1 :
BaaaaaaaaQ ◆BaaaaaaaaQ @Baaaaaaaaφ ★@転載は禁止:
政府は「地方創成本部」をつくって、安倍首相が本部長になるそうです。これがアベノミクスの「
第4の矢」だともいわれ、内閣官房に準備チームが発足しました。NHKは「極点社会」とかいって、
都市が人口の集中する「極点」になって田舎から人がいなくなるというキャンペーンを張っています。
日本創成会議という民間シンクタンクでは、「都市への人口集中がこのまま続くと、人口の再生産力
を示す若年女性が2040 年までに50%以上減少する市町村が896(全体の半分)にのぼる」という推
計を発表しました。このうち523市町村は人口が1万人を切り、自治体として維持できなくなるそうです。
それで何が困るんでしょうか?
人のいなくなった市町村は廃止して、住んでいた人は都市に引っ越せばいいのです。日本には引っ越
す自由があるので、地方の人口が減ることには何の問題もありません。お店や役所の人は困るかもし
れないが、よその市町村に行けばいいのです。次の図のように1960年代には毎年人口の約5%が地方から
都市に移動しました。そのときが高度成長期だったのです。
これを「国土の均衡ある発展」とかいって止めようとして、地方に公共事業をばらまいたのが田中角栄以後の
自民党政権でした。それは税金を使って彼らの地元の土建業者にお金をばらまく意味はあったでしょうが、成長
は止まりました。バブルといわれた1980年代にも都市への人口移動が増えましたが、バブル崩壊で地方に戻り
ました。その結果が「失われた20年」の長期不況です。
この図からもわかるように、都市の人口が増えると成長し、「人口移動均衡期」には不況になるのです。都
市が成長するサービス業の中心だからです。これから日本の人口が減るとき必要なのは、地方からの人
口移動を増やして都市に集中することです。アジアの中ではまだ東京や大阪は競争力があるので、人口流入
を維持しないと、都市も高齢化が急速に進みます。
21世紀は、都市間競争の時代だといわれます。上海、ムンバイ、リオデジャネイロなど1000万人以上の人
口を集めるメガシティが、グローバル資本主義の中心になるのです。財源も限られてくるので、公共投資も大
都市に集中すべきです。
地方はリゾートとして、自然環境を守ればいいのです。国土の隅々まで人が住むようになったのは田
畑の開墾の進んだ江戸時代以降で、それまでは大雪の積もる山の中まで人は住んでいなかった。
困るのは、地方に予算をばらまいて誰も通らない道路ができ、成長が止まり、税金の負担が重くなることです。し
かも世界と競争する大都市が税金を負担して、人のいない過疎地に税金がばらまかれたら、日本はますます衰
退し、よい子のみなさんはますます貧しくなるでしょう。
http://blogos.com/article/89922/ http://www.meik.jp/2rosenzu/jpg_640/tkyo_yko_chba.jpg
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:19:37.31 ID:MrcRNENw0
上海、ムンバイ、リオデジャネイロ
スラム街だぞ
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:19:48.22 ID:XosFznmo0
んで土地をシナチョンに空け渡せってか
こういう素人の言うことを真に受けてもしゃあない
いいから先進国の都市の名をあげてみろ。
都市だけで全部できるんなら全部やれば?
都市部の出生率が高くなるならそれでいいけどなw
>>1 これのどこがニュースですか?>Baaaaaaaaφ ★
これって増田悦佐の考えだろ
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:22:49.54 ID:kNVhz0Z90
政策でそれを認めたら選挙で負けるという点を見逃してる
こんなトンチンカンなこというのは池田か?
とおもったら本当に池田だった。
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:23:22.28 ID:XT9nJ75w0
都市集中じゃなくて、東京一極集中だけとな。
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:23:25.78 ID:cs6gd6w70
過疎になったど田舎に住んで以前と同じインフラ維持を要求するジジババをまともに相手してたら公共予算などいくら会っても足りん。
公共料金で維持できないど田舎に住む奴はその分は事項負担汁!!
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:23:30.44 ID:KWA6vc9x0
大丈夫、困った時のラピュタがあるよ!!
>>13 >公共料金で維持できないど田舎に住む奴はその分は事項負担汁!!
その理屈推し進めたら、インフラ整備の税金払えへん君みたいな貧民はネットできないことになるでw
移民が入ってくる様になったら人口の少ない市や県から支配されて行くだろうな
4割も占めればやりたい放題だし
トンキン大震災が起こったらどーすんだよ
とっとと首都機能を分散させろや
先進国で最悪の通勤ラッシュを解消してから言えよ
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:26:44.73 ID:+I4s6eVm0
巨大スラムの形成
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:26:54.07 ID:cs6gd6w70
>>15 都会に済むから大丈夫
バカは田舎で平安朝の暮らしに戻れ
いや実際田舎のインフラ整備しても意味ないし。
その内、何箇所かの拠点に強制移住になると思うよ。
自治体だって維持できんだろ、人口も金もないのに。
もし田舎に住みたいなら、自己責任でってことで。
もうずっと人大杉
東京に毎年、税金と人が流れ地方は崩壊
おまけに東京の出産率は低い
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:27:44.96 ID:Qn8Idl2u0
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:27:50.08 ID:jqBqVrEH0
なんか結論ありきな
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:27:59.51 ID:cs6gd6w70
>>18 好き勝手に過疎地に住んで税金食い潰す馬鹿が居なくなったらな
住人次第だよ
住人さえ良ければ都会でも過疎村でも無問題
>>21 >都会に済むから大丈夫
>
>バカは田舎で平安朝の暮らしに戻れ
自分の生活を他人の税金に頼らずやってからいえよwアホか
・素人が徒歩で軍事境界線まで5時間
・国民の過半数である2000万人が日本の首都圏より狭い範囲に住んでいる。
一極集中は感染症リスクとか原発とか考えたらマズイはずなんだがなぁ。
>>22 で、不法滞在者の巣窟になるわけですね、わかります。
物や人は持って行かれるのに金はやらんと言われたらもう物も人もやらんとなるだけ。
燃料費も高騰しているし東京への流通は全部止めて干上がらせてしまえ。
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:29:29.55 ID:SRoCKUteO
地方は人口減少進むから、山や過疎地に分散した住民を地方都市に集めて、住まわせ
インフラ整備のコストを節約するべきだ
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:29:31.19 ID:cs6gd6w70
>>29 都会人の3倍も税金食い潰す過疎地貧民がほざくな
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:30:47.95 ID:zyUxu8AG0
たった2世帯の集落のために橋の維持費年間2000万なり。
田舎暮らしは贅沢。
都市に集中すればインフラ整備は安く済む
>>34 >都会人の3倍も税金食い潰す過疎地貧民がほざくな
俺の三分の一も納税してないくせによくいうわw
駄目駄目な発展途上国ほど首都だけが栄えて地方との格差が酷いよな
日本の大都市は先進国で唯一電車が交通の主役なのでエネルギー効率もスペース効率もいいんだよ
その点非常な競争力がある
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:32:15.87 ID:cs6gd6w70
一極集中とか言ってるが、人口10万人くらいの都市なら十分PAYする。
何も東名阪に集中とか言ってるわけぢゃない。
衰退化措置に好んで住むのは勝手だが都市住民並みの公共サービスを要求するならそれなりのコストを負担すべし。
そもそも何でここまで関東に一極集中したか、
って経緯を知らんやつが偉そうなことを言うなってお話だけどな。
戦後の復興のためにまず首都を発展させてその後に
東京が地方を引っ張るから地方はしばらく我慢してね、って経緯なんだよ。
一家で例えると借金して長男にアホほど金つぎ込んで医者にして
次男、長女、次女は中卒で月給8万円で働かせてる状態。
こいつは国土ってものをなんだと思ってるんだろう。
監視の目がない土地について、どれほどの危機意識を持っているんだろう。
まぁ、とりあえず死ねとしかおもわない
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:33:27.94 ID:GJyIwH0SO
誰もいなくなったところで、ミネラルウォーター製造したいと中国企業が水源の土地を買い漁るかもよ?
山林にしたって、間伐せず放置してたら今より水害増えるよ?
確かに現状の過疎地インフラ維持は非効率だけど、そういう災害復旧や水源確保の方が安上がりだと断言できる?
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:33:30.58 ID:cs6gd6w70
>>37 匿名スレで買い込んだ奴の年収・納税額をわかりもしないで誹謗する奴は単なる馬鹿
http://www.co-press.com/interview3/int-45fujii.html これまで地方が何故地方で、都市が何故都市であったか。それは公共投資が
行われてきたかどうかであったためです。
都市に対して公共投資を行うという方針を明治以降から引き継いで実施してきたからで、
その間、地方は後回しとしていたため、都市と地方の格差を巨大なものにしてしまった。
さらに、その政策ルールを変えなかったことによりますます格差が広がってしまった。
都市は都市であるがゆえに投資が進み、一方で地方は衰退し、さらに投資が行われなくなってしまった。
明治初期、あるいは終戦後の急場では都市への集中投資も仕方がない部分もありましたが、
途中でルールを変更すべきだった。
ところがそのままの 状態で来てしまったことから都市はますます巨大化し、
地方は衰退の一途をたどることになり、都市と地方の格差は広がり、国土自体が脆弱化してしまった。
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:34:05.05 ID:06nIxb8B0
産まなくなる
減る
よくない
コンパクトシティでいいんだよ。
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:36:29.07 ID:cs6gd6w70
ジジババだけの過疎地を残してもそこでは人口は増えない。
維持するだけ無駄。
自活できるやつはコストを払って住み、それ以外は近所の中核都市にでも移るべし。
>>44 現在の日本の都市に過疎地の人口吸収する能力がないことすらわからんやつは、そりゃ惨めな人生歩んでるやろw
そのくらいもわからんから、俺より年収低いんよw
50 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/06(日) 23:37:14.08 ID:xTGWg3ER0
集中しろよ。
田畑は割りに合えば大規模農業でやれ。
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:37:17.63 ID:s2t+A+VF0
東京の真ん中に機能が集中しすぎ
毎日毎日電車、バス、クルマで何十万人も
移動することの無駄さ
都市部の物価をもっと高くすればいいんだよ。
んで金持ちが住んで税金いっぱい払えばいい。
電気代や食品価格が高くすれば、それの生産を担う地方へ金がまわる。
一極集中はともかく、ある程度都市部への集中は必要だな。
これから人口が減るわけだし、東北や中国地方は観光業を除いて
撤退でいいんじゃないかな。
土地は国営化して、最低限の保全をすれば中韓に乗っ取られる事も無い。
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:38:54.88 ID:u5sOAM+O0
50万人くらいは集中しててもやっていけるし
そのくらいないと活気がない
ただ市のレベルで100越えだすと
色々大変になってくる
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:39:06.88 ID:cs6gd6w70
>>49 過疎地の人口を吸収するために都市に投資したほうが合理的。
なんで年収にこだわるのかわからんバカゑ。
>>41 そんな難しい理由じゃなくて、関東平野がスーパーチート級に広すぎるから。
しかも港湾、水源、天然ガスと全てに恵まれすぎてもいた。
格差を解消するには日本中の山を切り崩して地形レベルで変えないと無理。
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:39:34.19 ID:Rv59Cuup0
地方過疎で道州制待ったなし
ただ東京一極集中は地震等のリスクが高いので他都市への首都機能等の分散は必要
>>36 生活インフラ安いなら、給料低くてもいいよね。
.
かつて、『結婚した夫婦は平均2人以上も生んでいた』(最近は晩婚化不妊で微減傾向)から、
“少子化”の要因は、『女性の社会進出』促進による“非婚化”や“晩婚化による不妊”である。
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html > 完結出生児数の推移を見る限り、70年代半ば以降の少子化の原因を、
> 夫婦が持つ子供の減少に求める事はできない(『出生動向基本調査』国立社会保障・人口問題研究所)。
http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080603010241 > そこで、第二の少子化の主因を“未婚化”と“晩婚化”に求められることになる。
> 婚姻率を見ると、1970年代から一貫して下落している。
> (『婚姻件数及び婚姻率の年次推移』内閣府)
http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080518175010 > 同時に、晩婚化も進んでいる(『人口動態統計』厚生労働省)。
http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080518175012 合計特殊出生率低下の要因を分析するためには、
5歳階級別(15〜19,20〜24,25〜29,30〜34,35〜39,40〜44,45〜49歳)に分解して観察する。
最も子供を生む年齢階級は25〜29歳、次が20〜24歳であったが、
この階級の出生率は、減少傾向が続いており、
その代わりに30〜34歳が増加し、平成15年には25〜29歳とほぼ同じになった。
“非婚化”と「子供を生む年齢」が“高く”なり、出生率が高くならないことが「少子化の原因」と考えられている。
> 日本産婦人科学によると、不妊治療で最も強力な治療である体外受精においての妊娠率は、
> 女性の年齢35歳からは著しく、40歳を超えると体外受精でさえ厳しくなります。
> “現代社会”は『仕事を持つ女性』が“多く”、『晩婚傾向』にありますが、
> “加齢”に伴って卵巣機能があまり低下すると、体外受精などの高度な不妊治療を行っても、
> “妊娠に至らない”可能性があるということを、十分理解していただきたいと思います。
http://town.sanyo.oni.co.jp/ledya/doctor/news_detail/67 ●『男女共同参画』で女性は“働く”ばかりが推奨され、「結婚、出産・育児の無価値が喧伝」されている。
●若い女性たちが「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむ」ことばかりを考え、
「結婚や子供を産む気がさらさらない」ことが“少子化の最大の原因”。
【麗澤大学 経済学部 教授 八木 秀次】
“フェミニズム”は、女性の生きがいや幸せなどを『自己実現』と称して家庭外に求め、
一方で、家庭における主婦の日常を軽蔑し、仕事など外の活動の方に価値があると見なす。
『専業主婦をなくせ』という“女性すべて”を「外に出て働く人間」にしてしまおうという共産主義思想である。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長 林 道義】
歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドらが集めた統計では、民主主義の進展プロセスのなかで、
“女性”の「識字率が向上」し、「社会的地位が上昇」すると結婚年齢が上昇し、少子化傾向になると述べている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【立教大学 特任教授 平川 克美】
.
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:43:10.21 ID:2e8VhCht0
また大前研一か・・・と思ったらイケノブか
まあ「こいつの言うことの逆をやれば大半の場合は間違いない」という意味では一緒かw
合理的に決まってんじゃないか
田舎の大自然の中で良い空気を吸って生きるってどんなに贅沢なことか
その分、膨大なコストもかかる
電車やバスを見れば一目瞭然
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:44:08.19 ID:cs6gd6w70
>>57 基本賛成だが、
・「州制」は賛成だが「道」はどこかに編入しないと単独では持たん。
・東京一極集中はいかんな、10万人くらいの都市を分散配置しないと・・・。
人口は5大都市圏に集約
地方は農地として再開発
円安が進めば農業は有力な成長産業になるよ
都会人は地方に別荘もって休みはそこで過ごせばよい
長期休暇の定着のきっかけにもなる
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:44:57.91 ID:nwQQ3gQN0
分散しておいたほうがリスクは少ないよね
今のままじゃ東京が地震や津波、または核やミサイルでやられたら日本はアウト
人は仕事のあるところに集まる。仕事がないからその場所が田舎になったまでの話。ムリに田舎を都会にしても別の場歩が田舎になるだけ。
>>55 >過疎地の人口を吸収するために都市に投資したほうが合理的。
ない そんな事例は世界中で存在しない
そもそも都市に人口集中するのは仕事があるから 都市を整備して過疎地の人口吸収なんかしたところで、雇用がないとこに人はこないし、来たら仕事ないから都市機能が崩壊する
そもそもアメリカのデトロイトのように、経済動向と共に都市は移動する 一極集中した場合、産業構造の変化の直撃をうけ極めて危険
ホンマアホなんやね
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:45:20.58 ID:LlhYx7CO0
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:45:32.65 ID:/vwCpyr30
昔に住んでた池尻大橋の環線沿いは延々と10階以上のマンションみたいなのが
建ってるけど、実際の入居率は5割どころじゃないんだろうな。
家賃の基本ベースが7万以上だと、若年層の大半は食住で手一杯な感じもする。
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:45:33.65 ID:r2HLm5/v0
便利な生活したけりゃ都会に住むがいいし
大自然でのんびりした生活したきゃ田舎に住めばいい
人口の少ない地域をむりやり開発して都会並みのインフラ設備を
整える方がおかしい
そうか、ドラえもんにでもお願いしてろ。
東京のケース
大抵の企業の本社があるので法人税が潤沢。国に吸い上げられる額も多いけど
国が開発のために割く予算も桁違い。
地方のケース
企業が東京に逃げてしまい法人税の減収が右肩下がり。
交付金で補填されているけど用途が縛られているのであまりありがたみがない。
名古屋のケース
地場産業の本社があるので法人税が潤沢。国に吸い上げられる額も多い割に
国が開発のために割く予算は少なく、中部空港も名古屋高速も地下鉄も全部地方債で作っている。
名古屋が一番被害者
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:46:41.36 ID:SHTiDgXM0
>>1 超少子化の都市の人口が維持されるのは地方からの流入があるからなんだが。
その地方がなくなるのに、何で都市が維持できると思っているんだ?
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:47:56.75 ID:cs6gd6w70
>>67 世界の例をすべて把握しているというバカを久しぶりに見た。
前回は特亜板のバカだったかな・・・。
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:48:04.03 ID:/vwCpyr30
居住人口じゃなくて、昼間の流入人口とか勝手な妄念を元にしたデータの裏づけで再開発してるだけだと思うよ。
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:48:39.19 ID:kI24hBlE0
こいつはどこまで本気で言ってるのか
そもそも自民党が公共事業辞めるわけねーだろうが
都市集中しかない。
医療や介護、福祉など対人サービスは、集中しているほど効率的。
財政が厳しくなるなかでバラバラに住むなんて贅沢。
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:48:57.63 ID:oEOXgJUV0
だから道州制、大阪都は正しいとなる。
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:49:00.93 ID:cs6gd6w70
>>75 ここで問題なのは昼間人口も夜間人口も同じようなど田舎の話だろ・・・
>>1 明日のジョー並みのノーガード政略かよwww
巨大地震、新型インフルエンザ、新種のウイルス感染、核攻撃
ひとつね種が密集すると短期間で死滅しますね
机上の空論とはまさにこのこと
人口の集約なんて原理的に不可能だから
>>74 >世界の例をすべて把握しているというバカを久しぶりに見た。
都市機能と構造変化の学問的共通見解 全ての事例を網羅してるのではない 有力な反証がないから、「世界中で事例がない」と言い切れる
飽きた おもちゃにもならん
やっぱアホはつまらん
ラッシュは企業が本社を千葉、埼玉、横浜辺りに
分散してくれれば
利用者も鉄道会社もありがたいのに。
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:50:25.71 ID:0jj9BFzs0
無人地帯が増えると国防上は望ましくないかな。
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:50:52.87 ID:cs6gd6w70
>>76 票にならない過疎地向け公共事業なんて自民でもやらないだろ。
核廃棄物処分場か米軍基地ならともかく・・・。
金の切れ目が縁の切れ目
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:51:03.27 ID:lwPatG+l0
>人のいなくなった市町村は廃止して、住んでいた人は都市に引っ越せばいいのです。日本には引っ越
す自由があるので、地方の人口が減ることには何の問題もありません。
市町村を廃止して、住民に強制的に引っ越しさせるという意味なのか、
インフラの新設はしないが、追い出しもしないという意味なのか。
前者ならそれなりの補償金が必要だろうし、後者ならインフラの補修、災害対応くらいは必要だろうな。
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:52:38.29 ID:cs6gd6w70
>>82 >反証がないから、「世界中で事例がない」と言い切れる ・・・
見切ったぞ、朝鮮人!!
チョンの歴史認識主張と同列だな♪
日本って外国に比べるとびっくりするほど田舎にも人住んでるよ
平家の落ち武者以来の伝統かね
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:53:22.40 ID:/vwCpyr30
東京に人口集中するのは、島根だの東北の裏側の若年層のみならず広島や岡山みたいに
一段と昔より景況の空洞化が増した地域の若年層も含むから負のスパイラル(棄民政策もいい加減にしろ)
でかなり悲惨な状況だよ。
東京に出ても実質は変わらないけど夢さえあれば人間は生きていけるというのもあるんだろ。
分散して緩やかに種を存続させる防御型か
密集してロスの無い繁栄を狙う攻撃型か
どっち選べって、どっちも極端すぎるよ
人のいなくなった市町村を廃止したら、
祭りとかのその町の文化が失われるんだが。
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:53:39.61 ID:OjNkKAwk0
ある程度分散した方が災害時には困難がなくていいと思う
東京と大阪で補完し合うとか理想
簡単な思考実験で人口の集約がどれだけバカバカしい話かわかる
今の日本人口を全て東京に集めた場合を考えればいい
さて、その他の土地は一体どうなる?誰が守る?
電力はどうする?その他のエネルギーは?資源の採取と流通は?
欧米諸国が出生率が高いのは、地方都市に分散して優雅に暮らしているから。
日本は狭いところに密集してぎゅうぎゅう詰めで生きている。
よくないね。
第2トンキン市がいる。
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:54:56.28 ID:cs6gd6w70
>>87 少なくともウリの意見は後者
>後者ならインフラの補修、災害対応くらいは必要だろうな。
僻地にそんな投資をしたら予算がいくら有っても足りない。
引っ越すか自己責任で住め、ということ。
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:55:19.64 ID:kI24hBlE0
公共事業批判する奴はほとんどがリベラルブサヨなんだよ
コイツも9条改正に反対だしw
人口減少して税収が減るのにインフラを拡散したままなんて自殺行為も甚だしいわ
東京、大阪とまでいかないまでも、現役の農業、林業、漁業従事者以外は都市に
移り住んでもらうしかあるまい
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:56:19.93 ID:fToB6bPR0
良い悪い関係ない
東京集中しかない
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:56:29.51 ID:7yoZt1CzO
東京都だけ消費税20%&ガソリン税リッター100円にしなさい!
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:56:44.45 ID:xHWFoeuA0
維新の時、江戸幕府が行き詰ったら薩摩や長州から人材が出てきたように
地方の活力を残すのは大事だよな。
全部が全部ミニ東京みたいになると少しさびしい気がする。
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:56:47.80 ID:kI24hBlE0
東京の朝の電車に乗ったらこんな事いえないな
マジで死にそうになるから
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:56:50.88 ID:txUEOmOf0
震災
はい論破
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:56:52.17 ID:jAplVVnO0
一極集中は発展途上国の特徴です。
今日本は発展途上国になろうとしています。
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:57:08.10 ID:cs6gd6w70
>>94 だから東京一極集中などとは言っていない。
日本には「市」が1000もある。
そこを地域ごとに中核都市にすればいい。
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:58:19.63 ID:LMw/hLLw0
日本が 半日本沈没した場合、 バラけていたほうが 生存率が大きい
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:58:32.40 ID:0C9YADBo0
安全のために電車は乗車規制しろよ
乗車率を100%になったら、法律で乗車拒否。そんなの普通の車でも当たり前のことだ
この規制されたら、法律で社員が出勤できないんだから事実上企業は地方に散る(しかなくなる)
>それで何が困るんでしょうか?
偶にいるな開き直りの馬鹿論理展開するやつ
人は電化製品じゃないんだから
家電品の新商品サイクル並みに人の生活まで加速化させてどうすんの?
ますます資源が枯渇して衰退するかパンデミックな出来事で死滅するだけだよ
夕立で水没するような貧弱な土地に人集めてどうすんだよ
だいたい東京は南海トラフ大地震で壊滅することが確定してんのになんで都市機能の分散をしようとしないんだよ
地方の美味しい食材が大都市で手に入るのは地方に人がいるからだよな。
病院も学校も商店もない、人もいない所でただ食材を生産し大都市に送るだけの作業を誰がやるんだろ?
一極集中は日本人の自信のなさの表れ。肩書きでしか物を見ず東京というブランドにすがって勝ち馬に乗ろうという
他力本願だから。
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:00:39.64 ID:cs6gd6w70
>>108 電車の乗車率自体が法律で決められたものではない、JRの決めた「目安」。
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:00:41.67 ID:/S6i0QD40
今の都市部の電車は、車に10人乗りしてる状態
国や警察が取り締まらないのは異常
乗車率100%超えたら、乗れないように法律できめろ
そしたら企業は地方に散るから
家畜搬送車はもういらん
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:00:52.02 ID:qpGuLPsa0
天才バカボンみたいな顔しやがって
>>106 規模が小さくなったからと言って結局は同じことだよ
だいたいどうやって集約してどうやって定着させるって?
日本が今のようになっているのはそれなりに理由があるからなんだぜ?
四国沖縄はもちろん九州人も福岡県民以外は高校出たら福岡大阪スルーして東京に行くし
東北・北陸の若者も仙台スルーしてほぼ東京に行く
九州沖縄四国北陸の若者だな。東京の大多数を占めてるのは
でも人口が集中してないと都市ではないよね
工場が減ってばらまきもやめたて田舎に仕事がないから都会に集まるしかないんだろ
良い悪いとかアホか
色々問題ありまくるけどw
仮に本当に東京のように一部に集中すると日本終わるな
都会ほど地方の人間が多いんだよ
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:02:38.13 ID:CXEMMXogO
東京は子ども産める育てるのには摘さない場所だから当たり前だろ
>>102 明治維新って薩長土肥は結果的に支店経済都市になれず
何もしていない福岡県が棚ぼたで発展した。
現在、薩長土肥には政令指定都市が一つもないのは不思議だ。
だから、都市部の物価を上げて、地方へもっと金が流れるようにすればいいだけだって。
で、集約と集中による様々なコスト削減で都市部の給料下げれば、ちゃんと金持ってる奴だけが住めるようになる。
勿論生保受給者なんてのは都落ちさ。
都市部に居る意味もないんだから。
125 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:03:09.86 ID:oEOXgJUV0
都市が分散してあればいい。一極集中がダメなだけ。
126 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:03:26.56 ID:yuqLnUTE0
心配しなくても人口集中の伸びしろはないよ。とんでもないボリュームが高齢化するわけだし。
大半を特区にしてアジア最大の何でもありの実験都市にすればいいと思う。
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:03:36.81 ID:NZCBb9mA0
都市に人間が一極集中したら変化がなくて詰まんなくなるよ
>>97 そんなこといいだしたらタイみたいに一気に政情不安になるぞ。
真っ先に農業が死ぬし。下手すると流通も死ぬ。
補助金集約して出して3〜4万人規模の都市をたくさん作って農業をしつつ中継拠点にするのが一番良い。
一極集中させても良い事なんざひとつもない
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:04:07.11 ID:dNDHEVGc0
>>1 >>地方はリゾートとして、自然環境を守ればいいのです。国土の隅々まで人が住むようになったのは田
>>畑の開墾の進んだ江戸時代以降で、それまでは大雪の積もる山の中まで人は住んでいなかった。
近畿地方なんて山の上に集落があるのが珍しくない。
縄文時代には青森が日本の人口最多の場所。
国全体として考えるなら一部に力集中するより
それよりは劣っても力分散した方が大きな結果得られるんだよな
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:04:22.24 ID:Gq2AVn9/0
都市集中と一極集中(あるいは少数集中)は全く別概念だぞ。
都市集中って言うと、都市人口/農村人口 みたいな指標だ。
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:04:37.36 ID:jXG4BDrTO
山奥でポンコツのカブがご臨終になった。ガソリンスタンドに行ったら、こんな田舎にバイク屋はないと笑いながら、草刈り機の修理はよくあるからと、若い店員がカブのキャブレターを分解洗浄してくれた。
結局エンジン逝ってたので再起動せず、仕方ないから片道70キロの帰り道を押して歩いてたら、軽トラに乗った店員が追いかけてきて、自宅まで送ってくれたわ。
田舎では、それは自分の担当ではないとか言ってる奴は生きていけない。それを理解している人が都会から来てくれたらなと思うわ。
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:04:52.25 ID:Ea79rI2G0
1000もの「市」が全国に分散して存在している。
「東京一極集中」に話をすり替えたい奴が複数いるようだが、「中核都市」は全国に分散して存在しうる。
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:04:59.71 ID:sWaoAtm70
>>1 もう北方領土はロシアにはくれてやって、住む人間のいなくなった田舎も
中国にでも売って金にした方がいいんでないの?
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:05:12.59 ID:EAA9ipmh0
日本がやるべきは東京以外の都市の育成なんだよな。
東京は出生率が低すぎる
地方のインフラ整備(限度はあるが)とか話にならないぐらいロスが大きい
立体の建物はエコでないだろ
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:05:30.34 ID:dat2yQQL0
>>115 平日の都営地下鉄なんてガラガラだぜ。一律規制なんてできるかよ。
140 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:06:17.95 ID:gUnFimr8O
>>1 >バブルといわれた1980年代にも都市への人口移動が増えましたが、バブル崩壊で地方に戻り
>ました。その結果が「失われた20年」の長期不況です。
いや、戻って無いし。
東京は人口が増えすぎて、逆に非効率になっている。
経済効率を高めるには、東京以外の都市の人口を増やすべきだな。
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:06:52.69 ID:eampzvsf0
一理あるんだけど
それならまず選挙の小選挙区制度をやめないとあかんわ
>>134 摩り替えてるのはお前だけどな
明らかに集中している
集中しているという認識だけは
>>1は正しいわ
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:06:58.16 ID:0eiLQZBv0
一極集中が悪いとか言ってるヤツってバカじゃね?
固まって住んだ方が効率いいだろ?
土建政治も追放できる
144 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:07:30.42 ID:gWuC3aSS0
大都市もコンパクトシティを目指して人口を減らしたらどうだろう?
くじを引いて1/2の確率で安楽死にする方法で。
昔ポピュラスみたいな感じの
ライフゲームっぽいパラメーター設定でモデルつくったら
人は谷にあつまったな
都市に自由が無く、田舎に自由があり、
都市が貧困で、田舎が豊か、
都市には仕事が無く、田舎に仕事があり、
都市が不便で、田舎に利便性があるのなら?
日本の田舎は発展するけど、日本では何でもあるのは都会で、田舎には何にも無い。
>>!34
具体的にどの程度の規模を想定しているのか。
中核市って30万以上だっけ?人口120万程度の県を想定すると4都市
流石に足りないんじゃないかなぁって気がする。
農業のために何十キロも移動は無駄な気がする
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:08:17.24 ID:W7faZMTm0
過疎集落を半減させて公共サービスの効率化を図る方針だって赤匪に書いてあったな
>>124 同意。都市部で生活できない人を人返しする事と地方の雇用確保をセットで導入すればいいと思う。
地方の雇用を確保することは都市部を助けることに繋がる。
職にあぶれて都市部に出てもすぐに生活していけるわけがない。
すると都市部の生活保護が増えるし治安も悪化する。なら都市部がお金を出し合って地方に与えればよい。
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:08:51.82 ID:estfZacF0
そして少子化で滅びるのか
一極集中もいいけど東京の出生率の低さをなんとかしろよ
152 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:09:09.75 ID:Ea79rI2G0
>>142 話のすり替えはオマイだ。
「明らかに東京一極集中してる」のを全国1000の「市」に分散するる議論だろ。
地方のど田舎過疎地の話と混同するな。
>>143 馬鹿は今しかみてないお前だけどな
集中が進めば集まるやつがいなくなるわ
高層ビルを規制するだけで一極集中が改善され郊外に街は広がっていく
建設の利権が社会を歪めている
東京都の合計特殊出生率1.06、前年より減少
全国平均はちょっと上昇中
よって、東京集中は、日本の人口が最も減るパターンであり
国力最小化全力推進パターンでもある
いいわけないよ
156 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:10:17.86 ID:sWaoAtm70
トンキンは反省しろよ
関東全域で人口4千万だっけ?日本人の三分の一が一箇所に集まってるってすごいね
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:11:55.85 ID:dNDHEVGc0
経済効率がどうこうより、どういう生活がしたいかとか、どういう住環境が
いいかと考えるほうが先。
欧米の世界的企業の本拠は地方の中小都市にあることも多い
日本はなぜそうならないんだ?
>>152 話のすり替えはおまえといいつつ思いっきり論点摩り替えてるお前マジで酷いなw
議論は「集中はよくないかどうか」だw
集中しているという認識は
>>1もそれに反論するものも同じ認識
お前が勝手に集中してないとか素っ頓狂なこといてるだけw
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:12:04.40 ID:freZzcFO0
問題は鉄道や道や上下水道、とにかく道が太くならんことだな
一極集中して恩恵を受けるのは官僚、政治家、大手企業の経営者みたいな寄生虫だけさ
おまえらは息をするのにも許可が必要なくらい窮々とした生活になるだけだよ
なんかフォアグラ作るとこ思い出した
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:12:12.20 ID:TXZXQr910
神奈川ですら900万人とかもう無理なんだから
もうね、田舎者感覚のままこっちに来るなよ、メンタリティが気持ち悪いしさ
都心が無理なら埼玉や千葉に行ってくれよ
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:12:26.36 ID:F5pbyT8nI
生まれて30年東京で暮らしたが、一昨年に転職して長野へ移住した。
給料変わらないのに、残業ほとんど無し。
食品の物価は半分、家賃1/3。しかも広い。
夏は涼しいし、冬の寒さもそこまでじゃない。
うまいメシとキレイな自然に、数多の温泉があり、まさに天国。
女が喜びそうな店などないが、新幹線で90分で東京までいける。
何よりおどろいたのは、新鮮な野菜に、珍しい山菜だ。どれもうまい。
四季の変化を食材で感じるという、日本古来の文化を肌で感じている。
もう都会にはもどれない。
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:12:55.63 ID:Ea79rI2G0
>>147 マヂレストン。
最低、「万単位」だろうな。
平成の大合併で人口だけは「市」のレベルになったがいたずらに面積が広くなって市庁所在地までン十kmなんて部落を抱えている市も多い。
市の中心近くに住まない奴は「自己責任」「事故負担」やむなし。
168 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:13:07.08 ID:ljTjaJOl0
>>156 人口が10億人いる国と比べたってしょうがないだろ。
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:13:09.06 ID:knO9Ccioi
ノビーは経済だけは分からない子
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:13:17.13 ID:9qiaiAPv0
>>1 マジレスすると
100年後に残ってるのは東京、名古屋、大阪
この3都市だけ
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:14:07.02 ID:qpGuLPsa0
途上国ほど一極集中してるんだよ
日本はまだ途上国という事だ
輸出で稼ぎましょうなんて貧乏途上国そのものの発想
人を中心部に集め、コンパクトシティ化していかないとこれからの時代に対応できないよ
都市部以外は主要な街道沿いに集約するってのもあるわな。
その街道が混雑する原因にもなるが、インフラの整備費用や流通費用を削減できるし、農業なんかも十分出来る。農道なんか舗装しなくてもいいわけだし。
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:14:38.88 ID:dNDHEVGc0
トヨタは長いこと愛知から出なかったんだよな。そして世界的大企業になった。
地方のほうが発展を促す何かがあるんだよ。アメリカのシリコンバレーだって田舎だろ。
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:15:10.14 ID:Ea79rI2G0
>>162 日本語を勉強して文意を理解できるようになる気がないならチョンに帰れ
>>170 名古屋は残ってるか怪しいなあ。大阪もその頃には騙し騙しだと思う
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:15:13.73 ID:sWaoAtm70
>>161 以前、俺の会社が外資に買収されたとき、あちらの経営者は、日本子会社は地価が安くて成田に近い千葉にしようという
意見があったが、日本の役員たちが懸命に説得して東京にさせたことがあった
曰く、日本では会社が東京、それも山手線内にないと信用が得られないそうな
資源供給はどうすんのかなってwww
地方で移民にやらせるんですか?
小学生かよ、この記事書いた奴は
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:15:28.12 ID:9qiaiAPv0
>>165 同意。俺みたいな東京出身東京育ちの純正からするとだな
臭い神奈川の田舎者が東京に来るのはやめろと言いたい
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:15:29.90 ID:uBUcf8cP0
痴呆の日本人でない気違い在日が、地方優遇やら、過疎化地域へのインフラ飲むだなど言ってるが
食糧生産するためには必要。
それとも日本は食料を作らずに、すべて海外に頼れと?
日本は、エネルギーも、食糧も、軍事も、海外に依存し、世界の奴隷になれと
そういうわけですね痴呆在日ども。
>>167 地方都市でも100万あんのに一口に万といってもピンキリだわ
1万と1000万の都市じゃ全然違う 1万の都市幾らあろうと集中だ
182 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:16:03.58 ID:vALBiik90
比較的新しい建国したタイワンを見ろ
人間の住むゾーンと住まないゾーンを合理的に分け
住む区域に徹底してインフラを投入、田舎は自然保護に重きを置いている
Japはカッペが地元に根付いてるから糞みたいに地方自治体に金がかかるんだよ
とっとと道州制を導入して田舎シロアリを駆除したほうが良い
日本自体が倒産する前にな
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:16:36.02 ID:gVaYTTnr0
都会の人間は満員電車で一時間以上の通勤なんてバカなことよく耐えれるな。
都心が発展しても人々が住宅が買えるのは郊外。
だから都心部から同心円状にベッドタウンが広がっていき、長距離通勤を強いられる。
電車のスピードアップじゃなくて
職場が都心に集中しているのを解消しないとしていないこと。
地方のために散財は海外はあまりしない
それでも納得した人たちが住んでる
カナダなんかはそんなところばっかり
地方は農地大きくして競争力つけた方がいい
地方都市にはPCショップが無い。
PCパーツ屋があるのは、東京と大阪だけなのは、何か間違っている。
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:17:00.06 ID:QdQPtgFp0
>>1 本当馬鹿だろ
関東圏は人類が到達してない世界でトップの人口過密度やぞ
関東圏の平均出生率1.20に人口流出がこれ以上続いたら、ただでさえ出生できない環境で日本人の少子化加速するだけだわ
一代限りで終わる日本人が続出して予想よりも早く人口減が進むぞ
移民が来たってほとんどが一代限りで終わるだろう
日本人が産みにくい環境は、移民だって産みにくいわ
ヒトが出生できる環境を維持できるぐらいは人口分散が必要で、まずは国政を遷都ぐらいは考えてもいいんじゃないだろうか
187 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:17:24.02 ID:Ea79rI2G0
>>177 それは概ね事実だが、ど田舎の過疎地を存続させるべきか否かとは論点が違うな。
行政機構改革の話だ。
188 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:17:24.86 ID:ljTjaJOl0
これからは観光客が1億人来るんだから、東京に集中させる意味なんて何も無い。
電気のようなエネルギー安定して供給されてる間はいいが
停電でエレベーターが止まったり水道が供給されなくなったら終わり
目指せ関東圏7千万人!
>>175 それがお前の反論?
ま、チョンだのいって言い返せないと煽るだけだよね
議論は「人口の都市集中は良くないか」だ
集中してるかしてないかなど議論してない
>「明らかに東京一極集中してる」のを全国1000の「市」に分散するる議論だろ。
こんな議論でもないし馬鹿丸出しだな
192 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:18:24.95 ID:yuqLnUTE0
高齢化が急速なので、介護や医療関係限定で幾らでも仕事がある。
夢なんて持たなければ、一番の勝ち組になれます。
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:18:39.85 ID:2p1yNJ8S0
池田「インサイダー取引は悪くない」
こういう事言うやつですから
マトモに議論するだけ時間の無駄
>>174 まあ同じように愛知にいてパッとしない三菱自動車もありますがね
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:19:19.36 ID:Ea79rI2G0
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:20:23.27 ID:0U/Zyrlm0
大都市の法人税、住民税、最低賃金を上げて増収分は地方に会社作ったり移住した人達に集中投下できないもんかね。
197 :
22才・女@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:20:28.26 ID:5BNi+G6O0
日本にいてもろくなことが無いから、国際結婚して海外(北米)行きます。
さようならアジア(笑)
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:20:30.31 ID:ijaVnOi20
関東人は農民系です。
地味、根暗、貧相、覇気がない、声が小さい、知能が低い、貧乏臭い、アンチ大阪(商人系)・・・
東京のオバちゃんは貧相で覇気がなくて貧乏臭くて、死神のような雰囲気を醸し出しています。
関東弁ではそういった気質を指して「クール」だとか「上品」だとか弁解するようですが、
何のことはない、ただの貧相で貧乏臭くて田舎臭い農民なだけです。
関東人得意の自己防衛手段としての妄想の一種ですね。
もちろん、どちらが良い悪いといった問題ではありません。
商人と農民は人種が違うというだけのことです。
頑張ってください。
>>179 お前の家系たどればお前も元田舎モンだよ
お前の先祖がちょっと早く移り住んだだけでおまええらそうだな
200 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:20:44.38 ID:Ea79rI2G0
>>191 反論と受け取る時点で日本語力赤点。反論ではなく「退場韓国」だ。
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:21:07.10 ID:1lwVqMAd0
>>80 プラス富士山噴火による都市機能麻痺
日本を落とすには、東京を攻撃しちゃえば楽勝
ほどほどやろ
とりあえず集中できる程度で集中したほうがいいのは当たり前
分散させてどこもかしこも人がいるなんて様は愚の骨頂だわ
203 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:22:59.92 ID:/WL0ggeH0
韓国とわが国どっちが良いか考えたら自ずと答えは出るだろう
人口集中でもいいけど、通勤で4時間も無駄遣いしている今の関東圏はおかしい
30分圏内に住めるように都市を設計しないと
>>200 ID:Ea79rI2G0
>反論と受け取る時点で
馬鹿にされてるのもわからず「反論と受け取る」なんて思ってるお前が日本語力ゼロなんだよ
で、それがお前の反論?
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:23:23.30 ID:5CMo/a8X0
行政政治企業の中枢機能は分散すべきでしょ
5都市に分散集中させるくらいがいいんでない?
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:23:37.55 ID:dNDHEVGc0
関東圏でも東京の東側、神奈川の東側、埼玉の東側、千葉の西側の
過密度はキチガイ沙汰レベル。この範囲の中に生れてからずっと住んでる人は
一度その外に出て生活してみたほうがいい。ゆとり度が全然違う。
田舎にデカイ道路がないと、どうやってデカイトラクターで畑に行くの?
209 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:24:00.18 ID:Z5SL2m9o0
もっと都市化して山手線みたいの作らないと駄目だな
赤羽駅とか何もない埼玉よりひどいな
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:24:04.94 ID:yuqLnUTE0
地縁社会じゃないから、創価や立正の入信率が高いんだよ。
オリンピックの頃が楽しみだな。中国人とインド人の街がいっぱい出来ないと域内GDPを維持できないでしょ???
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:24:15.18 ID:761tTpzy0
>>183 都心から40分圏にもっと効率良く住宅を整備するべきだと思う。
それには土地の細分化を抑えて、
縦横高さがバランス良くてそこそこ大きめの集合住宅を増やさないといけない。
それから職場は可能なら都心に集めたほうが良い。
例えば東京圏で大宮の人が横浜へ通うとか、
大阪圏で岸和田の人が吹田へ通うとか、
そういう無駄は極力小さくするべき。
東京引っ越してきたけどゴミゴミしてるけど近所づきあいがすげー楽だな
顔合わせたら挨拶、ほんとそれだけ
わずらわしい役員とか年に数回合同掃除とか
ゴミ捨て場の見張り当番とか謎の集まりが一切ない
楽すぎる
田舎でこういうの何にも無いところってないっすかね
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:25:18.45 ID:Wjsdd7WkI
日本の人口が減ってきてるのと、自給率が減少してるのと、一極化は連動してるし、日本の衰退とも連動してる
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:25:26.74 ID:nLImoEXu0
まあ安倍の政策は都市集中だけどね
選挙のときだけ公共事業たくさんやりますとか言って地方を騙すわけだ
>>212 少し郊外に行けば昔からの人たちが住んでいて相変わらずあるところもあるよ
政治は愛知に移せばいいと思う
東京めっちゃ住みやすい
219 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:27:13.29 ID:0U/Zyrlm0
>>204 通勤時間x労働者数でどれだけの時間を無駄にしてるんだろうな。
効率悪すぎだろw
>>213 自給率上げようと思ったら
田舎の山地にデカイトラクターで移動するための道路がほしいんだよなぁ
田舎に道路要らないって言ってる奴はどうやって農作業すると思ってんだろうね
馬鹿だね
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:27:36.85 ID:8Ua02Q/00
>>198 せやな
商人系は列島人種やで・・・
東京生まれ、東京育ち
【政治経済】
島津斉彬 阿部正弘 堀田正睦 鍋島閑叟 松平春嶽 伊達宗城 毛利敬親 岩瀬忠震 村垣範正 新見正興 小栗忠順
勝海舟 大久保一翁 栗本鋤雲 榎本武揚 林子平 海保青陵 長谷川平蔵 遠山景晋 遠山景元 上杉鷹山
松平定信 徳川家茂 徳川斉昭 徳川慶喜 井上清直 中村正直 吉田賢輔 中島三郎助 木村芥舟 高橋是清
【兵学剣術】
平山行蔵 大槻磐渓 藤川整斎 勝小吉 男谷信友 中西子正 寺田五右衛門 白井亨 高柳又四郎 鈴木斧八郎
伊庭秀業 長沼可笑人 千葉栄次郎 浅利義明 山岡鉄舟 高橋泥舟 中条金之助 榊原鍵吉 上田馬之助
【勇士女傑】
伊庭八郎 森要蔵 甲賀源吾 天野新太郎 近藤勇 土方歳三 永倉新八 斎藤一 沖田総司 今井信郎 中野竹子
【学問教育】
岡田寒泉 佐藤一斎 大橋訥庵 桂川甫周 杉田玄白 前野良沢 中川淳庵 渡辺崋山 宇田川玄随 山村才助 尺振八
近藤重蔵 小野蘭山 村田春海 加藤千蔭 屋代弘賢 小山田与清 遠藤勝助 市河寛斎 奥村喜三郎 松本良順
狩谷エキ斎 菊池大麓 戸川残花 新島襄 内村鑑三 津田梅子
【文学芸術】
松浦静山 根岸鎮衛、大田南畝 山東京伝 鶴屋南北 為永春水 式亭三馬 滝沢馬琴 柳亭種彦 成島柳北 酒井抱一
安藤広重 司馬江漢 勝川春英 歌川豊国 歌川豊広 葛飾北斎 北尾重政 鍬形寫ヨ 鳥居清長 谷文晁 菊川英山
柄井川柳 松平不昧 寺門静軒 河竹黙阿弥 二葉亭四迷 幸田露伴 夏目漱石 尾崎紅葉 清原玉 浅井忠
大阪生まれ、大阪育ち
【政治経済】
内山彦次郎 兼松房次郎 岸本五兵衛
【兵学剣術】
【勇士女傑】
【学問教育】
中井竹山 大塩平八郎 高橋至時 奥野小山 今北洪川 河口慧海
【文学芸術】
上田秋成 与謝蕪村 近松徳三 西沢一鳳 村上浪六
>>212 ゴミ捨ての見張り当番だの
特定の地域かかなりの
田舎だろ
>>203 韓国の人口集中は日本以上な
それを目指せっていってんのかチョン
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:28:11.26 ID:jXG4BDrTO
地方だと、バブルが弾けた後には、年寄りのダベり場ぐらいしか使い道のない箱物しか残らなかったさ。
地方には職場がないと言うけど、著述芸術関係あたりには、職場を用意しなくても地方移転が可能な方もいるんじゃないかな?
福知山の事故もあったし、列車が1分遅れただけで客が駅員に詰め寄るとか、既にシステムを維持出来てるのが奇跡に近い状態だと思う。
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:28:37.38 ID:eampzvsf0
東京はもう福一という爆弾が真上にある以上
安全な都市とはとても呼べないよ
何か起これば即戒厳令だぞ
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:28:56.71 ID:cAsByG790
>>163 そうだね。
例えば、千葉の市川、船橋、松戸エリアは、元々ド田舎だった所に
急激に人口が増え過ぎて、道路基盤の整備が思う様に出来ず、
年がら年中渋滞を引き起こしている、人口集中の弊害の見本だと思う。
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:28:58.47 ID:HXuVj9Fj0
集って住むのは合理的だろ?昔なんで城塞都市があったと思ってんだよ?
イオンと東京を日本から消せば日本は復興する
>地方に予算をばらまいて誰も通らない道路ができ、成長が止まり、税金の負担が重くなることです。し
>かも世界と競争する大都市が税金を負担して、人のいない過疎地に税金がばらまかれたら、日本はますます衰
>退し、よい子のみなさんはますます貧しくなるでしょう。
by民主党
229 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:30:36.23 ID:+Kb95CI50
「東京に来るな。田舎へ帰れ」って2ちゃんねらーは多いよね
地方のほうが省エネ化の街づくりに変えていき道路は交差点は信号やめて
ラウンドアバウトにするチャンスだけどな
231 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:31:03.33 ID:nLImoEXu0
池田のしゃべり方って60年安保のサヨク学生そのものだよなw
東京の場合集中しすぎて不自由が生じてる
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:31:45.44 ID:sWaoAtm70
>>211 容積率の緩和とか都市の高度化は今行われているでしょう
ただ、人が住むためには単に住居だけでなく、さまざまな行政サービスやらインフラが必要になる
それが地価が高い都心部では難しい
たとえば、むかしは子供のある家庭は余裕のある郊外に住んだものだが、今は都心回帰とやらで再開発された
集合住宅にすむようになってきた。この結果生じているのがいわゆる待機児童の問題
>>229 だって、もう関東は飽和状態なんですもの
俺は関東で生まれて慣れてると思ってたけど年取ったらもう耐えられなくなってきたわw
徒歩だけで生活できるのは東京だけ
車いらない生活すげー楽
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:32:37.62 ID:c3TxiELe0
これははっきり言って危ない
外人特区を作りそうな気がする
そしてその地域に富を集めさせる拠点となる可能性大
237 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:32:44.62 ID:TXZXQr910
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:32:54.92 ID:Wjsdd7WkI
結果論だが、日本は残念ながら衰退の一途だわ
東名阪福に出てこい!なんて誰も言ってないのにね
最寄りの10万規模以上の町に集まればいいという話
田舎に人を縛り付けているのは、田畑と先祖代々の墓
それをどうにかすれば移住できる
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:33:19.52 ID:QdQPtgFp0
沖縄の出生率1.87の人達が仕事が無いために、東京や関東に出てしまうと、
出生率は1.20になり、0.67分の人間が生まれないってことになる。
今みたいに関東への流入が加速してしまうと、最大0.67人分の次世代が消えるってことになる。
一代限りの労働力を使うために次世代潰すことをこのまま見逃すのか本当に政治家は考えた方がいい。
>>235 大阪も車いらんだろ
徒歩で生活してるだけだと世の中わからないよね
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:33:49.79 ID:ljTjaJOl0
とりあえず早く遷都くらいしろ。
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:34:20.93 ID:Ak0XuhxY0
東京一極集中はやめて地方分散化し食料とエネルギー自給率を高めていかないと駄目だろ
そのためには、人口もある程度分散化しないといけない
人工集中賛成とか言ってる奴は売国奴だからな
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:34:59.66 ID:0BNbMe5D0
関東人は農民系です。
地味、根暗、貧相、覇気がない、声が小さい、知能が低い、貧乏臭い、アンチ大阪(商人系)・・・
東京のオバちゃんは貧相で覇気がなくて貧乏臭くて、死神のような雰囲気を醸し出しています。
関東弁ではそういった気質を指して「クール」だとか「上品」だとか弁解するようですが、
何のことはない、ただの貧相で貧乏臭くて田舎臭い農民なだけです。
関東人得意の自己防衛手段としての妄想の一種ですね。
もちろん、どちらが良い悪いといった問題ではありません。
商人と農民は人種が違うというだけのことです。
頑張ってください。
>>243 固まってた方が効率的ってなんでわからないの?
東京から大阪に移り住んだけど、東京に住みたがるヤツの気がしれない。
仕事にさえ困らなければ、別に関東圏に住むメリットなんてないよ。
住宅コストは高いし、どこに行っても人で溢れてるし、
慢性的に渋滞してるし、治安もかなり悪い。
ネットじゃ大阪の治安をあれこれ言うけど、
東京よりははるかにいいと思うしね。
>>241 自分の体験だけど
大阪住んでた時車持ってた
東京車いらない!
徒歩で十分!世の中のことなぞ知らんww
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:36:14.33 ID:LOvZvUJI0
>>1 東京だけが日本で、地方をゴミ捨て場扱いするなら、
それは思考がシナ・チョン化されてると思います・・・
地方が車必要なのは東京の政治が駄目だからそうなってるだけ
252 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:36:24.17 ID:sWaoAtm70
>>243 昔から新産業都市とか定住圏とかでそのような試みは行われたが、悉く失敗した。
結局、社会主義と同じで、経済原理の裏付けがない理想の実現とか無理ということ。
253 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:37:13.53 ID:0BNbMe5D0
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:37:27.23 ID:ZUJxnKv40
神奈川は元々あった暢気な感じが一切なくなった。
暢気な神奈川人は絶滅絶滅危惧種になっちゃった
256 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:37:29.09 ID:nLImoEXu0
東京のメリットはいろんなイベントとかコンサートとか
プロ野球やJリーグを間じかで見れるとこなんだよ
地方じゃこれが難しい
257 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:38:04.90 ID:HXuVj9Fj0
別に東京にお金かけてオリンピック用に整備することに一切文句つけてないのに
何で東京にお金かかるから地方は死ねよっていう記事が真っ先に書かれるのか
ほんとうに気色悪いなぁ
259 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:38:31.25 ID:Ak0XuhxY0
>>247 効率的って何だよ
今のままなら、東京が災害などでやられたら、まったく昨日しなくなるんだぞ
分散化した中で住宅地などは集中しコンパクトにするのがよい
260 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:39:13.90 ID:Wjsdd7WkI
自活できるはずの東京に対する国税投資が異常に多い
バカだから数字すら読めない奴が政治をしている
>>249 そんな体験参考にならんわw
大阪のどこに住んでるのかどういう生活してるかにもよるんだから
東京でも奥多摩住んでたら車ねえと生活不便だろうが
262 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:39:34.67 ID:0BNbMe5D0
■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが東朝鮮の実態だwww
★110番受理件数★
★生活保護受給世帯数★
★児童虐待死者数★
★無銭飲食件数★
★暴行事件★
★すり事件★
★詐欺・横領事件★
★殺人事件数★
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染★
★HIV感染者数★
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件★
★鉄道乗務員への暴行事件★
★ネットが原因の逮捕者数★
★拳銃押収数★
★放置自転車数★
★食中毒事件患者数★
★住みたくない都道府県★
★自転車盗難件数★
★悪臭苦情件数★
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i -ikioi.com/th/wom/1209688986/+&cd=3&a
mp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;hl=ja&ct=clnk&gl=jp
老人になったとき車で移動とか考えられない
公共交通機関が発達している東京が一番老人に優しい
>>259 なんで大災害が東京に来るって決めつけてんだよ。。。
>>261 奥多摩は東京じゃない!
体験談以外で書けることないから
気になるならレスしないで・・・
267 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:41:29.11 ID:gvbdLGnM0
>>263 そうとも言えないだろ
駅には階段がつきもので、その移動が老人にやさしいとは思えない
268 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:41:32.65 ID:ljTjaJOl0
東京の地価が下がったら困るヤツが多いんだよ。
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:41:32.68 ID:sWaoAtm70
>>258 死ね、というのではなく、いわゆるトリクルダウンということで
同じ額を投資するのなら、地方に投資するより東京に投資した方が何倍にも効果があって
その結果、地方にもおこぼれがまわってくるということ
東京、大阪、名古屋、福岡 4大都市集中でいいじゃね。
というか道州制でいいだろ。
271 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:41:41.67 ID:Ak0XuhxY0
>>264 別に災害じゃなくてもいいよ
例えば他国から見て攻撃は東京だけでいいし、今年のように大雪でもダメージが大きいだろ
集中が何の集中かっことでしょ。
都市内で中心部に集めて郊外や
限界集落を減らせってのは賛成だけど
三大都市圏にもっと集中させろみたいなのは反対。
つまり人口を3大都市圏から全国にちらばせて
各都市圏内は密度を濃くしろってこと。
もちろん農業漁業林業はちゃんとやらなきゃいけないから
それに従事する人達の衛星都市は計画的に配置しなきゃいけないけどね。
>>267 駅とかバリアフリーになってるよ
エレベータ使えば?
なんか大都市への移住と勘違いしてる奴多いな
山から降りてきて麓の街に住めって話だよ
275 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:44:13.71 ID:TXZXQr910
>>255 まったくだよ
なんか騒がしいのが入ってきてうっとうしいったらありゃしない
なんだこの馬鹿
日本の水源全部中国人に買い占められるな
40m以上もエスカレーターで下降して地下鉄に乗る大都市が老人にやさしいとは思えない
278 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:44:42.81 ID:0BNbMe5D0
本来的にDQN気質を美徳とする土地柄だけに、いったん箍が外れると止まらないね関東は。
■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが東朝鮮の実態だwww
★110番受理件数★
★生活保護受給世帯数★
★児童虐待死者数★
★無銭飲食件数★
★暴行事件★
★すり事件★
★詐欺・横領事件★
★殺人事件数★
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染★
★HIV感染者数★
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件★
★鉄道乗務員への暴行事件★
★ネットが原因の逮捕者数★
★拳銃押収数★
★放置自転車数★
★食中毒事件患者数★
★住みたくない都道府県★
★自転車盗難件数★
★悪臭苦情件数★
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i -ikioi.com/th/wom/1209688986/+&cd=3&a
mp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;hl=ja&ct=clnk&gl=jp
279 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:44:51.03 ID:sWaoAtm70
>>263 東京は地価が高すぎて老人ホームも供給不足。このため施設に入るのも待たなければならない
そのため逆に老人は地方に転出させるという動きがある
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:45:10.34 ID:gVaYTTnr0
市の住人が満員電車で片道2時間近い通勤時間になってることを
政府は解消させるような政策をする気ないよな。
僕は田舎者だから職場まで車で1時間もかからない身だけど
都市部の長時間通勤を解消させるような政策を掲げる政治家がいたら応援するよ。
>>266 車持ってた持ってなかったじゃ体験談にならんだろw
島根で電車が数時間に一本あるかないかの田舎でも車持ってない人いるもの
282 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:45:47.02 ID:gvbdLGnM0
>>273 年寄りが多くなるのに、混むだろ
そういうことは簡単にわかるはずなのに、程度が低いな
>>247 壊すのも効率的だからな
霞ヶ関に飛行機2機突っ込むだけで日本の政治機構は壊滅なんだけど
そんん奴が防衛語るなよって話
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:46:51.06 ID:b/K1g/1E0
まず今の47都道府県を廃止するのが第一歩だな
今は小さな県同士が無益な争いをしてて結局国益にとってマイナスなことが多い気がする
個人のレベルならば言ってることは正しいと思うが、それをやると国が滅びるんですけど・・・・
287 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:47:17.39 ID:QdQPtgFp0
東京が権力をコンプリートしたもんだから、東京を中心とした一極集中が恐ろしい勢いで加速してる。
さらに日本の中でも出生率が高い西からの関東流入も加速してるから、出生率が低下し少子化も加速してる。
さらに地方は地方でヒトモノカネを全部東京に吸われてるから、地方の少子化も加速している。
さらに東京五輪で権力集中だと。東京の一極集中が日本人を減らしてることにいつになったら気づくんだ。
移民で解決?あほか。出生率低い環境で移民政策行っても短期的な解決にしかならんわ。
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:47:21.58 ID:wbET1/gZ0
東京や香港は人口密度高すぎて無理 アメリカとかは住宅と住宅の間が結構広くて羨ましい
島根じゃなかった鳥取だった
大して変わらないけど
東京って東京で起こった問題だけ地方に分散しようとするよな
田舎住人がゼロになってから新たに入植するくらいじゃないと地方回帰は絶対失敗する
地元の年寄りに発言権はあってもいいけど決定権を持たせたら駄目
>>282 並んで待てばええやん
乗る人皆老人なんだから
ゆっくりでええんやで
292 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:48:29.47 ID:sWaoAtm70
>>280 解消させるような政策がないって、一応地下鉄の開通と乗り入れ、複々線化とか行われているでしょ
そりゃ物理的に人口密度が高いのだから、抜本的な改善は不可能だけど、それは政治でどうにかできる
問題ではないよ
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:48:38.80 ID:mj3RQZVL0
ラッシュアワーに電車が肉詰め当たり前なんてよく考えれば異常
八王子に越してきた部落出の田舎もんが「都内」「都内」と連呼するから
恥ずかしい
三多摩は都内とは言わないよって先輩のよそ者が教えてやれよ
295 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:48:52.53 ID:NAQ1Fv2V0
>>1 困るよ〜
まず一極集中してるところは子供を産まない
つまりお上りで人口減補てんしてるの
本当は人口が増えてるところにお金が行くようにすればいいんだけど
あんたらみたいな売国糞リベが人権とかほざいてその人口増の秘訣である旧習をつみとるからね
地元に帰りたくても住職や金銭の問題などで出られないのが東京の暗黒面でもある
ネットカフェとかで生息してる人達ってもう関東エリアの牢屋から出られなくなった人達でしょ
痴漢対策に女性専用車両とか通勤ラッシュにも限界が来てるだろ
>>252 権限の委譲もしないで何やってるんだか
霞ヶ関がそういう都市を管理するプチ共産主義をやるから破綻するんだよ
299 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:49:33.71 ID:gvbdLGnM0
>>291 こりゃダメだ
終わってる奴を相手にしちゃだめだなw
300 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:50:29.67 ID:j7KCfHga0
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡の都市圏にだけ集中投資して
それ以外は切り捨てよう
日本復活のために過疎地は損切りするしかない
>>299 東京で人が多いの問題にされても困るわー
そんなもんずっと多いんだから
302 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:51:04.79 ID:89Aw4yMd0
一昔前なら関東は全国から人が集まってたんだけどね。
放射能汚染以降は東北からの避難民が激増してるだけで、特に西からの流入は激減。
関東の街を歩いてたら実感するけど、本当に街に活気がなくなった。
東京も東日本の街になった時点で終わった気がする。
やっぱり日本は西にあり。
303 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:52:07.74 ID:+sicyMkl0
>>300 そうだね
竹島も尖閣も北方領土も要らないから外国にあげちゃって良いよね
良くねえよ馬鹿か
すし詰め状態の電車に乗ってみろボケが
果たして田舎は都市にただただ寄生しているだけなのか
決してそんなこともないと思うけどなぁ
基本的に土地が安すぎる
今の5倍位だったバブル時代の値になれば片道90分みたいな糞田舎でも家建てるようになるよ
>>226 なんで東京が一番出生率が低いの?
集まりすぎてりゃ物価が上がりすぎて生活が維持できないんだよ
病院とか施設の充実って意味なら東京は老人に優しいかもしれんが
公共交通機関は全然やさしくないだろ
309 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:52:42.23 ID:6tUYZD8V0
>>300 実際に有事の際は首都圏と京阪神を重点的に防衛すると政府も表明してるしね。
310 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:53:03.94 ID:sWaoAtm70
>>287 東京集中は政治というより、五輪も含めて経済界からの圧力でしょ。
結局東京に集中することが経済合理性があるということだから仕方ない。
企業が東京に集中すれば人も東京に集中する。
人工的に企業を地方に移転させるなんて、社会主義でもなければ不可能
311 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:53:18.40 ID:xE/C6fjRi
極点が一個なのはよくない
少なくとも三つは欲しい
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:53:35.83 ID:DBDpJ1hd0
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:53:42.75 ID:Wjsdd7WkI
日本を滅ぼしたいんだろ
東京に人もっと集めないと
空き室目立つから足りてないわ
しかしひと昔前に比べ日本国内での出身地の煽り合いや地域戦争の県差別みたいな物は無くなって平和になった気はする
まあ単に殆どの人が関東人になって煽り合う理由が亡くなったのと
地方が喧嘩で競い合いすることが出来ないほど弱ったって事なんだろうけどw
田舎は自然が豊かだけど住んでる人の心が貧しくて醜いから
まともな人間はハブられて都会に出てきちゃうよな。
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:54:20.42 ID:O9VLPZZA0
関東人は農民系です。
地味、根暗、貧相、覇気がない、声が小さい、知能が低い、貧乏臭い、アンチ大阪(商人系)・・・
東京のオバちゃんは貧相で覇気がなくて貧乏臭くて、死神のような雰囲気を醸し出しています。
関東弁ではそういった気質を指して「クール」だとか「上品」だとか弁解するようですが、
何のことはない、ただの貧相で貧乏臭くて田舎臭い農民なだけです。
関東人得意の自己防衛手段としての妄想の一種ですね。
もちろん、どちらが良い悪いといった問題ではありません。
商人と農民は人種が違うというだけのことです。
頑張ってください。
318 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:54:28.84 ID:wyDsTOXK0
良い点といえば効率という観点だけ
社会が成熟するほど分散するもんだと思ってたけどなー
319 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:54:42.43 ID:sWaoAtm70
>>303 池田信夫的には、これからは国ではなく都市同士の競争になるということだから、
日本の過疎地がどこの国の領土になっても大して変わらないということになるなw
320 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:54:48.47 ID:ljTjaJOl0
>>310 遷都を決めるのは政治。人や企業は後から流れる。
321 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:55:14.94 ID:E2lCCFRF0
>>304 当然の話だが、
今まで地方に回していた資金も東京に回すことにより、
交通機関は拡充されるのが前提だからな。
人口とインフラ整備の両方が集中して、どっちがより強く利くか、って議論が必要。
東京は周りを見渡せば老人ばかり
住みやすいんだよね
老後は地方行きたいとか口だけだし
323 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:56:17.42 ID:Ak0XuhxY0
>>310 例えば、東京の法人税率をそのままに地方の法人税率を20%にすれば移転する
>>316 いつも東京在住の人間が言うこの発言
>>212の仲に
都会暮らし、もしくは都会に集まる人間の貧しさがよく出てるから読んでみ
325 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:56:52.03 ID:LE5pBBAR0
東京のような弱い地盤で通ずる術はなし
>>321 ふーん、
東京中線路だらけにでもするのかw
327 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:57:16.44 ID:zuqPNJmO0
青森県の八戸市や弘前市のように県庁所在地でもないのに人口が多くて
商業施設が充実している都市が全国的に増えればいいのだが。
>>222 韓国ですらソウル集中を緩和しようと努力しているのだけどな。
首都が北朝鮮の間近という切実な問題もあるけど。
328 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:57:19.75 ID:O9VLPZZA0
329 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:57:25.92 ID:sWaoAtm70
>>305 しかし三大都市が潰れれば、日本のその他の地域も潰れるよ
日本の地方は三大都市の上りがあるから、それなりの豊かな生活ができるが
もし三大都市がなく、世界の中に放り出されれば途上国に逆戻りだわ
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:57:33.74 ID:Wjsdd7WkI
国家公務員の給与だけで一般財源パーの上に借金して東京への異常な投資
おわってんだろ
331 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:57:45.24 ID:CFoIFZba0
小学校の無い田舎は将来性限りなく0
着実に都市回帰は進んでる
>よい子のみなさんはますます貧乏になるでしょう。
なぜこの人はいつも人を小馬鹿にするような物言いをするんだろうか。
自分の意見の賛同者を増やしたいのではなく、自己を誇示したいだけのように感じるわ。
一都市に集中するとしても、地震があれば滅亡しかねない東京から
たとえば名古屋とかに全部移動します!とかしたらものすごい経済効果だろうに
遷都構想も一時期あったけどすっかり立ち消えたなあ
理想は5-6都市分散だけども
>>315 そもそも隣近所と人間的に接してないだけw
まとな人間関係築けないから人と煽りあいになってその土地から逃げて
ネットで相変わらず煽りあいしてんだよ
335 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:59:06.27 ID:H0Gd464r0
336 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:59:17.76 ID:v7Ftwcxy0
田舎はこれから来る何十万人って移民が維持してくれるから問題ないよ
鳥取市の人口は20万人ほどだけど、中国人が集まればあっという間に政令指定都市になるよ
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:59:19.50 ID:wyDsTOXK0
>>320 経済と政治で首都が異なるほうが、いざという時のためになるんだけど、
東日本震災でそういった議論出てくるかと思ったけど皆無だったね
普通はアツモノに懲りてナマスを吹くもんだけど
東京は何があっても動かない所存なんだろうか
338 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:00:02.47 ID:O9VLPZZA0
関東人は農民系です。
地味、根暗、貧相、覇気がない、声が小さい、知能が低い、貧乏臭い、アンチ大阪(商人系)・・・
東京のオバちゃんは貧相で覇気がなくて貧乏臭くて、死神のような雰囲気を醸し出しています。
関東弁ではそういった気質を指して「クール」だとか「上品」だとか弁解するようですが、
何のことはない、ただの貧相で貧乏臭くて田舎臭い農民なだけです。
関東人得意の自己防衛手段としての妄想の一種ですね。
もちろん、どちらが良い悪いといった問題ではありません。
商人と農民は人種が違うというだけのことです。
頑張ってください。
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:00:14.10 ID:sWaoAtm70
>>320 政治が主導して上手くいくという発想は、社会主義の発想だわ
経済原理に背を向けた理想論は必ず失敗する
具体的には遷都しても、金ばかりかかっても、やっぱり東京集中は変わらなかったということになる
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:00:20.45 ID:QdQPtgFp0
移民政策なんて、出生率2.0付近を維持してないと1代だけで必ず失敗する。
移民による治安の問題や住民との軋轢以前の問題で、出生できる環境が提供できないのに若い労働力だけほしいって本当虫が良すぎ。
労働力として計算できるのは20-50まででそれ以外の人生の半分以上を出生率が低下している状況で誰がどうやって面倒見るんや。
341 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:00:47.41 ID:zuqPNJmO0
北海道の人たちは札幌一極集中によく文句を言わないものだと思う。
まあ今後も東京に集中はないわな
今でさえインフラ足りてないのに っていうか今更どんなインフラひこうが
足りることなんてありえないだろ もう
>>143 一極集中が土建政治の温床なんだが何言ってんだ
ぶんどり合戦に強い、ぶんどり合戦が仕事だと思い込んだような国会議員を蔓延させておいて
馬鹿はお前だよ
人が多くなるとトラブルも増えるからね
適当に分散した方が良いし、災害発生時に混乱して
状況が悪化する危険性も高まる
「東京最高ー!」なんて言ってるやつは
のんきでいいもんだな
収入の多くて地位の高い仕事なんて
しょせんはコネ
田舎以上に村社会だって知らないんだろう
とはいえ、そういう連中をだまして安い給料でこき使って
あの街が動いてるんだから
世の中上手く回ってるということだ
東京に土地持ってるやつらは笑いが止まらんなwww
オリンピック開催されるから
東京のインフラさらに上がる
これの恩恵受けないと損だよね
347 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:03:02.57 ID:S9wMpiUR0
キャッシュフローの多さを縦軸に、そのフローに対応する地域の広さを横軸に、
それが日本全体で富士山を描くようになっていることが望ましい。
そうなることで回転の早いキャッシュが地方にも回り、
日本全体で最も効率良く経済が膨らんでいる状態になる。
公共投資のコストパフォーマンスという点で都市と郊外を考えたら
都市に重点的に予算を投下する方が何十倍も価値がある。当然だ。
集中が悪いのではなく、需要のある場所に人が集まり自然な消費でキャッシュフローが
出来上がっているのだから、地方は地方なりの需要を掘り起こせば良い。
それを無理に補填しようとするから全体で借金だらけになって都市部でも少子化になってしまうのだ。
348 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:03:27.18 ID:jkRu2iHb0
軍艦島でやろう
349 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:03:51.84 ID:B8QSQ9Bd0
>>336 田舎に移民は来ないよ
海外でも移民が増えるのは仕事のある大都市だけ
>>329 いや、ごめん
だから田舎が無くても大丈夫なのかって話しに戻る
俺は別に田舎に住んでるわけじゃないんだが、
大都会産の野菜とか食べたくないし
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:04:13.01 ID:ljTjaJOl0
>>339 これからは観光や農業が成長産業なのに、一極集中の経済原理とは意味不明。
352 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:04:16.43 ID:WIU4zgun0
角栄というのは碌なことをしなかった
本人はいいことしてるつもりだったんだろうけど
何せ教養がないものの悲しさで
返って日本を悪くしてしまった
が本人は気付かなかった
>>339政
政治が主導して上手くいくという発想こそが霞が関一極集中だろうが
どこの民間企業も巨大利権組織霞ヶ関に陳情して本社置いて、キモチワルイ共産主義国だよ日本は
354 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:06:27.22 ID:E2lCCFRF0
>>342 昔と今を比較すると、確実にインフラは向上している。
地方に回している財源を東京に回せば、この進歩が俄然早まるのは明らか。
355 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:07:20.52 ID:nLImoEXu0
>>303 そこらは「人が住んでいないから税金もかからない」と屁理屈をかましてくるんだな。
>>319 人が住んでいるから税金だけは飛んでいく対馬なんて最たる物だな。
オリンピックに向かってむしろ東京一極をさらに加速させないと
358 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:08:36.09 ID:H0Gd464r0
日本創成会議なる、チョーいかがわしい団体
創価学会に支配された総務省=増田寛也
要するに、総務省(旧自治省)に巣食っていた創価学会関係者が、
少子化で田舎の都市が消滅するぞーと、
オオカミ少年ばりのデマで大暴れしているわけだが
少子化対策関連補助金ドロボー目的
創価学会の地方都市乗っ取り、総体革命狙い
>>358 今っつうか昭和16年からずっとそうだよ。
>>337 でも西へ移住している人も結構いるって
公式に発表されてないけど、どうも皇居を京都にするような話もあるらしい
経済原理って言うけどあんだけ投資しても東京のGDPは増えてないんだよな
出生率の低さは言わずもがなだし日本経済を牽引してるって根拠があればまだ分かるんだがな
363 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:10:05.67 ID:BM7AgoQxO
一局集中はどうでもいいけど
東京又は大阪にしかない話題を大々的に全国発信するのは
いかがなものかと思う
年とったら温暖な地方都市へ移り住もうと考えてる
あんまり田舎だと人間関係でトラブルかかえそう
365 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:10:50.95 ID:JQWH9rG/0
>>361 日本の暗黙の了解で、天皇が住んでる場所が首都なので
東京都が許さないだろw
京都がほんまの首都どすえ あずまえびすなんか…(泣)
368 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:12:34.30 ID:QdQPtgFp0
明治維新の時と同じで、現状みたいな東京の権力コンプリートの極端な一極集中は
日本人を潰すことにしかなってないのに西の人間は気づき始めてる。
あとはどうアプローチするかだけだろう。
>>368 そこに突っ込めない橋下も下手というかアホというか。
370 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:13:10.93 ID:s4LFYsc00
もう答えは出とるがね。言いたいことを言うのは構わんけど。
分散で失敗した悪い見本があったわ
山 口 県
372 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:13:44.91 ID:TXZXQr910
大江戸線とかなあ、そこまで掘らなきゃ作れないのかってくらい深い
まだこれからも増えるんだろう、地下道路やら意味不明な再開発やら
要するに儲かる場所なんだよ東京は
西新宿の高層ビル群、あれが浄水場跡地だったとか
新橋の操車場が潮留なんとかになったとか、過去の姿はもう幻影のようだよ
373 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:14:01.98 ID:H0Gd464r0
>>368 そりゃ既成政党潰して維新のような地域政党が強くなるしかないよ
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:14:04.76 ID:xSkAQ/gp0
田舎に住んでるいる奴!
オマエラ、本当に迷惑なんだからね!
僅かの人間のために、電気水道ガス道路と生活インフラを整え
公務員はオマエラの所在把握をしなければならない
オマエラのために無駄な公共事業を継続しなければならない
一方でオマエラの払う税金なんて、何の足しにもならない程度
お金が幾らあっても足りんわ
さっさと、自分の金で都心部に引っ越ししろよ!!迷惑人が!!!
375 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:14:11.40 ID:6tUYZD8V0
>>365 あのさ、お前の主張が正しいなら、一極集中議論なんてする必要なくね?ww
関東から流出中!一極集中は解決めでたしめでたしwで終了だろ
>>366 オリンピック用の観光の目玉に江戸城再建!みたいな話があるから
それにかこつけてお移りいただく腹かもねー
377 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:14:51.14 ID:EnJmYYqJ0
クッソ頭悪い文章だと思ったら池田信夫wwwwwww
>>364 移住に積極的な自治体
ネガティブな情報もきちんと教えてくれる自治体
移住希望者の話をきちんと聞いてくれる自治体
がいいとおもう
ぶっちゃけ今は近所のじいさんばあさんも
あんまり干渉してこないよ
380 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:16:20.53 ID:Z5SL2m9o0
>>45 田中角栄は偉大だったな
東京都以外の日本じゃ人気ナンバー1
>>374 おい田舎者
ぼろアパートの住み心地はどうだ?w
383 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:17:42.91 ID:YRtP6t9dO
384 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:18:17.88 ID:6tUYZD8V0
>>366 薩長の奴らが勝手に連れてきただけだからな
大久保なんかはあからさまに京都嫌ってたし
385 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:18:23.43 ID:ljTjaJOl0
とりあえず天皇には京都に戻ってもらうことだな。
国会は一院制にして適当な所にプレハブでも建てろよ。
全く賛成できない、国土の無駄
387 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:18:55.90 ID:KmgSiX3t0
生まれたところに住み続けたい年寄りのために、
インフラ整備と称した税金無駄遣いをし続けるのはそろそろ止めにしたいので、
国と自治体の強権使ってでも、指定した市街地への居住集中を進めるべき。
東京一極がまずいにしても、今のまま野放しで山奥だのに好きに住まれても困る。
だーかーらー、無理なんだって。何度も言ってるだろ。
田舎から高速使って60kmくらい離れた大都市に
仕事に出ると、毎日の往復の高速代とガス代が
高くついてしまい、大都市に移り住んだ場合の
アパート代くらいになってしまうんだよ。
たった60km、片道1時間以内の高速料金でだぜ?
この仕組みでどうして都市に集中しないと思えるんだ。
高速料金を値下げするか廃止しろ。
そうすりゃ親の持ち家のある田舎から仕事に通うよ。
この考え方の行き着くところは、東京よりもさらに成長している海外都市への人口移転ってことになるんだけど
>>384 天皇を長州に連れてきて、山口を首都にすればよかったのにw
392 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:20:12.54 ID:UNoclDsC0
東京の権力者とその取り巻きは東京が廃れるくらいなら日本が滅んだほうがマシと思ってます。
田舎の方は一極是正などの夢を見ず、あきらめましょう。
>>387 逆に子供が生まれにくい大都市に税金無駄使いするのはどうなんだろうなw
394 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:21:26.40 ID:TXZXQr910
>>380 ほんとそう
せっかく首都圏に住むなら区内だ、そっちへ行ってくれ
まあ赤羽はいろいろあるが気にせず住めばいい
395 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:21:26.25 ID:PXxa1U5w0
都市部に集中させた方がそら効率はいいだろうけど
地方は外人にのっとられたりとか災害とか色々と問題はあるよね
アメリカみたいに多民族国家ならそれも有りなんだろうけど
>>365 事実は全く逆だと思うね
東京の一極集中は止まらない
もちろん望ましいことではないと思いますけどね
高速料金が強い縛りになって
労働力の流動性を殺してるんだよ。
こんな基地外じみた国が他にあるか。
それでも国交相の利権と天下り優先なんだから
地方は枯死するに任せるんだな。
まあ東京は廃れないよ
田舎の古臭い考え方が嫌って奴は沢山いるからな
399 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:21:41.97 ID:WZN6jxva0
都会と田舎のセカンドハウス2つ安く持てるようにしろ。
どっちも定住は御免だ。
おまえら家にいるからわからんだろが
この時期の大都市の臭さは吐気がするぞ
駅、電車内、繁華街の朝の生ゴミ
401 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:22:33.34 ID:ki0fgpwG0
>>385 勝手なこと言うけど陛下は東京生まれの東京育ちなんだぞ
402 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:24:35.15 ID:5m4Lx7S5I
東京一極集中で甘い汁を吸ってるのは
不動産屋、鉄道、住宅メーカー、銀行だと思う。
東京に永住とかまず臭いでノックアウト
北京とか行ったらショック死する人間いると思う
>>342 首都高速、一般道の道路拡張、地下鉄、鉄道の相互乗り入れや複線化、高架化、地下駅化
インフラ整備はかなり進んでいる
だがインフラを整備すれば整備するほど人が集まり状況は改善しないという悪循環
>>398 東京は廃れなくても
いる奴が廃れるケースはごまんとありそうだがw
406 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:25:11.39 ID:6g+0cCpr0
>>85 過疎地でも、オラが県に霞が関利権を引っ張ってこれる政治家は
自民党をはじめ重宝されてきた
新潟は熊しか通らないアスファルトがわんさか
>>402 東京の地価が下がると困る奴が必死に一極集中を進めてる
行き着く先は移民ww
408 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:25:33.69 ID:KmgSiX3t0
>>393 山奥にへばってる年寄りが子供増やしてくれるとでも?
関東圏に集中させろと言っているのではない。
その県だのの目立った街まで降りてきてくれれば充分だ。
今現在は好きにへばらせ過ぎ。
だまってへばってるならいいんだが、インフラ寄こせーって騒いだり、
災害で自衛隊・救急・警察のお世話になったりだろ。
僻地・過疎地への配慮がなくなれば物流も少しはラクになる。
409 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:25:45.73 ID:zuqPNJmO0
大正関東地震(関東大震災)の時に東京の復興を必要最低限に留めるべきだった。
そうしていれば東北振興にもっとお金を使えたのに。
過疎地は閉鎖して自然公園化→大規模牧場にすればいいと思う。
農業も起業化して同様に大規模農場にし、あまり仕事に縛られたくないタイプの人たちの日雇い場にしてしまえばよいのでは。
411 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:25:56.29 ID:eEYdQn7aO
過疎の田舎に統一協会とか宗教団体が増えているのはどうしてだろうね
インフラが税金の無駄ならいっそのこと、田舎を海外に売っちゃえばいいね!
対馬も尖閣諸島も守るにもコストかかってるんよ?
412 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:26:19.19 ID:putTd88j0
国家を分断するような政策を取る政治家を保守とは呼べない
大都市と地方の格差を拡大しようとしてる安倍は保守ではないのではないか
>>407 地価を維持するために集めているとは思わない
414 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:27:02.61 ID:ljTjaJOl0
山口に遷都しろ、安倍。
>>1 最近の在阪企業動向
12春 住友信託銀行(合併、東京に本社登記、千代田区に自社ビル新築)
12夏 ザ・パック(東京に本社機能移転、渋谷区に自社ビル、埼玉県に新工場)
12秋 住友金属工業(合併、東京に本社登記)
13夏 大阪証券取引所(合併、東京に本社機能移転)
14春 トラスコ中山(東京に本社機能移転、港区に自社ビル)
14秋 旭化成(大阪本社廃止、東京に一本化)New!
15夏 東洋ゴム工業(兵庫県に本社機能移転)New!
高速料金が下がり、高速を使った通勤がしやすくなれば
ちゃんと車も売れるようになるのに。
軽自動車で毎日高速乗って平気なんて人間はいない。
417 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:27:41.96 ID:H0Gd464r0
>>402 あと土建とマスコミ
更に移民推進で東京人口増加(市場拡大)を訴えているのもこいつら
>>400 だいぶ前に東京で仕事をしたけど、駅を出た夏のビル街で地表をびっしり
エアコン室外機が覆うなか、線路を避けて目的地は200m先なんだけど
地下にもぐる産業道路の歩道を歩かないと目的地に着かない。
という状況を体験して、人の住むとこじゃねえ…と思った
体感気温40度超+エアカーテンで濃縮された毒ガス攻撃だぜ…
419 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:28:50.67 ID:6g+0cCpr0
>>89 水源が豊富だからだろうね
農業を始め水は生活の基本、ないと人は住むことができないから
>>91 ロスありまくりなんだよ
霞ヶ関の金なんか、民間企業にとっても地方民にとっても
自分らのところにぶんどるべきの対象だから
とんでもない無駄遣いをして大借金を作った
420 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:28:53.91 ID:ki0fgpwG0
>>417 それだけ広範囲ならカネが回るからいいんじゃね?w
>>408 それは筋違いだな
地方に生まれた人間が大都市に出てこずに地方で就業すればいいという話なんだから
>>409 バカバカしい、時代が全く違う
阪神大震災の被害地域が比較的早期に復旧し、東北が復旧しないのは
金をつぎ込んでもリターンが見込めないから
422 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:29:08.10 ID:wyDsTOXK0
一極集中にしてもホントに集中しすぎ
せめて山手線沿線に満遍なく分散すればだいぶ違う
423 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:29:22.69 ID:KmgSiX3t0
>>411 中途半端に人住んでるから軍隊置きずらいっていう事例に、
もう何十年も悩んでるじゃありませんか、沖縄。
424 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:30:34.31 ID:H0Gd464r0
425 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:30:38.80 ID:ljTjaJOl0
地方って国立以外馬鹿な大学しか無いし、仕事も公務員か地方銀行辺しか無いじゃん。バイトの時給なんて700円とかあるし…この辺なんとかしないと若者の流出は止まらないよ。居残るメリット無いわ
>>408 山奥の極端な僻地はホントに高齢化が進んでるからほっといたら無人化するよ
老い先短い老人のために金かけてまで移住させる意味あるのかな?
それに簡単に「移住」って言うけど、農業や漁業だと簡単に代替地は見つからない場合もあるし
移住先の仕事や住居も確保する必要あるし
そっちのコストのほうが高くつくんじゃないか?
428 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:31:44.79 ID:ki0fgpwG0
>>424 たいした事件じゃないじゃん
すでにそんなんほぼほぼ日常茶飯事だよ。。。
429 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:33:41.31 ID:6g+0cCpr0
>>111 平野がいいとか言ってるけど平野を作ったのは河川だからな
水に弱いのは考えれば当然の事
>>113 他人任せの現れだな
政治なんかお上に任せればいいという封建主義的田吾作思想
その結果がたった20年で借金1000兆円
430 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:34:01.76 ID:WZN6jxva0
田舎によっては事件が発覚すらしないからな。
よくないに決まってんだろ
古代ローマ・・・いや人類が文明築いた時から、人口が都市に集中しすぎた国は滅びるんだよ
なんでかって? 都会は人間を堕落させっからな
432 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:34:20.12 ID:KmgSiX3t0
>>421 なんか話がかみ合ってないな。
自分は大都会に集中させろと言っているではないと説明したろ。
過疎の山奥の維持をやめろと言っているだけだ。
具体例を言うなら、北海道の限界集落なんかに住んでる高齢者軍団に
道内のそこそこの街の端っこにきてもらえれば充分だ。
>>430 田舎の殺人事件は面白おかしく報道するために
東京からメディアが急行するよw
434 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:35:24.79 ID:H0Gd464r0
>>428 さすがトンキンというべきかw
今後は秋葉原事件のような大量殺人が東京では当たり前になるかもしれん
>>426 だが都会に出たからって
上手くいく保証はない
日本にもアメリカのポートランドみたいなデザイン型都市の
モデルケースができればいいんだけどな。
ポートランドでは低炭素社会をめざして、職場のあるオフィスと住宅地
が必要以上に離れないよう、デザインされてる。
路面電車を復活させ、自転車や路面電車等自動車以外で通勤する
人間には補助金がでる。オフィス街の外周に住宅街、その外周には
農場、畜産業をレイアウトし、農地からでた農業廃棄物で大規模な
コンポストを運用、そこで発生したメタンガスによる発電や給湯を
住宅街にリターンする仕組みになっている。
効率化の行き着く先は人の家畜化
>>432 逆に都会でニートしてる人を
人手不足の地方の企業や農家、漁師に強制就職させるのはどうだろう
439 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:37:10.51 ID:6g+0cCpr0
>>131 国内で競争がないからな
東京と大阪で多少あるけどプライド競争みたいなもん止まりだし
もっと道州でも導入して競争させた方がいい
日本の地方の競争って霞が関一極集中のせいで、利権のぶんどり合戦と言う発展に繋がらない競争に留まってる
>地方はリゾートとして、自然環境を守ればいいのです。
お花畑すぎるな、過疎衰退の流れで国力が低下すれば分離独立思想やマフィアの台頭だろ
都市に移住したくなる政策を考えろよ。今なら抽選で5千万人に超豪華市営住宅(病院併設)をプレゼントとか。
442 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:38:31.09 ID:4vjLSZ8y0
いっそのこと各県は自分とこで儲けた金でやりくりするようにしたほうがいい。
そしたら、真っ先に困るのは東京だけどな
443 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:38:37.66 ID:WIU4zgun0
みんな東京へ行こう
東京へ行けば仕事があるかも
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:39:23.56 ID:ki0fgpwG0
>>434 だからあなたにとっては残念かもしれないけど、東京はもし移民来ても平気だと思うよ
>>1 グローバル資本主義に疑問を持たないアホの作文だな
都市で成長しているサービス業は経済成長率の数字はかさあげするけれど
なくても困らない虚業がほとんだだよ
人口の都市集中は日本人を幸せにしない
>>439 大阪は東京に歯向かってるせいで在京のマスコミに叩かれまくってるからなw
福岡は東京好きだけど、一時期五輪誘致で東京と張り合ってたとき
妙にネガティブ報道が多かった
>>438 水利権や漁業権がもらえるならやってもいいぜ。小作農なんてまっぴら。
448 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:40:28.34 ID:WZN6jxva0
首都機能移転で東京はNYみたいになれればいいんだがな。
449 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:40:43.36 ID:lTKjLhxQ0
貧しい人間が寄り添って生きるのは当然の知恵だよ。
貧乏長屋やシェアハウスのように。
田舎暮らしなんてのは誰に頼らずともやっていける金持ちの道楽だ。
田舎で文化を守りたいなら、もっと必死に跡継ぎを育てねばならない。
もはやシンガポールみたいに追い出す段階に来ているだろう。
451 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:41:20.85 ID:cTPeTWpQ0
政治家が田舎にこだわるのは選挙区が田舎にあるので当然。
一票の格差を是正し、都心の議員をもっと増やすべき。
田舎なんてロクに仕事無いんだから、田舎の若者がニートになるのは当然。
なんせ仕事が無いからね。
若者は男女とも首都圏に移住するべき。
田舎のクズ公務員とクズインフラ企業を生かすために、田舎に税金をばら撒く必要なし。
田舎に必要なのは、集約化した農業のみ
何おまえら熱い議論してんのよ?
移民入れれば解決する話なのに
もちろん精査された優秀な移民だぞ
453 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:41:59.33 ID:c3TxiELe0
バベルの塔だな
延々と奴隷をこき使い無意味に積み上げるだけ。
>>452 移民推進派は土建業者で、オリンピック特需に向けて単純労働者が欲しいだけ。
>>1 良くないとかあの朝の満員電車を観て良いと思う方がどうかしてるだろ そんなおかしな人間が政治なんてしてちゃダメだわ
456 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:43:01.62 ID:cTPeTWpQ0
>>445 アホはお前だよ
飲食が虚業ですか?
保育教育が虚業ですか?
医療が虚業ですか?
457 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:43:50.75 ID:6KUIDo1W0
早く道州化し各道州の州都を集中させるべき
東京一極集中は人間の幸福に向いていない
欧州の都市は分散化している、米国も同様
アフリカと東南アジアは一極集中
458 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:44:36.55 ID:WIU4zgun0
>>439 ドイツみたいにもっと州議会の権限を強くさせれば良い
連邦制にするのは大賛成
Bundesrepublik Deutschland みたいになればいい
東京の朝のラッシュは相変わらず殺人的だからな
あれを見て住みやすいと思うはずもなく・・・
460 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:45:32.34 ID:KmgSiX3t0
>>438 今いついてて既得権益振りかざしてる年寄りをお片づけして、
大規模企業農業でもやるという話ならそれもアリだが、
今の年寄りを置いておいたままではそれは実現しない。
彼らの土地への執着ぶりはすさまじい。
461 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:45:37.19 ID:QdQPtgFp0
>>448 本当にそれ。まずはそれしかない。
経済都市東京、これ一本でいけばいいのに、権力コンプリートをやり過ぎてしまってる。
他の小さい政策をやったって、日本人が予測よりも加速度的に減っていくことには変わらないわ。
462 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:46:46.51 ID:LDLGzWt70
道州制にして東京一極集中から5〜6極集中にするのは良いアイディアだと思うわ。
田舎の人間を都会に移住させるにしても、近い方が心理的に移住しやすいだろ。
464 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:48:19.40 ID:6tUYZD8V0
>>458 現状のままじゃダメダメ
防衛面でもっと政府が強くならないと、地方が左翼や中韓勢力に利用されて
日本がバラバラに解体されて終わるだけ。
東京は今でも世界一の都市なんだから少し人減らした方がいいかもな
おまえら正直、あべちゃんの政策で日本はよみがえると思う?
466 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:48:36.20 ID:cTPeTWpQ0
このスレで都市化に反対しているのは、田舎のクズ公務員やクズインフラ企業従業員と予想
乞食が。
そんなに地方交付税や国庫支出金が欲しいんですか?
お前らクズがクソみたいなプロパガンダばら撒くから田舎のニートが増えるんだよ
若者はみんな都会に移住するべき
そうすればニートなんていなくなる
都市経済学を学べばわかるが、都市化は経済の自然な姿
467 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:48:52.65 ID:gkDhgBz00
富士山噴火や大地震などの大災害で東京が不能になった時がやばいから
分散させた方が国家としては安全だな
468 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:49:03.62 ID:PfTCt7kV0
現状で人口&企業の増加が続いてるのは東京と愛知くらい。
将来的には東京都と愛知県が中心に発展し、次いで西の玄関口として重要な福岡という感じになる。
大阪は既に人口や企業の流出が止まらないように、その他の政令市と同じ支店経済都市の一つ程度に衰退する。
469 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:49:13.87 ID:5+4iNHPK0
>>1 上海、ムンバイ、リオデジャネイロとかは経済都市であって
東京都みたいな政治、経済、マスゴミ、文化の一極集中になってない
東京都からの国会の移転とマスゴミも分散したほうが良い
470 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:49:14.82 ID:2tt815bT0
国民に向ける矢
>>456 飲食と保育は確実に虚業
そのへんを自前でやらずに外注するから
家庭がおかしくなり人間が不幸になるんだよ
医療も日本の現状は無駄に濃厚になりすぎ
本来の守備範囲の怪我人と伝染病の対応に絞れば8割9割削減可能な虚業
教育もそうだ
教育産業の利権確保のために税金で外国人留学生増やすとか本末転倒なことばかり
大学の定員なんて7割くらい削減すべきじゃないのか
理想を言えば企業群+企業城下町(商業圏)+住宅地+田園という同心円が何十個何百個ある、
みたいのがいいんですけどね土地利用的にも安全保障的にも…
473 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:51:17.20 ID:cTPeTWpQ0
>>463 ぜんぜんいいアイデアじゃないです。
お前が勝手に人口を5〜6都市に分散しようとしても、企業が来なければ雇用が無く、人口も集まりません
お前みたいな低脳が政治家に多いからニートが減らないんだよ
474 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:51:19.73 ID:h0Qggyvv0
都市住民は郊外にスプロール的に拡散するのをやめて
市街地に集中しなさいっていう話じゃなくて
国土保全とか食糧生産とか放棄して農村を潰すのか?
>>457 本当にそう思う日本の政治家 高給公務員はアフリカ土人と同じ「人を人として扱わない」日本では今だに奴隷が毎朝満員電車で揺られてる これが現実
>>418 東京人はよく京都の夏を蒸し暑いというけど、実際は東京の方が蒸し暑い。京都の夏は意外に湿度が低く、日陰に
入ると涼しい。東京の夏は湿度が高くて、日陰でも暑い。
477 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:52:37.63 ID:KmgSiX3t0
>>472 ソレソレ。
町や村がなくなる心配ばっかりしてるけど、
現状の日本は、地方は無秩序に分散しすぎてて、関東圏は集中しすぎてる。
478 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:52:59.05 ID:ki0fgpwG0
>>467 だから、さいたま新都心があるじゃないか
>>471 共働きが当たり前の社会では必須だよ。家事や育児を代行業者に発注して自分達は仕事をした方が結果的に得をするからね。
>>474 国土保全っていうか、現状は自然が少なすぎる
人が全然住んでない集落なんかは自然に還しちゃった方がいい
>>391 徳川の悪い部分を踏襲していたら
明治の発展は無かったと思う
482 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:53:45.58 ID:3Y/sGCxV0
日本を点と線で結んだっていいけれど
あとの大部分の土地に誰が居座るか考えて見ろよ
484 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:55:07.78 ID:ljTjaJOl0
>>473 企業誘致って何の仕事しようしてんの。
観光客は過去最高を更新し続けてるんだから、観光の仕事すればいいだろ。
地方はヤル気が無いだけ。
満員電車は本当に殺人的なんだよなぁ
混みすぎて胸が圧迫されて呼吸困難になると命の危険を感じることもあるからな
いい加減街の中心を山の手圏内からちょっと外にずらすことを検討してもらいたいわ
486 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:55:41.22 ID:Q63DDU2J0
個人のブログでスレ立てんなよ
東京じゃなくて地方都市に集めるのならいいと思う。東京はすでに過剰。
488 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:56:09.71 ID:WZN6jxva0
バブル期のが分散してたな。山梨や熱海から新宿通ってた人居たし。
>>473 企業が来なければ、じゃねえよ。集めるんだよ。なんのための国家権力だよ。
東京だって国家権力で企業本社を集めて今の姿があるんだろ。
490 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:56:49.84 ID:6g+0cCpr0
>>466 国税なんか10分の1にしてしまえよ
金やら人やら何から何までぶんどった霞ヶ関信者よ
491 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:57:39.87 ID:QdQPtgFp0
東京出身東京育ちの地方選出国会議員には東京一極集中はどうすることも出来んだろうな
492 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:58:16.48 ID:cTPeTWpQ0
>>471 極論言ってる自覚はあるだろうが、一応反論しておくと、
お前の意見だと雇用が極端に減り失業者が街にあふれることになる。
それが社会の健全な姿ではないだろ。
サービス業が虚業で必要ないなら、そもそも人口は2000万人(江戸時代の水準)まで減るよ
満員電車って鉄道会社の怠慢なんじゃないの?
地方ならともかく東京は利益出してるじゃん
車両増やせば痴漢や冤罪事件も減るんじゃないの
494 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:59:10.47 ID:73rc9mu40
田舎のほうが住みやすいから、
田舎を都市化させないでくれ。
一極集中でよし。
495 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:59:36.38 ID:6g+0cCpr0
>>473 地方の権限が強くなれば地方に経済が生まれるわけ
霞ヶ関が全部やるから皆民間企業まで霞が関利権に吸い付こうと陳情に行く
地方に権限移譲もせずに何を言ってるんだか借金ダルマの霞ヶ関オタは
496 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:59:55.03 ID:MIcgbG4gI
交通網整備、インフラ整備、地方があることによって今後かかるコスト、
を使う代わりに日本を狭くして、関東なら関東に全国民集めたらいいじゃん。
極一化、地方の過疎化、地方の終焉、にデメリット無いなら。
九州を中国に、北海道をロシアに、四国を韓国あたりに売ったら?
十分に全国民を住まわせる関東ジャパンを作る費用が出でしょ。
497 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:00:15.27 ID:yX0ht6i70
>>108 あくまで乗客が勝手に乗ってるわけで
電車だけでなく車も規制しないと
>>115 取り締まるって
鉄道事業者を?無理矢理乘る客を?
定員超過してでも乘らざるを得ない状況を作ってる組織を処罰しなきゃ
>>143 詰め込んだら非効率やろ
洗濯物だってある程度間隔開けないと乾かん
東京は洗濯物が乾かないほど詰め込み状態
498 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:00:20.16 ID:+7ZMTVt40
東京というか
太平洋ベルトに集中させるべき
日本には「言論」「論壇」がなくなった。新しい枠組みや社会を提案できる人がいなくなり、議論もなく、人々は、ただ
毎日流されて生きているだけ。
筑紫哲也や司馬遼太郎のような社会をまとめる人もいなく、あるのは誹謗中傷だけ。
500 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:02:06.40 ID:ki0fgpwG0
>>495 でもさあ、地方の政治家って維新はじめキチガイみたいなのばっかじゃん
地方に権限移譲したとこで発展するのかね
>>1 放っておくわけで自然環境が維持される時代ではないけど
そんなにお金が落ちるわけでもない自然環境の維持で
どうやってリゾートとしてやってくのかな
問題は人口じゃなく都市の機能だろ
家賃は?
内需を育てるには一極集中は良くないんじゃね?
東京の中野に住んでて毎朝通勤で品川まで通ってるが
中央線→山手線で毎朝死にそうになってる
これがずっと続くかと思うと憂鬱になってしまうんだわ
山の手の外縁にもう一つくらい環状線があってもいいんじゃないのか?
出来れば中野から品川〜お台場(豊洲や晴海)に直通する路線があれば最高なんだけど
506 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:04:24.37 ID:6g+0cCpr0
>>500 地方にろくに権限がないんだからいい政治家だって集まるわけがないだろうに
権限移譲したら、地方でろくでもないことをやったら夕張のように州が潰れるんだよ
その危機感でやらせる
発展できなければ潰れてゴースト地域になると言う事
507 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:04:29.51 ID:ljTjaJOl0
「日本らしさ」ってのは地方にある。東京には浅草築地オタク文化くらいか。
日本は日本らしさでしか生き残って行けないんだから、それを保ち守るのが保守。
508 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:05:04.35 ID:5QwA169f0
東京にミサイル撃てば日本なんて楽勝だな
北京にミサイル撃っても中国は全然持つけど
>>500 それって結局権限もクソもないから優秀な人が霞ヶ関に集まってるだけなんじゃ?地方の優秀な子がみんな東京に行くみらいな感じ
510 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:07:13.63 ID:ki0fgpwG0
>>506 地方議員にしてもどうせ世襲がほとんどでしょ
権限移譲したからっていい政治家が集まるとも思えないんで
なんか気持ちの悪い地方王国みたいなのが出来ておわりじゃないかね
511 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:07:42.24 ID:yX0ht6i70
>>263 大阪のほうが電車で多くの老人見かける件について
誰もこんな事には触れないが、
情緒的に良くないでしょ。
以外と大事な事やで。
513 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:08:05.60 ID:cTPeTWpQ0
>>495 お前みたいなバカでも田舎で公務員やってるんだろうな
お前生きてて楽しい?
お前が居ることで何もと世の中よくなってないよね?
都市経済学という学問勉強すればわかるけど、政府陳情がどうのこうの関係なく、都市化は経済の自然な姿なんだよ
こういわれたところで「よし、都市経済学の教科書1冊読んでみよう」
と考えないんだろうなお前は
乞食田舎者の限界だよね
515 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:10:27.89 ID:6g+0cCpr0
>>510 世襲の馬鹿議員ばかり選んでいれば州争いに負けるし、
借金を重ねれば夕張になるということ
516 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:10:47.26 ID:KmgSiX3t0
>>483 共産圏でなくても国土の開発ってそういうもの。
日本は他国からみてもフリーダム過ぎた歴史が長くて、
ニッチもサッチもいかなくなってる。
小作人が小さい農地をそれぞれ持ててしまったのが失敗の始まり。
>>479 >>492 保育産業を廃して共働きを前提にするのをやめれば
雇用が半分に減っても失業者はそれほど増えない
そして外食中食をなくして各人が家で食事の支度をするようにすれば
独身者含めて外で働ける時間が今より減るからワークシェアリングも進む
今の日本の人口も地球の人口も多すぎる
虚業は廃して人口も減らしてゆくことが人間を幸せにするのだ
>>510 地方間で競争原理働かせるとかじゃないの?
不正が蔓延って住み心地悪けりゃ寂れていくわけで地方自治の意識も上がって行くんじゃないの?
>>463 道州制でも連邦制でも何でもいい、
地方に税に関する権限を持たせる
あら不思議、大企業が本社を移転させてきたぞ
520 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:11:35.08 ID:cTPeTWpQ0
>>512 それは確かにそうなんだけど、いいお父さんなんだけど仕事が無いって言う田舎のお父さんが果たして子供の情緒的にいいのかってことだよ
田舎に仕事が集まることなんて絶対にないんだから
>>446 何も歯向かってないのに、歯向かってる事にさせられてる。が正しい。
東京が利権集中の自己正当化する為。
>>505 該当地域で楽になるところは便利になるから地価もあがって
いい人もいるだろうけど、だからといってその住民が収用や設備に必要な
費用を出してくれるわけでもなく、利用することもないような全国民の税金で
建てられても一部の人の・・ってことよな。
豊洲辺りの物件にこぞって入居した高給とりは
そういう通勤が嫌だったみたいね
523 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:12:35.68 ID:ki0fgpwG0
>>515 だから結局、地方に権限移譲したところで軒並みダメになって夕張が量産化されるだけなんじゃないの?
524 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:12:51.70 ID:6g+0cCpr0
>>513 東京出身じゃないが東京に住んでいる
何もかも的外れな人格攻撃に終始
馬鹿とはお前の事
すこしはマシなこと言ってみろよ低能
お前より経済学は10倍理解している
525 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:12:54.32 ID:QdQPtgFp0
人口は昔のように減ればいいなんて東京人は安易に考えてるかもしれないが、人口の比率が昔と今じゃ違う。
60代までに亡くなっていたピラミッド型の昔の4000万人と、
東京の一極集中政策が成果を上げる逆ピラミッド型の老人ばかりの4000万人じゃ先は真っ暗しか見えない
526 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:14:37.57 ID:9wHW3m2k0
人材の畑は都市じゃないよね?新自由煽る奴って無責任すぎるわ
これ以上の東京一極集中は物理的に無理
朝のラッシュはあれは若者やサラリーマンだから耐えられるのであって
歩くのも辛いとか言ってる老人だったらマジ死ぬし
女は体密着させられてそら辛いわな
一極集中推進するんだったらもうちょっとインフラ整備しろよ
528 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:14:51.87 ID:6g+0cCpr0
>>523 それが何?
夕張にならなければなればいい政治家を排出できないのならば夕張になればいいんだよ
そこまで日本人バカだらけではないと思うがな
日本全体が霞が関に潰されてギリシアになるよりはマシ
今の国政には霞が関利権ぶんどり合戦に長けた国賊しかいない
529 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:15:28.53 ID:xSkAQ/gp0
朝のラッシュ時間に老人が出かけるのかよwww
530 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:15:32.51 ID:9NQ5PHQ80
んで、日本人の少なくなった田舎に
中国人がいつのまにか大量に住み着いてしまうわけですね。
531 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:15:43.44 ID:NAQ1Fv2V0
>>500 本物の地方の政治化は現場体験があるからわりとまとも
問題なのは理念で動く落下傘、左翼運動家あがり、革命家風
こいつら社会がどうやって動くのかペーパー以外で知らないからだめなの
532 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:16:03.74 ID:h0Qggyvv0
県議会市議会レベルは地方も東京も関係ないだろ
セクハラ野次の東京都議みりゃわかるとおり
そこら近所のゲスなおっさんの集まりにすぎない
533 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:16:07.71 ID:ki0fgpwG0
>>528 いや日本人は民主党を与党にするくらいバカだし、地方に権限移譲してダメになるくらいなら一極集中のままのほうがいいや
535 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:16:49.99 ID:9wHW3m2k0
>>523 基本的にデフレじゃ採算合わない、規模を縮小するしか手がないからな
536 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:18:23.32 ID:ljTjaJOl0
>>533 自分の住んでる地方が良ければ、他が潰れても何の問題もないだろ。
道州制なら移民を拒否出来るが、自民党政権なら全国に移民が入って来る。
537 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:18:36.94 ID:6g+0cCpr0
>>533 霞が関利権ぶんどり合戦に長けた国賊ばかりを国政に集めて
日本全体が霞が関に潰されてギリシアになるよりは可能性があるということ
共産主義国が皆腐って没落するのと同じで、霞が関一極集中共産主義も100%必ず腐敗して堕ちると言う事
538 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:18:43.11 ID:uOAruMvh0
野々村みたいなの当選させるんだから地方は怖いよw
>>531 本物というのは昔ながらの政治ヤなのか
稀有な例の政治家なのかによって
かなり違うと思うが
540 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:19:56.88 ID:cTPeTWpQ0
それに東京の電車は直ぐ止まりすぎ
朝のラッシュ時に電車が止まったらそれでもう遅刻確定だからな
止まるまでゆかなくてもダイヤ乱れがあればホームには人が溢れて
電車3本くらい乗り過ごしてまた遅刻
そんなんばっかりだよ
542 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:20:57.92 ID:ljTjaJOl0
道州制にして地方が消費税率を決めるようになれば、みんな地方選挙に行くよ。
543 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:21:29.12 ID:Ky5I3wEO0
544 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:21:42.96 ID:cTPeTWpQ0
>>527 おじいちゃんがなんでラッシュ時の電車に乗るんだよww
空想だけじゃなくて一回東京来てみろよ
545 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:21:55.00 ID:ki0fgpwG0
>>537 そのへんは考え方しだいだろうけど、俺は田舎の人間は基本的にセンス悪くてダメだと思ってるんで、地方に権限移譲するよりは、一極集中を加速させた方が可能性あると思う
546 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:22:17.08 ID:6g+0cCpr0
>>538 お前の自治体じゃないんだから権限移譲すれば関係ないだろう
霞ヶ関に野々村みたいなのがいないわけじゃあるまいし
戦前から物も人もぶんどって官僚が国民に貧乏を強いる一方で着服、横流し、贅沢し放題して
日本が戦争に負けたシステムから70年まったく進歩していない
547 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:22:36.25 ID:6y8uHvx00
道州制だと税収の少ない地方は完全に終わるな
548 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:22:38.63 ID:PfTCt7kV0
商業、工業、農業、工場、インフラ、海&山の自然、全方面アクセス最強の立地、全てのバランスが最強なのが愛知県(名古屋)
これだけ自立してるのは愛知県くらい。
名古屋は東京や大阪のような高度成長期型の無秩序カオスな成金アジアン都市とは、基本的な方向性からして違う。
中国人や韓国人もそうだけど高度成長期型のセンスの人は、高層ビル群でゴチャゴチャしたカオスであることが都会という貧困な解釈しかできない。
名古屋は東京が出来なかった先進的な優雅な都市の姿を実現させている都市。
>>544 そりゃ普通は乗らないが何かの都合で乗るとなったら死ぬだろう
550 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:24:03.48 ID:6y8uHvx00
>>544 年寄りが移動できない時間帯が存在するのは健全な状態じゃないな
551 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:24:04.29 ID:6g+0cCpr0
>>545 田舎の人間を集めて霞が関利権のぶんどり合戦をやってるだけなのが見てわからんのか
552 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:24:16.46 ID:ki0fgpwG0
>>548 とかいいつつタワー3本くらい建てるくせにw
553 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:24:49.01 ID:VjTAwI6X0
なんか文章ヘン… 話の構成や理論もおかしい
554 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:25:52.97 ID:S6uyeqNS0
1年も東京で住んだらわかる。鼻毛が半端なく伸びた。空気の汚れが凄まじい。最近また東京も人が増えた。方言か中国語の人が急増中。
555 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:26:13.26 ID:cTPeTWpQ0
>>524 なんで噛み付いたかというと、国が企業に仕事をくれるというお前の発想が気持ち悪すぎて。
自分で気持ち悪いと思わない?
>>548 名古屋は中日のせいで、イメージ悪いw民主異常に強いし…
557 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:26:26.79 ID:bQolzsmE0
東京の出生率は圧倒的に低い
東京に人口が集中するとそれだけ出生率が下がり少子化するということ
558 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:26:46.08 ID:6y8uHvx00
559 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:27:39.43 ID:ki0fgpwG0
>>551 仕事でちょくちょく地方に行くんだけど、東京に出てきた田舎の人間のことはともかく、田舎にいる田舎の人間のいろんな意味でのダメさには辟易してるので
悪いけど俺は地方の人間はまったく信用できないな
560 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:27:39.97 ID:NAQ1Fv2V0
>>539 ごく普通の地元政治家のことだよ
地元で長年調整やってると、いろんな声が聞こえてくるから普通はよくなる
むしろ「自分はリベラル」とか言い出したらおしまい
理念と現場の問題点がかみ合う保証なんてなーんもないからね
うちの地元は自民党宏池会支配が長かったんだけどその間にめちゃくちゃ勢力が落ちたよ
理由はおそらく個人商店主への分配に拘りすぎたため
今は自民党支配でも非リベラルで以前と比べたらかなり良くなった
561 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:27:51.93 ID:6g+0cCpr0
>>555 気持ち悪いことを霞が関がやっている
その気持ち悪いことを批判しているのだけれど
540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水)
>東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める
東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名
まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える
いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品で民度の低い東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い下層階級の貧民では命の価値が違い格差がある。
関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。
@MAUVE_BEAR (ツイッターアカウント名)=雛 ◆LoveJHONJg(2chコテ名)=@2witter4you @Black__Kuma @Rose__Bear @Ffruit_Ccandy(旧垢名)
(「大和川」という言葉に異常なほど執着する2chで有名なキチガイ、大阪市西成区出身の在日韓国人、八尾市在住の鬼女)見てる〜?
政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)を異常に嫌ってるチョン
「大和川」「武庫川」「箱根より東」「などの言葉を使って特定地域に犯罪者居住地区など根拠なき誹謗中傷を行う。特に堺市や神戸市、千葉市、川崎市を目の敵にしており住民はいわれなき中傷被害に遭っている。
東大阪や八尾などの中河内ほうが明らかに治安もガラも悪いのに上記政令市を東大阪より民度が低く治安が悪く、ガラが悪く在日が多いと言い張る。(明らかに根拠がなく生野区の次に在日が多いのは東大阪市である)
自称兵庫県芦屋市民だが、実際は近鉄沿線のDQN八尾市民である。
このように平気で嘘をつき、また強い東京コンプの持ち主であり関東人全体を嫌っている。在日なので皇族や皇室も大嫌いという、まさに人間のクズである。
部落民の旦那との間の子供二人は知的障害者。
563 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:29:20.20 ID:6g+0cCpr0
>>559 だからそれは有能な人間から東京が奪って行っているのだから当たり前
>>548 名古屋は考え方が独特な地域。
戦後復興で東京はまず住むところを確保すべく家から建てた。
ところが名古屋は働くところを確保すべく工場から建てた。
「働き口を提供するから家は自分でなんとかしろ」という自己責任論が強い。
だから弱者には住みにくい。
565 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:30:16.42 ID:V4Q0S6wz0
都市集中はいいとして耕作放棄地をどうするかだな
農機具の移動とか考えるとどうもなぁ、現地に置くと考えても置場所が困る
また、細かい世話が出来なくなるし
過疎、限界集落の再興を指針にした方がいいと思うけど
568 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:31:18.25 ID:bQolzsmE0
現実に本社東京移転で東京一極集中が激しくなった90年ごろから日本経済は右肩下がり
もはやどん底
さらに少子化でお先真っ暗、この先死亡しかないという現実
>>527 これ以上のインフラ整備だと、新しい国鉄を作ってベラボーなコストをかけて用地買収や建造するしか無いようになるかと
新しい都営でも構わないが
570 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:32:01.44 ID:ljTjaJOl0
>>559 そのダメな田舎の人こそ「日本らしい」かもしれない。
外国人は日本を見に来るんだからね。東京ドイツ村とか見たいか。
571 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:32:09.10 ID:6y8uHvx00
遷都してつくばの研究都市もまとめて移動すれば東京の過密が幾分解消される
572 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:32:44.37 ID:ki0fgpwG0
>>563 権限移譲したところで優秀な人間が地方に残るかね?
俺には、なんか気持ちの悪い地方王国ができるとしか思えないので、結局、優秀な人間は東京に出ると思うけど
573 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:33:40.53 ID:cTPeTWpQ0
>>561 それは例えば、独立行政法人が東京に多いとかそういうことなのかな?
その支出額が、東京の都市化に与える影響なんて微々たる物だよ。
例えばお前の言うように地方都市に権限委譲して多少支出したしても、
企業が地方都市に集まることはない
574 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:33:52.15 ID:dDPq0mOk0
都市人口集中のメリット
日本全体のインフラ維持費が安くなり、コンパクトに効率よくなる。労働選択の良化と
所得の増大。
デメリット
社会構造の人間関係性が希薄なので少子化が加速、労働条件の気密化でストレスも増大。
過疎地域に他国の移民街を勝手に形成される恐れ。文化レベルの低下。
575 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:34:05.84 ID:6g+0cCpr0
>>560 ただよくわからないけど左翼やリベラルという思想を中傷したいだけだな
個人商店への分配の何がリベラルなのか
それだけで、一人の人間だけで思想否定とか馬鹿の極みだ
AMAZONがあれば大体の物は買えるし
駅が近くにあれば、郊外で十分だよ
無理に都心部に住んだってあまり良いことはないと思う・・・
577 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:34:18.81 ID:9NQ5PHQ80
>>567 >都市集中はいいとして耕作放棄地をどうするかだな
そこで中国人の大量輸入ですよ。
578 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:34:44.45 ID:rVB3m7DL0
>>557 東京だけじゃ1.09だもんな。東京周辺も軒並み低い。
東京は若い労働力を欲しがっているが、その若い労働力=出産適齢期な訳で、
その年代を東京で過ごさせるのは次代の日本人を潰しているだけなんだよな。
579 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:34:44.78 ID:iu95s8c10
すべての物を東京一極集中させて、地方は知らないという割には尖閣諸島は頑固に守る矛盾
もう首都圏だけ日本と名乗って、他の地域は中国に売却しろよ。そのほうがwinwinだろ
580 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:35:32.02 ID:bQolzsmE0
>>572 東京なんて江戸時代はエタヒニンしかいないところだぞ
明治になって士族はみんな地元に帰って残ったのはエタヒニンと朝鮮人だけだよ
そんなところをエリートって、竹中みたいなエタ非人ばっかりやろがw
この先、広い空き地や畑の跡地とかにイケヤ、コストコ、イオン、デカイホムセンだらけになりそうな気がする
今話題の法人税減税を地方に行けば安いなど手は無いわけでも無いが
政府の「地方創成本部」にしろ、謎のスローガンやナニカヤッテマスのアピールが目的だからねぇ
まぁ馬鹿な総理に馬鹿な幹事長など、選挙区は地方なのに地方で暮らしたことも無いって人間がトップじゃねぇ
樹海が広がると大量の山ヒルやら毛虫が都市部を襲う
>>579 韓国軍が対馬に攻めてきたら見物だぜ(w
585 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:37:06.52 ID:WZN6jxva0
地方都市ならまだ知らず。田舎に中国人が住んでくれるわけない。
あいつらの都会志向は異常。
586 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:37:16.67 ID:nVVch5+TI
大阪ですら人口減少しているのが現実
587 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:37:38.28 ID:ki0fgpwG0
>>570 地方にこそ文化があるってのはたしかにそうだと思うよ
文化ってのはそんなにいい面ばかりじゃなくめんどくさいシガラミとかそういう面もあるからね
外人がそれを見たいってなら見せとけばいいしね
588 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:37:49.52 ID:cTPeTWpQ0
>>557 それ以前に田舎には仕事が無いんで、そもそも子供を作れない
・天災で一気に潰れる(東京なんて震災と津波来たら死者何十万、被災者百万レベルになるだろ)
・山が荒れると治水が崩れる(首都圏は今以上の水害に襲われるだろうw)
・交通機関の混雑
普通に考えたらとりあえずこの程度は出てくる
590 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:38:24.09 ID:ljTjaJOl0
グローバルな時代には、ローカル(地方)がより重要になる。
日本にドイツ村やオランダ村を作ったって勝てないのは誰でも分かるだろ。
591 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:38:25.52 ID:p+YVzI8J0
日本人の見栄っ張りブランド志向が
東京に企業と人を集中させる
592 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:38:33.06 ID:rVB3m7DL0
あの塩村議員も広島から出てきた地方出身の非婚女性なわけで、あんなのを大量生産してるのが今の東京の姿。
大都市なんざ人の住むとこじゃないよ。
空気は悪い人同士がいがみ合って碌な事が無いただ経済を回す為だけだろ。
594 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:39:17.66 ID:6g+0cCpr0
>>572 地方と言ってもおそらく中核となる福岡や大阪や愛知なんだけど
まあ残る可能性はある
残せないのならそういう人材が流出するばかりの馬鹿な州になると言う事
>>573 俺が全く言ってもいない、考えもしないことを飛躍して決めつけるなよ
財政支出が企業を集めるなんて一言も言っていない
>>1 >国土の隅々まで人が住むようになったのは田
畑の開墾の進んだ江戸時代以降で、
>それまでは大雪の積もる山の中まで人は住んでいなかった。
…豪雪地帯に在る合掌造り集落は、平家の落人が隠れ住んだという
言い伝えが有るんですが…
東京の成長は大阪から企業を奪った分だけの成長だから、自力では全く成長してないんだよね。
奪うだけの都市。
ID:JT54Yh+U0
三浦展みたいな馬鹿がいるんだなwww
いつの時代の話してんだwww
もう巨大モールとか郊外大型ショッピングセンターの時代じゃねえーよwww
ボーリング場より悲惨なことになるだろうなwww
★二千平米以下の戦いだわ
イオンやゆめタウンも危ないが、
もっと危ないのはコンビニ。店舗面積の狭さが致命傷
598 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:41:20.15 ID:NAQ1Fv2V0
>>578 本当は地方の出生率が高い地域に金が優先的に流れるようにすればいいんだけどね
但し、その際は人権等のリベラル・サヨク的屁理屈は徹底的に無視しないとだめ
じゃないと同じことの繰り返しになる
ノーベル賞でも学術的なものでも、先進的なものはたいてい関西から出てくる。つまり、関西が伸びないと日本の
成長はありえないわけ。官僚都市東京は新しい価値を創造できない。
600 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:42:12.30 ID:rVB3m7DL0
東京五輪を応援すればするほど、地方は廃れると言う皮肉。
601 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:42:27.31 ID:p+YVzI8J0
東京に本社のない企業なんて…
っていう意味不明の価値観がダメ
>>1 誰が書いてんのかと思ったら池田信夫じゃないかw
ライターの名前書いておけよ読む必要もなかったわw
603 :
a@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:43:40.95 ID:DtUj23S20
金融の工夫が必要
地域再投資法があれば地域に金が回る
集中が好きな人は北京にでも行けばいい
604 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:43:43.39 ID:bQolzsmE0
>>596 大阪から本社を奪ってそれで日本が経済成長したんならいいが
まったく逆で、日本の失われた20年として経済は毎年右肩下がりで今はどん底
当時、本社を東京に移転させないと情報不足で企業は落ち込むとか勘違いして
企業はこぞって移転したな
で、その結果がもはや取り返しがつかない経済最悪な上にお先真っ暗
うちの近所にカジノできるから楽しみだわ。
俺も、恩恵にあずかれる。
地方住みは効率悪すぎる。
時給600円とか。生活できないだろ。
606 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:44:16.51 ID:nVVch5+TI
東京は福島原発からの汚染問題あるよね
すっかり日本人は忘れてるけど
607 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:44:18.65 ID:cTPeTWpQ0
まあとりあえず地方交付税と国庫支出金は廃止しようぜ
道州制はしょせん従来の全国皆平等と同じで時代に逆行
裕福州は増々裕福に貧乏道州は増々貧乏になるだけ
21世紀はメガシティ一極集中の時代
過去の平等主義が今日日の弊害を生んだことに気付こう
そもそも、東京なんて、田舎者の総合展示場なわけで、
佐賀人がつくってやったわけだが
創価学会員のハナワを使って、佐賀人を必死に貶めたのも、
そんな東京人の歪んだコンプレックスやろうに
まぁ、東京は、童話やチョンもぐちょぐちょに混在している。
ある種の輩にとっては、ありがたい土地である
いきなりドイナーカに移れなんてどだい無理な話だから名古屋大阪福岡など大都市に移ってもらってそこから玉突きで更に地方で経済発展ってな段取りになるのだろうが
そんな事さえも考えて無いだろうしね、この「地方創成本部」とやらは
>>607 今まで奪った分吐き出させないと駄目だろw
>>604 人、モノ、カネの移動がなくなって東京圏内でくすぶれば、経済が停滞するのは当たり前。東京と大阪を移動することで
経済のダイナミズムが生まれるのに。
613 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:46:18.02 ID:bQolzsmE0
面白いのは、東京に本社を移転しなかったトヨタがなぜか元気w
東京に本社移転すれば企業は利益倍増とでも妄想してたのかw
ところが現実はまったく逆で全てどん底
614 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:46:38.56 ID:nmOp4PWt0
東京は福島に近すぎる
首都を大阪か名古屋に移転するべき
615 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:46:53.41 ID:cTPeTWpQ0
>>609 そういう風に童話やチョンを毛嫌いしているのも気持ち悪いんだわ
本当に頭悪いなって思う
616 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:47:33.27 ID:6g+0cCpr0
>>607みたいな中卒未満の知性の究極の馬鹿が学問やら経済学やら抜かすから2ちゃんは手に負えない
>>595 普通の人が住まないようなカスな土地に逃げて
隠れ住んだ、ってだけの話だろ。
618 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:48:04.33 ID:PfTCt7kV0
>>564 それは違うよ。
名古屋は戦後の焼け野原になったときに大規模な整備をした。
よく名古屋はトヨタのおかげで車社会っていう短絡的なイメージで見られがちだけど完全な間違いなんだよね。
トヨタも車社会もなかった戦後直後の時代からモータリゼーションを見越した未来都市を作った当時の名古屋市長のおかげ。
当時は広い道路網なんて無駄ということで市民の反発も強かったが、それでも完成させたのが素晴らしい。
しかし長いこと広い道路は使いこなせず、むしろ街を分断する不便な存在でもあったが、時代とともに便利な道路となり、時代がやっと名古屋の街に追い着いてきた。
東京は旧市街に依存した復興という楽な道を選択しただけ。
あと名古屋ほど誰もが中流的生活が出来る環境はないよ。
少しくらい貧乏でも格差を感じず、それなりに優雅な生活ができるからね。
若者が電車で通勤・通学でる環境でも、車通勤を選ぶなんて贅沢なことをする土地柄だしね。
619 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:49:25.04 ID:rVB3m7DL0
>>607 ヒトモノカネ奪うだけ奪って、文句言うなら金も渡さないぞ。と
じゃあ、地方は地方で人を返せって話になるが、人はロボットじゃないからな。
出生率1.09で労働適齢期を東京で過ごした人なんて返されてもその代しか使えない。
インフラが足りてないって点でこれ以上の東京一極集中が良いとは思わないが
かと言って田舎への回帰が良いとも思わん
田舎は色んな意味で腐りすぎ
人間が腐ってるという意味では田舎の方が遥かに腐ってるよ
621 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:49:38.50 ID:6g+0cCpr0
>>608 馬鹿か
霞が関一極集中体制こそがお手手繋いで皆ゴールの腐った平等思想なんだよ
道州制と言うのは地方で競争させるシステムだ
共産主義の時代?
どこで流行っているのだか
622 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:49:40.46 ID:p+YVzI8J0
夢は武道館、じゃないけど
夢は東京本社進出っていう痛々しい地方出身企業がもうね
地方は、農地にして大規模農業だけやってればいいよ。
あとは、東京、大阪、名古屋、福岡、札幌に人口を集中させて、
日本も都市国家を形成してやっていくようになるから。
戊辰戦争の怨みを持つ東北人にとっては、薩長がヤリタイホーダイの東京は、憎しみの対象。
だから、アメ公が東京を火の海にしてくれたのは、万々歳だったわけで。
墜落したB29を、群馬だかどっかで英雄扱いで祀ってるのも、そういうこと
625 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:51:12.07 ID:8bdtT+jd0
>>1 > 地方はリゾートとして、自然環境を守ればいいのです。国土の隅々まで人が住むようになったのは田
> 畑の開墾の進んだ江戸時代以降で、それまでは大雪の積もる山の中まで人は住んでいなかった。
まず、この人は統計学を学んだ方が良い
日本が発展したのは、里山に住んで農業を営むようになってからである
経済の発展は地方が担っていた
次に江戸時代前の人口を見てみればいい
>現代の歴史人口学研究者の推定では、日本の人口は8世紀には450〜650万人。
>1000万人を越えたのは中世後期、早くとも15世紀以降と考えられている。江戸時代
>前半の17世紀に急増し、18世紀から19世紀は3000万人前後で安定化した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E4%BB%A3%E4%BB%A5%E5%89%8D%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%B5%B1%E8%A8%88 つまり1000万人を突破した時点で都市だけに集中する住み方が難しくなったのである
次に先進国を見てみよう
欧州はほとんどが日本の地方都市よりも人口密度が小さい
都市の中心部のみが非常に高いという特徴がある
つまり人口が上手く分散している
これは米国の地方都市の場合、更に顕著になる
最近デトロイトの破綻が話題になったが、デトロイトのように都市の中心部以外は衰退し、ほとんどが都市周辺に住んでいる
日本で言えば、東京を避け埼玉、茨木、千葉辺りに分散しているのと同じだ
つまりドーナッツ化現象が起きている
なぜドーナッツ化現象が起きるのか?
それは都市部のコストが非常に高いため、経済効率が悪くなるからである
愛知県は多くの製造業が存在している
だが名古屋市中心部にはトヨタの工場はない
日本のコスト高も同じである
東京に集中するため全てのコストが高くなり、円安でしか成長が出来なくなってしまっているのである
今一度一極集中を止め、健全な地方の発展を考えるべき時が来たと言えるだろう
627 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:51:36.88 ID:ki0fgpwG0
>>622 まあ、でも。。。やっぱり東京は楽しいからなw
創価学会の野望でもある 道州制
道州制推進のキチガイたちが、看板を変えただけやろうに >少子化脅し、消滅都市デマ
629 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:53:16.51 ID:ljTjaJOl0
東京が首都ってのも、ただの既得権だからね。その既得権を手放したくないだけ。
630 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:53:42.64 ID:iu95s8c10
>>608 でも比較的好調な国って一極集中してないんだよな
アメリカ、中国、ドイツはどこも分散してる。特にドイツなんてロンドン、パリ級の都市がないのに国は好調。
国全体のことを考えたらある程度分散させた方が良い
632 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:54:34.16 ID:+kWYUMX60
258 : 風吹けば名無し: 2014/02/07(金) 00:24:37.90 ID:36eNWgkl
マスコミが東京に一極集中の時点で終わっとる
日本人は子供の頃から例外なく「東京信仰」をあらゆるメディアから受け続けている
これを改善しても今後五十年は一極集中が続く
少子化問題と一緒で、問題が表面化した時点で終わりなんやで
後は首都直下型地震を待つだけですわ
恵まれた経済からクソみたいな危機管理体制
633 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:56:03.57 ID:rVB3m7DL0
いつまで東京人の消耗戦に付き合わないとならないんだろうか。
東京人の駄々っ子の祭典、東京五輪までか?
634 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:56:20.30 ID:cTPeTWpQ0
>>630 アメリカは国土が広すぎるから、都市を分散させることに意味がある。
ドイツは逆に国土が狭いから都市を分散させても労働者が移動できる。
日本とは状況が違う
田舎の人間関係はうざった過ぎる
東京だと隣に住んでる人間がどういう人間かなんて知らなくても
何も問題なく生活できるが田舎だと下らない近所づきあいを
強制するようなムードがありあり
まあそれがいい人だったらまだマシなんだが人の悪口ばっかり言うような
ロクでもない奴だともう駄目
封建社会かっていうようなローカルルールがあったり
いじめ、虐待のような問題があっても臭い物には蓋と言わんばかりにスルーしたり
民度という点では田舎の方が遥かに低いだろうね
636 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:57:28.34 ID:jsNG2Xnf0
東京を疲弊させたほうが地方が復活する
>>620 なんで田舎は人間が腐ってるの?東京は腐ってないの?
他の先進諸国の人々は田舎でも幸せに暮らしてるし。
638 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:58:16.68 ID:/iv1hdzM0
ほっといても、若者は都市部に集中、残された老人は30年もすれば死んでるだろ
639 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:58:53.37 ID:AaUZiQlz0
>>630 分散しているがゆえに為替に依存せずに成長が可能
現状の人口一億人超を維持した状態で更に一極集中を行うと為替は1ドル360円でも高すぎるくらいだと思う
一番の問題はリソース
経済のリソースは有限である
そのため一極集中では供給制約が発生し経済成長率が上がらなくなる
これが本来の古典派経済学の考え方
農業にしろ工業にしろサービス産業にしろ、水や土地を活用しない産業は存在していない
一極集中を進めれば資源不足から貧困が拡大するだけでなく、産業も衰退する
これは19世紀のマルサス「人口論」で既に議論されている話だ
移民政策、人口過密政策は、日本を中国、中南米、更にはバングラディッシュみたいな貧困国にする政策である
640 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:59:07.14 ID:m11Yfp+Ni
東京はとにかく他人嫌いが多すぎる。ちょっとした気遣いすら出来ない都会人なんて糞以下だろうよ。
出生率を上げる要素の一つに“お節介”があると思う。これは子育てに限らずいろいろな面で大切。
東京は地方からの搾取が無いと維持できない“非生産型都市”。何でも東京に集めれば良しなんてとんでもない考え。
641 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:59:09.11 ID:NAQ1Fv2V0
>>575 リベラルが強すぎて人権だの利害調整ばっかでろくな再開発が出来なかったんだよ
結果人口増なのに商業が半分干からびちゃった
今はそういううるさ方がいなくなって必死に再開発中
見通しもかなり明るくなりました
642 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:59:11.02 ID:ki0fgpwG0
>>637 アメリカなんかでも田舎ってクズばっかって印象あるけどな
>>635 それは、都会田舎関係なく、子供がいるかいないかの問題でしょ。子供がいれば必然的に町内会や学校の行事に
参加しないといけなくなるよ。
644 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:59:22.26 ID:2WAqCtRJ0
>マスコミが東京に一極集中
新聞購読やめたし、テレビや週刊誌は見ないので
オレには何の影響もない。
youtubeでCNNはチェックしてるけど。
645 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 02:59:56.68 ID:bQolzsmE0
東京一極集中でいちばん痛いのがガラパゴス化
本社ブレインを国際的普遍な視野を持ってる大阪に置いとけば
こんなひどいガラパゴス化はなかった
世界標準からかけ離れた極東の僻地の関東人の偏狭な価値観が主流になってしまい
それでガラパゴス化
646 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:00:17.33 ID:sF3Om3B/0
集中はいろんなサイズでのスケールメリットもあるが
そのメリットが果たして見合うだけの仕組みであるかどうか・・・は
それぞれ問題抱えるわな
過密である状況はリスク分散と同じように,小分けにしてメリットをきちんと確保していくのも
ひとつの手
647 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:00:38.40 ID:0YM9LES1O
トンキンの店のメシの不味さ率は異常
648 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:01:08.71 ID:sYq9ZInu0
中央もそうだが地方も腹をくくって活かす所と殺す所を見極める必要があるな
ダラダラとまんべんなく救うほど日本には力残ってないぞ
649 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:01:14.03 ID:ljTjaJOl0
>>634 海洋も入れれば世界で5番目くらいだっけ。海も守らなきゃ。
>>635 だから田舎に都市を作る話なんだよ。
650 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:01:38.80 ID:AaUZiQlz0
>>641 開発しても衰退していないか?
何でも左翼のせいにして自分の業種に利益誘導できると思ったら大間違いだ
>>645 大阪は終わっていると思うよ
そういう意味では東京の先を言っている
ある意味名古屋が正解だろう
うまい具合に分散している
651 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:01:47.41 ID:bQolzsmE0
>>644 おれも東京発のマスゴミ・テレビは一切見ない
あまりにもバカバカしいから
スカパーでCNN・BBCを見てるわ
652 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:02:52.85 ID:j/DzxY870
>>630 >中国
は分散じゃなく分裂・・・
金融は香港や上海に集中・・・
米国はデトロイトが財政破綻
今のドイツは原発で十数%発電してるからもってるけど
これからはどうかな?
東京集中が続けば日本が痩せてしまう。もう時代遅れなんだよ。東京集中なんて。
654 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:03:57.33 ID:aYD5VkJd0
ソースも意味不明だが文章のバカっぽさに驚いた
文屋のはしくれなら「とかいって」なんて言葉を使うなよ
なんか最近、テレビ使ってやたらとふるさと納税キャンペーンやってるよなあ
656 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:04:45.15 ID:0nhxXJyZ0
大都市に集めなくてもいいが限界集落はとっとと集約してインフラコストをさげたほうがいい
657 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:04:55.72 ID:MOcGrQLz0
大阪、名古屋、仙台、博多がもっと栄えて欲しいね
今の東京一極集中は異常だよ
658 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:05:12.82 ID:8vJB+vxj0
>>652 中国はバブルだからね
米国は過密化を目指して失敗した良い例
最終的に金融以外何も残らなかったのがデトロイト
日本もそれに近づきつつある
幸いなことに貧困層が諸外国より小さいからなんとかなっているが、それでも潜在成長率はここ30年間で下がりっぱなしである
659 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:05:24.18 ID:NAQ1Fv2V0
>>650 実際よくなったんだもん
バカ高かった公務員給与の削減も出来たし
結果市債が3分の2に減って、積極投資が出来るようになって今は攻めモードに突入中
660 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:05:43.02 ID:QOfXVEKv0
都会人も、みな別荘を持って地方を楽しむように税制など優遇すればよい。
「先月の鳥取・島根・佐賀に続いて昨夜、最後の高知県民がお亡くなりになりました。
最後の青森県民は今夜が峠との事です」
そんな日本に一体どれほどの日本人が残ってんのよ。
名古屋やトヨタをマンセーしている阿呆がいるんだが
トヨタなんて、未成年に車を売りつけ、高額ローン背負わせてきた悪徳企業だろうに
そんな子供食い物ビジネスも行き詰まったんだよな?
名古屋といえば、日本に害悪をもたらしてきたパチンコ産業の牙城でもある。
ケンタッキーフライドチキンって、愛知県に最初の店舗をつくったせいで、
けっきょく全国にそんなに店舗が増えていないんだよなぁ
コメダには笑うわ。東京のルノアールやシャノアールには勝てんだろうw
ココイチもそろそろきついやろうね。レトルトカレーにフライを付けて売ってるだけの店。
663 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:06:48.14 ID:6g+0cCpr0
大借金抱えて霞ヶ関が弱体化しても東京、東京、オリンピックだからな
この国は本格的に一回破綻して沈没するかもしれない
>>1 三本の矢って、毛利元就の逸話を元にした話だろ。ならば4本目があるわけネーシ。あったら詐欺
666 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:07:59.08 ID:EIBJWVnQ0
大規模農家が一番賢いだろ
>>620 佐賀の武雄市なんて、独裁者市長のおかげで、ムチャクチャなことになってるよなぁ
地域ボス、シロアリ議員、ドロボー公務員、土建ヤクザ
668 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:09:42.64 ID:54w5MAYm0
ノビーがこういうんなら安倍政権が正しいんだな
669 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:10:02.34 ID:6g+0cCpr0
>>641 そんだけ短期間で軌道修正できるのが地方の強み
小さいから小回りが利く
霞ヶ関はたった一度の失敗で何百兆が飛ぶし責任も誰も取らない、取らせられない
図体ばかりデカくて軌道修正も回復もできずに後の世代にツケを回して誤魔化してきた
670 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:10:14.65 ID:j/DzxY870
>>658 中国は地価も下がりバブル崩壊寸前
デトロイトは過密化ではなく時代遅れな車に力を入れすぎ
潜在成長率が下がり続けるのは日本の少子高齢化のせい
原油価格の上昇や資源の枯渇などからして
無駄に地方に資源をまわす方が効率が悪そう
671 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:11:31.77 ID:MOcGrQLz0
マイルドヤンキーとか呼ばれてる地元から出たことのない人達は厄介かもね
672 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:11:53.32 ID:4KooUIzf0
>>670 > デトロイトは過密化ではなく時代遅れな車に力を入れすぎ
逆だ
車を捨てて金融に走った
それ故、金融危機のたびにビッグ3は経営が悪化する
他の国の自動車産業には無い特徴
米国は金融にシフトしてしまったため成長が難しくなっている国
673 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:12:13.84 ID:cTPeTWpQ0
>>639 一生懸命考えたようだけど的外れだなあ
あなたどういう立場の人?
東京で水不足なんて聞いたこと無いよ
あと、土地や水が必要な例えば半導体産業などは、ほっといても東北や九州に工場建てているよ。
企業がどこに工場建てるかは企業が決めることなんで干渉のしようがない
俺が危惧しているのは、選挙区が田舎にあるバカな政治家のプロパガンダで、前途ある若者が田舎でニートやっていること
田舎に仕事が無いのはわかりきっているんだから、(主にサービス業)若者は男女とも東京に集まるべき。
仕事があるほうが人間幸せだろ
674 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:12:52.98 ID:rVB3m7DL0
東京五輪は、労働力である若者を全国から呼んで適齢期に東京に住まわせ子供産ませない少子化促進五輪でしょ。
東京一極集中は霞が関の陰謀だなんて言ってるバカがまだいるが
人は自分の可能性の開花を期待して自由意思で条件の揃った東京
へ押し寄せる。この個々人のエネルギーこそが東京集中の源。
上位10%のお頭の持ち主は福岡や大阪には何の魅力も感じん。
676 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:13:49.76 ID:54w5MAYm0
統計上地方のほうが出生率が格段に高い。
数値だけで言えば大都市に人口を集中させ続ければ人口減は阻止できない。
せめて地方に留まる方がメリットのある社会に作り変えるのは妥当な判断だな。
677 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:15:25.31 ID:4KooUIzf0
>>662 個々の話などどうでも良いのだよ
外食産業は今や斜陽産業
なくても良い
まさか第三次産業が成長の担い手なんて考えていないよね?
>>673 > 東京で水不足なんて聞いたこと無いよ
> あと、土地や水が必要な例えば半導体産業などは、ほっといても東北や九州に工場建てているよ。
> 企業がどこに工場建てるかは企業が決めることなんで干渉のしようがない
コストが高い
つまり国民を貧困化するための政策とも言える
>>673 > 仕事があるほうが人間幸せだろ
それは君の価値観の問題だろうな
そもそも東京を優先させるような政策をしたからだろうに
夕張がその典型だが
678 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:15:31.99 ID:xYNDb8Py0
>>3 どこを読んだらそうなる?
こういう被害妄想早とちりバカの
言うことを間に受けてもしゃーない
どこまで密集したら効率の良い都市になれるんだろうな
680 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:16:43.96 ID:6g+0cCpr0
>>646 ゆとり教育とかで考えればわかる通り失敗したら失敗の影響もデカいよね
新しいことも一州で始めて成功したら他の州がオラもオラもと真似してゆくというような
ソフトな広がり方であれば傷も浅かった
規模のメリットとか言うが新しい政策なんか国内であれば丸ごとコピーで作成できる
10に分けたら10がてんでバラバラな方向に進み、10倍の労力をかけるという計算が間違っている
政策には著作権も存在しない
681 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:17:39.58 ID:4KooUIzf0
>>676 まずコスト的に見て東京で一億人を養うのは無理
江戸時代でも3000万人
それ以前は1000万人くらいしかいない
現代、それより貿易などによる効率化が進んでいるとしても、5000万人以下に減らさない限り、都市部集中はあり得ないだろうね
東京に集中させて無理やり成長率を引き上げる政策だから長く続くわけがない
リソースが有限だから、数を増やしていけば必ずどこかで成長の限界が来る
682 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:17:43.61 ID:sgoCubWr0
何処で暮らすか選ぶ自由がある
なんで都会に引っ越さなきゃならんの
それって自由でもなんでもないだろ
近未来でヤバいのは東京のいわゆるベッドタウンだろ
横浜とか出稼ぎで稼いでた連中が急激に無収入になるんだぜ
684 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:18:28.26 ID:eeiB8/B+0
地方の衰退→下流層の拡大→出生率の低下→はじめに戻る
685 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:18:31.36 ID:j/DzxY870
>>672 車を売りたい中国の人?
今の米国の株価からして金融で成長が難しいとは思えないが
車で通勤とか成長とか地方の発想だな
686 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:18:42.30 ID:ljTjaJOl0
とりあえず米だけ消費税5%にする。そうすれば米の消費も伸びて
農家も作るし自然も守られる。政治で簡単に出来る。
687 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:20:10.23 ID:4KooUIzf0
>>680 これも逆だな
コピーをすれば価値は下がる
著作権の問題ではなく、市場の問題だ
もっとバラバラにして方が良い
田中角栄のやり方の最大の間違いは、地方を東京化するような政策だったこと
地方がもっと独自の発展をしていったら、ここまで衰退することもなかっただろう
この米国式の規格化された政策が非常に社会主義的でまずいと言える
688 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:20:12.44 ID:iu95s8c10
>>675 でもさ本当の上位はアメリカとかシンガポール行っちゃうじゃん
永遠の2番手の日本だからわかる流出の悲しさをもうちょっと考慮すべき
キー局を大阪、福岡に分散させるだけでも相当効果があるはずなんだよ
689 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:20:49.47 ID:SiOLIMqkO
>>637 人間の持つ余裕は都会人、田舎人ともに大差ない
しかし田舎は逃げ場がたくさんあるので横柄に暮らしても喧嘩になりにくい。
都会はテリトリーが過密で、ちょっとのミスでトラブルに発展する事が目に見えており
極力衝突しないよう配慮しながら生きる。
田舎人が都会に来るとあっという間にトラブルメーカーになるし
都会人が田舎に来たら、冷たい人間だと田舎人から陰口を叩かれるという感じ
都会人から見れば田舎人は悩みの種
690 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:20:52.69 ID:6g+0cCpr0
>>648 日本を守れないのなら国税を縮小するべき
日本全体を守るための中央政府、国税なのだから
>>650 >>659 大阪は早くに終わったのがよかった可能性があるね
財政破たん状態になってから、危機感が芽生えて
政策的には日本を先導する都道府県になった
地方分権をしたら生き残る可能性の高いのが大阪だと思う
691 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:21:01.72 ID:jzgMk3+n0
企業が出て行けばおのずと人も一緒に出て行く。
大昔に都市化が国家を滅ぼすという内容の本を読んだ記憶があるな
693 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:23:09.13 ID:rVB3m7DL0
>>679 出生率2.0が確保できる都市だよ。これなら、自分たちだけで回していける。
今の東京は1.09。
ここに人が集まってんだから、1代限りで終了するガス室に集まるようなもの。
694 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:23:09.86 ID:4KooUIzf0
>>690 > 地方分権をしたら生き残る可能性の高いのが大阪だと思う
逆だ
すでに大阪は終わっている
後はどこで破綻するかだろう
今はなんとか緊縮でごまかしているが、終わりは見えていると思うよ
30年後には消えているかもね
695 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:23:18.80 ID:SiOLIMqkO
>>690 税収や経済規模が桁違いに恵まれているのに赤字になっていた方がおかしい>大阪
上海、重慶、ニューデリー、ムンバイ、マニラ、ジャカルタ、ソウル、東京 : 1000万都市
パリ、ロンドン、ニューヨーク、ベルリン : 1000万以下の都市
697 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:24:02.08 ID:ljTjaJOl0
>>685 株価は史上最高値でも、オバマは史上最悪の大統領って評価だからな。
>>679>>692 ただ、現在の形は効率悪いだろ。
47の都道府県に都市があるって。
>>694 大阪にはカジノができるから、海外の企業が入ってくれれば
リゾート地としての需要が期待できるよ。
699 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:25:27.52 ID:dZa8imj30
>>693 江戸と言われていた頃からそうだった
地方からの移民で成り立っていた都市
そういう意味で東京というのはかなり特殊な都市だ
一言で言えば「地方なしでは存在が不可能な都市」
それがどこを誤ったのか東京だけ独立して生きていけると思い始めた
アホな官僚や朝鮮カルトあたりの思い込みだと思うけどね
歴史を見ればすぐにわかることなのだが
700 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:25:59.31 ID:6g+0cCpr0
>>687 価値が下がるから何?
プラスであれば採り入れるという話
コピーに留まって競争相手に負け続けているのなら
新しい試みを入れていこうという動機が出てくるのであって
701 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:26:09.29 ID:bQolzsmE0
広島ぐらいのサイズの都市が一番住みやすい
生活に余裕ができるしそれにより知能も発達する
東京みたいな無秩序な巨大都市は人を劣化させるだけ
要は「選択と集中」って話だべさ。
日本全国くまなく……なんてのは無理なんだし。
かといって都市だけで全部がまかなえるわけでなし。
703 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:27:47.72 ID:WIU4zgun0
704 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:27:56.07 ID:dZa8imj30
>>698 > 大阪にはカジノができるから、海外の企業が入ってくれれば
> リゾート地としての需要が期待できるよ。
カジノカジノっていうが、そういう都市は発展途上国にいくらでもあるのだよ
バハマやハイチみたいなところになりたいのかもしれないが
ギャンブルというのは、ほとんど成長に寄与しない
>>675 東京にいるだけで安心しちゃうのか一人勝ちだから何もプラスを生み出せてない
一極集中だから競争もなくてふぬけてるんだろうがよ
706 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:28:52.54 ID:SiOLIMqkO
>>687 ニセ東京だと、駅や中心地の地価が無駄に高いから再開発に凄まじい苦労をするね
民間企業の協力が得られる場所は中心地も放棄されないが、
経済が弱い都市は安い郊外ばかり開発されてイオン県化していく。
てか、この記事を書いた奴は頭悪すぎるな
失われた20年の原因は金融政策の失敗にあるのに人口動態が原因てw
東京の場合、年収が400万程度だと貧困層ってところだ。
日本国の平均の所得でも、ろくに蓄えもできない、車も持てない、海外旅行もアジア圏を年1回とかだ。
これじゃ人は豊かとは言えない。
ITがこれだけ発達した今、この会社は東京に高いオフィス構えなくても同じだけ売り上げ出せるだろうにってところがたくさんある。
709 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:29:48.91 ID:VByY2Y2D0
>>1 私はバカです…まで読んだ。
こんな記事よく書けたなジョークだろ?
少し経済を勉強してからもう一度読み返してみろ。
恥ずかしくて時間を巻き戻したくなるから。
>>707 具体的に金融政策でどこをどう間違えたか言ってみ?
711 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:30:17.75 ID:yLYx2LMN0
国土保全上は均衡発展が望ましい
しかし人口減少・経済衰退。財政悪化の流れではどうしても効率第一になるのは必至
民主主義の精神として
「多数の幸福は少数の幸福に優先する」
これは当然の命題
712 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:30:18.20 ID:gkDhgBz00
羽田空港の国際空港化はあまりよく無い
首都のこんなに近くに国際空港を置いた国はどこにも無い
713 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:31:32.18 ID:dZa8imj30
>>700 コピーしないで独自に開発するのが正解
ガラパゴス否定というのは、それ自体無意味だ
価値が下がって成長が止まる
>>706 日本の開発の問題は中央集権型のバブル的なところにある
レジャーランドを地方に作っても大して発展しない
環境立国論っていうのが昔からあるが、全て失敗に終わっている
今はカジノ立国論と名前を変えているようだが
第三次産業は雇用を生まない
これははっきりしている
>>712 それは普通にある。
俺は成田の有用性も認めるけど、それは言いすぎ。
>>707 短期間での行き過ぎた引き締めが原因
こんなもんは20年前に結論が出ていてアメリカ系証券会社のアナリストは
ほぼ全員同じ事を本に書いてたわ
716 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:34:40.06 ID:aKMmLlHr0
717 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:35:53.39 ID:SiOLIMqkO
>>704 武田信玄はギャンブルを寄与させたぞ。
集中豪雨などで増水した場合、ギャンブル場が壊滅するように整地し住宅や農地を守った。
ギャンブル場は信玄が金を出さずとも勝手に復旧した。
タイトル見て、限界集落をなくして都市機能を集中させた中心地に移住しようという話かと思った
719 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:37:35.86 ID:Aqr8zq8L0
>>683 横浜のような大都市はともかく、
昼夜間人口比率に大きな差があるような、産業のないただのベッドタウンは危機的だろうな
今後人口流入の見込めないような中途半端に距離のあるような場所は、
都心再開発や職住近接傾向で若年層が減る一方で、脱出し損なった高齢者ばかり残っていくんだし。
余程魅力があると思わせるような訴求力がなければ、東京郊外は今後朽ち果てる一方だろうね。
東京以外の四大都市に力入れないとダメ
特に出産子育て
東京は、結局のところ 都民たちの力のほうが強いから、都議会とかも、別に必要ないとゆうか、誰でもいい感じなんだよ
722 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:38:47.44 ID:d0C4wxz+0
>>1 >日本創成会議という民間シンクタンクでは
豊島区が滅亡するというトンデモ予測で有名な「日本創成会議」
やってるのは元総務大臣
>>679 現在の日本で言うならば福岡は良いモデルではないかと。
高層建築ない事がかえって人口分散に寄与してどこでも住みやすく仕事がある状態
>>660 日本のサラリーマンは長期休暇取れないんだから別荘を持つ意味がない
ヨーロッパみたいに1ヵ月休暇取れるならいいけど
725 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:46:02.24 ID:j/DzxY870
とりあえず出生率を4にするにはアフリカ並みの貧困状態に戻そう
江戸時代の人口?小さな木の船しかない江戸時代と現代を一緒にされても・・・
いざ鎌倉じゃないけど国難が迫る時は一所懸命だな
逆に都市を広げてみる。
大政奉還に朝廷が情けをかけたのが最大の過ち
本当は朝廷は大阪に遷都して日本はもっと違った国に歩みを切るはずだった
そんな大阪からすべてを引っこ抜き洗脳し好き勝手やってるのが東京
東京はリアル朝鮮人らが作った都市だから
働いて遊ぶだけで満足してしまう首都、東京。
今日も地方から若者を吸い込み続けるブラックホール。
729 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:52:06.27 ID:XD7dmW130
>>717 山梨県はギャンブルで発展したわけではない
信玄が上手く活用したに過ぎない
>>719 > 都心再開発や職住近接傾向で若年層が減る一方で、脱出し損なった高齢者ばかり残っていくんだし。
> 余程魅力があると思わせるような訴求力がなければ、東京郊外は今後朽ち果てる一方だろうね。
高齢者は都市部に集まっているので、都市部の方が危機的だろう
一極集中によって若年層の所得が上がりにくくなっている
そのため福祉を受けられる年寄りばかりが都市に残る
結局、ベッドタウンに分散していかざるを得ない
730 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:53:06.92 ID:rVB3m7DL0
>>726 今まさしくそれをやってるんだが、東京を中心として関東は出生率が軒並み低いから
東京のやり方で広げるのは人口寄与には何の役にも立たず足引っ張ってるだけかと。
後期高齢者医療費改革邪魔したのどこのクソだっけ
ジジババばらまき予算の1/10でもあれば出席率2.07回復すんだろ
732 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:55:39.93 ID:5iDI4pGa0
>>727 > 東京はリアル朝鮮人らが作った都市だから
それは無いんじゃないの?w
朝鮮人が増えたのは明治以降だろう
>>730 昔も今も農村の方が出生率が高い
北海道などでは所得の大きな大規模農家ほど出生率が高い
つまり、農業改革で農業で儲かるようにしていけば、首相率は上がっていく
一極集中で農村を細らせれば、高齢化に加速が付いてしまう
日本の場合、分散しながらゆっくりと7000万人くらいになるのが望ましい
733 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:55:49.98 ID:PJI4o9/W0
自動車会社が必死すぎる
人口の都市集中は自動車の販売数が減少するからね。
田舎は自動車必須だから人口の地方分散化に必死。
>>731 しないしない
だって結婚したカップルの出生率は変わってなくて
未婚率の上昇が人口減少の直接の原因になってるからな
結婚しない人が増えた原因は相手を選ぶようになったからで
これはお金で解決出来る問題ではないな
735 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:58:35.38 ID:5iDI4pGa0
>>733 都市部の方が自動車台数が多いんだが?
世の中には自家用車しかないと思っているのか?
>>734 男性の所得が下がったため結婚できなくなっている
女性の結婚の条件の第一条件
736 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:59:08.46 ID:j/DzxY870
>>727 明治政府は金を持ってなかった
大坂は役場の建物が少なく江戸は多かったから
大坂を都にしてたら財政破綻してたよ
地方主権とか道州制とか言ってる人は財政を考えてから言って
737 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:00:01.68 ID:SiOLIMqkO
>>713 俺は三次産業で蘇ると思うぞ。もちろん作れば効果があるといったような単純なものではない。
三次産業が金を産むかどうかは、生産者や加工者が受ける「ストレス」に掛かっている。
空気に値段付けているような三次産業は、利用者が抱いた価値がそのまま利益に反映する。
ラーメン二郎なんて禍々しい食べ物が成功したのも、通過儀礼的、燃料補給的食事に飽き飽きしていたからだろう。
「抑圧された感情」を解放させ、金銭を得ることが三次産業と言える。
いま地方にも腐るほどストレスがあるので、「解放」ができれば三次産業は育つ。
このスレの議論含め、世の中は理屈やルールでがんじ絡めであり、それこそが「個」を殺し視野を狭める。
人を殴りたい、力で押さえつけ屈服させたい。そういうルールの中では叶いがたいことを認めてやればいい。
商売であるから危険性は徹底的に排除する。人間の暴力性のみ抽出して引き出す。
スキルアップにも健康維持にもならないが、金を出してやりたいと思う人間はたくさんいるはずだ。
738 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:02:36.68 ID:JrEev2D30
人がいない県は別に再編すればいいんじゃね、って普通思うわな。
鳥取島根の周辺辺りは適当な州に再編しちゃえばいいでしょ。
>>734 「産後は家庭に入る」思想が諸悪の根源じゃないの
出産さえすりゃタダで22歳まで育てられますと言われたら未婚だろうがなんだろうが増えるよ
740 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:03:48.24 ID:yuqLnUTE0
大阪遷都で大阪城のところに皇居を持ってくるのが、大久保利通の案だったけど。
まあそれだと京都に置いとけという話だし。
741 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:04:18.07 ID:Y4C30ObqI
都市への人口集中はもう少ししたら終わるよ。
クラウドの進化により、勤務地に住居が依存しなくなるから。
医療だって、世界中の名医に近場の大きい病院で手術を受けれるようになる。
交通だって移動にかかる時間と費用が少なくなれば、そもそも都市への集中は意味をなさない。
むしろ、一時的に田舎に人口が集中する可能性だってある。
それはないか
742 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:07:22.50 ID:SiOLIMqkO
>>729 でも洪水用の溝が、普段はギャンブル場として税金を献上してくれるんだぞ
洪水で破壊されても復旧しなくて良い(勝手に建て直る)
田畑や住宅地は増水の被害が最小限になる。
もし大阪にギャンブル場を建てるなら津波のとき浸水して他の地域が逃げる時間を稼ぐような造りにしてやれば良い
保険屋が怒るだろうけど
743 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:08:05.65 ID:PJI4o9/W0
>>735 自動車登録台数
1位長野県
1,640,337台 75.36台 64.52
2位群馬県
1,514,154台 75.25台 64.41
3位山梨県
641,909台 73.66台 62.75
4位栃木県
1,423,871台 70.96台 59.93
5位茨城県
2,101,108台 70.46台 59.41
6位三重県
1,292,785台 69.64台 58.56
7位富山県
769,546台 69.56台 58.47
8位福井県
566,763台 69.51台 58.42
9位宮崎県
803,221台 69.18台 58.07
10位岐阜県
1,444,245台 68.92台 57.80
11位鳥取県
410,760台 68.19台 57.03
12位山形県
810,138台 67.85台 56.68
13位岡山県
1,312,252台 67.36台 56.17
14位徳島県
540,206台 67.03台 55.83
15位島根県
486,872台 66.41台 55.18
16位鹿児島県
1,153,270台 66.32台 55.08
17位福島県
1,369,533台 65.98台 54.74
18位石川県
766,039台 65.63台 54.37
19位香川県
667,427台 65.48台 54.21
20位佐賀県
565,894台 65.44台 54.17
46位
大阪府
3,256,497台 37.56台 25.07
47位
東京都
3,853,148台 30.92台 18.13
744 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:08:19.02 ID:rOY3k/RM0
満員電車、渋滞、行列、
745 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:08:19.97 ID:VrWzPfTh0
>>1 うんとね、日本って狭いんだよ。
狭い日本をさらに狭くして、何がいいっていうの?
都市は物価上昇がなぁ
東京都なんか出生率低いじゃん。全国ワーストだろ
747 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:10:28.19 ID:SiOLIMqkO
>>741 そこまで行くと海外会社も海外に所在したまま仕事に参入したりするだろうから
そうした環境の穴である「近場の利点」を生かすため結局都市にオフィス構えて仕事する結果になるんじゃないかな
>>745 何を問題にしてるか分からないんなら無理にレスしなくてもいいんだよ、誰も君に意見を聞いてる訳じゃないんだし
749 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:11:24.71 ID:Rkb5nugJ0
>>212 別荘地。
金ですべて管理会社に頼める。
とりあえず東京一極集中を避けて300万人程度の都市をもっと増やせば良いんじゃないですかね
インフラも安上がりになるし
751 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:14:59.93 ID:vhnt0nrD0
ぶっちゃけると、田舎の人はみんな引っ越したいんだよ。
でも金もないし、近所の目もあるからできないんだよ。
池田さんが金だしてくれたら、引っ越すよ!って人多いと思うよ。
まじで。
>>747 そうだね
だから世界都市間競争となるわけで
静岡とか仙台とか広島とかの規模だと厳しい
製造業は死滅するのでなおのこと
753 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:17:00.94 ID:Ky5I3wEO0
>>753 シンガポールはぶっちゃけグローバル金融経済に依存した国作りだから、今の
情勢が変わってしまえば一気に潰れるしあんまり気にしなくて良い
東南アジアのドバイ、ただし原資は先進国からの借金、みたいなアレだから
心配しなくても
中国の核ミサイルで大部分の大都市は壊滅する
そもそも一方的な殺戮になるうえに
中国は反撃を受けることもない、むろんアメリカも動かない
756 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:20:41.53 ID:JrEev2D30
俺の実家の市は今見たらもう人口の40%が65歳以上になってたw
これから2050年くらいにかけて激減すること間違いなしw
>>753 いわばイギリス金融アジア支店の現地バイトでしょ
各国が競って特区でも作れば消えてなくなる
758 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:23:54.13 ID:vhnt0nrD0
>>756 これから暑くなっていくと、猛烈な勢いで腐乱死体が量産されるんだ。
孤独死すると2日ほどで腐るからな。
都会に暮らす息子娘や孫たちは、腐乱したじいちゃんばあちゃんと出会って
どう思うかな。
>>758 孤独死するまで放っておくような子孫だったら「世間体で介護をやる手間が省けた」と
喜ぶんじゃないかね
760 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:27:18.47 ID:VrWzPfTh0
>>748 それは君にも言えることなんだが、君は相対化すらできない無能なのかね。
761 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:27:30.41 ID:JrEev2D30
介護はマジで大変だからなぁ・・。
そこそこ体は健康でも頭がボケてくることもあるし・・。
762 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:28:44.88 ID:vhnt0nrD0
>>759 そうかもしれないな。そして実家は相続も適当に放置して
田んぼや畑は耕作放棄地となりイノシシの隠れ家になって周りの農家を困らせまくり
家は畳からたけのこが生えまくる廃墟になる。
じいさんばあさんが最後まで守りたかったすべてのものは
彼らと一緒に山に戻っていくんだよな。
>>760 君は論旨を理解出来てないと指摘したんだが・・・分からなかったのか
人口は6千万ぐらいでいいんだよな
奴隷が使えなくなるトヨタとかキヤノンとかが困るだけで
765 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:32:15.89 ID:VrWzPfTh0
>>1 その論旨がアホだと言ってるのだよ。効率云々しか言えない視点で物を言ってるから、
人間が本来生きるために必要なもの、土地そのものの価値を考えろって言ってんの。
766 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:32:20.18 ID:nLTOyW/z0
精神を病みます。
>>765 土地そのものの価値なんて原資農耕時代から効率的な生産のためだが
768 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:36:00.84 ID:VrWzPfTh0
>>767 その視点がアホだと言ってるんだが。土地は農耕のためにしかないのか?
何故都会の人間は金を払って観光地に行こうとするんだ?
飯が自動で出てくるならカプセルホテルに住めばいいのか?
何故人間そのもの、土地そのものを純粋に見ることが出来ないんだ?
自分の視点が効率で曇っていることに何故気が付けないんだ?
769 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:36:01.48 ID:JrEev2D30
さっきも書いたけど、俺の実家の市は人口の40%が65歳以上になって、
基本的に田舎の市だから物凄い土地は安いよ。
下手すりゃ親が亡くなった時に相続放棄した方がいいんじゃないかと思うレベル。
770 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:36:54.22 ID:gCNloZbi0
第なんとかの矢と聞くと、複雑な気持ちです。
771 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:38:12.85 ID:Y4C30ObqI
>>747 そうかなー、近場の利点自体が徐々に少なくなるような気がするんだけど。
まぁ、希望的観測も大いに含んでるけど。
>>752 クラウド環境が進化したとして、都市間競争になるのかが、いささか疑問なんだよね。
そもそも会社の所在地に依存しなくなると思うんだが、
製造業もどんどん進めば、一次的作業はほぼ人員をさかずに行うようになり、
管理がメインにならないかな?
そもそも、こんなに発達した社会なのに、毎日毎日、会社に出勤し、ディスクワークって、
おかしくないか?
下手したら、会社に出てパソコンで仕事してるだろ?
家のパソコンで仕事するのと何が違うのか全くわからん。
電話のカスタマーサービスとかも、なぜ一箇所に人を集める必要が?
自宅の電話に勤務シフトで決めた時間だけ転送かければいいのに。
772 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:39:02.76 ID:vhnt0nrD0
>>769 土地は放棄できないよ。誰かが必ず相続しないといけない。
だからもし他に相続人がいて、相続してくれるなら
さっさとあげたほうがいい。
処分に困ってる人たくさんいる。
773 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:39:08.02 ID:AXA0r0EJ0
>>771 > 家のパソコンで仕事するのと何が違うのか全くわからん。
> 電話のカスタマーサービスとかも、なぜ一箇所に人を集める必要が?
> 自宅の電話に勤務シフトで決めた時間だけ転送かければいいのに。
セキュリティ対策
>>768 限界集落に観光になんか誰も行かないぞ
大体「本当に必要」なら人口が減って限界集落になったりしない
それと、疑問形ばかりで君自身の主張が全く無い
議論としては話にならん。否定的な感情を想起させる修辞をくっつけて相手を
否定しまくるだけの論法は詭弁であって、正に何らの生産性も無く姑息な論法だ
まずは君の主張を述べなさい
775 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:40:55.35 ID:rSmLv3ci0
一箇所に人が集まるのは、社会学・・・・・・・つーより、文明の基礎中の基礎だろ
僻地に住んで不便とか言うのはキチガイ
776 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:41:44.49 ID:JrEev2D30
>772
俺が聞いた話だと全員相続放棄すれば市有地というか、
市に物納するような感じと聞いたけど・・。
なのでいらない土地は市に返還するとか、そんな感じになるらしい。
777 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:41:46.75 ID:Y4C30ObqI
>>773 セキュリティ対策を雇っている会社が行えば良い。
webカメラとか色々方法はあるだろ
778 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:42:14.56 ID:vhnt0nrD0
>>775 僻地に住みたくて住んでるわけじゃなくて、僻地に生まれちゃったんだから
しかたないじゃないか。
都市部に生まれた人には決して理解できないだろう。
>>778 国交省・経産省が「金を出してでも僻地から追放して地方都市に押し込む」計画を
立ててるぞ。良かったな
780 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:43:46.25 ID:vhnt0nrD0
>>776 物納を認めてる市はほとんどない。田舎だとまずむり。
だって固定資産税が入らなくなるなるうえに、市有地にすると
管理者責任が発生するから、限りなくいらない。
受け取ってくれるのは、将来の都市計画で用地の利用が
決まってるとか、上物に歴史的な価値があるばあいのみ。
781 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:43:49.73 ID:Mn3VsNkT0
トンキンは、人を集めた見返りに地方へ金を払い続けるしかない
そ!は義務だ
782 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:44:04.44 ID:AXA0r0EJ0
783 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:44:12.74 ID:QOfXVEKv0
>>660 >724 日本のサラリーマンは長期休暇取れないんだから別荘を持つ意味がない
ヨーロッパみたいに1ヵ月休暇取れるならいいけが。
週末1-2泊で森林や畑を楽しんでいるが、移動距離1-2時間の範囲なら十分に楽しめる。
車や高速交通網の利用など、地方創生には日本式の2軒持ち家(別荘)制度を普及させればそれなりにメリットはないか。
このままだと外国人が先に地方に目をつけるかも。空き家(廃屋)も増えているし空気もよいし。
いずれにしても、都会の生活とよい環境を楽しめるのがメリット。
何等かの税優遇制度で方向を出せると思う。
>>764 1,000兆円の借金を返すには規模を小さくすることはあり得ない。
785 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:45:40.32 ID:JrEev2D30
>780
まぁ一応色々煮詰まったら弁護士に相談してみるわ。
実際田舎の土地と建物貰っても、困ることの方が多いんだよね・・。
786 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:46:14.83 ID:AXA0r0EJ0
>>777 家を監視するのか?
そもそも全てを仮想化出来ない以上、箱の中で管理した方が効率が良い
そもそもクラウドもそういう観点から普及した
机上の空論では飯は食えない
>>783 > 日本のサラリーマンは長期休暇取れないんだから別荘を持つ意味がない
バブル時代なんて普通にセカンドハウスを持って週末ゴルフ、ヨットを楽しんでいたが?
>>783 東京すら奥多摩まで行けば森あるしな
地方の限界集落とか何のために存在するの?
六次産業化なり工業化するなりしようにもジジババ共の地権整理が面倒で
手を付け難くなってるし
788 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:47:08.96 ID:vhnt0nrD0
>>779 簡単にはいかないだろう。だっていま僻地に住んでる人たちはもれなく貧乏だからだ。
ずっと農業やってたから国民年金だし、農業はお金にならんし
農協には莫大な借金があるし、土地は二束三文で財産もない。
うちの田舎の方には、家電があること以外江戸時代とあまりかわらないような
生活してるひといっぱいいる。
常識を逸脱するレベルで「スゲーーー!」ってのいっぱいいるw
789 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:48:12.03 ID:VrWzPfTh0
>>774 つくづく物の本質が見えない奴だな。観光に行く奴は一体何を求めて観光地に行くのかという話をしているのに。
都会のホテルに温泉地から温泉水を持ってきて風呂を作り、産地直送の飯を出して、
滝壺の絵を飾ったらそこは観光地か?
人間というのは本質的に広い空間が好きなんだよ。狭い空間に沢山の人間がいると
人間はストレスを感じる。だから広い場所、見晴らしの良い場所に行こうとする。
人工物だらけの空間から自然な場所へと逃げようとする。
お前が最初に噛みついた俺の発言、
うんとね、日本って狭いんだよ。
狭い日本をさらに狭くして、何がいいっていうの?
これの意味が分からんというのは、お前が効率効率しか考えられない曇った目を持っていて、
人間が本来求める土地というものの価値が見えなくなってるからだって言ってんだよ。
790 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:48:30.59 ID:AXA0r0EJ0
>>787 > 地方の限界集落とか何のために存在するの?
山林の管理
最近これが出来なくて都市部に野生動物が増えたり、土石流が発生したりしている
山間部の管理は長年の伝統がある
>>771 あなたの言うとおり、在宅勤務や地方からの飛び道具は今より増えるよ
でもそれ以上に都市間競争化する理由は
世界中がみんな人口減の都市集中になるからだよ
そうなると中途半端な規模のインフラ、人口の都市が負ける
田舎は田舎を活かした産業でないと結局勝ち残れない
792 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:49:13.74 ID:mHn/88VqO
793 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:49:25.17 ID:vhnt0nrD0
>>790 もし、春に地方の山間部にドライブに行ったとき、山に綺麗な山桜がちりばめるように
咲いていたら、その山は荒れ放題の証拠。
794 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:50:30.07 ID:gCNloZbi0
>>777 ビルの維持費、光熱水費やら、交通費支給も払わなくていいから「ノマドワーカー」と一部メディアで流行らせたんだけど、あまり定着してないね。
>>764 この手のことを言い出すやつが絶えないのは日本の教育レベルが低いからなのかな。
人口減少が問題なのではなくて、高齢者ばかりになって若年者が急激に減ってるのが問題なんだが。
>>788 借金を都市部の血税で肩代わりしてでも地方都市に放り込むべきだろうな
だって僻地にインフラ引いて、地方活性化に無駄な予算付ける方が金がかかるからな
797 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:52:17.98 ID:vhnt0nrD0
>>794 名刺の肩書きがすべての日本の会社員は、会社の中にいないと
アイデンティティが保てないんだろうさ。
そもそもノマドワーカーはフリーランスで、フリーランスは
もともと家が事務所だからな〜。
798 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:52:31.97 ID:JrEev2D30
地域活性化って言っても65歳以上が40%もいるのに活性化するワケねーわw
ってウチの親も言ってるw
799 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:53:12.72 ID:Ea5p8EaD0
都市集中しすぎると上九一色村が増えるだろ
女を拉致監禁しやすい環境も死体を埋めやすい場所も増えて
治安上よろしくない
800 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:53:53.41 ID:vhnt0nrD0
>>796 地方のインフラなんてもうズタズタだよ。市道なんかちょっといくとそこら中通行止めだらけ。
逆に、国道や県道は、都市と都市をつなぐための基幹道路だから
どんなクソ田舎にあったとしてもちゃんと整備しないとだめだ。
1、2次産業は地方であるべき都市部は3次の中核部分
食糧も外国の依存で品質心配しなきゃならんのとか勘弁してくれよww
>>789 300万人程度の都市は十分に開放感がある
僻地を無駄に維持しようとするから新たな都市が生まれず、結果として既存の都市に
余計に人口が集中するんだが
「広い空間が好き」なら何故限界集落化するんだ?
需要が無いからであって、それは「好き」じゃないからだろうが
803 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:56:57.11 ID:6TId45VM0
また池田信夫か。
ワザと反感買うようなことを書いて炎上を狙うクズ
804 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:57:24.37 ID:vhnt0nrD0
>>798 地域活性化と称して開催される各種イベントがすでに
地域活性化団体が行政から予算をぶんどるための口実化してるからなあ。
イベント部分は、ひねりもなく毎年同じことを何十年も繰り返しているだけで
メインはその後にある打ち上げだったりする。
あと、手段が目的化してるんだよね。
地域活性化のために祭りをやろう。やった、よかった。これで活性化できた!
その祭りをなんのためにやっているのか、目的が消滅してる。
地域活性化といういかがわしくも意味不明の言葉を使うのを
辞めるべきだと思う。
805 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:58:00.59 ID:SBVTDUuP0
あまり東京に集中しない方がいい。水が有限であることを考えれば。
若い人は知らないかも知れないが、昭和時代はしばしば東京は水不足に見舞われて
夏の給水制限で東京人は風呂にも入れずに大変な思いをした。
最近水不足になってないのはたまたま運がいいだけだと思う。
自然を甘く見ない方がいい。
>>790 野生動物はやむを得ないだろう
都市の周囲を草原化して、森との間を開ける方がまだ安上がりだ
郊外の緑化にもなる
土石流も、都市周囲を工事すれば対処出来るだろうし
取捨選択の上ではやむを得ない
807 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:00:42.54 ID:cDSMxiKp0
>>1 東京利権の石原と対談でもしろよ
福島の、東北の復興が日本の発展
地方の活力が日本の発展
東京の発展が日本の発展
いい加減にしろよ。
矛盾したことを同時に満たすことができるかよクズが。
>>1 韓国人ってこういう考え方だよね。そのまま。
で、国全体がダメになっていってることなら
もう知ってる。
809 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:00:56.30 ID:VByY2Y2D0
>>751 おまえと他の人を一緒にしないでもらいたい。
都会なんて吐き気がするだけ。
810 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:03:11.55 ID:gCNloZbi0
>>797 あー、そうなんだ。ノマドワーカーはフリーか。
雇用主側のセキュリティ(ライバル企業へのリークなど)
労働者の権利が緩和され、脅かされるのはきついね。
ただ、いずれにしろ勧めないと、少子改善と夫婦共働きの両立はきついだろう。
育児所とかベビーシッターとか金に余裕ない人ばかりだ
811 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:03:36.66 ID:VrWzPfTh0
>>802 100万人都市に住んでるが、これでもギリギリ。300万とかアホですか。
なんで新しい都市を生もうとしているのか意味が分からない。
都市というのは、地理的に決まっていて、交通の便が良いとか要衝であるとか
そういうもので決まるもので、ここに住めで出来るものではない。
広い場所が好きな人間が何故限界集落を作るか?
1.短期的快楽をもって本質的価値観を歪められた
人間は持っている幸福は当たり前だと思う癖がある。田舎の人間が本質的に
幸福に暮らしている所に、都会にはこんな幸せがあるんですよと麻薬のような価値観を
見せてくる。結果、人間は都会に出て本質的な幸福を失い、何かおかしいと思って
戻ろうとすると、既にそこには生活基盤が消失している。
2.金銭的誘導
政府が政策として金銭を用いて田舎を過疎化させた。田舎にも経済が存在するので、
中央が税金や都市から田舎への輸出物を通じて田舎から金銭を抜いてしまえば、
田舎の経済が破綻するので、人間は都市に出ざるを得なくなる。
>>805 だから、限界集落を解体し、代わりに東京一極集中を避けて地方に100万〜300万人程度の
都市を増やすんだよ
今は低密度地区と高密度地区が地方ごとに二分化し過ぎていて、経済圏の上でも効率が悪い
その結果、都市部も物価上昇が深刻になってるし
>1
水源含む地方を占領します
>>811 まるでドバイが地理的に優れていたために太古から都市だったかのような口ぶりだな
地方都市の需要はある。先も言ったが既存の都市は人口密集し過ぎて物価が高い
地方は地方で過疎化をどうにかしたい
その両方が、地方都市の振興を需要している。地理的な需要は十分にある
生活基盤がまだ残っていて、しかも地方自治体が新たに助成しても田舎に人など
集まっていないので、1は反証が容易過ぎて話にならん
2も、むしろ田舎に金を出してるのは都市部であり、工場等の生産物もどちらかと
言えば地方・田舎で集中的に作っている。都市部に田舎が生産物を移出しているのが
実情だ。都市部は第三産業の方が主流だっての
よって、やはり反証が容易であり、話にならん
はい論破
815 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:12:52.52 ID:ssMx1/Lv0
行政が貧困ビジネスの先頭に立って
限界集落の困ってる老人をネタにして金を使ってるのが
問題であって放っておけばいいだけ。
ちゃんと自立して生活するから。
広さにも狭さにも程度というものがあって
地方は広すぎ
都心は狭すぎ
老人は早く死ね
817 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:17:15.45 ID:gCNloZbi0
>>815 ネタだから放っておけばいい、と
放っていたけど、最近、ばんばん革新的な法が成立していく・・・
そりゃよくないよ
発展の余地がなくなるからね
土地は少しあまらせるくらいにバラけてた方がいいわな
日本は本当にいびつな国だわ
>>818 いや、バラけ過ぎてて足の踏み場が無いせいで発展の余地が無くなってるのが現状なんだが
820 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:19:35.60 ID:ssMx1/Lv0
過疎で滅びるなんて言ってたら
江戸時代で日本人は絶滅してるっての。w
10人の集落だってそれなりにみんな天寿を全うするから
国や行政は無駄な仕事を作り出すなと。
821 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:19:47.81 ID:oxH/eKad0
>>1 東京一極集中は在日メディア族の希望でありそして安倍などの親韓偽装右翼とアメリカにとって都合がいいだけ
在日の利権は東京に一極集中しており、その利権にお世話になってる政治家達が推進している
こういう原因を作ってるのはアメリカで東京一極集中させて「もし東京が攻撃されたら日本は終わるぞ」という脅しで
日本から金を巻き上げるという発想があるからだ
そのアメリカは日本とは真逆なやり方をしている
直近ではカジノを東京、大阪、沖縄でどこに作るかということになっているがアメリカは東京に決めている
だからカジノは東京に作られることは既に決まっている
東京一極集中より大阪や名古屋にも分散させることが日本の経済にとってはいい
これを他の地方に金をばらまき分散させると東京一極集中よりもっとよくない
>>1はそこを敢えて詳細に書いてないのはそういうこと
822 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:20:58.75 ID:Y4C30ObqI
>>786 うーん、そういうニュアンスじゃないんだけど、
なんて言ったらイイかわからんのだけど、
ようは、雇ってる側はちゃんと仕事して欲しい(セキュリティ面も含む)
雇われてる側は、信用して、たくさんの仕事もしくは収入が欲しいわけじゃない?
だったら、ちゃんと働かないとか、セキュリティが弱い奴は雇いたくない。
それじゃあ飯が食えないから、雇われてる側はセキュリティを強化し、信用と収入を得ようという動きにはならないかな?
>>791 そうか、世界中が都市に人口集中する流れがあるという意味か。
インフラが生き残れないというけど、企業は光熱費と交通費を負担しなくてよくなるから、
企業としての競争力はむしろ
アップすると思うんだが、どうだろう?
インフラがどういう範疇での話かわからんけど、
必要とされれば、自然とできるんじゃね?
中規模でも勝てるインフラが
人手不足も、在宅要員が待機していれば、起きづらいだろうし、
受けれる仕事の規模がアップすることは考えづらいかな?
>>820 経済圏として負債無く永続するかという問題なんだが
全然バラけてないよw
特に産業が
完全に東京に集中してるでしょ
東京なんて新しいもの建てようと思ったら本当大変だからね
ドイツなんて産業ごとにわかれてるよね
車作りたいやつは東海に行くとか
畜産やりたい人は北海道とか
放射能が好きな人は福島とか
それが恥ずかしいことみたいになってるからな
東京で馬鹿な貴族に仕えるホワイトカラーが勝ち組みたいな
あほな構図がまかり通りすぎだわな
でも関西はあほばっかできついけどな
古代遺産の利権も満足に生かせないから
826 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:23:23.59 ID:ssMx1/Lv0
スターリンがやった強制移住政策みたいなことを書いてる奴がいるな。w
この手の社会主義者って救えない。
関東大震災や戦災の復興では国のリソース大半割くことになったからな
なんかあったらすぐ放棄できる「使い捨て都市化」も重要
828 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:24:32.96 ID:VrWzPfTh0
>>814 あのね、都市を無理やり金銭的に作ることは可能と言えば可能だよ。
だが、そんなものは金が無くなれば砂上の楼閣。ドバイが永遠に繁栄すると
本気で思ってるの?あんなもの石油が枯渇したらゴーストタウンまっしぐらに決まってんだろ。
都市は密集しすぎて物価が高い、地方は過疎している。そこまではいいが、
何故解決方法が過疎地を集めろなんだ。過疎地をなんとかすればいいだけだろw
生活基盤が何なのか全くわかってないな。散々言ってるが、お前は人間の本質を
全く見ようとしていない。人間にとって最も大切な生活基盤は人間関係だ。
金じゃない。都会で友を作り、疎遠になった田舎の友、またはその友も都会に行ってしまったかもしれない、
そんな状況で田舎に帰れる訳がない。結婚して妻や子供の人間関係も作ってしまえば
もう後には戻れないのが理解できんか。
ついでに言えば、戻ったって仕事もない。いつまで地方自治体の補助を受ければいいんだ?
生ポでももらえるのか?
田舎が物を作ってて金もらってる?頭は大丈夫か?物流はトータルなもので、
田舎が衣食住すべての生産物を田舎で消費する以上に生産しているならお前の言うとおりだが、
モノカルチャー的な生産状況で、他を輸入しなければならない状態なら差引マイナスになるのが
理解できんか?そして、その物流を支配し、右から左へ動かすだけでピンハネをして
中央が金を溜め込む構造すら理解できんか?
なんで都会の時給は高くて田舎の時給は低いのかすら考えたことがないのか。
>>825 いや、限界集落の数少ない地権者が権利持ってる上に死ぬまで土地を手放さないせいで
むしろ地域ごとにそういう工業などの産業を進出させにくくなってるんだよ
それが「バラけ過ぎてる」の意味な
バラけてるというより、散らかっているという感じだな。土地の権利が
満員電車の解決が現代でもできてないんだから分散するべき
ただ、これから人口減ってくるからこのままでもいいのかもしれんがね
移民来るとなるとまた別
マスゴミや自民が東京以外負け組扱いしてきた結果がこれだろ
そりゃ原爆も落とされるわな
日本の貴族って本当馬鹿しかいないから
世界にも全然通用してない
西武の会長なんて金融犯罪やるくらいだしな
マジで付いて行きたくないわ
832 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:27:40.38 ID:iOv8Mxig0
>>830 > ただ、これから人口減ってくるからこのままでもいいのかもしれんがね
いや、人口を減らす原因の一つになっていると思う
生活環境が悪い場合、子供を産むという意欲は湧かない
833 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:28:08.14 ID:Y4C30ObqI
レス多くて申し訳ないけど、
>>830 逆説的にかんがえると、満員電車が、
都市集中を抑制するという考え方もできるんじゃないか?
田舎は子供と農作物の産地だからわりと重要。
名古屋あたりに首都機能を移転させれば
首都圏の人口が4〜500マンくらい減ると思うんだよなあ。
837 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:30:07.65 ID:4UL12Dyb0
一極集中が問題なのはそれが少子化を加速させてるからなんだよ。
東京は全国から若者を吸収し、そして突出して出生率が低い。
東京が人減らし装置と化している。
人口が集中している方が商機がある、したがって就業機会も多いので一極集中は自然のままでは進行するだけで歯止めが利かない。
何らかの対策は必要だろ。
>>829 そんなの東京サル山貴族の利権に比べれば全然でしょw
産業すら集中させてるから
道州制すら成り立たないのが実情だしな
このネット時代に効率悪いって言ったらないよね
民放なんてあんなたくさん必要ないわな
ドイツみたいに貴族連合みたいな時代がほとんどないから
しょうがないかもしれないけど
結果としてユーロみたいなことも出来ないし
今更東南アジアと仲良くしてるくらいだしな
839 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:31:22.21 ID:GLwTVihH0
>>820 >国や行政は無駄な仕事を作り出すなと。
これは同意するが
しかし、江戸時代は、若者と高齢者のバランスがとれていたんだよ
日本の殿様なんて最果てにあってただ海に守られてただけだからな
日本が中心の世界地図なんて日本だけしか使ってないから
普通の地図では一番右にあるのが日本
>>837 低賃金が問題なだけでそれさえ解決できたらいい
そもそも一極集中は避け得ないのだから
一極集中を前提に問題を対処すべきだ
要は足手まといな税金投入のゴミ箱地方死すべき
満員電車とか言ってるやつwww
大した問題じゃないだろ、昔からある日常でそれを承知で上京したり就職したりでさ。
我慢しろよ。
過疎化した村は自然に返せばいい、とはいつも思うな。
844 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:36:08.37 ID:KNhni0FQ0
>>838 っていうより、戦後の日本は貴族なんていないんだよ
みんな成り上がりものばかりだ
そういう意味では、確かに東京は「朝鮮人」的であるかもしれない
本当の教養はなく、テスト秀才と成金が多いばりしているだけの国
>>841 地方の産業がなければ
特産品とか食えないよ
そういう職業すら下に見てるから
若いやつが誰もやらないんでしょ
その仕事がいやというより遊ぶ場所も少ないんだろうけどね
日本はもうだめだろうね
>>828 過疎地を集めろって何だよ・・・誰も言ってないだろそんな事
過疎地は潰して、地方都市に集約しろと言ってるんだ
それが東京に代表される既存の都市の集中を緩和し、都市の恩恵を地方にも
巡らせる事になる
最も大切な基盤が人間関係なら、広い空間は結局必要じゃないんだな
じゃあ限界集落はいらんな
それと、地方の方が働き手が足りなくて人手不足だぞ
田舎というか、農村部が衣食住に必要な物で生産してない物なんて無いんだが
家電や車だって地方で作ってるし
物流が都市部に集中するのは事実だが、それは単に人口が密集してる分だけ
需要があるというだけで、別に物流に対して通行料を払わせてる訳でもないため
田舎から田舎への経路の途上でしかなく、単なるストロー役だ
ピンハネなんぞ出来る訳がないし、事実としてしていない
都会の自給が高いのは単に物価が高いからだ
お前の主張は都市を「資本家」田舎を「労働者」に替えたら共産主義と区別が
付かんぞ。要するに、都市へのコンプレックスだけで書かれていて全く的が
外れている
847 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:36:56.10 ID:ssMx1/Lv0
848 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:37:39.06 ID:VrWzPfTh0
>>843 一度、荒れ地を畑にする作業をやってみるといい。
50センチ四方でいいから。1m四方やったら死ぬからそれはいい。
我々の先祖がどんだけ苦労して生活拠点を作ってきたのか理解できる。
>>844 いるよw
今だって地主や財閥がやってるよ
西武なんて大地主の代表格みたいなもんだろ
内需利権だけで飯食ってるあほ貴族ばっかりだよ
マスゴミも政治かも凡才の2世ばっかりだしな
在日利権ですらそうだから悲惨だけどね
もう日本のことなんて誰も考えてないよ
>>838 東京は産業そのものは別に集中しとらんよ
まあ企業の本社は多いが、それは政府官庁や他の企業と連絡取りやすいからだし
別に「東京に集中させてる」でも良いが、地方の散らばってる地権を整理できないと
東京への集中が固着したままになるんだよ
だから、整理しなきゃならんのよ
851 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:40:40.24 ID:ssMx1/Lv0
行政が税金を使って僻地の住民に手厚くするから批判が出るわけで
最低限のインフラだけ用意して、あとは自由意志に任せればいい。
ドクターヘリまで用意しろとか仕事を作り出すのを生きがいにしてる
ような地方公務員と議員は落とせ。
852 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:41:06.45 ID:B8ozk9d+0
池田信夫、小林よしのり、大前研一、香山リカでスレ立ては却下。
>>845 人も居ないのに議員がいて邪魔するのがそもそも間違い
人工に比例して議員配分をやるべき
結局議員の失業対策でこの国は滅ぶ
地方滅ぶべき、滅ぼすべき
特産品の価値があがるなら自然と価格は上昇し商売がなりたつ
それでも価値があがらないなら要らないものだったというだけ
消滅せよ地方!空港だらけの訪れる人のいない地方(嘲
854 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:41:52.32 ID:ssMx1/Lv0
東京に企業が集中するのは
日本が法治国家ではなくて、裁量行政だから。
司法なんて死んでるしね。
>>850 だから本社を集中させてるってことは
資本を集中させてるってことだろw
どんな産業だろうが地方でいい給料なんてもらえないってことだよね
すべて左遷
項羽が遷都して以来東京以外は全部左遷
>>853 空港と港湾は国交省の中央からの指導による失敗だから、地方のせいにすんなよ
あと、地方そのものは消滅されたら困るわ
地方の僻地が消滅すれば良い
>人のいなくなった市町村は廃止して、住んでいた人は都市に引っ越せばいいのです。
管理されない土地がどうなるかとか考えないんだなw
858 :
ト@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:44:27.14 ID:hRoA6UyD0
都市に人が集中すると
道路や鉄道だらけになって人の住む面積が減る
移動のためのインフラばかりってのもね・・・
>>855 資本を集中させてるというのもちょっと違うな・・・
設備投資だったら地方、特に昨今は震災復興を覗いても東北への資本投下の方が
多いんじゃないか。あと、千葉とか埼玉とか、神奈川とかの首都圏外周部
東京はあくまで司令塔が多いだけじゃね?
地方でも都市に集中集約するのは
しょうがない流れなんだろうけど
土地は余ってるからうまくつかわないとね
人口がもっと分散しないといけないよね
東京以外でもうまみ作らないと
発展の余地なんてないもの
>>858 代わりに中規模都市を地方に増やせば良い
人の住む面積が減るのを抑えられるし、移動のためだけのインフラにはならん
862 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:48:06.49 ID:/G7Xdu9H0
大丈夫、何も心配いらないから。
地方には外国人 都心にも 外国人
どこにいっても外国人の美しい日本
>>859 命令だしてるの給料高い本社の役員なんだから
資本も集中するでしょ
そういうやつらが愛人作って遊ぶ場所だって東京以外考えられないだろ?
どこに地方に金落ちる要素があるんだよ
これやるとね、金持ちが郊外に逃げるんだよw
アメリカ、日本だと大阪がそうなってるな
ドーナツ化ってやつだな
中央集権は良くないと思います
江戸時代のように地方分権が良いと思いますw
アメのように道州制でもよいw
>>864 東京はもうそんな場所もないよ
広大なアメリカとは違うんです
867 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:51:56.09 ID:/G7Xdu9H0
まずこの話を読んで、よし子供いっぱいつくるぞって
おもわなかった、あるいは思える境遇ではない連中は
即効でここから消えて尚且つ、
こういう外国人流入の問題に一切口を噤んで下さいね。
868 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:52:38.50 ID:VrWzPfTh0
>>846 ・・・過疎地を集める、過疎地潰して人間集めて地方都市作るってそのままじゃないか・・・
あのね。東京だろうが300万都市だろうが、人口過密地域を作るのは同じなの。
君の言ってるのは、日本にたくさん東京作れって言ってるのと同じなの。
日本人を子供の産めない環境に住まわせろって言ってるのが理解できんの?
生活環境と生活基盤の違いは分かるか?
働き手が足りなくて人手不足なのに、同じ労働で都市の方が時給が高いのは何故だ?
自分が滅茶苦茶言ってる事を理解できんか?
お前は俺の言うことを全く理解してないな。都会だけは1つで都会なのに、
なんで田舎は日本全体の田舎を集めて田舎なんだ?特定の田舎が
モノカルチャーやってて結局トータルでマイナスの物流やってるって話をしているのに、
田舎全体で物を全部作ってるからOKってのがおかしいって言ってるんだが。
そして、田舎から田舎へ物が動くときにピンハネしてるのが都市だと言ってるんだが
理解できんか?
都会の時給が高いのは物価が高いから?では何故物価が高いんだ?
土地等高くなるからだよな?それは何故だ?お金がそこに集中してくるから高くなるんだよな?
田舎の公共投資やめて、都市整備とかいって都市の公共事業ばかりやって、
物流を支配してピンハネを中央でしまくったら、地方から金が抜けて東京に金が集中するよな?
なんでその構造が理解できんのだ?
資本主義と共産主義の視点までたどり着けたのは褒めてやるよ。日本の国内でも
都市と田舎でグローバル経済と同じことが起きてんだよ。給与の低い田舎でモノカルチャーやらせて
物流でピンハネ。
>>863 本社役員って人数限られてるから、資本集中というほど金が落ちてる訳じゃねーよ
一人2000万貰ってる役員が20人いたって、4億ぽっちだぞ
地方に建設される工場や総合デパートは10億円規模とかザラだろ
下手すりゃ数千億だぞ。雇用の人数も従業員に支払う総額も、4億じゃきかん
一人300万で100人雇うだけで3億円行くし、それ全国でやる訳で
十分金は落ちてるんじゃないかね
あの災害で東北に金落とすことくらいはできるだろうけど
人が集まるかは別じゃね
わざわざ放射能の近くに行きたいやつなんているの?
あほみたいな金の使い方しかしないの馬鹿殿連合の必殺技だけどね
871 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:53:46.43 ID:Gmz33oUD0
こんな小手先でなんとかなる訳ねーじゃん
精子卵子バンクと人口胎盤作って何歳でも男も女も一人で
自由に子供が作れる様にすりゃいい
人を掻き集めたって一時しのぎの撤退戦に過ぎんよ
>>866 いや、田園調布とか成城とかはっきり言って郊外だろ
つまりもうすでに起こってるw
874 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:55:15.81 ID:ssMx1/Lv0
労働集約型の仕事がなくなってるからなあ。
とはいえど田舎役人と政治家が中央政府から金を引っ張る方便に
高齢者を引き合いに出すのはやめるべき。
>>869 その工場が海外に行ってるからな
元炭鉱町みたいになってるところも多いだろうな
で産業は?
>>856 命令出してるのは役人とか出鱈目書いてんじゃねえ
地方の馬鹿議員が陳情して作ってるんだろうが!
それに役人が便乗して天下り先確保してるのが実体だろうが!
もう地方のたかりにはウンザリなんだよ
878 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:57:43.02 ID:ssMx1/Lv0
田中角栄よりも竹下登が変な平等思想を田舎住民に刷り込んでしまったのが
後戻りできずになってる元凶だけどな。
地方住民なんて全部がナマポみたいになっちまって自立ができない。
>>873 そういうことだね
近場の別荘ですらもう開発する場所ないかもねw
とりあえず大阪再開発多いけど
まだまだ二番手としても魅力ないからな
先が思いやられるよね
880 :
中出汁英寿司@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:58:26.87 ID:+Tix+L7u0
三大都市圏以外は何も無いのはちょっとね。
881 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 05:58:47.44 ID:ssMx1/Lv0
>>876 > 国土強靭化について一言w
国滅びて堤防あり。w
万里の長城だな。
882 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:00:34.09 ID:ssMx1/Lv0
過疎の住民の為のドクターヘリには呆れたわ。w
883 :
.@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:01:56.31 ID:kE96Uto10
そもそも先進国視点で考えると地方の人口密度は諸外国の地方の人口密度より多かったりする
地方の人口増やしたかったらその地方の職を増やすしかない
手っ取り早いのは工場誘致。デフレを改善せず海外に工場を移転させた民主の罪はあまりにも重い
884 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:02:20.67 ID:vhnt0nrD0
都会人が考える田舎と、本気の限界集落じゃレベルが違う。
本気の限界集落って、すでに逃げられる人は全員逃げてる状態で
残ってる人たちはそもそも移動したくない人たちだから
移住しろなんていっても聞く耳持たないんだよね。
さらに年寄りだらけだから、移住させるとぼけたりするので
ヘタに動かせないという事情もある。
885 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:02:33.18 ID:ssMx1/Lv0
永遠に日本は金融緩和と財政出動が可能だとか幻想を刷り込んでるしな。
己を見失った国家は衰退するしかないだろ。
やっぱ7つは主要都市が必要かな
給料安くて遊ぶ場所すらないんじゃ
若者が残るわけないわな
887 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:03:54.46 ID:vhnt0nrD0
>>886 今の若者って、遊ぶためにあんまり都会を必要としてないよ。
「地方にこもる若者たち」や「マイルドヤンキー経済」なんかの本で
語られてるけど、地元のカラオケとかラウンドワンで十分なんだし
888 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:04:03.90 ID:ssMx1/Lv0
人間の欲には際限がないから仕事が枯渇するってはありえないだけどね。
>>883 欧州の先進国は農業国が多いからな
小規模の都市が点在する形になってるな
言わば雇用を地産地消してる
環境のためには都市に集中して住むのが良い
田舎にバラバラと住むのが環境への負荷が1番大きい
というのは常識だよね?
>>868 単純計算しても東京は12個しか作れんのだが。総人口1億2千万人だし
300万人都市って東京の1/3以下の密度だしな。ワシントンD.C.より遥かに密度低いぞ
その上で、適切な程度に都市化した地域は出生率がむしろ上がる
逆に過疎地で出生率上がってるのかよ
だから、都市の方が自給が高いのは単に物価が高いからだって
物価が高いのは別に金が集中してるからじゃない
地方からの輸送費が高いから、その分が価格転嫁されてるだけだ
だからピンハネなんぞしてないっての
大体、どうやってピンハネするんだよ。関所も無いのに。事実無根も良い所だわ
資本主義と共産主義と言ったのは「全く違う問題なのに用語を替えるだけでピタリと
当てはまるぐらい、的外れな事を言ってる」という意味だぞ
>>885 「日本は資産国」とか誇るくせに、ジャブジャブ緩和で円建ての資産を目減りさせて喜んでるんだからおかしな話なんだよね
893 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:06:02.60 ID:ssMx1/Lv0
欧米の地方住民レベルまで生活水準を落とせば全く問題ない
地方公務員や農協の職員が信じられないような所得を得ながら
田舎は疲弊してる、もっと金よこせなんていつまで続けるのやら。
>>887 そしたら過疎化なんておきないでしょ
上京がいつまでもステータスになってるようじゃ
だめだね
仕事もないんだろうけど
>>820 江戸はプチ氷河期だから東京なんかに固まってたら日本人絶滅危惧だったな
毎年のように飢饉、飢餓
とにかくできる限りの土地を利用して食物を生産しないと生きていけない時代だった
896 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:07:06.69 ID:LDLGzWt70
東京一極集中が良くない
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、高松、福岡
各々の街が発展するのが望ましいし健全と言える
897 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:07:20.19 ID:NKcVnYt10
>>883 民主は官や財の不当な手法に負けた面がでかい気がするけどね。
898 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:07:39.44 ID:vhnt0nrD0
>>883 日本が工業国たりえたのは、当時の日本の人件費が安かったから
ほんとか嘘かわからないけど、アメリカが作った第2次大戦のプロパガンダビデオに
よれば、当時の日本人労働者の年収は50ドル。下は16ドルもいたらしい。
年収だよ? 当時の1ドルはいまよりは価値が低かったかもしれないが
それにしても低いだろ。
昭和24年の大卒初任給4220円。
その水準で働けば、また日本の工場でも競争力保てると思うよ。
>>898 つまり、貿易から投資立国にシフトしないといけないって事だろう
900 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:08:43.73 ID:vhnt0nrD0
>>894 過疎化ってのは「ラウンドワンにいくなんて都会人だね!」っていうような
場所で起きているのだ。
901 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:08:45.66 ID:ssMx1/Lv0
竹下政権以前の地方の生活水準で満足すればなんら問題ない。
アメリカの圧力で田舎に金をばら撒いたのは、地方民を堕落させただったじゃん。
>>896 まずはそれらの都市の所得が
同じくらいにならないといけないけど
大阪の在日童話が発展なんか一切考えず足引っ張ってるからな
あそこに核を落とすことからはじめるべきだろうな
903 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:09:54.71 ID:vhnt0nrD0
>>899 今の日本の賃金水準じゃ、もう1次、2次産業では競争力維持できなくなってきてるから
サービス業で頑張るか、高付加価値を生み出すイノベーション産業で頑張るしかないね
904 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:10:00.07 ID:Ds+wyyXq0
極端に一極集中すると地価ってどうなるんだろうね?
>>883 工場の海外移転なんて90年代から始まってるってのwww
民主党とばっちりw
>>875 産業は、王道は工場等の都市からの誘致だろうな
とはいえ、確かに海外移転もあるし、失敗する場合もある。確実な方法とは最早言えない
現状だと、都市部のベッドタウンとしてまず発展するという方法がある
都市部への交通を良くし、人口を地方に移して、そこから産業を立てる
東京周辺の地方はコレだな
>>898 江戸時代から職人は海外に通用してたよ
それしか通用してないけどねw
情報や政治の馬鹿殿なんて全然無理
辺境の王様だわ
908 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:11:32.66 ID:ssMx1/Lv0
日本は移動コストがクソみたい高いから集中するんだよな。
高速道路を無料にするだけで郊外の住宅は売れるよ。
アクアラインの値下げで木更津に商業施設や住宅が増えただろ。
909 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:13:13.95 ID:ssMx1/Lv0
>>898 戦前の日本の輸出品って鯖の缶詰とかだぞ。w
>>906 税金安くしてやって本社移転のがいいんじゃね
都市ごとに主要産業振り分けた方がいいだろうけどね
車作りたいなら東海行くべきだし
自動車バイクのテーマパークも作るべき
マスゾエが切れそうだけど
それしかないよ
>>910 そうだな
その上で、中央官庁が地方支局を作って、クラウド化というのをやれば、まあ
多少はマシになると思うが、どうだろうな?
912 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:16:14.23 ID:VrWzPfTh0
>>891 それは卵が先か鶏が先かの話で、田舎から都市へ若者を誘導するような政策やってんだから
田舎の出生率も上がらないし、都会に出てきた若者も子供を産まない状態だから
少子化になってんだろ。本来は田舎の方が子だくさんだったのは明らかだ。
地方からの輸送費って、散々地方も他の地方から買ってるって話をしてるのに
お前は何を聞いてたんだ?理由になってない。
あのな。大企業の本社って悉く東京にあるよな。その大企業ってのは
東京で物を生産してるか?東京ってのは物を右から左に動かして、
それをピンハネしている都市だ。その他の住人はその金に群がっているだけ。
お前は何を理解してるんだ?
全く違う問題なのに、用語を入れ替えるとぴたりとあてはまるというのは、
それが本質的な共通点を持っているからだということすら理解できんのか。
地方には、まだまだ余裕で人口の受け皿がある
特に東北には、土地も余ってるし発展する余地がある
均等に人口分散させて地方都市を増やした方がいいと思う
914 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:18:04.57 ID:LaS3zo8K0
>>1 情報工作を疑うような気狂いレベルの発言
都市部への災害だけで国が壊滅する。
過疎地や無人の地域が増えると敵国やテロリストに不法占拠の口実を与えてしまう。
上陸や破壊工作が容易になる。
各地に伝承されている文化や伝統の消滅
つまり色々な創作物が生まれる土壌がなくなる
他にも農産、産業へのその他数えきれぬ被害の数々
目先の効率のようなものに釣られて
多様性を失った国は早晩滅びる。
916 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:19:09.68 ID:ssMx1/Lv0
経済成長が終わって地方は中世みたいな世襲の身分制度になってるから
コネやしがらみのない若者は下層カーストで田舎に残るよりは都市にでていくわ。
若者が出て行くのは政府が悪いなんて、北朝鮮の豚と同じ身勝手な論法だわなあ。
水と食料が安すぎることが問題だな
東京なんか水源は多摩川しかなくてほとんど他県に依存しているから水不足になったら機能が麻痺する
また江戸時代のようなプチ氷河期が来て食べ物の値段が数倍に跳ね上がったら
東京の人間も地方に散らばって農業を始めるだろう
電気もガスも他国他県依存で大したもの生み出さない東京と言う出産地獄に人を集める必要があるのだろうか
原因と結果の判別も出来ないとは
哀れ
>>841 地方の人材奪い取ってるのに地方潰すのかい
地方を守らなのなら国税なんていらないね
甘えんなよ霞ヶ関信者が
920 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:21:28.47 ID:ssMx1/Lv0
>>914 > 過疎地や無人の地域が増えると敵国やテロリストに不法占拠の口実を与えてしまう。
それが本当ならアメリカなんてイスラム過激派や中国共産党のアジトだらけになってるわな。
ちなみに
日本 イギリス
総人口 1億2700万人 6200万人
国土面積 37万平方q 24万平方q
可住地域 33.6% 88.4%
可住面積 12万平方q 21万平方km
日本の人口は、イギリスの2倍
しかし可住面積は2分の1
国民ごと閉所恐怖症に陥ってる可能性が高い
922 :
.@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:22:57.13 ID:kE96Uto10
>>913 自由主義をもって経済が動く以上その主張を実現させるためには
例えば東北に十分に収入のある仕事が多量に必要だ。じゃあその仕事は誰が用意するの?という
923 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:23:09.79 ID:ssMx1/Lv0
>>919 > 地方の人材奪い取ってるのに地方潰すのかい
個人の自由意志で転居してるのに、「地方の人材」って・・・・
若者の代わりの対価をよこせって 奴隷商人かよ。
過疎地の問題とは別に一極集中は問題だよ
住宅を密集させすぎると火災の延焼が広範囲になり被害が甚大になる
地震などの災害時は同時に複数箇所から火の手があがるが
道路は渋滞または瓦礫で塞がれ消火が追いつかない
だから火の逃げ場がある広場や空き地がある都市が理想なんだ
925 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:26:49.65 ID:ssMx1/Lv0
竹下登のお陰で田舎は世界で一番成功した豊かな社会主義を実現した。
財政赤字を積み上げて維持してきたこの世の楽園。
いつまで続くかね。
926 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:28:32.96 ID:ssMx1/Lv0
>>924 震災などで都内で大きな火災が発生する地区は
再開発が進まずに停滞してるところだか
全部燃えたら、その後に爆発的に一気に再開発されてよくなる。
>>916 田舎のカースト化、これがこの国の閉塞感の根源だと俺も思うわ
>>912 別にそんな政策はやっとらん
せいぜい戦後復興期にやったぐらいだが、それだって別に東京は地方に産業を
集中させた訳でもないし、都市部を税制優遇したりもしていない
主要工業地帯は太平洋ベルトという広域であって、都市ではないし
田舎から若者が都会に出て行くのは、単に田舎に需要が無いからだ
そして、需要が無いのは国が云々ではない。地場産業が儲からない構造だからだ
非効率化するほど分化した農地とかな
地方は他の地方から別にそんなに買ってないぞ
そもそも何を買う必要があるんだ?
衣食住なら普通に地元で作ってるだろう。都市部以外はな
一部の家電ぐらいでマイナスにはならんし
仮にマイナスになるなら、それは都市部がどうこうではなく、その地方の産業が
単純に赤字なだけだろ
それと、物を右から左に動かした所でピンハネなんぞ出来ん
せいぜい付加価値の差異分で得た収益を企業の資産にしてるだけだが、それだって
別に東京にばかり資本投下している訳でもなく、地方に回している
それも、行政まで一緒になって、わざわざ東京から地方に金を回しているぐらいだ
要するに、ピンハネなんぞしとらん。再三言ってもまだ分からんのか?
そこまで言うなら具体的にピンハネの構造を説明してみろ
共通点が無いのにあると思い込んでるお前は滑稽だけどな
安全性を何も考えてないよね(´・ω・`)
平成の大合併で、政令指定都市(最低80万人)でさえ存続は怪しいだろ
特に浜松市とか浜松市とか
>>926 人が大量に焼死することを前提ってひどくね?
国としてはそのほうが効率がいいかもしれないが
932 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:31:50.05 ID:ssMx1/Lv0
若者が逃げ出してるのを、政府が悪い、都市部が悪いって叫んでるけど
中世みたいな身分制度ありきの自治行政をやってるからであって
自業自得だわ。
933 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:31:54.77 ID:jt5ER5BN0
大学と企業が併存してるのって日本くらいじゃないの
早稲田とか慶應とか明治とかマンモス大学は山梨とか栃木とかに移転させりゃいいのに
学生が2万人くらい住んでアパートとか食堂とかスーパーで金落とせば地方経済も活性化するだろうに
>>931 いや、そういう地区は再建築不可で、しかも老人が多く
区画整理しようとしても出来ないんだよ
日本は不動産に関する権利意識や執着が異常に強いから、それも底流にはあると思うが
東京一極集中は危険以外の何ものでもない(´・ω・`)
936 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:34:21.51 ID:VrWzPfTh0
>>928 お前は人の話を全く聞いてないのか。テレビで若者を騙し、
金銭面では税金や物流で地方から金を抜いてデフレを作り、
本来その金を戻すはずだった地方交付税交付金や地方の公共事業を削減し、
思いっきり人の誘導をやってんだが、お前は何を言ってるんだ?
いいから、お前がスーパーで何を買ったのか思い出せ。
お前の食生活はお前の地元のもののみで成立しているか?
お前の使う石鹸はお前の県で作られたものか?お前の使う布団は
お前の県で生産されたものか?お前の靴はお前の県で生産されたものか?
お前は一体何をみて生活してるんだ?
>>934 かと言って中国みたいな強制執行はあまり乱発したくないしな
難しい問題ではある
不動産屋も、区画整理予定区だと記載してヌケヌケと中古戸建て売るからな
それでも買い手がいるというのが異常だがw
939 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:37:12.52 ID:M8AphFiV0
ヨーロッパの各都市は自然発生的に地元の人たちで作られてきた。
ゼネコンの金欲しさで無計画に国を破壊する自民党は国の破綻を目指す。
一極集中では戦えない脆弱性を考えるべき
日本の国力は確実に落ちている(´・ω・`)
941 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:38:58.45 ID:ssMx1/Lv0
ていうか一極集中でもなんでもないと思うし。
>>923 だから霞が関一極集中止めて地方分権すれば?
田舎のくせに都会の利便性を求める奴が多すぎるんだよ。
ばらまきはやめるべきだ。
各省庁を各地方に分散して配置するだけでも、相当違うんだけどな。
省庁を分散させて、各企業の拠点を地方に分散させる政策を取れば、
地方の仕事も出来るし、税収も人口も増えていくと思う。
東京にものと人を集めすぎているから、人口も減るし、住環境の悪化が
酷くなっている。
年々、駅のホームが満杯になる事象が発生し続けるのは異常だろう。
現在東京に大地震が発生すれば
日本は一気に発展途上国なみになる(´・ω・`)
>>939 ぶら下がり型の利権おねだりマインドから脱却しようとすると「左翼」と呼ばれる不思議の国だからなw
むしろチューチュー利権汁吸ってる連中こそノーメンクラツーラを体現してると思うけど
>日本には引っ越す自由があるので、地方の人口が減ることには何の問題もありません。
福島や周辺のことか?
948 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:44:38.75 ID:zxw1rN1W0
あっそ
949 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:45:49.95 ID:bQolzsmE0
道端で数人の脱糞女が転がってても介抱するわけでもなく
救急車呼ぶわけでもなく脱糞パンツの写真をとってる東京w
一方で猫一匹も通らん細い路地の小さな交差点でも信号が赤なら
それが規則やからということで軍隊みたいに規律正しくじっと待ってる東京w
世界の標準的感覚からかけ離れてることにはよ気づけよ
たしかに規則をきっちり守るということは良えことやろう
しかし、世界でそんな事やってるのは東京だけやねん
世界の標準的な人間はそんな周り見渡しても猫一匹とおらん、
渡るのにわずか2秒の交差点など赤でも渡ってしまうのがふつう
東京はホンマに世界標準からかけ離れたガラパゴス
そのガラパゴス感覚を日本の標準にされてしまってるんがなんとも残念
950 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:45:55.96 ID:gVAjKtKh0
>>41 >そもそも何でここまで関東に一極集中したか、
>って経緯を知らんやつが偉そうなことを言うなってお話だけどな。
>戦後の復興のためにまず首都を発展させてその後に
>東京が地方を引っ張るから地方はしばらく我慢してね、って経緯なんだよ。
>一家で例えると借金して長男にアホほど金つぎ込んで医者にして
>次男、長女、次女は中卒で月給8万円で働かせてる状態。
長男教である日本が長男である東京に対して長年そうしたら、"東京が三文安"になった
長男東京が親である日本の金ばかりを消費
次男である愛知が長男東京の代わりに日本の屋台骨を支えている
東京圏で年間20兆円の赤字
名古屋圏で年間6兆円の黒字
>>928 明治からずっと続けてるんだよ
地方から政治って変えられないことが多いだろう
ためしに文部科学省でも廃止してみ
数十年送れた学校が生き返るから
952 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:46:15.42 ID:vhnt0nrD0
>>943 都会の利便性は別に求めてないし
ほとんどの地方都市では東京にくらべて利便性に差はないんだよね。
俺がいま住んでいる市は、限界集落をいくつも抱えているような
ものすごい田舎だけど歩いて行ける場所にコンビニあるし
東京で住んでいた時と日々の生活は大して変わらない。
地方は都市部と田舎がかなり隣接してるから
田舎の良さと都会の良さを両立できてるところも多い。
日本が国策としてまとめようとしてるような、どうにもならない限界集落と
地方都市は全く別物だよ。
>>936 騙すって何よ・・・単に地方に魅力が無いから若者が都市に行くのであって
テレビが云々とは違うわ
情報統制して「都市は地獄だ」と宣伝して田舎に縛り付けておけと言いたい
訳でもないだろうに
そのままを放映したら勝手に若者が都会に上がって来るだけでしょ。そして
それは、地方に魅力が無いから
物流で金なんぞ抜いてないと何度言わせるんだ?
税金だって、地方交付金の事が理解出来るなら、地方から抜いてなどいないのは
分かるだろうに
地方へは中央から一部財源移譲まで行った。地方交付金の減額はその分に過ぎない
それでもなお財政が赤字になったのは、交付金で貰ってた金の方が地方で得られる
税金より多かったというだけの話であり、地方から金を抜いてるなどというのが
与太話である証拠だろう
その上で、地方のスーパーは地場産業の製品を採用しているぞ
他の地方から移入してるのは、家電や加工品等だ
それに、靴や石鹸ごときでマイナスになる訳がないだろう。長く使う物だぞ
市場規模で見ても、地場産業である食品と住宅に比べればカスみたいなものだ
それがマイナスの要因には成り得ない
もう少し現実を見なよ
954 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:48:05.53 ID:MP25zpkk0
>>1 敵国の人口が数か所に集中していれば、核弾頭の数も少なくて済む…と
喜んでいる国もあるだろうな。
あと、これ言うと荒れるかもだけどさ
日本ってやっぱ女性が働いてないでしょ
働いてない女性の男性に対する依頼心が、男性にも伝染し
それがこの国のおんぶに抱っこ体質を作ってるんじゃないのかね
心底ウンザリしてるのに、自分が働きたくないから離婚はしない夫婦みたいなw
田舎で利権吸ってる連中ってそうでしょ、郷土愛とか希薄なくせに、そこにいると美味しいから居座ってるだけという
956 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:48:18.09 ID:AyWlk/in0
捏造反日協会よりもクズがいたとは。
957 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:49:56.88 ID:sfVXDmxD0
過疎地は外国領
958 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:52:06.96 ID:gVAjKtKh0
>>953 >
>>936 >騙すって何よ・・・単に地方に魅力が無いから若者が都市に行くのであって
>テレビが云々とは違うわ
>情報統制して「都市は地獄だ」と宣伝して田舎に縛り付けておけと言いたい
>訳でもないだろうに
「東京は天国だ」と宣伝しています
一発大地震来ないと、わからないだろ。
地方への投資を未だにバラマキとか言ってるアホ結構要るからな。
ここにもw
960 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:52:37.46 ID:ssMx1/Lv0
>>942 > だから霞が関一極集中止めて地方分権すれば?
え、?自立できるの?
961 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:53:00.02 ID:UklP/oBW0
都市部では機能しない産業も沢山あるし
それらに従事する人達のチンポが寂しい事になってしまいます
962 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:53:29.79 ID:vhnt0nrD0
>>955 今の30代後半くらいまでは、まだ女性は出過ぎるなみたいな教育を
受けて育っているから、どうしても自主性に欠けるんだよ。
もう少し下の世代は、考え方がまた違ってくるだろう。
ただ、低学歴の世界と高学歴の世界がばっきり別れてしまっているせいで
下流がトンデモないことになってきてるのが心配。
>>953 それは日本国内だけの見かただな
東京に観光にくる外国人は
世界の他の大都市に比べて異様に少なかったりする
これは東京に魅力がない証拠(´・ω・`)
964 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:54:14.26 ID:ssMx1/Lv0
> 地方への投資を未だにバラマキとか言ってるアホ結構要るからな。
いや、大半が生活保護みたいな金だよ。
965 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:54:23.15 ID:vhnt0nrD0
>>960 やれっていわれたらできるよ。
できないから面倒見るって手綱を放さないのは、典型的な毒親だ。
966 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:55:05.58 ID:OzESFMlE0
リスク分散しないとね。特に日本は
967 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:55:42.30 ID:Ghop6KQCO
田舎者はとくにオッサンオバサンに権威主義者が多いよね
型にはまって融通がきかないの 遊びや感性がないパサついた印象の人
リズム感がなくて抑揚の幅もせまい
方言の限界、バカの壁かもしれない
そんな町に創価やよさこいがはやる
田舎の道徳主義は偽善の笑顔のサイコパスに利用されやすい
968 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:56:06.36 ID:VrWzPfTh0
>>953 お前は人の言うことを何も聞いてないのか。記憶力はあるのか?
テレビを使って、都市はこんなに楽しいです、都市に来て働きましょうって
どこかで見た手口だな。そう北朝鮮への帰還事業だ。
大切なものは失って初めて気づく。だが、失ったものはもう手に入らない。
都会で麻薬のような魅力をばら撒いて、人間に本質的に必要な幸福を奪う。
これが資本家がやってきた現代の人買だ。都市という小さな牢獄で
効率よく囚人を管理し労働させる。
散々言ってるが、人間は幸せになるために生きているのであって、
効率のために生きているのではない。子供が産めないような環境に
人間を閉じ込めて一体何のために人間は生きてるんだ?
政府は一体なんのために存在しているんだ?
物流で金が抜けてないというなら、東京は一体何を生産してあの膨大な
金を手に入れているんだ?君は本質というものが全く見えない人間なのかね。
財源が交付金より少ないのは、地方経済から金が中央に抜かれてるからに決まってんだろ…
お前には論理性というものが一切ない。
>>958 需要も産業も娯楽も無いクソ田舎に比べればそりゃ東京は天国だろうよ・・・単なる事実だ
だが、東京だけがそうなのではなく、主要都市は他にもあるし、適度に都市化した地域は
幾らでもある
過疎化する地域が過疎化するのはその地域そのものが悪いのであって、都市部に責任転嫁など
出来ないんだよ
970 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:57:02.99 ID:ssMx1/Lv0
>>965 まず地方債に対して国が保証を与えなくなるけど
それだけで金利が上がるor借り換え起債が不可能になるけど。w
地方なんて親のキャッシュカードで生活してる学生みたいもんだから
親の保証やキャッシュカードがなくなったら、貧乏生活になるな。
危機管理上良いわけがないわな
いまの日本は東京が壊滅したら他が無事でも終わりだからな
>>1 つーか、お前ら世襲政治家自体が、過疎地に選挙区世襲で、生まれも育ちも東京ってw
子供いない阿部達が少子化対策とかお笑いレベルだし、自分を棚に上げて政権だな正に
自民党世襲政治家って、過疎地選挙区でそれでも馬鹿みたいに投票する痴呆住民
一票格差で誤魔化してきたけど、
裁判所が英断したので、困ってるんだわなw
>>966 でも、そのリスクを分散する考え方が
日本では無駄にあたるからね
難しい問題だよね(´・ω・`)
974 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:58:26.36 ID:bbhKVUV+O
藩が金を刷ってたころに戻そう。
北海道、東北はロシアと仲良くしよう。
九州はアジアと仲良くしよう。
都市に集中して人口が増えればいいけど、現実は一番出生率が低い
役立たずが集中してるだけでよくないのは確か
976 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:58:39.69 ID:730840hb0
東京一極集中が駄目なんだよ。
地方はある程度、国道沿いに集まった方が良い。
分散と集中が正しい
977 :
.@転載は禁止:2014/07/07(月) 06:59:26.93 ID:kE96Uto10
地方自治体がいかに無能であるかはふるさと創生一億円ではっきりしている
一億円でなにができるか問われて宝くじ買ったアホ自治体が現れる始末
こんな自治体にジャブジャブ金与えても公民館建て直して終わりとかそんな結果にしかならん
地方分権などやって独立させればほとんどの自治体が潰れるだろうな
>>963 これはその通り
実は日本を訪れる外国人の観光客数、さんざんバカにしてる韓国より200万人も少ないw
大都市に集中しすぎてるからよくないんであって
もうちょっと効率的に分散したらいいんじゃないかな
過疎地域の人達が快く引っ越してくれるならそっちのがいいにきまってる。
980 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 07:00:11.70 ID:guF1cyp+0
ベンチャー企業が強い大阪に焦る東京
981 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 07:00:20.24 ID:vhnt0nrD0
>>970 ちゃんとプライマリーバランスをとりながら、財源移譲してもらうから大丈夫。
地方のほうが国よりも改革が進んでいて、財政状況いいのを知らないのか?
982 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 07:00:34.99 ID:CuGH5ZxG0
東京は出生率1.1倍で全国的に断然トップで低い
つまり、全国から若い奴を集めては、体力気力を消耗させて
日本の少子化を加速させてるわけだよ
東京に本店だしてる企業に重い課税をすべきだな
983 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 07:00:52.00 ID:ssMx1/Lv0
中世みたいな自治政治をやってたら
若い世代の国民が逃げ出しちゃって、
管理側に居る老人ばかりが残りましたって状態だろ。
待遇が悪くて社員が逃げ出してる経営者と管理職が残った
ブラック企業みたいなのが今の田舎なわけ。
大規模な産業になると、どうしても人が集まる方が有利だからな。
時間的にも、費用的にも。
別に、日本に限ったことでも無いし。
985 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 07:02:21.53 ID:ssMx1/Lv0
>>981 > ちゃんとプライマリーバランスをとりながら、財源移譲してもらうから大丈夫。
だからそれをやると金が回らないって。w
国が保証している地方債が命なんだから。w
退職給付引き当て債なんてどうすんの?
地方を維持するのが不要なら都心以外は海外にあげてもいいんじゃないか
昔はそんなの考えられないとか思ってたが、今は都心以外ないがしろにするならそれでいという気になってきた
都心だけ必要で、あとは不要なら全部あげてしまえ
全てを平等にとは言わないけど
九州・四国・中国・関西・北陸・中部・関東・東北・北海道
ぐらいには分散するべきなのにね(´・ω・`)
988 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 07:04:30.52 ID:vhnt0nrD0
>>983 若者は逃げたんじゃない。老人たちが送り出したんだよ。
田舎を離れる一番の契機は進学だからね。
989 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 07:04:56.52 ID:uK8mO6hD0
>>1 > この図からもわかるように、都市の人口が増えると成長し、「人口移動均衡期」には不況になるのです
アホか
完全に、原因と結果を取り違えている
都市の人口が増えたから経済成長し、地方に留まったから不況になったわけじゃない
経済成長したから都市の人口が増え、不況になったから地方に留まったんだろ
>>983 アメリカの格差はウォール街のロビーイングと、マネー経済の膨張で増幅したものだろうけど
日本の格差は、仰るとおり地方の世襲体質が生み出した、もっと根深いものだな
しかも寄付など毛頭する気は無く、金蔵に貯めこむことに何の躊躇いも感じないから
>>968 事実を報道するのを宣伝だと言い張る事こそ北朝鮮だろうが
ポエムならチラシの裏に書いてろ
東京は三次産業・サービス業で儲けているのであって、物流のピンハネではない
サービス業にも労働分の付加価値があり、人が多い分だけその規模も大きいだけだ
あと、一応は二次産業もそれなりにやっている
ピンハネなどでは全く無い
あのな、交付金分の財源を地方に移譲しました、結果として地方の財政がより縮小しました
となったら、交付金分の方が財源より大きかったという事だ
それはつまり、地方が受け取っていた交付金は、その地方の財源では賄えないほどの額を
余分に貰っていたためだろうが
論理性が無いのはお前だよお前
992 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 07:05:36.70 ID:vhnt0nrD0
>>985 だから国が地方債にあてる財源を徐々に地方に移譲してもらうんじゃないか。
クソ貧乏なのに、以上に借金多いような地方は
死ぬほど苦しんで財政改革するか、一回つぶれるかしないとだめだろうけど
別にそれでいいじゃないか。
993 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 07:05:38.88 ID:ssMx1/Lv0
GHQの共産化防止政策で地方議会は2元代表制+中選挙区制だから
権限委譲したら、小さな社会主義国家になって何も決められないで中で
ズブズブと貧困に落ちていく。
>>989 そういうことだわな。
上っ面だけ見ていると、本質を見誤る。
995 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 07:09:02.69 ID:ssMx1/Lv0
>>994 そうとも言えないだろう
規模の経済・範囲の経済が働き、経済が効率化したからこそ経済発展したと考える方が自然だ
経済政策の一環に、人口集約があるのも事実だし
>>993 貴方が言う行政の問題、歪んだ権利意識の継承
それを「景気対策」でごまかす
これが自民党の世襲政治なんですよねw
998 :
.@転載は禁止:2014/07/07(月) 07:09:59.30 ID:kE96Uto10
東京の一極集中は江戸時代には確立しているものでもはや伝統というにほかない
どうにかしろといわれてもどうにもならないので地方を活性される道しかないよ
1000 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 07:10:08.01 ID:VrWzPfTh0
>>991 こんなことがありますよって良い事実だけを書いて、失うものを書いてないなら
それは詐欺的行為だと言ってるんだが、理解できんか?
付加価値ってのが曲者なんだよ。都市インフラを政策で散々整備して
そこで付加価値を生産したら効率がいいに決まってんだよ。そしてその付加価値をもって
地方都市にモノカルチャーを強いて、物流で儲ける。それが東京だということを理解しなよ。
あのさ、なんで財源より多くの交付金を多く渡したらだめなんだ?
日本人がより良く生きられるように、地方で生きやすいような政策をすることがそんなに悪いことか?
効率とは一体なんだ?日本人が幸福に生きる効率のことは一切考えないのか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。