【社会】 消費者態度指数(消費者の向こう半年間の購買意欲などの見通しを示す指数)が2か月連続上昇 [NHK]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載は禁止
消費者の向こう半年間の購買意欲などの見通しを示す先月の消費者態度指数が、賃金や雇用情勢の
改善などを背景に2か月連続で上昇し、内閣府は、この指数に基づく基調判断を「持ち直している」に上
方修正しました。

内閣府は、全国の8400世帯を対象に、向こう半年間の購買意欲の見通しなどを毎月アンケート調査し、
消費者態度指数として発表しています。
それによりますと、先月の指数は、1人暮らしを除いた世帯で41.1となり、前の月を1.8ポイント上回
って、2か月連続で上昇しました。
調査項目別では、「暮らし向き」と「収入の増え方」、「雇用環境」と「耐久消費財の買い時判断」の4つの
項目すべてで前の月を上回りました。
これは、景気の回復で賃金や雇用情勢の改善傾向が続いていることなどが背景にあるとみられます。
調査結果を受けて、内閣府は、消費者態度指数に基づく基調判断を「持ち直しの動きがみられる」から
「持ち直している」に上方修正しました。

7月10日 17時14分 NHKニュース http://nhk.jp/N4EH6fjZ

◆◆◆スレッド作成依頼スレ★869◆◆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404715168/440
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:03:24.14 ID:6QNJLGfN0
ほんまかいなwwww
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:04:44.51 ID:vVbKKndN0
嘘ですのAAよろしく
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:04:58.12 ID:rLUhn72j0
大本営酷すぎだろ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:05:51.21 ID:gOKmo10WO
ウソ丸だし
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:06:34.16 ID:z1iFTzvB0
嘘くせえw
近所のスーパーで売れてるの半額惣菜ばかりだぞ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:07:48.62 ID:sWgT2VYR0
【経済】4−6月期のGDP−7%予想も・・・消費など夏場の回復ペースが不透明
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404877012/

360 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/07/10(木) 09:15:25.28 ID:UY1eloOw0
これマズくないか?

>5月の機械受注19.5%減
>QUICKが9日時点で集計した民間の予測中央値は0.9%増だった

http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IPA01_Z00C14A7000000/


377 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/07/10(木) 10:03:52.38 ID:W99tInl80
>>360
この数字で「足踏み」ってすごい言語感覚


     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  日本経済ちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:07:52.18 ID:CGwSftud0
だったら消費税上がる前の値段に戻ってないはずなんだが
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:08:15.03 ID:rAW5FJLL0
これ消費税10%上げのための操作だろ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:08:23.09 ID:K2tCb/RL0
期待に働きかける政策=大本営
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:09:17.67 ID:PQ1tSdxA0
 
 
 こ こ ま で や る か
 
 必 死 度 200%
 
    
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:09:36.41 ID:Vs5bAUYk0
安売りスーパーばかり多いぞ!
ガソリン高すぎやろが!
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:09:39.26 ID:FHQ8szgi0
>>1
わかった、わかったから明日からでも10%にして税込価格義務化にしてよ。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:10:04.05 ID:mPHn3Hwm0
凄いなたった8400世帯w
一割にも満たない意味不明な調査で「持ち直した!」
さすが大本営だよ。安倍ちゃんGJと言っておきましょう。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:10:39.50 ID:3KqGUYeH0
アンケート調査に協力する家庭
という段階で、サンプルに偏りが出ているのかね。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:10:53.49 ID:XlaRLPEKO
なんかほんとマスコミの偏向やばくなってきたな
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:13:07.68 ID:vrhI/ULy0
NEO-DIO
わろた
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:13:21.69 ID:o/YHq4On0
安倍ちょんの大本営報道機関に成り下がったNHKよ、受信料不払いキャンペーンを展開するぞ

外資ハゲタカの手の平で踊るアメポチ忠犬ハチ公の安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略を出しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落するわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:14:06.21 ID:xgNvM5l60
こりゃ安倍政権の経済政策が大成功ってことじゃん

うれしい誤算だわ

長期政権いけるかもな
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:14:23.90 ID:4itkn64m0
安倍政権の犬と成り下がったNHKが忠実にアベノミクスを正当化しよう
としてるねw購買意欲なんか普通の国民はみな減退してるだろ?増税・
物価高・収入も雇用も不安定じゃ誰も浪費を控えて節約に励むだろ。
公務員だけは税金を湯水のようにつぎ込んで給料もボーナスも大幅アップ
してるから贅沢三昧の生活だろうけどなw
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:14:47.75 ID:OvSzs9uL0
また模造だな
22名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:16:41.06 ID:34vydQDa0
>>21
捏造だよ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:17:10.44 ID:AVsEkhfW0
>>1
代表格 NHK解説員 今井純子
http://new22nozawa.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/04/30/photo_4.jpg

消費増税 1週間 消費の現場は

鈴木
「ここからは消費者政策が専門の今井純子解説委員とお伝えしていきます。今井解説委員は、消費生活アドイザーや
ファイナンシャルプランナーの資格をもち、子育てをする主婦でもあります。 今、見ていますと、売れていない所と
売れている所、しっかり分かれているようにも感じたんですが、実際の消費はどのようになっているんでしょうか?」

今井解説委員
「日銀が増税前の今年(2014年)2〜3月にかけて、消費増税のあと支出をどうしますか、という調査をしたところ、
70%近い人が増税後『消費を抑える』、あるいは『やや抑える』というふうに答えていたんですねですけれども、
実際の増税のあと、いくつかのデパートとかスーパーに聞いてみますと、ここ1週間で見ると全体の売れ行き、
大体10%程度の落ち込みにとどまっている、去年より。 意外と堅調だ、という声が多く聞かれたんですね。」

阿部
「企業も消費者も、いろいろと工夫をして今回の増税を乗り切ろうとしてるという感じに見えますね。」

今井解説委員
「全体の状況というのは、もう少し先になってみないと分からないんですけれども、この1週間を見る限り消費者も
企業の側も前回の増税の時の経験を踏まえながら、比較的冷静に対応しているかなと。
少なくとも増税ショックのような事態にはなっていないのではないかなという印象は受けます。」
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/04/0408.html

「意外と堅調だ、という声が多く聞かれたんですね。」
「少なくとも増税ショックのような事態にはなっていないのではないかなという印象は受けます。」
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:17:26.39 ID:Skp+D5eQ0
消費増税のせいで景気は落ちる一方です
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:17:38.54 ID:qcrI0ttb0
ふーん
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:19:16.02 ID:eOXSltCV0
絶対官僚制社会主義
本日の大本営発表〜〜〜!
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:21:00.72 ID:1rg06B360
増税まっしぐらwwwマジでSHINE自民
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:21:25.04 ID:1MvPquN10
大本営、きたーーー!!
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:21:36.05 ID:Wm+BCGmq0
多少の雰囲気作りは必要だけど
消費税が上がってからは
購買意欲は低下してるだろうなw
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:22:04.91 ID:x6y5CCIc0
税率上げ直後は落ち込むから、上向きで当然なのだが
今後の動向が問題だろ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:23:29.34 ID:mWP489wY0
議員と公務員と経営者にしかしない調査に何の意味があるのか

腐れ自民
去年末餅代100万配ったの全部使えよ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:24:59.18 ID:yAwVAiyu0
胡散臭い数字だな!!
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:26:13.43 ID:z/IALTem0
7%現実には下がってるのにアホくさ
大丈夫かよ、この国
10%にどうしてもあげたいだけだろ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:28:38.69 ID:yAwVAiyu0
NHKは政府のポチとなってしも〜たわ!!
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:28:54.33 ID:mWP489wY0
つうかこんな時に液晶モニター壊れた
国産なんか買わんからな
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:29:04.36 ID:WrouJXKc0
これ最悪の4月から5月・6月と上がったよwってだけだからなw
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:29:20.50 ID:fCkczrIw0
>>1
>>1人暮らしを除いた世帯

これ、「購買意欲」はあれど実際には買わないんじゃないの?
俺がそんな感じだから。
そりゃ欲しいものはいっぱいあるよ。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:30:00.32 ID:y3O8HX9u0
NHK必死ですなあ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:34:13.87 ID:B+NEzTB90
消費税再増税のあしならし
40憂国の記者@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:34:21.09 ID:0xCR69Ex0
籾井が女性記者一人一人と1時間の面談を義務づけたので、
15人の記者が嫌気がさして辞めたっていうのは本当なのだろうか。

籾井に逆らうと地方の通信部とか、シベリアとか今日の料理のADに
飛ばされるというのは本当なのだろうか。


いろんな情報がNHKの近くから聞こえてくる。お前ら革命起こせよ
籾井なんてやっつけるべきだろうが
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:34:33.72 ID:BjagQ81d0
ナマポとチョンは必死で円安批判をしているんだよな
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:34:56.82 ID:wMO4pbIP0
>>1
> 全国の8400世帯を対象

家計簿が元データなんだよな。
正直、あまりあてにならないと思う。

それより小売店の売り買い実績の方が実態に合ってると思うが。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:36:27.22 ID:ICFp74pR0
消費税で缶コーヒーはマジで買わなくなったわ
前まで100円だった自販機が120円とか舐めてんのかよ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:36:29.84 ID:uofyqDSE0
四月の下がった数字比較とか
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:38:05.21 ID:B+NEzTB90
ドラマ「それでも景気はあがってる」
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:40:59.53 ID:mPHn3Hwm0
>>42
そっちはズッタボロなので報道できません
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:43:46.88 ID:wP0tmlL20
なんという大本営
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:44:35.23 ID:QEm5MLEt0
1/3【討論!】これでいいのか!?安倍政権の経済政策[桜H26/7/5]
http://www.youtube.com/watch?v=JsOuurZTxI0

  株ノミクス、
  実質賃金をシナ人まで下げて価格競争力回復
  デフレが悪化
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:46:25.19 ID:1aLmQ7Uj0
空母12隻轟沈!!
50名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:47:24.99 ID:XE18rVm10
補正予算も組まず(というか、組んだら景気後退を認めることになるか)、消費税を
10%に上げたら、安倍政権は来年4月まで持たないだろうな。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:49:35.82 ID:enWJOrty0
こうも露骨に情報を操作する意図バレバレだといっそ清々しいな
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:51:02.93 ID:7ikaq0Bs0
うそだろw
ありえんわ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:52:17.55 ID:pNH0qT9B0
景気が上向いてるなら税収が増えるはずだから、
慌てて消費税を上げる必要ないのにね
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:53:36.95 ID:HuxOF5Tq0
そりゃ税金上がる前に買いだめする余裕あるならするでしょ
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:54:56.92 ID:HPI2LfKg0
>>1
対象を無作為に抽出したわけではなさげ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:57:37.86 ID:0dptCDtH0
ホント偏向報道酷いな
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:20:46.66 ID:HS2bKZLHO
>>1
なぜ、一人暮らしを除くんだ?
一人暮らしは購買意欲が落ちてるってことか?
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:24:08.07 ID:PJzDCFrs0
ボーナスが増えた所が多いんだろうな
ベアよりはボーナスって所の方が多かったし
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:28:38.58 ID:FcwuTxKB0
>大本営乙!!!!!
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:32:26.97 ID:hCT9hNJE0
内閣府って平気で嘘つくようになったんですか
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:35:28.65 ID:FcwuTxKB0
内閣府は、国会議員と公務員と大企業社員中心にアンケートをとったのではなかろうか?
うちの地域でアンケートとってみろ!

購買意欲も売り上げも大大幅減だ。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:38:24.17 ID:q9IuoWJK0
NHK
はい、論破

【メディア】「『上がったら困る』とか感覚的な意見多い、やめた方がいい」NHK籾井会長、消費税の街頭インタビューに関し [5/15]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400161062/
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:44:05.10 ID:tU6nOY1A0
政府御用達だもん
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:45:22.49 ID:QN8EzHqd0
NHK解散しろよ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:48:15.51 ID:GWdRX6yf0
>>7
それ年換算じゃなくて前期比だよね?
年率換算だとすごいことになるぞ?
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:49:23.41 ID:6ZbuOwf/0
         /⌒ヽ
         (^ω^)
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |   お金を      |  \/
    |   ください     |/
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:53:51.00 ID:nEP+o8D70
どんどん増税すればどんどん景気回復するってことだよな
どんどん増税すべきだろw
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:54:37.41 ID:mr+sB+xs0
アベノミクスで格差が広がって

金持ちは片手間にアンケートに書き込んで
貧乏人は「ふざけるな」とアンケートを投げ捨てた結果じゃないか?
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:58:18.52 ID:cnZrygwU0
NHKは受信料廃止するべき
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:23:16.55 ID:NyxevfOi0
なんで1人暮らしを除いたんだ?
まあわかるけど捏造はよくないよ、それでも1.8ポイントとか
誤差だろw
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:14:40.15 ID://tL+PBf0
資本主義国家らしい
捏造報道 税金依存屑が金を貪っています
共産化して、マスゴミ無くし
自由を手に入れよう

馬鹿が湧かない内に言っておきます
自由とは義務の裏返し コインの裏表
義務無き自由などないんだよ だから共産化
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:37:19.35 ID:k1O6TN4Z0
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:43:07.66 ID:tbN5ec/60
人民の父、偉大なるアベジョンイル首相の指導の下、消費者態度指数が2か月連続上昇しました。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:15:27.43 ID:Eqvxc8Ym0
マヌケでお人よしな日本馬鹿国民ども
お前ら見てるとほんと笑っちゃうね
やられ放題だなwwwwちっとはマシなのいるかと思ったら
総日本バカばっかだな
シネヨ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 10:56:12.22 ID:2X5l5/Tq0
ボーナス商戦はどうなるかねえ

日本の不景気を煽り国内投資減と空洞化をもたらしたい勢力は
エルニーニョの冷夏が来ない可能性が出て来てがっかりしてるみたいだが
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 12:01:10.94 ID:RijShlMmO
やったね!
これなら庶民に増税しても大丈夫だね!
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 13:45:00.59 ID:8RQvpha10
消費税10%前にまた駆け込み需要が起きる→景気は回復したとか言うんだろ。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 21:35:24.94 ID:fVNj+TRt0
半年というのがミソだな。

1年後のは発表できまいw
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 21:41:26.73 ID:Z79fwWfn0
全国小売りのPOSシステム集計して現場の正確な数字出してみろよ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止
いわゆる仕入れもしくは生産、売上、在庫を時系列で出してくれるだけでいいんだけど。

>>79
東大物価指数