【エボラ出血熱】制御不能な流行状態…リベリアとシエラレオネ 東大などが統計的に分析 [9/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載は禁止
エボラ出血熱:制御不能な状態…リベリアとシエラレオネ
http://mainichi.jp/select/news/20140912k0000m040122000c.html
毎日新聞【永山悦子】 2014年09月12日 00時11分


 西アフリカで流行しているエボラ出血熱について患者拡大の推移を統計的に
分析した結果、リベリアとシエラレオネで今年6月以降、制御不能な流行状態
になっていることが分かったと東京大などの研究チームが発表した。

 ◇6月以降、流行急拡大

 1人の感染者が新たに生み出す感染者が1人を超えると大流行になるとされ
るが、両国では1.4〜1.7人にうつす状態になっていた。12日付の欧州
感染症専門誌電子版に掲載される。

 西浦博・東大准教授(理論疫学)らは、8月26日までに報告された患者3
069人の情報を基に、今回の流行について、国別に感染者1人が何人の感染
者を生み出しているかを推計した。

 その結果、5月まではいずれの国でも、新たに生み出される感染者は1人以
下だったが、6月以降はリベリアとシエラレオネでは継続して1人を超える状
態になった。

 過去の流行で1人を超える期間は1〜2週間で終わっていた。今回は3カ月
も続いていることが、両国の感染の急拡大につながったとみられる。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:19:36.54 ID:XQKS1sDo0
オレシラネエが正式に認められました
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:19:56.29 ID:CkMISqVU0
シエラレオネって、世界一寿命の短い国だったが
エボラ流行で、更に短くなりそうだな
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:20:01.71 ID:CzBVTzmB0
シラネオレ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:20:17.72 ID:FrLLwK/F0
分析結果はオシエラレネ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:21:11.10 ID:/OFebWOn0
オシエラレネも正式に認められました
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:21:43.96 ID:GWJZL+ji0
エラシネ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:22:08.20 ID:ElFThjj70
世界終了のお知らせ
9かじりむし ★@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:22:18.97 ID:???0
>>1
別ソースです
(こちらで立てれば良かった?)


=====================================
エボラ出血熱の流行止まらず 東大「最悪28万人の恐れ」
http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014091101001965.html
共同通信 2014/09/12 0:00:30
 

 西アフリカで猛威を振るうエボラ出血熱は、1人の患者から1・5人前後
に対してウイルスが広がり続け、流行が止まらない状況だとする解析を東京
大の西浦博准教授らが11日付の欧州の専門誌に発表した。

 西浦氏は「この状況が続くと、最悪の場合、年内に27万7千人の患者が
出る恐れがある」と警告。一方で「患者の半数以上を隔離できれば、流行の
拡大を抑えることができる」と話している。

 西浦氏らは、3月下旬から8月下旬に世界保健機関(WHO)が患者か感
染の疑いがあると発表した計3069人の情報を統計的に解析。1人の患者
が平均何人にうつすかを示す指数を計算した。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:22:47.87 ID:Q5MRD5yU0
日本ではデング熱で予行演習、美味く行かない
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:23:36.82 ID:TKjTfhAk0
知ってた
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:24:05.89 ID:RSYOOX6w0
前からここでは言われてたけど
御用東大もいいだしたか
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:24:54.94 ID:zdjPMN9zO
「どうしてリベリアとシエラレオネがこんな目に合うんだ!」
そう考えた両国の愛国者集団が、エボラテロを世界中で引き起こす可能性は皆無ではない
恐ろしい
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:26:41.39 ID:OGEwcX8V0
こういうの現地まで行ってボランティアで医療活動やってる人たち凄すぎると思う
俺なら絶対に近寄りたくないしタダなんて尚更
自己犠牲の精神すごすぎる
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:26:50.26 ID:rsh7zkjz0
アメリカ軍の『対ゾンビ演習』が本番をむかえるのか?
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:28:19.08 ID:kVLhT6PW0
なんでアフリカだけが人類の負債を負わないといけないのか…
なんも手を差し伸べられないし、悲しいね…>_<…
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:29:02.68 ID:9ss/ksnW0
デング如きに大騒ぎしていたのが懐かしい
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:29:32.35 ID:PnZ6Y4ur0
>>14
俺なら行ってさっさと帰ってくるなあ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:30:03.68 ID:MfEH0c/x0
アフリカだけじゃすまねえよ
制御不能になってるんだから
軍隊投入しても抑えきれない
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:30:14.25 ID:V1Tb9dAZ0
アフリカは人体実験場
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:30:23.46 ID:CzBVTzmB0
>>16
人類発祥の地にして、終焉の地でもある
それがアフリカ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:30:32.33 ID:+Ua4G42h0
>>16 そんなノンキな事言ってられるのも今のうち
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:30:39.81 ID:GqbkZcgO0
製薬会社が儲かる規模になるまで放置するんだろ?
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:30:59.07 ID:esMQeoiz0
ぜひ遺体を朝鮮半島の南に持ってきてもらいたい キムチの力で消滅するだろう
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:31:55.52 ID:AclmAsNx0
重大な感染症における感染爆発は
現代社会が迎える初めての危機だな
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:32:29.75 ID:zYCNwISP0
うん>>9こっちのがインパクトあるね
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:33:50.51 ID:/OFebWOn0
東大教授どもは行って気休め言うてこい。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:34:06.65 ID:mDpRQA1Z0
先進国ならある程度は制御できたかもしれんけどなぁ
なんでアフリカでできると思ったんやろ?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:34:51.78 ID:XQKS1sDo0
本当に自然界にあるウイルスなのか、よーわからんけどな
エボラを保有した自然宿主が捕獲された例は一度もない。
そんなことってあるのかしら。
ソ連かアメリカが作った生物兵器っていう陰謀説が蔓延しても、文句はいえまい。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:35:37.15 ID:akex1oU/0
遠いアフリカの他人事みたいに感じるけど、制御不能って事はインフルエンザ並みに、世界に広がるって事だろう。
治療薬が開発できなかったら、中世のペスト並みの大惨事になるんだろう。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:36:36.47 ID:8A7Ercww0
土人国家は滅亡しろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:36:44.34 ID:+Ua4G42h0
>>9
「最悪28万人の恐れ 」 という見出しは一瞬、ああ、最悪でもそんなもんかと思うよね
でも 「年内に27万7千人の患者が出る恐れがある」 なんだね
もし年内28万人出たなら、来年は・・・そこまでしっかり書いてほしいね
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:36:52.63 ID:xuCnmZZ40
年内にアフリカから外に出るかもなあ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:37:13.76 ID:flxVViui0
エボラ出血熱の流行止まらず 東大「最悪28万人の恐れ」

http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014091101001965.html


東大も危険厨かよwwwwwwww
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:37:35.49 ID:q7qevHRH0
>>5
ワロタ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:39:38.68 ID:KqeeC/9R0
>>14
俺ならシエラレオネランドに行ってバカンス満喫して
行った行った詐欺する
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:40:27.00 ID:rvupO2pC0
4ヶ月で27万人か
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:40:54.47 ID:5Bo0l83A0
>>9
最悪でも28万人程度か
深刻な数値であることには違いないけれど
世界的な混乱に陥ることはなさそうだな
俺はもっと深刻な状況になるんじゃないかって心配してたけど
ちょっと安心したわ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:41:06.38 ID:0WuiA9mJ0
>>24
アホか。
中国、朝鮮半島に来たら日本国内への侵入を防ぐのは事実上無理だろ。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:42:10.32 ID:0CQtLl0w0
>>1
「2chに貼ってあった指数級数的、ってヤツリスペクトしてみますた」
研究費ウマー
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:42:25.49 ID:v1FfCMtK0
たぶん、公表されているデータから計算しているから、実際はもっとひどいだろ。
あと、先進国で感染がひろまったときのことを考えると怖い。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:42:47.62 ID:L+3GXcU50
これまでの患者/死者数のグラフ化と今後の予測とか2chでも余裕だしなw
まあ現実は不確定要素多過ぎてカオス系になるから統計通用しなくなるんだけどね
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:46:17.76 ID:1Dw5ARdY0
>>38
あえて釣られるが、
「年内に27万7千人の患者」が出たら、来年はもっと増えるわな
雪だるまにたとえると、今、転がしているものより100倍容積の大きい雪玉
を一回転させると、さらに沢山の雪(感染者)がくっついてくるだろ

雪だるまと指数関数って、けっこう類似してないか?
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:47:16.93 ID:5ogwvBuD0
もはや、西アフリカの流行の実態は報道できないので統計と遊ぶしかないマスコミ連中…
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:47:47.08 ID:cpbBpfCF0
リベリアとシエラレオネ封じるしかないだろ。
自分で村の閉鎖が出来ないんだから、国をやるしかない。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:50:48.21 ID:XQKS1sDo0
指数関数モデルは、地球上に人間が均等に並んでる前提だからな

モンロビアが壊滅しても国境が守られていれば、人類壊滅は防げる。
ただ、そこまで言ったら軍隊もぐちゃぐちゃで、秩序を維持するのは不可能だが。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:51:52.10 ID:obk84g+L0
うーん、

腐っても東大なんだからさ。
「分析」をしてるだけじゃ、研究としては不十分でしょ。
「問題解決」をしなきゃ。

そうでしょ?
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:51:57.33 ID:1Dw5ARdY0
>>45
さんざん既出だが、地続きの国境は封鎖できない。
広大な国境線を万里の長城で囲み、100万人の歩哨でガードするとかなら
少しは……
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:52:46.51 ID:bZYDBcAQ0
数字の分析はしますが現地には行きません
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 00:55:40.38 ID:1Dw5ARdY0
>>47
テストの問題が解けるのと、現実世界の問題を解決するのは全く別の才能だよ
偏見だと言われてもいいが、俺が知っている限りにおいて、テストのできる奴で
なおかつ真に優秀な者は一人もいない
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:02:12.59 ID:5ogwvBuD0
年内に10万超え感染いきそうだな…
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:03:36.06 ID:1FOBO5cC0
どだい無茶苦茶な国だと国名見て分かった。
シェラレオネ……国名はスペイン語(ライオン山)……スペインは一度も植民地にしてない。
公用語……………イングリッシュ英語
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:04:12.66 ID:h3OSYuf30
アメリカ人がかかっても治っちゃうんだよな
治癒率100%(ただしアメリカ人に限る)
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:05:10.89 ID:/OFebWOn0
国境を超えてなだれ込む難民をすべて撃ち殺すのか?
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:06:21.34 ID:tbRpzp4V0
アフリカが壊滅する頃には日本でも1万人超えてるんだろうな
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:12:13.07 ID:RyJkqTbP0
パンに羊羹はさむと頭おかしいよな
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:15:54.56 ID:YawdJXPV0
>>38
おぃおぃ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:16:31.55 ID:odRrjGeo0
陸路は砂漠とジャングルあるし、
海路は沈没させればいいから、
空路さえ押さえとけば何とかなる。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:17:09.55 ID:qRf3hhMf0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A2_(%E8%8F%93%E5%AD%90)#mediaviewer/File:Siberia.jpg
頭おかしい
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:21:29.53 ID:Y5rZe84L0
冬のリベリア 男って奴は
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:25:40.68 ID:ObzQrOz10
来週からアフリカだ
西アフリカは行かないし半月程度で帰ってくるから大丈夫とは思うが・・
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:27:46.89 ID:v1FfCMtK0
結構やばいんジャマイカ?

感染者は未知数だし。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:28:53.02 ID:tc8HlZMw0
日本に入ってくるのはいつごろかな
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:30:23.13 ID:Go7Z1lCh0
>>50
おまえ基準の「真に優秀なやつ」が、どの程度を指すかわからんから何とも
周りに1人もいないとか言うオチじゃないよな?
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:30:57.09 ID:KyuaHkmc0
>>15
あやしいよな、あれ
この件を想定してたとしか思えなくなってきた
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:32:21.73 ID:2xfreqDV0
最悪の場合などといわずになんできちんと予測値をださないかな。
指数グラフ厨ですら1/1の感染者数をしっかり18万人と出してるのに。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:35:32.51 ID:5Bo0l83A0
>>45
モンロビアってそれなりに発展してる国なんだぞ
車だってこんなにある国なんだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=8yjPIMmdJ28
捨て身で強行突破しようと思えばいくらでも可能だわ
海から密航する方法もあるしな
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:37:50.65 ID:hzfHCXuf0
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <ユダヤがやりまユダ
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:40:23.23 ID:v1FfCMtK0
>>63
明日にでも入ってくる可能性はある。
アフリカの感染者が増えれば増えるほど確率はあがる。

ま、一人でも日本に入ってきたら、パニック、経済は崩壊するろうだね。
国民性から考えて。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:48:17.72 ID:AdDuGvldi
シエラレオネ→オレシラネ
→シネオラァ
制御不能です。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:48:53.11 ID:L5yaeaSj0
こう言う時に村社会が役に立つんだよな
よそ者を追い出し邪魔者はハブられる
疫病に対するセーフガードが文化として根付いてたのにグローバル化が全部ぶっ壊した
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:52:52.12 ID:2xfreqDV0
西アフリカの3国は治療も隔離も不可能になってしまった今、遅かれ早かれ全滅。
そんな状況下で周辺諸国に全く拡散せずに収束するというのも常識的に考えてあり得ない話。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:10:01.62 ID:NYKfT7dh0
突然始まったんだから突然終わることもあるだろ
現れた原因も消えた理由も不明のまま
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:10:56.05 ID:8JrFjONG0
ついにハイスクールオブザデッドが現実になるのか。
胸が熱くなるな
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:13:24.24 ID:sz/tl4BP0
>>74
>ついにハイスクールオブザデッドが現実になるのか。
ま、ロースクールオブザデッド の悲惨さと比べれば・・
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:21:40.63 ID:2xfreqDV0
>>75
三振アウトになった人かな
77名無し@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:28:48.58 ID:oNHdgRtz0
アグネス オレシラネ 募金始めました
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:53:21.18 ID:QRjl0Ehj0
マヤ暦が予言する人類滅亡は2012年ではなく2015年だった
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/12/22/16096/

「2012年12月23日に人類が滅亡する」というマヤの予言になんと計算ミスがあったというのだ。誤差を修正すると待っていたのはふたつの超文明が示す「滅亡の日」の信じ難い一致だった……。

■「世紀の計算ミス」はなぜ起きたのか?

2012年12月23日に人類が滅亡するというマヤの「人類滅亡説」。
ところが近年になって、この数字には計算ミスがあり、実際の「地球最後の日」は、2015年だった可能性がある、と一部の学者たちの間で話題になっているのだ。


マヤは異常に高度な文明を持ち、驚異的な精密さの暦を持っていたのだが、実はマヤについて記された書物や文書はほとんど残っておらず、文明は多くの謎に包まれているのだ。
なぜ、大河のない乾燥地帯にこれほど高度な文明が育まれたのか。そして繁栄の真っただ中、どうして多くの古代マヤ人たちが忽然と姿を消したのか−。こうした謎が「人類滅亡説」の不気味さに拍車をかけているのだ。

マヤの暦の驚異的な精密さはすでに広く知れ渡っており、解読は最優先課題とされた。何しろ、暦さえ解読できれば、各遺跡の石壁に刻まれた日付などで、正確に遺跡が完成した日が確認できるのだから当然だろう。

ほどなくマヤ文明研究の第一人者である、グッドマン、マルテイネス、トンプソンの三博士の研究によって、現在のグレゴリオ暦とマヤ長期暦との換算に使われる「GMT係数」なるものが発表された。
現在に至るまでマヤ全土の遺跡調査と年代確定には、すべてこの係数が使われてきた。

ところが、近年、このGMT係数が完全ではないことが指摘されるようになり、ついにマヤ暦研究の第一人者であるアメリカのロバート・ワナメーカー氏がこの間違いを認めることになった。

「世紀の計算ミス」の内容を大まかに説明すると、マヤ長期暦の1周期を約5000年としてグレゴリオ暦に換算した場合、4年に約1日増える“うるう年”を計算に入れていなかったというのだ。
つまり、5000÷4=1250日もの誤差が出ており、誤差を修正すると、マヤ長期暦の終わりの日は、西暦2012年12月23日から1250日後の2015年9月3日になるというのである。

ただし、これは「人類滅亡の日」が単に3年延期になったという話にとどまらない。新たに出てきた「2015年人類滅亡説」は、思わぬ場所で波紋を呼んだのである。
「マヤの人類滅亡の日」の修正に慌てふためいたのは、エジプトの研究者、それも古代エジプト暦の研究家たちだった。彼らはいったい何に驚愕したのか……。

時はいったん1970年にさかのぼる。エジプトの人々は、毎年氾濫するナイル川に悩まされ続けていた。それを解決するため、ナイル川上流に超巨大なダム、アスワンハイダムが建設された。
しかし、その影響で古代エジプト文明の聖地とされていたフィラエ島のイシス神殿は半水没状態となってしまったのだ。

この神殿は、エジプト神話の女神イシスが太陽神ホルスを産んだ場所とされていて、惨状を憂えたユネスコにより、1980年に神殿はアギルキア島に移築保存されるために徹底調査されることとなった。

その結果、神殿の壁には1465体の神々が描かれていることがわかったのだが、このことがエジプト暦の研究者たちを震撼させた。

西暦550年に閉鎖されたこの神殿には、「この場所が閉鎖されれば毎年、秋分の日に一体ずつ神々の加護が失われ、すべての神々が去った年の秋分の日に世界が水没するだろう」という伝説が残っていたのだが、
ナイル川の氾濫など毎年のことで、研究者たちも「神を粗末にすると報いを受ける」という伝承程度に受け止めていた。

だが、1465体の神々が描かれていることがわかり、西暦550年から毎年、一体ずつの神々が去るとすると、なんと西暦2015年の9月に世界が水没することになる。

これまでエジプト暦の研究者たちは、マヤの人類絶滅予言と約3年のズレがあったことで、この伝説をさほど気に留めていなかった。
ところが、マヤ暦のズレが指摘され、ふたつの暦の示す終末の日がピタリと一致することに気づき、一気に大騒動となったわけだ。そして今、エジプト暦の研究者たちは、この2015年世界水没説について本気で警鐘を鳴らしているという。

時代も場所も違うふたつの超文明の暦が示す「滅亡の日」の信じ難い一致。これは偶然というには、あまりにできすぎた話ではないだろうか。

(取材・文/近兼拓史)
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 02:59:32.45 ID:+kmPOmfJi
天然痘くらい広まればみんな免疫できて罹らなくなるよ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:02:06.94 ID:G1hJrIM10
エボラ急に静かになったな嵐の前の静けさってやつか
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:13:49.25 ID:2SaA/P9w0
>>14
人間って、色んな場面でスイッチ入る人が居るよな。
1人の人間がスイッチ入りまくるという意味違うよ。
各々がスイッチが入る条件が違って多様やねっちゅー話や。

疫病が流行るとスイッチが入る人種が今回頑張ってるな。

俺はスーパーで半額シールを見るとスイッチ入る。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:25:34.44 ID:mZeD1j9/0
>>1
大本営直属の大学が発表(教授ではなく準教授、ってのがミソ)

政府は
「100日後のある日突然100%パニックより、1日に1%パニックづつ増やし、どうせ起こるパニックならそれでもできるだけ徐々に・・・」の路線を採用したらしい、と俺はおもた
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:26:38.63 ID:IutfHxyn0
もう安全厨とか危険厨とか言ってる場合じゃない所まで来てる
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:28:40.71 ID:w82Oe7RK0
現場に出ないで安全なところでデータ解析するってのも大切。
現場に出てしまうと判断が狂って意味のない努力をすることが良くある。
全体像が見えなくなるってのは恐ろしい。
だから戦争でも上官は安全なところで作戦を立てる必要がある。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:29:12.27 ID:p9e3sPnf0
>>72 >>69 >>54
エボラ出血熱は、2ヶ月後には、
ヨーロッパ、アジア、アフリカの資源地帯で大蔓延を起こす。
交易もエネルギー供給もすべてがすぐに止まる。

輸入に頼る日本も超円安売り、
ハイパーインフレ、日本経済崩壊。
そして日本のインフラも全滅する。

これから日本は、夏はメガ豪雨、冬はメガ豪雪がデフォになる。
マラリア、致死率3割の第二次デング熱、赤痢、コレラ、
潜伏期延長エボラ>>1、強毒性インフルがじゃんじゃんくるんだ。

1996年にかかれた、半村良の近未来SF 寒河江伝説、人間狩り(旧題 東北自治区 2030年)
1999年にかかれた、日経OB 水木揚の「2055年までの人類史」
2004年に著された、大沢在昌 著 「BDTー掟の街ー」
打海 文三「ハルビンカフェ 欧化戦争記」
2014年 映画Tokyo Tribe

ここらの映画、小説では、2010年代後半には、
どんどんすすむ、気候変動、アジア、アフリカでの同時多発動乱
自公の土建放漫財政、各種増税、
狂乱物価と外国人労働者受け入れ路線の果て、
日本経済が破綻、警察は犯罪組織のわいろまみれ、
東京は、マニラかダッカ(バングラデッシュの首都)みたいに
なっていた。
だが、これが、2年後の事実なんだろうなあw

近未来の、熱帯気候とかしたスラム東京が舞台の、『TOKYO TRIBE』
https://www.youtube.com/watch?v=7vDSPqAA59k#t=0m57s
https://www.youtube.com/watch?v=P7NFWwakHq0#t=0m09s

1995年ごろの映画 天国の大罪
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m14s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m22s


https://www.youtube.com/watch?v=Y2pSfnei8AI#t=2m38s
https://www.youtube.com/watch?v=Ax2ymRJz4kA#t=97m26s
https://www.youtube.com/watch?v=Ax2ymRJz4kA#t=59m51s
http://youtu.be/Ax2ymRJz4kA#t=72m51s
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:33:34.06 ID:aj2zQW5v0
今どうなってんのよ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 03:41:15.17 ID:OYCPKef60
グラフ厨がうるさいと思ったらそういうことかw
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 04:30:53.99 ID:1VsDOMl00
近所の幼稚園でもわかること
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:22:41.05 ID:AsQFHFWc0
>>38
年内だけで28万人
その後は知らんがな
と、言う話だぞ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:24:28.75 ID:AsQFHFWc0
>>43
にてるにてる

素材になる雪が無くなるか、大きくなりすぎて崩れるかすると成長が止まる
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:35:54.21 ID:IJY4MYcd0
安全厨の方wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 06:40:50.73 ID:bEp0EvNg0
毒グモのニュース。デングでは蚊。うーむ。

そして、この感染は広がるよ、すごい人数だから、国内に入るかも。

うーむ。たしかに、パニックの「逆」階段をあがってる?のか?

デングの違う型の、再感染の報道も今やってるし。5型だとさ。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 06:51:33.70 ID:Oss9FjZW0
どうせ死ぬなら今日会社辞めて旅にでも行こうかしらん。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:09:14.26 ID:bEp0EvNg0
ホントに、キャリアが触ったもの、に、触ると
(その手で、口や目を触る)感染するの?数個のウィルスで???

改札口、てすり、つり革、ドア、エレベーターのボタン、エスカレーター
トイレのドア、便座、蛇口、・・・
隣の人が、マウス・キーボード・・・。店の商品、つり銭、・・・

なにかに触ったら、速攻、携帯消毒剤で、シュシュ。職場についたら、
マウスとキーボードをシュシュ。

・・・。まず、消毒剤を買い占めてくるよ。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:23:53.56 ID:b12Z0gLs0
免疫力が進化したスーパーリベリアンが
生き残るわけだな
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:24:33.77 ID:HSBhpRCqi
マラリア:毎年200万人死亡
季節性インフルエンザ:毎年50万人死亡
耐性結核:毎年30万人死亡

エボラ雑魚過ぎわろた
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:27:36.84 ID:Zt6FtSSB0
エボラ出血熱、「植民地支配からの不信感」で対応困難に (AFP 2014年09月09日 09:59配信記事)
http://www.afpbb.com/articles/-/3025385
http://megalodon.jp/2014-0909-1342-24/www.afpbb.com/articles/-/3025385
【9月8日 AFP】西アフリカで猛威を振るっているエボラ出血熱をめぐり、
一部の人々の間で、この感染症の存在自体を否定するという奇妙な現象が起きている
──自分の家族や友人など身近な人が感染しているにもかかわらずだ。
犠牲者の数が2000人を超える中、エボラ出血熱を「でっち上げ」と主張する一部集団により、
医療従事者の作業には支障も出ているという。

♪ エボラなんてないさ
http://www.youtube.com/watch?v=bbc1AD7eg3k

エボラなんて ないさ エボラなんて うそさ ねぼけたひとが みまちがえたのさ
だけどちょっと だけどちょっと ぼくだって こわいな エボラなんて ないさ エボラなんて うそさ

ほんとに エボラが でてきたら どうしよう れいぞうこに いれて カチカチに しちゃおう
だけどちょっと だけどちょっと ぼくだって こわいな エボラなんて ないさ エボラなんて うそさ

だけど こどもなら ともだちに なろう あくしゅを してから おやつを たべよう
だけどちょっと だけどちょっと ぼくだって こわいな エボラなんて ないさ エボラなんて うそさ

エボラの ともだち つれてあるいたら そこらじゅうの ひとが びっくり するだろう
だけどちょっと だけどちょっと ぼくだって こわいな エボラなんて ないさ エボラなんて うそさ

エボラのくにでは エボラだらけ だってさ そんなはなし きいて おふろにはいろう
だけどちょっと だけどちょっと ぼくだって こわいな エボラなんて ないさ エボラなんて うそさ

日本でも幕末で「ええじゃないか」騒動があった。食べ物や生首が空から降って来た。一揆、打ち壊し、暴動だ。
http://abemasato.com/memo/wp-content/uploads/2011/05/eejanaika_2.jpg
http://abemasato.com/memo/wp-content/uploads/2011/05/eejanaika_3.jpg
http://blog-imgs-31.fc2.com/a/i/o/aioi/20060723105725.jpg
「ええじゃないか」騒動は、黒船来航、津波、大雨、飢饉、地震、疫病(コレラ)等で
疲弊し閉塞しきった幕末期の慶応三年(1867年)七月十四日の朝、
吉田宿(現在の豊橋市)の牟呂八幡近辺の農村に天から
伊勢神宮(外宮)のお札が降ってきたことに事を発します。
降下物は寺社のお札だけに留まらず、仏像、食べ物、貨幣など多様で、
さては生首(!)、手、足までもも降ってくるほどエスカレートしていったのです。
これに狂喜した庶民が、女装・男装をし、手に柄杓(ひしゃく)を持ちながら
「ええじゃないか、ええじゃないか」と叫びながら踊り狂い、
さては伊勢神宮へ「お陰参り」をするという社会現象にまで発展していきました。
騒動の最中には、勝手に金持ちの人の家にあがりこみ、酒や食べ物を飲み食いしていったそうです。
この騒動は瞬く間に全国に広がり、400万人を動員したそうです。
当時の日本の人口は4000万人程度ですから、
実に日本人の1割の人が参加した超ビック・イベントだったんですね。
一説には、倒幕派が仕掛けた騒動であるとも言われています。
http://aioi.blog6.fc2.com/blog-entry-87.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/ええじゃないか

イースター島文明末期に鳥人宗教、鳥人儀礼が発生した。
ゲーム理論の「コモンズの悲劇」でよく引き合いに出される文明末期の事例、サンプルだ。
部族同士の競争でモアイ作り(公共事業のようなもの?)に熱中し、生態系の均衡が崩壊し木材が枯渇し、
木製漁船が作れず食料を確保できなくなり、食人で延命し消滅した文明だ。
勇者たちが沖の小島に産卵にくるクロアジサシの卵を競い取り、勝者が1年間マケマケの化身の鳥人となる。
鳥人が権力者となり食人する。敗者も王も周囲も、島民全員が食人に納得する狂気の秩序だ。
http://www.shoto.co.jp/yanagitani/virtual/data/index12.html
http://www.geocities.jp/kozurevacation/easterorongo.html
アナ・カイ・タンガタ(食人洞窟)
http://2.bp.blogspot.com/-ruyj3mYvecA/UkY38ENpDqI/AAAAAAAANPg/RbciiioZJEo/s1600/IMG_5224.JPG
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:33:44.25 ID:Zt6FtSSB0
23 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 00:03:26.01 ID:mYa+iYOn0
生物(病原体含む)の増殖曲線は「環境抵抗」があっていつか頭打ちになる。
自ら増えすぎたことが原因の「密度効果」でS字曲線になる。その「いつか」の時期はわからないが。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/seibutu/standard/gu_st10.gif
http://www002.upp.so-net.ne.jp/seibutu/standard/st02_main10.html
対数グラフ(指数関数のやつ)だとS字曲線ではなく台形になる。
閉鎖された培地(培養液)のウィルスや微生物の対数増殖曲線だと、定規で描いたようなキレイな台形になる。

対数グラフ

個体量


│   ______
│  /         \
│ /           \
│/             \
0 ─────────────→ 時間
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:36:29.74 ID:Zt6FtSSB0
▼ 448 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 09:25:07.41 ID:LXFVV5PW0
>>23
そのコピペ、要するに何が言いたいんだろう。
人類があらかた感染して死ぬとエボラの増殖も頭打ちになるよ、って話?

▼ 478 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 10:13:56.52 ID:noO+sYL50
>>448
>人類があらかた感染して死ぬとエボラの増殖も頭打ちになるよ、って話?

第一義には、そういうこと。
ただし、国境や海峡で防衛が成功すれば、
手前らは全滅するかもしれないが、
此の方は殆ど無傷で済むかもしれない。
エボラからすれば新天地を知ることもなく
手前が世界の全て、人類の全てと言わんがごとくに
その世界の人類があらかた死んで終息する、
という話。(国境や海峡のこちらは別世界)

第二には、増加モデルはそのうち指数関数では
表現出来なくなるという話。具体的には
今のところは指数関数で表されるが
国境や海峡で防衛できるなら、そこに向かって
S字カーブが落ち着くだろうという話。
(指数関数で外挿的に未来予測することは
リスクマネージメントとしては悪くはないが
悲観的になり過ぎ。
そんな諦観に浸っている暇があったら
直ちに国境を封鎖すべき、という話。)

▼ 489 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 10:33:46.73 ID:ci5hlm2Y0
>>478
ただなあ、ここまで国際交易に頼り切った体制だと安易に国境封鎖とかできないんだよな
資源国に飛び火したら経済が回らなくなるから。
グローバル経済は鉄鎖連環の計でした、ということだな

▼ 587 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/11(木) 13:12:07.72 ID:PovOWHu+0
>>489
それがなきゃ、五割以上の確率でお前はここにいないがな
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:40:10.63 ID:BRqtDTFX0
W杯でブラジル入りしてなくてよかったね
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:48:40.48 ID:Dmh7sfzM0
シエラレオネじゃなくて、シエラ•レオーネって書いた方が正しいね
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:50:48.46 ID:OsDygkQV0
Q :そのコピペ、要するに何が言いたいんだろう。人類があらかた感染して死ぬとエボラの増殖も頭打ちになるよ、って話?
A :第一義には、そういうこと。
ただし、国境や海峡で防衛が成功すれば、手前らは全滅するかもしれないが、此の方は殆ど無傷で済むかもしれない。
エボラからすれば新天地を知ることもなく手前が世界の全て、人類の全てと言わんがごとくにその世界の人類があらかた死んで終息する、という話。(国境や海峡のこちらは別世界)

第二には、増加モデルはそのうち指数関数では表現出来なくなるという話。
具体的には今のところは指数関数で表されるが国境や海峡で防衛できるなら、そこに向かってS字カーブが落ち着くだろうという話。
(指数関数で外挿的に未来予測することはリスクマネージメントとしては悪くはないが悲観的になり過ぎ。そんな諦観に浸っている暇があったら直ちに国境を封鎖すべき、という話。)


Q: ただなあ、ここまで国際交易に頼り切った体制だと安易に国境封鎖とかできないんだよな資源国に飛び火したら経済が回らなくなるから。グローバル経済は鉄鎖連環の計でした、ということだな
A: それがなきゃ、五割以上の確率でお前はここにいないがな

よく書き込まれる内容なので…
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:51:39.30 ID:nJ4chhFf0
>>47
そりゃあそうなんだが。実際に、エボラのようなレベル4を扱えるのは、
国内で2か所。それも、住民の反対で、「レベル3」までしか扱えない。
「問題解決」のための研究ができないのよ。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 07:59:13.56 ID:DV/qyFZP0
新型エボラ強すぎ
エボラの高速突然変異にワクチンは追いつけるのか w



悲劇的な損失、エボラ研究論文の複数の著者がエボラで死亡
A Tragic Toll: Several Authors of an Ebola Study Died From… Ebola
http://blogs.wsj.com/pharmalot/2014/08/29/a-tragic-toll-several-authors-of-an-ebola-study-died-from-ebola/

新しいエボラ研究の結果が発表される前に、5人の共著者が死亡
Five co-authors of a new Ebola study died of the virus before their research was published
http://www.washingtonpost.com/news/world/wp/2014/08/29/five-co-authors-of-a-new-ebola-study-died-of-the-virus-before-their-research-was-published/



【エボラ出血熱】西アフリカのエボラ熱、医療従事者120人以上が犠牲に 感染は240人以上…WHO [8/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409054497/l50

【国際】エボラ熱感染拡大について感染地区の診療団体幹部「今回のエボラは特別に感染力が強い特異なウイルス株なのではないか」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407149012/l50

【エボラ出血熱】エボラウイルスに急速な遺伝子変化、人間ではコウモリの2倍のペースで突然変異
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409300159/l50

元祖専門家のお言葉: エボラ発見者の1人、このようなエボラ拡散は想像したこともなかった
The Co-Discoverer Of Ebola Never Imagined An Outbreak Like This
http://www.npr.org/blogs/goatsandsoda/2014/08/29/344257046/the-co-discoverer-of-ebola-never-imagined-an-outbreak-like-this

105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 08:08:01.29 ID:6NhIYzZs0
制御しようだなんて烏滸がましい考えは捨てて、全て神の御心のままに従え。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 08:17:55.28 ID:OsDygkQV0
>>105
放置プレイが好きなら、書き込まずにROM ってろ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 08:21:22.73 ID:XRcFL9f80
なるほど。
[n段階目の患者>n+1段階目の患者]になれば、患者数は収束するが、
現状では[n段階目の患者<n+1段階目の患者]というわけだな。

「最悪の場合、年内に27万7千人の患者が出る恐れがある」
という発言を見て、「思った程ひどくないな」と思ったけど、
年内に限定してるだけで、来年以後については想定もしてないのか。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 08:22:42.04 ID:vmO5yRMF0
28万人規模になったら、アフリカ大陸だけでエボラがとどまるわけないじゃん。
航空機関が発達した現代。先進国にも感染者が避難してくるぞ。
一番怖いのは、陸続きのヨーロッパや中東でしょう。
この書き込みしてる人たち、自分たちは例外と考えている人が多すぎる。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 08:23:09.98 ID:89TZHx/L0
>>103
住民ひどいな

イギリスでは黒死病の時代、やられた村が自ら外界と接触を断って
そこ以遠への感染拡大を防いだ例があるよ
命令とかじゃなく村民の投票で決まったんだと
民度の高い国は違うね
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 08:24:58.97 ID:usbhnOMf0
同じ計算を、年末までじゃなくて
来年の春まで続けたら何人感染する事になるの?
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 08:25:35.61 ID:LzLN8kmV0
無力なWHO....国連と同じ....
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 08:26:39.88 ID:eSnJx2yY0
中途半端に治療して拡大させてるのWHOと半端ワクチン業者だろ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 08:26:44.80 ID:xpefrFLD0
専門用語で言えば、基本再生産数Rが1.4-1.7ってことね。
2009年のH1N1インフルエンザと同等の感染力だね。
ってことは、2009年のインフルエンザ程度は世界中で流行するってこと。
で、その半分は死ぬのか。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 08:28:05.61 ID:S9ofI6tL0
米の製薬会社ならこれぐらいのことやりそうだ
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 08:49:20.29 ID:HZRyPlfI0
さすがに年内27万というのは盛り過ぎだろうと思うんだけどね
警告込みの数字じゃないかとおもうけどプロはこう見てるのかな
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 08:53:00.12 ID:WqLhBpOPI
>>64
まあ言いたい事は分からんでもない気がするが
全員が全員そうだとは思わないが、テスト(だけ)が優秀な奴は視野が狭くてその割に変に理屈っぽいから話が合わない事が多く、型に嵌められないような話になると途端に思考停止してお前らは馬鹿しか言わない奴は確かに居た
東大にもそういった層が一定数存在しているのは間違い無いだろうとは思う
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 08:58:56.35 ID:vFav8Hxb0
これが製薬会社が仕組んだことだと仮定した場合
一体何の罪に問われることになるの?
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:31:12.86 ID:+b/J4nlL0
>>32
そうそう日本のマスゴミは切り貼りして一部始終で掲載することないからな
年内に28万人であって28万人で収束を意味するとこではない
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:33:02.09 ID:2xfreqDV0
>>110
東大のは指数厨の作ったグラフ(http://i.imgur.com/dybcDVl.png)の5割増しを
最悪の場合として書いてるだけ (1/1での18万×1.5=27万)
そのグラフによれば4/1での感染者数は420万人になってるから、
春になったときの感染者数の最悪は630万人になる計算
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:37:45.81 ID:xpefrFLD0
>>119
それた違うよ。まったく別の計算。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:40:18.96 ID:2xfreqDV0
>>120
計算方法がわかってるなら、あんたが>>110に答えてあげたら?
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:23:31.16 ID:3eSShqoi0
【国際】エボラ死者2296人に、リベリアで半数超の1224人 WHO★3

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410430481/
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:11:57.66 ID:+DF9kYCC0
日本でのエボラ報道がほとんど無くなったな。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:12:57.55 ID:3eSShqoi0
>>1
■エボラ出血熱の基礎知識 [〜9/6版]

致死率は?____60−90%(WHOデータの単純な割り算での55%等の数値は間違いです。)
___________60% → 初期から手厚いケアをした場合など
___________90% → 感染者がたくさんいて手が回らない場合など
感染経路は?___体液、飛沫(ツバ)等です。
空気感染する?__公式にはしないとされていますが、するという報告も少しあります。
_________ウィルスは日々刻々と変異していますので最新知見に注意して下さい。
モノから移る?___移り得ます。モノに付着したウィルスも数日間は活きています。
免疫は?_____誰も持っていません。(回復した人を除く)
ワクチンは?____今はありません。
治療薬は?____今はありません。(未承認薬がいくつか先行投与されてるが効果は未確定)
治療方法は?___基本は対症療法。初期の水分補給等が重要らしい。
症状等は?____インフルエンザと似ています。高熱+下痢or嘔吐が多いようです。
潜伏期間は?___2〜21日(平均7〜14日間)で発症。
容態変化は?___発症後、平均8〜9日(最長16日)でほとんど死にます。
消毒は?_____アルコール消毒、ハイターでの消毒が有効です。
対策は?_____ノロ+インフル程度の対策が現実的。マスク、手袋等。不要不急の外出を控える他。 
_________引きこもりたい人は、3週間程度の備蓄を。
生還後は?____重篤な障害が残る場合もあります。7週間後も精子にウィルスが出ることも。

感染拡大状況は?_ギニア、シエラレオネ → 格闘中。感染拡大を制御できるかどうかの瀬戸際
_________リベリア → 病院が殆ど閉鎖で患者の多くも手つかず。放置。感染爆発中。
_________ナイジェリア → まだ少数で抑えているがこれから拡大の可能性アリ。
_________他国 → 数人の患者が出ている国が少しずつ増えてきている。
今後の予測は?__指数関数的に増えているので年内収束は困難。(WHO他見解)
_________少なくとも2万人〜10万人以上の感染者との予測があります。
拡大防止対策は?_基本的に、隔離政策しかありません。
_________隔離できない地域の人は、全員が感染することになります。
日本の対策は?__空港で渡航者に“自主申告”してもらっています。 ← アホ?
日本の体制は?__現在の第一種感染症病床は94床です。これ以上になった場合は不明です。
日本での発生は?_発生する予定です。ただし大きな拡大は起こらないと考えられます。
_________(衛生環境および医療体制等が西アフリカよりも良いため。)

エボラかも?___と思ったら、まずは最寄りの保健所に電話して下さい。

■エボラ出血熱に関するカン違い

・累積死亡者数/累積感染者数≒55%だから、致死率は55%だろ!
   → その計算は、現在治療中の人がこれから何人も死んでいくことが考慮されていません。
     数々の検討やレポートから、致死率は60−90%と表現するのが適切と思われます。
     致死率は治療環境やウィルスの株、個人差等などによって変わります。
・致死率60−90%ならば、人類は結構生き残るじゃん!
   → 60%などの低い致死率は、★初期から手厚いケアをした場合のみ★です。
     日本で100人以上が感染するような状況では、致死率はもっと上昇します。
     大パンデミックの際は、治療は殆ど出来ずに(医者も対症療法薬もない)放置です。
     その場合の致死率は90%以上と推測できます。
・他の病気や事故の方が恐いのでは? 沢山死んでるし。インフルの方が感染スピード早いじゃん!
   → ゆっくり、しかし確実に死に至る病もあります。
     今は死者数は少なくとも、数ヶ月先に確実に他を凌駕することが見えているから、
     今から心配しているのです。始まったばかりの現在と比較するのは誤りです。
・専門家が「日本では感染は拡大しない」と行ってるじゃん!
   → 「拡大しない」と言ってるだけで、これは暗に「日本でも感染者は出るよ!」
     と示唆しているのです。拡大はしていかない(だろう)というだけなのです。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 13:38:57.40 ID:h5aXJadQ0
制御不能か
最悪は病院に入れないで、自宅で孤独死か
解熱鎮痛剤とポカリスエット2週間分備蓄して
誰も弔ってくれそうにないから、
お経のCDも買っておこう
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:05:50.31 ID:wcgs9IJg0
こうなりゃなけなしの預金全部おろして豪遊するぞ
健康とか気遣っても意味ねえしさ
うまいもん食いまくって いい女食いまくって
金が尽き果てた頃うまいこと罹患したい
残った体力でウイルス撒き散らして歩くw
 
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:22:38.93 ID:mZeD1j9/0
外に出ればパニックの騒乱状態だあろうから
家のなかで愛しい女と静かに思い出話でもしながら死んでいきたい

ともあれ、
人としての尊厳を捨てた行動はとりたくない
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:34:59.40 ID:nBZeht0S0
黒人がいかにアホな人種かが分かる

あいつらに構うとろくな事にならない
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:39:43.27 ID:T01dy+T/0
流石にスペイン風邪のようなことにはならんと思うが100万人くらい死ぬ可能性はあるな
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:39:49.69 ID:PCyV6q/m0
>>1
制御不能ってナニそれ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:43:32.67 ID:OsDygkQV0
>>130
薬もないし治療もできず、かといって感染者の隔離も失敗して、増加を止めることももうできませんー
ってこと
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:43:38.87 ID:uoy92mUB0
核分裂の連鎖反応における中性子増倍率と同じだな
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:45:52.67 ID:6+LrZELo0
■エボラ出血熱 日付−死亡者数/感染者数グラフ(累積、国別含む)  〜2014/9/6 WHO集計+コンゴ版
  http://www.alicenetwork.net/picture/image/alp5322.JPG
 エボラ出血熱 日付−死亡者数/感染者数グラフ(1日あたりの増加数)〜2014/9/6 WHO集計+コンゴ版
  http://www.alicenetwork.net/picture/image/alp5321.JPG
   (データが一部マイナスになるのは、疑いが晴れる人が出てくるため。)

  このグラフが指数関数的に上昇していっている現在は危険な段階です。

 【元データ】
 http://apps.who.int/iris/bitstream/10665/132834/1/roadmapupdate8sept14_eng.pdf?ua=1&ua=1
 9/6集計(疑い含む)

         感染者   死者
 トータル    4293    2296  (コンゴ分含まず)
 ギニア      862     555
 リベリア    2046    1224
 シエラレオネ 1361     509
 ナイジェリア   21       8
 セネガル      3       0
 コンゴ       59      32 ※別データより

■今後の予測

 8/31までの全感染者数累積グラフを「指数が一次の」指数関数でフィッティングすると下記になります。

  49 × 1.033 ^(D-a)*b + c = 感染者数  

  ( D は、3/22 からの日数、a,b,c は調整用の係数)

平均して1日あたり約 3.3% 増えていることになります。
これは、約21〜22日で、感染者が2倍になる計算です。
(WHOの報告(http://www.who.int/csr/disease/ebola/en/)とも一致します。)

8/15頃までは、2.2%/日の増加率だったため、感染が加速していることは明白です。
(今でもリベリアがちゃんとカウントされていないにもかかわらず、です。)
これを基にすると感染者は、下記のように予測できます。

2014.10.01  9600人
2015.01.01  19万人
6ヶ月後  123万人
1年後     5億人
2015.11.1  35億人 ←人類半減まであと1年と2ヶ月

このような感染爆発を食い止める方法は、 隔 離 政 策  しかありません。
隔離政策がうまくいけば、リベリアの400万人、西アフリカの2000万人、
あるいはナイジェリアも含めた2億人で、感染は収まるでしょう。

免疫無し、ワクチン無し、治療薬無し、の感染病は、隔離できなければ、
基本的に全人口が感染します。
そして、(放置時の)致死率の通りにみんな死んでいきます。

どのフェーズでどのくらいの強度の隔離政策を行うのが、一番コストが低く効率的で、かつ確実か?
すでに英断をしなければならない日が来ているのではないでしょうか?

極初期の段階で、大げさな隔離政策を行うことが重要です。
躊躇したり、後手に回ると取り返しがつきません。
そういう施策をできる政治家が、果たして日本にいるのでしょうか?
たいへん不安です。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:48:47.25 ID:/qujBm0r0
そうか
あかんか
トンキン
いっしょやで
はようエボラまみれになろうぜ
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:51:26.46 ID:PCyV6q/m0
>>131
もうどうにでもなーれー
という事なの?

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:53:37.43 ID:kwOd4W3t0
基本再生産数が
エボラは、リベリアとシエラレオネで1.4〜1.7
インフルは、3
やっぱり、インフルエンザみたいな感染はしないね、エボラ

ちなみに

リベリア   人口 420万人
シエラレオネ 人口 600万人

合計1020万人の27万7千人人だから、年内に人口の2.7%か・・・
5%、50万人前後までいくと思ったんだけどねぇ・・・
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:54:41.83 ID:OsDygkQV0
>>135
アメリカは医師を?を守るための軍隊出すって言ってる、、、

それを口実に部隊を送って軍事的なアクションをとらんとも限らない(というか、何とかしてほしいという私の願望)

まだ、何とかしようという組織は存在する
日本は何を考えているのか不明
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:56:20.16 ID:PCyV6q/m0
>>1
> 過去の流行で1人を超える期間は1〜2週間で終わっていた。今回は3カ月
>も続いていることが、両国の感染の急拡大につながったとみられる。


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:56:51.03 ID:wcgs9IJg0
>>133 現代にこれがパンデミックミクにしてやんよになってしまったのが人類の運の尽きだな もう抑えようがない
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:07:17.45 ID:RgXRbiRF0
感染再拡大の患者行為はデングで言うと、発症前日や発症後7日間に蚊に刺されるようなもの。
高熱発症したら即検査入院へで、前日の行動を知らせて蚊に刺された周辺を駆除すべき。
またデング蚊発生の流行地域(東京23区内、千葉県の一部)では、蚊に刺された後二週間は蚊に刺される行動を控えるのが大事。
これを徹底したら、1人以下に拡大率が減って収束に向かうはず。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:08:17.81 ID:kwOd4W3t0
まっ、リベリアとシエラレオネの全人口の10%、100万人ぐらいにまでならないと
WHOとMSFがいっくら助けようとしても、
ウソだ、プロパガンダだとか言って言う事聞かないリベリアとシエラレオネの国民が、
WHOとMSFの言う事を聞くようにはならないだろうなぁ

逆に、

リベリアとシエラレオネの全人口の5%、50万人ぐらいにまでなったら
国家としての存続すら危うくなるから、政府が国民に対して、なんらかの強権発動してくる可能性のほうが高い
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:10:34.79 ID:kwOd4W3t0
ウソだ、プロパガンダだとか言って言う事聞かないリベリアとシエラレオネの国民 vs 国家の存亡をかけた政府

の、内戦状態になるかもね、リベリアとシエラレオネは
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:14:10.39 ID:6+LrZELo0
>>142
マジレスすると、いや、ならんでしょう。

勝ったとしたって、自国民にエボラ患者がさらに増えるだけw

リベリアの人口半減するくらいまで行きそうなんだけど、
そのあとどうするだろうね。
誰も、感染地域に生きたがらないし、除染だってままならないだろうし。
もう、隔離して数十年封鎖するしかないんじゃないかと思う。

その地域に出入りするサルやコウモリが宿主となって、また再感染の危険があるわけだしね。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:14:48.96 ID:Hki3V/Uui
シネエオラ
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:15:07.42 ID:gQs7Shc20
>>1見ると、ナイジェリアがあんまり増えないのと整合するなあ。
結局、言うことを聞かない、シエラレオネとリベリアが滅びて、他はほぼ影響なしで終了か。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:36:50.43 ID:z/dJmCR20
WHOと国連のトップが最悪の人選の時にこれですよw

日本の原発の時もそうだったし、やっぱりこいつら特定アジアの人間って
呪われてるんじゃね?w
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:39:05.22 ID:/qujBm0r0
ナイジェリアはカウントしてねーだけでスラムで蔓延しまくってる
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:09:56.62 ID:kwOd4W3t0
>>142
いやいや、政府は、
ウソだ、プロパガンダだとか言って言う事聞かないリベリアとシエラレオネの国民を
動けなくするだけで良い

トドメはエボラがさしてくれる
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:11:18.68 ID:fzCCzB1f0
>>136
捏造すんなキチガイ
人口密度が10倍の日本では基本再生産数も10倍だ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:14:11.21 ID:UrYLL6f0O
>>65
だよな。いつだったか忘れたけど、最近ニュースでそんなの見たの思い出した。去年だっけ?
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:15:31.59 ID:fzCCzB1f0
>>150
今年の5月だよ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:15:57.27 ID:hRf/xapJ0
蚊を殺すBT剤だっけ
いいなあ 手に入ったら撒くのになあ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:16:12.31 ID:T/sswZt70
政府にエボラ緊急対策&支援&エチオピア直行便就航延期を求めようぜ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:16:42.15 ID:aUl+fbQq0
あとは野となれ山となれ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:18:14.84 ID:fzCCzB1f0
>>152
個人輸入したらええんやで?
米アマゾンで買えるんやで?
80発買ったったw
http://i.imgur.com/PwRR5A9.jpg
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:18:45.26 ID:JyA7vu6v0
エボラ難民がくーるーよー

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:20:31.19 ID:kwOd4W3t0
>>149
ならねーよ

リベリアの6倍、シエラレオネの2倍の人口密度の、ナイジェリアが
感染している看護師が、勝手にフラフラ移動しても、基本再生産数6なんてなってねーだろーが
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:20:48.98 ID:fzCCzB1f0
ハエにも効くのか
疫病対策では最強じゃないか
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:21:52.08 ID:fzCCzB1f0
>>157
時間の問題だな
必ずなる

だって、治療薬無いんだもん
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:22:03.77 ID:/ZuvLXCZ0
年内に28万っていうのは、例の関数的には予想通り進んでるってことになるの?
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:25:06.92 ID:fzCCzB1f0
MOSQUITO DUNKで米Amazonか米eBayで買ってみな
立ち回り先の蚊は根絶やしに出来る
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:26:08.77 ID:fzCCzB1f0
>>133
こいつの1.033はなぜか毎回一定
計算してない、捏造だろ!
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:27:11.85 ID:fzCCzB1f0
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:27:30.92 ID:3cDC3lxCi
まーた人口密度くん暴れてんのか
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:28:40.46 ID:HrHWbPhM0
何人かはエボラウイルスに耐える体になって
常時飼ってても問題なかったりするんだよな
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:28:41.46 ID:T/sswZt70
米国メリーランド州Fort Detrickの特殊生物兵器科学捜査研究所での、注射器内の内容物の最初の検査ではエボラウイルスも他の病原体も検出されなかった。
 司令官は8日ヒューストンに着いたが、検査の結果異常を認めなかったことから、病院から解放された。
http://mobile.nytimes.com/2014/09/11/world/africa/stabbing-with-syringe-in-nigeria-raises-concerns-of-ebola-as-weapon.html?_r=0&referrer=
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:32:20.88 ID:kwOd4W3t0
>>159
なりません

基本再生産数(R0:アールノウト)というのは、感染者1人が感染性期間の終了までに何人にうつしているのか

という数値ですから、

致死率が高く、治癒できず、感染性期間の終了前に患者が死んでしまえば、うつせる人数が減るし
発症率が高く、発症して、感染性期間の終了前に患者が動けなくなってしまえば、うつせる人数が減る

治療薬無いと減るのが基本再生産数(R0:アールノウト)
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:32:40.96 ID:pp80LBUX0
>>1
既に2chでやってた事を東大のエライセンセがやるとニュースになるんですねぇ・・・(棒
これで東大も危険厨入りだけど、安全厨はまだいるの?
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:33:53.60 ID:kwOd4W3t0
>>165
H5N1みたいに、ヘタにワクチン出来てしまう方が、おっかないよね
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:34:09.42 ID:fzCCzB1f0
>>167
人口密度が10倍高ければ感染させる人数が10倍
バカだろ?
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:34:31.15 ID:6P/BWJkP0
2chグラフ班の方が仕事が早いな
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:35:57.28 ID:ic4rGa9/i
人生詰んだところだからちょうどよかったわ\(^o^)/
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:36:54.70 ID:kwOd4W3t0
>>168
別に、東大も危険厨じゃないよ(^_^;

12日付の欧州感染症専門誌電子版に掲載される西浦博・東大准教授(理論疫学)の
エボラ出血熱について患者拡大の推移を統計的に分析した結果によると

基本再生産数が
エボラは、リベリアとシエラレオネですら1.4〜1.7
インフルは、3

エボラは、インフルエンザみたいな安易な感染・感染拡大はしないし

リベリア   人口 420万人
シエラレオネ 人口 600万人
合計1020万人のうち

年内に、リベリアとシエラレオネで人口の2.7%27万7千人が感染する・・・つってるだけ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:38:33.68 ID:kwOd4W3t0
>>170
ならねーよ

リベリアの6倍、シエラレオネの2倍の人口密度の、ナイジェリアが
感染している看護師が、勝手にフラフラ移動して、基本再生産数が
リベリアの6倍、シエラレオネの2倍になってるかっつーの

バカジャネーノ(笑)
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:39:18.02 ID:nDes0k90O
今は原理的に特効薬が無いからなぁ
血清か蝙蝠狩りになる前に隔離しないと
まぁイスラエルに飛ぶ前になんとかするんだろう
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:40:11.78 ID:BRqtDTFX0
東大の逆が正解
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:40:56.65 ID:fzCCzB1f0
>>174
なるに決まってるだろ
基本再生産数の定義から明らか
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:41:09.55 ID:lAqn+Ssl0
ちゃんと数えろよっ!

ひとり ふたり たくさん・・・

もういっかいっ!

ひとり ふたり たくさん・・・

 
179ネトサポハンター@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:42:31.13 ID:f+Ca4bZE0
人口比で27万が少ないかどうか、というのは本筋じゃないと思う

全体に対して27万が十分に少ないなら、「餌」が豊富にあるわけで
「制御不能な感染」は「理想状態としてのグラフ」に近似する形で
感染者を増やして、それを止めるすべが無いということを言っている。

現状、あるいは年末の数字が「少ないかどうか」ではなく
その先には100万も200万もあり、止めるすべが無い、と言うことが
本題だと思う。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:42:47.31 ID:mHe9cWC20
>>173
こういう数字を見ると日本はたぶん大丈夫だろうと思える。
漏れはどちらかと言えば危険厨なんだが、パンデミックは起こらない方が
いいに決まってる。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:43:37.28 ID:kwOd4W3t0
>>177
なりません

過去の流行の結果から

SARSは基本再生産数(R0:アールノウト)が3で、感染者1人が感染性期間の終了までに3人にうつす
インフルも基本再生産数(R0:アールノウト)が3で、感染者1人が感染性期間の終了までに3人にうつす

ということが判明している

これはどういうことかというと、リベリアやシエラレオネで、SARSやインフルがアウトブレークしても
感染者1人は感染性期間の終了までに3人にうつす・・・ということで

実際に、感染者1人が感染性期間の終了までに、3人にうつせるかどうかは、
人口密度や、医療体制の差や、国民の衛生意識の差に左右される

今回のエボラは、リベリアとシエラレオネですら1.4〜1.7で、SARSやインフルの3には、到底及ばない
つまり、今回のエボラはインフルエンザみたいな安易な感染・感染拡大はしない

実際に、日本で感染者1人が感染性期間の終了までに、1.4〜1.7人にうつせるかどうかは、
人口密度や、医療体制の差や、国民の衛生意識の差に左右される
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:43:50.00 ID:fzCCzB1f0
>>180
日本の人口密度はリベリアの10倍だから、感染させる人数も10倍だからな
ちなみにそのキチガイは捏造してるからな
リベリアでのインフルエンザの基本再生産数は3ではない
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:44:52.17 ID:6+LrZELo0
 
今日のアレな人ID NG推奨

9/12  ID:KkmSGDrS0 ID:qoebezQ90 ID:1EbjBzWg0
     ID:K2OGgnad0  ID:4AMYLpr50 ID:fzCCzB1f0

8月半ば頃から、毎日数百〜数千レス・コピペを貼りまくる◯◯◯◯です。
リアルアスペのようなので、見かけたら心療内科を勧めてあげてください。

【性癖】
 
・英語読めるオレエライィ!!
・持ち出す比喩はアニメ関連
・指数が二次になる指数関数のフィッティングが正しいぃ!! →間違いに気づいて無言で修正w
・エボラは空気感染するぅ!!
・「(国連は)中国では連合国って言うんだぁ!」
・他の人がグラフ作っててうらやましいからオレも作ってみたぁ!オレのグラフだけ見ろおぉぉ!!
・人口密度がぁぁぁ!!
・タクシーがぁぁぁぁ!!
・ナイジェリアは(このグラフ↓でも)指数関数的に増加しているぅ!! ← ★NEW★
  http://www.alicenetwork.net/picture/image/alp5327.JPG
・グラフがマイナスになるのはおかしいぃ!!                ← ★NEW★
  → wiki・WHOデータがそうなってる。疑い者が減るため。知らなかったらしいw
・死者数も感染者数もごっちゃだけどそれでいいんだよぉぉ!!      ← ★NEW★
・「重畳」も「重畳波形」も、そんな言葉は日本語にはありませんん!!
  → 間違いに気づいたら「そんなのは恥ずかしい用語だぁ!!」
・「重畳」はきっと関数の「たたみ込み」のことを言ってるんだぁぁ!(妄想) ← ★NEW★
・オレのグラフを盗用してるぅぅ!!              ← ★NEW★
 
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:44:54.03 ID:fzCCzB1f0
>>181
インフルエンザの基本再生産数が3?
それはリベリアの数じゃないから比較不可能
バカだろ?
リベリアのインフルエンザの基本再生産数を出せやキチガイ
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:46:18.35 ID:fzCCzB1f0
>>183
ダメだよ数式を捏造しちゃあ
発表するたびに本当は変わるのに
毎回1.033と書くのは捏造だよね?
あと、毎月同じ日に目盛りを振ってない時点で捏造臭いよね
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:46:26.54 ID:/qujBm0r0
もうゴールしていいよ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:46:37.40 ID:kwOd4W3t0
>>182
なりません

インフルですら、日本の基本再生産数(R0:アールノウト)は3です

つまり、日本では、インフル患者ですら、感染者1人が感染性期間の終了までに3人しかうつせません
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:47:25.54 ID:fzCCzB1f0
>>187
リベリアのインフルエンザの基本再生産数を出せや
それが3では無いのに、あたかも3であるかのように捏造したお前は工作員
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:47:53.54 ID:P3kAD2PT0
ちゃんと食事前に手を洗えば防げるレベルなのに、不潔すぎるんだよ!
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:48:28.21 ID:fzCCzB1f0
>>180
工作員ってすんげえバカだな
リベリアのエボラと日本のインフルエンザを比較してるつもりらしいwwwwwwwwwww

比較するなら同じ国でエボラとインフルエンザの比較だろうがキチガイw
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:48:31.79 ID:3cDC3lxCi
>>179
あくまで途中を切り取ってみた状態だからなあ
実際に収束するのはもっと先なんだろうしもっと死ぬだろうな
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:49:44.44 ID:fzCCzB1f0
>>189
>ちゃんと食事前に手を洗えば防げるレベルなのに、不潔すぎるんだよ!

全く意味なし

頑張って20分おきに手洗いうがいしててくれ
「日本人は手洗いうがいを良くする清潔好きだから広まらない」だって?
それが土人の信仰・まじないだと気づいた者だけが生き残る
あ、エボラは20分よりもっと早いと思うぞ?
インフルエンザみたいにMHC認識せずに無差別に感染してるからね
エボラが細胞の種類を判定する作業が無いので高確率かつ迅速に感染する

>堺浩之院長は「うがい自体が日本独特の風習。(インフルエンザは)ウイルス自体が気道の粘膜にくっついて、20分くらいで体 内に侵入してしまう。そういう意味では、20分毎にうがいを続けること自体が非現実的で、ポスターから外れていると考えられます」と語った。
>
>インフルエンザウイルスは、粘膜に付着してしまうと、わずか20分ほどで体内に吸収されてしまうため、うがいは対策として適さないという。
>https://archive.today/551Z3
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:50:27.31 ID:TWFsSJwj0
日本の首都でもデング熱すら制御出来ないしな
暗黒大陸でエボラを封じ込めるのは不可能だろう
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:51:12.26 ID:kwOd4W3t0
>>184
はいはい、インフルの基本再生産数が3は

インフルエンザウイルスなんかいなくて、インフルエンザなんて病気なんか無く、
ほぼすべての国民がインフルエンザなんて病気があることすら知らず、ワクチンもタミフルも無いアフリカで
日本人が毎年罹っているA香港型ウイルスがアウトブレークしたときの数値ですよーーん
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:51:24.38 ID:fzCCzB1f0
>>180
工作員ってすんげえバカだな
リベリアのエボラと日本のインフルエンザを比較してるつもりらしいwwwwwwwwwww

比較するなら同じ国でエボラとインフルエンザの比較だろうがキチガイw
日本のエボラというデータはないから、必然的にリベリアのエボラとリベリアのインフルエンザを比較するしか手段はない

科学的思考力0
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:52:27.14 ID:fzCCzB1f0
>>194
ソースなし
はよリベリアのインフルエンザでの基本再生産数出せやキチガイ
ソース貼れ
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:54:03.60 ID:fzCCzB1f0
リベリアで70日あたり10倍のペース
人口密度10倍の日本に入れば7日あたり10倍のペース
http://imgur.com/hdMLbTY.png
http://imgur.com/Nd77PHK.png
このグラフの傾きは、日本ではリベリアの10倍になる
人口密度が10倍だしな
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:54:21.29 ID:kwOd4W3t0
>>195
はいはい、インフルの基本再生産数が3は

インフルエンザウイルスなんかいなくて、インフルエンザなんて病気なんか無く、
ほぼすべての国民がインフルエンザなんて病気があることすら知らず、ワクチンもタミフルも無いアフリカで
日本人が毎年罹っているA香港型ウイルスがアウトブレークしたときの数値ですよーーん

インフルは初発から1年足らずで
マダガスカルでは、人口2千2百万人に対して67%・・・約1千5百万人の人が発症し(=医療機関に行ってカウントされた)、
コンゴは、人口6千8百万人に対して47%・・・約3千2百万人の人が発症(=医療機関に行ってカウントされた)

その時の基本再生産数が3
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:55:14.62 ID:mHe9cWC20
>>195>>190
なんでそんな言い方するんだ? 何か気に障った?
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:55:23.35 ID:Yelf/zGfO
やっぱ教育って大事なんだな
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:55:45.18 ID:NIHftxUB0
先進国で広まる事は無い。
感染者或いは疑いのある患者が出たとしても完全隔離するから増える事はありえない。
今回の敗因は感染者やその家族或いは国民があまりにも無知無教養である事に加え、医師団がその人達を人道的に扱った事が全ての結果に繋がっている。
今から感染を抑えたいなら非人道的見地において軍隊が主導権を握らなければならないだろう。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:55:59.87 ID:IiSfdDZx0
潜伏期間の感染がない上に接触感染でしか感染しないのに
この感染率どう考えてもおかしいだろ
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:56:08.29 ID:fzCCzB1f0
>>198
リベリアのインフルエンザの基本再生産数を貼れない捏造工作員wwwwwwwww

>>199
アンカー間違ったわすまんな
>>181だわ
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:56:34.03 ID:3cDC3lxCi
>>194
その基本再生産数とか言う奴はどうやって計算するの?
めんどくさくないなら説明してくれないか、ネットで調べるとパラメータだらけでちんぷんかんぷんだ
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:56:47.85 ID:kwOd4W3t0
ちなみに

2009年に始めてヒトに感染したA/H1N1pdm09も、基本再生産数は3
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:58:52.48 ID:6+LrZELo0
 
今日のアスペ君。
ID:1EbjBzWg0 = ID:6+LrZELo0 = ID:fzCCzB1f0

恥ずかしすぎる、速効ソース出されて否定されるwww ↓


810 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/12(金) 13:24:48.42 ID:1EbjBzWg0
和と言えばいいものを、「重畳波形」なんつー誰も使ってないオリジナル用語でカッコつけようとするから恥を晒す

812 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/12(金) 13:28:33.34 ID:6+LrZELo0

ex) 遺伝的アルゴリズムによる重畳波形分離
http://www.qe.eng.hokudai.ac.jp/aesj/local_workshop/22th/sibu_H16_pdf/HB16_21.pdf



もはやここまで来ると伝説だなwww
今日は、再生産数で妄想粘着ガンバレよw
  
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:59:31.59 ID:QbFrEOOi0
>>151
その何年も前から強制収容所(FEMAキャンプ)作ってたしな。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:59:54.37 ID:fzCCzB1f0
>>201
絶対に隔離不可能
なぜなら検査する速度が追いつかない
瞬時にパンクするよん

>>202
そりゃその宣伝が間違ってるからだよ
http://www.phac-aspc.gc.ca/cpip-pclcpi/annf/assets/gfx/fig2-eng.jpg
http://i.imgur.com/0HogOPC.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-PTabUjuFsi8/U_x7LupINvI/AAAAAAAADQo/wjf_sd9UeLg/s1600/Particles-v6.png
空気感染か飛沫感染かはエアロゾル飛距離で決まる
同一密度の物質のエアロゾル飛距離と粒子サイズは1対1で対応している

空気感染の定義はエアロゾル飛距離1m以上
飛沫感染の定義はエアロゾル飛距離1m未満
エボラのザイール株はエアロゾル飛距離3mの実験結果があるので空気感染

Jaax, N. et al. "Transmission of Ebola virus (Zaire strain) to uninfected control monkeys in a biocontainment laboratory." The Lancet. Vol. 346. December 23/30, 1995. 1669-1671.
http://nihbrp.com/Citations/completed/HumanHealthEcologyTeam/filoviruses-Ebola_and_Marburg/Jaax_Transmission_Zaire_1996.pdf
この実験では筋肉内にエボラウイルス、ザイール株(メインガ株)を
アカゲザルに接種した結果、7〜13日で死亡し、これらのサルのケージから
約3メートル離したケージ内に入れられていた対照のサル3頭が実験感染サルが
最後に死亡した日から10日〜11日目に死亡したという結果になりました。
そしてウイルスがこれらのサルの肺を含めたいろいろな組織から分離されています。
すべての実験操作や飼育管理は対照のサルから行っており、
人為的な面で対照への感染の起きた可能性は考えられず、
エアロゾル感染がもっとも可能性が高いという結論です。

>>205
捏造
地域を隠してる

>>206
誤用仲間を見つけると誤用が無くなるという超理論?
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:00:57.28 ID:fzCCzB1f0
>>206
だいたい「北大」しか使ってない時点で誤用だろアホがwwwww
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:00:58.09 ID:adkjgjbS0
中途半端に助けようとするからこうなる
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:01:41.26 ID:QbFrEOOi0
>>202
接触感染だけじゃないよ。
飛まつでも感染するし汗などの体液にも含まれるみたいだよ。
タクシー同乗者が全員死んだりしてるみたいだし、現地の医者が空気感染も疑ってなかったっけ?
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:02:18.81 ID:3cDC3lxCi
>>197
あれ?これ国別なの?三国まとめかと思ってたよ
いつの間に国別のグラフ作ってたの?
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:02:30.42 ID:fzCCzB1f0
「信用性」の次は「重畳波形」かよwwwwwww

誤用仲間を見つけてもソースにならねーよキチガイ
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:03:35.44 ID:fzCCzB1f0
>>212
国別じゃないが現在、指数関数的増加のメインを担ってるのはリベリアだ
だからこのペースは殆どリベリアの貢献によるものとみなして良い
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:04:37.49 ID:Xv9B0neI0
>>1
>8月26日までに報告された患者3069人の情報を基に
その数字は正しいのだろうか?きちんとカウントしているのだろうか?
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:04:56.39 ID:fzCCzB1f0
誤用を指摘されたら誤用仲間を見つけて来て「ソース」だってよwwwww

そんなことやってるからバカのままなんだろ
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:05:27.53 ID:A35mdQtEO
中国大陸に空中散布してくれ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:06:02.21 ID:fzCCzB1f0
>>215
キミは鋭いね
数え漏らしたケースが沢山あるとWHO自身が言ってる
つまり、これは最も楽観的なデータなんだよ
最も楽観的なデータでさえこれ
http://imgur.com/hdMLbTY.png
http://imgur.com/Nd77PHK.png
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:06:10.08 ID:3cDC3lxCi
>>214
リベリアだけだともっとグラフ急になるんじゃないかな
ギニアとシエラレオネは足引っ張ってる印象
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:07:25.56 ID:fzCCzB1f0
>>219
それはそう
こうなる
http://imgur.com/1vbwhIV.gif
ナイジェリアもしっかり指数関数
221ネトサポハンター@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:08:21.22 ID:f+Ca4bZE0
軍隊だってヘマすれば感染するだろうし
密集してこそ力を発揮する軍隊の方が
対策が大変なんじゃねーのかなあ

エボラ専門の医療関係者が感染して死んでる状況で
「軍隊は大丈夫だぴょ〜ん」とか、聞く前に否定しておくわw
22245歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載は禁止:2014/09/12(金) 18:08:28.45 ID:fjg32oje0
東大も俺と同じ答えを導き出したか

まぁ、天才の俺から見れば2ヶ月遅いけどな
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:08:30.73 ID:fzCCzB1f0
右中と右下のグラフを見よ
http://imgur.com/1vbwhIV.gif
ナイジェリアとシエラレオネは同じ指数

つまりナイジェリアがやられるのは時間の問題に過ぎないということ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:09:21.53 ID:3cDC3lxCi
まちがえた、フィッティングから外れていくのか
あの増えかたはヤバいよな
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:09:39.14 ID:fzCCzB1f0
>>221
まぁ英米軍は空気感染前提の装備を持ってるからな
血しぶきスプレー浴びてもなんともない
医者よりはマシではある
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:10:36.90 ID:DyLlgGAqi
オラハシラネ
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:11:24.47 ID:3cDC3lxCi
>>223
まだ序盤戦だから早漏なんじゃないか、ナイジェリアにそんなに陥落してほしいのか
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:12:31.76 ID:fzCCzB1f0
>>227
対数グラフで平行になってるだろ
これは指数の肩が同じということなんだよ
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:12:56.15 ID:6+LrZELo0
  
今日のアレな人ID NG推奨

9/12  ID:KkmSGDrS0 ID:qoebezQ90 ID:1EbjBzWg0
     ID:K2OGgnad0  ID:4AMYLpr50 ID:fzCCzB1f0

8月半ば頃から、毎日数百〜数千レス・コピペを貼りまくる◯◯◯◯です。
リアルアスペのようなので、見かけたら心療内科を勧めてあげてください。

【性癖】
 
・英語読めるオレエライィ!!
・持ち出す比喩はアニメ関連
・指数が二次になる指数関数のフィッティングが正しいぃ!! →間違いに気づいて無言で修正w
・エボラは空気感染するぅ!!
・「(国連は)中国では連合国って言うんだぁ!」
・他の人がグラフ作っててうらやましいからオレも作ってみたぁ!オレのグラフだけ見ろおぉぉ!!
・人口密度がぁぁぁ!!
・タクシーがぁぁぁぁ!!
・ナイジェリアは(このグラフ↓でも)指数関数的に増加しているぅ!! ← ★NEW★
  http://www.alicenetwork.net/picture/image/alp5327.JPG
・グラフがマイナスになるのはおかしいぃ!!                ← ★NEW★
  → wiki・WHOデータがそうなってる。疑い者が減るため。知らなかったらしいw
・死者数も感染者数もごっちゃだけどそれでいいんだよぉぉ!!      ← ★NEW★
・「重畳」も「重畳波形」も、そんな言葉は日本語にはありませんん!!
  → 間違いに気づいたら「そんなのは恥ずかしい用語だぁ!!」
・「重畳」はきっと関数の「たたみ込み」のことを言ってるんだぁぁ!(妄想) ← ★NEW★
・オレのグラフを盗用してるぅぅ!!              ← ★NEW★
  
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:13:44.03 ID:fzCCzB1f0
>>229
誤用を指摘されたら誤用仲間を見つけて来て「ソース」だってよwwwww

そんなことやってるからバカのままなんだろ
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:14:42.85 ID:q1gua2zU0
>>116
頭悪いやつが利口ぶろうとする時の典型的な文体だな
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:14:50.34 ID:fzCCzB1f0
>>229
英語圏のニュースサイトならどこでも貼ってある国別グラフをエクセルで自作しちゃうあたり、車輪の再発明というか

バカwwwww
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:15:04.89 ID:HrHWbPhM0
俺だけが生き残ってしまった……


て案外こういうことなのか
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:16:28.74 ID:fzCCzB1f0
>>229
Googleで北大のアホ文書以外使ってない時点で誤用だと普通の人間ならわかる
アスペキチガイには無理かwwwww
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:16:55.27 ID:EESPSDDa0
>>208
だとすると今は戦時下なので仕事や学校に行かずに引きこもる準備をするのが正解でしょうか?
後で笑いものになりそうなのですがアドバイスをお願いします。
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:17:20.41 ID:T/sswZt70
前スレでさわいでた学生はどこいったんだ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:19:09.76 ID:6+LrZELo0
今日のアスペ君。
ID:1EbjBzWg0 = ID:6+LrZELo0 = ID:fzCCzB1f0

恥ずかしすぎる、速効ソース出されて否定された様子wwww ↓ その2 NEW!!



234 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/12(金) 18:16:28.74 ID:fzCCzB1f0
>>229
Googleで北大のアホ文書以外使ってない時点で誤用だと普通の人間ならわかる
アスペキチガイには無理かwwwww



https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsms1963/33/364/33_364_73/_article/-char/ja/
重畳波形およびランダム波形下におけるFRPの疲労寿命推定に関する研究


アホすぎwwwwww
一つずつ出してったろw

 
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:19:13.27 ID:IiPYWLCM0
そりゃ適切な処置(大っきな穴掘って、突き落として、ガソリンかけて、着火後穴埋め)をすると
国際社会が大騒ぎするし、クロンボキャリアは町に逃げ出してウイルスばらまく悪循環なんだから
制御出来る訳ないわなww

今、決断しないとマジで大変な事になるぞ・・・
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:19:53.75 ID:T/sswZt70
キューバやらイギリスやらアメリカやら、医者が増えてきたけど少しは増加速度弱まると思う?
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:20:03.99 ID:fzCCzB1f0
http://www.phac-aspc.gc.ca/cpip-pclcpi/annf/assets/gfx/fig2-eng.jpg
http://i.imgur.com/0HogOPC.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-PTabUjuFsi8/U_x7LupINvI/AAAAAAAADQo/wjf_sd9UeLg/s1600/Particles-v6.png
空気感染か飛沫感染かはエアロゾル飛距離で決まる
同一密度の物質のエアロゾル飛距離と粒子サイズは1対1で対応している
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:21:24.84 ID:fzCCzB1f0
>>237
どんどん偏差値下がってくなwwwwww
低偏差値の馬鹿ほど誤用するという証拠か?
お前も同類かwwwwww

バカの誤用を見つけてもバカはバカでなくなることは無いんだよ
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:21:29.51 ID:kwOd4W3t0
12日付の欧州感染症専門誌電子版に掲載される西浦博・東大准教授(理論疫学)の
エボラ出血熱について患者拡大の推移を統計的に分析した結果によると

基本再生産数が
エボラは、リベリアとシエラレオネですら1.4〜1.7
インフルは、3
やっぱり、インフルエンザみたいな安易な感染・感染拡大はしないね、エボラ

ちなみに

リベリア   人口 420万人
シエラレオネ 人口 600万人

合計1020万人の27万7千人人だから、年内に人口の2.7%か・・・
年内5%、50万人前後までいくと思ったんだけどねぇ・・・

まっ、リベリアとシエラレオネの全人口の10%、100万人ぐらいにまでならないと
WHOとMSFがいっくら助けようとしても、
ウソだ、プロパガンダだとか言って言う事聞かないリベリアとシエラレオネの国民が、
WHOとMSFの言う事を聞くようにはならないだろうなぁ

逆に、

リベリアとシエラレオネの全人口の5%、50万人ぐらいにまでなったら
国家としての存続すら危うくなるから、政府が国民に対して、なんらかの強権発動してくる可能性のほうが高い

ウソだ、プロパガンダだとか言って言う事聞かないリベリアとシエラレオネの国民 vs 国家の存亡をかけたリベリアとシエラレオネの政府

の、内戦状態になるかもね、リベリアとシエラレオネは
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:22:35.19 ID:fzCCzB1f0
>>242
リベリアで1.7なら日本なら17だな
人口密度10倍だし
インフルエンザは3じゃない
リベリアのインフルエンザの基本再生産数は3じゃ無いのに捏造しても無駄
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:23:43.11 ID:fzCCzB1f0
>>237
北大で低偏差値と言われてるのに同志社を持ってくるバカ
さすが低偏差値
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:23:57.56 ID:Go3h8D620
【ジョー・マクモニーグル 未来を透視する P115】
〜略〜
 
生物兵器を所有し、開発をすすめている国は少なくとも27ヶ国は
あるだろう。
ここで私が言っているのは、湾岸戦争時に米軍を襲ったと思われる
マスタードガスや塩素ガス、神経剤といった化学兵器ではなく、
【致死性のウイルスや炭疽菌を高濃度に培養したもので、病状の進行
はとても早く治療は間に合わない。】
【特性の生物兵器の大多数は、使用後の汚染除去さえも不可能で、
いつまで効果が持続するのかは誰にもわからない。】
自国の都市が生物兵器による攻撃を受けたら、米国は戦術兵器で報復
をするのは疑いようのないところだ。
攻撃をしかけた勢力はどこであれ、大きなつけを払うことになる。
【やっかいなのは、波紋が波紋を呼んで状況はさらに悪化していく
ということだ。】
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:24:15.13 ID:kwOd4W3t0
>>243
ならねーよ

基本再生産数は、患者の数とは違うんだ、ばーーーーか
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:24:46.63 ID:6+LrZELo0
あ、いかん。
自分のID入れてたわwww


今日のアスペ君。
ID:1EbjBzWg0 = ID:fzCCzB1f0

恥ずかしすぎる、速効ソース出されて否定された様子wwww ↓ その2 NEW!!



234 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/12(金) 18:16:28.74 ID:fzCCzB1f0
>>229
Googleで北大のアホ文書以外使ってない時点で誤用だと普通の人間ならわかる
アスペキチガイには無理かwwwww



https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsms1963/33/364/33_364_73/_article/-char/ja/
重畳波形およびランダム波形下におけるFRPの疲労寿命推定に関する研究


アホすぎwwwwww
一つずつ出してったろw

 
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:25:00.34 ID:g7lfbnkX0
制御不能になってて数字に出せてない感染者が大量にいると以前から言ってるのに、
この東大のチームとやらはなにやってんだ・・・
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:26:32.46 ID:fzCCzB1f0
>>246
基本再生産数は人口密度に比例する
はい論破
http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~inaba/inaba2000_kaiyouken.pdf
P1 式⑶
ちゃんと次の行に臨界人口密度Ncr=γ/λと書いてあるだろ?

http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~inaba/inaba1999_manuscript.pdf
これも読むこと
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:27:33.01 ID:Go3h8D620
楽天 http://search.rakuten.co.jp/search/mall/lifestraw/-/

【ジュセリーノ 未来予知ノート】 P63 〜略〜
1971年、私は【2023年までに、世界の3人に1人は水不足で
苦しむ恐れがある】と警告した。〜略〜
あらためて警告しようー2024年には、100mlのコップの水は
石油1バレルより価値を持つようになる。〜略〜
残念だが、日本の皆さんにも、とても苦しい状況が訪れると
お伝えしなければならない。
気温は異常な上昇をみせ、2021年までに摂氏56度に達する可能性もある。
水不足に加え、台風や竜巻の増加により、生活は多大なダメージを
受けるだろう(訳注 降水量が増えれば水不足が解消できるように
思われるかもしれないが、ジュセリーノ氏によると、異常な高気温で
水はあっという間に蒸発してしまうのだという)。

【未来人 ジョン・タイターの大予言】
Q:今安全でない食べ物とはどんなものですか?あなたの言う戦争に
備える為には、私たちには何ができるでしょうか?

[1]同種の動物の死体を餌として与えられて食べる動物を食べない。
   また、そういう動物を材料とした製品を使わない。
[2]知らない人とキスをしたり肉体関係を持ったりしない。
[3]基本的な衛生と水の浄化に関する知識を身につける。
[4]○○の扱いに慣れる。○の○ち方、掃除の仕方を覚える。
[5]内容の充実した救急セットを用意し、使い方に習熟する。
[6]命を預けられるほど信頼できる友人を160キロの範囲内で
   5人見つけ、その人達とは連絡を欠かさない。
[7]○○○○○○○憲法のコピーを手に入れて読む。
[8]食べる量を減らす。
[9]自転車とスペアタイヤ2組を手に入れ、週に16キロは自転車で走る。
[10]あと10分で家を出て2度と戻れないという状況で何を持っていくか
   考えておく。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:27:45.51 ID:fzCCzB1f0
>>247
北大みたいなアホしか誤用しないと言われて
さらにアホな同志社とか持ってくる真性のアホ
偏差値低そうwwww
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:28:04.79 ID:ZXkjDUI20
>1人の感染者が新たに生み出す感染者が1人を超えると大流行になるとされ
>るが、両国では1.4〜1.7人にうつす状態になっていた。

うつす機械 by 柳澤
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:28:30.72 ID:mHe9cWC20
ここで学歴云々は止めとけ 消耗戦になるぞw
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:28:44.56 ID:EESPSDDa0
>>248
たとえ感染者が一億人を超えても何らかの解決策があるって事にして
科学的に対処してそうな雰囲気を構築するのが仕事だから間違ってない。
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:29:08.11 ID:CELDxqYz0
>>243
ならシエラレオネはリベリアの2.7倍にならないとおかしくねーか
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:29:33.77 ID:kwOd4W3t0
>>243
ならねーよ

基本再生産数は、患者の数とは違うんだ、ばーーーーか

リベリア・シエラレオネの感染者ですら、感染性期間の終了までに、
発症して動けなくなるか、死んじゃうかで1.4〜1.7人にしかうつせないのに

日本の感染者が、感染性期間の終了までに10人も、20人も、うつせるかまぬけ
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:30:26.22 ID:IiPYWLCM0
コッペリオンの次はスプライトかよww

日本も大変だな。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:31:13.09 ID:fzCCzB1f0
>>256
基本再生産数は人口密度に比例するが?
http://web.stanford.edu/~jhj1/teachingdocs/Jones-on-R0.pdf
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:32:24.10 ID:fzCCzB1f0
>>256
日本の感染者なら余裕だろー?
満員電車で1日100人は感染させるわ
タクシーの同乗者は全員感染したからな
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:33:24.69 ID:kwOd4W3t0
>>249
ならねーよ

基本再生産数は、患者の数とは違うんだ、ばーーーーか

リベリア・シエラレオネの感染者ですら、感染性期間の終了までに、
発症して動けなくなるか、死んじゃうかで1.4〜1.7人にしかうつせないのに

日本の感染者が、感染性期間の終了までに10人も、20人も、うつせるかまぬけ

1人の感染者が、感染性期間の終了までに、10人も、20人もの人に、うつせるウイルスっつーのは

感染しても病気にもならず、死にもしない、無害なウイルスだけだ、あほーーーーーーー(笑)
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:34:03.09 ID:kwOd4W3t0
>>258
ならねーよ

基本再生産数は、患者の数とは違うんだ、ばーーーーか

リベリア・シエラレオネの感染者ですら、感染性期間の終了までに、
発症して動けなくなるか、死んじゃうかで1.4〜1.7人にしかうつせないのに

日本の感染者が、感染性期間の終了までに10人も、20人も、うつせるかまぬけ

1人の感染者が、感染性期間の終了までに、10人も、20人もの人に、うつせるウイルスっつーのは

感染しても病気にもならず、死にもしない、無害なウイルスだけだ、あほーーーーーーー(笑)
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:34:58.41 ID:fzCCzB1f0
>>256
基本再生産数は人口密度に比例するが?
http://web.stanford.edu/~jhj1/teachingdocs/Jones-on-R0.pdf

>>256
基本再生産数は人口密度に比例するが?
http://web.stanford.edu/~jhj1/teachingdocs/Jones-on-R0.pdf

>>256
基本再生産数は人口密度に比例するが?
http://web.stanford.edu/~jhj1/teachingdocs/Jones-on-R0.pdf
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:36:56.80 ID:RtuPyCAe0
リベリアとシエラレオネを国ごと隔離する必要があるな
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:37:55.74 ID:kwOd4W3t0
>>262
10人も、20人もの人に、うつす前に、発症して動けなくなるか、死んじゃうので

基本再生産数は人口密度に比例しません
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:40:11.94 ID:pW9f4CBe0
>>207 >>15
>>151 >>65
>>150
知識人は、いまから十五年以上前に、グローバリズムのはて、
エボラパンデミックがおき、文明に大打撃をあたえるのを予測していた。

1996年にかかれた、半村良の
近未来SF 寒河江伝説、人間狩り(旧題 東北自治区 2030年)

1999年にかかれた、日経OB 水木揚の「2055年までの人類史」

1995年の、映画 天国の大罪

ここらの小説のあらすじ

日本は、201X年、無責任な脱原発ブームや、
少子高齢化から経済的に行き詰まり、痩せ我慢が限界にたっし、
福祉や土建に、外国人労働者の受け入れを行うが、
日本人労働者との対立が激しくなり民族紛争をまねく。

201X年、アメリカは、内向きなリベラル思考(民主党の黒人ワシントン
大統領政権含む)でgdgdに、ヨーロッパは、
不揃いな経済基盤を突かれた経済危機で、gdgdがひどくなる。

印 中 露 イスラムは、ウクライナ侵攻、南シナ海侵攻など
軍国覇権主義膨張のあげく、2020年代には、国内の貧富のさの極限化、
三峡ダム大崩壊やら激烈な光化学スモッグ、
複数の原発重大事故などの激甚な環境破壊や、
気候変動のはて、新型インフル、マラリア、(当然、エボラ)などの熱帯性疫病
の北上と蔓延で同時国家崩壊。
東ヨーロッパ、アラブ、中南米、アフリカ、アジアの全域での大規模な動乱が発生。

最終的に、日米欧は、冷徹な独裁者が支配する、
いまはやりの単語で言う、レイシズム戒厳令がしかれた隔離国家になりはてる。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:41:08.99 ID:EESPSDDa0
発症初期は風邪やインフルと同様の症状で普通に出勤とかすると思うが・・・
そんな極端に朝起きたら全く動けないとかってわけじゃないのは
脱走患者で確定。
まぁそれでも他者にエボラうつすことはそうそう無いが
感染者がテロリストになった場合は1000人ぐらいはやれそうだからな。
とにかくそれがヤヴァイ!
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:42:23.66 ID:CELDxqYz0
リベリアの人口密度30人
シエラレオネの人口密度82人(リベリアの2.7倍)
で、両国では1.4〜1.7か
比例してなくね?論文見ないと確定できないけどさ
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:45:39.35 ID:kwOd4W3t0
>>266
だからね

発症初期は風邪やインフルと同様の症状で普通に出勤とかする・・・なんてもんじゃなく

発症しても脱走しまくり、発症者自体をかくまいまくり
発症して動けなくなってから、死んじゃってからも、人が触りまくり・・・で

基本再生産数が1.4〜1.7なのよ

そんなんでも、1人の感染者が、感染性期間の終了までに、1.4〜1.7人にしかうつせないのさ
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:49:01.80 ID:fzCCzB1f0
>>255
>>>243
>ならシエラレオネはリベリアの2.7倍にならないとおかしくねーか

そりゃ人口密度の偏りによるものだな
リベリアは首都モンロビアがエボラ拡大の中心だが
シエラレオネは全土で均等に拡大してる
だからリベリアが現在首都モンロビアの人口密度の影響下にある
しばらくすればリベリア指数は落ちるよ
リベリアの過疎地に広がるからな
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:49:11.91 ID:T/sswZt70
鬼女反応ないなあ
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:50:09.27 ID:MOqMJPHyO
人口密度なんて関係ないわ。
ヘクションで感染するインフルエンザですら一人がうつす人数は2〜3人。新型ですら5人以下。
日本の話な。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:50:36.91 ID:CELDxqYz0
>>268
お前にも聞きたいんだが

リベリアの人口密度30人
シエラレオネの人口密度82人(リベリアの2.7倍)
で、両国での基本再生産数が1.4〜1.7なんだけど比例してなくね?
シエラレオネでは少なく見積もっても3.8くらいないと比例しないよな?
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:50:46.29 ID:fzCCzB1f0
>>267
>リベリアの人口密度30人
>シエラレオネの人口密度82人(リベリアの2.7倍)
>で、両国では1.4〜1.7か
>比例してなくね?論文見ないと確定できないけどさ

http://reliefweb.int/sites/reliefweb.int/files/resources/Ebola%20Virus%20Map%20July%2024%20%281%29.pdf
リベリアはモンロビア主体だからモンロビアの人口密度に比例
シエラレオネは全土で均等だからシエラレオネ全土の人口密度

人口密度の地域的偏りによる一時的な傾向に過ぎない
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:51:12.15 ID:pfg/T2+D0
第二次関東大震災
http://blog.livedoor.jp/chogoldso/archives/6579526.html
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038696.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038697.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038698.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038699.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038700.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038701.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038702.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038703.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038704.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038705.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038706.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038707.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038708.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038709.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038710.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038711.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038712.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038713.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038714.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038715.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038716.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038717.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038718.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038719.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038720.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038721.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038722.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038723.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038724.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038725.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038726.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038727.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038728.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038729.jpg

市街地火災時の「旋風」・「火災旋風」の現象解明をめざして 消防庁消防大学校消防研究センター
http://nrifd.fdma.go.jp/research/seika/kamitsu_toshi/senpu/
ttp://nrifd.fdma.go.jp/research/seika/kamitsu_toshi/senpu/img/img002.jpg
ttp://nrifd.fdma.go.jp/research/seika/kamitsu_toshi/senpu/img/img003.jpg
http://blog.goo.ne.jp/kennynewman/e/dec9ca385f052f93a45b77373349ed7d
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/14/831804aff9bf376a7967a7400904e06d.jpg
http://blogs.yahoo.co.jp/swordoflovemyu/14696093.html
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-fb-6e/swordoflovemyu/folder/537689/93/14696093/img_3?1378607458.jpg
http://buzznews.asia/?p=3419
ttp://buzznews.asia/wp-content/uploads/2014/02/117.jpg
ttp://buzznews.asia/wp-content/uploads/2014/02/94.jpg
ttp://buzznews.asia/wp-content/uploads/2014/02/102.jpg
http://blog.xuite.net/nolychen/blog/37321141-火龍捲+火龍捲火災旋風%5B圖%2B影%5D
ttp://5.blog.xuite.net/5/5/6/8/24301628/blog_2126869/txt/37320827/0.jpg
ttp://5.blog.xuite.net/5/5/6/8/24301628/blog_2126869/txt/37320827/1.jpg

ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038730.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038731.jpg

http://tokyosumida.blog.shinobi.jp/横網/横網町公園 震災記念屋外ギャラリー
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/4abed99f.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/1e1df1e8.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/ec9532d0.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/88ad24c2.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/cca400a0.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/169c1e9e.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/ed063a98.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/644247c5.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/4799bd9d.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/697dc6b7.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/66686248.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/5aa3cad9.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/1f1609da.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/e58ea02e.JPG
ttp://file.tokyosumida.blog.shinobi.jp/a4a125e7.JPG

ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038732.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038733.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038734.jpg ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038735.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira038736.jpg
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:52:23.48 ID:kwOd4W3t0
>西浦博・東大准教授(理論疫学)らは、

>8月26日までに報告された患者3069人の情報を基に ← ここが重要

>今回の流行について、国別に感染者1人が何人の感染者を生み出しているかを推計した。

この意味を、ちゃんと理解しないと、日本なら10倍とか、バカを晒す事になる

発症初期は風邪やインフルと同様の症状で普通に出勤とかする・・・なんてもんじゃなく

発症しても脱走しまくり、発症者自体をかくまいまくり
発症して動けなくなってから、死んじゃってからも、人が触りまくり・・・で

基本再生産数が1.4〜1.7
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:52:48.56 ID:fzCCzB1f0
>>272
>>267
>リベリアの人口密度30人
>シエラレオネの人口密度82人(リベリアの2.7倍)
>で、両国では1.4〜1.7か
>比例してなくね?論文見ないと確定できないけどさ

http://reliefweb.int/sites/reliefweb.int/files/resources/Ebola%20Virus%20Map%20July%2024%20%281%29.pdf
リベリアはモンロビア主体だからモンロビアの人口密度に比例
シエラレオネは全土で均等だからシエラレオネ全土の人口密度

人口密度の地域的偏りによる一時的な傾向に過ぎない
リベリアも全土に拡大すれば指数はリベリア国土全域の人口密度に比例したものになる
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:53:54.73 ID:fzCCzB1f0
>>275
だから日本なら10倍だろキチガイ
それではリベリアの1人が感染させる人数しかわからない
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:54:57.81 ID:fzCCzB1f0
>>264
>>>262
>10人も、20人もの人に、うつす前に、発症して動けなくなるか、死んじゃうので
>
>基本再生産数は人口密度に比例しません

は?
キチガイ?
人口密度が高ければ何もしなくても感染相手が寄ってくるんだが?
同じ距離歩くだけで10倍の人間と接触するんだが?
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:56:09.27 ID:CELDxqYz0
>>269
おいおい勘弁してくれよ
モンロビアの人口密度は6,739だぞ
日本の人口密度最大の都市は埼玉県蕨市の13,727人、これで2倍
特別区が最大でも中野区の20,175人、3倍だ
10倍なんて出てこねーよ、お前もう人口密度について話すの止めろ
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:57:51.80 ID:fzCCzB1f0
>>279
は?
モンロビアだけなんていってねーだろ?
アホか?
リベリアはモンロビア主体
シエラレオネは全土で均等
それだけ
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:58:05.93 ID:NyRWkwz0O
ラクーンシティみたいに なるのかな?
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 18:58:55.83 ID:fzCCzB1f0
>>279
で、首都圏の電車内の人口密度は?
計算してみなよ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:00:20.74 ID:1IK6wi/W0
もう基本再生数の話してるやつは東大に電話して聞けよww
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:00:33.29 ID:kwOd4W3t0
>>277
発症初期は風邪やインフルと同様の症状で普通に出勤とかする・・・だけじゃなく
発症してからも脱走しまくり、発症者自体をかくまいまくり
発症して動けなくなってから、死んじゃってからも、人が触りまくり・・・の

3069人が、ひとりあたり1.4〜1.7人しか、感染させられなかったのに

発症初期は風邪やインフルと同様の症状で普通に出勤とかする・・・が
発症しても脱走なんかしない、発症者自体をかくまうこともしない
発症して動けなくなってから、死んじゃってからは、人がさわらない・・・

日本の感染者が、ひとりあたり10〜20人も、感染させられるわけがねーだろ
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:01:28.82 ID:oNjrT++W0
今先進国で共同対処するのが結果、一番被害がすくないはずなんだが
誰もやりたくないよねw

しかももう政府に統治能力がない上にパニック状態だもんな。
結果、核打ち込んだほうが死人が少なく済むって状態にならないことを祈るよ
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:02:46.83 ID:CELDxqYz0
>>280,282
もう黙れ、付き合いきれんわ
お前はシコシコグラフかいてるのがお似合いだよ
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:03:06.28 ID:1IK6wi/W0
>>285
国連が国際的に協力してくれって軽く?かわからんけど行ったおかげで
少しずつ人材支援する国は増えてる感じする

核は意外と広範囲爆撃できんし放射能の問題あるからただの爆弾大量投下でいいかと
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:04:54.13 ID:6+LrZELo0
 
www
バカすぎw

首都圏の電車内の人口密度で計算するんだったら、
モンロビアのスラム街や市場の人口密度と比較しろよwww
 
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:05:19.66 ID:fzCCzB1f0
>>286
>>>280,282
>もう黙れ、付き合いきれんわ
>お前はシコシコグラフかいてるのがお似合いだよ

都心の満員電車
乗車率200%で1両300人
1両の面積は20×3=60u
よって人口密度は5人/u
=5,000,000人/㎢

5百万とリベリアのモンロビア6739を比べてみるかい?
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:06:04.93 ID:8ce0froX0
昨日定期健診で行った総合病院に貼ってあったポスター

ここ二週間以内に西アフリカ地区から帰国し発熱が38度以上ある方はお申し出ください

ふざけるなぁぁぁwぼけぇぇぇw

総合病院の外来に呼ぶなぁぁぁ

まず電話で相談させ可能性ありとみたらそれ専用の入り口から入れろや

馬鹿じゃねーのか日本の医療関係者
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:07:34.46 ID:fzCCzB1f0
>>288
同志社以下じゃこのレベルの計算も出来ないかwwwww

ウエストポイント人口密度
224.3人/㎢

首都圏乗車率200%電車内の人口密度
500万人/㎢
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:08:14.31 ID:CELDxqYz0
なんにせよまずはナイジェリアだな
♪や指数くんは是が非でもナイジェリアに陥落してほしいみたいだが封じ込められるといいな
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:08:43.79 ID:kwOd4W3t0
>>289
発症初期は風邪やインフルと同様の症状で普通に出勤とかする・・・だけじゃなく
発症してからも脱走しまくり、発症者自体をかくまいまくり
発症して動けなくなってから、死んじゃってからも、人が触りまくり・・・の
3069人が、ひとりあたり1.4〜1.7人しか、感染させられなかったのに

発症初期は風邪やインフルと同様の症状で普通に出勤とかする・・・が
発症しても脱走なんかしない、発症者自体をかくまうこともしない
発症して動けなくなってから、死んじゃってからは、人がさわらない・・・
日本の感染者が、ひとりあたり10〜20人も、感染させられるわけがねーだろ


日本の感染者が、ひとりあたり10〜20人も、感染させられるなら
3069人は、ひとりあたり50〜100人、感染させてるっつーの

発症初期は風邪やインフルと同様の症状で普通に出勤とかする・・・だけじゃなく
発症してからも脱走しまくり、発症者自体をかくまいまくり
発症して動けなくなってから、死んじゃってからも、人が触りまくり・・・なんだから
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:08:48.99 ID:fzCCzB1f0
あ、これ>>291間違い
ネブラスカのウエストポイントじゃんwwww
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:09:39.00 ID:1v/qiIFI0
コンビニでガリガリ君を買って「袋入りません」って言ったら、
不思議そうな顔をして袋を剥いてくれた。
そうじゃねえよ。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:10:20.25 ID:CIEtNFy80
エボラ熱死者、2400人超=WHO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140912-00000128-jij-int
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:14:31.78 ID:1IK6wi/W0
だからもう東大に直接聞けってww
ID:kwOd4W3t0 ID:fzCCzB1f0
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:15:46.12 ID:EESPSDDa0
発症初期は風邪やインフルと同様の症状で普通に出勤とかすると思うが・・・
そんな極端に朝起きたら全く動けないとかってわけじゃないのは
脱走患者で確定。
まぁそれでも他者にエボラうつすことはそうそう無いが
感染者がテロリストになった場合は1000人ぐらいはやれそうだからな。
とにかくそれがヤヴァイ!
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:21:34.98 ID:hOeHMLtYO
これは自然淘汰だろ。
アフリカの土人が増えすぎるから食料危機になるんだからな。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:25:42.70 ID:a3rR5H5a0
これはもう収まらないね。
ナイジェリアは下手すると、同じような事になるかもしれないね。

患者数が減少してなさそうだからね。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:29:00.44 ID:fzCCzB1f0
>>293
いつもの工作員と判明したのでNGしたわ
論文にも反論せずに逃げたしな
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:30:03.38 ID:TDe3xbPd0
それでも死者28万人ぐらいでの収束予測なら無問題じゃね? 指数関数厨は死ぬけど。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:30:07.59 ID:fzCCzB1f0
ウエストポイントの面積がわからないから人口密度が求められないwwwww
人口は47470だから、首都圏の満員電車500万人/㎢を超えることは無いがな
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:32:44.82 ID:xx9Vaa/J0
東大が最悪28万人って言ってるんだから、そういうことだろ。
10万人は超えそうだな。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:36:22.58 ID:QK6RMRmJ0
>>296
加速してきた((((;゜Д゜)))
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:37:30.53 ID:3eSShqoi0
>>1
シエラレオネ共和国(リベリアの隣国)を訪問して

取材中に多くの死に直面した。死産してしまった命。誰にも抱えられず布にくるまれ洗面所の横に放置されていた小さな命。
この国は常に死が身近にあるところなんだ、とも感じた。

病院での取材は、本当にいろいろなことを考えされられた。
各国の支援により、この国に薬やワクチンが援助物資として届くこともある。
でも、いくら薬があっても買えない人たちがごまんといる。

もし薬が買えるだけの余裕があっても医療に対する知識がない。
西洋医学よりも「ハーバリスト」のような伝統医療を信じる人たちも多い。
仮に病院に入院できても医者の知識が乏しすぎる。この問題にどこから手をつけていいか正直悩んだ。

「貧困イコールお金が無い」だけではない問題がこの国にはある。
教育、衛生観念の欠如、女性軽視、戦争のトラウマ…、挙げればきりがない・・

http://www.fujitv.co.jp/charity/report2009/sierraleone02_4.html
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:37:37.31 ID:6+LrZELo0
www
バカすぎw
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:37:54.32 ID:Sa3wtUOm0
「27万7千人の患者が出る恐れがある」ってことは、最悪の場合はその人数で収束するってことなんかね。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:39:44.48 ID:fzCCzB1f0
>>307
同志社以下のお前がか?
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:39:51.65 ID:3eSShqoi0
>>308
「年内」 で27万7千人の患者が出る恐れがある
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:40:47.25 ID:fzCCzB1f0
リベリア政府はウエストポイントの面積を公表してないwwwwwwww
すげえwwwwwwww
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:41:00.59 ID:Sa3wtUOm0
>>310
あー
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:42:20.71 ID:WFrzIy4W0
燃やすしかないよ…。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:42:31.36 ID:fzCCzB1f0
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:42:53.22 ID:EESPSDDa0
年内で戦闘力27万とか来年どないなるん?
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:43:48.81 ID:qRf3hhMf0
ということで関数廚の予測がはずれてザマーするのが一番いい結果
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:44:02.12 ID:fzCCzB1f0
首都圏の満員電車人口密度
500万人/㎢
これに日本人は1日あたり平均2時間40分滞在する…
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:46:25.30 ID:BElYc4xA0
東大もレベルが低いな
そんなのここじゃずっと前から言われてることだろ
既に人類存亡の危機に突入しているんだよ
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:47:03.52 ID:s23qP26Oi
まさに バタフライストローク!
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:48:20.50 ID:rNq9hW7C0
人口密度が高ければ感染者数は大きくなるのはたしかだが、基本再生産数と人口密度は別物な。あと、インフルエンザの基本再生産数は1を少し超える位だ。五年前の豚インフルエンザの時の基本再生産数は約1.5、これは厚労省の推定だし、俺自身の計算もほぼ同じだ。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:49:43.66 ID:qRf3hhMf0
映画化
「世界は関数の呪いにかけられている」
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:50:22.29 ID:Bsandwf80
スペイン風邪の全世界6億罹患に比べればまだまだ
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:50:30.58 ID:MOqMJPHyO
基本エボラは接触感染だからね。インフルエンザなんかと違って。
どっちかといえばエイズの感染経路。エイズより感染力は強いが。
エイズキャリアがおんなじ電車に乗っていてもうつることはない。そういうことだ。
アフリカで広まったのは死体をぺたぺた触ったり糞尿撒き散らされた道路を裸足で歩いたりする衛生環境のせい。
水洗便所が行き渡ってたらもっと患者は少なかっただろうしその前に靴ぐらい掃けよと言いたい。
人口密度だけで考えるなんと論外。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:50:45.79 ID:3eSShqoi0
>>1
【国際】病院にエボラ患者、医者と看護師が逃げ出した−シエラレオネ

ドイツ誌「デア・シュピーゲル」の10日付報道によると、
シエラレオネのある児童病院でエボラ出血熱患者が搬送された後、医者と看護師が逃げ出し、
病院が混乱状態に陥った。

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410417388/
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:50:52.33 ID:fzCCzB1f0
首都圏の満員電車人口密度
500万人/㎢
これに日本人は1日あたり平均2時間40分滞在する…
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:53:15.22 ID:EESPSDDa0
>>325
それもそうだが、数個のウイルスで感染ってのがね、
数個とか、シャアでも被弾するわ。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:53:42.63 ID:3eSShqoi0
エボラウィルスにより”国家存亡の危機”に…リベリアの防衛大臣が語る

サムカイ防衛大臣はリベリアの脆弱な保健システムがすでに破綻していると言います。
「効果的に病気に対処するための資材、物流、専門知識、インフラ。これらが欠けていたのだ。」
「エボラウイルスは我々の正常な国家機能を破壊ししている。」

リベリアではおよそ160人の医療従事者が感染し、半数が死亡しています。
WHOのカリン・ランドゲン氏は指数関数的に感染者が増加しているとし、
「リベリアは内戦以来、最も深刻な脅威に直面している。」と警告しています。

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410327487/
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:54:25.42 ID:TZhOPSkp0
もう制御不能
    異常事態
        心あらずみたい
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:54:56.54 ID:fzCCzB1f0
首都圏の満員電車人口密度
500万人/㎢
これに日本人は1日あたり平均2時間40分滞在する…

これは人口密度166万/㎢の地域に16時間滞在するのと等価だ
16時間とは、一日24時間から睡眠時間8を引いたもの

満員電車がないモンロビアと比べれば
人口密度で+166万人/㎢の効果がある
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:56:48.98 ID:o4gu7ga9I
日本第一号くるとしたらやはり東京から出るのだろうか?それとも意外な田舎県からだろうか?
なんにしても日本には来ないで欲しい
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:57:48.78 ID:CELDxqYz0
>>326
シャアならヘルメットがあれば大丈夫
俺らはフルアーマーでも危ないかもな
フルアーマーの医者が罹患してるし
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:57:51.86 ID:kwOd4W3t0
リベリア   人口 420万人
シエラレオネ 人口 600万人

合計1020万人の27万7千人人だから、年内に人口の2.7%か・・・
年内5%、50万人前後までいくと思ったんだけどねぇ・・・

まっ、リベリアとシエラレオネの全人口の10%、100万人ぐらいにまでならないと
WHOとMSFがいっくら助けようとしても、
ウソだ、プロパガンダだとか言って言う事聞かないリベリアとシエラレオネの国民が、
WHOとMSFの言う事を聞くようにはならないだろうなぁ

逆に、

リベリアとシエラレオネの全人口の5%、50万人ぐらいにまでなったら
国家としての存続が危うくなるから、政府が国民に対して、なんらかの強権発動してくる可能性のほうが高い

ウソだ、プロパガンダだとか言って言う事聞かないリベリアとシエラレオネの国民 vs 国家の存亡をかけたリベリアとシエラレオネの政府

の、内戦状態になるかもね、リベリアとシエラレオネは
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:58:10.72 ID:fzCCzB1f0
首都圏の満員電車人口密度
定員140人で乗車率200%だから1両あたり280人
面積は20×3=60u
割って5人/u
=500万人/㎢
これに日本人は1日あたり平均2時間40分滞在する…

感染リスクにとって、これは人口密度166万/㎢の地域に16時間滞在するのと等価だ
16時間とは、一日24時間から睡眠時間8を引いたもの

満員電車がないモンロビアと比べれば
人口密度で+166万人/㎢の効果がある
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:01:32.49 ID:kwOd4W3t0
しかし

しかし

12日付の欧州感染症専門誌電子版に掲載される西浦博・東大准教授(理論疫学)の
エボラ出血熱について患者拡大の推移を統計的に分析した結果によると

発症初期は風邪やインフルと同様の症状で普通に出勤とかする・・・だけじゃなく
発症してからも脱走しまくり、発症者自体をかくまいまくり
発症して動けなくなってから、死んじゃってからも、人が触りまくり・・・の
3069人は、ひとりあたり1.4〜1.7人しか、感染させることが出来なかった
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:01:59.01 ID:WaBCS+UaO
>>323
今回は従来のエボラと違って
知識も防護服もある医療関係者が多数感染しているので
恐らく感染力が想定よりも強いと思われる。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:04:00.21 ID:fzCCzB1f0
首都圏の満員電車人口密度
定員140人で乗車率200%だから1両あたり280人
面積は20×3=60u
割って5人/u
=500万人/㎢
これに日本人は1日あたり平均2時間40分滞在する…

感染リスクにとって、これは人口密度166万/㎢の地域に16時間滞在するのと等価だ
16時間とは、一日24時間から睡眠時間8を引いたもの

満員電車がないモンロビアと比べれば
人口密度で+166万人/㎢の効果がある
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:05:25.46 ID:fzCCzB1f0
首都圏の満員電車人口密度
定員140人で乗車率200%だから1両あたり280人
面積は20×3=60u
割って5人/u
=500万人/㎢
これに日本人は1日あたり平均2時間40分滞在する…

感染リスクにとって、これは人口密度83万/㎢の地域に16時間滞在するのと等価だ
16時間とは、一日24時間から睡眠時間8を引いたもの

満員電車がないモンロビアと比べれば
人口密度で+83万人/㎢の効果がある
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:05:29.58 ID:kwOd4W3t0
>>335
ないない

12日付の欧州感染症専門誌電子版に掲載される西浦博・東大准教授(理論疫学)の
エボラ出血熱について患者拡大の推移を統計的に分析した結果によると

発症初期は風邪やインフルと同様の症状で普通に出勤とかする・・・だけじゃなく
発症してからも脱走しまくり、発症者自体をかくまいまくり
発症して動けなくなってから、死んじゃってからも、人が触りまくり・・・の
3069人は、

感染性期間の終了までに、ひとりあたり1.4〜1.7人しか、感染させることが出来なかった

知識も防護服もある医療関係者が多数感染したのは、ウイルス特性によるものではなく、他の要因だね
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:05:30.03 ID:SP0SbzZ+0
東京都のデング熱封じ込め失敗をみてると、
いつエボラが東京で大流行しても不思議じゃないと思ったw

その時、ハゲ添えは真っ先に韓国に逃げ出すと思った
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:12:21.86 ID:EESPSDDa0
報告されてる数の3倍程度は覚悟しといた方が良いんだろ。
感染者の実数はもっとでかい。ヤヴァスギル!
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:15:10.69 ID:EESPSDDa0
しかも感染者が暴動を起こした場合鎮圧できない。
完全防護じゃないと鎮圧部隊が感染する。
もし日本で宅間みたいな奴が再び包丁を振り回してもたいしたことじゃないけど
たった一人のエボラーに対して誰も近づくことができない。
近づけばそいつが隔離対象だ。
こんな分が悪い勝負がありますか?
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:16:32.98 ID:2xfreqDV0
>>315
このまま順調に伸びていけば桜の咲く頃には400万〜600万
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:16:48.23 ID:x+z5D1++0
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:17:13.72 ID:fzCCzB1f0
>>341
VXガス弾が必要かな
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:22:42.02 ID:ohglvpq20
アフリカ大陸だけで封じ込められるかが鍵だな。
シンガポールとかに飛び火したら相当やばい。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:25:08.03 ID:kwOd4W3t0
>>341
んなこたぁねーよ

足でも腹でも、どこでも良いから弾あてて、動けなくするだけで良いんだから、鎮圧は簡単

トドメはエボラが刺してくれる
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:25:25.12 ID:7VcvSD+70
エボラ、元気です。
兄弟のデングも日本で元気にやってます。
人類皆兄弟です。
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:25:50.05 ID:PhGCaIeV0
コンゴ民主共和国でエボラ出血熱感染拡散、タイでも疑い例発生
http://www.xinhuaxia.jp/social/46594/2
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:26:13.47 ID:cP/22TtR0
>>249の資料を読むと確かに基本再生数は人口密度の関数に見える。
ID:kwOd4W3t0 はなにをもって基本再生数をウイルス特有の定数と主張するのだろう。
新手の安全工作員か?
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:29:15.03 ID:kwOd4W3t0
>>349
>西浦博・東大准教授(理論疫学)らは、

>8月26日までに報告された患者3069人の情報を基に
  ↑ ここが重要 ↑

>今回の流行について、国別に感染者1人が何人の感染者を生み出しているかを推計した。

この意味を、ちゃんと理解しないと、日本なら10倍とか、バカを晒す事になる

発症初期は風邪やインフルと同様の症状で普通に出勤とかする・・・なんてもんじゃなく
発症しても脱走しまくり、発症者自体をかくまいまくり
発症して動けなくなってから、死んじゃってからも、人が触りまくり・・・で

3069人は、感染性期間の終了までに、ひとりあたり1.4〜1.7人しか、感染させられなかった

という結果だよ
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:32:27.65 ID:2xfreqDV0
>>348
感染後すぐに治療を受けていたはずの医療従事者でさえ
感染9人のうち既に7人が死亡だと。
コンゴのエボラの致死率ハンパネー
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:33:23.81 ID:fzCCzB1f0
>>349
この変な引用の仕方はいつもの工作員だよ
引用符とか記号を一切使えないやつ
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:36:12.39 ID:VYx+oZuy0
エボラウイルスとエイズウイルスを戦わせてみたい
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:36:16.44 ID:cP/22TtR0
>>350
ようわからんけど要するに東大の分析は
8/26までの3069人について調べたらひとりあたり1.4〜1.7人に感染させたってことだろ?
そんで「基本再生数」の定義が>>249だとすると
人口密度Nに比例するから
仮に日本の人口密度が10倍なら(事実かどうかしらんけど)、
ひとりあたり14人〜17人に感染させると読めるぞ?
あんたは危険を過小評価する方向に誘導しようとしているのでは。
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:36:42.85 ID:3eSShqoi0
>>351
地域によって変異している可能性あるの?
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:47:58.56 ID:fzCCzB1f0
>>355
>>>351
>地域によって変異している可能性あるの?

してる
http://m.sciencemag.org/content/345/6202/1369/F2.large.jpg
ギニア→シエラレオネでさえこんなに変異してる
http://m.sciencemag.org/content/345/6202/1369.full
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:53:07.85 ID:JDdzeADY0
変異過程で潜伏期間が長いやつが選抜されていったら恐ろしすぎる。

みんな21日検疫期間で安心したときに突然30日のやつが出現して感染爆発。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:53:20.43 ID:CELDxqYz0
>>354
でも東大の結果だとリベリアとシエラレオネでほとんど差がないんだよね
人口密度は全然違うんだけどね
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:54:21.66 ID:fzCCzB1f0
>>357
別にウイルスにとっては、他人に乗り移れればそのあと人間が死のうが関係無いからな
だから致死率80%で生存期間15日
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:55:23.33 ID:qmNm/4fq0
>>342
そもそも年内28万の根拠がわからない
このまま倍々ペースでいくならば
来年の春はえっと・・・
10月4千の11月8千の12月1万6千の一月三万の二月6万の・・・

12万くらい?
いや
それでもすごいんだが
それで済まないと言うならば、うちらの知らない何かを知ってるんだろうな
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:56:17.90 ID:CELDxqYz0
>>359
生存日数少し延びてんな、これ変異してるからかも知れなくね?
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:57:41.52 ID:fzCCzB1f0
>>360
ただの指数関数で考えると、年内はこんな感じ
更に上に行くのは、感染地域が広がって、域内に居る人口が増えるからだろうな
指数関数だけではなく、指数が3次式になる
http://imgur.com/hdMLbTY.png
http://imgur.com/Nd77PHK.png

ρ rdrdθに比例するからな
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:58:51.47 ID:fzCCzB1f0
>>361
変異してるからかもね
過去のエボラだと5〜6日目には重い症状が出て10日目には死んでる
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:59:22.62 ID:cP/22TtR0
>>358
うーんと、>>249を読むと
基本再生数(典型的な一人の感染者が再生産する二次感染者の平均数)は、
人口密度と感染率、隔離率の関数なので、
リベリアとシエラレオネでは感染率と隔離率も違ったということでは。
そういう意味では俺が書いた「人口密度に比例」もかなりの単純計算だね。
まあようするに状況によるから起こってみなければわからんということか。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:00:31.89 ID:fzCCzB1f0
>>364
隔離率をどれほどにしようとも
これはカバー出来ないぞ

首都圏の満員電車人口密度
定員140人で乗車率200%だから1両あたり280人
面積は20×3=60u
割って5人/u
=500万人/㎢
これに日本人は1日あたり平均2時間40分滞在する…

感染リスクにとって、これは人口密度83万/㎢の地域に16時間滞在するのと等価だ
16時間とは、一日24時間から睡眠時間8を引いたもの

満員電車がないモンロビアと比べれば
人口密度で+83万人/㎢の効果がある
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:01:35.75 ID:fzCCzB1f0
アフリカには満員電車はありません
知らなかった人が多いのかな?
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:02:38.78 ID:TdEpV7Uo0
人類絶滅ウイルスでも6%くらいは生き残るんだろ
半分生きるんだからアフリカなら大丈夫乗り越えられる
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:03:31.94 ID:fzCCzB1f0
感染リスクに対する人口密度の影響を考えるならば
人口密度500万人/㎢の満員電車に毎日2時間40分滞在することは
人口密度83万人/㎢の都市に居住するのと等価だよ
これはアフリカには無い要素
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:04:03.51 ID:Gg+eo5+7O
なんかゾンビの方がマシなんじゃないかと思えてきた
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:04:59.80 ID:fzCCzB1f0
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:06:13.02 ID:CELDxqYz0
>>364
なるほどな、そういう考え方なら俺でも理解できるわ、ありがとう
にしてもなかなか厳しい状況には違いないな
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:07:21.17 ID:g26IZQ5f0
極座標の面積要素は直してきたようだな

一人の人間が感染させる半径が時間とともに増えるアホモデルは相変わらず
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:07:23.53 ID:fzCCzB1f0
>>371
シエラレオネやギニアの隔離率の1000倍位を日本が達成出来るとしよう
それでも↓を考慮すれば、ゴミみたいな隔離率でしかない

首都圏の満員電車人口密度
定員140人で乗車率200%だから1両あたり280人
面積は20×3=60u
割って5人/u
=500万人/㎢
これに日本人は1日あたり平均2時間40分滞在する…

感染リスクにとって、これは人口密度83万/㎢の地域に16時間滞在するのと等価だ
16時間とは、一日24時間から睡眠時間8を引いたもの

満員電車がないモンロビアと比べれば
人口密度で+83万人/㎢の効果がある
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:08:58.67 ID:8XE2XkFr0
>>320
人口密度がN倍になれば基本再生産数もN倍になるけど、
そりゃ1回接触あたりの感染確率と感染性期間が
日本とリベリアで同じならそうなるけどさ…という話だもんな。
死体に触れば後者まで延びるだろうよ。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:09:37.08 ID:wM76rt+L0
エボラなんて無いよ!
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:09:57.70 ID:fzCCzB1f0
>>372
>極座標の面積要素は直してきたようだな
>
>一人の人間が感染させる半径が時間とともに増えるアホモデルは相変わらず

そんな半径が時間とともに変わると思ってるのはキチガイのお前だけ
誰もそんな事は言ってない
1人の人間が感染させる半径をR
S∝ρ rdrdθとしたら
R>>drだアホが
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:10:27.83 ID:/Ecfk+wx0
一番怖いのはアフリカがえりの中国人よ!どれくらいアフリカにいるとおもってんの
奴らの国は日本のすぐそばにあるのよ
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:11:01.74 ID:fzCCzB1f0
>>374
首都圏の満員電車人口密度
定員140人で乗車率200%だから1両あたり280人
面積は20×3=60u
割って5人/u
=500万人/㎢
これに日本人は1日あたり平均2時間40分滞在する…

感染リスクにとって、これは人口密度83万/㎢の地域に16時間滞在するのと等価だ
16時間とは、一日24時間から睡眠時間8を引いたもの

満員電車がないモンロビアと比べれば
人口密度で+83万人/㎢の効果がある
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:13:15.86 ID:fzCCzB1f0
>>372
>極座標の面積要素は直してきたようだな
>
>一人の人間が感染させる半径が時間とともに増えるアホモデルは相変わらず

そんな半径が時間とともに変わると思ってるのはキチガイのお前だけ
誰もそんな事は言ってない
1人の人間が感染させる半径をR
S∝ρ rdrdθとしたら
R>>drだアホが

SIRモデルの拡張とすれば、未感染人口Sを考えるには感染円rの円周上のモデルを考えなければならない

そんな事すらわからねーのかおめーは
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:16:03.73 ID:cRLUcYLj0
デング熱って、なんで100人以上に拡大しているの?
媒介した蚊は一匹や二匹じゃないだろう。
誰かが、デング熱の患者の血を吸わせた蚊を、代々木公園とか他の公園で放したんじゃないかな。
つまり人為的なバイオテロの疑いもあるってことだけど。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:16:29.91 ID:x+z5D1++0
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:17:35.48 ID:g26IZQ5f0
>>379

何言ってるのか
まるで意味が分からない
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:17:45.04 ID:6+LrZELo0
>>372
これのことかな?


186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/08/09(土) 00:00:01.85 ID:fqboUGIy
>>184
>>185

βが一定では感染者の地理的トポロジーを反映しない
感染者集団円というものを想定しよう
今、人口密度が平面上に均一になっているとする
その半径rが時間とともにr+r'と増えて行く場合、感受性人口∝r'となるが、
βは半径r外縁の感染者密度を反映しているから、時間に対して一定にはならない

 
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:18:02.23 ID:fzCCzB1f0
>>372
お?
反論出来なくなったか?
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:18:24.99 ID:2xfreqDV0
>>377
中国政府が西アフリカに出稼ぎに行っている底辺中国人の帰国なんて認めるわけないだろ。
同国人だろうがなんだろうが国益にならないのは無慈悲に切り捨てるのがあの国のやり方だぞ。
まあこの場合に限ってはそれが正解なんだけどね。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:18:53.08 ID:0zid+K080
突然デングとか言い始めたのってエボラのカムフラージュでしょ?
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:19:08.48 ID:fzCCzB1f0
>>382
R>>dr
drに対してRは十分に大きいから
バカ?
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:20:23.90 ID:EESPSDDa0
>>346
どんだけ広くて血飛沫が飛び散っても良い空間を想定してんだよw
エボラテロは基本的に人ごみの中で静かに行われるからまず見分けつかないと
発砲さえできない。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:21:13.46 ID:EFUL3ZBN0
これだけ拡散してくるとテロリストがエボラウイルスを手に入れるのも容易になるな

エボラテロをやられる国があるとすればアメリカだよなぁ
中東なんかで実行すればテロリスト陣営も危険になるが
海を隔てた土地ならばその危険も少ない

旅客機ハイジャックのビル突っ込みテロに比べれば
実行ははるかに容易で効果は絶大

感染者の血液を自分の粘膜に擦り込んだら
すぐにニューヨークへGO
症状が出るまで潜伏して、症状が出たら自分の血液を噴霧器でビルの屋上から散布
100万人は軽く死ぬ

恐ろしすぎる
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:22:41.63 ID:CELDxqYz0
なんかだんだんと危険厨同士で危険度を巡る争いになってきたな
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:22:44.44 ID:fzCCzB1f0
>>388
スーツケースに静音ファンと超音波加湿器とバッテリーを入れて
エボラ体液をエアロゾル化したらほぼ無音だな
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:23:05.45 ID:JaydAv/V0
ワクチンあるのに大騒ぎしてお前らホント暇なんだなw
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:23:51.17 ID:fzCCzB1f0
>>392
ワクチンなんて無いよ
成功例0
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:24:23.98 ID:/Ecfk+wx0
>>385 許可なんて関係ないよシナ人にゃ。日本にだってどんだけシナ人の密入国者がいると思ってる?
中国に戻れないなら日本に違法に入ってくるかもね
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:24:53.02 ID:fzCCzB1f0
>>382
R>>dr
drに対してRは十分に大きいから
バカ?
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:28:06.95 ID:bPRtU9+60
>>215
Ebola case count could rise to between 77,000 and 277,000 by year’s end

http://www.macleans.ca/news/world/ebola-case-count-could-rise-to-between-77000-and-277000-by-years-end/

But in an interview, one of the authors admitted that if the current numbers are wrong
and many more cases have been missed in recent weeks, their estimate could potentially
be too low.
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:28:07.82 ID:fzCCzB1f0
>>382
R>>dr
drに対してRは十分に大きいから
バカ?
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:28:12.04 ID:EFUL3ZBN0
>>380
代々木公園で寝起きしているデング熱にかかったホームレスが
1週間くらい続けて毎日1日100匹くらいの蚊に刺されていたとしたら
このくらいの拡散は起きて当然じゃない?
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:29:04.11 ID:CELDxqYz0
>>392
ワクチンが効くのかどうか、効くとしてどれくらい効くのか、副作用はないのか
ワクチンを事前に接種できるのか
この辺がはっきりしないと安心できないと思うよ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:29:24.63 ID:fzCCzB1f0
>>398
代々木公園を閉鎖したらウイルスキャリアのホームレスは新宿中央公園に移動するよねー

舛添ってバカじゃね?
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:30:05.20 ID:xx9Vaa/J0
ワクチンなんてはっきり効いた証拠がないだろw
それに一度治れば、二度目の感染がないという証拠もない。
完全な地獄だ
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:30:42.18 ID:fzCCzB1f0
>>399
WHOは11月からワクチン医師に配れると言ったが
それが効くとは一言も言ってない
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:32:59.65 ID:cRLUcYLj0
>>398
ホームレスというキャリアがいたか。
ホームレスって、空き缶拾いとかをして自活してるから、偉いなと思っていたけど。
こういう時は、可哀想だし、迷惑でもあるよな。

エボラが10人ぐらい都内で発症したら、首都圏は終了だな。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:33:37.87 ID:EESPSDDa0
ワクチンが効いたとして数が無いからな。
医療関係者を優先って、んなもん打って戦場に戻される医師もなぁ。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:33:58.30 ID:YxLz3ILq0
日本は直接エボラで壊滅することはないと思うけど
エボラ蔓延による資源枯渇で滅ぶと思う
406ネトサポハンター@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:34:40.50 ID:f+Ca4bZE0
空港で押さえられなければ、デングのときみたいに、全国から同時に感染者出ると思われ
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:34:55.23 ID:/Ecfk+wx0
>>396  犠牲者は 277,000人どころじゃねえってことか
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:36:04.09 ID:fzCCzB1f0
>>382
R>>dr
drに対してRは十分に大きいから
バカ?

>>404
医師にワクチンねぇ…
ちゃんとした装備があれば感染しないはずでは無いの?
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:36:36.05 ID:g26IZQ5f0
>>384
意味分からんもんは反論も糞も無い
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:36:40.35 ID:CELDxqYz0
>>402
そうだな、効くといいな
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:37:28.93 ID:dT7kgAcn0
制御できないなら無理にしなくてもいいんだよ('・ω・`)
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:37:36.32 ID:0zid+K080
>>406
感染してもエボラって診断されるかね この国の場合
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:39:01.84 ID:fzCCzB1f0
>>409
感染者分布半径r
1人の感染者が感染させられる半径R
これはわかるな?
難しかったか?
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:39:07.12 ID:g26IZQ5f0
>>383
やっぱり何がしたいのかさっぱり分からない
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:40:04.11 ID:fzCCzB1f0
>>414
>>409
感染者分布半径r
1人の感染者が感染させられる半径R
これはわかるな?
難しかったか?

わからないのはバカだからじゃね?
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:40:26.85 ID:CELDxqYz0
>>412
流石に診断はするだろ
公表するかは微妙なラインだな
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:41:18.67 ID:fzCCzB1f0
>>416
まず、疑い例を検査してたのに隠蔽してたからな
モルドバの件
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:41:46.23 ID:BRqtDTFX0
89www
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:41:49.79 ID:2xfreqDV0
>>394
航路なら密入国し放題だけど、西アフリカからじゃ空路使うしかないからね。
前回SARSの不手際では世界中から叩かれたから、当局は相当ピリピリしてると思うよ。
空港で捕まったら収監→即日死刑もありそう。(すぐ処理しないとヤバいし)
もちろんそんなことはシナ人もわかってるので、とりあえず日本に入り込んで来るだろうってのは同意。
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:45:27.67 ID:PhGCaIeV0
サッカー場を治療施設に=エボラ熱対策でFIFA−リベリア
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201409/2014091200058&g=int

【ジュネーブAFP=時事】国際サッカー連盟(FIFA)は11日、西アフリカ・リベリアの首都モンロビアにあるサッカー場「アントワネット・タブマン・スタジアム」を改修し、エボラ出血熱の治療施設にすると明らかにした。
 同スタジアムは、FIFAがリベリアのサッカー協会に寄贈したものだが、世界保健機関(WHO)と協力し、エボラ熱の大規模治療施設2棟を整備する。ピッチ損傷に伴う費用は、FIFAが全額負担するという。(2014/09/12-05:52)
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:46:04.69 ID:8y+vR4nU0
朝鮮半島で流行らないかなあ。

即国交断絶でさ。ww
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:46:20.91 ID:8XE2XkFr0
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:46:25.49 ID:onI7tC1z0
原子力含め、人類が、すべてをコントロールできるかの、

おごり高ぶりが 蔓延する こんにち・・・

すべては、神のみぞ知る・・・

そんな ところでしょうか?
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:47:42.40 ID:dVTk1C+s0
モルドバかあ
モルドバの件で問合わせ殺到してもおかしくないのにね
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:49:18.30 ID:g26IZQ5f0
>>413
君風に言うと「感染者分布半径」なんてキチガイ造語なんて使われても分からない
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:49:22.95 ID:fzCCzB1f0
>>424
これを隠蔽し通すためにデング熱を強調してんのかね
現在モルドバのやつらが陰性かどうかなんてどうでもいい
疑い例を検査したことを隠蔽したことは許されない
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:50:00.98 ID:0zid+K080
>>423
引っ込んでろクズ
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:50:31.74 ID:fzCCzB1f0
>>425
>>383
記憶出来ないキチガイ
定義を書かれてるのに
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:51:02.73 ID:RdkzlWmuO
中国のペストの事

2ヶ月くらい経つけど

なんにも報道しないね

収まったの?
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:51:16.01 ID:TFWfMA9bO
製薬企業の実験地区か?
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:51:19.60 ID:dVTk1C+s0
>>426
疑い例隠蔽は事実だし
それは疑い発表という国際的な流れの中で日本だけ隠蔽してるから
世界から反感を買うよね
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:54:23.41 ID:pzIunN+L0
自民党なら安全対策を拒否してくれる
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:54:45.94 ID:fzCCzB1f0
>>431
日本政府は疑い例を隠蔽してると海外に発信しよう
そうしたら隠蔽を続けたら経済的ダメージになる
日本は疑い例を放置して情報共有せずに出国させてるわけだからな
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:55:51.81 ID:wM76rt+L0
>>431
モルドバのやつは本当にあの時点でエボラの疑い例だったのか?
政府が隠蔽というより、本人たちがいろいろ隠して医者にかかっていたように思えるが
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:57:31.70 ID:k+Rz8N5GO
ただちに影響があるとは言えない枝。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 21:59:29.21 ID:5YA+rwcT0
アンダーコントロール!
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:01:04.73 ID:CELDxqYz0
モルドバの件は
南アフリカ→日本→トルコ(イスタンブール)→モルドバ
だったよな?
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:02:46.16 ID:g26IZQ5f0
>>428
キチガイ造語「感染者集団円」もあるが、その後も何を議論してるつもりなのか
理解できる人間がこの世にいるのか
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:03:22.16 ID:cd+XfE7UO
今更分析って…
2ヶ月前にWHOが制御不能って発表してるじゃないか
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:04:03.91 ID:Egm3crEk0
>>437
Yes
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:04:11.43 ID:dVTk1C+s0
>>433
だとすると4chにいけばいいのか?
モルドバの記事ソースにして
俺英語堪能じゃないから誰が頼むよ

>>434
日本で検査したが陰性だったとかいってる
外務省にもたしか連絡行ってたはず
最初に陰性を報じたのが産経だし
たぶん検査してるんじゃないのか?
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:04:12.74 ID:sWeKFg0z0
>>438
お前の頭が弱いだけだろ
感染者が1点から拡大して行った時、感染者集団の居る円の半径がr
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:05:07.67 ID:/Ecfk+wx0
>>396  東大で28万くらい死ぬとかいってんのはこのミネソタ大の予測が元なのかな
でもこの記事では予測は予測でしかない、もっと死ぬ、とかすごいネガティブ。
>And there are lots and lots of deaths , and more coming ,

もう世界が終わりそう
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:07:40.74 ID:CELDxqYz0
>>440
だとしたら高熱でもエボラの検査はしないんじゃないの
普通にスルーしたんだろな
南アなら別の病気を疑うだろうし
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:08:17.69 ID:/qujBm0r0
医者がドカドカ死んでるのは予防できんことを意味してる
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:08:48.65 ID:PhGCaIeV0
https://www.youtube.com/watch?v=ZECM0-jNpG8

リベリア、モンロビア

一家全滅の遺体回収
一家屋から3人の運びだし風景
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:10:35.01 ID:sWeKFg0z0
>>444
日本でエボラの検査をしたとモルドバ当局が明言しました
その時は陰性だったがまた検査すると言って、検査したが陰性だった

つまり、日本でエボラ疑い例であったのに隠蔽していたことになる
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:11:22.03 ID:5YA+rwcT0
福島原発の立ち入り禁止区域がエボラ避難場所になる!
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:12:11.97 ID:klOPZbfm0
もう手が付けられないだろう。西アフリカ人の衛生観念とか迷信とかでもうどう
しようもない。部外者がはいっていっても感染拡大につながるだけになる。封鎖
するしかすべがないのではないか。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:13:43.04 ID:sWeKFg0z0
>>448
みんな防護服来てるからある意味安心
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:13:45.06 ID:/Ecfk+wx0
統計とろうにも正確な数字がぜんぜん把握できないみたいなこと言ってるね研究者
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:15:15.10 ID:onI7tC1z0
WHOが、さじ なげちゃたんなら、

そういうことでしょうな。

合掌
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:21:14.67 ID:sWeKFg0z0
>>438
お前の頭が弱いだけだろ
感染者が1点から拡大して行った時、感染者集団の居る円の半径がr
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:23:30.31 ID:wEQ2U1Oz0
統計wwwwwwwwwwwwwww


すさまじい役立たずっぷりだなw
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:26:07.83 ID:CELDxqYz0
>>447
確かに産経はそう言ってるな
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:27:44.22 ID:62xn5Snp0
心配するな 日本のような先進国で患者が発生することはないから
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:27:52.84 ID:4L3oNnXx0
統計はモデルが全てだから(キリッ
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:30:15.64 ID:yCZOtOk00
億レベルになってから騒げ
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:32:56.78 ID:yCZOtOk00
>>436
ユーハブコントロール!
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:36:01.01 ID:/Ecfk+wx0
この記事の元に書いてある絶望的な部分は何も書いてないね。
ちゃんと数を把握できてないから一番小さな予測を数字にしてるだけだね
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:36:59.05 ID:k+Rz8N5GO
>>459
アイハブコントロール、ヒャッハー!
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:38:20.12 ID:/qujBm0r0
スラムの人間って戸籍あるかも怪しいし当然のことに実数不明
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:40:14.38 ID:k5uEzNUqO
一人が1.7人か
何十人にもうつすかと思ってたから意外と大したことないな
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:40:31.41 ID:WaBCS+UaO
伊吹マヤ
エボラの感染拡大を阻止できません!
制御不能です!!
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:42:02.59 ID:DV/qyFZP0
ウィ〜ハブノーコントロール
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:42:39.32 ID:VRCWB4cT0
>>29
無から有を作り出すって今の人類には難しいんだよ
エボラウイルスを作り出すとか無理
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:44:00.33 ID:k+Rz8N5GO
エボラ出血熱のタレ
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:44:45.19 ID:sWeKFg0z0
>>455
モルドバで検査して陰性ってのはモルドバ保健相の発言でモルドバ語メディアに沢山出てる
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:48:02.11 ID:iMRGGrlx0
これは全てフィクションです。
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:49:37.96 ID:dVTk1C+s0
モルドバの件4chanに書き込める英語堪能な人いないか
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 22:51:02.33 ID:BOB3uobO0
使える防護服を作るのも優先課題、安全な防護服が在れば安心して治療でき、
本来の医師ではなく、急養成の医師や看護婦が治療に当れる。

ファンで空気を送る防護服は使えそう、西アフリカは暑く、防護服を着る
とサウナの中のように蒸す、それも課題の一つ、ファンで空気を送ると
快適に成り、更に、服の内圧が高くなり、外部からのウイルスの侵入も
防げる。
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:00:00.90 ID:hNYAI6dL0
モルドバの感染疑いって、
モルドバで検査してモルドバが感染なしと発表したのに
日本が隠蔽してるってことにしたい基地外朝日の記者がここにもいるのか
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:05:07.11 ID:dVTk1C+s0
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:06:10.30 ID:hRf/xapJ0
モルドバの日本人は日本で何の検査を受けたんだろう
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:06:10.86 ID:CELDxqYz0
>>468
うん、調べたけど産経以外はその通りやったで
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:08:02.79 ID:rW/lRthVO
>>441
アイアム、ジャパニーズ。
ハロー。
ジャパニーズ、ツーオールドマン ゴウトゥ モルドバ。
モルドバ イズ ジャパニーズ ツー オールドマン イズ エボラ?

ジャパーン イズ ベリー デンジャー。

ユー アンダースタンド?
オーケー、サンキュー。


これでなんとか伝わるはずだ!
コピペして貼ってきてくれ。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:09:21.80 ID:sWeKFg0z0
エボラ 収束の兆候は全く見られない

Ebola ‘shows no sign of slowing down’
September 12 2014 at 08:55am
Comment on this story
http://www.iol.co.za/news/africa/ebola-shows-no-sign-of-slowing-down-1.1749827#.VBL-O2ddbCR
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:13:17.44 ID:k+Rz8N5GO
ぬるぽ
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:18:58.13 ID:wnjAwjvbi
てか、早よ米はイスラム国にトドメ刺せ!
キチガイ集団をこれ以上拡散すな!
エボラを細菌兵器にするのは目に見えてる!
米国や欧州、日本にばら撒く前にトドメ刺せ!
核使ってでも殲滅しろや!ぼけ!カス!
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:20:42.64 ID:FJY2Z+y/0
日本は絶対に安全と専門家なる人が言うけど 福島原発の専門家見てるから  怖いわ
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:21:49.03 ID:QdlGyqT30
絶対はない
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:22:21.93 ID:dVTk1C+s0
>>476
たぶん中学生よりひどいww
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:23:31.71 ID:DMyYTUTI0
>>480
デング熱だって局地的で直ぐに収まるみたいな事言ってたよな。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:23:32.64 ID:X2M3dJ8A0
東大
お金
在日
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:25:43.22 ID:HDAugyYv0
東大の仕事は特効薬の開発なんであってどうでもいいことで時間つぶすな。
頭いいんだろ?力をみせてみろ。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:27:03.49 ID:5YA+rwcT0
東大のお仕事は、過去の歴史から類推すると

特効薬を作ることではなく
特攻隊を作ることである
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:33:16.62 ID:rW/lRthVO
>>482
そりゃあアメリカの中学生と比べたら、僅かに劣る英語力かも知れんが…

日本語ならアメ中に負けんぞ
(`・ω´・)b
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:35:07.69 ID:T/sswZt70
>>487
日本人の中学生よりひどいわww

Japan conceals an example of Ebola suspected of infection.
The Japanese did not know that the Japanese who stood alone in Moldova was inspected in Japan.

一応翻訳使いまくってここまでやった
添削、追加頼む
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:39:14.66 ID:Egm3crEk0
尋常小学校卒なので英語わかりましぇん
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:40:54.80 ID:3zXQ6fU40
>1人の患者から1・5人前後に対してウイルスが広がり続け、流行が止まらない状況
>「患者の半数以上を隔離できれば、流行の拡大を抑えることができる」

つまり、半数を抑えたとしても現状の増加数がキープされるって事だよね。
患者数は変わらず、死人が増え続けると言う。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:43:46.92 ID:VkHD4Cik0
世の中のありとあらゆるものは数式でできている。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:44:59.09 ID:sWeKFg0z0
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:51:42.90 ID:v1FfCMtK0
>>480
同意。しかも、デングや原発とは破壊力が違う。

【国際】エボラ感染の少女、母親の遺体と共に自宅に閉じ込められ、1週間叫び続け死亡 - リべリア★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407940765/

https://www.youtube.com/watch?v=gI6I-S-sYjc
隔離施設からの死体の運びだし
(背中合わせに8歳の娘の母親も感染し)

https://www.youtube.com/watch?v=ZECM0-jNpG8

リベリア、モンロビア

一家全滅の遺体回収
一家屋から3人の運びだし風景
http://www.phac-aspc.gc.ca/lab-bio/res/psds-ftss/ebola-eng.php
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:52:00.18 ID:eLowHLcU0
暴動が起きて国境を越えようとするだろう
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:52:18.60 ID:5YA+rwcT0
dY/dT=KY(M−Y)
 
 M>>Y

dY/dT=KMY
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:54:57.02 ID:sWeKFg0z0
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:59:39.71 ID:rW/lRthVO
>>488
あらやだマジで?
誰が書いても…おんなじや、
おんなじや表。
ウワァー、ハハハッ!
あなたには、わからないデショウね!!

>>491
俺、数学得意だったけど…
英語の試験、
数式で解けなかったよ?
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:01:28.38 ID:KL9wl37v0
フジテレビが何日か前にアフリカ旅行の番組やってた
危ないっていうべき。

旅行を増やすのは滅びの道って気はするけどもう止められない。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:02:42.95 ID:W+JIj+B/0
昔ならアフリカ封鎖で黒人絶滅してラッキー
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:08:25.47 ID:GFaoR7kYO
>>499
ホント、昔なら
恐竜絶滅してラッキー♪
だったのにね…
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:08:53.69 ID:0RH7SrJ60
wwwwwwwwwwwww
最初から2区間と言ってるがwwwwwwwww

91 名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 2014/09/12(金) 23:44:41.96 ID:6+LrZELo0
www
後出し条件キタwwww
勝手に2分割に条件変更とかwww
スゲェwww



279 名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/09/11(木) 06:30:10.55 ID:ZTsk2RPL0
>>277
ナイジェリアは完璧な指数関数
http://imgur.com/1vbwhIV.gif
バカでも2つの傾きの折れ線になってることがわかるわwwwwwwwwww
@8月初旬まで
A8月初旬以降
この2段階に区分されて、別々の指数になってる
エクセルで移動平均とか書いちゃう文系には難しいか
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:11:55.48 ID:OMVCptA30
今のアフリカの奥地には大量の中国人が入ってるからな
日本もいつ何時中国経由で感染するとも限らん
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:13:40.11 ID:0RH7SrJ60
>>133
こいつ一ヶ月前からずっと1.033なんだけど
捏造してるよね?
誰が計算しても新発表毎に変わってるんですが?
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:16:07.92 ID:0RH7SrJ60
>>133
こいつ一ヶ月前からずっと1.033なんだけど
捏造してるよね?
誰が計算しても新発表毎に変わってるんですが?
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:18:50.13 ID:4dReWqJI0
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:32:54.44 ID:39tU7jaO0
ナイジェリアで謎のエキスを注射された米国人航空警察官は大丈夫だったのだろうか?
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:34:09.98 ID:GFaoR7kYO
>>502
「日本もいつ何時中国経由で感染するとも限らん 」

これ、日本語おかしくない?
「日本にも、いつ何時中国経由で来てもおかしくないから、感染しないとも限らんぞ。」
こっちの方がいいんじゃない?

もしくは、
「日本もいつ何時中国経由で感染してもおかしくない」とか

「感染するとも限らん」って、
感染しない事もあるぞ的な意味じゃないかな?
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:35:10.14 ID:Oi5I0jYp0
http://www.latimes.com/world/africa/la-fg-ebola-congo-20140911-story.html

コンゴの死亡者は増えて35人になった。
新しい感染者が31人、感染疑いが386人に上って、どんどんとコンゴも感染が広がってます。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:41:42.69 ID:LWZ9cd7p0
なんだよコンゴは別株かよ
これいつもの半端ない潜伏期間の短さの株ですがな
元祖エボラが本気出して来たか?
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:44:00.28 ID:juA0rXKl0
>>508
もうめちゃくちゃだな。アフリカ以外の地域に広がったときがほんとやばいね。
経済の面でも人口密度の面でも、あとテロなどの面を考えても怖い。

ほんとにこれ、食料とかちょっとずつ買っておいた方がよさそうだな。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 00:53:02.78 ID:D8QoZgH10
>>34
東大は放射能を食べても安全だと言ってるんだが、これはそれほど危険だって事だ。
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:26:10.62 ID:V10/0vQH0
>>373

収束印象誘導工作員を律儀に相手してお忙しいところ、
横からすみません。

せっかくどのような計算なのか、解説なされていますが、
単位などをおそらく学術記号のまま入力されてるため、
↓のように文字化けしてまともに読めなくなってます。

> 面積は20×3=60?
> 割って5人/?
> =500万人/㎢

大変もったいないので、
例えば、面積なら[m^2]または[m2]、
人口密度なら[人/(m^3) ]または[人/(m3) ]
のように記述した方がよろしいかと思います。
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:56:09.37 ID:6jqUS56D0
>>373
こういうカッぺって
東京の電車は全線終日満員電車だとでも思ってるんだろうな、ぷっ

日本人の一人当たりが満員電車に2時間40分wwwww
赤ん坊も子供も主婦も老人もいるのに平均ってwww
アフォか

そもそも電車に乗ってる時間が片道1時間20分ってwww
どんな遠距離通勤なんだよ
高崎、大網、小田原、水戸あたりかよ
おもいっきり少数派じゃん

しかも、団塊の退職、少子化、フレックスの採用とかの影響
近年の新線や私鉄の地下鉄乗り入れなどで
お前らかっぺが想像するような満員電車なんてそんなにないよw
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:03:46.68 ID:EuDC9qFb0
>>513
1日の通勤時間平均2時間40分は日本の平均
キチガイ?
そして乗車率200%も現在の値
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 02:09:56.69 ID:ArcPGS+K0
>>513
まあリアルにそんな通勤してる奴は少ないんじゃないかね
でも満員電車自体は確かにリスク高いだろ?
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:47:32.13 ID:niwxAO8u0
うーん、でも満員電車ならロンドンもマンハッタンもモスクワもあったよ。
そりゃ日本より本数は少ないだろうけれど、病気の拡散なんて運も絡むから
大都市ならどこでもリスクがあるのは間違いない。

ちょっと前までブダペストにいたけれど、朝は普通にラッシュだった。
乗車率200%とまではいなかったけれど、これって別に乗車率が150%だったから
感染しないってもんでもないいしね。
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:52:50.54 ID:ArcPGS+K0
>>516
うん、そういうところはリスク高いよね、って話
ただ、国内に侵入しない限りはどうってことないけどね
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 06:44:35.45 ID:LWwAYIbs0
北京 ベルリン ダブリン リベリア束になって 輪になってイラン アフガン 聴かせて バラライカ
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:16:11.91 ID:EOlUUGHuO
タクシーに乗り合わせただけで感染ってのもあったし
満員でなければ安心って事も無いと思う。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:35:23.56 ID:9TRrCrx00
満員電車でなくても猟奇的な彼女の冒頭シーンのようなことがあれば
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:36:53.15 ID:NIJ6PFag0
ナンバーズみたいだな
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 07:42:29.82 ID:cdpcCh4H0
>>514
NHK放送文化研究所が2011年2月23日に発表した「2010年国民生活時間調査報告書」では、
直近で平均1時間17分という値。ただしこれは片道ではなく往復の時間。
もちろん、調査対象しだいで平均値は結構変わりそうな気はするが、平均2時間40分ってどの調査?
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:34:35.42 ID:k19kn4gy0
アフリカには満員電車は無くても
屋根にまで人が張り付いている超満員バスがなかったか?
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 11:42:23.95 ID:X/W0xi1j0
>>523
インドと勘違いしてるのか
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:30:17.92 ID:6jqUS56D0
>>514
>これに日本人は1日あたり平均2時間40分滞在する

日本のサラリーマンの平均通勤時間だろw

日本人の平均みたいに言ってるんじゃねーよボケェ
しかもその時間すべて電車に乗ってるわけじゃねーだろ、馬鹿
電車が常に満員ともかぎんねーしな、かっぺ
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:14:02.83 ID:M/wFdY1T0
>>525
なら具体的に計算してみろよキチガイ
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:48:44.99 ID:6jqUS56D0
かっぺ涙目
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:50:58.17 ID:X/W0xi1j0
>>527
お前都心の電車乗ったこと無い田舎者かwwww
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:52:17.33 ID:dlxDhU6O0
>>5
吹いちw
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:55:50.04 ID:2T+W4A1y0
やっぱり東大

エボラの遺伝子解析なんて高度なことできないから

ちょっと賢しげな高校生なら誰でもできるような統計調査ばっかだw

まぁそゆいう高校生がホイホイ集まってきて特に煮詰まった社会に有害なの隔離しとくところだからな
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 14:56:34.86 ID:X/W0xi1j0
>>527
クソ田舎の底辺か
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:22:31.19 ID:ZSVRxoxq0
日本の大学が言うとなんか嘘くさく感じる俺ってなんでなんだろ?
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:23:13.60 ID:zr4PD/+70
6月の時点で制御不能って見境無き医師団が言ってただろ…

どうした
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:40:22.42 ID:v0Y0/l4/0
リベリアとコンゴの株が混じり合うのも近い。
あの辺一帯は、最後まで行って収束じゃね? ナイジェリア1.6億人は数年かかるかも?
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 15:43:26.72 ID:FztQZROJO
今頃じゃニュースバリューなしだな
誰でも分かってる
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:02:54.45 ID:TOSu/8/Z0
凶悪な武装勢力が全部エボラで死ねば平和になるのにな。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:09:27.74 ID:6jqUS56D0
>>666
論破されて捨て台詞かよw
しかも人まね、かっペwwwワロス
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:14:43.91 ID:Ar8Lv2M00
>>537
ド田舎底辺かwwwww
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:18:15.49 ID:0XpsLwSMO
アフリカ封鎖なんてできっこないから、世界中に感染テロが広がって戦争以上に人が死ぬな
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:20:15.80 ID:1S8XKnhEi
ハンクの出番だな
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:23:26.57 ID:eXPArmhu0
色んなサイトに上がってきてる西アフリカのエボラ患者の様子を見る限り 逆によく2400人位の死者で収まってるなと思うよ。
医療従事者でもエボラ患者 をちゃちいマスク一枚と手袋で扱ってるし エボラの患者が道の真ん中で死んでたりするし。感染力強いわりに 死者少ないよ。
日本じゃ、まずないようなエボラ患者の扱いだよ。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:27:40.60 ID:i0M1kEnq0
東京で感染者が感染させる任数が平均2人なわけがない。
10人20人当たり前だろうよ。
発症したら、たちまち動けなくなるわけでもねーしな。半日あれば十分だろ。
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:30:32.85 ID:iQvSx3d40
エボラで死んだとちゃんと確認できてるのが2400人なだけで
もう今の時点で感染者は10万は超えてるだろ
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:37:45.79 ID:eoa0db+E0
そしてひきこもりネトウヨだけが生き残る・・・悲惨。
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:43:33.11 ID:E1kk+rPs0
ロンドン、パリ、NY、上海香港、東京、ソウル

この辺で拡散して祭りにならんかねえ 田舎暮らしの俺は
鼻くそほじって眺めてるだけwwwwwwww 
はやくパニックみてえええええええええ
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:46:47.01 ID:e+VGMqHQO
>>544
ライフラインが止まるだろうから、一人じゃ何も出来ないヒッキーから発狂死するだろ
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:47:38.77 ID:c/7WIrWZ0
ヒッキーって懐かしい響きだな
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:48:22.81 ID:E1kk+rPs0
ワッキー ウッキー 
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 16:55:36.90 ID:JrZYd0kT0
エイズ大流行の時も何とかなったしあとはアフリカ大陸内の各国に任せるかしない
常識的な清潔さがある生活環境なら感染しにくい病気なのが幸い
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 21:40:27.68 ID:6jqUS56D0
ヒッキーがヒャッハー
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 23:03:09.11 ID:seLxnae80
>常識的な清潔さがある生活環境なら感染しにくい病気なのが幸い

悪いが、正直それは関係ないと思われ
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 23:10:40.81 ID:9T3lS/GgO
>>207
謀略とか書いたり言ったりすると糖質とか言われるが、どう考えたって偶然とは思えないなあ
553名無しさん@0新周年@転載は禁止
>エイズ大流行の時も何とかなったし
>常識的な清潔さがある生活環境なら感染しにくい病気なのが幸い
釣れますか?