【マスコミ】 元フジテレビ・長谷川豊氏 「やらせ批判はナンセンスだ。バラエティ番組はすべてやらせだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止
テレビ番組におけるやらせの発覚が後を絶たない。昨年から今年にかけて話題になったものだけでも、情報番組『スッキリ!!』(日本テレビ系)や
バラエティ番組『ほこ×たて』(フジテレビ系)などが記憶に新しく、これ以外にもしばしば、発覚が報じられている。

過去に大きな騒動に発展したものとしては、07年、人気バラエティ番組『発掘!あるある大事典』(放送はフジテレビ系)でやらせが発覚し、
番組打ち切りと制作担当の関西テレビ社長の辞任、さらに同局は1年間の民放連除名という放送免許取り消し一歩手前の重い処分が下された事件もあった。

やらせが発覚するたびにテレビ局は世間から批判を浴び、謝罪に追い込まれるケースも多いが、
そうしたやらせ批判に異を唱えるのが、元フジテレビアナウンサーで現在フリーの長谷川豊氏である。
今回は5月に『テレビの裏側がとにかく分かる「メディアリテラシー」の教科書』を上梓した長谷川氏に、

「長谷川氏が実際に体験したテレビにおけるやらせの実態と、やらせが生まれるカラクリ」
「やらせ批判のおかしさと、番組打ち切りという誤った判断」

「情報番組はすべてステマである」
「テレビを正しく楽しく見る方法」などについて話を聞いた。

--『ほこ×たて』では、ラジコンカーと猿の首を釣り糸でつなぐという、かなり悪質なやらせが発覚しましたが、
長谷川さんは、「番組プロデューサーが悪い」と責めるのは間違いだとおっしゃっていますが、それはなぜでしょうか?

長谷川 『ほこ×たて』は全体論でいうと、ひとつも悪くない。あくまでテレビ的な演出であり、少しでも視聴者の方々に喜んでいただきたい、
少しでも楽しくテレビを見て親子で盛り上がっていただきたい、という思いから懸命につくられていました。

そもそも、エンターテインメントである「バラエティ番組」に対して「やらせはけしからん」と批判すること自体がナンセンス極まりないです。
そんなことを言い始めたら、バラエティ番組はすべてやらせです。

では何がいけなかったのかというと、事なかれ主義に身を置いて、インターネット上での批判を真に受け、
関係者が自分の出世レースに響くからと、『ほこ×たて』を打ち切ってしまったことです。最終的にそれを判断したフジ上層部が一番よくない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140714-00010005-bjournal-ent&p=2
>>2

【テレビ】 フジテレビの人気番組 「テラスハウス」 やらせ内部告発!
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401268472/
2影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:34:29.55 ID:???0
--では、フジとしてはどのような対応を取るべきだったのでしょうか?

長谷川 すべてをエンターテインメントに持っていくのが一番でした。
例えば「絶対にやらせを見破るBPO(放送倫理・番組向上機構)委員」vs.「『ほこ×たて』スタッフ」で、
やらせを見破れるかどうかという勝負をさせてみる。最終的に「BPOがやっぱり見破れなかった」というのが一番面白いオチですよ。

もしくは、「絶対に反省しない」と『ほこ×たて』スタッフに言わせた上で、「絶対に反省しないという人を反省させられる」
と言う東京・新宿二丁目の女王様軍団と、1時間1本勝負をさせる。それで、『ほこ×たて』のスタッフたちを1時間鞭打ち・引きずり回し・熱湯に入れて、
最終的にはスタッフが鼻水を流しながら「すみませんでした」と言わせることで、笑いに持っていける。

昔のフジならそれくらい朝飯前で、「やらせ批判」なんて「話題の一つ」にできた。
でも今やあんな状況です。その程度の演出力もないのであれば、テレビなんかやめろ、と言いたくなる。

以前、韓流番組をたくさん流すフジに抗議する人たちのデモが同局の前で起きましたが、
あの時、同局はそれを報じませんでした。全盛期のフジであれば、絶対にとんねるずがいじってますよ。

エガちゃん(江頭2:50)が三輪車に乗ってデモ隊に突っ込んでいってますよ。それで、エガちゃんがデモ隊の真ん中まで行った段階で
「ペ・ヨンジュン大好きー!」と叫んでボコボコにされるのを(ナインティナインの)岡村(隆史)さんと矢部(浩之)さんが見て笑うという演出ができるはずです。

デモ隊なんて巻き込めばいいんですよ。すべて巻き込んで笑いにつなげるのがバラエティ番組なんです。
その程度の演出力もない、面白くないフジが「悪」だと、そう考えています。これは本書の第4章に書いてあります。

--バラエティ番組の話が出ましたが、本書の中ではかつて人気を誇ったフジの『恋愛観察バラエティー あいのり』【編註:若い男性4人、女性3人が
「ラブワゴン」に乗り、世界中を旅しながら恋愛をしていくという設定のドキュメンタリータッチの番組。1999〜2009年放送】もやらせだったと書かれていますね。

長谷川 そもそも出演者は全員、タレントでしたし、2週間おきに日本に帰国していました。
日本にちゃんと交際相手がいるタレントも大勢いました。中にはスタッフといい関係になっている出演者もいました。

--そうしたやらせと演出の境目というのは、バラエティ番組だと難しいと思うのですが、どのように線引きすればよいのでしょうか?

長谷川 その発想が間違っているんです。まったく難しくないです。「すべて演出」だからです。
あくまで「エンターテインメントショー」なのであって、やらせという言葉自体がそもそもナンセンスなのです。

--つまり、ネット上などでやらせを批判するほうが間違っているということでしょうか?

長谷川 その通りです。さらに一歩進んで「そういった批判を誰がしているのか?」というのを、もっと分析する必要があります。
「ネットリテラシー」の話になるのですが、数カ月前にテレビ神奈川で1つの問題が起きたのですね。

子供向けの番組の中で、歌のお姉さんの着ていた服に小さな文字で性的暴力を意味する言葉が書いてあったのです。
確かに、番組の性格からして適切でないといわれれば、適切ではないですが、それがネット上で拡散していきました。同局には批判が殺到して、最終的に謝罪に追い込まれました。

この件について私は、実際に問題を提起された人や、かなり深く関係する当事者たちに取材をしましたが、
100件以上寄せられた批判の80件以上が、北海道や九州など神奈川県以外から寄せられているのです。同局の番組は神奈川県でしか放送されていない。

つまり、実際に番組を見ていない人が批判しているのであり、それは批判ではなくただの「雑音」「トイレの落書き」です。
そういうのは「放っておけばいい」。ただの「落書き」を「批判」という言葉に置き換えるから話がこじれるのです。

『ほこ×たて』のやらせを批判している人の大半は、フジのことを批判したいだけで、実生活の不満のはけ口としてネットに書いているだけです。
神奈川テレビに批判を送る他県の人と同じなのです。つまり、相手にする必要のない人たちを相手しているという点でも、フジの『ほこ×たて』打ち切りという判断は間違っていたと断言できます。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:35:14.96 ID:F6scwJxX0
まじで?やらせなの?

一般人が出るやつもやらせなの?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:35:21.46 ID:Rx1SuWU/0
だったらフィクションですって書いとけ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:35:39.58 ID:c302QuJW0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:35:50.29 ID:zG0e3KwU0
単なる作り手の理論
そんなもの視聴者に関係ない
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:35:55.06 ID:XcC4UK/40
それ言ったらお終い
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:36:08.27 ID:404qMpS10
やらせが問題なのではなく、その手法を問題視されるんだろ

動物虐待とか


さすがウジテレビ、相変わらずなにもわかってない
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:36:23.62 ID:xrgM79py0
言ってることはごもっとも。
でもそれを、さもガチであるかのように放送するから批判されるんだろ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:36:40.36 ID:S0XVAPKw0
ニュースでさえ、やらせだからなw
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:36:44.79 ID:a2rH/1xC0
ヤラセ(演出)が全てダメって事は無いけどホコタテみたいな番組ではしてほしくないな
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:36:48.49 ID:CKHTQTuZO
嫌だから見てません。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:36:51.86 ID:h8HE2Gnf0
ネトウヨ「恋のから騒ぎだけはガチ」w
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:37:06.55 ID:uPogHrYj0
横領金返せよ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:37:18.28 ID:ORcc765i0
それ言っちゃったらドリルと超硬合金の会社の人、気の毒だと思うなあ。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:37:19.07 ID:nHpm/PEw0
>1
街頭インタビューは、バラエティーなのね
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:37:19.63 ID:PlNh8WMu0
完全に開き直りじゃねえか。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:37:19.70 ID:3qn+La3X0
ネトウヨ困惑www
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:37:33.68 ID:ruDpu/QX0
ニュースもやらせ
事件事故もやらせ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:37:44.50 ID:pKo9MLdX0
ヨーロッパのワイン用ブドウ畑で収穫作業にあたるダイナマイツボディの美女とかw
あんなのが農業やってるわけ無いだろw
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:38:05.74 ID:irQvUYtE0
騙される方が悪い、か
まあこういう連中がテレビ作ってんだろうな
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:38:11.68 ID:dah8UwsAO
>>4
そのとおり
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:38:22.86 ID:XVGLohVT0
天気予報もやらせ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:38:28.25 ID:YM/nrz5R0
テレビ的ということを詳細に説明すればいいけど、敢えて説明してないだろ

要するに嘘つきなんだよ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:38:40.13 ID:yrGhXoul0
最初にやらせです、と入れてから毎回放送しろ、じゃなきゃ単なる詐欺放送。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:38:47.46 ID:H4emZ4hI0
テレビ関係者は馬鹿だらけだな。こんな奴らが関わってるから“つまらない”物しか出来ないんだよ。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:38:47.01 ID:IC9XepCc0
>>4
これ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:38:48.54 ID:OIl+JvIn0
バラエティ番組がヤラセかどうかなんてどうでもいいから
簡単にやらせてくれた足軽女子アナについてボウロしてくれよ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:38:53.51 ID:rl8ouR690
やらせろ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:38:59.10 ID:jfYU2xTb0
ほこたてはやらせ全盛の中でガチでやるって企画なんだから
やらせ肯定したらどんな方向性でも視聴者キレるに決まってるだろw
流石元フジテレビ社員という意見だな
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:39:07.97 ID:mH0s7BttO
やらせでも別にいいけどさ
フジテレビさんはつまらない事が何よりも問題だよね
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:39:12.94 ID:q7UFQoQO0
政治ネタってバラエティだったのか
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:39:15.69 ID:GGyssXpy0
ガチであると視聴者に勘違いさせるような誘導があったなら問題だろ
報道なら最初からそうだし、バラエティでも誘導はダメ
常識ないのか?
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:39:52.81 ID:P0wfPemc0
>「情報番組はすべてステマである」

「発掘!あるある大事典」とかなw

教養ドキュメントファンクラブ
http://homepage1.nifty.com/sagi/
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:40:01.43 ID:uFnmVOI40
ヤラセだろうが何だろうが面白ければ良いよ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:40:05.45 ID:Wse2Tll60
もうプロレスだけ放送してろよ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:40:20.44 ID:0Qmgrypt0
この人の提案面白くなさすぎて凄い
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:40:24.57 ID:7poiND5D0
もうアホしか見てないんだから好きなだけ演出すりゃいいよ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:40:25.94 ID:kjGtzwUD0
バラエティ以外も全て台本があるわけで。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:40:27.00 ID:e6DUjD/r0
「横領でクビになった件の真実を語る」とぶち上げてブログ立ち上げて
インターネッツの住民を釣りに釣ったあげく
最終的には
「でもフジテレビの立場もわかるし、友達もいるし、僕はいい思い出しかないですよ! 好きですフジテレビ」
とケツをまくって逃げた長谷川さんか
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:40:28.45 ID:tByzabLl0
やらせをすべて排除したら、どういう番組ができるだろう
ノンフィクションだって
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:40:29.44 ID:PgNK2gWL0
面白ければ、やらせバレバレでもチャンネル変えないけど
つまらないんだよ

今はダッシュ→イッテQのコンボが最強
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:40:30.99 ID:twle9bSC0
どうせなら面白いやらせが観たいのに、つまらないんだよな。
特にフジテレビw
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:40:39.18 ID:uEz7OrSO0
こいつバカだろ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:40:41.12 ID:8K9hqHtO0
他局も敵に回して本気だな
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:40:41.41 ID:404qMpS10
奇跡体験!アンビリバボーや医療番組も
全部やらせという事か?

だったら大問題と思うが
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:40:56.99 ID:k9dDGomo0
ドキッ!女だらけの水泳大会のポロリもやらせだったというのか・・・!
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:41:04.12 ID:ebeZLPZ1O
「いいとも」がやらせだったのは分かる
出場者なんか募集してないからな
挙げ句スタッフがアルタ前でスカウトしたとか苦しい言い訳かまして
ハガキを読み上げる番組もそう
大半が番組内でハガキの募集なんかしてない
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:41:07.95 ID:5/j5erTj0
まるで事実であるかのような表現をするから悪い
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:41:15.67 ID:wYsiWpyc0
批判やクレームはナンセンスだよな
見なきゃいいんだから
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:41:25.88 ID:lXSuRZpd0
ウジ出身らしい時代錯誤の馬鹿
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:41:27.30 ID:fUz2qrDN0
ほんで、球体君は結局誰だったの?
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:41:27.60 ID:gfSZEA4g0
じゃあ最初に「やらせ」だということを視聴者に断りいれてからやれや。
事実誤認する人もいるだろうから、そういうフレーズは随所に入れろ。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:41:32.55 ID:I22xJrbw0
こいつは大事なことを忘れてる
民放の番組はスポンサーあって成り立ってるってことを

視聴者から批判を受けたヤラセ番組に金を出すスポンサーなどありえんやろ
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:41:32.68 ID:TOVDCvmc0
ほこたてはガチ対ガチって名目でやってるんだから批判が出るの当たり前じゃん
話題すり替えて逃げてるだけ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:41:41.75 ID:kjGtzwUD0
>>20
あれは、日本でいえば「早乙女」と同じ。

田植えするのに今時若い女性が並んで植えるわけねーだろ。
でもそういう季節になりましたってんで、演出するわけだ。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:41:46.99 ID:INDzMaKV0
そんなことはわかってるからこそ
情報番組でバラエティでニュースや政治、外交を語るのがむかつく
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:41:47.64 ID:6sJOHGLj0
民主党支持者でレイシストの長谷川さんか
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:41:50.89 ID:FycXNB8+0
それをテレビで言わないから批判されてんだろ。
放送前にそれを訴えて視聴者に納得してもらえよ。
それなら文句ない。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:41:53.80 ID:/fsVdF5Q0
何が悪いのか、それすら理解してないんだな。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:42:02.64 ID:GgsUMjor0
そもそも昔だったら韓流だだ流しなんてしてねーだろ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:42:04.03 ID:GqogsbXm0
「ほこ×たて」の制作会社は厨子王
厨子王が制作する「所さんの目がテン!」でも捏造が発覚したが、なぜか打ち切られない不思議
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:42:05.18 ID:/uRFEv940
>>36

芸人同士のやらせの喧嘩を「プロレス」っスラングで呼ぶくらい黙認のやらせ定着してるしな
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:42:11.25 ID:enw/SDS+0
民放の場合すべての番組でスポンサーへの忖度が
無いなんてことは有り得ないわけで…(^^ゞ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:42:32.00 ID:UFLuVjmvO
ニュース番組で、番宣やるな。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:42:35.06 ID:C3uSmc1F0
バラエティだけじゃ無いだろう?報道番組もニュースも、局の方針に捻じ曲げたヤラセだとバレてるがな!w
やらせじゃ無いのは放送事故だけだろう?
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:42:35.94 ID:Ic3fzc8Q0
>>20
でも欧州では時たま、モデルみたいなのがスーパーでレジ打ちや魚売ってたりするから侮れない
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:42:36.98 ID:6uMbNO8T0
盗人もうもうしいとはこの事を言うんだろうな
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:42:50.27 ID:dbhmPFke0
テレビはもう終わり。

昔のように若者の流行を先導するような影響力はなくなり、
老人が一日中ぽかーんとみてるだけのメディアになった。

ニュースもCMも、
ネットをあまり使わない老人を洗脳してるだけ。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:42:50.78 ID:NFKiq+Q/0
放送事故を放送してる局ですがなにか?
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:42:53.17 ID:Rx1SuWU/0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  小倉智昭の髪の毛も…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:43:03.41 ID:ORcc765i0
>>48
昔はテレフォンショッキングで電話かけた人が明日無理って断ったことあったなw
あの頃はガチだったんだろうか、それも仕込みだったのか。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:43:14.29 ID:F8LP4yKMO
ヤラセって言ったんだからもう叩かないでって事かな
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:43:20.76 ID:a2rH/1xC0
音楽やグルメなんかのフジテレビのランキングも信用できないな
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:43:28.90 ID:F6scwJxX0
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:43:41.72 ID:2RN8cTaR0
番組自体見たことないので批判できない
ただもし人々の常識を覆すような科学的な番組だとしたらやらせは絶対にやってはいけない
それは小保方と同じ
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:43:42.79 ID:tvLW7heR0
>>1
(´・ω・`)振り込め詐欺はすべて詐欺なので批判するのはおかしい

(´・ω・`)みたいな?
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:43:43.49 ID:tByzabLl0
>>42
継続のためとか、エスカレートしていくと面白くなくなっていく

ダッシュの0円食堂なんか、やらせとわかっていても最初は面白かったが
最近は、ちょっとね
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:43:51.65 ID:KzbJAaMt0
バラエティだけじゃないでしょ
報道でも仕込み一般市民入れたり、
もうやりたい放題…マスゴミは逆が真なり、だわ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:44:06.12 ID:hwMs9Nfr0
端から騙す気満々ってこと?
何開き直ってるの?
ま、どっちにしろフジは見ないから良いけどw
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:44:10.71 ID:/wbRHjMAi
それもこれも全部引っくるめて判断するのは視聴者でありテレビ局、その関係者ではないんだよなあ
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:44:20.74 ID:WqsLmSEe0
>>1
ほんっとーうに頭悪いなTV関係者は!特にウジテレビ!!
なんにも分かってないわ
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:44:21.87 ID:TOVDCvmc0
WWEとかはシナリオもあってやらせがあるっていうのも公表してる上で放映しても視聴率取れてるけど
フジはガチと誤認させたおかげで視聴率稼いでいるだけ
その面白さは番組によると思うが、手法は詐欺師と変わらん
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:44:22.40 ID:kv/hlTjF0
俺は批判してないよ
地上波のバラエティ何なんて見てないからねこれからも見ない
岡村さんに「見るな!」って言われたし
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:44:56.36 ID:neLVVC500
番組の前後に「この番組はバラエティなので全部やらせです」って入れろよ
フィクションドラマみたいによ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:44:56.44 ID:8aYdm61s0
>>1
>少しでも視聴者の方々に喜んでいただきたい、少しでも楽しくテレビを見て親子で盛り上がっていただきたい、
>という思いから懸命につくられていました。



愉快犯の犯罪者がマジで言いそうだわ。こんなノリだから視聴者と感覚が乖離してるって言われるんだよ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:44:57.33 ID:iViCeKPJ0
フジが嫌いなだけで批判も叩きもしてない
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:44:57.67 ID:uVSWmXJ70
つまり、一般的なニュースですら
局の思惑が混じってるのが当然と認めるのか
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:45:01.90 ID:psq3hE+Ai
長谷川みたいな腐った頭のやつを叩くのが正しい
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:45:12.67 ID:es+Gava70
いい詐欺師になれそう
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:45:13.90 ID:kOeIgQFUi
開き直りだけど実際正論。
これを誤魔化そうとするから余計叩かれんだよ。
悪いと思うならヤラセを完全排除しろ。ヤラセは演出として必要でないと成り立たないしヤラセがあって面白くできるというなら割りきってそういうものですって本人達が言いきって、ノンフィクションですとでも書いとけ。
色んな意味で上から下までもれなく無能なのが今のテレビ局。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:45:24.17 ID:h0B98MHv0
報道も情報バラエティーと名前を変えればやらせはやり放題ですか〜。
やっぱりフィクションです。の一言が重要かなー
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:45:24.45 ID:oZceDYTz0
やらせでもいいけどつまんねんだよボケ
まあ、テレビ自体見てねえけどな
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:45:28.44 ID:pz9PinGq0
>>42
ダッシュ も都合よく無人島にいろんなものが落ちてるもんだなぁ…
都合良く捨ててしまう食材があるんだなぁ… と思いつつも
子供に見せる番組としてはプラスかなと思ってる。

行ってQも全編やらせだけど、やらせの中に垣間見えるガチの部分が笑える。
一部の下品なコーナーをのぞけば子供に見せるのも悪くない。
森三中とデヴィ&出川のコーナーは不要。 やらせ度も高すぎ。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:45:35.26 ID:BKnwT2eY0
それは分ってるが、ヤラセは無いような内容にして
視聴者に誤解を与えるような番組構成にする方が間違いだろう
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:45:36.59 ID:e6DUjD/r0
>>63
プロレスファンは、あれは「興業」であって「やらせ」じゃないって言うから
芝居の舞台と同じように、シナリオがあって、それに沿って「敵対関係」を演じているだけだから
「やらせ」という言葉にはあてはまらないと
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:45:45.11 ID:jpHEH/w20
--『ほこ×たて』では、ラジコンカーと猿の首を釣り糸でつなぐという、かなり悪質なやらせが発覚しましたが、
長谷川さんは、「番組プロデューサーが悪い」と責めるのは間違いだとおっしゃっていますが、それはなぜでしょうか?

長谷川 『ほこ×たて』は全体論でいうと、ひとつも悪くない。あくまでテレビ的な演出であり、少しでも視聴者の方々に喜んでいただきたい、
少しでも楽しくテレビを見て親子で盛り上がっていただきたい、という思いから懸命につくられていました。


動物虐待はスルーか
都合の悪いことは言及しないよなw
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:45:48.73 ID:1kXqN7PF0
じゃあ画面にヤラセって書かなきゃダメだろ
前提とかそんな常識ないんだけど 
勝手に決めんな
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:45:51.59 ID:7tm6ysgH0
ニュースのやらせは犯罪行為だよ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:45:51.37 ID:hpzIuYsR0
ニュースもバラエティてことだな。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:45:59.90 ID:Is92Ubue0
>>4
だよね
ニュースバラエティ(笑)の最初と最後に
「この番組には嘘の内容が含まれています、ご了承ください」ってね
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:46:04.63 ID:eSbw6wwkO
そりゃニュース番組すらやらせだからな。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:46:08.21 ID:ETmNyE200
え?
バラエティ番組にやらせだ何だとクレーム入れるバカがいるの?
そりゃダメだわw
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:46:12.41 ID:yJPAvckH0
ニュース風バラエティーだったのか‥
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:46:18.03 ID:h3JWMKaP0
この人は何とかして
業界で飯が食いたいというのが必死に伝わるw
これもヤラセですよねw

ヤラセを認めてぢまえば
中国共産党の情報操作も問題なしって話までいくよ。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:46:18.72 ID:gBFj1eRz0
>>1
こいつホント
バカだな
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:46:48.26 ID:NxEN3axz0
動物虐待が問題になったのになんでやらせに転化してんだよ
フジはこいつのクビ切って正解だな
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:46:51.81 ID:LkaEFo3i0
>>1-2

 は、はっ長谷川〜〜〜、クズのクセにかなり鋭い意見を言うな〜〜。
確かに、フジの昔の良い点を例に出して説得力ある提案をしているww。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:47:02.37 ID:W0R79fk20
プロレスみたいなもんだろ
バラエティ番組の内容にやらせだとかクレームつけてるやつは相当低能だとおもう
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:47:03.95 ID:LImnOgW+O
こんな糞みたいな連中が番組作ってんだぜ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:47:07.16 ID:Q7oydrUu0
ニュースもヤラセなんだからテレビ見ながらヤラセだと
つっこむことじたいがおかしいよな。イヤなら見るなってことだよ
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:47:08.84 ID:4VtHh4jw0
×「やらせ批判はナンセンスだ。バラエティ番組はすべてやらせだ」
○「やらせ批判はナンセンス。フジテレビの番組はすべて偏向・捏造だ」
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:47:14.60 ID:Ki3JpZhf0
ドッキリとかも全部やらせだったってバラしちゃったねこの人w
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:47:19.93 ID:tLNL7pUe0
プロレスもバラエティw
プロ野球もバラエティ
サッカーワールドカップもバラエティ
オリンピックもバラエティ
政治もバラエティ

だから何やっても許されますw
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:47:20.69 ID:0HAcKzRj0
たとえば都合よく道案内してくれる人が出てくるとか
どっかでおいしい店ありませんかと聞かれて教える人とか
別にやらせでもそうでなくてもどうでもいいのはいいんだが

報道番組とかでインタビュー仕込んだり
勝負事で勝敗がやらせで当事者が納得してなかったりするのが問題
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:47:29.47 ID:shcqLB8O0
ヤラセだからと冷めるのは勝手だけど、
それを他人にドヤ顔で言って興ざめさせるような奴は厨二病
一番幸せなのはヤラセだと気づかないで楽しんでる人間だが
ヤラセだとわかった上で楽しめる人間になれると人生だいぶ楽になる。
テレビに限った話じゃない。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:47:30.22 ID:grD89toVO
もう違う道で生きていけよ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:47:33.25 ID:5/j5erTj0
まずこいつらは自分たちが国から電波を借りているということを忘れている
虚偽番組という公共性を損なう番組を放送したいんなら電波を使わずにやれよ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:47:55.40 ID:ztF2InnF0
アメリカみたいにリアリティーショーと言えばいい。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:48:08.28 ID:LzCb37k20
テロップ出しとけよ

「この番組はやらせです。」って
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:48:08.82 ID:snaZqviPO
某番組まるパクリの超絶スゴ技!は面白い。
個性的過ぎるナレがクセになるくらい。
良素材まで雛壇タレントとCM引っ張りで
くどい味付けにするセンスの無さが致命的。
それを棚に上げて逆ギレしてるようなら本当に終わり。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:48:08.64 ID:EL5wJzkk0
問題になるときって、たいがいニュース番組のヤラセじゃね?
ああ、フジテレビのニュース番組はバラエティなんだ?
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:48:14.55 ID:E23K4XA40
社内で乱交しまくるSOD女子社員みたいなもんだろw
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:48:20.51 ID:o1+/ecZb0
>>3
一般人とか無いからw

一時的にでも契約してるはず

全て台本のまま
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:48:27.94 ID:aeIjr+eC0
結局ドリルもやらせだったってこと
日本の技術をフジのバラエティが馬鹿にした
全部嘘とヤラセと一般人に見せかけたタレントだって画面下に流しておけばいいのに
ゴチだってほんとに払ってないのにガチなんですねとか嘘をわざわざゲストに言わせてるとか
まあナニ言ってももうフジはチャンネルも合わせないからいいけど
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:48:31.39 ID:UwgaF/A90
競馬中継や野球中継もヤラセだったのか、こりゃ大問題だな
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:48:33.52 ID:np6sKeVh0
じゃあはじめにフィクションですって断っとけや!!
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:48:34.40 ID:lNBndhbe0
その考えがナンセンスだ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:48:42.75 ID:WrZQg6IK0
>>120
これ。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:48:43.26 ID:yuvYqylE0
日本人全員から10円ずつもらえれば10億円になるのに・・・、が実現するサイト
TBSひるおび・FNNスーパーニュースで放送
http://top-schoen.com/
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:48:44.65 ID:mMG3GA0E0
「やらせではなく演出だ」「韓流ブームは存在する」
そういう風に強弁した結果が今のフジテレビの視聴率なのではないでしょうか
それでもそれが正しいと主張するならどうぞその道を突き進んでくださいませ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:48:57.57 ID:he/phZoz0
時代が変わった
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:49:03.14 ID:pReL7OIw0
ほこ×たての内容でやらせとか視聴者なめきってるだろ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:49:09.78 ID:Ki3JpZhf0
水曜どうでしょうもやっぱりヤラセだったんだな
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:49:11.94 ID:Is92Ubue0
昔はみんなニュースだったんだよw
それがやらせや誤報が多くて糾弾されたもんだから
「いや、うちのはニュースバラエティですから」ってTV側が言ったんだよな
バラエティだからって捏造やらせが許されるわけじゃないが
ニュースよりは風当たりが弱くなると思ったんだろwww
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:49:13.24 ID:y/cSC+6d0
おもしろくするためじゃなくて売り込みやらゴリ押ししたやらせのような違和感しか生み出さないやらせが多いからな
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:49:16.86 ID:WCMFVp3O0
それを報道でやるなっつう話だ。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:49:23.79 ID:p83SjKKm0
と・・・・思えばええわな
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:49:30.76 ID:KZ2oZYnr0
なんか偉そうに語っちゃてるwwwこの人、
実質若年定年制の女子アナでもないのに、
何でその年で
「元」付の身分になってるんだ?
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:49:38.07 ID:u9pkrLx30
[ここで芸人AがBにキレる。台詞「○○かよ!」]

みたいなのもカンペで決まってるしなぁ。今更
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:49:41.80 ID:h3JWMKaP0
フジテレビの番組は
アダルトビデオみたいなものってことだな
ぶっちゃけると
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:49:50.68 ID:fmelmnop0
じゃあずっとテロップで「これはやらせです。事実ではありません」って流しとけよカス
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:49:51.15 ID:tOXNfJRTO
知ってた
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:49:51.59 ID:PlVJ2WUE0
ほこ×たては数回観たけどなにも面白いと感じなかった
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:49:56.85 ID:JrxylIt/0
ナンセンスって言葉使う奴でまともな奴見たことないわ
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:49:59.90 ID:njVQ24xjO
んじゃ番組冒頭に「当番組はヤラセ演出満載です、決して真に受けないでお楽しみ下さい」ってテロップちゃんと入れとけよな
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:50:10.47 ID:TsviwkjZ0
俺の知っている事を(キリッ
で、あまりインパクトがない。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:50:24.33 ID:Ksfito6y0
報道番組もすべてやらせだろ
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:50:28.61 ID:HNWTSUFUO
×ニュース・報道
○情報バラエティー
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:50:33.17 ID:yJPAvckH0
> 以前、韓流番組をたくさん流すフジに抗議する人たちのデモが同局の前で起きましたが、
> あの時、同局はそれを報じませんでした。全盛期のフジであれば、絶対にとんねるずがいじってますよ。

> エガちゃん(江頭2:50)が三輪車に乗ってデモ隊に突っ込んでいってますよ。それで、エガちゃんがデモ隊の真ん中まで行った段階で
> 「ペ・ヨンジュン大好きー!」と叫んでボコボコにされるのを(ナインティナインの)岡村(隆史)さんと矢部(浩之)さんが見て笑うという演出ができるはずです。

これは見たかったかも
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:50:35.57 ID:lOtWqJxe0
ようはやらせでしか面白いものを作れない
無能な嘘つきが開きなおって
悪いのは世間だって発狂してるだけだよねw
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:50:40.28 ID:tByzabLl0
>>126
競馬も野球も、それ自体がやらせだったことがあっただろ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:50:43.38 ID:0JbpRTjP0
>1
冒頭でフィクションだと断らずにおいて「ダマされるほうがバカ」と居直る

これがマスゴミの体質
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:50:48.79 ID:gNkKaHAh0
>>4
まさにこれ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:50:49.40 ID:GgsUMjor0
結局テレビ局は自分たちの力を過信しすぎてるんだよな。
コイツら流行が起こってるのを伝えるのが仕事なのに、自分たちで流行を作り出せると勘違いしてやがる。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:50:49.42 ID:eTJOxjEnO
「この企画はやらせです。」「この商品情報はステマです。」
とかテロップ出せば良いだろ。
ドラマで「このドラマはフィクションです。実在する(以下略)」
って出してもみんな納得して楽しんでるからな。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:50:56.03 ID:N9IOldVE0
バラエティーは知ってるよw
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:50:57.93 ID:b/b3jINL0
最初かフィクションですっていっとけバカ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:51:15.51 ID:dnMpJC+L0
消防署の方から来ました。

勘違いしたのは客の勝手、こちらには何の問題もない。

同じロジックだな。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:51:16.39 ID:rotPV19Z0
あーあきれちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:51:18.06 ID:8XOfXmfkO
>>4
うん
フィクションとの注意表示が無い限り通らない理屈だよね
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:51:21.02 ID:fprSaPrL0
 /ネトサポ\.  n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|   バラエティ番組はすべてやらせだ
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ '
                 クルッ
 /ネトサポ\.  n∩n 彡   
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   恋のから騒ぎは真実だ
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:51:39.82 ID:PTeOY5Ug0
批判してる方じゃなくすぐ批判に耐え切れなくなって謝っちゃう局に文句言え
放送続けるかどうかは局が決めれるんやで
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:51:45.19 ID:Bote/iE80
俺の知り合いの居酒屋に、ある芸人さんが売れる前からの常連と
言う設定で番組作られたことあるけど、もちろん演出でしたw
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:51:53.16 ID:4wSx4PdN0
バラエティ番組だけか?
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:51:53.31 ID:FFOql3Gk0
ごもっともだが情報番組を謳いつつのやらせは駄目だろう
例えばK-POPが日本で大人気とかそういう誤った情報を流してしまうとか
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:51:54.97 ID:4DIaqPAk0
別にやらせ自体はどうでもいいんだがそれならガチ対決の煽り入れるなと
しかも出演者すら納得してないじゃないか
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:52:04.36 ID:lcsIn05h0
報道番組やドキュメントでやらせをしてるから怒ってるんだよ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:52:05.33 ID:GcKtSeQS0
昔はマスコミのいいなりで皆、洗脳されてたから文句言わなかっただけ
今はテレビ、新聞中心の時代ではなくネット中心の時代
ネットを別にしても時代は変わって行くもの
それもわからず昔通りの番組作りしてるほうがどう考えたってバカ
自分らの若い頃の「良い時代」で脳内時計が止まっちゃってる奴の意見など聞く価値無し
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:52:10.41 ID:I5vKcztO0
放送免許停止ものだろ このテレビ局
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:52:11.83 ID:kjGtzwUD0
>>46
そうだけど?すべて台本があるんだぞ?おまえ、頭おかしいの?
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:52:12.84 ID:Vej/ys+10
「ほこ×たて」みたいな実験は仮に盛り上がりが無くても面白く感じる人は多いだろう。
制作側が面白いと感じる事が出来ない知性や感性なのか、
それともやはり視聴者は演出ややらせなしでは面白く感じないバカだと思っているのか。

だいたい、自分がバラエティ、ドキュメンタリーとエンターテイメントを使い分けているのだから、
視聴者に対するこの反論はあたらないだろう。

下段は番組を観た人しか批判する事は出来ないと言っているのか?
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:52:16.11 ID:AlXN2cGl0
ニュースはバラエティだ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:52:26.87 ID:z9rY5dFi0
それなら、「この番組は全てやらせです」と断って放送しなきゃね。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:52:28.44 ID:e6DUjD/r0
>歌のお姉さんの着ていた服に小さな文字で性的暴力を意味する言葉が書いてあったのです。

南流石先生はお姉さんって年齢じゃないだろ!いい加減にしろ!
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:52:39.49 ID:u+vmG+Up0
ガチンコという番組がヤラセ全開だった時点で気づけよ
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:52:40.54 ID:PcCHxzGP0
そう!この価値観ですよ。このノリですよ。
だから下衆のフジって馬鹿にされるんですよ。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:52:44.32 ID:gfSZEA4g0
ちゃんとさあ、バラエティ番組と報道番組の区別をつけろよ。
最近のマスメディアはバラエティ番組の要領でニュースを報道するけど、ならそれすら
やらせだということになるよ。てか実際に街角インタビューやらでのヤラセも国民に
知れ渡りつつあるしね。詐欺のようのなことをしても、なんの音沙汰もなしっておかしいだろ。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:52:46.72 ID:skN1wHz90
旅番組もそうだよね
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:52:56.14 ID:WNr+mwNui
常に
「※この番組は過剰演出をしております。改めてご了承ください。」
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:52:58.00 ID:u9pkrLx30
>>164
料理屋レポとかインタビュー関連は相当捏造入ってるらしいね
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:53:04.79 ID:TR/kHBnjO
やらせは別にいいと思うが、糞食い寄りの報道は許せん。免許取り上げろ!
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:53:08.77 ID:io/QnGal0
そんな番組だらけで、存在価値あんのか?
馬鹿になるから、見るなってなるぞ
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:53:09.19 ID:9L6cZQto0
テレビで放送しているのは全てエンターテイメントなんだろ分かってるってw
ワールドサッカーは日本ではドイツ優勝だけど、アメリカだと優勝国ブラジルになっているんだろ?
だって全部CGだからな、もう見抜いていますw
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:53:11.05 ID:dnMpJC+L0
ヤラセで許されるのは川口浩の探検隊だけ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:53:18.98 ID:WXIg3Jq30
>>1-2
じっくり読んで見たけど、つまり業界の常識が正しいと思ってるって主張だなこれ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:53:20.09 ID:uu+GG13aO
「バラエティ番組」ってぇのは、「バラエティに富んだ内容の番組」であって、
ようは「何でもアリ」な番組の事だ。
だからガチもヤラセも何でもアリだ。
それでも100%ヤラセになってるのは、
局のコトナカレ主義と、
ガチじゃ笑いが取れない無能制作陣のせいだ。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:53:25.09 ID:xu+5R/zE0
一歩踏み込んだというか

裏切り者のコメントですた。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:53:31.27 ID:vnlLmp0w0
>>4
それは演劇見に行ってこれは事実ではない!って騒ぐのと同じだよ
相手が隠してても自分で見分けられるようにするのがリテラスィ〜でしょ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:53:31.98 ID:BpBgbvdB0
ものすごいフジテレビ脳だなこの人
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:53:32.49 ID:xdjcRMzt0
こんなの中学受験業界で言ったら、入試前に日能研とか四谷大塚の模試で
偏差値48ぐらいの中学に、いつも偏差値55ぐらいとってる成績表もってくようなもんだな。
(学校側から個々に密かに塾を通じて、あるいは説明会に行くと直で言われる)

「もし落ちても補欠待ちの順位5番以内にします。毎年30人は欠員でるんで確実です」
と言われるのを公表しちゃうようなもんだな。下町の女子中高で。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:53:40.26 ID:PVRas0ypO
横領も演出の範囲内
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:53:47.79 ID:KZ2oZYnr0
>>146
通販番組とかで軽々に入れてるよね。
責任逃れのクソ文句。
個人の感想だとか、教授の個人的見解とか。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:53:48.28 ID:syWOGe/g0
じゃあやらせ有りってテロップに出しといてくれ
見ないからw
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:53:53.00 ID:e6DUjD/r0
>>185
藤岡弘、も許してあげて
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:53:53.94 ID:jx7K1hoj0
>>4
正論

嘘ついて商品売るようなものなんだから詐欺だわ。
だんだんこれで視聴率落ちてるんだからヤラセが局にとって不利なのわかってるじゃん。
長谷川という奴自体がガチと信じてた昔の視聴者と違うのがわかってねえわ。
こういう古い頭のやつの言うこと聞いてたら廃れていくだけだろ。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:53:55.40 ID:ORcc765i0
>>179
路線バスの旅はガチだと思いたいw
実は合間でハイエース乗ってるとかはきっとないはずw
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:54:01.49 ID:FASOOn/i0
だっふんだ
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:54:10.29 ID:7a7kRulm0
頭がオカシイ
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:54:30.53 ID:JNz9onqL0
すべてにおいて「これはフィクションです」「これはやらせです」「これはバラエティです」って入れろ
じゃないと報道番組を鵜呑みにするやつらが出てくるんだよ
あんなの報道バラエティなのに
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:54:35.96 ID:EQtLWeyF0
バラエティー以外もやらせだろ
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:54:40.73 ID:jdUrojIZ0
なんで長谷川はご意見番気取りなのよ?
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:54:43.20 ID:skN1wHz90
将棋もそうだろ
人気のないのを勝たせたらみんな見向きもしなくなる
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:54:46.41 ID:o1+/ecZb0
>>162
長谷川豊氏はネトウヨ ← NEW !
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:54:46.33 ID:O6n33oiO0
ヤラセじゃなくて嘘・インチキ・捏造だろ。
しかも公正を装ったニュースまでも洗脳目的の偏向とステマだらけ。

「おもしろおかしくなきゃテレビじゃ無い」
「ジョークを理解せずマジに受け取る奴はバカ」
「騙される奴がバカ」
「嫌なら見るな」

欺瞞放送局に一理もないからやめてしまえ。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:54:57.06 ID:Zbf1BqTo0
バラエティだけじゃなく街頭インタビューまでヤラセだからなぁ・・・TV見る奴は情弱w
TVに影響受けて自分の意見をコロコロ変える雑魚だらけ
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:55:01.82 ID:T9gFO3rXO
ワイドナショーでこの事話してほしいな
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:55:02.48 ID:tZ5yM2i40
上手く騙せないその手腕が批判されてると取りなさい
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:55:10.85 ID:4DIaqPAk0
>>185
おいおい藤岡隊長もOKだろ
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:55:15.71 ID:VlWId7j60
知ってた
だからバラエティなんて低脳な番組は見ない
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:55:17.24 ID:LXdXh8zR0
テレビは楽しませるバラエティの完全やらせと言うか演出も
真実を伝える番組もOKなんだけど
最近は真実っぽい番組でやらせだから問題なんだろ
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:55:17.09 ID:qePpmZXG0
彼は売れない芸人みたいになって来たね、言動が
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:55:19.76 ID:opgx5oA40
やっぱりフジテレビって頭おかしいやつしかいないのな
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:55:26.21 ID:KZ2oZYnr0
>>181
レポート、
無償での捏造ならまだしも、

金まで巻き上げているという話もあるよね。
飲食店レポートに関しては。

あくまでも、
週刊誌情報によればwだけど。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:55:26.21 ID:PMdERrwz0
この番組はフィクションです
実際の物事とは異なりますのでご注意ください

とテロップ流してから放送しろ

誰もバラエティーみなくなるわ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:55:29.41 ID:bUBXPioe0
一見ガチっぽいから騙されたと怒る人が出てくるわけで
これからは漫才やコントで「これは作り話です」とテロップ入れるべきかもな
笑点の大喜利は「これは即興ではなく台本です。基本原稿読みの落語家にそんな才能はありません。」
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:55:34.23 ID:GRAQ8d1R0
>>4で完全論破。終了
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:55:34.40 ID:jpHEH/w20
土屋敏男氏(日本テレビ)
業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていないんですよ。
見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対にクチには出さないけれども、
どこかの所ではみんながそう思っているようなフシがありますね」
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:55:38.47 ID:h3JWMKaP0
>>190

そうそう、それがわかる
いかに常識からズレているか
テレビマンのズレてしまった倫理観を吐露しているよね。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:55:39.05 ID:zU+xzduy0
報道番組で街頭インタビューや被害者や関係者の話が
役者使ったやらせならその部分見るのは無駄でしかないから
ニュースの概要読むだけにしてほしい
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:55:39.45 ID:cAwOQ5w/O
>>186
世間の常識との乖離凄いよねww
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:55:58.97 ID:V+gAeGzS0
警察24時とかもヤラセもとい演出、と。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:56:08.05 ID:eCPiZfxY0
>>1
前置きは長いけど、この元フジテレビが言いたかったのは要するに↓これだけだろ?

>批判ではなくただの「雑音」「トイレの落書き」

>批判している人の大半は、フジのことを批判したいだけで、
>実生活の不満のはけ口としてネットに書いているだけ

>相手にする必要のない人たち
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:56:14.61 ID:k8meoeek0
「キムチ鍋が一番」の嘘をNHKの料理番組がパクって引用してたな。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:56:17.51 ID:gfSZEA4g0
そんなヤラセを面白がってる奴も面白がってるやつだぞ。
これを基にテレビなんて二度とみるな。わかったな?
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:56:23.48 ID:Rx1SuWU/0
俺スレ終わらせちゃった?
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:56:27.19 ID:XJJNfX9G0
あいのりの出演者は全員タレントのたまごってマジかよ?w
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:56:29.67 ID:u9pkrLx30
>>193
最近の健康食品って、序盤にとある老人の健康の秘訣とかのドキュメンタリーとか流して健康食品広告に見えないの作ってるよねw
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:56:37.12 ID:xI3+QGWz0
バラエティーのやらせは、まぁいいだろうけど、
報道番組の街頭インタビューでやらせは、世論誘導そのものじゃん。
それは批判されて当り前だわ。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:56:39.80 ID:iFIqClww0
フジだからだろ
視聴者バカにし過ぎ
 
俺はお笑い芸人が過去の体験とか嘘ついてても腹立つわ
話をふくらませる程度なら許すが
 
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:56:41.55 ID:TS4z7+3V0
ニュースもやらせだろ。はっきり言えよ。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:56:45.18 ID:RJZULt/V0
このままではテレビは信用されなくなるという危機感が全くない
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:56:46.64 ID:FrKAkhcs0
やらせか演出かはさておいて、相手にする必要ない人を相手にして自爆してるっていう
分析はなかなか面白いw
ネットの便所の落書きにマジレスしちゃダメだよなw
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:56:48.99 ID:UqlAWK6l0
やらせじゃないと思ってみるから面白いんだろ。視聴者のためならバレらすなよ
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:56:57.02 ID:X+UgsR/S0
やらせと、騙しは、違います
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:56:58.18 ID:RPfNDEqDO
>>185
川口浩探検隊がやらせって本当ですか?

幻滅しました…藤岡弘、探検隊のファンになります
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:56:58.86 ID:OzUW3hpN0
>>1
ん?それならバラエティやってる局は全て放送免許剥奪でいいだろw
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:56:59.22 ID:BwKEASom0
プロレスみてーなもんだな。
台本がある、筋書きのあるヤラセなんてのはみんな分かってる。
それを理解した上で楽しめるならそれに時間も使うし金も落とす。

ヤラセ丸出しが決して悪い訳じゃない。
結局はつまんねーんだよ。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:57:05.26 ID:LXdXh8zR0
まあフジは見ないけど
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:57:09.48 ID:CKxbVkr00
>>13
発言事態は、本人も認めてるだろ
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:57:15.64 ID:WsXK0tnl0
全てやらせだと言うなら「この番組の内容はフィクションです」って表示した方が良いね。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:57:15.51 ID:NiDUWIcY0
今どの局でもやってる情報バラエティもすべてやらせと
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:57:28.06 ID:xu+5R/zE0
フジテレビは第三朝鮮情報センタアだからして

偏向は当然だ。

ヤラセではない、詐意だ。陰謀だ。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:57:35.72 ID:jx7K1hoj0
>>176
全然別板でそれ言ったら「え?そうだったの?」とか知らない人多くてワロタ。
いまだにテレビ番組信じてる人は多いよ。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:57:46.28 ID:ZpaWFMsu0
\ 嫌なら見るなニダ!!/
____________
| __________  |
| |             ..| |
| |         ブチッ  .| |
| |_____/| /| ___.| |         はい、はい、フジテレビなんか見ませんよ
| |      |/ |/    .| |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| |              | |      ━⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:57:51.43 ID:yisLFWhA0
ほこたてのはヤラセっていうか、動物虐待だろ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:57:51.96 ID:Ksfito6y0
>>222
これ取材のときだけ自転車のカギ注意されてびっくりしたわ
あと狭い通路に機材広げやがってめちゃくちゃ邪魔
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:57:52.59 ID:uPogHrYj0
天気予報も嘘だからな
30度はほんとは暑くないのに
汗を拭く女性の映像を入れることで暑いと錯覚させている
その結果視聴者はエアコンを付け、電力を無駄に使う
結果として電力不足を引き起こし原発推進を進めようとしている
これは全て自民の策略
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:57:55.46 ID:uu+GG13aO
しかし茶の間にウケるのは、制作陣が想定しなかった
非ヤラセの部分であった

野々村みたいに
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:57:56.39 ID:lZyHg2eW0
じゃあ番組全てに「この番組は製作側が視聴者を誘導する為の演出が過剰に含まれており、事実を示すものではありません」って書いておくべきだね。
バラエティは全部演出だから批判するなって開き直りするなら、ちゃんとそれを提示しないと。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:58:04.51 ID:48r+etzOO
だからバラエティ番組は全批判してんだろ。筋が通ってるじゃん。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:58:07.53 ID:kA/ecJbA0
まずテレビにはバラエティーだろうがニュースだろうが必ず演出家がいるし、台本もあるし当然打ち合わせもある

お前らが見てる番組はアニメ以外全てヤラセなんだからそれでワーワー騒ぐ方がお門違い
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:58:09.51 ID:ORcc765i0
プロレスに例えるにしても、ガチバトルを謳ってた団体が実はブック通りにやってたみたいなもんだし。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:58:10.24 ID:OXduwSZWO
まあ正論だな?
ドキュメンタリーじゃあるまいし演出ありきのバラエティーだもんw
いかに楽しませるかだもんな?
どこまでのヤラセが許されるか線引きも微妙
関西ローカル番組なんてヤラセだらけw

公園で遊んでいる親子を見つけクイズに参加してもらう…どう見ても無名子役と俳優w
もうリアクションと言動がヤラセ臭プンプンww
以前素人女性に問うコーナーでもその女性はパチ番組のカバーガールしていたり新人タレントだったりとw
255はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @転載は禁止:2014/07/14(月) 11:58:12.08 ID:SoRosi3u0
>>1
でもほこ×たてみたいな番組は、出演企業イメージにも直結する。
「ガチ」という建前だからこそ、
企業側もたとえば惨敗すら放送されることも受け入れざるを得ないのに、
それを否定したら、
企業側の意向を取り入れるしかなくなるんじゃないですか。
実際、結局は番組側のヤラセと企業側のガチの姿勢の対立が番組の首を絞めたわけでしょう(・ω・`)
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:58:17.07 ID:GgsUMjor0
あの総選挙がやらせとは言わないんだね
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:58:25.67 ID:a3S6TnvQ0
>>4
昔話ドラマにはフィクションです、と出ていたよな

今は全てがフィクション!とか気が狂ってるとしか言いようがないね
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:58:26.96 ID:e6DUjD/r0
>>216
でも、笑点が台本だとすると、ピンクと白があまりにも気の毒すぎるんだよなぁ…
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:58:32.13 ID:rotPV19Z0
ニュースは偏向
バラエティはやらせ

見る価値ないやん(´・ω・`)
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:58:32.76 ID:I67j7wcu0
× バラエティ番組
○ 番組

少なくともフジの場合は全部ヤラセ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:58:34.05 ID:XPw9GQXi0
分かりきってるハズの事情にもコメントしておかないと悪い材料にされる
そんなイヤな時代が一部の狂った人によってもたらされてしまった
まったくもって頭が悪い
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:58:34.60 ID:1wuGMjap0
>エガちゃん(江頭2:50)が三輪車に乗ってデモ隊に突っ込んでいってますよ。それで、エガちゃんがデモ隊の真ん中まで行った段階で
>「ペ・ヨンジュン大好きー!」と叫んでボコボコにされるのを(ナインティナインの)岡村(隆史)さんと矢部(浩之)さんが見て笑うという演出ができるはずです。

立場の弱い芸人にやらせたことで更なる批判を受けるだけだろ。やるならフジの社長くらいなら笑いになるけどさ
それにフジだけデモされたのは寒流とは別に反日報道の多さが原因だし
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:58:39.59 ID:EL5wJzkk0
フジは、ニュース番組でも、
※この番組はフィクションです
実際の人物、団体、組織等には一切関係ありません
のテロップ出しといてね
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:58:41.06 ID:86L+MurJ0
報道バラエティーも演出<やらせ>です!

街行く人のインタビューも演出<やらせ>です!

コメンテーターにも台本があります!

東京自体が演出<やらせ>です!

以上! 現場からでした!
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:58:57.78 ID:JuM7QQDx0
>>232
もうとっくに信用されなくなってるんだよ。そんなことは連中も分かってる。
先のない業界でどうやって自分だけ生き残るかってことしか考えてないよ。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:58:58.52 ID:e/wpiO750
都合の悪いことは全部「便所の落書き」かよ
普通の神経してたらネットの意見交換は「井戸端会議」と見るよな
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:59:13.16 ID:jfYU2xTb0
>>78
あれはまず、NHKの劣化企画ってのがな
NHKのは料理人が制作者に会って最後に制作者に振る舞うのに
ダッシュのはこじきして残飯食わせるようなもんだし
他の企画は面白いだけに酷さが目立
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:59:15.35 ID:uOO5SRpDO
だからバラエティは勿論、ニュース番組まで見なくなりました
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:59:20.69 ID:d/rBWFpeO
テレビ見なきゃ問題ないじゃん、つまり現状維持だわ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:59:21.92 ID:6Iy44AdW0
一般人だとかいっても本当は
韓国民団の劇団員だからな。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:59:22.22 ID:qbU/f+D30
こいつ放送法知らんのか?w
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:59:25.32 ID:NiDUWIcY0
>>248
25度の夏日って言うけど
エアコンの設定温度って25度だと寒いしな
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:59:25.67 ID:tR38QGdo0
さすがにテレビ神奈川の件はおかしい。
この論理が成り立つなら、都議会でのヤジも本人や都議会の放送を直接見た人だけの問題で、
全国放送で繰り返しやるようなことじゃなく、それこそそれらは「雑音」だったり「トイレの落書き」ということになる。
各メディアでニュースにすることで大問題化させているだけということになる。
そうじゃないというのなら、自分たちマスメディアが取り上げたかどうかが問題の大小の判断基準ということになり、
それこそ報道しない自由という横暴を許すことになる。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:59:27.62 ID:lZyHg2eW0
ニュース報道の皮を被った報道バラエティなんて得にタチが悪いね。
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:59:32.43 ID:e6DUjD/r0
>>227
何を今更
ガオイエローとか出てたじゃん
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:59:36.42 ID:5lwK175K0
こんな狂った奴が採用されてたんだから
やっぱりフジって糞なんだな
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:59:39.08 ID:ETmNyE200
川口探検隊もヤラセだったなんてショックだよ・・・・
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:59:40.58 ID:kmgVR0VO0
こいつは頭が古いなあ、そんなんだから批判されるんだよ
製作側がバカ騒ぎしてれば勝手にウケる時代は終わっている
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:59:48.67 ID:KZ2oZYnr0
男性のくせにその年齢で、
元職wwwwwwwwwwww
になってることを本人はわきまえてるの?
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:59:48.68 ID:2fPko5EPi
糞スレ立てんなよ!
在日韓国不治テレビの批判なら受け付けるがバラエティーのやらせなんて
誰でも知ってる。
不治テレビは特に酷いとか書いてあるならイイけどさ。
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:59:59.16 ID:H5CJaRSy0
開き直りやがったw
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:00:01.70 ID:Apqxz5IH0
やらせかどうかより、面白くないって方が問題なんじゃないの
ディスカバリーの番組なんて、やらせばっかだけど面白い番組多いよ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:00:02.25 ID:0d7ZLsTN0
長谷川さん、そろそろ通名じゃなく本名を名乗ってくれませんかね?
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:00:02.59 ID:+cnm7lWYO
そらそうよ
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:00:10.23 ID:RasP15n0O
動物虐待って思わないマスゴミの異常さが一目瞭然だ。あいつらは価値観が日本国民とは全く違う。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:00:37.34 ID:GgsUMjor0
とりあえず自分の経費の使い込みはガチなのかヤラセなのかからはっきりしやがれ
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:00:37.99 ID:VlWId7j60
映画とアニメ以外見る価値ないよ
288Ψ@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:00:56.77 ID:RyxpqcJA0
フジの「世界行ってみたらホントはこんなトコだった」でも「やらせ」やってるなら勘弁して欲しいな。
行った事も無いし、「行けない」国について知りたいから観てる。
あれを当然のように「やらせ」でやられたら、誰も観ないだろう。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:01:04.22 ID:ByV4V2IY0
猿を釣り糸で吊るのが悪くないわけないだろw
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:01:10.54 ID:JjtrQ9vbi
新橋のサラリーマンへのインタビューもやらせだよね。
ワゴン車からスタッフらしき人と出てきてたもん。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:01:13.67 ID:D6IIeADX0
こいつらは視聴者と制作側のリテラシー能力の差を埋める活動を何かやってきたのか?
その上でやらせを見抜けないやつの批判がナンセンス、なんてどこから見下ろしてるつもりなんだろう。
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:01:16.57 ID:dYdt5cxD0
>>1
なんというド正論
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:01:20.59 ID:KFza3Dcy0
マスコミ関係者のメンタリティが分かると言う意味において
良い作文でした…
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:01:22.86 ID:Vej/ys+10
すべて演出、やらせ、と周知させたところで視聴率は回復するのかね。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:01:23.41 ID:XDDZYrwD0
NHKの気象状況の各地の中継に写ってる女まで
やらせでワロタ。毎年同じ人だし。
タレントなのかな。
個人情報流出のインタビューまで仕込み。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:01:25.66 ID:moQ9jhjzi
人を騙すのは悪いこと
という、基本的倫理が欠落してる
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:01:28.48 ID:Z9nil7RB0
>同局の番組は神奈川県でしか放送されていない。

でもまず批判が起きたのは海外からじゃん。
なんでもかんでもほっておけ、ではすまないこともある。
バラエティーだからって世界に日本の恥をさらしていいってことはないだろ。
なんかこの人って、視聴者を完璧にバカにしてるような気がする。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:01:32.80 ID:KZ2oZYnr0
>>197
西村知美
ワープ
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:01:36.02 ID:6u8VXqf70
ひとつもわるくない、喜んでいただきたいw
例えば政治や歴史を扱うバラエティ番組でそれが許されるとでも思ってんのか?
そらこんな考えしてりゃテレビも腐るわな

だいたい何が視聴者喜ばせたいだよ?
テメー等が金稼ぎたいだけだろうがw
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:01:37.67 ID:o1+/ecZb0
>>231
ニュースもまだ未確定で事象中ですとか 説明入れないとダメだろ


オウムの時なんてメディアが冤罪生み出してるからね
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:01:41.46 ID:2SCkq1i30
バラエティ番組と報道を同一視してることがナンセンスなんだが
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:01:43.92 ID:YxshwgFQO
スプラッシュマウンテン乗って濡れた事にキレてるのと同じ
濡れるの嫌なら最初から乗んなやアホ
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:01:45.04 ID:u9pkrLx30
確かアンビリーバボーだった気がするけど、
妊娠中の女教師のが突如教室で倒れて病院で検査したところ子宮に筋腫が突如見つかた…みたいな話があったが、
うちの教師がその教師の知り合いで裏話聞かされたわ
「んなもん妊娠の前に分かってたw」って言ってた
ドラマが作られるシステムだな
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:02:02.43 ID:ZpaWFMsu0
               嫌なら見るな嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:02:03.91 ID:wWmpwWVR0
ほこたての様なガチンコバトル系でヤラセをするから批判が起きるのを理解していないバカ
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:02:04.72 ID:AOdmeEs20
※ このインタビューはフィクションです。実在の人物、団体とは関係ありません。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:02:11.99 ID:U28Cauzd0
>>67
>モデルみたいなのがスーパーでレジ打ちや魚売ってたりするから侮れない

ゴム長、ゴム前掛けで鉢巻巻いてるのを想像してしまった
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:02:21.95 ID:frMDfZGn0
ますごみは
朝鮮系が多い。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:02:26.37 ID:8pxUaMPr0
そりゃそうだろう!   台本の無い番組など有ってたまるか!
 騒ぐほうがどうかしているだけ。
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:02:27.24 ID:h2DVd1LP0
インタビューのヤラセのことを批判してるやつがいるが
あれってニュースじゃなくて情報番組っていうバラエティだからな
最近の視聴者はニュースと情報番組という名のバラエティの区別がついてないっぽい
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:02:27.65 ID:b1+R0gg+0
長谷川氏の言うことも雑音レベルだし、本も売れそうにないなぁ。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:02:41.60 ID:NiDUWIcY0
ダイエット器具番組なんてだれも信用して見てないから
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:03:07.31 ID:86L+MurJ0
報道バラエティーも演出<やらせ>です!

街行く人のインタビューも演出<やらせ>です!

コメンテーターにも台本があります!

東京自体が演出<やらせ>です!

以上! 現場からでした!
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:03:09.85 ID:WXTunh1D0
  
 アホが作って

 アホが見る

 アホテレビwwwwww

  
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:03:15.37 ID:U28Cauzd0
>>171
頭おかしすぎワロタw
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:03:16.16 ID:I/K9v8Q/0
旅とか散歩の番組でタレントがふらりと店に立ち寄った体だけど、実際には店とは前もって話がついてる。

ガチ対決と銘打った番組で猿とラジコンカーをピアノ線でつないで無理やり走らせたり、
編集でありもしない対決や結果を捏造する。

やってもいない実験をさもやったかのように捏造データをでっち上げて、「○○は健康に良い」と騒ぎ立てて、
視聴者に嘘の情報を広める。

これが同じ『やらせ』かなぁ?
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:03:22.73 ID:KUOR4DdX0
バラエティと言えば何でも許されるようになるなw
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:03:26.29 ID:QPgOjVrW0
バラエティは、まぁ…番組内容にもよるだろうけどアリかなぁと
報道でやっちゃ駄目ってのは分かってんのかなぁ?疑問だなぁ
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:03:31.73 ID:XVcpuyhP0
やらせだと最初からうたってれば、やらせを批判したりしないよ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:03:33.61 ID:XPw9GQXi0
>>287
映画やドラマ、アニメだってやらせです
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:03:55.59 ID:lNyYu1ol0
>>1

【テレビ】各局報道担当者に中学生から厳しい意見相次ぐ「ニュースがバラエティーになっているのは良くない」「公平な報道をしてほしい」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230311991/

【話題】 中学生 「最近バラエティー番組を見て、おかしいと感じる。痛みやコンプレックスをとりあげ、笑いをとる。間違っている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329557445/

【マスコミ】 精神科医 「マスコミが自殺の方法教え、自殺者を増やしている!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291684757/

【テレビ朝日】やらせか演出か?“ネット情報はウソだらけ”とバラエティ番組でブログ紹介するも「仕込み」と判明→ネットで騒動★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231668547/

【谷人事院総裁】メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が歴任するので報道は批判できないとの声も★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233832311/

【話題】 中国に都合の悪いことは書くなと命じた元朝日新聞社長
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398223452/

【社会】「実名か匿名か決めるのは被害者側だ」「被害者ばかりが報道被害に」 被害者の会が報道側と意見交換会★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134923320/

【マスコミ】 アルジェリア人質事件 朝日が実名報道→メディア各社追随 遺族関係者が異論「『実名は公表しない』と取材受けた」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358999182/

【社会】 春川氏「海外メディアも報じた吉松育美さんのストーカー被害…日本メディアが横並びで一斉に沈黙を守って気持ち悪い」★13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388010313/

【口蹄疫/宮崎】感染養豚場からマスコミへ向けたメールがもみ消されていたことが判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275392379/
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:03:57.86 ID:xu+5R/zE0
>ID:XDDZYrwD0

NHKのキャスターは全部 電気代の先生たちが作ったアンドロイドロボット

移動にキャスターが付いているし。

この前は、途中で動作が止まったりした。

スタッフの北岡くんがコンセントを抜いたらしい。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:04:02.56 ID:AJSpU1UM0
サルの件はやらせの上にとんでもない動物虐待な
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:04:07.73 ID:ZtQCwOeN0
ニュース番組もバラエティ扱いだからヤラセがあるんだな
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:04:17.78 ID:NiDUWIcY0
てか
やらせだからって何やってもいいわけじゃない
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:04:18.57 ID:ltaSjR6h0
シナリオに沿って番組を作ることを非難しているのではない。

やらせ=広い意味での編集権を逸脱・濫用して、
八百長や動物虐待、性差別・性暴力黙認になっているから、
非難されている。

ポイントが、ずれている。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:04:20.84 ID:PSWlcX1T0
SM女王がスタッフをしばき倒す とか
そういう演出ができないような硬派な番組の雰囲気だったからこそ
問題化したんでしょ
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:04:21.87 ID:PTeOY5Ug0
TV局の免許ってどういう基準で交付されてるのかしらんけど
100歩譲って自己の主張を放送するのはいいけど
盛り過ぎたり事実を歪曲しず切るのはおかしいな
TBSのニュースの扱いでの信頼度
ひるおび!>>>>>アッコにおまかせ!>>>>>>>>サンデーモーニング>>>>>NEWS23
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:04:22.26 ID:dCdXzttP0
ガチンコ勝負と言ってるのに、やらせってwwwwww
つまりフジテレビはニュースでも嘘を流していいという体質の放送局なんだねw
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:04:36.88 ID:ETmNyE200
報道番組と情報番組、さらにはバラエティ番組等の区別が付けられない大人が増えてるのは確か
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:04:50.45 ID:ROnidQ380
なあ公共の電波使ってんだぜ??
電波使用料を相当値上げするか廃局しろよ
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:04:51.41 ID:Rx1SuWU/0
ジャンクスポーツで語られたエピソードも
構成作家が書いたものだからね
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:04:55.04 ID:e6DUjD/r0
>>288
「都道府県各地行ってみたらホントはこんなトコだった」
と置き換えてみた番組があるとして、
本当にその都道府県の素の状態が見られると判断できるなら
信じればいいんじゃないかな
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:05:00.06 ID:XwhDwIUV0
台本が無いのは人生だけ、 これ名言だから
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:05:05.22 ID:gfSZEA4g0
じゃあすべて「これは過剰演出ですので、ご了承ください」とでも流しとけよ。
騙すのは良くねえだろうが。それを理解してもらったうえで、見てもらえばいいだけの話だろ。
演出がダメだとは言わない。視聴者にわからないように嘘つくなっての。
ただし、ニュース番組にはそれはもちこむな。事実だけ報道しろ。
そして視聴者を誘導し印象操作ばかりするニュースバラエティなどの報道番組は打ち切りに。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:05:11.05 ID:ueGXDTxQ0
開き直っちゃったよw
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:05:12.48 ID:Qx9SPrfQ0
嘘吐きを責めるのはおかしいって、何言ってんだ?
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:05:16.51 ID:3hPnMAEF0
テレビでガチなんて高校野球と天気図くらいじゃね?
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:05:19.08 ID:WXIg3Jq30
キチンとこの番組はフィクション、嘘です、台本あります
って周知しとけば問題ないんだろうが・・してるか?
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:05:24.23 ID:uV7CBDBe0
BPOの審査入りした番組でもそれ言うか?ばかだろコイツ
341美乳(微乳?)好き ◆Tetsupye8Q @転載は禁止:2014/07/14(月) 12:05:30.01 ID:ItCZwMZX0
テレビは、電気紙芝居
今更、言わせんな!
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:05:30.66 ID:NiDUWIcY0
>>329
ガチンコの言葉を流行らせたあの番組でさえヤラセだったからな

国分<ヤラセだとわかってどんな気分?
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:05:31.90 ID:nAMJDtBH0
そもそも

ニュースは報道では無く、

紙を高く売る為、視聴者を増やして広告料を釣り上げる為のエロ画像と目的は同じ。

無料媒体を当てにする方がオカシイ。

ホントは無料じゃないけどな。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:05:32.62 ID:kmgVR0VO0
>>303
事実をちょっと捻るだけのそういう演出は別にいいと思うよ
何でもかんでもまずヤラセから始まる製作が問題なだけだし
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:05:36.85 ID:jx7K1hoj0
クイズ番組だっていつも答えられる奴が違う局の番組でやさしいクイズ出されてもわからなかったり
クイズもヤラセやってるよな。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:05:49.88 ID:GpilKjeG0
ヤラセをヤラセではないように演出してることが問題じゃないの?
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:05:57.68 ID:NMZGiuvr0
>>1
詭弁で検索
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:06:03.03 ID:lZyHg2eW0
>>318
一般視聴者がニュースと思って見てる番組の大部分が「報道バラエティ枠」や「情報バラエティ」だったりする罠。
錯誤させつつ、問題が発生したらバラエティですからで逃げるのが最近の風潮。
それで批判するなってのはあまりにも誠実さに欠けるね。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:06:05.44 ID:TxSmQihM0
だったら事実と錯覚させるような演出するなっつーのカス
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:06:09.46 ID:oO3FxOov0
やらせが嫌いなら見るな
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:06:18.11 ID:wQ7afDNN0
>>1
爆弾発言いっちゃったZE☆
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:06:25.44 ID:V0ztZYv40
つまりニュースなんかも信頼に足りない物を流している、ということですね
二度と見ません
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:06:26.45 ID:UCK9PbHg0
フジテレビは全てフィクションですって書いとけ
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:06:35.23 ID:FmV6Ne6q0
まあ番組って作るもんだから
全部やらせっちゃあやらせなんだよな
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:06:36.13 ID:TvG/p7ck0
動物虐待がヤラセじゃないということを言っているのか
何を言っているんだ
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:06:39.50 ID:uu+GG13aO
やらせ:出演者が筋書き通りに振る舞う
仕込み:イベントを出演者(と視聴者)に内緒でセッティングして生の反応を撮る
編集:制作の都合で切り貼りする(テレコもあり)

まずは区別しような
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:06:39.31 ID:seqCj8bh0
ラジコンカーと猿の首を釣り糸でつなぐという、かなり悪質なやらせって、どういうことなの?
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:06:45.13 ID:aVX9n12u0
居直って笑いにするぐらい、出来なきゃだめと言う話か
まぁ確かにその通りかも
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:06:50.56 ID:+JDSZWmz0
一瞬でもテレビつけたら負けの時代
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:06:55.78 ID:K9/0+haA0
>>1
>子供向けの番組の中で、歌のお姉さんの着ていた服に小さな文字で性的暴力を意味する言葉が書いてあったのです。
全てが計算づくの演出だっていうならあの衣装は局からのメッセージだと考えていいんだろうな?
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:07:20.30 ID:b1+R0gg+0
もうテレビ業界から干されたんだし、テレビ業界批判したり暴露本出したほうが売れるだろうに、
なんか未練タラタラというか、まだオレは業界人だゾって人を見下したいのかねえ。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:07:26.72 ID:ewvNxRws0
視聴者様のレベルに合わせるとこうなっちゃうんだよね
振り込め詐欺がなくならないわけだ
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:07:34.48 ID:NiDUWIcY0
>>345
ウルトラクイズはガチ過ぎて
大学生のクイズ研究会サークルの対抗戦状態になって興醒めしたしな
素人にガチられると番組が終わる
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:07:37.74 ID:3hKRK0Kj0
スポンサー付けて視聴率競争するからそうなるんだろ?
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:07:37.72 ID:+cXNk7fQi
多くの視聴者は猿の首に釣り糸付けて、ラジコンで引きずることなんて望んでないぞ。
吉本やジャニーズの脚にロープ結んで、F1で引きずる方のが喜ぶと思う。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:07:38.79 ID:xBmBrJHR0
>つまり、実際に番組を見ていない人が批判しているのであり、それは批判ではなくただの「雑音」「トイレの落書き」です。
>そういうのは「放っておけばいい」。ただの「落書き」を「批判」という言葉に置き換えるから話がこじれるのです。

電波使用料を全額自社で払ってから言えよ
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:07:39.27 ID:8eWDPpxd0
暑い気温の報道なんか、サクラなんて使わずに太陽写しときゃいいんだよ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:07:43.14 ID:wQ7afDNN0
>>353
フジテレビは全て朝鮮人が作った真実です

って書いとけばおk
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:07:45.19 ID:w7j4fRDx0
昔々めちゃめちゃ人気あったプロレスがなんで衰退したか分かってんのかね
「ヤラセ」だって知れ渡ったからだろ
演出だとかなんだとか言ったところで見せられてる方は
「 騙された 」としか思わないんだって分かんないのかな
そうして今はバラエティやテレビ自体からみんな離れていってるだろ
初めからフィクションだドラマだと分かってれば見るものもあるだろうけど
それ以外は騙しのステマだって分かってて見るのは時間の無駄なんだよ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:08:04.64 ID:iLElvAxU0
この人、こんなだから横領するんだね。
全部嘘でいい、だもんね。
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:08:06.83 ID:dvDtqzxC0
製作者の中に通名が居る時点でお察し
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:08:07.86 ID:QPgOjVrW0
例えば、How To物でヤラセはまずいだろうし
猿vsラジコン、どっちが速い?なんてのも、結果を勘違いしちゃう視聴者が出るかもしれん

なんでも「バラエティだから」で済ませようってのも、どうかなぁと思う
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:08:11.29 ID:yFXXwlVz0
うちにテレビはもうないのでどうでもいいけど
テレビを見ずに実況板書き込むのは楽しいもんだよ
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:08:11.72 ID:uL/oWB1G0
だったら番組の冒頭に「この番組はすべてやらせです」っていれておけ
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:08:44.89 ID:9jlknXiI0
>>312
痩せたモデルを撮影して「使用後」

そのあとガシガシ食わせて太らせて
「使用前」の撮影ってやつ?

それは >>346 だな
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:09:02.43 ID:S6MDGSP40
それじゃぁ食品偽装や公共工事の談合なんて批判できないな
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:09:11.99 ID:BKHTEFl10
バラエティーに限らず全てにおいてやらせしかやってないだろ
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:09:20.93 ID:UAlIeuu/0
ほこたては学生や企業の人、ラジコンとか狙撃の人に悪いだろ。
まぁそれで怒らせてこんな事態になったんだけどな
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:09:31.03 ID:x7nJ1dUsO
>>369
猪木とUWFの信者が怒っただけで馬場の所は無風だった。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:09:31.28 ID:UH/djm7Z0
だからとんねるずがもうやらせのドッキリめんどくせーから
がっちゃんこ選手権でやらせの上手さ争う企画やってるじゃん
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:09:40.52 ID:twRDcMXq0
面白くするためのヤラセなら別に良いけど
大抵スタッフが手を抜くためのヤラセなんだもん

作りこみが浅いっていうか
面白いもんなら裏側知っても面白いんだよ
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:09:48.64 ID:AlXN2cGl0
ヤラセだから見るな  フジテレビ
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:09:52.28 ID:u9pkrLx30
からくりビデオのご長寿クイズとかも、あれ編集のトリックだったって言われてるな
質問と老人の答えを切り離して、バラバラに繋げることで
さも珍回答してるようなシーンにしてるとかなんとか

勘の鋭い人はその答えが別の質問の方の答えだってのに気づく作りにはなってる
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:09:53.71 ID:thrL8wGF0
プロレスでゴングなってお疲れ様ぁ〜なんて場面みたくないだろ
本当のように演出しているヤラセを見て楽しむのであって
ヤラセですと言われてまで見たくはないでしょってこともわからんアナウンサーって落ち目ってことかな?
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:10:00.55 ID:e80xSuHV0
名言「嫌なら見るな」の第二弾だな
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:10:11.26 ID:ETmNyE200
昔川口探検隊を観ていた子どもたちはヤラセだなんて思ってなかったはず
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:10:13.12 ID:Wr73dGrp0
ニュースでさえやらせだからな
俺は団塊世代の66歳だが
高校生の時ある行事の現場をカメラで撮っているのを見ていてが
行事の終了後その行事を観客が如何にも今見ているように後撮りしていた
しかも今見ているように笑ってくださいとか指示してた

この時始めてニュースなんて演出なんだと悟った
それ以来冷静な眼でテレビを観てる

だから他の団塊の世代と違う眼で今も生きていれるのはこの経験のお陰w
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:10:19.43 ID:86L+MurJ0
 
報道番組にも放送作家がついてます。

つまりコメントにも台本があります。

始めから何を叩き、何を持ち上げるか決まってます。

報道も情報もバラエティーも制作過程に違い等ありません!
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:10:40.46 ID:/ZslBuGM0
>>1
だろうなぁ
だから俺はバラエティーなんて一つも見なくなった
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:10:49.68 ID:kmgVR0VO0
>>375
それは演出でもヤラセでもなく歴とした詐欺だろw
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:10:50.13 ID:QBinx7uPO
猿の首に釣糸むすんでラジコンカーで引きづりまわしたら

動物虐待って犯罪なんですよ
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:10:59.66 ID:nf//SIW+0
×バラエティ番組はすべてやらせだ

○テレビはすべてやらせだ
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:11:03.02 ID:dvDtqzxC0
TV見て文句言うなら見なきゃいいのに
って思ったから10年以上前に棄てたわ
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:11:05.57 ID:NBEIdIx+0
フジではそうなんだろうな
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:11:08.05 ID:FmV6Ne6q0
数字とるのが目的で番組作るから、当然ヤラセになるわな
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:11:14.24 ID:RggbhBcs0
それじゃ初めからガチ勝負ではありません、色々と調整や演出を加えています、と初めから断っておけ
さも本当の結果のように放送するから批判されんだよ
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:11:17.82 ID:UQsfGFwg0
長谷川豊が最近書いた新書 タイトルは
見たいテレビが 今日もない

フジテレビ在籍時の給料や 女子アナについてもいろいろ書いてある。
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:11:17.93 ID:+JDSZWmz0
ジャップの猿芝居番組なんて見るやつなんて今時いないよ
メディア複合体は消えてなくなれ
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:11:18.34 ID:a2rH/1xC0
>>363
ゲームセンターの格闘ゲームみたいだね
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:11:24.06 ID:pxse3kq70
政治家が俺たちみんな汚職まみれだから
って開き直るようなもんだ
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:11:29.22 ID:NiDUWIcY0
映画観てて、これ全部作りでヤラセだから!って言う人は居ない
TVを信用し過ぎてた人が流石に興醒めして離れる理由にヤラセがあるって事
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:11:34.20 ID:XHjnSCzk0





だったら番組の最初と最後に「この番組はやらせです」ってテロップ流せや





403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:11:45.93 ID:cwNy+QxG0
報道も全部だろが
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:12:00.84 ID:bMZh3EzO0
極端な話、テレビなんて全部「過剰演出(やらせ)」のようなもの。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:12:13.44 ID:oEv8Gs1G0
面白くするためにはヤラセでもOKっていう番組と
断固としてヤラセはだめっていう番組があるよな
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:12:24.13 ID:PSAxMIFM0
やらせが嫌なら見るな!ウジテレビ
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:12:25.69 ID:seqCj8bh0
TVはもうやめればいいんだよな。
TVがナンセンスだろ?
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:12:31.37 ID:e6DUjD/r0
>>386
でも嘉門達夫が流行ったから、遅くともそこで気づいただろうな
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:12:33.38 ID:VS3FpvsQ0
誰も見なきゃ批判すらされない
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:13:05.46 ID:2Xg84Nin0
>「絶対に反省しない」と『ほこ×たて』スタッフに言わせた上で、「絶対に反省しない
という人を反省させられる」と言う東京・新宿二丁目の女王様軍団と、1時間1本
勝負をさせる。それで、『ほこ×たて』のスタッフたちを1時間鞭打ち・引きずり
回し・熱湯に入れて、最終的にはスタッフが鼻水を流しながら「すみませんでした」
と言わせることで、笑いに持っていける。

これ見たい!
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:13:07.59 ID:euFzwhXY0
マッサージから本番になるやつもヤラセなん?
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:13:11.82 ID:T+64/koI0
開き直る馬鹿
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:13:13.01 ID:nf//SIW+0
番組どころか、入社試験からやらせだろww
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:13:12.99 ID:b1+R0gg+0
>>387>>388
ニュースの取材なんて、予め決められたシナリオ通りの映像資料集めてくる仕事だからねえ。
インタビューで違うこと言われても困るだけとか。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:13:13.39 ID:gfSZEA4g0
いいよ。テレビ局が「この番組内容はすべてヤラセであり過剰演出です。」って
テロップ出さないんだったら、実況スレで視聴者がセルフで投稿してやるよ。
全国に轟け!ヤラセの輪!!!!
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:13:14.60 ID:EUjad1fLi
ホモのフェラ対決もヤラセっぽいよな
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:13:17.24 ID:+JDSZWmz0
ウジ社員また負けたのかよww
何連敗中だよ?ww
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:13:22.62 ID:NiDUWIcY0
同じヤラセなら2時間できっちり終わるサスペンス劇場見るよ
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:13:44.93 ID:dijvbaS00
この人、ちょっと感覚がズレてるね
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:13:52.13 ID:nvnuPLR/0
>デモ隊なんて巻き込めばいいんですよ。
     ^^^^^
「なんて」なんて馬鹿にしてるのは視聴者に伝わる
それがフジの敗因の一つだと思う
視聴者を正しく把握することと、馬鹿にするのはちょっとちがう
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:13:53.49 ID:ORcc765i0
ゲームセンターCXの有野はガチであってほしいなあw
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:13:58.46 ID:nxO3zWyY0
> と猿の首を釣り糸でつなぐという、かなり悪質なやらせが発覚しましたが、
ヤラセ云々より動物虐待だろ
ニコ生で猫を溺れさせた奴は警察が事情聴取してるんだろ
番組プロデューサーも事情聴取されないとおかしい
つーか証拠動画があるんだから普通に逮捕されないと…
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:14:03.54 ID:Q8XJ4tMO0
別に料理の鉄人みたいな番組やクイズ番組でやらせするのはどうでもええわ

問題なのは、
KARAを見に空港に集まったファン2000人
キムチ鍋が全世代で1位
街の声(インタビューの捏造から、番組に都合よくピックアップ)
ついったー捏造
世論調査(特定の方向に誘導する質問群で操作)
とかだろ

こういうのはやらせって言わず捏造だわ
視聴者が問題にしてるのは捏造って事をわかってない
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:14:05.00 ID:w7j4fRDx0
>>375
よくよく写真を見ると
使用前は猫背でだらーんとした姿勢で使用後は背筋伸ばしてるとか
使用前は普通の写真で真顔で写してて
使用後はライトアップしてプロが撮ったような写真で笑ってるとかな
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:14:06.39 ID:wxuyfl2u0
> 長谷川 『ほこ×たて』は全体論でいうと、ひとつも悪くない。あくまでテレビ的な演出であり、少しでも視聴者の方々に喜んでいただきたい、
> 少しでも楽しくテレビを見て親子で盛り上がっていただきたい、という思いから懸命につくられていました。

本当に馬鹿だな
そういうことをすると
「少しでも視聴者の方々に喜んでいただきたい、少しでも楽しくテレビを見て親子で盛り上がっていただきたい、という思い」
が決して達成されないってことが最重要なんだよ
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:14:08.22 ID:W4dmOyVM0
フジテレビの男アナウンサーの採用基準がいまいち分かりません
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:14:31.68 ID:wG3nqeJZ0
報道番組もだろw
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:14:35.74 ID:brwuu+tE0
在職中に言えよw
さもガチですってふりしながらやらせ放送しといて
バレて辞めたら全部やらせですとか最悪じゃん
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:14:39.25 ID:EUwnqy3l0
モニタリングはヤラセなん?
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:14:48.68 ID:l+AMJbVI0
やらせだと分かった瞬間さめて詰まらなくなるやらせはダメなんじゃね?
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:15:18.10 ID:Bg2PKgFG0
>>1
報道もすべてやらせだから
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:15:18.50 ID:XPw9GQXi0
>>363
プロの解答者を量産してしまったからな
対策として知識じゃなくて運の要素を多く取り入れるようになって自滅した
素人参加のクイズもっと復活しないかなあ
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:15:22.51 ID:ZpaWFMsu0
:::::__[冷やし韓国]::__
::/\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニ冷ニ}|/⌒ヽ      |
{ニやニ}<;`Д´>∬∧∧
{ニしニ}i(つ┌──(   ) <オヤジ! 冷やし韓国 韓国抜きで!
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o )
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/3/4/3427f2cc.jpg
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:15:31.75 ID:FbxLxLV4O
バラエティ番組のヤラセはみんな許してるだろ。いいとものキリンプロにしても、
からくりの新橋のよっぱらいサラリーマンにしても仕込みに対して怒る人はいない。
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:15:39.62 ID:LRD26Gnu0
>>1
やかましい。
だったら番組冒頭に「この番組はすべてやらせです」ってテロップ入れろ。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:15:44.59 ID:nxO3zWyY0
あいのりって募金とかしてただろ
ヤラセなら詐欺じゃないの?
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:15:45.92 ID:PTeOY5Ug0
フィクションのドラマに出てた人が5分後にニュースでコメントしてる
ニュースでコメントしてた人がショップチャンネルでベタ褒めしながら商品進めてる
これ錯誤した方に問題があるのかな?
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:15:46.58 ID:dbVDOM+V0
せやな、ヤラセじゃないならどんなくだらないことでも、それはドキュメンタリーに分類すべきだな
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:15:47.11 ID:4Py5m1cm0
フジテレビでは無いけど、あびる優のあの発言はどうなんだ
あれがバラエティの演出で脚本による発言なら、制作側、そして放送したテレビ局側が何かしらのフォローしてしかるべきだろ
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:15:56.79 ID:FmV6Ne6q0
個人の感想もヤラセなん?
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:15:57.18 ID:vX2lTNSG0
バラエティっつうなら笑わせろよ
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:15:58.43 ID:NiDUWIcY0
台風報道がヤラセってのも8号でわかっちゃったしな
わざわざ危ない所でレポするって批判は前からあったが
もう全然大丈夫なのにちっと白波が立ってるってだけで現地リポ挟む
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:16:10.37 ID:xoBLvGKmO
バラエティのやらせはどうでもいいが、報道番組やワイドショーのはダメだろ
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:16:24.01 ID:b1+R0gg+0
>>420
あれにフジ側からヤラセ持ちかけてコントロールできると思ってるのがお花畑というかなんというか
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:16:25.89 ID:KYudfZUh0
そういう製作者があらかじめ決めたオチありきのやらせ演出が
あきられてるって何故わかんないのかな
そりゃ「失敗」込みのガチ風演出してるテレ東が勝つわ
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:16:48.69 ID:2iOfwvez0
> 実際に番組を見ていない人が批判しているのであり、それは批判ではなくただの「雑音」「トイレの落書き」
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:16:57.10 ID:nf//SIW+0
【韓国】済州島のカジノ、中国人客に配当金1億円を支払いたくなく、「詐欺」をでっち上げて告訴
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405304504/

お台場カジノでもやりそうだな
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:17:00.41 ID:PhuK3Uve0
フジテレビだけじゃないのは知ってるわw
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:17:02.89 ID:H3QpHtE10
>>4で終了
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:17:06.09 ID:NiDUWIcY0
>>440
個人の感想は
質問の仕方で幾らでも欲しい言質を引き出せる
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:17:17.84 ID:GOY3gQJS0
報道番組もやらせでしょ
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:17:19.00 ID:2HTUngWn0
ヤジ問題でも出てきたけど、バラエティでの話を信じてる人はバカだよ
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:17:20.95 ID:UA9+1Ktf0
健康系もヤラセとか認めたら終わりだなww
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:17:34.44 ID:UjqvSbJj0
TVはどんな嘘を流しても問題なしと言っている。  キチガイか
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:17:34.55 ID:e+biJbVl0
>>4
でもさ、「LIVE」って書いて生放送でもない番組があるらしいし、、、
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:17:43.70 ID:UQsfGFwg0
長谷川さん、ニューヨーク騒動で帰国したあとは
アナウンス室から著作権契約部に異動。
動画サイトに違法アップロードされたもののチェック等の業務を行う。
2013年 春フジテレビ退社。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:17:51.45 ID:aVX9n12u0
>>445
ガチちだと、仕事無くなる人も出ると言うのが
問題なのかもなぁ
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:17:52.10 ID:7N+aVzxN0
          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、
    /::::::::⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    | =3     フジもバカだね『ほこ×たて』の美味しいところ、全部NHKの『超絶 凄ワザ!』に持ってかれちゃったね。
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:17:54.28 ID:eCPiZfxY0
フジ「バラエティ番組は全てやらせだ!つまり、

 バイキングもやらせ
 ごきげんようもやらせ
 スマスマもやらせ
 みなさんのおかげでしたもやらせ
 さんまのまんまもやらせ
 ペケポンもやらせ
 アンビリバボーもやらせ
 超潜入リアルスコープもやらせ
 それマジニッポンもやらせ
 サザエさんもやらせ
 くいしん坊万才もやらせ
 ワイドナショーもやらせ
 スーパーニュースもやらせ
 世界HOTジャーナルもやらせ
 めざましテレビもやらせ
 新報道2001もやらせ
 とくダネ!もやらせ
 すぽると!もやらせ
 ザ・ノンフィクションもやらせ
 中央競馬ダイジェストもやらせ

全てやらせなんだ!」
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:18:00.21 ID:u8T4MhwB0
猿とラジコンだっけ、結果を変えたやつ
あんなのありえないわ
順番を変えて盛り上がるようにというのはまだわかるが
結果まで変えてしまったら何も意味がない
ほんと糞
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:18:03.99 ID:n6M6ITJAO
>『ほこ×たて』では、ラジコンカーと猿の首を釣り糸でつなぐという、かなり悪質なやらせが発覚しましたが


これは、やらせじゃなくて「捏造」だバカ野郎
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:18:10.63 ID:twRDcMXq0
もっと言えば
テレビマンなんて視聴者騙すことが仕事なのに

視聴者を騙せなくなったら
視聴者批判するって無能もいいところ
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:18:30.84 ID:PhuK3Uve0
やらせより韓国のために放送するのを止めろ
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:18:51.99 ID:Wr73dGrp0
>>414
おれが高校生の時代は今と違って情報が少ない時代だからな
今のように情報過多ではないから俺のように気付く人間はそんなにいない
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:18:52.24 ID:5fbo77l40
今に始まったことじゃない
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:18:55.96 ID:NiDUWIcY0
>>458
あれ、タイトル違うだけで製作会社同じだと思ってるw
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:18:58.53 ID:v24NPAFk0
,
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:19:04.05 ID:VSbAEGkC0
>元フジテレビアナウンサーで現在フリーの長谷川豊氏

>2を読んだらスゲーいやな考えの奴だな
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:19:07.88 ID:S6MDGSP40
四十過ぎたオッサンがコスプレしてオモチャの鉄砲もって鬼ごっこしてる時点ですべて超越してる
470百鬼夜行@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:19:10.80 ID:flKScED20
絶対穴が開かない金属 VS ドリルはやらせぬきでやっていたと信じたい。
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:19:22.53 ID:EUwnqy3l0
>>453
健康系は完全なヤラセだよ
医師の兄が言うとるw
納豆食べると善玉増えるとかw関係ないそうだ
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:19:25.93 ID:2U3OUEr60
こういう感じだからバラエティはほとんど見ないんだよな。
やらせだって言われなくてもやらせ感たっぷりだし、
出演者が台本に合わせてリアクションしてるのもみえみえで冷める。
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:19:30.40 ID:BwgzPYeS0
番組の最初と終わりに「番組内での出来事はすべてやらせです」ってテロップ出しとけば批判されないよ
全番組でテロップ流しとけ
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:19:31.45 ID:SQG2j7gg0
はっきり言って
ホコタテが最初から『この番組はやらせです』なんていってたら
俺だって見なかったよ

やらせじゃない技術と技術 企業のプライドをかけたガチンコ対決だと思ったからワクワクしながら御タンdくぁが

もうテレビなんかばかばかしいから見ないよ
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:19:33.90 ID:oKq7znxa0
バラエティ番組って人生において何か意味あるの?
人生って思ったより時間がないと思う。
テレビ消すだけで人生捗ると思うなあ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:19:35.44 ID:bJNnUrzUO
他県の人間の言うことは聞くなというのであれば
沖縄問題は沖縄で生まれ育った人間の言い分だけを聞け
腐れマスコミ
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:19:42.20 ID:Q8XJ4tMO0
>>456
こんなバイトでもできる糞みてーな仕事で年収2000万超えるんだからどうかしてるわw
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:19:44.23 ID:SmYYu93+0
笠井みたいに明らかに無能力というか池沼ぎりぎりの奴がアナやってる局だもんな
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:19:44.63 ID:ypgTKHWp0
開きなんなボケ
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:19:50.52 ID:eTJOxjEnO
報道ステーションとかで古舘や「専門家」が何かコメントする時も
「※個人の感想です。」って入れてほしい
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:19:59.33 ID:o0ip+5hi0
>>1

 お、おう・・・・。


 そりゃそうなんだけど、それならちゃんと「愚民」の為に「これはヤラセです^^」って字幕最初に入れとかないとww

 え?出来ない? なぜ?何故できないのテレビ屋さん!

 
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:20:01.07 ID:7DwzDg+V0
嫌なら見るなフジテレビ
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:20:16.79 ID:yxorK71y0
お上がこんな認識なのかよw
いい加減放送免許取り上げろよ
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:20:22.04 ID:xp1QfNKh0
さあ今からやる地引網もやらせですよー
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:20:28.04 ID:fRO3AUDg0
こりゃダメだ
何をしても ヤラセだロー じゃ
逆に テレビがつまらなくなる
フジテレビ落ちぶれるぞ
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:20:28.83 ID:XPw9GQXi0
>>375
いろいろ努力して商品を売ろうとする広告屋さんを悪く言うな!
欲しいものが手に入らなくなってもいいのか?
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:20:30.63 ID:NiDUWIcY0
ダイエット系の物にはかならずこの文面が入る
※個人差があります
※運動とバランスの良い食事を心がけましょう
488:名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:20:43.19 ID:PPQ/hpZc0
バラエティ番組だけじゃなくwww





ニュース番組もヤラセでは?????????????
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:20:49.45 ID:x/LWt4cZ0
ニュースのインタビューもヤラセばっかりじゃねーか
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:20:50.85 ID:einccjBI0
×バラエティ番組はすべてやらせだ
○テレビ番組はすべてやらせだ
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:20:54.85 ID:79fw7LMkO
ヤラセで少しでも楽しむ(笑)

ヤラセで勝ち負けが決まるなら楽しむもクソもねぇよ
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:20:57.59 ID:O9aUAgXF0
イモトの登山もやらせって俺は気づいてた
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:20:59.60 ID:gFzg93G+0
最初に「ヤラセもあります^^」と言えば問題なし
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:21:03.57 ID:196bbZsZ0
飛び蹴りゴッデスみたいなあからさまなヤラセが本当におもしろかった
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:21:03.46 ID:+cXNk7fQi
>>477
そんな糞みたいな仕事でも二千万もらえるならむしろ栄転だよな。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:21:17.59 ID:h3l2oMl90
ヤラセならヤラセで徹底的に作り込んだら?手抜きのいいわけだから叩かれる
497百鬼夜行@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:21:22.14 ID:flKScED20
ポコたて
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:21:26.88 ID:gfSZEA4g0
アタック25もウルトラクイズもすべてやらせ
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:21:34.74 ID:gxqHgWv70
あんたさぁ、なんでフジ辞めたの? 犯罪者がえらそーに語るな
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:21:36.03 ID:VeSsB4zR0
クズが作ってバカが見る
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:21:37.67 ID:mZjK4jFw0
ニュースでバラエティやるなっていってんだろアホ
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:21:38.23 ID:S068aZUFO
安倍=日枝=フジ=チョン
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:21:45.88 ID:DvueszoMO
番組冒頭にやらせテロップが必須になるな
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:21:49.35 ID:whJ9UwFf0
反韓流について「全部みな韓流が好きなことにはならなくて」
http://news.nate.com/view/20110810n10133

グループKARAが、反韓流の立場を明らかにした。

KARAは10日午前、ソウル中区プレスセンターで開かれた2011年K-POPのカバーダンスフェスティバルの広報大使就任式に参加した。

これらは、最近、日本で反韓流の集会が開かれたことに対して、「百ならば百、全部みな同じような考えられないと考える」とし、

「私たちは、韓国を愛するファンのためだけに懸命に活動する計画だ」と語った。
http://nimg.nate.com/orgImg/at/2011/08/10/513432(0)-m500306_24448.jpg
http://www.gesomoon.com/Ver2/userData/image/20120123/13273167455239229.jpg


(参考)フジデモのネトウヨ
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/6/2/62b34c7b.jpg
(参考)新大久保デモのネトウヨ
http://blog-imgs-61.fc2.com/d/r/y/dry420/14652.jpg
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:22:12.89 ID:PTeOY5Ug0
そのニュースの専門家でもないやつがコメントする
香山リカとか香山リカとか
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:22:14.29 ID:I/K9v8Q/0
いまウジで網に魚がいっぱいかかってたけど、用意した魚を放り込んだんだろうね。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:22:15.00 ID:RLcyCVMY0
逃走中で「自首」して炎上したドランクドラゴン鈴木を見て
逃走中が「ガチ」でやっていると本気で思ってる奴らの多さに驚いた

ドランク鈴木が自首の電話をする時に「都合よく」ハンターがやってきて
「都合よく」鈴木に気付かずに通り過ぎるのを「偶然」だと思ってる奴ら

そして、「ヒール役」を「演じる」鈴木に対し、マジになって炎上させる奴ら


低レベルな番組も増えたけど、低レベルな視聴者も増えたんだな
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:22:19.71 ID:EUwnqy3l0
>>477
もったいねーな
何で辞めたんだ?
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:22:26.09 ID:h3l2oMl90
>>473
これは必要
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:22:27.17 ID:w7j4fRDx0
>>471
実験やってあたかもデータが出てるように見せかけても
条件が変だったり「じゃあ他の場合はどうなるの?」とツッコミ入れたくなったり
素人が見てたって明らかに胡散臭いんだよね
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:22:34.15 ID:RERHdN7H0
>>1
だからフジが今のありさまw
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:22:34.81 ID:NiDUWIcY0
>>492
あんなにちゃんとトレーニングしたらプロだからな
芸人のどたばたレポじゃなくプロの登山記録
ヤラセ言われても仕方ない
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:22:41.97 ID:fqEdDdTkO
新報道2001の内閣支持率もヤラセって暴露しろよ
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:22:45.53 ID:QzcWd81P0
>>486
仮にそうなったとして、それは「本当に欲しいもの」なのかな
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:22:48.54 ID:4wSx4PdN0
フジテレビの番組は、すべてフィクションであり、実在する、人物・地名・団体とは一切関係ありません。??
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:22:56.07 ID:aHBGTfnoO
お猿さん可哀想だよ
人間がこんな事してると将来しっぺ返しされるよ
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:22:59.66 ID:9EHDgJiN0
なんかアホそうなことを言ってるな
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:23:03.28 ID:u9pkrLx30
健康食品のたぐいは医薬品の認定もなければ特定保健食品の認定もない時点で
「効果無いですよ」って言ってるようなもんで、失笑しながら見てるわ。
「石ころに値段を付けて売るにはどうすれば良いか」という実証してるようなもん
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:23:14.48 ID:3q7kQ0w40
>>410
それもヤラセで作るんだぜ。
面白いもの作れるかなぁ?
まぁ見たい奴はいるのか、、、俺は見ないけど。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:23:15.83 ID:b1+R0gg+0
>>478
しかも管理職なんだろ。笠井がどんだけ馬鹿かという本でも書きゃいいのに
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:23:20.44 ID:D8sTy39+0
>すべてをエンターテインメントに持っていくのが一番でした。

いいこと言ってるしアイデアも面白いと思う。
ただ番組の作りによっては超えちゃいけない線もあると思う。
あの番組の作りで、ラジコンと猿を糸でくっつけてってのは行き過ぎだよ。
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:23:28.28 ID:UjqvSbJj0
じゃあどんな内容や出来事であれフジテレビのは全部やらせと言っとけば良いんだな
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:23:30.78 ID:W4ceX5WX0
芸人が作り上げた商品だからな。俳優やアイドルはショボイが芸人の私生活は紳士だぞ



芸人がパフォーマンスである以上バラエティーはヤラセだよ。いい事じゃん
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:23:43.97 ID:IryT3e+U0
当たり前体操の人か
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:23:44.13 ID:t61P9ro/0
視聴者がNOと言っているのにやらせを批判する視聴者がおかしいって・・・
フジテレビはどこ見て仕事してんだろうな。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:23:46.01 ID:Q8XJ4tMO0
>>508
テレビ屋でアナ出身だから目立ちたいんでしょw
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:24:00.86 ID:ypgTKHWp0
メディアリテラシーとか責任の不確かな全体的な問題だけでなく
一人一人のモラルがかけてるって事がよくわかる記事だねw

協力する普通の人に捏造の片棒担がせて騙して不愉快な思いさせて何が一つも悪くないんだ?
ウジはほんとジコチュウでクズ中のクイズだな
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:24:06.56 ID:DyDPqB840
嫌なら
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:24:10.57 ID:KR19Q4hCO
歌番組も口パクのヤラセ
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:24:15.96 ID:z84u3nCsO
やらせってキッチリ示した上でやるならいいけどね
さも事実かの様に装うのはセンス以前に道義の問題
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:24:19.50 ID:w7j4fRDx0
>>501
報道バラエティです^^
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:24:21.52 ID:aI6INqN+0
予定調和の笑いと
世論誘導のやらせは別物という認識すらないのか業界人は
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:24:40.97 ID:lBNxa2BdO
>>『恋愛観察バラエティー あいのり』【編註:若い男性4人、女性3人が「ラブワゴン」に乗り、世界中を旅しながら恋愛をしていくという設定のドキュメンタリータッチの番組。1999〜2009年放送】もやらせだったと書かれていますね。



コレって、ヤラセ抜きだと、日程的にも無職のプーしか参加出来ないと思うんだが…
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:24:55.84 ID:5WOflvxA0
やらせ、演出でも、おもしろくない。もしくは面白く無いと思われてる事自体が問題だな


フジ()なんて、つーかTVなんて見てないが、やらせなのは知ってるよ
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:25:04.96 ID:zq6z+ESd0
テレビもラジオも放送作家のせいでくっそつまらなくなったわヴぉけが
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:25:10.45 ID:e6DUjD/r0
>>508
ニューヨーク滞在中に横領の疑いがあって
社内で査問にかけられた
その間は表舞台に出せないから裏方の仕事をしていた
その後「やっぱ横領だよねこれ?」ってことになって会社と話し合ってやめた
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:25:26.85 ID:kQw3zcbIO
バラエティーが全てヤラセなんて当たり前の事をなんで今更?
視聴者だって、みんな知ってるわw
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:25:27.95 ID:S6MDGSP40
そんな面白い話が転がってるわけないだろ
ヤラセなしのバラエティ番組なんておばちゃんの井戸端会議以下だぜww
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:25:34.39 ID:oieU/dZs0
この後スタッフがおいしくいただきました^^
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:25:37.20 ID:85DHsYZ80
ガチだと思わせているから駄目なんだろう。

サルをラジコンに引っ張らせてどこをどう笑えと?
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:25:39.67 ID:UjqvSbJj0
「すべてヤラセです」のテロップ入れとけ糞TV
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:25:42.04 ID:AneFcGm80
言い訳したい気持ちはわかるんだが、
一つも悪くないと開き直っちゃうのはいかにもテレビ屋の驕りって感じだ
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:25:42.42 ID:BPaXKzuW0
甘いな
報道番組のヤラセまで言及したら評価してやるよ
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:25:43.31 ID:gxqHgWv70
テリーが手がけた元気が出るテレビは一回目からヤラセ
瀬戸の花嫁をさがせのコーナーで花嫁の父親をやったのは当時産経の記者の親父 
記者が何やってんのって聞いたら いやー頼まれてって・・・
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:25:44.11 ID:x673qmBG0
確かに昔のフジテレビのノリはこんなだったような気がする。
546百鬼夜行@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:25:44.44 ID:flKScED20
あやぱんのおっぱいもやらせ。
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:25:55.79 ID:NiDUWIcY0
作り上げた偶像でもそれが完成度高ければ支持されるんだよ
TV製作がゆるキャラレベルじゃあかんやろ
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:26:04.31 ID:/eklk06l0
そりゃそうだろう、番組は作り物なんだから
ヤラセに決まっている、見てる方だって解ってるよ
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:26:08.67 ID:ZAkvL/GW0
バラエティでもドラマみたく「この番組はフィクションです」とかテロップを流せよw
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:26:11.48 ID:KVvEE1jC0
んなもん百も承知だが放送前にキッチリフィクションて書いとけ。
知らないアホを騙す様な行為は慎め。
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:26:13.40 ID:FDV0sNKkO
>>1
丑田滋や安田浩一の同胞の反日基地害犯罪民族朝鮮人らしい言い訳だな
なら、フジテレビの内容は全部やらせだと周知させても構わないわけだ
そして視聴率が更に落ち込んでもよい、ということだな

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ(剥奪)=無糖果実=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一(剥奪)、海亀さん(リタイア)、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:26:30.15 ID:zq6z+ESd0
バラエティで台本作るから実力もないのにパンサーみたいな芸人増えてんだろーが
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:26:35.29 ID:Y9osBa9C0
>>67
家の近所のスーパーでもアイドルみたいな子がレジうちしてるよ
かわいい子は何処にでも居る
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:26:50.41 ID:ypgTKHWp0
やらせも嘘も全然面白くないが?ただただ不愉快なだけ
どんな感覚してんだw
リアルな事だと思うから心が動くんだよ
デマカセだとわかってたらしらけるだけ
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:26:59.14 ID:Eh78AXDg0
テレビ屋なんてゲスい世界だろ 他人の不幸をネタに笑いを
取るんだからよ 
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:27:02.24 ID:NiDUWIcY0
>>544
メロリンQなんて汚物を生み出しちゃったしな・・・
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:27:04.89 ID:fG/ofJ6j0
「ヤラセ」を正当化するなら
冒頭と番組おわりに
「この番組は構成台本による演出を採用しており
 筋書きのあるドラマとしてお届けしております
 つまりフィクションです」
とハッキリ出すか

演出を加えた部分の画面に透過文字でいいから「演出済み」ってテロップを表示させろ
フィクションを楽しみたい人が消せるようにデータ放送にしとけばいいだろ

メディアの人間がいちばんやっちゃいけないのが
明言してもいないのに「怒るなよ、これがヤラセなんてお約束じゃん」みたい言い訳をすること
そういう捏造放送が流行するから「韓流」なんてゾンビウェーブが起った
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:27:05.68 ID:ZxtvVLBw0
:::::__[冷やし韓国]::__
::/\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニ冷ニ}|/⌒ヽ      |
{ニやニ}<;`Д´>∬∧∧
{ニしニ}i(つ┌──(   ) <おやじ 冷やし韓国 韓国抜きで
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o )
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:27:11.66 ID:u9pkrLx30
あんま関係無いけど細木数子が絶頂期だったころにホリエモンの霊視ってのやってて
細木が「アンタ今悪い女につきまとわれてるでしょ」って当てずっぽう言ったのを
ホリエモンが「見抜かれちゃいましたか(汗笑」って返したの見て、「あ、やっぱこいつ世渡り凄いな」って思ったことはあるわ
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:27:20.37 ID:kK+Rl0QP0
>>550
いちいち
番組ごとに
フィクションって
書かなあかんのか?
TVも大変やなあ
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:27:21.18 ID:Z1CLMAYX0
>>47
ポロリ要員を雇ってるんだよ。
名前もわからんマイナー劇団員とか
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:27:30.41 ID:/ir+J6mr0
嘘をついたという認識が全くない
報道においても当然そういう認識だから、事実をねじ曲げることに良心の呵責はない
メディアは基本的に嘘だと自白し、開き直っている
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:27:47.10 ID:3cqt5Fui0
別に糞みたいなバラエティーなんかどうでもいいが
報道しない自由とか言う限りなく犯罪に近い権利を何とかしろよ
警察関連とかは中間の報道機関抜きで直接情報が欲しいんだが
通名報道とかにはいい加減うんざりしてるからな
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:27:50.75 ID:Q8XJ4tMO0
まあどこの局もそうだが、24時間テレビみたいなのもやらせと嘘ばっかだしな
結局はすべて金儲けの道具でしかない
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:27:51.53 ID:xdjcRMzt0
>>520
笠井はパパがテレ朝の重役だから、業界つながりで無理にねじこんだ。
昔だからよくある。
あまりにも無能だが、人だけはいいから切るに切れなくて困ってる。
赤ちゃんみたいに何も考えてなく天真爛漫だから、かわいそうな人の
施設にいたらリーダーになれる存在。ただ一般社会では無能。
一応は早稲田商卒だが、無能なりに超生真面目な丸暗記で一浪して入った。
丸暗記しかできないから応用はきかないが性格は鷹揚。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:27:53.66 ID:aJvkNxX30
やらせですって冒頭に入れろよ
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:27:56.50 ID:PhuK3Uve0
いらない芸人や俳優女優
使えない司会者とコメンテーター
TV局の命令通り話す経済学者や評論家

TV見なくなるわ
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:28:01.29 ID:bUBXPioe0
メディア=プロパガンダマシンなんだから、テレビ新聞雑誌がやらせで溢れてるのは当たり前
ここでいうプロパガンダは政治宣伝に限定しない
特定の少数者が人の心理に働き掛けて大衆の行動を支配しようとする行為全般のこと
いちいち騙されたと腹を建てちゃう人たちはきっと真面目で純粋な人たちが多いんだろうね
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:28:06.46 ID:j13I+2UK0
そこまで言うなら、これからは

「※このバラエティーは全て台本の通りに行っております」

って、テロップでも出しとけよ
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:28:10.45 ID:oEv8Gs1G0
>>507
逃走中みたいな番組はガチじゃないと見ようと思わないな
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:28:21.76 ID:yjXNsawg0
あるある大辞典は、外国の教授の
「世に言うイソフラボンはDHEAの摂取に関係ない。そもそもDHEAの摂り過ぎは心臓発作の原因になる。」って言う映像に
「DHEAを摂るにはイソフラボンを摂るといい。」みたいな字幕をつけて放送したんだよね。
それが、教授本人にもバレたんだよね。

日本の恥だけど、これも、視聴者に楽しんでもらう工夫ですか?
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:28:32.25 ID:Apqxz5IH0
>>550
アホに標準合わせると、どんどんつまらなくなると思うがw
ここ笑いどころですよって笑い声入れたり、字幕入れたり
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:28:36.67 ID:D8sTy39+0
化粧で化ける女や胸パッドいれてる貧乳も、これはフィクションですって表示しといてほしい。
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:28:38.50 ID:OV23CYsU0
「やらせ批判はナンセンスだ。(フジテレビの)バラエティ番組はすべてやらせだ」
だろ他局まで巻き込むなよ
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:28:44.73 ID:dYdt5cxD0
>>538
全くだ
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:29:05.31 ID:ypgTKHWp0
業界の人間以外に迷惑かけておいて開き直ってんじゃねえよボケ
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:29:07.93 ID:e6DUjD/r0
>>565
本人が「僕はバブル時代にタクシーをとめるのだけはうまかった!」って自慢げに言ってて
そんだけで入社できたのかと思っていたら、お父さんが偉いさんだったのか…
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:29:21.75 ID:7WvtPzfW0
>>1
スタッフロールの脚本家名出してもっと大々的にアピールすれば
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:29:21.83 ID:NiDUWIcY0
>>564
あれも個人の募金より企業からの協賛がでかいからな
一番儲けてるのは歌を差し込んでミュージックショーにしたJASRACだけど
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:29:30.05 ID:MWjoBO9a0
>>455
よく見ると LIVヨ と書いてある
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:29:32.25 ID:mD0I/rrC0
午前0:00になったら「本日の放送内容はすべてフィクションです」と画面表示させればOK?
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:29:35.28 ID:kK+Rl0QP0
>>554>>557
だから
長谷川氏は「やらせ」じゃないって言ってんだろ
長谷川氏の
どこを読んでんだ?

ほんと、最近は教養のない馬鹿が増えたなあ
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:29:41.92 ID:UQsfGFwg0
ここに書き込んでる人たち あるいはROMってる人たちがテレビ観るのをやめたとこで
年配層はやはりテレビを観る。
朝の情報バラエティ番組は主婦層の視聴者がほとんど。
お昼の連ドラやドラマの再放送も特定の視聴者層を狙ったもの。

ここでどんなに観ない!って宣言したとこで、観てる人は観てるんだよな
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:29:48.18 ID:yWpzaqOO0
芸能人が出ているクイズ番組は誰にどう答えさせるかとか、
間違わずに歌えたら100万円とかも誰に何を歌わせるかとか、
とにかくテレビ番組はすべて筋書きができてるんだろう。
プロレスだって悪役が最後に負けるように筋書きがある。
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:30:02.03 ID:q8cchunl0
>>538
水曜どうでしょうはヤラセなし
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:30:10.90 ID:Zge+RtwF0
テレビがガチだったのは川口浩探検隊まで・・・アレ以降は全部嘘になった
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:30:18.73 ID:kTLMluv80
フジテレビに関しては、やらせ以前の問題だろ
退屈貴族の事件とか津波ラッキーの件とか
なぜ、うやむやにするんだよ
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:30:26.83 ID:sXVNIkMZ0
>>1
すべてヤラセで仕込み済みで、一喜一憂する方がナンセンス。
ドキュメンタリー番組やスポーツも結果ありきの創作なんですね。
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:30:32.27 ID:nxO3zWyY0
>>13
本人が認めたのに何言ってんだお前
大げさに表現したってだけで嘘ですなんて言ってないぞ
嘘だとしても問題だから関係ないがな
ブサヨはバカだからわかんないよな
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:30:33.88 ID:u9pkrLx30
>>563
報道しない自由と報道する自由の組み合わせだな
それでさも「今世論がどう思ってるか」の現状を左右できるようになってる
たとえば”市民団体”を積極的に報道して、そういう市民団体の問題を報道しなければこれだけで世論が作れてしまう
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:30:45.28 ID:QzcWd81P0
>>560
「テレビで言ってたから」と鵜呑みにしちゃう人が意外と多いから、対策としては有効では?
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:30:46.50 ID:qmgpTEvc0
ヤラセでも何でもいいけど、そうなるとテレビ局は公共的な存在でなくなるから、
電波利用料を今の1000倍払って、放送免許も無条件更新を廃止して入札制に移行してね。
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:30:59.24 ID:ph0JP9Tk0
>>584
そのプロレスが飽きられてる、って事に気づいてないのがテレビマンなんだよなw
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:31:00.79 ID:Zlo+tQjs0
ニュースとかで外国人インタビューは音声を聞き取り悪くして翻訳字幕を意図的に操作できるし
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:31:10.73 ID:zf566vRe0
最初から、そう言ってればね。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:31:21.13 ID:UgjrdTBrO
やらせとかどうでもいい
出演者の承諾も無しに面白可笑しく編集したのが問題になったんだろ
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:31:26.54 ID:/+KDLnno0
「悪いことをするときは日本人というんだよな、必ずね」
http://www.youtube.com/watch?v=7N-iGKREsHo

「日本の大地震をお祝います」
http://www.youtube.com/watch?v=Sc5Nopbezpk

日本人をひたすら罵倒する韓国のヒット曲『fUCk zAPAN』(字幕付き).
http://www.youtube.com/watch?v=vVLOw55hWXo

韓国の駅に展示される絵「日本人を皆殺しにしてやる」
http://www.youtube.com/watch?v=rP5jXSspQUk


韓国の大学にある絨毯「踏んでお通り下さい」
http://www.youtube.com/watch?v=QuSS2IyxoCU

韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」
https://www.youtube.com/watch?v=gnBPPtT8n_g


開催国の韓国 君が代を途中でカット
http://www.youtube.com/watch?v=aKa5XnIdPjk

原爆ドームの焼け爛れた日本人の前で韓国人が勝ち誇って歌うK-POP。
http://www.youtube.com/watch?v=IcqaVfnMnq8&feature=watch_response


日本が滅亡すればいいと願う韓国の子供たち
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk&list=FLJ05V10WJxSH2xCl1cGh8HQ&index=1
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:31:36.34 ID:zq6z+ESd0
当たり外れあっていいからガチでやれ
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:31:45.52 ID:kK+Rl0QP0
>>591
鵜呑みにする人らをどうかしたほうがいい
現実社会のほうが危険なことばかりなのに
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:31:47.44 ID:Z1CLMAYX0
>>116
そうやって堕落してろ朝鮮人w
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:31:49.95 ID:86RWno1e0
ネットの闇とか便所の落書きとか言うのがおかしいんですよ。
ガーラとかライブドアとか、書き込みが全て真実じゃないのなんかネラーは分かって使ってるんですから。
それを見分けるのが面白いんであって、ネットがけしからんなんて批判が間違ってるんです。

…みたいな感じ?
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:31:57.31 ID:gGI+06S60
日本人は嘘が嫌いな特性があるからな。
長谷川の云ってることはわかるが、嘘を許さない文化みたいのがある以上、理屈並べても無理だろう。
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:32:15.89 ID:ttn6sjz70
http://tokyo8823.com/fujitv/

これもバラエティーなんだから仕方ないんか
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:32:19.87 ID:u8T4MhwB0
>>560
たとえば商品の取り扱い説明書にもこんなの必要ないだろという注意書きあるだろ
それと一緒
わかってる人がほとんどだろうがもし知らない人がいたら困るから(訴訟になるから)という発想でやっている
商品と違って公共の電波使っているんだからもっと厳密にやってもいいくらいだ
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:32:24.34 ID:kKVVMzCw0
芸能人水泳大会で騎馬戦でのおっぱいポロリはハプンイングではない。
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:32:39.46 ID:0tR27nSC0
やらせが問題なんじゃない
ツマラナイのが問題なんだよ
面白ければウソでも何でも見るよ

サムゲタンうめえ!と口をそろえて言ってる芸能人の言葉を信じて
食べてみたら全然おいしくなかったよ
おいしかったらウソでも紹介してくれてありがとうと思ったはずだよ?
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:32:39.80 ID:S6MDGSP40
物心ついたころからテレビ見てるんだ
言われなくてもみんな知ってるよw
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:32:39.98 ID:ypgTKHWp0
>>512
良いように解釈してる時点で騙されてるマヌケのひとりw

>>582

>長谷川氏は「やらせ」じゃないって言ってんだろ
>長谷川氏の
>どこを読んでんだ?

「長谷川氏が実際に体験したテレビにおけるやらせの実態と、やらせが生まれるカラクリ」
「やらせ批判のおかしさと、番組打ち切りという誤った判断」

お前がどこをどう読んでんだ?頭おかしいのなあw
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:32:42.48 ID:9oyKQjwiO
>>1
だったら番組の最初と最後に
「この番組は脚本家○○の筋書きによりお送りします」
「この番組は○○会社のステマによりお送りします」
とデカデカと表示しろよ馬鹿が

海外みたいに全部法規制すりゃいいんだよクソゴミ
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:32:48.75 ID:gfSZEA4g0
そんなヤラセ番組を見てるほど俺は暇じゃない。
暇であったとしても別の事してるわ。
何がおもしろくてテレビなんぞみなきゃなんねーんだよ。あほらし。
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:32:56.43 ID:/PD1QmoR0
ニュースを含めて全部やらせじゃん

TVしか見ない馬鹿は直ぐ洗脳されるけどな
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:33:10.06 ID:q3JUIlcK0
まぁそのうち批判すらされなくなるからw
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:33:15.13 ID:4XQCGgQO0
バラエティーでも多少はリーハーサルをやってるだろ
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:33:17.70 ID:/Du85QXy0
ほこ×たてはやらせ演出云々より、演出者の意に沿わない捏造編集や
動物虐待に躊躇なく手を染めれる製作スタッフの方が問題視されてるんだよ
そんな悪質な舞台裏みせられて楽しく視聴出来るわけないだろ
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:33:40.83 ID:z8mv6gN90
なら番組冒頭に
全てヤラセですってテロップいれとけよw
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:33:43.26 ID:w7j4fRDx0
>>560
あんなにしょーもないテロップを毎回毎回書いてんだから
テンプレ作って同じもん出すのがなんの手間なんだよ
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:33:46.35 ID:omusIttKO
>>1
お前が一番批判してるんじゃねーかw
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:33:55.21 ID:lY48CSXJ0
女性専用車両
「私は別にどこでもいいです」

後 日 あ の 人 は 今 的 に 再 会 !
事 務 所 に 所 属
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:34:03.01 ID:u9pkrLx30
>>584
クイズ番組とかはガチでやらせてるんじゃ無いかなぁと思うけどなぁ
出演料がたいしたことが無い若手芸人に取っちゃ賞金の有無は死活問題になるし、
それで必死にはたらいてくれれば局としては美味いことこの上ないし

クイズ系でバラエティ要素が強い回答・展開とか逆にあんま見たことが無いわ
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:34:08.93 ID:asFA6Vza0
日テレの鉄腕DASHは「ヤラセでした。打ち切ります。」とたとえ言われても後悔はしない
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:34:18.48 ID:vnYPN/CN0
長谷川のような愚劣な人種でテレビ界が構成されているなら
フジどころか、テレビ界そのものも存在がいらない
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:34:31.47 ID:xdjcRMzt0
>>577
まあさすがのあれで家が貧乏でのし上がってきたってのは
ないぞ。。。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:34:34.18 ID:rXiG67rYO
いいから原西と同じ髪型にしろよ
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:34:34.47 ID:hkU7INpE0
>つまり、実際に番組を見ていない人が批判しているのであり、それは批判ではなくただの「雑音」「トイレの落書き」です。

被害者以外は批判するなってことかよw
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:34:37.57 ID:ESWSTbdRO
テレビの人間ってなんで世の中舐めまくるようになるんだろうね
不思議
626 【東電 81.4 %】 @転載は禁止:2014/07/14(月) 12:34:38.24 ID:SHOOKy/c0
そうかそうか
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:34:40.24 ID:PL1QAFqS0
>>189
ほんなら批判もまともに受けず
謝らなきゃいいじゃん?
それとも謝罪と処分と今の視聴率もエンターテイメントか?
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:34:41.67 ID:dfwGg3MJO
やらせ批判をするなと言われてもな…

結局やらせはやらせだしな
視聴者にやらせだと思わせているような番組をつくりそれを放送をしている
テレビ局側の制作者らの問題だからな

視聴者は放送を見て意見や苦情を言って下さいと
テレビ局側からお願いされていて
その窓口もテレビ局側が用意してあるんだから

放送局側から視聴者にお願いしているから
視聴者はただその放送に意見や苦情などを含めた感想を述べてるだけで

そんなに苦情が嫌ならその意見や苦情の窓口をテレビ局側から無くせば良いんだよ
うちの放送局は文句や苦情を言われるような番組は放送してないので
視聴者の意見や苦情などを
一切受け付けておりませんと言えば良いだけだからな

自分達から視聴者にお願いしといて
お前の苦情は的はずれだから
視聴者は苦情は言うなと逆ギレされてブチギレられてもな

それって自分達に都合の良い意見だけを聞くと言ってるだけだぞ
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:34:42.50 ID:3ym9Jpgj0
ウソつきまくる

何個かウソがバレる

「全部ウソに決まってんだろバーカ」

佐村河内以下だな
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:34:47.49 ID:5D5Me2Dri
やらせをやらせと見抜けない人はテレビはみるべきではない、と
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:34:54.53 ID:xol6/OAG0
>>1 おっぱい番長w おっぱい番長w おっぱい番長w おっぱい番長w

  おっぱい番長w おっぱい番長w おっぱい番長w おっぱい番長w

  おっぱい番長w おっぱい番長w おっぱい番長w おっぱい番長w

ド変態野郎wwww
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:34:55.46 ID:GdDDGbzk0
かなり前の話だけど、藤井隆が出てたバラエティの、彼氏が彼女の父親と初対面で一緒に風呂に入るというコーナーは、
いかにもヤラセ臭いんだけどヤラセじゃなかった

出たことあるから分かる

制作会社の人は、「ウチはヤラセは嫌いなのでやらない」と言ってた
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:35:01.58 ID:rA3RKWB60
うん? ニュース系のヤラセについては触れてないな ここが大事なのに
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:35:15.65 ID:sMMghut9i
報道番組もバラエティのうちなんですね
分かります
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:35:16.90 ID:N3xH5fre0
批判しなくなった結果、みんながテレビを見ないようになってきた訳だが、それで構わんということか。
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:35:21.89 ID:75C7P3YV0
は?何言ってんだ?このヴァカ
じゃあ、蛆にチャンネル変えたら、その都度
「このチャンネルの番組は全てフィクションです」って警告しとけ
つくづくヴァカの集まりだな、この局は
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:35:28.07 ID:5O4+FU/T0
やらせで台本を「言わせる」とかは別に構わんわけよ・・・・でもほこたてはクレームが来たわけだろ。どうせだますならうまくやれってこった。
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:35:36.42 ID:ypgTKHWp0
やらせなんて生易しいもんじゃないけどな
電波使って国民騙してるだけ

身勝手なこといってんじゃねえよボケ
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:35:39.45 ID:Z1CLMAYX0
>>150
「全盛期のフジテレビ」なら、1000人規模のエキストラを雇ってデモ隊を演じさせて、それをやるだろうな。
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:35:45.86 ID:2zLYuqaJ0
クイズ系でありがちな展開
タレント「あ、当たっちゃいました。もっとボケたほうがよかった?」
こいうの、もう飽き飽き。
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:35:53.26 ID:GdLAf/6F0
報道もヤラセだから叩かれるんだろ
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:36:06.34 ID:tsGu9qV50
テレビ的な演出ならすべて免責されるという極端な前提からスタートしているからおかしい
放送法に直接の明文はないが目的が公共財の適切な運用、文化の発展にある以上
少なくともそんな解釈がとられることはない
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:36:06.61 ID:VK/vqep/0
おっしゃってることは非常によく分かる

なので、実験検証的な番組は見ないよ
だって、ワクワク感を手の平の上で転がされたくないもん

逆に川口浩くらい振り切っていれば面白いと思うかもしれないけどね


ゴメン、嘘ついた。
実験検証的な番組も、観ないが正解
…見てるの仮面ライダーとニコジョッキーだけだ…
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:36:08.92 ID:8VyXZKGRO
最初から、
『台本があります』『全て演出です』『フィクションです』『事実ではありません』
って断って放送したらいい。

ドラマなら、視聴者は皆『フィクション』って判っていても『フィクションです』ってテロップ入れるくせに。

もちろん、そうなら見ないけどね。

嫌なら全てを生中継、勿論編集無しでやれ!
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:36:16.67 ID:nxO3zWyY0
>>560
は?生まれた時からすべての物事を把握している超人くんですか
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:36:36.71 ID:vnYPN/CN0
>>587
野球中継も読売TV放映の巨人戦は、巨人勝率99%だったからね
スポーツ中継も信用できんわ
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:36:40.32 ID:NjxXqbVx0
地方ローカル
 証言者から証言は録ったが後姿を録ってなかったので社員で代用した
 →BPOから制裁を受ける

在京キー局
 数々の薬物事件に於いて、名前の異なる同一人物からインタビューを録って流した
 →お咎めなし



何故なのか
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:36:44.34 ID:D8sTy39+0
やらせなさそうな番組といえばYOUは何しに日本へだな。
最近みてないから知らんが、密着系は外人に逃げられるの多くて笑た。
あれおそらくギャラも払わずにほんとにただ密着してるだけなんだろうな…。
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:36:49.02 ID:/ir+J6mr0
議事堂前に江頭送り込んで「戦争大好きー」ってやれよ
集まってる奴らなんて政府批判したいだけなんだから
あと沖縄でジュコンがー、とか言ってる連中とジュゴン探してこい
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:36:55.22 ID:j1m3iWlN0
やらせなのは知っているが、さも「やらせは無い」かのような番組構成をしているのが問題
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:36:58.92 ID:QzcWd81P0
>>599
オレオレ詐欺などで身包み剥がされる前に、周囲がどうにかしてくれればいいけどね

話を戻して、
番組がフィクションであることを明示するのは放送する側の義務にすべきじゃないかな
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:37:08.54 ID:Us0Uvj700
ホコタテを面白くさせてる前提がガチ勝負なんだから
演出で勝負決めたら前提がひっくり返るだろ。

めちゃイケの演出とは違う。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:37:12.50 ID:Xx1Z0fF70
ニュースも報道風バラエティなんだよなあ
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:37:21.27 ID:QCxsigqBO
フジは相変わらずだな〜。ま、嫌だから見ないけど
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:37:21.36 ID:u9pkrLx30
実験系番組は失敗することも娯楽になるのなら良いが、
失敗が許されない場合は相当やらせが入る可能性はあるだろうな
「○○という現象を証明してみた」系は失敗が許されないので相当バイアスかかってると思う
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:37:24.10 ID:/e7KhGwD0
作り手の手前勝手な論理だな。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:37:28.12 ID:NiDUWIcY0
情報バラエティ(ニュース含む)は
司会やコメンターが言うノイズや街頭インタビューは一切みなくていい
どこで何がありました
それだけ把握したらいい
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:37:28.73 ID:/8lJL3YS0
えっ? やらせってどういうことです?
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:37:41.82 ID:eCPiZfxY0
>>1
少しだけマジレスすると、

・エガちゃんがやらかしてナイナイ爆笑
 ↑これはその場で笑って終わりの話なので、
 やらせだろうが演出だろうがどうでもいい。が、

・実際には健康に効果の無いものを「健康に良い」と喧伝
 ↑これを「エガちゃんやナイナイと同じ、ただの演出です」じゃ通らんだろ。
 関東大震災で「朝鮮人が井戸に毒を入れた」というのと同じ事だ。
 テレビだからって、演出です、で何でも済まされるわけじゃねーんだよ。
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:37:45.22 ID:ypgTKHWp0
この番組内で話される内容は出鱈目です
っていっとけ
それでも見るやついるならなw
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:37:52.86 ID:Zge+RtwF0
変にリアルを装うからイライラする
NHKでやってた内村のコントの方が百倍安心してみてられるよw
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:38:49.49 ID:VK/vqep/0
>>584
ちょっと待ってくれ
プロレスをテレビ番組と同じように語らないでよ
レスラーは命がけだよ
一試合一試合、デッドラインだよ
客だって、見てる最中は感情移入してのめり込んで
ホンのあるなしなんて考えずに楽しんでる

テレビなんかと一緒にしないでよ
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:38:59.09 ID:28p2AOmM0
今日もまた、昼間の国会中継のときに、ぐうぐう寝ていたフルタチが、
夜の報道バラエティで、インチキでたらめ思い込みをほざくのだ。

昼間、国会中継を見ていない勤め人だと、その程度でもだませるのさ。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:39:00.97 ID:h3l2oMl90
>>581
ホテルの敷地に当店では成型肉を使用しておりますって書いていたらレストランで表記しなくていいと思う?
視聴者がわかるように表記しろ
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:39:04.55 ID:3rNH0mJ/O
蛆のは捏造
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:39:08.27 ID:SmsH78/q0
バラエティ言っても真剣勝負謳ってるようなほこ×たてみたいなのは
ダメだろう
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:39:08.59 ID:x83PPxSK0
>>6

>>9

>>17

このくらいで言い終わっちゃうようなお話しだな
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:39:21.86 ID:zlhRSZGR0
テレビはやらせでもなんでも許されるみたいな選民意識はなんなの?
仮にバラエティは部分的に許されるにしても
判断は視聴者がするんであって
おまえらじゃないw
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:39:38.18 ID:5cVMi8pC0
>>42
TOKIOはDIY力がマキシマム設定になっちゃってるけど実際はどうなんだろう?
イッテQはアイドルでもないのに引くほどビビりすぎとか、見透かされるような催眠術は要らんね。
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:39:49.00 ID:wtpTsDbL0
>>445
テレ東 土曜スペシャル「高速バスの旅」でヤラセ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405303887/
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:39:52.36 ID:ZybGy6wo0
一度テレビでインタビューとか再現VTRとかやったことあるけど、演出という名のやらせばっかりだった。
今テレビ観てると、どんなふうに撮ってるのかよく分かる。
難しい話を一般人が分かる所まで噛み砕くような作業は流石だなと思うけど、
そのせいで情報が誤ったものになったり、その過程でやたら数字を盛ったりするのが当たり前になってる。
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:39:53.90 ID:Us0Uvj700
>>663
まじでねてそうw
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:39:54.08 ID:ypgTKHWp0
ランキング出す時も全部説明入れろや
このランキングは出鱈目です
ってなw
見る意味ない番組
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:39:59.85 ID:/8lJL3YS0
すべてがやらせって言うことは
虚実混合のインターネッツよりも悪質でウソだらけっていうことですか?

ヤラセという言葉はどうなんでしょうね?
消費者を欺こうとする詐欺とは違うんですか?
ねぇ? 広告だしている企業の方
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:40:21.38 ID:hNjZMOmL0
じゃあヤラセってことわってやればいいじゃん
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:40:24.80 ID:yJPAvckH0
>>639 そこからかw
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:40:40.09 ID:jjbYsY/s0
演出的やらせじゃなくて、捏造的に視聴者を騙すヤラセで、しかも
視聴者を不快にする(ホコタテの猿が良い例)ような劣悪さだから文句でるんだろw

結果、逆ギレで「嫌なら見るな」→誰も見なくなりました、どうしよう困った。って何この無能。
別にいいんだよ仕込みありきで、物真似番組で明らかに劣ってるほうが勝つとか不自然な演出なくて面白い番組ならな。
フジにはもう無理だろうけど。
678名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:40:51.96 ID:38L2bqWg0
ほこたての最後の方の金属vsドリル対決なんて
ヤラセも出来ない程圧倒的金属の勝ちだったのに
無理やり反則してドリルの勝利だったのは笑った
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:41:01.23 ID:SQG2j7gg0
詐欺なんだよな
テレビ番組って基本的に
真実がなにも無いんじゃ見る意味がない
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:41:05.93 ID:ost7WvNO0
そして誰もテレビを見なくなった
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:41:07.67 ID:u9pkrLx30
>>669
建築とかは大半がスタッフ総出で作ってるんじゃね
隠してもなさそうだけども
あと家とか小屋を作る場合は更に高レベルな知識持った人材必要だから、そういう人はスタッフに紛れてるだろうなぁ
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:41:11.15 ID:VOi4t5YP0
ほこたてもあいのりも最初からヤラセですってわかってたら誰も見ないと思うけどね。
だから隠して、さもガチであるかのように作るんだろ?
それがバレて批判されたら、批判してる方がおかしいってのは通用しない
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:41:34.25 ID:asPJ0W570
誰かと思ったら横領の人か
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:41:34.64 ID:w7j4fRDx0
>>655
なんで失敗が許されない事になってんだ?
海外の番組見ててへーと思ったのは
失敗したらしたでそのまんま番組進行してること
料理番組で失敗してそれはそれでーとシレッと番組続けてたぞ
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:41:46.80 ID:IpvxhumJ0
>>1
やらせでない、という点で視聴者を煽ってるんだから
まったくナンセンスな意見だよ
全部演出、やらせってことにしたら視聴率とれないから
そうしてないんだろ?

もっといえば、ほこたてはやらせというより
動物虐待やら出演者とのコンセンサスが取れてなかったことが
大きな問題になったわけで、的外れにもすぎる
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:41:49.00 ID:gfSZEA4g0
「騙されたやつがわりいいんだよwwwwwwwwwwwwwテレビなんてのは最初から嘘しかついてねえんだよwww
それに騙される奴が悪いwwwwwwwwガハハハハハハハ」
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:41:51.19 ID:rA3RKWB60
>>662
はぁー? なに言ってるんだよ
新日本プロレスのリングの会場設営のスタッフやってたことあるけど、お客さんがくる前は選手が台本持って演技の打ち合わせと練習してたぞ

プロレスって劇団ひまわりとかと同じ系統の仕事だよ
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:41:54.87 ID:kP8UAQQu0
ご注意、この番組はフィクションであり・・・・

が抜けてるからじゃね?
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:42:05.33 ID:ypgTKHWp0
ほこxたてって番組の意味がないがな
どっちが勝つかどうかは番組スタッフが決めてんだからw
そんなの楽しみに視聴者が見てるわけねえじゃんw
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:42:10.04 ID:ByV4V2IY0
例えばトリビアの泉でトリビアの内容がやらせみたいな話だろ、ホコタテってのは。
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:42:21.91 ID:uVg+v3px0
電波を借りているという点と
なぜ批判されているかを分析するという点が完全に欠落してる
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:42:30.43 ID:MeCSfVdk0
大した実害もない産地偽装をあれだけ叩いてたマスコミがw自分達は何やっても自由!www
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:42:33.35 ID:MJeyQ++L0
そもそもやらせですってかいときゃ批判喰らわないだろ
ナンセンスもなにも論点がおかしい
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:42:34.56 ID:e6DUjD/r0
>>684
どこの国の番組だったか忘れたけど、
「声だけでグラスを割れるか」って実験してて
結局割れないで終わったのには笑った
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:42:36.38 ID:kxzAXcxH0
これは思いの外酷い。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:42:43.15 ID:TttPOqFoO
この件については
塩村文夏議員に答弁を求めます。
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:42:43.70 ID:1kV6DjBoO
白丁犬の糞みたいな学芸会が、テレビ



こんなものいまだに信じて有り難がるやつなんて少ないだろ
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:42:44.48 ID:lU6uW+210
すでに勘違いなのに気づいていない
ホントテレビ関係の人間はクズっていうか馬鹿っていうか
どうしようもないな。
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:42:53.74 ID:zu2PAqD10
>>77
それはちがうだろ
とおもったが、ちがくなかった
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:43:04.06 ID:jjbYsY/s0
元気TVなんか演出丸出しだったけどくっそ面白かったしなあ。
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:43:06.75 ID:v5KiYC9F0
なら番組冒頭で全てヤラセですと、でかいテロップを出しておけ
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:43:14.31 ID:1FvFLkdG0
やらせとか騒いでる時点で
テレビは本当のコトしか映さないしそうあるべきだっていう前提こそバカだろ
最初からあんなの洗脳装置だものw

宣伝広告費で成り立つメディアにフェアであれとか
無茶いうなよw
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:43:18.41 ID:FbX6qrAN0
番組のエンディングでこれはフィクションですって
いれとけ
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:43:22.99 ID:CJQkmjW8I
ニュースは町の声みたいな専門家でもない個人の意見を流してるし、あれもやらせの一種だろ
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:43:34.74 ID:bJNnUrzUO
ヤラセを見破った人に懸賞金が出るようにしろ
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:43:39.81 ID:Us0Uvj700
>>669
そういわれればそうだよな
ダッシュ村なんてプロが作ってる

東京から週の数時間だけ来たタレントにやり方教えて収録
あとはプロが仕上げる

差し引いて見ててもTOKIOのキャラクター設定は確かに実際より高すぎるな
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:43:43.00 ID:15JuGKxZ0
>>2
言ってる事が無茶苦茶な上に全然面白そうじゃないのがひどい
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:43:43.35 ID:kpIZ58JF0
ドキュメンタリーテイストでやらせをやるからダメなわけでしょ
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:43:45.77 ID:FT3Qft9S0
>>1
バラエティにも情報にも












やらせなんて意味はないんだが?


おまえが極悪人だから身勝手に公共の電波悪用のため
やらせと意味捏造しただけだろうが!クズ

じゃあ放送法違反だから放送免許返せ



それならモロモロの詐欺罪にもなる
おまえは犯罪者か?開き直りのカス!!
開き直っても罪は消えない
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:43:57.68 ID:6Bkqyt6X0
放送中すべての番組はテロップで


   「ただいま放送中の番組内容は、嘘も含まれていますので注意してください!!!!」


と流し続けよ
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:43:59.60 ID:nxO3zWyY0
> 例えば「絶対にやらせを見破るBPO(放送倫理・番組向上機構)委員」vs.「『ほこ×たて』スタッフ」で、
> やらせを見破れるかどうかという勝負をさせてみる。最終的に「BPOがやっぱり見破れなかった」というのが一番面白いオチですよ。
なにこれ?
見破れなかったほうが悪いってこと?
発想が犯罪者だな
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:44:10.87 ID:CZ77NIb80
バラエティだからと言えばなんでも許される
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:44:13.27 ID:9qAxTZRmO
今日はヤラセハウスというヤラセ番組の日だな。
糞みたいな番組だな。
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:44:14.28 ID:ypgTKHWp0
つか業界の人間が平然とやらせ正当化してる時点で
テレビは頭狂わせるゴミっていってるようなもんだなw
でたらめのこと頭に入れるなんてナンセンス
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:44:24.12 ID:0IJRiipv0
>>1
そもそもそんな下世話なバラエティ自体が必要とされてないのよ、作り手の視点でしか言ってないのが何ともはや
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:44:28.38 ID:u9pkrLx30
>>684
科学系とか健康系番組での検証だよ、それこそトマトを食べると血糖値が下がるみたいな結論ありきの番組で
検証結果が反対を示すと番組自体が成立しなくなっちゃうから、あるある大辞典になってしまう
この辺は難しい所だとは思うけどな
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:44:46.68 ID:O4PtoPmo0
バラエティだからヤラセで良いってのは
テレビ側が勝手に決めたことであり、視聴者が望んでることではないわな
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:45:16.06 ID:vNfWmOYy0
こいつ自分が何言ってるかわかってるのか
つまり
「常識なんだから騙される方が悪い」
って言ってるんだぞ
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:45:16.29 ID:ByV4V2IY0
>>711

2ちゃんのレスであったような内容なんだよ。
例えば「絶対にやらせを見破るBPO(放送倫理・番組向上機構)委員」vs.「『ほこ×たて』スタッフ」
これは。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:45:23.45 ID:UCnV/KZ50
ついに死なばもろとも戦法に出たのか
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:45:33.56 ID:QzcWd81P0
>>694
ETVの大科学実験かな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%AE%9F%E9%A8%93#.E6.94.BE.E9.80.81.E3.83.AA.E3.82.B9.E3.83.88
8回「声でコップが割れる?」

27回の「なわとび発電」もうまくいかなかったはず
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:45:33.80 ID:Z1CLMAYX0
>>676
うん、わりとマジで
バブル期に、カトちゃんケンちゃんで数百人規模のエキストラを使った例があるし
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:45:38.89 ID:h3l2oMl90
>>702
で、電波使用料が安すぎる問題に繋がる
公共性と引き換えに安いというのが建前だから
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:45:42.05 ID:vUhCu5fN0
やらせじゃなかったら怖い番組もあるしな。
ただ、テレビ局が金集めてアイドルのサバイバルで賞レースするやつ。
あれだけは、金集める以上もしやらせだったらバラエティだからでは許されないな。
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:45:50.95 ID:FT3Qft9S0
>>1
日本テレビやフジテレビ
TBSに朝日テレビは








放送法に違反するから


今すぐ倒産させろ

そして新しい放送局作れ
こんな世の中だ


どこでもやりたがる
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:46:14.03 ID:xuRRd1rP0
>>1
バラエティ番組は基本的にやらせばかりってのは分かるとしても、
日本はマスコミや報道までやらせが横行してるからワロエナイ・・・
そもそも従軍慰安婦や南京事件、731部隊も全部やらせだよね

今も各局バラバラで街の人にインタビューしてるはずなのに
なぜか同じ人にばかり聞いてたり、たまたま歩いてる人を撮影したら過去の映像と同じ人だったり、
不思議ですよねぇ
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:46:14.94 ID:whd1zhXR0
ホコタテみたいな番組がヤラセ前提なら誰も見ないだろwww
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:46:23.23 ID:q8nQ25C60
クビにしてよかったな
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:46:26.62 ID:gfSZEA4g0
番組内で詐欺を働いたとしてもバラエティ番組だからと言えば、何でも許される?
なわけねーだろ。嘘の情報を流すな。嘘つくんだったら最初から「フィクション」と
ちゃんと表示しろバカ。
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:46:42.69 ID:ypgTKHWp0
万引きばれたら「お金払えばいいんだろ」って言ってるのと同じだなw

つかAKB選挙とか金だけ集めてあき豚の好きにランク決めてるってわかったらヲタドモ発狂するだろw
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:46:44.87 ID:uK8xzkM20
>>1
はっきり言えよ




ニュース番組もヤラセだって!
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:46:49.74 ID:rA3RKWB60
アメリカのテレビ業界はヤラセに厳しい法律があるんだと。
過去に問題になったのはプロレス。

なのでアメリカのプロレスは放送の最後に必ず「これはフィクションです」と書かれ、演技指導員、総監督までスタッフロールで出る。
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:47:08.38 ID:7OyhnVvk0
どうせ暴露するならあの番組のあれはやらせとか
細かくやれば需要あるだろうにへたれちゃんですね
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:47:11.42 ID:im6DXSeiO
ニュースっぽくてもコメンテーター様が出ているのはバラエティだから
ヤラセも演出として認められますってか
騙してるだけじゃん
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:47:14.76 ID:zI1CvVox0
ヤラセの箇所には常に「※演出です」とかテロップ出しておけばいいんじゃね
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:47:25.96 ID:z7PgXzJx0
>>1
やらせのクソ面白くない自民原発バラエティーにも文句を云うべき。
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:47:40.23 ID:htMURNhS0
(´・ω・`) 「やらせ」だったら叩いちゃダメってこと?バカなの?
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:47:45.44 ID:5lyfQfKi0
そもそもフジテレビの連中にセンスを語る資格があるのか
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:47:59.68 ID:jjbYsY/s0
ホコタテなんて”ガチ”が見たくて見るわけで、仕込みばれて逆ギレとか下衆の極みだわなw
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:48:04.19 ID:aZ+vewUu0
むしろ、そういう演出に視聴者が飽きてきていると思わないのか?
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:48:16.33 ID:hVlbbR350
まさかやらせだらけのテレビでドキュメンタリーなんて垂れ流さないよな!
皮肉だよ
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:48:17.08 ID:TwQnw8dO0
>>1
要するに、こいつの言ってる事は、騙すほうは悪くなくて
騙される視聴者がバカって言いたいんだろ。
そんな理屈が通用するのは「チョン族」と
「ウジテレビ」や「マスゴミ」の朝鮮脳だけだ。
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:48:31.13 ID:Apqxz5IH0
>>716
怪しい伝説なんかだと、「本当か嘘か」を検証する番組だから
結果が失敗に終わっても「嘘でしたー」で済むから
そこまでキチキチに結果出す必要もないんだろうな

まあ、もちろん最初からある程度実験して、結果わかってから撮ってるんだろうけど
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:48:35.26 ID:5t43IpuvO
タレントも、カンペにかいてある〜とか
番組内で言わない方がいいと思う

唯一欠かさず観ているのは
おとなの基礎英語
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:48:51.56 ID:HhSM85Sm0
言っちゃったよw
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:48:59.40 ID:hkU7INpE0
>>732
クイズショーって映画あったけど、プロレスより先にクイズ番組のほうが問題になっただろ。
プロレスは演出の失敗で死者出したからそうなったんだよ。
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:49:08.88 ID:B1pqwJsf0
あっそじゃバラエティ全否定しますね
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:49:09.66 ID:ypgTKHWp0
事実と異なるのは
演出でもなんでもないけどなw

医療扱ってるバラエティもあるが
出鱈目なんだな
やらせなんて生易しいもんじゃない犯罪者が
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:49:15.54 ID:9TfY02AC0
キムチ鍋が1位
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:49:16.03 ID:nxO3zWyY0
バラエティは嘘とか言うから馬鹿が騙されるんだよ
テレビは嘘ってはっきり言えばいいのに

ドラマ←脚本があるね←当然嘘
バラエティ←台本があるね←もちろん嘘
ニュース←情報バラエティ←やっぱり嘘
討論番組←台本があるね←これも嘘
ドキュメンタリー←構成と誘導があるね←まさかの嘘

ヤラセじゃないジャンルがない
全部嘘
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:49:17.15 ID:FT3Qft9S0
>>1



例えば池上あきらのなんかもモロこいつの言うバラエティだよな


ニュースと言ってやらせの嘘情報流して
真実だとだましてる

バラエティがニュースと言うなよ

詐欺罪だ
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:49:24.66 ID:ZNOYyNUY0
やらせも知らない温室育ちの情弱が叩いているわけだ
お前らも、ちょっとは社会に出てから批判しろよ
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:49:26.32 ID:iO2Y9sPy0
だからテレビみる人減ってるんだってきがついたほうがいいのに
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:49:37.33 ID:cpJff0rA0
真実を報道しない 『やらせ』 は単なる情報の湾曲でしかない。

そんなテレビ局が何を言っても、もはや信用はない。

だから見ない。見たくない。
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:49:45.08 ID:9db956zL0
さもドキュメントかのように放送してるのは問題だろ
警視庁なんちゃらもヤラセかよ
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:50:00.68 ID:ByV4V2IY0
>>702

ニュースとバラエティどちらも同じように嘘を垂れ流すべきか?
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:50:08.33 ID:Xb1jBId+O
>>739
というかほこたてで問題になったのってヤラセより動物虐待じゃなかったっけ
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:50:13.53 ID:5xa5oWXm0
モニターの中は全て虚構なんだよねー

当たり前だろと
嘘を嘘と見抜けない人はTV見ちゃ駄目
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:50:23.11 ID:IgMOIlsd0
テレビで信用できるのは時刻だけだろ
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:50:24.53 ID:T3DNw1XX0
ネトウヨの中に突っ込むエガちゃん。
ぶち切れるネトウヨにテレビに映ると思って必死に逃げ出すネトウヨ。

面白い映像がとれそう
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:50:32.24 ID:O3WV/myP0
じゃ、全ての番組に
「このドラマはフィクションです」
というスーパーを入れなさい
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:50:43.97 ID:jjbYsY/s0
>>740
常時ワイプとか馬鹿丸出し過ぎるのにやってるしなあw


昔のK−1の試合みると実況なんかほとんどなくて
殴りあう、蹴り合う音のが多かったから会場の張り詰めた空気も伝わってきたしで
実況がグダグダ喋ったり女の嬌声なんか無かった頃のが数倍楽しく見れたしね。

演出過多は本当自爆してるだけだと思うんだ。
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:50:47.15 ID:W9VSJ85l0
>あくまでテレビ的な演出であり、少しでも視聴者の方々に喜んでいただきたい

一視聴者としてコイツの首と車をワイヤーでつないで引っ張るのを見たいです。
764:名無しさん@0新周年@転載は禁止:@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:50:59.29 ID:QrUZsrdp0
日本で一番のバラエティ番組は、国会中継と言う事か、

嘘とセクハラ差別のやり放題だからな!!
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:51:00.75 ID:rA3RKWB60
広告料払ってるスポンサー企業にはどう説明してるの?
「番組はヤラセです」って説明が無いなら詐欺罪が確定じゃないか
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:51:14.67 ID:O4PtoPmo0
>>731
報道バラエティってい言う枠組みだから問題ないっていう
論調みたいよ
よく聞くよね。報道バラエティって言葉
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:51:15.02 ID:yJPAvckH0
要はつまらなくなったってこの人も言ってるわけだ
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:51:29.58 ID:TMcAE3l/0
最後の数行以外は言ってること聞くに値する
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:51:31.92 ID:ypgTKHWp0
出鱈目吹き込む電波は社会の害だからこんな局は閉鎖させた方がいい

>>757
いいや
他捏造ゴロゴロでてこりゃあかんわってなったんだよ
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:52:08.89 ID:u9pkrLx30
ドキュメンタリー物で都合よくトラブルが入ってくるのって何なんだろうなw
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:52:43.55 ID:SzKCVpFf0
>「絶対にやらせを見破るBPO(放送倫理・番組向上機構)委員」vs.「『ほこ×たて』スタッフ」

これ面白そうw
やってみてほしいわ
ヤラセに厳しいクレーマーの一般人も交えてw
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:52:44.93 ID:IaGBXE0R0
>>580
いやいや、「LTXE」でしょw
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:52:46.51 ID:jjbYsY/s0
>>757
それも”仕込み”だろ正にw
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:53:03.55 ID:xuRRd1rP0
>>736
民主政権時代の事業仕分けパフォーマンスを最後まで持ち上げてたマスコミ・・・
775六四天安門@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:53:06.73 ID:2qzlR4Y10
>つまり、実際に番組を見ていない人が批判しているのであり、それは批判ではなくただの「雑音」「トイレの落書き」です。
>そういうのは「放っておけばいい」。ただの「落書き」を「批判」という言葉に置き換えるから話がこじれるのです。

その便所の落書きに擦り寄ってきてるのがマスゴミなんだけどね
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:53:06.52 ID:QyUBTBVE0
こんな奴の話で盛り上がってはいけません
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:53:20.66 ID:oV5Mctym0
ほこたてがひとつも悪くないって、動物虐待も許容するのかウジテレビは
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:53:21.61 ID:aZ+vewUu0
>>726
ニュース映像に、当たり前に曲をつけるからな。事実を事実のまま伝えようって気がないんだ。
例えばもしも野々村元議員の記者会見に感傷的な曲をつけたら、ガラッと印象が変わる。
だから現実の映像に曲をつけるのは、演出過多というか、もはや印象操作なんだと思う。
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:53:34.51 ID:waK5OvdBO
バレたら叩かれるのは当たり前だろ
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:53:39.78 ID:Clazyqet0
業界に染まると感覚が麻痺してるんだな詐欺師みたいだw
ステマ演出ヤラセなら見る価値ゼロだろw
どっちにしても沈んでくなw
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:53:45.50 ID:7h/LRk/FI
じゃあ見る価値無いな
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:53:50.86 ID:c+YDy81N0
秋豚一派の選挙ごっこもヤラセで最初から順位が決まってる
あらかじめ秋豚と運営が筋書きどおりにフジのバラエティー班が演出と構成を担当する
フジのバラエティー番組でドキュメントではないらしい

紙の爆弾今月号“AKB48商法の「本当の問題点」”
http://www.kaminobakudan.com/
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:53:51.43 ID:5xa5oWXm0
>>767
どんな娯楽でもそーだけど、最終的には何も表現出来なくなるんで
その毎に違うメディアに移って規制逃れするんだよね

2ちゃんも規制だらけになって来たんでそろそろ違うメディアに移りたい気分が蔓延してるし
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:53:54.69 ID:UlY72sbu0
これがテレビ屋の理屈
末期ですわ
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:53:58.85 ID:ypgTKHWp0
バラエティが全部この手のヤラセしてるっていうなら
全てのバラエティ終わらせたらいい
こちらには何の不都合もないが?
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:54:00.37 ID:O4PtoPmo0
>>771
BPO自体がメディアのメンバーで構成されているのに
そりゃ前提からして無理だろう
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:54:02.99 ID:+dbeWstA0
.
若者世代はテレビ離れが顕著 熟年世代では大卒熟年がテレビ離れ 
「テレビ離れ派」は『インテリ』な人、「テレビ好き派」は『ヒカエメ』な人に多い
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140709/prl1407091708071-n1.htm

テレビ見てるやつはバカと遠回しに言っているのと等しいな

.
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:54:10.40 ID:NlQwQWl00
関わりたくないタイプだわ
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:54:24.24 ID:l9RAT5gd0
長谷川って人は頭おかしいのか?
ガチ対決が売りの番組で勝負自体にやらせがあったらその時点でもう誰も楽しめないだろ。
最初から誰も信じてない素人ドキュメント風番組の「あいのり」とはわけが違う。
バラエティでもやっていいことと悪いことがある。
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:54:25.57 ID:FT3Qft9S0
>>1
>あくまでテレビ的な演出であり、少しでも視聴者の方々に喜んでいただきたい


と言うけど視聴者ぜんぜん喜んでねえよボケ
おまえがやってることは視聴者が喜ぶことじゃねえから









視聴率低いんだよ

おまえの面白いは
視聴者にはつまらない

能無しが
視聴者の望むもの作れないなんてテレビマン失格

デビルマンに名前変えろ
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:54:34.94 ID:UAlIeuu/0
24時間テレビの長距離走るやつもやらせなのに、体の不自由な人にチャレンジさせるのはガチなんでしょ?
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:54:45.27 ID:UCiKzYVL0
ニュース番組でも「街頭インタビューはすべてやらせです」「コメンテーターはすべてテレビ局の意向に配慮しています」
「※現在集団的自衛権反対キャンペーン中です」というテロップを必ず入れなきゃな
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:54:45.84 ID:MWAtVB3p0
そもそも、台本のあるバラエティなんて、ヤラセ以外の無いものでは無いわな
台本無し、放送事故覚悟でつくらないとな
昔のウイークエンダーって番組の裏話聞くと、いまのTV業界に必要な物が見える
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:54:47.19 ID:XPw9GQXi0
>>737
現場のやらせ自体に文句を言うのは至極正当なんだが
それを糸口にあることない事くっ付けてテレビ全体批判をするのは
明らかにおかしいとは思わんか?
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:54:47.65 ID:RcLsK18b0
>>1,2
なる程

それで報道バラエティは、報ステを始めとしてヤラセばかりなのか
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:54:48.44 ID:rA3RKWB60
>>771
BPO vs テレビ局スタッフ
これ成立しないから
そもそもBPOが本来の仕事をやってないのに
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:54:48.80 ID:vsw60bvR0
へぇ〜やらせなんだ〜
ふ〜ん
じゃあもう見ないことにしよう
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:54:49.87 ID:NndM53dd0
フジを擁護する気はないが、長谷川はそれと同様に擁護できない

おまえら同じだよ・・・
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:55:08.90 ID:7FW+NOEq0
テロップに「これはヤラセです」と表記すりゃいいだけだろ

ああでもそうかな
ヤラセ臭い
無駄に騒ぐ芸能人
これらを受け付けなくなったのかも知れないなテレビ見なくなったのは
さんま御殿と007と上沼&高田の番組だけで十分
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:55:16.40 ID:jjbYsY/s0
>>771
石原が都知事やってる時に発言音声絞ってまで逆の意味としてニュース()で放送したのに問題なしの太鼓判おしたBPOなんかに何も期待できるわけねーだろw
そもそもあいつらって天下りって奴だろ?なんでニュースで批判しないんですかねー(鼻ホジ
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:55:33.51 ID:w8LVYXl70
可哀そうな猿
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:55:35.99 ID:boeuTnfa0
>>4
そうだよなあ
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:56:02.71 ID:5xa5oWXm0
>>799
それは出来ない
CMまでやらせって事になっちゃうから、TV局は死んでも出来ない

でもまぁCMもやらせだけどね
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:56:07.10 ID:4JA+Nygh0
>>1
テレビの常識おしつけられてもねえ
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:56:10.31 ID:ypgTKHWp0
こいつの発言も演出かなw
皆が思ってる通りのすがすがしいくらい業界人のクズっぷりを披露してるからなw
ある意味期待にこたえてるww
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:56:11.11 ID:bL+MsjoWO
>>41
天気予報
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:56:14.31 ID:z7PgXzJx0
>>774
自民党が電信柱なくすためのバラエティー番組はじめたなw

大笑いで始まってるわw
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:56:19.02 ID:NfGBm7LS0
うん、でも面白くないから見ない
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:56:18.89 ID:f8MeF0Zu0
いや、正しく見るとか、そんなことまでして見なきゃいけない時代じゃないですし
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:56:19.37 ID:No4tahCR0
視聴者はやらせて楽しくなりたいなんておもってねーんだよ
はい論破
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:56:19.36 ID:sXF9WjW/0
>『ほこ×たて』は全体論でいうと、ひとつも悪くない。あくまでテレビ的な演出であり、少しでも視聴者の方々に喜んでいただきたい

細い糸で小猿の首をくくり、ラジコンカーで引きずり回す
これで視聴者が喜ぶわけねーだろ、アフォ!
フジ社員のクズ度が証明されるような証言だな
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:56:22.06 ID:5glqp0Ot0
エンタメなんて基本やらせ
ありとあらゆるメディア、それこそ会話も含めて、は全部不正確

これくらいわかるだろうと
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:56:22.36 ID:AOhnzpjy0
ニュースも捏造だろ
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:56:43.00 ID:/70wHoMyI
>>1
それなりにテレビを信じている人もいる
いっそのこと
24時間毎日
当局のニュースはステマ
バラエティはエンタメです。
ってテロップを常時表示しとけば?
それなら納得する。
バラエティの在り方については同意
エガちゃんのデモ隊特攻は見てみたい(笑)
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:56:43.34 ID:OQ5tDLCm0
「見世物小屋」を電波使って家にいながらに見れるようにしただけ。
お代はスポンサーの商品買ってね。
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:56:45.02 ID:Xb1jBId+O
>>769
そんなにごろごろ出てきたのか
なら、アウトだわな
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:56:57.23 ID:7OyhnVvk0
嘘ばっかりと理解してきた現状だから
見る気も起きないんだよ
テレビの中の人は理解してくださいな
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:57:02.88 ID:9X2rbbUK0
開き直っちゃいかんだろ
819名無し@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:57:25.28 ID:oGm9776L0
だからバラエティー番組は見ない!
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:57:33.52 ID:iO2Y9sPy0
人生はヤラセである
byしえーくすぴあ
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:57:43.25 ID:jjbYsY/s0
変な自主規制はすすんでするのに、一般常識は欠片も考慮しない業界なんだなあってのはよくわかるよなw
TVって面白いもんなのに、勿体ないというか・・・シンプルにくだらない番組tって本当減ったよなあ。

お笑いウルトラクイズがまた見たいな、めちゃ日本女子プロレスとかもw
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:58:21.36 ID:ETmNyE200
テレビマン「すべての番組はヤラセだよw何言ってんだ今さらw」
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:58:28.85 ID:No4tahCR0
やらせなんだったら放送中ずっとテロップでこれはやらせですって出しとけや
ドラマでこれはフィクションですっていってるようにな
ヤラセは所詮視聴者を騙す行為でしかない そんなもん見て誰が喜ぶの?
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:58:31.92 ID:4JA+Nygh0
>>2
タイトルはあれだけど、もっともなはなし
全面的に同意
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:58:32.12 ID:moQ9jhjzi
>>599
鵜呑みの結果、数十万人単位での虐殺もおきてるけどね
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:58:37.75 ID:FT3Qft9S0
日本はニュースもやらせです


海外のニュースの方が
日本のニュースを正確に伝えてる


日本だと民主党に加工されて流れない
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:58:40.92 ID:EQloiw8A0
アホすぎ!
やらせが全て悪いと言っているんじゃない。

>ラジコンカーと猿の首を釣り糸でつなぐ

これが駄目だと批判されたのだろ。
段取りを全てやらせと言って止めろと言われたわけじゃない。
動物虐待して笑いをとるな!というだけの話。
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:58:44.47 ID:CbIgr9TQ0
プロレスとしてみてくれってプロレスそんな人気ないでしょ
ヤラセみえみえでくだらないんだよ
TVなんてくだらないもんですって言ってる様なもんじゃん
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:58:51.14 ID:Y/lD9qee0
いちいちこんなことを言わなきゃいけないほど
視聴者ってのは頭悪かったのか、と

ヒステリックにやらせだの、マスゴミだのと
狂ったように繰り返し喚いてる人ってのは
自分は裏切られた被害者であるって心情なんだろうけど
周りから見たら、自分は愚か者ですって告白だよなぁ
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:59:20.13 ID:85DHsYZ80
見え透いたヤラセにうんざりしてテレビ離れが進んでるのに、
ヤラセで番組が面白くなるって時代遅れの発想は救いようがない
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:59:30.27 ID:jIVqB7s90
恒常的なヤラセを批判するのはおかしいって脳味噌腐ってるだろ
恒常的にヤラセがあるなら、尚更大問題だっつーの
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:59:30.36 ID:aZ+vewUu0
>>799
ドラマだって、誰もがわかっててもフィクションだって出すんだから、
演出意図が明確に入った段階で断りを入れないとおかしいわな。
ワイドショーや報道バラエティは「※個人的な見解です」ってテロップを常時表示しないと。
テロップ大好きなんだからw
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:59:35.29 ID:ypgTKHWp0
白を黒といってるのは演出でもなんでもない
出鱈目だよ
嘘ついて騙してるだけ
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:59:36.07 ID:5xa5oWXm0
>>812
だな
バラエティ番組を放送してる間ずっとテロップで「これはやらせ演出があります」って流す気かよと
ニュースやCMになったら「これはやらせ演出はありません」って流す気かよと

どんだけアホなんだよ視聴者はみたいな
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:59:43.49 ID:q7AsOFrz0


それでも

視聴率落ちてるとかw
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:59:50.91 ID:ETmNyE200
テレビマン「知ってるか?幕末の江戸城明け渡しもヤラセなんだぜ?」
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:59:56.99 ID:nCY0bBbM0
業界人って思考が怖いわ
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:00:05.24 ID:w7j4fRDx0
じゃあ結婚詐欺なんかも犯罪じゃないってことか?
魅力もないようなオッサンやオバサンが夢見られたんだからいいじゃん
付き合ってる間はたのしかったでしょ
まさか本気で相手してたとか思ってなかったでしょって?
テレビは広告媒体だから直接間接問わずに視聴者から金取ってる訳だからねえ
テレビのヤラセが問題ないなら詐欺が犯罪になるのはおかしいわな
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:00:08.05 ID:kxzAXcxH0
>>778
あれ最初号泣してるとこだけ見たときは、
書類の記載ミスとかでなんかやらかしちゃったのかなと思ったわ。

その後会見の他の部分見たり、過去の素行見て、
ただの(いやただのじゃないが)残念な人だったと知ることになるわけだが。
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:00:19.78 ID:f0r7ZXvy0
嫌なら見るな
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:00:32.42 ID:gN6swIAo0
開き直ってんじゃねえよクズ
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:00:43.75 ID:DarJ5NRM0
アナウンサーがやらせ容認発言するような放送局は、終わってるでしょ。
社からそういう教育をされたんだろうから。
フジはニュースでさえ、バラエティ感覚なんだろうなぁ。
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:01:02.97 ID:FT3Qft9S0
日本テレビの




愛は地球を救うもヤラセだろ



救われてるのは募金集めれば集めるほど手数料というピンハネ
ぜんぜんテレビ局はボランティアしてないとういうクズっぷり
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:01:09.20 ID:ByV4V2IY0
>>829

詐欺師ってよく言われないか?
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:01:13.42 ID:V/m882zg0
バレないようにやってるくせにバレたら批判はナンセンスってどんだけ自己中なんだ
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:01:15.65 ID:jjbYsY/s0
>>842
日本のTV番組って軒並みそうじゃんw>ニュース
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:01:24.50 ID:f0PubG5o0
>>1
>『ほこ×たて』は全体論でいうと、ひとつも悪くない。
>あくまでテレビ的な演出であり、少しでも視聴者の方々に喜んでいただきたい、
>少しでも楽しくテレビを見て親子で盛り上がっていただきたい、という思いから懸命につくられていました。

結果的に番組が謳ってて視聴者が期待してる「真剣勝負」と違うもの作っただろうが。
お客さんに「旨い」と喜んでもらいたい思いがあれば、国産牛と偽ってオージービーフのステーキ出してもいいんだな?
バカかと。
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:01:24.81 ID:gneYRBsj0
実際、テレビ局の人間に聞くと
テレビのやる事は一切信じるなって言うけどね
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:01:33.50 ID:9YS4Oiza0
クイズもやらせなんだろ
あんな馬鹿そうそういないもんな
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:01:43.73 ID:ypgTKHWp0
お前の都合で事実捻じ曲げるのは演出でもなんでもない
ただの詐欺
ばれてから開き直ってんじゃねえよ
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:01:46.13 ID:5xa5oWXm0
>>843
やってる事は振り込め詐欺と同じだからなw
騙される奴が悪い
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:01:46.66 ID:p1BWUc1t0
ヤラセなしで人を笑わせてこそ本当のエンターテイナー・バラエティーなんだけど
ヤラセをしないと笑わせられないとかほんと低脳なんだな。
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:01:57.42 ID:Jg5qJd3r0
ドラマも全て嘘だからな
作家が勝手に妄想で書いてるだけ
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:01:59.08 ID:it4xme8F0
>>1
なんだそれ?
芸能界っていう小さな村社会で完結してるならそれでもいいけど
ほこ×たては一般人を引っ張りだして「やらせ」をしてるじゃねーか
やらせに巻き込まれた一般人が納得してないから問題が公になったわけで
そうやって一般人に迷惑かけておいて「なんでもオッケー」はないだろ
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:02:01.12 ID:xuRRd1rP0
>>778
ほんとそう思う
野々村元議員の会見は、逆にコミカルな曲をつけてたらそれこそお笑い番組みたいになって、
色々な不正が大したことないんじゃないか?と操作出来たりして・・・とか思ってたw

昨日のNスペでも集団的自衛権を取り上げてたけど、わざとスタジオ内を暗くしておどろおどろしい曲流してた印象を受けた
日本のサヨク系メディアは細かいところでも演出に小細工仕込んで誘導しようとするから困るよね
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:02:08.11 ID:r1bAMBIt0
ブサイクだと、こういうので話題作らなきゃいぇないんだろうな。
フリーも大変だなw
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:02:09.15 ID:B9AjCPem0
その通り、番組開始と終了時にはこの番組の内容はヤラセですと
表示するべきです。
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:02:16.24 ID:86RWno1e0
きっと兵庫の議員だって本音じゃ「領収書のやらせは常識だ」って言うだろうね。
評価できる部分は“巻き込めばいい”ってところで、ここだけが唯一同じ高さに立とうとしてる。

デモをバラエティ化されて巻き込まれてくれる人がどれくらいいるか分からない(ガチのデモか怪しい)けど、
理解されるにはもうそれくらいしかないだろうね。
番組内でリハから流して「ここはこう見て欲しいから〜」って部分まで出してごらん?
難しいだろうけど、それができないなら政治と同じで、どこまでいっても乖離したままだよ。
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:02:23.35 ID:3kILHaeb0
ヤラセはダメとは言わないが、ヤラセならヤラセだとテロップ入れろ
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:02:34.35 ID:f0r7ZXvy0
>>843
あれ集めてるの愛じゃ無く金だしな
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:02:39.94 ID:IEe95t0E0
やらせか真実かを見抜く力が今の日本人には失われてしまったから大騒ぎになるんだよ
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:02:55.71 ID:No4tahCR0
ようはテレビなんて見たら頭悪くなるんで見るなってことだなwwww
日本国民の共通認識として広げていこうぜwwwww
あんなヤラセ番組見てたら脳みそ腐るぜーってなwww
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:02:56.76 ID:yJPAvckH0
この記事で長谷川さんの言っていることは、漫才でさいごの「もうさめさせてもらうわ」という突っ込み待ちのボケなんだろう。そしてテレビが終わる。
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:03:02.36 ID:vrQ7GyvP0
やらせという表現より捏造世論操作がしっくりくるよフジ
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:03:03.29 ID:u9pkrLx30
ttp://www.saba-navi.com/wp-content/uploads/2013/10/7d8c24f1.jpg
ほこたてはラジコン対決の中の人がチクったのも決定打だったって言われてるな
でも個人的にはこういうことを指摘しちゃうのは大人げないのかなと感じてはしまうが
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:03:06.76 ID:5glqp0Ot0
>>852
お前は映画と演劇と、この世の「脚本」というものが関わるエンタメを一切否定したなw
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:03:07.53 ID:4JdxtLrW0
--『ほこ×たて』では、ラジコンカーと猿の首を釣り糸でつなぐという、かなり悪質なやらせが発覚しましたが、
長谷川さんは、「番組プロデューサーが悪い」と責めるのは間違いだとおっしゃっていますが、それはなぜでしょうか?

長谷川 『ほこ×たて』は全体論でいうと、ひとつも悪くない。あくまでテレビ的な演出であり、少しでも視聴者の方々に喜んでいただきたい、
少しでも楽しくテレビを見て親子で盛り上がっていただきたい、という思いから懸命につくられていました。

これはやらせ以前の虐待が問題なんでしょう
普通の人は、こんな番組楽しくみられません!
それを理解できないなんて、非常識すぎる
フジテレビには、良識がない
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:03:08.21 ID:6dJjzGIc0
クソ地上波なんてどっちみち見ねーし、ヤラセでも捏造でもどうでもいいw
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:03:11.46 ID:Clazyqet0
テレビはステマ演出ヤラセです
これで見るか?おちょくられてるのか?
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:03:18.21 ID:jjbYsY/s0
国産うなぎと書いてあるのに中国産で、露見したら店側からは

「お客さんに喜んでもらおうと思ってやった、批判はおかしい」

そら叩かれますわ。
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:03:24.54 ID:dV9XcUBb0
>>829
その頭の悪い視聴者も騙せないんだから
テレビ製作者は大して頭良くないよ
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:03:35.68 ID:rA3RKWB60
新日本プロレスに中村って選手の必殺技に敵の顔面に膝蹴りを入れる「ボマイェ」って技があるんだが....

ワールドカップでネイマールがこれを背中に受けて骨が破壊され、プロレスファンがやらせに気付いたらしいwwww
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:03:43.98 ID:LEJQtKGe0
街角インタビューもやらせだから、別に驚かない
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:03:50.44 ID:0oRu8YmB0
そういう勘違いがテレビをダメにしたんだろうね
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:04:01.78 ID:5xa5oWXm0
>>859
じゃあAVもパコパコしてる間ずっと「これはやらせです」ってテロ入れて欲しいのかおまえは
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:04:02.78 ID:8iSiuPSHO
バラエティ番組がやらせなのは昔から常識だろ
問題は、情報番組や教番組みたいに、バラエティなのか報道なのか立ち位置が分からない番組が増えたこと
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:04:04.10 ID:/PD1QmoR0
TVは馬鹿が見るものだろ

死にかけのジジババとか
こいつ等の洗脳は1分もあれば完了
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:04:05.11 ID:CbIgr9TQ0
批判がナンセンスというなら
ショーとしてもナンセンスで全く面白くないと言っとくわ
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:04:23.07 ID:xuRRd1rP0
>>807
電信柱をなくすってのは、繁華街だとか場所によっては景観を損ねたりするし、
地震で倒れたりしたら危ないから、個人的には全部が悪いとも思わないな・・・
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:04:25.94 ID:ypgTKHWp0
ご当地扱ってる番組とか
内容が出鱈目のヤラセで
喜んで見るやついんの
言ってる事も内容も何もかも事実と異なるのにw
それどこかで口にしたら恥かくだけ
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:04:55.18 ID:oCa5hjx70
>>723
公平性を担保できないなら、電波帯域を国に返して欲しい。

他国に比べてタダ同然で借り、楽して簡単に儲けてるんだから。
電波オークションして他国並みの金額払うなら、また別の話になるけど。

携帯の割り当ててあれだけ揉めて金も取ってるわけだし、
テレビもまずは携帯の割り当て基準で審査するくらいはしないと。
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:04:58.06 ID:FT3Qft9S0
暴力もやらせ







動物虐待もやらせ









ニュースの捏造もヤラセ



なんでもヤラセで許されると思うその神経
いかれてるぜ
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:05:17.61 ID:iSBrjdKJ0
>>3
番組名忘れたけど、
一般人にドッキリしかける番組とかあれ信じちゃってる人?
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:05:28.13 ID:po5glHu9O
NHKドラマ「オワコンTV」
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:05:32.51 ID:lXSuRZpd0
関係者が沸いてる沸いてる
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:05:46.13 ID:9YS4Oiza0
批判がナンセンス→嫌なら見るな

すべてに通ずる道w
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:05:49.94 ID:p1BWUc1t0
>>866
映画と演劇はヤラセだとちゃんと公言してるじゃん
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:05:55.79 ID:w7j4fRDx0
>>875
いつからAVがテレビ放映されるようになったんだ?
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:06:01.66 ID:u9pkrLx30
>>875
「あーん気持ちいい〜(棒台詞」ってのはやめて欲しいわw
もうちょっと自然なAV無いのやらw
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:06:15.98 ID:f0PubG5o0
>>875
本番してないならテロップ入れてもいいぞw
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:06:17.82 ID:jqFbnGn10
朝鮮テレビの火消しが沸いてるな
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:06:21.44 ID:2MnJ9ueY0
やらせでとおるテレビ局員の給料なんて500万円で十分。
頭がいいのに大変な理系に金回す世にしろ。
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:06:21.89 ID:QoCcpL+00
昔のように放送の最後に「この番組にはフィクションがふくまれており〜」などの
但し書きをながすのを義務付ければいい。
情報番組を装って「やらせ」を肯定するってどんな神経してんだこの馬鹿は?
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:06:28.60 ID:UAlIeuu/0
>>843
その募金から出演料とかの経費払ってるとか聞いたことあるけど…本当だったら詐欺だよね
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:06:30.40 ID:5xa5oWXm0
>>888
モニターの中は全て虚構なんだよ
おまえらだってどうせスクリプトだろ
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:06:54.21 ID:ypgTKHWp0
今韓国は日本で大人気です
韓国へのチケットが取れない状態です
韓国産キムチは衛生管理が徹底されていて完璧です

↑これがテレビ業界のいうやらせw
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:06:58.42 ID:/xKOqmK+0
真実だと思わせて視聴者を惹きつけようとしてるのだから、
「バラエティーはやらせが当たり前」って理屈は無理がある。
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:07:08.30 ID:HfJu/2QX0
>>37
すごいよな
ここまで面白くない発想を「一番面白いのは〜」って言葉に続けられる神経
なんだろこれ、人工知能の実験か?
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:07:12.28 ID:jjbYsY/s0
>>889
洋モノおすすめw
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:07:22.28 ID:4JA+Nygh0
お前ら相変わらずバカだなあ
ヤラセだから容認しろってことじゃなくて
ヤラセを楽しませるくらいのプロがいないから問題になってるって
これテレビ業界の批判だぞ
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:07:35.88 ID:/PD1QmoR0
>>894
それに乗せられてる哀れな馬鹿が悪いんだよ
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:07:57.34 ID:8bd6NGgL0
オマイラ キャバクラでホステスに騙されて 怒ってる奴みたいだな
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:08:03.82 ID:3TVAVjIp0
知人の売れない劇団員がニュースの街頭インタビューに出た事があったなw筑紫さんのでw
「街頭インタビューはちゃんと聞いたけど、素人はカメラを前にすると緊張するから…オマエこれ読んで」て事だったってw
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:08:04.11 ID:k5i6kDtpO
>>1
爆笑の太田みたいな手口だな

何か批判があったらお笑いに逃げようとする

放送法変えるしかないよ
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:08:04.77 ID:+dbeWstA0
.

ニュースや情報番組もテレビはヤラセですから(笑)


.
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:08:13.31 ID:9YS4Oiza0
>>875
摸擬にはいれてもらいたいw
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:08:27.02 ID:1uvemsn30
長谷川さんやっぱり首になっただけの素質はあるね
完全に浮いている
908アナログ入力@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:08:33.50 ID:86RWno1e0
>>895
全くだよな。馬鹿にした話だよ。(笑)
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:08:34.58 ID:jjbYsY/s0
>>900
それ言っちゃいけない奴が言ってるから問題なんだろw
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:08:40.59 ID:5xa5oWXm0
>>889
ほんとこれ
みんな自然なやらせを望んでるんであって、下手くそなやらせは望んでないんであって

やらせの是非じゃなくて、やらせが上手いか下手かの議論をすべきだよな
ほんとこの国の人間は頭が悪い
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:08:51.31 ID:yDb5Sqy/0
おにぎり屋と炊飯器の回は酷かったな
両方名前伏せた上で試食させるべきだと思うが
かまど焚きの方がうまいっていう先入観はどうしてもあるのに

それに加えて最悪なのがおにぎり屋の態度
最初から最後まで相手見下して喧嘩腰
炊飯器と勝負するのがそこまで嫌なら最初から出てくんなと思う
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:08:52.46 ID:SzMvZ+Ce0
各地方の物価差を話題にしてたコーナーで、通行人(年配女)へのインタビュー場面
Q 「美容院代はいくら?」 A 「5〜6千円」
見ていたオフクロが「へぇ〜」と言ったので、すかさず「コレ、やらせだよ」と教えてあげた

半信半疑だったようなので、「美容院代はいくら使ってる?」と訊いた
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:08:56.05 ID:/Un7SHPy0
ノンフィクションのテロップ付けてるもの以外は全部やらせかバラエティ風ドラマ
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:09:19.11 ID:u9pkrLx30
>>899
オ〜ゥシーハーシーハーは自然なのか?ww
欧米のポルノもテンプレあるけど日本も逆にテンプレあるんだよなぁ
どっちもリアルと離れてて萎え萎えだわw
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:09:34.36 ID:OKFXPk9i0
やっぱり、元フジアナ腐ってますわ
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:09:39.01 ID:f0PubG5o0
>>895
おまえ、よく自分がスクリプトだと気づいたな
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:09:42.80 ID:7i8mG4c60
「やらせ批判はナンセンス」
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:09:59.22 ID:jjbYsY/s0
>>914
そんな昭和のなんか今ほとんどねーぞw
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:10:03.89 ID:f0r7ZXvy0
何か面白くも無いのにしょっちゅう笑い声が入るんだけどあれ不快だからやめて欲しい
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:10:13.00 ID:4JA+Nygh0
>>909
言っちゃいけないって思い込みすらいらなくねえ?
誰が言っても正しいことは正しいだろ
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:10:23.63 ID:dnMpJC+L0
ていうか長谷川もCGなんじゃね?
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:10:25.06 ID:dYdt5cxD0
>>910
ホントこれ
この記事のまとめは>>910で良いわ
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:10:28.96 ID:4jyeRIbl0
>>1
全然視聴者の立場に立ててないよな
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:10:31.80 ID:lXSuRZpd0
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:10:38.97 ID:ypgTKHWp0
つかこんなやつがアナウンサーしてるって終わってんだろw
出鱈目アナウンサーか
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:10:38.98 ID:o1D/5QE60
報道番組も街かどアンケートもヤラセです
ありがとうございました
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:10:41.37 ID:ByV4V2IY0
>>902

お前の喩えがやらせそのものだな
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:10:55.03 ID:lJy5XLOb0
>>911
おまえさんみたいなのが居るから、テレビ局は助かってるんだよ

全部「演出」だよ、「演出」
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:11:00.07 ID:jjbYsY/s0
>>920
現役泥棒「盗みはあかん!」状態だからw
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:11:00.59 ID:YBA0eA8r0
コイツと歌丸、玉袋でやってるバラダン面白いわ
録画して観てる数少ない番組
ただ室井がホントに不愉快!
なんでこんな馬鹿女TVに出すのか 
ひるおびでもそうだけど
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:11:05.88 ID:22qafRtP0
>すべてをエンターテインメントに持っていくのが一番でした。
いいこと言うなぁ
「在日なんて密入国者やんけ!差別やない事実やで!」とかいって
芸人が笑いを取るようなそんな楽しいテレビ局になることを待ってますよ
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:11:06.04 ID:7FW+NOEq0
騙される方がアホ
まさか本気でやらせはないと信じてたのかよ
アホじゃねえのかテメエ

とフジは言いたいの?
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:11:12.02 ID:+mjj01UO0
バラエティーじゃなくて、テレビは全てやらせですだろw
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:11:18.01 ID:MW3mSdpT0
>>17さん 開き直りじゃないよ
     これが大人の世界の現実だよ

     こんなの当然だよ ニュ―スだって自分で租借して判断シナよ
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:11:41.35 ID:XPw9GQXi0
>>889
童貞の想像する自然なAVってのを業者に提言してあげなさい
きっと喜ばれるぞ

ていうか、「真顔で何も喋らずにカメラ目線のAV嬢」ってのを想像してちょっと笑ったのは内緒w
936アナログ入力@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:12:03.94 ID:86RWno1e0
>>922
違うね。本質は“何が本当か解らなくなる事”なんだよ。
猜疑心撒き散らして自分達だけ賢いつもりなんかいつまでもできないっての。
付け上がるのもいい加減にしろ。
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:12:20.57 ID:kxzAXcxH0
ほこたてって、やらせ入れちゃ駄目だろってタイプの番組で
やらせ発覚したからアウトだったんでしょ?
あと動物愛護団体敵に回したこともか?
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:12:23.69 ID:te2S/s/30
ニュースもやらせ
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:13:05.69 ID:Qz1mQBid0
やらせで世の中を煽りまくってきたクソテレビ
いまだにテレビ見てる奴はマジでキチガイ
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:13:08.68 ID:NitUBeqS0
「あっ!オシムって言っちゃったね()」
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:13:09.46 ID:MMTC8s790
たしかに昔のフジはもうちょっと知的だった
90年代にバラエティで「ヤラセ」批判を受けた際には「これは“お約束”であってヤラセではない」とスマートに逃げてた
こういう機転の利いた開き直りが昔のフジの良さだった
今は同じ批判を受けても顔を真っ赤にしてムキになってこちらを攻撃してくるだけで何も面白くない
最近のフジは余裕が無いしガキっぽい
今のフジからは福原伸治は生まれない
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:13:33.35 ID:4pov2sNM0
結局損してる人間がいるのが問題なんだけど
視聴者たけじゃなくて
スポンサーにも迷惑かけてるんだけど
出演者もイメージが悪くなるし
ドッキリとかハプニング風演出とかだけなら文句は出ないだろうけどさ
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:13:35.89 ID:f0PubG5o0
>>935
そういうAVあったと思うw
ずっとマグロ状態のヤツ
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:13:39.89 ID:ypgTKHWp0
>>910
AVはドラマ枠
メディアがいうヤラセに古今東西良いものなんかないからw
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:13:44.34 ID:3zU/P7uMO
フジは完全に開き直って「嫌なら見るな!」って言ってんだし
見ねぇよ全然
テレビマンもゴチャゴチャとしつこい
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:13:57.57 ID:wb4r8Xq+0
昨日のダッシュはやけに綺麗なパイプが落ちてたし
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:14:09.09 ID:p1BWUc1t0
ヤラセの最近の話題が『テラスハウス』っていうフジテレビの番組で、
出演者が「この番組はヤラセでした。」って告白してテレビ信者が
「バラエティーなんてヤラセなんだよ!!」って発狂してて親分のフジテレビは
「ヤラセじゃありません!」って公言しててなんていうかテレビに関わる全ての奴らは
嘘つきのクズ野郎どもなんだなって思いました。
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:14:19.53 ID:zlJu7c2D0
昔V6の学校へいこうの台詞が全部台本に書いてあったの見てショックだったな
生徒の台詞まで台本に書いてあったわ
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:14:27.48 ID:ByV4V2IY0
キム・ヨナを勝たせるのもやらせなのでおkです。
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:14:39.14 ID:4JA+Nygh0
>>929
今回の場合の喩えとしては
現役泥棒「盗みに入ったら見つかったので謝って自首しました」
元エリート泥棒「政治家や官僚になって合法的に盗めばいいだろ。バカ」
って状況じゃない
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:14:48.31 ID:jjbYsY/s0
がんちこ風味の番組でもエンドロールでNGシーンとか編集して流せばいいのにねw
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:14:50.08 ID:dYdt5cxD0
>>943
あるのかよ!どういう層向けなんだw
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:15:27.79 ID:rA3RKWB60
実はこの長谷川って人そのものがヤラセ
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:15:32.62 ID:1uvemsn30
テレビ局で横領も当たり前なのかな?
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:15:36.96 ID:LEJQtKGe0
テレビや新聞を対象にムキになって議論する日も終わりに近いな
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:15:49.35 ID:1FJ8BGvH0
時報もヤラセかもな
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:15:49.80 ID:f0r7ZXvy0
>>944
このセックスはフィクションです
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:16:16.26 ID:/fsVdF5Q0
>>954
会計がいい加減という噂は聞いたことあるな。社員の生活費も製作費から出してるとか。
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:16:16.91 ID:K5S9UHbz0
最後の言い訳がどっかの半島の人間とまったく一緒じゃねーかw
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:16:34.37 ID:FoSqXDt50
いいこというね
エガちゃんのやつは完全にみたいわw
今の番組っていいこちゃんが作った番組なんだよね
だからもう展開からオチまで素人の俺ですら想像がついて あーそうなんだ ふーん。となるからテレビをほとんどみなくなった
やっぱ素人の考えを超えるくらいのことは最低限やってほしい
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:16:53.83 ID:FfX+HRa30
ばーか ニュースもやらせだよ
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:16:55.64 ID:+d3+uJhy0
みえみえで全く面白くないんだよ
歴史か自然番組かスポーツだけ流しとけ
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:17:06.26 ID:VI24A39N0
>>1
本当の事だよ?演技じゃないよ?って勘違いさせる事前提の番組作ってるから叩かれるんだろ…アホじゃないの?

そりゃ、ノンフィクション気取ってる番組だって、事実を作ってる事は多々あるって解ってる奴は解ってるけどよ〜
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:17:12.50 ID:P21Yn4ps0
>最終的に「BPOがやっぱり見破れなかった」というのが一番面白いオチですよ。
ちっともおもしろくないんだが
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:17:27.71 ID:hYryLdxi0
フジテレビ、嫌われているみたいだけど、朝の番組の2ch実況は
けっこうレス率たかいよね、めざましもとくダネも
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:17:47.67 ID:ypgTKHWp0
>>957
ドラマみたいに問題にされたらそうなるんじゃね?
実際フィクションなんだから
そもそもフィクションである事AV業界事態も隠してないしw
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:18:11.26 ID:EQloiw8A0
>>960
下請けは3Kで疲弊。
TV局はコネ入社組。
この組み合わせでまともなものが作れるわけがない。
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:18:18.45 ID:Clazyqet0
クイズ番組ヤラセwドキュメンタリ−番組ヤラセwボクシングヤラセw誰もみなくなるなw
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:18:24.18 ID:KYudfZUh0
演者も観客も暗黙の了解を共有して見るのが「プロレス」ってことなら
今はその前提の共有が不可能な時代なんだから
プロレスを求めるのは決定的にずれてる
結果>>1みたいのが作る番組はタレントとスタッフの内輪受けで
若い世代は離れるだけ
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:18:29.74 ID:qrmTWO7D0
台本があるのにつまらないってどういうことだよwww
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:18:35.26 ID:qtoHFlsf0
【マスコミ】 元フジテレビ・長谷川豊氏 「やらせ批判はナンセンスだ。バラエティ番組はすべてやらせだ」

ちょっとながいな


次スレは
【マスコミ】 元フジテレビ・長谷川豊氏 「やらせ批判はナンセンスだ。番組はすべてやらせだ」★2

これでいいよ
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:18:36.99 ID:7x2UW4xR0
じゃあ最初から「ほこたての勝負は全て演出があり、実際の能力を証明するものではありません」ってテロップいれとけや。
視聴者にガチと思わせるような演出をしておいて「バラエティは全部やらせなんだから」を逃げ口上にするなカス。
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:18:53.53 ID:1tGSfHNN0
長谷川、だからやらせじゃ楽しくねえって言ってんだ
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:18:55.33 ID:MejNVkk4O
>>951
もしもしで見てたらちんこロールに見えた
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:19:08.31 ID:Jg5qJd3r0
テレビ離れの要因を一々言わなくても
視聴者はお前らよりも先にマジな話なのか
やらせかは気付いているんだw
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:19:09.16 ID:jsug/Eey0
放送免許取り上げだな
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:19:27.32 ID:vQmBpdFQ0
最後のところで無知を露呈しちゃってるじゃん
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:19:39.78 ID:sahKO5gS0
ニュース番組もやらせです


これ追記な
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:19:49.31 ID:yFv5Ph6P0
さすがウジ出身。
頭弱そうだな。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:20:01.31 ID:Vej/ys+10
この理屈が通るなら演出にもやらせにも真実味を出す必要もないよな。
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:20:01.74 ID:BdpDEj400
>>879
一応言っておくが、埋設型(マンホールや共同溝)は地震に強いわけじゃない。
管路自体は塩ビやポリエチレンなんかの素材が主で、これらは大型地震に耐えうる物じゃない。
そして一度破損するとユンボなんかで掘り返しをしないと修復出来ず、これも道路上を横断したり、他業者との立会いで埋設確認や
周辺住民への配慮もあって必要以上に時間が掛かる。
それでようやく通線作業に入れる訳。
フクイチの副電源が間に合わなかったのも上記にあるマンホール自体の復旧作業が時間が掛かるため。
電柱だと作業班を増やせば数日で終わるがマンホールはそう簡単にいかない。
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:20:06.35 ID:N00kF+tH0
テレビ側がこういう考えだからテレビ離れが進んでるんだろうw
こいつは首にしといて正解だなw
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:20:23.61 ID:dV9XcUBb0
>>965
工作員がいるんだろうな
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:20:25.28 ID:aZ+vewUu0
むしろ徹底的にヤラセを排除してみたらどうだ?
ぶちまけた食い物をスタッフがおいしくいただく様子を流すとかさ。
テロップだけで、実際の映像を見たことがないんだ。画期的だろ?
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:20:25.86 ID:EQloiw8A0
>>975
つーか、今はヤラセなしで作ったってヤラセ認定される状況だろう。
ヤラセでないと思わせるにはヤラセが必要なくらい病んでいる。
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:20:38.07 ID:h3l2oMl90
>>4
まさか視聴者が本気にすると思ってないから書いてないんだろ
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:20:53.31 ID:XPw9GQXi0
>>965
できるだけ「つくりもの」を避けていくと
やっぱり「生」放送になっちゃうんじゃない?
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:21:05.48 ID:MWAtVB3p0
ナンパ素人物のAVを、本当に素人ナンパして出演させていると思ってる奴
素人レイプ物のAVを、本当にレイプしていると思って見ている奴
中だしされて、嫌がっている素振りを、本当に黙って中だししたと思っている奴

ヤラセ番組なんて、あるわけが無いだろう
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:21:24.78 ID:ByV4V2IY0
ヤラセをやってるからつまらんのであって、ガチでやればいい。
そのガチを売り物にしてたのにヤラセだから問題なのだ。
いままでがヤラセだったことがこの失敗を擁護する材料にならない。
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:21:29.95 ID:e7e5O13o0
言ってることは一見正しいけど、視聴者からの批判をうっせえボケって居直ってたら、
スポンサーの立場はどうなるんだろ
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:21:35.19 ID:fJaSg8Pl0
関係無い奴は、苦情出すなってことか。
だったら、TVで野々村批判するなよw
兵庫県民以外の司会アナ自称評論家の言葉は便所の落書きwTVで落書き流すなよw
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:21:49.58 ID:p1BWUc1t0
>>984
できるわけないw
だってスタッフが美味しく頂く様子なんて最初から無いんだからwww
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:21:51.10 ID:bq0BfR6Q0
>>1
やっぱ辞めなきゃいけないようなことするヤツは、考え方がおかしいな。
自己正当化が極端すぎる。
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:21:52.52 ID:4s75L6SA0
こんなもん排除したら何もなくなるだろ
まあテレビみねーからいいけど
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:22:03.05 ID:dMvNgAs/0
バラエティーと報道の境の無いテレビが何言ってるんだか
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:22:09.22 ID:ypgTKHWp0
>>985
批判されてるヤラセって演出なんて生易しいものじゃないからな
ただ盛り上げる為だけのスパイスなら多めに見れるけど
実際事実と異なることをさも事実であるかのように(見てる人間が事実か嘘かわかるわけない)
放送するんだから問題に決まってる
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:22:11.19 ID:7x2UW4xR0
>>986
ほこたてを「本気にするとは思ってない」のだとしたら相当なアホ
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:22:18.25 ID:Ci6cMDxm0
何犯罪者がご意見番きどってんだか
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:22:41.92 ID:+dbeWstA0
>>954
NHKは社員がインサイダーやってとっ捕まったが、勤務中デイトレやってたの
数十人単位だったみたいよ。ザ・テレビ業界(笑)
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 13:22:46.16 ID:Erm3ixE30
じゃあニュース番組でずっと画面の上の部分にテロップで
「この番組はフィクションです」と表示させておきなよ。

誰もそんなニュースは見なくなるよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。