【政治】菅官房長官、燃料電池車の導入を各閣僚に指示「水素社会実現のため」...府省庁の公用車に [14/07/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載は禁止
燃料電池車の導入を指示 菅長官、府省庁の公用車に「水素社会実現のため」
【MSN産経ニュース】 2014/7/25 13:42

菅義偉官房長官は25日午前の閣僚懇談会で、全府省庁で公用車への燃料電池車導入を徹底するよう指示した。
水素を燃料とする燃料電池車の利用推進は成長戦略に盛り込まれており、普及を後押しするのが狙い。

菅氏は記者会見で「省エネルギーや環境対策のみならず、成長戦略に掲げた『水素社会』実現のためにも
重要だ」と強調。「政府として導入補助金(制度)などを整備したい」とも述べた。

安倍晋三首相は18日に視察先の北九州市で試乗した際、「環境に優しい、新しい時代の車だ。政府として、まず
府省庁でこの車をしっかり使っていくことにしたい」と述べていた。

ソース: http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140725/plc14072513420020-n1.htm
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:16:17.49 ID:Islr6j9O0
>>1

水素爆発事故に巻き込まれる人々が

 タンクからチョットでも洩れると
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:17:42.46 ID:wmA3ENiv0
>水素社会実現のため

思いつき政治の典型。
バカだな
グリーンピースが世界の酸素消費問題をぶち上げてくる。
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:18:13.60 ID:yBu/lMxv0
行き成りでなく
まず数台入れてからの方が良いのでは?
そんなに急ぐと問題が表面化する前に広がりかねない
問題を出して解決しながら進まないと
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:18:43.09 ID:l7u7W2hw0
高圧で保存した水素は必ず漏れる、これを単純に防ぐ方法とかないから。
故に漏れた前提でそれを利用するか再度回収して使う複雑な方法が必要になる。
高圧水素は10cm幅もあるタンクで継ぎ目がない条件であっても、
内部から漏れ出してくる。それは金属を溶かして漏れてくる水素ぜい化という現象である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E3%81%9C%E3%81%84%E5%8C%96
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:19:07.21 ID:oGeRlto30
詳しい人教えて欲しいんだけど、水素作る時に二酸化炭素出るんじゃないの?
原発や再エネみたいな電力で水素作らないと意味なくない?
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:20:46.48 ID:yC6UFP+L0
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:21:08.12 ID:ZENK8PuT0
酸素消費は気になってる所なんだよな。
水に変えても自然に酸素にはならない。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:22:03.63 ID:4+R3i07j0
EVの10倍のランニングコスト
水素スタンドの建造費は6億

スタンド業界食わすためだけの無用の長物
税金の無駄遣い
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:24:04.78 ID:l7u7W2hw0
>>6
水素を作るときに二酸化炭素を排出しない。ただエネルギーを消費するので
そのエネルギー源が二酸化炭素を出す。これを同じ意味だとしているだけ。
原発も水素を作る以上に二次的三次的に二酸化炭素排出に貢献している。
原発が稼動している部分だけをみてクリーンなエネルギーとか無知も酷すぎる。
太陽熱ではなく太陽光(太陽電池)での発電も叩かれるのはそれを作る主流である
金属結晶を作るのに沢山のエネルギーが(CO2排出の原因)となるのが
叩かれている。
クリーンというなら投資コストや作るためのエネルギーが少なく、廃棄するときにも
金と時間がまったくかからないものを選ぶべき。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:24:52.03 ID:20Z+FHcm0
>>1
これ液体水素の状態で保存するんじゃなくて、
水素化合物の状態で保存して、触媒で分離するって話じゃなかったか?
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:26:21.74 ID:CX/L04nl0
水素自動車には期待している、ガソリンを全く使わないんだろう
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:29:11.77 ID:rriqGnuR0
水素造るのに大量の電力がいるわけで・・・・・
今大丈夫なの???
14太陽熱発電(熱な!!)@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:29:50.77 ID:l7u7W2hw0
>>6
太陽熱発電で使われるものは主に反射板(アルミメッキ鏡)とその制御装置(太陽に向けるため)、
とボイラータービンなどなので作る為の資源に使うエネルギーも、設備を廃棄する
為の資源も金がかかりにくい。
ただ雨や雲が少ない地域でないと激しく使いにくい、夜間は発電できず、など
エネルギー蓄積の技術がない理由によって普及していない。
今後はエネルギー蓄積の技術はバッテリー以外でも効率のよい劣化しない
方法で物質保存ができるエネルギー等にすることで対応する技術はすこしずつ
現実となっている。熱は赤外線だけでなく可視光を熱に変える技術もあるので
効率はどんどん向上している。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:33:04.65 ID:LKe7KDEy0
二酸化炭素排出量でハイブリッド車と同じレベルで
航続距離で電気自動車には勝てる
ハイブリッド車でよくね?
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:35:55.45 ID:l7u7W2hw0
>>6
風力発電も最近は画期的な発明があり、特に"風レンズ"という技術によって
小型で弱風でも発電できる、風がすくないときに電力を消費しないなどの特徴で
加速度的に普及する可能性がある。
あと破壊されるほどの強風のときにも発電できる技術できれば今後は主流になれる
可能性がある。
風まかせのそれも蓄電池などが必須な為、今後のバッテリー技術の進歩によっては
未来は非常に明るい。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:36:09.19 ID:c+XxdUOS0
水素って決めつけちゃっていいの?
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:38:45.22 ID:UsUK/I190
そうだよな。ディーゼルなぞ問題をすり替えているだけであって、みんなが使えばガソリンと同じ、それ以上の環境リスクがでるし、価格も結局上がっていくだしな。

この分野では我が国が最強宣言できるように環境づくりするのが国家国会政府与党の責任ですね。すがすがしいであった!
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:39:56.67 ID:oGeRlto30
>>14
サンクス
ライフサイクルを通して二酸化炭素排出が少ない発電方式を
チョイスするのが大切ゆーことかな
その中でも太陽熱発電が有望、と
バッテリー以外にエネルギーを貯蔵する技術も開発中なのかー
勉強になったわ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:40:36.26 ID:g2VaMTiG0
電気を貯めるのが大変だから太陽、風、地熱、波などで水素に変換し貯蔵
それを使って安定供給

で、合ってる?
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:42:54.59 ID:eCC1Pkbw0
週末しか乗らない人は一週間分の太陽光発電で足りるのではないか?燃料費タダだ。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:44:18.26 ID:N3TNl6Yv0
自動車より先にスマホのバッテリーだろ?
まだ燃料電池携帯は実用化されないのか?
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:46:07.17 ID:vKPQmYUN0
>>21
太陽光は天気に依存するから安定してるわけじゃないし、最大の問題は電気を
貯める電池がネック。電気自動車全般に共通する弱点だな。これを解決する方法は
燃料電池しかないのだが、コストに見合うかどうか。

東芝で限定販売されたモバイルバッテリーは燃料が高かった。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:49:22.01 ID:FYyVcxpS0
>>2
ガソリン自動車と水素自動車の燃料タンクをわざと破損させて点火し、何が起きるかを実験したときの様子
http://rh2.org/wp-content/themes/twentyeleven/images/save_car.jpg
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:51:09.05 ID:JdY7zUT+i
>>16
バッテリーはこれ以上の技術革新は起こるんだろうか・・・
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:53:19.20 ID:LKe7KDEy0
>>25
毎年何億台というLi-ionバッテリ搭載製品でてるのに大きな技術革新起こらないよね
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:55:11.72 ID:4+R3i07j0
EVに匹敵するコストになるまで研究してから製品化すべし

同等程度じゃ、自宅充電できるEVの方が便利だけどね
資金や研究やインフラも一本に絞った方が効率いいしね

それをおしても意味があるレベルになってから製品化すべし
それまでは片隅でじっと研究してろ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:58:22.90 ID:u8Ut2r4I0
バッテリーは無理だな
だって箱は決まってるんだからこれ以上の大革新は起きない
せいぜい効率化程度の進化
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:00:43.49 ID:7gJnMwfj0
EVの方が良いんじゃない
ランニングコストもEVに比べれば安くないし
EVの急速充電設備を増やした方が良いと思う
弱点の走行距離もいずれは解決されるだろうし
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:05:01.95 ID:LKe7KDEy0
結局EVがいい気がするね
航続距離はおそらく改善しないとおもうけど
電気だからあっちこっちに充電インフラつくって
駐車すると自動でプラグ刺して充電できるとかすればいい
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:06:12.03 ID:l7u7W2hw0
>>26
従来の効率を倍ぐらい超えないと技術革命にならないのがミソ。
リチウムイオンバッテリーの性能が頭打ちになれば他のバッテリーの
研究や製品化も加速する。
リチウムイオンの革命的普及はその大容量だけではなく、従来のリチウム金属
電池から比べた安全性と安全を保つ保護回路(マイコン付き)と環境汚染が
すくないなど多数の改善が同時におきたからであり。
それに匹敵するような同時革命がないと容量だけ2倍ぐらいじゃ無理で
採用されないんです。一気に10倍ぐらいの何かが必要ってこと。
バッテリー技術の新しい芽は沢山ニュースででるほどあるが、まだまだ
プロトタイプで同じか2倍程度で話しにならない。将来的に凄いじゃ革命するのは
無理なんです。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:09:11.46 ID:l7u7W2hw0
>>28
バッテリーはリチウムイオン以外の原理という話しなら理論値上では革命はある
ただ生産に結びつかない技術の待ち状態な。

製品レベルで比較されてやっと置き換わるという話しに繋がる。
実験室レベルでは「また理論だけ」かよみたいな話しならいくらでもある。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:12:15.66 ID:zYV86QZ00
>>5
次の車検に間に合わないような脆いタンクを作るほど日本の技術
は落ちぶれてないので安心したまへ。

それよりこの技術を盗むことが決定している中韓がどんな移動式
爆弾にするのか、それが楽しみだとは思わんかね?
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:12:41.17 ID:LKe7KDEy0
無接点充電はどうなの?
エネルギー効率やら充電速度とか問題ありそうだけどスマホとか手に持ちながらどっかからエネルギ充填されたら重量半分になりそう
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:16:14.01 ID:vKPQmYUN0
>>31
そう簡単ではないよ。セル電圧が変わってしまうと全部が作り直しになる。
乾電池の例で言うとオキシライド電池はセル電圧が従来の電池よりも高かったから
使用出来る製品が限られて結局廃止になった。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:17:31.84 ID:l7u7W2hw0
>>33
寿命が短いのは技術ではどうにもならない。
水素が金属を腐蝕させるのは物理法則であり、化学反応をする物質を隣あわせて
安全性を保つ膜を作るようなもの。
ほとんどは冷却してそれを防いでいるだけで高温に耐えるものは存在しない。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:18:42.36 ID:RjJyKv4x0
庶民はそんなもんに大金使いませんよ
本当に自民はアホ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:18:49.82 ID:dfOZr+hB0
自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやるペテン師の安倍ちょんよ、周辺国を恫喝する手段として核実験の準備を進める、ならず者の北チョンに核実験の資金援助したいようだな、国賊めが、恥を知れ

安倍ちょんよ、北チョンから提示された生存者リストを早く公開して国民に情報提供を呼びかけるのが筋だわな
どうやら北チョンから提示された「生存者リスト」は、国民には見せたくない「特定秘密」のようだな、安倍ちょんのペテン師ヤローめが

悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、ならず者の北チョンは、安倍ちょんの人気取りの下心を見透かして、ミサイルを何発も日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:19:11.63 ID:vKPQmYUN0
>>34
発生する電流が小さいから充電に時間がかかる。電気自動車では無理。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:22:03.41 ID:l7u7W2hw0
>>35
DCコンバータの性能が低かったころや、小さくできず高コストだったときの話しだろう。
電圧は組セルにすることでほとんどが解決している。
車のバッテリーが12Vと知っていても、中身が2Vとか知らない奴は
捨てるほどいる。
リチウムイオンの場合の組セルは低温でのセル等価管理が非常に難しい
為にセルバランス以上を簡単に起こす。
それは内部抵抗が非常に低いため外部に電圧を伝えやすい通常性能が
低温になるといきなり下がる為にある。組セルの設計でそれを知らない技術者
がほとんどなのが現状である、
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:31:48.43 ID:LKe7KDEy0
動力はモーターなんだよね?
結局蓄電池を水素にしたEVってことだよね?
じゃあEVのほうがインフラ整備楽でいいんじゃないの?と思ってしまうんだけど
必死に開発してるのはEVだと負けそうだからとかいう陰謀なのかしら
42野口悦呂男@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:32:31.02 ID:oBDBBYWZi
水素については科学者が表に出て来て安全性や効率性をよく説明した方がええな。まあ、抜け目ない安倍ちゃんの事やから、そのつもりやとは思うがな。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:36:28.78 ID:xAvmrKYE0
>>18
EUでディーゼルとかターボが主流になってるには単にハイブリットが特許絡みで作れないからじゃね
今となってはそっちの方が良かったかもな
EU車の方が性能が明らかにいい
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:36:59.30 ID:MGyRFXZW0
燃料電池車が普及するとは思えんけどな
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:37:20.51 ID:vKPQmYUN0
>>41
蓄電池ではなく水素で発電させてその電力で動くのが燃料電池車だろ。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:40:32.76 ID:OBesdIb20
は?電車で移動しろや
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:43:52.82 ID:LKe7KDEy0
>>45
だから電気自動車の蓄電池を水素にしたってことなんじゃないの?燃料電池っていうくらいだし
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:45:38.09 ID:WD2XR1++i
「燃料電池車は普及しない」
「EVの方がいい」
なんてこと言ってる奴らの職業が見れたら面白いだろうなww

日産、無職、日産、EV推進評論家、無職‥www
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:47:44.87 ID:WD2XR1++i
>>41
単純に航続距離の問題では?
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:58:17.14 ID:tDIQ26fZ0
>>47
そうだよ
そして理論上、酸化還元反応でエネルギーを取り出すのであれば、
重量あたりのエネルギーは燃料電池が一番大きい

なにしろ、水素は一番軽い物質だし、
片側の極の反応物は酸素、
つまり大気から供給するから、
持つ必要がない

まあ水素をどうやって持ち運ぶの、って問題はあるんだが…
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:11:52.87 ID:CZYELAU10
まあトヨタも燃料電池車を本気で普及させようとは思ってないかもな
全方位に保険をかけるつもりなんだろ
次にどんな車が主流になっても生き残るために
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:44:27.53 ID:SnbRhgvk0
燃料電池を潜水艦に積載すれば最強の潜水艦である。
原潜等は最早時代遅れの代物と化す
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:47:18.25 ID:2b6I8IPq0
>>24
下手くそな実験だなぁ。水素の方はもっと盛大に爆発する様にしろよ。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:50:10.52 ID:/sWiTps+0
ガス欠になってもJAF対応出来るの?
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:53:11.54 ID:F0D8jIUx0
水素ステーション作るのに一基五億
首都圏限定だな
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 17:08:26.11 ID:l7u7W2hw0
>>53
水素は大きな密閉空間作らないと盛大に爆発は無理だね。
エネルギー量が大きいといっても所詮は1桁とかそういうレベルの話でしょ。
空気より桁違いに軽いヘリウムと比べて、ヘリウムより桁違いに軽い水素は
すこしでも空気が流れないと普通に水と油のように分離してしまう。
酸素と混合しないと化学反応はおきないし軽いから直ぐに隙間から漏れて上空へ
飛んでいってしまう。
煙が上空に飛ぶ速度より恐ろしく早く上空に上がってゆく。

燃焼室以外だと安定した混合比で爆発させるほうが難しいのでは?
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 17:14:28.75 ID:vKPQmYUN0
>>56
福島第一が水素爆発だろ。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 17:21:01.10 ID:l7u7W2hw0
>>57
福島の容器の大きさ考えろよ。あと水素が混合しているその他の成分が
熱膨張する。
あの爆発どうが見ればわかるだろ、爆発というよりきのこ雲であって
熱反応も水平方向への被害も少ないところをまず理解するべき。

放射性物質を外に出さないための容器(外壁)なら内部に溜まるのは必然ってもの。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 17:32:46.80 ID:76az0k+y0
後五年もしたら時代遅れになりそうだな
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 21:24:59.68 ID:z8xiczRj0
          
これは 中東へ注いでいる金を全部刷ってでも こっちへ回して実現させるべきもの
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 21:54:05.83 ID:XzZWA7EJ0
>>3
グリーンピースがまともだと思ってるお前の方が100倍馬鹿
ディーゼルよりよっぽど将来性あるわ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 21:58:11.78 ID:W8b/aas30
>>48
で、キミはよくて駅弁理系ってところだろうなwww
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:00:52.78 ID:bEHJHgmH0
恐るべきトヨタ優遇。
トヨタも菅もくたばれゴミ屑。
お前等は日本に巣食う寄生虫だよ。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:01:01.62 ID:W8b/aas30
これは、トヨタへの補助金だよ。
トヨタが新型を出すと補助金制度が出てくる。
政商トヨタ。

なお、民間でこれを買う奴はほとんどいないだろうね。
売れなさ度はEVの比ではないだろう。使い物にならん。
ユーザーメリット皆無ってことを思い知るがいい。

FCVとなら、EVの圧勝。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:38:52.07 ID:fXXcEhoz0
>>13
電力が必要→原発推進
という目論みでもあるのでは?
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:47:20.21 ID:iudP3kQB0
燃料として水素は容積エネルギー密度が低すぎる

だから炭化水素=化学合成石油にしたほうがいい


つまり、水素エネルギーなんぞより ガス・石炭液化やエタノールのほうが

世界で生産量の多い石油代替燃料
================

水素エネルギーは 要するに 「代替燃料界のもんじゅ」
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:08:00.53 ID:JNqxu8DZ0
トヨタ主義に走りすぎじゃねぇのいくらなんでも。優遇っていってもやりすぎだろ。
他の産業が死んでしまうよこんなことやってたら。
韓国みたいにスマホ売れなくなったら国沈むみたいになったらどうすんだよ。
もうちょっとバランス考えろよ本当に
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:46:17.12 ID:yWidLbMP0
帰ってきたらネガキャンで溢れてて笑ったぜ
会社の水素ボンベ、盗んできてプレゼントしてやろうか?
69名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>56
水素ガスとヘリウムガス
重量は殆ど同じだと思うのね…(´・ω・`)