【TPP】日本政府、牛肉関税を交渉国全て一律削減へ 早期妥結狙う [9/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載は禁止
牛肉関税を一律削減へ TPP交渉国全て、早期妥結狙う
http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014090901001940.html
共同通信 2014/09/10 2:00:01
 

 政府が環太平洋連携協定(TPP)交渉の全相手国に対し、牛肉の輸入関
税を一律に引き下げる検討に入ったことが9日、分かった。牛肉を含む農産
品の関税は2国間で協議するが、米国と妥結した関税水準を他国にも適用す
る。TPPの全体交渉の早期妥結が狙いだ。

 交渉がまとまれば、米国以外の畜産国からも輸入が増える公算が大きい。
政府は国内の畜産農家を支援する対策の検討を始めた。

 日本はオーストラリアとの間で38・5%の牛肉関税を約半分にする経済
連携協定(EPA)に7月に署名しており、TPP交渉では米国に対し、こ
れを上回る大幅な関税削減を検討していることも判明した。


関連スレ:
【TPP】オーストラリア、日本に一段の関税下げ要求 牛肉、日本受け入れも [9/9]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410196128/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:18:44.46 ID:Zd9H3hwq0
これは安倍ちゃんGJだね
とろける牛肉を食卓にお届けしたい
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:20:24.11 ID:+8Nq6BQ90
またへたれかよ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:21:00.23 ID:mX/+sLzX0
TPPこそゴミンス最大の負の遺産だろ
これの尻拭いは大変な事だぞほんとに
今のところ損失は最小限に食い止められてるが
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:24:10.34 ID:Zso7RZ5h0
あはははw 地方の怒りが凄まじい事になるぞーw

特に自民王国九州と謂われた鉄壁の選挙区でズタボロに負けるの間違いなし
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:24:25.69 ID:73Wh2wMn0
ウソつかない。
TPP断固反対。
ブレない。
日本を耕す!!! ●●党
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:26:02.51 ID:GUeo9B2d0
財源は消費税

え?www
安くなった分、消費税上がるんじゃね?www
アホノミクスw
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:26:26.89 ID:2HFkDlG00
国会で関税撤廃なら交渉反対ですとか言ってた安倍晋三は同姓同名の違う人かもしれない
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:26:39.22 ID:Zop9sSNL0
自民の売国には一切批判の声を上げないネトウヨ
なぜかJAに矛先を向けて外圧でぶっ潰せと叫ぶ有様
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:29:25.34 ID:uPIH2+8L0
全くやりたい事がわからない
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:29:31.85 ID:a9PcDaJc0
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ  他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:30:31.56 ID:byWqxzEq0
これはあかんわ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:32:09.91 ID:w94oQI9k0
どっちかというとこれは豪州へのゴマすりとアメリカへの牽制を兼ねてる
ことになるかな、「アメリカだけを優位にするつもりはない」っていうアピール
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:33:05.75 ID:paSX7W9c0
安倍たんが日本人の富,幸福をアメリカ様に献上1

それがTPPです
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:35:00.84 ID:Zso7RZ5h0
アメリカ「でもお前のところの車と電化製品の関税撤廃は無しな」
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:35:06.47 ID:73Wh2wMn0
農家が反自民になったところで自民一強は変わらないだろうな
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:37:59.05 ID:Zso7RZ5h0
>>16
解らないよ?
日本がこれだけ農産物で妥協したのにアメリカは日本車、日本の電化製品は買わないってスタイルで出たら農民だけの怒りじゃすまなくなるぞ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:38:46.89 ID:wu9TSZaD0
物価上昇を狙ってデフレ政策
全く意味がわからない

つか、自動車関税を譲歩した国に限れよ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:39:10.72 ID:nyv9faWJ0
農業以上にヤバイことがたくさんあるんだが・・
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:40:33.01 ID:Maj0qu5a0
逆賊安倍を討伐すべし。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:40:49.07 ID:B4oAlRw5O
国産の牛肉なんて、もう随分食ってない気がする
焼き肉屋でこの前食ったホルモンくらいは国産だったかも
正肉はご無沙汰でなあ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:42:35.77 ID:2a+SssSO0
ジャップが崩壊していくのは最高だわw
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 02:50:04.54 ID:Pn1GG/QC0
↑肉食べないのが本来の日本人だからww
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 03:20:47.55 ID:o0h6Ttze0
tppと消費税で後が無いはずの自民党なはずなのに
売国野党の存在感のおかげで食い繫げている現状が怖い
ちゃんとして下さいよ安倍総理!
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 03:30:22.05 ID:w97vhtzW0
安全なオージー下げて、危険なアメ牛上げよう
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 04:12:54.82 ID:L+n0eVHt0
いいね
脂っぽくて馬鹿高い国産牛なんていらんわ
しかも偽装しまくって日本人すらだましやがって
お前らルールのユルさ調べたら驚くぞ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 04:26:38.48 ID:WAJBnQMA0
脂身注入国産牛
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 04:34:29.39 ID:eUSbwD2P0
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 04:48:02.26 ID:sWWWKwSV0
どんどん

譲歩してんじゃんw
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 04:57:33.90 ID:X6ULo66D0
円安になって日本の立場は弱くなるだろうね。
円高維持してTPP加入後に円安なら美味しかったのにな。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 05:17:25.46 ID:46BfbVKY0
聖域なんて存在しなかったな
自民党が言った事を守らないことなんてこれが初めてではないのに
何度も騙される浅はかな国民よ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 05:19:08.50 ID:qjYObRGRi
関税無くせよ
国産牛肉なんて元々固定層が買ってて他は外国に輸出してるんだから
安い輸入牛肉が入ってきても日本の畜産農家にダメージなんざないよ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 05:19:19.16 ID:yvEkpDWT0
肉屋を支持した畜産農家
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 05:24:09.77 ID:Z4wujmj10
農家への補助金、農協やその職員絡みの犯罪を叩きまくれば農業関係者は黙るしかなくなるだろうな
農家での外国人奴隷労働もあったな
通すためにそれくらいのえげつない農業や農家叩きはするでしょ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 05:24:20.68 ID:s4TKfrPb0
>>1
>政府は国内の畜産農家を支援する対策の検討を始めた
他国との関税も米国に合わせるのは結構だが、
余計な事をして、働かない畜産農家にムダな税金を突っ込むなよ。

しっかりとした品質の製品を作っていれば、国内は持ちろん、
海外へも販売できるだろうに
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 05:49:36.56 ID:DPl1jg2pi
ヘタレ外交
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 05:51:35.02 ID:5oXxtdRb0
関税→相手が強いほど効果的
補助金→相手が強いほど税負担が増える

そんで畜産は領土の広さがモノを言う産業。現代において領土変更は非常に困難となれば、関税で守れなければ恒久的に毟られ続けることになる。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 05:57:11.45 ID:R7/KfxHq0
関税を撤廃して貧乏人は米豪の安い牛肉を食べ
金持ちは国産の霜降りを食べればいいだけだろ
とっとと関税撤廃しろ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 06:37:56.46 ID:pzYjua250
>>4
そのコピペ飽きた
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 06:40:05.07 ID:pzYjua250
日本では愛国者=売国奴なのか?

それとも親米保守ってのは最初から売国奴なのか?
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 06:42:05.92 ID:vH+bvvGw0
高くても国産しか買わないからいいけど。
産地偽装だけは重罰化しておけ。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 06:42:37.05 ID:KjEhn8eu0
消費税が上がって生活が苦しいので、関税を撤廃して安く物が買えるようにしてください。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 06:48:09.56 ID:awFZVli10
安い牛肉が食えるならTPP大賛成
内閣が倒れても気にすることはない
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 06:52:00.83 ID:PMk5GtjE0
乳製品も下げて
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 06:56:58.48 ID:Vx20Qebs0
国産牛は大衆食になってない面も大きいしそもそもの値段が違いすぎて関税下げても競合部分が小さそう
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 07:06:49.08 ID:krD0svgw0
シーシェパードに怒られにように人道的観点から牛肉には2000%の関税をつけよう
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 07:21:16.16 ID:C9Jjywhp0
牛肉は国産と輸入品で棲み分けができてるから、安くなる分にはいいと思う。
普段から国産牛買ってる層は、安くなったからって輸入品に代えないだろ。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 07:23:28.47 ID:SIDTaro20
関税撤廃賛成。強欲農家を守る必要なし
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 07:35:56.60 ID:6cLhXLEs0
そもそも国産牛はなぜ価格を下げれないのか
人件費は米豪より安そうなんだがコストの違いはどこなんだろう
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 08:02:13.35 ID:drhOCHny0
TPPの早期妥結ってそんなに移民入れたいのか
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 08:05:55.94 ID:5f4KoiQT0
>>49
和牛肥育はさすがにわからんが育成牛は精液代と機械投資かなあ
濃厚飼料とかもあんまりコストには良くなさそうだけど
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 08:06:54.27 ID:LR8xTMD00
円安のせいで国産も輸入もあんま差がなくなってきてるけどな
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 08:28:31.66 ID:tGSrIyae0
★B層=バカ=BAKA層、竹中平蔵が関与した郵政米営化選挙でテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名が付く


                      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                    /::::-、i´i|::|/:::::::::::::::::::ヽ
       ,..、..、          /::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::::::ヽ
 ____l_.l !-、___    /:::::==  ★   `-:::::::::::::::ヽ
 |       ∪ ̄    |    :i:::::/,,=≡, ,≡=、、  l::::::::::::l
 |      バ        |    ii::::l / .・ヽ,!./. ・ヽ   l:::::::::!|
 |       カ      |    .|`:::| ⌒ノ/.. i\:⌒   |::::::::i
 |      が        |    (i ″  ィ____.i i      |::::::i|
 |      見      |     ヽ   /  l  .i    ::::i_
 |      る        |     ヽ  `トェェェイ (   丿<NHK洗脳報道⇒TPP賛成
 |      N      ト、     ヽ  `ー'´.   /
 |      H     r、.| ヽ、   ,rヽ\____/人l
 |      K       ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄ ̄ //// \ヽ、
 |             に- ヽ 、 l .. | \`'../   /    ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l  l /\/  イ'.      l
               ~ヽ  〉、 i   |)::::/\ /."      l
                 ゞ/  \  |:::::ヽ 7       /l
                  くo   \ l::::::/       /


★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化・簡保廃止と農漁協の共済廃止。日本の資産を略奪。
───────────────────────
武田薬品工業の糖尿病薬「アクトス」を服用したことで、膀胱(ぼうこう)がんを発症したとして、
米国人男性が賠償金の支払いを求めた訴訟で、米ルイジアナ州の連邦地方裁判所は3日、
同社に60億ドル★(約6300億円)の支払いを命じる判決を出した。

ただ、武田薬品は判決の前に再審理などを申し立てており、判決は確定していない。

【YOMIURI ONLINE】=http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140904-OYT1T50078.html?from=ytop_ylist

TPPに入るとISDS条項というのがあって日本国内でアメリカ企業が儲かってないとアメリカにあるアメリカの傀儡機関、世界銀行に訴える事が出来て、
ここの弁護士が勝手に判決を決めて、日本国、自治体、日本企業から金をフンダクル凄い条項。
これでアメリカの弁護士が日本で跋扈して更なる金の収奪を目指すという凄い話。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 08:32:36.80 ID:FwjlyxBg0
農業の関税だけ下げて、その代わり工業製品の関税を下げてもらえる目処が
あるのかよ?
一方的に譲歩するだけだとカモにされるだけ。
アホか。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 08:33:45.57 ID:QqQ6upAq0
>>1

【経済】 TPP、農業5品目も撤廃対象…政府・自民党、「聖域」の関税維持から方針転換★15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381287122/
【政治】 安倍首相「日本は瑞穂の国、TPPは国を守る手段だ」…参議院予算委で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382673661/
【政治】TPP「特定秘密指定も」 内閣府副大臣 政府見解を修正
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383379051/
【TPP】日本車への関税撤廃は20年先か…米国、強硬姿勢★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383628093/
【経済】米国、日本車で緊急輸入制限(セーフガード)措置検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386240767/
【社会】米の日本超電導リニア技術導入について、安倍首相「同盟の象徴だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384565055/
【政治】リニア新幹線輸出…政府、米に5000億円融資提案★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389084184/
【政治】米国産コメの無関税枠拡大検討…TPP交渉材料
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384667742/
【経済】TPP交渉、日本が米国に重要5項目で譲歩案…低関税の輸入枠設定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386605202/
【政治】TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392434354/
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 08:35:43.59 ID:cs0J4bRa0
牛肉は果物と違って国産と輸入の味に差が大きいので
じゅうぶん住み分けが可能だと思うのでこれは支持
57名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/10(水) 08:45:28.29 ID:jt5eJ4eI0
馬鹿にも判るTPP導入後の地方

TPP導入

安い農産物、畜産物、魚介類が入って来る

農業、畜産業、漁業が成り立たなくなる

農家、畜産家、漁師が失業する

元農家、元畜産家、元漁師が職を求めて都市部に移住する

地方は急激な人口減に見舞われる

TPPと直接関係ない、病院、商店、銀行、交通機関など客が大幅に減り採算が悪化

病院、商店、銀行は統廃合し、県庁所在地以外に存在しなくなる。交通機関も無くなる

地方の田舎は無茶苦茶不便になり、老人等働いていない人も都市部に移住する

気付いたら地方には誰も住まなくなった

日本トリモロスの正体がこれ。
おまえ等まだ支持してのかよ。
頭おかしいとしか言えない。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 08:51:49.12 ID:W6P0Nlo/0
「食料品の消費税を軽減しろ」と言っていた人よ。お望みどおりの結果だぞ。喜べよ
59:名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 09:20:17.77 ID:e1TEZBkJ0
折角日本が外れるチャンスだったのに、安倍はTPPを加速させるらしいぞw

福島原発の事故処理が悪化し続けて、素人大臣をわざわざ入閣させ
解決を遅らせようとしてるのって、2年後の電気エネルギーの自由化で
既得権を外国人に移そうとする準備期間って事でおk?
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 09:23:13.71 ID:nRve8lO70
オーストラリアって基本日本人嫌いだよ
http://youtu.be/5xDZ-mTFOvs
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 09:25:34.11 ID:t3e4+FV30
偽装肉は海外へ輸出でいい
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 09:26:41.47 ID:+gFaAtg80
米国以上の関税引き下げはしない宣言になるのか。

アメリカとの協定は、即座に関税撤廃ではなく、
10年かけて削減していき、セーフガードもある。

穀物の国際価格も低下してきているし、
円安傾向が今後も続くのであれば、なんとか対応できるんじゃないか?
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 09:26:53.59 ID:ecYfuLZB0
これはさすがにアウトだろ
共同だから願望だろうが
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 10:23:26.34 ID:YoOPC/dQ0
でも枕崎牛買い続ける
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 10:45:31.59 ID:uP/WNlG3i
>>57
俺もそう思ってた。

最近はそれがどう悪いかが分からんから偉い人教えてくれない?
全ての公共サービスが集中できて歳費削減につながり、活気の無い地方の代わりに活気のある都市圏が増えるんじゃないん?
国防は自衛隊さんにお願いするとして。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 11:00:54.86 ID:O4Qq0B710
これで、安い豪州和牛が食べられるな
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 11:02:01.04 ID:OLAqeIlN0
赤みのお肉を食べたいです
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 11:05:52.99 ID:Yevxqv3P0
>>58
バーターで米国の関税を引き下げることが出来たら
ぶっちゃけアリだと思う
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 11:13:43.15 ID:lQondqu+0
うちらが選択すりゃあええ
肉骨粉ミートは要りまへん
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 11:14:21.80 ID:yIHf/Rdu0
肉は食わないからどうでもいい
乳製品を安くしろ
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 11:26:50.91 ID:MlaEflwd0
つまり、国民を騙したわけですね。
国民との約束を守れないのなら、解散総選挙だ。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 11:59:09.17 ID:sQIyJ2XT0
馬鹿すぎる。自動車はゴリ押し、牛肉は一方的な譲歩、
他の非関税分野は滅茶苦茶。
これのどこが愛国で保守なのか。
この期に及んで擁護する奴は工作員しか居らん。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:19:57.45 ID:IWUsB5wMI
いやいやこれは正しい選択!安部総理わかってる
オーストラリアやアメリカとの関税撤廃は競争率を高めて
景気回復にも反映する。そもそも外国の肉が安くなるだけだから
日本の畜産業が衰退することはない
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:41:56.91 ID:tvwAVtWt0
●【政治】アベノ不況・・・正規社員1か月で17万人減少、正規社員の求人倍率は0.68倍


これでTPP
やったら 完全に日本の内需は壊滅します。 アメリカは国内農業を差額補助金制度で 現金支給で農家を保護しています。これがこいつの言う 競争率です。鬼畜 消えろ ↑↑↑
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 13:42:44.63 ID:zRLAeylN0
あーあ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:24:35.65 ID:flR/Kbkq0
どんなことになっても日本産牛肉しか食べないぞ
外国産はまずいから
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 16:25:46.24 ID:0evkuB8IO
自民党を選んだ結果だな
農家ザマアだほんと
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:55:34.03 ID:AaI/3wgl0
日本は関税で農業保護
アメリカは農家への直接支払いと輸出補助金で農業保護

でも、TPP交渉で議題にされるのは関税のみ。

なんじゃそりゃ。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:08:07.05 ID:y9/VsXuW0
ペテン師安倍晋三の本領発揮。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:42:05.73 ID:WHmDGOyc0
>>4
民主党が政権取る前から自民党が進めていたんだよボケナスくんw
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:24:37.32 ID:RE4+Wawi0
和牛はともかく廃用牛の肉がブラックアンガスより高いなんてのは国内畜産の怠慢としか思えんわ
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:59:34.09 ID:tGSrIyae0
      ヽ      \   /   ____ヽヽ ___|__
    / ̄ ̄\   __/        /         |
         |     / ̄ ̄      /        / ̄|
         /    /          |         \_/
       /     \_        \        /

政府の大本営発表を信じていけない。

★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化と農漁協の共済廃止。日本の金を略奪。


ギリシャが財政破綻しかけたときに、
保険医療のインスリンの薬価を下げたら、
そんな値段じゃ、商売できないとギリシャへのインスリン供給停止すると脅した会社がある。
インスリンはジェネリックもなし、つくっているのはグローバルメーカーのみ、
結局薬価を上げて供給停止は回避されたが、
本当にそうしたらギリシャの糖尿病患者がたくさん死んでいったろう。
新自由主義なんて人の命なんかどうでもよくて、薬で儲かればいいと考えているのがよくわかる。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 02:29:23.54 ID:cKWRBcge0
牛畜産は地方のお荷物迷惑産業。

地方に貢献なんか全くしてない。

補助金をたかりまくるし、糞尿で環境破壊するし、天下り法人、外郭団体など寄生虫を増殖させる。

おまけに、所得税、住民税、法人税も払ってないんだぜ。(特別法でほぼ全額免除)

税金払ってないくせに、いっつも税による補償をもとめてくるし。
畜産は迷惑極まりない。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 02:31:28.02 ID:r1IXEYG80
関税ゼロ%でいいよ
消費税10%にしたら当然だろう。
そんなことだろうと思ったわ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 07:59:40.53 ID:xK/doYaJ0
>>65
地方に人が住まなくなれば、そのから外国化が始まるんじゃないかな。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 10:05:58.43 ID:AS7VDnin0
TPP騒動で確実に2chでさえ嫌米は増えただろう。

欲望のカタマリ韓国と同じ民度、それがアメリカ。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 10:55:40.33 ID:eQaWNF6p0
343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:02:46.98 ID:mFjwPBmW0
>>340
まあ農林中金もデリバティブ買い捲って数兆円の損失を出した
それを税金で補填したけどな

やっぱ農協はTPPで潰しておくべき
農協潰せば、郵政民営化の時以上の自民フィーバーが来る
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 10:57:40.36 ID:eQaWNF6p0
324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:16:39.39 ID:jmxgmGgI0
消費税増税で年収420万の我が家の家計は火の車だ
娘に安い肉、安い米を腹いっぱい食わせてやりたい
安倍ちゃんTPPはよ、庶民はもう限界だ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 11:00:32.07 ID:/oL1rVRD0
国益がどうのじゃなくて締結が目的になっとるな。わかってたけど。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 11:26:10.73 ID:1ry7+y3W0
医療費が高騰するから
総合的には損だろ

親知らず抜くのに30万円
ガンの手術に300万円とかいう社会は嫌だ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 11:29:41.45 ID:DKbmkbQs0
TPPで農産品物価下がる→賃金も下がる→サービス業の価格崩壊→賃金下がる
底を打つまでこの連鎖が続く
だから関税とセーフネットが必要なんだよね
こんなの経済の常識
でも良く考えよう
賃金も生活用品の物価は下がるが
文明的な電化製品、携帯、TV、車など
グローバルな工業製品の価格は下がらない事だ
TPPは国家レベルで文明レベルの衰退をもたらす
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 11:31:00.56 ID:DKbmkbQs0
人口爆発で資源が枯渇しつつあり
之を富裕層が独占するために貧乏人から富を奪っているのだよ
富裕層も平等に節約すべき
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 12:10:41.89 ID:5U8Qrwj90
デフレ克服とか言ってる口で物価下落させる政策を推進www
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 16:48:22.89 ID:OlMzcKLK0
>>65
「代わり」になる要素がない
都市部と地方部はお互いに代替要素を抱えているわけではない
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:33:19.37 ID:GOGJZZLG0
      ヽ      \   /   ____ヽヽ ___|__
    / ̄ ̄\   __/        /         |
         |     / ̄ ̄      /        / ̄|
         /    /          |         \_/
       /     \_        \        /

政府の大本営発表を信じていけない。

http://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga
14年1月に見た元外務省国際情報局長孫崎享氏のニコニコ動画&ブログによるとアメリカの日本占領政策は四つの段階があるという。
第一は、終戦直後の日本陸軍・海軍の解散と平和憲法押し付け、財閥解体で日本経済をベトナム・中国以下の経済力に圧し止め再びアメリカと戦争出来ない状態にする事だったという。
アメリカは日本を農業国に圧し止めるつもりだったとか。

第二は、ソ連との冷戦勃発以降、日本を西ドイツと共に反共の砦にする事と日本を米軍基地にする事だったという。
これで米国による経済復興支援プログラムが実施された。

第三は、プラザ合意以降、これで日本を円高に東アジア諸国を通貨安にし、これ以降日本の製造業を不況に追い込む。
そして産業の基盤の日系銀行に対して国際決済銀行にBIS規制を決めさせ、当時、世界のトップ10に多数占めていた日系銀行を窮地に追い込もうとした。
その手法は孫崎享氏の著「日米同盟の正体」を読むと米国は、冷戦終結後の90年以降、日本経済をアメリカ最大の驚異とみなしていた。
そして日米の経済摩擦交渉で官僚機構が日本の最大の防波堤になってアメリカの無茶な要求をかわしていたという。
米国は、90年以降、日本と戦争をする気構えで諜報機関を使って日本に大謀略戦を行い、愛国の気概がある官僚を一人ずつ要職からパージしていき日本の官僚機構の人事権を掌握したと推測すると書かれている。
そして米国は、売国官僚達に、日本を金融ビッグバン(金融の規制緩和)や融資規制などの不況政策を行わせ「トロイの木馬」的に日本を長期不況に追い込んだ。
それと共にアメリカは駐日米軍維持費を更に支払わせ、米国債を買わせ、米国の軍事費を莫大に日本に負担させた。

そして今、第四段階で米国は、日本に集団的自衛権を認めさせ、秘密保護法を制定させ、費用は日本持ちで自衛隊を米国の傭兵として使おうとしている。
そしてTPPで日本が戦後、頑張って蓄えた多くの金融資産を医療費を巨額にしたりして、奪おうとしているという。
郵政民営化、簡保廃止、農漁協の共済廃止要求もその一環。今、アメリカによる日本再占領政策が進もうとしている。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 21:43:13.07 ID:A5ogqTWuO
国賓待遇で訪米する為にまた日本売りやがった

下痢野郎
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:38:38.43 ID:cKWRBcge0
牛飼いさんはゆすりたかりの名人

先日、テレビ番組で宮崎県川南町の畜産農家(肉用牛肥育)尾崎宗治さんが紹介された。

尾崎さんは、毎年補助金等を数千万円以上受給。多い年は一億円を超す。
尾崎さんがむしり取った2010年の口蹄疫の補償金等は十数億円で売上数年分に及ぶ。

尾崎さんは自身がホームと呼ぶニシタチ(宮崎県最大の歓楽街 西橘通り)で豪遊し、美女にかこまれ、
「悔しかったら、牛を飼ってみろ!」
と貧民を挑発。
http://twitpic.com/show/large/13dr05

補助金、関税、損失補償、燃料代還付金、所得税法人税住民税の免税など各種の利権のおかげで尾崎さんは金持ちなのだ。

補助金で豪遊しているカスをのさばらせないためには、
補助金に所得制限、資産制限、給付額上限をもうけ、透明性を高めることが必要だ。
透明性を高めれば、不公平で過剰な補助金を出す政治家は当選できなくなるから。

具体的には事前チェック、事後チェックで透明性を高めることができる。

事前チェックで、政策目標と誰にいくら給付するか明らかにし、事後チェックで、政策目標が達成されたか公表すればよい。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 11:54:50.41 ID:IIFUaxjj0
>>87
農林中金は1兆超えで大々的に報道されて、
銀行は7兆を超えたのに報道が無かったんだっけ?
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:34:02.11 ID:riXYSIio0
      ヽ      \   /   ____ヽヽ ___|__
    / ̄ ̄\   __/        /         |
         |     / ̄ ̄      /        / ̄|
         /    /          |         \_/
       /     \_        \        /

政府の大本営発表を信じていけない。

★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化と農漁協の共済廃止。日本の金を略奪。


ギリシャが財政破綻しかけたときに、
保険医療のインスリンの薬価を下げたら、
そんな値段じゃ、商売できないとギリシャへのインスリン供給停止すると脅した会社がある。
インスリンはジェネリックもなし、つくっているのはグローバルメーカーのみ、
結局薬価を上げて供給停止は回避されたが、
本当にそうしたらギリシャの糖尿病患者がたくさん死んでいったろう。
新自由主義なんて人の命なんかどうでもよくて、薬で儲かればいいと考えているのがよくわかる。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:41:20.94 ID:73Afb5b10
なんだかんだ言って、やっぱり日本を安く売り捌くんだな・・・
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:43:21.10 ID:FP36wr7dO
1ミリどころじゃなく譲るはめになるじゃない
さっさと撤退しろよ
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/12(金) 23:46:39.73 ID:sMM6kXCV0
関税を下げた分、消費税で補うからTPPウェルカム
国産?
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 21:18:10.16 ID:BoJwfvzb0
>>102
牛肉、小麦、砂糖関連、乳製品の関税収入は全部天下り法人経由で百姓にのみ還元されてる。

消費税で国民全体に還元される方がはるかにマシだな。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 21:23:09.85 ID:7aEky6Dk0
>>103
国産農作物への補助金なら
「国産品を安く食えるようにする」補助金だから
国民全員が得するからね


大金持ちでも和牛の霜降りステーキを10キロ食うのは難しいw
大金持ちも貧乏人も食う量は大して変わらん
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 21:31:09.40 ID:fXXylKqu0
霜降りの和牛より赤みの米牛の方が好きなので歓迎するわ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/13(土) 23:11:59.46 ID:bCD9sZno0
地元のスーパーのニュージーランド産の牛肉は硬くて食えんぞ
あんな肉が増えても俺は買わん
107名無しさん@0新周年@転載は禁止
キムチ大好きの安倍ちょんよ、キムチ臭いから、日本の女性が選ぶ嫌いな男 第1位に輝いているようだな、*SHINE*

外資ハゲタカの手の平で踊る安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略や公的資金による株買い支え(PKO)を実施しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落し、その損失が国民負担になるわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きの安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
http://jp.reuters.com/article/idJPKBN0GD03Y20140813