714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:04:13.59 ID:jI0Y7HzM
>>713 それ言い出したら自然減少のきつい大阪のほうがやばいです
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:07:07.20 ID:+AbonOJZ
東京の開発は身の丈に合ってない。
新宿なんか衰退東京の象徴みたいになってる。
就労者数の減少も凄まじいよ。
関東農民の田舎根性は都市を破壊する。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:09:04.55 ID:+AbonOJZ
銀座駅
年度 銀座線 丸の内線 日比谷線
1992年 63,444 47,279 48,088
2009年 49,614 39,263 38,241
2011年度は3路線合計で120,756
2009年度から更に6,362の減少
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:09:48.04 ID:+AbonOJZ
1日あたり乗降客数(東京都統計年鑑)
虎ノ門駅
年度 銀座線
1992年 75,737
2009年 51,649
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:10:38.85 ID:+AbonOJZ
一日あたり乗降客数 (東京都統計年鑑)
池袋駅
年度 JR東日本 丸ノ内線 有楽町線 東武鉄道 西武鉄道
1992年 605,830 164,370 140,907 307,732 342,625
2011年 544,762 115,567 76,463 233,833 239,227
トンキン弁はオカマ言葉w
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 20:59:28.01 ID:7o7Y0aNU
良いね。
良い感じで縮小してるみたいで、何よりです。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:19:36.59 ID:MD87n8Ne
悔しい!っていう感情、関東弁ではどう表現するの?
ちゃんと回答して、日本人の期待に応えてほしいね。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:23:13.23 ID:4BWsNaMb
団塊の世代が定年になれば電車乗降客が減るんだよ。
解るか。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:24:34.01 ID:MD87n8Ne
いやいや。
もっと関東人的に。
内面を前面に押し出して。プリーズw
JR東 2012年度→2013年度1日平均乗車人員×2
1、新宿 1,485,666人→1,502,036人☆☆
2、池袋 1,101,512人→1,100,700人
3、東京 804,554人→831,816人☆☆
4、横浜 801,310人→813,188人☆☆
5、渋谷 824,018人→757,078人
6、品川 659,358人→671,322人☆☆
7、新橋 501,364人→509,890人☆☆
8、大宮 480,286人→490,958人☆☆
9、秋葉原 468,374人→480,654人☆☆
10、北千住 397,248人→406,856人☆☆
11、高田馬場 403,530人→403,026人
12、川崎 376,386人→394,020人☆☆
13、上野 367,222人→363,760人
14、有楽町 329,858人→334,730人☆☆
15、立川 314,936人→320,822人☆☆
16、浜松町 306,208人→311,568人☆☆
17、田町 291,448人→288,866人
18、大崎 276,622人→286,794人☆☆
19、蒲田 271,336人→279,456人☆☆
20、吉祥寺 276,966人→278,564人☆☆
21、中野 250,050人→276,934人☆☆
22、船橋 268,732人→273,150人☆☆
23、恵比寿 260,482人→267,106人☆☆
24、五反田 261,266人→265,048人☆☆
25、西船橋 253,668人→261,628人☆☆
26、柏 238,128人→242,122人☆☆
27、武蔵小杉 216,092人→230,524人☆☆
28、町田 221,086人→221,880人☆☆
29、戸塚 215,362人→219,976人☆☆
30、国分寺 213,046人→217,638人☆☆
31、目黒 206,066人→213,076人☆☆
32、藤沢 208,600人→212,508人☆☆
33、千葉 209,292人→211,624人☆
34、御茶ノ水 200,314人→209,474人☆☆
35、津田沼 203,542人→208,164人☆☆
36、錦糸町 202,500人→207,044人☆☆
37、日暮里 199,750人→205,634人☆☆
38、大井町 195,730人→200,806人☆☆
39、松戸 196,574人→198,836人☆☆
40、神田 195,558人→195,178人
41、西日暮里 189,768人→194,536人☆☆
42、大船 190,634人→194,236人☆☆
43、大森 183,548人→185,924人☆☆
44、三鷹 180,506人→185,448人☆☆
45、四ツ谷 180,244人→184,862人☆☆
46、飯田橋 182,718人→182,392人
47、赤羽 176,280人→179,484人☆☆
48、荻窪 170,334人→172,064人☆☆
49、水道橋 167,412人→170,640人☆☆
50、八王子 165,042人→170,382人☆☆
<空港・新駅・メガループ主要駅A>
新秋津 74,806人→75,552人☆☆
新川崎 50,694人→50,784人☆☆
武蔵中原 67,570人→69,470人☆☆
武蔵新城 65,878人→68,202人☆☆
武蔵溝口 159,066人→163,006人☆☆
登戸 156,150人→160,930人☆☆
稲田堤 47,750人→49,270人☆☆
分倍河原 76,764人→78,138人☆☆
菊名 103,224人→106,310人☆☆
新横浜 114,878人→118,914人☆☆
中山 77,642人→79,648人☆☆
長津田 115,838人→117,202人☆☆
淵野辺 80,870人→74,276人
橋本 122,254人→125,510人☆☆
<空港・新駅・メガループ主要駅@>
成田空港 12,084人→13,172人☆☆
空港第二 7,850人→8,556人☆☆
吉川美南 3,428人→4,700人☆☆
浦和 160,538人→168,460人☆☆
新浦安 109,032人→110,330人☆☆
舞浜 137,502人→152,990人☆☆
海浜幕張 111,362人→119,030人☆☆
東松戸 33,374人→35,382人☆☆
新八柱 47,230人→47,952人☆☆
新松戸 72,576人→74,570人☆☆
南流山 58,026人→60,798人☆☆
新三郷 32,586人→32,578人
越谷レイ 36,852人→39,214人☆☆
南越谷 137,312人→141,636人☆☆
東川口 62,064人→64,894人☆☆
南浦和 114,998人→118,188人☆☆
武蔵浦和 94,472人→97,220人☆☆
北朝霞 130,356人→134,764人☆☆
その他、増加の激しい駅(関東内)
目安:5000人〜(10万↑)2000人〜(5万↑)1500人〜(3万↑)1000人〜(3万↓)
新木場 135,180人→141,662人
武蔵境 125,412人→130,662人
金町 89,548人→95,774人
西荻窪 82,202人→84,804人
宇都宮 70,036人→72,352人
東神奈川 65,106人→67,798人
戸田公園 61,622人→64,010人
幕張本郷 51,746人→53,962人
小山 42,962人→44,494人
新子安 42,166人→43,852人
浮間舟渡 40,310人→42,062人
南船橋 38,520人→40,218人
千駄ヶ谷 36,852人→40,888人
北戸田 35,890人→38,090人
西浦和 26,758人→27,910人
葛西臨海公園 24,396人→25,798人
尻手 24,174人→25,746人
潮見 21,150人→22,718人
海老名 20,016人→21,122人
小机 19,430人→20,506人
西府 18,054人→19,460人
西大宮 14,060人→15,564人
市川塩浜 13,138人→14,158人
トンキンヒトモドキ
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:03:23.69 ID:LzVg1E+v
銀座駅
年度 銀座線 丸の内線 日比谷線
1992年 63,444 47,279 48,088
2009年 49,614 39,263 38,241
2011年度は3路線合計で120,756
2009年度から更に6,362の減少
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:04:13.82 ID:LzVg1E+v
1日あたり乗降客数
日本橋駅(東京都)
年度 銀座線 東西線 都営地下鉄
1993年 39,132 66,737 49,858
2010年 31,482 54,940 42,182
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:04:41.49 ID:LzVg1E+v
1日あたり乗降客数(東京都統計年鑑)
茅場町駅
年度 日比谷線 東西線
1992年 29,227 39,318
2009年 24,397 38,225
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:12:17.10 ID:LzVg1E+v
衰退東京にオフィスビル建設はやめてください。
セシウムまみれトンキン
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 11:00:51.76 ID:6VKhsW6H
衰退街道驀進中。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:34:26.48 ID:l6b60J4U
がんばろう、関東。
本当に。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 09:29:35.58 ID:mTH7q6ie
東京の人口はこれからは老人が支えます
日本のヨハネストンキン
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:44:49.66 ID:9R4wEzCZ
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 06:59:37.13 ID:Ap90Ysyn
被曝しているけど東京に住んでいるから自分は勝ち組と言い聞かせているが後でガンや白血球になり負け組と分かるのトンキン民族
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 23:41:01.38 ID:0Nv72V5J
関東人の東京信仰はカルトですから。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 04:38:09.95 ID:OAsNHT/e
★富士山は2014年秋、東京⇔名古屋リニア着工直後に噴火する。
@東日本大震災
2011年以前、中央官庁は東京一極集中を強固にし、関西経済を塩漬けにしてコントロールする目的で、
大証を廃止して東証大証を統合し、現物とデリバティブ全ての取引を東京に置き、福島に副首都建設を計画していた。
↓
2011年3月10日、東証大証統合決定。が、これが引金となり、翌日3月11日、東日本大震災発生。
津波が副首都建設予定地福島の原子炉を直撃。福島副首都計画は頓挫。
逆に自然災害へのリスクヘッジの為、東証大証の統合本社は東京に置くが、大阪取引所も残し、
現物取引は東証に統合、デリバティブは大阪取引所に統合し、有事の際は片方がもう片方をバックアップするシステムとなる。
そして企業やメディア、政府機関の大阪へのバックアップ配置や東京大阪二本社体制、大阪/関西への本社移転が加速する。
★東日本大震災は、東京地震への警告、教訓、犠牲。
■東京に本社を置く大企業など全国1千社を対象
「本社代替機能は関西」74% 「関西に自社の拠点がある」90%
http://archive.today/ExlZ7 ■もし「東京」じゃなかったら「首都にしてほしい都道府県」ランキング
http://news.mynavi.jp/news/2013/06/30/049/ 第1位:大阪府27.2% 第2位:京都府22.0%
A富士山噴火
愛知がリニア東京⇔名古屋開通を機に、大阪潰しを目論む。
↓
2014年秋、東京⇔名古屋リニア着工。が、これが引き金となり、直後に富士山が噴火。
火山灰が南関東と東中部を覆い、首都機能は麻痺。リニア建設は頓挫。
一旦首都機能と経済が大阪に移され、日本は地方分権へと進む。
★富士山噴火は地方分権成立するまで止まらない。
翌年、東京直下型地震発生。火山灰で人が居なくなった東京の人的被害は最小限になるが、
中央官庁の一極集中は崩壊。キー局出版制度も廃止。
東京の特権は全て無くなり、経済は全国に分散され、東京はワシントンのような政治だけの都市となる。
小田急更新
2012年度→2013年度1日平均乗降人員
1、新宿 483,150人→494,184人☆☆
2、町田 291,678人→292,779人☆☆
3、代々木上原 230,242人→240,639人☆☆
4、藤沢 157,819人→160,538人☆☆
5、登戸 156,372人→160,413人☆☆
6、本厚木 143,663人→147,004人☆☆
7、海老名 133,788人→136,619人☆☆
8、相模大野 122,453人→128,006人☆☆
9、新百合ヶ丘 122,763人→124,499人☆☆
10、下北沢 132,350人→121,009人
11、大和 113,556人→115,889人☆☆
12、中央林間 92,533人→ 95,950人☆☆
13、湘南台 85,702人→ 88,542人☆☆
14、成城学園前 84,737人→ 86,735人☆☆
15、経堂 70,965人→ 72,765人☆☆
16、鶴川 68,185人→ 69,511人☆☆
17、小田原 65,799人→ 66,951人☆☆
18、向ヶ丘遊園 64,385人→ 65,515人☆☆
19、小田急相模原 55,530人→ 56,767人☆☆
20、千歳船橋 53,720人→ 55,104人☆☆
21、伊勢原 50,394人→ 51,895人☆☆
22、愛甲石田 48,666人→ 50,002人☆☆
23、玉川学園前 49,059人→ 49,386人☆☆
24、小田急多摩センター 47,290人→ 48,961人☆☆
25、生田 44,189人→ 44,881人☆☆
sag
26、祖師ヶ谷大蔵 44,039人→45,980人☆☆
27、狛江 43,031人→44,158人☆☆
28、秦野 42,335人→43,709人☆☆
29、東海大学前 39,283人→40,589人☆☆
30、相武台前 38,110人→38,869人☆☆
31、柿生 35,258人→35,933人☆☆
32、長後 35,133人→35,272人☆☆
33、読売ランド前 34,154人→34,529人☆☆
34、南林間 32,582人→33,731人☆☆
35、喜多見 31,769人→32,310人☆☆
36、梅ヶ丘 31,474人→31,948人☆☆
37、六会日大前 28,987人→30,150人☆☆
38、小田急永山 28,798人→29,853人☆☆
39、鶴間 27,901人→28,645人☆☆
40、渋沢 28,035人→28,298人☆☆
41、善行 26,699人→26,991人☆☆
42、豪徳寺 25,479人→25,779人☆☆
43、新松田 24,179人→24,712人☆
44、高座渋谷 23,103人→23,737人☆☆
45、栗平 21,779人→22,476人☆☆
46、座間 21,957人→22,242人☆☆
47、唐木田 21,330人→21,719人☆☆
48、東林間 21,420人→21,584人☆☆
49、藤沢本町 20,851人→21,549人☆☆
50、百合ヶ丘 20,814人→21,211人☆☆
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:01:48.20 ID:1jzC98EZ
タバコ祭り以外でもロマンスカーが停車する様になった秦野が大して増えていない
6時台だがロマンスカー通勤できる通勤地なのに
小田急全体でもあさぎり号が沼津から御殿場に短縮
しかも、それまで乗り入れていた2回建て車両が、東京メトロ乗り入れ用の横幅の狭い車両に劣化
グリーン車料金を払える乗客が大幅に減少したのに伴って
小田急沿線が特に発展した様には思えない
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:08:49.38 ID:1jzC98EZ
放射能汚染を恐れて、秦野小田原箱根湯本御殿場辺りから通勤客が増えるかと思ったらそうでもないな
神奈川・秦野の茶畑で600ベクレルが検出されたからか
それでも、東京・板橋の2700ベクレルよりは汚染ははるかち少ないのだが
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:11:08.24 ID:1jzC98EZ
× はるかち
○ はるかに
賢い人はとっくに別の地域を選んだのかな
三島から新幹線通勤が認められる会社はうらやましいね
帰宅困難者になったら悲惨だけど
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:16:04.75 ID:HK+LJGDh
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:20:14.91 ID:1jzC98EZ
>>748 orz
× 2回建て
○ 2階建て
小田急は代々木上原〜向ヶ丘遊園まで複々線(一部工事中含む)になったが、その割りには沿線人口は増えなかった
過酷な通勤に耐えられる人が電鉄会社が思っている程には増えなかった様子
トンキン弁はオカマ言葉w
>>137 東京チカラ飯とか伝説のスタ丼(国分寺発祥だっけ?)とか濃いだけの下品な味が受けるからな
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 22:14:44.43 ID:yJxu1BAS
関東人は肉体労働者系だからね。
トンキンヒトモドキ
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 22:37:44.71 ID:2KssID8i
関東人がガテン系なのは疑いようもない事実。
大阪人は朝鮮系だろ
東日本で弥生系の顔立ちはルーツとしては西日本からの移住者
セシウムまみれトンキン
>>761 北海道ルーツも?多摩育ちで父方母方共に東日本家系なのに近畿好きであっちに越した奴がいるけど