【社会】電力需要が高まる時間帯に外出し、加盟店を訪れると最大で3倍のポイント「外出で節電を」サービス広がる[8/2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフィクリックしてね! ★@転載は禁止
夏場の節電への協力を呼びかけようと、電力需要が高まる時間帯に外出する家庭に対して、
ネットショッピングのポイントなどを提供するサービスが電力業界で広がっています。

このうち、新電力の「エネット」は、首都圏や関西圏にある、およそ1万2000戸のマンションの居住者を対象に、
電力需要が高まる時間帯に外出すると、ネットショッピングのポイントを提供するサービスを来月まで行っています。
サービスの利用者にはスマートフォンのアプリを通じて、節電のために外出を呼びかける時間帯が通知されます。
利用者がこの時間帯に外出し、加盟店を訪れると通常より最大で3倍のポイントを獲得できるということです。

エネットと連携してこのサービスを提供するNTTファシリティーズの眞木勝郎さんは、「外出してもらうことが
一番の節電になる。ポイント獲得というメリットを追加することで楽しみながら節電してほしい」と話しています。

また、関西電力は来月にかけて、電力需要が高まる午後1時から4時の間の外出を促そうと、
その時間帯に限って、家電量販店などおよそ300店舗で使える割引クーポンをメールで提供します。

電力需給が厳しいなか、新しいサービスによって電力需要を抑えることができるか、その効果が注目されます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140802/k10013496091000.html

関連スレ
【節電】電力需要ピーク時に商業施設などでタイムセールを...外出促し家庭の冷房使用を抑制 - 経産省 [14/08/01]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406869366/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:33:13.71 ID:IKcce2PT0
家で涼んだほうが安くつくんじゃないの
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:33:30.72 ID:f07HVLLA0
熱中病増加
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:33:32.31 ID:LGmJvGHt0
>>1
ショッピングセンターに行く間に熱中症で搬送されたらどうすんだ?
ということは散々指摘されている。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:34:14.97 ID:lblEv2A/0
テレビ局にテレビを消しましょうキャンペーンやらせて方がよっぽどいい
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:39:15.71 ID:2bu9tJgK0
>>2
近くのホームセンターのトイレですが、冷房が付いていて涼しい〜ですよ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:42:49.59 ID:4AWCKPCnO
電気の“不買運動”でも起こして電気大量に余らせたら電力会社が「安くしますんで買って下さいよ」って泣き付いて…民間にゃ来なくて工場に行くだろな!
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:42:57.30 ID:L5AUmITg0
たどりつくまでに熱中症になったら本末転倒だろうが
9■反原発のウジ虫帰化朝鮮人も皆殺しだよね?(´・ω・`)@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:43:02.39 ID:8gEHvAm90
>>1

■脱原発、反原発、卒原発を進める
 広島アクションに
 悪チョンがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


■ヒロシマアクション■

■ヒロシマ100万人アクション■

■広島アクション■


  【ヒロシマ100万人アクション】在日・朝・鮮・人 趙博(パギ)氏による恫喝【脱原発・広島アクション2014.7.3】
  https://www.youtube.com/watch?v=VyuyhTSOG0w


■ヒロシマ悪チョン■

■ヒロシマ100万人悪チョン■

■広島悪チョン■
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:45:01.44 ID:P2/lHDSi0
馬鹿なの!!

繁華街に行くまでの交通費は個人持ちじゃン。

家で2ℓの ペットボトルを2本 凍らせて
バスタオルにくるんで 躰の横に置いて 涼を取るの最高
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:45:49.32 ID:tMKXakT00
外出したら節電ってどういう理屈でそうなるの?
外出先では一切電気を使わないの?バカなの?
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:46:22.36 ID:NU9sk8fc0
節電を呼びかけてるテレビ局どもが、
長袖スーツにネクタイ締めこんで
冷房使いまくってる。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:47:42.67 ID:Y9iA63oC0
節電→値上げ→節電の無限ループ
このループは、不要産業の証
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:49:00.90 ID:DiYRUdl80
>>11
客の多寡に関わらず営業してれば冷房は使うので
一般家庭が別に使う分を削減して店にいけば節電

個人が個室で涼むよりみんなで一部屋にいましょう のでかいバージョン
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:50:49.42 ID:QH2xiTpD0
帰宅したとき、涼しいように
冷房いれたままにするよ。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:51:36.43 ID:QNfh/9Q+O
>>2
んなわけない
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:52:54.64 ID:DiYRUdl80
>>15
どこの在日米軍家族だよ

どうせ思いやり予算だからって、お出かけ前にエアコン入れて外出
泊まり旅行でもこうらしい
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:54:01.40 ID:OSxCHeQj0
なるほど、外出すればTVもつけないから節電できるな
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:54:12.25 ID:z18kUHes0
気象庁→熱中症の危険が高まるので、不要不急の外出は避けましょう〜

相反しない??
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:54:16.20 ID:tMKXakT00
>>17
暑さに弱いペットを飼っている家庭だとエアコン入れっぱなしで外出するらしいよ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:54:57.43 ID:KIDyKIqR0
その時間になる度に外出して割引クーポンがあっても喫茶店なりで
金使ってたりしたら電力は抑えられるかもしれないけど個人の消費
レベルでは高くつくんじゃないの?
消費電力だけで見てもしょうがなくね?
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:55:26.03 ID:DiYRUdl80
>>20
それはまだ理由があるからいいじゃん

完全な留守宅で付けっぱなしだぞw
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:55:38.63 ID:2yhM9H8W0
愚民は外に出て熱中症になれって推奨してんだろ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:56:20.38 ID:BxHQgl2Q0
帰宅して部屋が暑いのは嫌だから1〜2時間くらい迄の外出はエアコン付けっぱなしだな
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:56:24.64 ID:qudloUiJ0
どうせ出かけて金を使うなら気温が上がりきる前に帰れるようにするよ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:57:31.83 ID:f07HVLLA0
これ考えた人は自分で実際に試してみたのかよって感じ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 15:58:10.36 ID:z18kUHes0
>>23
節電を呼びかけたら、節電し過ぎた高齢者の自宅での死亡が増えたよね。

今度は外出して…と、統計を取るために、死亡理由・場所を変えたいのね。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 16:16:47.21 ID:HyaTNxY20
へー
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 16:31:32.29 ID:CfKORzFg0
でもさ、節電して電力会社が赤字になるとまた電気料が上がるんだよね。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 16:33:41.76 ID:qgNXJYwv0
>>29
夏の昼間の電気って売れば売るほど赤字なので,
電気代アップには繋がらない。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 16:53:08.22 ID:NQzdm9uz0
国民はそんなものに騙されないよ
消費税が上がってすべての物価が上がってるんだから
余計な物は買わないし用もないのに外出なんかしない
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 17:05:17.54 ID:2iGIgIzl0
うちは電化上手で23:00-07:00までが安い。
昼間時間帯の夏季料金が半波無く高い(全電化割引も効かないので38円)

この夏思い立って朝出る時にブレーカー落とす→
23時以降の帰宅時にブレーカー点灯をやってみたらすげー電気食わないw
もっともそれでいくら浮くかと言うと\1,000より上くらいだけど
今までも節電していて昨夏も\7,600だったからそんなもんだ

冷蔵庫の中が心配?
まあ初心者は温度チェックしながらやってみ
意外と大丈夫なもんだから
もっとも俺は賞味期限切れとか腐った野菜とか平気で食う人間だけど
もちろん非加熱で食うものは注意ね
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 17:55:40.35 ID:GB/imSL30
>>1 原発を稼働させればいいのにね。
関西電力はバカなの?
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:18:00.72 ID:LogpznpW0
電力需要が高まっているときは近くの電力会社の事務所に行って抗議しましょう
独占にあぐらをかき、高い電気料金をふっかけ日本の産業を衰退させています
この亡国の会社を発電と送電に分離解体
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:20:22.26 ID:PMf1+i2v0
久間氏代表の団体、東電賠償巡り詐取容疑 元幹部ら逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140802-00000023-asahi-soci
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:59:12.67 ID:tT/ZRTw/0
>>1
こんなことしなくても図書館とかデパートは夏になるとジジババが良く寝に来てるよな
長いすを開店から閉店まで占拠しててじゃまくさい
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:23:00.12 ID:6gaEM6ma0
熱中症でババアシジイ死亡ざまあ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:27:51.97 ID:B/aHDle00
確かに昼間家にいるのは僕一人だから、僕だけのためにエアコンやらテレビやらパソコンやら点けてる訳で、もったいないとは思ってる。
本当なら僕が仕事に行けば、お金も稼げて一番良いんだろうけど、この暑さではどうしても出無精になってしまうよ。
39パチンコ廃止@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:28:12.22 ID:BcSSSka60
合理的だな
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:28:52.11 ID:By0c6PR60
>>7
発電量調整するだけでしょ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:32:00.55 ID:Y05UQf/kO
ショッピングセンターやデパートで冷房をシェアリングして
さらに買い物させて消費を促すという作戦だな。
電力節約にはなるかもだけど、金の節約にはならんな。

まあ原発反対してる人は参加したらいいよ。
電力節約なんだから。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:40:30.45 ID:C/K5q0hP0
数時間外出してエアコンを止めても帰って来てから全開にするなら節電にはならないだろうな
ピーク電力を分散させるのには役立ちそうだけど
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:48:49.30 ID:duSREe2R0
ヨーロッパのようにバカンスで避暑
節電になります
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 22:33:58.49 ID:KcSY5rxa0
真夏の朝10時から夕方5時までテレビ局が放送しなけりゃすごい節電になるだろうな
45名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/03(日) 15:54:57.33 ID:9rZ0tDHU0
.
>>1
.
バカか? こんなの経産省の毎年の恒例発表だよ。
.
「少しは仕事をやっている」という唯のアピールですよ。
.
夏、8月、ある日の午後1時〜4時、気温や湿度が高くなった場合の話である。
.
デパートやスーパーがタイムセールを実施したところでどれだけの節電効果が得れれるだろうか?
.
電力需要ピーク時と言うが、数字を示さないから信憑性が無い。
.
イメージ(幻想)を吹聴しているだけですね。w
.
46名無しさん@0新周年@転載は禁止
いやいや家に居れって!w
電気使わなければ電気代騰がるし外出すれば
なんやかんやカネ掛かって消費税騰がっちゃうじゃん!
外出して来店ポイントだけ貯めて涼んで帰る
自信あるなら外出して構わんが止めとけってw