【TPP】甘利経財相「TPP大筋合意へ最大の努力」 [9/3]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載は禁止
甘利経財相「TPP大筋合意へ最大の努力」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK03H2L_T00C14A9000000/
日本経済新聞 2014/9/3 20:49


 甘利明経済財政・再生相は3日夜の初閣議後の記者会見で「環太平洋経済連
携協定(TPP)の大筋合意に向けて最大の努力をする」と語った。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 22:01:25.03 ID:bPdwx1Rk0
以下、延々と遺伝子が朝鮮人のキチガイが誹謗中傷を繰り返します
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 22:02:18.93 ID:VFQVnfDA0
財務省の傀儡か

こいつは日本経済を潰す気だろ
消費税撤廃するくらいじゃないと日本経済は復活しないよ。
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 22:02:27.34 ID:KTht0WKH0
さぼってなにもするな
何も仕事しなければ、後世に絶大な高評価をもらえるぞ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 22:06:53.21 ID:bthq7NfK0
>>1

韓国は大統領が自ら、慰安婦を強制連行し性奴隷犯罪を犯してきた。

その韓国人のお前が何を言うか!
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 22:10:08.11 ID:uJ48ClmR0
日本企業の取り分が最大限まで大きくなったら
しれっと参加するんじゃないの?
今はアメリカが欲張り過ぎてるから。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 22:12:57.02 ID:8unQPgOc0
オバマが中間選挙で大敗しそうな気配なんだよな。
それでなくてもTPAも無いのにどうすんだよTPP。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 22:14:51.69 ID:E+8cgy4h0
明日から関税0にすればTPPなんてあっという間に合意できるだろ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 22:22:17.83 ID:qxte4CdJ0
政治とは全く関係ない3年くらい前のスレをさっきたまたま見てたんだけど
「野田総理はTPPを推し進めようとしている!」という場違いな内容のコピペが貼られていた。
このコピペみて、民主政権時代はTPP反対の人たくさんいたよなー…
と思い出してたとこ。
今その人らどこ行っちゃったの?自民ならTPP良いよ!ってこと?
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 22:23:00.68 ID:iI329dc70
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 22:25:55.13 ID:uCCc7XZC0
正直TPPくらい刺激あたえないと既得利権から打破できんわ。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 22:39:43.47 ID:8ELLXQ+y0
>>1
甘利ってTPPで次々と譲歩しているって聞いたけどな。

マジで勘弁して欲しいわ。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 22:44:51.00 ID:gShee0iIO
>>12
次々と?
最初からだろ
14叩く人@転載は禁止:2014/09/03(水) 22:47:55.90 ID:GJwLZ1eU0
ロシアとの冷戦再開により西側のTPPがより重要な意味を持つことに
EUとアメリカのFTA、あるいは日本とEUのFTA、TPP
今後、一気に進むと思う
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 22:59:17.25 ID:46smoEQc0
移民が大勢くるんですね。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 23:03:15.26 ID:a/5rpS3j0
日本の国益を損ねれば合意は簡単、いつでも出来る
自民党のアメリカへの売国は良い売国みたいな姿勢は本当何なんだろうね
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 23:08:21.67 ID:Pzjp/6Md0
バスに乗り遅れるな、と言われたのでバス停まで走ってきたら
行き先が決まっていませんでした。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 23:19:37.79 ID:qxte4CdJ0
稲田明美は野党時代、「TPPバスの終着駅は日本文明の墓場」
とまでいってTPPを激しく批判してた。
今回政調会長という政策決定の重要ポストについたんだから
当然TPP反対政策を押すよね?
野党だからやることなすこと与党に反対してただけで
TPPには本当は反対じゃありませんでしたあ〜っていうなら
共産党や社民党と同じ部類の腐れ政治家じゃん
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 23:22:29.36 ID:a/5rpS3j0
>>18
残念ながら自民党全体がその腐れ政治家だらけ
総裁からして関税守れないなら反対って言ってたのに
関税守る気更々無い
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 23:53:37.69 ID:E40wweF50
>>18
弁護士自治 と 裁判員制度 は、廃止な!
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 23:54:18.13 ID:YZsbS2mS0
TPP反対!
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 23:56:31.62 ID:YZsbS2mS0
日本をTPPに参加させる為に慰安婦問題や捕鯨仕掛けてきた?痛くもないけど
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 00:04:36.29 ID:uvoKmIs/0
粘れ。空中分解するまでノラリクラリしてろ。できれば早く撤退しろ。
なんの益もないジャイアン条約。

TPPは日本の国益に反する。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 00:04:42.47 ID:caW3oa9b0
>>18
弁護士ってさ、あんまり「TPP反対!」を、言わないんだよな。

アメリカの大手の弁護士事務所と裏で握っちゃっているのかな?

ま、稲田とかハニ垣は、キリシタンだし、その点は、日本人としてのアイデンティティは、希薄でしょうね。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 00:11:40.22 ID:hVItYsqC0
消費増税とTPP
これだけでどれだけの日本人が
首を括るか政治家やお前らは
考えたことあるのか
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 00:13:44.34 ID:caW3oa9b0
消費増税は、別に問題ない。

ヤバイのは、TPPだ。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 00:24:30.51 ID:itRK4OoX0
自国で禁止してる防腐剤を長旅になる農作物輸出の為に日本には認めさせて
それを規制するのは非関税障壁だとかいうスーパーエゴイストの国と
自由貿易やろうなんて政府の偉い人は本当に国民の健康なんて全く気にして無さそうだな
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 00:47:31.53 ID:/NpFvxFc0
>>26
消費増税は、別に問題ない。
ヤバイのは、TPPだ。

吊か?
消費税は完全にやばいが、
TPPは交渉次第ではいいこともあるが、
期待薄なので悪いTPPになりそうだな。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 00:55:03.91 ID:jSigJtXtO
バカが多くて困るなw
米国議会が反対しているから、クロンボの任期中の妥結は不可能。
来月の中間選挙もクロンボの負けは確実。
そんな事情を知らない情弱ばかりw
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 01:15:30.48 ID:2Nj8zwhS0
努力すんなよ
日本のマイナスになる仕事など止めろ
馬鹿が!
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 05:23:34.57 ID:UsTfCb1K0
>>29
ティーパーティー運動が、TPPやNAFTAに大反対だからな。

さらに極東米軍の駐留にも反対していて、
この兵力をアメリカ本土に撤退させてメキシコ国境を軍事的に封鎖したい。

メキシコからの不法移民や麻薬の流入が激しいから。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 05:44:59.51 ID:OqSbXZ0T0
製造大企業基盤の共和党議員や労組基盤の民主党議員も反対している

理由は米国製造業の競争力を削ぎ、組合員の雇用を減らすからだよ
賛成している議員のほうが少ない気がするな
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 05:48:39.92 ID:lwP0s3G00
>>29
そうだよね
TPA与えられないから、次の大統領選挙までの2年間は動き取れないに決まってる
それ見越して小渕を経産相に持ってきたんだと俺は勘ぐってるw
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 05:51:42.50 ID:OqSbXZ0T0
本来はオバマ的には中間選挙前に合意に達して中間選挙を有利に進めたい
との話だったと思われるがここまで延びた時点でだいぶ選挙上の意義が薄れた
中間選挙は下院では負けが決定的で上院も微妙と言われる
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 07:14:31.67 ID:pBThRPed0
頑張って、中間選挙後まで引っ張れ。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 08:45:08.68 ID:+YbPcfZX0
牛歩戦術でグダグダにTPPを空中分解させたほうがいい。

TPP(無防備)が好きな者は、自衛権無し(無防備)も好きなのだろうな。

どの分野でも、歪な外圧を受けない防備は必要なんだよ。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 12:39:04.01 ID:4476PTgy0
関税で国民を疲弊させ、補助金を搾取する百姓貴族をTPPでギロチンにかけろ!
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 19:44:38.69 ID:DePxqh9A0
↑百姓じゃなく、テメエが首くくることになるんだよ、情弱!
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 19:56:41.64 ID:7Bjj1Eib0
大体関税無くて自由に貿易できるって制度なら先進国からどんどん雇用が流出するじゃん
本当なら自動車にも関税かけて日本で売る車は日本で作れって制度にして欲しいもんだ
40くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載は禁止:2014/09/04(木) 19:58:02.15 ID:xqoWwzX20
11月にアメ民主党が上院で負けると、完全ストップかな。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 20:05:16.56 ID:N353xqmT0
マイトレーヤの時代が始まります。

80名に及ぶ覚者たちがやってきます。

UFOの着陸は、世界各地で、メディアなど通さず直接的に、異星人との交流を実現させます。

地球規模のリフォーム、いわゆるテラ・フォーミングがはじまります。

原発は全廃、かわりに核融合発電がはじまり、2050年運転開始予定です。

再来年ごろ予定されている、マイトレーヤの世界演説は、衛星中継で世界同時TV生放送です。

30分くらいの間、世界史上初の、テレパシー演説となります、14歳以下は聞こえません。

その前に、日本から、世界経済が破綻していきます、引き金は、日本の株式市場の暴落です。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 21:48:11.97 ID:x0tpunpv0
        ――   ┼      |  ‐┼   7   !ヽ   |__ 〃   /   ヽ
              |/´`ヽ   l   __|    {    )   /´     (    |   ・ ・ ・    
       (___   /|   し  |  (__jヽ   ヽ_ノ   (__    し


★B層=バカ=BAKA層、竹中平蔵が関与した郵政米営化選挙でテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名が付く


                      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                    /::::-、i´i|::|/:::::::::::::::::::ヽ
       ,..、..、          /::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::::::ヽ
 ____l_.l !-、___    /:::::==  ★   `-:::::::::::::::ヽ
 |       ∪ ̄    |    :i:::::/,,=≡, ,≡=、、  l::::::::::::l
 |      バ        |    ii::::l / .・ヽ,!./. ・ヽ   l:::::::::!|
 |       カ      |    .|`:::| ⌒ノ/.. i\:⌒   |::::::::i
 |      が        |    (i ″  ィ____.i i      |::::::i|
 |      見      |     ヽ   /  l  .i    ::::i_
 |      る        |     ヽ  `トェェェイ (   丿<NHK洗脳報道⇒TPP賛成
 |      N      ト、     ヽ  `ー'´.   /
 |      H     r、.| ヽ、   ,rヽ\____/人l
 |      K       ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄ ̄ //// \ヽ、
 |             に- ヽ 、 l .. | \`'../   /    ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l  l /\/  イ'.      l
               ~ヽ  〉、 i   |)::::/\ /."      l
                 ゞ/  \  |:::::ヽ 7       /l
                  くo   \ l::::::/       /


★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化・簡保廃止と農漁協の共済廃止。日本の資産を略奪。

TPPについて説明するならとりあえず
 
 1、国民皆保険制度の崩壊
 2、ISD条項で多国籍企業に日本国が支配され日本の民主主義は崩壊
 3、仕事が無いのに移民が自由化され、ムダに増殖して失業率が増加。
   このような移民は生活保護に群がり社会保障費が増加 
   犯罪も増加
 4、世界的に死ぬほど不景気なため今後、輸出が減ることはあっても増えることはあり得ない
 5、金融マネーゲームが自由化されて日本列島がウォール街のカジノにされる
 6、安い農産物が入ってきて農家が失業する
 7、しかも一度TPPにはいると…たしか…永久に抜け出せない
 8、郵政も共済も終わる
 9、訴訟社会になって日本のキャノンやトヨタや三井住友は訴えられまくって倒産する
   つまり日本の製造業の力を殺される
 10、フランスで人間に有害であると科学的に証明された
    モンサントの遺伝子組み換え大豆を食べさせられる
 11、メディアが自由化され買収され支配されて、情報も操作されてしまい
    日本の民主主義にとどめの一撃を刺される 
    
   最低でもこれらのことは必須だから全部議論しないとね
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 21:51:04.99 ID:8A2KCKHQ0
嫌がる安倍ちゃんを、民主党が竹中を遠隔操作してTPPを無理やり推進しようとしてる。
だから安倍ちゃんは悪くない。民主党が悪い。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 21:57:46.39 ID:/c0W2l3J0
■若者党(仮称)で日本社会を変える4■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1383543493/1-6
<若者党(仮称)の政策案>
【日本国民が安心して生活していける社会を構築するための政策】
・特別永住外国人への参政権付与反対
・人権侵害救済法案(人権擁護法案)反対
・国籍法を厳格化(DNA証明必須等)するために再改正する
・外国人が日本へ帰化するための要件を厳格化する
・移民受入政策反対
・不法滞在外国人及び不法就労外国人の取り締まり強化
・中国人観光客向けビザ発給要件の厳格化
・総合特区制度創設反対
・中央集権体制維持(道州制導入反対)
・環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加反対
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 22:17:51.71 ID:YAVY2Pxl0
売国TPPなんてさっさと捨てちまえ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 23:27:48.39 ID:QFEA4BTi0
>>45
安倍の目的はTPPの次にやる、中国とのRCEPだから捨てるわけない。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 00:29:54.98 ID:4g/Jriq/0
日本の経済界は発展途上国と比べてまだまだ日本の人件費は高すぎるっていってるからな
貿易障壁が完全に撤廃された世界で日本国民は豊かになれるのかねえ?
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 00:49:32.73 ID:uFei8q4i0
.
【消費増税】 安倍晋三 に ダマされた 【.TPP.】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1399972765/
.
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 00:51:53.43 ID:tqPM+DQM0
フロマン「朝までやろう」
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:57:51.39 ID:eit1Wocp0
>>29
先行き不透明なのに日本の譲歩条件決め付けて、さも妥結に向けて進展してるかのように見せかけてる日本政府・安倍政権が一番のバカってことか
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:02:37.41 ID:Ad3hMxI00
PPのことはよく分からないのだけど、
医療の自由化とか、国民健康保険制度の崩壊につながるのであると、凄く怖い。
イギリスに暮らしていたとき、保険医は本当に腕の悪いロクでもない連中ばかりだった。
しかもホームドクター制で、自分の住んでる地域の指定保健医しか予約して受診できないから、
風邪こじらしても、、診てもらえるのは3,4週間先ってことはざらだった。
その間に、へたすりゃ死んでしまう人も多い。
一方、腕の良い連中はみんな自由診療で、直ぐに診てもらえるし、診断も的確だけど、
料金はもの凄く高かった。
アメリカでも、同じような感じだって在米の友人から聞いている。
日本は、自分で腕の良い医者を選べるうえ、たとえ3時間待ちでも、その日のうちに診てもらえるし、
どこでも保険が効く。
格差社会で、貧乏人は低額低質医療を、裕福層には高額な高質の医療をというのは、
日本国憲法25条違反じゃないのか?


★東京圏、関西圏を「広域特区」医療特区で日本の人口の3分の1位を占める地域が混合医療解禁に追い込まれる。日本の医療がなし崩し的に貧富の格差が寿命の格差に追い込まれる。
日本の人口の3分の1の地域が実質米国化・TPP締結と同じ状況に追い込まれる。★「国家戦略特区」は危険。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:06:11.82 ID:8YOOuBZe0
公約違反の三本の矢
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:15:08.66 ID:5PQ8vzUP0
>>51
国民健康保険制度は、戦後かなりたってから導入されてるから、存在しなくても憲法には違反しない
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 11:17:14.21 ID:hq5cn8V80
山口県の政治家でも、
毛利本家と両川(元春・隆景)の三本の矢 のように、
外敵に強固な三本の矢 なら頼もしいが、


現代版の三本の矢は脆そうだ。
小早川秀秋や吉川広家や毛利輝元のように自軍を裏切るレベル。

TPP合意は、
国民生活・国内産業への裏切りと思え。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/06(土) 17:19:45.41 ID:N4NV3S2j0
>>9
すくなくとも、上念、倉山あたりはそうだと思う。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止
「TPP大筋合意へ最大の努力(棒)」

で、一つよろしく頼むぞ甘利。