【長野】「イノシシが撃たれるのは悲しかったけれど…」 イノシシやシカの捕獲や解体も、泰阜で猟師体験

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★@転載は禁止
 イノシシやシカの捕獲や解体方法などについて学ぶ「猟師体験」が十三日、泰阜村の山林などであった。

 猟師の仕事に触れ、興味を持ってもらおうと、シカの皮革で小物を作っている村の地域おこし協力隊の井野春香さん(26)が企画。
神奈川県や愛知県などを中心に十七人が参加した。

 参加者はシカ、イノシシの駆除をしている地元の猟友会員の畑野今朝登さん(69)とともに、この日朝、くくりわなにかかったイノシシ
を猟銃で仕留めるために山林へ。暴れていたイノシシに銃弾が撃ち込まれると複雑な表情を浮かべる子どもたちもいた。

 その後、畑野さん宅で撃ったイノシシと数日前にわなにかかった大きなシカ二頭を解体。参加者もナイフを握り、皮を剥いだり、
部位ごとに肉を切り分けたりした。

 家族で参加した神奈川県の小学五年の森志帆さん(10)は「骨に沿って肉を切るのが難しかった。イノシシが撃たれるのは悲しかった
けれど、これからはもっと食材にありがたみを持って食べたいと思った」と話した。

ソース(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20140914/CK2014091402000026.html
写真=山からイノシシを運び出す子どもたち
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20140914/images/PK2014091302100169_size0.jpg
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:43:06.36 ID:rKjT1lMM0
チョウ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:44:45.62 ID:SIKJxXkdO
愛護団体は抗議しろよ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:45:33.62 ID:8c6mznwD0
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:46:39.32 ID:w07B4TeW0
トラウマなるわ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:48:48.94 ID:GMN4cpZB0
や・・泰阜村?
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:49:06.77 ID:upVPkadg0
野生動物のコントロールのため、狼を再び放つべき。

銃でコントロールは奢った非道な考え方だ。
猟友会を正当化してはいけない。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:51:43.71 ID:OYRLQhYy0
農業にゃ、害獣駆除が付きもんだからな
愛誤やエゴタリアンにならないように、教育しないとね
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:51:57.15 ID:c3V7gsOX0
>複雑な表情を浮かべる子どもたちもいた。

こういう記事って必ずこんな記述があるよね
でも、そもそも自由参加なんだから、
中日新聞が楽しみにしてるような反応示す子って、
あんまりいないんじゃないの?
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:53:31.33 ID:T+nv0xoM0
慣れてゆくのね…自分でもわかる…
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:54:27.94 ID:Sr4JphuZ0
そんなゲテモノ誰が食うんだか
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:54:29.20 ID:KLyt5PXN0
オオカミみたいな大型の肉食動物を危険だからって駆除で絶滅させたのはいいが
今度は人間がその代わりをしなくちゃ草食動物が増えすぎて被害が大きくなるとは皮肉だな
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:57:48.40 ID:qMt9G9ud0
教室でカエルの解剖するよりよほどいいだろ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:58:19.17 ID:gaZTtink0
>>7
牧畜家  家畜に被害があったらどうするのか?
近隣住民 恐ろしくて子供を外に出せない。
ハイカー 怖くて山を歩けないよ。こんな害獣はなんとかしろ。
政府   調査の結果絶対の安全性は確認できず。またアンケートでは
     反対の意見多数であり‥‥
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 07:59:33.17 ID:ASupUzO70
>>12
オオカミが増えすぎて人間を襲うようになるよりはマシな気がするけどね
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:00:42.47 ID:txw5yue00
イノシシって喰うと獣臭いよな
当たり前だけどw
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:00:50.05 ID:I4nAJppW0
>>9
消防で解体シーンみるって実際きついと思うぞ
九州で、それで鶏が食べられなくなったやつに複数会ったことがある

しかも写真で運ばれてるの瓜坊やし
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:00:55.12 ID:JQMZQZre0
そんな山奥まで人が住まなきゃいいんだよ
オマイラ山の神を侮りすぎるから、鉄砲水やがけ崩れにあったりするんだよ
イノシシやクマに襲われたら戒めとしとけよ
そらぁ、山の神様からの警告だからな
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:01:19.27 ID:kNWfF1d00
ピコーン!いいこと思いついた!

イノシシを殺さずに連れて帰って、子供産ませて育てるといいんじゃね?
そうすれば確実に肉が手に入るよね
俺って天才かあ?

と小学生がブタを食いながら提案するところまで妄想した。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:02:16.96 ID:JWgsiXIQ0
>>12
日本狼?あれは外人が持ち込んだ狂犬病で絶滅したらしいよ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:02:41.09 ID:xuOFlqyyO
>>7
狼は賢いから捕まえにくい鹿やイノシシよりも
簡単に捕まえられる人間を狙ってくるだろうね
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:03:17.82 ID:o8XELXfd0
シカニ頭
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:04:25.49 ID:+GtF4V1z0
山肉の加工処理場が各地にあって
食肉の提供として機能したら、
多少なりとも自給率の向上につながるのでは?

訳わからん変な餌で飼育されていない分、安全だとは思うけど。
(福島近辺は除く)
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:06:45.66 ID:wbTI6rvHI
ヘビィーな体験しとるな
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:11:11.05 ID:+M+YwoMJ0
画像だと結構楽しそうだが
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:12:55.93 ID:4iaxZ4NR0
>>20
二ホンオオカミは明治政府が害獣指定にして殺しまくったのが絶滅原因
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:14:00.02 ID:eU9qq5Cy0
>>6
はい
語感だけで田中康夫が住民票だけ移した村です
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:18:08.23 ID:wa4DJP2d0
絶滅危惧種とか言ってる反面、伝染病の病原菌根絶したとか言ってる
ゴキブリなんて殺虫剤売りまくりだし、結局は金になるかならないかなんだろうなぁ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:19:11.92 ID:tVE+103li
>>26
まあ、実際人食われてるしな。
全ての環境保護に言えるけど、遺伝子多様性保護は人間に有益な遺伝資源のためにやってるんだから、
生活が脅かされたら元も子もない。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:19:35.74 ID:izvm2V090
泰阜村は、高齢者福祉に独自の政策をとってて、
そこを田中康夫は気に入ったんだよ。

ちなみに俺、この村へ数十回言った事がある。
まあ、何も無い村だw
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:20:42.73 ID:JQMZQZre0
「先生、次は人間の解体をしてみたいんですぅ」
こんな子がいっぱい育っちゃったらどうすんだよ、をひ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:24:58.80 ID:LrW+GAg60
悲しいってあいつら人間が力でどうのこうの出来る筋力じゃねーんだから殺せよ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:25:07.16 ID:tVE+103li
>>31
朝日が集団的自衛権のせいにするだけだろ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:27:33.26 ID:BUKd8srh0
そういえば、野犬も野良犬も、本当に消えたよなあ。
オオカミって繁殖力はどうなんあだろうか?
オオカミより野犬の害の方が大きかったとかないんかね?
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:34:41.47 ID:1lvapYqE0
狼と野犬の区別がよくわからない
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:36:06.62 ID:fmCeez/Z0
放っておくのがいちばん
そのうち山村なんか人がいなくなるし税金目当ての泥棒農家も廃れるだろう
山は獣に返してやれ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:40:40.97 ID:s5VSjcFt0
焼肉屋で解体ショー
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:41:20.03 ID:01MTDWgG0
喰うのなら上等だろ
シカ撃ち殺して放置するのはどうかと思う
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:44:22.51 ID:Td1f1Azb0
猟銃一瞬で死ぬのならまだいい
ブタを電気で殺す際の悲鳴はトラウマになるぞ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:48:22.64 ID:umk+CKe30
がきにそんなもん見せるな。

死ぬまで忘れられない記憶植えつけてどうすんだ。

職業にするなら仕方ないが。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 08:49:25.68 ID:fieMqdCj0
B体験か
不要だな
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:01:08.58 ID:8TrU6vBm0
イノシシ、シカ。ときたら、チョウだな。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:02:55.03 ID:x59OCZHu0
?と思ったらウリ坊だったのか、猟師GJ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:03:15.45 ID:II87uJTo0
>>17
瓜棒が可哀想と思うのは都会の人間だなw現地人におらず
^^/
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:03:56.00 ID:JQMZQZre0
>>42
月見で一杯しようぜ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:05:35.99 ID:9NbhgK6XO
>>42 虫が凄いから放れ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:06:28.76 ID:rV6B/tK50
いのちの食べかた 「近代的な屠場」
https://www.youtube.com/watch?v=qDBQmEcJPeU
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 09:41:58.47 ID:zqdEiIbl0
「我が子を将来、イチローや本田みたいに」と考えてせっせとグラウンドまで送り迎えする
父兄は多いだろうが、こういう猟の現場に触れさせようとする人は実に少ないだろうね

田舎から人間が減り、動物が我が物顏になってゆくのも理解できるな
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:02:06.42 ID:ncXkD4Th0
早く首を桶に入れろー!
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:08:41.80 ID:lX0qHbm+0
地方では有害駆除でお金もらえるんだぞ
うちらのほうはサルなんか3万円とかもらえる
好きな猟をしてサラリーマンより稼いでるじじいがいる
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:17:34.60 ID:uQ8V0TZV0
しーなんたらはよ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:21:23.10 ID:I1qV+1ki0
>>7
狼を放てば、何年後かは分からないが必ず死人が出る。
そうなれば狼を放った者は未必の故意で殺人罪に問われるだろう。
立法措置があっても違憲無効になりかねない。
日本はそういう国だ。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:24:08.67 ID:odGB1OEY0
>>17
むしろ、子供の時から解体する様子をしっかり見させとくべき。
案外興味津々で見てるもんだよ、大抵は。
嫌がる子は親の顔色を見て親と同じ価値観を演じてる事もある。
神経質過ぎて食べられなくなる子も確かに居るとは思うが。

豚のと殺、解体見物したことがあるけど、たしかに暫らくはウィンナーとか肉類を避けてたが
時間が経ては平気だし、むしろ家畜の命を奪って喰ってるんだと実感出来た。
だから料理は美味しく無駄なく作ろうと思うし
食事時間に合わせて暖かく美味しく作ったのに、食べに来ない奴なんか最低、激怒してる。
醒めててマズイとか、殺した家畜に謝れ!
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:29:32.83 ID:8VZ7j8sv0
>>7
イエローストーンと違って難しいだろうな
豊富な餌が無いと山里に降りてくる
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:31:31.21 ID:pusvJQaD0
>>12
オオカミは草食動物だけじゃなく人も食ってたからねえ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:33:07.61 ID:24J6jpYl0
みんなで、"さばげぶっ!"を見よう(さくらん)
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:35:16.40 ID:x7Z2XOUX0
似たようなことやったけど
「人間に感謝されてもどうせ食べられるんだから
感謝するくらいな食うなよって動物は思ってるだろうな」
ってことで何も考えずにただ味わった
感謝とか有難味って余計な思考だと思った
人それぞれだけど
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:35:21.09 ID:EiNMFpLx0
今、狼なんぞ放しても奄美のマングースみたくなるだろ

すばしこい鹿や反撃される猪より、のろまな家畜や弱い人間の子供や老人を襲うようになる
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:41:42.43 ID:6WIQx/Rj0
カニ頭って目が滑った
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 10:44:35.02 ID:2kbo5NMB0
ちょ、おれにも参加させろw
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 11:06:14.20 ID:62bEDbYe0
老害は残酷だよ。特に土人は残虐非道。
子どもとっては、それを心に刻む貴重な体験になったね。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 11:09:29.55 ID:KkOjp5IT0
一定期間、御留め山にしてトラバサミと猟銃で一掃しろ。
命を大事にとか欺瞞ばっかカマしてるから日本はダメにってく一方。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 11:09:47.47 ID:L7X5t9qO0
マグロの解体ショーはよくて
何でイノシシの解体ショーとか鶏の解体ショーはきついんだろw
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 11:15:52.21 ID:PjBy1Wgp0
うちの方でもやってくれないかな
ぜひ参加したい
65アーデルハイド@転載は禁止:2014/09/14(日) 11:43:49.48 ID:CzloRwf00
なにも野生動物撃ち殺して
それを解体して食わなくても
店で豚肉買って食えよ!!

それに子供に前で、罪の無い動物を切り刻むなんて悪趣味だよ!!
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 11:59:14.11 ID:5Wxk/uKJ0
>>65
罪のある動物なんているのか?
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:09:06.22 ID:QEFFWCTu0
悲しくはない
畑を荒らすイノシシは害獣だから
収穫前のスイカ全部食われた時はマジでムカついた
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:11:27.46 ID:A2lkeI2s0
>>66
人間
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:14:03.49 ID:2s1i7Sag0
ついでに猟犬がどのように使用されるかも見学させますか?w

それから被弾肉は何かと問題があるのだが以下のことはクリアーしてたのかね?

ア 食肉として利用対象としない捕獲個体
@ 捕獲以前に死亡しているもの。
A 散弾(スラッグ弾を除く。)による銃猟で捕獲されたもの。
理由:銃弾が食用部位に異物として残る可能性があるため。
B 腹部への被弾がみられるもの。
狙撃部位は、頭部、首、胸部周辺とし、腹部に被弾させないでください。
理由:消化管内容物に含まれる病原菌等に食用部位が汚染されている可能性があるため。
(略)
http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo-koyo/nogyo/chojugai/index.data/gaidorainhonbun.pdf
(岐阜県シビエ衛生ガイドライン)
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:14:15.26 ID:JYW/7YpUi
スーパーで売ってる牛や豚だって眉間の辺りを火薬でバン!とやって脳を破壊して殺すんだぜ。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:14:30.79 ID:oU7TDL140
>>68
動物にとったら食べ物があるから食べてるだけの話
人間の勝手な都合なんて関係ない
喰われるのが嫌なら鉄壁の柵で防御しとけアホ農家
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:15:32.72 ID:oU7TDL140
>>71>>67へのレスな

>>68スマン
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:17:05.71 ID:/fw3r7wt0
犬猫なら悲しいも分かるが亥じゃ別に
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:18:14.16 ID:buYMnAbF0
もなみ養成講座か
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:18:40.45 ID:m5rRNTla0
>>71
野生動物だって食料横取りされたら攻撃的になるだろ。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:43:54.64 ID:2s1i7Sag0
>>1
で、猟友会員宅で解体した野生肉は他県などからやってきた子どもら17人の参加者で食べたのかな?

そもそも食品衛生法では自宅での皮剥ぎ・解体処理は自家消費に限られているのだが
この場合、はたして自家消費といえるのかね?
自家消費でない場合は肉を処理する者が料飲業許可所持者であることが必須。

で、放血はどこでやった?美味を保つため山中でか?
食肉処理業の施設基準に定められている「と殺放血室」以外の場での放血であるなら法令違反。
なぜ銃猟には欠かせない放血の模様を中日新聞は報じていない?
素人の思いつきかどうか知らんが、要は野生獣解体処理は子どもの見学として宣揚するには甚だ不適切な
対象であるということだな。今後は自治体やメディアは慎重にしたほうが
いいと思うぞ。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:46:58.39 ID:I3t62Tll0
>>69
フランスだかドイツだかで鴨食ってたら
弾が出てきて『ラッキー』って言われたよ?
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:51:12.26 ID:pxTY7JHj0
イノシシなんて全然見かけないけど、農業のために狩猟して絶滅しないか心配
本当は絶滅しかけてるとか無いよね?
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:52:47.67 ID:ea6aqQuF0
10歳がイノシシ撃たれて本当に悲しいと思ったのか
まだカエルのケツに爆竹突っ込んで喜んでる年齢だろ
80お百姓さんです@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:53:00.29 ID:22WdXEQr0
>>67 収穫前のスイカ全部食われた時はマジでムカついた

我が家のスイカも時々カラスに食われますが、釣糸を張ったり工夫しています。
果樹園には鹿除け熊除けに、犬の毛をばら撒いたり・・・何しろ農業は自然との闘いと共生です。
一概に獣を殺せば良いというものではありませんよ。自然や獣を愛し、人間らしく頭を使いましょう!!
(私は宗教団体や自然保護団体ではありません。念の為!)
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:57:49.62 ID:IfiNaqYN0
>>78
イノシシと鹿の繁殖力は旺盛、増えすぎて病気が蔓延するほうが怖い
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:00:37.38 ID:A2lkeI2s0
>>78
イノシシは滅多に街におりて来ない上に夜行性だから見ない人はとことん見ない

農村とかならイノシシが掘ったあととかしょっちゅう見るけど
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:04:16.30 ID:2s1i7Sag0
>>76
「自家消費でない場合は肉を処理する者が料飲業許可所持者であることが必須。」
と書いたが、誤解を避けるため補足させてください。

自家消費でない場合は保健所から公認された食肉処理施設での作業が義務付けられて
いる。さらに野生肉の場合は衛生上から一般的な家畜解体処理場では処理できず
専用施設が必要。
唯一の例外が飲業許可所持者で対面で客に提供するのは合法。
ただし、土産持ち帰りはNG。

>>77
それは知らぬが仏でしたね。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:08:07.40 ID:l1Tlrcsb0
>>81
千葉なんてシカが運ぶヒルにやられまくりの住民が畑を放棄してるレベルだしなあ。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:08:27.62 ID:A2lkeI2s0
>>83
つまり、仮に近所の料理店の人が捌いてふるまってた場合問題無いって事?
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:08:42.83 ID:PjBy1Wgp0
近所の猟師たちはとった鹿は河原に持ってってみんなでガシガシ解体してるわ
細けえことはいいんだよ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:10:38.43 ID:2s1i7Sag0
>>85
解体処理者が飲業許可所持者でなおかつ客への対面提供であるなら
そういうことです。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:12:09.57 ID:/UoXK3t50
子供にこういう解体をさせるのは危険なんだよね。長崎の少女みたいな子が育つよ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:13:25.90 ID:EXVGb6uMi
>>47
凄いな、これ。
まるで自動車組み立て工場みたいな、システマチックな家畜解体工程。
牛で大型ノコとかの補助具使ったり、皮剥ぎに小型昇降機使うとか
マジで自動車工場に負けず劣らぬ機械化じゃないか。

ドイツか知らんが、最先端なんだろう。
工場も衛生的だし、ドイツは恐ろしいなやっぱ。
合理性追求にかけてはアメリカといい勝負する。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:13:45.02 ID:xA8P2bRO0
>>78
田舎の方じゃ鹿とともに良く見かけるよ
人里近くまで出てくることもある
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:14:17.30 ID:qFhCXSKC0
イノシシは狩って食べてもいいけれど、ウリ坊はダメです!
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:15:02.28 ID:/UoXK3t50
インドや東南アジアでは牛やら猿やら動物が普通に町中にいるのに
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:16:41.68 ID:QEFFWCTu0
>>71
だから全部スチール柵と電気柵で囲んだわ
金めちゃくちゃかかった

まあ何割か補助金でたけど
言っとくがこれ税金だからな
イノシシ退治しておけば、そんなに税金かからず
農家も納税者もウインウインなのに
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:17:19.99 ID:p3JTD+2A0
解体屋か。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:17:54.37 ID:A2lkeI2s0
>>87
じゃあ流石にそのあたりは地元の料理店とかに協力して貰ってるんじゃね?
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:18:38.49 ID:2s1i7Sag0
>>86

残滓放置と違法解体の狩猟界のDQNな現状がにじみ出ていますね。
今後見かけたら食品衛生法及び産廃法違反で通報してあげてください。

北海道なら鉛中毒防止の条例にも抵触しましょう。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:19:38.87 ID:l1Tlrcsb0
電柵に補助金は出ても、若い猟師を害獣駆除で食べていけるレベルに専門の産業育成するって発想は無いものかねえ。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:23:36.76 ID:xA8P2bRO0
>>92
普通に動物が街中にいると、ウンコーの匂いと糞害、それに糞を介した感染症、
また動物に襲われたり事故ることとのの危険と隣り合わせだよ
田畑がある所では、それを食べられて収入にならなくなるのと隣り合わせ

中世ヨーロッパでは普通に豚が街中にいたが、
豚が馬車や人に衝突する事故や、ウンコーの害も凄かった
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:24:00.76 ID:QUs9evrv0
悲しかったとか嘘だよ
昔この手の授業の写真見たが
鳥の生首もってスマイル&ピースの小学生写ってたわ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:24:47.59 ID:2s1i7Sag0
>>95
店内での自客への対面提供でないと法的にはダメ!
そもそも「地元の料理店とかの」自家消費にはならんだろう。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:27:29.90 ID:hnKTPpwl0
>>47
いやああああああ
血が瀧のようにwwwwwwwwwww
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:29:50.04 ID:DXxY2FdL0
>>100
まあそもそも「食べた」なんて書かれてないんだがね
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:34:07.51 ID:UJ+QXAmy0
イノシシが撃たれるのは悲しかったとか
体験しなければいいだろ
ばかじゃねーの
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:35:48.41 ID:2s1i7Sag0
>>102
そうだね。だから私も>>76の冒頭、食べたかどうかの疑問を呈している。

食べなかったのであるなら見学の趣旨と異なるし、食べたにもかかわらず
報じていないのなら記事として不自然きわまりない。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:39:49.06 ID:buN2xvvAO
>>76
業として提供してないなら自家消費じゃないの?
ガラケーで正確なPDFが読めないから断定は避けるけど
この関係って長野県も含めて各県にガイドラインがあるようだし。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:39:58.16 ID:A2lkeI2s0
>>104
うん?
なんで食べないと見学の趣旨と異なるの?
今回の趣旨は「鹿やイノシシの捕獲・解体について学ぶ事」「猟師の仕事に興味を持ってもらう事」じゃないの?

まあ食べた前提で話した俺も悪かったけど
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:42:56.01 ID:mTgzSTcu0
>動物を介した感染症

イヌ科によるエキノコックスが日本で地味に広がってるし
台湾じゃ、中国から侵入したらしい狂犬病が入ってパニックだしな。

あと、オオカミは北米でもコヨーテなんかと雑種作って害を拡大してる。

15世紀に人食いオオカミの群れがパリを包囲したフランスでも
またオオカミが復活して、家畜を襲ってるよ。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:43:58.57 ID:2s1i7Sag0
>>106
参加者もナイフを握り、皮を剥いだり、 部位ごとに肉を切り分けたりした
わけだがこれでおしまいなら違和感は否めないよ。
まあ、連休明けにコーディネートしたと思われる役所当局に問い合わせば
わかることだ。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:45:57.00 ID:LP2lHi8W0
悲しいとか被害に有ったことのないボンボンだな
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:49:52.67 ID:6Kur/zOYO
これはまだいいだろ。

浄土真宗みたいに、宗派のガッコ(京都光華女子大)で「おいしい鹿さん解体クッキング」教室開いてたり、
天川村の寺で住職が生肉切りさばいて焼き肉バンガロー経営してたりするのは狂っとるとしか思えんが。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:52:28.97 ID:qS+mGikOi
>>54
餌のシカやイノシシが豊富過ぎて困ってるのが今の日本なんだけど
街のすぐそばまで狼がいるドイツでさえ起きてない問題を心配するのは杞憂というものだ
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:52:45.41 ID:xA8P2bRO0
>>110
浄土真宗は肉食妻帯おk宗派じゃなかったっけ?
そりゃ他の仏教や元々の仏教徒の違いは大きいかもしれないが、
それいうと原始仏教と、日本に伝来した時点の仏教、
日本に伝来後も浄土真宗以外の仏教も違いは多々あるしなあ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:52:57.94 ID:2s1i7Sag0
>>105
家族でもない17人への提供が自家消費?
近隣へのお裾分けさえも自家消費とは認められていないよ。

まあその判断も当局に問い合わせたらわかるけど
業としては結果的に小遣い稼ぎも含まれるんじゃね?例えば狩猟者が
小遣い稼ぎで獲物を解体して売るのは業扱いで違法ですよ。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:55:11.81 ID:ko8sNkByi
>>21
無知おつ。
オオカミによって殺される人間の数はハンターの誤射によって発生する死者数よりもずっと少ない。
世界のどの研究者に聞いてもオオカミは人間を恐れ避けていると言われるぞ。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:56:44.24 ID:xA8P2bRO0
>>21
集団や武器で反撃する人間の方が全体的には捕まえ難くリスク高くね
狼に理解できるか分からんけど
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:57:00.38 ID:aFOR1Ob5i
ハンターはDQNが多すぎるからな
若い人間はだれも関わりたくないだろうよ
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:59:32.49 ID:l1Tlrcsb0
住民の猟師比率が低い割に野生の害獣が出る地域、神戸とかで一度オオカミの実験はしてみて欲しいもんだな。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:00:56.27 ID:5WVEp+/Oi
今さらこんなことやっても、人間を撃ち殺しまくりで地に落ちた猟○会の評判が回復することはありません。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:04:11.02 ID:buN2xvvAO
>>113
そう思うなら自分で聞いてみたら?
とりあえず長野県にガイドラインがあるのは間違いないし。
それにググると狩猟後の放血を猟師がすること自体が違法としてる人
(つまり現実に行われてるシビエ自体を全否定してる人)もいるから話が噛み合わない。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:05:47.83 ID:4nYoADnr0
田中康夫が住民票を移した村として一時的に有名になった
狩猟の必要性、害獣被害についても十分教えておかないと「かわいそう」なんて寝ぼけた言葉が飛んでくる
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:05:58.69 ID:EXVGb6uMi
自衛隊に狙撃専門部隊つくって
それらに平時は狩猟を訓練代わりにさせるのがいいって。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:09:25.83 ID:D7y68Z090
パフォーマンスで田中康夫が知事時代に村長の家に下宿してたところか
田舎過ぎて県庁に通勤するのも辛くて知事辞めたらすみたいなんて言って
すぐに出て行ったらしいが今田中康夫どこにすんでるんだろ?w
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:09:42.85 ID:a5kkbcq00
狩猟は誤射もだけど、山の中で滑落したりして死ぬ事故も多いからなぁ…
わざわざそんなリスクを進んで取りたがるのは、今の若い世代には少ないだろ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:10:14.20 ID:2s1i7Sag0
>>119
同じことが体験授業として学校で行われた場合、狩猟者の自家消費
なのか聞いてみるよ。
それから法改正しない限りは山中での放血は違法でしょう。
ジビエが違法や黙認の上に成立している限りは少なくとも子どもを関与させた
実体験教材は無理があるな。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:11:31.72 ID:zqdEiIbl0
>>111
街のすぐそばまで狼がいるドイツでさえ起きてない問題を心配するのは杞憂というものだ

ドイツにはオオカミによる被害など無かったの?
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:12:51.33 ID:a5kkbcq00
>>91
アメリカバクのうり坊ならいい?
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/b/1b01c713.jpg
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:15:14.31 ID:0yJyLOXf0
>>12
石器時代には虎とか豹もいたはずだよ。

人間が狩猟しないんならそのへんも入れないと不都合が出そう
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:17:37.51 ID:w+EHkdAIi
>>125
前に別のスレで論争やってたときにそんなソースが出てたよ。

>75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/17(日) 16:48:04.99 ID:96AIA9TDi.net
>>>70
>そんな素人が空想で書いた「かもしれない」なんてものより、実際にオオカミが住んでいる地域の状況を見たほうがいい。
>オオカミは日本の半分以下しか森林のないドイツなどでも、人間のごく近くで普通に共存している。
>特に問題も起きていない。
>
>ドイツ東部・ラウジッツ地方におけるオオカミの復活
>http://www.nrp-hp.com/top/publish/lausitz_wolf.pdf
>>ラウジッツ地方について
>>ドイツ東部、首都ベルリンから南に 200km のポーランドとの国境に位置する(図 1)。オオカミの生息地域の周辺には
>>コトブス(約 101,000 人)などの数万人規模の比較的大きな都市が存在するほか、オオカミの行動圏内やその周辺には
>>数千〜数万人規模の都市(例:ホイエルスヴェルダ、約 43,000 人)、炭鉱や軍の施設、道路・送電線等の
>>各種インフラ設備などが存在する。主に農村景観であるが、森林や湖沼などもみられる。
>
>>ラウジッツ地方における人間とオオカミの軋轢とその対策等
>>1.人への襲撃・咬傷事故
>>オオカミの定着後過去 10 年間において、ラウジッツ地方ではオオカミによる人への襲撃およびそれによる
>>人身傷害・死亡事故は確認されていない。
>
>>2.家畜被害
>>オオカミの生息数増加や生息地域の拡大が続いているものの、これらの効果的な防除方法を地元の畜産家に
>>指導・普及することによって、被害件数の急増や被害の深刻化は起こっていない。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:17:58.59 ID:39LvCNflO
本音は銃で動物を打ち殺したくてたまらない人達だからな。
お近付きにはなりたくないね。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:19:24.45 ID:vz2vIFABi
>>126
なにこれかわいい
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:23:54.65 ID:qsiiRpDKi
撃つだけならやりたい人もいるだろうけど、実際には獲物を探して山中の道無き道を歩きまわるだけで一苦労
見つけた獲物を撃っても、イノシシやシカなんて人間並の重さがあるから回収するのも一苦労
ちょっと興味がある程度じゃ苦労ばっか多くて続かないよ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:32:11.84 ID:OoDllBto0
銃は取り扱いが難しいし素人が始めるには大変だから
弓道経験者に弓矢で鳥獣の狩りをする許可を与えたら
ハンター増えるんじゃないかな
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:33:50.86 ID:Zswy1Kze0
人間と野生動物のスペースはっきり区切って超高いフェンスで完全分離をなぜしないの?
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:35:06.48 ID:HSNKMh4fi
>>132
和弓は長すぎて森のなかでは使いにくいんじゃないかね?
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:36:47.10 ID:WBsJqAam0
家族で参加した福岡県の小学五年生(10)は
「イノシシの逃走速度に沿ってRPGを前方照準するのが難しかった。
イノシシが爆散して肉が残らなかった悲しかったけれど、これからはもっと食材にありがたみを持って食べたいと思った」と話した。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:37:12.71 ID:E47FFI540
北関東の温泉で一緒になった猟師に話聞いたけど
撃つ方は勢子が追い出してくるのをじーっと待つのが大変だって
勝手に移動すると他のハンターに誤射される危険が増えるし
待っていれば蚊や虫が寄ってくるしで良い事ないって

しかも放射線の検査にもって行かないと安心して食べれないし
面倒だからそうまでしないで駆除だけですます猟師も多いそうだ

ただ、鹿のロース肉は最高に美味いとは言ってたw
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:38:00.24 ID:4a5JcFb8O
となり村だでわかるけど、やすおかって普通の人は一発で読めるのか?
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:39:20.41 ID:IoKwfN4D0
10歳の子供に殺戮を見せるとかマトモじゃねえだろ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:39:49.64 ID:0yJyLOXf0
>>132
ほぼ無音の弓って危なくね?

>>133
進撃の巨人みたいだなw

でもそうやって囲んでおけば
狼どころか虎を放しても大丈夫だ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:40:53.33 ID:D7y68Z090
>>133
最近は駆除もままならず食害が酷すぎるってことで冗談抜きに
フェンスと電気柵組み合わせたりして集落どころか村の農地広
く囲って山の境を柵して林道とか山に行くにはゲートで出入りっ
てとこ増えてる

まあ、それでも立体機動のサルとかあけっぱのゲートや倒木で
倒れた柵の隙間から侵入されるんだが…
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:42:00.87 ID:Yrios5FRi
>>136
イノシシやシカが宿主だから今の山の中ってヒルやダニがめちゃ多いらしいな
そんなところでじっとしてたらあっという間にSFTSにかかりそうで怖い
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:42:22.90 ID:WBsJqAam0
>>140
残る対策はCIWSの設置か
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:42:35.71 ID:dDzSHJXm0
>>133
山野が多い日本で、山野を完全分離とか不可能だから
しかも猪は一メートルくらいなら飛び越えるし
鼻の力も強いから弱い柵は壊せるし
農地を覆うだけの防護柵だって
高額で農家には負担になってる
144おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. @転載は禁止:2014/09/14(日) 14:43:06.48 ID:EH/VXovs0
銛(もり)。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:43:43.72 ID:zqdEiIbl0
>>128
そのソースによると、ドイツではオオカミに家畜が襲われていると出ているのだけど・・・

なのにどうして特に問題も起きていないとなるの???
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:44:10.34 ID:Nxy5fPu90
ハンターが増えない理由は簡単
猟友会の意味の無い上下関係とそれに取り巻く連中
今の人がそんな中に入ったら居づらくてしょうがないよw
ヨットのクラブもそうだしな
・・・裸の王様
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:50:06.39 ID:uOrNTkmci
>>145
10年間の被害数が300頭ちょいなんて、イノシシやシカによる年間数百億円の被害からみたら誤差みたいなもんだと思うが。
しかも被害は日本ではあまり飼われていないヒツジがほとんどだとあるし。
それより人身被害が1件もないということのほうが重要だろう。
現在日本で行われている有害鳥獣駆除では誤射による死亡事故が年に数件はあるんだから。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:50:20.56 ID:0yJyLOXf0
>>143
公共事業でやろう

過疎の田舎ほど公共事業で仕事が増えて
若者が戻ってこれるようになる。


…建築業界の労働者の待遇が改善すれば
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:51:42.13 ID:Zbu64Sbdi
>>146
今の若い人達はとくに「上から目線」を嫌うからね。
仕事ならともかく、プライベートでまでそんなのは耐えられないだろう。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:51:56.80 ID:znabKs/W0
【イメージ図】
                                |iii|               liil
                          liil            |iii|            .liiil                     liil
                     liiil           .|iii|   _ .       |iii|                       liiil
.    liil                     |iii|         |iii|   f;;;;;::」.     .|iii|                   |iii|
   liiil                |iii|         |iii| _ノ'`''ー'ヽ、     |iii|                   |iii|
   |iii|                  |iii|         |iii|ハ、,_ 丶_ハ    |iii|   _,,_              |iii|
   |iii|                  |iii|        .イi」;::::::|ヘ `y'/|:ー`、   |iii|  /::;;ニユ                |iii|   ,-- 、_
   |iii|                  |iii| r‐ュ、   ,ノ yーく::::| 〉 / |::::| ヽ,  |iii|_,ノ ト、`''゚ハ、          |iii| _,人:::::::::」
   |iii|   _,,,,,_                |iii| ,ィー'⌒ヽ、 〈 (_,X.|:::::|彡'′ ';;::|  」 |iii|:::ゝ、  _」ヽ、         |iii|ヘ  /´`ー<
   |iii|  「__::::],_           |iii|{,  ノ ト、ノ≧、 |.|:::::|-‐''ニ'ー-、::|ー〈 ,ヘi_!:::::::| `'y' ,イ::::| ヘ         / ヘ,,K::V:Lヽ _」
   |iii| ,ィ`ー''´ハ_          〉「 'y''/⌒}::::::f ヘ,'|.|::::| ./ へ、|:|、 ノ 〈(_,)::::::|// ';::|  \     / ,-( }:::::::|ハ'/'ハ
   |iii| ハ,_ ノ_,,、z_ンt-、      ィ ノ:| //  ,':::::::|  }::|.|:::|/  ,ィ‐-、|:| 〉ヘ  》:::::::|/  ノ }::| /、_    〈  (_,イ|:::::: },〃 }::ハ
   |iii||::| `y'./ |:::::::;'  ヽ     {_」::|//  }:::::::乂_ノ:::|.|;;」,.、_ }、_ノr-,  ゚y |::::::i''''''''''>¬-<::Y_ノ    マ_,ノ:::|.|::::::;'彳_l:::} 〉
  ,ィつ |::|./ /  |::::::|   }  r‐、_,,ィ'ヽ `ヽ''′::::::::::| ≦|.|iiiiiiiiiい  `x'_ノ  ./::|.|:::::,'`'y'´  ハ/⌒]       /:::::::: |.|::://  `、
  〈 l.」 |_」./ _,ノ|::::::{ Y´  } 〉_乂′ ヘ:::::::::::::::| ,,.i l-‐''"~"'ヽi、_   |::::|.|:::/V′  乂__,ノ        |:::::::::::|.|::f´ 〈  」_
  `'ー/  \ー-|:::::::〉-{    `゙   〉ー-、_,人:::,、-‐''´         `'ー---t-、,_   」⌒''´         |:::::::::::|.|:〉ー<`X´_ノ-,
   |.{    )ヽ、 |::::::゚'ーk      { _,,.、-‐''"´                     ̄~'丶、         `‐≦ii|.|L__,,/,,、└''′-‐-
   |.|`Y⌒i、 \|::::::::::::|  _,、-‐''"´                              `'ー- 、_   __,,.、-‐''"´
   |.| マ_」`}  |:::::;;;-‐''~                                          ̄~
   |」 { ノ_,. -‐''~
  _,,.、-‐''"´
~~~
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:52:40.99 ID:0yJyLOXf0
>>147
平均年齢が80歳超えてるからなw

アメリカみたいに10歳を過ぎたら親子で狩りに行くような国なら
隠居できるし隠居しなくても子供や孫が連れ添うから防げる。


GHQがやらせた銃規制の弊害だな
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:54:55.47 ID:dDzSHJXm0
>>148
どころ自治体も財政難なのに、そんな超大規模な公共事業する金があるわきゃーない
普通に道路作るより金がかかるって

それに猪、鹿の食害の問題は人間の農作物に留まらずに、
山野内の植物も食べまくって生態系を急変させてることも含まれるから、
例え猪や鹿が人里に出て来ないようになっても、一定数の駆除が必要なのは変わらないぞ
木が枯れてハゲ山になったら土砂崩れとかの原因にもなって、
結局人間の生活にも関わるからな
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:57:43.11 ID:JtLKMNOK0
>>114
オオカミって世界中に分布していた大型肉食獣の割に
人間を襲って殺した記録が、かなり少ないんだよね
狂犬病や飢餓でも無い限り健康なオオカミは基本的に危険性は少ない
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 14:58:59.53 ID:4iaxZ4NR0
なんだかんだ言っても、捕食される動物と、捕食する動物の両方が居て、
人間側が調整しながら、それぞれが自立できるのが一番自然だし低コスト
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:04:16.02 ID:2kWySIfL0
クマを撃つ時ってどのくらいまで引き付けるんだろうか
10M以下なら外したら死ぬよな
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:11:03.24 ID:zqdEiIbl0
>>147

オレ、>>128に聞いているんだけどなw
横レスで割り込んで勝手に答えられてもw
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:13:36.81 ID:0yJyLOXf0
>>152
柵作ったらその中に狼とか虎放せば良い

5〜10%のインフレになる程度に通貨を発行して財源にしよう

>>153
人間に狩られまくったから人間を特に恐れるとか
ただ新しく放獣する場合
その狼は狩られないまま子孫を残していくから
最近の「人をあまり恐れないクマ」みたいになる可能性が
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:13:44.68 ID:Zbu64Sbdi
>>156
掲示板てそんなもんじゃね?
違う人に指摘されるとなんか不都合なことでもあんの?
だったら二人きりになれる場所でやれよ。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:19:30.31 ID:6uiw3kOEi
猟友会に入ると、人間関係でモメたりすると『誤射』されそうで怖い
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:22:51.37 ID:zqdEiIbl0
>>158
>掲示板てそんなもんじゃね?
>違う人に指摘されるとなんか不都合なことでもあんの?
>だったら二人きりになれる場所でやれよ。

とぼけた事抜かしてんじゃねえ
オオカミ、オオカミと述べているのは、全部オマエの自演だろ
スマホでIDコロコロ変えやがってよ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:25:53.96 ID:2kWySIfL0
>>160
統失かな?
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:28:45.25 ID:pqWwkAgj0
体験教室の類で初めて楽しそうだと思った
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:31:29.49 ID:NRaSR13eO
イノシシを解体すると、胃の中からサルの体の一部が出てくるぜ (;・∀・)
こいつら雑食ってのは、草食もできるってだけで、本質は肉食獣なんだよなー、と実感するぜ。
サルの指とかが胃の中から出てくると、『これは絶対サルの指だよな!人間の子供の指じゃないよな!』と
祈ってしまわずにはいられないんだぜ(((°Д°))) (胃の中で半分消化されかかってるので、よーく見ないとわからない)
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:32:51.39 ID:Mdgph9bm0
イノシシ!
シカ!
次は、蝶だな!
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:34:50.82 ID:uAdXfnT40
>>160
オマエさ、今時スマホのユーザーなんてどれだけいると思ってるんだ?
自分に都合の悪いことを言う奴はみーんな同一人物だ!って典型的なキチガイの思考だぞ。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:43:07.82 ID:CIYcaU7y0
>>154
だよな。
オオカミ話は、取り敢えず知床半島かどっかをフェンスで区切って一度試してみればいい。
実例もあるんだし、多分シロウトが想像するよりずっとうまく行くと思うわ。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:46:07.63 ID:zqdEiIbl0
qS+mGikOi (>>111)
餌のシカやイノシシが豊富過ぎて困ってるのが今の日本なんだけど
街のすぐそばまで狼がいるドイツでさえ起きてない問題を心配するのは杞憂というものだ

ko8sNkByi (>>114)
無知おつ。
オオカミによって殺される人間の数はハンターの誤射によって発生する死者数よりもずっと少ない。

w+EHkdAIi (>>128)
世界のどの研究者に聞いてもオオカミは人間を恐れ避けていると言われるぞ。
そんな素人が空想で書いた「かもしれない」なんてものより、実際にオオカミが住んでいる地域の状況を見たほうがいい。
オオカミは日本の半分以下しか森林のないドイツなどでも、人間のごく近くで普通に共存している。
特に問題も起きていない。

uOrNTkmci (>>147)
10年間の被害数が300頭ちょいなんて、イノシシやシカによる年間数百億円の被害からみたら誤差みたいなもんだと思うが。
しかも被害は日本ではあまり飼われていないヒツジがほとんどだとあるし。
それより人身被害が1件もないということのほうが重要だろう。
現在日本で行われている有害鳥獣駆除では誤射による死亡事故が年に数件はあるんだから。

Zbu64Sbdi (>>149 )

今の若い人達はとくに「上から目線」を嫌うからね。
仕事ならともかく、プライベートでまでそんなのは耐えられないだろう。

Zbu64Sbdi (>>158)
掲示板てそんなもんじゃね?
違う人に指摘されるとなんか不都合なことでもあんの?
だったら二人きりになれる場所でやれよ。


     ↑

いったい何の目的で、このオオカミ、オオカミとうるさい人はIDコロコロ変えて自演なんかしてるの?
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:48:38.81 ID:CIYcaU7y0
>>167
マジキチだわお前。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:50:33.31 ID:zqdEiIbl0
>>165
オマエさ、今時スマホのユーザーなんてどれだけいると思ってるんだ?
自分に都合の悪いことを言う奴はみーんな同一人物だ!って典型的なキチガイの思考だぞ。

スマホユーザーが多い?
誰がそんな事言ってんだハゲw
オオカミ、オオカミ抜かすような人間がこんなに次々現れるかよw
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:52:41.02 ID:6ukD+7Ft0
さすが、朝廷に弓を引くまつわろの民がやりそうなことだ。
野蛮極まりないな長野県民って。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:54:57.77 ID:Bt42pqAZ0
>>132
場所によってはスリングショットが可能な地域もあるらしい。鶏や小動物くらいなら狩れる。イノシシは流石に無理か。
ただグレーゾーンに近いところもあるから
スリング人口が増えたら規制されそうだが。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:55:42.63 ID:zqdEiIbl0
どうもID変えて連投している奴は
猪対策にオオカミを放せという事が言いたいらしいなw
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:56:39.46 ID:ZsmPOAI/0
イノシシとか鹿とかスーパーで売ってない
馬とかクジラはたまにある
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:57:43.12 ID:JQMZQZre0
>>152
山野の野草を食われて困る人がどんだけいるんだ?
ひとんちの山の産物をかってに引っこ抜いていくほうがよほど害悪だろ
野獣はどこぞの人間のように根こそぎ持っていったりしねぇんだよ、つぅかできねぇんだよ
そういうものもひっくるめての自然だろ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 15:57:54.07 ID:4VbzaH1M0
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:00:00.11 ID:6ukD+7Ft0
>>171
野蛮人乙!
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:00:26.63 ID:ZgpXw+4fi
>>126
バクの子供ってこんな模様なんだ。初めて知った。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:03:42.30 ID:zqdEiIbl0
>>174
>野獣はどこぞの人間のように根こそぎ持っていったりしねぇんだよ、つぅかできねぇんだよ

人間も自然の一部に他ならないよ
そこを切り離して考えるのは間違いの元だぞ
自然とは人間の都合も含めて考える事が基本になくてはならない
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:08:48.34 ID:qlzcSquCi
>>172
狼がうろつく裏山なんて勘弁してくれ。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:14:22.44 ID:ZsmPOAI/0
>>178

そこまで行ってしまうと
地球誕生はそもそも生命とは何の関係も無い
太陽系が生まれたとき、地球の最初は燃え盛る火の玉でしかなかった
これを生み出したのは自然の力だが、そこに生命は居なかった
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:17:14.35 ID:QYihZazSi
>>179
イノシシならいいのか?
被害者数はイノシシのほうが多いんだが。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:21:41.04 ID:Mym+kyKT0
元々人間はそーやって生活して来たんだしいいんじゃないか?
豚バラ肉の塊の形で収穫するとか思う子供出てくるよりは健全だよ
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:22:07.38 ID:GjxwJjQ90
>>181
どういう比較だよ
明治時代のデータでも持ってるのか?
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:24:26.43 ID:H+UwRVNt0
畑やって、いくら柵作って対策しようがイノシシと鹿に畑荒らされて毎年何百万円もの損害が出たら
撃つのも食べるのもそんなに抵抗無くなると思うんだなー
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:26:13.90 ID:NmmhJsus0
まあ、精進料理しか食わない人は好まないかも知れないが
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:31:08.97 ID:oURJZtZ80
満月の夜だけ人間が狼に
変身すればいいだろう
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:32:24.49 ID:zqdEiIbl0
>>180
関係ない?自然は生命体だけの世界ではないだろ
その火の玉も、のちに生命豊かな地となっただろうが
そういう現象を生み出したのもまた自然だぞ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:34:59.69 ID:Gq6uUae20
昔ここの山の中の川で初めてフライフィッシングで天然アマゴ釣ったわ
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:36:20.56 ID:NmmhJsus0
増えて、農作物を荒らすイノシシやシカは殺して食べて良い。
逆に、減ってきたら、農作物は荒らされない。
時にイノシシも鹿も害獣にもなれば、観光地の人気者であったりする
そのへんの理解力が重要だ。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:38:58.68 ID:yrATdO0ui
狩猟趣味はろくな死に方をしないと評判だし、好んでやるもんじゃない。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:42:59.74 ID:e3LnG0qp0
>>190
ですよね
やっぱりしっかりと猟師という職についてる人と違って、楽しむだけの趣味の人は畜生道に落とされますよ
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:44:38.62 ID:zqdEiIbl0
>>181
>」イノシシならいいのか?
>被害者数はイノシシのほうが多いんだが。

またスマホのID変えて書き込みか?
オオカミ、オオカミとウザいんだよオマエは
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:46:59.13 ID:qG7XABnd0
オオカミに批判的な人の頭がおかしいというのはよく分かった。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:49:00.17 ID:QEFFWCTu0
正直普通の野良犬でも恐ろしいのに
オオカミとかありえないわ
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:50:40.04 ID:B+iC5stPi
>>178
自然の反対語は人工。
つまり人間の手によるものは自然とは対極にあるというのが普通の考えかた。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:55:33.16 ID:NWdXJIXr0
人間を解体したがる奴がでないことを祈ってるわ。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:55:59.79 ID:ZsmPOAI/0
>>187

自然とは人間の都合とは何の関係も無い
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 16:58:02.48 ID:Mym+kyKT0
北海道の鹿はどんどん駆除しないと本当にまずい
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:02:09.49 ID:zqdEiIbl0
>>197
>自然とは人間の都合とは何の関係も無い
人類は自然の物を食べて生きてきたのだから関係ないどころの話では無い
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:03:02.67 ID:TfaAkhxs0
まぢれすほしいんだけど、銃の免許って何日くらい勉強すると取れるの?
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:07:18.85 ID:WBsJqAam0
>>200
勉強半日
犯歴一生
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:07:39.44 ID:zqdEiIbl0
>>195
>自然の反対語は人工。
>普通の考えかた
別に普通の考え方とは思えないな
それはただの言葉の区分け遊びのような意見にしか思えないけど
人も自然の一部に変わりはないよ
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:11:45.23 ID:eU9qq5Cy0
>>200
ダメなやつは一生ダメです
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:14:02.69 ID:xwlhHcWY0
>>194
それはただイメージに踊らされているだけ。
世界の実例を見れば、野生の狼による人身事故は非常に少なく、逆に野犬による人身事故は非常に多い。
人間に対する危険性は犬>>>>>>狼。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:18:18.88 ID:eMy1Gnh10
>>202
>別に普通の考え方とは思えないな
それはお前の考えがおかしいだけ。
普通は少なくとも文明化以降の人間は自然から逸脱した存在であると認識しているもんだ。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:21:49.68 ID:zqdEiIbl0
>>204
>世界の実例を見れば、野生の狼による人身事故は非常に少なく、逆に野犬による人身事故は非常に多い。

世界は知らんがここ日本だと違うみたいだな
オオカミはとっくに駆除されて、日本犬は相変わらず多くの種類が残ってるし
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:25:35.87 ID:/y8BEW3ti
>>45
花見も悪くないぞ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:27:18.35 ID:xwlhHcWY0
>>206
違う根拠に全くなっていないが。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:27:21.67 ID:zqdEiIbl0
>>205
>それはお前の考えがおかしいだけ。
>普通は少なくとも文明化以降の人間は自然から逸脱した存在であると認識しているもんだ。

人間は自然の一部という意見がおかしいという事は無いでしょ
なに言ってんの?
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:30:39.99 ID:zqdEiIbl0
>>208
日本にもかつてはオオカミが居ただろう
犬の方が嫌われていたとでも?w
あまり世界がどうとか知ったかぶりするなw
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:33:06.27 ID:H+UwRVNt0
>>205
まあ単に定義の問題だろうな
人間は肉体の弱さと高度な知能、更に弱者同士で助け合い群れて生活することで発達した生物だし
それも自然の成り行きさ
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:39:17.82 ID:xwlhHcWY0
>>210
嫌われていたかどうかと、どちらの被害が多かったかには直接関係ないが。
現に欧米では被害の多い犬より被害の少ない狼の方が宗教的理由などで嫌われている。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:40:40.80 ID:A/ZvCALP0
>>208
IDで調べればわかるけど、その人ちょっとおかしい人だからあまり関わらないほうがいいよ。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:43:49.48 ID:A/ZvCALP0
>>211
そうかな?
人間がもはや自然の摂理の外に出てしまっているという考えは割と一般的だと思うけど。
人間が創りだした化学物質なんかを、「自然界には存在しない物質」と表現することも多いし。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:43:52.27 ID:JtLKMNOK0
>>163
イノシシは食肉目じゃないし、頭骨を見れば分かるが
歯が臼歯ばかりで肉食は、ほとんど想定していない
http://www.geocities.jp/tusu6/image/toukotu/inosisi/ino035.jpg

本物の肉食獣は犬歯と裂肉歯が発達している
http://fc01.deviantart.net/fs6/i/2005/117/4/6/Wolf_Skull_by_rgstock777.jpg
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:46:55.90 ID:H+UwRVNt0
>>214
自然の摂理ってなんですか?定義の問題でしょう
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:48:43.40 ID:A/ZvCALP0
>>216
都合の悪い部分を無視するなよ。
人間が創りだした化学物質なんかを、「自然界には存在しない物質」と表現するのは何故だ?
言ってみなさい。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:48:44.30 ID:jEJyt8tw0
生業としての狩猟がもう成り立たなくなってるから、当然新規ハンターのなり手も皆無、弾代すら賄えない収入じゃ生活できんしね。
加えて、日本では銃の所持自体無理ゲーに近くなってるので、現状ハンター不足と高齢化が改善する見込みはナシ。

自衛隊に猟兵科作って狩りまくるしかないかと。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:54:02.64 ID:H+UwRVNt0
>>217
だからそれも定義の問題っしょ?

>>218
以前北海道の自衛隊に鹿狩りさせたことがあったが
鹿狩りの訓練はしてなかったので役に立たなかったとかw
自衛隊にやらせたいなら特別に狩りの訓練しないと無理だろうなぁ
しかしそれならそれで自衛隊にやらせる必要も無さそうだがw
単に自治体から狩りに奨励金出せば民間でやるっしょ
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:55:51.02 ID:A/ZvCALP0
>>219
定義の問題。
じつに都合のいい逃げ口上だな。
答えられないなら素直にそう言えよ。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 17:58:15.30 ID:H+UwRVNt0
>>220
だから人間だって自然の一部だよ
知能を発達させたのも生き残り戦略の一つだしな
てか人間が自然か自然じゃないかの定義の問題ってなんでこのスレで言ってんの?
あ、もしかして君、この手のスレでオオカミを導入しろとか言って暴れてるオオカミ君?
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:01:03.47 ID:xTEA77aK0
まぁ地元の人がどう判断するかってのが問題であって、外野から「オオカミ放て」とか叫んでも無理でしょ。
海外のオオカミ再導入した地域だって、基金作って人的損害、家畜への被害を全部補償するって前提で
はじめて地元民が折れた訳だし。そのあたりの責任問題を曖昧にしたまま再導入するのは無理。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:03:51.53 ID:jEJyt8tw0
>>222
日本でオオカミ入れろって騒いでる連中もその辺の責任や補償問題等を一切無視してるからな....
とにかく「オオカミいれれば全て解決」と言うだけで。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:05:48.33 ID:WHdgN7640
野生化した犬以上に危険な狼を野に放てとか
クソみたいなこといってる奴、わかってて
いってるのか?

集団行動をとり知能も高い狼は、人の罠を
かいくぐり、そして最も狩り易い人里の女性や
子供を狙うだろう。人間の思惑通りに鹿とか
狩る訳ねえよ。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:07:18.72 ID:mhDO/JEZO
鹿の硬い肉の部分てソーセージにしたら食えないのかな?
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:15:30.53 ID:xwlhHcWY0
>>224
その根拠の無い妄想には何の意味があるんだ?
現実の狼は野生化した犬よりも危険性は遥かに低いし、人里の人間なども狙っていないわけだが。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:21:01.72 ID:5vSIki4N0
>>222
イノシシやシカによる被害額は年間150億円近いと聞いたぞ
そこから考えればオオカミの被害を政府補償したって微々たるもんだろう
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:22:39.69 ID:f9UsfW5n0
>>225
シカ肉は赤身が多く高タンパクなので、ペット用のジャーキーにいいと聞いたことがある。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:23:06.52 ID:jEJyt8tw0
オオカミの被害は無いと嘘言ってる連中の言なんか信用できんわな。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:23:14.23 ID:5vSIki4N0
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:25:11.77 ID:f9UsfW5n0
オオカミ放すと狂犬病の危険がなあ。政府の施策で死人がでたりしたら、何十億もの訴訟起こされるよ
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:25:26.35 ID:5vSIki4N0
>>229
お前も>>128
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:26:04.21 ID:G/uwLXFe0
安倍晋三は、ラジオのニッポン放送に出て、朝日新聞攻撃を自ら行ったようである。
こちらも、同じく、統一教会=幸福の科学の 50万人ぐらいの宗教的な気違いたちが、
計画的に組織的に 今も、朝日新聞に、攻撃をかけているからだ。 
50万人の、統一教会=幸福の科学=幸福実現党の醜(みにく)い、狂信的な、狂った人間たちが、朝日新聞の記事の被害者なのか。
バカを言え。この世界規模での、気違い人間ども。お前たちは、世界基準(ワールド・ヴァリューズ)では、
Moonie ムーニー という発狂した人間集団であり、地球人類を、次の大きな戦争に引き釣りこもうとする集団だ。その日本支部だ。

ムーニー( ユニチャーム社の おむつ=ダイアパー=の商品名と同じ。赤ちゃんのお尻がまんまるの感じがお月さまと同じだからだ。
創始者の文鮮明(ぶんせんめい)の「文 」の英語読みのMoonから出来た)は、イスラエル国のモサド機関が始めは作って育てたものだ。
今のアメリカの国務省の現職の国務次官補であるビクトリア・ヌーランドという危険な女も、ムーニーである。
彼女が、育てて今もコントロールしている、ウクライナのヤツエーニク首相も、だからムーニーである。 
WILL誌=ワックという出版社に、結集している右翼知識人、評論家たちも、だから、統一教会の同伴組織である。 

私、副島隆彦は、このように明言する。彼らとの死ぬまでの闘いを、私は、はっきりと覚悟している。
安倍晋三たちは、奥さんの昭恵さんも含めて、すべて統一教会の会員である。
今度の内閣の女性大臣たちの多くも、統一教会の会員である。
私は、 今の安倍晋三の内閣(政権)は、「第二次”統一教会”内閣」だと考える。
おそろしい宗教団体かつ、戦争開始勢力である 統一教会(とういつきょうかい。
かつての=原理研究会、=国際勝共(しょうきょう)連合 )が、日本の政治を乗っ取っているのである。
皆、怖がって、日本の リベラル勢力も、優れた言論人たちも、この大きな真実を口にしない。
この統一協会は、本当に殺人部隊を持っているから、私、副島隆彦の口封じに動くかもしれない。
そのときは、そのときだ。私は、恐れない。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:27:27.21 ID:xTEA77aK0
>>227
イノシシやシカの被害は政府が補償してる訳じゃないでしょ?
再導入目指す人間が基金でも作って金集めればいいじゃん。別にそれがお前でも構わんのよ?
やればいいじゃん。がんばれ。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:27:41.48 ID:xwlhHcWY0
>>231
狂犬病は狂犬病ウイルスが無ければ発生しない。
日本は清浄国なのでウイルスはいない。
現実に狼が住むヨーロッパでは狂犬病の媒介者は主に狐であって狼ではない。
とにかく狼は事実に基づかないイメージで悪く言われ過ぎている。
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:29:26.95 ID:5vSIki4N0
>>234
イノシシやシカの被害防除のためのフェンス設置とかには公金から補助が出ているわけだが
オオカミに反対している奴って無知ばかりだな
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:31:43.96 ID:f9UsfW5n0
>>235
日本の場合、鳥獣害被害がひどいところは、山の中の一軒家みたいな場所にあるから
オオカミがイノシシを駆除するんじゃなくて、野犬みたいに人間を襲う可能性も捨てきれないわな。

とにかく野生動物と人間のテリトリーが近すぎるのが問題なんだし
広い農村部と森が離れていて棲み分けしやすいヨーロッパと同じには考えられないだろう
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:31:44.81 ID:QAfv4Jlf0
昔、数家族合同でBBQやってた時、近くの猟師さんと思しき人たちが鹿肉くれたんだよ。
神経が絡み合ってるグロさが気になって、味は覚えてない
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:32:35.18 ID:xTEA77aK0
>>236
被害額って書いてるでしょ。日本語読める?
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:34:53.95 ID:xwlhHcWY0
>>237
>広い農村部と森が離れていて棲み分けしやすいヨーロッパと同じには考えられないだろう
狼に否定的な人はこういうイメージに踊らされる人が多いな。
>>128に集落のすぐそばに住むドイツの狼の事例が出ているぞ。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:36:35.59 ID:LUSpDckHi
>>239
フェンス費用の補助金は、その被害額を軽減するために出てるんちゃうん?
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:36:44.89 ID:jEJyt8tw0
実際にオオカミの被害出てるトコの事例は隠蔽してからね、こういう連中は。
だから信用出来ない。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:40:05.43 ID:xTEA77aK0
>>241
でも「被害額は年間150億円」ってフェンスに対する補助金ではないでしょ。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:41:18.15 ID:f9UsfW5n0
>>240
すぐ側じゃないんだよ。オオカミのテリトリー内に住むことになるってことだよ。
町中にクマ注意の看板があって、ネコの代わりにタヌキが走り回るような場所だよ。
オオカミだけが遠慮してくれるはずがない。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:41:32.94 ID:dyP7HwAV0
猪旨いよな
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:43:00.30 ID:LOuVJS9X0
>>242
そうやって反論できなくなると根拠の無い誹謗中傷に逃げるから
オオカミ再導入に反対している奴は信用出来ないんだよな。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:45:10.96 ID:xwlhHcWY0
>>244
だから>>128のドイツの例はまさにそういった環境の事例なんだが。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:45:32.16 ID:zlVlP6Lwi
>>15
だから、ねーよ
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:47:29.72 ID:biklJzg70
またカープ女子か
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:52:27.53 ID:f9UsfW5n0
>>247
見てみたけど、400キロuで11頭放して、家畜の被害もでていて
じゃあいったいどのくらい野生動物を減らしてくれるのかってところのデータがないと
日本じゃ無理だろうな。

日本の場合は、シカ、サル、イノシシの他に鳥の被害(カラス・カワウなんか)が大きいんだけど
そこへの対応も難しいだろうし。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:52:50.84 ID:eHDF+zpK0
人を誤射するとこまでやらないと真の狩猟体験とは言えないだろ
実際の狩猟ではよくあることなんだから
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:53:21.86 ID:oTuzxe6a0
今まで、出没したことが無い場所でも、熊・猿・鹿が出るようになってるんだよね
人間に住む場所奪われたのか、森に入る人間が減って人間を怖がらなくなったのか
どっちだろう

あと、イノシシが殺されても肉が臭いのは嫌だなぁ
腹減ったなぁとしか思わんな
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:57:04.57 ID:xwlhHcWY0
>>250
狼がシカをどの程度減らす能力を持っているかはアメリカで行われた再導入実験で調査されている。
2万頭近くいた大型のアカシカが、今では4000頭ほどまで減り、被害を受けていた植生や小動物も回復した。
鳥類についてはまた別の対策が必要だろうな。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 18:59:41.96 ID:BHe/EthOO
狼導入派はなんで人が管理しやすい犬じゃダメなのか説明してくれないのがイマイチ
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:02:45.21 ID:xwlhHcWY0
>>254
>>204とかに書いてあるが。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:06:17.17 ID:BUYAPzwB0
そんな腐るほどいるなら肉わけてくれよ
食費浮かせたい
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:06:34.44 ID:MabXWz/20
>>7
人も襲われるだろうが。
アフォかと。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:07:30.24 ID:f9UsfW5n0
結局、そこに住む人たちの身になってみたら、イノシシ被害は困るけど
すぐソバにオオカミが住むってのも怖いんだよね。遠吠えが聞こえたりしたらなおさら。
知り合いも、ヤギが騒ぐから外に出てみたらイノシシがヤギ襲ってたこともあるらしいけど
オオカミで同じことがないとは言えない以上、オオカミを入れてイノシシが減っても
安心できない状況は続くんだよね。

限界集落みたいなところで稲作して、イノシシに食い荒らされるのは正直自業自得感がある。
それがきっかけで農業やめる年寄りもいるから、気の毒だけど中間産地で
ずっと儲からない農業続けるよりはいいと思うんだ。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:08:36.93 ID:CNpzzBb90
>>63
肉食の歴史が浅いから?
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:10:16.84 ID:f9UsfW5n0
鶏の解体なんてなんてことないだろ。首落として内臓抜いたら
あら、美味しそうなローストチキンってかんじ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:11:08.64 ID:GbRGAUmOi
>>255
それに付け加えれば、イヌはでんぷんを消化できるように進化したから、イヌはそれほど肉食に依存せずとも生きていけるし、
イヌ自身が畑を荒らす害獣になり得るというのもあるね。

オオカミからイヌへの進化、カギは「でんぷん消化能力」
http://www.afpbb.com/articles/-/2923074utm_source=yahoo&utm_medium=news&utm_campaign=txt_link_Fri_p1
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:15:39.54 ID:rpa9ZFYvi
北海道で食べた鹿肉は固くてまずかった。
あれは流行らないな。
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:16:07.69 ID:3rhTwCX60
熊が怖いわ
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:19:46.69 ID:q2Vit4CQi
>>259
冷血動物と温血動物の違いでは?
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:21:20.84 ID:BHe/EthOO
>>255>>261
野犬じゃなくてモンキードッグみたいなそれ用に訓練して管理出来る犬を増やすより
野生の狼をって理由がわからんのよ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:22:33.20 ID:ACXtn3tx0
猪が畑荒らして困ってる話よく聞くんであまりかわいそうとは思わんな
食への感謝は大事だけれども
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:28:22.65 ID:xwlhHcWY0
>>265
狼の再導入は、単に畑の作物だけ守ろうって話じゃないので。
増え過ぎた鹿が林床の植物を食い尽くすせいで土壌流出や土石流発生の原因になっていたり、
樹皮剥ぎによって森の木が次々と枯れているといった、生態系全体の乱れを正常化するのが目的。
農林業被害の軽減は目的の一つでしかない。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:49:20.45 ID:XlAgc/Vq0
小熊を殺して笑顔で記念撮影^^v

動物を殺すのって楽しいw


http://www.aizutetsudo.jp/info/wp-content/uploads/ml31_006.jpg
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:52:16.45 ID:i4umkadN0
>>257
人間がオオカミに襲われて死ぬことなんて雷の直撃食らって死ぬより確率低い出来事。
気にしても仕方ないレベル。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:53:22.47 ID:XlAgc/Vq0
大自然を駆けめぐり!エンジョイ!ハンティング!
動物を殺すのって楽しい^^v

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/79/3c60d86a50818223e00910c4df901eea.jpg
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:53:47.31 ID:9TXoppdCO
銃で一方的に攻撃して殺してご満悦とか
やるならスデゴロでやれや卑怯者が
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:56:39.35 ID:XlAgc/Vq0
(動物を殺して)こころスッキリ!からだリフレッシュ!ハンティングへようこそ!

ストレス解消に動物を殺すのって楽しい^^v

http://www.town.shiraoi.hokkaido.jp/chorengo/00%20katudoudantai/image6.gif
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:58:18.33 ID:XlAgc/Vq0
いやー今日もたくさん殺したわwwwww

http://www.y-mainichi.co.jp/files/entry_files/24572/24572.jpg
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:03:21.86 ID:XlAgc/Vq0
大自然の中で広がる日猟(動物殺し)の輪


http://livedoor.blogimg.jp/teppokabuki/imgs/f/6/f61c5844.JPG
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:03:57.16 ID:QEFFWCTu0
ただ殺すのなら問題だけど
そのあと食うんだから批判する必要ないと思うが

つかみんな牛や豚食っているじゃん
完全菜食主義の人以外はハンターを批判できないよ
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:04:58.07 ID:XlAgc/Vq0
ハンティング・・・
それは自然との共生

http://www16.ocn.ne.jp/~oka-ryou/

共生って動物を殺すことなんだ・・・
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:05:02.74 ID:o7scRIMh0
家畜をほとんど放牧してない日本でオオカミが家畜を襲うとか
ほぼ100%難癖だよな
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:06:26.04 ID:SKBUzsd50
これ法律を改正してクロスボウとかの狩猟も解禁しろよ
協力してやるぞ
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:07:23.74 ID:XlAgc/Vq0
>>275
でたwwwwwwwww食えばいいだろwwwwwwwww

イノシシや熊の肉なんてハンター以外食べませんよ
ハンターだってわざわざ自分で殺してまで食う必要ないでしょ
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:07:52.65 ID:0TkpZCq5I
コンパウンド・ボウに興味ある
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:09:33.01 ID:XlAgc/Vq0
ハンター「動物を殺したら食べてやるのが供養」


はあ?そもそも食う必要も無いのに殺すなよ
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:10:12.83 ID:egZbPQuS0
弓道やってた俺も、クロスボウ解禁悲願
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:10:25.92 ID:ZbUQ1bvk0
誤射事故が減らない限り、狩猟の規制緩和には反対だわ。
でも多分いまの猟師がいる間は減らないだろう。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:13:26.86 ID:nUBDuemw0
>>31
佐世保の事件もあったことだしな
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:13:44.43 ID:4VY1ttSB0
他人の野菜畑が荒らされる  ← 知らね

自分の家の冷蔵庫から野菜が無くなる  ← キャアア!
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:14:56.13 ID:XlAgc/Vq0
つかそこらのジジイとかが猟銃持ってうろうろしてるのがヤバイでしょ

日本て銃規制されてるのになんで猟友会はおkなの?


猟銃が使われた凶悪犯罪

北方町猟銃殺人逃走事件
川崎信金猟銃強盗殺人事件
ルネサンス佐世保散弾銃乱射事件
三菱銀行北畠支店猟銃強盗殺人事件
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:18:58.87 ID:XlAgc/Vq0
撃ち殺した鹿の死体を前に笑顔で談笑

動物を殺すのって楽しい^^v

http://i.imgur.com/wRwc5gT.jpg
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:20:27.21 ID:4VY1ttSB0
.
女性射殺し自殺、警官のストーカー殺人との見方強まる
8月23日3時6分配信 読売新聞

 警視庁立川署地域課の友野秀和巡査長(40)が
飲食店従業員の佐藤陽子さん(32)を射殺した後に自殺したと
みられる事件で、佐藤さんの知人が22日
読売新聞の取材に応じ、「佐藤さんは友野巡査長にストーカーされていた」「別の警察官にも『友野巡査長に付きまとわれて困っている』と相談していた」などと証言した。

 佐藤さんの自宅前で朝まで友野巡査長が立っていたこともあったという。

同庁も、両親などから同様の情報が寄せられたとして
事件は、友野巡査長による「ストーカー殺人」の疑いが強いとの見解を明らかにした。

 同庁は今後、友野巡査長が、佐藤さんの交友関係などを知る目的で
職権を乱用していなかったかを中心に捜査を進めるが
異常な行動を見逃したまま、拳銃の携行が義務づけられる交番勤務に
友野巡査長を配置していた管理体制も厳しく問われることになる。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:22:37.24 ID:XlAgc/Vq0
このイノシシは私達が殺しました!!!!(ドヤア)

http://www.city.koga.fukuoka.jp/blog/media/3/20070302-070302inosisi3.jpg
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:23:30.19 ID:hWcfMf5c0
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:23:54.87 ID:P3qj0VnU0
家畜だって元々は野生動物だったわけで

その野生動物を「もっと楽に手間をかけず食べたい」という人間側の勝手な都合で飼い慣らし、容易に饗する事ができるようにしたのが家畜

狩猟が野蛮ならば家畜なんてもっと野蛮で身勝手な行為であり、ならば人間は肉を食べてはいけない事になる

つまり何れも他者の生命と肉を糧にしなければならない人間の業というものであるからこれを否定するのは馬鹿げている

害獣苦情の狩猟も同じく仕方のない事
それを否定するなら野菜等を食害する虫も駆除してはならず、人間の必要とする食糧は得られない
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:24:04.45 ID:4VY1ttSB0
>>289
なにがドヤァだ、馬鹿女
イノシシの飼育しろよ
生態系をお前が守れよ
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:27:30.41 ID:PJ1VGJq40
害獣だし、食べることができるものでもあるし、別にいいんじゃない?
キョンも増えすぎてこまってるらしいね。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:27:47.61 ID:XlAgc/Vq0
殺した鹿の死体を壁に飾っちゃうって・・・

http://livedoor.blogimg.jp/keihoku_sr/imgs/1/5/15b6f750.jpg
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:30:15.34 ID:f9UsfW5n0
>>281
お前だって食いもしないのにゴキブリや蚊は殺すだろ?
人間に害をなすものは駆逐されるんだよ
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:30:32.66 ID:xfqd6TLoi
まあ結局どれだけおためごかしを言ったところで、生き物を殺すのが楽しくて仕方ない連中なのは
間違いないわな>ハンター
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:32:13.73 ID:u7VCkfaL0
子供にはキツいかな。
イノシシは一回冷凍すると旨い。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:34:35.85 ID:+EcBx6xP0
うちの田舎の実家の庭にイノシシが入ってきて
警察沙汰になっててワロタw

猟友会の人たちに棒で殴り殺されててワロタw

親父がその死体の写真をiPadで撮影して共有して来てワロタw

イノシシ、かわいそす (´・ω・`)
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:35:03.19 ID:PJ1VGJq40
沖縄料理屋でイノシシチャンプルーを食べたことがあるけど、
軟骨のような独特の歯ごたえで美味しかったよ。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:35:25.16 ID:JtLKMNOK0
>>242
証拠は無いが隠蔽されてる(キリッ
とか言うのは頭の悪いオカルト論者の陰謀論、都市伝説の類に過ぎないよ
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:37:19.06 ID:7tcE59GG0
岐阜以外の阜がつく地名があったのな
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:39:46.38 ID:H+UwRVNt0
>>298
イノシシの牙ってちょうど人間の太ももくらいの高さにあるから
突進してきたイノシシに太ももの大動脈切り裂かれて死ぬ人多いよー
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:40:43.21 ID:4VY1ttSB0
極論、獣医にでもなって無償で
野生猪から鹿から有害鳥獣から全部捕獲して
避妊去勢手術でもして回れよ、適度に頭数管理をしながら
給餌の管理も自費でな ホントに可哀想ならできるだろ
飼育すら難しい、保護すらできない猫や犬の比じゃないだろう
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:45:12.75 ID:4iaxZ4NR0
オオカミが日本を救う! 武田鉄矢・今朝の三枚おろし
https://www.youtube.com/watch?v=xagIlwqc5Zs
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:51:38.67 ID:WHdgN7640
人に仇なすものは鹿もイノシシもクマも駆除だ。
鎌倉時代も江戸時代も狼が人畜を食害してた
記録があるのに何のんきなこといってんだ。
狙うのは弱っている動物、子供、女性。
獲物として鹿、イノシシと人は区別しねーよ。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:55:24.36 ID:JtLKMNOK0
>>302
死ぬ人が多いの定義は知らないが
国内のイノシシによる死亡事故は年間平均は、いくら発生してるの?
自分の知るかぎりでは、クマによる死亡事故以下の確率だったと思うけど
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 20:57:20.50 ID:4iaxZ4NR0
猟銃が使われた凶悪犯罪

北方町猟銃殺人逃走事件
川崎信金猟銃強盗殺人事件
ルネサンス佐世保散弾銃乱射事件
三菱銀行北畠支店猟銃強盗殺人事件
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:13:05.33 ID:OvuG39l20
山賊ダイアリーという漫画を読むと面白いし勉強になるな。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:15:23.79 ID:XlAgc/Vq0
イノシシを撃ち殺してニッコリ^^v

動物を殺すのって楽しいww

http://green.ap.teacup.com/ohtama/img/1293453665.jpg
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:19:20.28 ID:4h2D4f7x0
>>26は戦後教育の従順なしもべ

白人様は悪くない、悪いのは日本人だ
自虐史観の老害日本人って害悪でしかない
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:20:42.01 ID:XlAgc/Vq0
>>305
つまり江戸時代から何も進歩していないって事ですか?
未だに江戸時代と同じレベルって問題ですよね?

しかもオオカミって狩猟で絶滅したんですよね?
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:26:34.27 ID:WBG7LJXM0
もなみ育成教室
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:26:56.38 ID:lI/j0IeS0
>>308
読んでるけどあんなのは勉強になんねえよ
あの作者はにわか知識の趣味で遊んでるだけ
普通は散弾やライフルで有害やるからあんな感じにはならない
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:28:50.94 ID:4iaxZ4NR0
>>310
>>白人様は悪くない、悪いのは日本人だ
日本が自ら絶滅させたんだろ?白人になんの関係があるんだ?

>>戦後教育の従順なしもべ
>>自虐史観の老害日本人って害悪でしかない
戦後教育≠老害 どっちにしたいのかはっきりしろよ
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:31:06.75 ID:lI/j0IeS0
>>246
山で出くわすとしてヒグマとオオカミのどっちが怖いと聞かれたら、おれはオオカミの方が怖い
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:31:07.87 ID:XlAgc/Vq0
【富山】県の「クマ狩猟自粛」要請に猟友会から反発の声
「異常出没の時には、例外認めて」「クマ狩りを楽しみにしてる会員も多い」

同会の前田誠副会長は「今年のように異常出没のときは、例外を認めてほしい。
狩猟ができないと、免許を取る意味がなくなってしまう」と話す。
狩猟期は来月15日から3か月間認められており、冬眠に向けて脂身を蓄えた肉や、
冬眠明けできれいな熊胆が取れるため、クマ狩りを楽しみにしている会員が多いという。


>狩猟ができないと、免許を取る意味がなくなってしまう」

>冬眠明けできれいな熊胆が取れるため、クマ狩りを楽しみにしている会員が多いという。

もう完全に趣味ですね
狩り過ぎだからやめろって言われてるのに・・・
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:34:34.47 ID:JtLKMNOK0
肉や毛皮の利用は良いけど、
熊胆は行政が没収か自家消費以外を違法にした方が良いね
グラム単位が金と同じとか利権を産んでしまうから
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:36:11.71 ID:CVAF3fPQ0
可哀想とか思ってる奴は
一度田舎に住んで家庭菜園でも作ってみろ
半年でイノシシを殺したいと思うようになるから
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:39:12.48 ID:XlAgc/Vq0
熊胆って一つ50万円で売れるそうですよ!

一頭殺せば50万円!!
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:42:08.67 ID:XlAgc/Vq0
>>318
たかが趣味の家庭菜園のためにイノシシは殺さないでくださいね?
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:44:50.51 ID:SKBUzsd50
でも鳥とかはクロスボウじゃ苦しいな
昔カラスに頭を爪でやられて腹が立ってクロスボウをを持ち出して2〜3時間かかってようやく始末した
法律を改正したら協力してあげるよ
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:47:38.09 ID:XlAgc/Vq0
宮城県ツキノワグマの狩猟自粛

本計画では,個体数管理として年間捕獲上限数を定めており,
狩猟と有害鳥獣捕獲を合わせ原則年間50頭としております。
しかし,宮城県では今年度ツキノワグマの出没が多数報告され,
有害鳥獣捕獲により平成24年10月30日現在で80頭を捕獲し,
捕獲上限数の50頭を既に超えております。
つきましては,ツキノワグマ地域個体群の安定的な維持を図るため,
同計画に基づき県内におけるツキノワグマの狩猟自粛を依頼しますので,
狩猟者をはじめとする関係者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。


おやおや宮城県でも狩り過ぎのようですね・・・
駆除とは口先だけでやっぱり殺すのが楽しくて仕方が無いんでしょうね・・・
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:56:44.99 ID:9Ceoltsc0
>>174
大いに困るよ
現在増えすぎた鹿や猪で起きている食害は、
山の生態系変わって絶滅植物が出る懸念がされるレベルで起きてる

それに根こそぎ持っていかなくても、鹿に皮を剥がれ食べられた樹木は
枯死して結果的には根こそぎ持って行くのと同じ結果になることもあるし、
木は山の保水力と密接に関係しているから、
食害が木に及べば保水力を失い土砂崩れを起こす遠因にもなり、
周辺住民の生活に多大な影響が及ぶ

本来は鹿や猪を捕食する狼などの肉食獣もひっくるめて自然だったのに、
その狼が絶滅したことで、本来の生態系バランスが崩れてるのが今の日本
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:57:22.52 ID:w8WLz2k60
> 1
> イノシシが撃たれるのは悲しかったけれど、

おい!ぼうやw まだ本当の狩りの世界を知らんのだろう?
ディズニーランドごっこで分かったような事を言うなよ?w

私、イノシシに襲われまして・・・。 [狩猟・動物]
http://tautasya.blog.so-net.ne.jp/archive/c40070-1
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:02:29.88 ID:/UoXK3t50
>>323

狼なんて昔から日本にそんなにいない。それに、昔は日本の山はハゲ山だった。薪が必要だったから。

嘘ばっかりつくな!
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:03:34.05 ID:GMmLVn1e0
イノシシ殺しすぎたらマムシが増えてキャンプ場なんかが
困るがな。

>>319
末端価格じゃもっとつりあがる可能性あり。特に韓国あたりに売れば
ウハウハだろ。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:04:12.15 ID:ou/B9L6UO
>>324とりあえず黙れ
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:05:12.61 ID:WO7hXSuC0
いのしし肉もらったけどそのまんま凍らせて3年後、畑に埋めた。合掌・・
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:07:51.59 ID:00pqcmMK0
その牡丹鍋・・・ セシ・・・ いやなんでもない
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:12:37.39 ID:UjKSho5D0
海外の狼の事例はテリトリーは
人里離れた場所じゃないの
日本じゃ狼のテリトリーと人家が
非常に近いっていうかかぶるでしよ
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:13:49.71 ID:9Ceoltsc0
>>325
>それに、昔は日本の山はハゲ山だった。薪が必要だったから。

誤解しているみたいだが、現在はげ山になったら自然災害等の原因になるってことは、
昔は日本の山がはげ山だったことと矛盾しないよ

昔も薪やら建築資材やらで伐採しすぎてはげ山作ってた時期が確かにあった。
その結果、やっぱり自然災害の原因になり、
江戸時代に為政者も危機感を抱くようになって、
伐採規制や資源保護政策が行われて回復した。(その後も伐採しすぎて同じ轍を踏んだ時期あるけど)

だから昔のように日本の山がはげ山になったら、
昔のように自然災害などの悪影響が現れるってこと。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:20:00.42 ID:9Ceoltsc0
>>325
ちなみにオオカミも昔もそんなにいなかったというより、
狼の激減が既に昔、江戸時代にははじまっていて、
やっぱりそれが原因でいのししが大量に発生してるから、
昔は狼がそんなにいなくても問題なかったって訳じゃないよ

>八戸藩がニホンオオカミを駆逐したことで、イノシシは地域における食物連鎖の頂点となった。
>ニホンオオカミがいなくなり、イノシシの数は大きく増える。
>八戸藩は冬期に農民に鉄砲を貸与えて、イノシシを狩らせるが数は減らない。
>野焼もするがイノシシは減らない。
>天敵に食べられることを前提に繁殖するから、その数は急激に増える。

>1740年代のイノシシの異常繁殖は、八戸藩に「猪飢饉」をもたらしている。
>この時の餓死者は山間部を中心に3000人であったという。
>八戸藩は、2万石の領地を持っていた。
>江戸時代、1万石は1万人の領民を養うことができる経済力を意味していた。
>2万石の八戸藩で、15%の領民が餓死したことになる。
>ニホンオオカミの果していた役割は、ニホンオオカミが居なくなってから理解される。食えない話である。
http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/accounting/column/news/2010/2010-90_yoshida.html
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:20:37.55 ID:/UoXK3t50
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:22:37.08 ID:/lRtMlfB0
>>6
金髪豚野郎!
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:26:58.89 ID:9Ceoltsc0
>>333
何時の写真や絵か知らないけど、昔といっても
ある時期の様子が、他の時期、昔の全ての様子ってわけじゃないよ

森林保護政策が行われた江戸時代以降にも、写真が伝来した幕末明治には、
混乱から伐採規制の取り締まりを徹底する力が弱った幕府になかったのか、
密漁的な伐採を防ぐのが困難になって、過度の伐採ではげ山化がまた進んでいるし、
第二次世界大戦の時にも大量の物資が必要になったために
やっぱり過度の伐採ではげ山化がまた進んでいる。

そもそも、『昔ははげ山だらけでも何の問題も起きてなかった』ならともかく、
そうじゃないんだから、昔の山ははげ山だったって事実は、
昔のようにはげ山になっても問題が起きないってことを意味する訳じゃないし
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:28:21.19 ID:/UoXK3t50
多摩川水源地の笠取山(1922年)
http://i.imgur.com/dp74Td8.jpg
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:37:21.28 ID:/UoXK3t50
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:38:15.17 ID:Uem29tNI0
登山をすると鹿の死骸に出くわす事がよくあるよ
あと1度だけど登山をする前の山の道路で鹿が死んでるのを見たこともあるし

それと死骸じゃなく生きてる鹿も出くわす事が多い
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:45:50.00 ID:/UoXK3t50
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:53:08.24 ID:9Ceoltsc0
>>337
その写真岡山県みたいだけど、特に下の写真の玉野市はげ山問題が深刻だったからこそ、
県や市が復旧事業に力を入れて植生を回復させた地域だから、
むしろ昔のはげ山写真と今の違いは、
それだけ山の植生を守ることは大切なことで、
失われてからそれを理解して必死になって復旧させたって実例だよ

岡山藩時代にはすでに山地での森林の荒廃が下流河川での災害の原因になっているから
治水は上流での森林を保護する必要があると説いた学者も出てる
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:55:30.99 ID:/UoXK3t50
だから、鹿レベルが環境を破壊するなんてありえない。鹿の糞は山の栄養にもなる。
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:56:06.35 ID:9Ceoltsc0
>>339
写真だけ貼って何主張したいのか分からないけど、
その写真だけでは「昔の日本ははげ山だった」証明にはなるだけで、
山がまたはげ山になることの災害にどのデメリット否定にはならないよ?
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 22:58:52.10 ID:9Ceoltsc0
>>341
通常だったら狼がいるからありえないだろうけどね
いくら糞が栄養になるといっても、植物、特に樹木が育つにはそれにりの時間がかかる
鹿が増えすぎてその成長スピードを越えて食べられまくれば、
栄養だけあっても植生は回復しないよ
実際に、山林の植物の生態系は既に影響でて
皮を食われて枯死した木の痕跡やら
それまであった植物が激減した知地域やらが出てきてる
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:04:23.80 ID:/UoXK3t50
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:06:12.27 ID:9Ceoltsc0
>>344
だから、昔ははげ山、今は回復ってのは、
地元民がそれだけ頑張って森林復旧させた、
はげ山だとやばいって意識が地元民にあって、
苦労して復旧させるほど森林を必要としているって話だよ

>>377の山も、そうやって今は回復してる
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:07:28.18 ID:9Ceoltsc0
>>345
ああ、もしかしてはげ山なんてこんな風に直ぐ回復するから
鹿に食われても問題ないって言いたいのかもしれないけど、
戦後に全国各地で大規模な復旧事業行われているから、
多くの場合自然の力だけで回復した訳じゃないよ
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:14:08.60 ID:9Ceoltsc0
>>346>>344へのレスです

鳥獣別森林被害内容
シカ
>主な被害は、幼齢木の枝葉や植栽木の樹皮の摂食及び角こすりによる剥皮害である。
>食害された幼齢木は、枯死したり、成長を著しく阻害され、
>地域によっては成林が困難となる箇所が見られる。
>また、下層植生の食害等により生物多様性の喪失や土壌流出などの新たな問題も顕在化している。
http://www.rinya.maff.go.jp/j/hogo/higai/tyouju.html

シカの食害と森林環境
>その三嶺山系で異変が報告されはじめたのは、2000年ごろのこと。
>最初は、キレンゲショウマなどの希少種の花々の減少でした。
>2006〜2007年ごろには、深刻な被害が表面化します。
>稜線部の高木が著しいダメージを受け、低木の大半は枯死、ササも食べつくされた。
>それは、自然の景色を変え、生態系のバランスを崩すほどとなったのです。
http://nishigaki-lumber.co.jp/himorogi/bun/44.htm
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:14:18.01 ID:CVAF3fPQ0
>>326
うちの地域は猪も出るが、マムシも出る
結論としては目の前にいたら殺して食うが探してまで食うつもりはないらしい
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:21:04.04 ID:mCys0AfP0
ちゃんと個体数管理をしないとニホンオオカミみたいになっちゃう

外国に高いお金を払って希少動物を連れてきて動物園にするより
かわいい日本の動物さんたちと気軽に触れ合える動物園も作ってほしいわ
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:28:03.07 ID:9Ceoltsc0
>>341
宮島のシカの食害
http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~miyajima/7sikagai/newpage2.htm

>1.1998年前頃はテイカカズラ等のツル植物の樹皮を囓りかなりのダメージを受けた。
>2.また直径2〜3cm前後の幼樹で角を研ぐために小さい樹木が殆ど枯死された。
>3.その後2年前は下室浜〜大江浦間のコバンモチの樹皮を囓られかなり打撃を
  受けた現在枯死しているのもたくさんある。
>.草木の新芽を食べられ植物に多大の被害を受けている。

>植物でも貴重な植物をことごとく食い荒らされている。
>主な例をあげれば以下の通り
>シバナ
>以前は大川浦、多々良潟、包ヶ浦、入り浜などにたくさん生息していたが
>現在は、包ヶ浦に数株残っているだけである。
>ただしそれも防御ネットを張って保護されたものだけである。

>ミヤジマシモツケ
>宮島の植物でも特に貴重、以前は宮島の駒ヶ林周辺にたくさんあったが2年前に探したが全くなかった。
>現在は宮島自然植物実験所で僅かに育てている。
>挿し木をして増すことを考えている。シカの大好物である。すでに絶滅している。

>コバンモチ
>温帯系の植物で宮島では、ごく限られた一部にしか生息していない。
>2年前からかなりの打撃を受けて宮島には86本あるが41本が鹿に被害を受け枯死したのも多々ある。
>今後自然に増えることは考えにくい。

>ヤブツバキ
今年は特に被害がひどく樹皮をことごとく囓っている。
>多々良でも道路沿いでのヤブツバキの被害状況を見られても殆ど全滅状態である。
>海側幅6m長さ120m間でも57本,山側幅10m間でも72本の9割以上が全滅である。今後も被害拡大

>幼木及びシダ類の被害
>幼木は、角を研ぐために枯死し今後の植物の再生が不可能になりつつある。シダ類もウラジロ、コシダ以外のシダ類>は被害甚大であり、復活不可能の状況である。

>その他
>大元公園などはモミ、ツガなどの大木があり貴重な森林であるが
>新芽が育たず森林内の他の植物も全くなく将来は>滅の一途をたどると思われる。
>これらを見ていると、宮島は鹿による被害で草花が育たず樹木も新芽が育たないことから
>鹿の敬遠する限られた植物だけが育つことになるであろう。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:58:55.62 ID:6c1Qe2Dli
全ての自然災害はオオカミが居ないのが原因って事だな
外国のオオカミを日本に放せば全部良くなるんだよ
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 00:04:07.61 ID:1rmDjf0g0
>>322
>今年度ツキノワグマの出没が多数報告され,
有害鳥獣捕獲により平成24年10月30日現在で80頭を捕獲

『多数』出没した結果有害鳥獣捕獲が増えて全体の捕獲頭数を押し上げただけじゃん
文章も読めない馬鹿なの?
また、狩りには楽しみもあるかもしれないが、それをもって全てを否定するなら釣りや趣味の園芸、家庭菜園も否定されるべきだな
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 00:14:22.35 ID:vONeYd1x0
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 00:18:46.17 ID:0Qk873GL0
そりゃあ人間がいくらでも美味い餌くれるから食わなくても平気だわ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 00:54:44.15 ID:TwDtZ95Fi
昔のように狼なんかががウロウロしていたら
こんな小さな子供たちも安心して山に入れないな
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 02:34:59.75 ID:21E+m3W00
日本で獣害急増したのはハンターが激減したため。
先進国の中でも日本の銃所持率は極端に低いのが実状。
食生活も充足しいつでも肉を買うことができ、
わざわざ自分の手で殺生して野の獣を食べる必要もない。
野生動物の人間に対する警戒心も低くなった。

オオカミ云々言っている奴は池沼。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 02:38:07.28 ID:eyOHGzKf0
鹿や猪食ってオオカミが増えまくったらどうするんだ?
狩るのか?

でも鹿や猪なら食えるけど
オオカミは狩っても食えないじゃん
なら鹿や猪狩るほうがずっとマシ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 02:56:58.93 ID:N1B6syi20
>>353
いや奈良でも鹿の食害でてるよ
最近はやっぱり増えすぎて公園外にも出てる

ただ奈良だと鹿が神使にあたることや、
観光客が鹿と触れあうことを目当てにしていることから
山林のように駆除するって訳にはいかないものの、
捕獲や避妊処置による制限の導入は検討されいる。

>奈良公園(奈良市)周辺に生息する国天然記念物「奈良の鹿」について、
>奈良県が自然の生息に任せたままの現状を見直し、捕獲や避妊処置などをする
>「頭数管理」の導入を検討することが25日、分かった。
>奈良市によると毎年、約20ヘクタールの農地が鹿に荒らされ、損害額は1000万円前後に上る。
>周辺住民との共存を目指し、適正な頭数を維持する方策を練るため、
>県は有識者による第三者委員会を年内に発足させて保護管理計画を作る方針。
<奈良の鹿>頭数管理へ 公園周辺で食害深刻
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385373391/l50

【奈良】世界遺産の原始林自生の多年草、鹿が食い荒らす
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401344156/

>奈良市の東大寺や興福寺などとともに、世界遺産に登録された
>国特別天然記念物の春日山原始林(約300ヘクタール)に自生し、
>絶滅が心配されている多年草のジングウスゲとセンダイスゲが、
>原始林で行動範囲を広げる鹿の食害に遭っていることが、県の調査でわかった。
>鹿が近づけない高所などにかろうじて残っている状態といい、鹿よけの柵を設置して保護するとしている。
>昨年12月下旬〜今年1月中旬、原始林の下草を調べて判明した。
>ジングウスゲは、県のレッドデータブックで絶滅寸前種に指定されており、
>県内では原始林でのみ生育している。
>見つかったのは高さ約2メートル以上の壁面や、 谷沿いの崖など14か所で、
>すべて鹿が入り込めない場所だった。
>センダイスゲは絶滅危惧種。県内では原始林と金剛山の2か所でしか見られない。
>調査の結果、西側の遊歩道沿いの壁面で確認した。
>ともに、かつては原始林全域に生えていた草だが、
>鹿が出入りする平らな場所や緩やかな斜面では、
>奈良公園一帯で約1100頭が生息する鹿に広葉樹の若木同様、食べられたとみられる。

>原始林内では、この2種類を含むシダ植物67種、種子植物137種を確認した。

>スゲなどが少なくなると、雨が降った際、原始林の表層の土が流出し、
>保水力が低下して土砂崩れが起こりやすくなるという。県はスゲなどの保護のため、
>>今年度中に柵を31か所に設けるとしており、
>奈良公園室の担当者は「鹿の食害で壊滅的な被害が出ていることがわかった。
>早急に対策を講じて原始林の多様性を守りたい」と話している。(近藤修史)
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 03:47:22.70 ID:oGHuM3F40
>>358
この長文連投する奴なんなの?
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 04:04:25.12 ID:lVU2hKzp0
>>340
昔の日本の山は、薪を獲るために定期的に皆伐してたから
常にどっかに禿があったんだよ。
いまみたいに全部が森に覆われていて
うっそうとしている山こそ、荒れ放題の証拠。

荒れている基準としては
・山桜があちこちで咲いていて綺麗
・裾野に広大な竹林が広がっている
・近づいてもうっそうとしていて中が見えない感じ

こういう山は災害も起きやすい
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 04:32:31.77 ID:djuZ4epM0
>>330
>>128でとっくに否定されていることを何回繰り返すの?
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 04:40:08.50 ID:djuZ4epM0
>>356
>日本で獣害急増したのはハンターが激減したため。
ハンターによるイノシシやシカの駆除数はめちゃくちゃ増えているんだが。

大型哺乳類の捕獲数など(統計)
https://www.fukuoka-edu.ac.jp/~fukuhara/zuhyou/honyuu_hokaku_data.html
https://www.fukuoka-edu.ac.jp/~fukuhara/zuhyou/pict/shika_shuryou_hokakusuu1.png
https://www.fukuoka-edu.ac.jp/~fukuhara/zuhyou/pict/inoshishi_shuryou_hokakusuu1.png

こんな基本情報も知らずに反対しているお前が池沼。
オオカミにケチつける奴ってだいたい無知か池沼なんだよな。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 04:42:21.22 ID:djuZ4epM0
>>357
オオカミは生息密度が一定以上になると隣接する他の群れと縄張り抗争で殺し合って数が減る。
だから放っておいても増え過ぎたりはしない。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 04:51:24.63 ID:YV1iC5+Di
>>351
全ての、ってことはないけど、狼はキーストーン種だから、絶滅による影響が非常に広範に及ぶのは事実だね

http://enokidoblog.net/mr/2011/03/5938
>キーストーン種とは、その生物を取り除くと、食物連鎖のピラミッドが崩れてしまうほど影響力の大きな種のことだ。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 05:01:59.90 ID:GPpY13pf0
 オオカミ移入論者に何を言ってもムダだよ。
 つまるところこいつらの正体は「オオカミは人間を襲いません!」信者で、
「イルカは人間と同じくらい頭が良いんです!」信者と同じ、20世紀アメリカの
ヒッピー・ムーブメントの負の遺産。
 先に結論ありきのカルト信者だから、理屈は受け付けないんだよ。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 05:05:45.07 ID:gXmUqEZP0
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 05:23:08.84 ID:cAB2igWT0
>>366
酷いな・・・
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 05:54:43.48 ID:yqNYVWtM0
>>366
木は枯れてても、全然心が痛まないな。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 05:55:18.77 ID:oGHuM3F40
>>366
で、それは日本の森林面積の何%なんだい?
局地的な食害を、まるで全国の標準のように語るのは詭弁
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 05:58:45.71 ID:1/2xOjSw0
鹿や猪よりもヌーなんとかって言う
馬鹿でかいドブネズミの駆除を優先して欲しいわ
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 06:00:19.45 ID:6VajGyvs0
イノシシは日本脳炎のキャリアだからな
全滅させて良い
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 06:15:01.74 ID:yqNYVWtM0
>>369
>>366の写真は奈良の大台ヶ原だけど、もしこんなのが日本中に起こってるんだったら、
山はどこもこんな状態になってるはずだよな。大台ヶ原はハイキングコースだから、
人の目につきやすいから、鹿の食害の代表例にされやすいだけだよ。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 07:32:30.71 ID:X9PFfYri0
>>366
なんか鹿が悪い!みたいな書きかただけど

もともとは人間が悪いんですよね・・・なに被害者面してるの?
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 12:55:58.89 ID:hsfkbyml0
>>352
出没しただけのクマを趣味レベルの老人に補殺させる時点で、
まともじゃないんだけどね
殺すのが好きじゃないなら趣味で狩猟なんて出来ないよ

前田菜穂子「ヒグマが育てる森」 P7〜8
他の国ではこうした野生動物と人との対策を行う行政組織があり、
専門家が待機しているのが常識ですが、
この分野では後進国の日本では誰もいません。

猟友会は本体、趣味としてハンティングする市民の任意団体です。
命にかかわる問題グマを識別し、確実にその問題グマを補殺する
訓練やクマの生態に精通し適切な判断と対策ができるような訓練を
受けているわけではありませんから、いくら他のクマを殺しても
出没原因が解決されず、延々と明治のころから変わらず補殺だけを繰り返しているのが現状です。

趣味やボランティアで片手間にクマ対策はやるべきことではなく、
教育訓練を受けた専門家が仕事として組織的に行う必要があるのです。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:39:10.68 ID:CaAth1ci0
そもそも、鹿や猪などの害なんて、オオカミがいた昔からあったよ
昔の狩猟過剰の時代は鹿や猪などの害が減り、今は比べて狩猟が減り害が増えた、てそれだけのこと

オオカミ自体も、狂犬病以外にも、世界で人を襲ってきた歴史がある
海外ではオオカミは今でも家畜を襲ってるし、中国やインドなどで人を襲うのも珍しくない

今の森林環境は昔とかなり違ってるし、そこに外来の別の亜種入れても何の復活にもならない

今ですら、野犬つまりノイヌが、在来の小動物や鳥類など絶滅危惧種を襲って問題だし
ここにさらに別亜種の外来オオカミなど入れる選択肢は無い
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:44:57.73 ID:8HKkGkmA0
>>375
シカやイノシシの狩猟数は増えているが被害は増加しているし、
オオカミによる人身死亡事故の件数は欧米全ての合計でさえ日本国内の猟友会による誤射死亡事故よりずっと少ない。
ノイヌはオオカミとは全く違う性質の動物だし、アメリカで行われた再導入も他地域の別亜種によるもの。

お前の書き込みは何から何まで間違っているな。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 13:48:55.61 ID:8HKkGkmA0
>>373
オオカミを絶滅させた人間が悪いというのはその通りだけど、誰が悪いとか言い続けても問題は解決しない。
絶滅させたという失敗を反省し、再導入によって再生を図らなくては。

http://shir-etok.myftp.org/_media/shuppan/kempo/2606_ishigaki-nakagawa.pdf
>では,なぜそうまでしての大型肉食獣の再導入なのか.その第一は,いうまでもなく本来の生物相の復元にある.
>しかも,それは単なる“欠員の補充”ではない.自然界における肉食獣の役割の見直しからきている.
>大型肉食獣は自然界の食物連鎖の頂点に立つ「ターミナルアニマル」である.したがって彼らは地域の生物群集全体に
>直接・間接の影響力をもつものと言ってよい.そのターミナルアニマルを失った結果として起こるのは,
>生物群集の中の特定の種の異常な増殖や減少といった自然の歪みである.
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:00:06.45 ID:wqaIhLkE0
狩猟体験なんだからイノシシが撃たれて悲しいようなやつは、最初から参加しなければいいのに。
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:01:31.97 ID:CaAth1ci0
>>356
まあだいたいその通りで、明治時代の狩猟圧は凄かったよ
エゾシカやカモシカなど乱獲で絶滅しかかったし、その中で天然記念物に指定されたのもある
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:08:21.49 ID:P1y+NgQo0
寂しくないよ
地獄で待ってるから
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:18:24.47 ID:21E+m3W00
>>375
ま、そのとおりだな。シカ害が増えたのは
一時期絶滅危惧されるまで減ったシカを手厚く保護し
増えすぎてもなお狩猟規制で保護していたのが原因。
増えすぎてからちょびっとばかり狩猟数増やしたところで焼け石に水。
ちゃんとしたタイミングで計画的に頭数管理すればよかった。
そもそもオオカミがいた時代でも深刻なシカ害は起こっており
オオカミ導入すればシカ害が防げるというのはオオカミマニアの戯言。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:23:36.92 ID:OQ7rjnhP0
>>15
アイダホやワイオミングの例からも、殆どそれはない。自然はちゃんと調整されるんだよ。
むしろオオカミがいない現状の方が色んな面でひずみが大きい。アメリカの方が賢いよ。
オオカミは人間を極端に恐れる上に、基本的に食料とみなさない。
我々がトラやライオンやオオカミを食わないのと同じ。(一部の土人が好んで食うけどなw)
人間がトラやライオンを食ってたら(美味しく感じてたら)、とっくの昔に肉食獣は絶滅してるよ。
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:36:06.47 ID:zXosEooAi
オオカミでシカを減らせ NHKニュースおはよう日本
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?did=D0013770811_00000
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:53:11.10 ID:1ymCRWczi
>>379,381
相互認証制度ですかw
負け犬同士の傷のなめ合いキモス
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:55:35.73 ID:oGHuM3F40
てか、>>1導入カンケーねー
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:58:19.07 ID:oGHuM3F40
>>1
>これからはもっと食材にありがたみを持って食べたいと思った
これがこのスレというか、ニュースの趣旨だろが
記事で触れてもいないオオカミ云々の話を強引に持ってくる奴が池沼
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:03:51.38 ID:vONeYd1x0
>>366

これはシカのせいじゃないから。台風です。和歌山、奈良は台風の防波堤になり畿内を守ってくれてるんです。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:04:58.34 ID:EN9KfMMh0
>>386
イノシシやシカが過剰に増加して社会問題になっているのは周知の事実だろうに。
その対策としてオオカミの復活が挙げられるのは普通のことだろう。
すぐに池沼とか言い出すお前のほうがどうかしてるぞ。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:05:49.95 ID:vONeYd1x0
大台ヶ原の森林の推移
http://kinki.env.go.jp/nature/odaigahara/saisei/itaru/suii.htm
l
昭和34年の伊勢湾台風による大量の風倒木とその搬出を契機に、正木峠などの稜線部では、林冠を覆う木々が
減少したことにより林床が乾き、それまで林床を覆っていたコケ類は衰退し、変わって、ササ類が繁茂し始めました
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:07:09.52 ID:oGHuM3F40
>>388
オマエ、ホントに日本人か?
普通の読解力と共感能力だと、そんな超飛躍はしないぞ
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:11:51.22 ID:EN9KfMMh0
いや別に飛躍していないぞ。
お前こそ本当に日本人か?
ネイティブにしてはちょっと国語能力が低すぎるんだが。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:12:04.64 ID:Y1c9aJwaO
こんなん定期的に行われたら佐世保の友人殺しみたいな奴が覚醒するんじゃないのか?
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:12:24.59 ID:8HUBBLO40
チデジカにはアナログマ
ちがったっけ?
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:16:47.05 ID:i8esFWOqi
伊勢湾台風だけならもうとっくの昔に再生してなきゃおかしい。
そういう見え透いたウソをつくから狼導入反対派は信用できないんだよな。
同じページに
>昭和30年代、周辺部での伐採面積拡大によりニホンジカの餌となるササ類が増加し、それに伴いシカの個体数が増加しました。
>周辺部で増加したシカは、造林木の生長により餌が少なくなったことから、ササの分布域が拡がりつつある大台ヶ原に集中し、
>針葉樹の実生や樹皮までも採食するようになりました。このような複合的な要因により現在も森林植生の衰退が進行しています。
って書いてあるじゃねーか。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:16:49.01 ID:VDhWLW+j0
つ『銀の匙』
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:18:33.87 ID:vONeYd1x0
大台ヶ原の森林の推移
http://kinki.env.go.jp/nature/odaigahara/saisei/itaru/suii.html

昭和34年の伊勢湾台風による大量の風倒木とその搬出を契機に、正木峠などの稜線部では、林冠を覆う木々が
減少したことにより林床が乾き、それまで林床を覆っていたコケ類は衰退し、変わって、ササ類が繁茂し始めました
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:19:05.40 ID:u0yC6f7I0
>>387
http://www.mie-u.ac.jp/blog/2008/06/post-73.html
>シカの害では、このあたりだと大台ケ原が有名ですよね。写真にお示しをしたような樹木の大規模な立ち枯れに
>シカの増加が大きな影響を与えていることは間違いがありません。
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:19:21.79 ID:bHkY/mRY0
おい、いくらなんでも小五にこんなことやらせんでもいいだろ
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:21:39.37 ID:i8esFWOqi
>>396
やっぱりシカのせいだな。
都合の悪い部分に頬かむりするのはやめろ。

http://kinki.env.go.jp/nature/odaigahara/saisei/itaru/suii.html
>昭和30年代、周辺部での伐採面積拡大によりニホンジカの餌となるササ類が増加し、それに伴いシカの個体数が増加しました。
>周辺部で増加したシカは、造林木の生長により餌が少なくなったことから、ササの分布域が拡がりつつある大台ヶ原に集中し、
>針葉樹の実生や樹皮までも採食するようになりました。このような複合的な要因により現在も森林植生の衰退が進行しています。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:22:24.45 ID:vONeYd1x0
これも自然の流れなんだから、自然に従えばいいじゃん。何でも人間が管理しようとするな!
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:25:13.16 ID:u0yC6f7I0
>>400
狼が生息していれば自然に任せても森林は崩壊しないが、狼がいないまま放置すれば>>397>>399のとおり
森は崩壊していく。
自然の流れに任せるのなら狼を再導入してからだな。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:25:13.53 ID:vONeYd1x0
>>366

全然荒廃してるように見えない。笹は繁盛してるし。大木があるのが正しいという発想が危険。
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:26:47.44 ID:vONeYd1x0
自然は台風で破壊され、そして再生を繰り返す。なんで、人間が介入するの?
全ての山がうっそうと茂る大木の群生の方がおかしいんだよ
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:27:09.75 ID:i8esFWOqi
>>400
自分に都合の悪いことには頬かむりしてるクズが何を偉そうに語ってんだ?
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:28:42.64 ID:u0yC6f7I0
>>403
全然再生していないわけだが。
元々がどういう場所だったかは>>366の写真内の看板を見れば分かる。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:30:18.18 ID:dQMe7MHT0
俺も腰痛が無かったら行ってみたい
登るのはゆっくりでも良いけど、降りるのは大変だ
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:30:55.64 ID:i8esFWOqi
>>403
>>399をよーく読めクズ。
台風で木が倒れたあと、シカのせいで再生しないどころか現在も衰退が進行しているって
お前が貼ったリンク先に書いてあったわけだが。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:31:13.79 ID:VTjrPVfM0
こういうのってモンペの格好の餌食にならないんだろうか。
「ウチの子が猟師体験のせいで肉が食えなくなった、どうしてくれる!」みたいな
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:31:36.03 ID:vONeYd1x0
今の大台ケ原の荒涼とした風景の方が景観的に価値がある。日本はうっそうとした森ばかりでつまらない。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:35:12.01 ID:i8esFWOqi
>>409
お前が面白いかどうかなんてどうでもいいんだよクズ。
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:37:33.02 ID:2riYmSD30
六甲山でもジャンジャンやってくれ
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:40:11.62 ID:oGHuM3F40
>>391
はあ?
猟と生命倫理に関する話題だろーが
生態系の話題の一環に過ぎないオオカミ話こそ飛躍だバーカ
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:44:31.13 ID:yAerKvLFi
>>366
これはひどい・・・
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:47:00.16 ID:TuTm86y50
泰阜村って知事時代に康夫ちゃんが住民票を置いたところか。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:48:34.28 ID:vONeYd1x0
https://www.google.co.jp/maps/@34.181073,136.0970593,3a,75y,161.23h,81.9t/data=!3m4!1e1!3m2!1sOObviR11P9k7-V3CkdiqrQ!2e0

こんなところまで道路通して建物建ててる人間が一番破壊してんじゃん。鹿は何も悪くない。
鹿の食べる量なんて、人間が素手で草むしりするレベル。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:50:22.72 ID:vONeYd1x0
↑しかも、見たら木とかいっぱい生えてるし
ごく一部の台風被害にあったとこだけ切り取って鹿のせいにしてる
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:54:00.77 ID:eyOHGzKf0
>>415
別に悪くはないよ
ただ人間に有害なだけ

食べ物にとまるハエや血を吸う蚊と同じ
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:54:03.07 ID:u0yC6f7I0
>>416
>>397,399
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:56:37.61 ID:oGHuM3F40
>>418

>>399
>このような複合的な要因により

ミスリード乙
やっぱコイツ日本人じゃねーな
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 15:57:26.70 ID:AiWOwSYZi
>>415はアイゴー関係の人?
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:01:07.41 ID:u0yC6f7I0
>>419
君からレスがつくのは初めてだが、誰と勘違いしているんだ?
あと文意を読み間違えているのは君の方だろう。

http://www.mie-u.ac.jp/blog/2008/06/post-73.html
>シカの害では、このあたりだと大台ケ原が有名ですよね。写真にお示しをしたような樹木の大規模な立ち枯れに
>シカの増加が大きな影響を与えていることは間違いがありません。
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:07:08.11 ID:oGHuM3F40
>>421
で、それのどこに「シカが原因」と書いてあるんだい?
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:07:19.95 ID:XpMFVqAF0
極論ばかりだね
山の荒廃、特に里山の荒廃は社会情勢の変化によって人と森が縁遠くなり、間伐など整備がされず植生が乱れた事も原因だろう
あまりに鬱蒼とした森林は逆に動物や鳥類の姿が少なくなる
嘘だと思うならそういう森に行ってみるといい

狼も一つの考えではあるだろうけど、安易に外来生物を野に放つのはいただけない
野生生物(狼)の個体数を頭で考える通り制御できる、もしくは人間に都合の良い個体数に収まる(はず)なんて考えているのだとしたら自然に対する冒涜でありそれこそ人間のエゴや愚かしさの現れ

無闇矢鱈と際限なく射殺するのは頂けないが、人間社会や人間という存在を無視して語っても受け入れられるものではない

また農耕による収穫の喜びと共に狩猟による収穫の喜びや食べる喜びもまた連綿と受け継いできた人間の本能であり性
これらを無視、一蹴した上での論は机上の論理でしかないよ
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:11:06.22 ID:oGHuM3F40
>>423
一般論のみで各論には絶対に踏み込まない、発言に責任が生じる様な言動は絶対にしない
それがオオカミ導入を唱えてる奴のスタンス
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:19:54.99 ID:slF/OgqFi
>>422
この文章を読んでシカが原因でないと考えるのは読解力に重大な欠陥があるぞ
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:21:12.47 ID:GPpY13pf0
 つかまぁ、鹿の食害で山が坊主になったら、いずれは餌の無くなった鹿が減って、また山林が復活するでしょ。

 食害とかオオカミ移入論の話題になると、「生態系」という言葉を自説を補強するために都合よく使おうとする人がいる。
 でも、そもそも「生態系」というのは、そういう風に状態が変化する事も含んだ言葉であって、ある特定の状態のみを指す言葉じゃ無いんだよね。
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:21:47.01 ID:cAB2igWT0
>>409
どうやらお前がつまらないと思う方向性に進むのが正解のようだな
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:22:19.86 ID:vONeYd1x0
>>423

間伐が行われない方が本来の自然だよ。逆に間伐の役割を鹿が担っているのに。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:24:43.74 ID:GPpY13pf0
>>427
 君の言う「正解」って、誰にとっての「正解」なの?
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:24:49.74 ID:cAB2igWT0
まあこのゴミが他のスレでどういう書き込みしてるか見りゃ一目瞭然なわけだが
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140915/dk9OZVlkMXgw.html
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:29:59.31 ID:msxB34fD0
イノシシの肉は食べるけど鹿は食べる地域があるの?
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:33:39.80 ID:GPpY13pf0
>>431
 食べるだけなら世界中でも日本中でも食べられてるでしょ。
 牛や豚のように家畜化が定着してない、というだけで。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:36:01.26 ID:21E+m3W00
>>431
鹿肉のタタキとか絶品だと思う。
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:39:59.43 ID:KCKOiJoz0
イノシシが豚より美味いワケねーだろw
品種改良に一体どれだけの年月かけてると思ってるんだ
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:40:23.27 ID:z223WUw80
イノシシ猟師って聞くともののけ姫のジバシリ連想してしまう
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:44:22.52 ID:t1yXlalei
>>430
うわあ・・・
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:48:08.67 ID:lNPrnb1bi
>>426
シカって毒草以外ならほとんど何でも食えるような動物だぞ。
シカが餓死する頃には、山の植物はほぼ毒草だけになって、草食動物の大半が死に絶える。
オオカミ移入に批判的な人は、ちょっと思考が異常な人が多過ぎ。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:51:50.76 ID:i4s/hgqV0
やはりココはニホンオオカミを森に放つのが正解みたいだね
他の外来種の狼だとどんな弊害があるか判らないから
古来から日本にいるニホンオオカミを放つしかないね
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 16:55:19.71 ID:lKjr5XqWi
猪鍋屋「猪は生きろ、鹿は死ね。」
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:14:05.03 ID:TzUfwXrr0
>>438
絶滅してるんだけど…
最近固有種じゃないってニュースあったから
同種のはいるのかもしれんが

>>426
動物と同じで、一旦絶滅した種はもう元には戻らないよ
別の植物を植林することはできるだろうけど、
過去にあった植物が失われたらもう取り返しは付かない
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:17:33.10 ID:GPpY13pf0
>>437
>シカが餓死する頃には、山の植物はほぼ毒草だけになって、草食動物の大半が死に絶える。

 その、鹿のせいで死に絶えてしまう草食動物って、具体的に何の事を言ってるの?
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:20:00.16 ID:GPpY13pf0
>>440
>過去にあった植物が失われたらもう取り返しは付かない

 ある植物や動物の種が失われること。 それ自体が生態系というもののあり方の一部なんだよ。
 それとも、すべての動植物が永遠に存続する事が自然だとでも思ってるの?
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:24:58.38 ID:TzUfwXrr0
>>442
なんで0か1かになるんだ?

何れ滅亡するとしても、滅亡の芽を摘んだり減った種を保護したりして
少しでも長く滅亡の日を先に延ばそうとするのは無意味じゃないし、
それをやっている人だって別にその生物が永遠に存続すると思ってる訳じゃないだろう
しかもこの場合、生態系を急激に崩したのが日本狼の滅亡に起因するなら、
人間にも責任かるあることなんだし
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:29:48.46 ID:lHf/DQ4z0
ゾロリせんせ…ガクッ
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:31:20.33 ID:h99a1YEa0
>>430
あぁ…最初から結論ありきで議論にならないあっち系の人だったか
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:31:43.02 ID:KCKOiJoz0
春になるたび大量の毒物をバラ撒くスギ・ヒノキは日本人の敵。
それらを成敗してくれるのであれば鹿さんを大切にすべき。
不自然に植林されたスギ・ヒノキが枯れた後には豊かな自然林が再生されるであろう。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:33:28.86 ID:TzUfwXrr0
>>446
杉とヒノキだけ食うんじゃないぞ?
原生林も貴重な植物も食われてる
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:38:55.22 ID:TzUfwXrr0
【奈良】世界遺産の原始林自生の多年草、鹿が食い荒らす
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401344156/
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:52:27.01 ID:V/aUN33N0
奥羽には野犬の楽園があるという
楽園といっても抗争ばかりで大変みたいだが
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 17:57:17.84 ID:GRNoxnhA0
>>259
江戸時代、イノシシの肉を「いや、これは”山くじら”の切り身です」って
言い訳して食べてたような民族だしな。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:09:08.33 ID:h99a1YEa0
>>449
あの元気だった赤カブトさんは今もご健在でしようか
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 18:50:41.20 ID:Pnz7Gc5ki
結局、オオカミが日本から消えてしまったのが
全ての元凶だな
外国から連れてきてそこらの山に放せば問題が
解決するのは間違いない
さあ、今こそ自然を正しい状態に戻すのだ
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 19:01:04.38 ID:8A4u6svh0
オオカミ導入賛成の人はまず自分たちがオオカミと同じ地域に住んで安全を実証すればいいんじゃないかな
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 19:23:37.78 ID:ay3mh91n0
wikiでニホンオオカミの項の脚注見たら、結構人間喰われてるのな。
で駆除には猟師じゃなく、足軽が出動したり
中には殿様自らオオカミ駆除の陣頭指揮をとってたりする。
鎌の直撃食らってもなお襲い掛かってくる執念深さ、体の強さはツキノワグマ以上だな。

シカやイノシシ対策はハンター育成とジビエ普及でいくのが穏当だと思う。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 21:36:04.65 ID:V/aUN33N0
俺は山歩きが好きなんだが、一度だけツキノワグマに遭遇した事がある
熊はすぐに逃げたけどこっちも恐ろしくてすぐに下山してしばらく山に近づきたくなかった
狼が山に放すのは怖いから絶対に反対
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 21:39:50.93 ID:sfofI+520
>>454
古い記録はオオカミと野犬の区別がちゃんとついていたか不明だから結構怪しい。
近年のはっきりした記録ではオオカミによる人間の死亡事故は非常に少なく、イノシシに襲われて死ぬ人のほうがずっと多い。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 21:44:52.69 ID:lLKngJJ/i
>>453
わざわざそんなことしなくても、>>128のようにオオカミ生息地の住人が実証済みですが
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 21:50:39.53 ID:mtnMPGsJO
オオカミ導入派は山村に関わりの無い都会人の勝手な理想論
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 21:55:18.91 ID:qEjmpyuP0
>>457
じゃあ次はそれを日本で証明する番だね

少なくともオオカミの心配をしてる人は「自分の身近で」安全が証明されない限り納得なんてせんよ
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 21:59:59.09 ID:tCzfAoTg0
5歳のころじいちゃんが
鶏を目の前で解体しながら
ちゃんと見ろ わしやお前に食われる為に
殺したんだから すべて残らず感謝して
食べろと言われたな

そんな俺は 蛇を50匹以上は遊びで殺したそんなやつ
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 23:10:23.46 ID:F+Gce2aW0
黙れ小僧!
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 23:11:21.73 ID:GPpY13pf0
>>457
>>459
 つか、カナダやアメリカでは実際にオオカミが人間を襲った例があるし、人死も出ている。
 オオカミ移入論者の人達は、自分たちに都合が悪いからその事について言及しないけど。
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 23:15:11.29 ID:B7wbwtpCO
オオカミを増やした所で野犬が増えるのと変わらんだろう
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 23:33:12.85 ID:CaAth1ci0
狂犬病が台湾に侵入したほか、エキノコックスなど間接的な害もあるからなあ

人食いというと、パリを襲った人食いオオカミの群なんて有名だが
現在なら
インドや中国などでオオカミに襲われた被害者数でも調べるといいんじゃない?
ニュース適当に拾うと

>【おそロシア】56歳女性がオオカミに先制攻撃を受けるも斧一撃でしとめる
>村人「俺達も練習だ!」

>新疆でオオカミの群れが人を襲撃、6人が負傷
>2014-08-14 11:07
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 23:33:38.26 ID:u0yC6f7I0
>>459
君はいつ心配している人の代表になったんだい?
狼再導入を批判している人は自意識過剰なのが多いな。
まるで幼児のようだ。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 23:35:00.64 ID:LJQ9veudi
>>462
確率というものを考えられない小学生の方ですか?
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 23:41:05.79 ID:u0yC6f7I0
>>462
ヨーロッパやアメリカにおける全ての狼襲撃による死者を合計しても、
日本1国だけの猟師の誤射による死亡者にはるか及ばない
猟師の存在が許容されるのなら、狼が許容できない理由は無いな
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 23:53:31.79 ID:B7wbwtpCO
>>367
それは無い
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/15(月) 23:54:08.25 ID:G8ir5wog0
まあ、俺自身は鶏潰すのはなんてことないが。
生き物が死ぬところを見ておいたほうがいい、ってのもエゴだしな
確かにダメな人にはダメだろうしなあ、あれは
470468@転載は禁止:2014/09/15(月) 23:56:24.94 ID:B7wbwtpCO
間違えた
367じゃなく>>467
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:01:54.32 ID:9uMQbgJk0
気持ちは分かる。
俺もよく山に連れて行ってもらったけど、一匹も見つからなければ良いのにと思ってた。
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:16:59.48 ID:FTpuZZDi0
>>467
 当たり前だけど、オオカミを再導入したからって鹿狩が不要になるわけじゃないんだよ。
 オオカミのいる北米でも鹿狩は盛んに行われているし、当然狩りの最中の誤射による事故も発生している。

 まるで「オオカミを移入すれば鹿狩の必要はなくなり誤射事故もなくなる」と言わんばかりの主張をするところも、
オオカミ移入論者の卑怯な点のひとつだね。
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:18:37.75 ID:FTpuZZDi0
>>472
 ああ書き間違えた。

 誤 : オオカミを再導入したからって鹿狩が不要になるわけじゃないんだよ。
 正 : オオカミを移入したからって鹿狩が不要になるわけじゃないんだよ。
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:18:55.53 ID:jtep0xWY0
色々教えて一体こどもをどの方向に進めようとしてるの?
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:29:34.50 ID:Gfu5lsV00
ここでどんなに吠えても狼導入なんて絶対にありえない
勝負はついてるんだよ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:38:49.38 ID:k9c/MTte0
イノシシはミミズ食うためにそこらじゅう掘りまくるから
土手が崩れて困るんだよな
サルも里に下りてくるのをなんとかしてほしいけど
あいつら頭いいから難しいんかね
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:48:24.68 ID:s36V/xqN0
日常的に動物とか解体して食ってたら、人を殺して解体するのも平気になるんじゃないかな、って思うんだ・・・
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:51:14.53 ID:rQlSh+XO0
>>472
ありとなしの二元論で頻度の違いを誤魔化すのはよくある詭弁の手口だな。
卑怯なのは再導入を批判している側だろう。
狼の再導入によって鹿の生息密度が下がれば、必要な駆除数は確実に減少する。
有害鳥獣駆除の回数が減れば、誤射事故だって当然に減るだろう。
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:55:15.49 ID:ItTA+V4LO
狼なんて増やしたら狼まで人里に来るぞ
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:55:24.43 ID:rQlSh+XO0
>>464
別に誰も死んでないじゃん
ショボっw

一方の猟友会は・・・

猟銃誤射、男性死亡 伊豆の山中「シカと間違えた」 2014/7/20
イノシシと間違え発砲され、ササ取りの男性死亡 2013/11/24
82歳猟友会メンバー、シカの駆除中に誤射、64歳男性死亡 2013/05/12

一体どれだけ人を殺せば気が済むんだ?
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:56:50.41 ID:OuAsGXI20
>>479
その空想は>>128でもうとっくに決着がついているのに何回同じことを言えば気が済むんだ?
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:57:41.45 ID:5kwuwnNE0
手を汚さない奴の意見
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 00:59:54.40 ID:ItTA+V4LO
マングースのマの字も知らないんだろうけど
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:00:51.47 ID:OuAsGXI20
>>468
理由を示せないなら反論になっていないぞ。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:02:21.08 ID:rQlSh+XO0
>>483
出た!バカの必殺技「狼とマングースは同じ!」
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:04:25.80 ID:OuAsGXI20
>>483
マングースは本来沖縄には生息していない動物だから持ち込んだら問題になった。
狼は本来日本に生息している動物だからいなくなったら問題になった。
両者はベクトルが全く逆なんだが。
いるはずのないマングースは駆除しなければならないし、いるはずの狼は再導入しなければならない。
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:05:50.21 ID:ItTA+V4LO
>>485
絶対に違う結果になる証拠でも出してみろよ池沼
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:08:50.07 ID:WGy/WR6W0
子供の時にやる事じゃねーんじゃないのかなこれ・・・
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:09:35.47 ID:mbKwirnd0
>>1
こんなの見せる必要ないだろうに
教育にもなんねえよ
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:11:44.99 ID:B4He4MqL0
四つ足の動物は人間の餌になるために生まれたんだよ
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:14:26.72 ID:ZH+pBjZO0
>>486
実際、狼はどこに向かうんだろうな?

里山を荒らし人里に出てくるイノシシやクマが狼の餌になるとして、
イノシシやクマが山に引っ込めばそれに伴って狼も山に向かうだろうけど、
そもそも餌となる野生生物がいないとなると
やはり人を襲いに出てくるんじゃないかと思う。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:16:28.94 ID:5zlHi5RP0
>>478
なんで狼が鹿や猪を優先的に狩ると考えてるんだ?
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:18:25.74 ID:WGy/WR6W0
wiki見ると結構人にも被害でてたみたいだな
あと狂犬病なんかもあったと
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:19:15.03 ID:FTpuZZDi0
>>486
 鹿だって猿だって猪だって元から日本に棲んでる動物だけど、いま現実に問題になってる。
 「問題になるかどうか」なんて人間側の都合次第なんだから、「元からそこに棲んでた動物だから大丈夫」なんて理屈は成り立たない。
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:19:31.51 ID:B4He4MqL0
>>310
狼絶滅させたのが悪なのか?
人間に害をなす動物は絶滅させるのが理想だろ
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:21:49.09 ID:MudiebJx0
>>489
俺小4か小5の道徳の時間に牛の屠殺ビデオを見たよ
その屠殺場から送られてきた牛の革で太鼓を作りましょうって授業だった
ブサヨ狂師ばっかりだったけどあの授業だけはいいものだった
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:22:31.37 ID:fdhLZ6Adi
オオカミこそ自然復活の為の救世主
今こそ外国からオオカミを連れてきて放す時
子供に猟師体験などさせる意味など何一つ無い
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:23:04.85 ID:WGy/WR6W0
>>495
その考えは方は人間にとって目先の損得でしか考えてなくね?
視点をずらしたり長期的な目を持つべきだと思う
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:23:37.06 ID:ZH+pBjZO0
>>496
豚を育てて最後は肉にするっていう授業があるね

妻夫木主演で映画にもなってた
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:29:24.23 ID:h8I6xqLTI
>>477
あり得る。サイコパスやら人格障害の奴らならな。
ますます罪悪感がなくなり、人間も殺るだろ。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:29:34.91 ID:ZH+pBjZO0
>>498
世の中の動きやデータが数年で分かるようになってきたのなんて、
昭和の終わりぐらいからでしょ。

ある動物の個体数を気に掛けるより
目の前の危機の排除に動くってのは
ある意味これは自然の摂理。
人間だって自然の一部であるなら、そうなることを責められないよ。
我々が過去の人間の行いをむやみに非難することがまず間違ってる。

それよりも、2chみたいなところでさえ、
長期的な目線なんて意見を言えるようになったここ数十年、
人間は進化したってことに誇りを持てよ。
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:32:20.10 ID:MudiebJx0
>>477
お前食肉業者をなんだと思ってんの?
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:33:50.64 ID:WGy/WR6W0
>>499
そんなのあるのか・・・異常だわ
個人なら家のペット食えって事でしょ?

人間の情って奴を無視してるわそれ
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:38:21.42 ID:CUMxmYtNi
もう外国からオオカミを連れてくるしか選択肢はないな
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:41:47.09 ID:WGy/WR6W0
>>501
いやw俺過去の人を非難してないけど
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:41:49.23 ID:5zlHi5RP0
>>504
中華ハイブリットのトキがどうなるか見届けてからでも遅くはない
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:43:07.27 ID:MudiebJx0
>>503
農業高校や畜産高校の授業が異常だというのか?
酪農家は人間の情がないっていうのか?
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:47:43.14 ID:5zlHi5RP0
>>507
昔の農家じゃ普通に飼ってる鶏を絞めて捌いてたんだが
肉と言われてスーパーのパックしか思い浮かばないんだから仕方ない
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:54:34.35 ID:WGy/WR6W0
>>507
自分が育てた鶏〆て食わせたりするんでしょ?
異常だと思う。泣きながら食ってる生徒の映像を見た事ある
鶏にしたって信頼してた人間その人に殺されるんだからなぁ・・・

食糧が少ない時代に家畜を絞めるのとはちょっと訳が違うと思う


酪農家の人は自分で育てた牛を自分で平気で食うんかえ?
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:59:41.58 ID:Mjg9CskU0
>くりわなにかかったイノシシを猟銃で仕留める

なんて二度手間…。

@銃で撃ち殺す〜その場で解体  ←不衛生
Aわなで確保〜牛を気絶させるやつ使って始末する ←不衛生
Bわなで確保〜解体場で衛生的に処理 ←消費者も安心

なんでBをやらないの?
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:05:39.86 ID:MudiebJx0
>>509
お前は一度銀の匙でも読んできたらどうだ?
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:11:02.32 ID:5zlHi5RP0
>>510
猪は殺した直後(出来れば心臓が動いてるうち)に血抜きしないと肉が臭くなる
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:12:22.77 ID:NLHFw5zk0
何度でも言ってやるwマングースの二の舞だ。
狼や動物を神聖視するな。動物は動物。
ただし、人と共に育ったペットは別。
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:12:51.91 ID:WGy/WR6W0
読む時間無いから要点説明して

俺は人間の情として、情がわいた動物は普通殺したくはない
それを教育と称して殺して食わせるのが正常か?と言ってるわけ
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:14:32.87 ID:OuAsGXI20
>>491
どうして君はそういう現実と異なる空想をしたがるんだ?
>>128にドイツの例があるが、人間のすぐそばに暮らすオオカミでさえ人間を襲ったりはしていないんだが。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:15:23.63 ID:NLHFw5zk0
ペットとして育ててた動物食わせるやつは精神異常者。
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:17:26.85 ID:rQlSh+XO0
>>494
鹿も猪も猿も、狼という天敵がいたから大人しくしていたわけだが
狼という抑制要因がなくなって問題化しているのだから、お前の理屈こそ成り立たない
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:19:29.50 ID:9+yrePJr0
>>514
これはペットじゃないから情は持つなと教育されんかった?
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:20:54.90 ID:OuAsGXI20
>>492
世界各地の狼の食性調査の結果だが。
どこの狼も鹿がいる土地では鹿を主食にしている。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:22:36.68 ID:MudiebJx0
>>514
畜産業はそういう仕事だから将来畜産に携わるのなら
心構えも持っておかなくてはならない
それで畜産業に嫌悪感を抱いて異常呼ばわりするのなら
パックに包装された肉や吉野家の牛丼だけ見てればいいんじゃないの?
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:23:06.45 ID:OuAsGXI20
>>513
何度言おうが、>>486の通りマングースと狼はベクトルが逆の問題であることに変わりはない。
正しい対処方法も逆であることに変わりない。(マングース:駆除、狼:再導入)
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:24:21.43 ID:2rlfPwOq0
鶏の首落として血抜きする作業やらせるべき
食うってことはそういうことだ
こういうことから遠ざけると、命の大切さがわからなくなる。
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:25:36.07 ID:rQlSh+XO0
>>513
何度でも言うって、前にマングース云々言ってたのは ID:ItTA+V4LOだがw
自演失敗www
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:29:48.96 ID:rYAdD2KQi
子供に見せるものじゃないと思う。
妙に感化されて佐世保の事件みたいのがまた起きたらと思うと怖い。
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:31:06.38 ID:WGy/WR6W0
>>520
畜産業者を異常って言ってないじゃん・・・
情が湧いた動物を殺したくないのに殺して食わせるのは異常じゃないの?という考え

だけど農業高校で心構えの為に殺させるってのはよくわかった
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:32:34.04 ID:5zlHi5RP0
>>514
…みたいなことを言いながら
ワイドショーとかで酪農家が牛や豚を「家族みたいなものです」とか言ってたら
「家族を売っちゃうのかよ!」って実況で茶化すんだろ?
無論、第一目的は高く売れるからでもあるが
毎日餌をやって体調を気遣って育ててるんだから情もわくわな

その誰かさんが手塩にかけた家族同様の可愛い息子や娘達がバラバラに捌かれて
スーパーの精肉コーナーに並んでるんだよ

・・・うまかったか?
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:33:42.32 ID:Q3p89jWc0
イノシシが殺されるの見ても別に悲しくならないだろ
害獣だし
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:42:04.30 ID:WGy/WR6W0
>>526
それ自分で育てた牛を自分が平気で食ってないじゃんww
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:42:05.59 ID:xH6D14nb0
食えるし悲しくないだろ
俺の実家も長野県だが
ガキの頃県道で鹿がよく車に轢かれていた
大抵は地元のオッサン達が地中深く埋めるんだが(野犬が漁るため)
轢かれたてでまだ息があったりすると近所で集まって焼き肉やってたわ
今でも思い出して食いたくなる
ガキの頃の良い思い出
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:44:44.24 ID:1H4g3dng0
服部文祥の情熱大陸を見せてやれよ。
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:47:01.48 ID:UFbAbL5yi
趣味ハンターは動物を殺すことに快感を覚える変態だからな
お近づきになりたくない人種だ
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:48:43.50 ID:xH6D14nb0
>>531
ウチの親父も元猟友会でライフルの資格も持ってるが
松茸狩りくらいの感覚だよ
何しろ鹿もイノシシも美味いからな
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:56:44.98 ID:4ZGvmCn30
200ポンドのクロスボウは有るけど
これでイノシシとかは無理?
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:59:00.46 ID:xH6D14nb0
>>533
腕があれば余裕でしょ
実家の近所のジイサンなんか草刈鎌一本で仕留めて山から持ってきたことあった
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 03:05:22.47 ID:GhGOOY/2i
>>534
脳内ハンターw
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 03:37:20.61 ID:6Qx0w4Fqi
>>523
うはwwwwww
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 03:39:29.32 ID:v3bGkhpX0
くせになるわぁ・・・ @こども
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 03:56:05.76 ID:5zlHi5RP0
>>533
そもそも弓矢による狩猟は国内法で禁止されてる
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 05:21:51.94 ID:o6C3NH0F0
>>467
欧米の銃死者どんだけだよww

欧米は自殺が多いから薬物中毒死者(10万人超えてる)を
統計から除いてるのに
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 05:42:29.31 ID:TDo5lKTx0
酷いイベントだねまったく
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 08:47:49.32 ID:2PUqTjD30
>>128
コトブスの辺りは近くに複数の自然公園や湖沼群がある地形で、平野部も多く人間の生活居住圏と野生動物がある程度の距離を保てる環境だろう

日本のように、平野部が少なく多くの山脈や山間部が地勢を占め、狭い範囲に複数の生活居住圏が隣接し農耕地帯や農村部が山間部に存在もしくは極めて隣接していたりする状況とは状況を異にする

参考事例として有効であるとは思うが、この事例をもってして正当性を主張するのは無理があると見受けられるし、地勢の違いからしてもこれがそのまま日本に当てはまると考えるのは稚拙と言える

従ってこの報告内容を、懸念事項や疑念またそれに伴う議論に対する答に代える事はできない
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 08:58:06.93 ID:1sPKJzXhi
オオカミは正義
オオカミの居ない生態系は滅びる運命
今こそ外国からオオカミを連れてきて放す時だ
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 09:08:50.24 ID:VUOvVaNX0
>>535
間違いなく脳内だねーw

実際、5メートル先とかに突然出没とかしたときの
人間の無力さかげんは、それはもう表現しきれないぐらい。

こっちは鉄砲をもっているけど、突然砲口がこちらをむいた
重戦車と対峙した感じがしたよ
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 09:19:14.82 ID:2PUqTjD30
末尾見ているとなかなか興味深いものがあるね
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 09:58:41.02 ID:sdN0/uJZ0
>>510
>なんて二度手間…。
そりゃ熟練になれば動脈をナイフで刺して一発だろうけど
なかなか難しいんだよ。

>なんでBをやらないの?
道ばたで確保できれば運搬も楽だろうけど
道も無い様なところから運ぶのは苦労するよ。

全ては理由あってのことだよ。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 10:34:57.67 ID:EgL8zFsm0
>>1
「大きなカニ頭を解体」に見えた
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 11:01:19.96 ID:8c6VYOwZ0
男は狼なのよ 気をつけなさい
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 11:21:30.13 ID:wS3UP1C2i
子供に猟師のような異常な体験させるなんて
狂っているとしか言いようがないな
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 12:31:26.13 ID:tB49S9ji0
>>242
オオカミって、昔から人を襲ってきただけのことはあるな

> インドオオカミは、1980-1996で、全被害者数339人、死亡が203人。(狂犬病を含めない)
> 殺害率は59.9% 致死率60パーセント。

ウソ
×狼は人を襲いません → 実は、昔から世界で人を襲ってました
×狼がいないのが獣害の原因 → 明治時代に乱獲した後に保護しすぎたのが原因

意味不明
?イノシシなどが増えすぎる害を連呼 → 実は、狼のいる昔から、日本でも獣害は深刻でした
?猟友会の誤射と比べれば → 狩猟の必要性自体は不変、狼のいる海外でも狩猟誤射あり

追われた害獣管理で狩るのも大変、コストかけ育てた猟犬なども襲われ殺される害も多発

あとは、オオカミでなく野犬の害だ! vs オオカミがいれば野犬の害が減る!の使い分けwwとか
・・・いろいろ主張が酷いよね
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 12:33:31.82 ID:TBhAxGXb0
アーイiアーイ iアーイiアーイiお猿さーんだよー

という歌が頭をよぎった
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 12:51:30.77 ID:+KjRzGzM0
鹿も猪も若い個体がおいしい。
狩猟するなら、子鹿とウリ坊を狙え。臭みが少なくて、やわらかいぞ。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 12:53:39.20 ID:tB49S9ji0
>>231
狂犬病は、清浄国とされてきた台湾が陥落して、狂犬病パニックになった
おそらく中国大陸から侵入したらしい
>>424
こいつら、絶対に日本にオオカミ導入など実現しない、と知った上で宣伝してるだろ
偏った一般論であちこち荒らす割に、責任が生じそうな各論に具体的に首突っ込むのは避けてるし

怪しい健康法や、○○有害説やら同様、一定割合で信じる有名人やヒマ人とか出てくる
そいつらに活動宣伝してもらえば寄付金とかね
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:16:02.25 ID:TBhAxGXb0
>>549
誤射と狼による被害を比較するとか意味がわからないよな

熊による被害と狼による被害を比べて狼の方がましだとか言うならまだ話もわかるが、この調子だとそのうち自動車事故と狼による被害を比較して「だから狼は安全なんだ」とか言い出しそうだ
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 13:20:55.97 ID:3Kdm+TmE0
オオカミ導入は現実的に考えると日本では無理ですな。
導入主張している人たちも具体的なロードマップ示せないし。
資金や人材のあてもない。
イエローストーンとかドイツとかの導入例出して日本でも導入しろと言う前に
自分たちがまずあちらの導入団体の行動力を学ぶべきだな。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:00:08.93 ID:+xwrqH6w0
もしオオカミ導入するなら、国内第一の試験地としてどこでやってみたら良いと思う?
大台が原じゃ、逃げ出しても追えそうにないし、市街地で囲んで孤立した山域の六甲山のイノシシか、もう少し広めなデータが取れる房総のシカが良いんじゃないかな。
オオカミのリスクより猪鹿との共存でいいやっていう住民が説得できたらね。
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:04:36.93 ID:Z7xHSBOz0
>>549
>実は、狼のいる昔から、日本でも獣害は深刻でした

そりゃ獣害自体は昔からあっただろうけど、
問題はその増減じゃないのか?
それに昔って何時を想定しているのか知らないが、
江戸時代だと既に狼が減少傾向にあったり、
藩にょっては駆逐してしまったりしていたから、
狼はいたけど、少なかったって時代もあるよ
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:06:13.85 ID:GOH5eUWlO
>>555
まずは北海道でエゾオオカミの復活目指すべきだと思う。
どうせ北海道はヒグマだっているし、変わらんだろ。
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:15:24.30 ID:GOH5eUWlO
>>467
どの数字をもってきて猟師の誤射を語るかだが、
国内において年間数十人にもなる猟銃の死者のうち、
八割がたは狩猟以外の際の死者で、
うちほとんどを自殺が占め、残りは無理心中や殺人事件となっている。
狩猟時の死者も、ほとんどが自爆か同行の狩猟仲間への誤射で、
無関係な一般人に対しては年平均一名程度。
猟師による誤射の死者とは、はたしてどの数字を言っているのだろうか?
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:25:00.09 ID:2bzVx/si0
もしかして野良犬って人里と山の間をうまくとりもっていた?
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:33:59.17 ID:+xwrqH6w0
北海道だったら、どこか島で海鳥の巣穴を踏み抜くエゾシカ害があったような。
無人島で人間への被害は考慮しなくても、良いのは利点かな。
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:46:55.05 ID:i7Cw7DGJ0
>>558
自業自得に過ぎない狩猟中の事故で猟師がクマに殺されても
クマによる死者とカウントされているんだから
誤射の相手が猟師であろうと、それは死者でしかない
猟師は人間じゃないと主張するなら別だが
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 16:25:19.25 ID:AMqRsTS+0
>>553
オオカミとかクマとか年間、人間をほとんど殺していない動物より
年間、人を殺しまくっている犬やスズメバチの心配でもすべきだね
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 16:35:52.78 ID:H05Ljghe0
スズメバチたんはセイヨウスズメバチが増えすぎるのを防いでいるんやで〜
害はあるけとでいなくなったら困るお
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 17:20:59.43 ID:YNEUzXJ5i
オオカミを連れてきて放せば良いだけの事すらできない日本
外国から笑われても仕方ないな
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 17:25:34.00 ID:K29pKyGM0
安定のi
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 19:23:20.50 ID:3Kdm+TmE0
>>556
ほう、ソースは?
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 21:47:05.19 ID:MudiebJx0
>>564
日本にいないなら他所から連れてくればいいやと簡単な気持ちで持ち込まれた
ブラックバスやブルーギルのせいでメダカが絶滅危惧に瀕しているんですが?
外来種の取り扱いをお前みたいなアホに任せると在来種の存続が危うくなるんだよ
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:15:27.83 ID:FTMBmuRNi
>>564
仕方ないよ。
この国には本当に自然を理解している者はわずかだからな。
オオカミ放獣の必要性を説いた所で馬の耳に念仏状態さ。
危険な存在である猟師はあんなに野放しになってるのにね。
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:17:39.58 ID:rVNen+qw0
また猟友会か・・・
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:18:39.90 ID:rVNen+qw0
峰のとこだな
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:24:22.43 ID:j6AWAgxG0
命や物の大事さを学ぶいい機会だ
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:42:14.97 ID:3Kdm+TmE0
泰阜村ではカエルの代わりにイノシシで解剖実習をやる。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:54:47.95 ID:4VMobve60
>>128
SCからのコピペってwwww
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 22:59:39.81 ID:urLepD8x0
>>128
アホなんだとおもうけど、狼の効果的な防除って狩猟の事だからな
イノシシとシカの駆除を狼にやらせて狼を射殺しまくるって
本末転倒通り越してバカのたわごとだぞ
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 23:01:18.83 ID:4VMobve60
オオカミが実際に固体調整できるのかどうか疑問だねー
日本は国土が狭いから狩りをするよりも人里に下りて残飯漁る方が効率よさそうだし
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 23:03:00.98 ID:4VMobve60
>>559
普通に野犬が人を襲ってました
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 23:04:45.38 ID:6HPUOb1C0
犬も怖い奴は怖いな。
昔噛まれたよ。5針縫ったわ。
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 23:05:52.89 ID:nfq0U1qz0
どうせ罠にかかった動けない畜生を殺すだけだろうと思ったらそうだった。
勢子狩に素人は同伴できないよね。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 23:07:17.35 ID:zzYCNrrv0
諸君、私は狩猟が好きだ。諸君、私は狩猟が大好きだ
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 23:08:01.84 ID:HbASh8L00
猪か・・・
さぁ収穫だ。と思った朝に畑に行くと見るも無残な状態。


殺意の波動に目覚めそう。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 23:50:15.35 ID:gpm878lii
外国のオオカミを放てば猪なんかすぐにいなくなるらしいね
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 23:54:59.87 ID:j0+OhTAM0
>>558
不祥事をDQN行為でカバーアップはできないよ。

猟銃自殺は人々や家・施設等への迷惑を顧みない悪質な触法行為。

趣味で鳥獣殺したり猟犬虐待などの成れの果てだな。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/16(火) 23:58:58.31 ID:pG9zcDZB0
兄がクレー射撃やってるけど猟だけはやらないって言ってるな
やっぱり可哀相だと
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:00:08.10 ID:wKuzv8kL0
>>574
ドイツではオオカミを撃ったら懲役刑に処されるんだけど。
オオカミ復活を妨害したい人って平気でウソをつくね。
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:01:21.69 ID:Zgpz4tvI0
だから、狼が家畜をスルーして鹿と猪を襲う根拠を示せ
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:03:10.25 ID:wKuzv8kL0
>>541
>トブスの辺りは近くに複数の自然公園や湖沼群がある地形で、平野部も多く人間の生活居住圏と野生動物がある程度の距離を保てる環境だろう
ソースは?
で、オオカミはコトブス以外にもいるってちゃんと書いてあるけど?
都合の悪いことは見えない?

>オオカミの行動圏内やその周辺には
>>数千〜数万人規模の都市(例:ホイエルスヴェルダ、約 43,000 人)、炭鉱や軍の施設、道路・送電線等の
>>各種インフラ設備などが存在する。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:05:33.04 ID:wKuzv8kL0
>>585
ドイツでのオオカミの生態調査の結果、獲物のほぼすべてが野生動物で、家畜は1%以下だってさ。
http://www.sciencedaily.com/releases/2012/03/120319094514.htm
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:06:10.49 ID:BulDvdJ10
おおかみは無理だと思うよ
*広い行動範囲
 オオカミは、一日に平均8〜10時間かけて40kmくらいを移動するそうです。その距離は時には 200kmにも及ぶそうですが、これは東京から静岡間の距離に相当します@オオカミに学ぶ
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:11:18.04 ID:rY5JWZbN0
麻酔銃を畑に仕掛けて朝になれば・・・毒ガス攻撃が人道的でないと言われるので
あれば銃くらい緩和、でなきゃBB弾改良のエアガン義務化

塹壕線再び、地雷に有刺鉄線など防衛網しかなくては
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:13:55.36 ID:9S54QI8y0
>>558
どの数字を持ってきたって、欧米における野生の狼による死者よりずっと多い。
なにせ1950年から2000年までの50年間に、ヨーロッパでは9人、北アメリカでは0人しか野生の狼による死者はいないからな。

>無関係な一般人に対しては年平均一名程度。
もうこの時点で、欧米における野生の狼による全死者数を日本1国の誤射事故の死者数が遥かに上回っているってことだ。
もちろん、>>561の言うとおり猟師を犠牲者数から差し引く理由なんて無いんだが。
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:15:35.22 ID:qJGQkpkBi
>>588
別にナワバリ内をぐるぐる移動する距離がそれだけあるってだけで、直線で移動する訳じゃないだろ
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:18:44.12 ID:9S54QI8y0
>>567
ブラックバスもブルーギルも日本には元々生息しない動物でマングースと同じ。
つまり>>486の通り狼とは問題のベクトルが逆だ。
正しい対処方法も当然逆。(マングース、ブラックバス、ブルーギル:駆除、狼:再導入)
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:23:14.27 ID:9S54QI8y0
>>575
>>261にソースがあるが、狼は犬と違ってデンプン質の消化効率が悪いので残飯では長くは生きられない。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:27:43.83 ID:Zgpz4tvI0
>>587
ドイツとは人口密度が違うだろ?
日本のどこに何時間も車で走って車窓に見えるのは森ばかりなんて土地があるんだ?

>>591
狼の大型草食獣狩りは数時間に渡って追い回し、疲れたところを引き倒す
何もなくても市街地や農村部に出没してるんだから(だから害獣なんだし)
鹿や猪は道路や人間の生活圏に逃げ込む可能性がある
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:38:43.75 ID:9S54QI8y0
>>549
野生の狼による人身被害は、戦争や伝染病、土葬などの理由によって、人間の死体が屋外に多数ある場所でのみ
多発することがあるが、この条件に合致しないところではほとんど起きていない。
道の脇に死体がゴロゴロしているインドはこの条件に当てはまるが、現代の日本は当てはまらない。
姥捨て山があった頃なら分からんがね。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:47:05.07 ID:9S54QI8y0
>>594
>日本のどこに何時間も車で走って車窓に見えるのは森ばかりなんて土地があるんだ?
>>128にソースがあるように、ドイツの狼が生息しているのはそんな土地じゃないんだが。

>ドイツ東部・ラウジッツ地方におけるオオカミの復活
>http://www.nrp-hp.com/top/publish/lausitz_wolf.pdf
>>ラウジッツ地方について
>>ドイツ東部、首都ベルリンから南に 200km のポーランドとの国境に位置する(図 1)。オオカミの生息地域の周辺には
>>コトブス(約 101,000 人)などの数万人規模の比較的大きな都市が存在するほか、オオカミの行動圏内やその周辺には
>>数千〜数万人規模の都市(例:ホイエルスヴェルダ、約 43,000 人)、炭鉱や軍の施設、道路・送電線等の
>>各種インフラ設備などが存在する。
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 00:47:17.99 ID:Zgpz4tvI0
>>595
犬を連れてると犬を狙って襲ってくる、ついでに人間も襲う
キャンプやカヌーでの川下りに犬を同伴してて襲われた例が多々ある
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:27:56.08 ID:tGsYRsrK0
オオカミが増えたらオオカミを狩りに行くわけだけど
オオカミなんて狩っても食えない

どうせ狩るのなら
鹿を狩ったほうがはるかにいい
食えるもの
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:34:45.26 ID:op6FH6Zx0
>>598
> キャンプやカヌーでの川下りに犬を同伴してて襲われた例が多々ある
ソース
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:36:56.58 ID:op6FH6Zx0
>>599>>597
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:37:42.08 ID:7GFlb8Zo0
>>586
ソースは?とかw
その現地の状況も知らず調査もせずにただコピペして今まで偉そうにオオカミ導入wとか騒いでたのかよwww馬鹿じゃねーの
自分で航空写真や地形を見て確認する事もできねーのかよ低脳

それと>>541は地勢とかの違いから無理があるって書いてあるのに
都合の悪いことはみえない?www

>>587
ドイツだからこその数値かもしれねーだろ
日本とは色々条件が違うんだしドイツでそうだから日本でもそうなるとは限らねーし
日本でもそうなる大丈夫だって根拠なんて何もねーじゃんwww
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:38:53.21 ID:9S54QI8y0
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:40:34.29 ID:op6FH6Zx0
>>601
罵倒ばかりで、結局ソースは出せないんだな。
オオカミの再導入に抵抗しているのってこんなんばっか。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:43:38.07 ID:9S54QI8y0
>>601
草が増えてきたな。
ドイツの家畜被害の大部分は羊だと>>128の資料にある。
日本では羊の放牧は少ないから、ドイツより被害が少なくなることはあっても多くなることはないな。
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:44:10.19 ID:9khdMwkC0
>>7
まず駆除された理由を調べてから出直して来い
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:46:04.14 ID:yM01Igy90
 結局、日本のオオカミ移入論者の主張ってご都合主義過ぎるんだよね。

 Q:狼が人や家畜を襲うのでは? → A:狼は人や家畜を襲いません
 Q:狼が増えすぎて困るのでは? → A:狼は自然にちょうどいい数になります

 つまり、最初から「人間にとって最も都合良く上手く行くこと」を前提としてしまっているんだよね。
 「失敗しないために何をするのか?」とか、「もし失敗した場合どうやって解決するのか?」といった
失敗に対する予防策や対抗策を講じる慎重さがまったく見られない。
 楽観論を前提とした杜撰な思いつきでしかないから、心配する人間を説得できないのは当たり前。
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:46:15.35 ID:9S54QI8y0
>>603
過去いくつかのスレで、この手の狼論争を見てきたが、批判論者からまともなソースが出てきた記憶がほとんど無い。
このスレも例外ではないようだな。
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:49:03.99 ID:op6FH6Zx0
>>606
ソースも出せない抵抗勢力が何を言っても説得力が無いな。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:51:12.92 ID:9S54QI8y0
>>606
ご都合主義も何も、それらは実際に狼が生息する地域の生態調査の結果なんだが。
そうした研究結果を無視して、脳内ソースで失敗するに違いないと思い込む批判論者こそご都合主義の極みだ。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:51:47.64 ID:UneHFMGr0
>>606
狼は家畜襲うよ、だから北海道で駆除されまくった
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:54:28.28 ID:yM01Igy90
>>608
 これってソース云々以前の問題なんだよ。

 「失敗した場合」を想定せず対策も講じない提案では、失敗した場合を危惧する人間を説得できない。

 ただ単純に、それだけの話でしかない。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:55:07.41 ID:9S54QI8y0
>>610
それは人間が本来の獲物である鹿を乱獲して山から餌が無くなった結果でしかない。
いまは猪や鹿が多過ぎるくらいいるのだから状況は全く違う。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:56:37.94 ID:op6FH6Zx0
>>611
そんなお前の妄想ルールは現実には当てはまりません。残念でした。
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:59:28.75 ID:hbcTZbqJ0
人間は何を食べてきたか (1985)
  〜食と文明の世界像〜 「一滴の血も生かす 〜肉〜」
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5802712
 
豚の解体・・・食べるために全てを利用する。
 
良い動画だった。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:01:59.34 ID:yM01Igy90
>>613
 妄想ルールでもなんでもなく、オレは現実の話をしているんだよ。
 いま現実の状況として、日本の狼移入論者のやり方では、失敗した場合を危惧する人達を説得できていない。
 「よし、じゃあ一丁うちの県で狼の移入をしてみるよ」と手を挙げた都道府県が、ひとつでもあるかい?
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:02:09.36 ID:7GFlb8Zo0
>>603
声高にオオカミ導入を主張するなら主張する側がソースや根拠を示して納得してもらうのが筋なのに馬鹿じゃね?www

しかも日本ではもう絶滅してんじゃん
それを再導入とか言うなら外国から連れてくるしかねーし
人間の都合で海を渡って見知らぬ国に連れてこられるオオカミ様の迷惑は考えないんですかね?www
人間の都合でオオカミをあちこち連れ回すの?www
しかもそれに伴って病気や寄生虫が日本に持ち込まれる恐れもあるし
違うと言うならわざわざオオカミの導入を主張する側が納得できるだけのソースなり根拠を示せってーの
ほんと低脳だなwwww

>>604も同じく低脳wwww
もしおれがオオカミで目の前に牛と馬と羊がいたら楽に狩れる羊食うわwwww
しかも日本で羊が少ないなら代わりに何を食うかが問題で羊が少ないから被害が少なくなるとか低脳すぎだろwww
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:05:14.26 ID:9S54QI8y0
>>611
狼の再導入を推進する日本オオカミ協会が行ったアンケート調査では、賛成の方がずっと多く
反対はかなり少ない割合だな。
過去の調査では反対意見が多かったこともあるし、調査の中立性に問題は無い。

http://blog.livedoor.jp/carshopufo/archives/51872484.html
>オオカミ再導入に関して、第1回目1993年の調査では、「反対」45%、「わからない」42%に対して「賛成」は12%であり、
>ほとんどの回答者はオオカミ再導入を支持していなかったことがわかります。
>その後、年々「賛成」は増加し、「反対」が減少し続け、2009年の第6回目調査では、賛否の割合が逆転し、
>「賛成」が27%、「反対」18%となりました。
>8回目の今回は、この傾向はさらに顕著となり、「賛成」は40%で3年前と比べて17ポイント増加、「反対」は14%で4ポイント減少しました。
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:08:19.43 ID:op6FH6Zx0
>>616
頭の悪さが文から滲み出ているぞ。
病気や寄生虫が持ち込まれる恐れって、何でノーチェックで持ち込むことになっているのか意味不明。
海外から動物を持ち込むんだから厳重にチェックするのは当たり前のことだろう。

>もしおれがオオカミで目の前に牛と馬と羊がいたら楽に狩れる羊食うわwwww
お前はオオカミじゃないし、オオカミはお前じゃない。
はい論破。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:08:43.34 ID:7GFlb8Zo0
あぁそうだ
外国のソースはいらねーよ
示すなら自分達で調査して積み上げた結果をソースとして示してくれよwww
それも日本でも大丈夫だという結果な
外国で大丈夫だった、というソースなんてただの外国での事例でしかねーから
事例はあくまで事例なwww
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:13:06.31 ID:9S54QI8y0
>>616
羊は家畜の中でも体が比較的小型で、かつ放牧が多いので狼に襲われやすい。
日本で多い牛などは体格が大きく、集約的に飼育されているので羊よりも襲われにくい。
こうした基本的な知識を持たない人間だけが、杞憂から狼の再導入を批判している。
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:14:59.15 ID:xcRy8r5N0
オオカミは特定動物だから放獣できません。
オオカミ導入をするにも管理のためのハンターは必要なのに
猟銃事故の危険性を煽りオオカミのほうが安全とか言うのは論理破綻。
しきりに引き合いに出すドイツもシカ駆除はハンターがやる。
そもそもオオカミによる害を起こさずシカ害を抑える導入頭数って具体的にどれくらい?
人間にとって都合のいい密度にオオカミが勝手に頭数増減させるわけか?
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:15:25.25 ID:op6FH6Zx0
>>619
海外のオオカミを持ち込むのに海外のソースは不要とかイミフ。
反論できないもんだからあーあー聞こえなーい、ってやってるだけの馬鹿だな。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:15:25.98 ID:yM01Igy90
>>617
 それが「どこか遠くの場所での話」でしかなければ、深く考えずになんとなくイメージで賛成する人が増える、というだけの話でしか無い。
 つまり、君達が狼の移入に賛成しているのと似たような心理状態だね。
 そのアンケートは、アメリカ人やオーストラリア人に「イルカ漁に賛成ですか?反対ですか?」と尋ねるのと同じようなものだ。
 
 実際に鹿や猪の食害に悩まされている土地で生活している人達で、日本の杜撰な狼移入論に賛成する人は少ない。
 それは、彼らは狼の移入が「失敗した場合」を身近な問題として捉えることが出来るからだよ。
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:16:40.44 ID:7GFlb8Zo0
>>618
論破したの?それで?論破した根拠は?www
ノーチェックとは誰も言ってねーしwww
人間のやることだから抜けがあるかもしれない事も想像できねーの?低脳
絶対に抜けがないと言うならそのソースは?www

で、人間の都合でオオカミ連れ回すのはどーなの?この点無視してるみたいだけどwww

>>620
だから俺なら羊食うわって言ってんだけど理解できねーの?
楽に狩れる羊がいたから羊食っただけで、羊が少ない日本だとなにを食うんですかねー?www
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:18:09.26 ID:UneHFMGr0
>>612
エゾシカの個体数が激減したことなんかねーぞアホw
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:20:14.60 ID:9S54QI8y0
>>621
再導入の必要があれば特措法を立てるなりすればいいだけだが。
ドイツでは狼の狩猟は行われていないが特に問題にはなっていないので君の言い分は誤り。
>>363の通り狼は狩猟しなくても、一定の生態密度以上には増えない。
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:24:04.08 ID:7GFlb8Zo0
>>622
海外からオオカミ様w持ち込む事によると防疫の面での話と、海外でのオオカミ様w導入事例を根拠として主張する事をごっちゃにしてんの?www
海外でのオオカミ様導入事例はいいからおまえらが自分達で検証なり積み上げて「日本」てのオオカミ導入の安全性を証明して納得させてみろ、つってんのwww
理解できたか?低脳

しかも、あーあきこえなーいは今まさにおまえらがやってることなwww
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:25:37.56 ID:yM01Igy90
>>620
 こういうのが典型的な、「最初から都合良く上手く行くことを前提としているご都合主義」なんだよなぁ。

 この問題に関するWikipediaから、そうじゃない人達(アメリカの移入論者)の例を引用する。

> 1987年に牧場主たちは、再導入提案者に経済的負担に対する補償を要求した。それに対してDefenders of Wildlife
> (アメリカ合衆国の自然保護団体)は、オオカミによる被害で失われる家畜の市場価格を牧場主たちに補償するために、
> 「オオカミ補償基金」を準備した。

 アメリカの移入論者達は、狼による家畜の被害は少ないと主張するのと同時に、「もし家畜に被害が出た場合の対策」。
つまり「失敗した場合の対策」を実際に講じてみせることで、狼の移入の失敗を危惧する人達を説得して見せた。

 ところが日本の移入論者達は、「失敗した場合」を想定すること自体を否定して、具体的な対策を講じようともしない。
 こんな杜撰なやり方では、狼の移入の失敗を危惧する人達を説得できるわけがない。
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:26:54.18 ID:9S54QI8y0
>>625
そんなことも知らないほど無知なのか。
やはり基本的な知識を持たない人間だけが、杞憂から狼の再導入を批判しているんだな。

http://kotobank.jp/word/%E3%82%A8%E3%82%BE%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%81%AE%E7%8A%B6%E6%B3%81
>エゾシカは明治開拓期の乱獲で一時は激減した。その後、オオカミが絶滅したり、暖冬で餓死が減ったりしたため、
>1990年ごろから急増。
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:27:51.36 ID:xcRy8r5N0
>>617
オオカミ協会のアンケートって
「もともと日本にいた」オオカミを導入することに賛成ですか?
外来オオカミ導入するのにわざわざ「もともと日本にいた」とか枕詞つけたりしてとか恣意的でしょ。
全然中立的じゃないよ。
オオカミ害を受けるかもしれない導入しようとする地域でアンケート取るべきだろうしね。
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:30:21.13 ID:9S54QI8y0
>>623
>実際に鹿や猪の食害に悩まされている土地で生活している人達で、日本の杜撰な狼移入論に賛成する人は少ない。
ソースは?
過去いくつかのスレで見た批判論者はまともなソースを出したことが無かったが、
君は違うことを期待しているぞ。
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:33:54.84 ID:op6FH6Zx0
>>624
これが糖質ってやつか。
ちょっと想像を超えるキモさだわ。

どんなに厳重なチェックを行っても抜けがあるかもしれないからダメなんて言い出したら、ありとあらゆる活動が否定されるわ。
久々にマジキチを見た。
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:36:12.94 ID:op6FH6Zx0
>>629
抵抗勢力はちょっとバカ過ぎるな。
本音ではオオカミ再導入のアシストがしたいんだとしか思えないくらいに。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:39:14.32 ID:yM01Igy90
>>630
>オオカミ害を受けるかもしれない導入しようとする地域でアンケート取るべきだろうしね。

 その通り。
 その質問が回答者にとって「どこか遠くのお話」である限り、イメージ優先の無責任な回答が多くなるのは当然。
 そうではなかったアンケートの例として、Wikipediaからアメリカの事例を引用する。

> 同じ年に行われたイエローストーン国立公園の訪問者へのアンケートでは、74%の人がオオカミが公園の改善に必要かもしれないと
> 回答し、60%の人が再導入に賛成した。

 このようにアメリカでは「移入が実現し、失敗した場合に直接の被害を受ける人達」に対するアンケートを実施し、その上で過半数の
賛成を得るまでに議論を煮詰め、説得を行っている。 (しかもこのアンケートの結果が出ても、すぐに移入を実施したわけではない)

 ちなみに>>617のアンケートの母集団がどんなものかと言うと、、、

> 回答者の居住地域(環境)は、都市69.0%、農山漁村28.6%、無回答2.4%でした。
> 回答者の世代でもっとも多かったのは30代29.3%でした。次いで、20代21.8%、40代17.9%、 50代12.1%、60台8.7%と続き、10代5.3%及び70代以上は4.2%でした。
> 回答者の職業は、会社員62.0%、公務員2.4%、主婦6.3%、その他14.7%、無回答14.6%でした。その他には、教員、経営者、農業者、学生などが含まれます。

 このように、>>617ののアンケートの回答者の分布は、移入が失敗した場合に直接の被害を受ける可能性の高い人達(山村部に居住する高齢者や子供)を
対象としたものからかなりかけ離れている。
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:39:28.38 ID:xcRy8r5N0
導入派の人たちは「生態系に頂点捕食者は必要か否か」の議論だけしか乗ってこない。
一般論に終始し各分野での具体案やオオカミ害を危惧する人に対する解決策を示さない。
それでシカ害を煽り「現状のシカ対策は駄目だ、オオカミ導入しかない」と言われても
都市部に住む人は賛同しても山村や現場の人は相手にしないだろ
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:40:16.43 ID:yM01Igy90
>>631
 すでに>>615で書いているよ。

>  「よし、じゃあ一丁うちの県で狼の移入をしてみるよ」と手を挙げた都道府県が、ひとつでもあるかい?
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:45:42.76 ID:9S54QI8y0
>>636
まったくソースになっていないな。
賛成者が少ないというソースはやはり無いのか。
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:48:00.30 ID:7GFlb8Zo0
>>629
乱獲で減るなら少なくとも鹿駆除を理由とした狼は必要ねーなwww
狼より猟師の減少が鹿の増殖を招いたって事だな

しかもオオカミ絶滅が鹿増殖の複数の要因の一つになった「かもしれない」事は読みとれるが大きな主要因であったとは読み取れねーしwww
暖冬も要因の一つにあげられてるしオオカミ様の導入を優先する必要はないってことだなwww

>>632
うわー反論できねーでやんのwwww
ありとあらゆる活動を誰が否定してんの?www
拡大解釈して曲解した上に糖質だマジキチだと言うしかできてねーじゃんwwww
よう低脳www
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:48:45.93 ID:9S54QI8y0
>>634
>そうではなかったアンケートの例として、Wikipediaからアメリカの事例を引用する。
そういうアンケートもあるが、君の想像とは逆に、直接の関係者の方が賛成が多いぞ。

http://japan-wolf.org/content/2012/11/22/%e5%a4%a7%e5%8f%b0%e3%82%b1%e5%8e%9f%e3%81%ae%e6%83%a8%e7%8a%b6%e3%81%af%e6%9c%ab%e6%9c%9f%e6%ae%b5%e9%9a%8e%ef%bc%9a%e8%87%aa%e7%84%b6%e4%bf%9d%e8%ad%b7%e8%a1%8c%e6%94%bf%e3%81%ae%e8%b2%ac%e4%bb%bb/
>去る2012年10月6,7日両日、日本オオカミ協会の9名から成るアンケートグループが大台ケ原のハイカー170人に質問した
>アンケート調査には驚かされます。なんと、賛成が43.7%で圧倒的に多く、反対は僅かに7%でした。
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:51:21.73 ID:9S54QI8y0
>>638
>乱獲で減るなら少なくとも鹿駆除を理由とした狼は必要ねーなwww
ハンターは減る一方で、もう駆除も限界に達しつつあるんだが。
やはり基本的な知識を持たない人間だけが、杞憂から狼の再導入を批判しているんだな。

>暖冬も要因の一つにあげられてるしオオカミ様の導入を優先する必要はないってことだなwww
暖冬に対して何の対策ができるというのかね?
人間にできることは狼を再導入して鹿の抑制要因を回復することだけだ。
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:53:50.32 ID:xcRy8r5N0
>>63
長野県議会でもオオカミ導入について見解を質した質問に
長野県知事は「非現実的」と一蹴した。
ちなみにその後の知事選でも現職圧勝だったけど。
議員はマイノリティーの主張も代弁してあげないといけないから大変だっただろう。
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:55:51.95 ID:yM01Igy90
>>639
 回答者の母数が少なすぎる(170人)し、しかもその数字(賛成:43.7%、反対:7%)から推測すると
恐らくもっとも多かったのは「分からない」か「無回答」だろうね。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:58:37.89 ID:7GFlb8Zo0
>>640
まずはハンターの養成を目指したらしたらいいだけだろwwwバカなの?
一足飛びにわざわざ海外からオオカミ連れてくるとかいう話にする必要ねーしwww

で、わざわざ見知らぬ海外に連れてこられるオオカミ様の迷惑は考えないわけか?www

暖冬に対してできることがないからオオカミを、って理屈の方が馬鹿すぎだわwww
しかも暖冬が主要因であるとも言ってねーし
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 03:00:28.21 ID:Jxw32AXz0
暴れ熊の前で同じ事を言って見ろ
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 03:01:39.89 ID:Jxw32AXz0
>>19
そんな映画があったな
子供泣かす為に教室で豚飼うやつ
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 03:01:46.88 ID:+jvzn64o0
やたら楽しげにナイフで解体している子が居たら怖いなw
佐世保・・・
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 03:03:38.75 ID:oDgkcUAfi
撃ったその場で即血抜き
コレが出来るとおいしく食べられるけど、大型は大変か
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 03:05:14.05 ID:xcRy8r5N0
>>643
まあ、日本で獣害が軽微だったのは狩猟圧が高かった明治から昭和前半くらいだな。
オオカミがいようがいまいが人間が鹿や猪捕らないと獣害は起こる。
ハンター養成や狩猟規制緩和が獣害対策の肝だな。
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 03:05:52.73 ID:7GFlb8Zo0
狼連れてきて失敗しました、被害が出始めました、となったら今度は一転して狼撃ち殺すのかねwww

人間の都合でわざわざ海外に連れてこられて、挙げ句今度は邪魔になったからと撃ち殺されるかもしれねーとか狼にとっちゃ迷惑な話でしかねーなwww
欺瞞とエゴの極みだわwww

エゴ丸出しの偽善者低脳の相手するのもアホらしくなってきたし寝るw
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 03:11:14.96 ID:AoPmbY7t0
獣の解体と人体の解体を混同してる奴って頭おかしいんじゃないの?
佐世保ガーって言ってる>>646とかね
24時間テレビでマグロの解体してた水産高校生にも同じ難癖つけてなかったか?
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 03:15:20.77 ID:yM01Igy90
>>640
>ハンターは減る一方で、もう駆除も限界に達しつつあるんだが。

 鳥獣保護区の縮小、狩猟期間の拡大、夜間・早朝の狩猟の解禁など、人手による駆除を拡大する余地はまだまだある。
 ハンターの数については、個人の民間人に頼ったいまの狩猟政策を見直す必要があるだろうね。
 具体的には、野生鳥獣の買取制度の拡充や、民間警備会社の鳥獣害対策への参入促進などだ。
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 03:29:16.39 ID:TWqfbhpP0
>>639
ハイカーの多くはそこで暮らしてる人じゃないべ。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 03:36:07.92 ID:yM01Igy90
>>649
 実際、イエローストーン国立公園の事例では、駆除や狩猟によって狼の個体数を調整している。
 近隣の州では狼は絶滅危惧種の指定を解除され、公園外の狼は駆除や狩猟の対象になっている。

 当たり前の話だけど、狼の数を「多すぎず少なすぎず」に収めるためには、人間が金と時間と人手をかけて
狼の数をコントロールしてやらないといけないんだよね。
 日本の狼移入論者は、その当たり前の話を無視(或いは隠蔽)しているのが非常に問題。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 03:53:21.02 ID:xcRy8r5N0
>>653
へー、オオカミ導入論者って事あるごとに
「オオカミは獲物が減ればそれに応じて自分で数減らす」とか
都合のいいこと言ってたけどなあ。
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 03:56:41.51 ID:TWqfbhpP0
だいたいさ、北海道のエゾシカは65万頭だよ。それをコントロールするのに何匹オオカミ入れるんだよw
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 03:57:36.69 ID:xcRy8r5N0
>>653
> 狼の数を「多すぎず少なすぎず」に収めるためには、人間が金と時間と人手をかけて
> 狼の数をコントロールしてやらないといけないんだよね。

こんなことならわざわざオオカミ放さなくても人間が直接イノシシやシカを駆除すればいい
って話になるよな。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 03:59:39.54 ID:JhtsMS5G0
狼wwwガキが食われたら誰が責任とるんじゃいwww
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 04:43:20.90 ID:yM01Igy90
>>654
 日本の狼移入論者は、自分達に都合の悪い情報は隠すからね。
 例えば日本の狼移入論者が書いた記事で、ケントン・ジョエル・カーネギーについて触れた記事なんてすごく少ないでしょ?
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:14:12.22 ID:wxIkDi960
狼がどうとか言ってる奴いるけど、危険過ぎるし生態系に影響与えるだろ…

そもそも、料理人とか、少なからず生き物の解体にたずさわってるなら分かると思うんだけど
魚を裁くのも、動物を裁くのも変わらんよ?
まず、自分が食べるものがどう作られているかに触れてこなかった、都合の良い考えを改めて先入観を無くそう

次に、害獣がいると畜産被害、近隣の人や動物に影響が出る
影響が出る以上個体数の調整が必要になる
ハンティングの必要があるなら、ハントした動物の肉を食べ皮を使ってあげるのが本当の意味での思いやりなんじゃないの?

あと、こう言う話題の時に菜食主義者が現れるけど
国民全員が菜食主義者になってみろ
野菜が足りなくて餓死する
さらに害獣が増えて貴重な野菜を襲うし、人も襲う
これがお前ら平和ボケのアホの望む世界だ
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:14:51.34 ID:7pHPXP330
地域おこし協力隊って税金で派遣されてる人たちだっけ
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:17:16.77 ID:7pHPXP330
長崎でこのイベントがあれば
佐世保事件の女子高生は真っ先に申し込んでたかもな
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:22:19.84 ID:sp/nMqEI0
イノシシを見た時の反応

おまえら 『いのしし危険。ちょー危険。足の血管きられたら
       まじしぬ。たちむかうとかむり』

こいつら 『ちょーうまそうwwww』
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:27:05.67 ID:WZd849gH0
>>546
シカニという動物の頭を解体したにみえた。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:02:11.48 ID:K1ZAhR6V0
都合の良い動物虐待だな
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:23:41.27 ID:ninpp1t50
こういう趣旨に、子供や解体に抵抗のある人物を参加させることが非常識だ

親の見識を疑う
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:26:26.14 ID:icmpwqDL0
鹿とイノシシは食うモンとしてどんどん捕獲すればいい
すぐに獣害なんてなくなるさ
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:27:13.26 ID:P1POakcz0
昔とは自然そのものが違うし、今も野犬に襲われて絶滅危惧の在来種いるのに
さらに外来肉食獣の群を放て、てのは売名にしても無責任だね、狂犬病も台湾に侵入したのに

>別に誰も死んでないじゃん ショボっw

8月にオオカミの群に襲われ、ナイフや棒で撃退したウイグル人って
腰にナイフ差す習慣があり、ナイフで羊を食肉解体するのが得意な戦闘民族だ

オオカミに襲われて斧で撃退したのは、ダゲスタン共和国の女性
今の日本人が襲われて勝てるかね
スウェーデンでは動物園のベテラン飼育員がオオカミに襲われ死んでる

ていうか、例えば、インド >>549 では十人百人単位でオオカミに襲われ殺されてるけどね
外来の大陸オオカミ移入を叫ぶ人たちって、そこらへんは隠してるけどさ
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:31:16.58 ID:WPgcL+W40
まあ、実際に農作物被害受け続けていると可哀そうとか思わなくなってくる
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:49:14.98 ID:tGsYRsrK0
蝶みたいなものだ
一般人にとっては可愛らしい昆虫かもしれないけど
農家(特にキャベツ農家)にとっては最悪の害虫
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 11:57:38.69 ID:8cbLg1Lw0
>>667
筆箱のカッターナイフで銃刀法違反逮捕とかやってる国でどうなるか
狼論者は隠蔽してるんだよな

アメリカにしたって郊外に行くときは車に拳銃くらいはクーガ対策にいれとく
山に行く時は大型リボルバー持つ奴も多い
アラスカ警察は人間と鹿・グリズリー白熊が仮想敵なので拳銃をマグナム並みの威力の
10mmオートを採用した

都市部と山間の距離がアメリカより桁違いに近い日本は一般人に武装しろって話なんだが
狼論者はそれ理解してるんかね
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:38:40.60 ID:vnVfvA4I0
オオカミに近いというハスキー犬のブームが去って、観光に来たついでに山に捨てられたのが野犬の群れとなって、牧場の牛を襲っているのが長野での問題なわけだが。
牛じゃなくて鹿を襲ってくれたらいいのに。
犬やオオカミって、馬鹿だから役立たずかもなあ。
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:44:42.87 ID:ATBSMn+TO
狼に文句言ってるやつの文体が全部同じw
仕事もせずに平日の朝っぱらから2ちゃんばかりやってるとか異常だな
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 12:57:48.64 ID:MbMPmsZri
外国から狼を放す事が日本の自然を守る唯一無二の方法
それを否定する者は生涯愚か者として生きる運命にある
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:11:16.00 ID:LR72MmYy0
現行法内で出来る事で、まだまだやるべき事が十分に行われてもいないのに
法改正とか特別法立法とか言ってオオカミ導入とか言ってる奴ってバカ?

>>639
そのアンケートって、毎年リピーターから取ってる奴な
しかも反対とか書いたらオオカミ協会員のありがたい説法が始まる奴
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:19:34.59 ID:07XW82tp0
せっかく罠で獲ったんなら撃たずに〆ろよヘタクソ
その方が血が回らずに美味いと
イノシシ手掴み猟の爺さんが探偵ナイトスクープで言ってたぞ
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 14:24:30.95 ID:i4nCub1Si
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:00:26.69 ID:1Fb5s8k30
>>659

>狼がどうとか言ってる奴いるけど、危険過ぎるし生態系に影響与える
まともな知識の持ち主ならオオカミの危険性の低さは知っているし、
生態系にもプラスの影響が明らかに大きいんだが?

>国民全員が菜食主義者になってみろ
>野菜が足りなくて餓死する
お前は牛や豚の畜産が一体、どれだけ世界で年間に生産される穀物を
大量に消費しているって思ってるんだボケw
哺乳類の肉を食うのを止めたら、食糧事情は大幅に改善されるんだよ
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:24:39.19 ID:LR72MmYy0
>>677
作物生産にどれだけの水が必要なのか知ってるか?
食料を農作物だけで賄おうとしたら、あっという間に水戦争が起こるぞw
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 15:54:29.34 ID:D3qjWAdK0
>>658
ケントン・ジョエル・カーネギー事件から狼について考察しているスティーブ・グルームス氏
の考察を読んでみたので以下勝手に要約

しかしあれだね、外国では外国ではと外国の例ばかり持ち出して狼は安全だと主張する割に、同じ外国でのこういう考察や主張は一切無視して知らぬ存ぜぬで言及しないってのは卑怯だよな
狼導入推進するやつって新しい宗教かなにかやってんのかね

Implications of a Possible Wolf Attack
by Steve Grooms

事件:2005年11月、地質学の学生「ケントン・ジョエル・カーネギー」がカナダのサスカチュワンで狼の襲撃を受け死亡
遺体は身体の一部が食べられ周囲には狼の多くの足跡が残っていた
また、狼による襲撃による死亡である事の証拠も複数存在している

狼を迫害していた昔は(狼が賢い故に)狼が人間を「恐ろしい相手」と認識し避けていたため多くの人々が考えるほど狼の(人間に対する)襲撃はなかった
そのため「実は狼と人は共存できる」「狼は人に害をなさない」といった主張が沸き起こった

ところが、狼を保護している現在では安易な餌付けや残飯を漁ることで人間に慣れ恐怖心がなくなった結果狼は人間に対して大胆になっており、特に犬との交雑や狂犬病に罹患した狼が人を襲う例が散見される

この人間に対する恐怖心は種の本能ではなく、賢い狼が人間は怖いと社会的もしくは個別に学習していただけの事であり状況や環境が変われば狼は素早く対応を変える

オオカミは徐々に人が危険でないということを学習していくので“もちつもたれつ”という施策は長期的にはうまくいかないだろう
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 16:08:28.44 ID:1Fb5s8k30
>>678
賄うも何も牛肉の畜産を止めれば、それに消費されていた
穀物も水も大量に余裕が出るんだが?
例えば牛肉100gを食べるというのは穀物1kgと水2000kgを消費しているのと同じ事
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 16:24:45.52 ID:hJ3GDjRXO
>>678
いや、ニワトリや牛や豚を育てるために飼料として穀物を使うんだ。
一般的に肉1キロ増やすために穀物は3〜10キロ必要。
肉を食えば食うほど、一般的には穀物が必要で、
そのための水需要も増えるということ。
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 16:36:19.30 ID:xcRy8r5N0
>>679
なるほどね。
オオカミのような知能の高い動物なら当然のことだろうね。
オオカミ導入論者ってオオカミは安全だけどイヌは人馴れして危険
というお題目唱えるけど人慣れに関しては多少の程度の差はあろうが
イヌもオオカミも一緒と考えた方が筋が通る。
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 16:40:46.21 ID:SBTqBp2Q0
>>679
狂犬病に関しては日本は、ほぼ清浄国だけどね
オオカミが安全、危険の単純な二元論じゃなくて
オオカミは大型肉食獣として人間を殺す、補食するケースが非常に少ないというのは事実
1人でも殺すなら危険と言うなら誰かの言う通り猟友会も危険すぎるから
解体した方が良いだろうしw
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:05:35.96 ID:xcRy8r5N0
>>683
過去に幾多の凄惨なオオカミ害が起こっていたのも事実だしな。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:10:01.49 ID:/bcjIj760
うちの田舎もイノシシ捕るけど、肉が臭いんだよな
下処理が大変
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:18:12.54 ID:CeBoCiau0
しし鍋を初めて食べた時のこれじゃない感は異常。
豚汁を猪にしただけだと思ってたのに。
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:29:05.63 ID:U32m0atD0
>>683
今までは少なかった、だが保護された狼は今後その態度を変えて人間に対して大胆になるだろうという考察でそもそも二元論ではないぞ?

また日本の場合は諸外国に比べ、農村などの人間の生活圏と狼の生活圏がより近接しているので諸外国より狼が人慣れする機会は多いと思われる

また清浄国とは言えどこかから狂犬病が持ち込まれるかも分からないのだし、またどこかに潜伏している狂犬病が顕在化する可能性もある
こういった不安や疑問に対しての明確な解と、万が一の際の明確な対策が推進派から示されない限り狼の導入なんて日本では受け入れられないだろうと思う

また考察の文末では、狼に再度人間に対する恐怖を与えるために罠や銃による狼への圧迫(駆除)も必要になるだろうと述べられている
結局猟師が必要になるのなら最初から銃や罠で鹿や猪を駆除した方が良いし、そこまでして狼を導入する意義はないと感じる

こういった意見や考察を無視して都合の良い海外事例ばかり並べ立てて正当性を主張する狼導入推進派はやり方が卑怯だと思う
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:50:21.80 ID:SIsrFoX60
こういうのを観て、ベジタリアンになってしまう人もいたりして
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:10:42.08 ID:LZm39/L/0
イノシシに安易にえさをやった結果、人が襲われた事例が最近あったような
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:34:02.41 ID:jbG+J9KO0
>>689
猪は鼻の力が強く突進力もあるし、
どんな生き物でもそうだけど妊娠出産期は気が立ってて特に危ない
うりぼうかわええwと思っても安易に近寄っちゃアカン
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:36:12.06 ID:hJ3GDjRXO
>>582
猟銃自殺は列車飛び込み、投身自殺、練炭自殺、睡眠薬自殺、硫化水素自殺等と比べても迷惑な自殺なのかい?
自殺は等しく全て迷惑行為ってのなら話は分かる。
で、年間数万件の自殺のうち、数十件が猟銃による自殺で、
これは大変な迷惑行為だというのがあなたの主張ってことでよいんかな?
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:40:21.25 ID:hJ3GDjRXO
>>561
別に除こうが除くまいがどっちでもよいよ。
除いてもクマによる死者は年間約1名におさまってしまうし、
猟銃による一般人への誤射の年間約1名ってのと大差ない。
つか、クマの話はここでは全然関係ないのに、なんでそんなに必死に食いつくのか分からないな。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:43:47.24 ID:yM01Igy90
>>688
それはそれで悪く無いと思うけどね。 本人が自分の意志で選択したわけだし。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:49:06.44 ID:hJ3GDjRXO
>>568
猟友会を危険とはいうが、定量的にどう評価してるんだ?
ちなみに、最近マダニ由来のウイルス感染症による死者が問題になってて、
去年一年だけで、分かってるだけで数十人死んでるんだが、
これもマダニを運ぶシカやイノシシが増えすぎたためだが、
こういう野生動物放置の危険度と定量的に比較されてるのだろうか?
また、野生動物による農産物被害は年間数百億にもなるんだがね。
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:51:15.08 ID:WtxIeYJ20
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:55:35.22 ID:VrgUHgeA0
>>685
それはシメ方が悪い。
例えば鹿の場合は、捕獲したら後頭部をトンカチで殴って気絶させる。
気絶して動きがゆるくなったら、頸動脈を切って放血する。
息が止まったら、素早く腹を開けて内蔵を取り出す。肉はすぐに冷やす。

こうすれば、臭いはほとんど残らないし、味もうまい。
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:59:03.46 ID:tR0UzXQg0
>>691
猟銃自殺は厳重な保管を定められている銃と実包が
そのまま放置されて紛失、盗難の恐れもあるわけで
その時点で銃刀法違反の犯罪だよ
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:18:56.68 ID:dgKC8kre0
>>529
長野じゃ駆除したシカは「活用」されずにほとんどが埋められてたんだよね。

それじゃいけないってことで最近はジビエや角の加工や、
さらには動物園の肉食獣用の餌にしたりして活用する量を増やしてると。
ちなみにライオンは通常の餌(馬肉)より鹿肉のほうが「食いつきが良い」ってローカルニュースでやってたw
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:24:01.16 ID:xcRy8r5N0
>>694
オオカミマニアたちはそういう真面目な議論には乗らないよ。
都合の悪い話はスルー。それが彼らのスタイル。
猟友会が危険というのも
オオカミ人身事故より誤射事故のほうが多い。
だからハンターによる駆除よりオオカミに任せれば安全。
というおこちゃま理論の一環。
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:36:39.64 ID:AoPmbY7t0
>>680
じゃあお前一人死んだら食糧にも水にも大量の余裕が出るわけだな
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:16:07.94 ID:hJ3GDjRXO
>>679
つまりあれか。
オオカミと人間が理想的な共生関係を築くためには、
定期的にオオカミを狩ることで、
オオカミに人間の怖さを学習し続けてもらう必要があるわけか。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:19:51.18 ID:hJ3GDjRXO
>>697
ふむふむ。猟銃自殺は自殺者の使用した猟銃を盗んでいく人がでるから他の自殺より悪質なんだというがあなたの主張なんだな。
御意見は御意見として承りました。
世の中には色んな考え方の人がいますね。
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:39:01.96 ID:byWodnsHi
>>652
イエローストーン国立公園の訪問者だってそこで暮らしてるわけじゃないべ。
どうもオオカミに難癖つけてる奴には二枚舌が多いな。
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 21:49:37.80 ID:rYea/Z+Ei
子供に猟師の真似事とか狂っているとしか言いようがない
狼が日本から消えてしまったのが全ての元凶なのに
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:14:14.11 ID:FHcQBOL40
>>653
オオカミ否定論者はこういうウソを堂々とつくから印象悪い。
アメリカのオオカミが狩猟動物になったのは、単に個体数が十分に増えて
保護の必要性が無くなったから、他の野生動物と同じくハンターの娯楽として開放されただけで
別にオオカミの個体数調整なんて目的にしていない。
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:18:41.83 ID:FHcQBOL40
>>694
野生動物放置なんてオオカミ復活論者は誰も主張していないようだが。
マダニが増え過ぎたのはイノシシやシカが増えたせいなのだから、オオカミを放せば減る。
イノシシやシカを減らす手段は別に狩猟じゃなくてもいいし、オオカミの方が危険性は低い。
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:19:46.53 ID:6JMYA4Hq0
(、´・ω・)▄︻┻┳═一
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:23:34.89 ID:ktgxa4PW0
https://www.youtube.com/watch?v=ADgOEMjJ1es

トラ対イノシシ
グロ注意

イノシシ的には銃殺された方がマシかもしれない・・・
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:31:04.17 ID:FHcQBOL40
>>679
誤:勝手に要約
正:都合のいいところだけつまみ食い

スティーブ氏の書いた文には、この事件が北米の公式記録としては史上初めての
野生のオオカミに人間が殺された例であることが書かれている。
2005年にして北米史上初、ということからもオオカミの人間に対する危険性が
いかに低いか窺い知れるのだが、これをもってオオカミが危険だと騒ぐのは、
確率というものを理解できない幼稚園児並みの知性だと言わざるを得ない。
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:34:04.54 ID:Zgpz4tvI0
狼より虎の方が効果的なんじゃない?
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:40:36.67 ID:9S54QI8y0
>>642
統計というものが分かってないんだな、それだけのサンプル数があれば当該地域の調査としては十分。

>恐らくもっとも多かったのは「分からない」か「無回答」だろうね。
>>617のアンケートでもそうなので、それはそうだろう。
だが重要なのは、「移入が実現し、失敗した場合に直接の被害を受ける人達」に対するアンケートでも
はっきりと「反対」と言う人はごく少数しかおらず、しかもそれは>>617の調査よりさらに少ないということだ。
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:42:51.38 ID:9S54QI8y0
>>710
虎は狼と違って、近年まで日本に生息していた動物ではない。
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:44:06.75 ID:FHcQBOL40
しかし昨日の夜中からあれだけ偏執的に連投されていたオオカミ否定論者の書き込みが一斉に消えたな。
やはりほとんどが自演だったのだろう。
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:49:29.22 ID:9S54QI8y0
>>705
狼の再導入を批判する人は基本的な知識を持たなかったり、嘘つきであることが多いようだ。
結局昨夜の批判者たちもソースを出せずに騒ぎ続けただけだし、嘘でもつかなくては批判する材料が足りないということなのだろうな。
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:58:10.92 ID:9S54QI8y0
>>713
突然不自然なくらい静かになっているし、その可能性は高いな。
しかし>>672でも言われているが、平日なのに働きもせず2chに延々と居座って嘘を吐き続けるなんて、
その暗い情念はどこから来るんだろうな。
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:58:41.10 ID:Zgpz4tvI0
>>712
猫も外来生物だけど、今じゃ昔からいたみたいな顔で膝の上で寝てるし
ナウマン象がいた時代には大陸と繋がってたから虎がいたって不思議じゃない
虎の方がいい
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:12:24.00 ID:9S54QI8y0
>>655
イエローストーン国立公園では、蝦夷鹿の倍以上の体格を持つエルクが2万頭近くまで増え過ぎていたが、
これをコントロールしたのはわずか100頭ほどの狼だ。
今ではエルクは4000頭ほどまで減っている。
北海道の蝦夷鹿の場合、肉量から計算すると、1000頭から多くてもせいぜい1500頭といったところだな。
もちろん実行するならそんな数をいきなり持ち込むわけじゃなく、イエローストーンのように数十頭程度を再導入して
そこから繁殖させる流れだろうが。

ちなみに北海道に生息する羆の数は2000〜6000頭ほどと言われているから、それより生息密度はずっと薄い。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG26039_W3A620C1CC1000/
>北海道庁は26日、12年ぶりのヒグマの生息数調査の結果を道議会で公表した。推定生息数は2244〜6476頭と前回調査の約2倍になった。
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:13:53.28 ID:lIKg6God0
ライオンを放て
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:14:37.11 ID:9S54QI8y0
>>716
君は昨夜狼は危険だと主張していたようだが?
狼よりも遥かに多くの犠牲者を出している虎を移入したがるのは整合性が取れないな。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:14:54.52 ID:Xj5xBwUh0
甘いわ、甘い
子供にもナイフ持たせて、イノシシや鹿の最後のトドメを刺させないと。
自分で殺させないと命の大切さってのは伝わらないだろ
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:16:53.88 ID:cLfndmrj0
泰阜村? 中国にありそうな名前だな
統合で気持ち悪い名前の市がやたら増えたけど、村だから昔からあったわけか
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:18:30.26 ID:FHcQBOL40
>>715
彼の書き込み内容を見ても、まともじゃない人物なのは間違いなさそうだ。
オオカミには彼の精神を狂わせる何かがあるのだろう。
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:19:21.46 ID:6UG5MRQ80
>>7
マングースになる未来しか見えん。
ニホンオオカミ連れて来れるってんならまだありかも知れんが。
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:21:41.97 ID:9S54QI8y0
>>723
またこの手の勘違い君か。
お帰りはこちら→>>486
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:21:59.57 ID:r1H5C6y40
>>164
やめんか
昔、オヤジに花札で小遣い巻き上げられていたことを思い出したわ
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:24:13.76 ID:FHcQBOL40
>>723
ニホンオオカミ、固有種ではない 岐阜大が遺伝子解析
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140904-00000005-asahi-soci
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:27:06.83 ID:Zgpz4tvI0
>>719
虎被害者が狼被害者より多いというソースは?

虎なら爆発的に増殖して被害が増える心配が無い
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:39:31.24 ID:9S54QI8y0
>>727
これの35ページ
http://www.nina.no/archive/nina/PppBasePdf/oppdragsmelding/731.pdf

虎は個体数が極めて少なく、生息地も限られているのに狼よりもずっと多くの人身被害が出ている。
また狼が爆発的に増加して人身被害が出たという例は無い。
狼によるまとまった人身被害は、>>595に書いた特殊な場所でしか起きたことがない。
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:48:57.34 ID:Zgpz4tvI0
>>728
交通事故の死亡者数より少ないからいいよね
やっぱ虎にしよう
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 23:55:23.48 ID:9S54QI8y0
>>729
支離滅裂だな。
やはり狼の再導入を批判している人はおかしい人ばかりだ。
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:05:56.54 ID:AuqPlF150
>>709
都合のいいところだけつまみ食いしてるのはおまえさんだろ
北米史上初だから危険性が低い=狼は安全だという趣旨の文章ではない
全文を通しての趣旨は>>679の通り 

また、特定の時間帯になるとオオカミ推進者の書き込みが一斉に消え、この時間帯になると突然書き込みが増えた上に推進者同士馴れ合い始める
ほとんどが自演なのだろう。
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:10:06.21 ID:QZk+mly70
>>730
狼は再導入じゃない
ニホンオオカミはエゾオオカミとも種が違うし
当然ハイイロオオカミとも別種

そもそもニホンオオカミはレッドデータ上では絶滅とされてるが
近年まで目撃情報や痕跡の発見報告が相次いでる
ここに別種のオオカミを放つことは
万が一生き残りがいた場合は、とどめを刺すことになる

やっぱ虎の方がいい
あなたのこれまでの主張や反論のやり方を真似てるだけですよ
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:18:51.85 ID:AuqPlF150
誤射による死亡者数>狼による死亡者数
→我々の主張は正しい!!

交通事故による死亡者数>虎による死亡者数
→支離滅裂で頭がおかしい!!

我々が正しい!みんなが狼を信じれば問題が解決し救われる!!
我々が正しい!みんなが○○聖人を信じれば問題が解決し救われる!!
どこぞの振興宗教とそっくりだ
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:47:30.09 ID:9hXoWhf00
>>709
犬との交雑や狂犬病にかかっていない純粋で健康な狼、言い換えれば「人慣れしていない」狼による襲撃としては北米初と言っているだけで、そうではない全ての狼による襲撃を含めて北米初だとは言っていない
都合良く解釈して都合よく文章を切り貼りするご都合主義の卑怯者

2005年の狼襲撃による死亡事件を鑑みるに、今後人慣れした狼がさらに増えるに伴って狼の危険性も高まるので今までの狼との関係を保つのは難しいだろうから狼に対する対策が必要ではないかという内容だし、
現に狼による死亡事件があるのならその件にもしっかり触れた上でそれでも狼は安全だという第三者なり直接の利害関係者が納得できるだけのしっかりした根拠を伴った主張をするべきであって、それもせずに都合の良い主張だけするのは小賢しい
とにかくやり方が狡い
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 01:55:56.04 ID:X0Kcl+yZ0
>>731
自演どころか、オオカミ導入スレのある板じゃ
URL入り長文連投容量潰しスレ違いマルチコピペの常習犯
立派な荒らし
736名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>721
1875年(明治8年) - 伊那郡南山村・唐笠村・金野村・怒田村・左京村・平島田村・鍬不取村・平野村・田野口村・柿野村・
                 明島村・門島村・打沢村・黒見村・高町村・稲伏戸村・万場村の12村が合併して泰阜村となる。

昭和どころか明治初頭からある村なんですけど?
ろくに調べもせずに「中国にありそうな気持ち悪い名前」なんて勝手なこと言ってると恥かくよ?