【政治】自民、クジラ料理の提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エピ ★@転載は禁止
自民党が19日、党本部の食堂でクジラ料理の提供を始めた。
党を挙げて日本の食文化を守る狙いがある。


http://news.infoseek.co.jp/article/20140919jiji7876349
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:18:15.20 ID:QRuAX+sn0
ええな
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:18:17.84 ID:FOvxOwaE0
クセがあるからあんまり売れないんじゃね?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:18:24.28 ID:TG/tngH+0
駐日アメリカ合衆国大使のキャロライン嬢が一言
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:18:42.64 ID:M6DR032q0
それよりおたくの政策を進める上で皇室が邪魔になってません?
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:18:50.43 ID:1bV/W6390
くじらつってもイルカと紙一重のやつだもんな
ナガスクジラはもう食えんのか
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:19:49.48 ID:GHtU+gLA0
日本の食文化ねぇ、、クジラなんか食べたこと無いわwww
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:19:53.59 ID:C91LoF210
メニューは?
味は?
値段は?

もっと鯨食広めないと、本当に文化として滅ぶよ。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:20:06.75 ID:xdMS1P13O
完全に間違っているな 
鯨料理の復旧ではないだろ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:20:16.25 ID:aKGYgSmb0
尾の身ってうまいんだろ?
どのクジラでもうまいの?
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:21:49.66 ID:mZA+p9ye0
二階がいる時点で日本貶めたいんだろう  ヤレヤレ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:21:56.66 ID:dToHHvzN0
鯨美味いだよな。
でも哺乳類を狩って食肉流通って、鯨くらいなものなんだよな。
しかしだな、党本部で食べてどうする。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:23:11.69 ID:TG/tngH+0
鯨の刺身とか美味しいけどな
昔は臭くて食えん買ったらしいけど、もうちょっと安くなったら毎日でも食いたい
焼いたら独特の癖があるけど、生なら魚より濃厚でさっぱりしてて美味しい
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:23:23.22 ID:SEwDM6MR0
>>6
小型の歯鯨をイルカと呼んでるだけ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:23:28.08 ID:4TbVo3tQ0
鯨、食べてみたいんだけど
どういうのがオススメ?
竜田揚げ??
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:23:47.55 ID:V3rl4GZ/0
>>12
鹿や猪も狩猟や駆除された肉が売られてるよ
田舎だと肉を消費するためにも土産物に鹿料理のレトルトパック売ったり、
フランスのジビエを参考にレシピ作って家庭での消費促進を働きかけたりしてる
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:23:57.08 ID:2/2S9CDw0
大和煮じゃなくて、しょうが醤油やにんにく醤油で焼いて定食にしたらいいよ
そっちのが美味い。肉をつけ込むとなお良し
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:24:19.85 ID:z1GXplZ80
おのたみ?

新しい居酒屋チェーンか。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:25:12.40 ID:NHEpQKKR0
>>15
竜田揚げが無難だね
刺身は結構当たり外れがある
外れだと本当に臭い
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:27:03.51 ID:vjFApGiI0
>>12
伊豆へ行けば鹿や猪も肉屋で売ってる
国産の豚肉より高かったけど
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:27:16.95 ID:HLWDCUPd0
給食で毎月食ってた、もういい
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:27:25.02 ID:B+bsYlKy0
>>19
寿司屋で時々たべるが外れたことはないけどな。
でも竜田揚げがたしかに無難だな。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:27:47.21 ID:wg9hRRI9O
確かにうまいけど政治的意図をもって提供すなよ。海馬でも食ってろ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:29:39.45 ID:ih1Hn0Fy0
それこそ給食に出せよ、今の鯨は不味くないんだし
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:29:40.58 ID:5GpQH7TD0
>日本の食文化

年寄りの郷愁だろ? 若い奴は食ったことないw
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:29:53.03 ID:ysdw9kct0
守るという名目で自分らが食いたいだけだな
守ったことがあんのかよ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:30:50.97 ID:bzOhB+Kb0
それより福島県の米は?
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:30:58.84 ID:5GpQH7TD0
自民の重鎮らは歯が悪くて、クジラ肉など、もう噛めないだろ?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:31:02.32 ID:vsj4tT9/0
外来者も利用できるの?
安くてうまいのなら食いに行きたい
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:31:04.67 ID:Lbewv//B0
>>19 >竜田揚げが無難だね
それも下味しっかり付けて美味しいみたいな感じじゃなかった?
臭みがあるという前提で、上手くやると鯨肉は美味しくなりやすいね。

最近は加工・保存技術がよくなって、臭みのないものが売られてるというが
今でもまだ部分的にそうだという程度だと思うよ。
鯨刺しなんかも割と好きなのだが、価格を考えると、同程度の値段で買える馬刺しや
美味しい牛刺しなんかを選んでしまうなぁ・・。最近クジラ食べてないよ。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:31:17.63 ID:Jz69conr0
自民党が19日、党本部の食堂でクジラ料理の提供を始めた。
党を挙げて捕鯨利権を守る狙いがある。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:31:36.24 ID:DIVCRpLy0
>>23
それのどこが悪いの?
むしろ政治家は、何事も政治的意図をもってやらなきゃダメだ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:34:25.52 ID:5GpQH7TD0
>>32
利権の臭みしか感じない鯨肉、もはや国民食とは呼べん
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:34:28.68 ID:l4vO6DV7O
>>1
クジラ料理?
鯨肉のノルウェー風か
小学校の給食でさんざん食べさせられた。あれは人間の食べるもんではないぞ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:34:43.96 ID:TG/tngH+0
>>30
大阪住んてるけど、そもそもスーパーに馬刺しも牛刺しも置いてない
鯨の刺し身は毎日じゃないがちょくちょく並んでる
もっと流通量増えて安くなったら嬉しい
36運国債珍宝不貞寝@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:34:46.83 ID:K7IDO+Zd0
40年ほど前、日経の紹介で、鯨を食った。
さえずりとか一式。
月収の一割を突っ込んだ。
あのころ、おじちゃんの食生活は、充実していた。
牛たんをブロックで1K買ったり。
Good old days.

二階 頑張れ!!!!!!!
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:35:14.43 ID:eHVklv+p0
クジラ食べたいよ!
高すぎるんだよ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:36:07.45 ID:tk3Voc9a0
>>34 普通に缶詰のクジラみたいに
くたくたに煮込んだ大和煮のほうが、美味しく食べれそうだね。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:36:45.02 ID:M6DR032q0
猪肉は滋賀まで馬刺しは岐阜まで行くとある。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:37:36.90 ID:g6BpS5Fh0
>>6
アイスランドから輸入してます。高いぞ。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:37:45.77 ID:0src1Ihc0
しぐれ煮が食いたい
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:38:48.58 ID:5GpQH7TD0
日本の食文化守るというなら、他にいくらでもあるべ。
京料理、料亭では出さねー食材w
永田町の料亭では出さんだろ?
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:39:03.65 ID:e7Z3ODtm0
>>29
目的が鯨料理の浸透なら利用できるよきっと。
農水省の食堂とかも一般人が利用できるし。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:39:09.36 ID:ZfUyOgPo0
血臭いのが嫌なら生で食うのがベスト

例:生レバー
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:39:27.10 ID:UqmMVvYk0
いまさらおせーよ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:40:13.08 ID:5GpQH7TD0
大和煮は、硬いくず肉を濃い味付けで誤魔化してるだけ。 
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:40:31.77 ID:SY+UeI5F0
IWC脱退して捕鯨国で新しい機関をつくろう
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:40:38.63 ID:/26wwQ7/0
>>31
国会にタリーズが出店した時点で文句言ってればまだ説得力もでるけどね
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:41:23.04 ID:OM2e/ahN0
でもお高いんでしょう?
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:41:50.16 ID:5GpQH7TD0
伝統食というのに、何で今から鯨肉を国民に浸透させにゃ、いかんのだ?
もう庶民にゃ途絶えてんだよ。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:43:32.12 ID:NHEpQKKR0
>>30
そうそう、下味が重要だね
竜田揚げは

刺身は高知で食ったのは上手かった
房総で食ったのは安かったがイマイチだったんだよ
やっぱり味は値段に比例する感じだね
さえずりなんかは独特の食感で他の獣肉にはない美味しさがあると思うけどな
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:43:44.64 ID:0oH6VDA60
もう意地になってんなw
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:44:40.43 ID:5GpQH7TD0
>>51
続きは食べログでやれば?
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:45:28.21 ID:ackCnVpg0
おばけ、有ります、とか、始めましたって出すのかな?
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:47:45.83 ID:Xw6VrEXY0
ホットモットとか吉野家で売ってくれればな
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:47:52.71 ID:clabzorT0
大和煮の缶詰は美味かったけどいまや高級品だ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:48:24.31 ID:PL4c5eUE0
なんかもう必死だなww
これまで自分のとこの食堂になかったマイナーなものを、食文化だなんだと強弁してたのかw
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:48:27.01 ID:5GpQH7TD0
>>51
新鮮な刺身は寄生虫居るだろw
野生の鯨、クスリ使ってないし同じ哺乳類だから,
その寄生虫は人間にも寄生しやすいね

日本の伝統、昔の人は必ず火を通しましたとさw
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:49:34.21 ID:4Sv5D5F00
こんなくそマズいもんよく食うよな
煮たやつはクセーし腸とか見た目もキモいしマズい
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:50:19.29 ID:k8FyoFiG0
>>46 殆どその通りだよ。
でもクジラについて食べ余さないように全部を食べるのには、よく出来てる調理法だと思うよ。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:50:30.02 ID:TaFDLH0M0
 
 
 
なにしろキムチの腐ったバカチョンどもは、

戦地や遭難といった極限状況でなく、 「 日常的習慣的に、普段から人肉を食ってる 」 からな!!



■ 名古屋新聞1923年8月11日 「 生肝取りが流行 癩患者の迷信から残虐な殺人をする朝鮮 」

■ 神戸新聞1930年8月16日 「 吾子の腹を割き生肝を夫に食はす / 亭主の長患ひに / 鮮女凶行後に自首 」

■ 朝鮮日報2003年6月3日 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/06/03/20030603000053.html

    > 北韓国地方で今夜死体が埋められても、朝になる前に人肉として売り渡されるだろう。
    > 通常、埋葬されて間もない遺体を掘り出し、子供を拉致して殺害し、人肉を販売している。
 
 
 
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:50:42.97 ID:5GpQH7TD0
最近はクジラ肉の加工・保存技術がよくなって、
さぞ寄生虫も生き残り易いでしょうなァ

野生肉の生食文化は日本にゃないぞw
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:51:03.63 ID:clabzorT0
給食の竜田揚げは衝撃の硬さだったな
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:52:21.96 ID:XWhIKXAW0
イルカ・クジラ漁反対派は、人間を虐殺しまくってる先進国にはだんまりです〜。
可愛いイルカちゃんを助けるといえば、情弱のゴミ共が簡単に寄付してくれるもんね〜。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:52:41.42 ID:TaFDLH0M0
 
 
 
■ ジョン ・ ジンイル 「 証言 〜 人を次々に殺し、食肉を売った韓国人夫婦 」 ザ ・ マサダ

   > 農民市場で米と豚肉を売っていた夫婦が、殺人と人肉販売で逮捕、銃殺刑に処せられた。
    > 女性客を、米を安く売るからと家に誘い込み、殺害し解体、その肉を豚肉に混ぜて販売した。
    > 夫婦は大勢の女性客を殺害し食肉としたが、その正確な数字は判明していない。

■ 恥ずかしい韓国 「 人肉カプセル 」 密輸を英で報道に 「 言葉を失った 」 「 食人風習だ 」 とコメントが殺到
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336529898/

■ 「 犯行目的は人肉密売 」 女性バラバラ殺人事件の被告に死刑の判決 韓国
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339842197/
 
 
 
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:52:47.67 ID:TG/tngH+0
>>62
冷凍すれば寄生虫は死ぬからこそ安心して生で食えるようになったんだが
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:52:53.73 ID:4Sv5D5F00
サバとかサンマの方が1000倍うまい
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:52:58.85 ID:L0qFTSd+0
>>54 それ西日本、特に九州での呼称らしい。
全国的には、さらし鯨。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:53:17.36 ID:OxK+ymj90
臭いのが紛れ込んでるな
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:54:25.70 ID:45VoqLWH0
福島産の魚、肉、野菜は使ってんの?
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:54:46.38 ID:5GpQH7TD0
>>66 冷凍すれば寄生虫は死ぬ〜
るいべ、は勿論知ってるよな。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:54:52.29 ID:DlqhS7V00
調査捕鯨の建前なのになにやってんの…
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:54:58.45 ID:TaFDLH0M0
 
 
 
>>61>>65 を一緒にすると、

「 さくらが咲いてます 」 と出て書き込めないのは何故だ? (゚Д゚)ゴルァ !

URL自体は普通に書き込めるのに、おかしいだろ!!



管理者がジムに代って、 drunker が編集長になり Hi everone が実質的に仕切り出してから、

姦酷の本当の姿を暴くソースが、変な規制にどんどんひっかかり始めたぞ!!   怒り怒り怒り
 
 
 
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:55:45.59 ID:1wfxumWr0
食肉関連は同和ヤクザの利権だから自民党は国を挙げて守ります。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:56:14.46 ID:8OiToePr0
安倍政権は米に対するポチと嫌がらせを交互にやるから面白いなw
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:57:18.15 ID:5D7U+pQv0
>>75
安倍の地元選挙区はくじらの町
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:57:42.33 ID:5GpQH7TD0
イヌイットは野生肉を自然凍結、保存して食すが、寄生虫疾患多いのはなぜだろ?
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:57:59.21 ID:NHEpQKKR0
これから寒くなるとはりはり鍋が美味しい季節
また土佐で食べたいなぁ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:58:22.16 ID:TaFDLH0M0
 
 
 
【 食文化なりすまし 】 米国のすしレストランのほとんどが韓国系
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225274019/
> キム・ヒョンミン社長 ( 59、米国名ハンス ・ キム ) は
>「 米国のすしレストランの社長の10人に8人は韓国人。米国ですしを大衆化させた 」 と笑った。


  ↓ ↓ ↓   ↓ ↓ ↓


第1次安倍政権時、

テロ朝クルーを大勢引き連れた蓮舫に事務所を襲撃された挙句、

自殺した松岡利勝農水大臣は、

中韓のニセ日本料理から日本の食文化と食材を守り、国産生鮮3品の販路拡大にも繋げようとしたが、

バカサヨに叩かれまくって実現しなかった!! ( 怒り )



日本食認証制度は身勝手  東京新聞
  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173935839/
ウソ日本食蔓延で認証制度? センス悪すぎ  東京新聞
  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170521547/
日本政府の日本料理店選別、そんな制度は必要なのか?  毎日新聞
  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168691916/
寿司ポリス? ニセ日本食なんか見逃せ  朝日新聞
  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171881415/
「 日本の国粋主義復活! 」 日本食指定  TBS
  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169603882/
 
 
 
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:59:39.88 ID:iOWePXML0
鯨肉は土人の食い物。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:00:10.04 ID:wg9hRRI9O
本当に政治的意図持って食わなきゃいけないのは福島産のあれこれだろ
特に避難区域解除した村々の特産品をおまえらがアピールしながら食わなくてどうすんだよ
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:00:42.18 ID:TaFDLH0M0
 
 
 
死那畜すら衛生基準から輸入制限してる姦酷キムチを、

検査免除で輸入許可したミンス死ねよ!

ミンスに投票したバカも全員死ね ( 怒り )




衛生基準により死那畜市場で苦戦  2011年の死那畜むけ輸出は60トンどまり
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=60579&type=


  ↓ ↓ ↓   怒り怒り怒り


キムチの日本向け輸出 「 衛生検査が免除に! 」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0601&f=national_0601_195.shtml
 
 
 
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:01:09.89 ID:CXBYKwVK0
ナガスの尾身100g10,000円。

一度食ってみたい。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:01:24.48 ID:5GpQH7TD0
>>66
冷凍前提の鯨刺身など、伝統食文化と違うということ。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:02:10.84 ID:FR5TzmoA0
たかが鯨、されど鯨

バカが鯨ごときで国益を損なうか
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:02:35.48 ID:dCV0DKzO0
おっさん連中が食べても意味ないわ
子供が普通に食べるようにならないと
パフォーマンスは要らないから給食メニューに復活させろよ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:03:58.32 ID:p2IiyqOh0
二階は勝浦や太地と関係深いからな
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:04:18.74 ID:782kROupO
結局>>1らが喰いたいだけじゃね?
オレら、マトモに鯨を食べた覚えがねぇわ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:05:15.71 ID:4Sv5D5F00
>>86
おいおい、子供にはもっといいもの食わせろよ
もともと食糧不足時の貧乏食だろこれ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:08:02.68 ID:4E/UsnGv0
>>86 給食メニューにあった世代でも
現在たべようと思っても、なかなか鯨肉が手に入らない。
だからそっちも問題なんじゃないの。
それから給食の鯨肉メニューは不人気なことも多かった。
だから同じことやっても、普及は難しいかも。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:09:03.06 ID:lWLX4JS10
マズいから売れないだけなのにね
戦後の食糧難の時代が懐かしいって老人が食ってるだけだよ
ほかに美味いものなんぼでもあるじゃん
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:09:16.74 ID:DlqhS7V00
だって食べたいと思わんし
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:11:28.80 ID:8poF946M0
クジラがまずいとか言ってるやつはシロナガスクジラを食ったことがないだろ。
調査捕鯨で捕ってる小型の変なくじらは美味くない。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:11:56.78 ID:vbHiHCsI0
こんなもん普通に考えると火に油な気がするんだが
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:12:17.22 ID:eQcojYS3O
>>34
給食でてたのは固くてまずかったなあ
あれで嫌いになってしまう人いるんだろうな
ちゃんとした店では高くない値段で
柔らかい美味い肉を出してくれる
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:13:04.96 ID:40RmVYBt0
   ヽ、,jトttツf( ノ       ,ィZ三三二ニ== 、、
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.ィ ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r'',イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
   = 三-t   f゙'ー'l  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ''jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
     / ^'''7  ├''ヾ l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
    /    l   ト、 \{lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 日本をぶち壊す!!
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
    / ィ,/ :'     ':. l ヽゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   / :: ,ll         ゙': ゙i,'、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
  /  /ll         '゙ ! ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
    /' ヽ.          リ   ヽ._):.:.、          ,. ' l
   /  ヽ        /     トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
   /  r'゙i!     .,_, /    /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
  /.     l!       イ    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
  /   ,:ィ!        ト、 /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:14:17.00 ID:xm5b7pS90
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:16:17.39 ID:wg9hRRI9O
そういやうちのほうはクジラが出なくなってからレバーの竜田揚げにシフトしたんだったな
レバー大嫌い(今も)だが竜田揚げは不思議とイケたんで親にリクエストして定番化した
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:17:40.27 ID:p2U+nehC0
>>95 >ちゃんとした店では高くない値段で
>柔らかい美味い肉を出してくれる

鯨肉料理で、そんな安い店があるの?
ありえないと思うけど。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:20:49.33 ID:hglqVKjv0
北海道で鯨良く食べるのはアイヌが関係してるって聞いたけど
確かに外国の言う事は民族を否定してるよね
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:21:08.43 ID:dw4Bun8e0
クジラみたいなもん食べんとシカやイノシシ食えや
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:21:57.58 ID:8poF946M0
>>99
ココ。 何度でも行きたくなる。
鯨食堂 ttp://tabelog.com/saitama/A1102/A110201/11000877/
鯨竜田揚定食¥600+鯨刺身¥400
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:25:36.13 ID:ih1Hn0Fy0
>>93
ミンクか?ミンクは美味いぞ
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:27:36.49 ID:4zuajqhL0
調査捕鯨ってすごい戦いしてるんだね

シーシェパードはグリーンピースを脱退したカナダ人、ポール・ワトソンが1977年に設立した。

2009二年期「武蔵作戦」

2009年1月6日、調査捕鯨船が行方不明の乗組員を捜索する為に発信した救難信号で居場所をつきとめ、
無灯火で近づき衝突を試みたが調査船に回避された。
同団体は即座に行方不明者の捜索への協力と弁解したが、調査捕鯨船から無灯火の航行、他船への意
図的な異常接近などの不法行為を指摘されると、行方不明者を捜索中の調査船団に対し、約4時間にわ
たって幾度も衝突を試み、執拗に行方不明者捜索の妨害をおこなった。また、日本側の同団体対策とし
て人間に不快な周波数の音波を放射する音響兵器が使用された。同団体は、この装置により、妨害活動
に集中することが困難になったことを認めざるを得ないとの声明を出し、日本側の同団体対策が功を奏
したことが明らかになった[24]

2月6日、スティーブ・アーウィン号が第三勇新丸の左舷後方に船体を激しく衝突させて押し続け、
第三勇新丸の船体が大きく傾き非常に危険な状態となった
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:27:51.40 ID:Z5eCus1b0
きちがい
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:27:51.54 ID:ih1Hn0Fy0
>>77
冷凍肉だけ食ってるわけじゃない、その場で捌いて血まみれで食ってるし内臓の内容物まで食ってる
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:30:26.33 ID:doyM5jhy0
伝統的食文化なのに今まで提供してなかったんすねw
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:30:30.42 ID:0O2tBlmS0
食文化を守るためだけにはるばる南氷洋まで出かけるの?
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:30:53.09 ID:C2Ia/T7U0
欧米首脳が来日したときは振る舞ってやってください
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:35:47.45 ID:H4u7dJEu0
>>108
安心しろ。アイスランドから輸入したナガスクジラだ。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:36:53.44 ID:V3rl4GZ/0
>>77
冷凍は一定の時間と温度が必要
足りなければ帰省中は生き残る
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:43:07.28 ID:egoO8PZf0
鯨漁はね、古事記や日本書紀にも記されているくらい古来より伝わる日本の食文化なのだよ。

世界各国はね、互いにその国々に伝わる伝統や文化を尊重すべきなのだよ。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:43:47.98 ID:OpC48CFg0
>>1

●グリーンピース サイバーアクション募集
ttp://www.greenpeace.or.jp/cyberaction

>まもって欲しいおやくそく:
>
>グリーンピースは、一般市民に支えられたまじめな環境保護団体です。
>誹謗中傷、暴力的な言葉などは使用しません。
>また、環境保護に関係のない理由でサイバーアクションへの参加をお願いすることもありません。
>オリジナルメッセージを送りたいかたも、マナーを守って発言してくださいね。

※「成り済まし工作員は駄目だぞ」って事です。


●グリーンピース ボランティア募集
ttp://www.greenpeace.or.jp/info/volunteer/index_html

※工作員として潜入してはいけません。


●グリーンピース お問い合わせ先一覧と本部事務所までの行き方と地図
ttp://www.greenpeace.or.jp/info/office_map_html

※構成員の人達に、直接接触してはいけません。


●シーシェパードへの取材
ttp://www.youtube.com/watch?v=WxoWnjWb_74

※外国に、何度も繰り返し継続的に嫌がらせに来る、筋金入りの人達です。


●シーシェパードに対する抗議
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=tkZQ7rEGV4I#t=45s

※筋金入りの人達に対して、ネットから飛び出して行動をし始めた国士様たちです・・・。


●サウスパーク 捕鯨ネタ
ttp://say-move.org/comeplay.php?comeid=33521

※自分たちも含め、全方位に攻撃し、笑いの対象にしています。

●共食いしたイルカの画像
http://livedoor.blogimg.jp/maji_kichi/imgs/e/3/e3cf6669.jpg

資料としてどうぞ。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:44:09.06 ID:8lIDv9B30
二階の発言はあまりにも下品で酷い
自民三役の自覚が足りない
中韓以外の他国との外交を考えたことがあるのか?


>二階氏からは、
>「クジラはわれわれの食生活に欠かすことができない。嫌なことばかり言う国(の人に)は、
>クジラをどっさり食わせる」と反捕鯨国への挑発も飛び出した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140919-00000115-jij-pol
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:44:26.81 ID:WYUPSjaz0
アイスランドはナガスクジラについても捕鯨できるわけか。
それで日本でのナガスクジラの尾の身の価格が100g=1万円?
アイスランドではそれほどまでに珍重されてないだろうから、
ナガスを獲って輸出すれば大儲けできそうだが・・・。
尾の身はごく一部とはいえ、他の部位もナガスなら高く売れそうだし。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:45:47.47 ID:CXBYKwVK0
>>112
日本がそれくらい昔に食べていたなら、他の国も同じように食べていたと考えるのが自然。
だから日本の伝統だと主張するのはちょっと変かもね。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:50:54.12 ID:TIbHaCKK0
本当に日本の食文化なの?
わざわざ鯨料理の提供を始める必要がなんであるの?
廃れていい文化もある、まさにこれがその典型だと思うね
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:50:54.23 ID:V3rl4GZ/0
>>116
日本の伝統って別に日本だけの伝統で他国にはないって意味じゃないと思うが…
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:51:54.81 ID:XhImlWbg0
>>112
古代書物に記載されるぐらい鯨食は珍重なものだったんだよ

それと、そういう古来文化だというのであれば、その姿のまま日本沿岸に稀に
現れる鯨をとってればいい

南極あたりまででていって獲るのは日本文化なんかじゃない
日本の沿岸でとってりゃ、オーストラリアも文句いわないよ

観光資源の鯨をわざわざ、遠くからやってきて殺して回る日本に好感もつわけねぇって

日本文化と言い張るなら、その文化を守り、日本近海に稀にくる鯨を
大きな銛を褌姿の男衆が鯨に突き立てて、命がけで獲る鯨漁を守ればいい

高知沖にはくるからそれを獲ればいい
ホエールウォッチングなんていって、鯨を観光資源んしてる場合じゃないよな

高知県は重要な観光資源を失うが、日本文化を守るために仕方ないんだよな

なんのために、こんなに日本の立場悪くしてまで、極海での捕鯨を強行するのか
そんな遠洋捕鯨は日本文化ではないというのに
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:52:24.43 ID:j1NP2DGp0
カレーとかw
クジラである必要のない料理をチョイスするとかセンスあるな
クジラのなんともいえない独特の臭さを消すために初心者向けにアレンジしたのだろうけど
そこまでして提供する必要あるのかよwwwwww
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:53:11.19 ID:wQh/Nwm70
鯨ってうまいんけ?
前刺身食ったけどあんまうまくなかったよ
どこいけばうまい鯨食えるん?
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:53:35.02 ID:V3rl4GZ/0
>>120
別に他の肉料理だってそれである必要はないし、
料理ってその食材でないといけないってものは少なくね?
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:54:19.62 ID:BSfjv4n30
食いしん坊安倍ちゃんに鯨料理接待やらせろよ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:55:24.72 ID:xRUBe19c0
戦後の押し付けから生まれた利権構造の産物を食文化と呼んでいいのか甚だ疑問だが
出すのは当然当時の再現だよな?
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:55:47.57 ID:TG/tngH+0
>>121
美味しくないのに食う必要あるのか?
癖のある食べ物だし、美味しくないんなら食わなくていいんじゃね?
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:55:48.51 ID:TIbHaCKK0
クジラといえば竜田揚げじゃないん?
かつての給食の定番メニュー
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:57:40.34 ID:oSuj+YDY0
カレーのチョイスは、下手すると
「鯨肉不味い!」と言う人が続出したりしてヤバいので、そうしたのかな?
しかし今も鯨肉の購買層の主流である高齢者層などは、鯨肉は不味い!と
本当に思いながら食べてた世代なはずなんだけどね。
それなのに今でも良く買ってるよな。と半ばあきれながら感心してしまうよ。
 
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:58:09.59 ID:CXBYKwVK0
>>118
これは日本の伝統なのだからとやかく言うなという発言の裏にはおまえ等にはそんな伝統はないだろうという言外の意味がある気がする。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:58:09.93 ID:wQh/Nwm70
>>125
そうなのか
うまい鯨はうまいとかいう書き込みを見たから高い店で食えばうまいのかとおもったんだ
俺が前食った店はたいしたことない店だったもんで
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:01:16.20 ID:wD0h97EB0
二階と聞いただけで食文化の匂いが消えた
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:02:55.93 ID:BSfjv4n30
>>129
鯨の種類によって味は全然違うよ
ナガスクジラの刺身なら100gでご飯三杯は食えるけどミンククジラの刺身は一口食って捨てた
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:05:29.34 ID:ubgXUeSB0
カレーかよw。牛肉9:鯨肉1だったりして。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:06:05.76 ID:eZJ4eX850
【朗報】 自民党、調査捕鯨の鯨肉を積極的にカレーショップに提供し「鯨カレー」普及を進めることに
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63u%72%72y/1408679229/

>「鯨は食生活に欠かすことはできない」とする二階氏の肝いりで、鯨カレーを定番メニューに追加。
>毎週金曜日には他の鯨料理も出すことになった。

俺はコロッケカレーで良いけど、たまにクジラカツカレーも良いかな?


同じ内容の記事、直接リンク
http://www.asahi.com/articles/ASG9M3Q7BG9MUTFK006.html
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:08:06.07 ID:xRUBe19c0
>>126
クジラ世代が知ってるクジラ料理と言えば正にそれだよな
自民党の方々には是非とも脱脂粉乳にコッペパンにクジラの竜田揚げのセットで召し上がっていただきたい

当時クジラの定期的消費を考案して提供した連中はこれこそが学生が食べるご馳走であると信じたわけだし
今をして日本の文化と主張する根拠なんだろうしな
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:10:11.66 ID:ih1Hn0Fy0
>>134
今の政治家って世代的には実際そういう鯨食ってた世代じゃないの
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:10:26.43 ID:hAbwPYr10
>>102 うわ! こりゃ確かに凄いな。
仕入れルートにコネでもあるのかと、つい疑いたくなるが、
そんな事はどうでもいいくらい素晴らしいではないか。

基本的に土日は営業してないってのは、儲け主義ではないということか。
もしくはそんなに供給できない?
こういう店が都道府県に数箇所くらいずつあれば、鯨食文化も少しは
若年世代に広まっていったりもするかもね。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:14:14.65 ID:/v49Pcy00
>>134
頭悪い話書いてるなw
ま、糞みたいなお前の話の内容是非はさておき

当時の味を味を再現したけりゃ
今の鯨肉で普通に作っても当時の竜田揚げにはならん

2、3回冷凍解凍繰り返すと、ドリップが出て硬くなり
臭みたっぷりの当時の味に良く似たモノになる 別に馳走でもなんでもないw
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:14:50.66 ID:Ue0qvGQ50
>>132 しかしそっちの方が鯨肉100%よりも美味いという可能性は結構あるんだよ。これがマジで。
基本的に捕鯨賛成なのだが、
本当に鯨肉が美味しいのか?
また適正価格は幾らくらいか?
みたいな事も、議論されるべきだと思うよ。

もっと美味しい調理法などが開発されるかもしれないが、現在のところ
牛>クジラ>豚 程度の価格にしてくれなきゃ、鯨肉を積極的に選ぶ気にはなれないね。
以前広く食べられてた昭和期では鶏肉以下の最安値の肉だったそうだしね。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:15:01.72 ID:OSAyQf/+0
毎年何回か通販でクジラとエゾシカの肉を購入している。
どちらも俺にとっては美味かった。
クジラはステーキや竜田揚げにして食べる。
結構美味だ。
エゾシカの肉は少し甘くて美味い。
もう少し安かったらもっと食したい。
牛や豚、鶏ばかりだと飽いてくる。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:19:43.86 ID:qyTM2jGu0
鯨美味いんか?
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:20:17.56 ID:e7Z3ODtm0
オーロラ煮とかってい定番メニューがあったよね?
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:20:31.94 ID:Q+XkkfAO0
鯨肉は出来ることなら、豚肉と同価格くらいがいいんじゃないの。
そうすると選択肢として選ばれやすくなると思う。
クセのある味も、それはそれで変化が出て面白いとローテーションに組み入れられそうだし。
数量が多いといわれてるミンククジラの肉を主として供給すれば、実現可能なんじゃないのかな。
ただし政治的制約などが多過ぎて、そんな頭数は捕獲できないんだろうけど。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:21:09.26 ID:yrWDiAEE0
ミンク鯨は不味いんだよね
これはもうどうしょうもないことだからな
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:21:21.91 ID:b+ia0YWz0
>>139
羊やワニも結構美味いモンだよ
勿論俺は捕鯨賛成派だ、おでんのコロ美味え
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:22:56.44 ID:xRUBe19c0
>>137
主張する文化の中身が無い事の方が頭が悪いと思うが?w
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:23:39.90 ID:r74WhjaG0
>>143 でも現在国内で出回ってる殆どが、ミンクなんじゃないの?
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:25:46.13 ID:h3RX+vjh0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140919/stt14091918270007-n1.htm
自民党食堂に鯨カレー登場 金曜は「鯨の日」

自民党本部の食堂に19日、鯨肉料理がお目見えし、捕鯨が盛んな和歌山
県が地元の二階俊博総務会長らが鯨肉を使ったカレーと竜田揚げに舌鼓を
打った。

 国際社会から捕鯨に厳しい視線が向けられる中、党を挙げ日本の食文化を
守る姿勢をアピールするため、二階氏が発案。食堂では週明けから毎日鯨
カレーを提供し、毎週金曜日を「鯨の日」として鯨肉の一品料理を出す予
定という。

 二階氏は「鯨はわれわれの食生活に欠かせない。変なことばかり言う国
(の人)が日本に来たときには、鯨をどっさり食わせる」とぶち上げた。


ケネディ大使強制連行か。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:25:53.39 ID:ih1Hn0Fy0
>>143
ミンクは美味いよ
まず癖が少ないから刺身やハリハリ、串揚げでもあっさり食える
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:26:08.44 ID:qKpIAEcC0
今やイルカも鯨も大切なご馳走だね
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:30:12.41 ID:5C5OJWcV0
和歌山…カレー…
ヒ素は入ってないよな?
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:36:05.11 ID:N02/bDV1i
福岡の店で自分で魚仕入れてる居酒屋で鯨の赤身喰ったけど今まで喰った鯨と違って全く臭みがなかった。あんなに美味しいなら毎週でも食べに行きたい
問題はうちが長崎ってとこかな
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:41:55.12 ID:JBpWw8y10
>>149
ネトウヨは、日本人vs白人みたいな構図にしたいみたいだが、
イルカを食べる習慣の無い多くの日本人にとっては、眉をひそめたくなるような事象であることは、厳然たる事実。
にもかかわず、ネトウヨが「日本の文化が〜ぁ」などと主張すれば、「ハァ?」となるのは当たり前。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:45:06.15 ID:8Y7ennf+0
>>151 >問題はうちが長崎ってとこかな
長崎って、そこらのスーパーで必ずといっていいくらい鯨肉売られてて、
全国的に見て、最も市販されてる鯨肉の豊富な地区ではないのかな。
刺身可能と表示されてるのも多いようだし。あれで不満が出るのかと・・。

そういやスーパーで普通に売られてる鯨刺身で全く鯨の臭みのないのを食べた事ある。
表示はイワシクジラとなってたかな。
それが特別そうだったのかもしれないが、味が抜けたみたいな感じで、鯨肉本来の美味さが
抜け落ちてそうで、あれは正直不味かった。鯨肉はある程度臭みあった方がいいんじゃないの。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:48:46.02 ID:OMDTEdG60
こんなスレ止めろよ、ああクジラ食いてぇ、明日龍田にして食おう。絶対食う。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:50:01.71 ID:ih1Hn0Fy0
>>153
それはむしろ新鮮なものを食べたからじゃないの
味が抜けてるって状態だとドリップで水分も出てるんで素人でも分かるほど肉質も落ちるよ
肉は等しく熟成期間を置くことで旨味が出てくる
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:51:37.90 ID:A0V703Hi0
店で食べたら美味しかったから、気軽に食べてみたいが
近くに鯨を出す店などない内陸部の田舎
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:52:25.83 ID:EB9a9VKJ0
鯨肉料理としては一通り食べてるのだが、鯨のタレ(干物のようなの)というのは未食。
全然見かけないので買えないのだが、ネット通販で試してみるべきか。
個人的感想だが、現在の鯨価格なら、そんなに積極的に食べたいというものではない
と思っている。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:55:03.56 ID:JWKqBF4E0
だからさあ、捕鯨にこだわる意味がわかんないんだよねw
鯨肉なんていらんだろ?w

そもそも、日本人にとって鯨肉は、一生に一度食べられるかどうかのものだろ?
そして、希少価値の割に、大してうまくないw
こんな駄肉のために、何で世界の矢面に立って苦労しなきゃいかんわけ??
これが例えば、今現在でも鯨肉を居酒屋でふるまっているバ韓国が
「(ウリ達がこれからも鯨肉を食べるために)調査捕鯨は絶対に必要ニダ!」
とか言うんならわかるけどさあ・・・
鯨肉なんて全く食べなくなってる日本が、何でそこまで・・・

・・・って、あ、そっか!
バ韓国が大手を振って鯨肉食べるために、
日本がヒール役買って出て、世界に喧嘩ふっかけているわけねw バ韓国のためにw
そっか、そっか。なるほどね〜wwwww
そりゃあ、新韓派の安倍ちょん政権だものなあw 仕方ないねw
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:00:27.24 ID:kKUKXKAI0
ほんとに美味しいクジラ肉食べたことある日本人は少ないんだろうな。石巻では気軽に食べられるんだが。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:04:07.07 ID:SVylC8HK0
鯨肉に関しては、
とにかく余り店頭に並んでない。
親しみないので、敬遠して売れ残る。
価格は一般的な牛肉以上。

こういう感じなのが、全国的傾向だと思う。
だから買わない人達は全然買わないので、食文化的には
このままでは廃れておかしくないと思うよ。個人的には捕鯨賛成してるんだけどね。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:04:51.30 ID:qKpIAEcC0
>>152
何その対立軸w
普通に沿岸地域は昔から普通に食べてたよ、それが市場に出回ってたかどうかは保存輸送技術と関係があるから
昔から食べてたと言うと内陸部は明治以降だろうね
俺はあの独特でラム肉の様な臭みも好き、今じゃ高級珍味扱いなのは残念に思う
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:05:25.65 ID:OSAyQf/+0
>>144
ワニは食べたことがないがヒツジは美味いと思う。
あの少しクセと言うか個性と言う味は好きだ。
肉が美味い不味いと言うのは最後は本人の好みの問題だと思う。
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:08:41.73 ID:1pneJH910
愛国心と言うのなら、先ずはお前が食えという意味なんだよ。党本部食堂の件は。だから海外も有権者も関係ない。
珍しくメディアが喰い付いたらしいが
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:09:03.55 ID:/v49Pcy00
>>153
長崎は少なくとも小型ハクジラ(いわゆるイルカ以降イルカ表記w)を相当獲ってる地域なので、
生流通のクジラ表記肉には、イルカ肉が結構混入してると思う
同じクジラ類だから、嘘じゃねえんだがねw
大型のヒゲクジラはもともと肉が旨い上に
近代の即冷凍技術の進歩のおかげで味が落ちない。

イルカの方は、分類上は同じクジラ類ながら、もともと味が落ちる上に
地域捕獲手法だと処理が悪く、生入荷のくせにさらに味が劣化してるのが普通。
輪をかけてそいつを再冷凍した奴とかマジ酷い。

あと臭みは脂肪に多くあるので、痩せたイワシの赤身とかだと、うま味も臭みも無いと思う。

個人的には鯨肉で臭みを出さずに熟成はかなり難しいんじゃないかなあと思う
フレッシュで脂乗ってるやつはうま味たっぷりで臭みもないぜ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:09:46.42 ID:BDpuneHK0
>>158
馬鹿はしね。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:11:06.70 ID:uSrrilha0
そんなもん文化でもなんでもないよ
今、一般家庭でどれだけ鯨肉が食されているが調査してみろ
おそらく1%にも満たないから
そんなもんのために国際社会の批判の的になるメリットがどこにあるんだ?
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:12:27.30 ID:zevvRHnp0
文化や伝統や歴史の無い国ほど、簡単に何でもホイホイ捨てるからな。
しかも場を汚しても知らん振り。馬鹿どころか害虫だわ、朝鮮人w
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:15:19.58 ID:egoO8PZf0
>>119
古来の漁業技術から徐々に技術が進歩して遠洋漁業ができるようになったのに
時代の進歩を否定するなら、畜産業も否定して野生の牛を獲る時代に戻すのかね。
まあ、世界各国がそれを希望するならそれでもいいがね。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:17:44.90 ID:u02975wG0
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014091900712&j4
「クジラはわれわれの食生活に欠かすことができない。嫌なことばかり
言う国の人には、クジラをどっさり食わせる」

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140907/biz14090707000001-n1.htm
二階俊博衆院議員 9月2日の自民党捕鯨議員連盟総会

 「鯨を食べる文化がすたれている。自民党(本部)にも食堂があるのだ
から、ここで鯨肉の料理を出せるようにして、鯨のPRをしろ」

 自民党本部で二階氏はこうほえ、総会終了直後には、党本部の食堂の
コックを呼び出し、「すぐにでも鯨料理を出してほしい。出せないような
ら業者を替える」とまで迫った。党の重鎮の発言ということもあり、会場内
は異様な緊張感に包まれた。

 さらに、農林水産省内の食堂では鯨料理が提供されていることを例に挙
げ、出席していた外務省の斎木尚子経済局長に「まずは外務省の食堂で鯨
肉を提供してくれ」と注文をつけるほどの力の入れようだ。

 党捕鯨議連の鶴保庸介幹事長代理によると、「9月中には自民党、外務省
で鯨が食べられるようにします」とのことで、今後は霞が関内の各省庁で鯨
肉料理が食べられるかもしれない。

 ちなみに農水省内の食堂「咲くら」では、「イワシ鯨ステーキ膳」
(1000円・税込み)や「じゅ〜し〜鯨特製カレー」(800円)など
の鯨メニューを提供。ただ、「気軽に食べるには値段が高い。鯨料理を
普及させたいなら、もっと安くしてほしい」(農水省職員)という声も
聞かれる。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:17:47.50 ID:euLf+g2W0
鯨肉食はどうなるんだろうね。
食文化の継承としては、出来てないように思える。
給食で鯨出てた世代も殆ど買ってないと思うよ。
主として買ってるのは、もっと上の鯨肉が異常に安かった頃に食べてたという高齢世代。
高いのによく買ってるよなと思うが、資産的に余裕のある世代なのかもしれないね。
だからこのままいくと、鯨肉食は本当に廃れてしまう可能性も高いと思う。
ミンククジラは頭数も多く、捕獲も比較的に簡単だそうだから、これらをもっと多く供給できるようにして
価格帯も下げて、それでもっと若年層にも鯨肉に親しみやすくしないと、本当に未来はないと思うよ。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:18:03.35 ID:xRUBe19c0
>>166
戦後連綿と続くクジラ利権にメリットがあるんだよ
99%の顔も知らない国民に応えるより1%の利権支持者にいい顔をしたいだけ
政治屋のの心が覗けるならクジラ食を押し付けられてた60代以降の党員は声を揃えて「ゲェ〜」と言ってるだろうな
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:18:49.33 ID:ysTDpqmB0
>>1
なんでこんなくだらない挑発してんの?
鯨料理なんて文化でも何でもないだろ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:19:32.97 ID:mMVE/Jku0
オープン記念にクソケネディシワシワババアに食わせろ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:20:12.19 ID:RtGAWpWd0
自民党って宗教のようだ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:20:49.04 ID:S/7PlhBk0
30年前は普通に学校給食に
出てたからな。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:21:02.15 ID:ysTDpqmB0
>1
くじらをとる代りにTPPで妥協すんのかな?
そんなこと誰が頼んだんだ?
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:21:21.15 ID:tp7iUVOd0
鯨はめっちゃ血抜きしてから生姜醤油で炊くと旨いけど
シカ肉も風味が少し似てるからシカ肉でいいんじゃないの。
トナカイはもっと鯨に似てるけど。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:23:08.57 ID:zvNi3Tvx0
西洋化でかなり日本の食文化も変わった
なんで鯨だけをそんなに保護したがるのか
調査捕鯨に関する国内の世論調査も賛成か反対かの設問だから
べつにどうでもいいけど反対する理由はないから賛成が多くなるのは当然だ
鯨のことでなんでこんな意地になってんだろうね
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:23:45.35 ID:p7MfyL2U0
そんなチンケなパフォーマンスだけじゃなく、他の捕鯨国を巻き込めばいいだろ
まったく、ペリーの時代から外交力がねーんだから
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:24:11.40 ID:O4E/tzqk0
俺らの頃は給食でも出てた安肉だったけどな

独特の匂いが嫌だけど癖になる、、、みたいな感じだった
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:25:00.66 ID:OSAyQf/+0
>>170
同意、君は良くわかっている。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:25:38.61 ID:w8ba80WN0
調査捕鯨は日本も意地になりすぎだろ
大地町とかの近海漁ならともかく南極海の捕鯨を歴史ある文化
とか言われてもさすがに無理がある
そこまで意地になって捕鯨を継続する理由がわからない
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:25:46.17 ID:izTXD2JN0
キチガイじみてる
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:27:49.68 ID:sfJTLeKN0
大多数の人にはそれほど馴染みがなくなって地域文化や地域産業なのは確かだろ
その手法が近代化したり原料調達先が変わったって文化性が消えるわけじゃない
それを条約で機会を奪われてるのに需要が減ってるとか一部の地域エゴみたいに言うのはおかしい
捕鯨は決して少数の文化ではないと俺は思うが仮にそうだとしたって
その権利を認めないのは民主主義じゃなくて多数決による専制だ
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:27:51.19 ID:pFPQQxNu0
在庫積み上がりまくりで大変らしいなw
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:28:18.15 ID:F+6xEhs70
>>182
>南極海の捕鯨を歴史ある文化とか言われてもさすがに無理がある

調査捕鯨だから近海だけじゃ鯨の人口調査をしたとはいえなくなる
だからわざわざ遠くまで行ってるんだよ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:29:47.67 ID:tp7iUVOd0
クロマグロやうなぎのほうが重要だなあ
まあ沿岸捕鯨だけでいいんじゃないの
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:29:50.00 ID:xRUBe19c0
天井知らずに高騰してもなんとか選択肢に入れようとするウナギとか松茸とかなら分かるが
大半の国民が値段見てあっさり選択肢から外せるレベルの食べ物をクローズアップして文化とか言うのは止めていただきたい
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:31:09.69 ID:p7MfyL2U0
>>180
平戸で食った鯨の竜田揚げは、その独特の匂いが無く食感だけの食い物だった
ノルウェーの鯨のステーキや、アイスランドの鯨の串焼きなんか食ってみたいが、家庭料理みたいだな

>>182
外国に対して、そういう日本的な妥協ばっか求めるからバカにされるんだよアホ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:32:11.25 ID:YAtOPzHG0
反捕鯨国「日本は調査捕鯨だと主張しているが、本当は鯨が食べたいだけなんじゃないか」

IWC日本代表「そんなことはない。日本が行っているのは調査捕鯨だ」

自民党「そうだそうだ。海外のやつにも鯨のうまさを教えてやろう」

日本代表「」
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:32:33.96 ID:b+ia0YWz0
>>177
日本の鹿を絶滅に追いやるより1年に五頭捕鯨した方が合理的だろう
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:32:41.17 ID:2QaGFOsb0
お前らの先祖はみんな鯨食ってたんだよ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:34:12.13 ID:sfJTLeKN0
調査捕鯨という枠がある以上は全ての公海が対象でおかしくない
そうじゃないと近海は公海でも俺の者だっていう豪州の言い分が通ることになる
調査捕鯨という仕組みは日本が作ったんじゃないし調査と名付けたのも違う
加盟国の権利として合意しておきながら行使すると欺瞞だ疑似商業捕鯨だといい
ICJに訴えておきながらその判決に従っている日本を非難したうえ
判決の内容を遥かに超えた要求を持ち出すのは
自らが加盟している条約の内容を理解していないかしているのに骨抜きにする
政治意図で利用しようとする行為でそれこそ欺瞞だ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:34:26.13 ID:fT0Ci9gs0
食物連鎖の関係で、クジラ肉は重金属や放射性物質が多いとか聞くしな
そのうち、放射能が危険すぎて食えなくなるんじゃね
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:34:55.59 ID:tp7iUVOd0
>>191
いま鹿は狩る人が少なくなって増えすぎて困ってるんだよ
害獣駆除で捕った物も大部分が消費されずに捨てられてる。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:35:25.73 ID:hR5zVpgZ0
鯨は糞まずい
あの馬肉の方が1000倍マシだわ
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:35:41.92 ID:1pneJH910
>>190
上手!その通りw
二階にとっては名分になんの意味もないからな。開けっぴろげに言ってる訳で
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:36:08.39 ID:tFb7Af4g0
 天下りの為に自民党は必至 !
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:36:43.10 ID:cwzDbf0R0
食文化を守れ→調査捕鯨
なんてわかりにくいことしてるから叩かれるのよ

「食文化を守れ」ということを前面に押し出すのなら
「伝統捕鯨」ということで枠を確保しなくちゃ

今主張すべきは、
調査捕鯨で、これだけ鯨の生息数や生態が明らかになりました
と、そっちを広報することじゃないのですか?
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:37:30.44 ID:e3j+Fm0z0
遠洋はもう止めるべきじゃね?
反捕鯨国は絶対に日本がそれをするのを認めない
沿岸、日本のEEZ内だけで
それにも文句言ってくるけど、これには他国の許可、
承認などいらない
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:38:39.19 ID:Ctdr9GkX0
クジラ普通に流通させれば食べるよ

捕鯨反対派の差別国が悪い
オーストラリアニュージーランドは悪
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:39:22.69 ID:PxCjcg3PO
これは食べに行きたいわww

一般解放しとらんのか?
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:39:40.76 ID:2CnP7zp/0
自民えらいな
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:39:50.85 ID:9dbW6xwi0
くだらね〜w
っていうか、こいつらバカだろw
そんなパフォーマンスをやっている暇がるなら、海外での情報収集やロビー活動でも
やってこいよww

こんなアホどもが政治家だから、日本は昔から情報戦で負け続けているんだろww
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:40:52.78 ID:OUUauxFH0
クジラの缶詰が鯖缶と同じ100円になったら食う。
つか昔はそんなもんだったんだろ?
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:41:17.60 ID:rVVW8DAh0
良いね、もっとやれ。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:42:12.01 ID:sfJTLeKN0
調査はあくまで商業捕鯨の再開を目指すためにある
その目的に食文化保護が含まれてるとなぜ分かりにくいのかさっぱり分からない
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:42:50.91 ID:tFb7Af4g0
 冷凍保存されたクジラ肉5000トン以上が売れずに冷凍棚に溢れているらしいです
 何年前の肉を給食に出されているのでしょうか
 政治屋達が宣伝に使う捕りたての物とは違うんでしょうね
 
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:44:14.16 ID:+fu3DBad0
イナゴとか座座虫も提供するんだよな
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:45:11.55 ID:BHpMnBZ70
なんでこう好戦的というか、うるさい外国を刺激するようなことするのかなあ
別にクジラやイルカをわざわざ食べなくてもいいんじゃないかな
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:46:44.02 ID:sfJTLeKN0
鯨肉が入荷されるのは年2回なので季節によって在庫量はだいぶ違う
5000トンってのは確か最盛期の数字じゃなかっただろうか
仮に違うとして人口1億人以上の国で5000トンってのが多いのか少ないのか

世間では需要がないなどという人もいるが、
価格設定の自由を拘束しておきながらそういうことを言うのも
ほとんど悪意に満ちた罠に近いものを感じる
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:46:44.25 ID:/AjQ36XjO
素晴らしい
全国に広げてほしい
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:47:13.64 ID:Ks4TdBG00
>>205 アイスランドやノルウェーなんかは普通に捕鯨してるんだっけ。
そういう現地での鯨肉の価格や位置づけって、どんな感じなんだろう?
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:47:24.75 ID:ysTDpqmB0
うまいものが何でも食べられる今の時代では竜田揚げ以外は食えたもんじゃないだろ。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:49:22.34 ID:p4CM6Fwh0
この件については反捕鯨国の人間すべてが「白鯨」の読みすぎ。
あの小説は「ファンタジー」なのに「真実」と思い込まされてる。
どっかの売春婦の話と同じだ。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:49:23.03 ID:sfJTLeKN0
批判されるから黙りましょう孤立するから折れましょうそんなのは損です
そういう選択や思想があるのは知ってるけど
それはファシズムであって民主主義ではないという自覚は持つべき
クジラがまずいとか文化的に衰退しているというのなら自由主義の中で淘汰すればいい
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:51:17.77 ID:9yCz8l/G0
カレーだのステーキだの、日本の食文化じゃねーだろw
素直に牛や豚を使った方がよっぽど美味いだろうに

伝統的な食文化って塩鯨とかだろ?
もう、そういうの食べようって人も少ないんじゃない?
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:52:30.88 ID:BH1WbmIf0
>>160
全国的には知らんが、少なくとも北部九州ではどこのスーパーにも鯨は売っていて日常的な食い物。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:53:22.84 ID:crwcs59n0
昔、学校給食で出てた竜田揚げは本当に美味かったなぁ
他に美味い物が無かったせいなんかなぁ・・・
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:53:30.45 ID:9dbW6xwi0
オーストラリアやニュージーランドの真の目的は、は南極の領有権を主張したいために、
領有権を根拠にした自国のEEZ内での捕鯨を認めたくないのと、日本の地位を低下
させて関税交渉を優位にすることなんだろう?ww

だったら、国連で南極領土主張問題を取り上げるふりをするとか、捕鯨反対国からの
農産物には一律に50%の関税をかけることを検討するとか、何らかの圧力をかける
カードを考えろよww

その為には周到な国際世論工作とか、論理的な正当性を準備しないと足元を
見られるだろうけど、縦割りの省益重視の国益無視の官僚には難しい仕事かな?ww
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:53:52.50 ID:BVYCGJbA0
>>218
関東でも普通に魚屋で売ってる
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:56:01.61 ID:JBpWw8y10
>>161
日本の一部での習慣であるにもかかわらず、
「日本の文化」などと、あたかも日本人に普遍的な文化であるかのごとく主張するから、
そのような習慣の無い日本人から反感を受ける。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:56:10.22 ID:xRUBe19c0
>>211
利権が絡んでるから価格を好きに出来ないのは当然だろ
本音がそこにあるから捕鯨を守るための方便を理解せずにクジラ肉を食べるパフォーマンスなんて斜め上をやらかす

つまる所、捕鯨やクジラ食賛成する人達は「然り」という人たちに説いて回るより
安倍に「とりあえず利権はおいとけバカ」と直談判するべき
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:56:57.04 ID:Ks4TdBG00
>>217 大和煮ってのもあって、しっかり煮込むので
味のクセも解消されて美味しかったりもするよ。
砂糖と醤油を使用するので、そんなに古代まで辿れる調理法ではないだろうけどね。
もしも鯨肉余ってるのなら、そういった缶詰を作って普及させればいいのにね。
鯨の大和煮は結構高いんだよ。なかなか手が出せないと敬遠してる層も多いだろう。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:00:44.78 ID:ZP0d1Sve0
今日鯨の刺身が出た。美味しかった
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:03:50.13 ID:JBpWw8y10
>>221
スーパーの片隅でひっそりとな。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:07:20.45 ID:TC7vxHVo0
正直、なんでそこまで食いたいのかと思う
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:08:56.24 ID:TIbHaCKK0
クジラ利権って、具体的に誰がどんな仕組みでどれくらい儲けてんだろ
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:10:31.46 ID:k1AsdLy80
>>219
2度給食で食べた記憶があるが、うまかった。
それを思い出してスーパーで買って20年数年ぶりに食べたら不味かったわ。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:14:01.06 ID:Ks4TdBG00
>>219 今でも結構美味しいんじゃないかと思うけどね。
下味をしっかり付けて、カラっと揚げてると美味しいと思うよ。
鯨肉のクセのある味を、上手に消すような薬味などを入れた下味つけてやればね。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:14:06.04 ID:w1Diz7Ov0
アホ自民
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:20:55.11 ID:e3j+Fm0z0
農林水産関係は昔から強硬だもんな
外務省なんてすぐ土下座するのに

バックに巨大な国内産業があり、そこからの
応援(圧力)があるから、いつも強気
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:22:27.15 ID:XFD0bGzC0
文化も利権も関係ない
クジラは日本の資源
手放す理由はない
商業捕鯨を再開しろ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:39:11.25 ID:JBpWw8y10
>>233
南極海の鯨は、「日本の」資源ではない(笑)
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:50:29.37 ID:kKUKXKAI0
なんつっても美味いのはクジラ刺
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:11:15.59 ID:LOEZLuSq0
というかクジラ刺がかろうじて喰える程度で他はゲロマズ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:20:06.20 ID:dt4k9HcT0
この間、鯨料理を出す店に行ったので、懐かしさから鯨の刺身を食べたんだけど固かった
小学生の時に食べた鯨料理は、柔らかくて甘くて美味しかったんだけどなぁ…
やっぱり、クジラ肉はベーコンじゃなくて大和煮が一番だよね?
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:23:35.85 ID:19uN+owf0
捕鯨が問題になる前からすでに日本のクジラ消費量は激減してるんだよな。
所詮、牛肉、豚肉の代用品。
わざわざ守るものでもなかろう。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:31:24.75 ID:LOEZLuSq0
>>237
大和煮って素材の味もクソも無くす濃い味付けの料理だぞ
子供の舌には合いそうだから美味しい記憶が残ったのかもな
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:33:19.33 ID:tFb7Af4g0
 なんでクジラ肉は肉屋では無く魚屋で売られるのか、これまた不思議
 肉屋のほうが売れると思うがな

 
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:35:12.78 ID:85gjuvul0
>>6
ナガスクジラはアイスランド様から日本に入ってきてる
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:40:07.71 ID:b+ia0YWz0
>>234
公海の資源は日本の資源「でもある」のだが?
だから一応遠慮してIWCなんぞに参加して配分について話し合っている
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:43:12.14 ID:1s6SbZdi0
>>241 最初から量の少ない尾の身とかいう部位以外でも
ナガスクジラの肉が売られてるのは、見たいことないよ。
どこで売られてるんだろう?
そういう店でも、やっぱりごく稀にしか入荷しないのかな。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:48:48.03 ID:85gjuvul0
>>243
ミンクが出回ってるからね
ナガスはググれば通販とか食べられる店が見つかるよ
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:51:46.90 ID:b+ia0YWz0
>>243
今年の3月にバカな自粛するまで普通に楽天市場の出店が通販してたよ
月一くらいなら自治体チェーン規模のスーパーならどこかしらの部位は売ってると思うが
完全な内陸県ならちょっと保証できかねるが
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:17:53.72 ID:IaXP/KeK0
クジラの大和煮を食え
缶詰で売ってるぞ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:19:54.92 ID:q1tGq/DS0
鯨肉とか嫌いな人が多かったはずなのに、日本って本当に食に関しては鬼だな。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:58:21.57 ID:lNYn4ZX+i
鯨って高いのか。
前回転寿司で鯨の寿司食ってうまかった覚えあるけど、あれは鯨じゃなかったのか…
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:15:25.81 ID:9eWxXa380
国際政治のセンスないねえ 
250イモー虫@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:17:44.83 ID:3uSsTVD7O
自称愛国下痢内閣の華麗なる法螺一覧
■尖閣諸島に船止まりを建設して公務員を常駐させる
■ボクたちは三ヶ月間で4万人の雇用を創出した
■総合政策集Jファイルは国民との約束だ
■品目を無視した一律の増税はしない
■増税と議員定数削減はセットでやる
■鯨肉の水銀は人体に影響がない
■汚染水は完全にブロックした
■民主政権時は賃金が下がった
■増税分は全て社会保障に使う
■竹島の日の式典に参加する
■配偶者控除を維持する
■自民党6条件は守る
■TPPに参加しない
■移民は受け入れない
■発電と送電を分ける
■原発は安全だ
■生保を下げる
■金銭での解雇はしない
■原発を将来はゼロにする
■竹島問題で韓国を提訴する
■南京大虐殺は行われていない
■半島総連の幹部は再入国禁止
■増税と同時に低所得者に現金を給付する
■毎日官邸で福島の米を食べて復興を応援している
■2012年の自殺者がボクたちのおかげで減った
■近年まれに見る水準の給料アップが実現しつつある
■特定秘密の妥当性を審査する第三者機関を設置する
■特定秘密だと知らなかった場合は罰則の対象にはならない
■国連からの要請があっても絶対に武器や弾薬の提供はしない
■前都知事の金銭授受問題に関して百条委員会を設置して真相を究明する
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:19:16.17 ID:dl3eFh/70
どこまで本気かわからない自民党にやられてもな。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:19:20.53 ID:Z7jH0eSF0
>>217
牛や豚よりも前から食文化にありますが
日本文化がお嫌いなようで
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:29:34.54 ID:EfSzQgQf0
高い理由はわかるが、安くならないもんかね。大好きなんだが。
せめて国産牛肉と同じ値段になってくれれば、もっと買うんだが。
もっとも、尾の身は別格として、俺はベーコンとかウネスとか百尋のほうが好きだけど。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:38:02.30 ID:KSoQ6hVM0
>>253
マイナーな珍味なんだから、割増の代金くらい惜しむなよw
趣味肉
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:21:00.20 ID:LWvi8dEf0
自民党捕鯨団体の差金かよ。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:29:21.46 ID:UQRGH9TT0
人口が爆発的に増えて寝言は言えないはずなのに

欧米のエセ環境話にうつつをぬかしてる場合ではなくなる
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:37:30.02 ID:IyUMYCbt0
なんで反感かうようなことやるかな
福島の米と野菜と魚出せばいいんだよ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:38:31.66 ID:pvM++K2k0
挑発するね〜
この画像を世界にばら撒こうぜ
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:41:22.04 ID:TJNwsrh80
余ってる鯨肉あるんだったら、安く放出して
缶詰にでもして適切な市販価格で広く食べられるようにしておくべきだよ。
でなきゃ、鯨の味なんか忘れられてしまうよ。もう食べてるの殆ど年寄りばっかだぞ。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:51:45.31 ID:gi4m9sU70
.
くじらなんて高くて食えません



.
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:53:05.13 ID:v9snrQyi0
刺身で食ったがマズイな

なんか旨い食い方あるのか
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:56:51.15 ID:APk0j9Bh0
>>261 ちゃんと薬味などを用意した?
わさびもだけど、おろしショウガやおろしニンニクやネギなど。
臭みを消す工夫をした方が食べやすくなる。
それでも全く同価格なら、馬刺しの方が食べやすくて好きっていう人も
結構いるとは思うけど。
263戦略はないのか?こいつらには@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:57:11.43 ID:gi4m9sU70
自民党って、単純ばか?
どの議員だよ「食べましょう」とか言い出した奴
こんなことしたら余計外国から反感かうだろうが

.
国益損なうだろうが!!
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:58:00.89 ID:dl3eFh/70
そんなアピールよりIWCで追い込まれた状況をなんとかしてこい。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:58:18.05 ID:N5/O20jg0
天下り捕鯨の保護に自民が必死。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:03:33.57 ID:JfollkllO
>>263
反感?つっかかって来てんのは向こうだぞ
これを譲れば次はマグロだ
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:04:00.71 ID:UzjCdF85O
日本人が、あまり鯨を食べていないとか外国人記者や外国人政治家は勘違いしているようだが、高いから買えないが安ければ鯨食うぞ
とっとと、商業捕鯨させろや
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:04:11.33 ID:YV1QCqK30
食文化なんて後付けだろ。
鯨肉は40年以上前、まだ輸入牛肉がクソ高かった時の食い物。
牛肉が安く食えるようになった今、反感買ってまで食う必要無い。
269戦略はないのか?国会議員ならもっと考えろ!!!@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:04:34.60 ID:gi4m9sU70
>学校給食で出てた竜田揚げは本当に美味かったなぁ

.
実際はたいしてうまくなかったぞ、すごく固かったし。あれ以来食ってねえし食いたいとも思わん。

.
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:05:45.75 ID:fvx49c3U0
>>267
IWC脱退して商業捕鯨すればいいだけだよ
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:05:51.92 ID:ZP4jQNuL0
鯨にこだわらる必要ないと思うけどな〜
272戦略はないのか?国会議員ならもっと考えろ!!!@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:08:41.62 ID:gi4m9sU70
>つっかかって来てんのは向こうだぞ

あのね!おれは自民の単純ばか単細胞議員どもにいってんだよーーーーー!!!!!!!
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:10:01.10 ID:g7cdEnnK0
>>261
うちの近所の店では刺身よりユッケ
274戦略はないのか?国会議員ならもっと考えろ!!!@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:10:56.37 ID:gi4m9sU70
自民議員はどうしてこういうやり方するかねぇ
もっと上手いやり方考えろよ
戦略を練ろ
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:11:34.85 ID:er2jOMoX0
昭和期にも鯨肉は不味いという理由で、社会が豊かになれば
その内廃れるだろうと言われてたりしたようだ。

現在は保存技術などが上がって美味しくなってるなどと言われてるが
そもそもそれを体験できてる人は少数しかいないので、
結局美味しい鯨の味は知られてないままに近い。
それから昔から食べてた人に聞くと、よく市販されてるレベル程度では、現在も
そんなに大きく味は変わってないとか聞いたけど。少しはマシになってる程度とか。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:13:29.17 ID:fvx49c3U0
>>274
だって無能な自民党員だもんw
だてに1000兆円も国の債務作った訳じゃありませんぜw

過疎地選挙区から出て来た町内会長程度の人達ばかりだよ
277戦略はないのか?国会議員ならもっと考えろ!!!@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:14:12.55 ID:gi4m9sU70
それじゃだめじゃん
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:14:39.67 ID:xoEhGxBA0
なんで自民だけ食えるの?差別?
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:14:42.51 ID:I0444DQd0
何この挑発行為
これ考えたやつマジで馬鹿なんじゃね
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:14:43.56 ID:SZKs+BQvO
鯨肉は固くて苦手だけど、おばいけは好きだなあ。
でも高い。
281戦略はないのか?国会議員ならもっと考えろ!!!@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:16:51.61 ID:gi4m9sU70
この中で実際「くじら肉を日常的に何年も食べたよ」って人いる?
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:18:02.49 ID:eHDbfXWG0
何が伝統だよ?
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:18:47.37 ID:KCe24Gp80
予言
自民党はこれを撤回するでしょう
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:18:50.26 ID:0v6HHU3M0
>>280 それはそんなに高くなかったような・・・・。
昔に比べれば、凄く高いのかもしれないけど。

500円くらいのパックだとして、
鯨刺身 ほんの僅かの量
おばいけ そこそこ食べられる量はある
こんな感じだったと思うけど。
285戦略はないのか?国会議員ならもっと考えろ!!!@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:19:06.08 ID:gi4m9sU70
挑発行為をしてさらに反感の炎を燃え上がらせるという無能議員集団orz
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:20:18.46 ID:dl3eFh/70
30年前なんて厚切りハムカツサンドのハムカツくらいのクジラカツが1枚50円で売られていたレベル。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:20:22.43 ID:lHxpCedm0
マグロの漁獲量増やせよ
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:20:38.08 ID:wERFr65H0
利権まみれの二階かよ(笑)
さすが和歌山県の同和利権に絡んでるだけあるな
同和〜水産庁天下り団体〜馬鹿漁民〜利権議員
土建屋と同じ構図だな
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:22:12.81 ID:gFgapHQd0
自民はまた戦争始めるつもりで、
戦争負けたら国民はクジラ食い生活になるんだから
その状態に今から国民を慣れさせておきたいのだろう
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:23:48.60 ID:+pBKm9Sq0
太地だっけ、あそこも結局b落なんだろ
291戦略はないのか?国会議員ならもっと考えろ!!!@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:27:37.87 ID:gi4m9sU70
論点はそこじゃない
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:29:05.95 ID:stFS7xBd0
鯨馬鹿の言うこと聞く必要はないと思うけれど、別にうまいもんでもないし必死になって守る必要もないと思う
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:31:42.39 ID:eHDbfXWG0
こんなパフォーマンスは必要ないぞ。

自民は傲慢なだけだな。謙虚さが無い。は
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:33:43.98 ID:/o8Jnyhf0
鯨なんか一度も美味いと思ったことないけど久々に食べてみたいな
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:33:54.89 ID:DTRpefXu0
地球人口の増加で、動物タンパク源が足りなくなりそうなので
そういう意味では、捕鯨と鯨食文化は残してたほうが良かったりもするんだけどね。
欧州で狂牛病が吹き荒れた時に、あの騒動が終息しなければ、
欧州人達も鯨肉を選んでたかもしれないね。
北欧の一部では現在も捕鯨によって鯨肉が食べられてるのだが、
どの程度美味しいと思って食べられてるのだろうか?
もしかしてそんなに好かれてなかったりして。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:34:50.87 ID:n5rJ62W70
コレは酷いな
解散して民意を問うしかねーよ
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:36:20.85 ID:EGS/RYEq0
どんどん広めてよ食べたいから。
肉はもちろんクジラの皮とナスで作った味噌汁うますぎ。
せっかく美味しい調理法も色々あるし、豚と牛だけってのもつまらん。

豚と牛で儲けてる国が妨害してんのか?
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:36:24.45 ID:eHDbfXWG0
こういうやり方はまずいわ。
誰が言い出すんだろなあ?

喧嘩売ってるようなものだ。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:38:53.80 ID:gmkCXJH60
頭の悪さは、相変わらず民主党にも劣らないな。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:39:20.98 ID:ZCaXbqf/0
オーストラリアに「お宅の国でカンガルーの間引きとかコアラを観光に利用したりを止めて、
先住民族アボリジニに過去の大量虐殺を謝罪して元々支配してた土地を全て無条件返還したら、捕鯨中止を検討しないでもない」
と言ってやって。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:39:28.14 ID:w4y3JitQ0
>>295
マニュアル作ってPDFにでも残しときゃいいだろ
100年後くらいに役に立つかもな
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:39:56.34 ID:SkXlJZIn0
10年前みたいにコンビニで缶詰くらい売るべき
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:40:16.03 ID:E6VwRycf0
おばくじら食べたい
鯨ベーコン食べたい
やっぱりサシの入った刺身が一番好き
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:42:11.02 ID:Z0IKoj2XO
因みに南氷洋調査捕鯨のミンククジラからは尾の身は採れない

豆な
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:43:42.82 ID:/2MWbn/E0
無理して食わせることもないと思うけどな
物珍しさでたかってる連中が多いだけ
1億2千万の日本人にこの1年でくじら食べたことありますかという統計を調べたい
食文化というほど食べてる日本人っていないぞ
政府が関与するほど割合は高く無いと思うけどな
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:43:59.19 ID:xFkQCKqM0
バカだな自民党は 外国人と口論して勝つ技術の研修会でもやれや
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:44:02.22 ID:XDA7Gfy5i
これは典型的な平和ボケだなw
殴られなきゃわからんバカw
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:44:29.72 ID:BGxEsvKr0
鯨の竜田揚げは美味い
これは好き
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:44:51.05 ID:wERFr65H0
>>295
アホか?
そんな状態になったら地球滅亡だ
鯨は成長し繁殖するまで何十年もかかるんだぞ
乱獲したら即絶滅
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:45:41.65 ID:9Ct3W8dN0
生姜焼きも美味しいよ。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:46:30.33 ID:eHDbfXWG0
自民は鼻高で調子に乗りすぎ。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:47:07.14 ID:hRSnIHLm0
自民党の年寄りの歯で鯨の竜田揚げが食えるのかな。
あれ、けっこう硬いぞ。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:47:32.78 ID:/ydcv0/Q0
クジラなんか売ってるとこさえ見たことがない
売ってても買わないけど。
おいしいアメリカ産牛肉がこんな安い時代にクジラなんて食べる気がしない。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:48:04.79 ID:wERFr65H0
>>290
関西同和利権の本拠地があるからな
普段は大阪や京都で活動してる
ヤクザ流に言えば本家ってやつだ
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:48:24.19 ID:Z0IKoj2XO
>>297
懐かしいなオイ 茄子が油吸ってたまんねっす

肉に関してはあんまりいい思い出ないな
ほんの二三年前迄なんも考えずに解凍したら死後硬直起こす未熟成状態で出回っていたからな
でも最近のイワシクジラの刺身は臭みが殆ど無くてびびる ミンクは・・・うん・・・
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:48:33.48 ID:HB/sMswk0
>>309 魚介類の漁業資源との兼ね合いで、捕鯨するっていう話なので
それが守られればそんなことにはならないよ。
とにかく鯨も含めての動物蛋白源を考えなくてはならないくらい人口増加しても
おかしくはないようだよ。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:48:37.39 ID:dE7mQOl40
鯨刺は、にんにく醤油も旨い。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:48:52.62 ID:apEBC0RN0
世界に嫌われながら経費使って捕ってくるくじらの食べ方より
犬と猫の食べ方教えてくれた方が無駄にならなくていい
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:50:20.23 ID:Sc4y1TMhi
>>305
おまえバカだろw
食文化と食べた回数なんの関係があんだよアホw
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:50:38.54 ID:B52YOlao0
保守層にウケると思ってるんだろうな
くだらん
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:50:40.51 ID:+pBKm9Sq0
欧米人と討論でマトモにやり合うには批判的思考が重要だけど、そういうの否定しているのが自民だからな
親やセンコーの言うことや伝統には従い、テストは論述系はテキトーにやっとけ、的な流れだもん
それらの風潮を疑問に思おうものならば中2認定だもんな
それじゃ言い争いで勝てるわけないっての
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:51:08.47 ID:cbY32MEb0
守らなくていいのに
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:51:40.82 ID:mUE1bHpg0
>>315 >最近のイワシクジラの刺身は臭みが殆ど無くてびびる
あっさりし過ぎてて、食ってる旨味がないというか・・・。
そんなこと言ってはいけないのかもしれないけど。
あっさりしてて、臭みも何もないが旨味も少ないって感じで。
正直言って、まぐろ赤身の方が旨味多くていいのではないかと思ったりした。
ミンクの癖のある鯨刺しの方が、鯨食べたって気がして、どっちかというと満足感高い。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:52:44.51 ID:4m3YtLaZ0
もうクジラも養殖しちゃえよ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:53:24.75 ID:A59jZEr+0
ジャガイモゴロゴロ入ったクジラ汁食いたい
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:53:41.92 ID:I0444DQd0
>>319
いや関係あるだろ
誰も食ったことないものを食文化とか言ってたらおかしいし
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:54:17.03 ID:Z0IKoj2XO
>>321
ほんとこれ
挙げ足取りが上手くても頭が子供なままだと見なされるだけ 日本国内だけでしか通用しない
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:55:03.30 ID:YFI9gIZm0
むかしは、魚屋で凍った鯨肉をさしみにして売ってた。
それをワサビ醤油につけて食うとシャリシャリて弾力のある食感で旨かった。
ごはんとオカズとして好きなものの一つだった。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:55:18.99 ID:si9A16pc0
う〜ん・・・そんなに拘る所か?まあ国家の面子の問題なんだろうが
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:55:25.26 ID:G9r3sK3c0
日本の捕鯨自粛って1988年からじゃなかったっけ。
26年目か。しかも88年から一斉禁止にしたわけでもなくて、その後も調査捕鯨の肉は出回ってた。

言うほど昔の話でもない。どっちかと言えば、鯨を食べたことない人間の方がまだ少数派。
20代にはピンと来ないだろうけど、30代が子供の頃まではマグロよりも牛肉よりも身近な食いもんだった。
その世代間で感覚がぜんぜん違う。世代の断絶が起きてるから、意見の相違が起こる。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:55:40.71 ID:uTgZ4zES0
こんなことやってる連中がクールジャパンとか言ってんだからホントバカとしか言いようがない
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:56:31.90 ID:wERFr65H0
>>316
本当に馬鹿なんだな
野生のものは乱獲したら絶滅する
だから家畜が始まったんだぞ
海賊船が島や大陸に上陸するたびに種が滅び考えたのが家畜だ
そもそも地球人口が爆発して環境負荷が大きいのが問題なのだから人口減らすしか道はない
アフリカ、南米、シナ、インドが地球を滅ぼす
アムネスティみたいなアホな団体がアフリカを支援してから急速に野生動物が激減した
エボラを流行らせ
アフリカ、南米、シナ、インドの人口を減らせば食料問題は解決するわ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:56:40.89 ID:4m3YtLaZ0
中国人にクジラの味覚えさせれば
一発で解決
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 03:59:08.89 ID:GUpXuoKN0
俺が子供の頃はぎりぎり給食に鯨肉でてたから
割と身近なものだったよ

食文化を守るなら、こんなことするより子供の頃から食わせたほうがいい
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:00:15.90 ID:gZdmMj+q0
>>332 >本当に馬鹿なんだな
本当に賢いんだな。
野生動物のために人間の数を減らしたなんて例は、ここずっとないんだけど。
その逆の例は多数あるんだけどね。
そんな絵に描いた理想を唱えてるようでは、馬鹿に等しい賢さであって、
誰も付いていかないだろうね。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:01:07.34 ID:3c1/18Dy0
二階は安倍に協力する気ないね。
安倍に同意を得ないでやってるだろう。
しかも時事通信に世界に配信させている。
獅子身中の虫だな。すぐ切った方が良い。
まだ間に合う。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:02:17.90 ID:RPgWQN7H0
安物はアレだけど良い鯨肉はマジで旨い
でも高いんだよなぁ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:02:30.15 ID:Z0IKoj2XO
まあここ数年はしばらく前迄ン千トンダブつかせてた在庫が何時の間にやら殆どなくなってる位の勢いで給食に格安で流しとるから・・・
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:02:32.61 ID:eV/t9L7K0
安けりゃ食いに行きたいわ、マジで。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:03:41.11 ID:uTgZ4zES0
アホウヨは英語できないからな
海外じゃどんだけ日本人はクジラ食う民族と言われてると思ってんだ?
バカウヨはまとめブログの都合いい海外情報しかみないから何も現実を知らない
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:04:18.56 ID:SkXlJZIn0
>>340
> 海外じゃどんだけ日本人はクジラ食う民族と言われてると思ってんだ?
どんだけなの?
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:05:25.74 ID:mLfW6nwP0
>>337 >安物はアレだけど
その安物ですら、牛肉の一般価格よりもずっと高かったりするので
食べる人がどんどん少なくなってるわけだ。
そこらも問題だと思うよ。捕鯨と鯨肉食文化を続けたいのだったら。
安物でアレな味で、それなのにその価格は牛肉より高いのだったら
どんどんと廃れていっておかしくはない。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:05:29.39 ID:VHjZ1hny0
>>333
鯨が美味いものだったら、とっくの昔に中国人が食べてるよ
フカヒレだの海鼠だのは江戸時代から中国に輸出されてたのに
鯨は日本人しか食べなかったんだから、まあお察しw
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:05:40.09 ID:I0444DQd0
大したことない、鯨の話題が出たら100%日本批判の流れになる程度
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:06:37.81 ID:Hu7Offez0
党本部の食堂で売っても意味ないだろw
やるなら街頭で無料で提供するとか
ホームレスに炊き出すとかしないと
一体、誰にアピールしたいんだよ、この馬鹿どもはwwwww
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:06:45.93 ID:G9r3sK3c0
いまマグロよりも牛肉よりも食べる回数の多い食材って何があるよ?
おかずメジャー度でもかなり上位だわ。大げさでもなくソウルフード級の存在だった。

それが突然禁漁になってしばらく我慢してるうち、
20年経ったら何故か二度と食うなって言われたら「は?」ってなるだろ。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:08:10.21 ID:xi5jKuCu0
鯨の立田揚げで酒飲むのは最高
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:08:21.61 ID:/2MWbn/E0
>>339
自民党の食堂で出してるくらいなんだから安いでしょ
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:09:19.84 ID:Z26lnLKm0
>>343 しかし揚子江イルカなんかは、汚染もあるが
食ってしまってほぼ絶滅したんじゃなかったっけ?
かなり不味くても、それ独特の味だとして食ってしまう例が多いよ。中国は。
一部のゲテモノ好きが食べたとしても、元の人口が異常に多いので、馬鹿にならない消費量となって
結局食われすぎて絶滅なんてことになりかねない。それが中国。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:10:02.01 ID:G9r3sK3c0
今度はうなぎが絶滅の恐れで禁漁になりそうだけど、
将来また個体数が復活しても、そのまま二度と食うなって言われたら「は?」ってなるだろ。

で、禁漁後に生まれた世代から「そんなの食べたことねえしwww」だの
「どうせタレの味しかしなかったんでしょwww」だの言われたら「は?」ってなるだろ。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:11:56.60 ID:JZcRR1q10
>>347
最近久し振りに、というか生姜煮意外に初めて食べたけどなんか生臭くて全然美味いとは思わなかったな。
普通にフィレとんかつのほうが遥かに美味い。
なんであんなマズイモノを有り難がるのかサッパリ分からない。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:12:14.67 ID:/2MWbn/E0
>>347
食べ比べたら鶏のほうが美味いけどな
給食のくじらしか食っていないからよくわからないけど
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:12:25.20 ID:FjtfgPH00
>>1
( ´,_ゝ`)プッ

安倍ネオナチ政権
http://www.youtube.com/watch?v=P9_GK2UUXZg
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:12:30.51 ID:Z0IKoj2XO
>>346
禁止された頃には食べる頻度は相当減っていた それこそ給食で食うのが大部分 畜産業の発達と連動して消費量はずっと落ち続けていたんよ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:13:01.32 ID:I0444DQd0
>>330
鯨肉の流通は商業捕鯨禁止の70年代から一気に激減してる
50代より上だろ、鯨食ってたの
つーか普通に考えて30代が牛肉より鯨肉の方が馴染みある訳ないだろ、馬鹿か
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:14:05.08 ID:I0444DQd0
>>355
商業捕鯨禁止以前の だった
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:14:46.16 ID:obtOgnha0
>>354 その頃はもう結構鯨肉は高かったんじゃないの?
そうでもなかったのかな。
それ以前の昭和の本当に貧しい頃は、鶏肉よりも安いという動物タンパクで最安値なのが
鯨肉だったとか聞いたのだが。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:14:46.61 ID:Hu7Offez0
鯨の竜田揚げは思い出補正だったな。
正直、大人になってから食って美味いと思ったのはクジラのベーコンだけだった。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:14:56.46 ID:4lvhQtGr0
自民とはクジラなんかよりもっと他にやる事あるんじゃねーの?
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:14:57.44 ID:YhGPtS7T0
>>350
うなぎは旨いけど
くじらは二度と食わなくていいレベル
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:14:59.14 ID:688ta5F90
在庫処分
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:16:42.15 ID:hRSnIHLm0
あんなものうまくねえよ
代替品はいくらでもある
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:16:57.44 ID:4lvhQtGr0
自民党はクジラなんかよりもっと他にやる事あるんじゃねーの?

もはや大半の日本人がクジラなんか食ってないって事を分かれよアホ
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:17:29.34 ID:7h49RIjV0
これは自民党やらかしちゃったんじゃないの?
文化云々の前にわざわざ世界の不評を買うような事してどーすんのよ?
鮪や鰻と違って国際条約違反をしてでも、どーしても食べたいと思えるもんでもないでしょうに
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:17:36.90 ID:VydJqiWW0
>>7
能や雅楽をご覧になったことは?
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:17:39.08 ID:Hu7Offez0
>>355
30代半ばの俺も小2くらいまでは給食で鯨出てたよ
でも家で鯨肉が出たことは無かったな
安い肉と言えば鶏肉か豚肉だった
ああでも鯨肉のカツは肉屋で売ってたような気もする
367大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/09/20(土) 04:18:34.34 ID:ihMnvNbk0
俺のおごりさ
叩かれるだけだが
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:18:47.21 ID:F/vztySU0
クジラ食ったけど吐きそうにまずい。
あんなものやめろ。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:18:55.08 ID:VH9IvQzK0
利権があるのかな。

必要もないのにわざわざ日本が嫌われることを政府が推進する意味がわからない。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:19:38.79 ID:TmL8yfwg0
>>358 竜田揚げは、調理法でかなり出来が違ってくるよ。
上手く下味をつけて、適性温度で揚げれば今でもそれなりに美味しいかも。
鯨ベーコンについては美味しいの食べた経験がない。
縁が安っぽいピンク色で、化学調味料の味が異様に強くて、
別に鯨でなくてもいいような味のものしか経験がない。
もともと脂肪肉は余り好きではないので、個人的にマイナス評価に振れてるのかもしれないが。
 
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:19:48.75 ID:Z0IKoj2XO
>>355
そう 終戦前後に生まれた世代が給食で大量に喰わされてたトラウマ持ち 俺の両親とかな 逆の意味で食育されとった(汗
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:20:29.95 ID:sCmHFjWmO
鯨どうこうじゃなくてただ利権を守るのに必死なだけ
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:20:50.53 ID:kfSQJdiS0
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM18H0W_Y4A910C1FF1000/
「中ロの挑発的行動、世界秩序への脅威」英国際戦略研
2014/9/19 0:16
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:21:08.93 ID:YhGPtS7T0
だいたいカレーにぶち込んで食ってる時点で、くじらの味も糞もない
それ以前に調査なのになんで食うのか
ツッコミどころしかない、どうせなんかの利権だろ
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:21:15.02 ID:ST48+Jjy0
韓国の政治家が犬肉アピールしてたらどう思うかな?

これはその100倍ぐらいの嫌悪感世界に与えるんだけど
376大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/09/20(土) 04:22:48.88 ID:ihMnvNbk0
どうせハマコーさんとか、ムネオさんとか、これみてハラゲイって笑うだろうな
犬なんか知らないよ、勝手についてくるのかもしれない、いいや俺を食べようとしてるのかな
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:24:19.99 ID:MLkjQnen0
クジラ肉は血が多く焼くと固くなり黒い
煮物にするかベーコンぐらいだろ
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:24:33.43 ID:Hu7Offez0
>>370
からし溶いた醤油につけて食うと美味いぜ、ベーコン

うちの学校は竜田揚げよりも鯨のニラ炒めの方がよく出たんだよなあ
あれは今食っても美味いかもと思うけどやっぱ思い出補正なのかなあ
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:25:23.25 ID:688ta5F90
この圧倒的劣勢の中で突っぱねるのはドイツが降伏しても大本営やってた感覚に近い
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:25:27.64 ID:4lvhQtGr0
原発とクジラは、自民党の柵を象徴している
すがりつくから次へと転換できない
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:25:27.79 ID:ue3KtMQ10
正気の沙汰じゃない
二階なんて反日のキチガイを重用したのが間違い
382大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/09/20(土) 04:26:29.64 ID:ihMnvNbk0
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:27:24.02 ID:SSmdyybM0
血抜きと熟成だな。現在のチルドなら万全。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:30:31.96 ID:Z0IKoj2XO
>>383
当時の竜田揚げとかちゃんと熟成させたのを売る良心的な魚屋さんのでないと死後硬直&揚げの相乗効果でガッチガチでしたからな
385戦略はないのか?国会議員ならもっと考えろ!!!@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:31:49.93 ID:gi4m9sU70
日本人もむかしは犬食ったから、いや
論点はそこじゃない
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:32:32.99 ID:R1DsFNjP0
熟成 ≒ 腐敗

⇒ 鯨肉独特の臭み。
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:34:45.41 ID:jq2mKRoC0
くじらのあまから煮

いつまでたっても噛み切れなかった思ひ出。
二度と食いたくない!
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:35:10.05 ID:t8geit6a0
ほんと日本を貶す言葉ならいくらでもでてくる連中ばっかだな
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:35:41.56 ID:Zew6gQr80
鯨はもう食べなくていいよ。そんな時代じゃない。
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:35:44.34 ID:FfEIR2G90
鯨肉が硬いというのは、まあそれはそれでそういうものだと思えなくもないのだが、
問題は筋の部分が肉の中に含まれてると、もう絶対に噛み切れないくらいに硬いんだよ。
あれは普通の肉の硬さとは全然別物だから。
そんなのは調理段階で細かく包丁を入れれば良いとか、取り除けば良いなんて言う人もいるが
そんな木目細かな調理が学校給食でされるわけないので、そんな筋の部分に当たると
どうにもならなくて、鯨肉大嫌いになった給食世代も多いと思うよ。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:37:11.06 ID:0VjqfERb0
反捕鯨団体の利権のほうが醜いのだが、
自民党の利権だけに厳しいのかも
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:37:35.85 ID:GBrJiq4d0
給食メニューの竜田揚げがまた食いたいよ。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:38:21.78 ID:Z0IKoj2XO
>>386
臭みをなるだけ出さずに熟成させつつ鯨肉を徐々に解凍するって何気に高等技術な訳で そんなちゃんとしたんが当時店頭に並んでいたかというと・・・
394戦略はないのか?国会議員ならもっと考えろ!!!@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:39:25.02 ID:gi4m9sU70
>>392

.
おれはもういいやw

.
395大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/09/20(土) 04:41:39.74 ID:ihMnvNbk0
古代守は、弟の進がイスカンダルに着くまで寝てただけですわ
なにを練てたのかシラン
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:44:01.16 ID:5FK2jJS80
日本人なら誰でも大好きなクジラ焼き肉丼!!!!
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:44:08.66 ID:KEgPuB2I0
>>386 鯨肉の臭みは、血抜きが上手くできてなかったからだと言われたりもしてるよね。
捕獲後すぐに甲板上で処理するらしくて、荒れた海では危険なので、余り満足に
血抜き過程も行えないんだとか。
しかし最近は処理法が向上して余り臭みのない鯨肉も並ぶようになってるそうだ。
でも元々血が多いような味わいが鯨肉ではないかと思ったりもするので、どうなんだろう?
個人的な経験では、イワシクジラの刺身で最近売られてるのは臭み皆無だったりする。
ミンククジラの場合は、刺身でも今でも鯨独特の臭みが強い感じ。
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:45:39.23 ID:SkXlJZIn0
>>360
だからそれが美味くねえしって言われるってことだろ
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:46:16.99 ID:MXm5ySmh0
はあ
おとしいれてんだろ
普通もう少し考えるだろ
逝けや
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:47:40.40 ID:AIOXt4+RO
何が党をあげてだ。
食べなくていいよ
こんなのw
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:48:14.41 ID:GUpXuoKN0
まあ、大部分の鯨肉は堅くて旨みが少ないから美味しくないしな
美味い鯨肉料理を子供の頃から食わせればよかったのに
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:50:56.96 ID:5FK2jJS80
ようするに、国会のジイさん達の郷愁からなんでしょう。

幼年期の頃、学校給食や家庭で安い肉料理といえば、クジラ。
あの硬くて臭い肉を食べなから、ガキの頃を思い出したいとかだよね。
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:53:20.67 ID:SkXlJZIn0
クジラ可哀想論は完全に破綻したからな
あとはゴリ押ししか無い
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:54:08.52 ID:elOQ84wh0
二階みたいな悪人顔のオッサンが鯨食ってアピールしても
反捕鯨国の怒りを増すだけだと思うんだけど
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:54:34.28 ID:Z0IKoj2XO
鯨研がある程度熟成させたのを出荷するようになったのほんの数年前だからな
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:54:40.56 ID:0VjqfERb0
昔、鯨を食べてたおっさんだが、最近食べた鯨肉はあっさりしすぎて、物足りなかったな。
マトンのほうが臭みがあるけど、昔、食べたジンギスカンっぽくて好きだし。

あと、不味いで判断するなら、不味いオージービーフ、NZビーフは輸入禁止運動してほしいw
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:54:46.51 ID:k57OtMkzi
業務用食材の店で冷凍の塩クジラをkg4000円で買ってきて
湯通しして皮を剥いて味噌を酒で延ばして冷蔵庫で1週間程漬け込みめば
美味しい酒の肴の出来上がり
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:56:15.24 ID:XkaZqyt40
完全なナショナリズムだけの行動だよね。
こういうのこそ、国益を損ねている気がする。
アホみたい。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:56:16.67 ID:pIcluKgY0
>>82
韓国産なんて誰も買わんから、どこでも何でも売れ残ってるよ。
仕入れ担当は脅されでもしてるのかね。でなきゃ売れないものなんて置く訳無い。
ワカメだって東北産が売り切れてる。値段3倍+放射能って事を考慮しても、
韓国産は買わないってのが一般消費者らしい。まぁ、気にするな。
どうせ買うのは密航者の子孫。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:57:21.99 ID:W8ExIZrQ0
>>1
二階が食堂に圧力かけてたな。くじら料理だせないのなら
業社を変えるって
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:57:32.65 ID:Z0IKoj2XO
>>406
グラスフェッドきらい
でも最近は殆どグレインフェッドじゃね?
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:58:20.70 ID:5FK2jJS80
>韓国産なんて誰も買わんから、どこでも何でも売れ残ってるよ。

これは、危険だよ。除草剤と殺虫剤を定期的に使っているらしい。怖い、怖い、韓国産野菜・食品。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:59:29.12 ID:SkXlJZIn0
>>408
気がするじゃわかりません
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:59:51.14 ID:n9HcsxBD0
シナでは犬、猫を食べています。日本でもゲテモノ趣味が
いるから裏メニューであるんですがね。
フグの肝を出してる店もありですね。
阿部氏は喧嘩好きで怖い。
自分が中心だと思ってるバカ総理。捕鯨やめてください。
調査捕鯨に名を借りた、動物虐待の親分。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:01:55.96 ID:bL+Z7w4V0
どうして夜這い文化は守られなかったのか…
捕鯨なんかより素晴らしい伝統文化だったのに
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:02:41.55 ID:YYyVZqz30
もしかしてさ…鯨料理って下痢の特効薬とか?
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:02:58.43 ID:Apvq92f10
鯨肉に入ってる血管に当たると最悪、ゴムチューブ並み。
小一時間噛んでても噛みきれない。
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:04:25.28 ID:WEtip/M80
今、旬な話題は「調査捕鯨」の中、
南氷洋沖の捕鯨の実態を…自民正直すぎる外交だろw
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:05:24.50 ID:SkXlJZIn0
>>414
ソナー引っ込めてから話を聞きましょう
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:08:41.57 ID:nnV2F0rZ0
>>417 そっちもあったね。
でもその血管以外にも、筋ってのもあったと思うよ。
血管の場合は、中身空洞のチューブ状で少し白くて赤みがかってる感じか。
それで筋の方は、ちょっと透明な感じで、中身空洞じゃないし、本当に噛み切れない
硬さなんだよね。どちらも鯨肉内にあっておかしくないという難関だった。
とにかく鯨肉は食べやすいものではないという、苦い経験をしてる人は多いと思うよ。
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:12:01.06 ID:mWdKpAZ20
自民、クジラ料理の提供開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140919-00000115-jij-pol

>和歌山県選出の二階俊博総務会長の発案
>二階氏からは、「クジラはわれわれの食生活に欠かすことができない。嫌なことばかり言う国(の人に)は、
>クジラをどっさり食わせる」と反捕鯨国への挑発も飛び出した。

二階は中韓と欧米諸国では丸っきり態度が違うんだな。
中韓には異常に媚びへつらうくせに欧米には強硬とかおかしいだろ。欧米は中韓と違って利権をくれないのか?
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:13:56.99 ID:g8vSJCEr0
鯨なんか喰えなくなっても痛くもかゆくもないけど
ウナギがいなくなったら本当につらいと思う

調査捕鯨に投資する金をすべてウナギの孵化技術に廻して欲しい
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:14:43.09 ID:0E4ZDR3m0
>>408
現実にはそれも一理あるんだよなぁ。
イルカや鯨を捕獲してる映像は白人社会における日本人に対する嫌悪感を増幅させる作用があるのも事実。
これらは伝統的な日本文化であります、と無理に固執するメリットがあるのか正直分からん。
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:15:43.55 ID:bL+Z7w4V0
鯨肉の在庫5000トンも余ってるのか
美味いとか言ってる奴は食ってやれよ
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:16:36.32 ID:ZaeBtFCD0
この手段をチョンぽいと思った。
なんて言うか、見苦しい。
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:16:45.91 ID:0y85EUPw0
食べたことないから食べたいとは思わんが
日本の食文化を守る上で断固戦うべき
売れる売れないの問題じゃない
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:17:22.75 ID:MndTg7Zz0
二階氏の地元かいw
今でも、こういう文化が残ることをなんか納得した
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:18:20.33 ID:ZaeBtFCD0
>>426
古来の文化がそんなに大事なら、
夜這いも仇討ちもそう思うか?
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:18:40.99 ID:mWdKpAZ20
俺はネトウヨだけど、捕鯨に関してはもういい加減に止めるべきだと思うわ
こんな何の利益にもならない問題で欧米の反感を買うのは国益に反する
今は中韓との戦いに専念して、欧米とは協力しなければいけない時期なのに
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:23:30.65 ID:0y85EUPw0
>>408
そうやって「外国が嫌がるから」ってだけで何でもホイホイ聞こうとする姿勢ほど
国益損ねてると考えたほうがいいよ

外国が嫌がる(文句つける)から戦闘機の開発もできないし
武器輸出も出来ないし、関税は撤廃させられようとするし
資源地帯や繁華街ビルの買占めもできない
中古車大量売り込みもできない
新技術の特許独占も出来ない

日本は出来ることがいっぱいあったのに、法律以上の感情の面で損してきた
譲歩しすぎ
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:24:59.25 ID:ffTYkrTB0
もちろん食ったことはないが、人間の肉に近い味するからだろ、西洋人が嫌がる理由は
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:25:44.69 ID:xk/Lg05C0
犬を食べる朝鮮人を笑う日本人
鯨を食べて世界から笑われてる日本人
やってることは朝鮮人と同レベル早く気づこうよ
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:25:49.79 ID:+c1t5VJP0
日本の文化なんて守る必要はない
もっと言うと日本語すら必要ない
母国語を英語にするべき
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:25:51.53 ID:mWdKpAZ20
捕鯨推進派のボスが二階

二階は日本と欧米との関係を損なわせたいのか?
中韓には低姿勢、欧米には高姿勢の二階
普通は中韓には毅然と臨み、欧米とは協調していくのが政治家のあるべき姿なんだが
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:25:56.20 ID:bL+Z7w4V0
>>426
じゃあ夜這い文化を復活させてくれ!!!!!!!!
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:26:31.49 ID:fFjQhWvk0
>>424
近所のスーパーで、鶏肉より安く売ってれば買うんだが・・・
残念ながら、物凄い高い価格で、缶詰しか置いてないからな
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:26:33.70 ID:MndTg7Zz0
捕鯨だとシロナガスクジラの肉輸入は禁止せなあかんな、あれ絶滅危惧種だろ
象牙は輸入禁止になっているから、今ある在庫分でまわして終了

鯨肉は殆どの国民が避けているだろうし、世代が進むほどその比率は高まる
国際的にもよい印象はもたれないしな。年々需要が減っていくものに補助金をだす必要なし
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:27:47.81 ID:0y85EUPw0
>>433
それは日本というブランドを捨てることになり、
ただのアジア人、支那やベトナム、フィリピン、カンボジアと
同等以下になるということじゃん
それで何の得になるの?

日本人が日本というブランドで大きな恩恵受けているのをよく考えるほうがいいよ
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:27:53.92 ID:SkXlJZIn0
>>435
捕鯨は批判を浴びても保守してんだから
復活させたけりゃお前が復活させればいいじゃん
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:28:49.77 ID:XL3/V9Bq0
日本で売られてる、調査捕鯨とかいう名目で捕獲した鯨肉の
正味のコストって、100g1000円を軽く超えてるのかな?
 
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:29:29.50 ID:SkXlJZIn0
>>432
アメリカは捕鯨国
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:29:43.47 ID:+c1t5VJP0
>>438
日本語で何の恩恵を受けてるの?
英語だといろいろ得はあるけどね
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:31:36.00 ID:SkXlJZIn0
>>442
何でお前日本語でレスしてんの?
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:31:55.30 ID:+c1t5VJP0
>>429
おまえネトウヨってことは、何の罪もない人に
在日ってだけの理由で誹謗中傷してるわけだな
人として最低ですね
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:32:05.95 ID:bL+Z7w4V0
>>439
夜這いにも利権が絡めば復活できそうだよな
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:33:53.65 ID:yLtxR7c90
>>432
悲しいが
こうやって客観的に見ると
日本も韓国も変わらんレベルなんだよな(´・ω・`)
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:34:06.93 ID:+c1t5VJP0
>>443
おまえらが日本語しか理解できないからだよ
何かおかしいかな?
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:34:22.92 ID:MndTg7Zz0
>>441
それアラスカの原住民じゃねえ?
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:34:34.24 ID:E79z2zaR0
うーん、「日本の食文化を守れ」なんて言うけど現状日本の家庭の食卓や外食産業で
クジラ肉なんか普通に出されるとこなんて無いし、戦後の捕鯨の規制もゆるやかで
食糧不足で、当時は安かったクジラ肉を食べざる得なかった時代ならともかく、
クジラ食を「日本の食文化」と言ってしまうには無理があるのでは?
数が減っているものを、無理に食べ続ける必要は無いし、またクジラなんて無理に食べなくても
自分の食生活に限って言わせてもらえばまったく問題ない

「他国に言われて癪だから」と、政治家が妙なプライドにこだわって
ムリヤリ「日本の食文化」にかこつけてるだけとしか思えないんだよな、あほくさ
いち一般庶民から言わせてもらえば、捕鯨禁止でいいと思う
むしろこんなしょーもない事にこだわって国際関係損ねるほうが一般レベルでは迷惑
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:34:54.58 ID:0y85EUPw0
>>435
別に夜這いが禁止されてるわけじゃないだろ
どうぞご自由に。訴えられなければ

>>442
日本という独立国であるアイデンティティ。これでバリヤが張られている
低民度国の民の流入を防いでいるんだよ
英語なんて何の得にもなってない
英語圏の言うがままにされてるだけ。損してる

日本はね、日本なの
想像してごらん、日本において全国民が英語しゃべってる、
レベルの低そうな国の姿を
殖民地か?フィリピン人やインド人と同じかっての
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:36:54.61 ID:oZsx6bka0
>>447 両方出来るんだったら、日本語のメリットも理解できるはずなんだけどね。
なぜ一方の言語を無価値と決め付けるのか、それこそ意味不明な判断だとしか思えない。
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:37:21.07 ID:+c1t5VJP0
>>446
韓国は日本の鯨食を馬鹿にしていない
「日本人」ってだけで差別もしない
残念だけど民度は日本が下
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:37:38.75 ID:0y85EUPw0
>>449
無知め。食糧難時代の以前からクジラ漁は日本は続けてきた
いち一般人なら黙ってろよ
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:38:01.75 ID:g8vSJCEr0
日本て一回始めたことは中止することができない体質があるよな。
当初の予算を大幅に上回っても状況が悪化しても止められない。
太平洋戦争が最たる例だが今だってそれほど必要あるとは思えない
ダム、高速、新幹線を作り続けている。
一部の利権を維持するがために国益を損なっているのだ。
調査捕鯨もそのひとつ。
鯨が食べられなくなってもそれほど困ることはないのに
くだらないことにこだわって国際社会から叩かれる必要はない。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:40:12.32 ID:0y85EUPw0
>>432
犬食ってたって笑わないよ、かわいそうだとも思わない
だって文化だもん
イナゴ食ってるところもあれば、サル食ってるところもある
ヘビ食ってるところもカエル食ってるところもある
外国人は日本人がタコ食ってるのを不気味に思う

いちいちケチつけるほど馬鹿馬鹿しいものはない
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:41:43.19 ID:v9sIXX9B0
捕鯨が一部の古い利権のためだというのも、ある一面は本当かもしれない。
しかし反捕鯨運動自体が、それ以上に単なる政治運動としての利権でされてたりするものだから
ますます訳分からないという状態になってしまうのである。
どっちかというと、反捕鯨の方がかなり不自然な政治運動ではないか。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:41:44.13 ID:0y85EUPw0
>>454
叩いているのは反捕鯨国のみで
捕鯨賛成の国もある
一方の意見のみを気にする必要もない
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:42:41.98 ID:srA5u+Ll0
誰とく?
韓国政党食堂で
犬料理提供する感じ?w
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:43:10.94 ID:+c1t5VJP0
>>450
そんなバリアで防げると思ってるのか
お花畑だな

>>451
日本語のメリット?
ない
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:44:13.75 ID:wERFr65H0
>>421
二階は和歌山太地に本家を置く同和利権とガッチリだから
和歌山の漁村とかはモロにアレだから
漁村や農村や同和や土建を抱え込むと永久当選するからな
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:45:02.99 ID:mWdKpAZ20
>>432
ほんとこれ
世界から見れば、鯨を食べる日本人は犬を食べる韓国人と同レベルに見られている
日本のイメージダウンにしかならず国益にも反しているし、もう捕鯨なんか百害あって一利なしだわ
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:46:04.79 ID:+eirkb8C0
>>459 単一言語しか知らないか、もしくは異様にコンプレックスのある人にしか見えないけどね。
よくそんな事を言えるもんだなぁ・・・・。恥ずかしくないのかな。
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:46:53.33 ID:0y85EUPw0
>>459
お花畑はお前
英語がそんなにいいならみんな世界はみんな英語になってるわ
英語圏に近い欧州だってノルウェーにはノルウェー語
オランダにはオランダ語、ギリシャにはギリシャ語
小さな国だってアイデンティティを守っている
ましてアジアにおいてw何が英語だw
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:47:36.41 ID:inwU69XU0
母子で楽しそうに会話しながら泳いでる姿を想像すると、
可哀そうでならん
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:49:03.83 ID:DhlSnxRB0
>>464 しかしまあ、それは動物全般に言えるわけで。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:49:19.34 ID:0y85EUPw0
>>459
日本が英語になったら海外資本が殺到して
日本企業はのっとられるか廃業に追いやられるだけ
ホントバカだな
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:49:42.92 ID:H27RzvoFO
ほげー
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:50:44.22 ID:+WTEnO8j0
 大切、大切と伝統やら文化とやら言うなら
 自民党のおっさんどもはちょんまげ、フンドシ、袴、草履スタイルにするべきだ
 日本の伝統が大切なんだろ
 間違いを犯した時は切腹だな、恥を晒さないようにな
 
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:51:20.75 ID:MndTg7Zz0
>>460
成程ね。だからこそ、現代においてあの捕鯨に抵抗がないということか
今時、血の海になる猟が日本で存在するとは思わなかったよ
槍でグサグサ刺しまくっているからな
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:52:24.56 ID:PamtIdkC0
まずい肉のためにもめるだけ無駄
さっさと捕鯨やめればよし
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:52:56.18 ID:2p25dzk20
衰退しつつある文化をわざわざ引っ張り出すな
わざわざ他国を挑発する必要はない
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:52:57.12 ID:E79z2zaR0
>>453
いや、クジラ漁続けて来た地方があるって事は知ってるけど、
現状食べないなら食べないで済んでるものに、「プライド」だけでしがみついてるように見える
懐古主義はどーよと思うわ
あとお前に黙ってろとか指図される覚えも無い

それと、クジラ食は日本文化!日本人なら存続に異を唱えるべきでない!と扇動するには、
我々はあまりに「クジラって賢い」な動物番組や情報を視聴しすぎた

生息域によって、仲間内で通信しあってえさ取りの方法を地域に合うやり方に変えたり、
アザラシや他種類のクジラがシャチに襲われてたら身を挺して庇ったりetc…
そうした近年の調査結果は彼らが大変高度な知能と社会を持っている動物だと教えてくれるし
そういうのを見てしまうとやはりむやみに食用にするのはムゴいと思ってしまうわ

クジラ漁、クジラ食に限っては、これを「守るべき日本文化」とするのは現状もはや有名無実と自分は思う
政治家のくだらんプライドの問題でしかない気がする
他の国に言われたからとムキになって、引くに引けなくなっている子供のようですらある

むしろここに過剰にこだわる姿勢は、
そうした科学的な調査結果からも目をそむける、未開人、非文明人のアミニズムとかシャーマニズムとか、
そうした実に非科学的な、迷信の世界に生きる国民性を世界に向けて露呈させているようにも思われて
同じ日本人として実に恥ずかしい
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:54:00.26 ID:I7qrI/Oo0
>>432
あなたは白人様が駄目とおっしゃるものは食べないようにする黄色い猿で居ればよかろう
よしよしとアタマぐらいは撫でて貰えることだろうw
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:55:05.99 ID:iNDGWs6b0
ゆとりと団塊ジュニアの、なんちゃって愛国心が露呈しているスレだな(爆笑)

うさぎと鳩
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:55:35.25 ID:n4+wnJGA0
食文化も結構だけれど、現実にもうクジラ食は一般的ではないのだから拘らなくても
ノルウェーとか普通に捕鯨してる国から輸入すれば事足りる

猟も含めて地域文化だというところだけ細々と続ければいい
476大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/09/20(土) 05:56:41.30 ID:ihMnvNbk0
>>474
へえ、白人にほめて貰えるからと悪事ばっかやってる警察が云うねえ
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:57:12.11 ID:UJLbydn40
まあいいんじゃないの
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:57:15.65 ID:pp1y/Ckd0
取り敢えず
他国の食文化と慰霊行為に難癖つける奴はクズだと思う
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:57:36.50 ID:+c1t5VJP0
>>463
日本は英語力が低い
外交下手なのもそのせいかもね

>>466
楽天は乗っ取られてませんね
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:57:43.88 ID:4rfzePsk0
>>473
日本人から見てもわりとゲテモノ料理
熊肉よりちょっとマシ程度
馬肉よりはゲテモノ
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:58:12.23 ID:n4+wnJGA0
人間という天敵がいなくなってクジラが繁殖しすぎて、人間にとっての海の生態系が壊れるようなら
間引き猟をするべきだとは思う
482大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/09/20(土) 05:58:24.20 ID:ihMnvNbk0
>>477
検死官まで悪事やってんのか
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:58:30.16 ID:mWdKpAZ20
>>457
捕鯨賛成の国はノルウェーやアイスランドぐらいで、世界全体では少数派
しかも国際的影響力にも乏しい国ばかり
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:59:26.24 ID:SkXlJZIn0
>>472
自給率
はい論破
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:00:27.06 ID:g7cdEnnK0
>>479
志賀直哉はフランス語を公用語にすべきって言ってたよな
本人は全くフランス語ができなかったけど

でもおまえは英語を母国語にしろとまで言ってるんだから相当英語できるんだよね?
以後英語でレスしてくれよ
俺はもう寝るけど
486大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/09/20(土) 06:00:52.16 ID:ihMnvNbk0
アメリカの捕鯨船は、クジラでランプの油盗るためだけに日本によってきただけで
もともと日本人なんかなんとも思って無い

いまも変わってない
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:00:56.74 ID:E79z2zaR0
>猟も含めて地域文化だというところだけ細々と続ければいい

そうだね
でもそうした地域も、クジラ漁取り上げられたら生きていけないような、
人類が生息する必要もなくなるようなアラスカの辺境のエスキモーとかならともかく、
全国どこでも、近所にコンビニもあって住民も皆スマホ持ってて、働き口も探せば他に多くあるような日本ならば
地域文化ですら、諸外国の反感を買ってまで固執する必要もないかと思ってしまうわ

すでに時代にみあわなくなって消失した山奥の棚田集落など掃いて捨てるほどあるだろうに、
なぜここに来てクジラ漁だけそこまで意固地になって守ろうとするのか訳がわからん
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:02:12.59 ID:G4eidy6Z0
たんに老人の多い自民議員が食べたいだけだろ(wほんとやることが
下種だねぇ。挑発行動ともとられない事やって反捕鯨国から突かれて
身動きとれなくなったらどーすんの?稀代のバカしかいない党は大変
だな。
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:02:30.03 ID:jqVFqzqU0
もっと安くすればまた一気に広がるだろ
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:02:34.88 ID:n4+wnJGA0
和歌山県の一地域だけの文化としての捕鯨くらいは保護されてもいい
反捕鯨国は殺しかたが残酷とかでそれも反対なのだろうけど、さすがにそれは行き過ぎ

絶滅危惧種でもないのにここまで過剰保護される動物も珍しい気がする
犬や猫でもここまで保護されない
イルカはクジラと同類らしいから含まれるのかな
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:02:52.20 ID:0y85EUPw0
>>479
外交下手とは捕鯨禁止に迎合するようなことだよ

楽天なんてどうでもいい
アマゾンにより日本の小売業は半壊だぞ
結局競争を激化させ日本の既存の企業を蝕んでいくだけ
保険も銀行も、そのうち教育も崩れていくから
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:02:57.40 ID:I7qrI/Oo0
>>480
ふーん
俺はぜんぜんそんなふうに思わないなあ
食べたくないヒトに無理に食べさせる話じゃ無いしな
にしても
白人含めて自分の感覚だけで他人の食生活に難癖付けるのは全く平和的で無いな
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:03:59.51 ID:IxhbIOUN0
農業とは関係ないじゃん
食べる人がいるんだから獲ってもいい
クジラだけ特別扱いする必要なんてない
哺乳類だからとっちゃいけないってバカみたい
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:04:20.15 ID:E79z2zaR0
>>484
は?
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:05:07.68 ID:MndTg7Zz0
>>484
国民が自給率を重視するのなら、企業も含めて米や国産を重視して買っているわな
最近は食の多様化もあってか自給率は減る一方
そんな国民の意識下では自給率はあまり意味がない
国産を買う理由も安全という面だけだし
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:05:28.00 ID:+c1t5VJP0
>>485
英語話せる人がそんなに珍しいのかおまえ・・・

>>491
日本が英語になったら外資が殺到するんじゃなかったの?
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:05:39.13 ID:SkXlJZIn0
>>447
じゃあ通じる相手がいるって恩恵があるんじゃん
バカスw
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:06:36.24 ID:7Xa3GEP+0
人の食べてるものまでケチつけてる不寛容偏狭でちっせえ奴ら。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:06:51.65 ID:0EvqBfK/0
調査捕鯨って、自民党のセンセイと党員が食べるためにやってるんだっけ?
そりゃあ、やめないし、怒られるよなw
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:07:07.06 ID:SkXlJZIn0
>>448
ロシアも捕鯨国
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:07:28.72 ID:0y85EUPw0
>>496
これ以上殺到してより競争が激化するだろ
それでどんなメリットがあるんだよ

日本は日本語で守られてるんだよ
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:07:39.01 ID:KSXw4hTu0
明治時代の牛肉も色んなコトやって普及させたやん
そんなもんだろ
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:07:40.46 ID:n4+wnJGA0
イルカ、クジラは頭が良くて人間的思考が云々って話もどうなんだと思う
他の哺乳類と比べても特段行動や思考が優れているようには見えない
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:07:41.29 ID:wERFr65H0
とりあえず
和歌山と二階とシナチョンピーナを日本から叩き出せ
俺はウヨだが捕鯨大反対
売国政治家は愛国に捕鯨を使うな!
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:08:22.76 ID:SkXlJZIn0
>>495
多様化をよしとするならクジラも喰っていいわな
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:08:48.74 ID:0y85EUPw0
>>503
犬だって牛だって馬だって
相当アタマいいよな
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:08:48.68 ID:4rfzePsk0
>>492
さすがに犬猫食ってたら軽蔑するし難癖もつけるな
他人が嫌悪感を抱くものを好き好んで殺して食ってるわけだから
食糧難ならともかくこの飽食の時代に
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:09:33.50 ID:KSXw4hTu0
どの道パンデミックのように人口が増えてる世界で食糧危機が来たら
普通に食べ始めるだろ
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:10:27.41 ID:n4+wnJGA0
反捕鯨の根幹が科学ではなくて感情っぽいので説得は難しいのだろうなあ
ある宗教を信奉する勢力に改宗を説得するようなものだろうから無理な気もする
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:10:30.95 ID:0y85EUPw0
>>507
それはあなたの価値観でしょ?
イスラム系の人があんたに「ブタは食うな!絶対だ!他に食うものあるんだからいいだろが!」
っていってきたら従うの?
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:10:39.75 ID:iDjlF4AJ0
>>1
早くIWCから脱退しろ
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:10:49.08 ID:+c1t5VJP0
>>497
日本が英語になれば英語が通じる

>>501
経済で世界進出が容易になる
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:10:57.68 ID:Bu2LH+/x0
ジジイが若い頃から文化(笑)のために動いていたなら分かるけどさぁ…
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:11:20.59 ID:CDXOGdChi
縄文時代の貝塚からクジラの骨が出土しているから食べていたのは間違いない。
ちなみに犬の骨も出たが体全体の骨がそっくり残っているので食べられたのではなく埋葬されたとしかかんがえられない。
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:11:24.52 ID:KSXw4hTu0
日本は人口が減ってるけど世界は増えつつけてる
あと30年もしたら世界中で普通に食べる時代が来るんじゃないかな
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:11:37.42 ID:E79z2zaR0
>和歌山県の一地域だけの文化としての捕鯨くらいは保護

まあ住民の人が、マジで捕鯨にプライドもって、
代々人生かけて継続して行くつもりの地域って事ならそういう方向での保護はアリなのかなとは思う
でもクジラ漁、クジラ食問題が国全体の問題にすり替えられてる気がする現状には違和感
つーかそういう地域食文化で推してくつもりなら世界遺産とかそっち方面で
地域一丸となって、当該漁村自身がもっと世界に向けてアピール、主張しなさいよと自身の問題として
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:11:49.93 ID:I7qrI/Oo0
>>507
それも俺はぜんぜんokだ
猫はしらんが犬については日本人だって食べてたわけだしな
嫌悪感と言うならタコだの昆虫食だのの方がそう感じるヒトが多いんじゃね
それも食うなとでもいうのかいな?
518大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/09/20(土) 06:11:59.12 ID:ihMnvNbk0
アメリカがインディアンを殺したことを隠すために、他民族を入植させているように
彼らの欺瞞は犠牲を強いることだけさ
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:12:05.60 ID:MndTg7Zz0
>>500
あのロシアでさえ原住民限定だよ
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:13:10.74 ID:SkXlJZIn0
>>512
ならないよ
だってお前も使わないじゃん
俺らに通じないからって言うなら日本語訳もつければいいじゃん
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:13:26.65 ID:4rfzePsk0
>>510
そういう人の数が多ければそりゃ従うかもな
人の嫌がる事をしないのが美徳
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:13:50.94 ID:688ta5F90
最初から商業捕鯨、食文化でガチンコでぶつかればいいものを
調査名目で煙に巻こうとするから相手が怒るんだろ
視察名目で海外旅行してる議員と構図は同じ
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:13:55.11 ID:E79z2zaR0
>>515
むしろ細胞科学の知識を活かして、大型生物ををと殺せずとも喰らえる人工肉とか、食料工場とか、
そっち方面にシフトすると思われ
原始的な漁は文化保護目的以外では淘汰されて行く流れでしょう
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:14:04.04 ID:n4+wnJGA0
>>515
それは本当にそうなりそうだ
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:14:04.85 ID:0y85EUPw0
>>512
そんなのそういう人だけが英語勉強すればいいだけ
日本は日本語であるほうがメリットが大きい
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:14:16.14 ID:SkXlJZIn0
>>519
カナダも捕鯨国
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:14:49.37 ID:I7qrI/Oo0
>>521
じゃあ
他人が食べるものに難癖付けるのは”嫌”だからやめてくれよ
ってな話になるぞw
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:15:11.67 ID:mWdKpAZ20
そもそも首都圏で生まれ育った大多数の日本人は、鯨なんか生まれて一度も食べたことない
消滅寸前の田舎の一地域の文化のために、日本が欧米との関係を損なうのは割に合わない

今は中韓との戦いに専念すべきで、欧米と捕鯨なんてつまらない問題のために争うのは国益に反する
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:15:12.27 ID:MndTg7Zz0
>>526
カナダも先住民限定だよん
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:15:49.87 ID:E79z2zaR0
>>528
ほんとそれ
もっと国益のために議論すべきは他にあると思うけどねえ
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:16:06.42 ID:1wiLgO8D0
捕鯨が日本の文化だって?笑わせるな。

こんなもの、部落地域でやってただけで大衆文化じゃない。
食糧難の時に大衆化しただけで文化なんてレベルじゃない。

同和利権と天下りのための捕鯨を、外圧に屈するとか文化を守るとかナショナリズム煽ってんのは同和や天下り官僚だ。
手の上で踊らされてる愛国国士様が滑稽なもんだなww
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:16:10.77 ID:0y85EUPw0
>>521
欧米「クジラを食うな!」
日本「わかりました」

これで何のメリットがあるの?

白人様から「よしよし」って言われるだけ?
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:16:12.93 ID:4rfzePsk0
>>527
民主主義だから数の多い方を優先するんだよ
マイノリティはあきらメロン
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:16:14.63 ID:KSXw4hTu0
>>523
せっかくイージーな天然資源があるのに高コストな人口物を優先させるって非効率を
世界中がやるとは思えんよ
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:17:22.76 ID:0y85EUPw0
>>533
そんなの民主主義じゃねーよw
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:18:04.76 ID:Tn0YyqUZ0
鯨肉には水銀が含まれているから、あんまり食べたくない。
水俣病みたいになるし。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:18:38.19 ID:EODSdiVZ0
>>528
遠洋捕鯨の歴史がそんなに長いはずもないしな
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:18:40.17 ID:MGdfVePKi
>>512
早く英語でレスしてここの愚民を黙らせてくれよwww
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:19:10.89 ID:UAnswVFY0
散々捕鯨をして、しかも、ただランプの燃料のためだけに。

日本は、歴史的事実をしっかり主張すべきだ。
現在、海洋資源が減少している。これが鯨のためだと言うことを科学的事実に基づき情報発信すべきだ。

ただ、外国を感情的に刺激することは賛成しかねる。
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:19:21.49 ID:KSXw4hTu0
>>536
東京湾も水銀は流れてるけど
問題にならんレベルだから皆食べてるよね
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:19:47.90 ID:E79z2zaR0
>>534
現状の文明化された世界において、クジラ漁ほどノットイージーで高コストな所業は無いと思うわ
デメリットばっか
国際的な反感も買まくりだし
これからは養殖や食料工場等、天候や地域に左右されずに安定的に食料確保する方向に向かうでしょう
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:19:49.10 ID:7Xa3GEP+0
文化というものは高尚でなければならないという一部のインチリの思い上がり。
そう言う奴らがビートルズボブマーリー美空ひばりをバカにしてきた。
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:19:52.03 ID:I7qrI/Oo0
>>533
なるほど
鯨も食うなタコも食うな昆虫も食うなってなヒトなわけだキミは
それらを食ってるのを見かけたら
そのたびに難癖つけたらよかろうよw
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:20:30.15 ID:Tn0YyqUZ0
 
海洋には天然由来の水銀が存在します。水銀の蓄積は、海洋生物全てに共通の自然現象です。
ただし、生態系(食物連鎖)の高次に位置する鯨類への水銀蓄積量が比較的高いことは事実です。


水産庁/鯨問題に関するよくある質問と答え
http://www.jfa.maff.go.jp/j/whale/w_faq/faq.html#q11
 
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:20:38.04 ID:0oEpgpWc0
鯨肉なんて銀座の寿司屋で顔覚えてもらえた頃に勧められたけど、
出す側も美味いもんというより珍しい記念にどうですかって感じだった。
その程度のもんなんだよ。
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:21:26.90 ID:0y85EUPw0
>>528
俺とまったく別
俺もクジラなんて食べた記憶はないが、
たとえ大衆文化でも地元文化でも守るのがスジ

外国の顔色うかがって何年も続いてきた文化を捨てるなんてとんでもない話だ
つーかなに獲ろうが食おうが、人の勝手じゃん
なんで制限しようとするのか
その制限に何の意味があるのか
単に自由の束縛じゃん

絶滅寸前とかならいざ知らず、資源管理を徹底して取ってるんだから
文句言われる筋合いないね
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:21:39.33 ID:Tn0YyqUZ0
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:21:52.91 ID:+c1t5VJP0
捕鯨支持国39カ国
反捕鯨国49カ国
http://livedoor.blogimg.jp/twit_en/imgs/1/8/18b77b3f.jpg

ちなみに中国や韓国も日本を支持している
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:22:05.17 ID:KSXw4hTu0
>541
いや増えた続けた人口が110億になった時
白人の比率なんて多数派じゃ無かったらの話だ
その時にならんとわからんが増える人種によって文化は変わるんじゃないかと思う
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:22:06.68 ID:E79z2zaR0
だいたい捕鯨に賛成してる連中の理屈に全く説得力がない、屁理屈レベルである時点で
クジラ漁、クジラ食を日本文化として国あげて守るべき、みたいな議論の
非正当性が推察されるわな
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:22:09.36 ID:TGMBG7n+0
普通の日本人なら鯨は頻繁に食うだろ
ギャーギャー言ってるのはチョン猿だから気にすんな
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:22:47.41 ID:4rfzePsk0
>>543
タコも昆虫も”食わない”人は腐るほどいるが
”食うな”って言ってる人は知らんな
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:23:22.55 ID:E79z2zaR0
>>552
食ってねえし
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:23:31.83 ID:I7qrI/Oo0
>>551
逆だ
反対してる連中の方が非科学的で感情的なクジラさん可哀想で食うなと言ってるのだろうがボケ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:23:36.92 ID:MGdfVePKi
>>541
餌の価格や燃料費に左右されるのであった
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:24:04.32 ID:bL+Z7w4V0
>>547
外の目を気にして捨てた文化が夜這いなんだよな
少子化対策にもつながるし今こそ復活すべき
明治以前のフリーセックス時代を取り戻してほしい
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:24:32.48 ID:I7qrI/Oo0
>>553
おまえは鯨を食うなと言ってるのでは無かったのか?
同じ事だボケw
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:24:35.39 ID:0y85EUPw0
>>551
じゃあ答えてくれ
なぜクジラをとってはいけないのか?
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:24:42.45 ID:Tn0YyqUZ0
>>552

普通の日本人は、今はもう鯨肉なんて食べないだろう。
終戦直後の食糧難の時期だけだよ、頻繁に食べていたのは。
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:25:39.40 ID:MGdfVePKi
>>557
それでもお前はきっと童貞のまんまだぞ
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:25:43.98 ID:0y85EUPw0
>>557
だから相手が嫌がらない限り今もフリーセックスだってば

昔だって相手が嫌がれば強姦で死刑だっての
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:25:46.49 ID:1G6vXK3V0
俺が知らないから日本文化じゃない
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:25:52.66 ID:KSXw4hTu0
何十年何百年のスパンで食糧危機が来るだろうその時は普通に食べるだろうな
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:25:53.20 ID:MndTg7Zz0
>>539
その調査も疑わしいがな、都合の良い調査結果にしているのだろう
鯨は何千万年も前から存在しているし、鯨のせいで資源が減っているのなら
すでに餌となる海洋生物はその間に全滅しているだろう。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:25:58.64 ID:+c1t5VJP0
>>554
おまえが食ってるかどうかなんてまったくもってどうでもいい話
売ってたら普通にみんな食べます
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:26:08.56 ID:0oEpgpWc0
これね、地域の文化として根ざしてるとこもある。いわゆる沿海の部落地域な。
そこだけ近海で鯨漁を認めろって話ならイヌイットの例などもあって通るんだよ。
それで文化の継承はできるし、本来そこの文化がそこに根ざして特産になるだけ。

でも賛成派はこれじゃダメなのよね。なんでか言えないでしょう。
だって大掛かりに調査捕鯨じゃないと天下り利権が消えてしまうんだもん。

だから俺は反対だよ。
捕鯨に反対するわけじゃないけど調査捕鯨には反対だよ。
文化の継承のために特定地域の近海でのみ認めるのなら頑張ったらいいと思うよ。
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:26:52.40 ID:SkXlJZIn0
>>529
世界中に伝統があると証明してくれてありがとう
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:27:06.53 ID:Tn0YyqUZ0
>>566
おまえが食ってるかどうかなんてまったくもってどうでもいい話
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:27:27.45 ID:E79z2zaR0
>>556
それでもバクチみたいな遠洋漁に比べればマシ
鰯やサバみたく大量に生息する魚類じゃあるまいし
実際タマゴや牛乳やもやしやエビ、等々、施設生産されてる食料のほとんどは
資源高騰による多少の価格上下はあるけど漁のみに頼る魚などと比べれば
基本安価で安定供給されてるでしょう
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:27:50.76 ID:kmhwnOx30
ID:ysTDpqmB0 はなんでこんなに必死なの?
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:27:55.09 ID:YuYlbPeV0
ひさしぶりに、鯨のベーコンやカツや煮付けが食いたくなってきた
子供の頃は良く食ったなー、その頃は都下に住んでたけど…
時代的なもので、地域とかほぼ関係なかったと思う
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:28:22.54 ID:4rfzePsk0
>>558
クジラは”食うな”と言われてるだろ
この違いがわからんレベルなら話すことはない
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:28:44.07 ID:KSXw4hTu0
博打みたいな遠洋漁業って世界中でやってるよね
白人さんも蟹漁とかやってるじゃん
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:29:09.18 ID:g1UWqMpkO
>>571
たった3レスとかで必死とかないわー
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:29:12.64 ID:mXxbWo5z0
>>554
ベジタリアンから肉を食うなと言われれば食うなよ
仏教徒から殺生をするなと言われれば虫さえ殺さないように道を歩けよ

自分は無理だわ
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:29:27.54 ID:TGMBG7n+0
チョンうぜー
犬だけ食ってろ
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:29:40.27 ID:I7qrI/Oo0
>>573
ほう
では嫌悪感とやらはどうでも良くなったのかね?w
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:30:49.75 ID:+c1t5VJP0
日本の文化なんてまったくもって守る必要なし
いつまでくだらない文化にしがみついてんだよ
これだから保守(ウヨ)は困る
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:30:58.48 ID:0y85EUPw0
反捕鯨国の言い分ほど理の通らないものはないわw
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:31:08.19 ID:NbQAGGbM0
食文化と言えるほどはもう一般的には食べられてないのにねぇ。
わざわざ政治家が力を入れて普及させるほど価値がある食材とは思えない。
もっと近海で捕れるけど消費量が少ない魚を宣伝したほうがいいのでは。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:31:11.49 ID:Tn0YyqUZ0
>>572

子供の頃は小学校の給食に「鯨カツ」が月に2回くらい出ていたから、よく食ったな。
583大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/09/20(土) 06:31:52.57 ID:ihMnvNbk0
おいおい、創価学会、冗談きついぜ
おまえの監視してる箱には、江戸時代の捕鯨の浮世絵がアナウンサーとえがかれているだろ
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:31:56.54 ID:1G6vXK3V0
>>529
ねらーは先住民が嫌い
滅びると「ざまあwww」とか言ってる
もの凄い冷淡だよ
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:32:18.74 ID:KSXw4hTu0
つまんねーリベラルに染まる必要は無いんじゃないかなって思うわ
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:32:22.01 ID:0y85EUPw0
>>579
文化の継承は知的財産の継承
それがわからぬやつは池沼レベル
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:32:44.62 ID:UrDJxfPD0
居酒屋「自民(ジタミ)」になっちゃったね。
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:32:51.50 ID:mXxbWo5z0
>>563
俺が知ってるからから日本文化だよ

>>573
>クジラは”食うな”と言われてるだろ
捕鯨国のアメリカに誰がクジラは”食うな”と言ってるの?
世界一の捕鯨をしている韓国に誰がクジラは”食うな”と言ってるの?
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:33:36.87 ID:MndTg7Zz0
>>567
段階的に禁止にするべきだな。
調査捕鯨なぞ利権の温床、赤字だから毎年何十億と税金が垂れ流しに加えて
需要もないので必要なしだ。

絶滅危惧種であるナガスクジラの輸入禁止もセットだな
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:33:36.93 ID:KSXw4hTu0
>>582
シロナガスのカツは旨いもんな
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:33:42.08 ID:zWAAc/ye0
南極海まで出かけていくことのどこが日本の文化だよ
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:33:46.39 ID:E79z2zaR0
>>574
蟹だって食糧難においては食わずとも済むでしょ
現に高級食材だ
そういう付加価値があって原価が高いからこそあれはリスク冒して漁続けられてるだけで
クジラ程ではないが、ロシア人が命かけて獲る蟹だって、本来食べなきゃ食べないで済む食材
ただ個体数もクジラとは段違いだし、
扱いも現状鰯やサバなどのいわゆる食用魚類と同じでこちらは「食材」扱いする事に問題なし

というか賛成派の連中のレスがこの手の冷やかしばかりで議論になってない時点でお察し
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:34:11.78 ID:Tn0YyqUZ0
>>581
「食文化」と言うけれど、実際問題として、もうそんなに食べられていないよね。
「鯨の食文化」と声高に叫ぶ人は、何というか、単に意地になっているだけのように思える。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:34:30.93 ID:Xr/N17100
>>586
地球の裏までクジラ捕りに行くのが文化の継承ねえw
ネトウヨってなんで捏造ばっかするの?
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:34:40.58 ID:NORlzLfr0
常時食堂で出せるほど大量にあるのなら、

「こんなに大量に捕獲したら調査捕鯨ではなく商業捕鯨だろ、いい加減にしろ!」

…という反捕鯨国のツッコミが正しかったことになるなwww
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:35:02.39 ID:+c1t5VJP0
>>586
世界を敵に回してまで守る価値はない
それがわからぬ(略
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:35:44.59 ID:Tn0YyqUZ0
>>590
シロナガスクジラは絶滅危惧種になっちゃったから、もう食べられないな。
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:35:58.08 ID:mXxbWo5z0
>>579
在日の文化なんてまったくもって守る必要なし
いつまでくだらない文化にしがみついてんだよ在日は
そもそも白丁のくせに
これだから在日エセ保守(在日ウヨ)は困る

>>529
>カナダも先住民限定だよん
笑えばいいの?先住民はカナダ人じゃないのかよ?
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:36:25.25 ID:omxiX79ri
>>593
食べられてるよ
昔から続けてる鯨料理の店は今もある
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:36:48.21 ID:62dkIJtE0
鯨利権
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:37:22.23 ID:KSXw4hTu0
世界中っても 白人のリベラルの牛肉売りたい派がやり始めたことだろ
牛肉利権から金が出てるようなもんほっとけと思うわ
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:37:23.91 ID:MndTg7Zz0
>>598
イヌエットみたいなものよ
日本でいうとアイヌみたいな
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:38:55.08 ID:mXxbWo5z0
>>596
>世界を敵に回してまで守る価値はない
気の違った白人だけが世界なのか?

それでなんでアメリカは捕鯨が認められてるんだ?
世界一の捕鯨国韓国の捕鯨に対してどこの反捕鯨国も反捕鯨団体も批判しないんだ?
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:39:18.78 ID:MndTg7Zz0
>>598
付け加えて言うと
オーストラリアではアボジリニみたいな存在
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:39:35.62 ID:1G6vXK3V0
・もうそんなに食べられてない
・文化だから廃止しては駄目

というなら輸入量を現在の10分の1にすればいいのではないか
それで双方の顔が立つ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:40:21.08 ID:Tn0YyqUZ0
>>599
渋谷のハチ公口の近くに鯨屋があるけど、あんまり人は入ってないな。
でも潰れないから、一定数の客は、いるのだろうか。
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:40:46.32 ID:rLUhRG890
文化を守るとかほざくんならクジラとかどうでもいいことじゃなくて着物でも着ることから始めろよw
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:40:50.98 ID:7Xa3GEP+0
遠く離れた国のロックレゲエヒップホップが日本で音楽文化だとか
片腹痛いw
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:41:03.61 ID:MndTg7Zz0
>>598
もう少しわかりやすくいえば
アメリカでいうとインディアンとかかねえ
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:41:49.27 ID:I7qrI/Oo0
>>593
数が少ない、一般的で無いものは文化では無いとでも言うのかな?
文楽とか狂言とかも文化では無いとでも?

ちなみに鯨の缶詰は関東北部の
しかも海なし県な俺の地元のスーパーでも普通に売ってるし
ベーコンや肉も見かけるぞ
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:43:02.88 ID:+WTEnO8j0
クジラ肉の上質部位は永田町の料亭や経団連のお偉いさん達みたく
自分の懐には関係ない者達が集まる所だけに流れてる程度で
残って始末に追えない分をスーパー等に流してるだけじゃないの
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:43:32.25 ID:mXxbWo5z0
>>602
>イヌエットみたいなものよ
イヌエットはアメリカ人やカナダ人じゃないんだ、国籍はどうなってるんだよ無国籍かw

アイヌが先住民というは間違えてるよ
それじゃ東北人も先住民か?アイヌも東北に住んでいただろうし
縄文時代には本州の人間も北海道に住んでいたよ
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:43:57.61 ID:2zKkMrGpi
国民に提供しろよ
614大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/09/20(土) 06:44:28.66 ID:ihMnvNbk0
>>607
箪笥に入った着物が邪魔でクリンチできてないってか、アメリカ大使館員

>>608
どれもこれも俺をネタにして白人なじってるのが気にくわないか
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:45:34.91 ID:fO0HmTnC0
>>610
別に文化なら文化でいいけど滅びていい文化だろうね
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:45:42.59 ID:Tn0YyqUZ0
>>610
「文化を守るため」とか言い出すのは、その文化が自然消滅しつつある何よりの証拠だよ。
 
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:45:48.37 ID:omxiX79ri
>>607
着物を着てる人はいる
鯨を食べてる人はいる
そういうこと
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:46:31.97 ID:62dkIJtE0
普段日本の文化なんて捨てた生活してる奴がクジラとかどうでもいいことには声を大きくして守れと叫ぶw
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:47:00.69 ID:MndTg7Zz0
>>612
潔くないよw
まず先住民の定義を知ろうなw
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:47:05.37 ID:I7qrI/Oo0
>>615
それは貴方の意見ではあるだろうが
そう考えない人もいるわけ
そして滅びるのを強制される云われもなかろうよ
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:47:11.87 ID:XiYgKCii0
何か難しい話になってるなw
話は単純じゃないか。
今でも自由意志で鯨を食べる人がいるから、
捕鯨が継続してる。
ってだけでしょ。
需要と供給の関係。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:47:23.21 ID:omxiX79ri
鯨を食べる人がゼロになったら捕鯨しないよ
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:47:58.87 ID:BNa5lp0kO
政党がやると利権臭しか感じない
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:48:19.54 ID:mXxbWo5z0
>>604
>オーストラリアではアボジリニみたいな存在
それでオーストラリアではアボジリニはオーストラリア人じゃないのか?
オリンピックに出てたぞ、国籍はどうなってるんだ?w

>>609
>アメリカでいうとインディアンとかかねえ
インディアンてインド人の意味だよw

>>619
お前が潔くないよw
お前がまず先住民の定義を知ろうなw
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:48:32.33 ID:Hu7Offez0
>>607
まあ捕鯨文化を守るだけなら日本沿岸で獲ってるだけで良かったりするからなw
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:48:34.68 ID:62dkIJtE0
>>621
余ってますがw
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:48:45.24 ID:1G6vXK3V0
>>615
割礼みたいなもんか
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:48:54.95 ID:UrDJxfPD0
>>623
自民党がやることは全て利権そのものじゃん
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:49:16.37 ID:KSXw4hTu0
利権のない政治は存在しないし
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:49:40.53 ID:8tuH/14b0
ここまでやるって、やっぱ誰かが言うように利権あるのかね
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:49:44.57 ID:0jMOx/AL0
>>1
エロゲ(レイプレイなど)の提供でしてくれたら、いいのにね!

エロゲ表現規制対策本部961
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1410428444/
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:49:50.51 ID:XiYgKCii0
>>626
需要がある事実は変わらないよ。
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:49:50.98 ID:0y85EUPw0
>>594
明治になって遠洋捕鯨が出来るようになった
それも文化の継承だろ
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:50:40.83 ID:mXxbWo5z0
>>607
着物が日本文化なのか?w
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:50:45.94 ID:+c1t5VJP0
>>603
米国は原住民、韓国は日本の為の捕鯨
何度も言うが日本は外交が下手
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:51:28.23 ID:EODSdiVZ0
>>633
法隆寺を鉄筋コンクリートで建て直すか
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:51:47.35 ID:9vmsttJQI

>元水産庁長官のS氏は、1988年2月に海外漁業協力財団理事長に天下りした後
>地方競馬全国協会会長や配合飼料供給安定機構理事長など5機関を渡り歩いた。
>細野氏が各法人の役員給与規定をもとに算出したところ
>S氏の報酬・退職金の総額は3億2500万円以上。

このSという人物が最初に天下りした海外漁業協力財団の役員(2008年)
>理 事 長(常 勤) 嶌田 道夫 元水産庁長官
>常務理事(常 勤) 粂 知文 元水産庁資源管理部審議官
>理 事(非常勤) 石川 賢廣 元水産庁次長
>理 事(非常勤) 中須 勇雄 元水産庁長官
>理 事(非常勤) 畑中 寛 元日本鯨類研究所理事長
>理 事(非常勤) 米澤 邦男 元水産庁次長 (元IWC日本代表)
>理 事(非常勤)  澁川 弘 元水産庁研究部長

水産庁の偉い人ばかりが役員みたいですけど、偶然らしいですよ
金の動きを見ればいい、文化(笑) 所詮、金だ金 税金で遊べる
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:51:48.25 ID:KSXw4hTu0
>>630
白人の牛肉利権VS日本の水産利権
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:52:06.09 ID:A7nDDLMv0
クジラなんていつ食ったか覚えてないな。
どうでも良いよ。ウナギ、マグロ食えれば。
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:52:43.75 ID:MndTg7Zz0
>>625
それは言えてるなw
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:52:54.30 ID:62dkIJtE0
>>632
自由市場なら大量に余ってるのに毎年取りに行く必要ないから
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:52:56.77 ID:g1UWqMpkO
自民党もアホだよな
電通とタッグを組めば鯨食なんて容易く一般化するのに
少なくとも恵方巻きはそれで一般化した
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:53:12.39 ID:0y85EUPw0
>>615
そういうこと言うやつは文化の意味をわかってないし、
文化を語る資格もない

お前みたいな人間はすっ裸で、そこらへんのものをあさって食う、
野ザルみたいな生活すればいいさ
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:53:16.15 ID:W3TsawML0
>>633
じゃあ平成になって文化が衰退したって事でいいだろう

文化なんて時代に合わせて変わっていくものだからなぁ
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:54:11.89 ID:62dkIJtE0
>>638
牛肉がどうクジラ肉の代替になるの?
頭本当におかしいんじゃないのお前?
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:54:16.05 ID:omxiX79ri
>>641
大量ってどれくらい余ってるの?
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:54:42.81 ID:7Xa3GEP+0
高等演劇高等絵画高等彫刻なども滅びていいのよ。
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:55:14.97 ID:Hu7Offez0
>>615
その昔「捕鯨は文化だ!」と言った小林よしのりがアイヌの文化をさして
「保護しないとなりたたない文化は残す価値のない文化」と言ったのを思い出したw
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:55:15.91 ID:Tn0YyqUZ0
昔は鯨肉なんて貧乏人が食べるものだったのに、自民党の議員先生がわざわざ食べるとは
鯨肉も偉くなったものだな。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:56:47.15 ID:+c1t5VJP0
>>607
だよな
言葉も古文を使えと言いたいが実際そんな奴はいない
文化や昔の言葉がなくなっても誰も困らないんだよ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:56:48.32 ID:1TlNxpmm0
もっと売れ、寿司に出せ
調理法も考えろまだまだ開発できるはずだ
うまけりゃ黙るんだから外国人は
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:56:48.03 ID:omxiX79ri
>>649
捕鯨出来なくなって高騰した
マツタケみたいなものだ
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:56:51.95 ID:0y85EUPw0
>>644
残す努力したっていいだろう
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:57:04.74 ID:+JZPzrz80
知日派の外人もだいたい捕鯨にNOって言う。
変わり者のCWニコルみたいなのは例外として。
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:57:04.97 ID:XiYgKCii0
>>641
余ってるなら隔年でも良いな。
全く問題無いと思うよ。
今よりさらに高くなるだろうけど。
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:57:21.66 ID:K0YDzGP50
調査捕鯨を止めれば数が増えて、日本近海でも多く取れるようになる
調査捕鯨は止めるべき
再開までの間は鯨の輸入量を増やせばいい
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:58:22.83 ID:g1UWqMpkO
>>649
昔は政治家が「貧乏人は麦を食え」なんて言ってたけど
麦も偉くなったもんだわ
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:58:23.58 ID:5LOfwvYE0
文化と呼べるのは一部の大地町なんかの細々とした沿岸捕鯨だけ
戦後の食糧難のため南極海に鯨を獲りに行ってたのなんか文化じゃない
調査捕鯨は水産庁の利権を守りたいだけの税金の無駄
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:58:41.29 ID:Hu7Offez0
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:59:01.71 ID:94itYqB20
議員の中に反捕鯨派がいるか調べるのかもね
反捕鯨=反官僚
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:59:09.92 ID:1G6vXK3V0
完全廃止はなんとか回避して欲しい
縮小は仕方ない
ここはひとつ自民党の先生方に頑張って貰おう
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:59:55.14 ID:IvXUw9/7O
>>648

国際政治的に迫害されていることを、日本が国として保護することは当然だと思うが。
アイヌに関しては、エセ同和のような問題があるから、同一視して比較するべきでない。
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:00:03.56 ID:omxiX79ri
>>656
日本近海だけじゃ調査にならないんだよ
商業捕鯨なら日本近海だけでやってると思う
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:00:17.49 ID:+WTEnO8j0
 だいたい、調査捕鯨である、と言うくせにクジラ肉は日本の食文化だと言う
 クジラ利権も日本の天下り文化のうちのひとつ
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:00:22.89 ID:W3TsawML0
>>653
いいと思うよ

ただ日本の意見みたいに言わないで個人で戦ってね
遠洋捕鯨反対も居るんだから
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:00:43.80 ID:gwOoymnU0
>>628
民主党は利権じゃないのかww
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:01:01.53 ID:9vmsttJQI
>>658
勉強してるわ
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:01:08.36 ID:Tn0YyqUZ0
>>652
そうなのか。
でも鯨肉って、大金出して食べるほど旨くはないよ。
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:01:13.38 ID:1TlNxpmm0
言いがかりとあいつら自身理屈になってない理屈を
振り回してるだけなのに賛同するやつはただの馬鹿、しんだほうがいい
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:01:47.29 ID:3GrbJ3PK0
江沢民の傭兵と揶揄された二階俊博氏は反捕鯨国には高姿勢。
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:01:47.87 ID:KSXw4hTu0
クジラ漁をされたら誰が困るかって考えたらいいんじゃね
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:02:33.17 ID:7Xa3GEP+0
>>658
一部が食っていたウナギもトロもサーモンも食うなよな。
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:02:33.72 ID:g1UWqMpkO
>>671
クジラ、だな
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:02:36.60 ID:SkXlJZIn0
>>618
外人に着物禁止でもされてたの?
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:02:43.77 ID:1G6vXK3V0
>>659
昔の漁の方法も文化だとおもうが
さすがに危ないから廃れちゃったなw
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:02:53.95 ID:ggf8Icl50
他国に、日本の食文化に政治的干渉をしてほしくないと
いうのはわかるが、
今の日本人で、クジラをぜひ食べたいという
人がどれだけいるのか。特に若い世代。
ほかにうまいもんはいくらでもあるし。
うなぎやまぐろが規制されたら大問題だが。

政治的な要請のために、わざわざ需要を作り出してまで
これが日本の食文化だと言い張るのは本末転倒。
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:02:58.09 ID:mXxbWo5z0
>>635
>韓国は日本の為の捕鯨

韓国国内には鯨食専門店が数百店あり韓国人が鯨を食べてるのに日本の為の捕鯨?
韓国は商業捕鯨も調査捕鯨もしていない混獲と言い捕鯨をしている
IWCからは密漁と批判されてるよ

>米国は原住民
先住民生存捕鯨はIWCで否決されてもIWC寄託国アメリカが口説き落として無理矢理続けてる捕鯨だよ
白人は気が違ってるそれが外交が上手い下手とか
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:03:10.14 ID:XiYgKCii0
ノルウェーみたいに商業捕鯨を再開すれば良いのに。
日本政府にその勇気は無いか。
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:03:26.05 ID:3GrbJ3PK0
>>654
CWニコルも反捕鯨側に回った。
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:03:57.96 ID:EODSdiVZ0
>>662
つまり、思想的一貫性を脇に置き、常にお上をかさに着る側に立つってことだな。
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:04:10.78 ID:9vmsttJQI
>>664
確かに
682大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/09/20(土) 07:04:12.91 ID:ihMnvNbk0
HOゲイに賛成だったのは民主党で
女寝取った言い訳につかってたんだろ

それが、民主党じゃなくて自民党からってことになると
民主党は立つ瀬がないよね
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:04:28.02 ID:0y85EUPw0
「滅びてもいい文化」とか言ってるやつは
どれだけバカになるって危険かわかってない

いま建築などの職人がたりないって騒ぎ出しているが
少し前はドカタだ鳶だ型枠だとか、笑いものにされる職種だった
このままでは将来大変なことになると継承鳴らしてたものもいたが
いなくなったらいなくなったでいい、いないということは必要のない職業なんだからといってた

ところがどうだ、いなくなったら建て替えも補修もままならなくなってきた
せっかく築き上げた日本の建築技術が継承されることなく消え去る時代が来てしまう
そんな勿体無いことがあっていいのか
ゼロから作るというのはものすごく大変なことだ
だから技術の継承、文化の継承というのは大切なことなんだ
捕鯨だってそう、いつか捕鯨が必要な時代が来るかもしれない
そのとき捕鯨技術が途絶えていたら損じゃないか
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:04:29.52 ID:KSXw4hTu0
経済活動に文化を持ち込んだら胡散臭く感じるのはどっちも同じだな
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:05:39.59 ID:1TlNxpmm0
>>676
馬鹿
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:05:49.87 ID:omxiX79ri
>>668
松茸も特に美味くないんだよな
しめじのがよっぽど旨い
昔なんて松茸はその辺の山で生えてたから
イメージの問題かな
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:06:02.57 ID:jYntiuWC0
こんなことやるまえにやることあるだろ
福島産食材100パーセントとか
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:06:12.44 ID:0y85EUPw0
>>665
国・水産庁が国民の水産利用権益を守るべく戦うのは当然
なんで外国に押されて従わなければならないの?
バカなの?
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:06:15.18 ID:MndTg7Zz0
>>624
なんかマジレスしないといけないのかいなw

先住民はその地域に定着するから、捕鯨以外の産業がない
から、生きていく上でも捕鯨するしかない。その先住民をもつ国は
IWCに先住民生存捕鯨枠の申請をして受諾されている。
それに過去を遡れば先住民は侵略された側だからな、特権が与えられている。
それらを理解しているから、IWCは先住民生存捕鯨の枠を設けて、各国も容認している。
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:06:33.05 ID:zKZBj0J90
日本も捕鯨はやめて、観光資源として使えば良いんじゃないの?
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:06:50.15 ID:7Xa3GEP+0
これが西洋の食文化だw
クジラを食うことは禁止なw
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:07:01.39 ID:+c1t5VJP0
>>664
>天下り文化
そんな不要な文化はなくすべき
なんでもかんでも伝統だ文化だと言って守ろうとする保守(ウヨ)は
日本国民の利益を阻害して反日活動ばかりやっている
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:07:32.31 ID:EODSdiVZ0
>>683
君らの指導者は、そういうのを移民に即席で覚えさせてやらせると言ってるよ。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:08:09.99 ID:1TlNxpmm0
鯨の次は馬肉は残酷鹿も残酷熊も残酷猪も残酷

あとなにがあるかな
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:08:24.30 ID:5LOfwvYE0
>>672
トロやサーモン食い始めたのなんて最近ですがw
サーモン(トラウトのことか?)なんて科学の成した成功例じゃないか
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:08:31.02 ID:W3TsawML0
>>688
外国に従うとかじゃなく日本の意志として反捕鯨(遠洋)を推したい

領海内ならいいと思うよ
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:08:55.09 ID:KSXw4hTu0
>>690
太地町の観光のために二階さん張り切って高速道路建設完成に邁進中
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:09:01.70 ID:0y85EUPw0
>>693
ムリ。技術は継承でしか伝えられない
高度技術を持った移民、なんてのはいない
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:09:48.02 ID:VJZgpE+K0
>>683
三行にまとめろよ無能
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:10:08.46 ID:bL+Z7w4V0
昔の捕鯨って南極まで獲りに行ってたわけじゃないよね
なんかこの辺伝統とは違う気がするんだが
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:10:18.70 ID:1TlNxpmm0
鯨を食文化して認められないやつは
熊とかも一般的じゃないから止めてくれば
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:10:24.18 ID:Hu7Offez0
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:10:26.59 ID:0y85EUPw0
>>696
沿岸国の経済水域外なら何とってもいいんだぜ?
南極海でクジラとって何が悪い
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:10:43.78 ID:g1UWqMpkO
>>694
児童ポルノ反対派もそうやって拡大解釈してなんとか逃げようとしたけどしかし実際は
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:10:50.75 ID:5LOfwvYE0
外国に従うも何も多数決で負けたんだから従えよ
調査捕鯨なんて欺瞞やってるから支持得られないんだよ
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:11:22.16 ID:+c1t5VJP0
>>677
問題になっているのはナガスクジラですよ
韓国で食べられているのはミンククジラのみ
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:12:06.61 ID:A7nDDLMv0
クジラはどうでも良いが、理不尽なグリーン勢力の言いなりになりたくないってのはあるな。
従軍慰安婦もねつ造しやがって。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:12:08.91 ID:0y85EUPw0
>>705
調査捕鯨は調査捕鯨でありなんら決議に反するものでもない
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:13:13.05 ID:5LOfwvYE0
>>700
湾内に迷い込んだ鯨をごくごくたまにとってただけ
言ってみれば珍事
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:13:52.83 ID:W3TsawML0
調査捕鯨って誰がどう見ても商業捕鯨じゃん

詐欺師みたいなことやってたらダメだぞ
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:14:40.85 ID:1TlNxpmm0
>>710
馬鹿か商業解禁されたらお前もとっくに慣れ親しんだ味になってるわ
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:15:00.21 ID:9vmsttJQI
より根の深い問題
調査捕鯨は捕獲した鯨の肉を売った収入を資金源としている
だが日本国内の消費は減っており、在庫は2012年平均で4586トン
1999年の3倍に膨らんだ。調査捕鯨の収支は11年度に

8億3400万円の赤字に陥った。

破産,デフォルトしたあとに鯨の話するのはどの程度だろう
鯨肉に数十億を使えなんてな、赤字でもやる理由は、文化

財政なんか知らんだからな
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:15:01.06 ID:KSXw4hTu0
>>707
それはあるな なんか緑豆発信て胡散臭いんだよな
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:15:18.31 ID:XiYgKCii0
>>710
何が詐欺なの?
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:16:59.39 ID:MndTg7Zz0
>>712
調査捕鯨は文化になるのかねえw
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:17:51.92 ID:5LOfwvYE0
結局グリーンピースむかつくシーシェパードむかつく白人むかつくっていうナショナリズムを煽って馬鹿ネトウヨだまして自分たちの利権守りたいだけなんだよね水産庁は
まんまと乗せられて文化だ文化だわめいてる奴見ると笑えるわw
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:20:19.28 ID:mXxbWo5z0
>>675
先住民生存捕鯨は銛打ち回数で決められてるから
銛や漁は近代化されてるだろうけどホッキョククジラの捕鯨ならこんな感じじゃないの?

>>689
インディアンと言う差別用語と言われてる、レッドインディアンね差別用語を使うバカがマジスレw

>先住民はその地域に定着するから、捕鯨以外の産業がない
アメリカでもカナダでもロシアでも捕鯨しなくて生きていけるわバーカ
捕鯨以外の産業がないなら捕鯨が禁止されてる間に死んでるだろ

>IWCに先住民生存捕鯨枠の申請をして受諾されている。
残念否決されアメリカがごり押ししたわ
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:20:28.46 ID:1TlNxpmm0
捕鯨は海洋国家の義務
水産資源の維持管理調査しなくてどうすんだ
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:20:50.61 ID:g1UWqMpkO
>>712
在庫分は自民党の食堂のメインメニューにして全部消費してもらえw
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:21:45.01 ID:1TlNxpmm0
捕鯨反対派は魚食うなよ
大切なクジラ様の食料だからな
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:21:54.32 ID:9vmsttJQI
水産庁の天下り役人さん
8億赤字でも、高額報酬は余裕ですわ
税金は湯水の如く沸きますから
困ったときの言葉、文化!文化!学術!学術!

外国にばら撒き、馬鹿役人にばら撒き
破産した、お人好し愚民国家が極東にあったらしい by 先進国
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:22:02.66 ID:KSXw4hTu0
カロリーベースを外国に握られっぱなしにならんようにしたほうが良いなと思う
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:22:13.75 ID:+c1t5VJP0
>>705
だな
保守(ウヨ)は黙って従え
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:22:22.16 ID:Hu7Offez0
>>712
赤字多すぎるわ
市場独占状態でこれじゃ商業捕鯨再開しても参入する企業は無いだろ
捕鯨文化を維持して行くだけなら沿岸捕鯨だけで十分だし止めどきだろうな
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:22:30.94 ID:srA5u+Ll0
二階って馬鹿なの
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:23:21.27 ID:Tn0YyqUZ0
というか自由に捕鯨したいのならば、IWCから脱退すればいいだけじゃね?
何で日本の意のままにならない国際団体に日本が加盟し続けているんだ?
 
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:24:02.36 ID:KSXw4hTu0
このくらい白人に反抗した所でこっちが差し当たって困ることも無いからね
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:24:25.97 ID:Hu7Offez0
>>726
その昔、国連脱退してフルボッコにされたから
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:25:09.95 ID:W3TsawML0
>>711
慣れ親しんだ味にはならないと思う

高いから買わないわけじゃなく、不味いから買ってないわけだし

たぶんずっと赤字になるんじゃない?
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:25:29.86 ID:mXxbWo5z0
>>706
いやだからなんで韓国は日本の為の捕鯨?
と繰り返すけど韓国は商業捕鯨も調査捕鯨もしていないし
ミンククジラはIWCでも商業捕鯨や調査捕鯨の対象だよ

>韓国で食べられているのはミンククジラのみ
混獲で網にかかるのがミンククジラだけ?
密漁で捕鯨するのがミンククジラだけ?
意味不明
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:25:45.15 ID:IvXUw9/7O
昔、遠洋捕鯨をしていた欧米諸国は、食用として捕鯨をしていた訳でなく、鯨油をとってランプ用の油として使っていた。
それが、石油に代えられるために必要無くなったから捕るなということを、1980年代までは給食に普通に出ているくらいに食文化として根付いていた日本に、
IWCという組織を悪用して商業捕鯨禁止を押し付けたことが、国際政治が文化を弾圧した悪例として拡散しないとな。
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:25:52.78 ID:1TlNxpmm0
まだ民主党の仕分け感覚で物事語ってるやついるよな
目先の金がもったいないもったいないいいながら拾って
ケツポケットから財布落として盗まれてるようなロジック
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:26:21.98 ID:g1UWqMpkO
>>726
IWCで捕鯨賛成票を増やしてもらうため
日本が頼みこんで加盟国になってもらった国があるから
言い出しっぺなので抜けられない
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:26:25.95 ID:KD09bWFs0
自民党なら普通にやるだろうな、ついでに女体盛りにしたらいいよ。
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:26:40.71 ID:3GrbJ3PK0
鯨食は日本固有の食文化ではありません。
北欧ではバイキングの時代から食べられてましたし、
中世イングランドでも食べてました。特にイルカは宮廷料理でした。
メルヴィルの白鯨にも鯨のステーキが出てきます。
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:26:47.84 ID:MndTg7Zz0
>>717
恥ずかしくなってIDを変更しているのがみえみえだがw
未だに暴走しているのは見苦しいと言っとこうかw
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:27:00.36 ID:1TlNxpmm0
>>729
なるよ、冷凍技術も昔とは違う
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:27:24.04 ID:bL+Z7w4V0
>>724
捕鯨擁護派はこういう時こそ食べて応援だろって話だよなw
擁護派が全く行動しないから在庫と赤字は増えるばかり
内心クジラ肉なんか無くなってももいいって思ってそう
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:28:09.07 ID:Hu7Offez0
>>735
フランスでも食ってたんだよな
でも沿岸部で獲れなくなって遠洋から運んで来るようになったら
不味くて食えなくて廃れて行ったと言うw
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:28:10.41 ID:Tn0YyqUZ0
>>728

国際連盟とIWCとでは、影響力に大きな違いがある。

それに、米国は国際連合が自分の意のままにならないからといって
分担金を滞納しまくってるじゃないか。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:29:20.83 ID:Tn0YyqUZ0
>>733

いやな「しがらみ」だなあ。
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:30:30.40 ID:5LOfwvYE0
>>733
賛成票を入れてもらうためにいくらばら撒いたんでしょうねぇ
ほんま税金の無駄遣いやでぇ
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:30:48.57 ID:W3TsawML0
>>737
その魔法の冷凍技術は知らないなぁ

鶏の唐揚げの方がよっぽど安くて美味いだろうに
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:31:39.06 ID:Hu7Offez0
>>738
どっちでもいい派の俺でも年に数回は鯨肉食べてるのになあ
少し割高だけど鯨のベーコン最高よ?

>>740
あのときの経験があるから国際機関から脱退する事に恐怖心が残ってるんだよ
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:31:48.21 ID:+WTEnO8j0
>>688

売れないクジラ肉が何千トンも冷凍庫に積み上げられてるんだから
そっちを裁いてから言ってよね〜
年間何十億も使っても増えるのはクジラ肉の在庫と赤字だけ
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:32:39.07 ID:9nPXUN8S0
スッゲー野蛮だなおい!
クジラは知能が高くて感情も豊かなのにそのクジラを殺すなんて虐殺と同じだよ日本猿わ
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:32:51.45 ID:1TlNxpmm0
>>743
お前は鳥だけ食ってればいいじゃん
それと捕鯨関係なくね?
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:34:24.49 ID:KD09bWFs0
世代が違うからな、需要に期待は持てないね、食すのは一部の人間だけだな。
良い部位は高いしな。
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:34:39.57 ID:bL+Z7w4V0
>>744
もっと食えよ
5000トン近く余ってるぞ
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:34:47.50 ID:jYntiuWC0
>>743
ステーキ食おうとしたジャップが「鳥の唐揚げ喰わないとはジャップの面汚しだ」って白人に笑われた事件思い出したw
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:37:10.26 ID:DhynU6/f0
デパ地下で売ってないのが大いに不満。特売コーナーを創ってくれ。
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:37:37.37 ID:mXxbWo5z0
>>736
>恥ずかしくなってIDを変更しているのがみえみえだがw
>未だに暴走しているのは見苦しいと言っとこうかw
論破されて気が狂ったか?w

どうIDが変更されたか意味不明、それ9回目の書き込みだよ?
未だに気がくるってるのは見苦しいと言っとこうかw

>IWCに先住民生存捕鯨枠の申請をして受諾されている。
先住民生存捕鯨捕獲枠は全体合意、
日本に対して捕鯨を禁止し先住民生存捕鯨の合意を求めることを
日本がダブスタだといい生存捕鯨の採択を否決に持ち込んだ。
残念無知君
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:37:56.78 ID:Tn0YyqUZ0
>>744

日本が国際連盟を脱退したのは80年近く前なのに、まだトラウマが残っているのか。
お役人って、そんなものなのかねえ...。
754大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/09/20(土) 07:38:08.84 ID:ihMnvNbk0
>>746
へえ、硬いとか高いなんていっさいいわれたことないがな、おまえに、白人に
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:38:34.17 ID:W3TsawML0
>>747
くじらが大衆化しない理由の話じゃなかったのか?

昔と違って他に安くて美味いものがいくらででもあるというお話だよ
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:39:23.05 ID:1G6vXK3V0
>>746
鯨は友達であり食糧なんだよ
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:40:40.67 ID:mXxbWo5z0
>>746
スッゲー野蛮だなおい!
犬は知能が高くて感情も豊かなのにその犬を食うなんて虐殺と同じだよ在日猿わ
でいいか在日?
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:41:14.31 ID:Hu7Offez0
>>753
お役人は減点主義だからな

>>749
勘弁して下さいw

ここで捕鯨文化を守るべきって言ってる人達は通販でも買えるからバンバン鯨肉食ってくれ
まずはそこから始めないとw

http://www.kujira-tai.com/
http://kujirabiyori.jp/
http://www.simetani.com/
http://www.hoodo.jp/sekitaro/
http://www3.cypress.ne.jp/jf-taiji-sp/
http://www.inoue-kujira.com/
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:41:14.65 ID:umo0+DtB0
>>635
>米国は原住民、韓国は日本の為の捕鯨

あほ、韓国は全部自国内で消費している。
嘘ばっかり言うな、このチョンモミン
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:41:33.81 ID:iYpf0W8n0
自民は国益損なうことばかり。
761大日本☆忠君報士@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:42:17.10 ID:eHQZXnVY0
【大興奮】おっぱい戦争勃発! 全部見せます真夏の水着バトル!

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:43:46.09 ID:umo0+DtB0
朝鮮は捕鯨国のくせに、日本の調査捕鯨に反対。
反日で講じて捕鯨反対してんの。そのくせ、日本海では年間200tも、「勝手にクジラが網に入りました」ってガツガツ食って、IWCから大目玉くらっているからな。
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:45:09.21 ID:NbQAGGbM0
「水産庁によると、決議に賛成したのは35カ国。米国やオーストラリア、チリ、メキシコなどが含まれるとみられる。
反対は日本など20カ国にとどまり、棄権が5カ国あった」っちゅうらしいから、
殺傷を伴わない調査捕鯨に切り替えれば日本に理解を示してくれる国も増えて風当たりも相当ゆるくなりそうなもんだが。

科学的調査と称して実質は商業捕鯨っていう姑息なことをしてるから怒りを買っているってことに
政治家ももうとっくに気付いてるだろうに、やめられないんだろうなあ。
鯨肉がなんでそれほど金になるのか全く理解できないんだが、捕鯨を続けることで受ける損失に比べれば
微々たる額なんだろな。
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:46:00.12 ID:KD09bWFs0
スーパーでたまに見かけるクジラ肉は野良犬が雨に濡れた様な匂いするからなw。
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:46:32.81 ID:1TlNxpmm0
ここでクズどものどうしようもない論理見てると
やっぱ俺まともなんだなーと安心するわ

>>755
めんどくせーなほんとに
調査捕鯨が商業だろってのがまずおかしいわけ
商業化したらもっと一般的になってるし
鳥が安いとイカは売れないのか?サンマは?豚肉は?
だいたい商業捕鯨が禁止になったのは頭数が減ったからだろ

後はお前の鳥頭の中でまとめろ馬鹿
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:47:46.45 ID:0jMOx/AL0
>>659
今のシーシェパードみたいだなw
767大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/09/20(土) 07:48:53.18 ID:ihMnvNbk0
>>763
金になるんだろう、どっかのアナウンサーもからんで、HO GAYってんだから
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:50:07.34 ID:W3TsawML0
>>765
商業化→不味いから売れない→一般化しない

まとめたわ
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:52:02.91 ID:l8U7x/xD0
太地町を残す苦肉の策でしかないんだけどな、自民ならではだろうね。
過去関係者からの闇献金も疑惑のままなんだよな。
こんなマネー利権は芸能界にも流れてるだろうしな。
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:52:15.89 ID:NbQAGGbM0
>>762
韓国も依然は殺傷を伴う調査捕鯨をしてたけど殺さないやり方に切り替えたらしい。
日本も非殺傷の調査捕鯨に切り替えれば韓国も反対しないでしょう。
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:54:04.77 ID:g1UWqMpkO
>>762
チョンはちゃんと消費するために捕まえてるからなあ
日本は倉庫に累積赤字国債状態だが
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:54:09.50 ID:JE/r2umc0
>>768
お前が食べないのは、お前の勝手でしかないんだけどw
どうして、他人にまで押し付けようとするの?
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:55:45.80 ID:W3TsawML0
>>772
とりあえず税金使わないでくれ
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:56:06.20 ID:KSXw4hTu0
>>769
紀伊半島は民主自民と入れ替わったおかげで高速が開通しそうなんだよな
三重の岡田 和歌山の二階と
775税金泥棒@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:56:08.84 ID:P/qf3XJe0
>>763
>鯨肉がなんでそれほど金になるのか全く理解できないんだが

「金」じゃなく「利権」です。
遠洋調査捕鯨は財団法人日本鯨類研究所と共同船舶の「既得権益」維持のためにやっています。

財団法人日本鯨類研究所
http://www.icrwhale.org/
共同船舶(≒日本捕鯨協会)
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/wordpress/
http://www.whaling.jp/
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:56:36.61 ID:WZzmxEdy0
独特の食感と臭みがあって好きだけど
牛、豚、鶏には負けるけど羊ならそこそこ戦えるレベルかな
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:56:51.73 ID:g1UWqMpkO
>>772
日本国内の倉庫に5000トンあるらしいから
それを食べればいいと思うよ
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:57:01.40 ID:1TlNxpmm0
>>773
払ってないくせになにいってんだお前
あ、消費税か
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:57:16.21 ID:KSXw4hTu0
>>775
その内にアフリカに売り込むんじゃね
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:59:45.23 ID:gkgFtstT0
民主ならクジラを助けてくれる!
自民と違ってクジラの味方!






※かわりに犬料理が提供されます
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:59:45.69 ID:l8U7x/xD0
>>776
生で喰いたいなら馬牛だよね、わざわざ高い良い部位のクジラに執着する必要
ないんだよね。
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:01:26.02 ID:l8U7x/xD0
>>777
値が上がってるからそこまでして喰いたいと思わないんだよ。
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:01:56.27 ID:KSXw4hTu0
>>781
酒のあてにタテガミ旨いお
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:01:57.15 ID:CDXOGdChi
実際アフリカの貧困国や中国がとったり、ペットや養殖のエサに使ったらそれこそ絶滅するだろう。
まともな日本人のように食べ物に感謝の祈りができる人種がそれなりの対価を払って食べる分には問題無い。
食べなくなったらそれこそクジラの健康に異変が起きていてもわからなくなるだろ。
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:04:06.15 ID:EJI3S2Oo0
長崎で食ったクジラの竜田揚げがくっそ不味かったわ
二度食いたいとは思わんし、若い世代には向かない味だと思う
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:06:01.82 ID:KSXw4hTu0
若い人とかさんまのハラワタも食べないし
舌が旨いと感じる範囲が狭いのかなと思う
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:06:56.12 ID:+WTEnO8j0
どうだろうね
ここんとこ、SSの妨害のおかげでクジラ肉の在庫が減ってるだろうな
ほんと、結果的に見ればSSは日本に協力的だった事になる
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:08:19.85 ID:0VjqfERb0
アフリカの人のために、捕鯨と鯨食を普及させるべきだな
サッカーが強くなるかも
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:08:30.77 ID:41oqWaLn0
安く大量に流通すれば、牛丼屋やコンビニで、クジラフェアを展開するでしょ

ビジネスとして旨みがあれば供給は増えるだろうし、美味ければ消費者もついてくるよ
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:08:47.69 ID:KSXw4hTu0
シーチワワとかイルクジ止めたら次のターゲット狙うだけ
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:09:34.55 ID:gkgFtstT0
クジラ旨い不味いは論点じゃないんだよな
畜肉と違う食感があり、旨い部位は生でもいけるが
旨いのもあれば不味いのもある、さらに幼少期に
食べなれてない20代とかだと口にあわない人もいるだろう

ようは日本の食文化を守る意志があるかないかの問題
俺は食べないから〜、とか言ってるのはお子様か反日のどちらかだ
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:11:36.09 ID:NbQAGGbM0
>>775
日本鯨類研究所のwiki読んだけど相当やばそうな団体ですね。
wikiの情報を信用しすぎるのもアレだけど書いてある批判がいちいち適切すぎるw
結局、一部の役人と政治家が儲けるためだけに続けられてるんだなあ。
ものすごく腹立つけどものすごく納得がいった。
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:12:09.72 ID:SkXlJZIn0
>>779
イスラムにも売るよ
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:12:12.95 ID:NCGroeXL0
>>594
日本には古代からクジラを利用してきた文化が確かにあるんだよ。たくさん史料が残されている。

アメリカでは比較的近代になって主に鯨油だけとる目的で狩っていたのに対し、日本人はもともと肉まで食べる習慣があった上、海洋技術ができるよりずっと昔から全身骨まであらゆるものに利用してきた歴史があるんだ。
もちろんアメリカやカナダでも先住民族たちは肉も食べていただろうけどね。

日本人がクジラの全身を残さず使うようになった理由は、昔から陸地のせまい日本ではヒトが海岸に近い場所で暮らしていたからだと考えられている。
大河の作る広大な平野のもとに文明を築いてきた欧米とはここが違うんだ。

クジラはエサをとる目的などで海岸に上がる性質があり、そのまま身動きが取れずに死んでしまうことが良くある。
例えば、クジラの一種であるシャチは海岸に群れを作るアザラシ的な動物を襲うことが今でも知られている。
また、日本の緯度は昔から暖流と寒流が合わさる位置にあったと言われ、エサが豊富でクジラ類も集まりやすい海域だった。

船舶技術が貧しかった大昔でも、日本人には海岸に漂着するクジラを狩る機会があったんだよ。クジラは貴重な資源だったんだ。

縄文時代の貝塚からだってクジラの骨で作った道具がたくさん見つかっている。
有名なのは背骨を机や作業台に使っていたこと。土器を作る粘土をこねるのに、表面が平らで太いクジラの骨は最適だったんだ。
やがて、小型の船ができるようになって、湾内のクジラを追いこむ漁もされるようになり、クジラの消費が増えていった。
比較的内陸の淡水を使って農耕がおこなわれるようになっても海が近い事には変わりなく、クジラの利用は続けられたんだ。

江戸時代ごろまでにはすでに肉と軟骨は食用、ヒゲや毛・歯、骨などは綱の代わりや櫛などの日用品や道具に、
皮も食用以外に膠(にかわ)として墨を作るのに使われ、日本の文字文化を支えていた。

他にも筋は武具に使われ、骨や鯨油を肥料・農薬に、血は薬用に、さらには糞を香料(竜涎香)に用いてさえいたんだ。
江戸の技術革新は、クジラなしでは起こり得なかったと言っても過言じゃない。
有名な茶運び人形をはじめ、からくり人形の動力源である「ぜんまい」にだって、クジラのひげの弾性が利用されていたんだよ。

幕末から明治期に海洋技術と出会い、地球の裏側まで行くようになっても、日本人はクジラを大事にあまさず使っている。
それは歴史的にそういう文化がすでにあったからなんだ。
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:13:00.87 ID:rG7FMwPU0
福島の米も提供すればいいじゃんw
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:16:14.94 ID:4YUMKFWH0
>>791
そういうネトウヨ的なレッテル貼りは、君の意見そのものの説得力をなくすだけだね。
797税金泥棒@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:17:54.44 ID:P/qf3XJe0
>>712
>8億3400万円の赤字に陥った。

その赤字分は
(鯨研に対する)復興予算18億円
http://www.maff.go.jp/j/budget/review/h24/pdf/0387.pdf
からの穴埋めによりチャラにしています。



○本川政府参考人
それから、この九月末の見込みでございます。まだ確定的には出ておりませんが、
ほぼゼロ、マイナスにはならないというような状況になるのではないかと推定されております。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/180/0253/18010230253003a.html
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:18:35.10 ID:TXQLh/fM0
さすがにあてつけが過ぎてませんか?
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:28:39.89 ID:umo0+DtB0
>>770
あほ、韓国は調査捕鯨していないわ。
反捕鯨国が調査捕鯨するわけないだろうに。
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:28:48.73 ID:+JHFCzLN0
>>794
近海だけで捕鯨すりゃいいだろ、アホ
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:29:01.56 ID:5LOfwvYE0
>>784
日本が今まさに絶滅させようとしてるクロマグロやウナギについてはどうお考えで?
食べ物に感謝の祈りが出来る日本のスーパーやコンビニ、飲食店から出される毎日大量の廃棄についてはどうお考えで?
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:29:14.23 ID:jQP/z/lb0
シロナガスクジラがマグロのトロと和牛の霜降りを足して二で割った味らしい。
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:31:05.65 ID:umo0+DtB0
>>800
日本は沿岸捕鯨が禁止されてるも知らんのか。
アメリカは日本の調査捕鯨に反対だけど、沿岸捕鯨をやっているけどな。
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:31:18.94 ID:JE/r2umc0
>>773
税金がいくら使われてるの?
で、鶏のから揚げwには税金は使われてないのか?
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:31:24.08 ID:0nip/d+D0
クジラ肉高級部位の在庫整理に協力する姿勢が自民党の本音じゃないかな、それも税金で。
だったら国会前で炊き出しやれよ思うけどなww。
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:32:21.24 ID:6iA3PByE0
自分は 50 近くになるが。


いまさら 鯨肉なんか食いたいとは思わないな!

多分、こってりした脂身が魅力なんだろうけど?


中年になった自分に脂身は禁忌レベル


今年の 春くらいに、おみやげかなんかで回ってきて、30年ぶり小学生の給食ブリに食ったけど


やっぱ 不味かった!まず臭いが  うんこの臭い!  で、味がない!!肉が硬い!!  最悪だ!!!
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:32:31.82 ID:umo0+DtB0
>>792
で、君韓国も調査捕鯨やってるって言ったよね。
韓国はこんな調査結果だしてんの?
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:33:33.03 ID:ML0dcKCE0
食いたいと思う日本人は居ない
安くて有れば興味本位で食う位

捕鯨関係者の為に自民党は頑張ってる
自民党に投票しないと捕鯨禁止にするよってアピール

一部の人の為に日本国民全体が悪人扱いされるわ
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:33:38.37 ID:6iA3PByE0
何も無ければ 食うけど そうでなければ 食いたくない!のが鯨肉。
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:34:11.92 ID:umo0+DtB0
>>771
その癖、韓国は捕鯨に大反対。まさにアメリカの犬ですが?
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:34:42.10 ID:dxQOcVkJ0
そうだよな、江戸時代から南極行って捕鯨してたんだから伝統を守らないとなw
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:34:43.70 ID:6iA3PByE0
うんこ臭い  と言うのは  アブラが ギラギラしてるから そう臭うわけだ
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:34:53.10 ID:0nip/d+D0
その辺りのスーパーで売っているクジラ肉なんてカレースパイスで誤魔化しても
臭くて食えるものじゃないぞ、自民党が主催する政治家だけで食しアピールして
いる部位は最高級クラスなんじゃないかな。舌鼓を打ってるらしいからなww
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:34:53.55 ID:UdBs+kjF0
>>801
おまけにアフリカ人は食べないからって理由でアフリカ沿岸のタコも乱獲してるしなあ
815税金泥棒@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:35:22.62 ID:P/qf3XJe0
>>763
>政治家

たとえば9月1日の自民党捕鯨議員連盟総会。



[鶴保庸介][石破茂][浜田靖一][鈴木俊一][二階俊博][山際大志郎][伊東良孝]・・
http://warau-kado.jp/news/upload/20140903_bb3biZ8D.jpg

この内[鶴保庸介]と[山際大志郎]が今回の捕鯨総会に出席しています。(あともう一人参加しているのだが誰だか分からず)

なお民主党からは[玉木雄一郎]が出席。
http://twilog.org/tamakiyuichiro/date-140913

つまり合計4人の政治家が出席しています。
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:36:13.00 ID:dxQOcVkJ0
ホゲーーーッ

817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:36:32.67 ID:P3hPrV6d0
食文化守るために食うって本末転倒だな
まあ安部ちゃんらしいっちゃらしいが
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:38:22.81 ID:jVwsISAh0
どうして中国や朝鮮の犬食には抗議したり決議したりしないんだろうな?
クジラより明らかに愛玩動物だろ。
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:38:53.07 ID:6iA3PByE0
ペリーが 日本に開国を迫ったのも!!

本当は! 日本の捕鯨 とそこから出てくる 鯨油 を   蒸気船 の燃料 にしたかったから!!!

石油! なんかまだ出なかった時代だからな!! 石炭木炭! の次に 鯨油 が船の燃料として マークされた!!
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:39:26.64 ID:dxQOcVkJ0
テレショップで売ってる鯨ベーコンはどこから仕入れてんのかな
821税金泥棒@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:41:18.96 ID:P/qf3XJe0
>>810
>その癖、韓国は捕鯨に大反対

韓国は捕鯨賛成国だよ。
今回の総会でも日本と同じ投票行動を取っている。



http://twilog.org/Sanada_Yasuhiro
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:42:09.07 ID:UdBs+kjF0
>>818
昔から抗議してるだろ
犬食は韓国の若者もかなり毛嫌いしてるからいずれなくなるだろう
日本みたいに食わなくてもいいよに加えて欧米風のかわいそうって観念があるから
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:43:04.64 ID:0nip/d+D0
>>820
買ってるんだ?旨いかあんな脂身w
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:43:54.11 ID:lEfdUzAx0
>>794
おまえよう、今クジラの非食部分はどうやってるか知ってるのか?
全部その場に捨ててくるんだよ
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:44:04.38 ID:JE/r2umc0
>>801
お前の食生活を見てみたいわ
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:45:26.65 ID:0nip/d+D0
>>801
あれはあれで廃棄物業者の利権が絡んでるんだよ。
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:45:32.76 ID:JE/r2umc0
>>823
牛やマグロの脂は美味いと言われてるらしいなw
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:45:40.69 ID:dxQOcVkJ0
>>775
これ何の利権かと思ったら、最後は政治資金に化けるって仕組みじゃねーの?
829税金泥棒@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:45:55.80 ID:P/qf3XJe0
>>774
>和歌山の二階

「二階大臣の海産物支配」(AERA2006年)
二階大臣の海産物支配 太地町提供の三百人分のクジラで経産省官僚がパーティ
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=153&sty=1&num=l999
〈大臣の地元からクジラが届きました。都合のつく方は、出席してください〉
という「お達し」が省内に回されたのは昨年暮れだった。12月27日午後6時から経済産業省17階にある大会議室で盛大に開かれた鯨の試食会。
二階俊博経産相の地元・和歌山県の太地町から、300人分の鯨料理のフルコースが持ち込まれたのだ。
調理をしたのは、太地町が経営する国民宿舎「白鯨」の料理長と、町役場から付いていったスタッフ数人。
「前々日から泊まり込んで、朝7時から用意を始めたんですが、試食会が始まると、見る見るうちになくなりました。
最初は、課長さん以上の方が来られていたんですけど、だんだんその下の人たちも集まってきて、大盛況でしたよ」
出された鯨料理は、おなじみ竜田揚げ、鯨刺しはもちろん、鯨飯、鯨汁、鯨のごまあえ、鯨のタタキ、鯨串カツ、珍味では尾羽毛(鯨の尾ひれ)、
さえずり、うねす、それに鯨のカツをパンにはさんだバーガーの全11品。
その時の記念写真を役場で見せてもらうと、相当、豪華絢爛な様子だが、費用は?
「和歌山県下を中心に、学校給食などを通じて鯨料理の普及活動をしている太地町開発公社の予算で主に賄いました。
鯨は調査捕鯨用のを提供してもらっていますから、まあ、50万円もかかっとらんでしょう」(町役場の担当者)
久々の大ヒットに
確かに、太地町は、400年の歴史を持つ日本の捕鯨発祥の地。とは言え、今では貴重な鯨肉がこんな形で、しかも格安とは言え事実上の税金で、
特定の人たちだけに振る舞われるなんて、いいの? という気がしないでもない。
「捕鯨の町を二階さんがいろいろと宣伝してくれて。ほんとにありがたいことですよ」
と、三軒一高町長はすっかり心酔している様子。
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:46:47.62 ID:wHGJ5hPX0
カナダなんて商業捕鯨じゃね?
スーパで見かけたぞ
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:47:28.10 ID:0nip/d+D0
>>827
適度だからね、でもクジラのベーコンってどう調理して食ってるの?
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:48:25.26 ID:oSlqqpn/0
無能
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:48:30.77 ID:+2UXi+0W0
ケトウの言い分聴いてたら餓死するわ
どんどん食おうぜ
834税金泥棒@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:48:51.18 ID:P/qf3XJe0
「調査捕鯨で水揚げされた鯨肉を、何とか自衛隊に納入できるようにしてやってくれないか」。
2年前、和歌山県選出の国会議員から強い要請を受けた防衛庁は、A庁舎18階にある展望食堂で鯨肉の試食会を開催した。
食堂には、和歌山県から水産業者らが集まり、竜田揚げやステーキなどが試食品として提供された。
出席した防衛省幹部は「政治家が口利きした案件は簡単には断れない」と話し、鯨肉は昨年1月から、陸自和歌山駐屯地が買い入れることになった。
これはほんの一例で、政治家が調達に介在した案件を、防衛省の装備・調達の担当者らは「(マル政)銘柄」と呼んでいる。
同省の装備品調達額は毎年2兆円前後に上り、2005年度は2兆1379億円。契約件数は、戦闘機からカップラーメンまで、30万件以上に達するという。
(2007年11月30日読売新聞)
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:49:35.51 ID:1TlNxpmm0
>>799
韓国はクジラ捕ってるぞ、混獲という名の商業捕鯨
クジラ料理もある

日本より多く獲ってるよ
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:50:15.48 ID:X7QmoeepO
>>822
ポシンタンて割りとポピュラーだがね
若年層にも
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:50:22.73 ID:DFjxzq6i0
自民党食堂に鯨カレー登場 金曜は「鯨の日」  
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140919/stt14091918270007-n1.htm
>二階氏は「鯨はわれわれの食生活に欠かせない。変なことばかり言う国(の人)が
>日本に来たときには、鯨をどっさり食わせる」とぶち上げた。

自分で非難されるようなこと言って煽ってバカじゃないのコイツ
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:50:33.94 ID:QYvEFsRD0
食用の人間=富裕層以外
839熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/09/20(土) 08:50:37.75 ID:mpOZdfR40
 
まだやってんの。
いい加減、やめとけ。
下らない。
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:51:44.30 ID:0nip/d+D0
>>933
喰いたい人はそれでいいんじゃないの、それでも自生代にも人気は上がらんと思うけどな。
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:53:07.08 ID:CJqrvqLg0
2400万頭のオージー牛を飼っている

まんだぜ、まんてw

オージー牛ってあれ、大型ほ乳類だね?

2400万頭って近畿〜九州の人全部食っちゃう数だよな?

「プリティ感が私を揺さぶるまでいかない生物は食っていい」は皆さんご存じのぉ〜白人の正義
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:53:12.69 ID:dxQOcVkJ0
>>829
日本近海のクジラは生物濃縮でPCB・水銀・セシウムの濃度が異常に高いのになw
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:53:39.31 ID:e68VdrN20
おいらも自民党に入るわ
844税金泥棒@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:54:18.06 ID:P/qf3XJe0
>>828
>最後は政治資金に化けるって仕組みじゃねーの?

まあそこまで大袈裟じゃないとは思いますが、パーティー券は買っているようです。



また03年の収支報告書には、国庫補助金を受けている財団法人日本鯨類研究所(東京都)から
03年11月に30万円の寄付を受けた記載がある。同研究所は87年から毎年5億数千万円の国庫補助金を受けている。
同研究所の中山博文専務理事は、「30万円は献金ではなく、パーティー券購入代金だ」と献金を否定。
「『寄付』と記載されていると知り、約1カ月前に玉沢氏の秘書に電話で問い合わせたところ、記載ミスだと言われた」と話している。
(毎日新聞 2007年10月2日)

また03年の収支報告書にも、総選挙期間中に、毎年5億円程度の国庫補助金を受けている
日本鯨類研究所(東京都)から30万円の献金を受けた記載があった。
研究所は水産庁OBらが理事長や専務理事らに名を連ねる財団法人。
研究所の中山博文専務理事は「当研究所の活動をご理解いただいている国会議員に、パーティー券で協力している。
玉沢氏への金も、玉沢氏から要請があってパーティー券を買ったもので、団体献金ではない」としている。
玉沢氏以外のパーティー券購入議員については「無用の憶測を呼ぶ」(中山専務理事)として明らかにしていない。
◆政治資金問題に詳しい日本大学の岩井奉信教授(政治学)の話◆
指摘を受けた後に「実は個人献金でした」と言い張ればそれで通ってしまうことや、実質は資金協力なのに「パーティー券だから良い」というのはおかしい。
そうした「抜け道」をふさぐため、税金が入る団体には情報公開や説明責任を義務づけ、厳しい監査をする制度が必要だ。
◇献金の質的制限◇
政治資金規正法では、国から補助金や負担金、利子補給金などの交付を受けている会社・法人が政治活動に関する献金をすることを禁止している。
補助金を受ける「特別な関係」を維持・強化する手段として、政治家への不明朗な献金が行われる恐れがあるためだ。
同時に、違法な献金であることを知りながら受け取ることも禁止されている。
(朝日新聞 2007年10月01日)
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:54:30.51 ID:NCGroeXL0
>>800
クジラ利用文化が根強く残ってる先進国だからこそ、南極の調査捕鯨に参加する意味があるんだろ。

もちろん乱獲はいけないし、狩らなくていいなら狩る必要はない。
でも調査で鯨体をサンプルする必要があるなら、調査後の利用(食用などの加工)を適切にできる国がやるべきだと思う。

日本にはその文化があるし、現代の国際的なクジラ調査に関わっていくことも大事な文化の継承だと思うよ。

結果的に南極での狩りは中止になるかもしれないけど、
鯨油目的の過去の乱獲とごちゃ混ぜにして、人間が生存のために古代から行っていた狩猟までやめてしまったら
クジラ類の天敵のひとつが消えることになる。そうすれば海洋の生態系は大きく狂う。

近代の乱獲で、すでにクジラの関わる生態系は大きく狂ってしまっている。
最近のモラトリアム(禁漁)があったけど、反動で増えすぎている可能性もあるし、調査は必要だ。
今すぐやめていいかどうかは国際政治の対日感情を操作する道具に使っていいような問題じゃない。

科学的な判断で、捕食側の人間と被食側のクジラの関係をソフトランディングさせていくことが大事だと思う。
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:55:10.47 ID:vHYsn8DR0
渋谷のクジラ屋にも補助金出してやれ
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:55:59.28 ID:YVAMzRUBO
なんか二階とか和歌山がしゃしゃると被差べ…中上健次読みたくなるよね
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:56:11.74 ID:dxQOcVkJ0
>>841
でも日本の税金使ってないからいいよw

税金使ってまでクジラ食う必要ないからな

しかし古い屁理屈だなw昭和脳だなw
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:58:07.03 ID:UdBs+kjF0
捕鯨賛成でTPP反対で親中派
欧米嫌いなウヨの神様みたいな存在だな二階は
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:58:10.98 ID:dxQOcVkJ0
>>845
保育所が足りないのに税金でクジラとってる場合かw
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:58:13.00 ID:0nip/d+D0
>>841
こっちは旨いか不味いか現代の食材として適してるか位しか考えてないんだよね。
だから羊肉も本当は適してないと考えてる人も居る訳でww。
羊肉の油はヘルシーとか言われてるが、あの冷めた固まり周りはギトギト感でへル
シーとか思えないし臭いし固いし豚より不味いし感覚でさww。
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:58:55.40 ID:SIVgjoYi0
週に一回は渋谷のくじらやでランチ食ってるわ
サイドディッシュで尾の身の切り落としなんかも頼めるし
くじらうめぇ
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 08:59:31.33 ID:1TlNxpmm0
>>810
韓国の漁民はクジラとりまくりだぞ
法律で禁止すればいいのにね
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:00:11.60 ID:DDbfAf/W0
文化は良いが水産資源管理どうにかしたら?
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:00:16.37 ID:0nip/d+D0
>>852
高いだろう?
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:00:32.08 ID:dxQOcVkJ0
>>851
それはお前が缶詰しか食ったことないだけだからなw
リアルで赤っ恥かくだけだぞw
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:01:59.53 ID:5LOfwvYE0
>>825
普通だけど?きれいごと言わないだけですが?
>>826
だからなんだ?w
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:03:21.12 ID:0nip/d+D0
>>856
結構旨い段階まで喰ってるよ、しかしカンズメ大和煮もそうだけど値段と欲が
合わないんだよね。
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:04:13.01 ID:gkgFtstT0
>>796
>そういうネトウヨ的なレッテル貼りは、君の意見そのものの説得力をなくすだけだね。

ネトウヨってレッテル貼ってる矛盾w
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:04:27.23 ID:AZHtXO850
数々の食文化が失われてきてるのに、
なぜこれだけ、ここまで必死になってるのか意味不明ですな。
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:05:09.43 ID:fvx49c3U0
>>844
だからね、罪刑法定主義に限界来てるんだって。

政治家を取り締まる法律は、政治家が自分達が決める。
自分達に都合悪い法律なんか作るわけがない。こんないい加減な風に集めた資金面で潤沢で、さらに世襲だけが生き残る。
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:05:10.11 ID:0nip/d+D0
>>857
利権が崩れるのが困る人がいるんだよ。
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:05:51.24 ID:JE/r2umc0
>>857
書くなくともお前が挙げたものと、類似するものは口にしないんだよな
まさか、自分は喰うけど他者は喰うなと喚いてる訳じゃあるまい
文化として成り立たないものも喰わないんだろ

>>831
適度とは?
言葉で誤魔化すなよw
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:06:05.76 ID:5LOfwvYE0
>>860
鯨食うとかどうでもいいんだよ白人様に指図されたくないっていうナショナリズム問題にすり替わってる
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:07:02.21 ID:3XXN94lJ0
クジラ料理はジジババしか馴染みがないだろ
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:07:28.19 ID:psui/gQb0
鯨が好きだ、日本文化だって言ってるやつっておかしすぎ。
大昔のノスタルジーで鯨を食べてる人が、なつかしくておいしいってのは、
わかるが、子供に特上の牛肉と鯨肉を食べさせたら、鯨のほうが
おいしいっていうやつなんか、1万人に一人もいるかどうかだよ。

鯨はあくまで『珍味』であって、普段たべるようなもんじゃない。
こんなもんが、日本の文化に根付いてるなんてあるわけないだろ。


飛騨牛  A5等級(最高ランク 霜降り)
100g   990円

イワシ鯨 尾肉(特選)
100g  4500円

イワシ鯨 尾肉(上)
100g  2700円

イワシ鯨 赤肉(特選)
100g  2000円
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:07:37.46 ID:NbQAGGbM0
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/721

もう5年も前に答えを出していた人がいたんだな。
やっぱ今の捕鯨を続けることは国益を損なうことにしかなりませんわ。
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:08:29.18 ID:1TlNxpmm0
>>866
なあ、どこまで馬鹿なんだお前
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:08:39.40 ID:dxQOcVkJ0
>>864
単に2chのバカがネトサポに感化されてるだけという

というか、ネトサポの書き込みがほとんどかもw
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:09:09.51 ID:5LOfwvYE0
>>862
そうだな。調査捕鯨と同じだな。
>>863
日本語で頼むわ
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:09:13.67 ID:0nip/d+D0
いやー欧米の狂った思考には懸念があるが、こういった件とか海外での暴力団資金の
凍結とかには賛成だね、もっと虐めていいよみたいなねww。
872税金泥棒@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:09:18.92 ID:P/qf3XJe0
>>845
>現代の国際的なクジラ調査に関わっていくことも

えーと国際捕鯨委員会はもう何度も日本政府に対して「調査捕鯨の中止あるいは延期」を勧告しております。

>結果的に南極での狩りは中止になるかもしれないけど

えーと中止にはなりません。
なぜなら森下丈二(日本代表、水産庁天下り)が「法的拘束力がない(から計画通りやる)」と言っているから。



日本・森下丈二政府代表は「これは決議で、法的に拘束力がありません」と述べた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00276925.html

>生態系は大きく狂う。

何がどういった理由でどのように狂うのですか?

>最近のモラトリアム(禁漁)があったけど、反動で増えすぎている可能性もあるし

クジラ増減に関する科学的合意はないですよ。

等々、捕鯨プロパガンダからの刷り込みによるイメージで語るのはやめましょう、馬鹿だと思われるから。
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:11:24.57 ID:SIVgjoYi0
>>855
1000円強だしサイドディッシュを頼んでも1700円程度だよ
都心部でメシ食うと思えばそれほどでもないと思う
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:12:05.76 ID:NCGroeXL0
>>824
現在、可食部以外の部位の利用が減ってることは認めるよ。
でも、だからこそ利用する技術を最近まで培ってきた歴史のある日本が利用法をもっと研究すべきだし、
そのためには供給だってある程度は必要だと思う。

供給者と研究者が協力できる体制を復活させてほしい。
もともと、過剰な禁漁で研究まで廃れかけてしまっているのが現在の姿なんだから。

食用以外の鯨体利用が衰退しはじめたのは、石油化学製品の台頭があったからだ。
でも現在では石油化学製品そのものが、生分解性の物に置き換えられつつある。
鯨体の利用だって見直される余地は十分あると思うよ。クジラの歯やヒゲ、スジ、皮などは
生分解性の高分子材料の宝庫だ。商用コストを含めた応用技術の研究はやればできるはず。

国が、国際社会の理解を取りつけて資源確保を保証できれば、もっと検討する企業が出てくることが可能になる。

やめちまうことは技術が死ぬことでもある。多様な技術を持ってないと、いざという時困る。
多様性を失った生物は、環境変化を生き抜けない。
875消費税増税反対@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:12:23.31 ID:rWTZgvFw0
まあ宣伝にはなるね
876熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/09/20(土) 09:12:26.04 ID:mpOZdfR40
 
ていうか、こういうこと言ってる議員たちが、
「着物」で生活してたり、「たて穴式住居」で住んでるなら、
少しは一貫性があるが、衣食住の都合のいいところだけ「守る」っていうのがおかしいね。
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:12:41.75 ID:psui/gQb0
鯨の問題は、日本の天下りの問題でしかないんだよ。

調査捕鯨って言ってても、取る鯨を全部調べる必要なんかないし、
同じ海域なら何度調べようと、みんな同じ。
でも、日本が調査だと言い張らざるえないのは理由がある。

天下り団体を維持するためには、予算だけでは足りずに、給料が
馬鹿高い職員を維持するためには、鯨を売って稼ぐ必要がある。
それで取りたい頭数を決めているだけ。

天下りを支えるための捕鯨を、調査捕鯨だと言い張るから、世界
から日本は嘘つきだと言われてしまう。

日本国民の99.9%は、鯨なんか食べなくても、何も困らない。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:12:50.42 ID:JE/r2umc0
>>870
ん、何処が理解できなかったんだww
お前の書いてきたことじゃないか
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:13:08.11 ID:dxQOcVkJ0
八重洲だって6〜800円で昼定食食えるのになw
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:14:35.56 ID:JE/r2umc0
>>866
その金額の出典は?
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:15:00.57 ID:0nip/d+D0
>>877
そうか、ならじゃんじゃん食え君の食の趣味だからな。
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:15:13.07 ID:dxQOcVkJ0
>>876
国会ぐらい紋付袴で出ろよなw
天皇でさえ洋装だぜ
役人が伝統って言ってるの、明治以降の「伝統」だろw
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:16:44.60 ID:sX5QLF/60
>>1
鯨の竜田揚げと脱脂粉乳で、餓死せず大きくなった俺様は来ましたよっ
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:18:36.84 ID:5LOfwvYE0
>>878
お前はマグロやウナギを食わないのか?っていってるのか?
少なくともウナギがレッドリスト入りしてから食ってないしメジマグロなんかも昔は安くてお得
と思って食ってたが今は買わない
俺一人が食わなかったってどうにもならないけどな
俺が問題にしてるのは水産庁のあり方
皮肉がわからんかねアスペには
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:18:45.70 ID:AZHtXO850
一番捕鯨が盛んだったころですら不人気で流通せずに大量に余ってて、
処分に困ってソーセージとか加工品や動物園のエサとしての消費がメインだったのに。
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:18:47.60 ID:dxQOcVkJ0
食文化の伝統っていうけど、和食で一般的なクジラ料理って何だっけ?
887熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/09/20(土) 09:18:53.30 ID:mpOZdfR40
>>883

いや、そこなんだよ。

本当に生活のために食ってるなら、捕鯨賛成するよ。
しかし、形を守るためにやってるのなら、
結局、方向が逆なだけで、「反捕鯨運動」と同じなんだよ、それは。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:18:54.06 ID:gkgFtstT0
ポイントは

・絶滅寸前までいったのは白人が油欲しさに乱獲したから
・多くのクジラは十分増えた
・他の捕鯨国には文句が出ない
・日本はオージーのカンガルー・ワニ食い、
 中国人の猿食い、朝鮮人の犬食いをやめろとは言っていない

日本が調査捕鯨をやめ、商業捕鯨を再開し
まだ批難するならIWC脱退すればいいだけのこと
歴史にもとずく民族の食生活を多民族にケチつけられるいわれはない
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:20:57.07 ID:kMiVCKUA0
おのれブルジョアめ
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:21:09.74 ID:JE/r2umc0
>>884
反捕鯨は水産庁ガーと喚くばかりで、具体的に指摘したことがないんだけどね
グリーンピース?盗んだクジラを喰っちゃいましたよねw
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:21:10.25 ID:0nip/d+D0
>>887
文化の形じゃなく、特定の民族の利権を守る為にだと思うな。
892税金泥棒@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:21:38.54 ID:P/qf3XJe0
>>874
えーと現在、遠洋調査捕鯨において「体液・血液」「骨」「(売れない部位の)内臓」そして「雑肉」は海に捨てております、“肉”ね。w
だから「肉を捨てるくらいなら捕るなよ」と小バカにもされたりしていますですはい。
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:22:21.39 ID:1TlNxpmm0
いいねえ、反捕鯨派はどんどん馬鹿をさらしてくれ

結局なにが問題なのかさっぱりわからん
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:22:30.03 ID:GynWynmu0
大阪駅梅田駅の近くでおでんで食べられるとこ何軒かあるでしょ
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:22:47.26 ID:JE/r2umc0
>>887
希少な食材とは、生活の為に喰うモノじゃないよな
松茸やら、フォアグラやらがないと生きていけない奴なんていないだろww
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:22:49.85 ID:dxQOcVkJ0
>>890
で、なんで捕鯨が必要なの?
具体的にお願いね!
897ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/09/20(土) 09:23:44.37 ID:AQm51LCh0
ラーメンに鯨が使われていることはあまり知られていない
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:23:45.11 ID:bL+Z7w4V0
>>888
歴史に基づいて一部の地方が近海で捕鯨したらいいんだけどね
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:24:01.39 ID:1TlNxpmm0
ガタガタ屁理屈こねてるけど

結局調査捕鯨のなにが困るんだろう
あとシーシェパードについて反捕鯨派はどう思ってるの?
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:24:04.11 ID:psui/gQb0
 
話は簡単だよ。

捕鯨関連の天下り団体の、天下り禁止をやれば、日本が世界中から
非難されまくっても、捕鯨をやるんだ、なんて人はいなくなる。

鯨がおいしくてたまらないんだ、A5の牛肉よりおいしいんだぞ、っていう
味覚音痴なんか2ちゃんの中にしか存在しない。
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:24:55.18 ID:qcAhvtGuO
なんで南氷洋捕鯨が日本の文化なの?
902熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/09/20(土) 09:25:01.50 ID:mpOZdfR40
>>891

「民族の権利」とかそんなものないから。

本気で言ってるなら、着物きて、たて穴式住居に住んで、
ネットだってやるなって話だね。

そういうツマミ食いみたいな話だから終わっていくわけだけど。
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:25:03.75 ID:G3PUqOUF0
クジラはくさい
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:25:28.79 ID:UdBs+kjF0
>>899
調査したいのか
伝統文化だからやりたいのか
商業捕鯨やりたいのか
全部があいまい
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:25:38.36 ID:5LOfwvYE0
>>890
俺は沿岸捕鯨は賛成ですがね
ツッコミどころ満載の調査捕鯨がもう無理っていってんの
どんだけ国益に反してると思ってんだよ
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:25:46.65 ID:0nip/d+D0
>>895
マツタケもなwwちんこ洗わなきゃあんな香りするよねww
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:25:49.30 ID:1TlNxpmm0
>>900
脳内ねらーまでついに生み出したかwww死ねよほんと
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:25:58.53 ID:7h49RIjV0
推定生息数2300頭のシロナガスクジラまで絶滅の危機はないと言い放っている日本捕鯨協会はたしかにちょっとうさんくさいな。
ちゃんと監査してないと小保方みたいに世界の笑われものになるんじゃないか?
http://www.whaling.jp/qa.html#03_02
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:26:48.70 ID:+rln3Jtp0
クジラ肉は本当においしい。
赤肉は本当に肉を食べていることが実感できる。
アメリカ産やオーストラリア産の薬まみれ ホルモン剤まみれの薬物牛肉など
比較にならないほどおいしい。
910税金泥棒@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:27:04.12 ID:P/qf3XJe0
>>893
>結局なにが問題なのかさっぱりわからん

国策調査捕鯨は税金の無駄遣い(無駄な公共事業)だってこと。
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:27:29.15 ID:+d7zmdJB0
B1グランプリーに出店してください自民党さん

自民党名物 鯨カレー食いてえよ
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:27:30.51 ID:JE/r2umc0
>>896
俺を含めて、購買者がいるから

逆に聞くけど、赤身に脂肪の混じった牛を作る意味があるの?
あれは健康な状態なのかね
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:27:36.84 ID:1TlNxpmm0
>>904
全部だろ、馬鹿か
あいまいってただいちゃもんつけてるだけだろ
914ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/09/20(土) 09:27:58.19 ID:AQm51LCh0
ラーメンの鯨

たとえばこんなの 表面に浮いてるのが鯨の脂
http://shizumen.jp/wp-content/uploads/menkui/20100129071136cd5.jpg
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:28:00.23 ID:0nip/d+D0
ホタテやアワビも古くなれば洗わないマンコの香りがするし。
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:28:08.73 ID:KSXw4hTu0
生活に必要なエネルギーだけ食えば良いってのは食事じゃない
それは餌だよ
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:29:26.18 ID:AZHtXO850
>>904
伝統文化って言っても組織的な捕鯨なんて江戸時代の一時期でしかやってないし、
昔ながらの商業捕鯨は鯨油をとるためで、肉の大半は捨てちゃってるしねえ。

アイヌは確かに伝統的にやってたけど、明治の土人保護法で
アイヌ文化の全面禁止を命じてやっぱり廃れてるし。

外国から輸入した近代捕鯨は文化なんかね。
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:29:59.29 ID:1TlNxpmm0
>>910
税金の無駄遣いだけなら他国がどうのとか関係なくね?
国内の問題で終わり
ガタガタ屁理屈こねてる他の捕鯨反対派なんとかしてよ
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:30:04.17 ID:Nyks55TO0
江戸っ子も江戸しぐさをしながら南極で冷凍船で鯨捕ってたけど江戸っ子
大虐殺で歴史から抹消されたんだよ。
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:30:05.53 ID:dxQOcVkJ0
>>912
食べたい人が億単位でいるからねぇw

で、どこでクジラ売ってるの?
どうやって食べてるの?
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:30:26.57 ID:JE/r2umc0
>>905
ほう、他に生体調査を実施する方法があるなら水産庁に提起してやれよ
俺も聞きたいがな

>>904
伝統文化を守り、商業捕鯨を再開するために、調査してますが
何か?
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:30:40.12 ID:0nip/d+D0
野生動物が増えすぎたらジビエもいいんだろうがな、クジラもその域かなと・・
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:31:10.80 ID:1TlNxpmm0
>>914
旨そうだ、知らないとこでも食ってたんだなあ
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:31:20.62 ID:rZwpAZwd0
半島人みたいに外国に対してガキじみた挑発をする自民党
925税金泥棒@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:31:22.54 ID:P/qf3XJe0
【財団法人日本鯨類研究所と共同船舶に投入される調査捕鯨補助金】
○27年度(約●12億円)・・ただし補正予算はまだ未定
1,162百万円(本予算)
http://www.maff.go.jp/j/budget/2015/pdf/78_27_youkyu.pdf
(※鯨類捕獲調査改革推進事業補助金が一年間延長という話もある)
http://twitter.com/kamekujiraneko/status/507525368350130176
http://twilog.org/kamekujiraneko/date-140904
○26年度(約●56億円=約11億円+45億円)・・ただし補正予算はまだ未定
1,104百万円(本予算)
http://www.maff.go.jp/j/budget/2014/pdf/70_26_youkyu.pdf
45億円(鯨類捕獲調査改革推進事業補助金)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/186/0010/18604030010006a.html
○25年度(約●56億円=約11億円+45億円)
1,104百万円(本予算)
http://www.maff.go.jp/j/aid/hozyo/2013/suisan/pdf/suisan_32.pdf
45億円(鯨類捕獲調査改革推進事業補助金)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/186/0010/18604030010006a.html
○24年度(約●59億円=約14億円+45億円)
1,104百万円(本予算)
http://www.maff.go.jp/j/budget/2012/pdf/b81.pdf
286百万円(補正予算)
http://www.jfa.maff.go.jp/j/budget/pdf/130115hosei.pdf
45億円(鯨類捕獲調査改革推進事業補助金)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/186/0010/18604030010006a.html
○23年度(約●30億円=約7億円+約23億円)
715,195千円(本予算)
http://www.maff.go.jp/j/aid/hozyo/2011/suisan/pdf/37.pdf
約23億円(補正予算)
http://www.maff.go.jp/j/budget/review/h24/pdf/0387.pdf
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:31:44.36 ID:3GLsLDVB0
IWC脱退して採ればいいんだよ
日本の文化保護に賛同してくれる国の家畜以外禁輸にしてしまうといい
米もNZもOZも手のひらを返すだろう
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:31:57.04 ID:KSXw4hTu0
>>920
その内にアフリカに技術含めて売り込み掛けるで
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:32:09.26 ID:dxQOcVkJ0
>>921
生体調査って何を調べてるの?
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:32:15.59 ID:jQP/z/lb0
鯨肉がウンコ臭いのは古くなってるだけでしょ
鳥肉も生の冷蔵で2、3日立つとうんこ臭くなるからな
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:32:21.42 ID:NCGroeXL0
>>872
だから、国際捕鯨委員会の意見形成そのものが
欧米のプロパガンダに支配されてるんだろうが。「神聖な動物でかわいそう」という感情論で。

>クジラ増減に関する科学的合意はない

その通りだ。それなのになぜ、調査捕鯨を「中止」しなくちゃいけない?
調べる必要があるんだよ。乱獲の反動で禁漁してたから。今どうなってるのか?

クジラの天敵は人間だった。他にもあるかもしれないけど、生態は謎が多い。
天敵が狩猟をやめれば爆発的に増える。そうすればエサになる海洋資源が枯渇する。
そうやって生態系が狂っていく。乱獲も、行き過ぎた保護も、結局は人を滅ぼす。

状況がわかるまで狩猟せずに調べられりゃ一番いいかもしれないけど、水揚げしないとわからないことがある。
だったら水揚げして食べる文化が整ってる国がやればいい。そして、科学的な合意を作っていけばいい。
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:32:23.47 ID:JE/r2umc0
>>920
普通にスーパーで売ってますがw
刺身も加熱用も
自分の無知を自慢して何がしたいのか

都合の悪いことには答えませんかw
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:33:51.76 ID:0y85EUPw0
外国が食文化にケチつけることが間違い

断固抵抗する
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:34:15.98 ID:VA3KPtkoO
>>920
お前の地元にスーパーないのかよ?
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:34:21.84 ID:1TlNxpmm0
なあ反捕鯨派さんよー
>>914見たらもうクジラがかわいそうでかわいそうで食えないよな?
935ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/09/20(土) 09:34:25.75 ID:AQm51LCh0
■鯨問題は擬似人種差別である。

欧米では情報操作が行われている

鯨の一部は絶滅危惧種で これは捕鯨されていないのだが、 欧米では 鯨全部が絶滅危惧種だと宣伝されている。
これはもちろん嘘なんだが 欧米の大多数の国民はこれを信じており、
「日本は絶滅危惧種である鯨を捕獲している」 などという事実と異なる事を信じ込んでいる。

欧米は鯨を使って 擬似人種差別の抜け道を作っているに過ぎず、 実に偏狭で 
 「絶滅危惧種を捕獲してる」 という故意の誤報を利用した擬似差別には抗議すべきだ。
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:34:46.38 ID:JE/r2umc0
>>930
欧米諸国が、鯨油欲しさに殺しまくったのがバレるからね
一部のクジラを絶滅の淵に追いやったのは欧米なんだから
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:35:08.80 ID:0nip/d+D0
俺も菜食主義者になろうかな・・
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:35:12.92 ID:0y85EUPw0
別に反捕鯨国に抵抗したところで
何の国益にも反していない

向こうが勝手に騒いでいるだけで、痛くも痒くもない
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:35:16.75 ID:5LOfwvYE0
>>921
商業捕鯨が再開できるとか本気で思ってたら鯨大好き白人と同じくらいの脳内お花畑だぞお前w
生態調査しようがなんだろうが南極海で商業捕鯨なんてできっこないんだから税金の無駄っつってんの
毎年いくら使うつもりだよその費用をお前が払うのか?
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:35:24.58 ID:NTt5cD7l0
>>930
調査なのに何百頭も捕らなくていいいだろ
1頭にしとけ
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:35:50.88 ID:dxQOcVkJ0
>>933
近所のスーパーには売ってないよ

で、どう料理して食べてるの?
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:36:43.88 ID:UdBs+kjF0
>>913
>>921
調査っていままで全然やってないのにいまさらなんなの?商業なんだろ
いや商業捕鯨は採算合わないのでそれはやりません

ということで伝統文化一本でいったほうがいい
調査だったら本当にちゃんと調査しろ
裁判で負けるようないい加減なのじゃなくな
943ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/09/20(土) 09:36:55.54 ID:AQm51LCh0
>>941
鯨ベーコンくらいあるだろ
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:37:09.27 ID:1TlNxpmm0
>>939
税金払ってないやつに限って無駄遣い無駄遣い叫ぶよな
年にたった10億の赤字にそこまで情熱を傾けられるのはすごいわ
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:37:12.45 ID:JE/r2umc0
>>939
>生態調査しようがなんだろうが南極海で商業捕鯨なんてできっこないんだから税金の無駄っつってんの

そんな妄想を語られてもw
そもそもミンククジラを獲ることに何の問題があるの?
是非、教えてくれ
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:37:20.70 ID:P/b5jkG/0
尾肉の刺身が毎週末に食える値段になってほしい。
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:37:52.48 ID:DDbfAf/W0
>>939
鯨肉の売り上げで賄っているんじゃなかったっけ?
税金投入されているの?
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:38:28.78 ID:VA3KPtkoO
>>940
え?調査用に1頭だけでいいの?
じゃあ後は好きなだけ、日本のやりたいように捕鯨していいんじゃん?

お前、頭イイなw
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:38:38.79 ID:N1OUQlF30
まあやっていいと思うね。日本や環太平洋諸国、北欧などでも
昔からある漁なんだし。反対してるオーストコリアとか歴史の無い国が
言うのも自由。調査捕鯨の分を食うなら問題もなかろ

何より鯨を獲らなくなったおかげで増えすぎて小魚が減少で生態系が
壊れてるくらいだろ。適度に獲るのが理にかなっているんだよ。
中国人が食べ過ぎる黒マグロみたいになるとやり過ぎだけど。
あとは和歌山で伝統漁のイルカを食べて頂くといいかな。景気雇用情勢の現実もみながら
消費税連続アゲなどは辞めて、パチンコカジノや宗教法人に妥当に課税し
公務員給与を適正化出来たら本物だ
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:38:48.95 ID:5LOfwvYE0
>>945
じゃあどうやったら商業捕鯨を再開できるか教えてくれ
カルト白人どもをどう説得するんだ?
銛打ち込んで皆殺しにするか?w
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:38:50.49 ID:JE/r2umc0
>>942
いくら調査結果を出してもIWCはガン無視なんですが
南氷洋にミンククジラは何頭いるのですか?
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:39:06.02 ID:SY8JLaP80
今捕れるクジラ限られてて仕方なくそれ食ってるんだろうけど
その種はうまいのか?
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:39:23.64 ID:NTt5cD7l0
>>948
調査以外の捕鯨は禁止で(*^_^*)
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:39:44.55 ID:mXxbWo5z0
>>926
捕鯨に賛成してる国だけで第2のIWCを作り
捕鯨に反対してる国だけのIWCにして、ただし捕鯨国アメリカは残る
に対してオブザーバーを送り商業捕鯨の結果報告と検査だけを認めさせればいい

アメリカは捕鯨国のくせに反捕鯨
韓国は商業捕鯨、調査捕鯨捕鯨をしていないのに世界一の捕鯨国で
反捕鯨団体反捕鯨国から批判されてない
日本に対しての反捕鯨の目的はアメリカの政治家の政治資金集めのためだけ
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:39:51.48 ID:3GLsLDVB0
ナガスの生姜焼きはうまかったな
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:40:06.63 ID:0nip/d+D0
>>946
そこは食った事がないな、中国人が死骸から切り取って持ち帰る位だ相当旨いのか?
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:40:06.78 ID:JE/r2umc0
>>950
モラトリアムの意味が判らない人?

で、何で答えないの?
そもそもミンククジラを獲ることに何の問題があるの?
是非、教えてくれ
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:40:25.65 ID:UdBs+kjF0
>>951
ガン無視とかさ目を背けるな
いい加減な調査だと判断されたんだから受け止めろよアホ
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:41:25.20 ID:JE/r2umc0
>>958
>調査っていままで全然やってないのにいまさらなんなの?商業なんだろ

あれ?
調査してないんじゃなかったのw
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:41:35.72 ID:DDbfAf/W0
>>949
小魚が減っているのは、人間が漁が原因だろうに
人間の人口の伸びを考えろ
過去の捕鯨量だったら、生態系崩壊しているだろそれじゃ
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:42:16.22 ID:lKpZ/DUC0
鯨はハリハリ鍋だよ
西洋には鍋文化がないだろ
みんなで鍋の囲んでつつくんだよ
日本人の助け合いや人に譲る文化の象徴みたいなもんだ
ハンバーグのように個人に1皿独立みたいな食べ物ではない
みんなで共有してつつくんだよ。それが日本の文化
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:43:41.02 ID:Nl0bP04F0
鯨なぞほとんど食べたことすらない
水産庁の天下り先確保の為とか本当か。
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:45:11.76 ID:0nip/d+D0
>>961
俺は個人個人与えられたおかず内で飯をたらふく食べるタイプだったので
ナベ文化にはちょっと違和感あるんだけどww
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:45:27.74 ID:Nyks55TO0
二階とか捕鯨に反対してる外人に鯨たらふく食わせるとか蛮族すぎるw
それでよくなるわけないじゃんw 猫や犬を食わせるようなもんだよ。
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:45:53.45 ID:1TlNxpmm0
天下りだけ叩いてりゃいいのに
外国がークジラがかわいそうでぇー日本の文化じゃないー不味いーとか

ほんっと馬鹿だよなwww
あーいいもん見れたわ
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:45:54.34 ID:NpAcGe9s0
火に脂を注ぐってやつだな。
自民はこんなことばかりしてる。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:46:32.86 ID:5LOfwvYE0
>>957
なるほどこれからも騙し騙し調査捕鯨という名の大赤字の鯨漁を続けると
ミンククジラをとることに問題があるとしたらまるで採算が合わないのと海外からのバッシングで日本の評判が落ちるということだろう
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:48:46.17 ID:JE/r2umc0
>>967
言ってることがコロっと変わってるぞww
クジラ食べない奴が、馬鹿になるというのがわかったスレだな

で、モラトリアムってどういう意味?
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:49:00.36 ID:mXxbWo5z0
>>940
調査捕鯨は商業捕鯨を再開するためにやってるんだよ
それを学術研究と嘯いてる連中がいる、頭数以外学術研究は捕鯨国には必要ないんだよ
日本がIWCに加盟している理由はない、IWCで唯一捕鯨をしているアメリカだけという状態にし
商業捕鯨をするための新たなIWCを日本が寄託国となり、相互にオブザーバーを送ればいい
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:49:39.47 ID:NCGroeXL0
>>940
お前は
「平均的な日本人男性」=「室伏広治」といわれても文句を言わないのか?

「日本人女性の生態」=「安心戦隊ALSOK」でいいのか?

ある程度の数を調べなければ科学的な生態調査はできない。
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:49:53.97 ID:UdBs+kjF0
>>969
採算合わないからやらないって水産会社がこぞっていってるんだが
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:50:07.05 ID:JE/r2umc0
ID:5LOfwvYE0
ID:UdBs+kjF0

クジラ食べないと、こんな馬鹿になっちゃいますよww
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:50:29.89 ID:lKpZ/DUC0
>>963
別にお前の違和感など関係がない、
伝統としてそういう食べ方がありそれを絶滅しないようにしたいね
という話でおまえがそう思うのは、日本人のメンタルティとは
遠いところで生きてるから、特に悪いことではないが
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:50:51.62 ID:5LOfwvYE0
>>968
どこがころっと変わってるんだよ
お前こそさっさと答えろよ
優位に立ってるつもりになるなよ
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:51:51.85 ID:0nip/d+D0
>>973
その伝統が日本の特殊民族の為にだと言いたいのだが・・
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:52:53.82 ID:NsNMJuqv0
クジラうまいか?

伝統食とかいってるけど今は放漫の時代特に食わなくていいし
なくなっても俺は何の不都合もない。

もしかして漁協対策?
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:53:20.56 ID:MAQBKODI0
クジラ食わない奴は日本人じゃないな
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:53:30.64 ID:5LOfwvYE0
>>972
鯨の水銀で頭やられたか?www
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:54:54.38 ID:0nip/d+D0
俺菜食主義になろうかな・・日本国内で国産を安く豊富に出す力に注げばいいんだけど
何故かそうはいかない。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:55:30.84 ID:RxEQvPS30
予算とポストがあるからやってるだけだろ
伝統だって言うなら沿岸でやっとけよ
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:56:13.99 ID:3GrbJ3PK0
鯨食いは日本固有の食文化じゃないよ。
バイキングの時代から北欧では食べてるし、イルカなんぞは中世イングランドの宮廷料理。
大航海時代以降も、鯨の脳みそ食ってた記録が残ってたし。
大体キリスト教の修道士なんかも、肉食が禁じられていて、魚扱いだった鯨やイルカは食べて良いという時代があったんだ。
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:58:41.98 ID:JE/r2umc0
>>974
何か聞かれてることがあったか?

聞いたことに答えないのはお前じゃんw
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:59:08.70 ID:br5EoB5aO
頭数調査と鯨の食害調査のはずが、
調査を隠れ蓑にした商業捕鯨になっている現状。
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:59:15.50 ID:y76RHa/u0
クジラとか食わん
何が日本の文化だよ
一部の料理屋と漁業関係者が困るだけだろ
そいつらのせいで日本が世界的に批判されるのは完全に国益に反する
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:00:15.99 ID:BJxwvsf10
本来は勝てる勝負だったって閣僚言ってるけどじゃあなんで負けたんだよ
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:00:28.44 ID:CjGu98LA0
自民は 犬料理だろ
そっち出せよ
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:00:32.54 ID:5LOfwvYE0
>>982
商業捕鯨再開への道筋だよ
なんか策があるんだろ
是非教えてくれよ
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:00:35.31 ID:UDSVWxF50
大和煮だっけ?缶詰あったよね、あれでいいから全国のスーパーで売ってくれ
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:01:09.88 ID:1TlNxpmm0
>>984
勝てる試合をわざわざ放棄するのかお前は
このまま争ってるのが国益
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:01:19.11 ID:nTfOrdTI0
共産党も本部で鯨定食でも出せばいい
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:01:20.94 ID:JE/r2umc0
>>987
だから、モラトリアムだと言ってるだろww
マジで意味が判ってないのかよ
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:01:23.14 ID:gUiC02fL0
日本の建前文化が世界で通用すると思ってる所がアホ。
日本の建前は嘘をついてると世界では見られる。
993朝鮮漬け@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:01:31.66 ID:4FrYwQdi0
>>984
商業捕鯨再開や(^o^)

牛肉の輸入全面禁止にしてや
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:02:32.53 ID:0nip/d+D0
>>981
西欧は昔ジビエだったからさ・・その点日本は江戸時代そこまで入ってねー
肉と言えばクジライルカでタンパク源、いまはこの食材も下品不味いとされ
てるつつあるんだよな。
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:02:51.37 ID:JE/r2umc0
>>984
フォアグラもトリュフもなくても全然困らないけどw
序に、俺は和牛がなくなっても困らん
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:02:53.50 ID:NTt5cD7l0
クジラよりマクドの方がまだウマイ
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:03:01.58 ID:ziSWYNiY0
鯨美味いのにな
安いのは臭いけど、それはそれでって人もいるし

イルカは挑戦したけど臭すぎてダメだったw
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:03:12.86 ID:1TlNxpmm0
>>985
続行倍プッシュ
この件で困ることは実はなにもない
だからやってる、それだけ
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:03:13.47 ID:aLbNNMVc0
自分たちには何の見返りもないのに
必死なネトサポ。
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:03:18.73 ID:5LOfwvYE0
>>991
だーーからいつまでモラトリアムなんだよ
もう完全に中年ニートだぞ
あと何十年赤字垂れ流すんだボケが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。