【大阪】空き部屋をホテル代わりに...府と市、7日間以上滞在の外国人観光客受け入れ [14/09/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載は禁止
空き部屋をホテル代わりに 大阪府と市、外国人客受け入れ
【共同通信】 2014/09/02 11:17:36

大阪府と大阪市が、外国人観光客の増加に対応するため、マンションやアパートの空き部屋を宿泊施設として
利用できるようにする方針を固めたことが2日、府などへの取材で分かった。府によると、全国初の
取り組みで、今月開会予定の府市両議会に関連条例案を提出する。

特定地域で規制緩和を進める「国家戦略特区」の旅館業法の特例措置を利用する。7日間以上の滞在者を対象とし、
年内にも営業を始めたい意向だ。参入に前向きな不動産事業者が複数あるという。

昨年の大阪府内の外国人旅行者数は約260万人と前年から約3割増え、今年は300万人を超える見込み。

ソース: http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014090201001565.html

関連スレッド:
【社会】外国人訪日:1〜6月は626万人 過去最高に 東南アジアからの増加目立つ [8/28]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409224175/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:09:11.83 ID:tpUvQsIz0
移民ですね
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:09:35.06 ID:qkrtyjji0
Airbnbに登録だな
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:09:44.35 ID:aDmE9vr60
これって犯罪者誘致ちゃうんか
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:10:01.86 ID:56WZWQtu0
自治体で犯罪幇助っすか
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:10:02.32 ID:CNgO6JHn0
なんか最近大阪繁盛しすぎだろww
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:10:34.65 ID:PDZXI0sWO
もう嫌だ大阪
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:10:40.11 ID:7b2vVgJH0
うわ、最悪
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:11:00.83 ID:8wbmsDXF0
まーた差別か。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:11:08.57 ID:oXodTP200
ややこしい事態になっても当事者同士で解決をって丸投げなんだろうなw
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:11:09.27 ID:TdAkTV730
不法滞在が捗るな
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:11:14.63 ID:ZgrvDlSt0
空き部屋の隣室は毎晩どんちゃん騒ぎで発狂するだろうな
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:12:04.80 ID:iDKUFsAR0
旅館業法改正か
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:12:49.84 ID:XnPURphy0
>>11
ほんとこれ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:13:02.42 ID:rZn304wp0
まともなマンションオーナーは参加しないと思う
部屋が汚されたら元が取れんわ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:13:03.66 ID:zLuu3NxG0
パスポートはちゃんと与っとけよ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:13:11.77 ID:SQL2vWP10
橋下徹 大阪の地価は上昇中!土地を買うなら今ですよ!!
https://www.youtube.com/watch?v=ztiZxWkX0y0
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:13:15.33 ID:CBBrBHQO0
>>1

                       _____
                     /⌒   ⌒\
                   o ゚ \    / ゚ o
    i´`Y´`Y`ヽ(⌒)   O/ \   ・ ・   / \ O
    ヽ_人_人_ノ `~ヽ   <  *  |  | ̄ ̄~フ |  *  >
       \___   \  \    |  /    /
              \_ 〉   \  |/    /  (⌒)
                     )        (   ノ  Y`Y´`Yヽ
                             (´ ̄   .i__人_人_ノ
                             ` ̄ヽ      /
                                ` ̄ ̄ ̄´
     ニ _|_     ―┬―      ヽ   マ       | / ̄ヽ
     ニ   !     | |二|二| |      フ |二|二|     レ'   |
     □   |     | |_|_| |      ) .!‐‐!‐┤        ノ
                ̄ ̄ ̄ ̄      '^ー―――       ̄
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:13:18.85 ID:YrzmFQRd0
どう見ても不法滞在の外国人のための優遇策w
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:13:24.00 ID:rvHNPfcN0
もしうちのマンションに中国人観光客が来たら最悪だな
五月蠅いし汚いし、無法地帯と化する
頼むから勘弁してくれ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:13:35.61 ID:yEO+MzGd0
ハルカスの入場者数が予定未達なだけでボッコボコに叩くのに
外国人観光客のここまでの伸び率は決して報道しないトンキン
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:14:29.29 ID:Abqsat140
嫌な予感しかしねぇ・・・

つーか大阪の韓国大使館って異常だろあの警備。
毎日毎日、警官が付いて通行人見張って物々しい感じ。どうみてもヤクザの事務所だよ。
チョンコのために税金使ってんじゃねえよ。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:14:57.09 ID:xK44BZMA0
居るか居ないか分からんじゃん
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:15:25.01 ID:zdcpsW/N0
乞食でもチョンでも不逞沖縄人でも
大阪は何でも受け入れるなー
でも決して懐が深いわけではない大阪人
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:15:27.90 ID:js7st+tc0
日本は、日本人には厳しくて、外国人にやさしい国ですから(笑)
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:15:29.92 ID:bOnh503n0
当然正規で来た奴ばかりだろうから
不法滞在優遇とはならんだろ
しかも不法滞在にしたら割高だろうし
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:15:52.48 ID:l4zRCZip0
クスリと拳銃の隠し場所に最適ということだ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:16:10.97 ID:ZLrf4Br70
東條さち子っていう大家兼DDR兼マンガ家がモロッコ人に
部屋を貸したら一瞬でめちゃくちゃになったっていうマンガを書いてた
窓をあけっぱなしでクーラーをつけっぱなしにするとかすさまじい
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:16:16.55 ID:F5GaxrPc0
ホテルじゃないでしょ賃貸形式のコンドミニアムでしょ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:16:37.23 ID:iYys87Jy0
まあ犯罪に使われるだろうな
それでも空き部屋にしておく損失を考えたら十分なメリットが得られるか
おそらく損をするのは大阪府民のみ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:16:43.25 ID:FqU3iejy0
いいけど、マンションの住人は迷惑だろうなあ
普通のホテルに泊まらない外国人観光客だから何か特殊な思想を持ってそうだし
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:16:57.53 ID:sdDAOWmK0
犯罪が起きそうだね。うちの県に飛び火しないことを祈るわ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:17:08.60 ID:FZjYV3V70
チョンとチャンが住みつくわけよ間違いなくこれは。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:17:12.53 ID:oSY8LUeW0
大阪府が保証人になってくれるなら有りだな。
大阪の中古ボロアパート買おうかな
 
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:17:48.04 ID:Z/AWZ2Zc0
うやむやに定住するだろ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:17:49.90 ID:m+PGKWQl0
これは橋下ちゃんGJだね
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:17:52.23 ID:z0/hKDIw0
7日以内の間違いじゃないのか
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:18:22.17 ID:SiMce9Nk0
>>22
良さそうな予感マイナスだろ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:18:27.69 ID:MKfysA+y0
既に朝鮮人が勝手に又貸しして、珠に検挙されている罠。
それを合法化しようとはw 流石に維新は一味違うニダ!
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:19:30.85 ID:F5GaxrPc0
大阪に7日間以上も滞在して観光って有り得るのかなとは思う
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:19:41.20 ID:gmpIBy2o0
そのまま住み着くフラグ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:20:35.98 ID:yhSpelx30
コンドミニアムなんて世界じゃ当たり前
本気で大阪は勧告客誘致する政策を次次にでしてきてる
こんなのは大阪自民も反対するなよ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:21:03.30 ID:T2rJjZPG0
多分回収出来ないだろうな
ボロボロにされて改修だろうし
それならウィークリーマンションと何が違うのか
も良くわからない
空き部屋をウィークリーにするって話?
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:22:14.48 ID:xK44BZMA0
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:22:54.78 ID:g7Qu6G0x0
ごみ捨てルールとか守ってくれるんですか??
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:22:59.33 ID:eyDWTheJ0
一方、東京では

【東京都】 舛添要一知事 「90%以上の都民は韓国が好きだ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406360702/

301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:57:59.11 ID:QO2kl7aY0
トンキンきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:58:13.71 ID:LgAf29Hb0
東京都民責任取れよw
329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:59:08.40 ID:QO2kl7aY0
トンキン=朝鮮人
335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:59:26.52 ID:3B52qh770
90%以上のトンキンはトンスルが好きなのか・・・・
339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:59:38.14 ID:7qbZ4Qmd0
東京人は早くトータルリコールしろよ!
344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:59:47.52 ID:frnGq5V70
こんなゴミに投票したトンキン
356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:00:15.42 ID:Js0vxjEG0
トンキン馬鹿過ぎワロタ
370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:00:42.56 ID:GgoWm3Wo0
トンキン民って韓国好きなんだ
378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:00:51.38 ID:tJlwOjmJ0
さすが東京w
384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:01:02.74 ID:AQiBFbza0
もしかするとトンキンの90%は在日と帰化人ばっかかもな
387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:01:09.32 ID:1SgcU4ZD0
トンキン土人は電凸する義務がある
394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:01:31.85 ID:QXftlux20
東京都民ってホンマアホちゃうか?
404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:01:52.76 ID:Mg8fNlG50
なんで東京人はこんなキチガイを知事にするのか
406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:02:01.05 ID:Js0vxjEG0
韓流も東京だけでやってろよな。他府県が迷惑千万だよ
411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:02:17.80 ID:YFbM94cd0
一刻も早く東京から首都移転すべき
422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:02:37.10 ID:9qbhK9lu0
トンキン舐められすぎw
425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:02:46.57 ID:i7SVr1/p0
トンキン都民=シナ朝鮮人ハーフばかり
426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:02:47.07 ID:ps8cNS3S0
トンキンは都税全部韓国に寄付したらいいよ
427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:02:51.36 ID:yUqq32pE0
トンキン人が選んだんだからな
432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:02:58.30 ID:yIh2sDJe0
東京人、息してるかw
435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:03:05.84 ID:3N7z7U4S0
ええー、東京人てそうなの?マジ引くわー
438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:03:19.15 ID:6gQaPlhA0
ソウルトンキン2020
439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:03:19.62 ID:mTfm8asR0
さすが東京人が選んだ知事w
443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:03:24.11 ID:w7YTbtJ90
東京人の投票の基準は「テレビで見たことがあるかどうか」だから・・・
484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:04:46.36 ID:QO2kl7aY0
トンキムチは壁で囲って焼き払うべき
487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:04:53.39 ID:LkFq0E8+0
今までトンキンとか言うなよって思ってたけど最近は黙認できるようになったわ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:23:09.45 ID:TRcRNVYki
コンドミニアムて
そんなたいしたもんやなやろ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:23:37.41 ID:23eFlNgk0
>外国人観光客

特アっすか
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:23:56.11 ID:ohdVmdb40
>>1
賃貸契約してるのに不当に犯罪被害率上がりまくりw
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:24:29.57 ID:2MpWmbuE0
不退去で問題になるだろうな
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:24:48.68 ID:T2rJjZPG0
これってさあ
一軒家の空き部屋で出来ないと
意味ないんじゃないかね?
まあ大阪らしく業界に取り込まれて
本旨を見誤ったんだろうな
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:25:03.43 ID:l4zRCZip0
カジノを誘致できたと仮定しよう
カジノでスッてすってんてんになったバカ外人が出る
路上で寝転ばしておいていいのか?
発想はここからだ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:25:23.49 ID:g4P2zhG10
駅近だとすでにウィークリーマンションやってるよ。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:26:28.64 ID:4Fset2ch0
なんでこんな事、税金でするの?
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:26:28.94 ID:yrTvYqmd0
今度は大阪でデング熱発生。蚊。
 
南京虫大発生。ベッドやシーツ。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:26:54.57 ID:sCluFKTG0
 

やめれ!
奴らそこで「客」とるぞ。
 
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:27:01.14 ID:nap9CpNk0
中国人を入れると
朝からガチャガチャ中華鍋振り回してめちゃくちゃうるさい
換気扇、ダクトも油でベトベト
中華料理屋が入居するのと同じ状況になるぞ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:27:18.66 ID:rZn304wp0
まあ月2万円台にまで家賃が落ちてるワンルームなどはあるけど
清掃などにかかる手間も考えたら1週間の滞在で3万円は取らないと厳しい
59野口悦男@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:27:46.75 ID:bvGgcS5Fi
ゆくゆくは少子化で余った家が増えて家の値段が下がっていくもんやと思うとったが、そうもならんかも知れんなぁ。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:28:54.16 ID:T2rJjZPG0
簡易ホームステイみたいな物が求められているのに
不動産の空き室対策にされたんだろうな
残念だね〜
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:29:07.02 ID:AAqbI72+0
今すぐ禁止しろカス
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:29:09.18 ID:62i676uq0
ケツ拭いた紙は流さないそうだ 
臭いが建物に染み込むと、なかなか消えないって
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:29:24.57 ID:OeaJ1K5H0
民業圧迫だろ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:30:04.97 ID:RX9Q9pUJ0
>>55 耐性型の結核も怖いし、又貸し商売横行と予想する
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:30:55.70 ID:AHO8XOHj0
最悪じゃん、治安が悪くなる。
夜中に出入りされたら近所迷惑だろw
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:31:07.11 ID:07EI9viL0
金落とさない観光客に意味はあるのか
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:31:26.00 ID:VUEFIaAj0
今でも大久保あたり、そういう違法ホテルが横行してるんじゃなかったっけ?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:31:33.08 ID:rvUZahVW0
これいきなり変な外人が滞在して大騒ぎされたら近隣住民はどうするの?
遊びにきてんだからハメ外すくらい想像できるだろ?
まともな宿泊施設なら対応するだろうが安易に始めた貸家なんてお手上げだろ
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:32:14.31 ID:Tb5qn2nV0
>>15
だよな
スタッフとか揃ってないと話しにならない
しかも大家は居ないから監視も無し

寝具、家電はどうする?とか問題ありまくり

結局、そこそこのホテル並みの価格、安ホテル以下のサービス、になるよな
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:32:55.05 ID:LdjJWZGu0
俺が1年くらい構想してた商法と一緒でワラタ

大体家賃とか3万円だし、敷金3万でも圧倒的にホテルより安いんだよな
宿泊のダウンによる長期滞在を可能にすることで、結果的にその他の消費を促進できるし
いつかやると思ってたが本当にやるとは思わなかったわ

ただトラブルとかの対応の問題も出てくるけどね、外国語がしゃべれないとダメだし
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:33:05.31 ID:sXV/1WVW0
>>40
何度も来る奴ってのは観光でもないんだよ。
俺なんか、バンコクでは月払いだw
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:33:58.76 ID:fjuWXHVY0
なんでこんなこと市や府がやんの?民業圧迫だろ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:34:09.37 ID:AHO8XOHj0
またどっかで一家皆殺し事件とか起きたらどするの?
犯人一味は海外にトンズラ処罰もできない。
ただでさえでも空き巣が多いのに
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:35:16.93 ID:lJOa3dzy0
大阪って韓国の大阪のこと?
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:35:25.66 ID:T2rJjZPG0
外人向けのウィークリーマンション事業なら
役所にやることはない
合法簡易ホームステイなら規制緩和して終わり
これで予算が動いたら怪しい
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:36:39.63 ID:gwEDQB7P0
やすいウィークリーマンションなら俺も利用したい
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:36:52.08 ID:eab1PeYC0
>1
これって橋下さんの嫌いな「官の民業圧迫」(宿泊業者への)じゃないの?
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:37:48.06 ID:4wQYTl4G0
レオパレス「民業圧迫!」
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:38:58.35 ID:Xbemj1aR0
どうみても移民政策だよな
信じられんことだが韓国にはビザ免除が認められているから90日間はビザ無しで日本に滞在できるんだぜ
おまけに大阪府・市が住まいを提供すれば大量の不法労働者がやってくるだろう

そして数十年後・・・
「日本に強制連行されてきたニダー」の大合唱が
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:39:15.09 ID:cJyEI6eq0
これで大阪滞在中は、仕事がしやすくなりますニダ<丶`∀´>
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:39:31.68 ID:UeHCyzwo0
いやもう割と真面目にアホ老害は死ね
なんでこういう犯罪者予備軍量産するような愚ばかりやるん?
馬鹿なのハイマーなの?脳味噌ついてないの?
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:39:51.32 ID:T2rJjZPG0
>>77
やり方しだいじゃない
個人住宅の宿泊規制緩和で個人にお金が落ちるなら規制緩和
宿泊業界が対策しないといかん
不動産業界に税金含め金が流れるなら民業圧迫
宿泊業界は抗議する
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:40:23.92 ID:yhSpelx30
>>72
民間がやるんだよ。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:40:42.31 ID:EmDa3EZO0
定住しない見知らずの外人が出入りするマンションなんて嫌だなあ
うるさくて苦情出してもすぐいなくなるから我慢しろって言いそう
85子烏紋次郎@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:41:30.87 ID:cG5YwJR30
電車の中やエレベーターにクソする奴らが アァ大阪でも有ったっけw
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:41:48.42 ID:UeHCyzwo0
コレ直接害人に文句いって刺されるとかいうの絶対出てくるだろ
大阪民国だし
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:41:50.88 ID:BTRqWRTHO
呪怨?
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:42:07.17 ID:y1Tf2d8NI
中国のツアーはすでにマンスリー利用してるだろ。
道幅狭いのに大型バスが待機するから評判悪いと聞いている。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:42:43.72 ID:WlSNwokF0
売春やりほうだい特区か
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:43:03.05 ID:LdjJWZGu0
部屋を汚してそのまま海外に逃亡とかの問題もあるから、
その辺の対策は必要だろうけどね
現状外国人観光客の日本への滞在費用が50万円と言われてるので、
この対策は前々から叫ばれてきたこと

レストランとか外食に頼ることも問題らしい、日本は安い料理屋もあるにはあるが、レストランを利用するとかなり高く付くからな
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:43:20.17 ID:gO3TRijm0
馬鹿じゃないの?
日本に旅行に来れるくらいの金持ちしか観光の役に立たないのに
来てもらいやすいようにとか余計な配慮されてもその地区を中心に治安が悪くなるだけ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:44:37.31 ID:o3ratqmU0
なんか隣の空き室に外人入られたら怖いわ。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:44:48.31 ID:mZQeDIlO0
これはダメだろう。
ホテルや旅館の営業を圧迫し、その上、近所とトラブルを起こすこと必定。
特に中国人や韓国人は泊まって欲しくないと誰でも思う。
差別などと言われるかもしれないが、経験していうのだから間違いない。
行政はどこまで責任がとれるのか?。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:45:35.80 ID:oBkLOTCb0
鶯谷より稼げるニダ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:45:41.98 ID:LdjJWZGu0
民業圧迫うるせーよ。マンションだって民業だっての
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:45:44.34 ID:k5IEUBVBO
外国人という字みるとつい白人系思い浮かべるけど、
最近はたいてい外国人⇒シナチョンだからな、
こんなのに優遇とか日本ホントに最低だよ
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:45:59.55 ID:rcXkMEml0
>93
二行目同意。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:46:00.13 ID:dTRl8/KY0
トイレに布や衛生用品を流して詰まらせたり、南京虫を置いていかれたり
ベランダで半裸でバーベキューパーティーっすね
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:47:26.11 ID:rcXkMEml0
>95
大阪府・市が旗振り役なんだが
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:47:38.58 ID:Apv+d2sp0
大阪なんて空家だらけだから丁度いいだろ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:47:42.66 ID:iF9uVZBs0
不法滞在のアジトになるんかw
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:47:49.86 ID:AHO8XOHj0
>>89
あっ、それか!
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:47:49.88 ID:LdjJWZGu0
>>99
関係あるか?
値段に勝てなかったら負けるそれだけのことだろう。
単なる規制緩和
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:47:51.73 ID:HuBdSoPz0
俺の家は都内の一軒家だけど一人暮らしだから部屋が3つも余ってるんだよな
東京に観光に来る身元のしっかりした若い女に宿泊させて小金を稼ぎたいくらいだ
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:48:22.75 ID:jaFFMJW90
どう運用してくかは大きい課題だけど
方向性としてはいいんじゃね?
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:48:48.83 ID:RodKXXh6O
居座って不法滞在の温床になるだけじゃないか?
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:49:30.92 ID:QymhKoTxO
法改正必要と思ったら特例措置あるんならやれば良い
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:49:53.47 ID:2LHxJvnx0
用途変更には確認申請が必要だろ?
そのままじゃ使えないんじゃね?
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:50:52.86 ID:7VUvRUlG0
こりゃ騒音で殺人事件が発生するな
110あ@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:51:00.88 ID:VEaFrRdr0
宿泊施設として提供するということはお金を取るということだからね
大阪にお金を落としてくれるし関連仕事も増えるからいいことじゃないか
問題はナマポ目当て外国人と犯罪による治安だが監視をさらに強化すれば防げるだろ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:51:11.37 ID:OzZwyo5K0
外国人と大まかに言うんじゃなくて
朝鮮人っていえよww
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:51:33.74 ID:AHO8XOHj0
>>108
だからそれを規制緩和して一般民家でも可能にするきだろw
アパート・マンションでこれやられたら一軒屋でやられるより近所迷惑w
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:51:50.58 ID:LdjJWZGu0
日本人でも速攻追い出せる不動産業者が不法滞在者を追い出せないわけ無いだろw
外国人なら片っ端から捕まえる警察が、捕まえられないわけも無いし
心配する必要性が無い
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:52:15.77 ID:e8F/uzfc0
隣人が毎月違う住人ってのはきついかもな
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:53:14.05 ID:zWiKegr/0
>103
規制緩和なら規制緩和でいいが、規制緩和後は民間に自由にやらせて行政は一切介入しないのか?
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:53:16.73 ID:Juf6tADg0
>>1
分別ごみは誰が教えるんだよ観光客相手に・・・バカ
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:53:47.55 ID:MgbNtfLe0
一旦入居した中国人は出ていかないよ。
又貸しして一人部屋に10人泊まらせるよ。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:54:52.05 ID:/Y0NDTl80
これ生活保護とセットで使われちゃうだろw
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:54:53.91 ID:vDOjTYfF0
犯罪の温床間違いなしやんけ
普通に来れない外人なんか呼び寄せる意味ゼロどころかマイナスや
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:55:12.39 ID:PRGCZg7RI
西成のドヤ街行けば済む話だろ。一泊九百円。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:55:38.19 ID:gXMHoFO20
東京で外人観光客にアパート一室を1ヶ月貸してたな、テレビでは。
あれって違法なのかな。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:57:13.44 ID:PSmKDYEl0
ご近所トラブルと不法滞在の温床の予感
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:58:03.87 ID:T2rJjZPG0
役所主導による
不動産業界の宿泊業界への圧迫なら
立派な民業圧迫
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 13:58:21.01 ID:2zl6hFnD0
道頓堀近くのホテルに宿泊したら
まるで中国人専門のホテルみたく周りの宿泊客が中国人だった

大阪大丈夫か?生粋の大阪国民っているのか?
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:00:44.35 ID:8dZzrlra0
賃貸専用マンションだろ
ゴミは市が回収でなく業者回収だと思うし
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:01:22.17 ID:6EjSY+h00
空き部屋あるなら普通に住人を入れればいいのに
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:01:56.14 ID:iF9uVZBs0
ゴミ出しとか、とんでもないことになりそうだなw
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:03:07.29 ID:da9nwgmS0
これ朝鮮人がやってる違法営業を追認するってやつだろ?w
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:05:29.52 ID:yQq5kZZG0
借家経営で一生安泰と思ってた連中
最近空きだらけで焦ってるんだろ
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:06:30.26 ID:Juf6tADg0
空家貸したらホテル業が困るだろうがーバカ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:07:21.36 ID:RX9Q9pUJ0
これ関西に一週間観光に来た日本人も泊まれるってことですよね・・・
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:09:00.60 ID:6zat/JGF0
観光客が来すぎるのも考え物だね
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:09:14.36 ID:dXFkRaz80
>>3
だよな
なんで自治体がやるんだろうな
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:09:22.00 ID:I/3pYKNb0
>>124
確かに
中国人多すぎだよな
トンキンはww

2010年

中国人比率

1位  東京都 0.731% 96,208人
16位 大阪府 0.334% 29,614人


2014年だとこれより増えてるからな
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:09:40.40 ID:8Ik3Oiki0
普通は違法だろうけど
届け出してやるなら許可される。
ユニバーサルジャパン絶好調だから。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:09:53.33 ID:Juf6tADg0
平穏な生活してる近隣住民が困るだろうがーバカ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:09:56.92 ID:XnPURphy0
>>113
不動産屋は追い出しても、役所が追い出さんだろ
中国人に無断で土地を使われたって放置してるじゃん
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:10:25.56 ID:qitNZ1VD0
家具もってかれるんじゃないの
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:10:46.82 ID:mWMUIVsa0
はい、外患誘致です
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:10:51.95 ID:F5GaxrPc0
スラムになると思うよ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:10:58.84 ID:DdXdTluN0
信号を守る → 中国人
信号を守らない→大阪人
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:11:06.30 ID:rcNqS7Ka0
これ設備全部盗まれるぞ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:11:45.99 ID:t98p/ZB20
●●人街になると思うよ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:12:26.24 ID:5vHShq2m0
大家には美味しい話だよね
ボロアパート普通に貸せば月2〜3万円が、
7日以上で、1日貸しで2000円としても、10日で2万円
大阪府、市が保証人になれば、問題は大阪に丸投げ、
宿泊金も回収できる。大阪は京都、奈良、西日本へのアクセスが良いと
外人も注目してるみたいだし、
今から大阪のボロアパート買ってもウハウハじゃね?
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:12:46.19 ID:oXodTP200
滞在用のキッチンなんかが付いたホテルって外国ではよくあるけど
大阪の街中には少ないからそういうのを増やしたいってことだよね。
空き部屋とか中途半端な事されると周囲の住民が迷惑だろうが
フォローできるフロント整えて棟単位でやるならなんとかなるか?
行政が絡むのは紹介ぐらいにしておけばいい。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:13:04.88 ID:+EzjGLJ30
空き部屋じゃないだろ
値下げせずに放置[毎月損]してる資産だろ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:13:54.50 ID:TBPijWlti
ご近所に住みたくないなぁ
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:15:12.21 ID:TJT9NZqf0
じゃあ俺の部屋の隣の空き部屋にナイジュリア人とか泊まりに来ちゃうわけ?(´・ω・`)
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:16:09.37 ID:Juf6tADg0
近隣住民の中にはきれいな女の子やかわいい子がたくさん居るだろし
外人観光客が帰国前にその子らレイプや
あるいは拉致なんぞされたらどうする気だいーバカ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:18:01.49 ID:kn/i7kzt0
マスゴミ、相変わらず外すなあw


http://www.sankeibiz.jp/business/news/130525/bsd1305251200007-n4.htm
超高級ホテル、供給過剰に陥らないの? 大阪進出ラッシュの皮算用
2013.5.25

国内外で消費者心理の冷え込みが強まれば、超高級ホテルの需要も
冷え込んでしまう可能性はゼロではない。大阪の超高級ホテルは開業早々、
“難局”に立たされそうだ。(阿部佐知子)
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:20:50.67 ID:jYmlflhc0
> 大阪府と大阪市が、外国人観光客の増加に対応するため、マンションやアパートの空き部屋を宿泊施設として
> 利用できるようにする方針を固めたことが2日、府などへの取材で分かった。

住人とのトラブルが起きるな、容易に予想出来る。

日本人を、大阪から追い出したいのかな?
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:21:38.29 ID:TL0QBDK/0
不動産管理会社やオーナーがどう管理するかが鍵だが、
開始してすぐ痛い目に遭って撤退するところが多そう。

警備会社なんかも一枚かむのかな。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:28:34.87 ID:TL0QBDK/0
管理会社も警備会社も外国人対応に慣れてないだろう。苦労しそうだ。
外国人だと事実上追いかけられないから、悪意ある外国人に利用されると非常に厄介。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:30:00.86 ID:vAOhho7Q0
これで不法滞在をやりやすくなるね!
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:30:28.43 ID:TEgeMcFm0
<丶`∀´>(`ハ´  )
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:31:00.93 ID:keW5Bhe00
おそらくどっかで左翼が負けたくない地方選挙やってるぞ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:32:49.96 ID:mqfMkKda0
> マンションやアパートの空き部屋を宿泊施設として

マナーの通じない外国人が泊まりに来たら、そのマンションやアパートから
普通の住人は引っ越して行って、ますます外国人のたまり場になるだろう。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:33:15.98 ID:TNOCyTc40
外国人向けウィークリーマンションですか?
税金投入しないでやるなら勝手にやったら
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:36:31.20 ID:DT5fu4MkO
まず、公務員宿舎でやればいいのに。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:37:20.02 ID:DZhp0O4H0
これは止めるべき。
何かのアジトとして使われるのが目に見えている。

大阪のくせしてどこまでおぼっちゃんなんだ?
一部外国人の怖さを全く理解していない。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:40:28.98 ID:lRVaT/Ti0
>>160
いや逆。大阪=ガラが悪くなければ都合が悪いという先入観があるから
元々の地元住民のことは無視して迷惑人種ばっかり呼びこむ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:41:02.90 ID:MCGTuumF0
観光客ならいいけど、そこに滞在するのは本当に観光客か?
まぁ、海外のホテルはキッチンとか普通の家と近い設備付いてたりするから、
それと同じような感じを目指してるのかもしれんけど。
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:42:23.22 ID:lUkKVQO50
>>121
たぶnこういうのでしょ?
http://www.sakura-house.com/jp/room-type/share-house

いちおう短期滞在じゃなくて、1ヵ月単位
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:43:42.70 ID:IkWDPNUn0
宿泊業への民業圧迫じゃん
しかも民間からの血税を使ってさ
ありえねえわ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:44:24.85 ID:Cl9JWFUu0
行政がやるなら民業圧迫。
業者がやるなら、旅館法の規制を外す特区にせんとアカンやろ。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:45:50.03 ID:G2b6ws/50
善良な外国人旅行者ならいいけど犯罪がらみの変なのが入ってきたら怖いよなこれ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:46:05.07 ID:YaKzMKWK0
>>165
ホテルの経営陣がもっとサービス良くすれば良いだけ
逆に言えば大阪のホテルのレベルが上がる
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:46:40.56 ID:MCGTuumF0
今でもウィークリーとかマンスリーとかあるけど、それとどう違うん?
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:47:03.60 ID:DkYiuv2V0
ベランダの火災用の仕切りが壊され隣室の家具がごっそり…
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:47:33.50 ID:paHu7WswO
住み着く奴らが出て来るに決まってるだろ。
こいつら、馬鹿なの?
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:48:11.12 ID:tboi+bKy0
さすがネトウヨ、不法滞在の援助を税金でやるw
文句なら下痢三に言え
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:52:08.83 ID:ytDB2OfH0
ゴミ捨て場になるんじゃないか?
旅の恥は掻き捨て言うだろ

あと火事が起きたらどうするつもりなんだろうな、食材持ち込まれてなにか調理されるだろう
ホテルで火を使わせてくれる場所なんて見たこと無いが
都市部の賃貸で火もガスも使えないところなんてそうそう無いぞ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:52:09.15 ID:4EK3RVGf0
トラブルのもと
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:53:03.24 ID:yhSpelx30
>>165
いやだから、1読めって。その特区による旅館業法の緩和だよ
あんたの言ってることそのまんまやろうってこと

10日から1ヶ月レベルで、仕事や観光に来る人向け
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:54:10.41 ID:s4hgPIfL0
これやると、治安心配して余計にマンションやアパートの退去が相次ぐぞ
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:58:34.21 ID:TwBI46AI0
何が狙いなんだよ
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 14:59:23.63 ID:c1FXi4xTQ
通常契約の日本人なんか寄り付かなくなるでしょ
外国人専用になるだけだよ
壁に釘打たない日本人に慣れた大家が耐えられると思えないし
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:00:36.40 ID:ch6fV/ui0
居住権を主張され社会問題化する未来が見えた
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:00:58.97 ID:rfJEp2Zp0
>>174
不動産屋が前向きで自分の物件でやるなら、隣接住民の問題はあるくらいかな。
消防法とかも緩和するのか。
長期滞在なら、マンスリーなんたらでいいのじゃないのかな。数が足りて無いとか。

宿泊料金が安いなら、西成に多数ある。交通の便も便利。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:01:25.76 ID:paHu7WswO
>>171
安倍に何の関係が。w
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:01:44.65 ID:GtzEoHRI0
そのまま定住
麻薬レイプ密売強盗銃殺
心地よい悲鳴や絶叫が響きが大阪民国にこだまする♪
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:03:37.42 ID:n3S311gL0
ビル丸々空いてるとこならまだしも、居住者がいてこれやったらトラブル多発するだろ。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:03:40.67 ID:jYmlflhc0
国家戦略特別区域における旅館業法の特例について(特区法第13条)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc_wg/hearing_s/260121_kourou_ryokan.pdf

> 施設の使用方法に関する外国語を用いた案内のほか、緊急時対応、
> 外国人旅客との契約に基づく役務を提供する体制が確保されていること

特区法第13条(旅館業法の特例)に関する政令の概要(検討中)では、こういうことも書かれているんだが、
この辺はどうクリアする気なのかねぇ?

要するに、ガイドと警備員を確保しなくちゃならんのだが。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:06:01.43 ID:uHSWoG/C0
隣りの部屋ずっと空いてて静かでラッキー、って思って暮らしてたら
急に騒々しくなるのか、やだなー。しかも外人かよ。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:07:42.13 ID:dXFkRaz80
オートロックのマンションとかでも中にガンガン外人や知らんやつが入ってくるわけだ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:07:50.70 ID:c0dvBjMQ0
韓国や中国から出張泥棒&スリがやってくるよ。
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:09:41.45 ID:GtzEoHRI0
黒人やら韓国人のぶっとい「あれ」が貴方の娘を喜ばせてくれるよ♪
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:11:37.55 ID:ddMrKKRB0
いずれ棲みついて自分(たち)の家みたいに振舞うようになって、アジトにされるわ
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:11:50.53 ID:HP73H8Cb0
そんなマンションやアパートには絶対に住みたくないなw
どう考えても犯罪者の温床になるわ。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:13:06.83 ID:aDmE9vr60
不動産屋はウェルカムかもしれないが
物件オーナーからすりゃふざけんなって感じじゃないだろうか

とりあえずエアコンや給湯器は盗まれるだろなw
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:14:13.94 ID:a0MzO1T80
期限を過ぎても出て行かず生活権と居住権を主張します
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:15:18.34 ID:rnBb9mzN0
観光客が異常なペースで増えてるからな
ホテルの供給が完全に追い付いてない

西成の簡易宿泊を全部開放してもまだ足りないレベル
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:17:09.40 ID:GtzEoHRI0
金目になりそうなものは周辺の家含めて全部もってかれるだろうな。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:18:27.29 ID:l1mRYXGmO
南京虫を持ち込まないでくれよ
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:20:26.77 ID:Q8IGysxV0
居住権の発生ですね。わかります。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:29:16.53 ID:nibmA1W30
え?大阪はコニテルを認めるの?
韓国人経営者がマンション改造して3段ベッド何個もいれて違法営業して大阪府警が何度も潰してるのに?
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:30:00.10 ID:H0UqEjOt0
市が不法滞在の補助をすんのか?
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:33:13.29 ID:Mlqbtb6/0
★徐々に朝日の包囲網が拡大していきますね。↓朝日とクネとの癒着

東岡 徹 @HigashiokaT
朴槿恵大統領から韓国の名節、「秋夕」を前に贈り物が届きました。各界の関係者に贈るのが恒例らしく、
中身は干し肉、松の実、ナツメでした。
http://pic.twitter.com/1I9EQqox9s (速攻で削除)
https://twitter.com/HigashiokaT/status/505541405352022016/photo/1 (削除済)

【画像】 http://pbs.twimg.com/media/BwRBt2yCIAAVB2r.jpg
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=%E4%B8%AD%E8%BA%AB%E3%81%AF%E5%B9%B2%E3%81%97%E8%82%89%E3%80%81%E6%9D%BE%E3%81%AE%E5%AE%9F%E3%80%81%E3%83%8A%E3%83%84%E3%83%A1%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

★桜井誠 @Doronpa01 &amp;middot; 在日特権を許さない市民の会

『9・23 全国一斉 日韓断交アクション』の実施都道府県が決定しました。
北海道、宮城、埼玉、東京、千葉、神奈川、愛知、三重、大阪、山口、福岡の全国11か所
(追加する場合有)で実施します。
日韓断交を主テーマに全国各地でデモ行進や周知街宣が行われます。皆様奮ってご参加ください。

★下記映画は中立な立場で描かれている素晴らしい日本映画。
当時の天皇皇后が中国人朝鮮人のこと世界の平和のことをよく考えておられたことが解る。

桜井誠 @Doronpa01 &middot;  在日特権を許さない市民の会
天皇・皇后と日清戦争
https://www.youtube.com/watch?v=l0pDIPsD_ZY

アラカン(嵐寛寿郎)が明治大帝を演じたことでも知られる新東宝の大ヒット映画の
映像に偶然行き着きました。
日清戦争前後の政府内の様子が克明に描かれており一見の価値ありの映画です。
時間のあるときに是非ご覧下さい。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:33:24.23 ID:oTT+/mA+0
ホテルや賃貸業に関する法律(存在するか不明だが)に抵触しないの?
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:34:56.33 ID:xP8hKTz90
このスレ、バカ多過ぎ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:35:27.90 ID:YNUHQfeXO
>>199
するから特区申請するんだろうね。

部屋を空けとくよりは良いんじゃないか、これ。維新は応援してないが、ピンポイントで支持。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:36:17.11 ID:odXNaM6H0
そして空き部屋ばかりになる
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:36:34.39 ID:UBgVnjJFi
欧米人は土足

韓人の不正滞在助長か?
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:37:50.99 ID:i9WsXSv/0
>>1

サイバーアタックの踏み台として、活用されそうだな。
国内IPの強みを生かしてやりたい放題。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:37:53.48 ID:yhSpelx30
てか、これ東京でもやるんだけどね。さらに緩和して4日からみたいだし・・・
東京オリンピック目的みたいだしね。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:38:15.20 ID:UBgVnjJFi
ホテルと違って連れ込みレイプしてトンズラが容易だな
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:48:48.11 ID:jjob7pPV0
      (´・ω・`)  不法滞在を助長。近隣住民はどうなる。
              現在も許可とらずに同胞を宿泊させている違法宿経営のチョンが歓喜するのか。


 2013年現在
1990年に約15万人だった在日中国人は今や  約70万人
                  在日朝鮮人   63万人の内、46万人が無職

                           合計 133万人



在日中国人は74万人弱に到達。200人に1人は中国人。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389928810/

16日に北京で発売さ新華社北京1月16日(記者黄Xiaoxi ) 「華僑/華僑研究報告書( 2013年)のブルーブックは、
「その2012年末までに736300の日本の中国国籍の集団では、 2013年に韓国で指摘中国国籍の人口は765000に達した。

報告によると、 「華僑ブルーブックは、 「海外、海外奨学金の形で中国の理論家の理論的な問題や開発の共同華僑大学の研究である。

「華僑ブルーブック/海外中国研究報告書( 2013 ) 」は、主に国のサイズに小計レポート記事、および中国語教育の海外同胞の記事、
華僑、分布、構造、動向、およびグローバルな安全保障環境と生存Sheqiao中国の教育のように。

報告書は、 1980年代以降、日本では海外の中国だけでなく、他の中国人人口増加の大きさ、
日本が中国人移民まで受け入れるために5カ国の一つとなっていることを指摘し、米国、カナダ、オーストラリア、韓国など、
残りの4カ国。日本最大の外国人人口グループ後の2007年に、中国国民の担当者。

報告書はまた、 2011年の統計や推計によると、唯一のシンガポール、マレーシア、タイ、フィリピン、
インドネシア5カ国華僑は世界的に劉チェン、中国の合計数を占め、 3,000万人近くになる、と指摘した。

「華僑ブルーブック"エディタ、華僑大学の中国アカデミーの名誉会長は、秋ジン、韓国と中国は私たちの隣人であると述べたが、
国際問題における重要な国、日本、韓国、中国の人々の数、ステータス、動向大幅に国家間関係の様々な影響を与える。

報告によると、 2010年のスタート以来、 「華僑ブルーブックは、 「毎年継続的に作品を発表、
「華僑研究報告書( 2011 ) 」と「華僑研究報告書( 2012年) 、 「 2を公開しています。

http://news.dayoo.com/china/57400/201401/17/57400_110605905.htm


       国防動員法に加えて、総連民団の朝鮮進駐軍のテロリスト予備軍が一杯
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:51:26.95 ID:jYmlflhc0
>>205
「マンションやアパートの空き部屋を宿泊施設として利用できるようにする」
と言っているのは、大阪が最初のようだがな。

外人用の「ウィークリーマンション」みたいな施設を念頭に入れているんだと思うよ、
国家戦略特別区域における旅館業法の特例ってやつは。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 15:52:53.90 ID:EP5gQM2k0
スレタイ見て児童買春のニュースかとおもた
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:00:20.04 ID:tTvr3pOP0
盗まれたり壊されたり汚されたりするからなあ
結局家主だけが損をして仲介業者だけが儲かるので廃れていくよ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:05:34.52 ID:yhSpelx30
>>208
いやいや、どっちが先んじているかは知らんが

国家戦略特区の狙いが、マンションやアパートの空き部屋を宿泊施設として
貸し出せるって内容でしょ。大阪だけって話じゃないし
調べれば、東京都が4日からにしたいって話は出てくるでしょ
旅館組合に反対されてるから、その辺は7〜10日になっても、じきに出てくるでしょ
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:12:06.53 ID:jYmlflhc0
>>211
> 国家戦略特区の狙いが、マンションやアパートの空き部屋を宿泊施設として
> 貸し出せるって内容でしょ。

そんな話は初めて聞いたが。

> 調べれば、東京都が4日からにしたいって話は出てくるでしょ

で、必要滞在期間の短縮要望が、どう関係するんだね?
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:14:26.71 ID:yhSpelx30
>>208
>>211はすこし返しとしておかしいな。

ウイークリーマンションだって、賃貸物件の一部を貸し出してることもあるし、それを主とするなら
全室である必要性がこの緩和のメリットとして見えてこない
旅館業法の範囲で考えれば、今のウイークリーマンションはその範囲だし特区にする必要はない
既存の賃貸物件の空き部屋をウイークリーとマンスリーの間の感じで利用することにより
新規の宿泊施設を作らなくても宿泊キャパを上げられるのが狙いだよね?
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:17:45.94 ID:jYmlflhc0
>>213
「外人用の」とか「みたいな」とかわざわざ付けているんだから、
「ウィークリーマンション」そのものとは違う事くらい、普通に理解出来るはずだが?

ちょっと、言いがかり臭いレスだな。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:20:58.49 ID:8OqMBjBpi
はぁ?府民税で旅行客の宿泊費を負担?舐めてんの?
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:25:27.50 ID:8OqMBjBpi
今でも週・月単位で借りられる空き部屋はあるのに、意味が分からん。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:25:35.54 ID:yhSpelx30
>>214
論点がつかめないというか、何を問題視してるのかよくわからん。

最初の論点は、大阪だけが、開いているマンションなどの空き部屋を利用する
形にするってところに異議があるんだっけ?

特区法案の13条の内容と、ほかの指定された時の記事などを読めば
この特区が、現在あいている(ウイークリ形態なんて専用の住宅形態はないのだから)
空家を宿泊施設として利用する事を目的としているのは国の戦略で
それに対して、大阪も東京も同じように乗っているのだから
違いなど感じないんだが。どこが問題なんだ?要点を明確化してくれ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:28:22.39 ID:YaKzMKWK0
>>217
お前大阪府民でもなんでもねぇだろ
いちいち口出しすんなよ気持ち悪い
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:28:36.24 ID:9GSpKg+k0
そんな事したら増々、関西圏からの日本人離れが増加する!
修羅の国を軽く凌駕する事になる!
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:32:32.41 ID:Vx48CBBDO
ホテル代もでないような貧乏人は
こなくてもいいんだが
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:35:49.08 ID:rTL1PhAt0
7日以上大阪滞在とか、アルかニダの出張犯罪だろ。

とはいえ、大阪のホテル不足は日本人も困るレベル。
予約が取りにくくなったし、宿泊代も高くなった。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:38:21.66 ID:6CjbZNrI0
ここ最近、特に週末、ビジネスホテルに空き部屋がないことが多いのは外人が多いからか?
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:39:55.13 ID:SkNNd2x00
まともに働いたことがない役人って、普通に頭おかしいや。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:40:06.28 ID:jYmlflhc0
>>217
> 論点がつかめないというか、何を問題視してるのかよくわからん。

> 施設の使用方法に関する外国語を用いた案内のほか、緊急時対応、
> 外国人旅客との契約に基づく役務を提供する体制が確保されていること

この点だけを取上げても、十分に問題だと思うがな。

緊急時の対応となると、普通の管理人では務まらんだろうことは容易に想像できる。
外国語を用いた案内ともなれば、何をか言わんや。

で、一般の日本人との混在では、余計に難しくなるわな。
必要な人材確保自体が難しいことも、予想の範疇にある。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:41:26.21 ID:SkNNd2x00
>>183
多分、何も考えていない。
つか、役人ってほんと馬鹿ばかりだから。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:43:00.68 ID:jYmlflhc0
>>225
> 多分、何も考えていない。

やっぱり「エイヤー」かw
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:47:07.62 ID:rgMCLlJl0
>>225
役人が、ではなくハシゲに維新が
ではなかろうかね
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:47:40.78 ID:8OqMBjBpi
これどういう意味なんだ?
既にウィクリーマンスリーで空き部屋の契約ができるのに。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:49:37.31 ID:ucCS+5gV0
外国人客=中国人・韓国人 ですね

ひとり暮らしの老人の居るとこやべえ
逃げて逃げて〜
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:53:52.03 ID:c1FXi4xTQ
こんなあやふやな集合住宅で女性の一人暮らし
なんて不可能だし、近所の住宅の防犯レベルも上げないとダメなんでないの

玄関扉と一階の窓は全部鉄格子とか
貸せる住人の幅が狭くなる
まず騒音問題で殺人事件や自殺者出た部屋より訳ありになるだろうけど
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:55:59.20 ID:huk10Eii0
アホか
住居の目的外使用を禁止しろ
隣の部屋がホテルになるなんてありえない
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 16:59:47.68 ID:s87w2ioy0
>>228
日本の不動産は飽和状態。空き部屋があるのに考えなしにどんどん建ててる。
ワイシャツがあまってるのにワイシャツを作り続けた中国みたいな状態になってる。

借り手は居ない、でも遊ばせておくわけにはいかない。じゃあ外人にということになる。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:01:44.65 ID:yhSpelx30
>>228
ウイークリーマンション(30日未満)=旅館業法の対象で、
旅館やホテルなどと同じ規制を受ける(消防施設、フロントの設置など)

マンスリー(30日以上)=貸借契約・定期借家契約で
旅館やホテルなどの規制ではなく、一般住宅とおなじ規制になる(衛生管理などは利用者、
入居審査や保証人必要な場合も)

特区(7〜10日以上)
30日越えない契約でも、長期宿泊者として、外国人用の説明と
緊急時の対応担当などができていればマンスリーレベルの基準で営業ができる
(借家法による自動延長はなし)

こんな理解だと思う
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:02:19.87 ID:oTT+/mA+0
>>201
なるほど、特区指定か。タイトルしか流し読みしてねえ
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:03:25.05 ID:xe/wH5Sf0
出て行かない輩が出てくるな
で、そのうち「子供が出来た」と言い始める
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:04:50.34 ID:BnfrWL8UO
キッチンとかあると、とんでもなく汚す人とかいるけど大丈夫かな
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:05:09.00 ID:DsdtNSMl0
ラブホの転用は?
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:07:28.43 ID:M24X1i+z0
>大阪府と大阪市が、外国人観光客の増加に対応するため、

不法滞在と密入国がどんだけいるんだよ。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:07:37.46 ID:HVUClspH0
治安悪くなるだけだろ
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:09:51.78 ID:zdp9tDwU0
大阪のホテル、外国人観光客で結構満杯らしいからなあ
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:12:43.98 ID:YIl2PnzA0
ようはゲストハウス化したいだけでしょ、何か問題あるか?
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:18:00.55 ID:AuzPDDgp0
住人は嫌がって引っ越すからさらに空き部屋が出来て最終的には一棟まるごと安ホテルに
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:31:10.17 ID:5X9qiyRT0
シナチョソ不法滞在者御用達
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:45:39.87 ID:z1SZiiKq0
これは住人に迷惑すぎる
アホなのか、大阪は
これと似たような事で県営や市営などの団地に底辺外人を詰め込んでる地域みれば
外人はモラル意識が低く、基本公共などは破壊や汚しても、
海外では公共だからと言う認識で平気で汚す
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 17:56:16.08 ID:huk10Eii0
一部屋に一人、ホテルの人がつけばいいんじゃね?
調理も出来て、通訳も出来、観光案内も出来、責任を取れる人じゃないとダメだよ

きちんと8時間交替で、一部屋につき三〜四人が必要だなw
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 18:52:20.90 ID:k39+yDTS0
>>29
旅館業法にあたるけどな

今回のば使用者制限しての特例
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 19:00:46.42 ID:N5M9iskI0
いつのまにか親族郎党も居ついてるってパターンやな・・・
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 19:01:21.28 ID:R24aYraf0
想定してるのはタワーマンションとかお金持ちの持ち物の活用だろな
そもそも貧乏旅行者は西成で大満足みたいだし
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 19:19:43.01 ID:Uv2Dw4hB0
朝鮮人が住み着くぞ
これはいけない
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:24:19.75 ID:NML1DlJh0
シナチョンだけは外しとけ
汚物だらけだし、トラブル増えて商売にもならんぞ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 20:38:13.17 ID:IXPvwdqG0
>>248
そういう物件の所有者を「不動産事業者」と表現できるかどうか。

それよりも、昔マンヘルとかで使われてたような物件を持ってる業者じゃないのか。
そもそも現在の入居者も外国人が多い気がするし。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:29:34.64 ID:6Xxyhr1M0
外国と人や物の移動が活発になると感染症や犯罪者やll禁制品が流入しやすkなってしまうでしょう。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:31:09.97 ID:lsUKwMX+0
いやーただ(チュン)で住めるんですねw
流石、大阪は違うなw
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:40:24.01 ID:y1Tf2d8NI
大阪の同じ部屋に1週間滞在なんて普通の観光じゃないよな

今だって3日でも多い方。

京都を日帰りくらい当たり前か。

でも交通費を考えたらあちこち日帰りはかえって高くなるような。

たしかに荷物を毎日運ぶのは大変だけどな
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 21:42:17.09 ID:CgGJigmF0
>>253
先に目論んだのは東京なんだけどw
都合のいいニュースばっかり見てるから見落としたんだろw
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 22:41:12.33 ID:sXV/1WVW0
>>254
まぁ、日本は他の物価と比較して交通費が異様に高いからな。
しかし、地下鉄がある様な都市だと1日券なんかでけっこう周れる。

大阪だと、京都、神戸、奈良辺りが日帰り圏だしな。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 22:45:22.03 ID:A/sPjnBx0
>>1
備品が消えて利益ゼロもしくはマイナス
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 22:46:41.93 ID:oTa5yvWTO
落書き 破損 損害賠償とかは? 大体ホテルに泊まれない貧民旅行客なんか受け入れ希望するか?ホテルより高い値段設定ならまだしも
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 22:47:04.98 ID:LK9mXDHh0
うわあ

犯罪者にアジトを提供するの
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 22:47:09.97 ID:cFEHsP/L0
売春婦とか窃盗団の巣窟になりそう。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 22:55:03.63 ID:RZSrkGvN0
>>22
もっとすごいのはシナ大使館前。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 22:57:02.68 ID:u0lDly6n0
少なくともマンション、部屋に防犯カメラの設置義務を課せよ
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 22:59:43.60 ID:A/sPjnBx0
あとはダニだらけをどうするかだな
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 23:20:06.84 ID:x1keqNAk0
外国人観光客が激増する風俗業界で日本人女性の性病蔓延中。
このままでは、世界中から病原体が持ち込まれ、性病のパンデミック
が発生するのも時間の問題。安易なビザの緩和に断固反対する!
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 23:27:14.23 ID:vG75jNFr0
>>15
ホントw
仮に1割の空き部屋が埋まったとしても、他の部屋の住民が退去して評判が下がり
結果的には大家には大損にしかならない。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/02(火) 23:44:12.33 ID:hLj2ozsd0
>>112
国家戦略特区法だろ
ちら見しただけだが旅館業法の緩和はあっても建築基準法の単体規定緩和はないね
用途変更の届出はいるんじゃないの
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 01:19:08.14 ID:9v1OklFpO
もうトンキン以上にタイパンて感じだな
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 01:21:17.20 ID:TWZfIHnB0
日本人はネットカフェで難民やってて、害人にはマンチョンかよ
貧乏人は死ね、は万国共通か
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 01:22:19.02 ID:deRCQTct0
長期滞在→不法就労→ナマポ申請→定住化
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 01:30:44.55 ID:MeF3uUnD0
保健所はダンマリかい?
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 01:33:17.54 ID:CEDcER4h0
まともなホテルに泊まれない外国人観光客って
それ観光客ちゃうやろ
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 01:49:43.40 ID:k9clHNH00
>>268
ネカフェで長期滞在の奴は、ホームレスと同じで好みの問題だろ。
5万円/月とか、俺の家賃+光熱費の平均と大差ないわ。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 01:56:57.50 ID:+y+zalFZ0
オートロックの意味がなくなるだろ。アホか。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 01:57:52.30 ID:yAQPeVvZ0
そのまま居座るんじゃないのか
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 02:06:33.51 ID:i+x/p85S0
タダで貸すわけじゃないぞ、おまえら勘違いしてる
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 02:12:11.43 ID:+y+zalFZ0
短期間貸してオートロックの合鍵を多数作られてばら撒かれたらどうすんの?
誰かに貸すたびにオートロックの交換でもするの?
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 02:14:14.19 ID:530/51ib0
大阪府と大阪市はやはり天才だったな
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 02:15:59.06 ID:xzhbzKKOO
犯罪の温床 保証金なしで貸せるか
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 02:22:00.92 ID:C/D9DR2g0
観光客誘致とか観光立国とかやめろよ。

実質,こじき商売じゃないか。
誰もが欲しがるものをつくって売るのが日本の立ち位置だろ
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 02:24:50.67 ID:+y+zalFZ0
まあ、観光は費用対効果の高い外貨獲得の政策だからな。
ただ、日本の1次産業も落ちぶれたなとは思うが。

観光立国になるなら、1年でも早くガイドのライセンス制度を始めろよと。
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 02:24:52.63 ID:530/51ib0
大阪のマンションやアパートを買えば

馬鹿でも儲かるな
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 02:25:23.12 ID:yAQPeVvZ0
>>275
チョンシナが真面目に払うわけ無いだろ
踏み倒すに決まってる
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 02:27:08.30 ID:+y+zalFZ0
>>282
こういうのって前金なんじゃね?
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 02:27:49.88 ID:m5fwVCSs0
大阪でホテル代出せない観光客なんかノーサンキューだろ。新今宮界隈に安宿が充実してるのに民業圧迫でもある。そんな観光客集めてなんのメリットがあるのかわからん。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 02:28:27.90 ID:yAQPeVvZ0
>>283
今金がない
後で払うとか言ってゴネる
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 02:30:19.52 ID:+y+zalFZ0
>>284
まあ、人間が生活すれば金を使わない訳にはいかないからな。
7日以上の滞在ならいくら貧乏旅行でもそれ相当の金が市にはおちるよ。

それは理解できるが、問題は治安だよな。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 02:33:16.49 ID:+y+zalFZ0
>>285
予約の段階でクレジット決算じゃないのか?
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 02:41:35.86 ID:530/51ib0
ウクライナ美人とロシア美人が住み着くって言ってたぞ

よかったなお前らw
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 02:43:27.35 ID:72V1yXNL0
>>22
神戸のNHK横にあるチョン絡みの施設前もひでーぞ。
3車線ある道路のうちの一つの車線に護送車みたいなのが
常時路駐してふさいで流れを悪くしている。
しかもパンクさせるための道路障害物みたいなのを置いて。
あんなのが認められる理由がわからんわ。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 02:49:44.06 ID:hvc1dG1V0
普通の住宅地を新今宮みたいにする気か
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 02:52:05.04 ID:mrvsuwbe0
これはアカン。特亜への便宜だろ。
あいつら居座るに決まってる。
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 03:23:57.30 ID:IJi12e1z0
外国人=朝鮮人
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 03:25:09.96 ID:mJ7rf5jsO
元から住んでる人にとっては大迷惑だな
思いつきもたいがいにしろ
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 03:49:31.13 ID:2e7QgNJi0
居着いて乗っ取られるの?
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 04:02:40.03 ID:uaskt0/Y0
関西在住だけど震災前と比べて標準語の会話を良く耳にするようになった気がする。

千葉と神奈川は富裕層の転出増えてるらしいけど、震災後にこっち来てる人いるのかな?
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 04:03:51.78 ID:ZWSXtM+/0
で、せっかく日本でほぼ滅びた南京虫が蔓延…と。
(最近は、一部で従来種より強力な奴がはびこっているらしいが。)
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 05:21:06.01 ID:TAh8brQj0
民業圧迫・犯罪助長
道頓堀プールの方がまだ可愛げがあったな
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 08:23:30.24 ID:0TyFBBiM0
外人受入れ好きだな。大阪は変わってる
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 09:27:18.57 ID:fMPgRG1h0
外国人雇用税を作って、当局が把握しない形での外国人労働者の雇用をしたら、
犯罪になるようにするべき。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 09:40:45.94 ID:CYZyRjRn0
休憩料金がいくらで提供するんだよ 2時間3000円くらいにしろよ
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 10:09:20.94 ID:VnV3sPkx0
府知事とかもう少しましな奴とオモとったけど
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 13:33:44.32 ID:1EFToQoV0
去年でさえ、ちょっと大きな国際会議があるとホテルがパンク状態だったからな

今年は、USJのハリポタエリアもあるし、なおさらだろう

2020年に大阪の外国人観光客を600万人にするのが目標、とか言っているけど、
今のペースだと、2〜3年前倒しで達成しちゃいそうだし
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 14:00:24.64 ID:g35gcjq80
ウチのマンションの隣の部屋が外国人用のホテルになったら猛抗議させていただきます
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 14:01:45.80 ID:Hn8Dq7Jb0
これあれだよね・・
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 14:04:08.33 ID:NDzp47mO0
公認のヤク取引現場になるんですね
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 14:23:52.63 ID:lxVULR2e0
ふざけんな
なんのための旅館業法だと思ってるんだよ?

プロのホテルでさえ
従業員の教育や訓練が不十分なところは、
外国人に対応できずにトラブルばっかり起こしてるのに

・ホテル業へのの圧迫、観光業の衰退
・住民とのトラブル
・治安の悪化
・設備の外国語表記もなく湯沸・ガス・電気などの間違った使用で爆発や火災事故
・テロやスパイの拠点にされる
・麻薬・銃などの密輸に利用される

まったくなんのメリットもないじゃねーか…
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 14:25:40.30 ID:1oU+g5210
これ中国人と韓国人の為やな
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 16:11:59.14 ID:L+4ThNjm0
売春部屋ですね、わかります。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/03(水) 21:18:08.06 ID:k9clHNH00
>>303
香港の重慶大厦は商業ビルだから諦められても、美麗都大厦なんかの住人はよく平気だと思うわw
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 03:45:54.15 ID:XxK/r4+70
半島やシナからの盗賊の根城に使われるだろう
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 09:44:31.79 ID:VFuiAUbZ0
何で7日以上は無料にするんだ、7日以内ならまだ納得するけど。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 09:47:52.15 ID:1daclwG+0
>>311
日本語検定は何級だ?
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 09:49:40.67 ID:D/tMFKTH0
7日間のつもりがいつの間にか住み着きます
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 09:52:31.62 ID:XxDBT+S00
朝鮮人 「観光です」
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 10:08:06.47 ID:XVfyk0pEi
空き部屋で埋まらないからといって
こんなのチェックインなんて管理できないから
一部屋に一人料金で泊まって汚されてしかも素泊まり7日で3万5千ぐらいしかとれなくて
割に合うか?
月に4回転すれば割りにあうのかもなぁ
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 10:11:04.71 ID:1daclwG+0
>>315
俺がバンコクで泊まってるゲストハウスは4000バーツ/月だなw
同じレベルのアパートなら半分でいいんだが・・・まぁ、ただの旅行者だしね。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 13:50:17.55 ID:tP2YQmQgO
欧米では、シナチョンお断りは当たり前なのにな。
最近の維新は、シナチョン寄りなことを隠さなくなった。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 20:25:10.99 ID:CUoVOZbf0
1年で160万人から260万人に増えたらしいが、
更に増えてるんだな。これはホテルが足りなくなる。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 20:28:38.56 ID:DZbwl7Hm0
7日後

ここはウリの部屋ニダ!
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 20:33:54.70 ID:cIlewI/H0
>>318
既に大阪の主要ホテルの稼働率が8割突破してる
全然足りてない
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 20:34:12.07 ID:Z6tayIr70
不法滞在を支援する行政
あほか
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 20:39:40.96 ID:z2W4XAss0
外国人同士の壁ドンバトルが繰り広げられるとか胸熱
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 20:41:37.41 ID:o3KUa4i30
ちみたち、貸す側になってみ
白人美女専用で貸してもええやで。
盗撮目的で防犯カメラ付けたらアカンで!
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 20:42:52.39 ID:XytZJqWx0
うちの空き部屋も貸していいのかな!?
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 20:57:35.37 ID:1znFWHOz0
【経済】韓国のロッテ免税店が日本進出 関西空港に出店[09/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409831436/
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 21:05:58.04 ID:CUoVOZbf0
なにか、2chに朝鮮人みたいな思考のレスが増えたな。
ちょい悲しい。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 21:13:02.70 ID:tVk0DjKO0
けつもてよ
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 21:57:49.45 ID:1daclwG+0
>>323
バレたら世界中に拡散するぞw
お前の家から家族、写真付きで。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/04(木) 22:07:41.48 ID:PJiuOln70
短期犯罪者拠点確保だな
330名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>320
大阪市で働いてたら分かるけど、明らかに外国人増えたもんな。
というか、人多すぎて歩きにくい。
観光バスの迷惑駐車もあるし。