作る「人」が居なければ、「箱」を作っても何にもなりませんよね
>>14 政治家の仕事は、決断なんだよ
頭が良くて知識があっても、金つまれたり脅されたら国を売るようなやつじゃだめなんだ
江田とかな
特許持って中韓にハニトラくらってもつまらねえしな
>>23 馬鹿な経営陣だらけだから会社ごと買収されるだけw
>>21 両方とも、博打だけどな
まぁ
>>1を否定するなら、研究職も当たらなきゃゴミ扱いで良いのかって話だな
26 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/11(土) 02:39:50.89 ID:xZNDYEJZ0
言い分は分からないでもないが、会社には社員契約の内容で研究をすると契約して
金を出して貰って給料迄出して貰ってるのだからこの言い分は可笑しい。
まあ言い出し難い環境では有るが成功報酬等は本来先に決めないのでこ言う事に成る。
>>9 それは中村に「あげた」とは言わない。
馬鹿だろお前wwwww
28 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/11(土) 02:42:33.73 ID:xZNDYEJZ0
成果を出せなくとも一生おんぶに抱っこでの社員待遇は捨てられず、成功したら
契約外に報酬が欲しいと言うのは聊か虫が良いと言う話だろう。
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:47:04.74 ID:Z1t1TBMy0
名誉は与えずわずかな金すら与えることもないのか。
義務付けても罰金の方が安いとかだろ
クソすぎる
>>25 博打って何に対しての言葉か分からない
あなたの言い方では、研究だって、誰が最初に発見するか博打になるんじゃないかな?
2番手に特許なんて取れないでしょ?
嫌なら全部自分一人でやればいいじゃん
設備も研究費用も全て自分でかき集めてな
あと、特許を申請するのも、特許維持するの金かかるから
せいぜい頑張ってくれよ
額の問題だけど
利益比率とかはやらずに一括いくらとかだろうな
>>30 当たらなければゴミ扱い、って意味わかる?
それだけじゃ要するに生活不能レベルって話だ
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:51:38.14 ID:She82dWC0
>>28 ものすごい馬鹿だなお前
会社が儲かったら社員にも還元するのは当たり前
中でも功労者には多く還元しないとな
バイトじゃねえんだよ
まあ当然の判断だわな
数々の失敗の中から成功した物を持ってかれるんだったらどこも金出さんようになるぜ
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:51:43.24 ID:jioUbawl0
グローバリズムに反してるぞこれ
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:53:29.81 ID:She82dWC0
>>33 お前の馬鹿理論だと
殆どの社員がゴミ扱いってことになるな
ゴミみたいな脳味噌してんなお前
>>34 報酬義務が着いているだろ?
わざわざ付けてもらっているのに、文句を言うなって話
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:55:14.73 ID:0YNKxmoG0
会社が特許を欲しいなら、経営者が研究すればいいじゃない。
>>37 お前の理解能力がゴミなだけじゃない?
当たらない漫画家、ミュージシャンの生活聞いてみれば?
>>33 うん?
何も発明できない開発者はゴミじゃないの?
それこそ、会社の設備を浪費してるんじゃないの?
何の話をしているんだ?
お前の話は、「才能ある研究者」の稼いだお金は、「何も発明できない研究者」の
給料に回せという、生活保護みたいな制度維持のこと?
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:56:07.31 ID:awqswBH70
中村の場合みたいにすぐ金になるとわかる発明には報奨金も出しやすいけど
赤崎さんみたいな場合は実用化後に金を補填して貰わないと割に合わんよね
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:56:17.57 ID:r/rXAvud0
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね
こういう額だってグローバル競争なんだから
日本が低けりゃ他国に行くだけ
自明だな
バカは愛国心とかいうんだろうけど
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:57:24.54 ID:MzBFkvms0
>>36 だって安倍ちゃん一派って、実際のとこ新自由主義者どころか資本主義者ですらないでしょ。
ただ単に都合のいいとこだけ摘み食いして自分達とお友達の便宜を図り、責任は一切取らない
という縁故主義者でしかない。新自由主義の理屈はそれを糊塗するのに都合がいい部分が
多いから引用することが多いってだけ。
46 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/11(土) 02:58:13.43 ID:xZNDYEJZ0
>>34 君如きに馬鹿とか言われる覚えは無いな。
君の言う様な事をする様な会社には社員も残ってかないだろうし、
お前がバイト程度でも出来る仕事しかしてないのは何となく理解出来たが。
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 02:59:22.85 ID:mEKa+0VB0
これで日本から発明が無くなるのか
>>41 ゴミ以上の生活を与えているんだから
会社が権利を得るわけだが?
頭大丈夫?
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:00:15.41 ID:xTvdsvQu0
>>21 会社から給料貰ってる事も勘案して本の印税と同じく売り上げの1〜5%位が妥当
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:00:29.89 ID:WPzcMVFI0
ノーベル賞とれるやつで2万、
経営者ウハウハ
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:01:18.12 ID:vjtQDFhh0
○割にすればいいのに
さすがに2万とか、、、
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:01:23.07 ID:pa0CfXja0
珍しくまともな法解釈になったな。
相当日本企業も、罵倒を浴びて、非難を浴びて、
そしてNECの凋落を目の当たりにして相当危機感を感じているんだろうな。
だがしかし、間に合うかね? もうITはぼろぼろ、取り返しがつかないんだがね。
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:01:38.33 ID:hhFHffro0
アメリカでももらえても10数万とか
1ドルなんかもザラ
54 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/11(土) 03:01:40.03 ID:xZNDYEJZ0
会社の特許にしたくないのならば、研究は自宅で自費でやったら良いんだよ。
会社は社員に特許を取らせてやる為に研究費払ってる訳ぢゃねえんだから。
今回青色LEDでノーベル賞とらなければ
この法案の改正なかったかと考えると薄ら寒いな、日本のやることは
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:02:40.40 ID:hhFHffro0
何割とか貰える国無いよ
営業職が大きな取引先と契約結んだからって
そ儲けの一部を寄こせといった所で、馬鹿としか見られない
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:03:47.20 ID:mEKa+0VB0
会社ごとハゲタカに持ってかれるんですね
欧米なんて後の待遇は劇的に改善しても契約外の報奨なんてないし
そもそも金になりそうな技術を開発できるなら起業するコースだろ
リスクは会社にリターンは俺にっていったいどこの夢の国なんだろうねぇ
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:04:10.68 ID:2t/yTsfS0
>>21 漫画家やミュージシャンは終身雇用でもないし即首を切られる自由業。
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:04:57.40 ID:pa0CfXja0
>>54 それを言うのなら、日本の低知能たちは
”キャリアヒストリー”という観念に対してももっとまともになれという批判になるな。
ビジネスにチャレンジして失敗したという経験も、立派な経験なんだよ。
そういう人材がヨーロッパではアジアのリージョナルヘッドになったりするからな。
だがしかし、それを小馬鹿にするのが現代の奇妙な文化の”偽日本人”であり
起業しようにも資金調達元にろくなのがいないのが日本の現状だ。
つまり、日本で起業という選択を取るのなら、ますますアメリカの投資に頼るという選択以外は
あり得ないという事になる。
資金提供者が発明者になるってこと?
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:06:12.20 ID:hhFHffro0
大事なのは金出す奴
こうした方が研究者の待遇も含めて研究環境に金かけやすいよ
問題なのは日本で起業しようにも金出す奴が少ないことだろう
>>53 現金の代わり会社のストックオプションがもらえて、役員に昇格がある
実質的には、日本じゃ考えられないくらいの金額の報償になるんだよね
自分がヒット作を作る、会社の株価が上がる、株を売却する
仕事止めて、残りの人生悠々自適とかね
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:07:13.08 ID:hhFHffro0
発明者は変わらんよ
その成果を元に金を集めて独立すれば良い
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:07:27.51 ID:FqKXNpepO
始めから個人で法整備すれば?
後々揉めんだから
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:08:15.14 ID:hhFHffro0
実際には、周辺技術や類似技術も開発してそれら全ての特許申請とか
纏めて組織的に管理しないといけないから、事実上個人で維持するのは殆ど無理だし
日本でベンチャーに投資してくれる所も殆どない状況だし
ほっといたら中韓へ漏れるだけだから、しょうがないんじゃないかな。
69 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/11(土) 03:08:52.37 ID:xZNDYEJZ0
何で給料貰って終身雇用(最近はそうでもないがw)と漫画家やミュージシャンの売れなければ一円にも成らない
ばかりか赤字の自由業が同列に成ってんだ?日本社会がやばい以前にこいつらマジでやばいんぢゃね。
まあ待て
株主からの資金
銀行からの資金
国の研究開発促進減税
発明者
この4者で分け合えばいいんジャマイカ?
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:09:50.38 ID:pa0CfXja0
>>63 その通りですよ。現代経済における”投資家”の役割は非常に重要であり、
その差によって、マイクロソフトにも、TRONにもなると言う事です。
TRONプロジェクトも、会社として起こしていればアメリカヨーロッパへの展開で
全然違ったかもしれないからね。
悲しいかな、それがわからないのが現代の日本人なんですよ。
”知性が低い”と言われても仕方がないでしょう。
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:10:50.94 ID:P+D1b9Bt0
>>38 報酬義務が付いたって端金で
海外みたいに役員のポストや億や兆の莫大な金が手に入るわけじゃないだろ
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:11:12.18 ID:bAwHo15R0
>>2 日本人はすべてチームだからなあ。開発者とそれを手伝う技官(高卒助手)まで
共同開発者だと言い張る。
俺は生産性を倍増させる発明改良したがもらったのは5000円 (ズコー
やる気無くなった もうなにもやってやらない
75 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/11(土) 03:12:32.85 ID:xZNDYEJZ0
>>63 そう成ると金は出しても良いが、特許は金を出資した人の物て契約の場合も有る。
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:14:58.87 ID:hhFHffro0
宝くじ当てたわけでもなく
研究者は発明開発が業務だから
報奨金は特許収入の何%と規定しないと
意味ないぜ。
79 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/11(土) 03:17:07.21 ID:xZNDYEJZ0
>>72 使えない場合住宅ローン持ちで妻子が居て40才で契約打ち切りとかの会社ならそれでも良いかも知れないが、
サムスンだねそれ、まあサムスンは基礎研究しないけど、でも格差拡大には反対なんだろ?
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:18:43.58 ID:eiBxloGo0
君は床掃除を任された。
いつもうまく掃除できない。でもお給料をくれる社長さん。いい人だ。
今日の掃除は最高の出来だ。200億ぐらいの価値がある。請求だ。
肝心の報酬の程度については何も触れないんだな。
>>69 会社だって、ヒット作が作れなければ利益が上がらないから倒産します
あなたは、お気楽なサラリーマン根性が染みつき過ぎてるんじゃないかな?
あなたの会社の経営者も漫画家と同じ、常に会社が潰れるんじゃないかと必死ですよ
会社と漫画家の違いなんて無いことを分かってない社員がいることこそ
やばいんじゃないですかね?w
83 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/11(土) 03:20:49.36 ID:xZNDYEJZ0
だいたい人件費舐め過ぎなんだよ、当たるか当たらない社員に年間500万払ってやって
10年で5000万、20年で一億使ってんだろぜもう、そいで特許の一つも会社に貢献しなかったら
会社が詐欺で訴えてえだろ。
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:21:07.54 ID:bAwHo15R0
>>80 ↑
とろい奴ってこういう文章を恥ずかしげも無く書くのな。
報償は2万円
80%くらい出来たら条件の良さそうな企業に移籍だな
研究開発には税金で優遇あるし
赤字なら法人税払わんでもいいし
発明したくないなら雇わなければいい
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:24:34.83 ID:pa0CfXja0
基本的には会社のものでしょう、会社が出資したんですから。
だがしかし、自らのイノベーションで自分で起業したい人だっている。
そういう人材にまったく選択枝を与えないのが今のが現代日本であり、
まずそこから見直さなければならないんですよ、この国は。
つまり、経済社会自体が見よう見まねで幼稚、それが個人的な結論であり、
結果として朝鮮左翼や詐欺師のようなしょうもない連中ばかりが金をもち、
不適切な投資をし続ける。
鳩山ルピ男なんて、もはや金をもつには値しない男だ。
”幼稚園児”と馬鹿にされてもしょうがない国だ、日本は。
中村氏の怒りという発言は極めて論理的であると言える。
自分でやりたいなら起業すればいいと言っている癖に、
その資金はろくに出さないのだから、”やるな”と言ってるのと同じ事だ。
そういうずるがしこい文化が今の腐った”偽日本文化”なんですよ。
89 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/11(土) 03:24:58.44 ID:xZNDYEJZ0
>>82 君が経営側と雇用者側を勘違いしてるだろ。
まあ、俺あお気楽なサラリーマンを満喫する人生を堪能する事にしてるが。
>>83 だったら従業員なんか雇うな お前独りでやってろ
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:28:34.08 ID:pa0CfXja0
日本を批判すると、朝鮮人が寄ってくる、これが問題をさらにカオスにしている。
いずれにしろ、まず一番にパージすべきは”朝鮮左翼”であり、竹中平蔵であります。
だがしかし、その程度の事も出来ないのが自民党や大企業幹部であり、
本当に連中の視野といい、その行動といい、幹部とは言いがたい連中である。
日本がイノベーションなんて間違っても口にしてはいかんな
お笑いにしかならない
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:30:42.91 ID:baIpFuv70
そもそもな、特許取ってもそれで事業やって収益が上がらないと意味が無いのよ
利益を生まない特許がどれだけあるやら、、、
94 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/11(土) 03:31:42.89 ID:xZNDYEJZ0
>>90 まあだから人入れてもどんどん辞めさせちゃうし、補充しようかと言われても要らないって
話に成ってしまうんだが、ほんと権利ばっか主張する韓国人みてえなのが増えやがった。
今後もノーベル賞も開発した個人ではなく
その個人が所属していた会社が授与することとします
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:34:47.17 ID:oNIlHV3r0
そういえばインテルの創業者なんかは元の雇い主(ノーベル賞受賞者)が
超ウザかったから優秀どころ7人で会社を飛び出して新会社を作っちゃうんだよな
それがシリコンバレーの直接の祖となった。
さらにそこを飛び出して作ったのがインテル社
アメリカ人は(どうせ褒章金なんか当てにできないから)
自分で会社をつくって利益も名誉も独り占めにしたいと考えるようだ
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:35:20.08 ID:AJu+xQUX0
>>2 受賞後、顔真っ赤にしながら自分の会社宣伝してたね
開発時の部下やチームたちは、いなかった事にしてるのかな
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:35:30.41 ID:pa0CfXja0
クソみたいなあなたがたにぴったりの言葉がありますよ。
この2つの言葉を送りましょう。
”キャベツにつく虫はキャベツが全世界だと思っている”
”自分より賢いものに負ける方が、自分より愚かなものに勝つよりも得だ”
どちらも、ユダヤの格言ですね。
日本にもありますよ、同様の言葉が。”井の中の蛙 大海を知らず”とかありますね。
あなたたちは、キャベツにつく虫なんですよ。だからキャベツだけが世界の全てなんです。
まず身の程を知れと言いたいですね、他人の評価をする前に。
何年か先の心配もせずにリラックスして開発が出来る環境
さらに成功すれば特許も貰える(会社は開発費等の経費と利益の半分が請求出来る)
来年クビになるかもしれない緊張感ある環境
そして成功しても一時金だけ
どちらを選択しても自由だ
経費が惜しければ他のことに投資すれば?
貯金すれば確実に0.2%の儲けになるよ!!!!
日本以外 契約する社会
日本 契約しない社会
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:36:23.04 ID:qSby96id0
ジャイアンカヨ
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:37:36.22 ID:DJ0cYvxy0
現行法でも会社に帰属やん・・・・
なん為の法改正だよ?
日経って本当に悪質な財界新聞だよな
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:38:27.48 ID:oNIlHV3r0
>>95 それはないな。ノーベル賞の選定委員会?は
チームの中でどの個人が与えた影響が最も大きかったのか、と言うところまで
調査をするとか聞いた
完成する寸前にデータを持って失踪後、即座に渡米。こういう展開しか見えない。
>>15 11年間で7000万円くらい上乗せって聞いた
対価としては少なすぎるだろ
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:40:13.99 ID:P+D1b9Bt0
>>102 会社を退社したあと在籍中に開発した特許で得た利益を訴訟を起こして得ようとした人間に対する対策だろ
誰とは言わないが
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:40:23.69 ID:DJ0cYvxy0
>>104 不正競争防止法で逮捕されるよ
どこの国で働いても その会社も巻き込んで逮捕・訴訟を起こされる
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:40:28.27 ID:pa0CfXja0
なぜ、私が謙虚さのかけらもなくなったのか?
それはあなたたちが、一部の知性ある方々を除いてクソで原始人だからです。
要約すると、あなたたちはワタシからぼろくそに言われて、身の程を知って、
得をしたという事です。
顔を真っ赤にしても下劣な文化のNECは元には戻りませんよ。
サポート会社の富士通や、下請け半官会社の日立は元には戻らないんです。
あなたたちは、得をしたんですよ。それを理解してください。
私はいずれにしろ、アメリカ移民ですがね。
今の政権がどっち向いて仕事してるかがわかりやすいニュースですね
優秀じゃない人たちは関係ないよねこれw
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:43:15.14 ID:DJ0cYvxy0
>>106 青色LED訴訟から 特許法は改正 改正 で
巨額訴訟は無理だよ 発明対価の貢献度も裁判官が参照できる
妥当な算定があるし・・・・
財界が恐れる事項を 国賊自民党が放置する訳ないやん
>同時に報奨義務付けを条文に盛り込む。
2万円かw
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:45:06.43 ID:AJu+xQUX0
85歳の爺ちゃんは大学に寄付をしました
1人では成し遂げられないものね
後期育成にもなるし素晴らしい人
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:45:24.93 ID:DJ0cYvxy0
>>110 ほんと その通り
特許なんて取得したくない 面倒だし・・・
知財部にお伺い立てて 特許取るぞ となった時の絶望感は異常
なんで こっちで明細書を作成するのかと・・・
115 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/11(土) 03:45:34.71 ID:xZNDYEJZ0
>>104 それ完全に犯罪ぢゃん、犯罪人引渡しとかされるし、資産も確実に裁判で持ってかれる。
いやだから特許取って楽して暮らしたいだとか言うなら自費でやったら良いだろと。
>>1 さすが糞自民w
これで優秀な人材の海外流出が加速するな。
意欲無くす貧困かさせる命令来たんでしょ
経団連かアメリカどらかの
118 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:49:25.95 ID:DJ0cYvxy0
勘違いが多いんだけど
特許へのスタンスは業界によって違うからな
製薬・化学・素材 と化学系は特許で儲けられるから必死
他の業界は 特許なんて取りたくないし 知財部で勝手に出願しろよ
報償は2万円だっけ
うまい棒2000本買えるな!すげーー!
120 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/10/11(土) 03:49:57.56 ID:xZNDYEJZ0
>>116 こ言う事はっきりさせた方が報酬とか賃金だとか確実に上がると思うんだよね、
今迄のなあなあ文化の悪いだろ(良いのかも知れなかったが)。
>>6 経団連に票を入れた覚えはないのに、結局こいつらの思うように日本が動いている。国民は増税、企業は減税、献金は頂きます、の自民は選挙を事実上無意味にしている。民主主義はここには無い。
少し話題になった?程度で普段地蔵がこのスピーディーな動きよう
何度目か知らんがこの国の終わりをみたw本格的にwww
企業に勤めさせてもらって
巨額の開発費を使っての特許は企業のものなんて
あたりまえだろ
当てて次の世代にバトンをまわしていく
全部自分のものにしたい人は
自分のカネで特許を開発して企業に売り込めばいいだけだ
人材流出なんてしないよ。
125 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:55:29.24 ID:oNIlHV3r0
ちなみにアメリカじゃ中村氏ほどの褒章金貰ったやつなんか
そうはいないと思うwアメリカでもべらぼうな額は無理というのが正しい
やはり自分で起業したほうが良かった・・・んだけど
日本じゃベンチャーがまともに育たないからなぁ。。。
あの人は速かれ遅かれアメリカに行ってた気がする
クリー社じゃ結構貰ってると思うし、韓国メーカーのコンサルなんかもやってるよねww
同義的な問題は別として、儲けたいならどこの国であろうがこうするしかない
126 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:55:52.78 ID:tpXLCwlvO
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:56:18.94 ID:mC+2N85v0
朝鮮銭ゲバがここでも騒いでいるのか?
「中村さんみたいに数億貰うのが当たり前ニダ」
本当にゴミだな
>>76 お前みたいな奴隷マンセーな馬鹿がこの国の労働環境を悪くしてんだよ
糞自民が馬鹿で中世的なのは
>特許は会社に帰属
と決めてるとこだな。雇用契約でどちらのものか決めるように
定めるならともかく会社に帰属って本当に馬鹿か。
>>120 いままでもなあなあじゃなかっただろ。はっきり特許は発明者に帰属と
定めてた。しかしそれ以前にこういう問題を裁判でハッキリさせることが
悪って思う日本社会自体が文明人以前のレベルだはw
欧米社会は常に裁判だらけだぞ。裁判で争って判決に従う。極めて
文明的なのに何が問題なのかと。
進化するどころか退化するじゃねーか
こんな法整備で誰が新しい発見とか頑張るのかと
報酬次第かな
研究者の物だと中国に引き抜かれたらオシマイだし
特許を元にした製品の売り上げの何%を生涯受け取れるとか国内で一生安泰な額を約束すればいい
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:02:27.01 ID:oNIlHV3r0
>>129 やっぱ単なる「雇われ」研究者・エンジニアで金持ちになった人は
アメリカですらそうはいない気がする(株もらって後々大金持ちに。。。は、よくあるけど)
やっぱ大金持ちになるには、自分のアイディアで作業員とか労働者を雇って
コキつかえる立場(要は経営層)にならないとな
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:04:08.68 ID:P+D1b9Bt0
>>130 「社員」の特許が会社に帰属だからでしょ
研究者が正社員として会社に就職するのではなく委託とか請負とか資金提供とかそういう形で会社と契約すればいい
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:04:14.73 ID:A4FjMFqh0
>>124 企業に勤めさせてもらえればあとはその対価程度働けばいいから
自分にそれ以上の利益がなく過剰な利益をもたらす特許は取る意欲がなくなる
研究もほどほどにして次の世代に任せればいい
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:05:46.44 ID:DJ0cYvxy0
>>133 金持ちになりたいなら 理系に来るな
発明するほど 研究者・エンジニアの立場は悪くなる
138 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:07:45.01 ID:TQEG+LNs0
発明がどれくらい企業の利益になるか特許切れまでは長すぎるとしても5年か10年くらいかけて報酬を決めないとなあ。
上場企業なら金銭とは別に株なんかのストックオプションをつけないとだめかな。
報奨義務は明確に%で義務付けろよ。
140 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:09:09.50 ID:pa0CfXja0
本当に、あなたたちは傲慢という言葉以外には説明がつかないほど、
チンパンジーですよ。
あなたたちが”敗北は許されない”とか”失敗は許されない”とかね、吐き気がしますね。
その程度の知能じゃ、敗北を重ねて修練をつまなければならないのはあなたたちだ。
ホント、リファレンスの取り方や知性の計り方、人材の計り方くらい、
自己流でもマスターしておけばいいものを、何でも他人まかせにしてきたからそうなったんです。
それでね、他人には失敗するなとかね、クソですよ、あなたたちは。
李氏朝鮮と同レベルのクソ集団、それがあなたたちです。
とりあえず、あなたたちは”日本人”とは名乗らないでもらいたい。
日本人が迷惑ですからね、あなたたちのような低知能に日本人の成りすましをされるとね。
ホント、悪態しか出てきませんね、この腐った現代日本は。
おまえらが武田信玄とか語るなよ、恥ずかしい。
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:09:53.06 ID:eFRCW/Mv0
これで優秀な若者は医師と外国大学を目指してしまうな
アメリカの研究室で日夜がんばる日本人をたくさん見るようになるだろう
ある意味オワコン日本と宣言する良い法改正かもしれない
「訴訟を防ぐ」ってだけで悪法だわ。
発明者(個人)の訴訟する権利をなくすとか民主国家とは思えない。
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:10:26.89 ID:I/iZx7bU0
企業と個人の契約の問題であって、選択の幅を狭めてどうすんだよ
日本がバカなのは利益を守ろうとしてその利益を生み出す源をないがしろにすることばかりする
目先の金にばかり固執して何が利益になるか全く分かってないところ
報奨ってそれが給料じゃないの?
つーか訴訟する自由の権利を、法律で規制とか憲法違反じゃないのか?
147 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:13:10.64 ID:P+D1b9Bt0
>>145 給料は日々の労働に対する対価であって
研究成果によって生み出された利益に対する対価は別
っていうのが研究者の考え方らしい
>>1 報酬二万円とか?
大きな利益だった場合5分の1以上報酬とか最低決めとかないとマズイと思うし
国が会社に帰属とか勝手に決めないで
一般的に判断とか契約とか裁判するのも自由としたらいいんじゃないの?
何百億も利益出ると予想出来る場合なのに二万円とか二十万円とかだと一般の人から見てもちょっと酷いって感じる
研究費を見込み利益から差し引いてからとか、、
素人だけど
徹夜したり研究で悩んだりいろいろ会社に尽くして結果も何とか出せて
その結果の報酬が二万円は怒るよ
特許技術取れても開発関係者の給料上げるからなぁ
特許技術で得る付加価値分の利益は、そりゃ一企業単体の数字で言えばでかく見えるだろうけど
「開発チーム全員の給料を上げる」という形だと、知らない人たちが想像する様な金額には実はならない
しかも給料自体を上げるから長期的な面で言えば「会社側の方がリスクが大きい」ってのが現実
大きい金額欲しいなら、自分で会社作って自分で開発する事だね
新興企業であっても「特許取れるぐらいの発明ができる」のなら国から補助が出るから
>>146 訴訟はできるだろ
ただし絶対に勝てないだけで
もちろん訴訟するのは自由
151 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:15:14.59 ID:I/iZx7bU0
つーか、これ経済界からの要望でねじ込んだのだろうが
自分で自分の首絞めて楽しいの?
152 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:15:50.64 ID:4ztqEdcWO
中村さん プンスコ怒ってたもんねぇw
でも 良い物が生まれたんだし 世界中の皆の役に立つだろうし、米国で良い研究環境になったんだから よかった よかった^^
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:16:31.54 ID:SeRziYgv0
経団連は、安い賃金で社員のアイデアまで我がものとする、守銭奴
アイデアが沸いたら会社を辞めて独立するか、他国に移住!
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:16:48.81 ID:P+D1b9Bt0
>>151 何人もの研究者が海外に特許や技術を持ち逃げして日本の企業にケンカを売った結果対策が打たれただけだしな
首を絞めてるのは研究者のほうかと
成果に対する価値の考え方が研究者と企業で温度差があるのは分かるが
それで法律で「研究者が訴訟を禁止」にするとか政府は馬鹿なの?
訴訟は個人の自由意思だ
既に労働側は会社に尽くしているだろうに、サビ残仕方なくやってんだろ。その見直しもしないで何ふざけた事言ってんだよ。順番がおかしんだよ、この国は。
でも優秀な人のおこぼれに預かってる人には関係あるかこれ
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:20:51.01 ID:DJ0cYvxy0
>>154 どうして そういう妄想ができるのか理解できない
特許は公開するもの 誰でも見れる
全世界に公開しているのに なんで喧嘩を売る必要があるの????
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:25:18.51 ID:T5tjXmxzO
日本は個人犠牲で国力発展システムだからね
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:25:51.03 ID:jGrXEfSN0
研究費用を出し、結果を出すかどうかも分からないやつを何年も雇い続け
ようやっと結果が出たとたん権利を持って「ハイサヨナラ」なんてされちゃあかなわん
こんなの当たり前だろ
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:26:49.93 ID:4F6gf18B0
コレはいい法律だ。
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:27:02.67 ID:FJZmO/vj0
安倍さんは個人と会社で利益の対立がある時は、
ことごとく企業側に立つね。
非正規しかり、残業代しかり、特許しかり。
そら経団連は献金再開するわな、こんなに自分達の言う
通りに動いてくれるんだから。ほとんど賄賂。
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:29:18.84 ID:DJ0cYvxy0
>>160 特許は公開するもの 発明者が社内に居る 居ないに関係なく
他社には知れる
他社に知られて困る事は 特許を取らない事
こんな基礎すら知らない馬鹿ばかり
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:30:40.84 ID:jGrXEfSN0
研究の成果報酬が欲しいなら、ドクター中松みたいに自分で特許とってやれば良いやん
会社から給料ももらって愚痴たれるのはソレはソレでおかしい
今までの発明家はそうしてきてるのに、まぁ日本の技術者はへの待遇もダメだけども
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:35:07.61 ID:eFRCW/Mv0
ノーベル受賞者でもアメリカの研究室で大きな修行をした人が多いもんな
中村さんも米国留学で大きな基礎を作ったし
化学合成の新手法での受賞もアメリカの師匠に鍛えられた結果だし
白川さんもアメリカでの研究課程で着想を得た
この化学分野での受賞はほとんどがアメリカの研究室のおかげと
言ってもよいぐらいだ
こうなると優秀な若者はどんどんアメリカを目指すだろうな
日本にいても良い未来が無い
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:35:51.81 ID:DJ0cYvxy0
>>164 で 職務発明の発明者が 他社に転職したとして
特許使用料金が発明者の元に振込まれるとでも??
あーそういう妄想を抱いている訳か・・・・
報奨義務付けなんて最低金額と罰則つけなきゃ意味ねーだろーがよ。
テメーの株の事しか頭にねーからくっだらねえ法律しか作れねえ屑共。
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:38:41.66 ID:oY3MmT1A0
>>166 バブル以前でその状況の結果が今なんだから
今後数十年なんて目も当てられないな
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:39:27.18 ID:jGrXEfSN0
>>167 権利が発明者にあればそうなるだろ
違うというならソースを提示してくれ
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:42:35.92 ID:DJ0cYvxy0
>>170 ハイ? 聞いているのは 職務発明だよね?
職務発明は 現行法でも 発明者は個人でも権利は会社のもの
発明者に権利なんて無い 法改正でも無い限りは・・・
職務発明 発明者 転職 で検索すれば いくらでも出てくるよ
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:45:29.24 ID:B5j6/6ZwO
>>168 ホントこれ
うつくしいくに過ぎてヘドが出る
法律できめても無理じゃないかな、発明は個人のものというのはかわらないだろう。
契約はできるんだろうけど、どっちにしても裁判だろ。
発明者、個人の意思が尊重される。
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:46:32.16 ID:jJyOyL8s0
一般に発明の対価が会社のものであるという期待が形成されたら、従業員は最適化行動として、努力水準を過小にするだけ。
これが経済。
あと、仮に個人として既に特許取ってたとした場合、
その特許で物・商品を作るにはお金がかかる
勿論、国からの補助をアテにすれば小さい会社ぐらいは作れる
しかし自社で作った商品を売る販路は?営業廻りという問題が生まれる
宣伝も然り、しかも置いてもらえても売れなければ利益にもならない、売れないままだと作り損がかさんでいく
他所で「パクリっぽい製品」が出た時の対処も面倒、裁判に時間も取られていく
その間に別のもので対処可能な様にされてしまえば価値すら薄れる
特許使用製品ってのは個人に対しての場合「潰し」が起き易い
件の人の様に「騒ぐくらい価値のある発明」なのであれば、
ハナから個人で起業するのが普通
条件無しの「金だけ出してくれるパトロン」なんざ普通居ない
設備提供だろうと何かしらの手助けを受けていれば、
それは「何かしらの条件を承諾済み」と考えるのが普通
それを反故にする様なのが現れた以上、こういう法整備が敷かれるのはごく自然な事
何だかチョコマカ法律の条文をいじっているだけのような気がする。
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:50:52.71 ID:ptHc8+HvO
重要な部分は家でやって個人で特許取るだけじゃねw
>発明の意欲を確保して産業競争力向上につなげる
んな訳ねーだろバーカ
一生オナってろ糞マヌケ
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:51:42.21 ID:nmpRQ8Jw0
にまんえんですね、わかります
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:51:56.24 ID:e0AlCr380
となれば他国からの誘いに乗るのも自由だよ、民間人だからね。
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:52:41.68 ID:DJ0cYvxy0
>>177 裁判で負ける 常識的に考えて 裁判官を納得させる事は無理
スゲー資産家が 研究職すると思うか?
182 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:53:24.11 ID:oNIlHV3r0
>>167 現状でいう数万円の報奨金()だけど
他社に転職したあと、自分の特許が登録になって「(その会社の)規定に基づき」自宅に届いたって
言うのを何例かきいたことがある
そういう決まりがある企業が多いようだ
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:53:45.36 ID:kOIfYXJsO
ほんと足を引っ張ることが好きな国だな
行政のトップが馬鹿だからしゃあないか
184 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:54:29.91 ID:e0AlCr380
こっちも日本国籍に拘らんのよ、消費者も安く便利で安全なものならOK.
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 04:56:11.31 ID:e0AlCr380
どういう法律か分かりにくいけど、個人が積み上げたものと、会社の積み上げたものあるだろうしな。
個人の研究を会社に盗まれたといわれたら終わりじゃね?
>>175 だよなぁ
中村って人の言い分もわかるけど都合が良すぎる気がするんよなぁ
生活守ってもらって、会社に帰属してる以上権利が会社にいくのは普通だろうに
海外ではこういう事案ってどうしてんだろ?
発明しただけじゃ企業にとって利益にはならないから
アメリカと同様に成功報酬になるかもね
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:01:23.03 ID:DJ0cYvxy0
>>186 学術論文なら個人で書き上げた と宣言すれば裁判官も納得する、納得できる環境だけど、
特許はな・・・・どうみても無理だろ 大学・企業の施設を借りないと無理
大学ならTLOを利用して金銭に換えられるけど、素人お断りだしな・・・
特許は金になるのはほんの一握り
それなのに報奨義務付けとかアホじゃねーの
191 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:03:06.90 ID:FJZmO/vj0
高校時代、物理の先生が言ってた。
君達理系の人間は社会に出たら文系の風下に立たなくてはならなくなる。
今から文系の友人にこびへつらっておけと。
なるほどこういうことだったんですね。
192 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:03:21.78 ID:e0AlCr380
>>187 2万と言う小遣い与えるのはあまり変わりがないらしいな、しかしベンチャーとして
独立が容易く出来るかどうかは日本と大きな差があるみたいね。
入社時に契約書かわしておけばいいだろ
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:04:46.51 ID:0P3Hx6050
他国への技術流失に歯止めをかけるための法案だよ。
習得した技術者が技術流出させたら即刻捕まるし、
企業が特許をもっていれば無断流用された時
司法判断に委ねられる。
韓国・中国は技術者引き抜きに産業スパイ
エンジニアリバースとやりたい放題のパクリ放題。
TPPで韓国はコピーに足かせつけられる。
違反した時の賠償額が目に浮かぶ。
支払い能力があるとは思えないが…。
発明した内容によっては国や大学がスポンサーになるかも
しれないし、きちんと功績が認められて名前が残れば
わりと研究者は欲がないのかもしれないよ。
金が欲しいのは利己欲よりも次の研究費が欲しいだけで…。
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:04:52.35 ID:7418DpY30
資源のない国の唯一の資源と言ってもいい天才を自ら海外に差し出す不思議な国日本
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:05:17.60 ID:DJ0cYvxy0
>>191 良い先生だな・・・・
理系なんて本当に来るところではない
もっと世間が殺伐して 酷い社会になって
理系で良かったと思える日が来るとは思えないし・・・・
197 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:05:54.94 ID:e0AlCr380
>>193 そこを暗黙の了解とかおかしく誤魔化すのも日本の文化だよな、まぁ世界規模
レベルになればそんな主張は通じる訳がないんだと思うよ。
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:07:30.05 ID:DJ0cYvxy0
>>194 また 間違った事を基地外が書いているわ
199 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:09:47.38 ID:nmpRQ8Jw0
ナカムラさんの件は異例やからな…
成功報酬として100億の利益で1億のリターンでいい
ま、アメリカ国籍を取りに行ったのは正解ではあると思うよ、目先的にはねw
あーいう一悶着起こした様な発明者ってのとはビジネスで手を組んでもらえる可能性は薄い
どこの企業からも「あー、がめついアレか」という感じで敬遠されやすいから
ちなみに特許は日本で取ったと察するけど、
向こうに渡っちゃうと別途新たに法的な問題起こすんじゃないかな
かかる手続き・問題をちゃんと確認する会社に使ってもらえたならいいけど、
権利関係の面で大した説明無しに使わせたりとかしそう
その場合、賠償問題で「お陀仏」となったりする、世界から死んだ特許って風になる
ま、相当「利益になると見込める特許」であるという確信が無ければ、
無理に個人で取ろうとは思わない方がいいよ
ウチのじいさんは人当たりが良い人だったから起業しても使ってくれる人居て、そこそこの稼ぎにはなってたけど、
「必ずしも長期に渡って必要とされる特許」ってのは殆ど無いからね
変な夢は無理に見るもんじゃないって事よ、阿呆晒すだけになるから、大概がね
>>199 ちゃんの何を発明したか読んだか?
でそれが何に貢献したかも理解したか?
つーか今回の件でノーベル賞なんてろくな審査できてないことがよくわかったよ。
202 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:13:12.47 ID:e0AlCr380
はっきり言って、あの会社も和気あいあいムードだったんでしょ、ここを貫いて
れば本人も會社に残ったと思うね、例えば社長が「やったな、褒美はどれくらい
希望してる?」とかやってればこんなトラブルに発展せんかったと思う。
203 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:13:19.59 ID:oNIlHV3r0
いや褒章金の額なんてのは普通に日本と変わらないと思う
ただ自分の発明から得られる利益を独り占めしたい人は「自分で会社を興す」。
作業者は移民系の給料が安い人を使う。
日本は(一応)国内の人間が潤うことになってるからまぁいいと思うけど
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:14:04.86 ID:Z+k4YzpN0
アメリカもEUの殆どの国では、特許は企業のもので発明しても報酬は殆どの場合1ドル程度しかもらえない
ここでニホンガーとか言ってる奴はただの無知
第2回 企業発明者への報酬のあり方
日本では、企業発明者に対する報酬で約200億円という大変な判決が出ている。この額は企業の存続まで
影響すると考えられる破格の高額の報酬である。これを一部の評論家は、日本もやっと知的財産の価値を
認めるようになり欧米並みになった、と評価する者もいるらしい。
あたかも欧米ではその位の報酬が当たり前と思い込んでいるようであるが、これはとんでもない誤解である。
少なくとも、アメリカでは企業発明者にこのような多額の報酬を与えることは全く無い。
ほとんどのアメリカ企業では発明者の報酬は、特許出願を行なった時に1ドル、そしてそれが特許として
許可された時に1ドルというのがざらである(1ドルはコモン・ロー上契約が成立するための最低の対価)。
技術を多少重視する企業になるとこの額をそれぞれ150ドル位にしてるところもある。
そして、インテル、ヒューレッドパッカード等の世界の技術をリードする超大企業になると、それぞれ1,000ドル〜1,500
ドル位与えて優秀な研究者を引き止めている。
また、IBMには発明の価値を判断する委員会を設置しているが、それでもせいぜい数1,000ドルといわれている。
http://dndi.jp/08-hattori/hattori_2.php
205 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:15:19.49 ID:mSUc+Mwx0
日本は大手メディアネット一丸となって出る杭を摩滅させてるからな
ほんと陰気臭い国だよ…
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:15:41.98 ID:FJZmO/vj0
>>192
長年の研究の疲れを癒すために風俗に行きなさいってことか。
2万円!
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:16:50.62 ID:e0AlCr380
>>187 どうなんだろうねぇ
まぁ、発明した人にも特別な利益が出て、
且つ柔軟に使用展開を出来るような法が敷かれたなら良いとは思うけど
これ自体は一先ずな対応だと思うけど、
ジックリと「良い方向」のものを施行してほしいとは思うね
「社蓄」って思っちゃってる様な人が多い現代、
やっぱ夢の形としての「発明」ってのも残ってて欲しいと思うからねぇ
言葉で説明しづらい感満載だけどw
良い風になって欲しいってのは誰でも思う事って事で要約ですw
ダラダラと書き連ねを失礼しました
特許をわが物とした企業が倒産や廃業した場合、特許は誰のものだ?
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:21:34.50 ID:8cBE1HDPO
第二第三の中村さんを増やしてどうする?
金で頬をはたくようなマネで怒りが原動力となり、大事な人材が海外に流出必至
>>204 だから金になりそうな発明をしたら公表する前に独立するんでしょ。
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:22:58.85 ID:e0AlCr380
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:23:34.00 ID:oNIlHV3r0
>>209 本当に役に立つやつは債権者が持ってくんじゃない?
関係ないけど戦争に負けたら戦勝国が企業の特許権やら商標をぶんどって行くんだよw
アメリカとかドイツの特許とか何兆円だか何十兆円ぶんだかを
勝手に手中に収めてウハウハだったwまったく酷いやつらだ・・・
で、ドイツは何年もかけてそれらの多くを買い戻したそうな
発明の対価を求める社員からの訴訟を防ぐとかもうコレだけで、だめだろ。
訴訟を防ぐ目的の法律とかおかしいだろ。
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:26:25.67 ID:e0AlCr380
>>204 日本の法律では発明者の主張も認められる制度抜け穴も用意されてるから
こんな結果を招いたんだろう。
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:27:44.05 ID:uarlskm10
なんでそんなに発明者にお金を渡したくないんだろうか
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:29:33.64 ID:e0AlCr380
>>217 そりゃ會社と代表の存続を守る為にだよ。発明者と言えども殿様の家臣程度にしか
思ってないからだ。
企業のための法整備は早いなw
>>213 過度な借金がなく特許使用料で老後の資金を賄えるなら、廃業するわw
って中小の経営者が出てくるなw
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:33:30.17 ID:e0AlCr380
>>219 国家公務員の給料から上げて民の理解を得られるだろうとしている政権だからな。
222 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:33:42.92 ID:fHiblBu+O
何でこーゆーケースだと海外がー海外がー言うんだろう
お前らの言う海外ってアメリカの事なんだろうけど、アメリカのトンデモ賠償なんかでは呆れてるお前らが何で特許関連に関してはアメリカこそが適正だと口を揃えるんだろうか?
なんか論調に乗らされてるだけなんじゃねーの?
>>215 適切な対価の算出方法を定めるならともかくな
安倍のやってることは無茶苦茶
>>211 発明が成功した時点だと厳しいよ
発明を「思いついた時点」で会社から離れないと
一から全部自分の物にしないといけない
がめつい奴ってのは関わってもないのに「それ私が手伝った」とか「話して書面で説明したりとかした」
って風に権利の分け前を嘘を言ってでも取ろうとするのも居るから、これ、私のじいさんが本当にされた事ねw
発明を思いついた時点で起業ってのは勇気いるよ
でも、それぐらいしないと「横取りしようとする奴」ってのを追い払うのが難しい
踊る数字の様に「煌びやかなものじゃない」って事よ
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:36:27.28 ID:7rpOhMEo0
億単位の報酬出ないなら営業の真似して毎日会社でボケーっとし
て給料貰えばいい
会社にはどうでもいいゴミ特許だけ報告しとけ
何かの間違いで金になりそうな特許を発明してしまっても、会社
には絶対に報告せず墓の中まで持って行け
というか、成功への道筋が見えてしまったら、「このやり方では
うまくいかない」とか言ってわざと間違えた方向に研究を進めて
給料だけ貰っとけ
みんなでテキトーに仕事しようや
227 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:36:41.22 ID:g5EP4XEP0
>>222 日本の技術者がシナチョンあたりの企業に引き抜かれて、
おいしいところだけ吸われて残りカスになって日本企業に出戻りしてくるからだろw
世界的に見ておかしな事なんだが、日本の場合は産業スパイが何処に居るか分からんからな。
この国は技術流出させる目的の奴が大量に入ってきてる。
>>226 会社が潰れない程度に仕事しておけばOK。
馬鹿正直にイノベーティブな特許をみすみす会社に渡すアホな研究者なんているわけねえだろwwww
>>228 自動車会社で雇った中国人派遣が監視カメラの存在に気付かずに社外秘資料を撮影
警備員が踏み込んで現行犯で身柄拘束した件なら語り草な業界がありますな。(現行犯なら私人でも束縛可能です)
>>217 権力が逆転するからだよ、権利を怖がってんだよ。
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:45:46.63 ID:8cBE1HDPO
レスROMってても分かるが、海外流出まで行かないにしてもやる気を削ぐわな
結局安倍は日本を衰退させたいんだろ
>>234 安倍は本気で「日本のためになる」と思ってこういうことやってる
民主党のように日本に対する悪意からならまだわかるけど、安倍はさらに救いようがない
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:48:31.99 ID:uarlskm10
無条件で会社のものにしたうえで、ルールは会社持ち。
労働に関する各種法律も守れないうえに、それをまともに取り締まらない行政。
こんな糞みたいな世の中で、特許の報酬ルールだけ信じろって?馬鹿が。
>>228 新しい商売とかには従業員として入ってくるね
で、同じ様な商売を始める会社が現れる
営業先は常にバッティング、しかも価格競争、初期の立ち上げの時期でね
これはウチの親父が始めた商売の時に起きた事
親父はアノ国(言わなくても分かるわな)の奴等だとは言ってたけど、まぁ知らん証拠が無いから、胸糞悪くてもね
>>225とコレを書き残すためにココに来た
どれほど気をつけていないといけないかって事
なにか案なり思う物がある人に伝えておきたい為に書いた
私は経営も発明も血のせいかそれなりにはある、片鱗か思い上がりかは知らんw
けど同じ道を行く気は無い、別の道の方が自分に合う成功だと理解できているから
夢を持ってる人には叶えて欲しい、努力が実を結ぶ様になって欲しい、その気持ちだけ、よろしく頼む
それじゃおやすみ
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:50:21.27 ID:e0AlCr380
>>235 でも第3の矢が当たらず困惑してパニック状態だww
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:52:35.63 ID:F3RALApz0
稚拙な例え カツ丼=上のカツは会社が食べる、発明開発の
社員はご飯だけ、但し温情で味噌汁くらいは付けてやる
何お新香も、それは安倍社長に言え
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:54:02.70 ID:e0AlCr380
安倍さんも多分官僚と練に練って来たんだろうな・・そこで最後に報いの一発で
各関係者に御礼をみたいな手段に出てるんじゃねーの。
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:55:55.18 ID:e0AlCr380
解散が近いかな・・次は釜まろみたいな石破で覚悟を..
会社のカネで研究してんだから、特許が会社に帰属するのは当然だ。
全部自腹で研究してんなら別だけどな。
>>76 そういう態度だと日本から優秀な頭脳が流出するという話だろ
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:58:17.29 ID:e0AlCr380
>>242 しかし特別ボーナスか褒美は過去からあるぞ。
>>244 そのくらいはあってもおかしくないだろ。
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:01:07.79 ID:e0AlCr380
結果論とはいえ、この研究開発はあまりにもリアルで世界を変えた。
エジソンと同じレベルだぞ。
>>239 そのカツ丼を美味しくするための開発に掛かったお金は何処から出たのかね?
また実際に作るための資金や光熱費、人件費は誰が捻出したんだね?
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:02:58.70 ID:uarlskm10
会社の金は誰の金か、会社は誰のものかという資本主義の根本までいくと、
特許は債権者のものってことになるな。
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:03:10.12 ID:oY3MmT1A0
>>232 融資で凡人の群れを制御できる企業と違って
力ある個人が金を握ったら制御不可能だからな
>>246 残念ながら中村の功績はそこには一切絡んでないがね。
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:03:32.89 ID:e0AlCr380
>>245 それがそこだけアメリカレベルに替えて2万か?
252 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:04:38.41 ID:92x+ZwLR0
報奨はどう設定すんだろ
文句があるなら起業しろってことだな
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:05:45.95 ID:uarlskm10
>>252 どうせ一律2万円とかで義務を守ったことになるんだろ。
利益の50%なら納得いくがね。
255 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:05:48.76 ID:X/h7sC2C0
報酬明記してほしかったな%でいいから
これじゃ悪質な会社に当たったら
0円で会社だけのものになって不満持たれたら
また海外流出するよ
256 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:06:23.38 ID:e0AlCr380
>>250 どうしてだ?工作機械の改良から製品にまで至ったんだろう。
その費やした経費と現在の売り上げと比較し赤字だとでも言い
たいのかい?。
これを法制化するなら、報償義務の内容まで
決めるべきだろうな。本の印税みたいに売上げ
の5%とか。青色LED売上げの5%でも凄いことに
なるかもなw
>>253 イイ発明が出来たら上に伝えず韓国に持ち逃げだろ
流石だぜアベピョン
259 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:07:45.42 ID:g5EP4XEP0
一時金みたいなのだと、思った以上に儲けが出ると納得いかなくなるから、
収益の○○%とかにすりゃいいんじゃねーかとは思うが。
収益より開発費のほうが高かったら給料から天引きな。
>>204 かつて世界初のマイクロプロセッサを作った中心人物の一人は
日本の嶋氏だった。当時のビジコンからインテルへの出向。
その後、インテルの創業者のロバート・ノイスが引き抜いた。
優秀な奴は引き抜かれるし、引き抜かないと自分たちが競合
に負けるから。引き抜かれる方は厚遇で引き止める。
その嶋氏もやがてスピンアウトしてザイログでZ80を作った。
結局、最初に個人ありきじゃない限り、事なかれ主義で終わってしまう。
>>64も参照だな
海外だとストックオプションだな、報奨金ももらえるのか分からんが
少なくとも2万で終わりなんてありえない
渋チンどころじゃない
263 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:14:45.68 ID:7rpOhMEo0
億単位の報酬出ないなら、営業の真似して毎日会社でボケーとし
て給料貰えばいい
会社にはどうでもいいゴミ特許だけ報告しとけ
何かの間違いで金になる特許を発明してしまっても、会社には報
告せず墓の中まで持って行け
というか、成功への道筋が見えたら、「このやり方ではうまくい
かない」とか言ってわざと間違えた方向に研究を進めて給料だけ
貰っとけ
億単位の報酬出ないなら、金になる特許は絶対会社に報告するな
264 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:15:16.82 ID:op8zq4ht0
この15年間、時代が変革する中で既得権を保護するために設けた規制が
業界全体を停滞させてしまって沈没する例がいくつもあったろう。
時代の王様だった業界が、あっという間に縮小するなんて信じがたかったけどな。
日本の開発分野もあれよあれよと終わるよ。
265 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:16:24.17 ID:tWmm+m+80
メーカーに勤めると、特許がノルマになる。経験的に
・仕事のできないやつは能力的に特許を出せない。
・会社の年間特許収入が億単位になるような特許を書くやつは会社をやめる。
・会社をやめたやつは、その後は別人のように有力特許を書けなくなる。
けっこう研究開発者も命懸けだな
既存の利権を脅かす錬金術的な発明をしたらあちらこちらから暗殺者が
来たりするかも
>>264 そもそもバカらしくて研究開発の道に進まなくなるわな
良い様に利用されて気分悪い
268 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:19:34.82 ID:e0AlCr380
美しい日本人とか謳うならば、褒美が何がいいか位本人に聞こうよ。
経団連は日本をどうしたいんだ
江戸時代に戻したいのか?
270 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:21:30.82 ID:e0AlCr380
全くせこい国だな、こんな法改正しても暗黙の了解の領域だろう。
271 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:23:04.50 ID:MzU7SBcV0
技術の流出が止まらない
272 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:23:52.95 ID:r93zoF1f0
>>262 そうだね
最初だけは報酬くれそうなサムソンの方がいいねw
273 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:24:14.08 ID:op8zq4ht0
>>262 そのうち嫌で辞める人間が多く出て日本の産業界全体までぶっ壊しかねないから、
直接研究職に係わってない人たちからまでこれだけの反発を招いている。
国の舵取りが「嫌なら出て行け」でいいわけないだろ。
個人個人の努力貢献じゃなく
資本が最重要
小作小作牧場主〜の世の中
275 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:26:07.15 ID:e0AlCr380
囲い込みしてるだけじゃねえ
目先の争いは静まるだろうけど
277 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:27:31.93 ID:e0AlCr380
>>272 韓国は特殊中の特殊なんで出すの止めようよww
技術大国日本()
279 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:30:35.59 ID:e0AlCr380
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:31:21.27 ID:s8r6daMi0
朝日が正しかったな。誤報誤報言いがかりつけたネトウヨはどう責任を取るのか
これのやばい所は過去に関連企業の社員だったことのある場合、
独立起業後に系層化した場合に負ける可能性が跳ね上がる
つまり特許を起業に奪われる可能性が出てくるってこと。
単に会社優位と何の理由もなくいってるだけなんだよな。
まあ個人でって契約するしかないね。
これはいい法改正だろ、こうしないと企業側は
成果上げていない研究員の待遇をもっと厳しくしないと
経営が成り立たなくなる。
そうなると、研究員を目指す人が減り結果的に日本の
研究者は減ることになる
今の時代公務員が人気の理由を考えれば人が求めている
ものが何かわかるだろう
ハイリスク・ハイリターンは夢があるけど、それって
芸能人やプロスポーツ選手と同じ
年収500ぐらいで世界的特許とって会社が取得して、報奨金のみ2万なら絶対やめるわ
株ぐらい分けてやれよ渋
そりゃ寒村ばっかになるわな
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:32:16.97 ID:7rpOhMEo0
100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 09:25:19.62 ID:CdwQrfmQ0
>>10 最近の中国企業の引き抜きはすごい
出向くだけで5万ドル、
入れば年棒倍で、家や車や養育費もろもろ
会社に帰属の部分ばかりが問題にされているけどむしろ法相義務の継続の方が問題。また200億判決のようなものが出てくるのか。
287 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:32:53.26 ID:e0AlCr380
独創性はねーんだよwwあくまでも独創的なヒントを得て技術力を発揮
するのが日本なんだよねwwとなればエジソンは言い過ぎか・・
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:33:31.28 ID:PhKcr2EN0
残ったのは、無能な経営者と無能な社員てなことにならないと良いが!
>>281誤字訂。
これのやばい所は過去に関連企業の社員だったことのある場合、
独立起業後、係争化した場合に負ける可能性が跳ね上がる。
つまり特許を企業に奪われる可能性が出てくるってこと。
290 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:34:32.06 ID:g5EP4XEP0
>>281 原則として法の不遡及だから、
施行される前のことにまでは適用されない。
いつからクソあげ短文書いてるんだこいつ
それはいいが、ノルマ解消のどうでもいい所で特許とって他にいって
メインを取得してボロ儲けなんてことあるでしょ帰属意識なんてありようがないんだから
ポイントは払えるのに払わないってところだよね
企業が利益の1%を発明した人に支払ってもびくともしない
極めて欲深いだけなんだよ
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:39:51.87 ID:e0AlCr380
褒美でけちるのはその世界から抜け出れないって事だよね。
これだけは言いたい。
>>288 買う資本に売るって動機づけになるんだよね
外国だろうが敵国だろうが、サブマリン・ハゲ鷹だろうが、、、、、、
御恩あって奉公が発生する。これは終身雇用の破壊と同じ結果を生むだろうね
296 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:41:18.75 ID:op8zq4ht0
大袈裟でもなく、労使の労働者側が喜べる法律って一つも見たことないな。
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:43:25.85 ID:s8r6daMi0
朝日が正しかったな。東大教授に踊らされて誤報誤報言いがかりつけたネトウヨはどう責任を取るのか
政府は発明が完成する直前に退社して、第三国へ技術を売りに行くルートを確立してあげてるの
南朝鮮復興のシナリオだよ
>>256 どんな特許か調べてみろ。
そんでその装置およびその手法で量産した実績もない。
300 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:43:48.40 ID:fRWzjopP0
帰属先を会社にするのはいいけど、報酬システムを毎年継続して10年以上
会社の売上から数%を義務付けるとかしないと、技術者自身が日本の企業に留まらないと思うけどね
301 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:43:56.79 ID:e0AlCr380
>>296 えっ、それ日本で?、そこは違うでしょww
302 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:44:37.68 ID:8cBE1HDPO
莫大な利益をもたらす技術者さえ、ただの社畜としか見てないからな…
せめて報奨の具体的内容と違反した場合の罰則を明確化すべき
ま、会社という組織をもって開発してるんだから会社に帰属するのは道理やね
それでも日亜はケチり過ぎたけど
>1
別称「社畜法」
305 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:46:22.07 ID:e0AlCr380
>>299 それもちょっと違うんだけどね、でもエジソン出したのは俺の勘違いだったよww
306 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:46:42.82 ID:Tb7vPC4SO
>>298 それ産業スパイとして扱われる。
つーか会社で得た知識を他社で活用することはダメに決まっておろう。
>1
別称「海外頭脳流出促進法」
法律どうのじゃなくて、特許の帰属先や褒賞を各個の企業価値にすればいいだけだろ
個人で特許を取りたかったら、雇われ社員なんかでなく、どこにも所属せずに全部自腹でやればいいだけの話だ。
会社から給料もらって、会社の金を使って研究しておいて、特許は個人に帰属なんて筋の通らん話だ。
社員の発明した特許が会社に帰属するのは当たり前だ。
それが嫌なら全部自腹でやればいいだけの話だ。
311 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:48:43.73 ID:uarlskm10
会社は個人の頭脳にすがって研究をさせてんだろう?
知的財産を重要視するなら個人をないがしろになんてできないがね。
特許はひとつで終わりじゃないんだから。
実際問題として業務上の副産物として生まれた特許ならば納得できるでしょ
しかしスピンオフ的に生まれる発明、つまり、
個人のセンスに大きく依存したり偶発性が高い特許というものも少なくない。
それさえも企業で関連性のある研究をしたことがあるだけで、企業は奪いに来るよ。
実際には勝手に使用して、やがて訴訟化した所で権利を奪う手順になるのだろうが。
国民は丸め込めても国際問題化する可能性がある
雇われてるだけの研究者や技術者が報償金で大金持ちになった例なんて世界中に存在しないよ。アメリカガーとか言ってもアメリカだって雇われてりゃ報奨なんてほとんどない。日本はむしろ、単なる雇われ技術者にすごく報いてるほうだよ。
金持ちになりたければ、会社なんか辞めて起業して自分でやるしかない。
中村と日亜だって、日亜の創業者は技術者だぞ。
中村はあとからぐじゃぐじゃ言うなら最初から起業すればよかった。中村の経歴をみたが、アメリカなら、多分GaPの開発に成功した辺りで技術者が会社辞めて起業してる。
>>307 義務付けられた報酬額が曖昧なように、会社で得た知識稼動かもまた曖昧だからねぇ
如何とでもなるよ
そのお陰で日本から死ぬほど技術が流出してるだろw
この法改正しても最初から海外で挑戦しようなんて
人はほとんど居ないから関係ないだろ
そんな人はそもそもこの法改正なくても行ってるだろうしな
海外の厳しい成果主義の環境が嫌で日本でぬくぬくと
研究しておいて成果出したら海外と同じくらい報酬だせって
それは勝手が良すぎるだろ
休みも取らず土下座して数億の案件を受注した営業にも数百万の報奨金出してやれ
>>292 たとえば医薬品業界だと圧倒的多数の失敗作の上に商業的成功作があるから1%でも十分脅威になりうる。
>>310 > どこにも所属せずに全部自腹でやればいいだけの話だ。
一般庶民の研究者では出来ません、ようするにキミは御話にならない
現状の白黒バトルからの改悪でしょ。
限りなく白に近いグレーでも黒判定にできるってことだよ。
怖いのはそこだよ。
320 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:53:19.27 ID:0tz7oBcLO
日本からジョブズは出ない(´・ω・`)
どうせ自分のものにならないなら
その技術はネットに流しましょう。
そうすれば公知になり特許は成立しませんから
将来独立するときも邪魔になりません。
たしかに2万じゃ金持ちにならんなw
>>317 そこは何も一律にせずとも分野によって変えれば良いんじゃないの
325 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:55:39.35 ID:Uw/rwHQY0
>>1 未だに報奨金と補償金の区別がつかないアホが多いな。
特許の仕組みもろくにしらんで批判しているアホなんだろう。
>>318 出来ないなら個人で特許はとれない。
それだけのことだ。
327 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:56:20.23 ID:s8r6daMi0
朝日が正しかったな。東大教授に踊らされて誤報誤報言いがかりつけたネトウヨはどう責任を取るのか
328 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:56:24.88 ID:GiMdFLa90
だから義務はいいけどどれくらいが争点だから
ちなみにジョブズになりたければ
自分で起業しろ、な?
個人で特許とりたかったら、会社の金で研究してどうでもいい特許出して
なんとかなりそうなら別の会社とかに交渉して値段つり上げたり、スポンサーとかアメリカで軍から金だしてもらって
全部自分の特許にすればいいだけの話しだ
つか中村さんじゃんw
エジソンは決して電気屋に就職してはいけない=エジソンは生まれない
小売りに勤めてどうする
335 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:58:21.19 ID:GiMdFLa90
この話を追ってると
優秀な研究者が自分で調達できる仕組みが日本にない
とかいう話が出てこないのが不思議
まあここには優秀な研究者はいないってことか
336 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:58:27.10 ID:ZaU8EZZJ0
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:58:30.81 ID:e0AlCr380
結果としてはこの3人がノーベル賞、それも実態に沿った賞を獲ったって事実は
素晴らしいね、これこそ本当の評価でしょう。地球に優しいそれも全ての民が実
感して関われる製品。
>>334 ようするにキミは御話にならない人間であると言うことだろ
そんな簡単に白黒つくなら議論になどならない
そもそもキミのようなおバカちゃんが首突っ込む問題ではないんじゃないのかね?
こんなスレでコピペ貼りまくって無言な奴がいるのが不憫になる
ノーベル賞ものに2万じゃ、これ会社がかっこわるいだけじゃなくて日本がかっこわるくなるわい
中国の優秀な奴入れるとか鼻息荒くしてるのに、これ聞いたら来ないだろ
これは介護しかりさ
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:00:33.73 ID:a5igU+2x0
中途半端が一番いけない
はじめから法ではっきり決めておけば
自分の手柄にしたいやつは
自力で開発も金(生活)の工面もやる
金の工面が出来ないやつは会社の世話になる
特許を会社に帰属させれば
こういう事態を防ぐことができる
↓
独占公開! サムスンが呑み込んだ日本の技術
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/7548?page=2 サムスンに貢献した日本人技術者ランキング
1位 三洋電機 氏名 N.K ――― 有機EL技術 スコア1206 特許数22
2位 キヤノン 氏名 M.M ――― デジタルカメラ スコア1186 特許数4
3位 三洋電機 氏名 T.A ――― 液晶・表示装置 スコア1123 特許数2
4位 NEC 氏名 R.S ――― リチウムイオン電池 スコア1119 特許数16
5位 日立製作所 氏名 M.Y ――― 半導体集積回路 スコア1109 特許数24
6位 矢崎総業 氏名 T.Y ――― リチウムイオン電池 スコア1068 特許数17
7位以下、JVCケンウッド、ソニー、三菱電機など多数
>>1 当たり前だよなぁ、それが嫌なら自分だけで研究して製品になってから企業に売ればいいだけだもんな
会社は会社のために研究費やら給料支払ってんだからw
この話はつまり、ガイドライン決めて意味が無く
金が足りないと思うなら裁判でもして勝たないと、金持ちにはなれないということだ
研究者といえど会社と戦うぐらいでないと評価はもらえないという
極めてまっとうな所に落ち着く
ITソフトは企業資本には頼らないし、
化学系だってレンタルラボあるだろ。
この条件が嫌なら辞めて起業しろってことだよ。
名無しにならん
中村はアメリカ国籍をとってまでアメリカの軍の予算を引き出したんだから
個人でやれで成功してるじゃないの、何も彼にいえない
>>310 それはそうだけど、典型的日本企業の社長の考えだな。
そう言う風に言ってるから、優秀な社員は来ないんだよ。
「研究資金は提供するから、発明者と会社の取り分は○対○だ」と
契約し、特許は個人に帰属するのが自然な考えだと思う。
310の考えに立てば、みんな件数稼ぎだけでくだらん特許しか申請しなくなる。
349 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:03:55.94 ID:bnXPxw/F0
2万円はないよなw
つーか、こんなことやっても人材の流出は止められない。
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:04:41.33 ID:e0AlCr380
>>341 やめろって、今回のオリンピックでも灰汁を出してる民族なんだからみんな知ってるよ。
こんな法律作ったら
外国にそりゃ流失するわな人材が
日本で発明をすることは
「損」だということにお墨付きを与える
バカな法律。悪法そのもの。
自民党政府はロクなことしない。
353 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:05:19.16 ID:uarlskm10
会社の金でやったんだからって意見は
もう褒章義務を守る気ないって言ってるようなもんだよな。
>>350 オウム返しをはじめちゃったか
ま、その程度だとは思ってたけどw
バカが口論しとる
つか2万て暴露されるほどかっこわるいことはない
ノーベル賞クラスの特許に2万
そんなものソフマップでクソアイドルがする写真撮影会以下の稼ぎだろ
※無料部分ここまで
>>335 優秀かどうだったかは知らないが、俺は産業用の処理装置でなんとか起業できた。資金は補助金と個人の貯金だな。資金に関しては最初に危惧してたよりは、どうにかなると感じた。
案ずるがより、産むが易しだった。ただ、既に当初の装置は売ってない。まったくだめだった。方向転換して、どうにか生きてる。
最初の装置にこだわってたら、今頃破産だろうね。
あと、個人的な意見だが、優秀な奴は起業しないように思う。
はぐれものや会社に適応できない奴が起業する。
>>352 いいだろそれで、棚からぼたもちなんてそうそうないんだからw
外国にいって外国の厳しさ味わってろよw
359 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:07:45.73 ID:8cBE1HDPO
企業寄りの意見もあって然るべきだが、資金面や開発環境に話が及ぶと平行線か
361 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:09:03.84 ID:GiMdFLa90
訴訟の末に八億以上もらってますがな
アメリカの雇われ研究者の報酬って
そんなに高いのか?
362 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:09:13.40 ID:heyPnoUq0
くっくっくっw
また政権交代が起こるまではやりたい放題の自民党(笑)
会社が引き算ができるなら流出は防げる
引き抜きによる金額より報奨金が上回る金を出せばいいだけ
1000万なら1050万ぐらい出せばいいだけだ、そもそも日本人は恩というものを感じる精神があるんだから
それぐらい出せば恩を感じるだろ
それすらやらないから引き抜かれる
あったま悪いよな
6億出せなんて言ってる訳じゃないんだから
その時500万でも出してたらわからんだろ、少なくとも中村は駄目でもさ
その渋さがクソなんだ
365 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:11:16.49 ID:uarlskm10
会社のルールで額を決めさせたら訴訟リスクなんて減るわけないのにな。
この法律があるから訴訟するなってこと?アホじゃん。誰が賛成するんだよ。
そりゃLEDって電球クラスの発明だから、
本来ならGMつくれるはずだもんな。
でも2万円(研究支援、給与ボーナスは除く)
>>363 高くて1千万円という研究者の平均給与の中、2千万円渡してた
中村さんには裁判起こされたんだが・・・
>>360 さあどうだろ
ネットでPDな論文かき集めて独自に答えを導き出したのかもしれない
義務規定なんて東京でも守られないんだから
現在最低賃金は888円らしいが、
行きつけのコンビニのドアに845円と募集張り紙w
このスレを見ていると、本当に日本のエンジニアは
禿げるほど苦労してるのに冷遇されてるんだなとわかるな
>>365 > この法律があるから訴訟するなってこと?アホじゃん。誰が賛成するんだよ。
経団連が賛成するんだよ
報奨金は社内で決めろ、訴訟されても国は知らんって法律。
372 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:13:51.49 ID:GiMdFLa90
>>357 なるほどですねえ、まあ起業する人の定義は微妙ですが
>>348 研究資金の提供を受けて研究し、特許は個人の帰属じゃ研究資金を提供する意味がない。
特許を個人の帰属にするなら全部自腹で勝手にやってくれって話だ。
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:13:59.35 ID:CAd8N5cn0
企業帰属でいいだろ。
そこへ勤めなかったら成果の出しようが無かったんだから。
ただボーナスははずめ。
>>361 >アメリカの雇われ研究者の報酬って
加大教授クラスで$20万〜30万。
殆ど自分の企業を持ってます。
アホかと報償金の金額で給料幾ら貰ってたなんて関係ないだろハゲ
377 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:15:13.94 ID:or5DqKlH0
難しい所だね
会社が個人に投資して研究させ
特許とっても
個人に帰属するなら、それ持って
トンズラして自分をより高く売り込んだら
いいんだから
といって、会社のものだとすると
モチベーションがあがらないだろうし
会社は特許の貢献者には
その個人に多額の報奨金と与えるべき
その特許で売り上げが上がった場合にも
給料にその分を上乗せすべき
そういうことも制度化しなければ
>>367 すごく少ないんだな・・・プロ野球選手ですらもっともらってるだろ・・・
誰が特許を個人なんて話しをしてるんだ
今スレでしてるのは報償金の金額だろ
380 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:15:47.43 ID:6has7UAZ0
当たり前だろ
中村とかいうアスペハゲざまあだなw
優秀な人は全員海外に行くようになるな
安倍君の狂った脳味噌は未だに昭和30年代なんだろうけど
382 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:17:00.20 ID:GiMdFLa90
>>375 じゃあやっぱり線引きは起業になるわけね
特許にしてもお金にしても
結局黒田はメジャー行くのよ
広島で数億がメジャーならそのままで十数億だから
話しにならん、広島の選手トータルの年俸を個人がもらえるんだからな
それもメジャー在籍何年で年金まで付く
貧しいというのはそういうこった
>>378 成果出した人にお金を集中するならそれ以外の
研究者の待遇はもっと悪くなる
報奨金は
LEDノーベル賞でも2万円だから
これが上限で決まるだろうね。
研究者でもないんだけどこの法改正はなんだか息苦しい
2万が個人に500万に増えた所で全体の社員の待遇が悪くなるなら
それ企業として危ないから、転職を勧める
>>368 検証も出来ていない知識なんて糞。
そんなもんを買うやつはおらん。
知識を現実のものとして売り込むには検証が重要。個人でそこまですれば良いが無理だろ。
389 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:20:32.46 ID:uarlskm10
固定額ではなく、利益にあわせた配分じゃないと無理だろうな。
理想的には両者で権利を持って、会社は独占する権利と、個人は利益を受け続ける権利を持つとかね。
報奨金の額はそれぞれの企業で決めりゃあいいじゃねーか。
つまり、2件目以降のHITを独立や引き抜きで成果を出せるやつが
莫大な報酬を得られるってこと。
1件目の成功は会社および自分の名前を売るだけってことじゃない?
1件目はまぐれってことだ
392 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:22:00.83 ID:or5DqKlH0
>>390 そういうこと。
会社の報奨金制度をリクルートページに書けば良いだけのこと。
報奨義務(金額は企業の自由)
\(^o^)/オワタ
>>9 それは裁判の和解金じゃん。あげたなら地裁判決で出た209億円払えよ。
395 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:23:19.39 ID:sEoFqqZl0
アメの例を見れば、技術が流出するかどうかは特許報酬の問題ではなく、起業し易いかどうかの問題だ。
中韓への流出は、特許以外の研究者への通常待遇の問題。これも、退職者の一旗上げたさに応えられない点では起業の問題でもある。
>>388 売り込むんじゃなくあちらの人間が手引きするんだろ
実際あったろ
>>387 500万ならいいが、利益の50%を要求したんだぞ中村は
1200億円だ
398 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:24:40.67 ID:N42/DIKo0
>>45 実際の社会は
新自由主義でも配分型でもないその間に幸福点があると思うよ
比率は知らんが
間ってのが実は一番難しい
399 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:24:57.97 ID:GiMdFLa90
寄与度を明文化するのも大変だよね
企業規模やら販売網やら投資額やら
生産規模やら宣伝効果やらまちまち
大したものじゃなくてもゴリ押しで売ってたりするし
どうなんだろうねー
100年後の日本人ノーベル賞受賞者はコーポレーションだけw
アホ時系列の概念がないのか
2万と言われた後の話だろ
あと多めにふっかけるのは当たり前だ、かつ弁護士の入れ知恵かもしれんだろ
論理的じゃない話しをするな
>>396 成功するかもわからん頭の中の知識を誰が買うんだよw
403 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:26:43.11 ID:0yMOL4RG0
安倍さんの終わりが見えてきたな
またあほなことを
特許保持者となんで開発者が混同されるんだよ
発見した奴の所属が会社なだけでノーベル賞は個人に対する物だドアホ
405 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:27:09.23 ID:8cBE1HDPO
>>390 いや、だからそれで泣かされる人もいるかもしれないだろ?
ぶっちゃけ、企業主導だと信用出来ないってことだよ
>>401 1200億の半分の600億円だった
いや、論理的な話をするなら500万とか1000万報酬を
払ったら恩を感じてこういう問題が起こらないという
根拠が知りたい
407 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:27:41.31 ID:vqmVC75I0
発明したら退社して、知人に会社作らせてから情報流して
408 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:27:41.55 ID:a5igU+2x0
>>357 >あと、個人的な意見だが、優秀な奴は起業しないように思う。
>はぐれものや会社に適応できない奴が起業する。
これは言われてみればそうだな、と思うし実際その通りかも…
ただ、起業しない人のほうが圧倒的多人数で
言い方悪いかもしれないが、平凡といえる
優秀=非凡
普通=平凡
安易に捉えすぎかもしれないが、はぐれものっていうのは
必ずしもマイナスイメージとはならない気がする
>>47 もうすでに新技術の発表って減ってるような気がするけどね
410 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:28:28.92 ID:GiMdFLa90
え?特許の使用権の話だよね?
所有権は開発者にあるよね?
それは反論じゃないな、論点が恩を感じるかどうかとずらしたので
時系列の概念がない指摘に対して納得できたということならOK
次
無い
中村は恩を感じないかもしれん、一般論として恩を感じる奴が多いというだけだ
一般論だな
>>402 御前ズレてるからレス辿れよ
会社で得た知識を持ち出してしらばっくれるという話だぞ?
413 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:29:38.34 ID:N42/DIKo0
>>135 もしかして研究者の全てが儲かる特許作って
或いは、全ての研究者が野心に溢れてると思ってるのか?
414 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:30:00.95 ID:uarlskm10
>>410 訴訟リスクと報奨金の話だからもっと低次元な感じはする
415 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:30:10.80 ID:4AvcH4AB0
安倍は経団連のスレーブ
スレーブ安倍
もう一つ2万を提示されて切れないという根拠が知りたいね
こんなボンボンの子どもがお年玉で貰う程度の金額で、切れない奴がいるなら教えてほしいわ
それも規約で決められてたとも思えない、田舎の企業だったしな
「我が国において、発明は会社のものであります。
よって今回の私個人にたいするノーベル賞授与は辞退させていただきます」
カッケー!とかあったりしてw
>>405 >企業主導だと信用出来ないってことだよ
↑
こんなこと言ってたら働くこともできんぞ。
そもそも賃金だって企業主導なんだから。
>>411 だからそもそも最初に2万円出したことによって
怒ってその後600億円請求した裁判が起きたってことだろ
最初の2万円のところで1000万なりだしておけってことなら
そこの金額の根拠の話をしないと時系列なんてなんも関係ないじゃない
420 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:31:51.39 ID:uarlskm10
よくわからん給与上乗せじゃなくて、ライセンス料として明確に支払われるべきだな。
421 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:32:22.24 ID:AH6hEyf70
報酬に不満があるなら他の会社に移ればいいし
日本にいい会社がないならアメリカにでも行けばいいだけ
外国語がわからんとかネゴシエーション能力もないようなアホはクソみたいな会社でクソみたいな契約のまま働くことになるが、それは自己責任だろ
小説家とかと同じだよ
印税に不満があるなら他社に移ってやるしかない
契約主義の自己責任
422 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:32:25.32 ID:Uw/rwHQY0
>>378 発明だけで売れたわけじゃないからね。営業が売り込み、製造がものつくり、知財が特許にして。
中村の発明は売上増になったが、それが総てじゃない。
423 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:32:34.86 ID:4AvcH4AB0
ノーベル賞ものの大発明でも金一封10万円です
なんだそれは?時系列の概念がなかったのを指摘されてるのに
なんでお前後出しして2万なんて抜かすんだ?
退場だなNG
会社の発明にして乗っ取って特亜に行くんだろ
427 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:33:45.50 ID:OYGnEPeI0
中村さんはそんなに自分だけの成果といいたいのなら
最初っから会社など入らずに
22の何にもない空っぽの大学生のころに
俺に投資しろ!って叫んで好きなだけ研究やればよかったのに
新卒の中村さんに投資する人なんて誰もいないけどね
さんざん会社のインフラと給料を食いつぶしたくせに何言ってんの
営業で入社半年契約取れなくて半年後初めて契約とって
売り上げは全部おれのもんだなんていうやついねえし
中村さんの件を社畜とかいってブラック企業や日本のムラ社会批判に
結びつけるのはおかしいわ
年収2000万ももらって社蓄はないだろうよw
それまでの恩を忘れてこれは俺様のものだ!もねえだろw
日本が遅れているんじゃなくて行き過ぎた個人主義及び新自由主義を掲げる米中韓がおかしいという
視座があってもいいだろ
日本から人材が消える?ああだから最初っから外資や外国の大学に行けばいいんだよ
日本のインフラをさんざん食いつぶしてからサムソンやアメリカの大学をマンセーする
厚顔無恥に呆れるんだよ
428 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:33:45.70 ID:WF0RSHi+0
頭脳流出が進むよね。
もしかしてアメリカの差し金?
成果がなんで22歳で担保できるんだよw
爆笑だな
いくら何でもレス乞食過ぎる、それもアゲとは
もっとエサを工夫しな
430 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:35:21.27 ID:uarlskm10
利益の50%はないだろうが、ライセンス料だったら売り上げから出すことになるだろうな。
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:35:28.33 ID:4AvcH4AB0
スレーブ中村はブラック会社と闘ったから受賞できた訳で
>>424 自分がレスで2万2万言ってるのに、それにレスしてる
俺のレスにそれが含まれてないと考えてる意味がわからん・・・
>>412 だから仕事で得た知識であればそれを流用したと言うことが明白だっていってるの。
434 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:35:53.92 ID:1K5mu8lo0
他のお二人は特許収入を全額 大学側に入金されております
詐欺師の中村とは正反対の立派な御仁です
中村なんぞ 叩き潰して正解なのですよ
>>422 発明がすべてという説明にしかなってないよね?
そりゃほかの部門にもそれなりの報酬は必要だろうけど。
そんな話じゃないよね、発明がなければうるものがない、それがすべて。
437 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:37:14.89 ID:sEoFqqZl0
曖昧な法で訴訟増やすなら、企業の自由に任せろ、というのはまあ理に叶ってる。
もう一つの筋の通し方は、曖昧にさせず額や率を法定すること。
特許制度は突き詰めれば、その国の殖産政策であって、人権みたいな普遍の価値でも何でも無い。
どっちの方が産業が発展するかな。
そもそも裁判で提示する金額で個人の欲なんてないだろ、ほんと2chだわ
マヌケ過ぎる
この手の裁判では研究者代表としての責務もあるし社会的影響は注目されてただろ
それぐらいの裁判なんだよ
そこでなんで数億要求なんてあるんだと、弁護士がそんな指示をするわけもないし
それを中村がガメツイからなんて、ホント配線がぬけてるだけならいいが、毛根死んでるだろ
439 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:38:14.52 ID:GiMdFLa90
>>414 それならまあいいか。
今の日本で二万円は大手にはないだろうし、流石に。
440 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:38:20.48 ID:uarlskm10
>>434 特許収入なんていう明確なもんがあればいいんだけどな。
平均は1000万で、よくわからないけど2000万入ってましたってのは特許収入なのか?
>>1 ばかな
残業代すら出し渋ってる企業が報奨金なんて出すと思うか?
罰則でもつけない限り無効なんだよ!!
2chだものw
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:38:30.80 ID:sXxodqpD0
富士通はHEMTの発明者に100万払ってお終い。
法改正で報奨金を払う事が義務付けられても、100万でいいのかと。
445 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:38:32.60 ID:XG85X0+a0
さすが、資本家のための政党なだけあるね。
自民党の本質がはっきりと示されている。
446 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:38:51.83 ID:4AvcH4AB0
他の二人はオマケだろ?w
名大と名城大がホルホルしてるが誰も知らなかったじゃんw
中村は200億提示した、だからガメツイ
もうね、消えてくれと
NGしたけどさ
448 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:38:54.27 ID:N42/DIKo0
>>348 大体はノルマこなすだけの特許だぞ
何か夢見てるか?
>>322 会社帰属の英仏も、社員帰属の米独も、
発明してもその報酬は数万程度。
日本と何ら違いがない。
金儲けしたいのなら自分でベンチャー起こせということだ。
しかし日本の場合は、
国民気質が集団主義で会社本位の人生になってる。
特に理系の場合は転職もなく、
同じ会社で農民のようにこつこつ技術開発してて、
会社の経営が傾けば転職も容易じゃなしに
一方的に配置転換されたり、放り出されたりする。
そのような日本のカルチャーにおいては、
欧米とはまったく違った哲学に基づいて、
社員に格別の報奨金を払うのが妥当ではないだろうか?
日本の報奨金の拡充論に関して、
米国側から、日本の技術革新にインセンティブが働いて
競争上、自国が不利になるとの懸念の声が出ていた。
というのも、起業大国の米国だからこそ、
社員技術者への見返りは少ないわけだ。
日本はその逆なんだから、見返りを多くしてやることで、
世界から高度技術者を確保しやすくなる。
社員も俄然、やる気が出てくる。
その方が日本がとるべき路線としては賢明ではなかろうか?
寝ぼけすぎだな
特許がノルマと質は関係が無い、ノーベル賞クラスなんてみりゃ分かるがな
それを2万で引き留めも兼ねてるなんて渋杉w
451 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:40:33.41 ID:XG85X0+a0
>>447 会社が特許を持ってロイヤリティを独り占めするのも、がめついよね。
同じな訳がないだろ
ストックオプションは片仮名表記だみりゃわかるだろ、欧米から来たんだよハゲ
yahooの幹部とか社員すらもらえるのに、2万で終わりなんてのは日本だけだ
453 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:42:37.24 ID:Uw/rwHQY0
>>435 なら、まったく売れなかった発明にかかったコストは発明者が負担してくれるの?
だから契約でガチガチに縛らないとね
そうじゃなければ他のところで研究させて
報酬だけ出してその研究者買うのが一番
効率がいいって話だし
自社で研究させるなんて金の無駄だよね
会社に決まってるだろ
まあこれで海外の技術者は来なくなるよ。
ある意味、関税障壁だな。
457 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:43:22.16 ID:1K5mu8lo0
その理屈なら さんまの稼ぎは全部俺のモンと吉本を脅せる理屈だぞ
やれるモンならやってみろ 翌日には道頓堀に浮くぞ
458 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:43:32.14 ID:XG85X0+a0
報奨義務付けたとしても、それは守られないだろう。
労働基準監督署は、企業の味方だからな。
459 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:44:09.16 ID:N42/DIKo0
>>450 もしかして、そのノーベル賞クラスとやらを狙ってどの会社も研究させてると思ってるのか?
日々の研究だけで手一杯だよ
まぁ中村氏はその日々の研究はしてなかったみたいだけど
460 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:44:39.66 ID:dH7EcXu20
ただでさえ発明者のところにいつの間にか上司が紛れていたりするのに。
462 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:44:54.41 ID:Uw/rwHQY0
>>217 報奨金と補償金の区別もつかない、お前みたいなバカが発明者を持ち上げるから。
あのな、映画監督がクソ映画作って、なんで映画監督に損失かぶれなんていうんだよ
頭つかって考えろたまには
思ってるよ、事実ノーベル賞を取ったから
あのなノーベル賞をとった後から俺は発言してるんだ
とらなかったらこんなこと語るかいドアホ
464 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:45:13.30 ID:aQitXME90
優秀な科学者は社員になるなという法律ですね。
この改正の下、日本で社員の肩書きでちょっとでも研究に着手したら、売上げに見合う「大きな報酬」はあきらめねばなりません。
対策としては、大学の職員として企業と共同研究し、自分にしか見えない先行きが見えたぐらいで米国へ渡って、企業と「契約する」あるいは「起業する」のがベストです。
米国なら請負契約はもちろん、雇用契約でも高額の配当を受ける等、どんな契約でも可能です。資金を提供して起業を支援してくれる資本家も大勢います。
最初から米国の契約社会の中でやりあえる能力があれば、日本で研究する理由などないわけですけれど。
そもそも頭の良い人達だから、自分で考えて先回りして行動すれば良いだけです。
今の時代の優秀な科学者なら米国へ行くことにもさしたる障害はないでしょうから、文系屋さんの思惑通りにはいきません。
特許の世界で結果的に米国のアシストをするだけです。自民党的にはそれでも良いのでしょう。財界がコブとり爺さんのアホな方になる結末が見えます。
馬鹿から搾取する法律ではありません。どのみち損するとしても改正?した側です。賛否で大騒ぎするような問題ではないように思います。
ノーベル中村「特許が会社に帰属するのは当たり前」
466 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:45:31.22 ID:j0NanhSF0
理系卒業生はコンサルタント起業、そして大企業と契約って流れになる。
給与待遇はあがるよ。優秀ならみんな年収2000万クラス。実績主義で就寝雇用じゃなくなるけどね。
467 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:46:02.97 ID:XG85X0+a0
経団連の犬=自民党。
468 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:46:30.88 ID:Uw/rwHQY0
>>450 まだ、発明報奨金と補償金との区別もできないバカがいる。
こういうバカが何もしらず叩くから、企業はますます会社のものにしたくなるんだよな。
469 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:47:18.84 ID:uarlskm10
特許が会社に帰属するのはまあいいとして、個人の権利行使の問題もあるだろうな。
100%取り上げられたらなんの行使もできなくなる。
報奨金の規定があろうが、あなたに権利はありますか?で終わってしまう。
470 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:47:19.89 ID:vqmVC75I0
次は技術者は会社に帰属で流失防止ですよ
しかしまあ、2chには不思議な脳味噌してるやつがおおい
レス乞食ならいいんだが
真顔でノーベル賞とった研究にたいして「とらなかったら凡庸な特許だったら」なんていう
凡庸なら凡庸な対価で終わりだろハゲ
今回は凡庸ではないから2万がおかしいという話しになってるんだろうが
いっそ昔の殿様みたいに
城ができたところで
研究者、堀に埋めちゃえば?
経団連の都合で日本の憲法は出来ています。
474 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:48:54.82 ID:zjro2eEd0
報奨って、2万円くらいですかwww
特許は会社のもの。報奨の基準は会社の気分しだいって終わってるwwwww
>>453 だからそれは何に投資するかのはなしだからね。
全く売れなかった発明って何なの?趣味なの?
>>470 で、若者の理系離れだと嘆くわけですよ
環境悪ければ廃れるのは当たり前なのにね
477 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:49:34.62 ID:XG85X0+a0
>>471 そりゃ、仕事で書き込んでる奴が多いからだろう。
自分で時系列時系列言いながら
それを無視してノーベル賞取ったから
とか言い出すアホには触らないほうがいい
479 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:49:53.84 ID:1K5mu8lo0
2万円で当たり前って話だろ
中村は詐欺師だからな 逮捕でも飽き足らんわ
補償金wwて
スレタイ嫁報償金だ
NG行き
つか主張を書け無いならNGだ、今生の別れ
つか無いから消えて貰う
違うな「仕事できんからここで朝からアホな書き込みをして目だとうとしてる」んだよ
まあ、研究者とか頭いいんだから、英語なんか遊びでしょ。
アメリカンドリームで良いから良いよな。
482 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:50:53.06 ID:XG85X0+a0
483 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:51:34.32 ID:eNZMqz1b0
これなあ
ベンチャー支援とセットにしないと日本終わるぞ
海外で報道された2万の報償で外人が来るといいな
485 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:52:22.85 ID:N42/DIKo0
>>469 ノーベル賞クラスならたしかにそうポンポン出来ないにしても
論文を発表する訳だから、会社の給料が気にいらなければ転職出来るよ
研究職の大半は高学歴だから一般人と違って転職先にそこまで苦労しないだろうし
もっともパイは少ないからそれなりに評価された特許についての論文を発表してないと無理かもしれんが
486 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:52:48.25 ID:a5igU+2x0
ノーベル賞は結果論だからな
この発明ノーベル賞間違いない!
と、当時から確定していたのか?
これからノーベル賞確定の発明は?
予知能力でもあるのかね?
487 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:52:53.19 ID:1K5mu8lo0
外人は要らんわ モンゴルから幾らでも来る
488 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:53:17.05 ID:XG85X0+a0
>>483 別に、自民党は日本のことなんてどうでもいいから。
ああ、これは自民党に限った話じゃないな。
>>419 Cree社が云々は置いておいて、中村の訴えは@権利の帰属20億A相応の対価200億の2点
@権利の帰属については「権利移転の書類へのサインを鉛筆で書いたから無効」とかごねたけどダメだった
A相応の対価については「404特許以外は代替可能で無価値、404特許だけがLED発展に寄与」とごねて
地裁はライバル企業のシェアや未来の利益まで合算して、そこから約600億の50%寄与率と計算
高裁は404含む約300の職務発明で計算して「職務発明全部で6億が相応の対価+遅延2億」で和解勧告
490 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:53:33.49 ID:uarlskm10
報奨金じゃなくてロイヤリティって考え方のほうが特許に合ってるわ。
一時金ではなく対価。これが出ないから訴訟になるんだろう?
バカでないなら予測はできるだろ
アホには分からないが実現不可能ということをチャレンジしてたんだからな
前提すら共有できないのかよ
492 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:54:44.27 ID:uarlskm10
>>486 頭文字Sのあの件はノーベル賞間違いなしと言われて今年最初の話題になったな・・・
493 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:55:40.20 ID:ZIW7BO6yO
>>125 独力じゃ無理だったろうな。自分だけの業績ではアメリカに行っても誰も拾わなかったと思う。
チームの成果を全部自分だけの業績だと主張して、日本を貶めるために特許紛争起こしたんだから。
494 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:56:02.71 ID:Uw/rwHQY0
>>475 日本では年間30万件ほど特許出願があるんだよ。そんなことも知らないんだ。
発明者がつまらん発明しかできないわけよ。使われない特許が異常に多い。
製品が売れたときだけ、カネヨコセーって文句言うなら、
使われない発明に費やしたコストは発明者が負担するべきだろ。
中村の404特許も実際にはまったく使われていない。
そういうこと解ってるの?
あやつの小説は残念ながら一般人でも評価可能
一言でいうなら「薄い」
取れるもなにも風物詩になってるだけ
496 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:56:34.92 ID:U3tthp9E0
中村修二氏にクソ判決出した高裁の佐藤久夫判事って心臓麻痺で急死してたんだな
経団連の言いなりになって点数稼ぎしたつもりが天罰が下ったわけだ
やはり神は見ている
ある意味よかったな佐藤久夫裁判長
中村修二氏がノーベル賞もらって大恥かく前に死んで
>>486 青色LEDはできたらノーベル賞もんだとは
言われていたと思うぞ
実際ノーベル賞がとれるかどうかはともかく、
とんでもない実績になることは確かだった。
498 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:56:56.16 ID:FVdSD2Vp0
ノーベル賞完全否定
499 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:56:59.58 ID:XG85X0+a0
「日本を貶めるために」特許紛争する人っているんですか?
>>492 理研と企業ではそもそも違うと思うけど
企業がそうそうノーベル賞狙った研究なんて出来んよ。人数も予算も足らん
他の製品開発における研究があるから
501 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:57:33.95 ID:1K5mu8lo0
詐欺師に名誉など不要だ 中村は逮捕級の犯罪者だね
従業員や株主の利益まで横取りしやがって
サラリーマン辞めてやってれば良かったのにな
ちなみにノーベル賞もそうだが、リーダーだけが取れるもの
助手でとったなんて奴いるのか?
つか○○教授のチームなんていって助手まで含めて表彰された事例があるのか?
普通は助手の発見でも教授の成果だが?
またおかしな話しがでてきた
503 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:58:22.49 ID:XG85X0+a0
>>493 「日本を貶めるために」特許紛争する人っているんですか?
>>499 中村の屑は自分の売り込みと金と為だよ
結局自分が開発したという嘘がばれて途中で契約条件変わったけど
505 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:58:55.24 ID:GiMdFLa90
別に訴訟すればいいんじゃね?
気に食わなければ
争点が額になるだけさ
506 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:59:35.26 ID:CAd8N5cn0
企業は能力給に移行してるんだろ。
実績あげた社員にはそれ相応の報償やベースアップでいい。
だから相当する企業利益の何パーってのはおかしい。なら最初からそういう契約するべきだ。
売り込まない研究者ってなんだ?
あれか職カツで「私には何の才能もございません」なんていうのか
508 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:00:11.24 ID:Uw/rwHQY0
ノーベル賞受賞者の江崎といい田中といい企業研究者でも安定した地位と名誉を貰っているというのに。
中村はよっぽど人徳がなかったんだろうな。
現在、なんの成果も出せてないことからも↓が事実なんだろ。
日亜化学工業には「研究記録」が残っている。「月報」や「週報」,装置の使用記録などだ(図5)。
それらによれば,中村氏がMOCVD装置で実験した記録があるのは「1992年2月まで」。月報や週報は「1992年5月まで」。
中村氏は1993年までは実験の指示を出していたが,それ以降は自分で実験せず,
他の研究者たちの成果を論文にまとめて外部に発表するようになった。
論文はすべてファーストオーサーで,特許の発明者にも必ず名前を入れた。マスコミの取材や講演の依頼も同氏が対応した。
「受賞時の賞金も同氏が1人で受け取った」(日亜化学工業)。
研究記録に基づく日亜化学工業の研究者たちの証言をまとめると「中村氏は青色LDの発明者ではないばかりか,
厳密には青色LEDの発明者とも言えない。しかも量産工程にも全く貢献していない」―ことになる。
まるでアイデア泥棒だな
510 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:00:15.51 ID:uarlskm10
企業はこの法律を元に訴訟する権利まで奪おうとするだろう
あれか?
ノーベル賞クラスの特許もって
「一文足りとも入りませんから雇ってください」とか?
512 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:00:44.81 ID:U3tthp9E0
>>494 あのなー
つまらない特許を書いてる底辺発明者と逸品の特許を書いてる超絶発明者とは
何の関係もないのよ
超絶発明者なんてそんなにたくさんいないんだから、少しぐらい分配多くしても
社会上何の損失もないよ
むしろ、会社は超絶発明者のおかげで儲かっているんだからその中から分ければ
いいだけ
ゼロからよこせって言っているんじゃないから
それよりも、特許庁の負担を増やす底辺発明者は特許出願自粛しろよ
513 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:01:00.32 ID:XG85X0+a0
>>501 その発言は、中村氏に対する名誉毀損でしょうね。
あなたは自分が無能だからといって、才能のある人を貶めているに過ぎません。
514 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:01:17.47 ID:7rpOhMEo0
億単位の報酬出ないなら、営業の真似して毎日会社でボケーとし
て給料貰えばいい
会社にはどうでもいいゴミ特許だけ報告しとけ
何かの間違いで金になる特許を発明してしまっても、会社には報
告せず墓の中まで持って行け
というか、成功への道筋が見えたら、「このやり方ではうまくい
かない」とか言ってわざと間違えた方向に研究を進めて給料だけ
貰っとけ
億単位の報酬出ないなら、金になる特許は絶対会社に報告するな
515 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:02:14.60 ID:XG85X0+a0
何か鶏が卵から生まれることを否定してる奴がいるなw
苦笑
なんで研究結果が研究施設より前に存在できるんだ
トンチならいいんだが真顔では返答二困る
517 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:03:12.23 ID:GiMdFLa90
そんなことより研究者は
ホワイトカラーエグゼプションの心配でも
したほうがいいんじゃないのか?
>>512 論文が多く出てるだろうし、自動的に出世や賞与に影響してんじゃね?
519 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:03:37.09 ID:sEoFqqZl0
>>489 相応の対価なんて、考え次第で100倍も違って来るのがよく分かる。
こんなリスクはコントロール出来んよ。生産的でもないし。
520 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:03:45.42 ID:CAd8N5cn0
新大陸発見したのは、コロンブスの船のマストの見張りって類の論争してもなw
521 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:03:55.52 ID:FVdSD2Vp0
>>516 物理学賞なら紙と鉛筆だけでできるけどな
522 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:03:56.98 ID:U3tthp9E0
>>508 簡単なことだよ
日亜の創業者社長は中村修二氏と仲がよかった
創業者娘婿の現社長の人徳がないからこういうことになっただけだろう
そして日亜化学は特亜化学と呼ばれることになる
524 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:04:09.38 ID:u4YdfjJb0
会社の株で払えば良いだけ。
525 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:04:18.84 ID:C/XPVhA40
報奨義務を数値で言わないとこが汚い
526 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:04:49.85 ID:vqmVC75I0
研究資金は出す
出すが成果が出なかったらその経費を全て払ってもらう
って展開マダー
527 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:04:53.19 ID:4rJclQgn0
会社のリソースつかって研究しといて発明は自分のものってすごい図々しいって思うけど
大学なんかでもそういうもんなの?
儲けたいのなら起業して資金集めて好きなだけ研究すりゃいいのに。
出来る訳がない、PCぐらい使うだろ論文を書くときにw
メールしないのかよ
何か美味いこといったつもりで自爆するとかさ
俺に突っ込ませるなよ
530 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:05:27.06 ID:1K5mu8lo0
何が名誉毀損だ こいつは 日本国内の研究者にも
中村と同じ行動を起こせとそそのかしてるんだぞ
やれるんだよ今の日本ならな・・
そうなれば トヨタでも今日にでも 操業停止喰らうぞ
531 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:05:49.76 ID:Uw/rwHQY0
>>512 >逸品の特許を書いてる超絶発明者
↓が超絶研究者ww。バカがおまえ。第一、発明者で特許書ける奴などおらんわ。
日亜化学工業には「研究記録」が残っている。「月報」や「週報」,装置の使用記録などだ(図5)。
それらによれば,中村氏がMOCVD装置で実験した記録があるのは「1992年2月まで」。月報や週報は「1992年5月まで」。
中村氏は1993年までは実験の指示を出していたが,それ以降は自分で実験せず,
他の研究者たちの成果を論文にまとめて外部に発表するようになった。
論文はすべてファーストオーサーで,特許の発明者にも必ず名前を入れた。マスコミの取材や講演の依頼も同氏が対応した。
「受賞時の賞金も同氏が1人で受け取った」(日亜化学工業)。
じゃお前さん達、会社でつかってるシステムのメンテとか開発費とか自腹なのか?
へーそりゃお気の毒
万年赤字だな
>>520 最初に新大陸を見つけたのは赤崎
最初に新大陸を踏破したのが天野
赤崎・天野の報告を読み込んで、2年後に新大陸を踏破したのが中村
その2年後に新大陸で最初の町を作ったのが日亜
534 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:07:55.98 ID:7rpOhMEo0
億単位の報酬出ないなら、営業の真似して毎日会社でボケーとし
て給料貰えばいい
会社にはどうでもいいゴミ特許だけ報告しとけ
何かの間違いで金になる特許を発明してしまっても、会社には報
告せず墓の中まで持って行け
というか、成功への道筋が見えたら、「このやり方ではうまくい
かない」とか言ってわざと間違えた方向に研究を進めて給料だけ
貰っとけ
億単位の報酬出ないなら、金になる特許は絶対会社に報告するな
536 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:08:28.31 ID:uarlskm10
>>527 個人の頭脳によるものだからしょうがない。
当然企業にも利益を受ける権利はあるわけだから、
特許行使の独占といった形で保護すればいい。
もちろん他者にライセンスを供与したっていいしな。
個人にとってはそれによって得られた売り上げから
ロイヤリティを得るという考え方は特許の性質上当然のこと。
537 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:08:55.89 ID:4rJclQgn0
>>512 特許データベース検索するとくだらん特許多すぎてビビるよなw
あんなクソ特許でも年間20万ぐらいの経費かかるとかじゃなかった?
特許庁からしたら手間かかるけど儲かるからアホ大歓迎なんじゃね?
538 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:09:55.48 ID:Uw/rwHQY0
>>528 投資したんだから、その成果は投資した者のモノってことだな。
発明者にはちゃんとカネはらってんだから。
映画で考えレバ分かるだろ
コケテも監督は自腹は切らない
映画の賞をもらえるのは投資した奴じゃなくて個人である監督だ
売り上げは投資家と会社で山分けだろ
ホントハゲは困る
540 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:10:03.82 ID:U3tthp9E0
>>514 今後は特許は個人でこっそり出願して、1年半後に公開公報が出る前にスポンサーを
見つけて転職することをお勧めする
一年でスポンサーのあてが見つからなかった場合は一年以内に国内優先手続きをして
特許を出しなおせばさらに一年半は公開がされない
その間にスポンサーが見つからなければ諦めて社畜になれ
あ、特許出願が発覚しないように公開前に取り下げることも忘れずに
公報が出ると予想される3ヶ月前に取り下げるんだぞ
>>540 そんなことしたら訴えられるだけ
会社にいたときに会社の設備つかわないで研究してたものなら問題ないけど
542 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:13:06.54 ID:1K5mu8lo0
業務で知りえた情報特許なら問答無用で企業側に潰されるよ
洗濯ばさみでも研究しとけ
>>1 そして、発明が生まれない。腐敗した世の中に成りましたとさ。
報酬の義務付けとか言っても完全に建前だろ?
発生した利益の1%とか数字盛り込まなくちゃ全く意味無し
100億の利益が出ても、報酬はたった一万。
これでも報酬には違いないからね
むしろ、ボーナス形で支払うとか言う理論で全く払わないケースすも考えられる
544 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:13:28.95 ID:iHl6guIV0
小泉政権の時にマジに昇給10円、ボーナス100円って時期を四年くらいあった、六年後に昇給1000円だったかなぁ
七年掛けて基本給1060円上がった
政府は企業に寄りすぎだろ?
545 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:13:36.90 ID:4rJclQgn0
>>514 特許ってそもそも人類の役に立つ技術はみんなで共有しましょうって考え元になってるんだとか。
ただそれだと金に執着するやつが技術抱え込んじゃうので金払うから公開しましょうねってことで特許のしくみができたとか。
拝金主義はそもそも研究なんかにはむかんよね。
547 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:14:16.09 ID:U3tthp9E0
>>538 発明者だって知的財産という能力を投資しているんだよ
特許権は不動産と同じ財産権なんだから、それを手にする場合は民法上の自由意志に
よる譲渡であったかどうかが争われる
会社による強制だった場合は民法を掲げて脅迫による譲渡で自由意志ではないと
主張して裁判を起こせばよい
今回の場合は会社帰属の基本的な3基準ないし4基準(あいにく日本にはまだない)
を満たしていないことを理由に民事訴訟を起こせばよい
訴えるものなにも、こんな寒村に技術者と特許情報筒抜けなのに何にも無いだろw
>>537 そうはいっても研究者にたいして期に何本の特許ってノルマがあるから
出さんと査定に響くのだろう
それを特許庁のせいにするのはさすがに気の毒
550 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:16:12.47 ID:U3tthp9E0
>>541 会社の設備を使わないことが立証できたら3基準ないし4基準のうちの一つが崩れる
からOKよ
その基準日本じゃないけど、民法で争って判例作る価値がある
551 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:16:47.88 ID:vQtol/HJ0
なんか問題あんのこれ?
会社が設備を提供して、毎月報酬与えて、成果が出るか出ないか分からない一種の丁半博打で会社がリスク負ってるんだから当たり前じゃね?
「会社に帰属」が許せないなら、自分でベンチャー立ち上げるか、外資にでも行けば?最も実績もないのに拾ってくれるのか甚だ疑問だけど。
552 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:16:54.73 ID:Mor4vc0Z0
日本の技術者が開発した物をネコババしたい韓国人が反対を書き込んでいるようだ。
>>538 いやプレイに投資してるんだからそれはだめだよ。
発明したものは発明した人のもの、
交渉する権利は優先的にあるとかそういうことかもね。
554 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:18:14.28 ID:VFR1HBfR0
発明した特許で得た利益の5%を報酬にするとかにしておけばいいだけ。
利益をもたらさなかった発明に報酬は無いけど
会社に100億の利益をもたらしたのなら、5億は発明者の物。
>>1 ああ
しっかり報奨やるならアリだわ
但し厚遇は必須
556 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:18:58.93 ID:Mor4vc0Z0
サッポロ一番味噌ラーメンのように開発した人がポスト面でも優遇され
会社の看板になれれば、特許が個人に属する必要などないさ。
みんなでがんばったんだって、意識が強いのが日本人。
557 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:19:13.37 ID:1K5mu8lo0
文句あるならサラリーマンの資格でやるな 自腹でやれば
こんな問題には為らんわ 詐欺師野朗の中村め 日本人を名乗るな
恥曝しめ 死ね
558 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:19:28.71 ID:uarlskm10
>>554 消費税と同率にすればいいんじゃね?
0%大歓迎。
559 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:19:54.74 ID:4rJclQgn0
>>551 中村さん曰く日本には起業する自由(?)がないんだとか。
たしかに日本のベンチャーって怪しいのばっかだけど。
技術あっても資金集めは別の能力必要なんだろうね。
560 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:20:03.18 ID:U3tthp9E0
>>549 優秀な発明者は常に頭の中に100以上の発明をストックしていて、世の中の推移を
見ながら最適な時期に特許を出願するものだよ
会社に出しておくのはくだらない特許でいいさ
どうせ一件いくらだろう
2万円なら2万円でいい
2万円にふさわしい内容で出願してやればいいだけ
これは正当な取引だと思わないか?
561 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:20:15.78 ID:vJmFRMJV0
>>554 会社でふんぞり返ってるだけの団塊世代役員みたいな
クソの役にも立たない奴らの不当な報酬を下げ
有能な研究者に金を回すのが当たり前になりゃいいのにな
報奨数千円
563 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:20:34.20 ID:/zfggpaX0
日本人で、優れた特許を取得する人物はいません。
いるのは詐欺レベルの特許で自慢している馬鹿だけです。
565 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:21:34.28 ID:iHl6guIV0
個人から企業に…
じゃ過去の特許済みの膨大な個人特許なんか無効って事だな?
個人持ちの特許は更新も登録もさせないくらいおかしな国になって行くんだろうな。
今まで白って言ってた決まってた常識的な事が、明日から黒だからな!っておかしいだろ?
法改正なら、議員定数是正の法改正をまず一番にやるべき約束事だろ!
>>561 回してるよ
さすがに役員ほどにはいかないけど
一般社員から見れば、普通の研究員でも給与や環境面で比較にならんほど優遇してる
一般社員と同等と思ってた?
567 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:22:26.69 ID:uarlskm10
会社に帰属したら、報奨を義務付けようが、
発明者はロイヤリティを得る権利を行使できない。
中村だって会社の金で留学して
会社の資金で設備整えて、スタッフ増やして成果出したわけで
成功するかしないかわからないリスクは会社持ち
そりゃ、会社側からすれば投資した分は回収させてもらわないと
大金投入した意味がないわな
嫌なら、個人で金集めてベンチャーでもやれという話だし
569 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:23:30.92 ID:uarlskm10
>>568 投資した分回収できたら、後は利益の全額発明者のものでいいんじゃね?
570 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:23:58.64 ID:/zfggpaX0
本当に利益の出る技術、特許のみ考えればいいんだよ。
そんなのが今後の日本で出てくるとでも。
572 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:24:37.25 ID:U3tthp9E0
>>556 なんでそういうことをUSAのように成功報酬型ストックオプションで与えるって
スマートに処理できないんだろうかね
日本では曖昧に評価が認められてポストにーとかボーナスでーとか、とかくウヤムヤに
しようとしているのがよくない
573 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:24:39.22 ID:Mor4vc0Z0
アメリカのように株式報酬型ストックオプションをあたえればいい。
会社が繁栄しないと、自分も儲からない。
574 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:25:48.87 ID:TSIImeGv0
報奨じゃなく特許に対して得られた利益の
0.001%とかでいいんじゃね?
575 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:25:58.92 ID:iHl6guIV0
>>563 YouTubeであったな、女優ブチ切れ 新開発たこ足防止コンセント! ありゃ詐欺だぜよく放送したよな。
>>573 ほんとそれでいいと思う
会社がデカくなればなるほど自分の資産も増えるわけだからな
577 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:26:22.55 ID:1K5mu8lo0
業務上の特許なら慣例で会社のもんだよ
ソレが法律になるだけ・・二度と中村のような
キチガイが現れないように・・外国企業に日本企業が
乗っ取られないように・・手を打つことになった・・それだけだ
>>568 よくこれ以外の研究をやりませんってのを会社は許したよな
普通に何処の会社でも良くて配置替え、首でもおかしくない
社長の指示聞かないで別の研究してるのだから
一応許可降りてたの?
>>569 会社でのポジションや高給で満足できない奴は
個人で金集めてやれよって、言ってるんだがなw
581 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:26:41.08 ID:l5JcorVbO
報奨義務づけても、2万や3万じゃ、話にならん。
やっぱり海外でやるしかないわな…。
契約すれば良いだけじゃねえのか
583 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:27:01.26 ID:IUAs1hOJ0
>>4 誤報じゃなかったら
みんなで朝日に謝らないといけないな
>>559 その発明が本物なら投資コンサル会社が投資家募って資金提供するでしょ
ヒルズあたりにベンチャーのコンサルティング会社がいくらでもあるし
これで優秀な研究者は日本の企業からいなくなるな。まあ優秀な連中は既に出国してるか。
漫画家が単行本の売り上げ関係なく一定の給与しか貰えないようなもんか。
588 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:27:34.59 ID:4ztqEdcWO
じゃあ 例えば、会社が 社員にお前は今日から開発するな!と命じれば、その社員は終了じゃん、才能も世に出ることはない
めちゃ 変な関係だよw
朝日の報道は
特許が無条件で会社のものになる
だから誤報というよりは
市民革命のためのプロバガンダ
590 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:27:58.33 ID:FFGWgRSk0
こんな大発明でも所詮文系脳の社長や会長より少ない報酬なんだぜ。
ガンガン海外流出してくださいってことだよなこれって。
まあお勉強からっきしで遊び歩いてた馬鹿が首相なんだししょうが無いのか。
591 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:28:06.27 ID:uarlskm10
>>580 会社は投資を回収できたら満足なんだろ?
最低な法改正だな
>>588 > じゃあ 例えば、会社が 社員にお前は今日から開発するな!と命じれば、その社員は終了じゃん、才能も世に出ることはない
あ、それ簡単。
使えなくなった研究者は営業に飛ばせば
しばらくすれば辞めてくれるから。
595 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:30:20.77 ID:N42/DIKo0
>>568 それが不思議って世界中の何処の国いっても通用しないだろ
あとはそれこそ出資者募って起業しかないだろ
それは欧米でも一緒
>>578 中村は社長に感謝してるとは言ってなかった?
一応許可はあったんだと思うけど
>>590 アメリカじゃ更に酷いんだけどな
トップがすべて吸い上げる構造になってるから
598 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:30:58.12 ID:1K5mu8lo0
嫌なら自腹でやれ 全部解決するわ
599 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:31:29.67 ID:U3tthp9E0
>>568 おまえは知的財産権と金とか等価の価値があるということがわかってないな
知的財産権の評価が成果によって大きく左右されるので評価しにくいだけで、
マーケットを知っていれば最初から潜在価値が見抜けるはずだ
そういうまともな予測ができるのが本物の経営者だと思うぞ
常に未発現の潜在価値を見出し未来の予測を高確率で当てる
これは経営者としては発明と対等なぐらいの知的創造作業だ
そういう創造的経営者と創造的技術者が組めば無敵の大成長を遂げるはず
結果見てから評価決めるなんて小学生でもできるようなことしている経営者は
世の中から抹殺すべき
600 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:31:33.67 ID:/MHznQRM0
>>1 また、労働規制強化か。
当事者間で契約すれば済む話なのに、義務付けだって。
海外移転が加速するわ。
>>588 優秀なでやる気ある研究者なら起業するかやらせてくれる会社に行くんじゃないか?
602 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:32:17.21 ID:tKdFnPES0
603 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:33:11.28 ID:uarlskm10
発明者がロイヤリティを得られないのはおかしい。
特許の思想を踏みにじっている。
>>572 インセンティブをどういう形で与えるか、そういうのは各会社で考えることでしょ?
今回のは次の法改正で「全ての法人は職務発明に対する報酬規定を作ることの義務付け」が加えられるだろうという話
当然ながら企業によって成功報酬型ストックオプションを入れても問題ないよ
605 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:33:26.53 ID:U3tthp9E0
>>576 特亜化学の娘婿社長はなんでそういう基本的なことがわからなかったのかな?
無教養なのか?
不勉強なのか田舎者なのか、浮気している場合じゃねーぞっと
606 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:33:52.20 ID:Mor4vc0Z0
東亜化学は、確かにひどすぎたな。
経営側も反省すべきと思う。
607 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:34:17.89 ID:Uw/rwHQY0
>>540 発想が中国人そのものw。
恩すら感じない、こういう奴が中村と同調しているんだろうな。
自分のものにしたけりゃ自分が研究所立ち上げろっつー話だよな。
高給出してもらった挙句発明品まで自分のものとか都合良すぎだろ。
609 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:34:33.51 ID:aQitXME90
この改正は
>>464にも書きましたが、研究者に不利になるものではないです。企業の社員とならない研究施設に所属し、先を見通した上で、米国に行けば解決です。
クソみたいな制度は、逆に日本を捨て米国に行くモチベを引き上げることにつながるでしょう。
優秀であればあるほど、その人材やアイデアを手放すだけの制度ですから、改正?した側が損をするだけです。
ちなみに無能な庶民は、今は亡き「王様のアイデア」レベルで勝負するしかないですし、それはもともと個人発明です。
そもそも中村先生のような訴訟になって後で困らないようにするには、米国流の契約社会・起業文化にすることが必要なのであって、こういう改正はマイナス要素が生じるだけで無意味です。
研究者自ら儲ける手段がキチンと整備されているからこそ、フェアネスな社会となり、起業は訴訟を気にせず済み、優秀な研究者も集まるのです。
日本の中だけで世界が閉じている文系老害が多すぎます。そんな時代じゃないのにねw
違法労働が問題になってるのに労基法に厳罰化を入れなかったり
消費が過剰になってないのに消費税上げたり
配偶者の控除かえたり、そしてこれとか
労働者の原たら苦意欲を根こそぎ奪いに来てるな
報酬義務付けか。
2万円だと裁判起こされたし3万円かな?
歩合にできないもんなの?
613 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:35:11.68 ID:T2x2EgWD0
1000円でも報償は報償だからな。
罰則も強制力もないから滅茶苦茶になるだろ。日本の場合。
>>613 最初からその会社に入らなければいいだけ
616 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:36:26.96 ID:Uw/rwHQY0
>>578 社長の一存で中村の採用を決めたからな。
でも、社内でうまくいかなかったんだろう。周囲から社長も責められて処分に困っていたところに、
やらせてくれと言ってきたから、これ幸いで1人でやらせたんじゃないかな?
617 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:36:35.09 ID:U3tthp9E0
>>578 会長が許可していたものを、その娘婿の社長が横入りで他の研究をやれと命令書を
出したんだな
これって特亜化学内の内紛だよ
そして、悪いやつがいいやつを追い出して会社を乗っ取った
それが特亜化学
>>588 なぜかマンセーされてる海外は
開発して利益欲しかったらかったら自分で金集めて勝手にやってね?
会社は面倒みませんよ?だから同じじゃないのか?
619 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:36:49.91 ID:rJAJsD1g0
みんな一緒に頑張ろう!って日本企業が軒並み凋落してるのは
どう考えてるんだろうねw
かつて世界を支配した繊維半導体家電ゲームすべて気息奄々の状態
目立ってるのはソフトバンク日本電産など日本的でない企業ばかり
特許も数だけは多いが最近日本発の新製品なんかなにひとつないw
620 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:36:54.64 ID:RGuKVPuJ0
>>6 それはいつもそう思う
旧商法、現会社法も改正が頻繁すぎw
621 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:37:04.48 ID:ZNEgYxpJ0
より知りもしないで米国型がいい、いいと喚いているがいるが
米国型は即戦力引き抜き、及び期限切っての実績要求型だ(世界で米国一国のみで成立)
実績の無い時点の「中村」はまず雇ってもらえない、
何とか雇ってもらったとして実績が何もない時点で「中村」が他国に留学して勉強したい(会社の金で)と要求したら放り出される
わかるかこの意味がw
>>604 成功報酬を規定していない企業が多いのは事実
中村のような輩が外から言っても変わるものでもない
会社にいる優秀な技術者が中から変えていかないとダメな問題
623 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:38:12.26 ID:Uw/rwHQY0
>>464 >大学の職員として企業と共同研究し、自分にしか見えない先行きが見えたぐらいで米国へ渡って、
>企業と「契約する」あるいは「起業する」のがベストです。
よっぽど何もしらんアホが書いてるな。大学の職員も職務発明だから企業とおんなじですわ。
624 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:38:15.19 ID:I/SQ6lNoO
報償割合が問題だけど、特許料分の75%は確実にしてあげないとな
あとは概ね現実に則した改正案だと思う
特許権は開発者個人のもの、というのがもうムリ
従業員が会社を訴えるだけの意味しかない
実際特許権侵害を受けた時、会社に戦ってもらってるくせに
個人で特許権守ろうもんなら体がいくつあっても足りない
パクリ企業になすがままになるんだそ
支那チョン相手に戦えるか?
625 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:38:17.21 ID:uarlskm10
>>619 グローバル社会に対抗しようとすればするほど、生活レベルが下がるんだからしょうがないだろう。
626 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:38:37.44 ID:tKdFnPES0
>>619 みんな頑張ろう!からマスゴミの海外の成果主義マンセーで
成果主義を取り入れてから没落していったのが今の日本ですがなにか?
>>617 社長なら横槍とは言わん
経営の全責任を負うのが社長
629 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:39:18.06 ID:6iyM4fhb0
不良害国人を締め出せ
話はそれからだ
630 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:39:18.06 ID:WTpYy6100
日本人が発明した特許を企業ごと根こそき韓国が買収する法案キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
631 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:39:36.08 ID:uarlskm10
>>624 そもそも個人のものと規定しておかないと、報奨すら受ける権利がないだろ。
>>21 レコード会社には超強力な原盤権があるけどね
要するに誰もレコード会社の許可無くしてその音源を使えない
レコード会社がレコーディングスタジオもプロモーションもしてやるんだから、まあ当然と言えば当然の権利なのだが…
633 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:40:12.12 ID:Uw/rwHQY0
>>622 中村の裁判で特許法が改正されたのも知らんのか。現行法では従業員と話し合って不合理ない補償金が受けられるようになってるの。
補償金で裁判沙汰になったのは改正前です。改正後は一切補償金裁判になってないの。
634 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:40:23.73 ID:UJM6pyNp0
運用上、大半の大企業は今までと変わらない。
635 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:40:42.43 ID:U3tthp9E0
>>596 先代社長には感謝していると言っている
仲もよかったし、金も出して開発を続けさせてくれた
それを妨害したのが現社長
妨害しておきならが成果が出たら中村修二氏を追い出して成果は全て会社のもの
最大の鬼畜は特亜化学の現社長
>>627 運動会のかけっこで手をつないでみんなで1位の方ですか?
>>618 アメリカは、契約社会だから期間内に成果出さなきゃ
低報酬でポイ、日本のように長い目で育ててくれない
中村が日亜に勤めてなければ、海外留学もさせてもらってないし
そもそも博士号も持っていなかったから筆頭研究者なんて遠い話
奨励は利益の3%くらいとか決めとけ
639 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:42:31.96 ID:aQitXME90
>>623 なんでも十把一絡げにしてわかった気でいる人がいるようだね。
共同研究なんていろんなパターンがあるのよ。
640 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:42:50.26 ID:ZNEgYxpJ0
こういう「2万円」に代表される馬鹿むけのミスリードした情報だけで中村を悲劇の主人公か何かと勘違いしてるのがどれほどいることか
602 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/11(土) 08:32:17.21 ID:tKdFnPES0 [1/2]
>>1 はい、報償2万円wwwwwwwwwww
>>636 成果主義が日本にあわなかったと散々議論になってるのに
運動会がとか意味不明な論理もってきて意味わからん
642 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:43:16.46 ID:T8V68HBr0
関西の番組でやってたが欧米でも95パーセントは会社のものって発想らしいよ
ただこれは売り上げって意味だから5パーセントの取り分でも億単位だろうから
この報酬義務が欧米のように売り上げて5パーセントになるかどうかかな
特別報奨金500万とか1000万とかなら笑うw
>>633 だから社員が変えていかなきゃならない問題だっての
日亜の裁判で動いた先は、恨み節言ってるだけだろ?
他の技術者も動かなきゃ、変わらんのよ
>>638 かかった設備費が件によって違い過ぎるだろ
実証試験1つとっても
1日数百万かかるのを連日とかザラにあるし
× 報奨金
○ 寸志
646 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:44:33.47 ID:a6H3hT4m0
微々たる報奨で会社に特許帰属だから、実質的には朝日報道が正しかったんだな。
ネラーは朝日憎しで朝日の捏造報道だと叩いていたけど。
こうやって朝日をスケープゴートにしながら搾取を進める安倍自民。それを支持する二流国民。
647 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:44:55.59 ID:rJAJsD1g0
>>627 日本人のバケの皮がはがれただけ
欧米に全力で追いつけ時代は効果があったのが
追いついたらもうやることがなくなった
決断しない投資しないサラリーマン経営陣
成果主義もいいとこ取りで人件費削減だけに使ったのが日本企業
いまの円ジャブジャブ効果が消えて
日本企業がなにもできないことがばれたら完全終了
なんでこういう話になるんだかw
>>21 一から一人で造ったのなら兎も角、基礎研究やデータは企業からは拝借して、
成果は自分だけのモノは通用しない、ということなんだけどね
もちろん成果が待遇に反映しているのか?、という議論とは別問題なのだけれど
マンガ家やミュージシャンのような、個人事業主と比較する意味はない
650 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:45:45.10 ID:sxtuEzJK0
本当に働いたら負けなんだな(´・ω・`)
真面目に仕事するやつはただのバカ
>>646 結局、アベガージミンガー、朝日をいじめるな・・・・・かw
652 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:46:37.90 ID:zlnSaiKc0
中村は、恵まれすぎじゃん。
そもそも正当な評価しない企業は、つぶれるべき。
バカ上司がいる企業はつぶれるべき。
653 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:46:53.99 ID:m2GhYJht0
そもそも特許なんてよっぽどすごいものでない限り個人で持ってても損するだけ
イニシャルコストもランニングコストもかなりかかるし
報酬が約束されるならそのほうがいいよ
>成果主義もいいとこ取りで人件費削減だけに使ったのが日本企業
結局問題はそこだろ
社員同士を競わせた結果、後輩育成がおろそかになって
全然後続が育たたなくなった
日本人にはむいてないんだよ
655 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:47:38.61 ID:U3tthp9E0
>>627 成果の評価方法がバカだってことでしょう
本当の成果の意味がわかっていない
成果とは将来いかに伸びるかを正確に予測したことに対して成果と評価する
儲けがなんぼでそれが成果です、なんて財務帳票見てあとから判断するのが成果
だとか単純に誤解しているバカだらけだから日本は凋落するんだよ
はい人材海外流出
657 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:48:25.19 ID:CJgM0g+PO
二万以外にも
確か会社が4000万の報酬出したはずだが…
好きな事やらせてもらい
年収2000万
それ以外に結果出て4000万の特別ボーナス
そして2万円だけがピックアップされて会社可哀想w
658 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:48:34.70 ID:0zQPiK2wi
日本の企業優遇が社会をダメにしてるんだよ
ノーベル賞受賞者の声を聞かないと優秀な人材は全て海外に流れるぞ
659 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:48:51.94 ID:qcwEGf8+0
誰に帰属するかってのがはっきりと言えるような研究ならあれだが
チームプロジェクトでやっててリーダーだけが名誉をかっさらうのもおかしい
>>655 だから日本にはむいてないっていってるやん
考え方が違うのに無理に海外マンセーして無理なのに
うわべ的なことだけ猿真似するから没落してんだよ
661 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:49:45.90 ID:U3tthp9E0
>>628 じゃあ、実権持っている社長の予測が外れたんだから経営責任を取って辞任しろって
権限と責任とは常に一体のもの
特亜化学内では権限と責任とが分離しいる異常状態なんだな
662 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:50:00.59 ID:T2x2EgWD0
美しい国()
663 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:50:36.00 ID:rJAJsD1g0
>>654 もともと日本には育つような人材がいないので
いくら頑張ってもムダw
スマホや自動掃除機や半導体やITやでの日本企業の
右往左往をみてればわかるだろ?
「後続」なんて幻ですよ
新しいものを作るのはとことん向いてない民族
664 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:51:56.80 ID:U3tthp9E0
>>633 その法改正もバカだねー
金じゃなく株(ストックオプション)で与えるべきもの
一石三鳥の効果があるのに
>>654 問題の本質はそこじゃない。
どんな制度だって薬にも毒にもなる。
究極的には日本は戦後日本人のために政治をする人がいなくなった
その結果どんな仕組みも骨抜き、悪用で毒にしかならなくなった。
極論だとか言って読み流すんだろうけどな。
666 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:52:03.45 ID:1K5mu8lo0
今の日本は修理屋も不要なのよ・・
そうなれば開発者も 発明者も不要だわな
外国から買えばいいのよ はるかに安いからな
この分野も 放置国家のバカ日本がばれただけの事
安倍の安全神話と同じだわ 絵に描いた妄想だな
法に記さないと バカが繁殖するだけだな
667 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:52:30.58 ID:I/SQ6lNoO
>>631 出願者名は個人で、帰属は会社という仕組みにすればいいだけじゃん
著作権とかと同じ
>>319 日本の技術者の大半は日本で研究したいと言ってる
テレビタックルでやってた
一部分は金と自由度で海外を選ぶかも知れないけど、
やはり日本の企業プレジェクトチームシステムはメリットあるんだよ
会社が金もバックアップも用意してくれるんだから
自分でやれってなったら大変だ
研究どころじゃなくなるよ
研究所建てるだけで一苦労だ
668 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:53:08.50 ID:uAt8jvgz0
報奨金1円
美しい日本
無能な2chラーは税金を無能な生活保護者に使うのは反対で
有能な天才が稼いだ金は自分に回せと乞食する
これじゃ生涯素人童貞中年になるわなww
670 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:55:03.01 ID:uarlskm10
671 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:55:15.44 ID:SN7ofQix0
今回の中村受賞には首を傾げるむきが存在するのも事実
人類に対する貢献でいうなら
そもそもダイオードが発光するのを発見にしたホロニアック
青色ダイオードを初めて成功させた今回受賞の残りの二人
このあたりではないのか、という主張
中村は上記二人の発見の後さらに効率化したのが定跡
なお会社が多大な利益を得た製品は中村の改良版ではなく
当時中村と同じ研究グループにいた別の日本人がさらに改良した物
>>665 政治は毒にはなっても薬にはならないと
そろそろ学ぶべきだ
自称市民団体なんかが権利権利と言った結果
いびつに歪んでしまったのが今の世の中
>>665 話の発端が日本が没落したのは、みんな仲良しだった昔の日本の制度のせいって
話だったから、明らかに没落したのは、ゴーンの猿真似して海外の成果主義とりいれて
からですが何か?ってレスから発展した話で、そこのレスだけとりだされて
本質違うって言われても
674 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:56:22.63 ID:U3tthp9E0
>>638 ダメ
自分の発明が利益を生むか否かの責任も負わせる
社内ベンチャーにしてストックオプションを与えるのがベスト
投資の責任も自分で負わせるんだよ
親会社は子会社が成長したら吸収合併するか売却するかでいずれにしても発明者は
応分の利益を手にできる
ストックオプションがあれば、それを捨てて売国しにいくバカもいないだろう
まあ、まともに賃金すら払わない、サービスの国だからな。
表なしだよ。
676 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:57:09.76 ID:TUFgvAw2O
こういう大成功の裏に、一体どれくらいの失敗に終わった投資があるのだろうか
>>671 > そもそもダイオードが発光するのを発見にしたホロニアック
> 青色ダイオードを初めて成功させた今回受賞の残りの二人
論理がばらばら。
最初なら、低輝度の青色LEDを光らせたのは別の人だし
高輝度なら、ホロナックじゃなくて西澤氏
>>671 中村は日亜の研究者の一人で
その功績を独り占めしようとした人間
中村がいなくても青色LEDを量産できていることが裏付けてるな
ストック・オプションはそんなに簡単に付与できんよ
特に日亜の株主構成見ると20%を持株会が持ってて
後は大手企業や地方銀行だしな
株を付与するということは一株あたりの利益が減るんだから
それを被るのはこの場合は他の従業員だったりするんだよ
企業に帰属すると基礎特許だけで金になるとわかれば
ヘットハンティングで人だけ抜かれるようになるだろうね
一番金も研究時間もかかる基礎だけ特許取れても
金が一番儲かる工業化するときに技術屋がいなかったり
先行特許を回避する方法をヘッドハンティングされた研究者に
取られたりするようになるだろうね
682 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:58:39.32 ID:1Boffj9e0
683 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:58:55.76 ID:KBd6cdhz0
X=人材海外流出
◎=優秀な人材の社外流出&争奪バトル激化
ついでに不要な汚まいら排泄。
これは真の意味で日本企業活性化だ。
ブヨブヨに膨れ上がって破裂しだした「日本型企業体」を壊すことが最優先だ。
資本主義とは現金や債権だけでなく人材と知恵も資本なのだ。
ある程度の大学を出た「何でもこなす良質な従業員」を過剰に雇い入れ出世競争激しくしときゃテキト〜に成長する企業が従来型だ。
カンリョーも同じ。あいつらは金喰いモンスター。
684 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:59:28.91 ID:I/SQ6lNoO
中村が「私は恵まれていた。会社が私をプロジェクトに入れてくれなかったらこの結果はなかっただろう。
そして青色の実用化は他の誰かが成していただろう。超絶ラッキーだw」
ってコメントだせば、株(中村の)爆上げだったのになw
685 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:59:45.09 ID:uarlskm10
企業が投資したものから利益を得るのはそりゃ当然。
そして発明者は頭脳を使って特許をとる。そこからロイヤリティを得るのもまた当然。
折り合いがつかなくて訴訟になるくらいなら、
すべて会社のもの、金は会社で決めてね。って法律にしよう。
そんな馬鹿な話通るか
686 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:59:51.34 ID:MzBFkvms0
>>398 それはそうでしょう。でも単なる縁故主義者である安倍ちゃん一派は
自分達とお友達しか幸福にする気がなく、他は全てが騙すべき養分の
扱いなんだから、何も難しくない。
687 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:59:57.96 ID:1Boffj9e0
688 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:00:30.65 ID:HFDQJ3AD0
>>667 海外から引き抜きされる研究者なんかほとんどいないだろ。
プロサッカー選手で海外からオファーが来るのがごくわずかなのと一緒で。
690 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:01:30.21 ID:U3tthp9E0
>>665 やっぱり成果主義の「成果」の定義から明確にしないとだめだな
欧米と定義が違ってるのに、それがいいとか悪いとか判断できるものではない
691 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:01:36.95 ID:1PC8/BM70
>>685 発明者は頭脳を使って特許をとるのではなく給料を得る
発明しない発明者に払う給料は無い
>>685 だから結局現行の法律で問題がないんだよな。
個人のものとしていても契約のやり方によっては個人に利益がないんだから。
693 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:02:12.98 ID:3q49r26f0
>>687 社員と思いたいなら思えばいいが
日亜の社員ならこんなトコで書いてる暇ないだろw
中村みたいな奴が大手振るって成果だけ
海外に持ち去る社会は嫌だってだけだぜ
695 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:03:20.95 ID:I/SQ6lNoO
>>681 研究事項の持ち出しは違法だし、
雇用契約で引き抜きには巨額の違約金義務が生じることにしとけばいいだけ
それでも流出するというなら止めようが無い
アホらしい
こんなことをしてるから理系離れが進む
有能な技術者は海外へ行くわ
697 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:03:42.53 ID:7rpOhMEo0
億単位の報酬出ないなら、営業の真似して毎日会社でボケーとし
て給料貰えばいい
会社にはどうでもいいゴミ特許だけ報告しとけ
何かの間違いで金になる特許を発明してしまっても、会社には報
告せず墓の中まで持って行け
というか、成功への道筋が見えたら、「このやり方ではうまくい
かない」とか言ってわざと間違えた方向に研究を進めて給料だけ
貰っとけ
億単位の報酬出ないなら、金になる特許は絶対会社に報告するな
698 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:03:57.19 ID:U3tthp9E0
>>667 プロジェクトチームごと社内ベンチャーにすればいいと思うんだがな
資本金いくら、いつ実用化、利益は、再投資は・・・
この全責任を負うんだから誰にも不満はない
699 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:03:59.59 ID:3q49r26f0
>>691 それやるからチョン国に技術流出するわけ
あと、
>>1は恐ろしくモチベーション下がるぞ
700 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:04:25.89 ID:1Boffj9e0
701 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:04:36.79 ID:KBd6cdhz0
>ID:V6+525RY0 中村は日亜の研究者の一人で功績を独り占めしようとした悪人間
中村がいなくても青色LEDを量産できていることが裏付けてる。
北区田端在住の偽朝鮮人だな。
中村が辞めた後の日亜はド田舎に大本社ビルを建てただけで業績落下中。
多分数年後に廃墟だけが残るぞ。
ホムセに沢山あった「日本製LED」のレッテルは
既に無い
既に無い
既に無い
田舎者は東京芝浦電球で暖を取るんだろ???
東芝の電気コンロとかコタツに入れて。
企業で超優秀な人を報酬だけで雇い続けるってのも限度があるもんね
安い人件費や研究費で若者が新発明してくれたほうが夢もあるし
スポーツ選手の移籍と同じと思えばいっか
>>690 会社によって違うだろうけど、誰にとっても納得できる
評価基準なんてものがなかなか作れない、というか無理なんだろうけど
経営者も作らないといけないと思ってるし、従業員も
不満を持っている
だが、「これだ!」というものを作れない
「開発」なのか「発明」なのかで違ってきそうな気がするけどな。
その結果を得ることが目標としてあらかじめ定められたプロジェクトなら、
プロジェクト進行の過程でいくら独創的なことをしようが、アイデアが
会社に帰属するというならわかる。
けど、プロジェクトの副産物として、まったく予定にないものができてしまったり
した場合、本当にそれは会社に帰属すべきアイデアなのか?
>>13 逆だろ
仕事が出来ないお荷物が出来る人の成果を奪い取ってるだけ
706 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:07:42.76 ID:uarlskm10
>>704 そういうのをすっとばして無条件で会社のものにするってことだからな
707 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:07:51.54 ID:oLen0HaZ0
原則として儲けた金の何パーかを還元する出来高制がいい
708 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:08:22.90 ID:I/SQ6lNoO
特許権の75%は確約
それ以上は企業の利益からボーナスだすしかないな
ボーナス低いならやめればいいだけ
特許料だけは入るんだからいいだろ
有力な特許なら死ぬまで安泰な金は入る
屑なら0円だし
709 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:08:36.41 ID:U3tthp9E0
>>681 優秀な発明者は特許に穴を開けておくことも自在にできる
それって怖いぞ
ヘッドハンティング後、その穴を狙って自分で出願するから
※経験者が語る
710 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:09:27.79 ID:y0+SfXtuO
>>701 無能な人間ほど猛々しいなwwww
何か発明でもしたか?くだらねえ奴
報酬って100円でもいいの?
そこまで手を突っ込むなら報酬内容も決めろよw
712 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:10:51.83 ID:U3tthp9E0
>>684 中村が「私は恵まれていた。前会長が私をプロジェクトに入れてくれなかったらこの結果はなかっただろう。
そして青色の実用化は他の誰かが成していただろう。超絶ラッキーだw」
ってコメントなら100%可能だろうな
最後に「現社長は鬼畜」がオマケに付くけどw
713 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:11:04.74 ID:4rJclQgn0
>>674 ストック・オプションって日本の企業でも一般的なの?
社員の持株会みたいなのはあるけど、なんか落とし穴みたいなのあるの?
ストックオプション用?の株発行するのに手間がかかるとか?
714 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:11:47.27 ID:TUFgvAw2O
>>709 穴を開けておいたコンドームを使って、中出し後にネタばらしするようなもんか?
715 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:11:58.72 ID:BrSoxJOZ0
http://www.nichia.co.jp/jp/about_nichia/ip_qanda_a.html Q3. 現在の社長が、元従業員に研究開発中止命令を出すなど、一貫して研究を妨害していたのに、成果が出たとたんに
自分のものというのは虫が良すぎるのではないですか?
A3. この元従業員によると、窒化ガリウム以外の材料(ガリウム砒素)の研究をしてはどうかと社長が言ったとのことで、
それを研究開発中止命令であるとしているようです。しかし、社長自身にとってそのような発言は身に覚えがないばかり
でなく、当時の開発部長にも、元従業員の部下にもそのようなことがあったという記憶はございません。研究開発中止命令が
あったとされる時期の前後を通じて、この元従業員が会社に提出した所定の報告書にも、彼自身が中断なく窒化ガリウムの
研究を継続していたことが記載されております。つまり元従業員の研究開発は上司の承認を得ておりましたし、この時期以降も
当社は継続的に窒化ガリウム系LEDの開発に投資しておりました。そのことから明らかなように、窒化ガリウムの研究を中止せよ
と命令した事実はございませんし、研究開発中止命令の存在を示す客観的な証拠も一切提出されておりません。もし仮に社長自らが
中止命令を出したのに、この元従業員がそれを無視していたのであれば、人事異動なり処分なりがあってしかるべきではないで
しょうか?そのような事実は一切なく、中止命令は全く根拠のないものとしか言いようがありません。
Q7. 今回訴訟の対象となっている特許は、革新的な基本特許だそうですが、それに対して2万円の対価というのは
余りに低すぎるのではないですか?
A7. 今回訴訟の対象となっている特許は、青色LEDの特許などではなく、青色LEDの原材料である窒化ガリウム系
半導体膜を成長する方法(MOCVD法)に関するものです。当時MOCVD法で良質の窒化ガリウム系半導体膜を成長
することは、他の研究者達によってすでに実現されておりましたので、本件特許発明がなければそのような材料が
得られない、というものでもありませんから、本件特許発明が青色LEDの基本特許ということではありません。
また原材料さえ得られれば、青色LEDができるものではなく、当社の青色LEDは、本件発明後の幾つもの技術開発
があって初めて可能になったのです。
この特許の特徴となっているのは、原料ガスを基板に水平に流し、不活性ガスを基板に対して垂直に流すという
ものです。このようなガスの流し方自体はCVD法一般では出願当時いくつもの先行技術に記載されており、特に
斬新なアイデアというわけではありません。もし無効審判が起こされれば、有効性を維持できない可能性が高いと
考えられます。
さらにA8にもありますように、本件特許は当社が青色LED販売開始後3年ほど使用していた以外に、誰も使用して
おらず、基本特許であるという認識は、当業界には存在しておりません。当時の当社の規定では、出願時に1件1万円、
特許成立時に1件1万円を支払うとなっており、それに従ってこの元従業員にもその金額が払われました。
ですが研究者として雇用し、研究の対価として給与を払っていたわけですし、A5にありますように、彼にはその他
の功績も含めて評価して、少なからぬ給与を払い、身分においても相当の処遇をしておりました。研究成果を2万円
で取り上げたかのような言い方は適切ではないと考えます。
716 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:12:10.90 ID:B5j6/6ZwO
普通の先進国と同じように印税みたく売上の数%&ストックオプションでいいだろ
研究者は一攫千金狙えるし先ず最初は会社が儲かる訳だし
ソレすら明文化させないうつくしいくに
717 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:12:27.62 ID:t6dbGpWj0
ノーベル賞の中村は、いろんな意味で
後に名を残したな
いいのか悪いのか
718 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:12:29.13 ID:1K5mu8lo0
今までも会社関連なら慣例で会社のモンだわ
勝手に個人がやれば会社が潰しに来ると思ってただけ
やりたいなら今だぞぉ〜ハヨやれ 中村と同じ目に合うだけだがな
ぎりぎりセーフで会社からカネを取れるぞ でもま〜
そんな真似するより 自信が有るなら株でも買っとけって話だがな
719 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:12:47.43 ID:BvKN5b1a0
アメリカだとスピンオフして会社の責任者にされると思う。
対価、報酬って意味ではなく。
中村さんが問題視してるのは、本人一人で仕事やらせて、
周りは足を引っ張り、手を差し伸べもしない。
開発できたら、その糞連中の給料を自分が賄ってると思ったら、虚しくなった。
この人が言いたいのは、単に日本企業は掃き溜めで糞ってだけだろ。
720 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:12:51.89 ID:PWGQuwxw0
>>704 といっても会社に雇われて会社の勤務中に会社の金でやってるわけだしな
中村氏は数億貰ってノーベル賞もらいアメリカで大学教授やって
自分のベンチャー企業も成功しているのにwwww
糞の役にも立たない無能童貞のお前らの評価なんて要らねえだろ
馬鹿じゃねのww
>>685 登録しないと読めない部分が出てくると
記事の内容そのモノが何を言いたいのかわからんよ。
基本的には企業と研究員(社員)が個々の取り決め(契約)で決めるべきだけど
方向性が纏まらないのなら国がそれなりの方針を定める必要性はあるだろ。
あとは会社が報奨金として払うお金が
発見に対してなのか、それとも
特許を使用して(使用させて)上げた利益に対してなのか
そのあたりも関係してくる。
一概に馬鹿かどうかは、ちゃんと内容が出てこないと言えない。
723 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:13:21.20 ID:I/SQ6lNoO
10億20億で支那チョンに抜かれたいなら抜かれればいいじゃん
そんな奴誰も止めない
勝手にしろ
そのかわり二度と日本の地を踏めると思うな
週刊誌ですっぱ抜いて2ちゃんに書き込んでやるから
724 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:13:39.37 ID:U3tthp9E0
>>693 そうだなー
裁判を悪いことのように思っている日本人が未開人なわけだな
725 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:14:37.19 ID:N42/DIKo0
>>719 そりゃ経営陣に反抗的な人に着いていこうなんて人間は稀だろ
726 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:14:52.06 ID:I/SQ6lNoO
社員が会社訴えるようじゃ現行法は欠陥としかいいようがない
>>713 ストックオプションが有効なのは上場企業だけだからな
日本の全企業0.何%しかない
728 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:15:16.18 ID:W/UNuzgV0
>>723 2chの世論なんて屁の突っ張りにもならねえよ
引きこもりの生涯素人童貞の無能低能アホww
730 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:16:28.26 ID:U3tthp9E0
>>694 社員でなければ特亜化学と似たような体質の会社の社畜だろ
またはクソ経営者か?
>>130 >雇用契約でどちらのものか決める
↑これをしないのは将来的には日本の企業の大部分は
非正規になる、というか、するつもりだからだろう。
優秀な人はフリーランサー、それ以外の総務とかくだらないのは派遣。
732 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:19:01.50 ID:I/SQ6lNoO
会社がなければ何も出来ないくせに…
733 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:19:11.27 ID:1K5mu8lo0
詐欺野朗をどうやれば評価できるよ 基礎から信用なし これに尽きるわ
日本では稼げません・・名前が出た時点で詐欺師扱いです
そのための法改正だ・・中村の所為でな
734 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:19:31.91 ID:4rJclQgn0
仮にストック・オプションで報酬はらったとしたら地裁がくだした200億円ぐらい儲かったの?
735 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:19:34.50 ID:klrdj2i5O
金で釣られるヤツは止められんよ
支那は人口十倍のGDP二位、米は基軸通貨・世界の警察・人口四倍・GDP一位
どう考えても金で引っ張られる
売国奴はさっさと出ていけ
736 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:20:00.34 ID:U3tthp9E0
>>713 最高裁判所のバカ判決が出る前までは日本でもストックオプションが盛んだったんだよ
国税局もクソで、なんでストックオプションが給料の一部だなんて告発したんだ
れで日本のストックオプション熱は急激に冷めた
再度法改正を行って国税局に余計なチャチャを入れさせないようにしないといけない
737 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:20:44.32 ID:W+MMxFVS0
あれ?なにかの記事で報奨金無しの制度を作るとか
書いてなかった?
また2万円か
他所へ売るのが捗るなあ
子会社が予定通り上場できればストックオプションもいいけど
上場って結構大変だからな。
俺が前にいた会社も、入社した時はストックオプションの購入希望とか
聞いてたけど、いつの間にか話を聞かなくなって、5年後には
退職希望者を聞いて回ってた。
商業ラインに乗せられなければいずれそうなる。
741 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:21:43.76 ID:4rJclQgn0
>>721 中村さんのベンチャー起業って何やってるの?
742 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:22:02.38 ID:DedgZXWd0
報奨つI
得られた利益の数%とかストックオプションといったリターンの大きい報奨でも義務化しない限りなんの意味もねーな
労働基準法と同じ見せかけだけの法律
744 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:22:12.79 ID:7rpOhMEo0
億単位の報酬出ないなら、営業の真似して毎日会社でボケーとし
て給料貰えばいい
会社にはどうでもいいゴミ特許だけ報告しとけ
何かの間違いで金になる特許を発明してしまっても、会社には報
告せず墓の中まで持って行け
というか、成功への道筋が見えたら、「このやり方ではうまくい
かない」とか言ってわざと間違えた方向に研究を進めて給料だけ
貰っとけ
億単位の報酬出ないなら、金になる特許は絶対会社に報告するな
まあ、この国の司法なんか意味ない事がよくわかるよな。
>>701 勝手に人の書いたものを改変しないでもらえるか?
コピペで改変はダメだって、ちょと前に騒がれたろ?w
すぐレッテル貼るような輩は犬畜生にも劣るが
大好きな朝鮮にでも住めばいいのに
747 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:22:57.59 ID:1Boffj9e0
>>732 個人の才能は会社の存在とは関係ありません。そんな事もわからないから嫉妬するのです
748 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:23:21.32 ID:kEQTmoly0
どうせブラック企業ばっかりな日本じゃ、碌に評価なんかされないんだから
仕事なんか頑張らないのが一番。
ノーベル化学賞受賞の田中耕一さんも、受賞前までは年収700万円だか900万円だかのサラリーマン研究者だったんだよな
「そんなの有り得ねえ」みたいにあちこちから指摘されて、島津製作所が慌ててシニアフェローにしてくれたり田中耕一記念研究所を作ってくれたりしたけれど…
確かに日本企業も少しは研究者の待遇を考えた方が良い
頭脳流出はその企業にとってもマイナスになるんだからさ
750 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:23:35.73 ID:sEoFqqZl0
ストックオプションうるさいのがいるが、
それを法で決めろっていうの?
751 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:23:42.36 ID:5f3omDxzO
>>723 最後の一行がお前みたいな引きこもりにできる精一杯だな
悲しいね
752 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:24:12.33 ID:B5j6/6ZwO
>>449 普通の先進国だと+α(会社の得た利益に応じた出来高)が半端ない そこから目を逸らさせたくて仕方がないようですね
753 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:24:35.35 ID:W+MMxFVS0
>>744 報酬が少ないなら
その技術を持って他の企業に売るのもありだなw
754 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:26:22.57 ID:4rJclQgn0
>>740 ホリエモンが共同経営者からライブドア(前身の会社だっけ?)の株を5000万で買い取ったってのあったけど
全盛期だったら何百億になってたっての聞くと、ストックオプションでもらっても安く売っちゃう人もでてきそうだね。
755 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:27:19.07 ID:U3tthp9E0
>>734 特亜化学の成長率を見ると、持ち株の価値として200億円ぐらいの価値がありそう
それに、中村氏にも感謝されて会社のためにがむしゃらに働いて、競合会社を片っ端から
特許裁判で訴えて、おそらく中村修二氏が原告側に立ったら無敵
諸外国裁判は皆勝訴で特亜化学は今頃社員全員でノーベル賞を喜んでいるところだろう
今のノーベル賞を妬む特亜化学の状況と比べてどちらのほうが人間として幸せなのか
考えてみたらわかると思う
757 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:27:40.42 ID:/914qpdz0
日本の技術者は財界と喧嘩できるまともなのがいないし、
他国に売って自分さえよければという小者ばかりなんだな
758 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:28:04.97 ID:1K5mu8lo0
新車の車の基幹特許を持つ社員を年収で誘って招き入れた企業は
新車販売を止められる・・たった一つの特許でソレが出来る 最後には
GMトヨタも出来ちゃうのよ・・相手は紙切れのストックオプションで
紙切れを増刷するだけだ・・只でトヨタが手に入るわ
>>720 ラーメンの開発中に油そばを思いついたとして、油そばを社内で作っちゃったらアウトかもしれないけど、
アイデアを家に持ち帰って作る分にはセーフだろう。
でないと、脱サラした社員があとから根こそぎ訴えられる可能性がある。
760 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:28:30.03 ID:aYFU1O4e0
企業の設備と金で研究してるのに、成果がでたら莫大な金を要求ッて都合がよすぎるよな。
それなら、リスクをとって最初から個人で研究すればいいのに。
761 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:29:02.93 ID:/XcInwjS0
別に発明に限らないけど、なんか成果を上げたときって、
報奨金と基本給UPとったら、普通、基本給UPの方がいいよな。
ボーナスでも退職金でも、基本給がベースになるからな。
762 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:30:00.92 ID:4rJclQgn0
>>755 というと、日亜の大株主ってボロ儲けしたの?
763 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:30:03.72 ID:z8venEZm0
研究者が世界を変える大発明をしたと思ったとする。
そこで自社の株を借金して買い集めておいたとする。
そうして大発明が世に出て、会社が急に人気沸騰、
株価もうなぎ登りに上がった。そこで一息ついた
ところで、持って居る株を売却して一財産作った。
ところがある日、尋ねてきた者があった。
764 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:30:16.09 ID:U3tthp9E0
>>741 無極性紫外線ダイオードだよな
おそらく大ブレークするのは20年後だろうけど
市場と同期してないぶっ飛び発明だから
765 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:30:58.68 ID:h/U6ki1N0
そりゃ会社に特許ないと引き抜きばっかになるじゃん
そしたら中小企業に勝ち目なんてまったくないわけだが
766 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:31:01.90 ID:fc9YZ5bQi
研究開発にもいろいろあって、
>>759 のような、
経費もかからず単独でできる研究と
かなり膨大な経費を使ってチームでできる研究は別。
767 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:31:07.23 ID:AL90hY5Q0
もしチョー凄い発明できたら会社には教えないで個人で特許取る
>>730 2ちゃんには脳内経営者というのもいるらしい
法改正されなくても、今は大概の企業で職務特許についての報奨金は明文化されている
問題は「原始法人帰属となった場合、報奨金原資を現行より減額すると答えた企業は、
全体の27%を占める」って所
これ幸いと報酬を減額しようと考えてる企業が結構いるって所だね
これ外国では常識じゃなかったか?
771 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:33:22.03 ID:4rJclQgn0
>>764 へー、3Dプリンタとかにつかわれるんかな?
772 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:33:42.81 ID:sq8ulPOr0
>>129 あの中村さん本人でさえ嫌なら辞めりゃいいと言っててるぞ
海外(アメリカ)でも条件合わなきゃ辞めて他所行くか独立が常識だと
773 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:34:34.40 ID:rJAJsD1g0
>>765 日本企業に引き抜く眼も胆力もありませんよw
いまだに新卒信仰と終身雇用が大手を振ってますからね
引き抜きダー成果主義ダーグローバル化ダー
とか言ってますが実行してる日本企業なんかありますか?
有能社員のヘッドハンティングなんかありませんよ?
あるのは無能でプレゼンだけうまい原田みたいな経営者がアホ企業を渡り歩くだけ
774 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:34:46.57 ID:kEQTmoly0
技術職とかライン工以外の製造業ってあまり評価されないよな。
そのクセして、何が「ものづくり大国日本(キリッ」だよw
775 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:34:53.61 ID:h/U6ki1N0
中村教授だって一番日本に怒ってることは
起業のし難さって言ってるんだし
776 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:35:04.87 ID:WYZKudGG0
"改正"とかプロパガンダを隠しもしてないな
>>744 実際大手企業からの99%はゴミ特許だから。
特許事務所泣かせ
778 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:36:54.06 ID:aYFU1O4e0
問題は、これまで研究者に支払われるべき結果報酬あまりにも低かったということだろ。
でも、研究者は会社の金と設備と安定した身分で研究してるので、研究結果総取りとはならない。
>>769 発想が180度転換だからなあ。
法律改正されたら
「報奨金は金一封」という趣旨になる。
これまでは従業員から買い上げるという趣旨だったが。
780 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:37:21.84 ID:sq8ulPOr0
781 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:37:28.24 ID:h/U6ki1N0
>>773 なんで日本企業だけに絞るんだよアホ
ヘッドハンティングなんてそもそも外国企業が本場だっての
今は報奨義務が無いので逆に社員が損してるんだぜ
では特許が完全に社員のものかというとそんな筈も無く
こういう曖昧な状況だと立場が強い方の意見が通っちゃうんだよな
>>121 経団連暴走したら国民が焼き討ちしろということだね。
話し合いなんて一切できない以上は空気読まないやつらは滅ぶしかないんだよ。
空気読まないやつらが暴走するのを制度がないといって放置するのは民度ではなくてアホ
784 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:38:05.76 ID:z8venEZm0
これまで、特許による利益が毎年出ていたのの一定の割合を
報酬として毎年払っていた会社があったとしても、法律が
変更されたことを理由に、今後は支払いを止める・減額する
かもしれないね。
「従業員が特許を持つと経営のリスクがある」と考えるなら、
究極には自社では特許を持たずに、他社から特許をライセンス
するだけにすれば良いという発想にならないか?
また「従業員が会社の株式を持つと経営(者)にとってリスクがある」
とも考えることになるのでは?
そして報奨は2万円^^
786 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:39:26.12 ID:0zQPiK2wi
司法は腐ってるなぁ
モラルの欠片も捨てなきゃいけなくなった研究者達
その根源は何だ?
腐れ老害達は呪われて死ね
788 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:40:25.41 ID:rJAJsD1g0
>>781 海外から引き抜かれるような人材は日本企業にいませんw
中村氏のようなのは極小レアケース
中韓が退職した人間を安く買いたたくだけですなあ
789 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:41:06.34 ID:3q49r26f0
790 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:41:18.53 ID:qLkB8P380
日本国籍を放棄したアメリカ人完全敗北ですね^^
もう外国人なのですから入国禁止にできますねぇ
791 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:41:47.72 ID:aVaLQAWL0
昔は発明者=創業者の場合が多かったから自分の利益は会社の利益だった
経営陣もくだらない権力争いしてないで、発明者を経営陣に据えて利益の同一化を図ればよろしい
褒賞金義務付けだぁ?ケツの穴が小さすぎるぜ!
こんなことをしてたら優秀な研究者はみんなアメリカに行ってしまうぞ!
>>21 漫画を書く道具は漫画家が準備するものだろ
つまり研究したいなら研究者が研究設備を準備すれば良いんだよ
研究成果を商品にする代金は、企業が払えば良い。
793 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:42:49.09 ID:3q49r26f0
>>790 犯罪と無縁、しかもノーベル賞受賞者を入国拒否とかどこのチャン思想だよバカ
医薬品の特許も企業に帰属なのですか?
「報奨2万円です」の会社でろくな特許出る訳無いでしょ?
良い技術思いついたら速攻で会社辞めるだろうよ
796 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:44:27.15 ID:BzJwU5ZO0
産業競争でこれじゃあ絶対負けるよね
もっと対価の高い国にいくか、自分で起業した方がマシっていうww
例えば、会社の金で買った備品、消耗品、光熱費などを使って俺が組み立てた製品の所有権って俺にあるか?
無いよな?当然、会社にあるよな
で、会社の金で買った備品、消耗品、光熱費などを使って俺が発明した特許の所有権は?
理屈で言えば会社にあって当たり前なんだけど、なんで今まで個人にあったのか?
798 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:44:46.20 ID:gn5KmdR/0
会社が給料払って会社の設備つかわせて研究させてるんやで
会社のもんやろ?
報償も給料払ってるんやでそれが報償やん?
799 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:44:55.73 ID:U3tthp9E0
>>762 公開企業じゃないから正確な財務帳票は国税局しか知らんだろうけど、純資産を
株数で割ればだいたいの価値がわかる
でも、中村氏が米国から韓国から恨みの売国しかけて、さらに論文で片っ端から
窒化ガリウムの性状をバラしちゃったことが原因で中国・台湾にたくさんのLED
工場ができてしまった
おそらく装置や製造ノウハウの全てをバラしたんだろう
でなければ中国にLED製造企業300社なんてできるわけない
そもそも中村修二氏って敵にしちゃいけない人だったんだよ
これで技術者の造反がどんなに怖いものか、皆が恐れ入ったと思わなければ
いけない
他にも中村修二氏の1/1000ほどのパワーの持ち主が同じような思いで
あちこちで恨みのノウハウバラしをしてたのが今の日本の凋落につながっている
それと、バラす内容は自分の領分ばかりでなく、近傍の自分とは直接かかわらない
分野の情報までバラすからとんでもなく影響は大きいんだぞ
例えば装置メーカーや他社の収集なキーマンの情報とかな
※経験者談
800 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:45:06.89 ID:aYFU1O4e0
>>729 でも、研究者は会社から給料もらってるんだろ
801 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:45:24.43 ID:3q49r26f0
802 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:46:29.44 ID:rJAJsD1g0
>>797 「あたま」がないと設備がいくらあってもゼロだからでしょ
組立はバカでも代理でもできるが
発明は当人にしかできない
805 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:47:09.64 ID:jxDzaR0n0
日本人のエンジニアが日本の企業で発明で特許を取得して
サムスンに引き抜かれてその特許がサムスンのものになったらまずいからな
その日本の企業内でその発明の価値にふさわしい報償を得るのが筋だから
これでいいと思う
806 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:47:10.62 ID:kEQTmoly0
某大手ファミレスでバイトしてた時、休憩室に
「あなたの家のオリジナル料理募集!採用されたら報奨金5000円!」
って貼り紙がケチすぎてフイタw
807 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:48:07.55 ID:gn5KmdR/0
>>802 アニメとか音楽の著作物も
本人しかできなくても
会社のものじゃないのか?
808 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:48:08.95 ID:DxDrAbmz0
東京特許許可局許可局長って本当にいるの?
809 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:48:45.24 ID:3q49r26f0
>>723 >週刊誌ですっぱ抜いて2ちゃんに書き込んでやるから
www
810 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:48:59.54 ID:jxDzaR0n0
特許を許可するってどういうこと?
正社員が会社を移れる環境と充分な報酬がないと
産業スパイ増えそう
>>806 どんだけ自分家の料理が凄いと思ってるの?
813 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:49:49.13 ID:yMB9bdFr0
まあ、なんか発明できそうなら独立すりゃいいんだよ。
814 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:50:08.14 ID:FajGOizx0
むしろ、会社との契約ない発明案件については、特許は個人に帰属させるのが筋じゃね?
会社が、会社の設備使わせているのは、何かの発明目的だからでしょ。
目的案件に会社帰属との契約結んでおけばいい。
このままだと、日曜日に趣味で開発したものまで、会社帰属になっちまうだろ。
アホじゃね
815 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:50:53.95 ID:r92k4MmD0
尚、褒章額については言及はありません
生卵1年分でも可能です(苦笑
さあ、経団連のカス会社から、優秀研究者が裸足で逃げ出す駆け足が聞こえてくるよ〜〜〜
守銭奴の犬安倍の、日本を取り壊す一環始まったね!
これ中村さんのノーベル賞受賞はあんまり関係無くて
韓国の引き抜きに対してでしょ
>今は発明による特許は「社員のもの」としている特許法
このせいで韓国にたくさん引き抜かれてしまってる
中村さんみたいにアメリカに行くなら良くて
韓国が引き抜いて散々汚い事やっている
その現状を阻止する為
817 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:51:28.41 ID:U3tthp9E0
>>798 知的財産権と資本とは同格だという考え方がわからないようだな
現実的財産になるような知的財産権は1000本に1本もないから、企業が心配
するような必要ないんだけどね
中村修二氏のようなケースは10万件か100万件に1件あるかないかのレア
ケースだ
経団連はレアケースの出来事でも被害妄想に考え過ぎだろう
心が狭いんだよ
>>811 キミが心配しなくても研究者は移れるよ
大概学歴高いから
大きなお世話って言われる
819 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:51:46.63 ID:sq8ulPOr0
>>807 会社のものだな
それが嫌なら庵野のように会社を作るしか無い
>>807 漫画なら著作権は本人に帰属するけど出版権は出版社に帰属する。
今回の法改正はこれに近い形になると思うよ。
822 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:52:42.18 ID:dRyK2dF10
>>9 設備投資を社員にあげたってことなら退職時にその設備を社員が壊したり廃棄したり持って帰ってもかまわないんだな?
823 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:52:50.53 ID:aVaLQAWL0
>>813 多分いままでも何人も勘違い独立して路頭に迷ってるんだろよ
>>808 特許許可する東京都特許許可局
という早口言葉があってだな
>>812 採用して商品化して金をとろうっていう側が5000円しか払わないって言ってるんだぞ
不採用の平凡な家庭料理にも5000円出すわけじゃないんだぞ
>>814 そんなのはさわぐまでもなく自明なんだが…
研究職に配属されて、研究・開発をおこなうのが仕事になっている社員と
そういう部署にいない社員とで
扱われ方が違うのは当然だぞ。
いろいろ労働者側の問題点あげてる人がいるけど
そんなの関係ないよ。
意識が高い奴は最初から
リーマンなんてやってないし、やっててもそのうちに飛び出していく
828 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:54:07.14 ID:U3tthp9E0
>>805 この法改正の後、サムスンは「優秀な発明者にはベンチャー企業を設立し、ストック
オプションを与えます」っていう引き抜き戦略始めるんだろうなー
829 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:55:01.81 ID:t/N/N55k0
ノーベル賞で話題になり、この話も先延ばしかな?
>>828 それの何が悪いのかわからん。
今までの特許を無断で使えるわけでもないし
ノウハウ含めた引き抜きだったら既に
何処もやっているわけだけど。
831 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:57:13.81 ID:rm/qfeo2O
発明の純利益の何%の報酬にするかをあらかじめ会社と社員間で契約で決めておけばいいんじゃあるまいか?
832 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:57:23.62 ID:U3tthp9E0
>>810 特許を許可するとか申請するとかもう!
素人言葉にうんざり
特許は出願、公開公報、そして審査、拒絶理由通知、補正、拒絶査定か特許査定
これぐらいの用語は普通に常識にしてくれ
給料も設備も全部準備してるのに、なんで報奨がいるんだよ
834 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:57:48.83 ID:5Ywt3Vf80
やっすい給料で技術者を冷遇した結果、中韓企業に優秀な技術者を引き抜かれて
価格では太刀打ちできず技術的にもすっかり追いつかれてしまった事実はもう忘れちゃったんだな…
絶対にモチベーション下がるだろ
836 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:58:08.31 ID:WkkdaZ4QO
将来億や兆になる発明をしたけりゃ会社の敷地内じゃなく自宅でやれ、って事だな。
会社の設備や部材やその会社での身分や立場を、ただの一とぉぉつも使わずにな。
837 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:58:38.76 ID:buSFIFbb0
日本企業で働いた時点で負け
838 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:58:47.30 ID:TCC73Qed0
>>816 ちがう
いまの法律でも特許の権利は会社に移譲されている
今回の法案は訴訟をおこさせなくするためのものだ
>>825 不採用でも金払えって言ってるのか
更に凄いわ
どんだけ自分家の料理に誇り持ってんだよ
840 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:59:33.03 ID:1K5mu8lo0
成果出してればその脳みそに価値が出るわね
特許なんて公開が義務だからな 即座に中国や朝鮮が出て来るよ
全部嫌なら データー結果だけで特許も取らない方法しかないな
ケン・フライドチキンなんてソレだろ・・。まねが出来ない
841 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:59:59.80 ID:jxDzaR0n0
>>829 中村氏の場合、問題は特許が誰のものかというよりも
世紀の大発明という業績に対する
会社側の対価・報償金の支払いが不十分だったと言うことだと思うけど
842 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:00:55.33 ID:vRQiulNW0
まあ、きれいに交通整理できたってことで、評価していいんじゃないか。
いままでは個人に帰属していたが、サラリーマンだからということで
報奨も無いに等しかった。
これで会社帰属がはっきり明記され、かわりに報奨の支払いが義務付け
られた。
すっきりしたわけだよ。
843 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:00:57.48 ID:1vOxMMQ70
嫌なら辞めろ
お前の代わりはいくらでも居るんだぞ
>>834 その発明をするまでに
会社がその技術者に対して払っていた
設備投資費や材料費その他
が莫大な額になっているという事実は忘れちゃっているのですね。w
845 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:01:06.51 ID:jxDzaR0n0
>>832 こういうボケジョークに気が付かないお前の笑いのセンスの無さにはうんざりだ
846 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:01:08.58 ID:mGhHy4RmO
発見や発明は為した本人の所有物で
組織や法人で為した場合は組織や法人が本人に当たる
問題は先ず
@ 基本的に特段の断りが無ければ投資者の所有物だが従業員も本人或いは当事者と見做す事は充分可能である事
そして法務部門がまともなら本来はこちらの問題しか生じ得ない筈だが
A 為された発見や発明が業務上の事物で在るか否か
の2点に集約される
847 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:01:17.57 ID:oAhHCW3e0
会社としての損得でなく、国としての損得で考えると、特許は個人のものとしたほうが発明は確実に増える。法律とはそういう風に作るのが妥当。
848 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:01:31.58 ID:TCC73Qed0
>>841 いまの法律でも特許の権利は会社に移譲されている
今回の法案は訴訟をおこさせなくするためのものだ
特許は無条件に社員のモノ?そんなトンデもな法律があったのかあw
つーか会社のモノとするのも同じくおかしいんだ。
2原論にはしるってのが馬鹿たるゆえん。
完全に会社のモノもあれば、完全に社員のモノもある。法整備をもっと細かい部分まで
進めて司法の誤った判断が無くせばいいだけ。まあアメリカ型の経済はどうしたって訴訟国家になるw
こんなこと、いちいち法律で決めることじゃないだろ。
企業と社員が事前に契約を交わせば済む話なんだからさ。
どこの国がこんなアホな法律を作ってんだよw
>>836 >>一とぉぉつも
おお、ひさびさに聞いたわ。
栃木出身者乙
852 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:02:35.33 ID:U3tthp9E0
>>833 発明者は工場労働者のようなロボット作業じゃなくて、創造的活動をしている
からだよ
もちろん、使える特許は1000本に1本もないが
創造的活動に対して特別な成功報酬が必要だってことがわからん?
特許権は財産権になって売買した場合には会社の帳簿には資産として計上される
財産を生み出しているんだぞ
そういう基本もわからんのか
853 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:02:41.24 ID:vRQiulNW0
>>844 会社がいくら設備投資しようが、人を引き抜かれてしまったら終わりだ。
知識は社員の頭の中にあるんだからな。
854 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:03:08.39 ID:NnZHUrrci
日本だけとか必死なのがいるけど、世界的にはどういう動向なの?
予算も設備も無い個人にゃできない発明もあるわなあ
856 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:03:51.45 ID:gn5KmdR/0
>>817 著作権も知的財産権やん?
でも会社のものちがうんか?
テレビゲームのソフトなら
社員ものじゃなくて会社のものやん?
857 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:04:27.41 ID:TCC73Qed0
誰だよ
こんなミスリードを誘う記事を書いたバカは
いまの法律でも特許の権利は会社に移譲されている
今回の法案は訴訟をおこさせなくするためのものだ
858 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:04:27.73 ID:jxDzaR0n0
>>848 同時に報償義務って書いてるけど
それは?
859 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:04:57.81 ID:wzQ6BtIx0
>>842 逆
今までは「労使で合意していれば」その発明の特許を受ける権利は「自動的に企業のもの」
となり、「従業員は社会的に合理的な対価を得られること」が特許法に明記されていたが
これからは、従業員の発明は「問答無用で企業のもの」になり、その発明に対する従業員の報酬は
「社内規則で定める」
860 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:05:28.42 ID:1K5mu8lo0
個人でも特許は取れるさ 企業に関係なければなぁ
今まで通りだろさ・・1+1=3の実用新案だと6年だけどね
>>844 「技術者に対して払う」って何?
「技術者個人ではなく、会社組織としての発明だ」というならば、研究費を自社に投資しているだけのことで、技術者個人に対して支払っているわけではない。
逆に「技術者個人に投資してやったんだ」というならば、発明の成果は技術者個人のものということになる。(投資された分の金は何らかの形でお返しするとしても)
それにそもそも、社長がポケットマネーから出したわけでもなければ、技術者が自分の懐に入れているわけでもないよ?
報酬の額も資本金によって下限を決めてほしい。
1万や2万でお茶濁されてもな。
863 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:05:46.26 ID:TCC73Qed0
>>858 社内ルールに基づいて決められるらしい
事前に会社と従業員のあいだで契約するんだろう
>>852 そういうのはベンチャーが担ってるからw
会社組織に入って労働しているってのは
自分の時間や能力を会社へレンタルしてるって事。
本来は給料以上の報酬なんて必要ない。
それじゃインセンティブが働かないから
少しは出さないといけないけどね。
こんなん社員逃げるだけじゃね
バカなんだろうか
866 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:06:39.12 ID:FajGOizx0
>>826 言いたいのはこうだ。
青色LED開発中に、偶然量子テレポーテーションを高確率で行える
方法を見つけることができた。
この場合、この特許は会社帰属なの?
オレはこれが会社帰属になるとは思えん。。
もう、やる気のあるやつは、日本から出てった方がいい。。
867 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:06:45.28 ID:vRQiulNW0
>>854 全世界はどうか知らんが、アメリカ、シリコンバレーあたりなら
特許は個人のものだ。
「ボス。こういう発明が出来ました。」
「こりゃすごいぞ。すぐにベンチャー企業を起こそう。資金はウチが
出す。君には株式を半分やる。めざすは株式公開。億万長者だっ!」
となる。
結局、日本では従業員なんか「社畜」扱いしてるが、アメリカでは
社員といえどもあくまで個人であり、「パートナー」として
見られる。
結局、今と変わらないんだよね
欧米も日本も今は契約書で権利関係固めてるから
一応法律でどっちに原始的に帰属するかを変えただけだな
869 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:07:00.71 ID:TCC73Qed0
>>858 ちなみに今は特許の権利移譲の際に相応の対価を支払うことが義務付けられている
870 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:07:03.52 ID:U3tthp9E0
>>841 さらに特亜化学の内紛が中村修二氏に燃料を与え、高裁のバカ裁判官が点火した
三重にレアケースだものな
それで、ダメ押しのノーベル賞
高裁のバカ裁判官は中村修二氏のノーベル賞受賞を聞く前に死んじまったらしい
ある意味幸せだったな
生きてたら地獄だろう
企業は利潤の追求を目指してるわけで、
社員の一攫千金を目指してるわけじゃないからね。
>>853 それは会社がその技術者(研究者)に対する評価という
会社の権限と義務だよね。
会社がその技術者の評価が低いのであれば、
他に移動しようと思うのはどうしようもない。
それは、特許のありどころではなくて
発明に対する対価が公正に得られているかどうか、の問題だと思うよ。
社員は逃げないだろうよw
何処行ったって国内は同じ法律が適用されるんだから。税金が高いからといって
社員がこの国から出ていく事も無いんだからなw
>>867 ないよ
アメリカの企業がそんなに甘いってどこで幻想持ったんだ?
企業内で開発したものを外に持っていてベンチャー立てたら訴訟になるよ
875 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:08:51.91 ID:1K5mu8lo0
従業員間の公平性が基準だから
今までの2万円が3万円になるかもしれないな
876 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:08:56.76 ID:kEQTmoly0
こうしてますます日本企業は衰退して行くのでした・・・・w
877 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:09:07.84 ID:hLNHxvAGI
なんだこのクソ法はふざけんな
技術者をなめてんのか
>>873 なんで国内から出ない設定?
狭い世界に住んでるんだね
879 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:09:27.85 ID:G8Y1nV4i0
どうせ「報奨金をあげるようにする」とかって文言にして努力義務に骨抜きにするんだろ。
880 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:09:48.32 ID:U3tthp9E0
>>856 そっちの法人帰属のほうには会社の発意、会社の資産、会社の情報(営業・機密など)
の利用という基準がはっきりしている
ゲーム会社の社員が鼻歌で作曲したような場合は法人帰属にはならないよ
>>867 日本だと
「社長。こういう発明が出来ました。」
「こりゃすごいぞ。すぐにベンチャー企業を起こそう。資金は俺が
出す。君には株式を半分やる。めざすは株式公開。億万長者だっ!
失敗しても大丈夫。無職になるだけだ。」
「いや、今のままで充分です・・・、その仕事は社長がやってください」
となるwwww
>>867 ありえねーw
半導体の会社のボスがいきなり株式を半分やるとかwwww完全に洗脳されてるw
883 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:10:31.38 ID:28qitwjq0
>>847 外国人が日本で学んだ技術を持ち逃げするし、国益で考えても個人帰属は微妙じゃない?
ちゃんと報奨貰えるなら会社帰属にした方が日本にとってはいいと思う
そもそもスパイ防止法が必要だけどね
884 :
【 始まった言論統制 】 @転載は禁止:2014/10/11(土) 10:10:44.48 ID:OInk4UKB0
>>1 反日国との対立もパフォーマンス。
安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。
戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。
こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、
過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、
議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、
既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、
外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、
富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、
女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、
似非安全神話原発再稼働、
ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、
集団的自衛権で韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。
>>872 「対価を払いたくないです」って企業側の本音が透けて見えるから叩かれているんだと思うが。
現行法では、対価に不満があるなら訴えることができた。青色発光ダイオードはその最たるものだな。
改定案では訴える権利が無い。そもそも特許権は「会社の物」だから。「会社に譲るから対価を遣せ」という交渉・訴えが通らない。
一部馬鹿が技術者が騒いでるような地上の楽園はどこにもないから。
「日本はクソ。外国企業はすごい」って言ってる奴は
「日本はクソ。北朝鮮はすごい」って騙されていた奴と一緒
ってレスみたけど、まさにそう
ありもしない地上の楽園と日本を比べて腐してる
こういうバカが多いから理系は・・・って馬鹿にされてしまう
887 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:11:43.77 ID:TCC73Qed0
>>873 そもそも研究者にならないか
良くて研究しているフリをするくらいだな
今の医者公務員人気を見ればわかる
これから20年もしないうちに日本は国際競争力を失い、50年は立ち上がれない
>>878 それで国内から逃げるような人間は
とっくの昔に日本から出ていると思うの。
リーマンはリーマンだからリーマンなんだよ。
889 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:12:08.77 ID:5Ywt3Vf80
>>841 白亜は必死に「世紀の発明などと大げさだ」とかネガキャンをやってたし、
そのネガキャンに洗脳されたネトウヨがノーベル賞受賞を正しく認識できずに
「ノーベル賞受賞は間違っている!」とか言い出す始末。
トンデモというかオカルトの領域に入っているな。
891 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:12:31.29 ID:b9kafbRS0
アメリカではどうなってるんだ?
892 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:12:35.67 ID:vRQiulNW0
>>874 おめーは字が読めんのかw
自分の会社のボスに見せるんだ。社外に持って出るわけじゃない。
そして自分の会社に出資してもらってベンチャー企業を起こす。
シリコンバレーには、独立して起業したら、顧客が元の自分の会社
というヤツはざらにいる。
好きなこと「やらせて貰って」
↑
これ社畜傾向あるぞ
好きなことをするのが職務だった、つまり会社も望んでたわけだよ
>>885 何も変わらない
現状で、または海外でどんだけ貰えると思ってるんだ
日亜と変わらんよ、契約で優位に立てるくらい実績のある開発者じゃない限り
適当な情報で夢見すぎ
外資行ってクビ切られてこい
895 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:13:16.22 ID:FVdSD2Vp0
年次 売上高
1990年 160億 青色発明
1993年 170億 青色出荷開始
1999年 480億 中村退職
2001年 800億
2003年 1800億
2007年 2200億
2009年 1800億
2011年 3100億
中村が退職してから10年絶たずに成長ペースが鈍ってる
青色(白色)以外の技術を打ち出す開発力を喪失している
896 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:13:32.16 ID:U3tthp9E0
>>866 法人帰属3条件または4条件のうちの法人による発意が欠けている
おそらく営業/機密情報の利用も欠けているんじゃないか
でも法人の資産は利用している
欧米では明確に裁判の対象
話し合って、社内ベンチャー設立がデフォだろうね
>>887 小保方が量産されるんですねわかります>研究してる振り
>>887 そんな社員クビにするから大丈夫w
社畜なのに凄い戦闘機作っちゃうでしょ。日本人の思考や生き方だから。
ゼニゲバはマイノリティであって追い出しても問題ないよw何処行っても使いものにならないから。
中村が教授になってるのは企業だと使えないから。財産もって逃げちゃうからねw
>>892 馬鹿なの?
法人と会社の社長は別。
ボスの独断でそんなことやったらボスごと被告になるよ
社内ベンチャーと勘違いしてるだろw
法律論の基礎もわかってないのかよw
900 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:14:32.64 ID:28qitwjq0
今度は社員の間に見つけたことを秘密にして退職し、それから特許申請する奴が出てくるかな。
902 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:15:10.94 ID:pa0CfXja0
この”婿養子”というのがすごく気になってね。
”婿養子社長”にはたいていろくなのがいない。
それはなぜか? 金とか玉の輿とかそういう事ばかり考えて近づいて来る人間が
一定の割合でいるからだ。つまり、サイコ率が社内選抜より格段に高くなるんですよ。
>>894 何も変わらない?
何も変わらないならなんで法改定の話が出ているのかな?w
少なくとも誰かしらにとって都合の良い変化が生じるから法改定の話が出ているんじゃないの?w
会社の費用、設備で研究して「目処が付きそうだ」と思ったら独立とかもあり?
905 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:16:19.00 ID:O2wyCdqN0
褒章義務って、2万でもいいの ?
>>885 払われている対価が、公正かどうかは訴訟沙汰に出来るよ。
裁判がだめって事か?
馬鹿国家になりつつあるな。
908 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:16:39.39 ID:vRQiulNW0
>>899 おめーも頭の悪い奴だなww
トップが出資を決定してなんで被告になる? 会社の戦略を決めるのはボスだ。
おめーは文章が読めんから、ボス個人と会社がごっちゃになってる。
>>105 外国に比べれば圧倒的に高額。
日本以外で最も報酬が高いのはドイツで、それでも数百万の下の方。
個人的には中村さんの報酬は安いとは思うが、海外に人材が流出するという理由にはならない。
910 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:17:33.63 ID:Uw/rwHQY0
>>639 >共同研究なんていろんなパターンがあるのよ。
どんなパターンがあるにせよ。
職務発明で職員だけの個人特許になることは絶対ありませんので。
>>903 あえて言えば契約を交わすということをしない中小企業で役に立つくらいだろう
ちゃんとしたところは契約でバッチリ
地上の楽園はないよ、何度も書くが。
地上の楽園がいいなら探して来い。
912 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:17:41.29 ID:TCC73Qed0
>>888 あまい考えだな
賢い理系はすでに医者か公務員になって
高給を貪っているんだよ
>>900 家族が有ったら日本国より家族の幸せを優先するし
会社を経営してたら日本国より会社の発展を優先する。
これが普通の思想。
そこで日本国が出てくる人は所詮家族も仕事も持ってない人か
国家を最優先する変人でしょ。
914 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:18:49.29 ID:28qitwjq0
その企業で働き続けるうちはロイヤルティーを支払ってやればいいのよ
915 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:18:50.55 ID:T0AO/7Mp0
中村みたいなとんでもない奴がこれからはより多く出てくる可能性が
あるから、企業で発明したら、企業秘密を持って外国に行ったりできない
ようにすべき。中村はアメリカの市民権を持ってるんだから、日本とは
関係ないよね。マスゴミは中村を日本人と報道するのはやめ、日本と
関係ないんだから報道もやめるべき。
916 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:19:01.29 ID:Uw/rwHQY0
>>547 >会社による強制だった場合は民法を掲げて脅迫による譲渡で自由意志ではないと
>主張して裁判を起こせばよい
特許法35条ぐらい読んだらどうだ。
>>899 彼は社内ベンチャーと勘違いしてるんだよ。
そして、アメリカにも社内ベンチャーが存在すると勘違いしてる。
919 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:20:45.22 ID:TCC73Qed0
>>898 甘いよ
今の理系の医学部人気を見ろよ
医学部に行けるやつの9割は医学部にいくんだぞ、誇張抜きにね
日本人は基本的に安定志向でカネにがめついんだよ
920 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:20:45.98 ID:1K5mu8lo0
詐欺師の中村から見れば日本人の社長が敵だろうが
甘いね 株主に平やらパートにバイトも敵だぞ
そんな程度だから 間抜け呼ばわりされるのよ
921 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:20:47.52 ID:Uw/rwHQY0
>>664 ばかはお前だよ。法律では「相当な対価」としか記載していない。株でもいいんだよ。
要は、従業員の意向を確認して、不合理のない対価にしなさいってこと。
922 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:20:54.78 ID:qLkB8P380
>>793 マクリーン裁判ご存じないようで^^
nakamura氏は日本語を廃止して英語を公用語しろとか無茶苦茶言ってますが?
923 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:20:56.04 ID:vRQiulNW0
>>915 バカがまた一人www
>企業で発明したら、企業秘密を持って外国に行ったりできない
ようにすべき。
すべきって、個人の頭の中に入ってるものを、どうやって規制するんだw
安倍が狂ってるところは労働者の権利を削ぎながらコレをやってるところ
まじで日本の力を削ぐことしかやってない
>>866 その仮定は確実に利益になる副産物が出来た話だから
社内での段取り次第になるけど、
子会社もしくは別プロジェクトの立ち上げになって
その総責任者に落ち着くと思われ。
特許権の帰属問題は難しいところだけど、どちらか一方のみにあるかどうかは微妙か。
927 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:22:04.63 ID:U3tthp9E0
>>899 普通にアメリカではやってるだろう
ちゃんと役員会議と株主説明もあって納得させる
それで、株を半分あげるというのは税金上の贈与になるからストクオプションという
制度が発達した
それを日本の国税は贈与でなければ給与だとゴネる
ストックオプションを株式に転換した時点で50%の税金を払えだとよ
国税局も最高裁判所も日本の技術革新意欲を破綻させた
こいつらこそ真の売国、亡国野郎たちだよ
>>912 賢い人が高給取りになってて
そうじゃない人はそうじゃない給料
能力によってちゃんと区分けできている。
いいことじゃない。
報奨義務付けって具体的には幾らにするんだ?
利益の何%とかにするのが一番公平かな?
930 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:22:29.69 ID:5Ywt3Vf80
>>909 ほう、はじめてきくね。ソースを教えてくれ。
もちろんネトウヨのブログとか白亜マンセー記者の提灯記事とかでなく
信頼できるソースをお願い。
931 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:22:36.32 ID:aQitXME90
>>910 屁理屈はいいよ。社員の立場になると自動的に権利消失ってことがポイントだから。
個人で連名できるように研究したらいいだけ。優秀ならやりようはいくらでもある。
デキる科学者なんてみんな個人事業主感覚で、リーマン体質じゃないからw
大学もだめならポイだよ。
>>911 じゃあ別にいらないよねw
契約結んで無いところでトラブルになったら、契約を怠ったがゆえの自業自得だ。
法律で救済してやる義理は無い。
別に地上の楽園なんか求めてもいないんだがねw
933 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:23:44.65 ID:28qitwjq0
>>913 日本は独身増えてるから家族持ちの意見だけ優先しても駄目ですよ
934 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:23:54.46 ID:udaPQRLE0
日本 全社員で利益も負担も分け合う
欧米 多大な成果を挙げた経営者や研究者が多大な利益を享受する
どちらの価値観を選ぶのか、そろそろ決めないといかんのかな
935 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:24:27.91 ID:U3tthp9E0
>>916 特許法は特別法
民法は基本法
それぐらいの常識ないのか?
あ、無理か
936 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:24:40.97 ID:vRQiulNW0
>>917 社内ベンチャーじゃねえよ。頭の悪い連中が多いな。
会社の外に新しく会社を作るんだ。社員の発明をもとにな。
インセンティブを株式にすれば、単なる報奨と違って、発明者本人も
必死になるからモチベーションも上がる。会社にしてみれば
株式公開まで持ち込めれば、利益にもなる。
それから社長なり役員なりが、新会社に出資するのもアリだ。
日本だと道義的とかなんとか言い出すヤツがいるが、それが
認められるのがシリコンバレー。
だからベンチャーのメッカなんだよ。
>>932 そうだよ
だから変化はないね
改正法案見ないと断言はできないけどね
どうせ知財法どころか会社法も知らんのだろうが
>>933 自分の幸せよりも国家の幸せを優先する馬鹿は変人
って明示しないとわからないの?
940 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:25:24.78 ID:pa0CfXja0
……中村修二氏(カリフォルニア大サンタバーバラ校教授)が語る。
「私の裁判の1回目の証人尋問のときに、
私の尋問中なにやらブツブツ言っている老女がいて、
裁判長に注意されていました。
また、やはり裁判の1回目の法廷のときだと思いますが、
法廷に入る前に同じ老女が私に近寄ってきて、
なにやらブツプツと話しかけてきたという記憶があります」
……
実はこの女性が、日亜化学工業社内で「謎の老女」とウワサされる人物なのである。
もともとは‘85年ごろ、日亜小川信雄前社長夫妻の四国八十八箇所めぐり(お遍路)の
手伝いをしたことなどから、小川家と近い関係になったらしい。
信雄前社長の死後未亡人の孝子夫人の相談役として、
自宅に頻繁に出入りしている」(日亜社員)
……
「本人は周囲に、『霊感が非常に強い』と言い、話術も巧みで、
とくに年輩で病気などに悩む人を惹きつける力を持っていた。
予言めいたことを口走って、寺巡りに連れていったりしていた」(病院時代の同僚)
最近はボランティア団体代表を名乗り、特別養護老人ホームに車を寄贈したりもしている。
また高野山にも高額の寄附をしていたが、その際は「日亜化学工業株式会社 相談役」
(高野山時報‘02年1月1日付)を名乗っていた。
しかし、日亜は、本誌の取材に「当社とA氏とは関係ございません」と回答している。
小川家の親族はこう話す。
「前社長の未亡人の孝子さんと、その長女・和子さんはAに心を奪われています。
孝子さんは『Aさんはお不動さまだ!』と言っている」
孝子、和子の両氏だけでなく、小川家に婿養子に入った和子さんの夫・英治氏(現日亜社長)も、Aさんの信奉者だという。
親族が続ける。
……信雄前社長が病床にいるときには、
『会長(当時)の意思はAさんにしかわからない』といって
会社関係者を接触させないようにしていた」
‘00年6月には、こんなシーンがあった。
脳萎縮によって意識障害があった信雄前社長の車イスをAさんが押して、会社にやってきた。
Aさんが「会議をする!」といい、幹部が集められた。
「次期社長は婿養子の英治であり、みなが婿養子の指示に従い、
会社をもり立てることを望む……そうだな、会長!」
信雄前社長は、力無く頷いたという。
……
941 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:26:15.48 ID:hYXr2Clv0
中村教授叩きが多いなー。
日ごろ「日本は文系天国すぎる、無能な文系が支配するようじゃ
技術立国なんて終わりだ、もっと理系を優遇しろ!」とわめいてる
人たちはどこへ行っちゃったの?
文系はまったく損しない、理系だけが損する法改正だよ?
>>936 >会社の外に新しく会社を作るんだ。社員の発明をもとにな。
アメリカはそんな無駄なことはしない。
新しい会社を作る意味がない。
逆に、先進的な技術を持ったベンチャー企業があれば、
それを合併によって自社に取込むという考えしかない。
943 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:27:27.20 ID:28qitwjq0
>>938 別に変じゃないと思うけど
会社の為に自分や家族を犠牲にできない人間が名ばかりの役職に就くのもおかしいし
944 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:27:58.07 ID:TCC73Qed0
>>928 >賢い人が高給取りになってて
>そうじゃない人はそうじゃない給料
>
>
>能力によってちゃんと区分けできている。
>いいことじゃない。
それはいいんだよ
問題は企業の研究開発に人材が集まらなくなっていること
現に、ITみたいな新しい業種はボロ負け
今は過去の遺産でどこまで凌げるかのゲームになっている
945 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:27:59.34 ID:U3tthp9E0
>>917 社内ベンチャーにも事業部制と法人設立型とある
米国ではすぐに会社のフロアーに新会社(子会社)が出来る
そういう活動は活発だよ
机一個だけのおまえの会社ってのもあるしw
>>941 文系理系二分論とか働いたことないんだろうな
大学ベンチャーが失敗する典型的思考だよ
947 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:28:26.55 ID:6gvgbj2+0
文系の理系イジメはまだまだ続くよー^^
948 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:28:34.35 ID:mZOUUcSl0
意味わからん
逃げられる原因は特許に見合う対価を会社が払わないのが原因だろ
法律で縛ろうなんてしたら
会社で特許の活動なんてしなくなるわ
949 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:28:51.46 ID:udaPQRLE0
欧米でも日本でも、生き残ってるのは割と公正な価値観を持つ国なんだよね
逆に言えば、不公正な国・会社は永久に停滞するか滅び去る運命にある
どこぞのブラック企業のような、平社員に多大な負担を強いて経営者が利益を独占するような会社は必ず滅びる
歴史がそれを証明している
950 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:29:16.09 ID:pa0CfXja0
どなたか、この”Aさん”の情報をお願いします。
やはり、中村氏はガスライティング工作の被害者である可能性がある。
中村氏と小川信雄前社長との関係は良好であった可能性が高い。
そうでなければ、億の金を出資できる訳がないからね。
951 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:29:24.87 ID:qLkB8P380
資金も設備も準備してもらって給与も貰って生活の不安なく研究に没頭できる
環境があったから発明、発見できたのにねえ
それを全て自分の功績とかもうアホかと
いやなら最初から自分一人でやれよ^^
>>937 だから変化がないなら法改定いらないよね?w
経団連が求めているんだから、経団連にとって何らかのメリット(そして発明者に対して何らかのデメリット)があると考えるのが普通だと思うけどねw
>>944 業種によるだろうけど集まってるよ
博士持ちが就職先無いよって騒いでるくらいに
IT系は理系より文系のが多くね?
954 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:29:53.56 ID:vRQiulNW0
>>942 ますまずバカが出てきたww
>先進的な技術を持ったベンチャー企業があれば、
そのベンチャー企業は誰が作ってるんだ。資金は誰が出したんだ。
955 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:30:10.62 ID:FajGOizx0
中村教授って、日亜の内紛で冷遇されて出てったら、
日亜から訴えられて、頭にきたんでしょ。
何のことはない、経営陣が無能だっただけ
>>943 > 会社の為に自分や家族を犠牲にできない人間が名ばかりの役職に就くのもおかしいし
会社のために(とりあえず)自分や家族を犠牲にする
↓
会社で生き残れる
↓
自分や家族が(会社で生き残れない場合に比べて)幸せになれる。
>>944 そんなこと知らんがなw
負けそうな企業は勝手に頑張って頂戴
としか言えないww
957 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:30:51.48 ID:hYXr2Clv0
>>946 プププ
大学ベンチャーの失敗と理系文系にどんなつながりが?
おもしろそうだからキミのそのトンデモ理論聞かせてみてよ?
3行でまとめてね
>>952 何が普通なの?
経団連を悪と決めつけて「何かある」って言ってるだけだよね?
一番のメリットは「権利は個人」なんて条文で勘違いして訴訟起こす奴がいなくなることだよ
959 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:31:57.01 ID:KD1vMULQ0
>同時に報奨義務付けを条文に盛り込む
2万円の報酬が義務となるのか・・・。
これ特許取れる手前まで自力で開発して退職後個人で特許とるのはOKなのか?
研究者は解雇しやすくする、正し特許は本人に帰属させたらいい。
962 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:32:41.02 ID:Fd7ihMAa0
特許によって得られた利益の1%を社員に報償。
これでいいだろ。
>>957 営業その他の文系社員のする役割を軽視する
だから大学ベンチャーは失敗する
常識知らず
学生さんでしょ?こんな馬鹿なことを書くのは。
こんなもん文章見ただけでわかるんだよ、普通
それをプププとか書いてて恥ずかしく無いか?
常識無さ過ぎ。
964 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:33:02.89 ID:pa0CfXja0
一言言っておきますが、
私の母方の一族は、神道系黒住教の神主の血筋であり、
その血統には代々、不思議な力が備わっている。
知っている方は知っているだろうがね、それを私は”神風”と呼んでいます。
あなたたちも、私のアメリカ移民を妨害しない事です。
あなたたちは、取り返しのつかない事をしてしまったのです。
もうどうにもなりません。私は絶対に許しませんから。
965 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:33:02.96 ID:dkvU9mpTO
まあケースバイケースだな
966 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:33:19.16 ID:j7rxU4s30
発明への対価の多くは、リスクを取ったことへの対価
日本では、リスクを取る人間が少なく、ベンチャー企業が育たないから、こんな問題になる
中村も言ってたが、アメリカでは発明しようとする人間は大企業にで入らず、ベンチャーを立ち上げる
「大企業に入りたい」なんて言えば、よほど無能で自信がないとみなされる
一方で、こうしたベンチャーに資金を出そうという連中も、これまた一杯いる
967 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:33:36.28 ID:TCC73Qed0
>>953 素養のないやつがいくら集まったって
天才の代わりは務まらんよ
特にITなんかはそう
今は数学ができるやつがいろんな業種で必要なのに、みんな医者になってる
>>959 報酬だと欧米だと2万以下なんてざらだけどな
後の待遇が変わるのは別の話しだし
969 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:33:58.81 ID:28qitwjq0
>>956 それが国にも当てはまるのが日本と言う国なんじゃないかな
970 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:34:04.50 ID:1qg6YNVt0
報奨の内容によるんじゃね?
これが曖昧だと、やっぱりアメリカ行くわ
という奴が増えるだけw
>>960 そこに働いている会社と全く関係ない内容ならな。
972 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:34:50.25 ID:U3tthp9E0
>>954 おまえは知的財産権と資本との交換という方法論も知らないみたいだな
一から説明するのは面倒くさい
そもそも金しか価値がないと思っている古い
>>958 「悪」とは言って無いよ?w
もしかしたら、当然の利益を求めているだけかもしれない。あるいは欲張りすぎているのかもしれない。
だがいずれにせよ、「自己のメリット」を求めているのは確実だ。
でなけりゃそんな法改定求めないからねw自分が得しない法律案にわざわざ賛同はしないだろう?w
>一番のメリットは「権利は個人」なんて条文で勘違いして訴訟起こす奴がいなくなることだよ
ああ、やっぱり代価払いたくないんだねw
会社が全ての研究を把握なんて出来ないから、表に出す物と裏で隠す物を分けてやるだろう
金の問題も重大だけど結局は信頼関係が全て
>>969 国家は何も持っていないものの最後の拠り所でしかないと思うけどなあ。
そんなに国家の事を思ってる奴が大勢いたならみんなもう少し位日本の歴史を
覚えてるだろwww
976 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:36:04.19 ID:4KMV7zqc0
>>23 1億円もつめば会社からケチな報酬しかもらわない発明者は簡単に裏切るよ
中韓は1億くらい簡単に特許で余裕でペイできるから平気で出すからな
>>970 無名の研究者なんてアメリカじゃごみ以下の扱いだけどな
>>690 研究員なら週報書くだろうし
1人で研究してるのも少ないだろう
検証しないといけないのが多いだろうし
検証は予算と結果報告は必須
まぁ無理じゃないかな?
そこまで反骨的な人が何故そこまで会社にしがみついてると思うの?
一般的に研究員は学歴高いし
どうしてもとなれば転職は容易
979 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:36:29.30 ID:U3tthp9E0
>>960 OK
法人帰属3条件、または4条件を欠いていれば
>>934 その二分方の是非はあるけど、そうだとしても
日本がそれほど利益を公正に分けているかどうかは疑問だと思う。
もちろん欧米型がいいとも思わない。
日本式の人の和によって技術革新・向上を目指すことは
そのシステム自体がよいシステムだとは思う。
ただ対価はあまりにも企業よりすぎ。
それがある意味許されてきたのは
『会社一筋でも会社はあなたを渡中で棄てませんよ』という
一昔前までの日本企業の形態であったからだと思う。
981 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:36:46.71 ID:pa0CfXja0
高野山だか創価学会だかなんだか知りませんが、
そんなものは私の血統の前には関係ありません。
私の敵になるものは、消えます。そして、私はそれを直感で感じる事ができました。
私は物理学系でね、スピリチュアルな存在など普段は信じませんが、
実際に起こってしまうのだから、信じざるを得ません。
気持ちが悪い?
気持ちが悪いのは、日本文化も学んでないのに日本人面するあなたたちの方です。
それでは。
982 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:37:17.01 ID:28qitwjq0
>>953 ITに限らず文系が多かったのが今までの社会だと思う
だから大学に文系の学部減らせって通達が来てたらしいじゃん
983 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:37:19.04 ID:1K5mu8lo0
開発業務をやれ それ以外はお遊びだわ
仕事もしなければ首だ
984 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:37:25.23 ID:lic6rxfO0
生産性がない文系は社会のガン
985 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:37:42.01 ID:vRQiulNW0
クリステンセン教授が日本を評して、
「日本が衰退しているのは、ベンチャーに資金を出すシステムが無いから」
と言ってるな。
シリコンバレーでは、社員が発明をしたら、自社でも個人でも赤の他人も
含めて、とにかく出資者が現れる。そうしてベンチャーが立ち上がる。
これが無いから日本は衰退する、とのクリステンセン教授の御託宣だ。
986 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:37:57.37 ID:qLkB8P380
しかしnakamura氏米国に渡ってあまりパッとしませんねェ
米国人気取っても最期死ぬときは日本語でしゃべるんでしょ?w
987 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:38:09.13 ID:6wTuQIDA0
アメリカだと特許の成果の10〜20%ぐらい持っていくらしいけど日本もそうなるの?
988 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:38:32.54 ID:KKL8IHAj0
>>941 損しないどころか、文科系の盗み行為を合法にした法律だ
>>780 今まで発明者のものだったのが経団連に賄賂だか献金もらって
法律を180度反対向きにする自民党が中世的で馬鹿と言ってるんだろう。
>>130はかなり核心的でまともなこと言ってると思うがおまえは
馬鹿すぎて分からんのだろうなあ。それにおまえの出してる例では
双方で話し合って特許による利益折半できるって書いてあるやん。
馬鹿じゃねえのおまえ。
特許は会社に、本人は解雇。
そりゃ、この国から人材が逃げるわけよ。
991 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:39:07.10 ID:aQitXME90
アメリカは自己主張の国。
起業する奴が多いのはもちろん、社員でストックオプションついてる奴もいれば、ロイヤリティ契約してるのもいる。
自分の権利は自分で主張して契約する契約優先社会。何も言わなければそれまで。
個人も企業も、対等でフェアな環境があるってだけ。
アメリカへいけば、法律や制度で何か優遇されるわけじゃない。自由の国。力のある者はさっさと行け。
この改正はそう言っている。
992 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:39:09.63 ID:N42/DIKo0
>>985 夢見てんだな
何処の世界に儲かると思わせる案件以外に出資するバカがいると思うんだよ
993 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:39:38.56 ID:28qitwjq0
>>975 今はネットがあるから、慰安婦も南京も無かったという事はみんな知ってるよ
報償消費税10%な
ちゃんとありがとう言えよ
995 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:40:01.23 ID:U3tthp9E0
>>985 出資を受けられるのは全発明のうちの数百分の一という事実とセットでそのとおり
要は優秀かどうかだわ
996 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:40:27.71 ID:TK/cpr/L0
安倍のせいで日本崩壊だな
海外は海外は、とよく言われるけど
アメリカだって原始特許権は個人だよ
だけど多くは相当の利益を事前に契約で決めてるだけ
よく派手に報酬を受け取った話ばかり注目されるけど、
そういう人は前もって実績が認められて好条件で契約した人か
会社が最初からまたはその貢献度から好条件で社員を優遇している「いい会社」だけ
低い報酬で契約して結果煮え湯を飲んでる人も多くいる
まあ出来る人ならその実績抱えて転職だろうけどね
俺が研究者なら手抜くね。
発明しても持ち逃げするよ。
>>992 同様に、儲からないと思えば研究者やる人間も減るよね?
日本の製造業はオワコン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。