【ノーベル賞】青色LEDの開発、過去には20億円の訴訟も…莫大な利益をあげた中村教授が当時受け取った報奨金わずか「2万円」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:12:42.37 ID:6SnpYJcz0
この人、大学とか会社で研究するんじゃなくて
孫正義みたいなパトロンを見つけて、自分で研究するべきなんだよ

金、金いいすぎ
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:13:18.43 ID:8wt7jMeT0
>>943
研究開発だってお遊びおままごとじゃないんだから
正当な対価をもらうのは当然だろ
誰でもできることなら給料は時給800円になってる
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:13:27.37 ID:pEofKzQI0
2万円が8億4000万になったのならば、やっぱり企業側が不当だったってことか
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:13:46.16 ID:oCR54dwj0
>>946
それもおかしな話だな
結局研究のために身銭使ってんじゃん
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:14:05.90 ID:bPwYCeIW0
中村修二 
徳島大学工学部(偏差値50)

一方偏差値75の東京大学学生1000人を集めてもノーベル賞は取れません。
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:14:58.89 ID:pEofKzQI0
>>956
東大卒のノーベル賞受賞者3人いるんだが
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:16:34.70 ID:bPwYCeIW0
>>957
東大卒はたったの1000人なのか?
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:16:45.26 ID:QvGdfLH30
>>956
大学名だけみたら2chではFランと言われる様な私立が
日本唯一のある工学分野の研究・教育の学科が置かれているなんていう歪な状況もあるぞ理系って特に

こういうの見てると、もう日本マジで終わってんなって思う
偏差値高いのなら、普通はAランやSランこそ学問分野ごとの学科が多種多様にならなきゃおかしいのに
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:17:15.78 ID:HP7DZCEfO
中村さんは何せノーベル賞取るくらいだから研究者としては優れていたけど、自分の研究以外は一切何もしないという、
サラリーマンとしては失格の人だった
だから成功するまでのコストを考えたら、成功した途端に権利を主張するのはちょっと厳しいんじゃないかと思うわ
まあ、企業側は今後の利益に対しては何らかの保障をしてやるべきだったんだろうとも思うけどね
それから、中村さんがアメリカに行ったのは、普通なら日本国内の大学や研究所から引く手数多になる筈なのに、一切声が掛からなかったからだよ
声を掛けてくれたのがアメリカの大学だったから、そこに行った
だから、アメリカに行ったことは企業よりも日本の大学等が悪い
まあ、雇用先の企業を当然のように訴える人は日本の大学は敬遠するだろうけどね
だから駄目なんだよね、日本の大学は
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:17:47.07 ID:8wt7jMeT0
お前らクソ社畜ばかりだから消費増税も何の抵抗もなくあっさりと決められてるんだよ
増税分の金は社会保障に使うとか言っておいて会計分野違うのになw
上にただはいはい従うだけでは搾取されるだけだぞ
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:18:21.34 ID:oCR54dwj0
>>951
> 結果出せば何言っても許されるってのを公言してるお前等弱肉強食能力主義者からすれば

逆でしょ
今会社叩きをしてる人は
普段から強者の経営者叩きをしてる人たちであって
弱肉強食能力主義者とは対極の連中
まぁ障碍者とかには厳しいけどねそいつらもw
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:18:21.98 ID:ZAfdnBIq0
こうやって
サムチョンに技術者が流れる分けですな
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:18:24.07 ID:Q2LYkjD10
元ネタの映像ニュースで20億って言ってるのは200億の間違いだな。スレタイも
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:18:24.60 ID:+96Q99KeO
だから、技術者は海外に行きたいんだよ。


上司は会社にいたから出来た事だろ?と言って自分達の物にして、特許を取りやがる。それで、表彰状紙切れ渡して終わり。


こんな腐れ企業にいるよりかは、海外でやっていた方が評価してくれる。紙切れでなく、報酬もしっかり貰える。


国内で開発するのがアホらしいよ。
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:18:47.16 ID:M1SQNBBt0
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200404_2.html
対価二万つっても、年収は二千万だったらしいぞ中村氏
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:19:07.71 ID:H7O4reSA0
<ノーベル賞>中村氏「日本に自由ない」、研究環境の改善を<発明者を軽視する日本>
毎日新聞 10月8日(水)4時48分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141008-00000013-mai-soci

会見には200人以上が詰めかけ、日米の研究文化の違いなどに話題が集中。
中村教授は「日本の研究者はサラリーマンで、良い研究をしても
ボーナスが増えるだけ」とジョークを交えて語った。

 また、研究が持続した動機を問われた中村教授は「怒り以外に何もない」と
述べ、徳島県阿南市の蛍光材料メーカー「日亜化学工業」の技術者だったころ、
青色LED製法特許を巡り同社との訴訟に至った経緯を説明。

「日本には自由がない」と研究環境を改善する必要を訴えた。
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:19:16.13 ID:+7pw6zc30
>>807
前の方のレスに

389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 05:46:39.12 ID:RdkQinZL0いや、この人報奨金累計6000万以上
給与2000万以上
もらってまっせ?

45歳で2000万だったらしいが、事実なの?
事実なら当時の日亜あたりで2000万て破格の待遇だと思うけど。
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:19:45.27 ID:TKJq3M0w0
2万円はひどいと思うけどさ
会社の金と設備を使い、かつ終身雇用年功序列という安定した環境をいただきなからの
結果なわけでしょ

和解金8億ってのは妥当な報酬だと思うぜ個人的には
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:19:48.20 ID:AMdwDJg30
>>948
お前と違って「人格」と「成果」とをきっちり分ける程度の見識は持っているつもりなのでw
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:20:30.29 ID:Taq7KpyZ0
>>964
中村の請求20億、裁判所の判決200億、最終的な和解金6億
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:20:45.93 ID:XLymeV5P0
会社もポンと1億でもあげれば一時金なら痛くないだろうにね・・
成功報酬、もっと考えないと。。
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:21:26.67 ID:oCR54dwj0
>>970
分けたうえで
そっちはどう
こっちはどうって言ってんじゃんオレは

オレの方がちゃんとそれぞれ分けて評価してて
オマエの方が「功績があるから人格面でも誉める」って立場でしょ
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:21:51.82 ID:QvGdfLH30
>>969
そのロジックは
「日本はホームレスを基準に見てもアフリカで一生カカオ豆だけ取らされ続ける子供より恵まれてる」っていってるのと一緒なんだけど
下の基準をどこまでも下げればそらなんとでもいえるわなw
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:22:17.05 ID:7kYtIfir0
これは昔の話だよ。
今は社員の功績は全て会社のもの。
自民党がそう決めました。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:23:06.47 ID:AMdwDJg30
>>973
>>932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[]:2014/10/08(水) 10:04:41.56 ID:oCR54dwj0
>> 今中村上げしてる人は
>> ノーベル賞という権威に目がくらんでるだけなのは確かだわw
>> 冷静になれよ

残念だがお前は、分けられてないよw

分けていたら無条件にこんなレスは書かない
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:23:43.56 ID:TKJq3M0w0
サムソンは1年で結果が出なければクビ
中村さんは結果出すまでどれだけ会社におんぶにだっこだったの?
まあ俺の考えがグローバル(笑)からほど遠い化石思考なのは認めるけど
結果が出たとたん権利を主張するって中国韓国アメリカみたいで肌に合わない
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:23:45.25 ID:Z+9+Wvtz0
正直、前会長甘やかしすぎじゃねw
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:23:54.52 ID:Xjc/bqYc0
いくらなんでも2万円は酷いなw
クイックルワイパーを開発した社員は、役職は忘れたが、一気に昇進したとか

自分も昔、社内のデザインコンテストで1位になって5万円だったかもらったぞw
正確な金額は忘れたが、まあ、バブルの頃の話なんで、景気良かったし
あの頃はタクシー券も使い放題だったなー

それに比べ、2万円はちょっと可哀想
一般論つか想像だけど、経営陣が文系ばかりだと、理系社員には冷たいかもね
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:24:34.77 ID:M1SQNBBt0
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200404_2.html

この貢献に対し,当社は中村氏にボーナスや昇給という形で報いてきたつもりです。
1989年から11年間の合計で,同世代の一般社員よりも6195万円ほど上乗せして支給しました。
45歳で中村氏が退職する際の給与所得は2000万円弱。決して少ない額ではないと思うのです。
中村氏は404特許の発明で得た報奨は,特許出願時と成立時の合計で2万円しかないなどと言って
いるようですが,そんなことは決してありません。

それをアニール,つまり600℃前後で加熱するとp型に変わること(アニールp型化現象)を世界で初めて発見しました。
この温度で熱すると水素が除去され,Mgの活性を取り除いてp型になるのです。
 これを発見したのは,中村氏ではありません。
中村氏とともに働いていた若手の研究員が,幸運にも偶然発見したものでした。
この研究員がアニールp型化現象を中村氏に報告しましたが,当初中村氏は
「そんなはずがない。間違っているだろう」と否定していたくらいです。
 既に青色LEDや,それを基にした白色LEDの市場には世界でざっと50社が参入していますが,
アニールの工程なくして商品化している会社は1社もありません。
世の中に全く存在しなかった技術を発明したという意味で,アニールp型化現象の発見の方が,
既に存在していた平滑なGaNの膜を得ることよりも重要度や貢献度は高いのです。
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:24:59.31 ID:4YoedAGF0
>>2
 中共(´・ω・`)?
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:25:15.98 ID:ZAfdnBIq0
>>975
ノーベル賞も会社のモンになりそう
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:25:34.93 ID:8wt7jMeT0
>>965
金わたさずに表彰ややりがいってワタミみたいだなw
そういうの食べれば生きていけるんだっけ?w
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:25:52.48 ID:fxDOQKwKI
ノーベル賞ゼロの国の人が、また日本人が三人もとっちゃったから、お約束どおり意味不明の日本下げレスがチラホラ
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:25:54.89 ID:6SnpYJcz0
金が欲しければ、自分で会社造ればいいのに

研究一筋で、その辺が分かってないんだよね。この人
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:26:46.82 ID:TKJq3M0w0
>>974
家族を養え中流以上の生活が約束され研究に集中できる人と
ホームレスやカカオ豆少年を比較して同じ理屈で下を見ればきりがないと
言われても俺はそんな極端は考えには賛成できないとしか言えないよ
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:27:43.93 ID:gzen36lC0
>>977
サムチョンは開発されていて実績が直ぐでる分野の研究者をリクルートしている。
中村さんのは何もない処からの開発。
例えとしては全く違う話しやで。
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:28:26.33 ID:PFt82y6H0
こいつは現在はただのアジア系米国市民だろ。関係ないね。気持ちの悪い奴だ。
同じ日本人だったとは思いたくないね。こいつの戸籍をしっかり調べてみたい物だw

【ノーベル賞】中村修二教授「軍の予算を得る為に米国籍に」「受賞は日本人として誇らしく思っている」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412695960/

 ――米国籍を取得した理由は。

 「こちらの大学で研究する上では、米国籍がないと軍の予算がもらえないし、
 軍に関係する研究もできない。それで市民権を取得した」

 ↑
 金のために平気で国籍を蔑ろにする奴から日本人としてとか言われたくはないね。
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:29:27.31 ID:0Rjx0BIk0
日本って家畜のような国だよね
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:29:47.18 ID:34PMvyERi
>>985
商売人じゃねーんだよバカか
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:31:11.66 ID:eFNJOTYL0
>>529
俺は中村を指示する。
お前らだって、特典に目がくらんでもの買ったりするだろ?
モチベーションと成果には報酬(特典)が必要。
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:31:40.47 ID:M1SQNBBt0
>>987
日本企業みたいに一から研究して新商品を生み出すのはすごいリスクが高いってことになるよね
中村氏みたいに訴えて来る研究者もいるわけで
だったら中国韓国がやってるみたいに、よその技術パクろうぜ!で莫大な利益上げようぜ!
ってことになる
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:32:06.11 ID:TKJq3M0w0
>>988
国家観を養う教育を受けてない人なら当然の判断だと思うよ
日本のエリート教育のおかしさの結果でしょうね
先ほど日経読んでたら中村さんは学部の教養科目を履修するのがバカバカしくて
一年から不登校になったらしい
なぜ俺が経済学や文学をやらねばらならんのだと
共同体に価値を感じないと社会科学はつまらないだろうねそりゃ
このころから現在に至る個人主義の片りんが伺える
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:32:17.80 ID:Xjc/bqYc0
>>980
>「報奨」は11年間で6195万円

ありゃ、やっぱ、そうだよな。
93年に1回目の発明して、97年、99年も同社で開発してんだから、
それなりに待遇が良かったんじゃないかとは思ったが、6000万か。
誰かにそそのかされて訴えちゃったのかな?
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:33:14.85 ID:uqZ71uKx0
>>985
ホントにバカ!
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:33:57.54 ID:ntJds4lk0
999
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:34:43.02 ID:M1SQNBBt0
>>994
>誰かにそそのかされて訴えちゃったのかな?

転職先のアメリカ企業らしい

ttp://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200404_2.html
それとは別に中村氏は日亜化学工業を訴えるという契約をCree社との間で結んでいるのです*3。
もちろん,中村氏はCree社からインセンティブ(ストックオプション)を受け取ってのことですが。
訴訟費用もすべてCree社が負担するという契約でした。
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:36:39.44 ID:Igy6cw2H0
会社のおかげだろうがって言って得意になってるアホがいるけど
会社に居られなくなるの覚悟で裁判起こすのもアメリカに行くのも本人の甲斐性でやってるんでな
この期に及んで中村にウエットな話を当てはめようとするザ・日本人が結構いて笑えるわ
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:36:39.92 ID:4H1tzn6R0
金の亡者中村がノーベル賞に泥を塗るww
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:37:13.49 ID:eFNJOTYL0
>>988
日本人って、そんなに優秀か?
偉そうに振る舞えるほど賢いか?
もう一度、自問自答した方がいい。

日本人が優秀なのは、宗教感に過度に捕らわれない万物神信仰と、そこに由来する道徳観と、高度な教育レベルにある。
なのに近年、その道徳観が落ち、教育レベルも落ち、過去はよかったねぇの回顧主義だけで日本は優秀と思い込む奴等ばかり。

お前自身は優秀じゃないのに、日本人は優秀とか自己投影して勘違いする奴等多すぎ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。