【国内】夫の年収280万円で子供3人。「妻の実家に援助を頼むしか…」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DARIUS ★@転載は禁止
夫の年収280万円で子供3人。「妻の実家に援助を頼むしか…」
http://woman.infoseek.co.jp/news/neta/joshispa_20140721_00098155

やっと景気が良くなってきたとはいえ、私たちの給料もどんどん上がるかというと……そう話は簡単ではない。
特に、男性の給料はこの15年ダダ下がり中で、いまや男性の4人に1人が年収300万円以下。
そこで、年収200万円台の40代男性に、その実情を取材してみた。

◆昨年ついに年収300万円を割りました……
●大沢修さん(仮名・40歳・年収280万円)のケース

(自動車関連企業勤務・既婚で子供3人・甲信越地方在住)

 自動車産業一筋20年の大沢修さんは、8年前から現在の工場に勤めている。
最初の数年は年収330万円前後だったが徐々にダウン。昨年は280万円とついに300万円を切ってしまった。
「今年も同じくらいです。社長には、『今は持ちこたえているが、5年後はわからない』と言われました。
できれば別の仕事に転職したいけど、整備士以外の資格も技術も何も持っていないし……」
 だが、肝心の車の整備もハイブリッド車を整備できるスキルは持っていない。そのため、「同業他社への転職も難しい」と言う。
「10歳、8歳、2歳とまだ手のかかる子供が3人もいる。特に長男は『将来大学に行きたい』って言ってるけど、今の状況じゃ無理。
私に似ないで頭のいい、自慢の息子なんだけどね」
 月収は月21万5000円。地方なので家賃が月3万5000円ですんでいるのはラッキーだが、
子供3人を養うには薄給すぎる。唯一の趣味は「月1万円」との約束でやっているパチンコだという。
 あまりの困窮ぶりに現在末っ子の育児に専念中の大沢さんの奥さんも「来年からパートに出る」と宣言。
「妻の実家に援助を頼むつもりです。もともと折り合いが悪かったのですが、息子たちのことをかわいがってくれるので。子供をダシに使うのは心が痛みますけど」

 自動車関連の工場勤務といえば、海外の安い労働力と戦わなければならない産業の最たるもの。
勤めている8年の間に年収がマイナス50万円とは、まさに今起きている「給料ダダ下がり」の縮図のようだ。

★1の日時:2014/07/21(月) 10:42:18.20
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405912904/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:20:33.58 ID:LLOhnIpr0
社会的弱者の右傾化とは良く言ったものだ、
愛校心はならず者の最後のより所とも、な。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:21:40.04 ID:hr0UY8d30
安倍ちゃん「SHINE!」
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:22:02.12 ID:WMnusbEb0
3ヶ月で200万稼いだから今年はもう働かない。
この人より貧乏だけど、そんなにしんどくはない。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:23:09.72 ID:VCkBzaCt0
>子供3人を養うには薄給すぎる。唯一の趣味は「月1万円」との約束でやっているパチンコだという。

ここ突っ込むべきだと思うんだけど
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:23:11.87 ID:sIxKDw110
貧乏暇なし子沢山  正に其れ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:23:19.40 ID:1QJ+SAK00
3週間で2000万稼いだから今年はもう働かない。
富裕層より貧乏だけど、そんなにしんどくはない。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:23:38.16 ID:cfNheAcZ0
唯一の趣味は「月1万円」との約束でやっているパチンコだという。

唯一の趣味は「月1万円」との約束でやっているパチンコだという。

唯一の趣味は「月1万円」との約束でやっているパチンコだという。

唯一の趣味は「月1万円」との約束でやっているパチンコだという。

唯一の趣味は「月1万円」との約束でやっているパチンコだという。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:24:28.05 ID:oshxvO/o0
100円ショップがある時代に金が無いとかいいわけだろ。

パチンカスwwwwwwwwwwww
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:24:34.28 ID:QzQNEzvE0
とにかくこれを見てください。
http://directlink.jp/tracking/af/1295913/4OIdovL8/

開いた口が塞がりません。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:24:55.99 ID:S32ns8IM0
パチンコ止めて+12万円。結構デカい。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:25:12.63 ID:l8Xf4fUd0
ホントに頭よければ貧乏家庭の方が返済不要の奨学金や
大学の授業料免除制度とか受けやすくて有利だぞ?
食うに困るほどとなったらまた話は別だがな
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:25:22.94 ID:7dqvkAE70
パートに出ても保育園&幼稚園の月謝で消えるな。
なら専業主婦で、2歳の子を面倒見ていた方がいい。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:25:50.71 ID:QfyaRPaj0
実家 「断る」
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:25:57.48 ID:WEMGsODX0
つ コンドーム
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:26:07.27 ID:eSfA8rTj0
パチンコが息抜きなんだろ。あまり全部取っちゃうと、かえって副作用が出て
くるもんだ。人間は2−1=1みたいに単純にいかないからな。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:26:18.34 ID:Kxhu+5Ug0
援助って経済的援助をおおっぴらにではなく育児とかのアレね
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:26:26.70 ID:9fOeQK2u0
子供3人も作って毎月1万円もパチンコってないぞ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:26:35.60 ID:JngCCQPI0
年収330万で子供3人つくるのがすごい。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:26:38.31 ID:wH0xigrh0
よう、パチンカス!

お前がパチンコやってる時間に、お前の同僚はハイブリットカーを整備する勉強してるぞ!
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:26:59.76 ID:oBd2Ftbci
実家「パチンコやめろ」
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:27:24.88 ID:MK01VQSj0
パチンカスの遺伝子は根絶やしにするべき
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:27:29.61 ID:M8cnzbLu0
パチンコやめりゃ年12万。その時間でダブルワークすりゃもっと稼げる

これだから底辺は
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:28:16.95 ID:MuL3ez0+I
21万しか稼ぎがないのに1万もパチンコに使えるって裕福じゃね?
俺の知り合いは遊びに使う金100円あったら食いもん買えるからって言って
遊びは金のかからないことだけやって貯金してたぜ

千円ならまだともかく実家の支援仰ぐほど困窮してんのに一万をギャンブルに使うって……
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:28:19.82 ID:v7l2f4ow0
これがマイルドヤンキーか
貧しくても幸せいっぱいだろう
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:28:24.79 ID:tCejahbxO
おい!
無いとは思うが煙草すってないよなw
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:28:28.35 ID:7WfEp65m0
>>1
これのどこがニュースですか?>DARIUS ★
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:28:31.49 ID:qAy21vuG0
子ども手当あるし、おそらく、子どもの医療費もただ
無駄遣いしなきゃ生きていける
子どもが15歳になればバイトさせれば良い
これは大阪じゃ標準です
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:28:53.47 ID:8JMqFnvt0
.



子供が3人もいれば、子供手当てで稼いだ金より多いぐらいじゃないの?

いまの日本は、子供がいれば天国だぞ、それも3人もだ。






.
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:29:32.55 ID:eL2aelDw0
なまじ働くからバカを見る
この家族条件でナマポに寄生すれば実質年収500万以上貰える
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:30:00.00 ID:hexzvbGGO
>>7
100万円だけ俺に返済不要、条件不要の寄付をしてくれないか。
今月の支払いが滞りそうなんだ。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:30:17.27 ID:qzefw9ft0
>>5
生活楽になったらパチンコ代が増えるだけだな

ナマポ連中はパチンコ全面禁止にすればいいのに
通報したってニュースあったとき、オズラが「お互いに監視しろというのか!」って必死に擁護してたよな
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:30:34.31 ID:ICUamsL+0
貧乏人は大抵浪費家
節約すれば大体普通に生活できる
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:30:40.76 ID:7dqvkAE70
俺も所得を徐々に上げていったが、その給与に応じた支出ってのが発生する。
結果、口座の貯蓄額にほとんど変化が無い。

石川啄木は「働けど働けどわが暮生活楽にならざりし・・・」と言っているが、
あれはどれだけ所得をあげても、基本の支出割合は変化しないので金持ちになった気がしないということが現代解釈(笑)
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:30:58.80 ID:0DJ2wbQN0
母さん助けて詐欺
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:31:01.93 ID:K2RXq8eg0
年酒低いのに三人も子供作った挙句に
折り合いが悪い妻の実家に子供をだしに援助してクレクレって…
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:31:13.42 ID:oNfr4uFP0
妻の実家で同居すれば、パチンコ代を3万ぐらいに増やせるよ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:31:37.21 ID:jAZB8W9I0
パチンコ代を生活費って考える奴がいるよな ナマポ族とかこの手の奴に。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:32:22.73 ID:hexzvbGGO
誰か金くれー。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:32:49.41 ID:jyXzmFFt0
自分の実家に頼まないのはなぜ?
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:32:50.59 ID:10P1WC12I
街の整備工場と自動車生産工場がごっちゃにかってるし。
B52が空母から発進レベルの知識で記事書いてるな。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:33:32.04 ID:IK38A44x0
生活保護も将来暗いだろうからねえ。
財源無いから徐々に切られていくだろう。
医療費や社会保障費もよくて額は現状維持だろう。

もう企業や金持ちがと言っても絞り出せる余裕はそんなにないだろう。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:33:44.57 ID:Fo1MHPnl0
パチンコってとこで同情出来ない
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:34:21.98 ID:/xXaF56f0
在チョンへの生活保護を完全に無くして日本人の子供の3人目にやれば良い
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:35:05.66 ID:veBtMuvK0
マジレスすれば

 生活保護を受けるか、最後の切り札は「子供を産み続ける」

 貧乏人は覚悟を決める時だ。最初の子が器量良しの親孝行娘であることを祈る。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:35:27.40 ID:mhjBA0gq0
969 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/07/21(月) 14:56:19.07 ID:WY0BCCR80
>>926
日本は元々
大家族主義

子供は祖父が面倒を見て親が働く

それを戦後のGHQ の作戦で破壊して核家族とした

核家族とする利点は
@日本人を弱体化できる
A物件などの消費が増えて儲けれる
B親のいない時間に子供を洗脳できる

GHQ からの指令で電通はテレビを使い核家族洗脳を開始


実家で暮らすのは恥ずかしいという風潮やドラマ 映画を量産した

これが20世紀の戦後日本の真実

知らなかったやつは覚えておけよ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:35:57.08 ID:IK38A44x0
競馬なら許せるってか?w
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:35:58.74 ID:8fvUxk+D0
まずパチンコやめろ
収入に対して子供3人も作るな
OK?
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:36:06.88 ID:8JMqFnvt0
.



子供が3人もいれば、子供手当てで稼いだ金より多いぐらいじゃないの?

いまの日本は、子供がいれば天国だぞ、それも3人もだ。






.
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:36:34.59 ID:GHfvUMeoO
リストラされてとかなら気の毒だけど
最初からこの年収で子供3人だったらアホとしか言い様がない
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:36:49.51 ID:5u/iC0LJ0
1万なら趣味程度で
毎月きちんとチョンバンクにスマホで2万も使うアホより安いしね
いいよ
10万もつかうならだめだけど
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:37:09.14 ID:U0Vi1TUQ0
パチンコでかなり印象悪いけど月一万くらいの趣味位許してやれよ
まあ小遣いが一万ある時点で飢え死にはしないだろうから放置でいいが
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:37:21.06 ID:uoB2NdWb0
低所得者がパチンコなどのギャンブルにお金を使っているというのは
趣味、息抜きとはいえ家計に負担をかけるから「命を縮める」行動だと思う。
これはギャンブル依存の疑いがあるから診察(治療)の必要がある。
依存じゃなくてもセーブしなきゃ。
しかし治療はタダではない。
ここは「○○ちゃんを救う会」方式の治療費カンパなんかどうだろう。
仕事の世話だけじゃダメだ。生活の改善(見直し)がセットにならなきゃ
貧困から抜け出せない。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:37:51.93 ID:mRf8Nptr0
子供が3人もいるんだから子供手当で毎月5、6万円もらえるんじゃないの?
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:37:54.02 ID:IK38A44x0
大家族は、そうしなきゃいけないような環境なら自然にそうなるだろ。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:37:59.73 ID:/itVmXWB0
安倍「国民死ね!」

安倍政権の増税リスト

○消費増税5%→8% →(10% )
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給減額 
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化
○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入
○発泡酒増税
○携帯電話税   ←NEW!
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:38:15.43 ID:g7Hcq3r60
>>地方なので家賃が月3万5000円

これで5人住めるのがすごい。
東京一極集中のまま少子化対策なんてムリだろ。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:38:18.41 ID:T1SSg8d40
俺の妹んとこがこんな状態だった
実家に無心にきてたようだ
結局、妹の亭主はウツになって自殺してしまったよ
例外なく喫煙者だった・・・
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:39:02.41 ID:PtHVY/rT0
>>5
額決めてるならまあいいんじゃね別に
あるだけ突っ込むとかだと論外だが
あまりガチガチにしすぎると壊れるぞ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:39:06.62 ID:LtQmvdwZ0
税金、年金いろいろひかれたら月に16万くらいか?
パチンコは辞めた方がいいな。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:39:47.32 ID:/5Q773hD0
趣味はパチンコっての見ただけで同情心が一気に消えるのは不思議だな
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:41:01.88 ID:G9cJdzNt0
youtubeでスロット動画を見ると○△×というライター?来店で
平日の朝から100人以上の若いのが大行列だ。
平日の朝から多数の若者が5分で20ドル近く吸い込むスロット賭博機に興じている
この国のどこが貧困なんだよ。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:42:02.44 ID:vZgkmV1R0
そもそもパチンコで負けるのが悪い。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:42:12.57 ID:qRrGqeKT0
>>1
いつの記事でスレ立ててるんだ?
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:42:22.45 ID:47T+lXZK0
自分ちも父親の年収400万で、乳飲み子が3人という状況だったらしい(自営業)
祖父母も援助ができるほどには豊かではなく
母親がブチ切れて父親の尻叩いて、それから数年で年収は10倍以上に
結婚てみんなそういう無計画なものなので、でもなんとかなるのかもなあ…
と思ったが親戚を見てみると、みんな年収1000越えの安定した企業のサラリーマンで
経済的にゆとりのある状況で計画的に子育てして暮らしていたわ
やっぱ自分の親はちょっとダメなタイプだったんだろな
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:42:23.37 ID:N4+MYdQsO
ゲリノミクスは元引きこもりの低学歴政治家による社会への復讐劇です。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:42:48.93 ID:IK38A44x0
そうは言ってもパチンコも衰退してるだろ。
大型店同士の潰し合いと。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:43:41.54 ID:UUq6f4kl0
年収530万@38歳独身牡

いろんな意見があるだろうけど、俺は純粋にうらやましいな、
子ども3人もいる家族持てて。俺は結婚できなかったし。
最悪日本なら生活保護もあるし一家のたれ死ぬことはないわけよ、
苦労はこれからも散々あるだろうけど20年後は一家笑いあって生きてそう。
こっちは孤独な老人になるだけだけどな。

だから、今大変だ大変だ言われても、家族というあるひとつの幸せを叶えるために
自分から背負いこんだ苦労なのだから、ぐちゃぐちゃ文句言うなとは言いたい。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:43:55.63 ID:IK38A44x0
サラリーマンの平均年収って400万ぐらいじゃなかったっけ?
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:44:03.86 ID:t2zjTukJ0
なんで自分のでなく嫁の実家?
親に稼ぎが少ないことを隠すため?
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:44:07.27 ID:CSmYT1Qi0
都合の良い一例だけ探して掬い上げるなら
もっと下の家庭なんていくらでもあるわ

悲惨すぎて記事には出来ないレベルの俺の家だけどなッッ!
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:44:09.39 ID:mRf8Nptr0
>>57
自分は田舎出身だけど、都会…というか地方都市の県庁所在地なら6万円で1ルームがせいぜいだけど
田舎だと5万円以内で2DKとか3DKくらいは住める
東京とかの大都会だともっとかかるんだろうなあ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:44:13.03 ID:MsM8aQAj0
地方はパチンコしか娯楽ないから仕方ないわな
職場の共通話題もパチンコだし
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:44:33.66 ID:8JMqFnvt0
.



子供が3人もいれば、子供手当てで稼いだ金より多いぐらいじゃないの?

いまの日本は、子供がいれば天国だぞ、それも3人もだ。






.
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:44:38.49 ID:ejlsq6Ig0
なんで低年収に限ってポコポコ生むの?
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:44:39.51 ID:lvJ86lRB0
唯一の趣味は「月1万円」との約束でやっているパチンコ
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:45:20.39 ID:z2f2jX9z0
パチンコやらずにFXとかやればいいのに
なんでパチンコなのかな?
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:45:29.61 ID:QSSdqqQS0
安倍にちゃん付けするの止めたわ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:45:55.91 ID:tg9ZBN150
頼めば良いだろ?どうせ相続するんだし
60歳以上はお金もちなんだから若い世代に回せ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:46:10.76 ID:svigM5lA0
>自動車関連の工場勤務といえば、海外の安い労働力と戦わなければならない産業の最たるもの。

整備業界にそんな動きは無い。
ド素人が書いた記事確定。

はい、解散
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:46:37.06 ID:mRf8Nptr0
お金がなくてもなんとかなる、とか
案ずるより産むが易し、とかいう言葉もあるけど
どうにかなるのってもともとしっかり者とか、計画性があるとか
運がいいとか、頼れる親類がいたりという条件があるんだろうなあ
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:46:57.19 ID:pXzBJyoF0
>唯一の趣味は「月1万円」との約束でやっているパチンコだという

はい撤収。俺の経験上間違いなくもっと使ってる。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:47:04.50 ID:hexzvbGGO
誰かお金ちょーだい♪
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:47:41.37 ID:QSSdqqQS0
安倍BAD JOB
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:48:19.44 ID:NzuGEHUz0
女に家と書いて嫁

女は旦那に家に居て欲しくないから、パチンコするしかないんだよ
家でも落ち着く場所はトイレしかないのが現実
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:48:59.17 ID:wYqSz1/P0
低収入のクセに3人も子供産むなよ、田舎者
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:49:18.59 ID:tg9ZBN150
>>75
低所得ほど知性が低い傾向があるので
本能の赴くまま中出しの誘惑に勝てない事が多く子が生まれまくる
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:49:21.71 ID:pXzBJyoF0
海に近い人なら海釣りなら道具一式そろえたらエサ600円くらいで4時間いけるぞ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:49:36.67 ID:tiIUfZ4e0
>>70
援助っていうのが人手のことなら、
頼みやすいのは奥さん自身の両親だから

じじばばに頼らなければ
保育園行っても風邪だなんだって
しょっちゅう休んでまともに働けないよ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:49:50.83 ID:SJ6C83Xb0
地方はどちからの親と同居が一番のメリットじゃないのかな?
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:50:04.28 ID:+qxIJ9H10
首相なら、自分が率先して子供作れよ

阿部ちゃんセクハラか?
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:50:14.40 ID:xXCoeOhD0
> 夫の年収280万円で子供3人

タッタそんだけの収入しかないのに、何で子供3人もつくったんだ?
こういうバカが居るから社会がおかしくなる。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:50:17.49 ID:H8Z03Iwi0
>>68
その歳で結婚諦めてるおまえに苦労とか言われたかないだろ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:50:26.07 ID:A+OL9UCb0
>>1
なぜ自分の両親ではないのか?

自分の両親からはすでに借金しすぎてカネが回ってこないのか?
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:50:27.27 ID:IK38A44x0
高収入だったら3人も生まないだろ。
3人いい大学出してなんていったら大変だろ。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:50:29.76 ID:6143ssAx0
マイルドヤンキーの行く末だろ。
この年収なら男はこずかい無しで家族に全て捧げて死ぬしかない。
家庭を持った上で趣味だの車だの家だの女遊びだの言えるのはもっと年収の高いエリートの特権な。
そういう生活したいなら独身でいるしかない。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:51:56.14 ID:K1ndczG10
折り合い悪いのに金せびるって信じられない
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:52:05.79 ID:hbQq0z+10
パチやる余裕あるなら平気だろ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:52:12.67 ID:VJAOP0OL0
>唯一の趣味は「月1万円」との約束でやっているパチンコだという

困窮を訴えるナマポがよく言うセリフだわw
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:52:31.73 ID:ObXTN61x0
280万て単身が生活するのもカツカツだぞ。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:52:52.85 ID:y4nAlahW0
>>92
それは思ったわ。
良かったときでも330万円だったんだろ?
一人作るか作らないか真剣に悩むレベルの収入なのに。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:53:10.74 ID:hexzvbGGO
>>87
だって中だし気持ちいいんだもん。
お前、中だししたことあんの?
ひょっとしたら童貞?w
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:53:37.17 ID:IK38A44x0
少子高齢化の影響を受けるのは高所得者でも同じだけどな。
市場規模が小さくなるわけだし。
まあ、低所得者が多くなればどっちみち市場は縮むわけだが。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:53:38.76 ID:1rzWFV5/0
>整備士以外の資格も技術も何も持っていないし
>ハイブリッド車を整備できるスキルは持っていない

わかってんならスキル身につけろよ低脳
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:53:46.16 ID:Q85UoR5k0
280万円って多いの?少ないの?
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:54:03.88 ID:VJAOP0OL0
因果応報
子供3人て、自分の計画性のなさを恨むんだなw
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:54:23.25 ID:2Yyrvnkb0
離婚したことにして生活保護、これが正しい
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:55:01.92 ID:ut+EpU8oO
このくらいの年収だと小さいアパートとか住んでるんだろうな。
子供3人とかw家買ってからにしてくれよ。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:55:16.33 ID:hexzvbGGO
>>92
だったらお前が子供つくって少子化対策してよ。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:55:20.94 ID:b80w92HR0
>5
これが「月一万円分のアニメBD」だったらオッケーなんですかね?
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:55:33.77 ID:vNlppDLK0
>>105
地方は年収200万円台
都市は年収300万円台
が当たり前になってきてる
決して少なくない
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:55:45.96 ID:6143ssAx0
>>105
サンプルは40歳だからな、、、
大卒でまともな企業なら600万円から1000万円は貰うぞ。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:56:21.06 ID:IK38A44x0
所得の分布状況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa09/2-2.html

まあ最多層かな?
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:56:23.65 ID:9M3bmyLy0
最初の月の一万円で小学生用習字の道具一式と写経入門の本を買って
以後、ひたすら写経をすれば、お金も貯まるし、人生の迷いも消える(かな?)
パチンコは駄目よん。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:56:46.12 ID:QWPW5CbX0
このスレ見て思ったけど
年収計算だけじゃダメだな
自由に使える時間も込で考えんとな
金と時間はどちらも大事だもんな
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:57:32.65 ID:1sinkGbN0
月1万も自由に出来る小遣い貰ってるわけでしょ
今の世の中、1万も小遣い貰えないお父ちゃんも多いんじゃないの?
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:58:18.45 ID:C9b6Oa2oO
前スレの後半は激論を交わしてて、つい読みふけってたわ
皆、この国の行く末を憂いているんだな
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:58:19.86 ID:gUFAi6J7O
稼ぐ能力無いくせに結婚、計性無しにポコポコガキ作ってるギャンブルもやってます?
マジで死ねばいいよ消えろ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:58:29.61 ID:i00lLWM70
>>1
子供多すぎじゃね?
最高で1人だろ?
何で何人も作ってるんだ?

保険金自分にかけて3年後首吊って死ねよwwwwwwwwwww
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:59:00.87 ID:e7FN0bFy0
年収自慢のバカ
あべちゃんの攻撃が本格化
してあぼん。ぷぎゃーw
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:59:02.64 ID:izqF+3VX0
その所得金額なら国立大学に入って授業料全額免除が受けられるよ。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:59:31.79 ID:hexzvbGGO
>>112
あんたの言うまともな企業って、全体の何割よ?
テレビ局とか大手商社、広告代理店、メーカーなんかを基準にしてない?
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:00:37.88 ID:aKhseNSB0
>>57
地方だからって学生向けのワンルームでも5万以下なんて滅多にないのに
5人で3万5千円だなんて俄かには信じられないわ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:00:43.60 ID:8JMqFnvt0
.



子供が3人もいれば、子供手当てで稼いだ金より多いぐらいじゃないの?

いまの日本は、子供がいれば天国だぞ、それも3人もだ。






.
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:00:50.08 ID:hexzvbGGO
>>118
ニートのお前も、早く稼ぐ能力身につけろよw
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:01:06.55 ID:TKSMi5C50
整備士ねえ…
ちゃんと勉強せずに怠けてきたからしょうがないね
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:01:26.64 ID:QqOCxPm80
家族計画ってのを習わなかったのか?

ゴム着けろ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:01:32.96 ID:XkCUVGkb0
>>112
そんな幸福な立場になれてるヤツは、
今は、2〜3割のはず。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:02:26.80 ID:pXzBJyoF0
外人という意味じゃなく最近日本語がおかしい書き込み多いな・・・。
ドラクエの町人と会話してるようだ。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:02:53.38 ID:NGNwWNUV0
パチンコで一万円って、勝てないと数時間で終わるでしょ?
メダルゲームでもやればいいのに
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:03:23.84 ID:QzQ+HwJE0
高校までは、国の支援でほとんど金かからんでしょ。
大学から完全自腹だから、無理だろうけど。
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:03:29.53 ID:e7FN0bFy0
ヒント 残業代zero
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:03:35.30 ID:yc3B/tfc0
少子化は国の自作自演。

○団塊ジュニアが子供の時からやられたこと

・人口爆発騒動(人口増加は悲惨と煽られる)
・極端な競争偏差値教育(人数多いのはうんざりキャンペーン)
・総中流の否定(実力個人主義、個性と煽られる)
・終身雇用の否定(リーマンは社畜、歯車と煽られる)
・フリーター、転職、派遣を煽られる
・男女平等、働く女性を煽られる (専業主婦否定、フェミニズム推進)
・男らしさ、女らしさの否定。(フェミニズム推進)
・恋愛至上主義、恋愛結婚煽られる(婚約、お見合い、興信所、仲人否定)
・25歳結婚適齢期否定(セクハラ、差別と煽られる)
・結婚まだ?子供まだ?(セクハラ、差別と煽られる)
・不倫ブーム(夫婦、家庭破壊)
・DINKS(子供いない夫婦はおしゃれと煽られる)
・長男の嫁は悲惨と煽られる(家付きカー付き婆抜きの続編)
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:03:52.34 ID:vXL54dU+0
前スレでも書いたが
今の日本の職業の大半は高卒スキルで事が足りるんだから
全員が無理して大卒になる必要は無い罠
しかも「大卒・新卒」の呪文が通じるのは卒業3年以内が大半だろ

別に中卒・高卒で町工場勤務でも良いじゃん
大卒全員が官庁・旧財閥企業に就職出来る訳でもなかろう
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:03:57.51 ID:/1O7EJa40
唯一の趣味にたった1万しか使えない可哀そう…
って言ってもらえると思ったか?
この人一生貧乏から抜け出すことはないな
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:03:59.23 ID:OnPyZLGP0
>>130
数時間ももたねえよ。1時間くらいで終わりだよ。
1円パチンコなら数時間もつけど。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:04:08.31 ID:NRGmKgIRO
子供手当て 源泉還付金

年間40万円以上
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:04:11.20 ID:2X6oqj+N0
世の中雑魚ばかりだなw
でも雑魚でも子供作れるんだからいい世の中だな
顔がいいだけのクズとくっついても苦労するってのはお気の毒(笑)
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:04:43.82 ID:IK38A44x0
受験産業が困るだろw
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:05:02.82 ID:QhCc7N840
なんで公務員とか官僚とかNHK職員とかにならなかったの?
底辺はてーへんだなぁ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:05:07.87 ID:OnPyZLGP0
パチンコ、
初代プレステとパチンコゲーム中古で買ってやってれば十分だろ。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:05:22.99 ID:sMtL0IQ4O
本来ならば、この年収でも生活できていたよね

高額な生活インフラ利用料金や税金がネックになっているんだよ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:06:30.26 ID:NRGmKgIRO
子供手当て 源泉還付金

40万円 書いて無い

嘘つき 市ね
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:06:33.32 ID:N3wwpgwy0
妻3人で子供1人だと、かなり余裕ある生活。
145kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 @転載は禁止:2014/07/21(月) 16:06:44.10 ID:2avL017a0
>>142
生活インフラって、圧迫するとしたら
携帯代とネット代くらいだろ?
やり方によっては何とかなるじゃん。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:06:59.41 ID:47T+lXZK0
外資金融に勤めていて30代で年収3000万あった知り合いは
子供を4人作っていたが
その後、不動産投資で失敗してえらいことになっていた
親戚の援助で息子は大学、娘たちは短大までなんとか出していたけど
その人は東大出てずっと順調に来ていた人、結婚した時には
奥さんは「宝くじに当たったような幸運」とか言われてたのに
ほんと人生てわからん
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:07:13.26 ID:LxRS31np0
子供を育てるのに金がかかりすぎるんだよ
家は中高2人でも相当きつい
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:07:48.71 ID:6143ssAx0
>>122
一部上場企業や公務員てとこだよ。
国立や難関私大出ならこの辺に入ってこのくらいは貰う。
家庭を持った上で家車趣味女なんて言えるのは本来こう言うエリートだけだから。
マイルドヤンキーになるような世帯はこれが本来の姿だ。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:08:21.94 ID:IK38A44x0
まあ、昭和の時代は塾でさえそんなにメジャーじゃなかったからな。
地域によって違うんだろうけど。
習い事と言えばそろばんに習字ぐらいか?

親も自分の仕事メインで子育てに手間かけてなかったしなあ。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:08:25.81 ID:3vjYhkBri
まあ中出しって気持ちいいからな
つい作りすぎちゃうよな

そもそも人類の使命でもある種を繋ぐって事が出来ないって恥ずかしくないの?

人てしてどうかと思う
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:08:31.27 ID:NUO4Sk4m0
これパチンコ以外に携帯に月数万円とか平気で使ってるだろ。
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:08:42.57 ID:wwllcGzk0
家族を持つのは、というか家庭を持ち続けるというのは大変だろ
俺の周囲でも一生孤独という覚悟を決めたっぽい奴は男も女も沢山いるよ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:08:43.95 ID:Woj2is1+0
最初の年収が330万とあるが、よくこの年収でも子供3人作ろうと考えるな
バカほど後先考えずに子供作るというのは世界共通のようだ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:08:44.93 ID:GMYA3wtf0
似たもの同士の屑がくっついたなれの果てがこれ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:09:27.36 ID:iDax1zQN0
地方ならそんなもんだろ
なにいってんだか
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:09:39.57 ID:yQOPc1fz0
>>1
自慢の息子なら大学には行かせな
ほんとに頭いいなら奨学金(借金じゃないやつ)でいけるだろ

ただの親バカだったら知らん
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:09:46.56 ID:3rQSG3pC0
ところで,パチンコに負けて金すられない方法はあるのか
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:10:05.91 ID:2X6oqj+N0
公務員でも30歳400マソくらいしかないからなw
手当て?ないない。共済年金もなくなりますよーww
公務員なんかと結婚したら雑魚の仲間入りですよー(笑)
159kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 @転載は禁止:2014/07/21(月) 16:10:15.63 ID:2avL017a0
>>157
打たなければ負けもしないだろ。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:10:27.64 ID:iDax1zQN0
大学も奨学金貰えばいいだけ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:10:45.92 ID:cBLyDT1D0
平均すると月-1万ってことだよな
負けすぎじゃね?
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:10:50.88 ID:IK38A44x0
年収500万以下が国民の半数だろ。
日本の家庭ってのはこれが現実なんでしょう。
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:11:30.93 ID:1Iom6CJk0
妻の親世代が仕組みで守られ金得てきた面もあるから
堂々と援助してもらえばいいじゃね
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:12:12.00 ID:mRf8Nptr0
パチンコってやったことないんだけど、1万円で何分間くらい遊べるものなの?
「唯一の趣味」とのことだから週に1回程度、月に4回お店に行くとして…
少なくとものべ4時間くらいは遊べるのかな?
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:12:18.31 ID:TXnfcBdW0
>>142

そうなんだよな、どうなんだろう、健康保険や年金は企業が付くのだろうか
これが付けばまだ救われる。

派遣のように国民が付けば本当に重たいよ。
年金生活者も重たいよ、国民健康保険だけでも30万/年近くとられる。
国民年金は19万/年弱だし夫婦なら38万円だからね。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:12:18.46 ID:g06Z6xyh0
>>157
これなら1円も負けない!

勝ちもしないけどw

http://www.a-pachinko.com/smp/
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:13:08.87 ID:XxxSbeZI0
パチンコするなら、ナンバーズかロトとか、あるいは競馬の方がいいと思うが。
もちろん、予想は自分でやって。
パチンコで1万なんかあっという間だろ。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:13:09.75 ID:IK38A44x0
つまり親とは仲良くしておけと、子供にも老後の面倒みてくれるようによく仕込んでおけと。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:13:36.33 ID:boYLX+jC0
日本の低所得層はおとなしいから叩けば叩くほど絞れば絞るほどよい
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:14:14.36 ID:OnPyZLGP0
競馬で週一回100円だけ賭ける程度にしておけ。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:14:21.85 ID:eNDuhKHD0
きっちり上限決めてるならパチンコだろうが他の趣味と変わらないだろ
むしろこのおっさんからパチンコまで取り上げたら何のストレス解消先も無くなって精神病んで働けなくなり貧困どころじゃなくなるぞ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:14:28.58 ID:g06Z6xyh0
>>164
2万円/時間くらい
ストレート負けなら1万円で30分程度じゃないかな(´・_・`)
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:15:05.59 ID:r7xuSM1J0
パチンコするな
つかその年収でまだ働くかどうか状態の中古マンコもええかげんにせぇ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:15:24.29 ID:/RoDBrHw0
転職なり昇給が出来たとして収入アップ分はパチンコ代増やすのかね
175kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 @転載は禁止:2014/07/21(月) 16:15:40.72 ID:2avL017a0
>>165
会社辞めて、国民保険に移行した時に
額の高さに驚いたよ。
何でこんなに高いんだか。。
まあ結局は正社員待遇で再就職出来たから
助かった。
でも、前職から二百万近く年収下がるか
どっちもどっちだけど。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:15:41.86 ID:VJAOP0OL0
>>150
子沢山DQNがよく言うセリフw
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:15:56.57 ID:fCGfyzKO0
阿保過ぎツッコミどころ多過ぎで呆れる

@その給料で三人も作る時点で無計画
Aハイブリットの資格を持ってないなら取ろうとする意欲もない
B月1の一万のパチンコ
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:16:00.22 ID:8s81tBfYI
移民入れるよりDQNがガキ沢山産む方がマシ
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:16:07.81 ID:DXDTwb3e0
はいはい、金使わないで生きればいい事でしょ
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:16:29.01 ID:TXnfcBdW0
>>142
この年収でこの家庭だから税金はとられてはいないと思う
だから還付しようにも還付のしようがないのよ。
還付は納めた税金から返すのよ。

ただ、社会保障費はごっそり持って行かれるよ。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:16:32.81 ID:MulNw8UrO
自営業で忙しすぎて、金を使う暇もないし、 趣味に使える時間が無い
疲れて果ててるけど、仕事が来るからやらざるを得ないし、
通帳に増える金は、もはや記号にしか見えない
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:17:12.77 ID:VB/Ek0jY0
しかしまぁパチンコって書くと一気にやめろやめろ無駄遣い扱いになるねw
これがプラモデルとか鉄道とか釣りとかだったら同じ1万円でも特に叩かれず
同情もされたろうにw
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:17:32.93 ID:/Wosj2z60
何で年収300万円台で
ガキ3匹も作ってんの?
馬鹿なの?



41歳独身地方公務員年収715万
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:17:37.60 ID:EMFGDeT50
>>175
企業健保だが、税金、年金、健保合わせて月20万円くらい払ってるわけだが・・・
一体、俺は国保だったらいくら払わないといけないわけ?
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:17:39.58 ID:mRf8Nptr0
趣味はジョギングとか散歩にしておけばいいのに…
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:18:09.68 ID:EXRg22vU0
子供三人以上育てるために、喰いたい物も喰えず、着たい物も着れず、
毎日毎日朝から晩まで働いて、子供も非正規で貧しくて、年金もろくに貰えないで
年老いてもバイトでこき使われて死ぬのか?
そんなもんやってられるかボケがという民意が反映した結果の少子高齢化なんだろ。
誰かがなんとかしてくれる、金が無くても生きられると勘違いしてるガキ共が夢見てんじゃねーよボケが。
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:18:17.91 ID:9Hn6A1Cr0
零細企業に勤めてるが残業なしで31歳で年収450万は良いほうなのか
まあ下ばかり見ても仕方がないけどさ
188kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 @転載は禁止:2014/07/21(月) 16:18:45.71 ID:2avL017a0
>>184
五百万以上年収あるブルジョアは知らん。。(血涙
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:18:48.43 ID:zttmpppn0
こうやって子供作ったら馬鹿にされる
そりゃあ少子化加速するわw
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:18:54.74 ID:rnpIQHCr0
でも、こういうワープア層が腹いせに生保叩きしてるからマヌケなんだよな
大病や大怪我しようもんなら一瞬で転落するのに。親の援助受けれるならまだ
ましだが、親も貧乏なら救いようがない
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:18:55.10 ID:QMW3ZZeE0
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:19:05.04 ID:c/yOVJic0
>>177 生活保護で5人も6人も子供作り、年収500万近くになってる母子家庭に比べれば100万倍まともだ!!!

 収入低いと子供の数を少なくするんじゃなくて、足りない部分は生活保護に頼ればいい。
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:19:11.92 ID:IK38A44x0
まあ、高所得者と言っても国に搾り取られるだけだろうがな。
今後さらに絞られるだろう。

で、取られたのにもっと払えるだろうと責められ悪人のように見られると。
低所得者も高所得者もそのうち反乱起こすぞw
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:19:12.14 ID:wCIo5H8x0
パチンコが趣味とかチョンの奴隷みたいで
子供がかわいそう
日本人ならパチンコを憎むべきだろ
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:19:51.60 ID:mRf8Nptr0
>>172
なるほど〜…

プレイヤーというのかファンというのか
やる人が減ってるとか聞くけどわかる気がするわ
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:20:04.07 ID:2Wr+IMQP0
パチンカスか
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:20:19.47 ID:3rQSG3pC0
パチンコなんてするな
これまで数十年生きてきた中で,20年前に1度だけ500円分の玉買って
打ってみたが勝てなかった
それが人生の汚点であり,悔しいからその後は全くしていない
パチンコ屋に入るけど,それはトイレ借りる時と暑い時に飲み物飲んで涼むくらいの時だ
飲み物は買うが玉は一切買わないが
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:20:28.38 ID:IK38A44x0
地方に娯楽なんかパチンコぐらいしかないからだろう。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:20:38.21 ID:iHukYBFv0
嫁と子供を捨てたら生活が楽になるんじゃないか?
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:20:42.47 ID:sz/uCnDI0
今は人手不足だからオクサンも働けるよ。
ダンナもスキルあげて給料高い職場を探せばいい。
パチンコする時間と金を自分のスキルを上げるのに使えばいい。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:21:35.78 ID:U8Xp+tgS0
給料低いのはしょうがないとして、
奥さんが働きに出ても「家事は女の仕事」言い張って手伝わないような夫とかだと
外の世界を知った奥さんに愛想つかされる。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:21:37.10 ID:ITBv6lo50
パチンコする暇あるならスキルアップに励めよ
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:21:45.39 ID:e7FN0bFy0
abeちゃんの攻撃も本格化
するし早めに一家心中だなw
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:21:54.90 ID:hexzvbGGO
>>134
そのとおりだけど、大学減らしたら官僚の天下り先が無くなるから絶対に減らさない。

独法や外郭なんかの天下り団体が叩かれるようになったから、大学なんかの教育期間を増やしたんだから。
205kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 @転載は禁止:2014/07/21(月) 16:21:59.00 ID:2avL017a0
>>187
かなりいい方だよ。。
大体「いつでも辞められる」と言う奴が多いが、今の日本じゃ辞めた後の「次」がないし、あったとしても収入がかなり落ちる。


とりあえずリクルートは氏ねばいい。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:22:17.17 ID:HQQVLaLf0
月8万の手取りで4人の子供育ててるところもあるんだよなあ
たしか長男が来年小学校だったはず
そろそろ金が掛かりだす時期だから関わらないようにしないと
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:22:52.98 ID:c/yOVJic0
>>199 嫁と子供を離婚して、近くのアパートに別居されて生活保護申請させれば
 年収280万+年収320万(生活保護+児童扶養手当+母子加算)になって、年収600万の生活になるぞw
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:22:56.04 ID:lrGt00RYO
誰もがマトモに幸せに成れなくなった日本
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:22:59.33 ID:IK38A44x0
アベさんねえ、ちょっと陰ってきてるかねえ。
さりとて他に人もいないと。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:22:59.34 ID:yc3B/tfc0
>>175
派遣とか、期間工が上に登れない理由がそれなんだよね。
目先の金にとらわれて頑張って稼いでしまうと、
翌年の国民健康保険、住民税が跳ね上がる。
そりゃ労働意欲は下がるわな。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:23:00.52 ID:701R/EnE0
いやいや、年収低いくせにガキ作るなよ馬鹿かこいつは
最終的に不幸被るのは子供じゃねえかアホ野郎
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:23:26.04 ID:Iek7Q0Nl0
>>183
同世代の他人と同じことができないのって
馬鹿なの?
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:23:40.28 ID:BaMhXJiDO
>>1
計画性がなさすぎる。
同情の余地はないな。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:23:50.27 ID:XR8Q8hUd0
パチンコ屋に毒ガス装置仕込んで週末の昼下がりにでも一斉に稼働させれば
今の日本が抱えてる問題の多くが解決するぞ
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:23:58.14 ID:uk9sicA00
年収300万以下で専業主婦はないだろ?
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:24:10.35 ID:OlfSKUQx0
いくら少子化でも、こういう人に本能のまま子供を作って欲しくない。
将来設計できずに、苦しいことからは逃げて快楽をむさぼり食った結果。
そして現在も進行中。社会のせいにして、他人に依存する気マンマン。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:24:14.41 ID:TXnfcBdW0
>>184

20万ということは年収はずいぶんいのだな。

国民関係は限度があるので、健康保険で70万/年位が上限だと思う
年金は夫婦で38万/年ぐらい。

頭切りがあるから年収のいい人には優しいけど、低所得者にとっては
地獄だと思う。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:24:41.97 ID:0GJKQcPS0
これは流石に信じられないなぁ。
ただの作文だろ?


年収300万円切ってて、
妻と子供3人+自分の計5人分の生活費が必要で
妻が現状パートに出てないんだったら

それは完全に生活破綻してるはずだけどな。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:24:43.76 ID:QWPW5CbX0
子作りは金持ちに任せるしかないな
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:25:17.01 ID:g06Z6xyh0
>>215
デリヘルで働けばいいのにねぇ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:25:23.63 ID:hexzvbGGO
誰か俺に無条件・返済無で寄付してくれよー。
お金持ちのみなさん、よろしくお願いしますよー。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:25:34.06 ID:MqxmHMIQ0
>>1

少子化のいま
3人も産んでくれるとか愛国者だな
国は支援しろよ
日本は子育て支援がなさ杉なんだよ
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:25:34.83 ID:/q2g55XCI
こういう基地外野郎を撲滅させようよw

http://letitgo.ldblog.jp/
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:25:56.84 ID:oxmJ1t360
>>4
マグロ漁乙
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:26:00.34 ID:U8Xp+tgS0
>>218
子供がちいさいから何とかなってるんでしょ
奥さんまだ育児中で来年から働きに出るって言ってるって事は。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:26:10.28 ID:yc3B/tfc0
公務員は日本人にしかなれないようしないとな。
なんで外国人がなれるんだ。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:26:12.31 ID:IK38A44x0
金持ちががんばって少子高齢化をなんとかしてくれる!

んなわきゃねーなw
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:26:13.76 ID:LU09eu900
>>184
国保だけなら年14万くらいかな
更に健康保険税、市民税・・・
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:26:45.18 ID:63TwM+yi0
知らんがな
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:26:50.04 ID:Bb6/csLa0
280万てことは手取り20万、額面25万+ボーナス。
アルバイトじゃこの額は無理だぞ。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:27:12.77 ID:MdAMwKye0
こういう記事ってきちんと家計簿を出して欲しいもんだね
車2台持ってたりしたら面白いんだけど
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:27:21.69 ID:7laPeP6Q0
結婚と子作りは
年収600万以上の公務員にだけ
認められた作業であって
それ以外は諦めろ
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:27:30.79 ID:yc3B/tfc0
これのステマ記事かな?

【政治】第3子以降を重点支援=安倍首相「大家族の評価を」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405828373/l50
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:27:34.63 ID:TXnfcBdW0
結局、貧乏人のくせに子供を沢山産むとの非難が多いので日本の人口は
激減している。まーそれだけ貧乏人が多くなったわけで。

そらー3人も子供は産まないよね。不幸な子供を沢山作ってしまうからね。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:27:55.24 ID:3rQSG3pC0
年収280万で子供3人,月にパチンコに1万円
普通なら,その1万円で月に1回くらい美味しい
物を食べさせてやりたいと思うだろうに
236kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 @転載は禁止:2014/07/21(月) 16:28:12.16 ID:2avL017a0
>>232
アホか、そんな縛りつけたら人口が1億割るわ。かなり早いペースで。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:28:11.81 ID:dudPN4RQ0
年収280万で子持ちは普通
低年収者には色々な税金補助があるから、あんまし国がいい顔しないだけ

年収360万未満家庭の5歳児、幼児教育無償化

>5歳児の約2割が対象になり
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140715-OYT1T50107.html
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:28:36.32 ID:701R/EnE0
年収平均以下のゴミはガチで子供作るなよ

年収低い=教養がないってことだからな 分かってんのか?

東大生の親の大半は高収入というのが現実

貧乏人からは貧乏人しか生まれん
子供を不幸にしたくないなら産むな
子供を不幸にしたいというなら勝手にしろ 知恵遅れは話にならん
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:29:01.04 ID:IK38A44x0
よし、国が国民全員を公務員にしてしまえば少子高齢化も解決だ!

バカ言ってんのはやめよう。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:29:02.08 ID:LU09eu900
月に1万もあればいろいろ買えるのになあ
年12万
10年貯金したら120万
241kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 @転載は禁止:2014/07/21(月) 16:29:30.24 ID:2avL017a0
>>237
あぁ、じゃあかなりの層がこの給与水準なんだな。。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:29:42.54 ID:yc3B/tfc0
公務員は至れり尽くせりだから、子供をどんどん産めばいいんだよ。

〇とある女性教師

・出産

・3年間育児休暇

・育休終了間際にまた出産

・連続3年間育児休暇

・教え子はとっくに卒業しました
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:29:47.11 ID:/c03SZUw0
友人年収360万 友人の妻の年収400万で妻に自分の給料全額渡して自由になる金がないと、
飲みに行くと毎回独身の俺にたかる友人はどうなの? そんなに子供ができて結婚すると金ないのか?
金がないのはお前の家庭の問題で関係ないけどな たぶん子供のために嫁が貯金してると思うけど・・
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:29:47.42 ID:0qBBcDi3O
>>232
一人っ子くらいは作らせてやれw
でも三人も作ったらダメだね、そんなはした金で育てられる子が可哀想
三人作りたいなら600万はなくちゃな
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:30:07.11 ID:dBoE6zhy0
こいつの2馬力以上稼ぐのに結婚できないなんて………
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:30:10.43 ID:k0JVsq1g0
唯一の趣味は「月1万円」との約束でやっているパチンコだという。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:30:12.05 ID:krZUBGj3i
まぁ、ブサイクやワープアで結婚出来ない奴からしたら結婚して子供ポンポン生んでるワープアは歯痒く感じるだろなぁ
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:30:45.72 ID:62jMPn/j0
このご時世で子供3人も産んで育てている立派な人なのに
ボロクソだなお前ら

こんな風潮だから少子化が進むのは当たり前
国も世論も子育てに厳しい
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:30:56.56 ID:0JhEwzCB0
>>202
正論
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:30:58.10 ID:t141b8OZ0
ちなみにパチンコって一万円で何時間くらいできるもんなの?
毎週一時間とか二時間くらいやれる?
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:31:04.32 ID:TXnfcBdW0
>>237

結局な、多くは高校、大学で費用がいるのよ。
幼稚園、小学校ぐらいで騙されてはいけないのよ。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:31:04.09 ID:701R/EnE0
パチンコやってるやつって根本的にどうしようもなく頭が悪いんだよな
おまけに人間性も終わってるからどうしようもねえw
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:31:31.26 ID:uhUSVK+n0
>>230
額面25万×12か月で年収300万にならんか?
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:31:38.73 ID:3rQSG3pC0
これから夏休みに入るから,昼間に公営住宅団地に行くといいよ
子だくさんの家族がいっぱい住んでいるから
建物はエレベーター付きの立派なもので広いうえに安い
駐車場には収入からは考えられない高級車が止まっているから
これが現実さ

半端に年収あると苦労するだろう
特に300万円〜400万円台だと補助すら限られるし
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:31:45.53 ID:dudPN4RQ0
>>241
そう
マスゴミのステマを真に受けてると、本当に公務員か大企業勤務しか結婚できなくなる
それでいいというのがこれまでの政策
これからはそれじゃダメっていう産めよ増やせよ政策
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:31:45.77 ID:a6k5AhdC0
この年収なら普通に子供の授業料、給食費は免除になってる筈だし
他にも色々と免除や軽減処置があるよね
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:32:30.15 ID:r7xuSM1J0
そういや幼稚園費とかほとんど返ってきたり医療費まったくかからなかったりとか自治体によっちゃ年収280万でも凄い恩恵あるとことかあるんだよな
年に何回もボーナスある感じになる
258kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 @転載は禁止:2014/07/21(月) 16:32:33.99 ID:2avL017a0
>>250
一時間?1万から一万五千円程度だよ?
それなりに稼働ある店で、1日の台売(貸玉料)が十五万くらいだ。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:33:06.13 ID:BaMhXJiDO
>>248
>>1はさすがに作文だと思うが、もう少し考えて子供作れよとは思う。
貧乏で辛い思いをするのは子供だぜ。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:33:08.99 ID:701R/EnE0
>>255
それでいいんだよ馬鹿
頭悪いのが産んでも不良が増えるだけだ

第一、島国に一億が多すぎるんだよ
どうしても足りないなら移民で増やせ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:33:39.71 ID:dudPN4RQ0
>>251
国立大学の授業料免除制度って知らんのか?
年収300万なら全免は微妙だが、半免は取れる(つまり授業料と入学料が半額)
こういうのがあるから、あんまし国としても大々的に産めとは言えんのよ(福祉がかさむ)
ただ産んでしまえば後は何とかなる
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:33:40.88 ID:TQ/XsUeZ0
>>248
なにか勘違いしてるアホが最近多いけど
子供を育てるってのは大学卒業まで何不自由なく育てることで
金が無いから高卒で放り出すのは子供の人生を潰すただの自己満足
ガキに餌を与えるなんざビックダディみたいなゴミでもできる。

正直、将来安定の一流企業や公務員の人以外は子供産んじゃだめだろ
高卒のDQNの子供なんて増えたところでどうしょもない
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:34:01.63 ID:9HbwqZiQO
>>1
>特に長男は『将来大学に行きたい』って言ってるけど、今の状況じゃ無理。
私に似ないで頭のいい、自慢の息子なんだけどね」

なんだ?この白痴親父は
教育のこと考えもせず子供もつとは無責任な
このままじゃバカで怠け者の親父同様のクズになっちまう
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:34:08.81 ID:rYp75kuc0
人不足とか煽っておきながら、もうちょい支援してやれよ

と思ったがスレ見てると色々支援あんのね。
国民に大々的に周知されてるのかな?
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:34:24.05 ID:Fs2BfnYfO
>>231
地方でもこの家賃で子供3人が住める家となれば車必須のエリアかと
たぶんステップワゴンとライフの2台持ち
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:34:32.18 ID:SMjjQ1sR0
少子化も問題だけど、お年寄りが増えすぎてるんじゃない?
安楽死制度 はよ
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:34:56.37 ID:LxRS31np0
趣味がパチンコだったばっかりに、同情どころかこの叩かれよう
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:35:05.83 ID:dudPN4RQ0
>>262
それじゃ子供は増えんね
そういう選民的政策から、普通の政策に変えないと
お隣の国韓国も、公務員と財閥正社員しか結婚できないという
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:35:21.91 ID:1IbNG2DK0
>>15
子供を作る事を否定したらダメだろ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:35:26.80 ID:HIPRKgl+0
首都圏と地方の差は100万円以上あるだろうよ!
そもそも源泉徴収していない会社が多いし!
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:35:42.35 ID:8dCGodDB0
一家揃ってハイキングに行ってそのまま車中に排気ガスでも引き込んでこの世からのハイキングに出れば全て解決じゃん?
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:35:44.26 ID:8Wib4TVn0
>>1
40独身でレクサスGS450h乗ってるが、この前、イオンの駐車場で友達と会った。
友達は家族連れでダイハツタント(笑)
なんか恥ずかしそうにしてた。俺が圧倒的に勝った瞬間だったね。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:35:49.62 ID:FN16t6s50
もう貧困層は妻をシェアするしかない。
多夫一妻制
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:35:51.99 ID:TQ/XsUeZ0
>>268
高卒でブラック業種でしか働けない子供を量産してどう住んだ世(´・ω・`)
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:35:55.80 ID:701R/EnE0
>>262
正論すぎるな
不良品増やしたってどうしようもねえんだよ
少子化でまったく問題ない
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:35:58.47 ID:IK38A44x0
競馬にしとけばねえw

将来はカジノか?
あれは金持ち以外だめだっけ?
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:36:29.83 ID:HxTMDDJFI
バカが子供を作るなw

貧困の再生産はないって言った政治家の逆じゃないか

バカで貧乏ほど子供を作るのは
古今東西の鉄板だぞ
278kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 @転載は禁止:2014/07/21(月) 16:36:49.08 ID:2avL017a0
>>276
とりあえず株買っておけばいいのに。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:37:47.47 ID:/rF/KM1d0
>>278
株は暇つぶしの代用にならないだろ
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:38:02.41 ID:mhjBA0gq0
>>272


そんなくだらないことで勝った負けた言うのは


友達じゃねえよ
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:38:11.58 ID:EXRg22vU0
お前らの大半が大学に通ってないド低脳なのはレス見ればわかるんだよボケが。
もう少し頭使って楽しませろよ馬鹿じゃねーの?
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:38:19.85 ID:yc3B/tfc0
>>269
穴の開いたコンドーム。
どっかの議員が怒られていたが。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:38:20.51 ID:mRf8Nptr0
低所得の人ほど宝くじ買うとか缶コーヒーや煙草などの嗜好品を買うとかギャンブルをするとか
そういう統計があるそうですが…
例外ってなかなかないんだろうなあ
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:38:40.65 ID:9HbwqZiQO
>>272
おじさん、勝てて良かったっすね!
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:39:23.37 ID:QO88DVTe0
なんかスマホ使いまくってだいぶ通信費払ってそうなイメージ
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:39:23.62 ID:IK38A44x0
高所得もギャンブルで身を崩すのは多そうだがなあ。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:39:27.79 ID:yc3B/tfc0
>>272
アリとキリギリスを思い出した。
288kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 @転載は禁止:2014/07/21(月) 16:39:49.70 ID:2avL017a0
>>279
少なくてもパチンコよりは増える可能性高いぞ。
俺、無職中に、失業保険と退職金、株に突っ込んで食いつないでた。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:39:59.20 ID:3rQSG3pC0
マスゴミは年収するないと子育て苦しいというが,とんでもないステマ
年収少ないほど,なんと公的援助の額と種類が増えて,もうウハウハ
医療費も教育費もかからない,家賃は低額,子供が増えればその分
補助金は出る,そりゃ,親は車買ったり,パチンコ,酒,たばこに手出すさ

それこそ,独身や共働きの家庭の税の控除の少なさや,満額とられる料金考えたら
280万なんて額で生活なんて大嘘
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:40:03.79 ID:MdAMwKye0
>>265
おそらくスマホも夫婦揃って持ってるしPCも持ってると思うんだ。当然固定電話も
そうなると何を以て貧困と呼ぶのか・・・要は日本は貧困の基準が高すぎるってことになると思うんだけど
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:40:29.31 ID:701R/EnE0
年収低いやつなんて基本は奴隷だからな
少子化いけないってのも都合のいい奴隷が少なくなるからだろ
いい加減気づけ
馬鹿な貧乏人が子供産んでも奴隷量産することにしかならん
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:40:30.64 ID:JUyL3VRI0
280万て十分だろ


時給800円のフルタイムだと月収15万くらいだろ
年収にすると180万くらい


280万とかもらいすぎ
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:40:31.69 ID:fqwGcwzY0
>>281
すげー、大卒っすか
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:40:50.62 ID:TQ/XsUeZ0
俺は実家暮らしで兄弟いないから実家と土地と家相続するからな(´・ω・`)
実家から自転車5分の職場で、将来仕事に困らない職業で正社員
まあ年収は今のところ220万円だけど、老後の貯金もばっちりできるし
平日休みだからどこにいっても道も場所も空いてるから渓流釣りとか朝から楽しんでるし

これで結婚したら俺も嫁も子供も不幸になるってわかってるのに
なんで同じような収入で派遣や契約の人も家をローンで買ったり子供作るんだろう
嫁と2馬力で子無しならすげーいいだろうけね。

なんていうか周りの空気に流れちゃって身の程わきまえない日本人増えたよね。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:40:54.48 ID:eNDuhKHD0
正社員で一応毎年僅かながら給料の額面は増えてるけど取られる税金やら保険やら物価高の増税ペースの方が早くて手取りは年々減る一方で労働意欲ホント無くす
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:41:00.43 ID:rMmh67Ua0
>>263
授業料免除や奨学金、寮を組み合わせれば、
仕送りゼロでも大学なんて通えるけどね。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:41:13.67 ID:yc3B/tfc0
>>290
定義を決めないで、イメージで語っているからね。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:41:36.99 ID:8dCGodDB0
>>293
放送大学かもな
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:41:46.77 ID:62jMPn/j0
>>262
お前がアホじゃ
誰が産んでも本人の能力と希望次第で進学就職できる世の中こそが良い社会だろうが

糞みたいな社会に当たり前のようにへつらってんなよクズ
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:41:50.32 ID:3rQSG3pC0
>>289
するな→少ないと

すまん
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:41:58.53 ID:mhjBA0gq0
>>272
たとえばおまえに教えてやろう

おまえがくだらない見栄でかったて思ってるが

車の耐用年数はだいたい10年

じゃあ10年後を考えたときにあんたは50歳くらい

50歳ではたして体は動くかな?

動物の構造的に50歳では自然と衰えてくるから病院にも通うようになるだろう

そのタントくんは年を取っても味方になる子供がいる

NEET になるかもしれないが
マンパワーの役にはたつ
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:42:27.47 ID:6143ssAx0
マイルドヤンキーはちびまる子とかじゃりんこチエ
みたいなあばら家で昔みたいな生活をすればいいよ。
中古の軽とスマホがあれば昔よりマシだろ。

お洒落なデザイナールームや家や高級普通車、大学教育や趣味、旅行なんてものはエリートの特権と思って諦めろ。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:42:49.75 ID:2X6oqj+N0
北海道札幌市給与体系

25歳 職員    190,300×12=2,283,600  ボ3.95で751,685   年収3,035,285円
35歳 係長職   281,000×12=3,372,000  ボ3.95で1,109,950  年収4,481,950円
45歳 課長補佐職 367,900×12=4,414,800  ボ3.95で1,453,205  年収6,432,005円
  役職手当 月額47,000円×12=564,000



>>232
公務員じゃ50歳くらいまで子供作れないね
しょうがないねww
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:42:53.01 ID:Iek7Q0Nl0
>>275
アホ以下だな おまえ

マンパワーが不足するってことは
お前が買い物にいっても店員はこねえ
物流が滞って道路が壊れても誰も修復しない

電車も宅急便も遅延が多くイライラが募る
インフラのメンテができる人が減ると、電気水の供給も滞り
金も異常に高くなる

っていいことないんだよ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:43:13.14 ID:mRf8Nptr0
何かの番組で見たんだと思うが「探せば自宅に小銭がある、そういう家は貧困とはいわないのです」って…
多分アフリカとか南米の話だったと思うんだけど(超うろ覚え)
日本ではそこまでの「貧困」の人ってなかなかいないんじゃないかなあ
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:43:39.55 ID:/Zd3a0mM0
>肝心の車の整備〜スキルは持っていない。
>「月1万円」との約束でやっているパチンコ

アホやんw
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:44:12.14 ID:/c03SZUw0
>>294
相続税払わなきゃいけないぐらい相続するなら相続税はらえるのか? 国は今年まで1億5000万以下は非課税だったけど
圧倒的にハードルさげるらしいから、来年から。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:44:18.88 ID:p7+SX/730
>>1
> 夫の年収280万円で子供3人。「妻の実家に援助を頼むしか…」

頼めばいいんじゃね?

よく見りゃ「税金で援助しろ」だの言ってない
精々貰いすぎてる年金・しこたましてる貯金を社会に還元しなよ
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:44:25.82 ID:JUyL3VRI0
>>272

誰が見てもお前のほうが恥ずかしいわ
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:44:26.19 ID:sFIGw/bV0
子供を作る義務はないのになぜ産むのだろう
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:44:31.25 ID:TQ/XsUeZ0
>>299
実際にそんな社会ならそうだろうよ。

だが現実は糞みたいな社会なんだから子供産むなよ(´・ω・`)
貧乏人は

なんていうか一部の既婚者って頭がファンタジーな人多いよな
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:45:07.88 ID:701R/EnE0
>>296

すげえ頭わりいなおまえ

奨学金貰うには優秀である必要がある
大学の質も優秀である必要がある

このどちらかに欠ける場合は大学行ったところで意味なし
無駄に借金背負ってワープア確定だ

無責任クソ親だなぁおい
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:45:28.14 ID:SJ6C83Xb0
ハイブリッド車の整備って、どこかで学ぶ事はできないのかな?
厳しい生活なんだろうけど、危機感は感じられない気がする
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:45:33.93 ID:u/mGjROV0
子供が親の利益(マンパワー)になるのであれば、それこそ
独身は減税されるべきじゃね?なんでよその親子のために
自分の利益にもならないのに金とられなきゃなんないの。

養育費学費の支援には賛成してきたけど、2ちゃんみてると
既婚者子ありがかなりずうずうしいから、今度から全部反対
してやるわ。
315kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 @転載は禁止:2014/07/21(月) 16:46:03.87 ID:2avL017a0
別に子供が増える分には国益だからまあいいだろ。
ただ、一人二人で十分で、三人目は生む必要無かっただろって話で。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:46:23.89 ID:mhjBA0gq0
>>294
実家と土地あるなら

マンションや家代金の3、4000万を使わずにすむ

余裕で結婚できるぞ

年収1000でカツカツなのは
マンションや家土地を買うから

最初からあるなら有利
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:46:29.74 ID:dKgF4LfO0
自動車整備士って恐ろしいほどに年収低いよな
激務なのかな?
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:46:45.07 ID:TQ/XsUeZ0
>>307
田舎の家で、建ててからしばらくたってるから
土地も安くて、家屋も資産価値そうとう低いだろう
っていうか今の相続非課税ってとっくに5000万円+相続人数X1000万円じゃなかったけか

どのみちそれでも余裕で非課税対象だけどな(´・ω・`)
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:46:49.18 ID:BaMhXJiDO
>>283
低所得なのは、それなりの理由があるってこと。

本人は認めようとしないと思うが。
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:46:57.76 ID:hL+kuRnw0
不良品産んでとかいっている人間は年収どの程度あるの?
最低でも1200万程度はあるんだよな?
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:47:11.82 ID:rG1boTmd0
子供一人で共働きしてれば400〜500万くらいだったんじゃないですかね?
家族計画考えず子供バカバカ作った結果じゃね
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:47:28.85 ID:3rQSG3pC0
年収280万で子供3人なら,おそらく所得税も地方税も全額免除で払っていないでしょう
その代わり,国や地方自治体からは税金から各種の補助や料金免除の恩恵は受けられるでしょう
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:47:57.10 ID:Y7EP4T5gI
政府と企業は家庭でできる仕事を主婦層に投げるぐらいのことはしとんのかね
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:48:30.04 ID:TKbSceds0
外国人に生活保護を支給するよりもこういう家庭を保護せねば
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:48:36.25 ID:BcMppAx90
所得が下がってきた時点で子作りしなきゃいいのに。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:48:58.14 ID:7vPmSL+00
んでも結婚して子供3人いるなんて偉い!
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:48:59.11 ID:yc3B/tfc0
産んでほしければセクハラセクハラとうるさく言うなよ。
矛盾しているだろ。
328kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 @転載は禁止:2014/07/21(月) 16:49:17.48 ID:2avL017a0
>>323
いや、はろわ行けよと。
非正規ならまだ十分求人はある。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:49:38.26 ID:Iek7Q0Nl0
まあ 本当の少子化の対策ってのは

結婚したくない人はどうでもいいが
結婚したがってる人は結婚させるために機会を
作ってやるってのが仕事なんだが

役所も国も 既に結婚してる人だけ優遇してるのは
考え方がもう老い耄れてるからなんだろう
あと利権か

救いがないね
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:49:39.58 ID:Vgs8tssG0
真面目に働く人が貧しくて子供を満足に育てられないような社会が続くと、
やがてアメリカのように手っ取り早く稼げる犯罪に手を染める労働者だらけになるよ

アメリカが麻薬消費大国なのは、麻薬を売ってる方が真面目に働くより稼げるからだわ
本末転倒ってやつ?
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:49:46.33 ID:IK38A44x0
別にこの人の人生はこのひとのだからねえ。

と地方でも主婦とかアルバイトの求人って潤沢なの?
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:49:57.04 ID:4Jxxd2/h0
田舎ならこれが普通だろ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:50:06.19 ID:mhjBA0gq0
マジで

相続できる家があるなら実家にいった方が良いよ

これからの東京はスラムになるから


相続できる家があるなら田舎に帰れ

それが勝ち組になる
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:50:29.79 ID:E3os9lft0
>>333
仕事ないんで帰りません
335kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 @転載は禁止:2014/07/21(月) 16:50:47.23 ID:2avL017a0
>>331
程度はあれ、人を雇わない企業はない。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:50:52.78 ID:g/DVvT2B0
自動車整備は、生産工場と違って海外に移転できんだろう。ただ、人口減・市場縮小で全体としては成長が期待できないジリ貧の業界ではある。せめてハイブリッド車の技術とか、学べないのだろうか。

300万円以下で子ども3人か。少子化の世の中、むしろ尊敬する。俺は、今、中学生の子どもが出来たときは700万円、今は約1100万円だが、いつかもう一人、と思いながら、中学受験とか、あまりにかかる教育費に、子どもを追加で作る勇気がなかった。

でも、本当はもう一人欲しかった。それには、妻への愛も足りなかった(笑)そう言う意味では、このおじさん、よく頑張ってる。踏ん張ってほしい。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:51:16.17 ID:rWP3CJr00
>>18
子供が二人の国家は滅びるぞ。
子供は最低、3人作れ。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:51:30.45 ID:2X6oqj+N0
医歯薬系
一流企業社員

適齢期にまともに結婚して子供を育てられるのはこれくらいのもの

まあ公務員も不可能ではないけどねw
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:51:32.58 ID:yc3B/tfc0
>>329
そういうのをセクハラとして潰しちゃったからね。
そのくせ婚活なんてやってるんだもん、矛盾だらけ。
木嶋かなえみたいな女に殺されたら元も子もないw
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:51:34.40 ID:g06Z6xyh0
レクサスGS450h( )
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:51:52.89 ID:oVI+Qv1y0
こんな年収で家庭を持とうと思うのが間違い
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:52:06.51 ID:mhjBA0gq0
>>334
それは負け組だからだろ

そういうやつだけが都会に 残りスラム化する


東京全てが 足立区 や八王子になる
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:52:20.97 ID:e7FN0bFy0
国連が推進する
日本人絶滅計画。いいかげん気が付いてほしいな。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:52:26.58 ID:IK38A44x0
まあねえ、これから中進国なんかの石油需要増えて石油価格高騰で生活苦しくなるから
庭で野菜育てるとか地方で半自給自足を考えた方がいいという人もいるしねえ。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:52:40.98 ID:cG7BCvsP0
年収240万円2人一戸建てローンなしでも
貧乏生活なのによく生活出来るな
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:53:02.63 ID:62jMPn/j0
>>311
したり顔で「ボクは賢い選択しました」って
お前の方が社会的にはクズだという自覚をもってわきまえて生きろよゴミ
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:53:19.66 ID:YIiOT1PrO
280万円で3人兄弟とか子供は確実に高卒で終了ルートじゃん
1人なら大学行けるけど
貧乏人は子供1人で一点特化が普通だろ
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:53:34.66 ID:yc3B/tfc0
>>343
人口爆発対策として、人口調整しているからね。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:53:36.82 ID:rMmh67Ua0
>>312
ぶっちゃけ、いくら親に金があっても大学なんて親の金で行かないほうがいいと思う。

うちの親は年収1000万円近かったけど、大学1年から院を卒業するまで、ずっと奨学金を借りてたよ。
借金があるからこそケツに火が付く面もあるからね。
350kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 @転載は禁止:2014/07/21(月) 16:53:51.26 ID:2avL017a0
>>342
足立区の治安が悪いのは、DQNがDQNを
産む連鎖があるからどうしようもない。
朝鮮学校とか関係なくね。
そもそもあそこは平均年収自体が低いだろ。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:53:52.05 ID:Bb6/csLa0
かみさんが働ける様になれば世帯収入は増える
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:54:07.28 ID:BaMhXJiDO
>>289
親と公的援助はいつまでもあると思っちゃダメだよ。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:54:12.14 ID:Iek7Q0Nl0
>>339
そこをきちんと役所が民間からノウハウ
仕入れてやればいいのに

キッザニアと役所がつくったヘボイ仕事館とで
力の差は明白なんだからな
民間のがどうみても能力も責任も金も機動力もある

でも役所は新しい仕事を作りたがらない めんどいから

ここがダメだ 氷河期世代はもう子供は無理でも、
その下の世代をなんとか結婚率上げてやらないと本人らも気の毒だよ
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:54:30.56 ID:3rQSG3pC0
年収280万で子供3人いるなら,そのままでは生活は厳しいから各種の公的補助受けても仕方ないと思うよ
税金払っている立場の人間としても
しかし,この280万の年収で子供3人いるということは,間違いなくいろんな補助を受けているのだから,その
金額もきちんと公表して,実際には年収○○○万円相当の生活していると正しいことを伝えないと
これでは単に記事に接した人は,本当に280万という低い収入しかなくて困っていると思うだけだ
収入プラス補助された金額の総計を出さないと,だまし討ちじゃないか
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:54:34.47 ID:yc3B/tfc0
>>342
八王子は層化だっけ?
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:54:56.23 ID:TQ/XsUeZ0
>>346
貧乏既婚者はそうやって貧困に耐えて奥さん、子供に恨まれながら
脳内で独身者を馬鹿にしてればいいんじゃね(´・ω・`)

それでおまえが満足ならすごい悲しいことだけど別にいいよ。

そんなのがお前の人生か・・・くだらないな
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:55:11.08 ID:UiRxXB290
何故薄給なのに子供3人も作ったうえパチンコまでやってる
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:55:23.12 ID:GxIHJKXfO
年収300万程度で3人も子供産むなよ馬鹿か
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:55:34.11 ID:r7xuSM1J0
ハイブリッド整備に技術はそんなにはいらない。やれる事なんか限られてるし
ただ必要な機械を用意するのがべらぼうな金額出して買うしかない挙げ句新しい車が出たらソフト更新(高い)だ
自前で買うと元取るまで働くには一体何台整備しなきゃいけないか
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:55:49.78 ID:fqwGcwzY0
>>298
放送大は立派な生涯教育の為の大学だと思うよ。
流されるまま通学制の大学出て就職した自分にしてみたら低学歴でも向学心持ってる人は立派。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:55:59.90 ID:mhjBA0gq0
>>344
21世紀は

100%食料が不足する

そして安全な自然の土地を持つものが勝者になる

ネットができて交通網が拡大してる時点で

大都会 大学の利点は半分は消えてる

いまやネットでド田舎から、世界とリアルタイムで映像通話できる時代


となると、土地代が安い田舎のりてんがたかい
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:56:05.50 ID:Fs2BfnYfO
>>317
ディーラー系工場の正社員ならその地域の平均的な収入くらいかと
ただし自社でハイブリッド扱ってるなら整備できないとか言えない
363kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 @転載は禁止:2014/07/21(月) 16:56:11.87 ID:2avL017a0
>>355
信濃町と並ぶ、創価の巣だね。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:56:17.51 ID:yc3B/tfc0
>>353
野次問題でますます言いづらくなっちゃったからな。
おかしなもんだよ。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:56:26.83 ID:IK38A44x0
>>358
日本人の3割ぐらいは子供持てなくなるんじゃないか?w
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:57:21.43 ID:UDLNI1TLO
市場原理が求めるのは子供がいない低コストで競争力のある社会だよ。その結果、社会が解体されても、そんなの当たり前じゃないか。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:57:21.83 ID:gGyDSvUO0
月一万のプロテインなら称賛されたのに
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:57:31.55 ID:b13boKQO0
>>365
そもそも今後三割強は生涯未婚だ。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:57:37.55 ID:V0yzc55S0
離婚して生活保護を受けさせれば良いんじゃね?
頭使えば良いのに…
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:57:43.96 ID:yc3B/tfc0
>>363
トラブった者としては関わりたくないやw
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:57:49.18 ID:TQ/XsUeZ0
趣味がパチンコって時点で意味不明だし・・(´・ω・`)
俺が最近はまってる渓流釣りなんて釣り道具一式は2万円あれば全部そろうし
あとはせいぜいハリスや現地でも調達できるえさっていう数百円の出費で
ちょっと綺麗な上流のほうにいくかーって高速飛ばしても往復代金5000円程度だし

写真撮影も楽しいし、別に一眼やミラーレス買わなくても2・3万円の高額デジカメで
十分おもしろいし

まず趣味からしておかしいだろう
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:58:02.53 ID:NctbXMkv0
マスゴミの給料へらしなさい。まずはそれからやな。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:58:08.36 ID:mhjBA0gq0
忘れてたw

いまや川口か

いまの川口は外国人による拉致や窃盗など無法行為が激増中

逃げろ
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:58:22.98 ID:wCIo5H8x0
心さえ貧しくなければ貧乏家族ほど温かいものはない
パチンコは心を貧しくする直ちにやめた方がいい
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:58:44.66 ID:hVM6a03w0
実の娘からの振り込め詐欺要求だな。
生活が苦しい→実はパチンカス
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:58:57.41 ID:X7dOWSdF0
【政治】麻生大臣「ことし中に消費税増税を決めておかないと景気対策ができない」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405569778/
【国内】パソナ竹中会長、グローバル教育についてかたる「若者には、豊かになる自由も貧しくなる自由もある」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405736778/
【政治】安倍首相「川内はなんとかします」 九電会長、麻生弟らと会食し発言★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405772086/
【社会】金髪で慶応通い 脱法ドラッグ神奈川県議のボンボン人生
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405735985/
【ありがとう自民党】 日本スタグフレーションに突入か? 6割の世帯が「生活が苦しい」 厚労省調査
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405475623/
【政治】ガソリン狂騰 安倍政権が招く「1リットル200円時代」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405690852/
【政治】年金減額、医療縮小…痛みの改革へ 社会保障会議スタート★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405776258/
【時事世論調査】安倍内閣支持率51%→44% 発足後最低、集団的自衛権反対5割★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405731595/
【国内】30〜40代既婚男性の3割以上「生活が困窮している」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405522609/
【国内】ワタミ前会長の渡邉氏がブラック批判に激怒「ふざけるな」「赤字は風評被害」「客離れはみんな酒を飲まなくなったから」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405859779/
自民党石原伸晃大臣、慰霊目的の公務で行ったパラオで遊び放題
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405807428/
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:59:09.20 ID:62jMPn/j0
>>356
おれは平均以上の収入があるから金目の点では問題ないんだな


同じように普通にマジメに働いている人たちが
収入の少なさで結婚や出産に躊躇している現状に憂いている
仕事への労力は俺とそんなに変わんないのにな

お前みたいなクズが、そういう世の中を追認しているから
現状が改善されないんだよ
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:59:10.48 ID:/c03SZUw0
パチンコって時点でダメ あれは儲からない まだ競馬がまし
株FX投資が一番いいけどな
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:59:41.94 ID:yc3B/tfc0
>>371
国がお墨付きを与えちゃっているからね。
事実上の公営ギャンブルだから。
酷いもんだわ。
地方競馬なんて消滅しているのに。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:59:47.67 ID:oX/HTnhX0
いいじゃんたかれば
直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある と法律にかいてある
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:59:49.97 ID:9QeQYOPo0
パチンコ放置する安倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それを崇めるネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


工作員チョンばっかやがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:59:51.57 ID:hL+kuRnw0
むしろ尊敬するけどね。
叩いているアホはどの程度納税しているんだ?w
まさか年収1000万以下じゃ無いだろうな???w
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:00:24.43 ID:8fqRW6n90
>>294
またワープア介護職やって来たかw

見境なくこの手のスレに現れて高齢独身を正当化するようなレスいい加減やめたら?
余計に惨めだと思うけど。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:00:38.63 ID:TQ/XsUeZ0
>>377
お前が憂いwwたところで現状は改善されねーだろ(´・ω・`)
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:00:55.44 ID:OlfSKUQx0
>>304
享楽的なパチンカスの子供が、まともな大人に成長することが大前提ですね

学歴なんて関係ないと教えられ、スマホで遊ぶガキになるのが関の山。
万引きして、クレーマーになって、暴走族になって、かえって物流を根本から破壊する。
もちろん年金なんて払わず、福祉の世話になる可能性の方がはるかに高い。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:01:48.53 ID:g06Z6xyh0
>>382
年収500万レベルのお前が偉そうに何言ってんの?w
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:02:48.50 ID:7laPeP6Q0
>>236
だから そこで「移民」を入れるんですよ。
指導者層だけ純血種を守り
下層は、移民で賄う
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:02:54.41 ID:9zAF4QCY0
気持ちはわかる
パチンコで買った金は、使いやすい
贅沢だなって思うものが買えたりできる
負けたらダメ、絶対ダメ
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:02:55.19 ID:yc3B/tfc0
勝手なもんだよ。

・産めよ増やせよ

・人口爆発が問題だ

・産めよ増やせよ ←今ここ
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:03:06.60 ID:eA8J1iAL0
>>377
知り合いに子供三人で月給20万以下とか何人もいるけど普通に生活してるぞ。
20万以上あって足りないとかいうのは金の使い方間違ってんじゃね。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:03:06.24 ID:GSkBGHa70
俺年収1,500万だけど3人目を躊躇してる。
280万ぽっちで何を言ってんだこの馬鹿。
しかもパチンコとかもう
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:03:13.20 ID:CtJsDd910
>>68
「私があなたの赤ちゃん産んであげるね♪」
と、羊水の腐ったババアでもいいから誰か言ってやってくれないか?
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:03:22.86 ID:J5ejZUOf0
生むなよ
394 【東電 72.6 %】 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:03:43.27 ID:VYHPpmTD0
3人子供をマトモに育てるなら援助してやりゃいいと思う。
国立大学卒業させたら1000万とかさ、主席なら2000万とか。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:04:08.27 ID:yc3B/tfc0
なんで、人数を増やすことばかりなんだろうね。
子供の数増やせとか移民だの。
少ないなりにやっていくことも考えていいんじゃないの?
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:04:06.28 ID:hL+kuRnw0
>>386
詳しくは言わないが1300は超えていますがw
何か?

というよりこれ叩いている奴はどの程度納税しているのかって
聞いているわけだよ。録に納税もしない碌な学歴でも無いのに
程度の低い奴がこんなことで叩くのが許せない訳よ。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:04:26.68 ID:r7xuSM1J0
>>390
文化的な生活出来てるかそれw?
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:04:29.05 ID:TQ/XsUeZ0
>>390
普通に生活するってそれ子供がまだ小学校とかそれ以下だろう
そこまではどんな馬鹿でもいけるんだよ
本当に金がかかるのはそこからなんだし(´・ω・`)

逆にその時点までに自分達の老後の貯金とか貯蓄できてないと
20年ちかく自分達の為の貯金ができない期間に突入するぞ
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:04:54.08 ID:n/j2WPPn0
俺も年収低いが、独身だからかろうじて正気を保ってられる
女房子供が居て同じ年収だったら多分正気では居られないと思うわ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:05:00.46 ID:IK38A44x0
まあ、増えた人口を支えるだけの経済力がなくなって来てるんだろう。
逆にうまく減らして行った方がいいかもねー
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:05:02.77 ID:V0yzc55S0
>>387
そして移民に乗っ取られるとw

アメリカ大統領は黒人になったし
EU諸国はこのままだとアラブ人の住むイスラム教国になるw
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:05:11.54 ID:DW4s5l5g0
田舎なら年収200万レベルでも普通に暮らしてたり
大学行きたければがっつりバイトさせるのもいいだろ
むしろいい社会勉強になってたくましくなるぜ


まぁさすがに月1万の小遣いをパチンコに費やす馬鹿は救いようが無いがな
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:05:27.41 ID:J5ejZUOf0
>>390
住宅費がかかっているか
資産があるか
田舎か
手当があるか
などの条件で全然違うので、年収だけで比較しても意味がない
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:05:48.09 ID:eA8J1iAL0
>>398
>>1に10歳、8歳、2歳の子供三人と書いてあるのだが。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:05:57.11 ID:u/mGjROV0
>>353
あのさぁキッザニア行ったことある?あれはディズニーランドだよ。
つまり入場料も高いし、かなり商業科されてる。スポンサーをはじめ
パーク内での飲食売上もすごいし。
役所が同じものは作れないし、作ってあれだけ入場料高くとってちゃ
批判がくる。かといって、入場料を税金で押さえれば結局赤字だし。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:06:13.91 ID:geFla7uN0
結婚できてるだけで幸せだろ
不満なら一人で生きろゴミカス
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:06:35.96 ID:mhjBA0gq0
>>395
バカヤロウ!!!

労働者減らしたら俺たち支配者の金が減るだろ!



ただこれだけの理由

2000万減って
1億人になってもなんら問題ない

税収がやばくなるくらい
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:06:48.71 ID:krZUBGj3i
ブサイクやワープアやコミュ障で異性や結婚出来ない層には結婚して家族がいる貧困層はウサ晴らしする格好のターゲットだからな。
例えネタ話しでも喜んで食らいつくw
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:06:52.16 ID:CtJsDd910
言うだけなら俺も2ちゃんでは年収1300万
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:07:01.14 ID:TQ/XsUeZ0
>>404
おまえの知り合いは>>1なのかよw
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:07:37.13 ID:4d4KzCD80
>>262
いや、むしろ大学の数を減らして、高卒でもきちんと老後まで
暮らせるような社会モデルが必要だと思う。

大学、こんなにいらないでしょ。大学まで出て高卒並みや
それ以下の仕事してるヤツのほうがいらないよ。
それなら、高卒から社会に出て、きちんと仕事をまっとうできるだけの
スキルを得て、長く勤めることができる世の中のほうが良い。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:07:40.27 ID:Gbv6DyFB0
子供が可哀想でならない・・・
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:08:07.50 ID:icpn9sgW0
パチンカス
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:08:13.19 ID:ueDVkKTs0
貧乏人の子だくさん
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:08:16.16 ID:hL+kuRnw0
>>409
まぁ俺は本当だけどね。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:08:40.13 ID:LLltfgP40
俺年収280万位で独身だけどかなりギリギリの生活だぞ。
携帯と車必須だからさ
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:08:52.54 ID:IK38A44x0
課税所得が1000万超えれば国税・地方税合わせれば300ぐらい税金に持ってかれるんだっけ?
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:08:53.47 ID:g06Z6xyh0
>>396
2chで誤字指摘もどうかと思うが漢字もまともに変換出来ないお前が他人の程度がどうのとか言えないと思うよ
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:09:10.92 ID:62jMPn/j0
>>384
まあお前も年収220万だからそういう思考に陥ったんだろ
お前がそう思うのは残念なことだが、
自分から諦めたくせに他人の足をひっぱるな
典型的な「すっぱいぶどう」じゃねえか
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:09:14.11 ID:J5ejZUOf0
>>412
別にかわいそうではないよ
同じ価値観で
同程度の経済力の環境の中で生きていくんだから
さほど疑問も感じないだろう
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:09:16.00 ID:Fs2BfnYfO
低所得ならではの標準装備ってあるよな
改造車スマホ2台ずつとか毎週ファミレスで豪遊とか茶髪金髪ピアスタトゥーとか
カネないなら別にやんなくていいことばっかなのにな
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:09:20.96 ID:TQ/XsUeZ0
>>411
日本はレッテルや学歴とかで差別、格差したい人ばかりだから無理でしょ
公務員、民間問わず 卒業大学で派閥とかくだらねーものがあるんだし

大学なんてほとんどのやつが遊んでるから意味ないんだけどな
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:09:43.25 ID:DMqHuegL0
「妻の実家に援助を頼むしかないなー」 (タバコ吸ってパチンコしながら
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:09:55.50 ID:/c03SZUw0
北欧とかだってそんなに人口いないけど、上手いことやってる
今の国土で6000万人しかいないんだったらそれなりにやればいい
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:10:07.32 ID:eA8J1iAL0
>>403
その通り、>>1のように小学生以下3人で家賃が月35000円という条件で
年収280万で足りないというのはおかしいんじゃねというだけの事です。
同じ280万でも高校生や大学生3人に家賃が7万とかの条件じゃ全然足りない。
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:10:21.70 ID:mhjBA0gq0
>>416
地方ならしょうがないな

むしろ地方で持ち家がないなら都会にいった方が良い


そういう層は都会のほうが成り上がれる可能性がある
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:10:28.34 ID:Gbv6DyFB0
子供一人を大学に行かせるには最低3000万かかるんだぜ
三人産んだら一億は稼げるか、実家に資産がなければ産むな!
子供に罪はないんだぞw
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:10:28.67 ID:e7FN0bFy0
年収自慢バカに聞きたい。月何時間働いてるのよ?
あべちゃんの残業代ゼロ作戦にどう対応するのよ?
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:10:29.35 ID:q58s0Y3D0
>>411
工業高や高専にいけばいいんだよ。
工業高出て大手の工場やインフラに入るのは
大卒よりも容易だから。

今企業が求めてるのは技術者や工員で、
妙なサービス業の店員とかじゃない

>大学まで出て高卒並みや
>それ以下の仕事してるヤツのほうがいらないよ。

実際そういう人多いよ。一流といわれる大学出の人も。
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:11:07.30 ID:hL+kuRnw0
>>418
2chで誤字指摘自体おかしいわな。
それで終了だよ。

お前らはただ叩いているだけだろ。
本質にアホなのはお前w
俺が年収1300万前後なのも確か。
それだけだよ。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:11:23.30 ID:r7xuSM1J0
>>421
金持ちがやってたら逆に嫌だわw
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:11:29.35 ID:Al82yQKH0
我が家は共稼ぎの子ナシ
年収は>>1の8倍くらいある
433p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:11:53.72 ID:Z+4Ydtj+0
>>1,2,3,4,5,6,7
地政学 で検索
http://i.imgur.com/Do92ZPa.png
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:12:19.30 ID:eA8J1iAL0
>>410
>>1の条件で足りないというのはお金の使い方間違ってんじゃねという話なのだが。
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:12:47.59 ID:TQ/XsUeZ0
>>419
足を引っ張るってなんだ?
俺はただたんに子供の将来がかわいそうだから
貧乏人は無理して子供作るなって言ってるだけなんだが

むしろ人手不足の介護業界で働いて介護離職しなくちゃ行けない人のサポートをしてるから
社会貢献してる方だと思うけどな

家族に見捨てられたじいさん、ばあさんを収容する監獄の看守みたいなもんだけどな
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:12:53.69 ID:IK38A44x0
1000万だと100万ぐらいか税金は。
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:12:57.08 ID:CtJsDd910
>>417
年収1300万以上ってしつこい奴に源泉徴収票うpしてもらおうぜ
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:13:03.58 ID:62jMPn/j0
>>411
まったくその通り

自分らの利権のために
大学と大学院を増やした文部科学省の責任は重い

金のある家庭に生まれたものだけが大学院まで行って博士号が取れて
その結果が小保方みたいな人間の量産だよ

マジメに仕事をしている若者の大半は逆に子供を生むことなどとても考えられない年収

意味あるのかこれ
439名無し@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:13:10.52 ID:Tuh6avK60
アグネス御殿に前に子供を置けば、問題解決
子供達は、カナダでフェラーリ乗りまわして生活保障あり
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:13:46.11 ID:q58s0Y3D0
>>426
都会行くとますます貧困になるんじゃないの?
それに見合う収入の仕事が見つかればいいけどさ。
自分みたいに採用されてこの方地方勤務一筋の人間
からすれば東京とかに転勤なんて考えられん。
都会だと

・通勤等移動に無駄に時間がかかる
・何をするにも時間がかかる

ってのを考えたら
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:13:54.65 ID:6143ssAx0
高卒の低所得なんだから贅沢すてて貧乏に暮らせ。
携帯と軽自動車があるだけ有難いだろう。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:14:08.85 ID:4d4KzCD80
>>422
学閥や学歴差別は遥か昔からあるものだけど、今の時代みたいに
大学は多くなかったし、大学進学率も高くなかったんじゃないか?
ソースないけど。

大半は高卒で何とかなる仕事なんだよ。
仕事で必要なスキルがあれば、今の時代ネットだろうが
何だろうが学ぶ機会はたくさんあるし。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:14:10.28 ID:vC7mpbSQ0
>>425
資産家なら大学で得るものが無ければいく必要はないと思う
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:14:16.10 ID:WhTEqR8aO
そんなに切迫感がないんだけど280万で家族5人が生活出来てるってすごいなあ
いくら家賃が安いとはいえ独身でも厳しいわ
子供はこれから我慢しなきゃいけないことが必ずあるだろうから可哀想だけど
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:14:40.63 ID:Gbv6DyFB0
子供を犬猫と同等と思ってるんだろうなw
10歳以下の子供1700万人
ペット2000万匹で今はペットのほうが多いんだから仕方ないかw
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:14:46.89 ID:hL+kuRnw0
>>437
源泉は確定申告でだしたからねーよ。
確定申告の控えはあるが税務署直送だからな。
会場に行けば版はもらえるが直送だから無いわw
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:15:04.17 ID:DXDTwb3e0
>>430
その中から俺の税金いくらとってんだよ?
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:15:15.78 ID:TQ/XsUeZ0
>>442
正直、高卒に大卒に与えられる仕事をやらせたら
変わらない結果になるとは思うが
それを許さないのが今の日本だからな。

その結果みんなお上品な仕事、楽な仕事ばかり求めて
一部の業種の働き手が不足する始末
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:15:53.02 ID:uMMQpS1g0
金があってもパチンコに消えるな
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:15:55.73 ID:EQNgc4EA0
パチンコやめて、妻を働きに出させる

この結論に達するのにどれくらい時間かかったんだろう
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:16:18.14 ID:4d4KzCD80
>>430
年収1300万円って本当なのか?
俺に無条件・返済無で寄付してくれないか?
50万円でいいから。大した金額じゃないだろ。
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:16:20.87 ID:mhjBA0gq0
>>440
いや持ち家があるから田舎に利点がある

持ち家がないなら車を持たなくて良い都会が良い


車の費用、維持費はバカにならんからね

もちろん都会に出て車をもったら意味がないんだがwwww
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:16:41.18 ID:N1Sc2egq0
年収1500万くらいじゃ不安だよね
他人にはない十分なスキルがあるか
50歳で2億以上の金融資産が一つの目安かな
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:16:51.76 ID:g06Z6xyh0
>>430
だから誤字指摘もどうかと思うと書いたのにwww
年収1300すごいでちゅねー( ^ω^ )
何か年収(月収でも可)証明出来る物見せて!(^_−)−☆
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:16:58.77 ID:V6haFR/tO
こういう低所得者がお祝いでもらったブランドのタオルやらを買い取りの店に持って行って安く買い取りされちゃうんだろ。行き帰りのガソリン代にしかならないのにお金に化けて嬉しいんでしょ生活費だもんね。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:16:59.74 ID:k8+SeABFO
>>70
普通はまず自分の実家に頼るよな。
他人同然の嫁の親にタカる前に自分の親兄弟に頼めよ。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:17:08.19 ID:VO0zw3fb0
ガキ作るなよ
マンパワーは移民で解決するんだから問題なし
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:17:26.38 ID:26YJ+5WU0
こういうのころ生活保護対象にならんの?
韓国人にやるよりまだマシなんだけど…
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:17:28.74 ID:TQ/XsUeZ0
だいたい、月一万円のパチンコってなんだよww
30分ももたずに終了だろう

1円パチンコ屋0.5円パチンコでも無理だぞ
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:18:00.71 ID:V0yzc55S0
>>448
ヒロポン禁止を徹底した弊害だなw

バブル期までは3K職場ではヒロポン使用者がゴロゴロいたw
3K仕事でもヒロポンがあれば働けたのに
ヒロポンを禁止したからそういう仕事が忌避されるようになった。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:18:14.96 ID:KdrrLdDg0
なんで育てられもしないのに中出しするのかね
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:18:30.61 ID:bnKj7dFX0
なんというか

最初から無理とわかっているのに
なにも考えず、子供を作りまくって自爆しているだけ。

これって
なにも考えず、でっかい住宅ローンでマンション買って
払いきれなくなって、こんなのはおかしいと
いいだしているのと同じ。

冷たい言い方だけど
「自業自得」

そりゃぁ欧州みたく社会保障整っていれば、
子供もなんの苦労もなく大学までいけるし
生活もそれなりに安定してるけど
日本は今、竹中を最重要スタッフにしている
市場原理主義の安部自民党政権。

最初から無理。
竹中流の考え方でいうなら、
「一家心中しろ」でしか
ないんだよね。

とりあえず、偽装離婚して、妻のほうは生活保護うけたほうがいいんじゃないの?
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:18:31.45 ID:g06Z6xyh0
>>446
源泉無いのか残念
通帳の残高でもいいし何かうpして(^_−)−☆
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:18:36.18 ID:xqJsDd9x0
専業主婦という貴族の制度を年収280万でやろうとするのは無理がある
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:18:42.54 ID:q58s0Y3D0
>>422
理系は留年多いから遊んでたら卒業できん。
だから理系は比較的勉強する。問題はそれ以外の
分野の連中。

>>438
問題は理系以外の連中をどうするかだ。
小保方の場合は大学がいい加減だからああいうことが
起きてるだけで

>>448
そのうち韓国の就職活動みたいになるんじゃない?日本も。
就職事情を聞いてる限り、人手不足というのは特定の分野ばかりで
事務系とかなんて以前として求人倍率が1を切るくらいの供給過剰
なんだし
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:18:52.15 ID:62jMPn/j0
>>435
そんな言い方じゃなかったろもう一度お前のレス読み返してみろよ

お前が「貧乏」であることの恐怖に負けて子供を作るのを諦めたのは仕方がないが
他の人の選択にダメ出しすんなよ

介護離職も深刻な問題だな
育児も介護も支援が行き渡ってなくて
収めている税金や保険のお金はどこに行っているのだろうか?
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:18:55.06 ID:Qx+OWxaO0
人口の多い年寄りの社会保障減らせば
人口の少ない子供らの医療費、教育費くらい無料に
できんじゃねーの?
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:19:22.39 ID:QuEQtCCr0
収入少ないのにギャンブルとかバカじゃねーの
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:19:35.23 ID:gdfDMU330
安部ちゃんは景気良くなってるって言ってたのにね!ぴゃー
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:19:41.79 ID:TQ/XsUeZ0
>>466
そりゃ、日本国企業、最強の必殺技

中間搾取

だろうよ(´・ω・`) ぶっちゃけこれがある時点でもうなにもかも終わりな気もする
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:20:01.50 ID:wgTPvoPo0
唯一の趣味は「月1万円」との約束でやっているパチンコだという。

もうこういうステマはいいから
キチガイ玉入れなんてまともな人間はやってないんだから
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:21:13.68 ID:62jMPn/j0
>>465
早稲田が極端だっただけで
他の大学でも似たような例は多いよ

修士レベルでは目も当てられないような論文はたくさんあるし
大学院重点化で、来てはいけないレベルの
それこそ学歴ロンダリングやAO入試の人間がドクターコースの
至るところにはびこっているから
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:21:17.33 ID:G/+mFRT00
>>1
子どもの教育費<<<<<<<<<<<パチンコ


この時点でお察し
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:21:18.71 ID:EQNgc4EA0
俺の親父を見ても分かるが、年収1000万以上あっても
子供が3人もいたら贅沢などまったくできない
生活費ローン税金保険料学費でほぼ消えるらしい
車もプリウスで精一杯w
ちなみに母も年収500万あるんだけどね

年収280万で子供3人いたらそりゃやっていけんわ
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:21:23.17 ID:ylGiL65s0
>>463
もう許してやれよw
頭悪そうな時点でお察しだろ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:21:26.18 ID:4d4KzCD80
>>429
手に職や技術スキルに直結した教育機関に進学しろ、っていうのは
同意だね。現場に出たければそのまま就職、研究開発に進みたければ大学、
という感じで選択も広がる。無意味にFラン大へ行くよりも、そっちのほうが良い。

接客サービスなどの人的要因も大事だよ。これこそ早くから
社会に出た人間じゃないと培えないスキルだから。

昔みたいに、「現場の高卒」「マネジメントの大卒」みたいなほうが、
はっきりしていて良いと思う。今は、なんかぐちゃぐちゃでしょ。
大学出たヤツが高卒に交じって現場とか。かえって可哀想。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:21:33.80 ID:BFe+482T0
インドや中国の中間層より貧乏で笑った
もう日本はどうしようもないな
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:21:39.74 ID:hL+kuRnw0
>>463
断るわwww

前に1度俺がipad mini (au)とiphone(docomo)
の2台持ちだといってわざわざうpしてやったら
求めた奴が画像の取り方が下手くそとケチをつけていたからなw
うpしろ野郎にろくな奴はいないw
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:21:40.30 ID:E8aMGSJe0
無理して子作りからの生活苦か
生まれながら馬鹿なのか、環境が人を馬鹿にするのか・・・
DQN負のスパイラルやねえ
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:21:52.55 ID:r966rs7U0
>>110
ゲラゲラ
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:22:22.01 ID:r7xuSM1J0
お前ら2chの年収話は真に受けるな、全員学生かワープア程度に思え
って何年も前からの教訓だぞ?年収言う人、馬鹿にする人をイヂメるんじゃないよ(´・ω・`)
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:22:31.18 ID:hXJuyltn0
とうとう子供を売りとばす時代が来たようだ
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:23:48.34 ID:Oz0CmXYsi
>>465
理系にたいして幻想抱きすぎな気がする。
工学専攻?
理学専攻の人と感覚違う。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:24:12.09 ID:62jMPn/j0
>>470
ゼネコンやIT、メーカーは中間搾取だけど
育児介護は中間搾取とはちょっと違う業界構造なんだよね

0歳の子を1人保育園で預かると、保護者の保育料の他に
年間200万円の税金が必要です
さて、この預けた親は、労働によって年間いくらの税金を収めることができるでしょうか

こういう問題
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:24:22.69 ID:g06Z6xyh0
>>478
え?w

こんだけ1300だと連呼してて証拠は出せないとか無いわー( )
俺なら意地になって自発的にうpするけどな
もちろんID付きでよろしくね
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:24:41.66 ID:r7xuSM1J0
>>482
逆に考えるんだ、親から早めに財産かっさらって乳母捨て山の時代にする。と
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:25:11.68 ID:5zzmW9yR0
>>46
そうだね。そう思う。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:25:21.19 ID:Gbv6DyFB0
大卒ほど子供作らない世の中になってきたねw
冷静に考えたらリスク高すぎるよ
ジジババの介護で頭一杯だよな普通はw
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:26:18.44 ID:z4h+x3+E0
>>1 国や自治体はこういう日本人家族にこそ支援するべきではないのかい? 日本人の「生命と財産を護るの」は日本政府与党の義務だろ 
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:26:20.76 ID:y7ktm3Sc0
なぜか、貧乏ほど次々子ども作るイメージ。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:27:07.30 ID:hQR7uIcU0
その給料で月1万パチンコに浪費してるとかどんだけ脳天気なんだ?
全部子供の学資保険にまわせボンクラ
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:27:07.95 ID:a2G38oXr0
子どもの出来が良ければ奨学金でいい大学にやることもできるし
健康であれば人生、まだまだ
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:27:10.43 ID:pXzBJyoF0
>>481

それを確定させたのが1月ごろの年金未納差し押さえスレだなw
★13まで伸びてドン引きした。。。
でも年収400万以上といった瞬間スレの伸びがピタッっととまった。

2chってもっとまともだと思ってたが・・・。
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:27:33.65 ID:j6r6IHUM0
それ以外に児童手当だって貰ってるでしょうに…
授業料だって高校まではタダなんだし、医療費だって無料のとこ多いでしょ

無駄に活発な部活さえやらせなければ余裕だと思うがな
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:27:41.82 ID:IK38A44x0
高額納税者は、みんなの分までお金を出してくれる偉い人だぞ!

おだててもっと税金を絞り上げるんだw
冗談だがなw
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:27:46.13 ID:Cic0RUcS0
月一万の小遣いは多いよ、おれはそんなに使っていない。
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:28:11.54 ID:Gdyb5+/I0
年収250万円以上で結婚も出来て子供いれば幸せよ。

俺は34歳の氷河期世代の非正規社員だけど年収180万円も無いから。
結婚も子育ても無理だわw

氷河期世代は俺みたいな奴らがいっぱいいるから悲観するな
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:28:50.15 ID:4d4KzCD80
>>448
>>465
事務系の倍率って0.29くらいなんだっけ。
接客や介護は3.00くらいだった気が。

自分たちの仕事を他者に委譲しようとしなくなったね。
辛い仕事は知ったことかで派遣や外部に任せるようになって。
だから、雇用も賃金の流動化も起きない。

高卒でも、仕事を与えればきちんとやれるんだけどな。
早くから社会に出て、お金を稼いで、その仕事をまっとうする
プロになる。それが、日本社会はできていたんだけどな。
終身雇用が崩壊したせいかな。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:29:35.42 ID:q58s0Y3D0
>>452
クルマあると通勤が10〜30分程度で済む。
何時間も電車で通勤なんてやってるほうが正直時間の無駄に
しか見えないな地方にいると。東京って少し移動するだけで
なんでバカみたいに時間がかかるんだろうと出張でいくたびに
いつも思う。

>>460
単純に韓国みたいなヤンバン文化が日本にも蔓延したんじゃない?
日本は本来汗をかいて働くということが尊ばれる国なのにラクしようなんて
考えが知らぬ間に蔓延してる。

>>472
うん、早稲田に限らず修士や博士号の審査なんてあんなもん
特に私立はそれが酷い。

>>476
高専とかを拡大したらいいんでない?
まああんまし拡大すると今の優秀な質が落ちてしまうから
限界があるけど

>接客サービスなどの人的要因も大事だよ。これこそ早くから
>社会に出た人間じゃないと培えないスキルだから。

サービス業ってのは今後大方のところで非正規化が進むと思う。
もともと製造業に比して競争力がない護送船団でやってきた業界多いから
そのくせ労働条件だけは製造業みたいな終身雇用や年功序列みたいな
ことをしてるところが多いのだけど。さらに同業多種が多くて価格競争
やってるから必然人件費はますます削られていく

>昔みたいに、「現場の高卒」「マネジメントの大卒」みたいなほうが、
>はっきりしていて良いと思う。

大手のメーカーとかはいまでもそれがハッキリしてるよ
大卒ー本社採用で幹部候補 工場採用ー現場のみ
と割れてるから
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:29:43.39 ID:8fqRW6n90
結婚できないワープアが裏切り者とばかりに結婚してるワープアを叩く。

何なのこの足の引っ張り合いというか、結婚できないワープアの仲間意識は。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:30:01.95 ID:hL+kuRnw0
>>485

ニュー速+ では携帯スレで1度。株板で証券口座で1度
反応がうpして当たり前程度だったからな。
今度うpしたら3回目になるから反応は目に見えているわw
じゃあなw 
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:30:23.69 ID:yc3B/tfc0
>>407
人口爆発はウソだったんだなw
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:30:27.59 ID:bhZW+1+70
1万で、ハイブリッドの整備の勉強したらいいのにね
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:30:36.23 ID:qSsCLGpc0
貧乏にはきちんと出費が嵩む理由がある
血族と仲が悪いとか見栄っ張りとかテヨンに無駄金払うとか
それは貧乏人に金を渡す程景気が好くなる証だろうが
人の所為にする前にドケチ板見て身の振り方考えろよ
年収200万チョボチョボで貯金200/年してる身としては
年収低い=犯罪者みたいな最近の偏見やめて欲しい
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:30:50.10 ID:Gbv6DyFB0
>>497
いやいや
こいつらはすぐ離婚してシングルマザーになって
一家心中するからお前が勝ち組になるから安心しろw
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:31:10.40 ID:62jMPn/j0
>>490
実際は逆だからね
統計上は貧乏人ほど子供が少ない

貧乏子沢山、は、特異な事例を取り上げるから
実際は金持ち子沢山だよ 橋下がいい例だな
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:31:58.99 ID:4d4KzCD80
>>478
私目への無条件・返済無の寄付の件はいかがでしょうか?
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:33:02.19 ID:IK38A44x0
だいたい日本は技術だと言いながら企業は優秀な職人みたいな技術者なんてそんなにいらんからねえ。
金かかるし扱いも難しい。
その技をロボットやソフト化して誰でも扱えるようにした方がいいから。

時代は変わる今の花形職業が30年後に衰退してるのが常。
ゲーム業界やネットもいつまで持つやら。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:33:21.47 ID:62jMPn/j0
>>501
お前も反応が分かっていて
証拠を出せないなら最初から煽るな
年収がいくらだろうと構わないだろう

だけど>>1を批判する奴はクズだな
ちゃんと働いて子供育てているんだから、立派じゃねえか
何でクズどもが批判してんだよ
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:33:37.67 ID:etGBLRPUO
年収280万円ということは
月23万円稼いでるということだからな

いまどき立派なもんだろ
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:34:04.00 ID:IQFbQmdi0
同じ40で年収400万子供2人だが、小遣い5000円でも厳しいんだが。
一万のパチンコって甘え過ぎ。
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:34:32.51 ID:ylGiL65s0
>>485
最初は威勢よく、最後はありがちな言い訳で消えるw
だからお察しだろと
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:35:09.44 ID:Jf3HH9yn0
>>452
ナマポで暮らすなら東京都心部がいい
とは俺も思う

マイカー、バイクどころか自転車すら持たなくても生活に不便が全くないのは
東京都心部だけだからな
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:35:20.76 ID:TIbeybVa0
>>510
えっ?

女の事務派遣でもそれくらいもらってたけど

どこが立派なの?
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:35:31.15 ID:IK38A44x0
アホらし、ネットで挑発に乗るなんて今時高校生でもやらんだろw
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:35:59.28 ID:GH/S+1S90
どう考えてもパチ代がおかしい。
そんなもの趣味にすんなや。
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:36:47.07 ID:q58s0Y3D0
>>483
そうです。工学系で機械やってた。
でも今やってるのはJIS関係や品管といった
分野だけど機械と全然関係ね〜。

かといって設備分野に送られても電気じゃなかったから
シーケンスとか分からんから使い物にならんだろうしorz

>理系にたいして幻想抱きすぎな気がする。

そうかもしれんが、現実日本の産業で今後も競争力があって
やっていけそうなのは製造業やインフラでそれらを支えてるのは
エンジニアなんだ。
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:36:49.29 ID:O/N2B1JV0
自分の収入を考えずに子供をホイホイ作るから・・・
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:37:13.58 ID:TyWtjoI80
>パチンコ一万
やめろ、貧乏人が趣味なんて百年早い、甘えんな

>ハイブリッド車整備スキル無し
無能、少しは努力しろ、甘えんな

>妻の実家に集る
自分の実家にはカッコつけたいヘタレ、甘えんな

こいつ子供持つ資格ないだろ
子供取り上げて施設で育てた方がマシなんじゃね
こんなクズの元で育ててもDQNにしかなんねーよ
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:37:13.77 ID:MqAXkGNw0
DQN貧民層はセックスしか娯楽がないから無計画に子供作るんだよなぁ
親は子を作るかどうか選べるが、子はマジで何も選べないからなぁ
苦しむ子供が可哀想で仕方ない
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:37:23.36 ID:IK38A44x0
しかし、本人は愚痴ぐらいの話だったろうに記事にされると大変だなw
まあ、多少都合のいいように変えられてる気もするけど。
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:37:49.36 ID:Gbv6DyFB0
酒、たばこ、ギャンブル、女とかやってるやつは
絶対に家庭持つなんて無理だよw
今の時代はそんなに甘くない
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:37:50.80 ID:4/KqumLi0
パチ代1万円か

1円パチンコとか2円スロットやってんだろうな
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:38:01.14 ID:4d4KzCD80
>>499
サービス業に関して言えば、人件費を削るというよりも、
人件費を抑えつつ離職率を下げる方向へシフトすると思う。
むしろ、非正規化というより正社員化。限定正社員で直接雇用ってやつ。

ユニクロ、7-11、スタバ、イケアがパートの正社員化を
大々的にやっているけど、あれは現場のパートを逃がさないようにするため。
接客サービス系は現場の勤続年数がスキルにダイレクトに反映されるんで、
新人教育するよりも既存のパートを囲い込んだほうが早いしクオリティも下がらない。
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:38:25.94 ID:+k0r0BEk0
パチは、習慣性の高い脱法ギャンブルとして国際世論でも指摘されているが、
月に1万制限死守なら良くないか?

俺は、株のほうが怖いと思うけど。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:38:35.13 ID:xxDQO1Kw0
何で3人も仕込んだ?
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:38:41.43 ID:gmWp1khl0
月収21万か〜
家賃 35000
食費 30000
光熱費 10000
通信費 10000
パチンコ 10000
車  20000
保険年金 35000
残り7万円

嫁の小遣いが7万円なんだろうな
エステいったりママ友とお食事やプチ旅行行ったり。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:39:46.88 ID:IK38A44x0
全部とは言わないが子供に掛かってるんだろう。
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:40:09.24 ID:ofBocf4u0
今、1万じゃパチンコは稼げないと思うけどなあ。
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:40:26.56 ID:yc3B/tfc0
>>470
ジャブジャブだもん。

・男女共同参画10兆円
・少子化対策3兆円
・人口減対策4兆円 ←NEW
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:41:17.10 ID:MJuQSmzJ0
額面なのか手取りか。額面なら手取り17万くらいで辛いが、手取りなら、まだ何とかなる。
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:41:18.89 ID:zAfTtPAt0
言い方の問題で妻の実家に子育てを協力してもらうのって当たり前だと思うけど
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:41:38.78 ID:LVAbnd/50
貧乏人が貧乏なわけ

1.ギャンブル
2.酒
3.タバコ
4.見栄を張った車の維持
5.スマホ
6.頭が悪いから健康的な生活を心がけず病気で治療費と仕事できない

そんなに要所を押さえれば、攻略できる。ムリゲーではない。
ただ単に戦略と戦術を練っていないから他人を巻き込んでゲームオーバーとなる。
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:42:07.61 ID:X7dOWSdF0
【政治】安倍首相の甥が入社したフジテレビ報道番組「報道2001」世論調査 安倍内閣不支持率46.6%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405836527/
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:42:20.63 ID:IK38A44x0
結局、経済再生というバラマキなんだよねえ。

失敗のツケは後で国民負担になると・・・
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:42:31.08 ID:Q5CNn2K10
年収280万円など例外中の例外の底辺だからな
普通は年収500万円以上あるのが当たり前。
こんな記事鵜呑みにして優越感に浸っていると恥じかくぞ。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:42:48.35 ID:zJltImZo0
10歳、8歳、2歳ねえ・・・

2歳のガキは確実に民主党の子供手当て()ほしさに作ったんだろうな
あいつら本気で中学まで月々2.6万貰えると思ってやがったからな
10〜12年の間に子供産んだ奴は卑しい卑しいヒトモドキだよw
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:43:19.37 ID:x6Qs0fOj0
280万もあれば楽勝だろ
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:43:24.71 ID:q58s0Y3D0
>>498
事務仕事は今後海外への業務委託が進むから事務系ほど流動性が起きるよ。

>>524
変わりに残業とかの変動費を抑えにかかるということか?
限定とはいえ正社員化で固定費を上げるとなると代わりに取り扱う製品やサービスの
原価を何かしらで下げるか、変動費を押さえ込むしかない。
値上げという手があるけどどこも過当競争みたいなところばかりだから
それもできない。だからみんな付加価値(笑)とかいって妙な接客訓練やら
やりだすわけで。
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:44:25.93 ID:EMFGDeT50
>>497
氷河期もピンキリ。

我が家は俺も嫁も35歳の氷河期世代だが、世帯年収1600万円だぜ。
友人、親戚関係でも年収200万円以下なんて聞かないし。
どういう集団に属しているか次第だと思うよ。
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:44:30.03 ID:KTpXXhQVO
>>525
つか>>519みたいな自業自得・自己責任論を進めるための誘導記事だと思うわ
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:44:52.57 ID:DkbsY0840
子供三人いるのに月1万もパチンコって…
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:45:07.52 ID:6G87DVtcO
働いても独居孤独死確定
これを自己責任と呼ぶ
ならば、その境遇の者が連帯して逆襲する事を論理的には許容しているのだ
サイテロ同士を100万人200万人と増やそう
国の自己責任だろう?
死に際にブリックスに全財産投機しよう
僅か100人やれば30億円敵勢援助となる
必ずや報復されよう

シナチョンに殺されるより前に既得権者に殺されるんだからな
人間の命を個体のみに限定してる時点で共同体は成立せぬ
遺伝子まで命の範囲内だ が、断種を推奨するんだから仕方あるまい

既得権の側は強いから単体で太刀打ちはできない
時間、遺伝子、敵勢国家の力を取り入れて報復しよう
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:45:29.35 ID:WLGwH9f70
これが数十年に渡る自民党の政策の結果だ
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:45:50.35 ID:8fIUY78P0
とりあえず自分の実家に頼めよ
しかし貧乏とDQNは繁殖力が凄いな
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:00.90 ID:2/8mTItb0
奥さんがパートにでも出ればいいじゃないか。
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:01.69 ID:2P9XhSAPO
月一万円捨てるのが意味わからん
年12万じゃん
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:06.77 ID:Gbv6DyFB0
苦労して子供育てても
子供は介護なんてしてくれないからなw
自分は捨てて無償で育てる気があるやつだけ産め!
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:13.39 ID:Ihbpr3zE0
生むなよ、これが日本の政策なんだから。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:30.31 ID:uhTsvnODi
自民党の貧乏人根絶やし作戦が
上手く行っとらんやないか!
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:31.71 ID:a6/eOMx60
>>540
ピンキリなんてわかりきったことじゃなく、
その世代は低所得者の割合が多いといいたいだけだろ。
そりゃ氷河期だって一部上場企業はいれば、給料はいいわな。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:35.16 ID:wE1U0jX/O
子供用品の現物支給とか、地元だけで使える商品券とか…手厚くすればいいのに。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:39.89 ID:Jf3HH9yn0
>>458
奥さんを偽装離婚させニセ母子家庭にしてナマポゲットさせ
自分は働いて収入を得ながら奥さんと同居
とかやるクズよりは偉いと思う
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:41.65 ID:0axowK5x0
パチンコも1万円までって夫婦で納得した約束なんだろ
で、困窮してるから妻の実家に頼ろうっていう

一家を支える夫としては情けない話ではあるが、
安易に生活保護に頼ろうとか、悪事に手を染めてるとかじゃないんだから、別に問題はないんじゃないの
奥さんだってパートに出るって宣言してるくらいだから、
家族間で頑張っていこうという意思はあるみたいだし

周囲がとやかく言うことでもなく、
「貧乏は結婚したら悲惨」
「子供作るなんて論外」
っていう実例として反面教師にするくらいでちょうどいいんじゃないの
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:46.69 ID:iDEQ7YFT0
明るい家族計画しろよ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:52.02 ID:q58s0Y3D0
>>540
氷河期でも理系や工業高・高専系はそこまで影響受けてない。
学校推薦で選べる企業数は減ったけど十分に就職できた。
影響受けてるのは文科といった調整弁にされてる方面だけだよ
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:54.37 ID:6+f58Qvw0
パチンコ代が月一万円ですむとは思えん
嘘っぽいな
本当だとしたら隠してる借金ありそう
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:58.07 ID:SEnvW/x70
下手すりゃ親の年金の方が多いんだから、
遠慮無く無心すればいいんじゃね。
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:47:28.65 ID:gnH5W95S0
うちの父は今でこそ年収1000万円超えてるけど、
40才で5人の子どもと専業主婦を養うって大変だったと思う。
でもなんとかやってこれて来年定年退職を迎えられる。

たぶん子ども5人も育てようと思えたのは、
父が地方公務員で昇給昇格の見込みが持てたからだろうな。
日本の伝統的な年功序列ってこういう意味では良かったんだと思う。
今となってはレアケースになってしまうけどね。
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:47:29.61 ID:62jMPn/j0
>>530
人口減対策=移民政策

だからな

最近では少子化対策=移民政策

になってきた


要は、国のメッセージは
「日本人死ね」

それを追認している連中が多いがなこのスレは
「貧乏人は子を産むな」=「日本人死ね」
だからな

今の日本の金持ちは、日本人か?
日本の資産を握っているのは、日本人か?
官僚や政治家のポストをあてがっているのは、日本人か?
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:47:31.33 ID:kc0D4V/x0
月1万円でゆるされるのはメンマ代まで。
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:47:40.91 ID:2/8mTItb0
>>458
今月から生活保護の審査厳しくなったらしいよ、
身内で支援が可能ならそっちを推奨するように指導が入った
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:48:17.24 ID:UVdlYYvY0
これって地方の平均的給料だよ
妻がパートに出れば、世帯年収380万円の平均的世帯年収じゃん

これで、おかしいって言っている層は
俺は顔を見てみたいわ

君たちの性別は?
年齢は?
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:48:17.70 ID:glcANn6Q0
>>8
その上、間違いなくタバコも吸ってるよな
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:48:32.10 ID:a6/eOMx60
月一万のパチンコを責めているやつがいるが、
そんくらいやらないと、やってけないだろ。。。

カイジのビールには共感するんだろお前ら。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:48:44.94 ID:G/+mFRT00
少子化より、むしろ高齢化の方がヤバイと思う
日本の金食い虫は老人だろ
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:48:56.95 ID:dNXojd670
金がなくても子供が育てられる社会がいいな
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:49:15.79 ID:4/KqumLi0
タバコって今460円だろ?
やめれば月15000円は浮くな
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:49:16.83 ID:U2y8UO+20
>>526
これ。
うちは地方住み、夫600万、妻500万の共働きで社宅住まいだけど、
子供にきちんと教育費かけたいし、とにかく将来が不安だから2人で終了だ。
悪いけど、整備工の生涯年収考えたらに3人とか無計画過ぎ。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:49:38.41 ID:2/8mTItb0
>>557
嵌ってる奴は一日1万円でも足りないよ

生活保護を受けてる主婦が高い牛肉買う画像思い出した。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:49:42.13 ID:q58s0Y3D0
>>551
文科系の人には受難な時代でした。でもそれは行った当人の自己責任です
というだけの話だ。

氷河期の前期の人ならともかく中期や後期になると文科系は
就職が大変というのが進路相談の時に学校の先生から聞かされてるはずだから
それを承知でそこにいったというだけ。もし知らなかったというなら教えてくれなかった
先生を恨みなさいってこと
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:49:42.91 ID:a6/eOMx60
小遣い一万で抑えられてるなら、ほめてやるべき。
バイト高校生より小遣いすくないんじゃね・・・
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:50:08.30 ID:yc3B/tfc0
>>560
チベットみたいだw
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:50:27.50 ID:UVdlYYvY0
>>565
パチンコと言っても1パチだろうに

俺は、2chネラーの多くは、社会を知らない女性たちだと思う
男なら1パチ5スロを知っている

それを知らない教養の非常に低い女性たちなんだよ
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:51:20.39 ID:34LcsZmb0
結婚しなくても子供なんて幾らでも作れるだろ
DQNやチンピラ、遊び人のチャラ男やらを見てみろ、不倫だの寝取りだので種だけ仕込んで格好よろしく托卵やってる実例が幾つもある。
日本政府はそういうのを若者に望んでるからコミュ力と言う名の卑劣さを要求してるんだろ

国のお墨付きだぜ、DQNになれってことさw
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:51:33.65 ID:+0RV32oL0
労働者不足は、土建では規制、規制、資格、資格で雁字搦めで無資格だと、もの運ぶ位しか出来ないからwww
要するに規制で働ける、働きたい人を排除してるのが、人手不足の真相www
結局は移民でなくて、規制緩和、公務員改革が必要なのよね。
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:51:47.34 ID:a6/eOMx60
>>571
自己責任論は、この文脈ではでてこなくね
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:51:48.72 ID:0axowK5x0
まあ俺も30過ぎて年収400万前後しかないワープアだから、結婚はもう諦めたけど
(万が一にも無理だが)倍の800万あったとしても、結婚はできても子供は無理だと思うな
やっぱり年収1000万くらいないと、どっかしらで妥協や我慢を強いられて、
子供は満足に育てられない時代
それだけ稼ぐ男が家庭を顧みる余裕があるかどうかは別として
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:51:51.37 ID:yc3B/tfc0
>>526
DNA鑑定したら旦那の子供じゃないのかも。
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:52:35.73 ID:Wm8tPC7tO
子ども育てるのが一番金がかかるんだから、使わない世代より使う世代により金を回した方が良い

あと子どもはいた方がいいよ
老人ホームに入所するにしても入院するにしても保証人がいない人間は相手にされないぞ
子どもいない人は姪や甥を今から手なずけて、保証人になって貰えるような良い叔母叔父になるんだね
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:52:42.29 ID:GFB7C4Om0
>唯一の趣味は「月1万円」との約束でやっているパチンコだという。
勝ってるならいいが
負けてるんならやらなきゃいいんだよ
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:53:07.48 ID:a6/eOMx60
>>575
ぶっちゃけ、将来の日本を考えると、日本への貢献は
子供適当に作るDQN>普通の未婚者
かもね。中国の勢いは人口あってのもの。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:53:29.44 ID:q58s0Y3D0
>>577
氷河期問題は最後行き着くところはコレ。
というかこれが主原因みたいなもんだから
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:53:31.07 ID:UVdlYYvY0
10年前までの年収、男性→500万円、女性→0円

↓ 田嶋陽子が出てきて、女性の権利を訴えた

男性→250万円、女性→250万円


こう社会は変化したの
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:54:43.91 ID:EBsZS8NaO
無学無能で無職と派遣を行ったり来たりの森原
太みたいな底辺クズ野郎だな
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:54:47.14 ID:XiaBGQ0G0
>妻の実家に援助を頼むしか…

なんだこの変なプライドは?
頼めよガンガン頭下げろよ(´・ω・`)
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:54:58.54 ID:4d4KzCD80
>>539
人材確保の戦略なのは間違いないけど、固定費についてはどう捉えているのかは
分からない。ただ、俺が昔勤めていた全国チェーンだと、全国転勤の総合職を
一般職に置き換えていた。昇給曲線も変わるし、その分だけコストも下がると思う。

新卒採用は、本社勤務の幹部候補に絞って、現場マネジメントは
現場からの叩き上げを中心にした限定正社員でやっていくんじゃないかな。
あと、値上げはさりげなくなってたりするよ。増税に便乗した値上げ。
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:55:36.80 ID:a6/eOMx60
>>583
就職氷河期問題は、その時の経済状態に依存します。
採用人数と言う問題として捉えてるのが先でしょ。
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:55:39.42 ID:UVdlYYvY0
ちょっとこの板で真面目に聞きたい

男で1円パチンコ、5円スロットって知らない人はいる?
1万円じゃ、MAXタイプのCR機もまともに打てないことを知っている男性はいる?
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:56:05.82 ID:q58s0Y3D0
>>584
男女雇用機会なんてやってて、男女で半分にしたのはいいけど
女の側は意識が変わってないんだよな。

女サイドは結婚してしまえばいいと考えてる人多いし、親も仕事しなくても
結婚してしまえばいいと考えてる人が多い。フェミが騒いでも当の女性の意識
が昔のまんまなんだよ。
特に地方はもともと仕事が少ないから上記みたいなかんがえが圧倒的だ。
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:56:19.44 ID:62jMPn/j0
>>573
チベット馬鹿にできないよ

23区のある場所の公立小学校では
日本人がマイノリティだ

地方都市で、工場のあるようなところの近くの集合住宅は
外人しか歩いていない
掲示板も、日本語とポルトガル語の併記とか、そんなんだ


移民政策はんたーい
とか言ってる場合じゃねえよ
既に移民は始まっている
まるでこれから始めますとか言ってるうちに
既に8割完了しちゃうから
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:56:43.43 ID:2/8mTItb0
>>589
1円パチンコは知ってる、スロットはやらないのでわからん。
パチンコに嵌る奴ってあぶく銭を稼げるかもって嵌る人が多いから1円パチンコなんて
打たないんじゃないの?
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:57:11.52 ID:IK38A44x0
記事書いてる記者にとっては280万てのは大変だなあと思うのかもなあ。
実際は、それが普通になってたり。

記事書く奴は少し考えた方がいいかも。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:57:15.12 ID:4d4KzCD80
>>540
大卒の嫁が、高卒の夫が転職で苦労しているのが分からなくて、
周りに高卒の人がいないから、どうして転職に苦労するのかが分からない、って
いうYahoo知恵袋に似た感じだな。

今まで生きてきたコミュニティーに、社会的弱者がいないと
その苦労なんて分からないものなんだよな。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:57:16.82 ID:DkbsY0840
>>574
パチンコが教養って…
社会を知っててもパチンコのことは全く知らないなんて人は
男性にも女性にも普通にいるしそれで全く困らないし、
パチンコを知らないことが教養の低さだなんて論は初耳
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:57:32.06 ID:2X6oqj+N0
      派遣増大                          派遣なくなり日本型社会の再構築

        ↓                                    ↑

    (男の)所得激減(∵人件費削減政策)              少子化解消、デフレ解消

        ↓                                    ↑

    未婚率増加、デフレ                       人件費増大、所得増加                   

        ↓                                    ↑
                         何もせず放置       
   少子化、 独身者増大           →           技術継承者不足

     ↓       ↓

   移民推進  働く女性を増やす 

     ↓       ↓ 

   男の所得激減、デフレ加速   
       更なる少子化
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:57:34.69 ID:gmWp1khl0
>>589
そんなの知らないよ
パチンコやタバコなんて田舎者しかやらないだろ
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:57:48.00 ID:UVdlYYvY0
>>592
1円パチンコはゲーセンですよ
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:58:18.13 ID:IK38A44x0
パチンコ?
性格的に時間のムダに思える方だからからやらんわ〜
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:58:22.10 ID:yc3B/tfc0
>>590
今の欧米では専業主婦が認められている。
にも関わらず日本政府が専業主婦を認めないんだよ。
一方日本人女性たちは専業主婦願望が強い。
日本政府がおかしな男女平等をやっているということ。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:58:44.85 ID:34LcsZmb0
>>582
そう、つまり彼等はマクロな正義で見れば何よりの愛国者
金ももって収入もあるのに子供作らない癖に、リア充気取ってヘコヘコ腰振って気持ちイイ事だけ恋愛ごっこしますなんていう奴等よりよほど正義
つまり既存の常識の枷を外して変える発想の転換が必要なわけだよ。

それが嫌ならフランスやロシアみたいに第二子から120万円くらい国が補助金出すとかくらいしないとな
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:59:05.84 ID:2/8mTItb0
>>598
パチンコ屋で普通に1円と4円コーナーあるよ。
消費税増税でパチンコはますます勝てなくなったよ。
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:59:07.41 ID:zAfTtPAt0
官僚でもないのに日本をまるで箱庭のように自分の思う通りにできると考える奴は馬鹿
移民だってひたすら金がほしい、豊かな所にいきたいだけ、ゲームは自分の人生でやればいい
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:59:11.03 ID:0axowK5x0
>>589
知らんからイメージで言うが
100円入れたら玉がジャラジャラ出てきて、それ台に入れて打つんだったような
それが1円=1玉換算だっけ
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:59:32.66 ID:jRZQDDsi0
小梨ならともかく、子供いるならパチンコは諦めろよ…
親父の息抜き以前の生活状況だろ…
可哀想だと思うが腹を決めろよ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:59:40.69 ID:yc3B/tfc0
>>591
まあ民族浄化するために日本人を減らし、
移民を入れて人口侵略する計画だったんだろうね。
しかし団塊ジュニア世代が年取ってきたのでもう間に合わないだろう。
あと10年早ければね。
移民はいらないから少ないなりにやっていくしかないと思うよ。
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:59:52.87 ID:xu7ovPO10
>>582
国土の広さ考えろボケ
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:59:56.56 ID:UVdlYYvY0
>>595
教養低いよ
だって、街中を見てみなよ
パチンコ屋がいっぱいあるだろ?
車がたくさん止まっているだろう?

あそこに入ったこともない、遊んだこともない、何をやっているかも分からないで
2chで、ああだこうだ言ってるのは、どうなんだよ?
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:01:09.33 ID:Swyz648R0
>>584
田嶋陽子の影響力半端ないな…
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:01:12.07 ID:CK8D8EyS0
>>553
大阪方式か
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:01:22.46 ID:0axowK5x0
俺だったら月1万のパチンコ代をもっと金のかからない趣味に替えて、
余った金で資格取る勉強代に回すかなあ
上で出たような釣りとか

水辺が近くにないからできないけど
釣りしながらラジオ流しつつ、テキストで勉強とかするかも
大型免許取りたいなあ…
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:01:23.89 ID:qJoUDIsW0
もう日本の将来なんて知ったことではありませんって状態の人が結構増えたと思うよ
自分が食っていくだけで精一杯だからな
少子化?年金?介護に老後?もうどうにでもなぁ〜れ
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:01:40.25 ID:q58s0Y3D0
>>587
昇進や昇給をゆるやかにするわけか。
大手でも子会社に出向させてよるやるパターン。
そのうちそういうとこも地域・店舗ごとに子会社なんかつくって一定年齢になれば
そこに移籍代わりに給与カットなんてやりかたをするかもね

>あと、値上げはさりげなくなってたりするよ。増税に便乗した値上げ。

特に小売とかこれやってるな。ただ増税の反動が来てるのかまたジワリジワリと
商品を絞って値下げが始まってるけど

>>588
経済状態で調整弁にされちゃうんだ>文科系
そういうのを承知で進学してるんだから行った当人の
自己責任なんだ結局はね。
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:01:44.90 ID:a6/eOMx60
>>607
30年後、一人の労働者が3人の老人子供の世話をする時代を想像してみろ
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:01:59.39 ID:wwlTRxNG0
>>608
人を殺したことのないやつが殺人を非難するなと言うのと同じだな
バカじゃねえの?
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:02:14.20 ID:zAfTtPAt0
>>600
専業主婦はイギリスやアメリカから入ってきた概念だから
日本の女性はアメリカ人になりたいのかも知れないけど、現実も見ましょうという事でw
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:02:33.11 ID:2/8mTItb0
パチンコに月1万円使うなら、5千円預金して5千円ちょっとした贅沢に使うわ。
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:02:40.90 ID:DkbsY0840
>>608
別に街中にどれだけあろうと興味なければ入らないで良いじゃん
知らなくても全く困らないことを知らないのは別に教養低いとは言わないだろう
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:02:49.18 ID:Dctk3xMA0
家賃が3万5千円でアテに出来る親がいるならいいじゃん。
年収上がりそうもないのに子供3人作ったってことは年収300万円で
やっていけるって思ってたんでしょ。今は手当もあるし、子どもの医療費は
ほとんどかからないしいい時代じゃん。親が金持ってるならランドセルも
学用品も机も買ってもらえる。親に余裕がある家はみんな買ってもらってるもんね。
どっちかというと孫にあれこれ買いたがるんだよね。
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:03:04.12 ID:xu7ovPO10
>>540
イザってときはご自分の蓄えでやってください。
迷惑かけないでねw
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:03:21.92 ID:UVdlYYvY0
>>604
普通は貸し玉が4円なんですよ
これはつまりは、ギャンブル
普通に打てば、1万円は1時間で消える

貸し玉が1円のコーナは、貸し玉をその4分の1の1円にしたものです
つまり、負けが少ない
つまり換金してもお金になりません
だから景品でジュースやタバコを取るだけ

はっきり言ってゲーセンですよ
ゲーセンでパチンコゲームやっているのと同じです
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:03:23.11 ID:CDHb6px70
1300万君は捨て台詞を吐いて消えて行った…
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:03:35.88 ID:a6/eOMx60
>>613
だから全ての議論は自己責任といってしまえば、おわっちゃうだろ。
少子化問題も、派遣問題も、すべては自己責任で片付けたいなら、
このスレいる意味なくね。
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:03:43.14 ID:34LcsZmb0
>>608
しかも嫌でもパチンコやらタバコでの付き合いやった方が仕事しやすいなんて言う横並び主義が当たり前の国だから
なおさら仕方が無いって話だよな。
ナチュラルで反知性主義なんだよこの国は、だから文系ならありえねーけど百万歩譲って使い捨てはやむをえないってなってもさ、今ではとうとう理系の高等教育受けた人材ですら使い捨てを始めてる。
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:03:50.01 ID:yc3B/tfc0
>>612
どの政党もダメダメだし、結局国連欧米からいろいろいちゃもんつけられるからな。
日本人たちで国づくりができないw
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:04:18.23 ID:DkbsY0840
>>584
10年前も、というか昭和も高度経済成長期もそれ以前も働く女性はいたし、
女性の収入0ってことはないと思うが…
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:04:39.07 ID:DnU3lAXS0
月に1万円パチンコ費が捻出出来るなら、パチンコで毎月2〜5万以上には増やせるよ。
ソースは俺様。
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:04:55.70 ID:GFB7C4Om0
>>617
これこれ、これだよ
賢いやり方だなあ
パチンコなんて勝てないならやる意味無し
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:05:00.02 ID:vwhtOwfY0
独身で実家暮らしならこの年収でも余裕で暮らせる
結婚するとかアホな事したなw
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:05:06.01 ID:yc3B/tfc0
>>613
これからは英語だ!なんて煽ったから余計文系が増えたんだよな。
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:05:12.82 ID:At40m7n40
生活苦で貧しくても長者番付の裕福なパチンコ屋に貢ぐとは、ただの廃人
同情する余地なし
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:05:16.31 ID:xu7ovPO10
>>614
老人も働けばいいし、ガキも中卒で働け
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:05:33.28 ID:UVdlYYvY0
>>618
ならば、ここで知らないことに対して、
妄想してギャーギャー批判しているのは、大馬鹿者じゃないのか?

俺は批判するならば、そのことを知ってから批判すべきだと思うのですよ
あなたの勘違い、思い違いかもしれません
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:05:58.01 ID:a6/eOMx60
>>629
でも20年後には3人の子供が働くんだぜ。
老後の世話してくれるぜ。子供は最大の投資。
株よりはるかに利率がいい。
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:06:32.06 ID:mrdmZtgT0
そんな年収で結婚するのが間違いですやな
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:06:42.73 ID:GH/VFmY70
>>349
うちの親も年収1000超えだったけど、奨学金却下されてたぞ。
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:07:16.80 ID:yc3B/tfc0
>>626
働く女性の定義がフェミニズム中心になったからね。
専業主婦を認めないのはそのため。
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:07:41.89 ID:UVdlYYvY0
>>628
だからギャンブルじゃなく、ゲーセンなんだって
君は女でしょう?

1円パチンコでお金を稼ごうとする人がいますか?
いたら頭がおかしいですよ
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:07:45.60 ID:tYE039r10
低所得だからギャンブルに夢をみるんだよなぁ
ギャンブルにはまったら家庭崩壊と犯罪で金を手に入れようとしたり
やっぱギャンブルいらんなぁ
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:07:46.67 ID:Y7EP4T5gI
無計画に子供つくってんじゃねーよ


って一瞬思ったけど金かかるからとか言ってつくんないやつよりはるかにマシ
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:07:46.54 ID:0AU6xui20
貧乏人は結婚したら悲惨ってことがよくわかる
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:07:57.21 ID:BcMppAx90
お金ないから娯楽が子作りなんだろな。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:08:11.64 ID:8UzhHz6aO
節約すれば月収28万取りなら年間50万は貯金出来ますよ。
私はかなり貯めたのでね。
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:08:12.76 ID:U2y8UO+20
>>634
子供にタカるつもりで子沢山とかDQNすぎるわwwwww
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:08:12.63 ID:dDqhvHqE0
完全にパチンコやってるからだろw
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:08:27.07 ID:+k0r0BEk0
>>527
>月収21万か〜
>家賃 35000
>食費 30000
>光熱費 10000
>通信費 10000
>パチンコ 10000
>車  20000
>保険年金 35000
>残り7万円

節約・・・というか少なく盛り過ぎw
公共事業費として、国税、市県民税は抜かれる。
イレギュラー項目
家賃の更新料2年1回7万円(かも)
医療費、薬剤費
給食代や修学旅行(子供)
衣服や床屋代
民間保険
その他、
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:08:49.39 ID:6G87DVtcO
日本人SHINE計画だよな〜
世界中連帯して殺しにきてる上、対抗すべき権限保持者が我が身の為に売り逃げ
救いないわな〜

誰が愛する子供を生け贄に差し出そうか、愛する妻を風呂に沈めるだろうか

サイテロは責任ある態度だ
日本人が倒すべきは既得権層です 彼等は民族浄化を目論んでいるのですから
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:08:52.24 ID:Iek7Q0Nl0
>>635
だから 結婚はいいんだって
貧乏人ほど結婚すればいいんだよ

エネルギーも税金も安くなるしさ

子供はちょっと考えろっていってんの
親とかが近くに住んでるなら遠慮なく力を借りて
6ポケットで育てればいいし

そうでないなら慎重にってだけの話だ
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:09:14.02 ID:ZRe1Y7AY0
パチンコ代で年間12万だろ
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:09:15.33 ID:BwXd7oj70
養子に出すなり施設入れるなりして子供減らせよ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:09:15.44 ID:xu7ovPO10
>>633
三店方式、駅前不動産の不法取得、パチンカス共の多々の犯罪
やらなくても、判るw
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:09:25.85 ID:/dgbIhRwi
その給料でポコポコ子供作れる神経が理解不可能。
田舎零歳勤務で独身の俺より年収低いのに。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:09:28.87 ID:a6/eOMx60
>>641
そうかな。戦後なんて、貧乏人が子供作りまくってたぜ。
それで、その子供がそだったら親へ恩返しするわけだ。
独身で60歳とか想像するだけで厳しくね。
子供なんて10歳まで面倒見ればあとは食費+α程度で勝手に育つのに。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:09:37.87 ID:KGxZ84Fhi
無料・格安サービス一覧
(一般的な検索サイトのほか、ブログ検索やTwitterのつぶやき検索も使ってみましょう。)

■無料
→ルーズリーフ(「ルーズリーフ無料配布」を検索するといろいろ情報あり)
→コピー(「コピー無料」を検索すると情報あり)
→コピー用紙(「コピー用紙無料」を検索すると情報あり)
→募金(「クリック募金」や「アクセス募金」や「緑のgoo」を検索すると情報あり)
■格安
→国際電話(「国際電話 無料」を検索するといろいろ情報あり)
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:09:50.32 ID:UVdlYYvY0
1万円のパチンコ→ギャンブル→悪

この論法を使うやつは、このスレでは女だと思っている

つまりは、2chは女性が非常に多いってこと
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:10:02.91 ID:q58s0Y3D0
>>600
男女共同なんとかからフェミ臭を消さないとダメだな

>>616
女の職が現実あるのが派遣ばかり、正社員があっても
保険のセールスや小売なんてブラックまんまんのところばっかり。
女が本当に就職したいならリケジョになれということ

>>630
楽天の会長やホリエモンはもともと理系だったけど、理系の待遇の悪さ
を見て理系進学止めたみたいで。そういう理系への待遇の悪さもあったんだ。
今はそれが逆転したけど
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:10:07.43 ID:yc3B/tfc0
生まれた子供が夫の子供じゃなくても、
食わせなきゃいけないんだから余計結婚はリスキーだろ。
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:10:08.43 ID:b5qLRN8s0
>>584
違うな
10年前だって女も今ぐらい働いてた
正解は
男500万円正社員→250万派遣社員
差額はパソナの懐へ
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:10:33.61 ID:MYcXCvda0
俺はこうなることがわかっているから恋をすることさえ諦めたよ
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:10:53.86 ID:AsnqcCht0
1万円のパチンコがムダ過ぎる
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:11:00.20 ID:CNbC77uT0
金ないのに子供をボコボコ産んでしまったのなら奉公に出すしかない
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:11:06.12 ID:CiWhe4ZQ0
3人も作るなよwwww
普通の頭があればブレーキ効くだろ
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:11:24.19 ID:zysneTEL0
>>646
中学未満の子どもが3人いるから月額3万以上相当の児童手当があるはず。
月収に入れてるかどうかは何とも言えんけどな。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:11:34.79 ID:xu7ovPO10
>>653
その時生まれた団塊世代とやらが、迷惑千万、お荷物以外の何物でもない。
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:11:41.23 ID:WRrpiYkj0
心がいてぇ・・・
俺も頑張ろう
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:11:41.41 ID:34LcsZmb0
政府が率先して「イリーガルすれすれでも稼いだモン勝ち」とか
勝者が正義、騙されて負けた奴が悪で「自己責任」「努力が足りない」とか言ってるんだから
そんな世界に子供を暮らさせたくないって普通の感性を持った人間が思うのは当然至極の話だろって訳だけどな

ならばDQNや品性下劣な品の無いチンピラ、女とヤることしか頭に無い猿の様な遊び人やチャラ男は自己責任の範囲で托卵かましてる訳だが
結果として日本に一番好影響を出す善事をしてるが、口では悪だ畜生だと言うこの齟齬、この欺瞞そのものが日本の停滞をよく現してるよ。
教養や高等教育を修めれば修める程、ワープア一直線になるくらいの土人国家と言われてもしょうがない社会機構なんだから、プライド捨ててDQNになる、これしかこの国で生きていく方法はないんだろうな
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:11:51.53 ID:Ldjdiwu70
一言で言えば考え無しに子供作るからってことで終了w
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:11:59.35 ID:UVdlYYvY0
正直、思うんだけど、
旦那の年収が280万円でも、妻がパートに出てば、
年収380万円で、日本の標準的な世帯年収だぞ?

そこに気がつかないで、ギャーギャー言ってるのは、
君ら非常に馬鹿なんじゃないの?
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:12:09.26 ID:4d4KzCD80
>>613
大手ほど、地域ごとに会社作ってるよね。ヤクルト販売なんかが代表的だけど。
地域密着型は前から言われていることだけど、全国規模のチェーンはなかなか対応しづらい。
ユニクロが限定正社員を全国で4000人採用するみたいだけど、
これには人材確保に加えて、地域の店舗は地域の手で作り上げることを
目的にしているみたいだから。

商品の値上げ、飲食もやってるよ。
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:12:16.44 ID:XYzhV3tgO
パチンコって貧乏人しかやらないよね
それってやっぱり頭が悪いから?
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:12:44.28 ID:yc3B/tfc0
子供いない夫婦がおしゃれ〜、なんてDINKSを煽ったしね。
子供を持つことの価値観を落としちゃった。
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:12:49.55 ID:kSAGM+WR0
趣味分だけで毎月1万なんて小遣い制のサラリーマンからしたら
羨ましい限り
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:12:53.79 ID:a6/eOMx60
>>667
いや、日本人はこの人を見習うべき。
子供が働き始める15年後にはこの人が勝ち組だ。
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:12:55.40 ID:GFB7C4Om0
>>638
子育てもままならないのに金かかる遊びするなんてバカすぎるだろ
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:13:46.89 ID:xu7ovPO10
>>668
40歳で子供3人だからだろ?
お前のほうがバカ丸出しw
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:13:52.54 ID:RhjX/mw00
妻の実家に援助を頼みなさい
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:14:10.37 ID:IK38A44x0
>>644
昭和の時代はそれが普通だったんだけどねえ、昭和と言っても時代によって違うけど。
だから昭和生まれの政治家がそれを言うんだろう。

いまさらムリだと思うけどねえ。
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:14:11.43 ID:VcQSNPKg0
>>590
だったら妊娠出産も半々にしようや〜
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:14:18.50 ID:a6/eOMx60
将来の老人社会で年金が当てにならないわけで、
子供作るほうがよほど年金より頼りになるだろ。
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:14:21.26 ID:q58s0Y3D0
>>658
女の非正規率が一気に高くなったんだ。男は以外だがまだ非正規率は進んでない

>>664
メーカーやインフラだとその団塊のエンジニアや工員のおかげで会社が持ってるところ
多いから辞めようとしてるのをなんとか引き止めてるところばかり。団塊で使えない連中は
文科系の連中。団塊でも高卒で仕事してた連中とかはマトモだ。
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:14:21.83 ID:0qBBcDi3O
>>653
そのせいで欲まみれのクソヤローが大量発生したよね?
60〜85辺りの奴ら
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:14:37.52 ID:hXJuyltn0
TPP加入して安いコメ輸入するしかないよね
でないと子供餓死しちゃうよね
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:14:38.59 ID:QiBDUWDy0
>>670
依存症と思われます
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:14:47.12 ID:C0ujBd0/O
>>640
けど3人は無謀すぎだろ
その辺の家族計画は難しいけど、これは無計画に子供つくるからと言われても仕方ないようにも思う
後々苦労するのはその子供らだし
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:15:05.83 ID:0axowK5x0
>整備士以外の資格も技術も何も持っていないし……
って言うくらいなら、勉強して資格技術取ればいいんじゃないの

俺も使い予定すらない、食品衛生責任者と防火管理者講習終了の資格取ったから
履歴書の資格欄には書ける
ただ問題は、書いても受けが悪くて効果がまずないということだが
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:15:16.64 ID:UVdlYYvY0
>>675
子供3人は普通でしょう?
地方は、私立の学校に入れる必要がないの
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:15:34.67 ID:MubNQJkX0
移民が入ってきたらもっと下がる。一家の大黒柱が年収150万とか。
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:15:43.61 ID:qHVg7EBj0
知り合いも同じくらいの年収で、平日の夜はバイトしてたよ
ファミレスの厨房、深夜時給もあって平均時給千円、一日4〜6時間、時々土日夜も
子ども三人年子で幼稚園に通わせる為に、父ちゃん頑張ってた
最初は保育園に預けて奥さんが働こうとしたけど、アレルギーや喘息の子どもがいたから
子どもに負担をかけないように、夫婦で役割分担するんだって、言ってた
趣味は家族、パチンコとか行くならバイトするって
家族仲が良くて羨ましい家庭だったよ
もう娘さんが結婚して、息子はそれぞれ就職して家を出たけど、バイトは継続
奥さんと二人で、子どもの居住地へ旅行するのを楽しみに働いてる
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:15:59.28 ID:xu7ovPO10
>>680
>団塊でも高卒で仕事してた連中とかはマトモだ。
それだけは同意するわ
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:16:04.41 ID:lC9SqkdN0
>>634
> >>629
> でも20年後には3人の子供が働くんだぜ。
> 老後の世話してくれるぜ。子供は最大の投資。
> 株よりはるかに利率がいい。

出来のいい子ならな。ニートになる可能性の方が高くね?
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:16:09.21 ID:a6/eOMx60
>>684
高校無償化だぞ、高校までいけるんだから、その後は子供の自己責任だろ。
頭いいなら奨学金もらって国立いけばいい。
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:16:11.40 ID:AtDCB7rP0
>>681
バブル世代も酷い
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:16:23.02 ID:yc3B/tfc0
日本企業も欧米みたいに年齢制限をやめないとね。
そりゃ就職ないよ。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:16:31.00 ID:QLUsSuHz0
パチンコ止
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:17:03.37 ID:zysneTEL0
>>673
ちゃんと勤労意欲ある人間に育てばね・・・

脛かじってるのとかDQNとか鬱になってひきこもりだとか。大人になった子どもがもっと金喰うという。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:17:26.51 ID:UMCkdZCy0
貧乏DQNほど避妊考えずセックスしまくる不思議
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:17:27.14 ID:hufAc0qqi
新入社員2年目だけど普通に300あるぞ
バカじゃないか?
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:18:07.09 ID:a6/eOMx60
>>695
貧乏だから子供がニートになるわけではないからな。
それは親の育て方しだい。
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:18:09.63 ID:4d4KzCD80
>>697
大手企業に入社したんでしょ?
それだけで他人を罵るなんて、どうかしてるんじゃないか?
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:18:11.24 ID:xu7ovPO10
>>685
そんな資格はおまけにしかならないし、未経験者なんていらん。
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:18:16.28 ID:b5qLRN8s0
>>680
女はもともと男より非正規率が多かったがさらに増えた
男は女より非正規率が低かったが10年前と比べても確実に右肩上がりで増えている
つまりどちらも非正規が着実に増えた
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:18:16.86 ID:UVdlYYvY0
ちょっと聞きたいのですが、
地方において、子供を幼稚園から公立の高校まで入れると、いくらお金が掛かるんですか?
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:18:28.22 ID:knnWIJp/0
>>1
まず、ダブルインカムだろ
その上で、ノーキッズ

DINKS

覚えてないの みんな?
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:18:30.49 ID:n4dOaJ1eO
オイオイ、280万?。もっと頑張ってくれよ
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:18:34.05 ID:urlnLI+60
>>634
老後の世話を期待するなら子供より金のほうが頼りになるぞ
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:18:42.64 ID:+UH7Fl2j0
>>653
>子供なんて10歳まで面倒見ればあとは食費+α程度で勝手に育つ

学費+部活費+学習費+交通費+通信費+遊興費+日用品費+医療費+衣料費+美容費+α
昔と現代では子供にかかる費用は桁違いだろう
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:18:46.35 ID:QLUsSuHz0
パチンコ止めて
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:19:01.17 ID:YNJCD9L/0
>>697
2年目なんて会社の足を引っ張る存在なんだから
もう少し社会に対して謙虚に生きた方がいい
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:19:28.49 ID:dudPN4RQ0
っていうか、年収280万の給与→子供育てられない、って考えるのはあまりにも短絡的すぎないか?
マスコミの奴隷脳ともいう
節約すれば良いだけじゃん
金かけても結局は新卒のときに好景気か不景気かで人生決まっちゃうし
3人以上作ってリスクを分散させといたほうが賢い
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:19:29.91 ID:IK38A44x0
家に金がなけりゃニートなんか出来ないだろう。
逆にハングリー精神発揮して頑張るかもしれない。
今の高給取りもうかうかするとそういうやつらに席取られんようになー
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:19:42.17 ID:a6/eOMx60
>>706
学費ただどころか、国からの補助あり。
あとはきびしくそだてりゃいいんだよ。
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:19:46.57 ID:34LcsZmb0
>>685
わかってないな
資格なんて何の意味もなさないんだよこの国は、コネと閨閥とコミュ力
これらが無い奴は、研究・開発部門に携われる程の高等教育を修めていても、会社が特許持ちとかで使い捨ての薄給丁稚奉公に従事させられる。
医者ですらそうだ、弁護士に至っては今やバイト暮らしの方が稼げる始末。

逆に真面目に勉強もしてない、資格も無い、品性下劣な奴が、遊び惚けてたツテやコネ、いい加減な嘘をつく能力をコミュ力と言われて職に困った事例が無い。
わかるか?システムそのものが正統な評価じゃなく歪になっているんだよ。この国はもう狂気に足を突っ込んでる訳だよ、システムその物がイカれ始めてるのに、それに異を唱えれば売国奴だの日本人のなりすましだの罵詈雑言が飛ぶからな。
これを中世土人国家と言わずしてなんて形容するんだ?形だけ近代国ぶって、やってることは蝦夷征伐とかやってた時代と変わらないじゃ無いか
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:20:03.12 ID:+UH7Fl2j0
>>704
年功序列で給料が上がっていく公務員と民間は違うんですよ
本人の頑張り以外に景気に左右されるんです
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:20:06.80 ID:q58s0Y3D0
>>669
地域密着か。逆に考えたら赤字とか不振なら容赦なくその地域会社ごと
切られるって意味かも。。。その子会社ごと他社に転売とか。

>商品の値上げ、飲食もやってるよ。

最近は量を減らして値上げなしみたいなステルス値上げでなく
本当に値上げというのが多い感じが。

>>689
団塊でダメなのは勉強もせずデモなんてやってた大学生連中で、
高卒で働いてる、理工系大卒はあの世代でもマトモな連中多いから
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:20:29.37 ID:f8XknFKS0
妻を働かせるとか言ってる人いるけど、2歳児なら保育園代稼いでおわりだよ。
すぐ熱だなんだで呼び出されるし。
ただ保育園代働いて終わるのなら、しっかり家で育児した方がいいと思う。
家賃3万5千円とかの田舎ならパート時給むっちゃ安い。
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:20:35.34 ID:sGA8drrl0
>>697
世渡り下手そうだな
そんなんじゃこの先しんどいぞw
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:20:42.02 ID:msvrspZc0
子供3人育ててるのはお前らよりエライよ。
若いときは金無くて苦労するよね。
がんばれ!
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:20:44.93 ID:dudPN4RQ0
>>703
それ経済界が広めたステマね
子供作る暇があったら女は働け、って奴
家畜は子孫を残せないのだよ
タダ働くだけ
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:20:45.61 ID:QLUsSuHz0
パチンコ止めて余裕ができたお金と時間で、ハイブリッド車の整備士資格を取ろうと思わないパチンカス
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:20:53.15 ID:u/mGjROV0
つうか、私大なのに奨学金もらうって変な話だよな。
私大って全部レベル低いじゃん。人から金借りてまで行くとこ
じゃないでしょ。私大に行くのは金がある奴の道楽でしょうが。
国立もレベル低いところも多いけど一応全国にあるし・・。
奨学金は国立大学限定にすべきじゃないかー?
それか神奈川大学の給費生みたいな制度は立派な私学だと思うけど。
奨学金ローン地獄とか言ってる人たち、ありえないんだけど。
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:20:57.55 ID:gRRUYdm80
>>272
こんなコピペよく保存してるな
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:20:59.09 ID:kJBVgIbUO
結婚しない、結婚しても子供産まずに共働き、子供一人産んで共働き
これなら旦那のこの年収でも生活できるな

結局無計画に子供産むのが間違いなんだよなぁ
国に何を期待してんだろ
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:21:11.26 ID:c95IhcfQ0
イメージ湧かないな。
俺、年収1200万だから約4倍。
5人家族の4倍は20人家族。
奥さんは4人がいいけど1人とすると子供が18人。
野球で家庭内対抗戦ができるな。
でも、やっぱりイメージ湧かない。
BIGダディーは何人家族だっけ?
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:21:14.48 ID:ywcxnQUn0
そもそもパチンコは趣味ですらない
違法賭博なのは置いといて、パチンコをするのが目的ではなく
小金を増やすのが目的でやってるのだから
それを趣味として語るのは間違っている

趣味とするなら、それこそゲームセンターにある換金出来ない筐体でやればいい
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:21:26.45 ID:e/EwUcHL0
簡単になれる整備士のままスキルも磨かず、ぬるま湯の生活を送ってたんじゃあねぇ
何もしないんじゃ給料上がらないのは自明だし、年取ったら若手に職奪われるポジションじゃん
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:21:37.36 ID:6R13HE8TO
>>「来年からパートに出る」と宣言。



働けよ…
嫁…
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:21:43.78 ID:LtQmvdwZ0
>>693
年上が来るのをひどく嫌う
その癖、困ると、本当の上司より、年の功だと、そんな最年長者に
なんとかしてくれないかと泣きつく職場が多いのもなんだかなぁ
派遣でトラブルにインチキ上司したことあるわ。
その場限りの相手にしてもいい加減な話。
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:22:30.72 ID:FrKX6SJM0
>>612
マジでサイレントテロが増えてるよ
このままだと既婚者とその子供が地獄をみるな
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:22:43.24 ID:b5qLRN8s0
企業が何兆円の過去最高益を出しても給料は減り続ける不思議
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:22:57.89 ID:zAfTtPAt0
結婚するか子供産むかは別にしても非正規同士で男女仲良くやっていくしかないのが現実
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:23:22.38 ID:a6/eOMx60
東大の親の年収が高いという話があるが、
それは平均とった場合の話で、貧乏な家庭の旧帝大生なんて
わんさかいるぞ。寮とか500円とかで住めるからな。
貧乏でも育て方しだいだ。
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:23:35.67 ID:CNbC77uT0
老人介護施設で爺婆の相手をすれば、飯食い放題にするとかさ
ウィンウィンだろ?
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:23:38.87 ID:9M3bmyLy0
>肝心の車の整備もハイブリッド車を整備できるスキルは持っていない
まずハイブリッド車を整備できるスキルを身につける事を考えるのが早いのでは?
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:23:39.46 ID:dudPN4RQ0
>>712
その企業奴隷社会とやらに、懸命に子供を教育して企業に差し上げようとしてるのが日本人じゃないか
もうちょっと自由に生きていいのさ
国は働け、稼げ、公務員様の税収を生み出せ、としか言わないのだから
その公務員様の税収を補助してもらって自分の子供を育てればよい
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:24:07.78 ID:DduLhcCk0
これ嘘だよ
だいたい新車売るよりメンテが儲かるからDラーがある
法定点検(12ヶ月、24ヶ月車検)にハイブリットもくそもない
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:24:15.40 ID:q58s0Y3D0
>>727
公務員の採用でさえ役所は高齢者(25歳以上)採用を嫌うよ。
よほど職歴とかでもないと25歳以上は面接で落ちる人がほとんどだから
民間なんかおして知るべし
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:24:28.86 ID:0qBBcDi3O
>>723
家族数は知らんが、子の数は20人
しかし、九割がたプー太郎な役たたずばかりだとさ
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:24:32.77 ID:Wky+jAiX0
>>626
30年前なら、概ね正しい。
それ以前は、教師医師看護婦など一部の職種しか女性はしなかった。
若さが売りの職種なら他にもあったが、働ける期間は短くすぐに嫁に行き、
仕事を続けるという選択肢は無かった。
女性にとっていい時代になって、よかったじゃん。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:24:49.37 ID:b5qLRN8s0
企業最高益でさらに法人税減税残業代なしへ
個人20年間右肩下がりの給料で消費税所得税増税
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:24:59.19 ID:+vqRhOAr0
おまえら元ネタ読めよ。
パチンコに月一万円だぞ。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:25:02.16 ID:r9RpnkNV0
整備士の世界って、腕をどんなに上げてもこれ以上高い世界に行くのは無理?
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:25:09.08 ID:jCc4L3pc0
子供3人も作って偉いな なんとかなるの精神で皆どんどん作れば日本も変わる
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:26:13.64 ID:/QUsIMtR0
パチンコやめて大学資金を貯金しろ
これくらい親なら当たり前のことだろう
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:26:19.54 ID:dudPN4RQ0
>>728
別に国が貧乏になっても人の幸せとは関係ないと思うがね
発展途上国の人が不幸とは言い切れない
逆に家族に囲まれて老後をお世話されてて幸せとも
日本働き蜂は、介護施設にいれられちゃうんだけどさ
>>731
国立大の学生の10%から20%ぐらいは授業料免除を受けている
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:26:44.28 ID:GmiDsjoR0
うち、夫200万で子供2人よ
妻の年収が100〜400万の間をうろついてる&実家同居だからギリギリ保ってる
途中で会社倒産しちゃったからね、仕方ないね
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:26:49.82 ID:xu7ovPO10
>>725
何も得意なことがない並みの人の普通の感覚だと思うけどな。
資格取って就職すれば安泰ってな。
今はもうそんな時代じゃなくなったけど。
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:27:29.25 ID:IK38A44x0
1万円・・・20日で割ると500円。

確かにどういうパチンコしてるのかねえ。
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:27:46.04 ID:wwllcGzk0
>>612
おまおれ
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:28:01.10 ID:akGRT7Uz0
>>727
男が若い女選ぶのと仕事場で若者選ぶのとあまり変わらないのでは?
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:28:03.15 ID:lMLjfyPW0
>>731
横くめのことですか
あいつの凄いところは家が貧乏ながら20代で4大事務所と国会議員を経験したことだな
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:28:35.60 ID:dudPN4RQ0
物買うぐらいなら子供作れ
特に女
ブランド品買うなんて欧米に金をプレゼントしてるようなもんだぞ
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:28:46.35 ID:q58s0Y3D0
>>731
京大なんか貧乏学生昔から多いよ。金持ちの家の学生ってのもいるけどだいたいが
東京の大学行くとカネかかるから京大でという西日本出身者が多い。理系(修士卒が前提)は
特にそれが顕著
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:28:55.47 ID:ZK2IIckf0
>>731
地底は公立組が多いからな
東大は入試科目や傾向が異なるから公立じゃ対応難しいからの
別だろw
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:29:45.89 ID:7yhoiKWC0
1万円のパチ代がうまく増えるといいの。
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:29:48.62 ID:xu7ovPO10
>>731
全国に貧乏一家がどれくらい居ると思ってんの?
そこから東大行けば本書いて売れるレベルw
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:29:50.15 ID:yc3B/tfc0
>>731
現役東大生がアルバイトとはいえ、派遣で働いているからな。
バイトも厳しいらしい。
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:29:55.68 ID:X7dOWSdF0
【少子化】「未婚の母」による出生率、アイルランド66%、スウェーデン55%なのに日本は2%…未婚の母増やすことが少子化解決の鍵だろう★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405928234/
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:30:47.86 ID:QiBDUWDy0
>>741
外車とかトラックの整備だともっと稼げるんでは
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:30:54.46 ID:kcVGE2YB0
>>337
托卵で5人いるけどいいか?
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:30:58.55 ID:a6/eOMx60
>>755
京大にはわんさかいるんだし、まあいいでしょ
本にはならない。
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:31:18.35 ID:MGWbcrwR0
ゲリノミクスで急激に苦しくなったよな。
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:31:23.47 ID:RERae3n60
>>744
あったほうがベターだが必須じゃないってのがガキにはまだ分からんのだろ
金が幸せにしてくれるって妄想もてるんだから
結局、気持ち次第だぜ、幸せなんて
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:32:11.53 ID:DiYSPXqj0
1万円の約束ってことはそうじゃない時もあるんだろな
金のかからん趣味なんていくらでもあるだろうに・・・
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:32:28.67 ID:IK38A44x0
ま、育てきればそれはそれで立派と。
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:32:41.00 ID:34LcsZmb0
>>734
確かにその意見も一理あるし正しいんだが
俺が言いたいのは公務員とかそういう話じゃ無くて
日本という社会システムそのものが、西洋からのシステマティックなシステムを持ち込んでるのに
ロクに運用せず都合の良い部分だけ、中世や古代の蛮族と同レベルの氏族社会システムを入れて滅茶苦茶になって
しかもそれを指摘すると叩かれる、さらにそれらが望む最高の結果を出してる人間達が、日本の社会システム上では底辺で恥とすべき連中ばかりというのに対して

その結果すらノリで避難するその欺瞞が一番ダメだって話なんだ。
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:32:46.36 ID:0qBBcDi3O
日本でこの先『日本』でいられるのは間違いなく宮城〜大阪区間だけ
日本の末端はやがて寂れて終わる
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:33:17.92 ID:b5qLRN8s0
なぜ政府は法人ばかり優遇するのか
過半数の外国人株主のためです
768熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 18:33:23.92 ID:cm/R3Cuh0
 
買春婦だから結婚したのだから、
金が足りないなら、離婚して別の客と結婚したまえよ。

というか、この手のスレを立てるなよ、気持ち悪い。
気持ち悪い顔して立ててるんだろうが。
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:33:25.54 ID:q58s0Y3D0
>>755
地底とかには結構いるぞ。
地元に残留したいなら理系(医薬学系 工学系)になれという
のが地方では常識になってるし
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:34:23.61 ID:vwhtOwfY0
誰しもが結婚して子供を作るものという幻想に侵されてたんだ
時代は変化してるんだから人も変わらないと
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:34:34.08 ID:IK38A44x0
釣りだって道具揃えたりなんだって金かかるだろ?
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:34:47.20 ID:Uz9JkOOuO
>>57
多分トイレはぼっとんトイレでお風呂はタイルのお風呂。
床はあちこちきしんでて畳は色があせまくり。

築40年ぐらいの古ーい一軒家じゃない?
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:34:56.68 ID:nxR3Tc+i0
勉強してハイブリッド整備出来るようになれよ。
甘えてんじゃねぇよ。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:35:09.58 ID:ymLVUmx70
なぜパチンコする、何故子供を3人も作る
おかしなことばかり
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:35:21.07 ID:b5qLRN8s0
これからも10年20年どんどん日本の雇用は非正規化していき
年収はさらに100万減るだろう
企業の利益が何十兆増えてもだ
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:35:38.66 ID:vkHUHl0Z0
>>741
そんなことない。
特殊な車、ビンテージのフェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、ベンツ。
古い車などを修理できる人たちは年収1000万を超えてたりする。
日本のポルシェのチューンで有名な人なんて外国からオーダーが来るよ。
それに、改造屋だけど、スモーキー何とかという人は、イギリスで300キロオーバーを出して
イギリスの警察に捕まって、イギリスでは超有名人、車のイベントに呼ばれるほど、
そのときに使った車はアラブの大富豪ほしいからと言い値で買ったそうだ。
その車だけの整備のために月一くらいでサウジに行ってるんだって、すべて富豪もちでね。
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:36:07.06 ID:Kq0WKS3i0
自動車整備士なんぞ20年前からこんなもんだろ
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:36:10.01 ID:akGRT7Uz0
国立大学行ってもらえばいい
なんか高校も大学も私立ってわけじゃないでしょ?
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:36:26.52 ID:zLZcUFM60
自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやる安倍ちょんよ、世界各国に豪遊して日本の税金を各国にばらまき放題のようだな、国賊めが

外資ハゲタカの手の平で踊るアメポチ忠犬ハチ公の安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略を出しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落するわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:36:27.28 ID:a6/eOMx60
食事にはまずこまらず、無料で高等教育までうけられる、
日本の歴史がはじまってから最高に恵まれた教育環境の時代に、
貧乏で子供が作れないという、発言をよくみかけるが、
この雰囲気はすべてはマスコミのせいなんだろうと思う。
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:37:08.39 ID:xu7ovPO10
>>769
その程度じゃ本にならないのw
それに子供全員大学やれる資金がない家庭は珍しくないだろ?
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:37:18.78 ID:r9RpnkNV0
>>758
>>776
そっか、だったらパチンコなんかで遊んでないで頑張るべきだよなぁ
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:37:27.27 ID:0qBBcDi3O
>>567
アイスランドでは子供の学費がかからないそうだね
しかも大卒まで
人口32万人の小さな島国だからこそ色々余裕あるのかもしれんな
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:37:48.12 ID:ebVrAaEx0
嫁の実家に同居してマスオさんになれば解決
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:38:03.27 ID:IK38A44x0
テレビの中の都会並みの生活水準を求めれば子供はムリだろう。
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:38:12.64 ID:0axowK5x0
>>700
だから何の効果もないんだろって

>>712
>資格なんて何の意味もなさないんだよこの国は、コネと閨閥とコミュ力

それを1の夫に言ってやればいいんじゃないの
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:38:19.00 ID:dudPN4RQ0
>>762
だから洗脳されてるだけさ
日本人は
金を生み出すこと=幸せと
ニートなら失敗みたいな話が出てくるのも、子供=金、という分け分からん発想をしているから
日本はマスコミ・企業発の拝金教に自己洗脳させられてしまった
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:38:42.31 ID:34LcsZmb0
>>780
最高の高等教育を受けた人材を効率的に全く運用出来ない糞土人国家なんだからしゃーないだろ
ぶっちゃけて言うなら、Fランレベルですら文系理系問わず東欧とか東南アジア行ったら異世界に召喚された勇者レベルで、実力差があるエリート扱いになるんだぜ
システムの運用面がまるでダメ、西洋の猿まねするなら猿まねを完璧にしていれば良いのに、アジア文化圏の場合はそれが変に利権だなんだで蛮族ルール持ち込むから歪になる
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:38:59.10 ID:b5qLRN8s0
先進諸外国は1500円の最低賃金をもらってる時に
日本は搾取を正当化し発展途上国化するだろう
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:39:01.40 ID:wGEY2zqW0
280万って手取りなの?
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:39:08.35 ID:+k0r0BEk0
この家族の例は、多くの労働者の将来を示唆しているだろ。
零細中小企業は今も原価高、外需低迷、
消費税8%やらで打撃受けてる。
さらに、10%で大型倒産が危惧されている。
労働者の権利が完全に骨抜きにされかねない「残業0円法案、解雇OK案」とか
どうなるのかカオス
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:39:20.87 ID:xu7ovPO10
>>776
そんな一流の人たちの話は意味ないって
バカバカしい
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:39:32.59 ID:Rx+dsdMy0
独身だからよく知らないんだが
10歳、8歳、2歳の子供3人居ると
児童手当て的なものっていくら位もらえるの?
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:39:52.41 ID:WwZ8XBicO
同一労働・同一賃金にして下さい。
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:40:22.14 ID:IK38A44x0
年収だからなあ、手取りでないかな?
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:40:46.33 ID:hHK475+i0
金もってるジジババにどんどん援助してもらえばいい
俺なんてニートだけど親が金だすからなんとか結婚してくれとせがまれているわ
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:40:48.81 ID:dudPN4RQ0
>>765
まあアジア特有の集団主義と、欧米発の資本主義が合い混ざってよくわからん世界になってるのは感じるけどね
少なくとも底辺は子供を産むな、と言えるその心がわからない
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:41:20.38 ID:akGRT7Uz0
20歳以上の生活保護打ち切って子供は支援してあげたらいい
老害、池沼、病弱は放置で
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:41:28.24 ID:OV+ZIodM0
子供手当3万ぐらいはでるんだろ
貯金しとけよ
低収入のくせにパチンコとか金かかる遊びやめろ
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:41:29.05 ID:vkHUHl0Z0
>>783
アイスランドは学費がかからないかも知らないが
産業がないからと金融に特化しようとして破綻してるからな。
サムライ債とかに手を出してひどい目にあってる人がたくさんいる。
大学でても、就職ないんじゃないかな。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:41:33.12 ID:xu7ovPO10
>>780
もういいから、
お前さんが10人でも20人でも作って、
全員国立大に入れたらどうだ?www
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:41:51.87 ID:mkvuqA9o0
>>794
そうすると公務員の給料が3分1以下になってしまいます
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:42:15.36 ID:TWSmkdJL0
>>790
年収っていうのだから手取りじゃないと思うけど、月21万信じるなら手取り15万くらい?
大手新卒2年目よりも少ない気がする
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:42:21.52 ID:boYLX+jC0
年収1000万未満の負け組は結婚なんかするんじゃない。
結婚は勝ち組だけに与えられた特権だ。
負け組が背伸びしてするとこのような制裁を受けることになる
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:42:12.73 ID:vRr2Jye80
少子高齢化で大変なことになるのは間違いない
しかももう間に合わない
ロボットに賭けるしかないぜ
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:42:45.88 ID:3GUrgItP0
安倍に入れ知恵してる竹中なんとかさんでしょ悪人は
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:42:53.91 ID:5TDWz2YQO
うちの会社もこんなもんだけど皆兼業農家だから結構余裕有る感じだな
パチンコやる暇有るんなら荒れた山林の整備のバイトでもしろ
一日七千から九千円は貰えるぞ
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:43:07.63 ID:opes/QTZ0
子供は大きくなってから金かかるのよ。上は学費免除で大卒に出来ても、下の子にけっこうかかる。3人は多すぎ。単純に面倒みるのもままならなくなる。
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:43:59.70 ID:wIik/qljO
なぜ自分の実家じゃなく奥さんの実家なのか?
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:44:17.92 ID:IK38A44x0
手をかけられるのなんか一人目だけだろう二人目〜なんていい加減。
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:44:37.93 ID:a6/eOMx60
>>808
高校生でそんなかかるなら、本人にバイトさせりゃいいじゃん。
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:44:54.71 ID:NddTw0v20
>子供3人を養うには薄給すぎる。

貧乏人が子どもなんか作るなよ。無計画すぎる。

>唯一の趣味は「月1万円」との約束でやっているパチンコだという。

馬鹿でしょ?

>あまりの困窮ぶりに大沢さんの奥さんも「来年からパートに出る」と宣言

当たり前のことを・・・

>妻の実家に援助を頼むつもりです。もともと折り合いが悪かったのですが、

都合が悪くなると人を頼るとか甲斐性のない男
ダメ人間だな。
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:45:03.23 ID:b5qLRN8s0
いつまでも低賃金でこきつかって輸出をするという
貧困な発展途上国の経済モデルから抜け出していない
先進国は賃金を底上げし内需で回すべき
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:45:03.83 ID:Tm5hkn6L0
寄生虫外国人に大盤振る舞いする金があったら国民にばらまけって事だ
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:45:09.09 ID:Kq0WKS3i0
>>805
ロボットなんかに何が出来るんだよw
日本が製造業維持したいなら移民か工場海外移転しか無い
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:45:19.31 ID:EedKFhcA0
>>804
庶民はサイレントテロで抵抗やね
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:45:26.66 ID:BefvHiWX0
>>782
1万円のパチンコ代で別の資格もとればいいのにな、とは思う。
同じことを繰り返すだけの作業なら単価安いの使うしね。
稼ぐための戦略と自分への投資(費用)を考えながら転職も見据えておかないと
この先かなりキツいわなぁ。
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:45:32.22 ID:akGRT7Uz0
>>809
両親居ないのでは?
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:45:45.41 ID:RkT94edT0
年収280万で、子供3人でパチンコを月1万できるって、
どんだけ養育費掛けてないのwww
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:46:02.21 ID:dudPN4RQ0
>>803

年収280万で子持ちは普通
低年収者には色々な税金補助があるから、あんまし国がいい顔しないだけ

年収360万未満家庭の5歳児、幼児教育無償化

>5歳児の約2割が対象になり
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140715-OYT1T50107.html

あと、大卒でいい会社入っても、転職したら普通に高卒一年目の給与になりえますから
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:46:15.00 ID:tQX7M5vz0
なんで産むんだよ三人も避妊の仕方もシランのか 馬鹿
だいたいj結婚と子育てにはお金がある程度が必要

ガキでも解る
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:46:42.43 ID:/5GRYIZ20
年収300もない貧乏人でパチンカスなんて生きてる意味なくね?
何のために労働してるの?
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:46:43.39 ID:Uz9JkOOuO
>>799
こういうのって生活が苦しいって言ってるんだし
考え方を変えれば子供手当ての一万(本当に一万で済んでればね)でパチンコしてるって事だもんね。

聞き捨てならない話だわ。
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:47:49.66 ID:jrUstXdg0
最長でも16年後には世帯収入800万超えるやないか。
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:47:59.24 ID:dudPN4RQ0
>>816
サイレントテロって働かない人がやるならわかるんだけど、
いっぱい年収ある人が消費しなくても貯蓄になって銀行や国を喜ばせるだけだと思うんだけど
国が一番嫌がってるのは、貧乏人が5人くらい子供産んで、生活保護にたかられることだよ
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:47:59.86 ID:akGRT7Uz0
妻の実家に頼れるくらいなら子供預けて嫁が働けばいいのでは。
趣味は諦める、タバコや酒も大量なんだろ
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:48:01.14 ID:34LcsZmb0
何でも良いからたくさん資格とれ技能を磨け
こういう発想そのものが、社会からして中世だって話なんだよ
分業の否定なんて当たり前とか言い出し始めてるんだから、この国もあと20年もしたら
「馬に乗れて弓刀鉄砲も使えてビジネスマンでエンジニア」みたいな訳わからん価値観とか出始めるんだろうな、武士かよと
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:48:38.68 ID:b1v3EKc30
なんでこんな貧困層が3人も子供を作ったのか
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:48:55.65 ID:a6/eOMx60
低金利時代、ほとんどの企業は金を借りなかったが、
そこでソフトバンクは借りまくって躍進した。

今も、低所得者こそたくさん子供作るべきだと思うけどね。
補助がすさまじい。
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:49:06.53 ID:DiYSPXqj0
>>811
俺それ言ったら嫁に親じゃないって言われたわ
パートが限界って言ってるくせに
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:49:54.03 ID:dudPN4RQ0
イスラエルが、先進国なのになぜ出生率が3なのか
5人も6人も産んでる専業主婦家庭を税金で面倒見てるからですよ
ユダヤ教の教えを頑なに守る家庭は、国が税金で全部面倒をみるようです
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:49:58.37 ID:mkvuqA9o0
>>788
高卒上司が東大卒をあごで使ってたり製造業多いからな。
その高卒上司の優位性は独特の社内ルールに通じてるってことだけ
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:50:03.25 ID:6NdZdEj10
ブサヨは低収入
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:50:07.20 ID:eGISzqJZi
私は昼間OL夜バイトで合わせて月の手取り30〜32万。
疲れるけどビンボーで情けない暮らしするくらいなら身を削ってお金作る。
家庭あって金無いなら副業するなり、嫁がパートして協力するなりしなよって思う。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:50:20.27 ID:Jsx1R2vp0
【経済】新作水着で激しくダンス - 東京
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405935907/
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:50:36.54 ID:a6/eOMx60
>>830
平和だなw
金かかるっていっても小遣いくらいでしょ、それくらい本人に稼がせろよと。
ユダヤの御曹司ですら自分の小遣いは自分で稼ぐって教育受けるのに。
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:50:37.62 ID:0qBBcDi3O
>>407
支配層の思考回路なんてこんなもんだよねw
無駄に大金あるくせに子を作ろうとはしないんだから…
大金稼げる立場の人間こそ子沢山になるべきだよなぁ?
橋本知事は流石に育てすぎ(子七人)だけどw
三人〜五人育ててほしいよ
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:51:09.47 ID:dudPN4RQ0
>>834
金の奴隷だな
歳をとって情けない暮らしになるのはあんたのほう
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:51:11.49 ID:uEyYE2JO0
>>57
ボロアパートオーナーだけど
地方都市県庁所在地
中心駅まで自転車15分
築30年トイレ風呂キッチン付和室6畳+6畳
で3万5千円で空き室ありだ
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:52:43.02 ID:mE5yQrJw0
無計画に子ども生む方がおかしい。
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:52:48.53 ID:cc+WGMHL0
>>821
>>828
少子化の国には貴重な人材なのにダブスタすぎだわ。
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:53:04.30 ID:0qBBcDi3O
>>832
僕もこんな上司に痛い目見せられたっけな…あんちきしょう…
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:53:05.94 ID:34LcsZmb0
>>830
小遣い稼ぎ程度のバイトなら言われんが
学費稼ぐとか自分が高校生だっらとして親に「家に生活費入れる為にバイトしてくれ」とか当たり前の様に言われたら
あまりの情けなさっぷりに涙が出るレベルだろ

それって究極的に言えば自分の嫁に「俺の女なんだから風俗で身体売って稼げ」とか言うヤクザ崩れのチンピラと倫理的にどうちがうんだ?ってくらい情けない話になる
まぁ、そういう恥を恥とも思わない知性のかけらも無い馬鹿の方がこの日本で案外成功したり生きて行けるって言うんだから、国その物が狂ってるんだろうな
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:53:12.46 ID:dudPN4RQ0
>>837
それは違う
支配者層は貧乏人には子供を作って欲しくない
子供手当てや医療費無料、教師代、学校・保育園・幼稚園の補助金・・・
子供を育てるのって大変だから(一節には一人当たり1000万の税金がかかる)
だからこそ移民を入れてその税金を回避しようとしてるのがこの国の馬鹿政治家・公務員の考え
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:53:41.70 ID:LaiU+Kzl0
>唯一の趣味は「月1万円」との約束でやっているパチンコだという

その趣味やめれば年間12万円浮くね
嫁が働けばあと150〜200万くらいは増えるね
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:53:49.18 ID:O1oskldQ0
>>29
お前さんどこの国に住んでるんだ?
少なくとも日本じゃなさそうだが…
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:54:38.31 ID:+9JAFAxtO
戦後みたいだな
中学でたら集団就職だな
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:54:49.41 ID:b1v3EKc30
だから高等教育を受けたというだけで実際には何もできない無能がゴマンといるということだ。
それが通行手形になると思っている。

その点、ハーバードのモットーは仕事を探すな、仕事を作れ、だそうだが、これはこれで合理的発想だな。
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:54:53.77 ID:akGRT7Uz0
>>840
男は計画的になれるけど女は無理だよ出産リミットあるし
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:55:29.41 ID:34LcsZmb0
>>844
変に知恵ついた奴隷より
何も知らない、学のない使いやすい奴隷が欲しいってだけの話だからアレ
日本の上層はもう、ルソーを斜め読みした反知性主義に目覚めてしまって、ポルポト化不可避状態になってる
だから地方と首都であり得ないレベルの教育格差が起きてる、って言うか意図的に起こしてる
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:55:36.34 ID:BopLruzT0
とうぜんヤニ中、アル中でもある
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:55:39.47 ID:wGeRg2iY0
趣味がパチンコとか。

絶対に浪費癖があると思うわ。
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:55:45.31 ID:7Vtvk6+b0
てめぇの稼ぎと使い方、生活の質なんて知らねーよ
生んだなら責任持って育てろ
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:56:19.16 ID:eGISzqJZi
>>838
偉そうな過去レスばかりw
賢いらしいお前はせいぜい頑張って生きてけよw
周りにうざがられながら一人でなw
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:56:44.40 ID:2/8mTItb0
>>747
パチンコに依存してるとしたら
毎月決めた日に1万円握り締めてパチンコ屋へ、
もしも勝ったとしたらそのお金をつぎ込んでまたやる
結果全額負ける、

翌月もまた同じパターン
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:56:56.90 ID:b1v3EKc30
>>841
いや、本当に必要なのは格安で使い捨てられる労務者であって、人材ではないんだ。
だから移民なわけよ。
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:57:05.05 ID:oWz6NHgq0
年収に応じて、妻(もしくは夫)にすることができる数を変えたらどうだ。
みんなやる気出てきて経済が活性化するだろう。
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:57:19.32 ID:0qBBcDi3O
この国どこに向かってるんだ?年寄りみたいな小卒、中卒だらけの社会にする気か?
少なくとも高卒か専門卒にはなっておかないとカッコ悪い
カッコ悪い人間だらけの国を増やしたくて貧乏子沢山目指してるのか?
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:57:27.08 ID:V6haFR/tO
>>834
副業なんかしてクビにならんの?
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:58:28.02 ID:dudPN4RQ0
>>850
公立叩きも、公立への税金を減らしたかった行政が意図的にやった事(公の民営化の一種)
新自由主義の観点から言えば、子供に税金を使うことも勿体無い
女も子どもを産ませるよりも働かせるほうがお得
意図的に少子化工作、女の労働力奴隷工作をしているのだから、思い通りということなんでしょう
全ては中曽根の時代から始まっていたこと
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:58:38.79 ID:+k0r0BEk0
>>780
>日本の歴史がはじまってから最高に恵まれた教育環境の時代
>この雰囲気はすべてはマスコミのせいなんだろうと思う。

すまんが、これは大きな認識間違いとしかいいようがない。
文科省もマスコミも反省しろw
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:58:47.92 ID:DiYSPXqj0
>>845
嫁も同じくらいの年齢だとそんな金額稼げる仕事ないだろ
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:59:27.31 ID:LIDEMA48O
パチンコや他ギャンブルやる奴はどんなにいい奴でも人間的に腐ってるガンだから駄目だ。
クスリと一緒でやめられない奴ばかり。
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:59:29.97 ID:mkvuqA9o0
>>832
職人の世界なんて無駄な下積みさせたり、技術は先輩から盗むとかくだらなさすぐる。
一人前になるには10年かかるというけど、きちんとした教育体制整えたら半年かからないようなものばっかし。
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:59:30.11 ID:Uz9JkOOuO
>>839
キッチンはリビング無しだろうし、その大きさなら普通は子供一人の家族三人とかだよね。

>>1の家族でその広さだとしたら一部屋は完全に物で埋め尽くされてるだろうな。
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:59:35.05 ID:V6haFR/tO
>>845
パートで150もいかねだろ
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:59:40.39 ID:rwD6YcpK0
>>859
夜のバイトは風俗(性風俗とは言ってない)だろうね
察してやれよw
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:00:11.24 ID:PgNbXBcaO
今年、年収800万だったとしても来年は200万になる場合だってある。
今はそういう世の中。
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:00:13.51 ID:TIbeybVa0
>>862
フルタイムで稼げば250万は稼げるけど。
認可保育所に入れないとつらいけどね
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:01:07.62 ID:IK38A44x0
というか組織に置いてトップなんてもともと少ないだろ。
大学を出たって欲しいのは使いかってのいい兵隊さん。
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:01:11.23 ID:b1v3EKc30
>>858
現実に全員が大卒になったとして、全員にそれだけの頭脳が備わっていると思うか?
需給からして大卒の配管工ができるだけだ。
現場監督は一人でいい。

これが東大だとすれば、首席で卒業した者が現場監督で残りは配管工とか型枠工になるわけだ。
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:01:33.77 ID:92MbkW7M0
>>825
だから庶民がやるんだろ
結婚もしない子供も生まない
こんなの日本独特だよ
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:01:45.11 ID:2pHBrZA90
小零細の工員なら正社員勤続20年でも年収300万円前後は普通だよ。
もちろん残業代込みで。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:01:47.48 ID:yc3B/tfc0
>>859
夜のバイトだから、その辺の処理はしっかりやってくれるでしょ。
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:02:25.05 ID:f4kRD0Nx0
奥さんパートに行けるなら大丈夫
今後得に生活に困窮することはないだろう
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:02:39.29 ID:/W2ljUCw0
 
 
    i´` ー- 、_
    |ツ     `'' ー- 、 _
    |メ   __       `''' ー- 、_
    ヾ´ ̄     ̄`''ー‐- 、 _    `''ー、
     ,!≡≡≡口C三∃     `''ー 、 _,,ノ
    r'´~~ ̄ ̄_フ ̄`'''ー- 、._    /´   働け、働け!
  /_,,. -‐'''´         `''ー 、  l    
∠  ノリ ,'fi´   _, i :. ';=―一   ',ミミ!     公務員以外は飲まず食わず働け!
   {lilili/{  ',.-‐'"´,:,  ' 、ー-‐ '   lハ|
   |lilifリハ .: '、 _,.ノ,'  ,. }、    tf{i,|
   Wリ小! .:   ,ゝ^ ::  ヽ    `!)vl
   ゞ干ミ} :  /  _J_ 丶    }''/
    '、Yヾ :. l  /ィ三三シ'^   /ノ
     ヾ.f'、:.:.  '´ '"~"'    /l'
     ヽ._):.:.、       ,. ' l
        トi、ヾ:.. 、  _,. - ' |
 
 
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:02:51.85 ID:oHeMrOYX0
330万+108万だったんなら子供2人までじゃねーかな
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:03:08.99 ID:Z4QK5laH0
ええ、この年収で子供作ったらダメなのかよ
40歳でやっと結婚して子供ほしいんだが
俺も年収330万だわ
つらいな日本は
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:03:41.33 ID:lRB7+5/+0
パチンコ止めて無料で出きる趣味を見つけて
年間12万円の余裕で年に1回泊まりでディズニーリゾートとか
USJのハリーポッターとか行って
家族の思い出に投資したほうが良いんじゃないかと思いますwwwwwwwwww
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:03:46.35 ID:dudPN4RQ0
>>872
日本人がコントロールされてるってことだろ
金ないなら子ども産んじゃいけない、行政に頼ることは恥ずかしい事って
頭のちょっと働く女なら、子供5人、6人産んで、生活保護貰ったほうがいいじゃん、って気づくはずだよ
そういう女が皆無なのも、日本人の頭が大した事ない証拠
全てはコントロールのままに
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:03:50.92 ID:b1v3EKc30
整備工など過剰供給の職種ではなかなか年収300万には届かんだろ。
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:04:19.16 ID:6143ssAx0
マイルドヤンキー(地方の低学歴低収入世帯で車酒タバコギャンブルが娯楽)なんてこんなもんだろう。

マイルドヤンキーの行く末は移民やスラム予備軍との競争だよ。
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:04:36.81 ID:Uz9JkOOuO
>>867
性風俗なら田舎でも一週間で30ぐらい稼げるでしょ。
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:04:42.04 ID:mkvuqA9o0
>>859
まともに生活できるだけの給料払わずに副業禁止とか企業の横暴だよな。
今後は残業代払わずに24時間365日労働者の人生を拘束しようとしてるんだぜ。
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:04:56.42 ID:b1v3EKc30
>>878
一人なら大丈夫だろ。
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:05:05.83 ID:oHeMrOYX0
>>878
嫁さんが35歳以下でパートに出るつもりがあって
どちらかの実家で子供見てもらえるなら二人くらい作れるだろ
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:05:11.89 ID:rwD6YcpK0
>>866
勤務先のパートは時給930円
毎日09:00〜16:00(1時間休み)の6時間で5580円
毎月22〜23日勤務だから年間約150万だな
毎日十数件、社有車で配達するだけの簡単なお仕事ですよ
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:05:22.99 ID:+9JAFAxtO
>>834
考え方は正しい
キャバで男騙してなけりゃ
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:05:54.07 ID:dudPN4RQ0
>>877
働けば自由になる
Arbeit macht frei

アウシュビッツに書かれていた標語

勘違いしているが、子孫を残せないのって生物で家畜だけ
働いて金貯めて喜んでる人はアウシュビッツの収容所の標語を読むべきだと思う
もちろん、アウシュビッツの囚人が子供を作ることはできなかっただろう
そんな暇があったら働けと
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:06:05.24 ID:Jh17ieWw0
どんなにお金が無くてもおパチする金はあるんだよな。
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:06:08.71 ID:LpNwFGs10
年収300万て派遣OLでも稼げる額だろ
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:06:17.07 ID:IpaDEphQO
パチンコが趣味の段階で同情ゼロだわ。
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:06:22.67 ID:Z4QK5laH0
>>886
ああ近い環境だわ
ありがと
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:06:45.00 ID:z2jhR8tQ0
子供に習い事(ピアノ。水泳、おしゃれなバレー、ミーハーダンススクルール(爆笑)
、小中からの携帯電話で所持、父母の携帯電話(父は仕事で
電話使うからOK)、週に一度の外食、年に数回の家族旅行。 
今の世の中、昔の金持ちが生活してきたことををあ・た・り・ま・えの同じ
生活してどうするの??アホなのみんな主人公じゃないんだから
身なりをわきまえろ!!
できることとできないこと分けろや!

子供3人生んでるのすばらしいけど身の丈あった生活があるだろ、
なんでできもしないことを背伸びするんだ??
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:06:59.29 ID:Kzh5RQ6d0
                  ____
                /ヾ ))) 彡\
          -――- .く;ミ;/ ̄ ̄\ミ ヽ
        /  ワ タ ミ  \      )ミ |
      /    ___   /      ヽミ|
      /   /   \//⌒ヽ /⌒ヽ |ミ|
       ̄`  ー r=〈Υ.Y ノ・ /. (・ヽ  |/~)
           {__/ | .(  . /     )  ./
           /}/ヽ.|   (_ノ ヽ   |
             /イ   l.ヽ. (.ヽ亠ノ.)   /
          /     / ,|.   ̄ ̄  .イ
            /    ノ  ヽ .___ .ノノ\
         ,   ././-|  l/  //  , \
         {__ / /ー/´ ̄厂 / /  _/__ |ーァ
         // /_{__{´ / / r7⌒}   / /________
     r一'/ / / / / / / l (_/二二 イ .万./壱 //万../ |
  __/ {_  l∠. __/ / |     |  || /壱 //万../ |彡|
( (_______」  \   |ー┘     |  |┘ .壱//万 / |彡|彡|
  / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /.|彡|彡|彡|
/ 壱//万 / 壱//万 / 壱//万./ 壱//万./.|彡|彡|彡|彡|
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|彡|彡|彡|
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|彡|彡|彡|
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|彡|彡|彡|
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|彡|彡|彡|
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|彡|彡|彡|
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|彡|彡|/
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|彡|/
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|/
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|/
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:07:00.95 ID:akGRT7Uz0
大卒が偉いのは大学創立した当初くらいだろ
金持ちで頭よくて偉いって言われてた大昔の話
今は面接で振い落すためのものだよ
中卒より高卒、高卒より大卒、Fランより旧帝大
新卒とる大手はともかく高卒でも経験がものをいう個人や底辺l企業は流石に東大とか取らんだろうけど
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:07:07.77 ID:b1v3EKc30
一人の男を騙すより、大勢の男を騙した方が身入りはいいんじゃないか。
リスク分散にもなるしね。
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:07:09.84 ID:+9JAFAxtO
>>883
世間知らず
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:07:39.89 ID:51UmuN+U0
40歳から子供作るってのが間違ってると思う
しかも年収330万で・・・
子供を大学まで行かせてやれるのかね
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:08:43.04 ID:34LcsZmb0
真面目に働いても東大卒ですら1000万ちょっと
恥を恥とも思わないイリーガル、もしくはそれスレスレの事をする様な奴は億単位で稼ぎ、オマケに権力者へのコネと閨閥で「支配者」への仲間入り
真面目に働けば子育てをする時間すら取れない、しかしちゃらんぽらんで遊び惚けてるクズみたいな奴は種だけ撒いて気持ち良いことしながら得をする。

こんな社会なんだから、真面目に考える時点で無駄無駄、客観的に一つ一つ考えると、この国が今いかに末期で、狂っていて、惨めで、遅れているかがわかる
そんな国で生きているのなら、真面目に考えるということそのものが、洗脳された一種の方法なのかもしれない
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:09:03.58 ID:98zOj+zj0
今どき、パチンコしてる馬鹿居るんだ!
同情出来ないな。
少しは拉致されてる同胞を想えよ!
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:09:20.72 ID:TIbeybVa0
>>887
150万だったら配偶者控除受けられなかったり、年金は自己負担、家族手当ても
なしになるので、損です

130万未満におさえるか
200万以上稼がないとプラスにならないよ
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:09:21.68 ID:/dU4+Gvg0
パチンコに1万ならメンマに1万の方がよくない?(´・ω・`)
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:11:39.56 ID:kc0D4V/x0
>>903
>>561でメンマ1万円を書いてスルーされた。
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:11:51.60 ID:IK38A44x0
これから高度成長期のインフラ刷新してかなきゃいけないし職人さんは結構有望な職種の気も
するがなあ。
給料は知らんが人手不足な状況のままならそれなりの技術あればそれなりに行きそうな気も。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:12:04.42 ID:s/IwoLhf0
>>843
情けないかもしれないがそれがその家の現実だからねぇ。

甘ったれるのもいいけど甘ったれることだけ求めてたら育つものも育たないし。
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:12:10.64 ID:awy34tEU0
なぜか日本では30歳以上の無職ネトウヨが粋がってるよねw
とりあえずこいつらを殺処分にすべき
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:13:20.47 ID:s/IwoLhf0
>>899
バカダ大学いかせるくらいなら高卒で働いたほうがよっぽど好感持てるわ
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:13:28.55 ID:34LcsZmb0
>>906
自分の無能を棚に上げて甘ったれるなと子供に押し付けるなんて
随分、品性溢れる考え方だな。
その程度の精神性で庶民気取ってるのがこの国では正しいなら、そりゃ衰退して当然だわ
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:13:36.13 ID:IK38A44x0
この板に来るのは何年かぶりなんでメンマがわからんw
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:13:55.80 ID:DHqax2ke0
公務員の天下りが一番仕事してないぞw
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:14:40.97 ID:rwD6YcpK0
>>902
単純に計算しただけだよ
パートは2人だけど実際はそのへんを計算しながら上手に働いてるみたいよ

一人は旦那が内装業(個人事業主)で年収1000万オーバーらしいけど、何より本人が散財タイプでパート代はブランド品買ったり飲みに行ったり全て自分の小遣いらしいから正直羨ましいw
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:15:09.43 ID:s/IwoLhf0
>>909
無能から生まれた子供なんだから。それは現実じゃない。

それが嫌なら自分でなんとかするしかないでしょ。
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:15:11.87 ID:IQFbQmdi0
>>804
そんな事したら、日本滅びるわ。
お前は彼の国の方ですか?
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:15:36.03 ID:AGGFnHbh0
本気なら、バイト掛け持ちできるだけってことになるんだろうけど体がもたないでしょう
デイトレできる腕あると凌げるんだけどな
今のご時世雇われなんだから正社員でも使えなきゃクビだし
自分の力で生きてやる手段も模索しとくべきでしょう
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:15:41.15 ID:b1v3EKc30
優秀な産業労働者の養成という文科省の教育方針の下、従順に従う実直な精神は身についたが
金を稼ぐ方法だけは習わなかったろ。

だが最も重要なのはカネを稼ぐ知識と能力だ。
であっても、それを教えて自活の道を開くと従順な奴隷でなくなるから絶対に教えない。
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:15:52.55 ID:oyLzKCqG0
年収400万で一人暮らしでも苦しいのによく三人も作ったな
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:16:36.65 ID:kdNX2VeW0
頭がいいならずっと国公立でいけるから
カネかからんだろ。
ほんとにいいなら返済不要の奨学金だって使える。
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:16:56.33 ID:dudPN4RQ0
>>906
将来がまだ決まってない高校生の時間を、親が安売りするなんてちょっと考えればおかしいとわかるだろう
なんで日本人は企業の言うがままなんだ?
国も企業も、安く働け、としか言ってないのが丸分かりだろ
親としては、その世の中の仕組みを教えた上で、有益な道を示してやるべきだろ
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:17:19.02 ID:PxwkjAKh0
まさに貧困の再生産だな。
子供が労働力だった時代とは違うんだから
十分な教育を受けさせようとおもったら、数を絞るしか方法がない。

高等教育がすべて無料でうけられるような環境を
自治体が整えるべきなんだろうが
老人たちが病院いくのやめてくれたら結構簡単にできそうなきがするんだが。
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:17:23.02 ID:s/IwoLhf0
>>919
決まってないなら決めるしかないんだよ
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:17:23.97 ID:mkvuqA9o0
>>896
企業にとっても大卒やとった方が(4年分の)生涯賃金少ないから安くすむというのが実態。
どっちで雇ってもリストラする年齢はかわらないから。
大卒の方が賃金カーブよかったのは昔の話。
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:17:32.33 ID:IK38A44x0
地方と東京じゃ違うんじゃない?
東京でそれなりの暮らしをすると35万はかかると読んだことがあるなあ。
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:17:38.56 ID:34LcsZmb0
>>914
そういうのを実質的に強いてるのがこの国だろ
何でもかんでも韓国や中国に責任転嫁するんじゃねーよ見苦しい

ならば、もうDQNやチンピラがやってる見たいなカッコウよろしく托卵をするくらいしか
少子化改善できる個人の善事行動なんて出来ねえだろw
国の無策と自分たちの無知無能ぶりの責任を海外になすり付けるのいい加減やめろよ、70年前から全然進歩してねえぞ
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:17:46.58 ID:HTC4io1u0
パチンコで1万とかすぐじゃん
お金掛けないならゲームとか将棋がかなりコスパ良くて刺激も多いと思うが
だって収入無い子供がずっと遊べるくらいだからね
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:18:49.23 ID:KseSH4hE0
まあどうでもいいわな
所詮は他人事
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:18:52.28 ID:G21F94tZ0
ただハンドル固定して玉を落としてるだけの作業を娯楽に思える感覚が
俺にはわかんねー
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:19:05.27 ID:PbN8SaEM0
まだカン違いしている人も多いが
何でもかんでも自己責任で逃げてきた小泉竹中構造改革率いる
新自由主義なんてもんを信奉し続けていれば
日本はこれからどんどん貧困国へと転落するんだよ
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:19:32.41 ID:dudPN4RQ0
>>921
いやいや
高校生を最低時給で働かせてる親は頭おかしいだろ
大学生もそうだけど
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:20:41.17 ID:WsiL6ff80
パチンコ代の1万円で自慢の息子に本でも買ってやれ
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:20:55.13 ID:OV+ZIodM0
なんで低収入ほどパチンコや競馬とかギャンブルが好きなの?
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:21:08.55 ID:7nSvSDgn0
年収400万で30歳だけどお金無くても結婚できてるだけ俺よりマシだわ
別にいいじゃん、家族いるだけでも素晴らしいことだよ。
できなかった俺からしたらだけど
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:21:19.49 ID:IK38A44x0
2ちゃんねるでも行って死ねとでも書いてウサ晴らした方がタダだろw
通信費はかかるが。

まーそんなのも多いんだろうw
自分が言うなだけどw

逆に、時間がもったいないか。
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:22:58.62 ID:s/IwoLhf0
>>929
必ず最低時給で働かせなきゃいけないってわけじゃないから
そこはもうちょっと上げてもいいとは思うけど、
あんまり金ばっかりちらつかせると
稼ぎばっかりに目が行く場合も確かに否定は出来ないんだよね。

だから最低時給はしょうがないとして、
そこまでやっても足りない分を生活保護出せばいいと思うけどね。
尤も親がホントのクズなら出してやるのは難しいだろうが
子供が頑張ってるなら子供の口座に直接
生活保護払ってやっても良いかもしれない
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:23:04.08 ID:PBWYtfDF0
なんでそんな環境で子供を作ったのだろ
バカなのだろうか
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:23:19.99 ID:mkvuqA9o0
>>811

>>808 は進学させる前提だろ。進学する高校生にバイトさせるなんて時間の浪費でしかない。
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:24:25.54 ID:IK38A44x0
昔は、貧乏学生・苦学生なんてのが当たり前だったがなあ。
時代が違うのか。
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:24:47.47 ID:Wcu1tyBX0
今の世の中離婚率も高いし独身のままの方が正解の場合もあるな
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:24:50.24 ID:0qBBcDi3O
>>935
頭悪いからこんな年収で三人も作るんだよ
普通は一人に抑えるもんなのに…
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:25:38.38 ID:62jMPn/j0
>>832
高卒上司がいる企業と分かった上で入社してるんだから
ぺーぺーのうちはそれくらい飲み込めよ東大卒
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:25:45.69 ID:0axowK5x0
去年の10月
【話題】 貧困家庭増加、6人に1人の子どもが貧困・・・家計を支えるために働く中高生が増加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381477823/
もっと前
【話題】低収入、ストレス病の夫が捨てられる! 年収300万円夫と、離婚してしまう妻が急増 逆に600万円以上だと離婚には至りにくい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273889810

「貧乏同士で結婚したほうが生活楽になる」なんていうが、
もう2馬力でも維持できないのが増えている
かといって子供作らないなら結婚する意味ないし
離婚したら慰謝料とか養育費でマイナス
貧乏は結婚しないほうがいいな
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:26:16.23 ID:Wu5C+K4a0
1万円で子供にたらふく肉を食わしてやれよ
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:26:44.32 ID:PnkBcs5R0
計画性のないバカらしい年収だな
バカはバカのループからのがれられない
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:27:06.73 ID:qYzUvSLQ0
>>741
俺の大学時代の友人に、
整備士やってたけど、整備じゃ限界があるからと工学部入学してきた人がいて、
今はグリスメーカーで開発やってる。
会社では、自動車の機構にに精通してるからと重宝されてるらしい。

その人曰わく、普通、整備士は遅くても40近くなると営業に転属させられるらしい。
整備を続けたかったら、独立するしかないとか。
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:27:08.82 ID:+k0r0BEk0
>>932
年収400万円だと社保と税引かれて実質300万円いかないよね。
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:27:15.01 ID:dudPN4RQ0
>>934
なんでそこまで金がいるの?、って話なんだけどね
スマホ解約するとかすればいいのに
高校生のうちから拝金教に染めちゃうと後が大変だよ
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:27:24.35 ID:akGRT7Uz0
肩身狭くなるより家が狭くなるほう望んだんだから仕方ない
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:27:45.73 ID:IK38A44x0
まあ、結婚しないのも生き方だが老後の介護を誰がするんだということになってねえ。
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:27:51.52 ID:82KJpdLZ0
下がる前にいくら貰ってたのか知らんけど、無計画に3人も作って趣味はパチンコって
自業自得臭がすごいんだけど、子供が金掛かる歳になったらどうするつもりなんだろ
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:28:36.96 ID:DHqax2ke0
昔は小学校上がったら親元離れて丁稚奉公やw
貧乏ならそうしたらええがな。
まぁ、今なら高校まででたらな。
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:28:53.83 ID:dudPN4RQ0
>>941
子供を働かせる母親や離婚する母親が馬鹿なんだろ
本当に企業の奴隷だ
子供のことを考えるなら何をすればいいのかわかるはずなのに
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:29:05.20 ID:xQqaviFJ0
奥さんに働いてもらえ それが男女雇用機会均等法だからね
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:29:14.26 ID:DK4jpAED0
ここまでして家庭持ちたくない
すげー価値観だな
まあ少子化云々だから頑張ってくれ
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:29:18.34 ID:s/IwoLhf0
>>942
スーパーでアメリカ産でもステーキ肉300グラムとかで1500えんくらいかな?

家で食べるなら1万で十分食えるが
外食だとちょっと抑える金額だなぁ
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:29:25.39 ID:IK38A44x0
奥さんがパートする余地もあるし親の実家に頼る余地もあるんだから大丈夫でしょ。
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:29:33.48 ID:Vl/kDJvo0
3組に1組は離婚
家庭内別居も多い
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:29:36.06 ID:+k0r0BEk0
>>949
そんなこといったら今の日本では子供1人も作れないよ?
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:29:53.88 ID:34LcsZmb0
失敗すれば誰でも「馬鹿」
成功すればどんな手段であろうとも肯定されて「賢く、正義」
こんな価値観が罷り通ってる今の日本においてで言えば、安定した職業なんて存在し得ない訳だから
個人個人が自由に好き勝手生きる事を肯定してしまっている。

だがそれでは都合が悪いから恥だとか自己責任だとか努力不足で縛ろうとする。
馬鹿とキ○ガイと悪党しかいないのが、今の日本という国の本質だ
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:30:54.45 ID:e7FN0bFy0
心配無用。
集団的自衛権で子供肉ミンチに
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:30:54.91 ID:82KJpdLZ0
>>957
一人だったらなんとかなるだろ
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:30:57.24 ID:IK38A44x0
実際、数年後も読めないぞ〜
デフォルトなんて可能性も低いだろうけどあるだろうし。
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:31:04.38 ID:f3S87QEY0
>>1
こういうのがアベノミクスで増えてるってことだよな
データ見てもそう。世帯収入そのものが減ってる

地方では名目賃金も減ってる。

●世帯収入

【勤労者世帯】実収入(名目,< >内は実質)
2月 0.6<▲1.3>
3月▲1.4<▲3.3>
4月▲3.3<▲7.1>
5月▲0.4<▲4.6>
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

●名目賃金
http://www.pref.ibaraki.jp/tokei/betu/rodo/maikin25s/img01.gif


●実質はもちろん低下、消費も低下

【労働】3月実質賃金は前年比‐1.3%、9カ月連続で低下=毎月勤労統計 [14/04/30]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398836467/
【経済】5月の賃金、実質3.6%減少 厚労省調査 [7/1]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404218283/l50
【経済】個人消費、反動減続く 家計調査5月8.0%減 4月の4.6%から拡大 [6/27]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403866622/l50
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:31:10.99 ID:h+Y99ewI0
まぁお義父さんに援助頼むしか選択肢無いだろう
誠心誠意お願いすれば分かってくれるさ
パチンコしてることはお義父さんには伏せるのかい?
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:31:34.00 ID:kaFQtvfe0
それでも大卒40年収240万(総支給)だったオレよりはるかに多い・・・
大阪勤務本社修羅の国w
いま、心身壊して療養中・・・詰んだのは自覚してる
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:32:03.58 ID:EIiQQbJc0
嫁が深夜から早朝にかけてバイトすればOK
嫁の実家に頭下げるよりいいだろ
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:32:25.87 ID:PZY/Sfgm0
まずパチンコをやめる
タバコをやめる
酒もやめる
昼飯をやめる
セクロスをやめる
これだけで年間かなり浮くだろ

何も楽しみがなくなるかも知れないが自業自得
仕事と生命活動だけはやめたらあかんで
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:33:03.05 ID:f4jk3c0C0
嫁が専業主婦をやめればかなり楽。
我が家もそうなんだけど、働かねぇ、ウチの雌豚
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:33:05.71 ID:R7fNBpWr0
>>31
100万も月に払うの大変だな
そんなに返済しなくちゃいけないんじゃ俺より月の稼ぎは多いんだろうな。
頑張れよ
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:33:13.54 ID:akGRT7Uz0
日本は体裁至上主義だから仕方ないよ

20代前半女高卒既婚者子持ち>35歳独身キャリアウーマン

29歳子持ち>27歳小梨

35歳男既婚者貧乏>30歳金持ち独身

35歳主婦生活保護受給5人の子持ち>30歳女独身会社員

結婚歴あるか否か子供居るか田舎
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:33:20.65 ID:g84sjk9n0
とにかく地方は悲惨なもんだよ
東北に住んでるんだが、リーマンショックで社員の2/3切られて
製造業の求人も壊滅し他業種に行ったんだが未経験ってことで40になるのに
初任給が額面で14万・・・

今年の増税とガソリン税増税で車が移動手段として必需だから通勤と買い物しか
車動かしてないし満足な栄養ある物も食べていないし自動車税やっと払ったが
年末には10万超える車検もある

毎日仕事頑張ってるのに持ち家や家族とか夢の世界で手前の生活すら満足にできないのに
バカチョンをナマポで養うとかこの国はマジで狂ってるわ
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:33:22.27 ID:dacOhqi80
パチンコに1万とかスマホで2万とか、こういう記事って最後に必ず香ばしいネタを仕込んでおかなきゃいけないルールになってんの?
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:33:50.32 ID:W2ZARua80
よく年収300万で結婚しようと思ったな。
しかも子作り3人。
例え景気がよかったとしても自活できない人だろう・・・
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:34:17.33 ID:eteT55Uh0
少子高齢化で縮小してって発展途上国が発展してくるまで待つしかないのだろうね
国民にできる事は少しでもマトモな政治家を選ぶか、バカしかいない政治家に好き勝手やらせないよう
ねじれ状態をいかに維持するか。

まあ、貧乏なら子供は控えめに。
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:34:54.82 ID:0H+OM3ey0
330万位時だとしても子供3人は無理だろが。
馬鹿はなんで後先考えず子供つくるんだ
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:36:16.60 ID:IK38A44x0
逆に今のうちに産んで育てられたら勝ち組かもしれないぞw
これから良くなるとは・・・まあ、思えないし。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:36:20.66 ID:Woty+piG0
>>932
子供が優秀なら大学で入学金と授業料が全額免除になる。
うちは三人とも全額免除だったよ。
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:36:36.20 ID:7nSvSDgn0
>>970
車売って原2で生活すりゃいいのに。地方だけどそうしてるよ
お金の余裕全然違う
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:36:51.27 ID:yc3B/tfc0
パチンカスもそうだが、警察がグルだもんな。
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:37:57.31 ID:akGRT7Uz0
貧乏で無計画に子供産んでも、大変ね〜偉い偉いとフォローされパートやバイト、社員になりやすい
実家が金持ちだろうが独身ってだけで、子供いないの?結婚は?親が裕福ならうちで働かなくてもいいでしょ

ってなる
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:38:55.22 ID:ADYJXp7PO
不細工、低学歴、キチガイに限って更に糞カス低レベルのガキ増やすのが最悪
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:39:25.09 ID:eZPmM58I0
トヨタが世界一になっても
国内生産は4%のマイナスだからな
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:39:35.29 ID:34LcsZmb0
>>976
こういう奴いるけどよっぽど特殊な状況で無ければウソって一発でわかる
例えば国公立に行ったとして地元じゃない限りは県外では生活費から家賃まで自分で稼がなければならない
いくら学費無料とはいえ、バイトして生活費稼ぎながら成績上位を常にとり続けなければならないわけだ。

こんなの常人に出来るレベルの話じゃ無いというね。
教育資本って言葉知らないのか?まぁ子供に高校生の内からバイトさせる様なクズだからわかるわけないかこんな高等な学術知識なんてw
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:39:39.47 ID:TZZ0ieo90
 ネラーは2次元相手で結婚すら出来てない奴らなのに何故か?上から目線 恥ずかしい奴らだな(笑 生きてる価値無し
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:42:50.49 ID:IK38A44x0
ま、アベさんが頑張っても経済は現状維持がいっぱいじゃないかねえ。

人の生き方はそれぞれでがんがれとw
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:43:45.26 ID:0qBBcDi3O
>>980
増やすならイケメンや美人の子にしてほしいよね
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:44:12.27 ID:R7fNBpWr0
>>976
子供3人大学に行かせたこんな爺さんが書き込みかよw
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:44:48.47 ID:o7987l2U0
月一万のパチンコって
子供に月3000円以上かけてあげられるじゃん
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:45:30.77 ID:qmtdq+7GO
パチンコで増やせば良い
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:45:44.56 ID:akGRT7Uz0
>>985
昔の天地真理が子供産んでスーパーに居るBBAになったと思えば辻褄合うだろ
若いなら普通でもそこそこ可愛くみえるでしょ
それが25や30過ぎると崩れただけ
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:46:04.36 ID:R7fNBpWr0
>>988
自分の小遣いにしかしないよ
こういう奴は
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:47:12.17 ID:TIbeybVa0
>>912
家族手当が大きいよー
会社にもよるけどうちは41000円だから、あえて、年間130万以下にしてる。
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:57:35.86 ID:t9wwYz+o0
子供とか負債でしかない

節税にもならないよ
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:58:02.40 ID:yt3qq8EAO
パチンコ野郎に同情の余地なし。

自分の親に頼れないのは、在日ナマポだからか?
994DARIUS ★@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:58:51.05 ID:???0
次スレ
【国内】夫の年収280万円で子供3人。「妻の実家に援助を頼むしか…」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405940246/
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:00:18.05 ID:yU7n4V2FO
俺もワープア底辺だけどさ、なんでそんなにポコポコガキ作るんだ?って思うが
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:02:01.88 ID:0qBBcDi3O
>>995
ほんと、貧乏子沢山なんて見苦しいだけなのによ
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:03:14.60 ID:N2RmJ5+k0
>>1
何で妻の実家に?自分の実家の方が相談しやすいんじゃないの?
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:04:32.02 ID:IK38A44x0
自分の親は年金生活者とかなんとかでないの?

よーわからんけど。
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:04:38.93 ID:akGRT7Uz0
独身小梨は国からの圧力で総叩き

知ってた?
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:06:00.07 ID:op16CDie0
助けてくれるとこがあるのなら、助けてもらえばいいだろ
問題ないわ。
将来、恩返しすればいいだけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。