【エボラ出血熱】死者が2400人を超える-WHO ★3[09/12]
時事通信 9月12日(金)18時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140912-00000128-jij-int 【ジュネーブ時事】世界保健機関(WHO)のチャン事務局長は12日、ジュネーブの本部で記者会見し、西アフ
リカのエボラ出血熱について、12日時点で死者が2400人を超え、感染者が4784人に達したと明らかにした。
チャン氏は、これまでに延べ約500人の外国人医師らがWHOと連携し、感染国で治療や予防指導などに携わって
いると説明した。ただ未曽有の事態を受け、「最も必要なのは人材だ」と強調。感染対策には「さらに少なくと
も500〜600人の医師、1000人のスタッフが必要だ」と各国に協力を訴えた。
WHOは、6〜9カ月での感染封じ込めを想定しているが、チャン氏は「対応能力以上のペースで感染拡大が進ん
でいる」と改めて危機感を表明。感染が深刻なリベリア、ギニア、シエラレオネ3カ国での対策には、これまで
の「2〜4倍」の規模の活動が必要だと警告した。
★1が立った日時 2014/09/12(金) 18:41:34.04
前スレ
【エボラ出血熱】死者が2400人を超える-WHO[09/12]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410590087/
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:04:58.91 ID:cuEv2Ele0
WHO 止まらない
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:05:05.81 ID:DVbq3iHH0
おい舛添
エラ出は厄介
okkane-
止めて ロマンティック
収束期に突入したな。
問題はエボラが西アフリカを出て広がるのか広がらないのか
西アフリカ内で何人死のうがコップの中の嵐
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:09:57.32 ID:F4XNZZnMO
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:10:24.87 ID:B2Obq8nD0
またエラ熱が暴れてるのか困ったもんだ
グラフどおりの増加だ
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:15:12.35 ID:F/T8MQag0
次スレここ?
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:16:36.33 ID:z83m3gTJ0
水曜どうでしょうチームは、早めにアフリカに行っといて良かったね
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:16:56.72 ID:GMG+ZQPWO
今となっては安全厨が懐かしい
誰かパンデミック止めて♪
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:17:03.18 ID:cuEv2Ele0
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:18:43.42 ID:IqvTEgw60
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:18:45.59 ID:F4XNZZnMO
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:20:56.26 ID:IqvTEgw60
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:23:49.34 ID:X55tnDO+0
東京都の知事さんが
防疫に関する備えをアフリカにあげちゃったばかりですよ
よかったね都民
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:24:20.76 ID:tMktyhXv0
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:24:26.67 ID:JZsipaUu0
日本政府が海外メディアの記事読めないなんてことないよな?
どうみても対応が俺らより頭悪いんだけど
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:24:33.33 ID:nE2sFdeb0
もう500づつでいいよw
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:30:16.63 ID:IqvTEgw60
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:33:05.40 ID:IqvTEgw60
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:35:23.11 ID:IqvTEgw60
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:35:52.65 ID:nMss4Lbx0
♪さんが帰ってキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
一周まわってアフリカほっといたら?
自衛できなきゃ人口減るのも自然と思うようになった
ヨーロッパが自国を守ってるように日本も日本の備えをしてりゃいい
問題は天狗さまさえ迎えられなかった無能っぷり
感染した後、死なずに回復した人もいるんだよ
免疫を期待してその人たちの血液を(血清ではなく?)注射して
治療しているだって
BJにもそんなエピソードがあったよね
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:42:35.08 ID:no3cTRfL0
グラフある?
>>1 生物(病原体含む)の増殖曲線は「環境抵抗」があっていつか頭打ちになる。
自ら増えすぎたことが原因の「密度効果」でS字曲線になる。その「いつか」の時期はわからないが。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/seibutu/standard/gu_st10.gif http://www002.upp.so-net.ne.jp/seibutu/standard/st02_main10.html 対数グラフ(指数関数のやつ)だとS字曲線ではなく台形になる。
閉鎖された培地(培養液)のウィルスや微生物の対数増殖曲線だと、
点々でプロットしたのにジグザグにならずに定規で描いたようなキレイな台形になる。
対数グラフ
個体量
↑
│
│ ______
│ / \
│ / \
│/ \
0 ─────────────→ 時間
Q :そのコピペ、要するに何が言いたいんだろう。人類があらかた感染して死ぬとエボラの増殖も頭打ちになるよ、って話?
A :第一義には、そういうこと。
ただし、国境や海峡で防衛が成功すれば、手前らは全滅するかもしれないが、此の方は殆ど無傷で済むかもしれない。
エボラからすれば新天地を知ることもなく手前が世界の全て、
人類の全てと言わんがごとくにその世界の人類があらかた死んで終息する、という話。
(国境や海峡のこちらは別世界)
第二には、増加モデルはそのうち「一直線」の指数関数では表現出来なくなる、「台形」になるという話。
具体的には今のところは指数関数で表されるが国境や海峡で防衛できるなら、
そこに向かってS字カーブが落ち着くだろうという話。
(指数関数で外挿的に未来予測することはリスクマネージメントとしては悪くはないが悲観的になり過ぎ。
そんな諦観に浸っている暇があったら直ちに国境を封鎖すべき、という話。)
Q: ただなあ、ここまで国際交易に頼り切った体制だと安易に国境封鎖とかできないんだよな
資源国に飛び火したら経済が回らなくなるから。グローバル経済は鉄鎖連環の計でした、ということだな
A: それがなきゃ、五割以上の確率でお前はここにいないがな
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 03:53:09.56 ID:V/d7ybyC0
前回のあらすじ
WHO「みんなの力をオラに分けてくれ!!」
米政府「よっしゃー」
偉い学者「封じ込め失敗」「空気感染?」
ねらー「ざわ...ざわ...」
日本政府「・・・」
>>28 回復した人の血液もさすがに限度ってものがあるだろうが、
輸血治療は効果在りそうだな
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:00:53.34 ID:BjcpUP0ji
おはようなぎ
デングPRがエボラに備えた予行演習とか言ってるやついるけど、それこそ楽観じゃね
日本政府にそこまでの頭があるとは思えないけど
ドイツのウィルス学者がいうように500万人死亡なら、人口70億人として単純に
計算すると1400人に一人が死ぬことになる。
500万人の死者がアフリカに集中すると考えると、日本では殆ど死なないことになる。
どうなんでしょうか。ピンとこないな〜
なんでアフリカなんだよ
中国領朝鮮半島自治区で猛威を振るって欲しいんだが
>>36 鳩山がのこのこ渡航して日本に持ち込むに5ポッポ
>>28 エボラはこれまでに300回変異してるからどうなるかな
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:20:01.95 ID:ccC5aOaA0
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:26:16.24 ID:tEmb3l2P0
ま〜だ2400人な、しかも合計で。
世界で1日に死ぬ人数15万人。
日本で1日に死ぬ人数3000人。
いつまでやるの?これ。
>>39 非常食じゃないけど補助食品として箱買いしてる
>>39 8月からじわじわ備蓄してる。4ヵ月は引き籠れる。目標6ヵ月。
独り者なら好きに金使えるから備蓄はしておいた方がいい。備蓄を通じて
いろいろと知識も増えるみたい(私はそうだった)。
43 :
ネトサポハンター@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:32:04.58 ID:+KmEUtVA0
「収束と書き込むこと」
に執着している変な奴が、2ヶ月前からエボラスレに粘着しています
見かけたらアンカ無しで
「どう?今日も収束って書いてる?」
って声をかけてあげましょう
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:32:16.35 ID:NNqlqQVi0
>>31 こいつ壮絶なバカだな
お前が貼ってるアドレスの「成長の限界」は72億人だ
そこまで一直線
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:33:10.61 ID:UegkqzGh0
俺たちが土下座で騒いでいる間も
エボラは頑張ってたんだな(´・ω・`)
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:38:19.20 ID:ClH/OSPkO
>>35 もしかしたら一万いかないかもしれないし、一人の中国人が持ち帰れば億いくかもしれないし
47 :
ネトサポハンター@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:39:02.14 ID:+KmEUtVA0
カロリーメイトって小麦粉にサプリの粉末混ぜて型整形したモンだろ
ちゃんとした食事の間にたまに「間に合わせ」で食うもんだよ
常食にしちゃあかんわ
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:42:23.32 ID:F4XNZZnMO
>>40 その死亡者数に今後の死亡増加率未知数のエボラ患者を加味して考えなさいよ。決して楽観視など出来ん罠。
対処法のないウィルスが蔓延拡大したら
備蓄しても生存時間を引き延ばすだけで結果的にあまり意味ないよね
戦争や紛争だと救援物資とか在りそうだし休戦すれば生産活動も活発化するけど
50 :
ネトサポハンター@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:47:44.55 ID:+KmEUtVA0
ナイジェリアはどうなんだろうな
万一より酷い状況を隠して場合
富士フィルムの薬使ったのに感染爆発かよって
世界から突っ込まれて日本政府と泥仕合すんのかな
なんか楽しそうではあるけど
カロリーメイトは身体に合わないから買ってないな…
自分に合うものを選ばないと泣く羽目になる。
少し買って食べてみて良ければ買い足すのがいいよ。
それから少しずつ古いものから食べて新しいのを買い足すのは備蓄の常識。
>>46 エボラに関しては初めてリアルで怖いと思ったし、絶望もした。本当に
どうにかならんのかな。
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:49:46.28 ID:NNqlqQVi0
>>50 アビガンとかZMapp使っても全く無意味だよ
なぜなら、二次感染はもともと患者を隔離して治療開始する前に起こっているのであって、隔離した後に治療しようとも二次感染の確率は全く変わらないからだ
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:50:41.61 ID:F4XNZZnMO
今んとこ一番有効なのはアメリカ人医師に投与した薬がぴか一なんか?色々有り過ぎて素人には判断しづらい。
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:52:07.45 ID:DahkhTou0
>>40 お前こそ い つ ま で エボラスレに粘着するの?
とっとと自殺しなw
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:53:26.12 ID:NNqlqQVi0
>>51 非常食って、基本的に腐らないからな
缶詰も今はバリエーション豊富だし
悩むのが、どれほどの数を備蓄すればいいのか?で困る
本気で考えるなら缶詰も10000缶、ペットボトルの水、1000本ぐらいは
用意しないと備蓄とは言わんよな
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:56:12.12 ID:Vp2l1NrZ0
>>52 完全に治る薬かつ大量生産できているものでないと、逆に感染を広めるからな。
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:58:16.17 ID:F4XNZZnMO
>>57 下手に投与したら多剤耐性化するかなエボラも
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 04:59:24.40 ID:Erm6k+IL0
カロチーメイトは高い、食べにくい、ステマが酷いから買わない
ソイ女医のほうがおいしくてヘルシー
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:01:53.95 ID:Erm6k+IL0
収まっていたはずの別々のウイルス株が
複数個所で同時発生というのも偶然にしてはアレだよな。
>>56 じゃ俺はまだまだ備蓄の域にはいってないわw 水はライフラインが生きてるのを前提に
してるから10ダース+αくらいかな。
サバイバルキットをチェックしてた時、軍事用の非常食がわりと美味しそうだった。
多少値が張るがポチって見ようかと考慮中。
ナミビア辺りで石油と天然ガス出たから取り合いの何かですか
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:09:44.49 ID:F4XNZZnMO
>>61 最悪どぶの水が呑める浄水ストローなるもん売っとるぞ。
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:12:35.04 ID:F4XNZZnMO
>>64 だから俺は風呂の水飲もうと思って買った。
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:12:42.42 ID:NNqlqQVi0
>>57 しかしまぁ、治療薬にしか無い唯一の効果があって
それは
「治療薬欲しさに自主的に診察を望む者が増える」
という効果
現状では隔離されても治療薬を貰えないから、隔離されるだけ損
助からずに死ぬなら、どうせなら逃避行か自宅で死ぬかだ
治療薬もくれないのにわざわざベッドに縛り付けられに行くアホは居ない
だから、治療薬は感染疑いのものを引き寄せるエサとして使うべきなんだよね
現地で大々的に広報するべき
「電話すれば、治療薬を投与されるチャンスが有る」と
これ、本気で感染防止対策を講じてないだろ
意図的に感染データとか欲しいだけじゃねぇの?
ほんとに自分たちにも危害が及ぶほどやばかったら
西アフリカ全土に緊急危険地域にして
感染者を殺しまくるとおもうんだがな
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:15:14.03 ID:JKuStBCX0
そういえば、パスツール研究所はどう捉えてるんだろ。
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:19:28.52 ID:NNqlqQVi0
ところで
「死体を触れる習慣のせいで…」
とかデマまいてるキチガイ居るけどなんなの?
買い物時に釣り銭手渡ししただけでアウトなのに
葬式なんて全く関係無いだろ
>>61 ペットボトルの水、10ダースぐらいだと@いう間に無くなるだろうしな
長途半端な貯蓄と似てるよな
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:20:58.09 ID:Erm6k+IL0
>意図的に感染データとか欲しいだけ
おそらくどんなとこだろう。
アフリカ以外での治癒例は発表されてるが、
感染源一体での実態がまったく伝わってこない。
医療関係者が100人以上感染して死んだというのも信用できないな。
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:22:02.46 ID:F4XNZZnMO
>>70 確か成人男性で一日二リットルだったよな〜。一ヶ月引きこもろうとおもったら六十は見とかんといかん。
西アフリカを紛争激化地帯にしたい思惑とか絡んでいるだろ、これ
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:23:02.51 ID:Vp2l1NrZ0
>>66 ほんとに、死亡率数%に抑えられる特効薬があればいいんだけどな。
そうなれば、薬与えるだけでいいんで、楽だよね。
>>67 報道が元だよ。旧エボラの感染経路をそのまま報道している。
今回のエボラはそんなんで感染していないだろうね。
積雪地方なら冬場は新雪を溶かして飲めるから水の蓄えは不要になるな
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:24:40.60 ID:IqvTEgw60
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:27:21.34 ID:Vp2l1NrZ0
>>76 医療関係者の死亡が多すぎだよな。
ほんと、日本に患者でたら、いろいろとやばいなぁ・・・。
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:28:47.29 ID:IqvTEgw60
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:29:41.87 ID:01Tp7CY20
エボラ舐めたらアカンな
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:30:12.79 ID:Vp2l1NrZ0
>>78 日本は来月アフリカとの直行便ができるらしいね。
オワトル。感染者でたら、パニックになって、経済崩壊するかもしれんぞ。
政府は暢気すぎるだろ。
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:30:29.54 ID:F4XNZZnMO
>>77 プロでこの有様だからな〜。ど素人のわし等どうすりゃええんだか。
>>71 乾物は、保存状態さえしっかりしていれば、こういうとき偉力発揮するよな
3年前の餅食ったけど、普通に餅だったし
2年ほど前に大量に買った乾燥ワカメ、いまでも重宝している
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:32:26.05 ID:oSSwrDXN0
WHOが何をしたいのかさっぱりわからん。
治療法が無いのに、対処療法だけでの処置の為、各国から貴重な医療従事者を死地に赴かせるだけとは。
これが機能しているならいざ知らず、大量の医師を投入しても感染拡大は指数関数的に上昇していて、医療関係者の死者も増大させている。
ズルズルとこのまま無駄な消耗を続けさせて、自分は世界から募金を募るだけ。
無能というより人類にとって有害な連中だ。
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:32:55.55 ID:Vp2l1NrZ0
>>81 この感染力なら、人口密度が高ければやばそうだからねぇ・・・。
ほんと、対策たてないといけないよ。
感染者がでてからでは遅すぎることになる。
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:33:24.18 ID:FX+p9j1CO
今回のはスーパーエボラ
古い考えは捨てよう地上最強ウィルスでフュージョンしちまっただ
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:34:33.15 ID:NNqlqQVi0
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:35:13.21 ID:F4XNZZnMO
>>84 まあ三十六計逃げるに如かずよ。それぐらいしか未知のウイルスに対抗するすべは無い。
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:35:17.47 ID:oMuqvcLeO
つまりこんな感じか?
WHO「現地では医師が全然足りません、恐ろしいスピードで感染拡大しています。協力をよろしくお願いいたします」
先進国医師「………っと、やだ…」
>>74 混沌とした紛争地帯を意図的につくりたいだけの道具な気がするわな
国連らしいあざとい展開にも見える
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:36:08.92 ID:NNqlqQVi0
>>81 >
>>77 プロでこの有様だからな〜。ど素人のわし等どうすりゃええんだか。
防護服を脱ぎ着するときに、防護服外側についているウイルスに触れてるから感染してる「だけ」とか言ってる奴も居るんだよね
そうだとしたら、満員電車で通りすがりに肩を触れあっただけでアウトってことなんだけどね
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:36:15.58 ID:IqvTEgw60
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:37:20.18 ID:VUL77W+20
エボラ様へのお願い
どうか安倍を感染させて、日本をバカ首相から開放してください。
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:38:29.87 ID:F4XNZZnMO
>>86 解ってるよんな事は、交通網や物流網が発達した現代でパンデミックを封じ込めるのは至難の技ぐらいわな。だからとっとと鎖国しろっつってんだよ俺は。
死者が数百人の段階でもう手遅れだって国境なき医師団が言ってたけど
その頃にはすでに数千人規模だったのだろうな
数百人規模ならまだ国際的に全力で対処すればなんとかなった
WHOの動きがあまりにも鈍重すぎた
欧米各国が軍を派遣すると言っていたけど、この推測が正しいのだとしたら焼け石に水
いや、最悪、国連軍が疫病で壊滅なんて可能性もある
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:39:10.55 ID:IqvTEgw60
徳川幕府最強伝説
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:40:06.31 ID:Vp2l1NrZ0
>>86 その通りだよね。アフリカは、一人が一日にせいぜい5人くらいに接触するが、
日本だと600人くらいになるからな。
朝夕の満員電車、ホーム、道路、会社、スポーツクラブ、買い物、外食とか。
アフリカが5^xに対して日本は625~x=5~4で4倍早く感染がすすむと様相できる。
アフリカは4ヶ月かけて数人から数千にレベルの感染者になったが、
日本では1ヶ月で数人から数千レベルの感染が広まる計算になる。
ほんと、政府は暢気すぎる。来月からアフリカとの直行便もできりょうだし・・・。
いったい何を考えているか・・・。
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:40:34.43 ID:Erm6k+IL0
♪つけてるキチガイは今日も張り切ってるな
しね
アホな民族の為に有益な民族が犠牲を払う必要は無い
感染地域は一刻も早く爆弾で焼き払ってくれ
>>47 なんかカロリーメイトを過信してる奴が居るよね。
常食にするんならアルファ米に缶詰のほうがまだいいだろ。
うちは自分で保存食品作って真空パックや瓶詰めにしてる。
真空パックに脱酸素剤入れたのを冷凍しとくと1年以上は平気でもつよ。
雑菌を入れないようにするのに要領はあるけどね。
備蓄専用冷凍庫を買い足した。
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:41:56.38 ID:NNqlqQVi0
>>93 いつもの村人といつもの買い物をしてるだけの、狭い生活圏のアフリカだからこそ、トレースが比較的簡単なんだよ
3週間で行ったコンビニなどの店を全てリストアップし、買い物した時刻からレジでお金を手渡ししたバイトを特定するなんて
漏れなくやるのは無理
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:42:06.48 ID:F4XNZZnMO
>>96 なんでこの御時世にんなもん認可したんだこのボケ共は。
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:42:41.08 ID:Vp2l1NrZ0
>>87 自分が西アフリカにすんでいたら、可能な限り移動するなぁ・・・。そうなって広まるんだろう。
>>89 世界ニュースみると世の中紛争だらけだよな。特に今年に入ってからやばい。いつ爆発するかわからん状況だ。
>>90 だよね。あとドアノブとか。この感染力があれば、東京で感染者でたらやばい。
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:43:40.30 ID:NNqlqQVi0
>>99 冷蔵庫や熱源が使えるうちは、全く非常事態では無いわ
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:43:51.86 ID:IqvTEgw60
サウジアラビアの動画は、えらい勢いで拡散してるな
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/14(日) 05:44:33.45 ID:F4XNZZnMO
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:
>>101 サーモセンサー+呼びかけだけならまだしも、
アフリカとの直行便はないわぁ・・・。
家族に感染者がでた富裕層が医療求めて日本に来る可能性も多いだろうし、
生物テロを受ける可能性も増えてしまう。
原発の安全対策にしろ、政府は無能すぎる。
このままだと、本当に日本が終わる。