【政治】「憲法の恣意的な解釈変更は許されないと言ってなかったか?」…菅官房長官が逆ギレ、仏記者が指摘した09年の「自民提言」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★@転載は禁止
 菅官房長官が11日、外国特派員協会で講演。アベノミクスの経済効果について、「政治主導で進めていく、改革意欲の強い政権だ」
などと自画自賛したが、講演後の質問は、集団的自衛権行使容認の閣議決定や拉致問題、中韓との関係に集中した。海外メディア
から見ても、安倍政権の安保政策はよく分からなくて不安だということだろう。

 海外メディアの質問に菅官房長官は「国民の生命と安全を守るのが政府の仕事」「対話のドアは常にオープン」などと従来の政府答弁
をソツなく繰り返した。唯一、気色ばんだのが、仏メディア記者から日本語でこう質問された時だった。

 「自民党は2009年12月16日に民主党政権の政治主導に対して緊急提言をまとめ、国民のものである憲法を一内閣が恣意的に
解釈変更することは許されないとしたが、安倍政権は憲法を解釈変更した。提言当時の考え方は今も変わらないか?」

 質問が終わるや否や、菅官房長官は強い口調で「それは、まったくあたらない」と反論。質問の英訳後に答えるよう、司会者から
たしなめられてしまうほど、冷静さを欠いていた。

■自民党HPから削除

 この緊急提言は野党転落後の09年、自民党の政策調査会の「『政治主導』の在り方検証・検討PT」がまとめたもの。こんな記載
がある。

 <憲法は、主権者である国民が政府・国会の権限を制限するための法であるという性格を持ち、その解釈が政治的恣意によって
安易に変更されることは、国民主権の基本原則の観点から許されない>

 まるで、今の安倍政権に対する苦言そのものだ。当時、PT座長として提言をまとめた林芳正農相の公式サイトには、当時の記事が
残っており、<本来、「政治主導」の在り方は、政権交代が行われても健全な議会制民主主義が機能するためのものでなくては
なりません>と書かれている。よくもまぁ、解釈改憲の閣議決定に署名できたものだ。<詳細は自民党のwebサイトに>とリンクも
貼ってあるが、現在は詳細が表示されない。

 自民党本部に問い合わせると「2年前にHPをリニューアルした際、古い資料は削除してしまった」(広報)、「そんな昔の提言は当時の
担当者も分からないし、調べるのに時間がかかる」(政調)との回答だった。
 
 まさか、都合が悪いからHPから削除したわけではないだろうが、安倍自民党が触れられたくない過去なのは間違いない。

ソース(日刊ゲンダイ) http://nikkan-gendai.com/articles/view/news/151819
写真=司会者がたしなめるほど気色ばんだ
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/151/819/dcf39135751d485d174ddeabc9458e2720140712143922216.jpg

前スレッド(★1が立った日時 2014/07/12(土) 20:39:10.44)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405165150/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:52:17.14 ID:m8stogS70
>>1
>気色ばんだのが、仏メディア記者から日本語でこう質問された時だった。
>
> 「自民党は2009年12月16日に民主党政権の政治主導に対して緊急提言をまとめ、国民のものである憲法を一内閣が恣意的に
>解釈変更することは許されないとしたが、安倍政権は憲法を解釈変更した。提言当時の考え方は今も変わらないか?」
>
> 質問が終わるや否や、菅官房長官は強い口調で「それは、まったくあたらない」と反論。質問の英訳後に答えるよう、司会者から
>たしなめられてしまうほど、冷静さを欠いていた。





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:52:20.80 ID:vQcDAFXD0
恣意的ってどういう意味?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:53:07.36 ID:n5Kdp8V60
庶民から公務員へ




ゲリノミクスです
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:53:27.40 ID:0pFQAx0w0
記者・もろきみ
ソース・ゲンダイ
話題・自民党
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:53:27.57 ID:VbJILw4C0
記憶にありませんな
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:55:36.72 ID:uzipenOt0
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:56:23.60 ID:TkB68xnh0
【政治】 失業手当、8月から上限引き下げへ 平均給与額減少で [朝日新聞]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405426541/

>2013年度の毎月勤労統計調査で、働き手が毎月決まってもらう給与の平均額が12年度より約0・2%下がったためだという。


えっ?


 不動産経済研究所(東京・新宿)が15日発表した6月のマンション市場動向調査によると、
首都圏の新築マンション発売戸数は前年同月比28.3%減の3503戸と、5カ月連続で減少した。

 2014年上半期(1〜6月)の首都圏の発売戸数は前年同期比20.2%減の1万9394戸だった。

 同時に発表した6月の近畿圏の新築マンション発売戸数は前年同月比30.1%減の1690戸。

日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IBG01_X00C14A7000000/




あれ?
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:57:30.36 ID:0kvD5x6W0
非常に簡単な話さ
現行憲法は民政局が2週間で作った粗悪品故、解釈変更何でも御座れ
然る後に出来る正統な真の憲法の解釈には慎重であれ
つまりはこういう事さ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:57:49.24 ID:K2MxJ/dc0
このところ、逆切れ大流行り 政局も大分煮詰まってきたようだ
秋には石破、高村首班も起こりえるか
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:58:05.94 ID:svFq3cv10
仏に神が逆ギレ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:59:00.83 ID:ZFPq7AUx0
>>9
民生局の粗悪品より欠陥品だったのが日本側の改憲案だったわけかw
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:59:44.14 ID:6c91bp6U0
憲法解釈がどうとかいう前に、安倍の矛先がなんか間違ってねーか?


○南シナ海、3要件の対象外=安倍首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140715-00000106-jij-pol
時事通信 7月15日(火)16時23分配信

 安倍晋三首相は15日の参院予算委員会で、南シナ海で紛争が発生した場合、
自衛権発動の対象になるかどうかについて「今現在、直ちに(自衛権発動の)3
要件の対象になるとは考えてない」との認識を示した。みんなの党の松沢成文
氏への答弁。 
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:00:58.77 ID:K9ia1HIl0
事が本当に起きたら憲法一時停止。
つまるところ時の内閣次第。
今は暴走っぽいな。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:06:03.19 ID:V/Le/VxJI
仏メディア記者なかなか鋭いw
良く見つけてきたね
どうみても今の自民党は正常な判断を欠いている
ブーメランが派手に刺さったね
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:06:04.06 ID:cvXwGsqb0
今回の集団的自衛権がアメリカの要請であることは
少し考えれば誰でも分かることだ
こういう大事な決定を日本が米国抜きで出来るはずもない

それならば、だよ
なぜその政治的リソースを使って一気に憲法改正まで進まなかったのか?
自民党が真の改憲政党であるなら
米国の合意がある現状は憲法を改正できる千載一遇のチャンスだったのだ

安倍はそのチャンスをみすみす捨てたことになる
この事実に気付いてる人は少数だろうが、明らかに憲法改正できる最大のチャンスだったのだ

俺は現時点で集団的自衛権を持つことは危険だと思っている
米国から韓国防衛を押し付けられるのがオチだからだ
しかし、たとえ集団的自衛権を持つにしても改憲しなかったことは大失敗だと思うよ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:06:29.92 ID:5625Jpmo0
>>1
考えがかわった
って言うだけだろ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:06:48.25 ID:CbFLWuS10
はい、やっぱり糞馬鹿ゲンダイでした。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:07:39.07 ID:TkB68xnh0
【政治】 失業手当、8月から上限引き下げへ 平均給与額減少で [朝日新聞]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405426541/

>2013年度の毎月勤労統計調査で、働き手が毎月決まってもらう給与の平均額が12年度より約0・2%下がったためだという。


えっ?


 不動産経済研究所(東京・新宿)が15日発表した6月のマンション市場動向調査によると、
首都圏の新築マンション発売戸数は前年同月比28.3%減の3503戸と、5カ月連続で減少した。

 2014年上半期(1〜6月)の首都圏の発売戸数は前年同期比20.2%減の1万9394戸だった。

 同時に発表した6月の近畿圏の新築マンション発売戸数は前年同月比30.1%減の1690戸。

日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IBG01_X00C14A7000000/




あれ?
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:09:53.02 ID:s5FrHWHL0
菅は結局なんて答えたの?
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:10:17.96 ID:axy87/eO0
>>16
竹島奪還なら韓国防衛に自衛官が命をかけたいと思うかな?
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:11:07.21 ID:n9/6BJ710
>「国民のものである憲法を一内閣が恣意的に 解釈変更することは許されないとしたが、
>安倍政権は憲法を解釈変更した。提言当時の考え方は今も変わらないか?」

>「それは、まったくあたらない」

答えになってねーだろw
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:14:49.94 ID:GhzmOz7Q0
それは、まったくあたらないww
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:19:22.95 ID:/2bxCTVm0
>>16

憲法改正には国民投票が必要だけどその法律がないからだろ
おまけに野党はごねるだけなのが目に見えてるし
それを成立させてからとかだといろいろ間に合わないんだろ

ようはあと一、二年でアジアで戦争が起こる可能性があると踏んでるんだろ

なにはともあれ先に動けるようにするのが先決とかなんじゃね
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:24:18.32 ID:mVhhu1tJ0
さすが、フランス記者様ですね。

大日本帝国憲法下でも統帥権は天皇陛下の権能であったのに、
それを事実上復活させ、特定の人々で行使してしまうのが、
今回のNSCや特定秘密保護法や集団的自衛権ですからね。
事実上、民主主義が破壊されていく過程だからこそ、
良識ある民主主義国が懸念を持っているわけでしょう。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:27:39.39 ID:AgUpABwT0
諸悪の根元、現行憲法を作り直す時期じゃないかな。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:28:20.05 ID:339E7NG20
まあジャコバン派の流れをくむ共産主義者共がいなけりゃ
日本も馬鹿サヨと中国にここまで苦労していないわけで。フランス人は
ウンコを道にするのかね?
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:28:22.15 ID:TkB68xnh0
【政治】 失業手当、8月から上限引き下げへ 平均給与額減少で [朝日新聞]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405426541/l50
>2013年度の毎月勤労統計調査で、働き手が毎月決まってもらう給与の平均額が12年度より約0・2
%下がったためだという。

【経済】5月の賃金、実質3.6%減少 厚労省調査 [7/1]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404218283/l50
>1年前より3・6%減り、

   2012  ミンス
   2013 アベ  ↓  ミンス時代より給与下がった
   2014 アベ  ↓ 2013よりさらに給与下がった

結論
 
 アベノミクス = ミンス時代より国民を貧乏にし、毎年貧乏度を酷くしている。

************************************************
 安倍 「給料の 上がりし春は 八重桜!

      アベノミクスは成功っつたら成功なんだボケ!!
       景気イイ、っつったら景気イイんだ!
      違う報道をするマスコミは恫喝して黙らせる!」


【経済】7月の景気判断を上方修正へ 政府が月例報告で半年ぶり、増税の影響和らぐ [7/15]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405423363/l50
************************************************
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:29:09.40 ID:wQunpbOC0
好き勝手な解釈しすぎだろ自民党
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:30:18.43 ID:V/Le/VxJI
>>24
国民投票にすらいかないよ
総議員の3分の2の賛成を得るというハードルさえ超えらない
今の安部内閣の流動的で曖昧な主張では時間があっても憲法改正にはいたらない
時間がない?急ぐ必要がる?
そうじゃないよ、そもそも賛成が得られない
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:32:08.28 ID:nmwMjRnwO
なんだゲンダイの記事か…
俺は会見をオンタイムで見ていたが
逆ギレや荒げるなんてどこにもなかったがな…
普通に淡々と受け答えしていたぞ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:32:41.04 ID:GhzmOz7Q0
保守系は憲法を認めないってるだけなんだよな。
改正できないのならそれが結論だ。
自衛権によるを武力行使すると言うなら自衛隊は解散だ。
それが国家の意思だろう。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:32:44.36 ID:4cVajoQD0
五年近くも経ってから自分に突き刺さるブーメランを開発するとは


移民党、有能すぎるww
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:34:34.23 ID:1pkUeTD/0
仏の顔もサンドまで
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:35:00.09 ID:TkB68xnh0
【政治】 失業手当、8月から上限引き下げへ 平均給与額減少で [朝日新聞]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405426541/

>2013年度の毎月勤労統計調査で、働き手が毎月決まってもらう給与の平均額が12年度より約0・2%下がったためだという。

えっ?


 不動産経済研究所(東京・新宿)が15日発表した6月のマンション市場動向調査によると、
首都圏の新築マンション発売戸数は前年同月比28.3%減の3503戸と、5カ月連続で減少した。

 2014年上半期(1〜6月)の首都圏の発売戸数は前年同期比20.2%減の1万9394戸だった。

 同時に発表した6月の近畿圏の新築マンション発売戸数は前年同月比30.1%減の1690戸。

日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IBG01_X00C14A7000000/

あれ?


大手家電量販店、6月の売上高軒並み減 駆け込み反動
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASDZ11H5L_11072014TI0000
最大手のヤマダ電機は前年同月比で13.7%減だった

うそっ?
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:44:21.81 ID:Wfhz8uaP0
クソのような憲法でも安全保障に関わる重要な要項がある以上そう簡単に
コロコロ改正できるようでは憲法の価値がなくなる、だがそれを解釈の変
更などという不安定かつ政権の主観で大きく変わるようなやり方をした現
政権は後に大きな禍根を残したと理解しとくんだな、これは歴史に残る大
失政と後に評価されるよ。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:46:53.08 ID:TA0HKCRj0
さすがはブレない自民党
いつも通りだなw
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:48:31.21 ID:nwR4QzPr0
安倍親衛隊、苦戦しているなww
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:50:53.40 ID:0L6kIe5T0
あぁゲンダイか
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:53:53.33 ID:z1Zda2f50
選挙前のことだから基本的に問題ないだろ
提言を後生大事に持ってるほうがどうかしている
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:55:01.42 ID:XVaQjJN/0
安倍・佐藤正久「自衛隊員は身をもって責務の完遂に努め」 2014-07-15参院 ノーカット版
http://www.youtube.com/watch?v=Bjlw1uEuD2o

削除される前に見るべし。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:55:32.47 ID:eH1RJU290
【滋賀】県選挙管理委員を逮捕、自民が推薦する候補へ投票など依頼
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405437761/


自民は不正選挙しても負けました。
実際はもっと差があったようですねw
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:57:33.78 ID:WdHW9QL00
おまいらフランス人とかの欧州人が日本は金だけだしてずるいと言ったんだろうが
テメーの政府に言わんかい
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:59:46.68 ID:ztjwoXTU0
ソース(日刊ゲンダイ)
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:25:34.66 ID:STsV534C0
"逆ギレ"の意味も分からない記者
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:55:50.03 ID:zA2NuPjW0
>>32
朝鮮人!!!!



我々は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。

古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:58:31.24 ID:zA2NuPjW0
>>46
国連が定義している国際法の自衛権の行使は、戦争ではない。
国連が定義している国際法の自衛権の行使は、テロリストとの戦いだ。

すなわち自衛権の行使とは、日本国にとっては正確には、
テロリストである中国・北朝鮮・韓国との戦いだ。

日本国内にいる中国人・北朝鮮人・韓国人、帰化在日の中国人・北朝鮮人・韓国人も、テロリストだ。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:47:30.79 ID:kQr7da940
外国人に入れ知恵して

日本のサヨクが自分の主張を
外国人に大便させる

サヨクの常套手段
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:10:38.19 ID:JrQxWnUe0
   ゴミ売り 3K 2K N●K アカヒ・・・・記者関係者 5963!

国会答弁
N●Kでの 外交記者会見・・・・全部 同じパターン

        安倍晋三の 取りつかれた TV 国会発言・・・・まさに 見ものの。宗教信者みたい
〜〜〜〜〜〜
  戦争は 平和をまもる。
  平和のためには 戦争が必要だ。
  憲法を守るために その解釈を慎重にする必要がある。・・・鬼畜な解釈があるから憲法無視の戦争が起こるのに ペテン結論化。
〜〜〜〜〜〜

●論法分析:手口
結果を強要する為、 
その結果を見出しに   結論まで引っ張る   循環論法・・・語彙表現が少なく同じ表現を繰り返すのが特徴。

さらに
その理由は 解釈変更による戦争への参加を禁止する根拠だったものを   すげ替えて  最後に 安倍の結論を合体させた 単純なマインドコントロール。



これが
安倍晋三の
全ての
メディアでの答弁・会見の中身です。・・・最後に時折 笑い カメラ目線になるのは  CSISアメ様ネオコン幹部への忠臣のウインクです
                     アメ様が作った原稿を一字一句 間違えないで発表すると また なでなで頭 してくれるそうです。


協賛
ゴミ売り・・・A級戦犯正力、元原子力委員会委員長、元原子力安全委員会委員長 科学技術庁長官 
3K
2K・・・・・ブッシュ時代からのネオコン。シンクタンクCSIS日本支部。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:12:02.39 ID:nK4eeI130
安倍政権は本当にインチキだわ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:45:15.51 ID:PZ1K/Psg0
自衛隊もこの糞憲法じゃ保有できないことになってんだろ それを解釈でOKにしてるわけで何の問題があるんだよ
問題があると思ってるなら、自衛隊も憲法違反と騒いでみろや左翼どもw

集団的自衛権だって、国連憲章に明記されて、国連加盟国は個別集団にかかわらず行使できる権利なのに 権利はあるが行使はできないとかおかしな解釈してきたこと
自体が大間違いなんだよ 問題があるのはこの糞憲法だろ この憲法押し付けたアメリカは当初日本に自然権である自衛の権利も奪おうとしてたんだからな
こんなのを平和憲法とか抜かしてる左翼どもはさっさとこの国からでていけ てめえらに日本人の資格はねーわw
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:46:01.82 ID:j3Uz3+tg0
>>50
インチキだから官僚への依存度が上がる
よって情報操作し放題
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:50:22.23 ID:F5uics0O0
語気を強めることをいつから逆切れと言うようになったんだ?
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:57:29.12 ID:CJyDcvXw0
なんか記者の感想が混じり過ぎて、、、
よくこんなの読めるなぁ
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:01:54.92 ID:7Q8ct9dZ0
>>16
アメリカがそこまで望んでないからだろ
自分達の役に立つように立ち回らせたいが、フリーハンドは与えない
「生かさず殺さず」がアメリカの対日政策だから
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:02:54.53 ID:xrTo9t+n0
自衛隊が違憲なのを憲法解釈でうやむやにしている現状を受け入れている人間に
なにか言う資格はない
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:09:11.24 ID:xgNpHG8s0
見事にブーメラン刺さってるなw
しかも言い訳になってないしw
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:12:47.04 ID:HX7cm45T0
安倍は本当に危険だわ
馬鹿だから
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:13:33.20 ID:OuaH7f1X0
>>1

【政治】安倍首相に批判相次ぐ=解釈改憲めぐる答弁−自民総務会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392288228/

13日の自民党総務会で、集団的自衛権行使を可能にする憲法解釈変更を
めぐる安倍晋三首相の国会答弁に批判が相次いだ。

問題視されたのは12日の衆院予算委員会での発言で、首相は解釈変更について
「政府の最高責任者は私だ。政府の答弁について私が責任を持って、その上で
選挙で審判を受ける」と強調した。

総務会で村上誠一郎元行革担当相は「首相の発言は選挙で勝てば憲法を拡大解釈
できると理解できる。その時々の政権が解釈を変更できることになる」と非難。
村上氏の主張を、野田毅党税調会長が「正面から受け止めるべきだ」と支持し、
船田元・憲法改正推進本部長も「拡大解釈を自由にやるなら憲法改正は必要ない
と言われてしまう」と指摘した。

野田聖子総務会長はこの後の記者会見で「誤解を招くことがないよう(首相に)
提案したい」と述べ、総務会の意見を首相に伝える考えを示した。(2014/02/13-12:59)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014021300442

【政治】安倍首相、立憲主義を否定 解釈改憲をめぐり「最高責任者は私だ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392295513/
【政治】「憲法分かってない」 首相解釈変更発言 与野党やまぬ批判★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392632160/
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:13:58.74 ID:Blm0ph3y0
仏記者はなかなかよく勉強しているな。
メディアが国民の知る権利を担っているというなら、このくらいはやってくれないと。

菅も、このくらいの質問は待ってましたと即答できて当然だ。このスレに書いてあるようなことをドヤ顔で言えばいい。
「そんなこと言ってたら自衛隊自体持てないよ、五十歩百歩だろ」「どこの国も行使できふ権利だ何が悪い」とかなんとか。

仏メディアはそれに対する率直な論評を載せてくれるだろうよ。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:19:47.42 ID:rcray+S70
>>1
これだろ?
ttps://www.youtube.com/watch?v=ACtC0NMc16E

> 質問が終わるや否や、菅官房長官は強い口調で「それは、まったくあたらない」と反論。質問の英訳後に答えるよう、司会者から
>たしなめられてしまうほど、冷静さを欠いていた。
該当するシーンが無いぞ。
やっぱ朝鮮マスゴミの捏造だな。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:29:25.78 ID:igI0ZqC90
なんだゲンダイかwwwww
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:41:02.70 ID:fvxL4G9a0
なんだよゲンダイか
じゃあ見る価値ねえな
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:55:08.03 ID:4cVajoQD0
SHINE!安倍晋三

マジで消え失せろ低脳増税下痢便野郎!!
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 10:04:51.01 ID:LNacPeY60
【滋賀】県選挙管理委員を逮捕、自民が推薦する候補へ投票など依頼
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405437761/

滋賀県選管委員、小鑓隆史候補を当選させるための選挙運動した疑いで逮捕
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405438307/


自民は不正選挙しても負けました。
実際はもっと差があったようですねw
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 10:07:24.58 ID:u9aC9coI0
そりゃ恣意的な解釈の変更は許されないだろ。
必要に迫られてるから議論の末やってるんだわ。
何か問題が?
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 10:07:32.48 ID:6V6HNkJy0
虎(安倍ちょん)の威をかる狸のハゲ菅よ、NHK同様に海外の報道機関も恫喝して大本営報道させるのに必死なようだな

「生存者リスト」を「特定秘密」とする安倍ちょんよ、北チョンとの八百長・茶番劇は丸見えだぞ、国民を欺く国賊めが

安倍ちょんよ、北チョンから提示された生存者リストを早く公開して国民に情報提供を呼びかけるのが筋だわな
どうやら北チョンから提示された「生存者リスト」は、国民には見せたくない「特定秘密」のようだな、安倍ちょんのペテン師ヤローめが

悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、ならず者の北チョンは、安倍ちょんの人気取りの下心を見透かして、ミサイルを何発も日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 11:38:42.54 ID:WNGp1x5f0
仏記者に指摘されるまで気付かなかったのか?日本のマスコミは

それとも金もらってるから報道しなかったのか
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 11:41:13.75 ID:f1Pa8+Lj0
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 11:43:19.68 ID:c8mz7GKP0
日本のジャーナリストの質について考えさせられる質問かもしれない。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 11:45:49.10 ID:+nFGkv9J0
気にくわない奴をみんなギロチン送りにした連中の国は言う事が違うねえw
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 11:45:50.50 ID:20FYtz9T0
本当に痛い所を突かれてしまったと
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 11:49:21.80 ID:fH94r/vQ0
橋下を官房長官にすれば、面白いと思うw
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 12:42:21.73 ID:/2bxCTVm0
>>30

だから解釈だろ?
何言ってんだ

動けるようにする方が先なんだよ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 16:38:06.84 ID:dJsF/ygC0
民主のしようとした解釈変更は酷すぎたからだろ。

>【産経新聞】妙ちきりんな民主党の憲法解釈…阿比留瑠比
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392891751/
>大体、これまでさんざん一般の憲法観を踏み外した発言を続けてきたのは菅氏の方なのは間違いない。
>「日本国憲法には三権分立という言葉はない。私は(三権分立の原則という)これまでの憲法解釈は間違っていると思う」
>菅氏は副総理時代の21年11月には参院内閣委員会でこう答弁しているほか、
>「議会制民主主義とは期限を区切った独裁を認めること」を持論としてきた。

民主の亡国解釈(未遂)とは違うから。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 18:04:09.44 ID:/yWmeZxu0
「それは、まったくあたらない」

この間もこいつか自民の誰かが同じセリフ吐いてたなあw
苦し紛れなのがよく分かるわ
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 20:32:24.95 ID:mDwtJEff0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>Hi everyone! ★
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 03:49:29.24 ID:HfIE0uuK0
やはり恥民はだめだな、民主党に再度与党となってもらい韓日和合を通じ日本を東朝鮮として再興しないと
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 08:21:08.04 ID:28egRzWdO
>>3
志位的とも書く
共産党が農家には米の価格が低いのはおかしいといい、
消費者には米の価格が高いのはおかしいと言ったことに由来
その場その場で一貫性が無く、思いつきで行動することを言う
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 11:39:34.37 ID:QEDonqAC0
>>78
そういう民主=朝鮮って主張飽きた。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 13:19:35.46 ID:ulHkhhFE0
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 13:29:50.82 ID:KSqOYJ790
>>80
今のままじゃどの政党が政権を握っても、富裕層しか生きられない美しい国に日本はなるよ。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 13:31:21.64 ID:orV2mYin0
昨日言ってたことを平気でくつがえす、しかも国民がそれに怒らない、という日本の状態は理解できんだろ。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 21:43:58.57 ID:Q/OsUjXV0
■自民ドラッグ(脱法ドラッグ)で決めシャブセックスをして捕まった自民の県議に壮大なブーメラン

htt ps:/ /w ww .f aceb ook.c om/per ma link.p hp?st ory_fbi d=469 6 2452304 885 4&id=29 39524 60616062
>横山 幸一議員外13名提出 脱法ハーブ対策の推進強化を求める意見書案


【神奈川】自民党横山前県議 “脱法ドラッグ”所持で逮捕、先月30日に辞職願★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405564666/
85名無しさん@0新周年@転載は禁止
カンギイという朝鮮人が官房長官かw

安倍も田布施のチョンだし