【社会】高松市の開票不正(白票水増し)事件...職員「事務局長の指示でやった」 [14/07/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載は禁止
高松の開票不正事件 職員「事務局長の指示」
【NHK】 2014/07/17 13:04

去年7月の参議院選挙比例代表の高松市での開票作業を巡る不正事件で、選挙後に隠蔽工作を行ったとして
在宅で起訴された高松市選挙管理委員会の職員の1人が「当時の事務局長の指示でやった」と話していることが
関係者への取材で分かりました。

高松地方検察庁などによりますと、この職員は、ほかの高松市選挙管理員会の職員らと共に参議院選挙翌月の
去年8月、票がこん包された箱を選挙管理委員会の部屋で開け、集計されていなかった自民党の
衛藤晟一参議院議員の票を無効票の中に混ぜたうえ、ことし1月、無効票が入った箱を開けて、何も
記入されていない白票322枚に判別できない文字などを書き入れたとして、封印破棄の罪で在宅のまま
起訴されました。

この職員は起訴された内容を認めるとともに、当時の選挙管理委員会の事務局長で上司だった、山地利文被告
(59)から「指示されてやった」と話していることが、関係者への取材で分かりました。隠蔽工作に
関わったとして在宅起訴されたほかの2人の職員も、高松市に対して不正を行ったことを認めているという
ことです。

ソース: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140717/k10013081441000.html

関連スレッド:
【社会】高松市の参議院選挙比例代表での開票不正事件、組織ぐるみで隠蔽工作か
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405455519/
【社会】高松市選挙管理委員会の白票水増し事件…こんな不正が起きるとは
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405541470/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:28:14.46 ID:3ozBQvB90
2なら職安行く
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:28:20.19 ID:woABCYKq0
ぬるぽ(・ω・)
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:28:35.90 ID:eX+nsJOK0
組織的犯罪か
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:29:22.56 ID:azl+ZWjf0
いつもやっていた
たまたまゼロ票だったので発覚した
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:29:25.86 ID:O5qwOnJX0
やっぱり最初からそれ目的で組織的だったのか
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:29:36.13 ID:CO5O42gu0
民主主義の精神を根底から覆す事件だな
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:30:14.85 ID:mU2UWts40
なぜか朝日新聞の声が聞こえない
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:31:23.99 ID:Xkb3iCaN0
こりゃアカンわw
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:31:27.47 ID:WYCTbG+A0
困ったね。

日本でも、こんな事あるのか。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:32:22.37 ID:KKEcRgTl0
組織的犯行と決定だな。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:32:40.94 ID:Ry1Du/+w0
木村何某の為かな?
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:32:49.63 ID:oroVe1dz0
罰金刑1千万ぐらいで
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:34:19.65 ID:KOtsvp4p0
さっさと懲戒免職しろよ

痴漢や盗撮なんかより、よほど重罪
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:34:57.11 ID:jyJOZ9b90
>7
公務員は社会主義者。
日本人とは違うんだよ。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:35:00.89 ID:vCtXBzoY0
朝日新聞やテレビ朝日は、セクハラ野次報道で手一杯なんで、
投票不正操作事件には手が回らないんだろw
なんせセクハラ野次では声紋分析までする熱の入れようだったし

ただ、
「都議会セクハラ野次は連日、大きく報道すべき重大事件だが、
高松での投票不正操作事件は、
一切報道する必要がないくらいの些末な事件だ」
とするなら、その朝日の価値判断は理解できないなあ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:35:13.25 ID:8GBTF4n10
 
私たちは絶対に忘れない

中国の文化大革命を大絶賛していた朝日新聞を
北朝鮮による日本人拉致をありえないと主張していた朝日新聞を
カンボジアのポルポト政権を「アジア的優しさを持つ」と賞賛していた朝日新聞を

「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、指導者が学ぶべき点ではないか。」
とは朝日新聞が大好きなフレーズだが
「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、朝日新聞が学ぶべき点ではないか。」
と読み替えよう

Q.朝日新聞は日本を代表するクオリティペーパー?
A.いいえ質が悪すぎてトイレットペーパー以下です
Q.朝日新聞はリベラルな報道機関?
A.いいえ、胡散臭い工作機関です

朝日新聞は買わない、TV朝日は見ない 今年2014年は「ノー!朝日年」
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:35:14.40 ID:FHlHSgs70
全消しじゃなくて半分くらいのこしとけばバレなかったんじゃね?
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:35:56.63 ID:mU2UWts40
"市民団体"から「選挙無効の訴え」は起こされたのかな???
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:38:08.60 ID:Wt/q0trI0
おいおいおい、選挙で不正とかいつの時代だよ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:38:55.53 ID:Rvxmkxtd0
最近ではこの事件が一番深刻。

投票行動で国民の意思表示ができなくなるなら、暴力による革命に進むしか道はなくなる。

高松市はこの落とし前をどうつけるのか。市長は切腹して詫びろ。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:39:23.95 ID:T/IhFWKV0
まじで死刑にしろって。そうすりゃビビって類似事件は起きなくなるだろ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:40:06.00 ID:9mmejjx90
また 高松市民以外 からの抗議の電話やメール手紙がわんさか押し寄せるのか。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:40:33.38 ID:5NFPEbO60
あららら、飛び火しちゃったなw
火消し失敗、どうするの?

トカゲのしっぽに、適当なところで依願退職させて、
再就職先を外郭団体で面倒見る代わりに
責任は全部、お前がかぶれって、隠蔽工作が失敗したなw
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:40:39.63 ID:lmdUIQzy0
逮捕してやれ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:41:01.03 ID:0dLfsyOz0
ま た 自 痴 労 構 成 員 の 犯 罪 か
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:41:36.51 ID:LuVdRVbr0
比例票だから普通に考えれば全国でやってるはず
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:43:03.29 ID:V8FFp62T0
選挙管理委員会の事務局長を
死刑で
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:45:17.07 ID:g6OcH8fR0
この人「元職員」になってないけど、懲戒免職されてないの?
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:46:41.43 ID:qY9m5Q1L0
組織ぐるみの不正なのに被害者の自民党は何故だんまりなんだ
衛藤議員本人の他人事のようなコメントしか見なかったぞ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:48:52.50 ID:7/7UAzw50
自治労(笑)
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:50:25.22 ID:hjflf0l40
朝日新聞は、ここ件はなるべくスルーします。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:54:12.98 ID:KKEcRgTl0
民放がこの件を徹底してスルーしてるの見て、
籾井がNHK会長になって本当によかったと思う。
思想別にしてこんな民主主義破壊を報じないなら免許停止でいいよ。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:00:10.26 ID:u+HUQiTg0
>>2
17:15迄 営業しております
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:02:00.12 ID:4C4B9KQ00
大問題なんですけどね
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:03:02.77 ID:u+HUQiTg0
もし民主党の票を握りつぶしてたら、朝日は火病するのだろうか
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:03:15.15 ID:Rvxmkxtd0
>>23
高松市民だけの問題じゃないからねぇ。民主主義を破壊するテロ行為。

全国民から糾弾されるべき事件だよ。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:04:14.66 ID:YKUOGDk1O
手慣れた手口。
プロの犯行。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:13:56.66 ID:jTUpf3J90
>>1
メディアもやっと事が伝わるような見出しにしてきたか
最初から選管不正、投票操作、隠蔽工作と報道すればよかったのに
何が白票水増しだよ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:16:45.11 ID:Ry1Du/+w0
//cisburger.com/up/bnf/5424.jpg
三原殺した大西保徳
(゚Д゚)
うどん県骨付鳥市飯山町
//atamaga.jp/whitepage/index.php/44/3/108.html
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:18:04.28 ID:7zdfR29v0
>>1
これは本当にひどい
民主主義の根幹中の根幹を傷つけた犯罪

この犯罪は、
「詐偽投票及び投票偽造、増減罪」にあたるが
懲役・禁固5年以下の最高刑では、とても足りないだろ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:20:08.26 ID:sbcLZXPK0
2009年の政権交代が不正開票で成立した疑いをちゃんと解明してくれ
それをしない限り民主党政権は不正に成立したと見なす他にないぞ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:22:15.24 ID:Z7LB4oFmO
トップの指示に唯々諾々と従う。
安倍の集団的自衛権といい、組織がヤクザ化しとる
44アニ‐@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:24:07.21 ID:eqoKH3ha0
唯一報道したNHKでさえ「ミスを隠すために自民党の候補が犠牲になった」だからな
ほんとは「自民には一票も入らないよう命令をうけて」だろうがw
さてどこの命令だろうなー
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:24:24.33 ID:ffvq6rIY0
事務局長引越し決定!
家のローンは無いのか?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:25:37.38 ID:MDpYC1dt0
>>3
ガッ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:26:51.21 ID:L7VzAjcO0
開票集計システムの根幹から見直しだろこれ
政府も声明出してるのか?最悪の事態だぞ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:30:50.96 ID:jTUpf3J90
>>1
『高松市の“開票不正” 組織ぐるみの犯行か』 07月16日 18:26
http://www.ksb.co.jp/newsweb/index/1684
KSB瀬戸内海放送 公式チャンネル
http://www.youtube.com/watch?v=tnsao4Qb5ug


堂々と法を犯した犯人(山地)のキチガイ発言

「法律(公選法)で再調査できない決まりなんですぅ〜」
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:35:58.02 ID:Rqar87GG0
暗黒ジャパン
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:36:04.38 ID:ZochHVnaO
国連入れよう国連
投票所と開票所に小銃持った外国人兵士が立つの
民主主義が死んだことを国民全体に周知するんだ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:45:38.95 ID:bcGz6LvM0
こんな、民主主義の根幹を脅かす重大な事件なのに、
スレがたって1時間で、50レスそこそこって。
お花畑すぎんだろ。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:52:40.08 ID:CwbJ+Bof0
>>42
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ

残念ながら、自分で調べようとしなければ、誰も動かねえよ
他力本願では、不正なんてなかったでおしまい
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:53:59.45 ID:iKM/PtkT0
おまえ、指示されたら殺人でもするのか?
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:57:46.87 ID:6JOCvAUv0
この職員が、この犯行の全体像を
洗いざらい話してくれそうだね
いや、もう検察には話してるのかもしれない

何らかの政党や政治組織、
あるいは労働組合などが関与してないか、
そこも話してくれよ

そこが一番重要だからね
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:58:04.85 ID:LxIpxvqCO
21世紀の日本の出来事なのか?
信じられん
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:01:20.62 ID:7eMoGxs60
関わった人間は懲戒免職にすべき

選挙制度を揺るがす重大犯罪
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:03:05.90 ID:uf6wXnyn0
サヨクは嘘つきで卑怯で平気で犯罪を犯すんだね
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:03:44.36 ID:JvOl71G80
公務員労組は左翼の支持層だもんな。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:04:47.14 ID:GXslESK/0
指示されたらテロみたいなことでもやるんだ?
なんなのこの職員たち。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:06:37.86 ID:CwbJ+Bof0
>>42のためにちょっと調べた
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25SE089.html
の第七十七条を読んでみてくれ
平成21年度の選挙関連の書類は、破棄されている可能性がある
各市町村で破棄し忘れている可能性があるといいな
問い合わせはお早めに

前回の選挙結果なら、総務省のHPに全国の合計票数を閲覧できる
ttp://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/data/index.html
でも、細かい情報は入手できないから、住んでる地域くらい自分で探せ
「市町村 無効票」とかでググれば出てくるぞ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:06:42.19 ID:LW+kyKA90
>>53
任務遂行は絶対だw
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:09:21.57 ID:6z/RYyWOO
>>55
今回は、たまたま運よく発覚した。
つまり、こんなのは氷山の一角ということだ。

とうぜん、先の国政選挙も、不正によって成立したものだろう。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:10:01.06 ID:Jl+xfOb60
新聞もテレビも大きく報道しない
異常だ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:10:04.16 ID:JvOl71G80
社民党や民主党を支持してる公務員労組の組織的犯罪だろうな。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:10:47.38 ID:ulNi0tdgO
関係者が 右翼団体構成員の外国籍の男に刺される事件が起きるかもね
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:13:19.99 ID:5Kei2GrF0
まともに選んだってどうせろくな人間が議員にならんのだからいいだろwwwww
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:13:28.05 ID:UlI+lA0Ti
公務員労組の組織的犯罪?
すげえことが起きるな。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:13:38.51 ID:CwbJ+Bof0
>>63
下手すると、今までしてきた出口調査が嘘だったってバレる可能性があるからな
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:13:47.02 ID:DG01it6n0
発展途上国かよ
日本の恥だな
切腹しろ
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:15:48.39 ID:GXslESK/0
日本って思ってたよりもずっと怖いことになってるんだな。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:16:33.30 ID:iOF6FLu/0
自民の票抜き取って白票を2回数えたのかww
完全に組織的にやってるだろ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:17:10.44 ID:pkMNH/RT0
大変な事件なのにメディアでの扱いが小さ過ぎる
このまま風化しそうな勢いだね
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:18:56.64 ID:JeD5Y9/O0
チョンモメンそっ閉じスレ
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:19:04.58 ID:3rIFuLo9O
>>53
公務員の場合、上司の指示に従う義務も明文化されてるんだが。
もちろん違法かどうかは本人が判断すべきことだけど、
上司の命令ならある程度やむを得ないっていうのが在宅起訴の理由じゃないの?
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:36:13.77 ID:uLB2RzBW0
>>53
「事務局長の指示には逆らえない」、
そういう状況だったんだろう
すると次は、
「なぜ違法が明らかなのに
事務局長の指示に逆らえなかったのか」、
そこが重要になるね

そこを突っ込んでいくと、この事件が単なる偶発的事件ではなく、
構造的・組織的な事件だという事情がハッキリしてくるんじゃないか?
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:36:32.28 ID:K1D5JfPy0
ネットだけでもこの事件が盛り上がればいいのに、マスコミが報じないとここまで関心が薄くなるんだな。

過去無いほど危険な犯罪なのに。

誰かが恣意的に票を操作できるなら、たとえばカルト宗教、オウムだって政権奪取可能になるんだぜ?
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:42:37.24 ID:fbp7TqYa0
>>74
考えて判断するまでもなく違法だろうw
犯罪なのは百も承知だがあまりにも恒常化してたってこと
公金をちょろまかして送別会や親睦会の飲み食いに使うみたいに。
被害者のはずの自民も黙りってのが不気味。
この国に民主主義はないのかも
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:58:06.09 ID:nsD8bT8m0
掘り下げて
報道しないマスコミは
1枚噛んでると見た
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:14:06.45 ID:wukxNy1S0
実は警視庁麻薬取締課が覚せい剤を密輸して売買してたってのと同じだろ。
なんでこんな大事件なのに嘘つき女野次や号泣議員のほうで大騒ぎしてるわけ?
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:19:18.22 ID:MrkN3MAmO
民主主義の冒涜だな
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:27:15.09 ID:GXslESK/0
日本を変えたければ、政治家に立候補するよりも、選管になったほうがいいね。票を操作してダイレクトに変えることができるぞ。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:27:17.88 ID:MrkN3MAmO
懲戒免職が当然
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:34:38.27 ID:Ac9Ycvi40
事務局長の言うとおりにしないと、何をされるかわからない。
嫌がらせされるかもしれないし、出世に響くかもしれないし、居心地悪くなりかねない。
それくらいなら、みんなで危ない橋を渡ろう。

なんとも日本的な腐敗構造だな。情けなくて、涙が出るね。

市民こそ「何を信じればいいのかわからない」と思ってることだろう。

>>70
日本人でさえ、これで、さらに外国人が増えて、とてもじゃないが明るい未来は期待できない。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:52:08.86 ID:bmTmYqWq0
選挙において絶対にやってはいけないことだろ
本当に重罪だ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 18:06:39.07 ID:sO32hAJZ0
上の命令には逆らえないけど、何とか問題視して欲しかった

という理由でわざと0票のままで発覚して問題視されるようにしたんだったら、褒めてあげたいんだけど
違うだろうねwww
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 18:44:19.21 ID:Dgox/90q0
民主主義を脅かす

それは、公務員

国民主権を脅かす

それは、公務員

いつも連中と決まってる、常識
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 18:45:28.96 ID:FZ4eJFvj0
重大犯罪だろう。民主主義を蔑ろにしてやがる、しかも公務員かよ。厳罰でしょう
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 18:47:59.93 ID:bcGz6LvM0
>>66
どうせうんこになるんだから、最初からうんこ食ってろよ。
って、そうか、お前、うんこ食い民俗化。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 18:55:12.21 ID:VtAVolu/0
マジで死刑が妥当
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:04:50.19 ID:pfmtZiG80
民主主義の根本を揺るがす行為だな
指示した奴は死刑にしろよ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:08:50.29 ID:fe22dEXC0
これが共産国の外国だったら
関係者全員、見せしめのために公開銃殺刑にされるレベルだなw
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:15:18.45 ID:WGkEARzIi
テロだね
最高刑が妥当
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:18:23.80 ID:tqxVCFa0O
シリアやウクライナ以下の場所があるんだなw
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:18:39.85 ID:fe22dEXC0
これは高松市選挙管理委員会の皆さんwによる犯行です。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:19:37.80 ID:NoDmFQ8b0
民主党だめじゃん(^o^)ノ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 20:25:19.94 ID:5pv+DmNy0
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 20:26:46.16 ID:xWH5dCtj0
組織的犯罪か

選管が特定の政治思想で固められ
その政治思想のために特定政党の票を捨ててその辻褄合わせに白票を増やすって犯罪は各地で常態化してるかもな

地方の公務員ムラだと下も上もまとまってるだろうし
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 21:43:40.57 ID:ct82QlGt0
ttp://www.47news.jp/blog/OUT_NAME/%E5%B1%B1%E5%9C%B0%E5%88%A9%E6%96%87-%E5%B1%B1%E5%9C%B0%E5%88%A9%E6%96%87.html
比例で当選だけど高松市内で「0票」 選管「再点検できない」-【47NEWSヘッドラインニュース 全国52新聞社】
高松市選管は6日、7月の参院選比例代表で当選した自民党の衛藤晟一氏の得票が市内で0票だったことで、
市内の有権者が開票のやり直しを求めた抗議文に対し、「公選法の規定で、投票用紙の再点検はできない」と回答した。
回答文では、開票作業は「立会人の確認もあり適正に行われた」とし、再点検については「裁判所の命令があれば再点検できるが、公選法で定めた提訴期間を過ぎている」としている。
市選管の山地利文事務局長は「開票でミスが起こり得る状況がないか、今後、作業について詳しく検証する」と説明。
       ^^^^^^^^^^
抗議文を提出した男性(63)は「検証の結果を市民に明らかにしてほしい」と述べた。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 22:45:09.60 ID:VtAVolu/0
今までも、ずっとやってきたんだろうな。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 22:57:26.48 ID:jTUpf3J90
>>98
片山や野々村などをピックアップした今年の犯罪者カレンダーネタがあったけど
山地利文容疑者はぶっちぎりTOPに据えてもおかしくないな
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:01:36.44 ID:PU0X1nlD0
さあ、山地利文は誰に頼まれたんだ?どういうつもりだったんだよ?
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 05:53:34.78 ID:X8GwBgwOO
犯行が手慣れてないか?
何回かやってんだろ?
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 05:55:31.02 ID:fnP6VBYB0
これまでの選挙当日に数が合わなくて白票を足したという供述は全部嘘だったと?
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 06:34:41.22 ID:YADdMxUR0
>1
NHKが新体制になった時に、あれだけ公平公正中立を求めて騒いだ民放各社は何してるんだ?
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 06:57:12.11 ID:Drc4jblmO
マスゴミ含め死刑で。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 07:00:43.10 ID:3Bsjc24k0
な?選挙なんて行っても無駄だろ?
これも野々村同様全国でやってるよ(´・ω・`)
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 07:11:48.13 ID:78CNFU/H0
>>106
全国で行われていれば今でも民主党が政権をとってるだろ。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 07:33:31.45 ID:SfdzNJ88i
次の選挙は国連選挙監視軍の下でやるしか無くなったな
不正を働いたと見なされた選挙管理委員はガンガンその場で射殺してもらおう
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 07:38:37.98 ID:3Bsjc24k0
>>107
え?なんで?
もしかして民主党が指示したとか思ってるの?(´・ω・`)
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 07:44:29.49 ID:KM3zLgOc0
テレビで全くと言っていいほど報道しないな
連日報道されてるベネッセよりよほど大事件だと思うが
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 11:58:04.05 ID:AT2AKA6p0
つい先日まで民主主義への挑戦が云々ほざいてた憲法学者ども
逃げずに出て来いや
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 15:07:14.37 ID:o4uhP5fE0
申し訳程度にさらっと報道してたから、これでもう「報道した」というアリバイ作りは完了したってことだね。マスゴミは共犯者。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 20:55:52.56 ID:wZJ+Xrrt0
こっそり選管を懐柔すれば
幸福実現党がいきなり政権取ったりもできるのか

日本も結構フリーダムだな
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 09:29:39.59 ID:t6l0DQgL0
バレたら白票水増しがメインで特定政党への有効票の破棄はあくまで副次的な物にするって暗黙の了解が
実行犯はもちろん左翼学者左翼弁護士マスコミ関係者も含めて行われたのかねぇ
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 09:35:11.60 ID:34SfePgM0
高松市の開票不正(白票水増し)事件...職員「事務局長の指示でやった」


民主主義と思い込まされているが
少しも民主主義でない社会
これが美しき日本です
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:05:50.25 ID:jKMXTpXM0
>>113
懐柔できない
ブサヨは筋金入りだったり、帰化だったり背乗りだったり成りすましだから
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:45:53.77 ID:hSVhojVr0
一票の格差を口にする輩ってこの件に頬かむりしてる
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:46:32.83 ID:hqR9TJVM0
サヨクがだんまりの件
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:54:52.63 ID:TAkowaFW0
超重大事件なのにほぼほぼ報道がない。

ということはマスコミにとって都合の悪いことなのか。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:07:25.47 ID:qKrJ91+H0
> 衛藤晟一参議院議員の票を無効票の中に混ぜたうえ、ことし1月、無効票が入った箱を開けて、何も
> 記入されていない白票322枚に判別できない文字などを書き入れたとして、封印破棄の罪で在宅のまま
> 起訴されました。

自民票の隠蔽は、事務局長がやるにしては、票数0なんてすぐばれるような方法じゃ
あまりにもお粗末過ぎるから、そこは別人の犯行で、今回逮捕された人間は、
最終的な票数の辻褄合わせのためだけかな、とも思ってたが違ったか。

現場のトップに立つような人間なら、票数0なんてバレバレなやりかたじゃなくて、
もっとうまいやり方があっただろうに。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:48:50.92 ID:2/y7Z02Q0
他の県でも、やられてそうだな・・・
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 23:05:00.64 ID:TmN/3b0kO
>>121
滋賀県とか
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 23:10:28.03 ID:A7UvL0kI0
島根とか奄美大島なんてやってそう
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 23:17:51.15 ID:d1Z7SUg+0
今年一番の大ニュースだろこれ
議会制民主主義を根底から覆すような大事件
テレビ見てないから分からんが朝日や毎日は見て見ぬふりか?
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 23:26:05.39 ID:CoOMKzkD0
これを大々的に取り上げざるをえないようにする方法はないのか?
2chで騒いでも気づかない人多いからなぁ…
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 23:38:15.82 ID:1OE8A56i0
民主主義の根底を揺るがすとんでもない大事件
教科書に載るレベル
選挙がインチキだった
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 23:39:17.61 ID:1OE8A56i0
関わった奴は死罪に等しい
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 23:59:02.67 ID:qKrJ91+H0
>>124-125
マスコミも世間も、議会のヤジごときで、あそこまでの大騒ぎしてる場合じゃないよな。

都議会ヤジの件は、ツイッターの拡散契機でマスコミも取り上げ始めたらしいが…
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:58:30.94 ID:rFEqHojZ0
選管が有権者の票を捨てる手段を以前から準備してそして開票時にやらかすってのが常態化してるから大問題なのよね
特定の政治思想で固められてた選管が特定政党の票を捨てるって方向にまで踏み込んでた可能性も高いし
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:10:13.30 ID:2ONPTwQh0
>>83 これを当時にリークしたところで、割を食うのは間違いなくリークした職員って空気だったんだろうと思うよ
やっぱ日本は法治国家じゃない。人治国家だわ。ルールが緩用されすぎる
131名無しさん@0新周年@転載は禁止
今後は開票会場の選挙人の手元をニコニコ動画で生放送だな。