【霧島火山】マグマ量戻る 専門家「再噴火の可能性、御嶽山とは比較にならない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーパン刑事 ★@転載は禁止
◇11年「新燃岳」前水準

 鹿児島・宮崎県境の霧島火山で、地下のマグマ蓄積を反映するとされる
地盤変動が続いている。GPS(全地球測位システム)による観測では、
2011年1月に新燃(しんもえ)岳が噴火した直前の水準にほぼ並んだ。
専門家は「最悪の場合、再噴火もあり得る。御嶽山(おんたけさん)
噴火はひとごとではない」と警告し、福岡管区気象台も8日、火山情報を出して注意を呼びかけた。

 霧島火山は、高千穂峰、韓国(からくに)岳、新燃岳など20を超える山で構成される火山群。
国土地理院は霧島火山周辺に四つのGPS観測点を設置し、山の変化を観測している。

 地下にマグマが蓄積されると山全体がわずかに隆起するため、観測点間の距離が広がる。
国土地理院によると、09年末からマグマ供給が急速に進み、えびの観測点と牧園観測点の距離が、
ピークの11年1月までに約4センチ広がった。その後、噴火で大量のマグマを放出したため、
2点の距離は約3センチ縮んだ。しかし、2点の距離は今年9月までに再び約3センチ広がった。
これは、マグマ蓄積量が11年の噴火直前の水準にまで達したことを意味している。

 また、韓国岳北東側の浅い部分を中心に、小さな火山性地震が急増している。火山性地震は、
マグマなどが地盤を割った際に起こると考えられている。福岡管区気象台火山監視・情報センターによると、
昨年11月に0回だったのが、12月=12回▽今年1月=63回▽2月=18回
▽3月=155回▽4月=195回▽5月=86回▽6月=102回▽7月=89回
▽8月=81回−−と高止まりしている。

韓国岳北西の硫黄山からえびの高原周辺では8月20日、
マグマや水蒸気が移動した際に起きる火山性微動も初めて確認された。
 国土地理院の飛田幹男・地理地殻活動総括研究官は「山体の膨張は
深部でマグマ供給が続いていることを示している。浅部までマグマが上昇した場合に
どのような変動が出るかはシミュレーションしているが、今のところそのような変化はない」としている。

 霧島火山に詳しい鹿児島大の井村隆介准教授(火山地質学)は「霧島がいつ噴火するか予測は難しいが、
今噴火すれば少なくとも11年と同規模になる可能性があり、御嶽山噴火とは比較にならない。防災意識を高める必要がある」と話す。

http://mainichi.jp/graph/2014/10/09/20141009k0000m040123000c/image/001.jpg
http://mainichi.jp/graph/2014/10/09/20141009k0000m040123000c/image/003.jpg
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:18:31.82 ID:sRkINbiw0
ホントにかまってちゃんなんだから
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:18:38.89 ID:DtQj/kWY0
九州は阿蘇が無事なら大丈夫でしょ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:18:40.57 ID:FJNSMP7X0
韓国岳ねえ
噴火できれいさっぱりなくなればいいんじゃね?
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:18:41.06 ID:Mt6le3gO0
噴火で死ぬのとエボラで死ぬのとどっちが痛くないですか
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:19:17.80 ID:K088Okbe0
何この韓国岳て・・・
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:19:20.06 ID:ISCCDxzY0
妻はモル 息子はガム
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:19:50.70 ID:eZN/KSYW0
>>4
数十年しか歴史の無い大韓民国といっしょにすんな
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:20:11.26 ID:MLI+lRlq0
今まで覚えた地理がパーになるんやな
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:21:17.64 ID:wXCen1bi0
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
  バン(∩`・ω・)バンバンバン
    / ミつ/ ̄ ̄\
      /´・ω・`  \
からくにだけと言っとろうがっ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:21:18.90 ID:DerqVLKo0
死都日本おもしろかった
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:21:21.59 ID:mFQO7VGS0
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \富士山
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:21:55.91 ID:rMcv+L1Q0
旭日旗頂上に建てたら待たなくてもさっさと噴火してくれるんじゃね?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:22:02.89 ID:blN8uNQk0
富士山の100倍のパワー保持者だっけ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:22:04.19 ID:MUCeNRYE0
そういえば、噴火男が鹿児島の火山に注目してたな。
こりゃ吹き上げるぞ。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:22:05.41 ID:+byXSANf0
韓国岳って名前替えてよ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:22:08.76 ID:TnDgVOe10
韓国岳の山頂からは朝鮮半島を一望できる
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:22:28.06 ID:aW4uJRkI0
御嶽山噴火により死亡者と怪我人が多数になったのは、どこに一番責任があると思いますか?

http://votetalk.blog.fc2.com/blog-entry-5.html

御嶽山噴火の救助活動に、自衛隊が出動するのは当然だと考えますか?

http://votetalk.blog.fc2.com/blog-entry-6.html

噴煙やばいな・・・

http://votetalk.blog.fc2.com/blog-entry-7.html
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:22:52.89 ID:ql0crbjs0
つまり韓国は日本の一部と…

うわっ いらね ポイッ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:22:57.84 ID:ev4uBAfq0
 
 
 
↓早く>>2を書き込んでしまい、べドロリ汚多丸出し自民叩きがバレた、

バカ丑 ( ジーパン ) = 中核派のエロ漫画家カマヤン!!

下品な安部顔AAや壺コピペしまくってるのも、名無しのこいつの仕業!



工作員仲間が、

同業のエロ漫画家の山本夜羽音 ( ヨハネ ) と、公安から逃亡しカナダ潜伏中の美爾依 ( ミニー ) 。

言うまでもなく、どちらも中核派活動家!! ( 怒り )




菅内閣支持率61.4% 参院選で投票したい候補は民主党 32.8%(↑)、自民党 12.4%(↓)
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276466563/

> 1 :おっパブうっしぃφ ★:2010/06/14(月) 07:02:43.20 ID:???0

> 2 :名無しさん@十周年:2010/06/14(月) 07:02:51.65 ID:8Ht4Wt5M0
> 二次規制のせいで自公の支持率があいかわらず0だけど、今どんな気持ち?

>         ∩___∩                     ∩___∩
>     ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
>         /  (●)  (●)  ハッ   (/    つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
>        |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   ねぇ、どんな気持ち?
>  ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
>  ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
>        /       /ヽ <   r      .r ミノ~.    〉 /\    丶
>       /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
>      /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
>      (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
>       | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
>         し  )).         ::i      `.-‐              J´((
>           ソ  トントン                             ソ  トントン


> 当たり前だバカw
> 民主が下げた時に何故自民が増えなかったのか、まだわからんの?ww
> 全国1000万のマンガ・アニメオタク舐めんなwww
> まあ見ていろ、
> 自民公明の復活はもう永遠にないwww


  ↑ ↑ ↑  ここまで8秒間で書き込めるかよバカ丑!!
 
 
 
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:23:05.01 ID:WuMwuwJU0
>>13
ワロタ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:24:23.49 ID:co15wgGX0
昔の九州は韓国領だったの?
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:25:07.06 ID:e9Vp3OcG0
川内原発再稼働のチャーーーーーーーーーンス!!!
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:25:32.01 ID:CbsQlk2g0
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:25:56.95 ID:TnDgVOe10
案の定、この山には多くの韓国人旅行客が来るそうな。どういう意図があるのかわ言わずもがな。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:26:01.23 ID:5mlvyAl90
韓国岳って何もない空(から)、虚のって言う意味だよ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:26:40.83 ID:vx+w8EpC0
昔、新燃岳火口横の登山道で寝て夜を明かしたことがある。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:26:54.70 ID:98oCQiuv0
>>4
土俗いかさま国家と神聖な日本国の美しき峰々を同一視するな。国賊か?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:27:05.26 ID:TZgB0ohW0
>>22

昔は半島南部が日本領だった

白村江の戦いで唐・新羅連合軍に負けて失った
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:27:30.67 ID:/5noM3ExO
韓国岳とかそんな名前付けられたらから山の神様が怒ってるんだよ
さっさと改名しろ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:28:46.78 ID:9+rtTTfK0
おい!
ジーパン刑事(=丑)!!

立てるスレ無いのかよwww
安倍叩き、政府叩き、日本叩きしろよ。
朝日擁護が足りないぞwww
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:29:24.63 ID:sUgmUlTj0
韓国だけに火病
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:29:36.35 ID:ex6voqnb0
ひらがなに改名して欲しい
九州は韓国領とか言い出す
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:30:00.23 ID:376HBNkU0
霧島は登山したことがあるよ。
韓国岳は霧島連峰でたしか一番高い山で、長い間噴火していない。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:30:01.64 ID:ea8rqnRx0
>>27
あのあたり、すごく星が綺麗だよね。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:30:14.27 ID:rPNa/ZKg0
「かんこく」じゃなくて「からくに」だよ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:31:26.45 ID:m1AXPWyl0
遠く離れた火山の爆発、空振だけでも、
爆弾落ちたかとおもった。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:31:45.57 ID:CWI1Sfvz0
>>1
韓国(からくに)岳なんて、巨大爆発して山体崩壊してしまえばいいのに・・・ (´・ω・`)
 
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:32:50.91 ID:qC0up7MS0
売春岳、捏造岳、反日岳 韓国岳はないわ。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:32:54.41 ID:uNnesR1d0
霧島に有圧されて姶良カルデラが暴走し桜島が木っ端微塵に
そして阿蘇まで大噴火 

佐賀原発と鹿児島原発の  人工的核兵器猛毒物質 + 火山灰と人の死灰が

一気にジェット気流と偏西風に乗り 本州に流れる

太陽の光が遮られ 真っ暗闇に 

日本人はアメリカに移住
ネトウヨは母国の北朝鮮に移住
在日韓国人はオーストラリアへ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:33:46.54 ID:6I3Ff4ji0
もともと火の国だから問題なし
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:34:32.49 ID:dEvfqSQt0
”からくに”ですよ。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:34:38.16 ID:CWI1Sfvz0
気象庁・・・

最近数撃ちゃ当たる的になってないか?(´・ω・`) 噴火も地震も台風も。 そうじゃないんだぞ?
 
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:35:04.05 ID:flvMBwMx0
とろっときりっと
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:36:41.77 ID:GWYQzg7u0
<韓国岳(からくに)とは>

「からくに」とは「唐の国(古代中国の国名)」を意味し、これが古代シナに存在した名門国家「韓国」とゴチャゴチャになり、
「からくに」に韓国をあてるようになった。

名前の由来は、唐(から)が見える山であったことから、そう呼ばれるようになったわけであるが、
当時、日本はこの唐と戦争を行っており、防人たちがこの山から唐を見張っていたと言われる。

なお、20世紀になり、シナの属国だった国が勝手に、シナの名門国家「韓国」を名乗っている。

宗主様の許可は、得ていないと思える。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:36:57.39 ID:wXCen1bi0
>>40
ニヤニヤ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:37:17.03 ID:jXjGNXm00
>>37
もうクウシンが聞こえますか?
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:38:00.91 ID:mXZtQcuF0
なんで九州に韓国・・・
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:38:05.60 ID:UKEpg/VC0
こんだけ火山あるんだから
もっと地熱発電進めるべきだよな
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:38:12.30 ID:CWI1Sfvz0
>>47
おいしそうですね
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:38:43.87 ID:RT3BM3pfO
4センチ上がって、噴火後3センチ下がった
今また3センチ上がっている

つまりあと1センチだ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:39:46.13 ID:CU575hXT0
霧島噴火やめないってよ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:39:50.41 ID:QgytFJAu0
>>43
そういう事を言う人がいるから
踏み込んだ警告が出来なくなっちゃうんじゃないか?
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:39:54.42 ID:SbjP+jyS0
今日イチの無知を晒すスレかもしれない
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:40:33.47 ID:Qi53pCvpO
溜まったら出るのは自然の摂理だからな
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:41:42.61 ID:Jdz+I9z30
日本沈没の始まり
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:42:34.88 ID:SCRycUJu0
もえちゃん噴火するの?
潮吹いちゃうの?
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:42:44.63 ID:dEvfqSQt0
五木ひろしの明日の愛でも聞くかなぁ。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:43:05.76 ID:CWI1Sfvz0
>>53
まぁいわないより 言ってバカにされても命を守れるからね。 でもオオカミ少年になるのが怖いぞw
 
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:44:44.68 ID:nmDEQFpo0
900hpaの19号と噴火が重なったら、猛烈な風と火山灰が吹きまくるのかな
北九州だが今すでに風が強いぞ。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:44:48.47 ID:vaZxWGqD0
韓国岳ってなに!
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:44:55.94 ID:wkLP37QX0
桜島→口永良部島→霧島
凄いことになってるな原発再開を前にして。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:46:36.41 ID:aEbk1HLn0
霧島火山 マグマ量戻る 



マグマの量が 戻ったってのが、 ショックだわwwwwwww


ニキビで言えば、 ニキビの根本の油分が 充てんされた状態。


キン○マでいえば、(ry
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:47:03.66 ID:BeyXCIyH0
 気象庁は御嶽山で予想不発でひんしゅくを買ったから、
一番吹きそうな山を挙げただけ。
 たぶん、大丈夫だろう、登りはしないが。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:47:58.93 ID:hRam558rO
火山性地震や微動の回数に変化があったら気象庁はとりあえず情報はだすぞ
ニュースにならないだけ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:48:54.29 ID:WsBJWs6I0





ネトウヨ『韓国岳はチョン!!!』




67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:48:56.40 ID:cjBhwCWh0
ここは一つ大使を送ってみてはどうか

柳興洙

こいつに連絡しろ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:49:01.56 ID:/7KtgKJj0
>>1
「霧島がいつ噴火するか予測は難しいが、今噴火すれば少なくとも11年と同規模になる可能性があり、
御嶽山噴火とは比較にならない。防災意識を高める必要がある」と話す。

なんでこれがこのスレタイになる?
というかスレタイで意味が通じないじゃないか。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:49:13.24 ID:wkLP37QX0
ニュー速+には載るぞ。すぐ忘れるだけ
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:49:14.38 ID:BE9jQ7N80
もう先月からドカンと一発いってみようの歌禁止だなw
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:49:45.74 ID:nmDEQFpo0
中部で噴火し九州東北が噴火間近、オイ四国、お前らも頑張って噴火しろ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:49:51.87 ID:yJWiyZZd0
御嶽山噴火

気象庁は警戒レベルを上げなかった!怠慢だ!

気象庁 
「なんだかんだ煩いので、活火山は警戒レベル上げとこう。」

と、なるわけだな。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:49:58.28 ID:1fGox5Il0
韓国岳が火病寸前
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:50:24.05 ID:BccVzTGn0
日本の地下、頑張りすぎやろ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:51:13.81 ID:apfqckTf0
一気にやっちゃってください
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:52:00.56 ID:vJ/VuwWo0
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:52:23.92 ID:bHT6gumf0
霧島は確かにヤバい
本気だしたら日本どころか朝鮮半島もまとめてあぼんなんだろ?
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:52:37.72 ID:SCRycUJu0
九州の過去の噴火規模は世界的にもトップクラス
だてに火の国と呼ばれてない。原発…
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:52:43.70 ID:5KVBudgiO
川内アカンのとちゃうん?
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:53:34.09 ID:hfxapsy+0
九州大爆発
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:54:13.65 ID:Me76iq1e0
韓国岳 からくにたけ
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:55:10.21 ID:mXZtQcuF0
ケンタッキーの工場がやばいのか
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:55:17.96 ID:7bQL8l7CO
どうでもいいや。
来年になればエボラでみんな死ぬんだから。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:55:51.29 ID:jJVcLQS40
比較にならないって表現は避けたほうがよかったかもね
御嶽山はあれだけ死傷者だしたから
表現で大したことはないみたいなニュアンスで受け止められる言葉よりも
御嶽山よりも規模が大きいとかいう言い方のほうがいいと思う
人間である以上感情面が必ず影響してくるからね
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:56:16.04 ID:y4MxnyJm0
死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね

死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね

死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね

死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね

死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね

死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、死ね、
糞ジャップ、とっとと首つって死ね、死ね、死ね
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:56:21.92 ID:vJ/VuwWo0
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/map_6.html
火山名 霧島山(新燃岳) 噴火警報(火口周辺)
平成25年10月22日18時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台
<霧島山(新燃岳)に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を
発表>
 新燃岳火口から概ね1kmの範囲に影響を及ぼす噴火の可能性
<噴火警戒レベルを3(入山規制)から2(火口周辺規制)に引下げ>
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:57:45.46 ID:BTr18nzD0
>>59
オオカミ少年の教訓は、嘘だと決めつけると酷い事になる、なんだが
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:57:53.58 ID:i25yinVR0
韓国岳って名前がよくねえな
韓国の領土なのか?
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:58:42.50 ID:oN9/hvPp0
噴火規模、頻度が全く違うのに同一視するのは間違い

川内原発で、別ルートから圧力かかっているのか
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:58:43.84 ID:r3So6zcZ0
ミサイル発射した後の黒煙みたいだな
http://mainichi.jp/graph/2014/10/09/20141009k0000m040123000c/image/001.jpg
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:00:05.32 ID:jXjGNXm00
>>50
クウシンは辞書になかったw

国岳は辞書にあった。
このへんは渡来人がいたはずで、朝鮮とは関係ある地域だと思う。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:00:40.82 ID:GWYQzg7u0
>>88

>>45を読め
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:01:05.78 ID:yaI7a9bb0
>>45 >>76の解説に
韓の国(朝鮮半島)まで見渡せるほど高い山ということで、その山名がついたといわれています。
↑って書いてあるんですけど・・

あと、韓国のことを昔から「カラ」と呼び、韓国のアイドルもKARAっていう有名なのがいるのは、ご存知ですね?
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:02:49.48 ID:mXZtQcuF0
宮崎は韓国領でおk?
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:03:23.27 ID:9skV1rEKi
この強化により、霧島の戦闘力、向上しました!
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:03:40.38 ID:SNXYvk5D0
結局東日本大震災以降大地震は起きてないしな
すぐ来るっぽい感じで騒いでたけど
来る来るって思ってるうちは来ないんだよこういうのって
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:04:34.54 ID:bGG4PiAj0
ここが噴火したらサラ金また宮城沖が動きそうで怖いな
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:04:56.91 ID:cXRbmU330
>>96
たった3年でもうこんな事を言い出す日本人は何度も失敗するわけだw
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:05:27.66 ID:p+T+rP4k0
火山が「ぼるけえのおwwwぼるけえのおwww」と言ってるaaを昔見たんですが
ググっても見つかりません

誰かご存じの方がいらっしゃいましたら貼ってくださいませ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:05:40.64 ID:YvKs4u600
>>94

おk
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:05:46.81 ID:bGG4PiAj0
ごめん、変な文字が混じった
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:05:57.84 ID:3SPUF6YP0
韓国岳だけに火病ですか。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:06:06.23 ID:GWYQzg7u0
>>93

歴史を知らん奴が書いた話な。

「からくに」の意味さえ知らない情弱が書いた話。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:06:10.65 ID:z+aPejqi0
>>96
でも明らかに地震の回数は増えてるよ
西之島新島も着々と拡大してるし
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:09:06.07 ID:rri4ZLUb0
噴火の予言が当たったことって歴史上一度でもあったの?
富士山だけでも100回以上は噴火するって言われてきたし
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:10:03.58 ID:MNPZQ6z80
>>96
大体マスコミがノーマークのところに大災害が来るってのはある気がするね
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:10:20.78 ID:8qCZyELI0
霧島山の大規模な火山活動

年代 噴出量 噴出源

2011年 4000万m3 ※新燃岳、平成噴火

1716年 2億1000万m3 ※新燃岳、享保噴火
1235年 2億1000万m3 ※御鉢、文暦噴火
10-12世紀 1億2000万m3 ※御鉢
788年 1億m3 ※御鉢、延暦噴火

約2300年前、約2700年前、約4500年前にも大規模噴火

約4600年前 31億m3 ※御池
約7100年前 22億1000万m3 ※古高千穂峰

約30万年前 1000億m3以上 ※加久藤カルデラ


先日の御嶽山噴火の噴出量は22〜44万m3と推定されている

3年前の新燃岳噴火の100分の1程度

犠牲者の多さに目を奪われがちだけど、先日の御嶽山の方が、むしろしょぼい噴火だった
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:10:38.30 ID:lKTWt9Rr0
>>93
カラというのは、伽耶とかの事で、日本風に言えば任那。
日本海交易圏の朝鮮半島側にある小国家群で、当時はどちらかというと日本風の文化圏。

お約束の指摘だけど、今の韓国とは何にもつながりがない、大昔に滅びた小国家群で、
人種的には倭人と考えて良いと思われ。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:13:43.90 ID:8qCZyELI0
>>96
大地震=マグニチュード7以上と考えると、
2012〜2014年だけで、日本海溝周辺で既に3回の大地震が発生していて、
その中には、懸念されていたアウターライズ型の地震もあった

大きな被害が出ないとマスコミはあまり報道しないけど、
報道されない=地震や噴火が起きていない、というわけではない

御嶽山噴火は小規模な噴火でも、犠牲者の数が多いから、これだけ大々的に報道されている
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:14:05.68 ID:KaxxkaBb0
韓国岳は韓国の国名が出来るはるか前から
韓国岳だろうにw
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:14:50.36 ID:UhBDyoFT0
/^o^\キリシマッレンザーン
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:15:51.21 ID:X99bcxj90
火口跡がポコポコあって若干グロい
https://goo.gl/maps/dCvfJ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:17:13.58 ID:ns5tXteW0
活動が活発化してもえびの高原に警戒レベル2なんて出せるのかな
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:17:20.53 ID:8qCZyELI0
>>64
新燃岳の再噴火については、御嶽山が噴火するはるか前の、数ヶ月前からさんざん言われている

明らかにマグマだまりが膨張し続けているから

御嶽山の火山災害で、世間の火山に対する注目が高まっているから、

ニュースとしても大きく取り上げられるようになっている
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:18:14.46 ID:V36+cFN20
案の定、今になって危ないと言い出したな。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:18:52.09 ID:ns5tXteW0
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:20:03.25 ID:wHTL4sTP0
>>11
自分も面白かった
結構本は処分したけどあれはまだ残してある
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:20:23.84 ID:YdK5WMg30
毎晩9cmになっては噴火→3cmの繰り返しニダ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:20:26.30 ID:KaxxkaBb0
>>115
こっちの再噴火は事前に言われていてマークはしてたんじゃないの?
そしたらノーマークだった御嶽山が噴火して専門家がビックリした
てのが実際じゃないの?
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:20:31.08 ID:ovKdwnlf0
四天王でいうとどのあたりなの?
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:22:03.71 ID:PGuMpUrq0
>>113
年間80万人が訪れる一大観光地を封鎖なんて出来ない
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:23:34.42 ID:vJ/VuwWo0
【悲報】台風19号が伊勢湾台風と似ている模様
beチェック
1 名前:名無し@愛知出身(京都府) 2014/10/09(木) 15:33:03.70 ID:Vpk6w5IZ0
【台風19号】 SUPER TYPHOON!
https://www.youtube.com/watch?v=Qw5xtqfZG7Q

近年の日本は自然災害が多く発生しています。
大雨、噴火、地震、台風。
今週末も台風19号の上陸が予想されていますので
十分に注意してください。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:24:36.57 ID:vJ/VuwWo0
【社会】蔵王山で火山性微動、「御釜」の湖面で白濁確認
1 :ザークマッカーバーグ ★@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:40:46.22 ID:???0
 仙台管区気象台は9日、宮城・山形両県にまたがる蔵王山で
同日午前5時5分頃、やや小さな火山性微動が発生したと
発表した。

 同気象台によると、山形大による8日の調査で、火口湖の
「御釜(おかま)」の湖面に白濁が確認されたという。
同気象台は「現時点で、それ以上の異常は認められていない」
としている。

 蔵王山では昨年1月、火山性微動が2010年9月の観測開始
以来初めて確認された。今年9月30日以降も火山性地震や
微動が相次いでおり、同気象台は、9日の微動もこの活動の
一環とみている。

 蔵王山は1940年の小規模噴火を最後に噴火していないが、
同気象台は警戒を呼びかけている。

読売新聞 2014年10月09日 12時42分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141009-OYT1T50051.html?from=ytop_top
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:27:51.93 ID:KaxxkaBb0
また新燃山から噴火するとは限らないのかな?
どこから噴火するか分からないとするとこれは大変だな!

また観光業に気を使って警戒を怠って噴火して被害が出たら
世間から袋叩きになるし火山の事前予知と対策は出来ないと
言われて川内原発再稼動も頓挫するなw
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:28:14.87 ID:7RnUhvB40
韓国岳の名前は変えた方がいい
山の品位がおちる
チョンが真似して国名にしたんだろ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:29:59.64 ID:/CsjWF0a0
韓国と言う文字が、大好きで仕方ない ネトウヨ
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:35:21.44 ID:m0ips4Ee0
白頭山も噴火の兆しとか国会でやってたな
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:35:53.21 ID:DhzS8m7t0
あの土人トンスルランドを南コリアと呼べば解決するよ。

そちらの方が世界標準でもある。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:40:56.49 ID:fIeIuQZm0
原子力規制委員会は9月10日の定例会合で、九州電力 川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)が
新規制基準に「適合していると認められる」との審査書を了承した。

同日、テロ朝は原子力規制委員会の会見を、恣意的な編集で報道
竜巻に対する審査基準が問われていたのに、火山に対する審査基準が問われていたかのようにし
そこに田中委員長の回答拒否の言葉を切り貼り編集して、視聴者に火山への不安を植え付け
ナレーションやスタジオの奴らも田中委員長や委員会を批判して、世論を反原発へ誘導しようとした

御嶽山の地震は、審査合格を正式に伝えた9/10の数日前から始まり、9/11にピーク、その後もずっと続いた
ちなみに9/11はアカヒ新聞が慰安婦捏造の件で謝罪会見を開いた日

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/af/4340643cee7a3bb40d371ac242f23400.jpg

韓国電力、釜山と九州結ぶ海底ケーブルを計画 日本に電力輸出―韓国メディア
ttp://www.xinhua.jp/socioeconomy/economy/393102/
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:41:08.04 ID:uU0qjVB/O
午前中に大分中部が揺れてるじゃん小さいけど
鶴見岳は大丈夫なのか
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:42:50.40 ID:aEbk1HLn0
バンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバ
/ ミつ / ̄ ̄#\ 
  / <0>;u;<0> \   /
阿蘇カルデラ     ̄ ̄                


それあかんやつやw

阿蘇カルデラ
破局噴火(はきょくふんか 英語: ultra plinian)とは、地下のマグマが一気に地上に噴出する壊滅的な噴火形式で、
しばしば地球規模の環境変化や大量絶滅の原因となる。
大規模なカルデラの形成を伴うことからカルデラ破局噴火と呼ぶ場合もある。また、
そのような噴火をする超巨大火山をスーパーボルケーノ(英語版)とも呼ぶ。
9万年前Aso-4の火砕流は海を隔てた秋吉台(山口県)まで流走した。その距離は160kmにもなる
また別の7300年前に鹿児島県南方沖の海底火山(鬼界カルデラ)で起きた巨大噴火が、当時の南九州で栄えていた縄文文化を壊滅させた
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:46:20.91 ID:DZdNDzR9O
えびの高原の振動は怪獣ボルケラー出現の前兆だ!

すぐにZATに連絡するんだ!
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:50:56.34 ID:yzF0aoya0
>>125
こっちの本家が変えてどうするんだw
パクッたほうに変えろと言うべき
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:51:04.88 ID:zRYtbj950
また韓国か
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:52:44.98 ID:MlxT/qSU0
修学旅行で登山したな
入山規制するぐらい
韓国岳で勃起するウヨ造
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:56:19.90 ID:aEbk1HLn0
霧島連山
バンバンバン バンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバ(∩`・ω・)バンバ(∩`・ω・)バンバ(∩`・ω・)バンバ
/ ミつ/ ̄ ̄\ / ミつ/ ̄ ̄\ / ミつ/ ̄ ̄\/ ミつ/ ̄ ̄\
 / ´・ω・`  \  / ´・ω・`  \ / ´・ω・`  \/ ´・ω・`  \??
韓国岳       新燃岳      御鉢      高千穂峰
バンバンバン バンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバ(∩`・ω・)バンバ(∩`・ω・)バンバ(∩`・ω・)バンバ
/ ミつ/ ̄ ̄\ / ミつ/ ̄ ̄\ / ミつ/ ̄ ̄\/ ミつ/ ̄ ̄\
 / ´・ω・`  \  / ´・ω・`  \ / ´・ω・`  \/ ´・ω・`  \??
夷守岳      栗野岳     甑岳       白鳥山     


バンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバ
/ ミつ / ̄ ̄#\ 
  / <0>;u;<0> \   /
阿蘇カルデラ     ̄ ̄                
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:05:03.64 ID:8VNqxxeK0
こっちもかよ
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:07:26.16 ID:4O/WPwYV0
ドラゴンヘッドは九州が舞台だったか・・・
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:07:58.44 ID:oldFNyOK0
>>22
逆だよ、韓国が九州の領土。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:10:13.59 ID:aEbk1HLn0
バンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバ
/ ミつ / ̄ ̄#\ 
  / <0>;u;<0> \   /
加久藤カルデラ   ̄ ̄     
約33万年前の大噴火で発生した加久藤火砕流は薩摩半島と大隅半島の中部以北と人吉市付近および宮崎平野にまで広がり、
半径約50kmの範囲に溶結凝灰岩の地層を形成した。同時に放出された加久藤火山灰(Kkt)は本州中部でも確認されており、覆われた面積は約3千km2、噴出物の体積は合計約100km3にもなる。

<カグツチ>とは、記紀神話における火の神。
『古事記』では、火之夜藝速男神(ひのやぎはやをのかみ)・火之R毘古神(ひのかがびこのかみ)・火之迦具土神(ひのかぐつちのかみ;加具土命)と表記される。
また、『日本書紀』では、軻遇突智(かぐつち)、火産霊(ほむすび)と表記される。

霧島連山
30万年前に大噴火を起こした<加久藤カルデラ>の南縁付近で火山活動が繰り返され、30万年前から15万年前にかけて安山岩または玄武岩から成る
栗野岳、湯ノ谷岳、烏帽子岳、獅子戸岳、矢岳の古期霧島火山が形成された。
休止期間を経て10万年前から活動が再開し、古期霧島火山の上に新期霧島火山が重なるように形成された。
白鳥山や蝦野岳などがつくられた後に活動は東西に分かれ、西部では大浪池、韓国岳、甑岳などが、
東部では大幡山、夷守岳、二子石、中岳、新燃岳、高千穂峰などが形成されている
[完新世に入ってからも大幡池や御池などの噴火があった。有史以降の噴火活動は御鉢と新燃岳に集中している。

WIKIより
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:23:38.07 ID:FetYmgvQ0
>>10
よめねえよ。バーロー
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:24:42.08 ID:FetYmgvQ0
>>98
>たった3年でも、うんこな事・・・・。

って読んでしまいました。ごめんなさい。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:27:55.89 ID:WbxR4kXUO
皆既月食があるとマグマがよく動くってどっかに書いてたな
太陽と月で地球を引っ張り合うから
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:28:09.10 ID:+s90nm3v0
>>1
>今噴火すれば少なくとも11年と同規模になる可能性があり、御嶽山噴火とは比較にならない

ここが専門家として無責任なところだよな
学者にとって常識も一般市民には初耳だったりするんだから国立大学教授には説明責任が有る

御嶽山噴火の△倍程度の規模になるとか言うべき
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:28:40.98 ID:UhBDyoFT0
>>116
凄いな
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:29:25.04 ID:aTPtjQ+f0
桜島、霧島、諏訪瀬、口之エラブ

沖縄から四国にかけての巨大地震の可能性大有りだろ
つーか完全にフラグ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:30:52.31 ID:4YVV4lye0
寸止めエステのエステシャン集合!!
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:32:35.69 ID:igC2RTEv0
韓国岳は小学校の遠足で登山させられた思い出の山
秋の遠足は大概霧島の中の山の登山だったから毎年苦痛だったな…
この間の新燃岳も大変だったけど、日向灘沖地震も怖いし、阿蘇も心配
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:33:56.41 ID:qCyIXtMvO
>>120
四天王の上に立つ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:47:50.47 ID:hTWudG4N0
>>146
西ノ島新島の事もたまには思い出してあげてください。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:50:24.26 ID:zpjtUVhj0
∩ ☆ぽか!ぽか!
( ´・ω・)彡☆ぽか!ぽか!  
  ⊂彡☆ぽか!ぽか!
☆ぽか/ ̄ ̄\ ☆ぽか!
  .../ ´・ω・`  \富士山..
 
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:50:58.59 ID:HClBqIfn0
韓国岳って唐国岳じゃダメだったのかよ…
イメージ悪いな
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:51:20.10 ID:VuHrJIfEO
>>16
日本海を東海に変えようと言うのと同レベルのキチガイ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:54:39.51 ID:32TYRvvp0
>>116
フジツボ喰いたくなった
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:55:44.68 ID:ns5tXteW0
>>144
規模の予測なんか出来ないのにそんな事言う方が無責任だ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:58:16.22 ID:FetYmgvQ0
周辺20キロに住んでいるやつはいないと思うが、
いたら、噴火しても自己責任だよね。
2chとしては。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:59:28.97 ID:NPQ6skW30
南朝鮮が勝手にここ数十年「韓」を名乗ってるのが厚かましいだけだっつの
韓国岳の名前変えろとかバカか
韓国に名前変えさせろ
歴史なめんな
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:02:06.40 ID:FLtkRuqM0
噴火と台風が重なったらどうなるの?っと
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:02:53.55 ID:u5szFu+S0
今後そこらじゅうの火山が火を吹く可能性があるな
経済活動への影響が心配だ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:06:21.33 ID:DSgE8ZKlO
>>158
誰も登ってないから被害が最小限になるんじゃね?
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:08:26.86 ID:qrsbEhIo0
近畿だけはホンマ平和やなあ
やっぱ首都は関西にすべきちゃいまっか
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:12:23.32 ID:qvMXvVum0
噴火?


川内原発の再稼働には問題ない!


by 安倍政権
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:13:55.15 ID:i287V0wd0
>>161
そう思う
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:15:49.79 ID:VcP5kxGZ0
マグマ大使のお出まし
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:18:35.22 ID:ns5tXteW0
>>158
ピナツボ火山噴火の時は台風接近と重なって建物崩壊や土石流災害が酷いことになった
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:19:03.05 ID:ZZTPoD2m0
韓国岳?
消し飛んでしまえ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:33:10.79 ID:DqF6CAJe0
からくにって響きはだいぶましだな
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:39:06.42 ID:DqF6CAJe0
>>143
ほおお
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:40:51.53 ID:YhYHYN8/0
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \モエレ山
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:45:43.73 ID:mP6SyjM60
唐国、虚国が通説だったのに韓国で表記した。
朝鮮が見えるなら朝鮮岳だろうに韓国なんて呼び名つい最近だよ。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:49:22.96 ID:eF1bbUtc0
願ってるからこいやwww
まあ、願ってるうちは絶対来ねえだろうけどなw
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:50:51.14 ID:0G/3XMV30
下痢が溜まったって?
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:54:47.67 ID:UBukm4Yj0
マグマ大使が帰ってきたようだな
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:56:31.60 ID:E4BxwjPS0
大韓民国を略して韓国より韓国岳の方が古いだろ
由来も読み方もちがう。一緒にすんなし
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:03:35.01 ID:Ms3n2vIk0
ゆとり世代のネトウヨってホント無知が多いよな
韓国岳すら知らないなんて驚きだわ
日本のことすらろくに分かってないゆとり馬鹿ウヨは勉強しなおしてこい
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:12:43.86 ID:M44KGx/q0
死都日本読め!
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:12:58.19 ID:PPcvmpA80
>>1

雲仙普賢岳の取材時、危険地域内で犠牲になったマスコミ関係者が、記録に残した最期の映像
(被災直前に、マスコミに避難を呼び掛けに来たパトカーも写っている)
http://www.youtube.com/watch?v=bnLYksi3YAE

焼けただれた状態で発見された、上記のパトカー
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/bbsmsg/1003809/p1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BpQ-cn5CQAIPfmV.jpg

カメラを守った記者
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/8810/densetu/yomi.jpg

全身火傷と気道熱傷を負い悶え苦しみのたうち回る、危険地域内で避難誘導にあたっていた消防団の人。
http://youtu.be/3lqGKgj7WO8

https://www.youtube.com/watch?v=Vm0p34FiTGk


民主党による気象庁火山観測予算仕分け動画
http://www.youtube.com/watch?v=EF6el_z58xI


パンパカパ〜ン♪また死にました Part285  ←登山板 死亡事故関連スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1412462110/
登山キャンプ板
http://hello.2ch.net/out/
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:15:10.84 ID:1wtEXoQl0
朝鮮街道とかもあるじゃん滋賀県に
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:15:58.10 ID:nd1BIMwx0
んで地元の観光協はなんつってんの?
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:17:51.12 ID:HsaZjntf0
御嶽山の噴火のあとミヤネ屋だったかに出て解説してたどっかの火山学者が
「311のあと日本のマグマの動きが変わった、これは火山を研究してる者共通の認識だ」
みたいな事を言ってた。きっとそうなんだろう。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:19:23.57 ID:sP4SlGT3i
これで川内原発の再稼働はなくなったな
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:20:09.89 ID:XuqVLTjn0
九州って島全体が火山なんだな
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:24:09.41 ID:aEbk1HLn0
から

가라(カラ)は、現代のハングルでは、「行け」 動詞の命令形


和語の「から」 は  漢字の当て字だから 色々な漢字表記が出来る
空(カラ) 空っぽ
唐(カラ)中国の意味、 唐沢寿明の「から」 唐揚げの「から」
韓(カラ)朝鮮の南端 加羅と任那の事。伽耶 南朝鮮の南端(加羅と任那)は
倭族(日本人)の植民地で 任那日本府という日本の出先機関(役所)があって、倭族が住んでた
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:24:23.05 ID:xaULe/ib0
>>174
これな
しかも読みはからくにだし
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:25:18.59 ID:3XGh1NR20
クネクネの法則発動w
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:29:08.36 ID:uqfUztgR0
高校の修学旅行でのぼったわ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:31:23.30 ID:aEbk1HLn0
「から」は 「和語」だよ、、だから

現代ハングル朝鮮語「行く」とは、全然意味が違う。

おそらく 「空っぽ」 「空」の意味のほうが、「和語」

凹地  窪み 窪地の意味だから、 噴火口の事=空(から)
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:32:33.47 ID:9+aJi3Kz0
噴火事前予知のために、今後は全国の監視対象山にこれでも付けて24時間監視しておけば?
http://www.panoramio.com/photo/107622634
http://www.panoramio.com/photo/107622631
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:33:13.41 ID:ns5tXteW0
>>182
阿蘇の下側の九州山地と北部福岡県側には火山が無いよ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:33:34.01 ID:u1BrfsnP0
>御嶽山噴火とは比較にならない

文章の前後を読んでも意味がわからないんだが
どういう意味で比較にならないの?
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:34:48.04 ID:EXzrE2bv0
火山対策で、地元経済活性化のチャンス
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:36:25.99 ID:w2p2uGQ10
▼ ネット工作員の正体
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7855289.html


「自民党ネットサポーター」という言葉が見られますが、そのようなものではありません。
わたしは実は守秘義務を伴うそうした業界に居た者です。
このようなアニメを作って下さる若い方の前で、恥ずかしいのですが、告白します。

巨大広告代理店ーーーはっきり言えば電通とマッキャンベリ博報堂ですが、
この中のある部門(電通の場合○○連絡部という呼称です)に、ここで皆さんがおっしゃっている「組織」の司令塔があります。

ここに多数のマーケティング会社・リサーチ会社・メディア各社の役員と編集部幹部・PA企画製作会社が集められ、
その下に、様々な職種のマンパワー・人材が集められて、脱原発や反核の動きに対応するためのPA(パブリック・アクセプタント)
戦略が練られて、 その末端の末端で、あるアルゴリズムの下に定められた戦術の実戦部隊としてふるいにかけられた若者たちが、
派遣社員として国内数ヶ所の「オフィス」で、削除型・まぜっかえし型・ヘイトスピーチ=悪口雑言型・
安全神話型・新安全神話型などとタイプ別に分けられて、働かされているのです。

個人的なザイトクやネトウヨや「自民党ネットサポーター」ではありません。

あ、PAってのは、ざっくり言えば「世論誘導」です。
世論を「作る」ための安全神話などの「創作」から始まり、それは周到な計画に則ってコトは進められます。

表向きは、「日本原子力文化振興財団」(原発関係の「世論対策マニュアル」を作った)や、
文科省の「教育支援用情報提供」活動としての「原発の話し」などの副読本や、 経産省の「核燃料サイクル講演会」などが、
「はは〜ん、これだな!」と気づかされますが、
実態はもっと学者やメディア関係者を動員した「謀略」と考えていただいていいです。

「繰り返せば刷り込み効果」=「嘘も百回言えば真実になる」とか、原子力に好意的な(分かってないバカな)文化人・芸能人などを
常にリストアップし、お抱えの御用文化人・広告塔としてマスコミに推薦したり、とか、 脱原発・反原発のリーダーの篭絡
(中立的な討論会の開催などを申し出て「破格の」講演料や出演料を支払うなどのことから様子を見ながら、
「一見反対派の顔を持つ実は推進派」に仕立て上げて行く、などのこともしています。

ごめんなさい!
わたしは、そんな中枢部分の中に一時いたことがあります。

今も僅かばかりの時給(単純労働に比べたら高い/役割によって異なるが2000〜4000円ほど)で消し屋・まぜっかえし屋
などとしてパソコンの前に縛り付けられている者たちがいると思うと心が痛みます。
彼らの仕事は月〜金が多いので、それと分かります。
(自宅などでやってる個人契約者もいて、彼らは土日担当であることが多いです。)
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:37:00.63 ID:DOIk9H0N0
ネトウヨってからくり岳も知らないのかよw
ほんとに日本のことに無知だなあネトウヨは
本当に日本人なのか??
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:42:31.99 ID:2j44o+Fh0
霧島に有圧されて姶良カルデラが暴走し桜島が木っ端微塵に
そして阿蘇まで大噴火 

佐賀原発と鹿児島原発の  人工的核兵器猛毒物質 + 火山灰と人の死灰が

一気にジェット気流と偏西風に乗り 本州に流れる

太陽の光が遮られ 真っ暗闇に 

日本人はアメリカに移住
ネトウヨは母国の北朝鮮に移住
在日韓国人はオーストラリアへ
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:46:13.62 ID:TqwB3GLX0
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 19:57:21.58 ID:5jdJAPJ3i
>最悪の場合、再噴火もあり得る。御嶽山(おんたけさん)
噴火はひとごとではない
>11年と同規模になる可能性があり、御嶽山噴火とは比較にならない。

比較にならないのは、噴火の規模であって噴火の可能性ではない。
小学校から国語をやり直せ。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:46:31.64 ID:/1Sufnn+O
>>190
御嶽山は水蒸気をプッとやった程度。
火口に人がいなければ無問題だった。

新燃岳は熔岩を伴う爆発や火砕流のおそれがある。
つまり新燃岳は登山禁止にするしかない。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:00:39.88 ID:Zrg6MHaj0
御嶽山の噴火って時期時間天候が最悪のタイミングで噴火したからこうなったわけで噴火の規模としては大したことないんじゃないの?
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:05:56.07 ID:q5KIb7oiI
今回の御嶽山の噴火を1とすれば新燃岳噴火は100位か
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:10:04.80 ID:6R7gt3I70
>>26
     ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;..  ∧_,,∧
(⌒.  <`Д´#∩
(⌒)⊂ヽ    ノ 从
  从ノ.:(,,フ .ノ
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:15:35.97 ID:yetiK0Qh0
水蒸気噴火と違って恐ろしい
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:25:27.65 ID:Cds1DHfN0
霧島温泉行ってきたが湯量豊富でいいね
火山活動が活発なだけはあるよ
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:34:19.79 ID:rcSsUhtg0
死都日本

くるか…
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:44:56.98 ID:w/+KEUqy0
あの辺り友達が住んでるから
噴火は止めてほしいなぁ…
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:48:09.48 ID:UbYe/NXo0
1.藤原武容疑者が森山咲良さんを誘拐させられた理由は、同姓同名の森山咲良さんのフェイスブックをみていたから。
2.関西大学の永田憲史准教授がツイッターで私戦予備および陰謀罪を解説した理由は、同姓同名の森山咲良さんの出身校が同じ関西大学だから。
3.丹羽玲子さんが御嶽山噴火でお亡くなりなられ記事に取り上げられた理由は、同姓同名の森山咲良さんが同じ各務原市在住だから。
4.飯田橋ギンレイホール9月27日の弁士付き無声映画公演に澤登翠さんが選ばれた理由は、藤原武容疑者と同じ法政大学だから。
5.飯田橋ギンレイホール9月27日の上映作品に太陽を盗んだ男が選ばれた理由は、御嶽山噴火が「原爆を使って政府を脅迫する」意味を持つから。
6.御嶽山が9月27日に噴火させられた理由は、ウルトラマンレオ第25話「かぶと虫は宇宙の侵略者!」の放送日の日付が1974年9月27日でギンレイホールの開業した年が1974年と同じだから。
7.飯田橋ギンレイホールで開催されている企画開催期間が10月10日までな理由は、ソフトバンクふしぎな岬の物語のグッズプレゼント応募締め切りが日付が同じ2014年10月10日までだから。
8.ソフトバンクが米国版ゴジラ製作の映画会社に資本参加を発表した理由は、ゴジラの音楽で有名な伊福部昭が初めて映画音楽を手がけた作品が銀嶺の果てだから。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:57:10.60 ID:IyMfMxqB0
芋焼酎飲みたくなってきた
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:57:25.08 ID:ST3tNkss0
>>16
韓国こそ名前を変えろよ。
からくにだけは遥かに古いぞ。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:59:00.77 ID:CBmqcxpJ0
http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141007_670236.html

品切れ中の講談社ブルーバックス「Q&A 火山噴火」、PDFで全文を緊急無料配信
火山に関する最低限の知識を
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:02:28.07 ID:HO1ykQLv0
>>84
激しく同意
九州から長野は遠すぎて実感が無いのかもしれんが無神経すぎ
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:02:36.71 ID:xhuxDAkQ0
時々火口を突っついて、水蒸気爆発かマグマ爆発を
意図的に発生させたらええんとちゃうのん
そらガスもずっと溜まったら屁も出るわな
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:04:32.24 ID:zYztIRKt0
確か前回の噴火で火口がほぼ満杯になってたよな。
今度、同クラスの噴火が起こったら火砕流の被害も心配だな。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:07:35.34 ID:swgeWBT60
おいおい、一体ドイツが火を吹くんだ!!?
霧島か、蔵王か、箱根か富士か。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:08:58.43 ID:X5KBr6vv0
♪霧島山の 牧場〜から 霧島ハムが や〜ってく〜る♪
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:23:22.27 ID:8qCZyELI0
>>212
今のところ、兆候が多いのは、草津白根山と蔵王山、それに>>1の霧島山

今年に入ってから異常がある火山となると、両手では数えられない
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:27:02.00 ID:X5KBr6vv0
>>212
大晦日に、イエローストーンが吹っ飛ぶよ。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:31:38.07 ID:q5KIb7oiI
まあ火山はまた必ず破局噴火するからなぁ
小惑星の衝突よりもはるかに高い確率でね
人類はそのわずかな(と言っても数万年の)間に細細と生きているだけだ
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:34:42.33 ID:JW1CDOzA0
霧島が噴火すると北部の福岡や長崎まで空振が来るんだよね
火山てすごいわ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:46:44.73 ID:LW6r6tg40
蔵王山濁りって噴火すんじゃないか?
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:49:15.38 ID:AVGHxYSD0
定期的にフォビョーンする訳か
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:49:16.73 ID:HO1ykQLv0
>>198
その通りかも知れんが人的被害があったのに
(霧島の方が)比較にならないほど規模が大きいとか無神経にも程がある
もう九州人は岐阜と長野に立入禁止
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:50:56.25 ID:AyvDIYiQ0
\(^o^)/もう全部噴火して地球終了でいいよ
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:52:52.97 ID:uU0qjVB/O
ちょっと前に別府湾が海底噴火する夢みちゃったからあの辺り気になるんだよなあ…
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:53:55.64 ID:JW1CDOzA0
>>220
この手の取材は話の前後のカットアンドペーストして
意図したのとは違う話を作られたりするそうだから
実際はこういうこと言ってない可能性はあるw
未編集の取材ビデオ見てみないとわからんわ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:54:31.09 ID:CBFDGlAC0
手元に昭和30年5月25日発行の広辞苑があったので韓という字を調べてみた。

かん【韓】 @戦国七雄の一。 もと晋の六卿の一。
         前四〇三年周の威烈王の時、諸侯に列し、平陽・新鄭に都し、国勢一時盛んであったが、
         十一世で奏に滅ぼされた。
       A三韓 B朝鮮

さんかん【三韓】 @朝鮮南部によった古代の三部族国家、馬韓・弁韓・辰韓の総称。
             馬韓から百済、辰韓から新羅、弁韓に加羅(任那)が起り、後、
             新羅は百済・高句麗を破って半島を統一。
           A新羅・百済・高麗の総称。
           ━・がく【三韓楽】 @上代に渡来した新羅楽・百済楽・高麗楽の総称。
                       A日本雅楽で、左方唐楽に対し、右方高麗楽(こまがく)の称。

からくに【唐国・韓国】 中国または朝鮮の称。
              ━・の【唐国の・韓国の】[枕]「から」にかかる。

韓国岳は唐国岳と表記されることもあるが、国土地理院国土基本図では韓国岳。
霧島岳西峰、筈野岳、雪岳、甑岳とも呼ぶ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%B2%B3
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:55:58.62 ID:uFIHiRYh0
観光客が火山灰に埋もれた家とかの前で記念写真撮っている
一緒に埋もれてしまえ
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:58:01.16 ID:cXRbmU330
>>220
御嶽山の被害は、倒壊寸前の廃墟に肝試しに行ったDQNが
屋根の下敷きになったようなもんだけどな
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:03:59.25 ID:pgSbDtNE0
富士山噴火が1番ヤバイって思われがちかもだが、
もっとヤバイ山がたくさんあるんでしょうね
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:05:23.66 ID:u4bX1mfw0
天罰
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:18:41.60 ID:ARKg5EIC0
韓国噴火
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:49:30.18 ID:BwOabYAd0
>>199
噴火の規模=噴出量

2011年 新燃岳 4000万立方メートル
2014年 御嶽山 44万立方メートル

3年前の新燃岳はマグマ噴火で、主要な噴出が始まってから3日ぐらい噴き続けていた

今回の御嶽山はただの水蒸気爆発で噴出も2時間余りで収束し、その後も散発的に小さく噴いただけ

>>226
名大の御嶽山の観測を担当している研究者が、登山客が撮影した噴火の映像を見て一番びっくりしたのは、

現場にたくさんの登山客がいたことだってね

御嶽山って3000メートル峰だし、登山事情に詳しくなかったら、まさかこんなにうじゃうじゃ人が登ってるなんて思わないんだろう
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:52:34.57 ID:lU9UXDqA0
気味の悪い名前だな。早く改名しろ。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:02:52.63 ID:2Z4I5axpI
226
ニートでもなきゃ出ない発言だぞ?そりゃ。
お前は歩行者天国で通り魔に刺された人も自業自得だと言ってるのと同じ
それぐらいの超レア予想不可偶然的不幸だと分かってやってくれ
あれは運以外避けられん
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:05:00.23 ID:a3jsR+T90
富士山冬に噴火したら
北風で浜岡原発
埋まるかなあ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:54:42.57 ID:tbqlyNbX0
298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/10/03(金) 03:13:35.59 ID:i+FSLMFy0
当時の朝日新聞
「(仕分けにより)御嶽山が観測強化の対象から外された」
http://i.imgur.com/A6ZrVIi.jpg

行政事業レビュー点検 火山観測関係の予算
(民主党政権下の)23年度分は前年度比3700万円の削減。
http://i.imgur.com/gB7QK42.jpg

【民主党+勝間和代らによる火山観測の事業仕分け_part1, 2 】
http://www.youtube.com/watch?v=OjSgs1_8Jjw

気象庁の担当者が、常時観測の必要性を説明した後の勝間和代の馬鹿発言。

********************************************
その前にすいません、あの…常時監視をするのとしないので、
噴火警報のスピードがどのぐらい変わるのかとか、…
そもそも108箇所があるうちの、なぜ47箇所になったのかとか…、

利害関係の問題で…、そもそもこれは大変失礼な言い方ですが…、

本来、研究機関が持たなきゃいけないコストをですね…、
この際もう気象庁が持ってくれりゃー、それに越したことはないやと言って、…
『こう余分に…まーある程度…その観測機器を付けてしまう可能性とか』、
そういうものは如何でしょうか?」
********************************************

【 民主党+勝間和代らによる火山観測の事業仕分け_part3+仕分け人の酷い発言 】
http://www.youtube.com/watch?v=ZhVbSUEutHI

民主党政権による火山観測事業仕分け-仕分け人の激酷い発言。
********************************************
『 地震が増えてからでは遅いのですか?… 』

『 地震が増えてからでは遅いのですか?… 』

********************************************

これはRen4の 『2位じゃ駄目なんですか?』 と並んで、語り継がれるべき。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:31:12.76 ID:8Qw3l3+30
韓国岳はいつも噴火してるじゃないか
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:26:28.48 ID:UY3Q7Ghc0
>>234
245+16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2014/09/27(土) 20:59:03.94 ID:CEtaEsCj0 (1/2) [PC]
ソース見たら観測予算減らしたのは自民やんw

http://blogs.yahoo.co.jp/kobachansbar/61666573.html
一方、研究データを提供し、気象序の火山観測を補ってきた大学の観測網にもほころびが目立つ。
国立大学は2004年の法人化で国からの運営費交付金が毎年1%ずつ減らされている。
03年度に計1億1100万円だった観測装置の維持費は06年度には計6800万円まで減った。
長崎県で雲仙・普賢岳の観測を続ける九州大の地震火山観測研究センターでは、山のふもと4力所で、1991年の噴火以前に設置した古い地震計を使っている。
近くで農作業があるとその振動でデータが狂う。
清水洋センター長は「電気代などを節約しで修理などに充てるのがやっと。更新はできない」と話す。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 09:10:25.91 ID:tc5msYy70
知ってる人には問題ないんだろうけど
霧島山とか霧島火山とか新燃岳とか言っても単独峰かと誤解される
ちゃんと霧島連峰と言った方が良い
>>116 参照
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 09:38:56.28 ID:4AmNC6Lz0
>>3
桜島周辺の本気度は阿蘇山級だぞ。
まあ。本気だしたのは気の遠くなるほど前だが。
239【悲報】失われた20年は原発最盛期でした@転載は禁止:2014/10/10(金) 09:49:52.91 ID:m6yl3R3c0
霧島火山群は直径100kmの世界最大のカルデラの中央火口丘じゃないか(ソース@グーグルアース)
そのカルデラの縁にあるのが川内原発w
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 09:50:54.31 ID:tc5msYy70
なるほど
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 09:56:58.68 ID:tc5msYy70
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 09:58:42.95 ID:sPz8xtZMO
>>239
離れている。
なんで銚子が箱根山麓なんだ?

地理を知らないのは怖い。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 09:58:44.21 ID:YY9La3Xq0
御嶽山は被害者が多かったが、水蒸気噴火なので噴火としては大したことない。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:00:16.49 ID:pU04NZVU0
>>234
語り継がれるべきとかじゃなくて、責任が完全にあるだろ。
損害賠償請求して、まともな返事が得られないなら裁判所に提訴すべき、だろ。
語り継がれるべき→損害賠償請求して、まともな返事が得られないなら裁判所に提訴すべき
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:01:22.60 ID:44V7AExw0
霧島連峰 VS 蔵王 か…
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:01:59.14 ID:B/sA9GNI0
>>243
むしろゲップにちかい、あまりにも小規模だから予想しにくかったとも言えるな。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:05:04.07 ID:wp3FYJj30
日本のニュースばかりでるけど、白頭山とか監視してるの?
あれも1000年に1回気象変動起こす大噴火するんだけど、監視してんのが
朝鮮人っていう…
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:06:42.49 ID:4jnNswRX0
火山は一撃で文明壊滅させる力があるから怖いよな
地震はある程度の被害規模で済むが、隕石と噴火は大はずれがあるからw
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:06:43.58 ID:eTSfCe3Q0
>>29
大化の改新などの改革は
大陸への足ががりを日本が永久に失って
国内での改革が必要だったのではないか

という説を聞いて目からうろこが落ちた
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:07:12.51 ID:dUOjwf1y0
>>45
> 「からくに」とは「唐の国(古代中国の国名)」を意味し、これが古代シナに存在した名門国家「韓国」とゴチャゴチャになり、
> 「からくに」に韓国をあてるようになった。

いつ誰がこの漢字を当てたのかが気になるわ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:07:59.80 ID:9uKgszCn0
>>246
予想はされていたんだよ。それだけの兆候があったからね。
でも予測は不可能。何月何日に噴火するなんて誰にもわからない。
だから入山禁止とかも出来ない。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:08:39.28 ID:YY9La3Xq0
1100年前に貞観地震があり、東日本大地震と同じタイプと言われているが、あのときは3年後に鳥海山が噴火している。
今回は蔵王山に噴火の兆候があるようだ。

その地殻の動きを延長していくと北朝鮮の白頭山。貞観地震の数十年後に白頭山は大噴火をした。この2000年間では地球最大級の大噴火だった。
日本から噴火が見えたっていうんだからすごい。渤海国が滅んだ。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:09:08.40 ID:FdtkOUYi0
>>245
その二点の真ん中に何がある?
後は分かるな?
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:09:39.26 ID:Dwm/jJZG0
いつか数万年に一度の大噴火で有史以前のような状態に戻るんだよな九州・・
もう何もやる気がなくなってきたからハロワ行かないわ
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:12:09.60 ID:tc5msYy70
>>252
北朝鮮が滅ぶのはいいけど
それまでに拉致被害者を取り戻さないと
ほんとうに戻って来れなくなる
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:22:49.89 ID:g/Z1C5RV0
速報か
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:24:44.50 ID:enKhp+bG0
霧島にはよく温泉に入りに行くが
もうそこらじゅうで湧きまくってていかにも火山地帯な雰囲気
温泉に入ってて火山性ガスで死亡なんて事故も過去にはあって
湯に入ってても緊張する殺伐とした温泉
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:30:15.36 ID:tc5msYy70
>>257
温泉NY中に突沸したら本当の茹で蛙になれるな
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:32:42.20 ID:1MZ/P8iH0
白頭山は金正日が生誕した聖なる山だからな
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:38:22.59 ID:yrZV67bJi
また無知なウヨがからくに岳にキレてる

【社会】「ネトウヨには中年童貞がメチャメチャ多い」 とにかくプライド高くて、それに反したことを言われるとすぐ沸騰してキレる★17
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412587565/
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:45:42.17 ID:uJc7r9jr0
>>52
惜しいな「霧島、」と読点を入れてないからレスもらえないんだよ
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:52:55.45 ID:5/XecA4d0
可能性の使い方が嫌い
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:47:53.83 ID:6Ms2feWv0
ヒグマ量戻る
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:56:23.27 ID:G2vc8QTK0
そこで地熱発電ですよ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:10:19.23 ID:1f/OjwgR0
マグマ充填完了!

発射10秒前!
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:15:28.04 ID:2D92wwfJ0
そうなのか、ヒグマって怖いんだな…
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:16:41.91 ID:awVoAp0I0
もう先月からドカンと一発いってみようの歌禁止だなw
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:20:22.52 ID:QGLIMpKE0
まじでか…
屋根に登って灰下ろしすんのもういやや
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:42:13.12 ID:2pajQwj20
>>25
どうせ長崎の件みたいに碌でもない呪術でもかけにやってきたりしてんだろな
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:12:48.27 ID:+b2Hx9F+0
 (∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / `∀´  \
   韓国岳

   ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
   ./ ̄ ̄\
.  / `Д´  \
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:06:07.06 ID:G2vc8QTK0
「噴気や火山ガス噴出の可能性」 硫黄山の火山活動が活発化
http://www.47news.jp/news/2014/10/post_20141010103651.html
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:59:15.08 ID:DclLyjKt0
御岳がへをこいたくらいで
こっちは下痢便全開ってところか
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:03:17.43 ID:x3SqrjEV0
>>272
つ ビオフェルミン
274地震雷火事名無し豚 @転載は禁止:2014/10/11(土) 02:23:33.92 ID:kP9oMv3d0
アプリ 団塊ジュニア世代@転載は禁止:2014/10/11(土) 00:02:23.75 ID:kP9oMv3d0
福一核爆発で 高放射線ウラ日本 新潟&宮城も入るよ 蔵王は 

柏崎原発 女川原発 どうすんぺ
今朝のめざましフジテレビで 蔵王噴火のデマ

南アルプスから急にとんで奥羽山脈 チリ沖地震津波東北土人でなくてえがったw

イカレタコ゜野郎゜変態

@教師
A坊主
B牧師 
これ豆な
275名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:24:08.01 ID:5CRad6LD0
自然災害は、人間なぞゴミの様なものだな。
可哀そう可哀想じゃねえよ。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:24:45.52 ID:5KCVIKTO0
火山の専門家ですら完全な予測は不可能なのに
なぜ原子力規制委員会は噴火予測を完璧にできるんだよwwwwwwwww
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:52:38.23 ID:+M/wprBN0
>>276
原子力関係者は自信過剰
火山関係者には無知の知がある
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:13:02.18 ID:pRUJtZiT0
                            - ――― -
                       > ´  __ ---- __  ` <
                      /   ,..イ::::::::::::::::::;:::::::::::::ミx  \
                        /:::::::::/:::::::::::::}:::::::::::::::::::\
                       /  //:::::::::/:::::::::::::::ノ:::::;::::::::',::::::::::ヽ   ',
                   /  //::::::/:::::::::::::;;イ::{:::::::',::::::::',:::::',::::::V i!
                     /  //::::::/:::::::::::::/ |:::ハ::::::::,::::::::',:::::',:::::::V |
               >< j  //:::::::/:::::::::/! #!/  ヽ:::ヽ::::::',:::::',:::::::V| ><
            >    ハ_'/:::::::/::::::/;;;;;{ ## { 八  \::\::,:::::i::::::::マ:     <
            {     {レ:::::::::::/::::::/、__};;;;}   ⌒ヽ .ノ \:::\::|::::::::::}      }
            >  __ イ;::!::::::/::::::/― --,.、 _ノ 、_,イ -== ミx;::::::!::::i::::|> __ <
               /:::/:::|:::/::/::/    У Y  /〃 (:i:)  》Y:::::::|::::!
              /:::イ:::::::|/::/:::ハ `X´   ノ 个',  、 _ .彡 }::::::::|:::|
             /::/.j/!::::::i!::::i:::::::ヘ、 _〉_ イ   ! ゝ. _  .イ|::::::::::!:::!
               // /ハ:::/|:::::|:::::::ハ };;;;;;}    j    ,;;## ,.::|::::::::リ:::|
           /  /  .}/ ',:::!::::::::}ハ{;;;;ヾ 、 __ ┃__  .ィ'' イ:::l::::::/i::::;
                 /  .Yハ::::{:::::ヽ;{. `ー-.二二 彡 イ j:::/::::/ j::/
                       ヽ!ー‐>。.  ┃  .<  }イ:/、 /
     , -y--、                ノヾ    ≧=≦ /  i     \
    j.//^ヽ            ,.> "´   ',    V  /    ′ /  ` <
    / /  -、 ∨      -‐ ´}     ',    ',     v /    ,  .}    { `ヽ
   i.#' /  __ ヾ     /    ',    ',     ',   ,∨    /  ,:      |  #, \
   { #' /  ∨   ./   };;,  .i!        ',  //       /       | #;;,   ,
   .! #   ィ 、 〉   .{   {;;;{  ,}    i     ', //      .,        { #    }
   八    ' }_ノ    ハ  |:;;;!.ノノ〉   .|     ∨/     /  ,       ハミx 、   i!
    ヽ     {    .ィ} _ z彡イイ     |      :',       ,   /       | ゙ヾミzz、|
     /\    i   // z彡イ }   ィf=ミx   }}     / ィf=ミx     |    ` <ミ
   /ヽ  \ ハ  {彡イ    ノ!   {{ じ ソ、  ||   / ハ ツ }}      ハ        {
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:09:32.03 ID:pRUJtZiT0
新しい規制基準適合??”川内原発の住民説明会 〜会場からは不満の声〜

全国の原子力発電所で初めて新しい規制基準に適合しているとされた鹿児島県の川内原発が立地する薩摩川内市で住民説明会が開かれ、
住民から地震や津波などへの対策をもっと厳しくすべきだという意見が相次いだのに対し、原子力規制庁の担当者は「自然環境の厳しさも勘案している」などと理解を求めました。

川内原発について、原子力規制委員会は先月、九州電力の安全対策が新しい規制基準に適合しているとした審査書を決定し、鹿児島県はこの審査書の住民説明会を原発周辺の5つの市と町で開くことにしています。
9日夜は原発が立地する薩摩川内市で最初の説明会が開かれ、原子力規制庁の担当者が、新たな規制基準に基づいて見直された川内原発の地震や津波の想定、それに重大事故の対策などを説明しました。
住民からは「想定されている最大規模の地震の揺れの大きさは過小評価されている」などと、地震や津波、それに重大事故への対策をもっと厳しくすべきだという意見が相次ぎました。
これに対し、原子力規制庁の担当者は「新たな規制基準は海外の基準を参考にわが国の自然環境の厳しさも勘案して策定している」などと説明し、理解を求めました。
説明会では終了予定を30分近く超過した時点でも発言や質問を求める出席者が多くいましたが、質疑は打ち切られ、会場からは不満の声が上がっていました。
鹿児島県と薩摩川内市は、今回も含めた住民説明会での住民の反応や議会の議論などを踏まえ、再稼働に同意するかどうか最終的に判断することにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141010/k10015285601000.html
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:11:32.65 ID:e4bI8jfA0
>>6
別名火病岳
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:16:43.01 ID:L4li8SKd0
>>278
サボ島に帰ってください
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:20:36.48 ID:kAUM4FJS0
便がたまってるような
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 12:38:40.55 ID:zGnuphYj0
比較にならないほどでかいの?
それでもあの場所じゃ1人も死なないでしょ
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 14:45:30.99 ID:eqJSPIMvO
川内原発の前の川の水源域は韓国岳があるえびの盆地だったりするから
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 14:51:36.60 ID:qLhTpNKV0
>>5
噴石にあたったほうが痛くねぇよ
打ち所がよければ一瞬で逝ける
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 15:08:49.59 ID:Vj3VHDbK0
最近溜まってます。何時噴火しても不思議じゃないです。。。。。。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 15:47:37.66 ID:dJ0R9C/L0
霧島が再噴火してもなーんかイマイチ盛り上がらんよな。
遠い田舎の話でしょって。
やっぱり東日本の山がガツンとイってくれないと。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/13(月) 15:55:32.38 ID:YXrQNYJR0
>>1

【東日本大震災】警察が震災の「死体」で幹部が飲み食いする為の裏ガネを作っていた事が発覚 3万体9000万円
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81i9jurOnjL.jpg
http://www.accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/10112.jpg
http://www.accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/10115.jpg
警察の裏金を内部告発した警察官
「捜査協力費だけで150億の99パーセントが『裏ガネ』」
http://www.ustream.tv/recorded/10662613
警察庁長官が「捜査費」で宴会を開いていた!
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2005/09/post_cc21.html
情報公開法により入手した「3月分捜査費明細書」
http://incidents.cocolog-nifty.com/pdf/sousahi.pdf


捜査費で宴会をしている悪徳警察官のご尊顔
米田壮
http://www.jnpc.or.jp/files/2013/06/report-pg-25794-c15xDt3U.jpg
高橋清孝
http://japantopleague.jp/uploaded_data/article/image/0523/2.JPG
辻義之
http://www.play-graph.com/nikkou.jpg
栗生俊一
http://www.topics.or.jp/data/special/news/2005/08/11660784043298.jpg
高綱直良
http://webun.jp/item/1094582
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:44:08.54 ID:qS8MwpRM0
御嶽山噴火問題は民主党の責任である@国会実況板
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1412002443/l10
290イモー虫@転載は禁止:2014/10/14(火) 06:27:33.68 ID:9o/vq7XTO
>>289
民主政権による『仕分け(この言葉にネトウヨは先入観を持ち過ぎ)』で予算は減らされてないし、空白の三年間も存在しないし、最新の機器への更新も行われてた
 
■詳細(気象庁の『“公式資料”』があるからちゃんと読んでから吠えろ)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412885515/110
 
『事業仕分け=予算削減』じゃないんで
 
『事業仕分け』は『予算を増やす作業』もしていたからね
アホなネトウヨがよく貼る『レビューシート』は
 
『決定の段階(事業仕分け)』ではなく
 
『精査の段階(行政事業レビュー=鼻の穴が参加したのはこっち)』
 
のお話だからね
 
>鼻の穴のインタビューガー!

と、悪足掻きしてくるのは予想してる
 
それについては結果として『民主の判断』により、鼻の穴の意見は採用されずに終わっただけの事
 
ちなみに現在、鼻の穴は民主から寝返り下痢晋三に仕えているぞ
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 06:40:11.80 ID:DQWm1FBU0
わからねークセに専門家ぶるな 素人同然のクセに
おめーらの言ってる事は俺でもわかるわクズ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 06:43:37.85 ID:82eYL5Dti
>>4
わざとつられてやんよ
韓国岳(からくにだけ)
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 06:49:22.60 ID:KD/dnt3e0
>>87
え、違うだろ。
「いつも嘘ついてると本当のことを鋳っても信じてもらえなくなるぞ」じゃないの、教訓は。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 07:37:51.89 ID:Qd8FoOIT0
>>4
空虚岳(からくにだけ)→韓国岳
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 07:39:40.76 ID:Qd8FoOIT0
ミスったw
空国/虚国岳でからくにだけ
空虚な地が由来なんだって
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/14(火) 07:41:14.34 ID:YD9+I9800
下チョンより圧倒的に歴史が長くて、この山の名前をぱくったぐらいなんだから
山自体をむげに扱うなよ。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止
韓国岳
韓国と名前が着くものは迷惑かけ過ぎだろ
元凶となるゴミはゴミ箱へ↓
http://i.imgur.com/2qaoNa2.jpg