【国際】集団的自衛権によって日本が失うもの★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海亀さん ★@転載は禁止
集団的自衛権を容認する閣議決定が 今週にもされようとしています。
「集団的自衛権」という分かりにくい言葉を使ってはいますが、要するに「同盟国のために他の国で戦争をする権利」です。
もっと分かりやすく言えば、米国から
「〇〇に行って戦争するぞ、お前達も付いて来 い!」
と言われた時に、国会で特別な法律など通さずに
「時の政権の判断だけで自衛隊の派遣を決める権利」のことなのです。

米国は、第二次世界大戦後も、自称 「世界の警察官」として、朝鮮半島、ベトナム、イラク、アフガニスタンなどさまざまな国で戦争をして来ました。
いずれのケースにおいても、ゲリラ戦に持込まれ、莫大な支出と大量の犠牲者を出す結果となり、米国国内にも
「もうあんな無駄な戦争を繰り返すべきではない」
という声が高まっています。

それにも関わらず、米国が戦争をし続けるのは、石油利権を確保し続けたい石油メジャー、莫大な軍事費で支えられている軍事産業、
中東のど真ん中に作ってしまったイスラエルを何としてでも維持し続けたいユダヤ人などによるロビー活動が、
米国の政治家に多大な影響力を持っているため、この状況は簡単には変わりません。

日本とアメリカの関係は、表向きは同盟関係にありますが、実際には、 まんが「ドラえもん」における、のび太とジャイアンのような関係にあります。
「いざという時には米国が守ってくれる」という同盟関係は、 軍事的には日本が米国の属国(子 分)であることを意味するのです。

そんな米国が第二次世界大戦後に起こして来たさまざまな戦争において、日本人が血を流さないで済んで来たのは、憲法九条のおかげです。
米国が、「イラクに行くぞ!」「アフガニスタンに行くぞ!」とかけ声をかけても、日本は「憲法九条があるから行けない」と断ることが出来たのです。

日本では、総会屋にお金を渡すことが法律で禁止されていますが、これはお金を渡すことそのものが悪いから禁止されているのではなく、
会社側が総会屋からお金を請求された時に「違法だから渡せない」と言い訳が出来るように作られた法律なのです。

つまり、憲法九条は(のび太であ る)日本が(ジャイアンである)米国に向かって、
「手伝いたい気持ちはやまやまなんだけれども、憲法九条があって手伝えないんだ」と断る、
格好の「歯止め」の役割を果たして来たのです。

今回の閣議決定は、その「歯止め」 を外すことになります。一度この 「歯止め」を外せば、元に戻すことは出来ません。

第三次アーミテージ・ナイ報告書に書かれている通り、米国から経済制裁を受けているイランがホルムズ海峡を封鎖するような暴挙に出た場合は、
日本がその秩序の回復に一役買うべきと米国は考えています。
つまり、自衛隊を派遣して「ホルムズ海峡をイランから奪回するための戦争」に参加しろ、という話です。
略〜

ソースへ
http://m.huffpost.com/jp/entry/5544818?utm_hp_ref=japan
【国際】集団的自衛権によって日本が失うもの
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404184295/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:59:52.01 ID:eSVvMsmj0
         ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ //  /|
          / //|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
          .|  庶民の王者 ミ:::|              |::::::::/ .,,,=≡,壷 ,≡=、 l:
         ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/              i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!
        .  ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ          n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.::::n:
          |::ヽ二/ ::::\二/:::::∂          ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::|| 
        . /. :::ハ - −:::ハ::::::: |_/          ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::|| 
         |  ヽ/__\_ノ  /          f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
     _ -‐ '"\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /ー--       |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]
   /       \ilヽ::::ノ_ /     \     ヽ  ,イ   l ヽ ` "ーU−/   .ーヽ  イ
  /   ; :      しw/ノ 
       
 ○←そうか                             ○
 く|)へ                                へ|>←ジタミ
  〉   ヽ○ノ                     ヽ○ノ    ヽ
 ̄ ̄7  ヘ/  ヽ○ノ                   \へ ヽ ̄ ̄
  /  ノ   ヘ/                ヽ○ノ  └  .|
  |        ノ                  \へ     \
 /    ヽ○ノ  ヽ○ノ            ..  └  ..     |
      ヘ/    ヘ/   ←ネトウヨ→   ヽ○ノ
       ノ     ノ              \へ
                 戦 争
     / ̄\_____  
     |^p^  | ネトウヨ    ヽ 三     
     \_/ジタミそうかLOVE  三  
     / /         ( (  二  
    / /          |  | 三  
    ◎           ○   三  
     <⌒8/ ̄\_____  
     レ' '´|^p^  | ネトウヨ    ヽ 三     
        \_/ジタミそうかLOVE  三  
          / /         ( (  二  
         / /          |  | 三  
         ◎           ○   三  
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:00:55.75 ID:aQ/56WE30
集団的自衛権によって日本が失うもの

それは韓国



いいよいいよー
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:01:00.83 ID:lBCNxNS+0
得るものを語れよ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:01:13.08 ID:FUlqaCYg0
国連加盟国は全て失いまくってるのか
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:01:22.53 ID:h9enFtQz0
【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI


今までは、我が同胞たちは比較的攻撃的な声闘というやりかたを使ってきましたが
今後はそれだけでは難しい状況になりつつあります。
これからの日本社会を背負う 日本人の若者世代をどう理解させていくかが大きなポイントです。
お人好しな日本人の気質をうまく利用していく必要があるのです。
今までの「私たち在日はこれほど差別されてきた被害者なのです」という事実を伝えるだけでは
日本人の若い世代は一歩引いて疑います。

この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に
同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
数年前から日本帰化も強化していますから、同胞有権者も増えていますし
白先生や金先生のように日本国籍を獲得して立候補することもできるようになりました。

日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか
見てませんしね。マスコミもそういうところをどんどんやりますから
都合がいいですよ。笑いが出るくらいです。

とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。十分使えます。

注意しなければいけないのは民主党内の一部の保守派ですね
民主党は圧勝したといえ党内は一枚岩でないところも多いので。
ただし基本的に相手は日本人です。一度信用させれば継続して信用し、
その上でこちらのつらい状況を涙ながらに語れば心底同情してくれます。
こういった点をうまく使いましょう。


日本の若者を攻略するのは意外に難しくないです。
嫌韓感情を持つ日本人の若者でもこちらから「今までの在日同胞のやりかたは良くなかった。
日本人の気持ちを考えないで権利ばかり主張してきてしまった。我々もこれからは郷には入ったら
郷に従うという日本の習慣も取り入れようと思う」ということを伝えるだけで
彼らの表情が一気に変わりますよ。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:01:55.83 ID:o20D3Wyn0
糞スレ終了
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:01:57.62 ID:dQ7pl7370
はふはふ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:02:46.58 ID:6siIE5D40
アメリカさん、ちょっと単独行動いいっすか?
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:02:48.26 ID:DRHpiNbz0
∠`、 ′ゝ♪チョン工作員が大好きな言葉オンパレード♪
・テキサス親父にはガッカリ
・戦争ができる国
・在特もカウンターもどっちもどっち
・統一教会
・人権
・ナチス
・ヒトラー
・日本市民
・日本は孤立
・レイシスト
・安倍はチョン
・田母神はチョン
・桜井はチョン
・日本人として恥ずかしい
・私は日本人だが、、、、
・売国自民
・創価自民
・原発反対
・九条を守れ
・ネトウヨ
・バカウヨ
・アホウヨ
・尖閣は中国にあげるべき
・中国を刺激するな
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:02:57.93 ID:EE32xbGG0
何故中国を例えに出さないのか
中国が〜
で説明してみろや
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:03:10.60 ID:JEdMOZel0
塩村騒動はいいめくらましになったな
安倍ちゃん的にはわざわざ火を付けてくれた
朝日の皆さんご苦労さん!ってカンジじゃね?w
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:03:32.47 ID:h9enFtQz0
■連呼リアン(民主党支持者)の正体■

朝鮮進駐軍(三国人) - 日本の現在(危ない日本) - FC2
https://www.google.co.jp/#q=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%83%BB%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%BC%E3%80%81%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E9%80%B2%E9%A7%90%E8%BB%8D
↑2ちゃんでは反日の力が働いて直リンクだと書き込めないのでgoogleから入ってください

在日韓国・朝鮮人は日本と戦争をした事実は無いにもかかわらず、
終戦と同時に「戦勝国民」とし、日本各地において
殺人、婦女暴行、略奪、警察署の襲撃、土地・建物の不法占拠、横暴の限りを尽くした。

=== 韓国・朝鮮人が日本にしたこと ===

1、20世紀初頭、朝鮮は実質的に国が破綻状態で外国(中国・欧米・ロシア)から
  侵略されそうになったので、当時軍事強国だった日本に併合してほしいと救いを求める。

2、日本はいやいやながらも朝鮮に同情し併合を認め、内鮮一体のスローガンのもと
  多大な資本を投入して朝鮮の国つくりに協力。
  韓国の皇帝は天皇陛下に次ぐ高い地位を与えられ、多くの朝鮮人が日本に来て学問・技術・芸術を学ぶ。

3、大東亜戦争時は日本の臣民として共に欧米と戦い、朝鮮からも多くの志願兵が集まる。

4、ところが日本が敗戦すると手のひらを返したように日本を裏切る。
  急に日本は敗戦国で朝鮮は戦勝国だと言い始め、日本の法律だけでなくGHQの命令も無視して
  略奪・レイプ・殺人やりたい放題。

5、農家を襲って食料を奪いヤミ市で大もうけ、さらに土地の不法占拠・覚醒剤の密売
  当時朝鮮が混乱していたこともあり、日本を自分達のものにしようと役所や警察を襲って占拠
  もちろん税金は一切払わず、税金を徴収に来た国税局の職員にケガをさせることも・・・
  あまりの横暴ぶりにマッカーサーが激怒し朝鮮は戦勝国ではない第三国だと宣言する(三国人の由来)

6、一方朝鮮半島では「ヨーコの話」や「和夫一家惨殺物語」にも出てくるように
  日本人女性を襲ってレイプし放題。被害に遭った女性はすべて泣き寝入り。

7、さらに、朝鮮人はアメリカのWGIPに習い日本人を洗脳し内部から支配することを計画。
  不法行為で儲けた資金力にものを言わせマスコミ・教育界・法曹界への影響力を強め
  「日本は極悪な加害者・朝鮮は善良な被害者」という図式を作り出し
  日本人に罪悪感をもたせるシステムを確立する。

8、在日特権・竹島侵略・従軍慰安婦詐欺
  これらは朝鮮人がお人好しの日本人を騙すことで得られた成果であると言える。

9、次の目的は『外国人参政権』『人権擁護法案』
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:03:40.89 ID:I+sT5ptj0
>>1
ねーよw
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:05:47.68 ID:h9enFtQz0
また、和夫は近くに行き場のない孤児がいると連れ帰って面倒を見ていたが
その数は一人、二人と増え四、五年たつといつのまにか私設孤児院規模にまで増えてしまった。
けれども和夫夫婦はこれら孤児たちを家族のように愛し自ら喜んで彼らの父母を称した。

和夫の家族は、ふだんこのように朝鮮人を愛し日本軍国主義の簒奪に憤慨するような人々だった。

しかし彼らは,日本の天皇が降伏宣言をした1945年8月15日
自分たちが育てた朝鮮人孤児たちにより凄惨に殺害されたのだ。

その日から、万歳(マンセー)の声とともに太極旗が翻り、ついに朝鮮人の世がやってきた。
神は自分が受けるべき朝鮮人の愛を横取りしたと、和夫君に嫉妬したのだろうか。
和夫が実の子のように育て、東京帝国大学にまで留学させたAを中心に、
和夫の家で教育を受け成人するまで育ててもらった青年たちが、
鎌とツルハシ、シャベルをもって和夫のもとに押しかけた。
当時、その場にいたキム・ソンス君は、このときのことを次のように証言している。

和夫:(優しい目で)なぜこんなことを。お前たち。

A:チョッパリ!日本へ失せろ。失せろってんだ。

和夫:(わざと怒り声で)私がお前たちに何か間違ったことをしたかい?
お前たちはみんな私の子供だし、私はこの家の家長でありお前たちの父親だ。
お前たちの祖国が独立することは、私も日ごろから強く望んできたことだ。
踊りたくなるような嬉しい日に、なんだって凶器をもって私のところに詰め掛けてきたんだい。
私はお前たちをこんな風に教育した覚えはない。(涙を流して)本当に哀しいよ、朝鮮の子供たち。
私は愛情を注いで育ててきたが、結局、日本人と朝鮮人は交じり合うことはできないということなのかい。
お前たちが望むんなら、帰ってやろう。

A:意味深な目配せをBに送る(財産を全部処分して帰ったら、俺たちはどうやって食ってくんだ?)
B:死ね、チョッパリ、この糞野郎!

次々にツルハシが和夫の後頭部に振り下ろされ、それと同時に
たくさんのシャベルと鎌が体をずたずたに引き裂きはじめた。

和夫の妻は耐えられずに飛び出してきた。それまでじっとしていたCは和夫の妻を見ると、
彼女の髪をつかんで庭の片隅まで引きずっていった。そして、なんと

十三人は、 一週間前までお母さんと呼んでいた彼女を強姦しはじめた
(キム・ソンス君はこの場で自分が止めたなら、自分も殺されていただろうと語る)。

彼女はひどい集団強姦の途中で死亡した。
Dは普段お母さんと呼んでいた彼女の全身を滅多刺しにし、
それでも内臓を掻き出して撒き散らした。

和夫にはひみこという娘が一人いた。普段、模範的でよい子だったひみこは、
学校が終わって家に戻り両親に起きた惨状を見ると、気が触れてしまった。
当時、ひみこの慟哭が何日も続き、近所の住民たちは眠れなかったという。

その後、孤児となったひみこは食べ物乞いに村を回ったが、誰一人見向きもせず、知らないふりをした。
結局、彼女は九日後、村の橋の下でやせ衰えた死体となって発見された。ひみこは小学六年生だった。
和夫の財産は「勇猛で愛国心に燃える」朝鮮青年たちの手に丸ごと渡り、

この事件は村人たちの沈黙の中で徐々に忘れ去られていった。
(親日派のための弁明)金完燮
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:05:50.25 ID:aA1ygybj0
>>10
良識ある日本人は、在日コリアンに感謝している

日本が戦争加害者という認識すら持ってないのか

朝鮮学校の親達が、公園の不法使用を悪い事と思うワケが無い

日本人の事を好きになろうと努力してやってるのに

南北朝鮮殺し合いは、文化だ!多文化共生しろ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:05:52.30 ID:eSIsTvmJ0
集団的自衛権の核心はアメリカの財政問題だ
2015年には在韓米軍の統制権返還が決まっており、
予算削減のためにアメリカは日本へ韓国防衛を押し付けようとしている

なのに政府もマスコミも集団的自衛権のレアケースばかり取り上げて本質的な議論を避けている
半島に日本の軍隊が出て行く、という話が政治的にタブーだからだ

しかし、もうそんなタブーがどうとか言ってる場合じゃない
北朝鮮が宗主国を中国からロシアに変え、韓国と中国が接近するようになれば
アメリカの弱体化を契機に中国とロシアがどんどん半島へ進出してくる

そうなった時に日本が半島の紛争に介入することはなんとしても避けないといけない
今のように国民を欺いた議論ばかり続けておれば
100年前と同じように膨大な犠牲を払って半島を守らされる羽目になるぞ!
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:06:46.06 ID:97AUGKLt0
併せて、憲法解釈が内閣の胸三寸になるので
諸外国はこれまで以上に日本に対して法改正を要望しやすくなるだろうね
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:06:54.16 ID:LODxO8Tr0
総会屋だけでなく、アメリカにもお金渡すの違法にしてくれんか
9条パワーでさ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:07:36.32 ID:nmhFh4RR0
一内閣の詐欺的手法が、最高規範である憲法の上にいく

こんな前例ができたら、もう歯止めなんてかからないね
右左以前に、国家としての立憲主義が崩壊して、一内閣のためにやりたい放題できる

賛成してる馬鹿は、自分から喜んで奴隷の首輪を嵌めているも同然ってことに気づかないんだろうなぁ

集団的自衛権が本当に必要なら、憲法改正を真っ向から挑めよ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:07:38.69 ID:Dmibi0lQ0
>日本が失うもの

在日朝鮮人に
在日中国人だろ。

大歓迎じゃんwwww
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:07:59.91 ID:Dykhma9sO
>>1
甘えるなとしか・・・
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:08:14.05 ID:e8EF0OJ20
抗議の焼身自殺もしねーけど、バンザイアタックで死にたくもねー
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:08:44.18 ID:GAdaymow0
集団自衛権なんて正直どーでもいいが
朝日新聞が狂ったように反対しているから
おれは賛成する。それが俺のジャスティス!
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:08:47.96 ID:X59un6uj0
>>15
もし北朝鮮と韓国が戦争になったら、集団的自衛権によって日本は
和夫さん夫婦をなぶり殺しにした韓国を守らないといけない訳だが
それは許せるのか
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:09:26.83 ID:KYVov1RD0
今日、自宅に初めて統一教会の勧誘員がやって来た。文鮮明の名前をはっきり出して、その著書を薦めた。よりによって、この日に。集団的自衛権行使容認の真の狙いがはっきり見えたような気がする。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:09:58.11 ID:j/kmJ77u0
>日本は「憲法九条があるから行けない」と断ることが出来たのです
断れてないから
部隊派遣してるから
戦闘しないという名目で
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:10:01.88 ID:WVZop0G70
中東と仲が悪くなったら石油の心配
アメリカは武器を日本へ輸出 日本は海外へ武器を輸出
悪の枢軸は日本ということになり 中東から狙われるしテロも
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:12:14.35 ID:AKlpvLoe0
のび太とジャイアンは心の友だろ。例えがうまくないぞ。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:12:31.40 ID:iGpcNryEO
ぼくちんはゆとり世代の人間はでちゅが、暴動をおこさない為の洗脳教育でやる気をうしなっちゃいまちた。
だから戦争もひとごろちもできまちぇんよ。
安部ちちょうがきめたんだから安部ちちょうが日本をまもってくだちゃいね
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:12:42.99 ID:foNu/d6F0
簡単に賛成してる奴は何も考えて無いんだろうな
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:13:04.24 ID:t5mNq+VN0
これに賛成する人は
まず、日本を私が守りますって署名しろ
それも最前線で日本を守りますってな
本当に平和だったよ
ありがとう

で、いざ言われたら嫌なんだろ?w
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:13:12.68 ID:fK7AZZHN0
亡国のイージス
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:13:44.56 ID:8jENLdYb0
結局、騒いでるのシナチョンだけだねぇwww
何でかな?www
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:14:31.35 ID:t0rQvhSB0
>>1
だから何を失うんだよ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:15:01.10 ID:iSxMjYc/0
じゃあ米国に頼らない自国防衛考えればいいんじゃないの?
財政ガーとかいう言い訳、中国に隣接する20以上の国見てから言えば?
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:15:06.07 ID:X59un6uj0
>>27
これからは戦闘して死ねって戦争の最前線に飛ばされて
アメリカや韓国の軍人が死なないように日本軍が盾にされるわけだが
それはいいのか
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:15:25.69 ID:y+f7aqEs0
日本の軍事力が加われば圧倒的武力によって早く片付くという意見もあるらしいが
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:15:45.53 ID:SlBiwDid0
>>32
と、暴走する前に国を逃げ出した中国人が何か言ってます。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:16:06.11 ID:RystU0yo0
>>32

反対する人も、なんらかの条件を加えないとおかしいよね。w
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:16:43.16 ID:cXZXQ2QA0
軍隊持ってる国がなんだって?
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:17:54.46 ID:Dmibi0lQ0
集団的自衛権を戦争権とわざと間違えてる、
アホマスゴミに左翼のキチガイ大杉www
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:18:39.95 ID:Sv0dbHEQ0
日本が失うものは?

アメリカの命令を断る口実を失います
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:19:28.65 ID:iGpcNryEO
このスレには低脳ぞらいでちゅわわwww
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:19:51.56 ID:ghaEnKJ90
>>27
いやいや、朝鮮戦争のときは憲法を盾に断ってるだろ。秘密裏に掃海部隊を派遣することは飲まされたが、全面的に参戦することは回避できた。

第二次朝鮮戦争や、今後のイラクでは何の歯止めもなくなる。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:21:42.71 ID:Sy7VTKWri
法曹界を無視して、戦後一貫してた部分の憲法解釈変更を内閣の一存でしちゃうんだから、
「法治国家としての信頼感」
は失うよね。

結局最後は安倍ちゃん達が決めるんでしょ、ってシラけた空気が充満してる。

金持ちのぼんぼんがゴリ押しで憲法解釈まで変更しちゃうんだから、
もう庶民は何しても無駄無駄。

富裕層の「美しい国」を守るため、戦って死ぬのが21世紀日本の正しい庶民像。
死ねば、靖国神社に祀ってくれる。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:23:12.18 ID:PKZG/Djm0
頑張れネトサポwwwwwwwwwwww
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:24:56.24 ID:re8hTrfP0
【集団的自衛権】 中国、日米の連携強化に警戒
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404197336/l50

 
『 市民 』
http://pbs.twimg.com/media/BrBOUcnCMAAnfYP.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bqn1yKHCEAAZzT4.jpg



反対の正体見たり、中国人
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:27:55.44 ID:PKZG/Djm0
>>45
ヘタレwww
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:29:45.57 ID:olt+COFWO
ネトサポ息してる?
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:29:51.34 ID:rF38PV/w0
憲法改正すべきだと思うんだけど
それで変えられたら納得するが
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:30:02.88 ID:SlBiwDid0
>>48
簡体字www
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:30:38.72 ID:X59un6uj0
>>45
あの韓国を表立って守らないといけないのにな
しかも韓国から感謝の言葉もないどころか罵詈雑言浴びせられるんだぜ
個別で対応しければいいのに
なんで他国をしかも日本を憎んでる国を守らないといけないんだ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:30:43.89 ID:kMLBaUjm0
共産党との手打ちのために
憲法には全く記述のない
個別自衛と集団的自衛をわけ
集団は諦めるから個別は認めてよ〜
なんていうなぁなぁ解釈がまかり通ってたことがウンコ
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:32:25.76 ID:kMLBaUjm0
共産党じゃなくて社会党だtった
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:32:54.21 ID:wK4/Y4nb0
集団的自衛権だぁ
こんなのはまだ入り口に過ぎん
最初のゴールは敵基地攻撃能力(法的にも装備的にも)
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:33:13.40 ID:KQiLMEH/0
日本が平和だったのは

金払ってアメリカの傘を借りてたからなんだけど

そしてアメリカに対抗する国が現れて、諸国と協力して対抗せざるおえなくなった

で、自衛隊は集団的自衛権が無いので、諸国から軍事情報を共有してもらえず孤立した状態

それが現状です
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:33:13.67 ID:X59un6uj0
>>46
もうおかしいよね今の政権は
残業代0法案だの移民政策だの
北と南が戦争したら、北のやつらがこぞって日本に亡命して
移民として迎えるのが目に見えるわ
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:33:39.53 ID:kMLBaUjm0
韓国に媚びうるような内閣を選んでいるうちは
どっちにしろ金出したり難民受け入れたりで糞みたいな状況になるから
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:34:44.05 ID:TXZ4hxz80
>>56
あと武器の輸出と、核武装、出来れば空母部隊な。
空母はいらんという奴がいるが、局地紛争での破壊力は、これが最高だから。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:36:27.02 ID:4oGH4LjU0
お前ら良かったな
石油利権を守るため
イラクに送られてこい
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:37:38.20 ID:wK4/Y4nb0
>>60
そこまではやり過ぎかと
ただ中共に対して変なマネしたらミサイルサイト潰すぞ位は言いたい
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:37:49.80 ID:kMLBaUjm0
>>61
集団的自衛権で中東の戦争に参戦するのって
どういう論理で行く気なん?
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:40:44.52 ID:SsS6kgdC0
>>1
では日本がイラクへ派兵したのは集団的自衛権を行使したからなのかい?w
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:42:48.68 ID:Tr7aDLch0
竹島と北方領土と拉致被害者を奪還できるなら
協力しないでもないけど
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:43:00.74 ID:PKZG/Djm0
>>63
自分で考えろ
真の思考停止wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:44:45.20 ID:eYrP5AqW0
これを機に日本は自国で武器なんか作っちゃえば良い
日本人が作る武器は多分売れるぞ
まじめにやればすごい武器作りそうだし
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:45:16.05 ID:C8YuvLLB0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>海亀さん ★
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:46:44.03 ID:B9jxOSrw0
集団的自衛権の権の主語は日本ではなくアメ。
これもわからず「当然の権利だ!」とかのたまってる奴ら、まじネギしょった鴨。
当然の権利はアメに鉄砲玉にされる権利ではなく、「交戦権」の方でしょ。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:46:46.39 ID:SsS6kgdC0
集団的自衛権が無いから米国としか軍事同盟を結んでもらえない
だから米国の犬にならざるをえないのにな
米国の犬が嫌なら集団的自衛権を認めなきゃ
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:46:56.10 ID:olt+COFWO
ネトサポは嫌いだが少し援護してやる
今日本は射程130キロの迎撃ミサイル対艦ミサイル空対空ミサイルしか持っていない。
つまり対地巡航ミサイル(トマホーク等)や弾道ミサイル等は自衛隊は専守防衛等の理由により装備していない
シナチクと糞食南は日本がアメリカからトマホークを購入、配備するのが一番恐れている
射程1500〜3000キロのトマホークが配備されればシナチクや糞食南のミサイル基地を破壊する事が可能。これだけでもかなりの抑止力がある
奴等が嫌がるのはこういう事なんだな(´・ω・`)
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:47:45.42 ID:gA41A2Os0
もうブサヨの極論に振り回される情弱な国民は減ったのだよ
よーく考えろ世界で日本の集団的自衛権行使に反対してる国はどことどこ?
だろ?特定アジアしか反対してないだろ?特定アジア以外はむしろ支持している
つまりそういうことwww
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:48:18.82 ID:O/UCxBTg0
あほらしい。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:48:26.92 ID:kMLBaUjm0
>>66
頭悪いな
俺はわかったうえでわかってないだろうヤツに問いかけしてるんだろうが
それくらい読み取れよw
ほんと頭わりいね
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:48:53.86 ID:KHHql45n0
日本も韓国みたいに、徴兵制にするべき
今のなまっちょろい国民じゃ、敵に攻められたらひとたまりもないぞ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:49:18.17 ID:N38tqlL/0
集団的自衛権は見送ります。

ただし、自衛隊を日本国軍とし
軍事費を200%あげます。
武器は独自に開発、製造し
自国単独で防衛できるようにします!!


で、いいのかな?ブサヨw
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:49:52.90 ID:X59un6uj0
>>70
そんで韓国の犬になるのか
北と南が戦争した時、日本人が命を張ってディスカウントジャパンしまくってる南を守るのか
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:50:00.08 ID:B9jxOSrw0
バンバン戦争しかけてバンバン領土を取れば
少子化もデフレもエネルギー自給率も食料自給率も全部解決。

だろ?!
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:51:00.83 ID:PKZG/Djm0
>>70
はあ?
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:52:02.47 ID:X59un6uj0
>>72
集団的自衛権はその特定アジアを守らないといけないんだが
それはいいのか
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:52:20.09 ID:R7/mrLR70
>>76
個別的自衛権と日米同盟で十分じゃないの?
それとも日米同盟は安倍ちゃんが無茶苦茶にしたの?
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:52:25.25 ID:iGpcNryEO
>>79
ぱぁ。ちゅわ
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:53:29.24 ID:B9jxOSrw0
>>75
徴兵では志気に問題がありすぎる。
DQN夫婦から血の気の多い子供を幼児の時からスカウトして叩き上げよう。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:54:43.20 ID:PKZG/Djm0
>>74
見苦しいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
負け犬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
の遠吠えwwwwwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:55:30.13 ID:fJaCFB/X0
こりゃ年取ったら若い人たちに恨まれるなあ。
糞尿まみれで孤独死覚悟しとけよ。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:55:47.39 ID:LpLrYh6O0
集団的自衛権ってのは互いに侵略を受けた場合の話だろ
なんで攻める側に手を貸すなんて話になるんだろうな
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:56:04.30 ID:uMt1sFXh0
日本がどうであろうと隣国には関係ない
始まればやるしかない
やらなくてもいいならいいけど
武器よさらばはたてまいに過ぎない
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:56:46.29 ID:ghaEnKJ90
>>71
それはそうだが、別に集団的自衛権とは関係ないだろ?
個別自衛権、専守防衛の範囲内で
「差し迫った日本への攻撃を阻止するための策源地攻撃は認められるか」
ということについて、集団的自衛権とは別の議論を行うことは可能だろう。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:57:07.46 ID:R7/mrLR70
集団的自衛権は空母を持てない憲法の元で大丈夫?
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:58:15.25 ID:SsS6kgdC0
日本がイラク派兵したように集団的自衛権が無くても韓国派兵はあるだろ
イラクに派兵したのに近隣の韓国を助けないのはおかしいだろ

重要なのは日本の意思によってそれが決定できるのかどうかの問題
米国としか同盟結べない日本が米国の要請を拒否出来るわけないだろ

だから集団的自衛権を認めて他の国々とも同盟出来るようにして
米国依存を止めましょうという事だよ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:58:37.18 ID:wK4/Y4nb0
>>83
そんなんいらんわ
良い家庭で高等教育を受けた位が最低条件
下品な男は自衛隊にふさわしくない
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:58:48.15 ID:nWop6S8D0
安倍晋三「産めよ増やせよ、戦場に行けよ」
とある母親「もっとも悲しいことは、人殺しを産んでしまうこと」
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:59:02.87 ID:kMLBaUjm0
>>84
小学生か?

という馬鹿にしたレスでも
お前は馬鹿だから
俺が本気で小学生かどうか尋ねてるんだと思っちゃうんだろうなw
馬鹿にレスするのは難しいわ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:59:32.14 ID:vbBleO4v0
選挙に勝てば何でもできる
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:59:45.43 ID:jQIQ2/Im0
反米の国では反日なるだろうね。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:00:45.76 ID:sgRgtgjU0
日本のマスコミが「日本が戦争できる国になる」とか言ってるから
いろいろ心当たりの有る中韓は真っ先に攻撃されると思っちゃったのかな
97外国人労働者受け入れ反対@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:00:49.77 ID:LyHhfm2z0
そういう懸念はある
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:01:15.48 ID:Tt4NJ94/0
安倍ちゃん これは自滅だね!
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:02:03.08 ID:X59un6uj0
>>90
なにがおかしいんだよ
韓国と日本は敵国同士だよ
あっちもそう言ってる
なぜ守らないといけないんだ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:02:14.87 ID:wK4/Y4nb0
そろそろ夕方のニュースが始まるよ
糞サヨクの狼狽を楽しもうぜ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:02:28.18 ID:95QNVHoJO
>>1
 

A級戦犯の孫だからな。




 
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:03:11.69 ID:I6ht7jkD0
領土紛争がある国への把柄は事実上無理だろ
韓国は都合よく助けてくれとか言うが、今は自衛隊が半島に上陸するのは侵略行為だとのたまってる
韓国政府の許可が居るとも言ってる
同盟国の米国の意志に逆らえないってのは分かるが韓国人は頭オカシイからそうならないと思う
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:03:50.76 ID:R7/mrLR70
今回のは公明党のお陰で骨抜きになって、
安保法制懇提案の原型が無いんだけど。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:04:18.34 ID:gA41A2Os0
>>80
南トンスルとは軍事同盟結んでないから知らん顔しとけばいい。どうせあいつらもくだらない見栄を張って同盟を断るだろうしさ


これでやっとインド、インドネシア、ベトナム、フィリピン、ミャンマー、マレーシア、などと軍事同盟が結べる
事実上中国包囲網の完成だ。もうあいつらが好き勝手出来る時代は終わったのだ
105 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:04:42.84 ID:FPi8ai020
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv 
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:06:07.39 ID:PKZG/Djm0
>>93
必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:06:46.33 ID:qIPJ0bU00
次は武器輸出かな。
今は計器類に止まっているけど
車両⇒戦闘車両⇒実弾やガチモンの武器となるのは目に見えている。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:06:57.79 ID:YS9+vvhs0
今までは停戦後に機雷掃海してたけど今後は交戦中に機雷掃海するから作業中に攻撃されるで
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:08:22.57 ID:SsS6kgdC0
>>99
韓国を助けたくなくても集団的自衛権が無いのなら米国の要請には拒否出来ないぞ
日本の安全保障は全て米国に依存しているからな

集団的自衛権を認めてNATOやら豪州やらアジア諸国やらと同盟すれば拒否出来るかもね
米国だけとしか軍事協力が認められない今の日本ならば拒否権すらないよ
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:08:42.30 ID:X59un6uj0
>>104
>「憲法解釈の変更が行なわれた場合、日本には米国との集団的自衛権が発生するので、
>米国を守る形で、自衛隊が韓国に協力することになるだろう」

と元自衛隊の人が言ってますが
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:08:45.89 ID:Ma4qalYs0
どうでもいいけど
尖閣に常時部隊展開ぐらいするんだろうな?
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:10:19.26 ID:O/UCxBTg0
>>110
韓国が拒否するからそんな風にはならないだろう。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:10:39.25 ID:arr22/8R0
>>111
しない
100%しない
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:10:51.42 ID:X59un6uj0
>>109
集団的自衛権がなければ、前回のように9条盾にして
第2次朝鮮戦争に巻き込まれずに済みますが
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:11:12.08 ID:m1Ltkc/a0
集団的自衛権より、憲法を解釈で変えたという前例を作ったのが罪かもな。
戦前の統帥権問題と同じ。
じゃあ、9条を変えますか?って議論が本格化してくれればいいのだが。
9条に自衛隊保持の明文化は、そんなに反対ないだろ。
集団的自衛権の明文化は意見が割れるかもしれんか、日米安保がある以上、スイスみたいにハリネズミ国家になるのは難しいだろうし。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:11:14.09 ID:iPpvbhxh0
>>109
別に国際法上と倫理に照らし合わせたら気に入らん韓国を助けたっていい
ネトウヨ的に言っても恩を売るって話になるだろうし
韓国からしたら、日本が図に乗るって事でむこうから断りたいだろう

そういう国だよあそこは(´・ω・`)
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:12:30.15 ID:O/UCxBTg0
>>114
十分巻き込まれただろう。あのせいで、大量の不法侵入を招いたんだが。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:12:37.35 ID:hyRCBqq+0
重工に核、武器、戦闘機、空母、潜母を作って貰い同盟国に売り日本は軍を作り武装する
そんでもってこちらから戦争しなきゃいい話
9条なんてアホ憲法はさっさと捨ててこうなるのがベスト
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:13:44.39 ID:nQkcfT6FO
>>90
客船事故で自国民を犠牲にしてでも日本の救助を断った筋金いりの反日国家だし、あちらも声明を出してるが敵対国の自衛隊を受け入れることはないぜ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:13:44.79 ID:DH7Q9P+Ci
左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww

左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww

左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww

左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww

左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww

左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww

左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww

左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww

左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww

左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww

左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww

左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww

左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww

左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww

左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww

左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww

左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww

左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww

左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww

左翼どもが連敗してて惨め過ぎて笑えるwwwww
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:14:12.99 ID:LXXg5m5q0
コンクリートから軍需へですね

道路や橋どうすんだよ、全国に張り巡らされた道路や橋
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:15:40.90 ID:SsS6kgdC0
>>114
九条盾?ジョークか?ww
イラクに派兵したのは忘れたかな?

米国の命令を無視できないのは集団的自衛権が認められていなく米国以外と同盟出来ていないからだろ?
だって米国の保護がなくなれば安全保障が成り立たないからな
だから、米国以外とも多角的な安全保障を作りましょうよ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:15:50.53 ID:Y4qdugFm0
バカウヨ「どうせ俺は戦争行かなくていいもんね〜」


戦時中は女も子供も老人も駆り出され
病人はほったらかし、障害者なんて人間扱いされなかったんだが
知らんのか
自分がブヒブヒ言いながら敵兵に突っ込まされて
うれしいか?
死んでも多分、見舞金すら出ないぞw
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:15:53.30 ID:X59un6uj0
>>112
韓国が拒否してもアメリカ軍を守る為に北朝鮮から攻撃受ければ
否が応でも巻き込まれることになる

>「1997年に結ばれた日米防衛協力ガイドラインは、“わが国の近隣で有事が発生した際の
>米艦護衛はしなくてもいい”という前提でつくられています。にもかかわらず、
>自衛隊が米軍の艦船や爆撃機の護衛をすれば、北朝鮮から“参戦した”とみなされ、攻撃されるリスクが高まります」
 
> 集団的自衛権がなければ、朝鮮半島有事に参加できず、北朝鮮は日本を攻撃する大義名分がない。
>だが、集団的自衛権を行使し、米軍に協力すれば日本はれっきとした戦争当事国となり、
>北朝鮮が“敵国”である日本にミサイルを撃ち込んでくる可能性は高くなる。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:16:12.32 ID:8kLrioj9O
【米中】アメリカ海軍空母に中国将軍ら4人が乗艦 [6/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402923914/

中国とアメリカは日本の集団的自衛権容認の為に裏でつるんでる。
要するにアメリカが防衛費削減して日本をパシリに使いたいから
中国の江沢民派と組んで「中国が不穏な動き」という架空の脅威をでっち上げた。

中国が米軍基地に近い尖閣へ軍艦差し向けるのは不自然。
中国が裏取引なくガチでやってたら米は中国軍幹部を空母に乗せたりしない。

鈴木都議のヤジ騒動は集団的自衛権容認の注意逸らしだ。こんな目眩ましをマスコミとグルで
仕掛けるのは、国民の力を恐れてる証。国民は泣き寝入りするな。

鈴木都議の件、多分幸福の科学(注意逸らし部隊。STAP騒動でも暗躍)がバックにいる。
鈴木自体が無許可で尖閣に上陸した前科持ちだが、幸福の科学も海保の制止を
振り切って尖閣に行ってる。詳しくは「尖閣問題を煽る幸福の科学」で検索。
草加と対立するあの保守系カルトが何故海保の制止を振り切って尖閣問題を煽り
集団的自衛権容認ごり押しの現政権を後押ししてるかがわかるよ。

第3次アーミテージ・ナイレポート
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/topics-column/col-033.html

アメリカは自衛隊単独で中東のホルムズ海峡へ艦隊を派遣させたいらしい。

安倍が憲法解釈変えたいのは米と経団連の兵器ビジネスのため。変えるのは9条と労働三権。
日本に政治を牛耳る軍産複合体(残業代0)が生まれる。それと軍拡増税。
日本はアメポチなんで独立国なら常識の開戦規定がない。
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/dot-20140504-2014050100065/1.htm
憲法に開戦規定がない今のまま憲法解釈すると米の気分次第であちこちの紛争に自腹で
駆り出され、しなくてよい他人の戦争(経団連・軍産複合体の兵器ビジネス)で自国民が死ぬ。
日本国民(自衛官)の命がビジネスよりも安くなる。

首相官邸ご意見フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
自民党へのご意見・ご質問
https://www.jimin.jp/voice/
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:16:38.04 ID:jEb6Ou2i0
自衛隊員の安全は失われたな
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:17:03.72 ID:kBbiUd9M0
集団的自衛権によって日本が失うもの - 日本人の命
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:17:13.48 ID:DSs+yeDtO
世界情勢の大きな変化すら知らない日本人が騒いでいる。
日本の屑マスゴミが国民に大事な情報を意図的に流さないからだ。
中国は食うや食わずの癖に核開発をして、言うことを聞かない北朝鮮を潰すことを決めた。
同時に朝鮮半島から核兵器を取り上げることにした。
米国も北朝鮮から核兵器を取り上げたいが、中国と思惑が一致した。
韓国は北朝鮮からの武力圧力を無くし、経済支援をしてくれれば中国の傘下=手下になることを中国と約束したのだ。
だから北朝鮮には行ったことがない習近平が韓国を訪問するんだ。
さて、そうなると日本の安全保障はどうなる?
尖閣や沖縄に続いて対馬も中共傘下の韓国に狙われる。
日本単独で自国を守れるのか?そうは行かない。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:17:17.68 ID:vuwpQy0W0
・軍隊は持ちません
・他国の戦争に加担しません
・自国だけで自国を守れません


馬鹿だよね
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:17:17.76 ID:pp/1ZSOX0
抗議デモやってる連中が日本人じゃない件

http://pbs.twimg.com/media/Bqn1yKHCEAAZzT4.jpg
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:17:49.97 ID:qIPJ0bU00
アメが中東に軍をまだ駐留させていたら
間違いなく自衛隊も駆り出されただろうな。
それで数十ン人単位で殉職したら、法律と関係なく行って
かの地で勝手に死んだという扱いになるんだろ?
遺族はいたたまれないだろうな。
こういう禍根を自分の欲望&自己顕示欲で残す安倍ちょんは
本当に狂ってるよ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:18:18.43 ID:hyRCBqq+0
>>123
集団的自衛権がなかろうとあろうと
国が傾く戦争になったら誰もが戦争に行く可能性は有るわけだが
アホかお前
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:18:38.05 ID:Y4qdugFm0
>>130
そのおっさんが持ってる看板に描いてある赤い輪っかは
部落解放同盟のシンボルだよ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:18:55.38 ID:O/UCxBTg0
>>124
だから?それ米軍だろう
韓国軍を助けるわけじゃない。韓国は拒否するからね
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:18:57.71 ID:KQiLMEH/0
>>115
憲法解釈なんて時代によって普通に変わってる
アホか
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:19:05.48 ID:9KPtaCzS0
>>104
あとオーストラリア。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:19:18.90 ID:0+LaXjEC0
 
<集団的自衛権>官邸前で抗議デモ、在日中国人「日本国民の平和を守るための行動を応援する」―日本
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20140701/Recordchina_20140701029.html

なぜか簡体字ww
http://pbs.twimg.com/media/Bqn1yKHCEAAZzT4.jpg
簡体字は1950年代に中華人民共和国で制定された従来の漢字を簡略化した字体体系である。(Wikiより)
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:19:20.42 ID:arr22/8R0
>>123
で、このご時世に国家総動員法が発令されるほどの全面戦争がどこで起こるの?
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:20:00.63 ID:Y4qdugFm0
>>132
お前は安倍が死ねと言ったら死ぬわけね
はいはい、そりゃ見事な愛国心でwww
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:20:02.27 ID:FokaZQ6h0
ちなみに中国とアメリカは仲良しだけどな。
日本を制裁してるくだろうなw
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:20:11.65 ID:X59un6uj0
>>122
イラクに派兵は一応人道復興支援活動と安全確保支援活動という名目だろ
第二次朝鮮戦争に加担したら最前線でアメリカ軍と韓国軍守らないといけなくなりますが
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:21:27.74 ID:O/UCxBTg0
>>141
韓国軍は韓国が反対するから大丈夫
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:21:39.20 ID:E5IykvsX0
これも何故か視点が中東だな
ぶっちゃけ中東に自衛隊が行く行かないなんてどうでもいい、
問題は日本の周辺事態
朝鮮有事・台湾有事において日本がどう行動するかだろう。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:21:44.84 ID:m1Ltkc/a0
>>135
つまり、今の憲法を維持しろと言うことですね?
改憲には反対だと。
時代によって憲法解釈変更可能なら改憲する必要ないよね?
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:23:36.28 ID:O/UCxBTg0
>>143
まあフィリピン、ベトナム、台湾関係だろうなぁ。
>>144
最終的には最高裁が判断するだろうね。
最高裁が合憲とするならたぶんこのままだし、違憲とするなら
改憲論議がさらに高まるだろうね
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:23:42.34 ID:X59un6uj0
>>134
韓国軍も守ることになるよ
アメリカがそう仕向けてくるからね
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:24:59.98 ID:hyRCBqq+0
>>139
電波飛ばしてんじゃねーよ基地外
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:25:02.26 ID:kYYvZnQ40
日本が失うものよりも あなたが失うもののほうがずっと大きいのでは。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:25:50.25 ID:SsS6kgdC0
>>141
名目はなんであれ派兵したよな、戦争に参加したんだよ
最前線かどうかは意味がないがな、後方だろうが戦場だ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:25:50.29 ID:O/UCxBTg0
>>146
それは韓国が拒否する。
イラクの弾丸の授受を思い出せばそうなるよ
あの時アメリカは何の動きもなかったよ。
それに北朝鮮は、戦争なんて起こさない。そんな余裕はない。
問題はフィリピンベトナムだよ。対シナ包囲網に決まってるだろう
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:26:12.25 ID:arr22/8R0
>>146
何で軍隊が軍隊を守らなきゃいけないの?
軍隊が軍隊を手助けするなら分かるがw
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:26:15.23 ID:XsVCWcxv0
お付き合いで人を殺す必要もあるのです。時の政権の判断で、フツーのことだ。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:26:25.99 ID:PC6CAnaz0
.
( ^ω^) 真の愛国者あらわれ国家機密を暴露大会の巻 安倍さん涙目


自民党議員 北海道議会議員 小野寺まさる

「安倍首相が、統一教会関係というのは知っている。」 ★3
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404129937/


北海道議会議員  自民党 小野寺まさる @onoderamasaru
まとめて「統一教会陰謀馬鹿」をブロックしました。
安部首相と統一教会との関係は知っているが、それは拉致被害者を助ける為のパイプだからかも知れず、
我々には、国家機密に関する真実を知る術はありません。
面白おかしく騒ぐ方々を見て「昔から、その百倍以上 知っとるわ!」と言いたくなります。
                     ↑
              ( ^ω^)ここ大事
https://twitter.com/onoderamasaru/status/450614654255898624


( ^ω^)↓ これも重要項目

僕は、かなり前から色々調べております。
一方的に盲信をしてはいないことだけは申し添えておきます。
https://twitter.com/onoderamasaru/status/450777248040091648

北海道議会議員  自民党 小野寺まさる
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:27:08.08 ID:4J92ma4M0
失うものは憲政でしょ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:27:16.37 ID:R7/mrLR70
>>134
ネトウヨが韓国の言葉を信じるとは驚きだ。
戦争になったら絶対に日本に派遣を要請する。
韓国に恥という文化は無い。
156百鬼夜行@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:27:27.31 ID:D2VwqA750
今週のサンデー・モーニングの負け惜しみコメント見るのが楽しみだわwww.
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:27:28.48 ID:MpZK1f/X0
これが容認されるとどんな事になるのかバカにも分かるように教えてちょ
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:28:06.01 ID:O/UCxBTg0
>>146
ごめん間違えたスーダンのPKOだった。
>>154
最終的には最高裁が判断するだろう。それだけの話だろう
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:28:38.41 ID:pz/QSA8Z0
さあいけ若者(養分)達

老害は無責任で楽だなぁw
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:29:17.11 ID:6ndtKuB70
これでアメリカは中国平定に本気出せる。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:30:18.86 ID:O/UCxBTg0
>>155
弾丸をスーダンのPKOで拒否したのに?
同じことになるよ。それに朝鮮戦争は起こる可能性は少ない。
韓国がシナについたのはもはや明らかだしね。
韓国とシナの蜜月ぶりはもはや明らか。
首相が靖国参拝でもすれば一発でそんな意見は吹っ飛ぶよ
まあ左翼は、首相の靖国参拝を望むべきだろうな
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:30:41.13 ID:NC1PFb/j0
中島聡(SEでメルマガ作家)が元から失っているもの「知能」
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:30:44.10 ID:m1Ltkc/a0
>>140
その展開は70年前と同じだな。
多分、アメリカが環太平洋における影響力をなくして、中国は膨張しすぎでカオス化して、何故かロシアが極東における不凍港の拠点を手に入れる・・・
なんて妄想してみる。
多分、真のラスボスはロシア。
第二次世界大戦の時も、結局、アメリカはソ連の掌で踊らされていたし。
そして日本も尾崎秀実に・・・・・
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:30:50.92 ID:t/PUE7Yz0
集団的自衛権はTPPにおける項目のひとつと考えるべき。
米、豚肉、牛乳、医療、集団的自衛権などという事です。
安倍は、米、医療について主張を通し、アメリカは集団的自衛権を日本に
認めさせることの主張を通しただけの事。
農家や医者の利益のために、自衛隊員の命を差し出した。

これが本質だろ。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:30:54.73 ID:X59un6uj0
>>155
だよな
韓国を信じるとかバカの極みだわ
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:30:59.59 ID:KxDutyu/0
<集団的自衛権>官邸前で抗議デモ、在日中国人「日本国民の平和を守るための行動を応援する」―日本
Record China 7月1日(火)12時53分配信

>また、ある在日中国人は「日本の与党は民意を顧みず、集団的自衛権の行使容認の閣議決定を強行しようとしている。
>これは、一般の国民を戦争に向かわせる非常に危険な行為だ。
>私はこれに抗議するとともに、日本国民の平和を守るための行動を応援する」と述べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140701-00000029-rcdc-cn

もはや正体を隠そうとすらしていない・・・w (´・ω・`)
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:31:08.89 ID:asbpzhVJ0
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ネトウヨ連呼、ジャップ連呼をしているのは中国人と韓国人と北朝鮮人です。

今、在日の数は中国人が一番多く100万人います。ネトウヨ連呼も中国人が一番多い可能性が高いです。
中国人は中国人であることを隠します。不自然に日本を貶めたり中国を擁護してるやつがいたら怪しんで下さい。

中国人はアメリカとインドを叩き、ロシアの擁護もしています。中国の外交状況から工作の方針を考えましょう。
中国人の多くは韓国人にもなりすまします。日韓関係を悪化させ、日本もバカにできて一石二鳥になるからです。

もちろん本物の韓国人の書き込みも多いでしょうし、反日キチガイの韓国人を日本人が嫌うのは当然です。
しかし中国人をチョンと叩いても喜ぶだけです。シナとチョン、チャンコロとチョンと呼んで平等に嫌いましょう。


在日の書き込み員は、ネットの回線を頻繁に切り、何度もIDを変更しつつ執拗に日本叩きのレスを繰り返します。
やけに日本を叩くIDが多いと思ったら在日の工作を疑って下さい。ネトウヨ連呼してるやつも確実に在日です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:31:16.48 ID:4J92ma4M0
>>158
っていうけどこれ判断くだせないしね
具体的な法律上の争訟じゃないから
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:31:23.11 ID:hyRCBqq+0
>>157
メリット
友達が喧嘩に巻き込まれたときに加勢する事ができる様になる
デメリット
友達が喧嘩しに行くときに断りにくくなる
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:32:37.96 ID:lU7FeHIt0
まー東南アジアの人は中国に対抗する力がまだないし、
日本が中国を牽制してくれるんじゃないかとは期待するかもね。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:33:24.61 ID:X59un6uj0
>>161
スーダンのPKOで弾丸借りたじゃん
しかも返却してきても礼の一つも無かった
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:33:56.79 ID:O/UCxBTg0
>>168
集団的自衛権を政府が、発動して自衛隊を派遣すれば
争点になるよ。集団的自衛権が違憲か合憲か
判断される
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:34:43.94 ID:4J92ma4M0
>>171
あの貸し出しのときもなぁなぁに国会の同意なくやって
集団的自衛権も国民の同意なくやる
やってることはかわってねーわ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:36:06.78 ID:O/UCxBTg0
>>171
結局返却しただろう。同じことになる。それだけ。
そういう国なんだよあの国は。
シナにおもねって日本の支援なんて間違いなく拒否する
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:36:14.92 ID:C2Lc8qji0
イラク派兵に尻込みしとるアメリカが今更戦争ビジネスに勤しむなんて本気で思うのか
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:36:42.81 ID:7TQD+juL0
日米安保にガタがきてるだけだよ鳩山小沢の馬鹿政権を作ったおとしまえを払わされる番
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:37:46.79 ID:1Won9EER0
悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、北チョンはミサイルを日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いでいるようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・て・な・し だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:38:10.63 ID:X59un6uj0
>>174
借りたんだから返却すんのは当り前だろうが
>>173の言うようになぁなぁになって韓国守ることになるのは目に見えるわ
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:39:48.84 ID:O/UCxBTg0
>>177
だから、米軍が動かなければ日本は動かない。
たぶん韓国は切り捨てて、アチソンラインまで引くんじゃないの?
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:40:10.23 ID:Rldpv3bZ0
ネ ト ウ ヨ 連 呼 リ ア ン 必 死 だ な wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:40:57.70 ID:lU7FeHIt0
>>172
そういう意味の争点じゃなくて
裁判所は具体的な法律上の争訟の要件を欠いたら司法権の行使対象にならないってこと
だと思うよ。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:42:00.63 ID:7TQD+juL0
韓国可愛さに民主党政権なんぞ推したお馬鹿マスゴミと甘ちゃん左翼はとことん往生際の悪い宗教体質
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:42:12.49 ID:O/UCxBTg0
>>178
だから返却しただろう。そうやって拒否するだけ
守るわけない。シナと韓国があれだけ蜜月になってるのになんでそんな妄想できるのか頭おかしいのか?
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:42:24.49 ID:SsS6kgdC0
そもそも集団的自衛権を認めなければ自衛隊が戦死しなずに済むという事は無い
イラクに派兵したんだから米国は次は前線にもと要求してくるよ
他の国は前線でも戦っているのに日本だけが常に後ろにいるとかないから
九条があろうが集団的自衛権を認めなかったとしても
日本はイラクに派兵して戦争したのだよ
戦争が嫌だから、自衛隊が死ぬのが嫌だから九条盾で守るとか、集団的自衛権を認めないという主張
イラクへ派兵した事で否定されたんだよ
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:43:43.35 ID:37E/TfsP0
>>184
まぁ次の派兵は後方支援ではなくて
念願の人を殺す派兵になると思う
国際評価を得るのはこれからだ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:44:17.09 ID:PC6CAnaz0
.

( ^ω^)真の愛国者が現れて、暴露大会の巻 安倍さん涙目


自民党議員 北海道議会議員 小野寺まさる

「安倍首相が、統一教会関係というのは知っている。」 ★3
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404129937/


北海道議会議員  自民党 小野寺まさる @onoderamasaru

まとめて「統一教会陰謀馬鹿」をブロックしました。
安部首相と統一教会との関係は知っているが、安部首相と統一教会との関係は知っているが、
安部首相と統一教会との関係は知っているが、それは拉致被害者を助ける為のパイプだからかも知れず、
我々には、国家機密に関する真実を知る術はありません。
面白おかしく騒ぐ方々を見て「昔から、その百倍以上 知っとるわ!」と言いたくなります。
                     ↑
              ( ^ω^)ここ大事
https://twitter.com/onoderamasaru/status/450614654255898624


( ^ω^)↓ これも重要項目

僕は、かなり前から色々調べております。 かなり前から色々調べております。
一方的に盲信をしてはいないことだけは申し添えておきます。
https://twitter.com/onoderamasaru/status/450777248040091648

北海道議会議員  自民党 小野寺まさる
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:44:40.15 ID:O/UCxBTg0
>>181
なんで?政府が集団的自衛権を根拠に自衛隊を出動したら
最高裁は集団的自衛権の合憲か違憲を判断するしかないだろう
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:45:47.14 ID:Sm0vhAcm0
むしろ集団的自衛権を放棄してる国ってどこ?
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:45:58.41 ID:4J92ma4M0
>>184
まあ人道支援で武力行使しない国は他にもあるからね
だからダメっていう一方的なもんでもないよ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:46:58.52 ID:4J92ma4M0
>>188
放棄している国はしらん
保持しているが行使できない国はスイスとか
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:47:26.79 ID:HfnGpYGI0
自衛隊員が中東の最前線に駆り出されるのは、やめて欲しい
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:47:51.16 ID:qlu1GeRh0
容認どころか積極推進しろよ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:48:50.51 ID:gnv07t4M0
人を殺すのがそんなに望ましいのか?
イラク戦争は誤っていたし全く大義の無い戦争に巻き込まれる
恐れがあるぞ。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:49:40.86 ID:lU7FeHIt0
>>187
実際に派兵したら国民や国会などで議論の争点にはなるだうけど
司法審査の対象にはならないってことだよ。
司法ってのは何にでも判断を下せるってものではなくて司法権には適用される範囲がある。
195百鬼夜行@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:49:47.41 ID:D2VwqA750
2013年 「韓国軍、陸自から銃弾の供与」事件

 <丶`∀´>「銃弾提供要請していない」
 ( ´∀`)「要請しただろ?」
 <;丶`∀´>「えっ?」
 ( ´∀`)「えっ?」

2013年12月23日 南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に参加する韓国軍は陸自から銃弾の供与を受けた。

2013年12月24日 韓国外交部報道官「国連に弾薬の支援を要請した」

2013年12月25日 菅義偉官房長官「現地で韓国隊隊長から日本隊隊長に対して、弾薬が不足しているとして弾薬の
提供について要請があり、その数時間後に国連司令部から日本隊隊長に同趣旨の要請があった」

といった具合に、日韓の説明が全く食い違っていた。

2014年1月11日
韓国の国防部報道官が軍に対し「助けられたことは忘れろという言葉がある」と教え、
日本から銃弾を提供されたことを忘れろと言い、 更に靖国問題を持ち出し日本批判。

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 助けられたことは忘れろという言葉がある (韓国の国防部報道官)
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩<;`∀´丶>||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  <丶`∀´;> ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:50:52.53 ID:Y4qdugFm0
バカウヨどもが安倍に裏切られるのは別にかまわんが
俺まで巻き込まれたらたまらねえよ

ネトサポだけでイラクに行けやボケクズ!
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:50:53.57 ID:Z8/DODJx0
>>1
アメリカのWWII以後の地域紛争はまともに戦ったらとんでもないキルレシオで
ゲリラ戦を仕掛けて少しでも死傷者を出してアメリカ本国の厭戦気運を高めるしか
無かったように見えたけど
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:50:57.78 ID:5zRRrIOP0
  ∩∩ $$$石油と戦争利権うめえ$$$$$   V∩
  (7ヌ)     $戦費負担は国民負担$        (/ /
 / /        | ̄ ̄|    ∧_∧             ||
/ / ∧_∧  _☆☆☆_ (´凵M )=>     ∧8∧  ||
\ (  `ハ´ )―-(´⊂_` ) ̄      ⌒ヽ < `∀´> //
  \       /⌒   ⌒ ̄俺達のジタミ~⌒ウジTV /
   |      |ー、      / ̄|    //`i統一層化/
    .. 協賛   お茶の会/ (ミ   ミ)   |ハッピー 

             .く`V´>   ヾ>      |お茶の会|
      /~二二二 .{.ハ_}(从 从)ゝ二二_☆☆☆_ 二二二二二 ̄ヽ
    / /|      ノ リ゚ ヮ゚ノi|      (´⊂_` )          |  |
  / /  |____((⊂7}i_;_)つ__⊂ /<∨>\つ _____.|  |
<庶民の王者は、よく女子供まで集団ストーカーできるなぁー
      / 集団ストーカー     
      .| 戦争LOVE ミ:::|       簡単ニダ!!
     ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/     <逃げる奴は、みんな仏敵ニダ!!
  .    ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ▲ ▲  逃げない奴は、よく訓練された仏敵ニダ!!
      |ヽ二/  \二/  ∂〈 ◎ 〉統一ジタミLOVE
  .   /.  ハ - −ハ   |_/ ▲
     |  ヽ/__\_ノ  /   
     \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /  <また、勲章が増えちまうぜ
  .     \ilヽ::::ノ丿_ _/     ベイベ〜
     /   ヽしw/ノ    
   /"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
       ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
.  |___              / ̄\_____  
. /    (^p^ )          |^p^  | 集団ストーカー   ヽ 三 
/    / 集団ストーカー    \_/ジタミそうかLOVE  三
     | ジタミそうかLOVE       / /         ( (  二
___/ /__.| |___       / /          |  | 三
   //   //           ◎           ○   三  
   (Ξ´  ‘ミ)
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:51:08.35 ID:X59un6uj0
>>183
返却=拒否ってそっちのほうが頭おかしいのか?
自軍がヤバくなったら弾丸借りたように
自国がヤバくなったら泣きついてくるとは考えないのか?
つーかなにを根拠にそんなにも韓国を信じてるのかわからんわ
あれだけディスカウントジャパンしておいて韓国旅行においでと呼び込む国なのに
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:51:25.06 ID:TGnkBChh0
                  ◯                  _______
                 //           ____/   ,,;|||||||||!!"\
                // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"  /
                // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"   /
               // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,(
               //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||)
              //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""/
              //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""    |
             //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiii
             //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||i
            //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,      |
            //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,  |
           //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!|||||||||/
           // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!(
          //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     \
          //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、../ ̄
          //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
    ∧__,,∧ // 
    ( `・ω・//   【祝】集団的自衛権閣議決定!!
    ヽ  つ0
     し―-J
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:51:43.00 ID:7TQD+juL0
現に中国は南シナ海で暴走孤立北朝鮮とロシア東南アジアオーストラリアは中国と距離をおいて警戒してる全て順調だあとは歯止めを決めればいいだけ理想的
202あ@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:52:17.69 ID:2lfCkyHP0
集団的自衛権云々の前に自民公明が独占でその他の党の意見を無視して決めてるのが気に入らない
少し前の議員の問題発言だってそう。独占でなんでも決めちゃうのはもはや民主主義ではない
こんな国さっさと潰れてしまえばいいのになぁ
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:53:08.09 ID:O/UCxBTg0
>>194
なんで?集団的自衛権を行使して、自衛隊を派遣したとき
最高裁が集団的自衛権の可否を侵犯するのは当然だろう。
そのための最高裁だよ。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:53:52.60 ID:IEzOeSP50
>日本の失うもの

法治国家としての信用・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もともと人治国家だっけかw
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:55:32.69 ID:O/UCxBTg0
>>199
ないよ。セウォル号事件の顛末を見ればわかる。
特に最近、韓国はシナに事大しまくってるから確実に拒否する
ついでに日本の首相が靖国に参拝すればさらに確実になる
シナに事大しまくってるのに日本が韓国を守るなんて間違いなくありえない
あの返却は明らかに自衛隊に対する拒否だよ。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:56:10.02 ID:D3aibZbE0
>>26
うちには全然来ないけど
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:56:26.14 ID:jEb6Ou2i0
>>194
自衛隊の活動は司法審査の対象である法律上の争訟だよ
現に先日、自衛隊の夜間飛行訓練の差止訴訟が認容されたばかり

司法審査の対象として扱わせるための訴訟物の選び方はいくらでもある。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:59:07.66 ID:y76WdsK/0
>>1

って、どこのだれが言ってるの?
論説は妄想じゃ無く根拠に基づいてね。
分析や想像が入るのは構わないけど、
最低限、根拠たる文章や引用くらいはだそうね。

じゃなきゃ、トイレのちり紙以下だよ
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:59:07.95 ID:7TQD+juL0
個別自衛権も自衛隊も歯止め解釈憲法違反だろブサヨの変態願望は無抵抗主義
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:59:16.14 ID:Smcf1xw60
>>1は回りくどい事な。要は、

「上手い事立ち回ってアメリカに血を流して守って貰えば良い。日本は一滴の血も流す必要は無い。」

って事だろ。この意見はある意味実利主義の極みで悪くは無いけど、
アメリカ国防費削減&中国肥大化の現状ではもう無理じゃねソレ、って事に対する反論が無いよな。
今まではアメリカ一極でかつ東アジアが平和だったから片務的安保、いわば張子の虎でも問題なかった訳で・・・。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:59:57.42 ID:lU7FeHIt0
>>203
最高裁に判断してほしいってのはわかったけど
実際、司法権が行使されるのは具体的な事件性があって、法令の適用で終局的に
解決できる範囲について。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:00:01.46 ID:X59un6uj0
>>205
戦争と400人の事故を一緒にするなんてやっぱ頭おかしいわ
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:01:32.28 ID:Y4qdugFm0
アホどもが自分には関係ないと思ってのんきなもんだな
安倍が今までどんだけ国民を裏切ってきたか
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:02:04.01 ID:1OeJwpnI0
>>210
石油強奪に行かなければ血なんて流れないよ。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:02:34.76 ID:O/UCxBTg0
>>211
ほしいじゃなくて、政府が集団的自衛権を根拠に自衛隊を派遣したら
当然最高裁はそれを判断するだろう。何言ってるんだ?
>>212
根本は同じなんだが。
あの国はそういう国。なんであれだけシナに事大しまくって日本をたたいているのに
今更日本の援助を期待すると思ってるんだ?
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:03:55.44 ID:Y4qdugFm0
>「上手い事立ち回ってアメリカに血を流して守って貰えば良い。日本は一滴の血も流す必要は無い。」


ジャイアンとスネ夫にいじめられたのび太が
スネ夫だけは許してやろうなんて思うかな?
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:05:19.01 ID:m822+VCX0
自衛隊になりたくてもなれないニートが山の様に居るから戦争が嫌なら辞めればいいよ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:05:25.95 ID:O/UCxBTg0
>>211
イラクや、アフガンの自衛隊派遣差し止めで違憲かどうか
裁判起こされてるの知らないのか?
ニュースとか見ないの?
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:07:21.48 ID:Y4qdugFm0
これでアメリカと組んだとみなされた日本にも
憎しみの目が向けられるようになるんだろう

東京の地下鉄やバスで自爆テロがあったとしても
それはおまえらが望んだ未来だ
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:08:09.78 ID:X59un6uj0
>>215
日本軍が韓国軍の盾になって、たくさん日本人が死んだら絶対喜びますよね!あの国は
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:08:37.28 ID:4J92ma4M0
>>218
訴えが不適法で却下判決されるか
無理矢理唱えた損害についても不存在で棄却されるからね
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:09:01.65 ID:euUsH3Xg0
うまいこと立ち回ってって、具体的にはどのように?
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:09:28.10 ID:lU7FeHIt0
>>207
自衛隊に関することがすべて司法審査の対象ではないことは知っていると思うけど
夜間飛行と集団的自衛権は政治性のレベルが違うと思うよ。
日本は三権分立の国であるんだから司法は踏み込めないと思うよ。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:09:33.84 ID:O/UCxBTg0
>>220
成るわけない。
>>221
そうやって逃げたら、そっちが問題だろう。
それだけの話。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:10:18.76 ID:4J92ma4M0
>>224
いやそういう判断しかできないのが司法権なんで
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:10:32.16 ID:Smcf1xw60
>>219
実際に戦争に参加すればテロは起こるだろうなぁ。
日本に居たらそこまで肌身には感じないけど、アメリカは想像以上に多くの国から憎まれてるからなw
アメリカ人に対するイメージも結構悪いのが普通。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:10:56.78 ID:TwYUImJz0
まーたハフホストか
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:11:15.56 ID:lU7FeHIt0
>>218
裁判おこしたけど
残念ながら憲法判断おこなわないで却下されてる。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:12:03.42 ID:X59un6uj0
>>224
もうそんな返ししか出来ないのか
ちなみに中国もたくさん日本人が死んだら喜ぶよね!
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:12:29.36 ID:lU7FeHIt0
正確ではなかった棄却・却下されている
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:12:54.11 ID:O/UCxBTg0
>>225
いや、最高裁は憲法判断するよ。だから生存権もプログラム規定説だというふうになった。
最高裁はそういうところ。それを避けたら、それは最高裁そう判断したってだけ。最高裁に文句言えばいいだろう
それだけの話
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:13:51.91 ID:SsS6kgdC0
>>219
すでにイラクに派兵しているだろうアホめ
なにがこれでアメリカと組んだと見なされた、だ
元々組んでんだろうがカス
今までもテロで散々日本人の命やら財産を奪われてきてたじゃないか
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:14:25.63 ID:4J92ma4M0
>>231
いや不適法却下の意味わかってるかな?
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:15:12.14 ID:O/UCxBTg0
>>228
それが逃げなんだよ。それを判断するのが最高裁なの。
だったら最高裁に文句言えばいいだろう
内閣がやったことを法律や憲法に照らして判断するのが最高裁の役目なんだが。
それが三権分立なの。知ってる?
>>229
セウォル号事件があったしね。絶対そんな風にはならない。なんでそんな妄想できるのか謎。
お前チョンなの?
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:15:25.27 ID:Y4qdugFm0
>>232
うん、それなら憲法の解釈を変える必要はなかったはずだ
今日の安倍の会見も必要ない
自民党はずーっと時間を無駄遣いしてきたことになるな
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:15:42.59 ID:4dbKhf6q0
これはただの概念の変更であって
何一つ関連法案はできてない
法案は全部国会を通る
同盟国から要請があっても国会を通らないといけない
本丸はこれから決まる関連法案

もともと自衛権と交戦権は違う物だし
自衛権と自衛隊と憲法の間に矛盾がある
矛盾の中で個別的自衛権はあると
されていたのを集団的自衛権もあるに変わるだけ

いずれにせよ、自衛隊が動くには国会を通る
必要がある
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:15:50.25 ID:8wwwRWAe0
真面目な話しかと思ってスレを覗いたが>>1からして酷かった・・・w
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:16:07.20 ID:zzSd60mn0
自民政権はずっと糞だが中でも安倍政権は史上最悪の
大糞だ。次の選挙では必ず非自民非カルト政権を
誕生させないと日本は完全に終わるぞ。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:16:42.54 ID:ULl5wJB80
戦争に巻き込まれないけど戦火には飛び込んでいくってことでいいんだよね?
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:16:48.09 ID:3X/Ia0Yd0
よく日本をのび太になんか例えられるな。
例えるならスネ夫だろ。金持ちなんだから。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:17:00.79 ID:4iDi82PJ0
今年のノーベル平和賞は日本国憲法第9条で決まりだな。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:17:02.55 ID:iHc0AB7f0
日本が失うもの

それは子供の心
幼児性
お子様モード

そういうものを失いたくない永遠の子供が日本人には多すぎる
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:17:31.47 ID:Y4qdugFm0
>>240
スネ夫って家が借金だらけって設定だっけかw
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:19:22.91 ID:O/UCxBTg0
>>233
だからなんで自衛隊を集団的自衛権を根拠に派遣したとしてそうなるんだよ
裁判の焦点そのものだろう。何言ってるんだ?
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:20:03.64 ID:rqMnG3DqO
>>235
テロを野放しにはできんだろ
それが他国であっても、他国が暴力に苦しんでいるのに日本はただ見ているのがいいのかい?
そんな恥ずかしい国はゴメンだね
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:20:22.45 ID:aypLQj680
左翼の大失策だよ、憲法改正の国民投票をやれば勝てる可能性があった
のに、それを捨てて解釈改憲させてしまった。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:20:22.93 ID:X59un6uj0
>>234
韓国の二枚舌を知ってれば誰でも思い付くだろ
なんで韓国のやる事を信じれるか謎
お前の方こそ在日だろ
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:20:39.50 ID:WtJHL80Y0
>>238

何言ってんのw
民主で終わりかけたのにまだ言うか
原発テロや円高容認で日本企業が疲弊
子ども手当で創価や在日朝鮮人に金をばら撒く
朝鮮人から献金を貰ってた民主議員はどれだけいたかよ
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:21:16.99 ID:4J92ma4M0
>>244
不適法却下ってのは訴訟法上の原告適格の否定で
訴え成立してないんで判断しませんよっていうことだけども
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:22:06.96 ID:O/UCxBTg0
>>247
逆だよ。韓国の事大を想像すればそんな風にはならない。
シナに媚びて絶対に自衛隊なんて拒否する。それが韓国だよ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:22:13.51 ID:Y4qdugFm0
>>245
おう、よくぞ言った!
ならば今すぐイラクに行って紛争を止めてこい
お前一人でな

自衛隊員に何でもやってもらおうってんなら
今すぐ日本から消え去れ
そんな他力本願な奴こそ日本にいらん
自衛官はゲームのキャラクターじゃない
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:22:55.08 ID:PgGp3DfX0
45 :名無しさん@おーぷん :2014/07/01(火)11:37:51 ID:XY5c9bzcW
>>40
画像追加

平成19年の東京マラソンの時の
3万870人のランナーが集結
http://i.imgur.com/FbeQ8bu.jpg
4万人()
http://i.imgur.com/rH5Mk19.jpg
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:23:22.83 ID:MNcEruvw0
>つまり、憲法九条は(のび太であ る)日本が(ジャイアンである)米国に向かって、
>「手伝いたい気持ちはやまやまなんだけれども、憲法九条があって手伝えないんだ」と断る、

前から機雷除去とか補給部隊やらされてるのに息するみたいに嘘つくなよw
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:23:48.38 ID:lU7FeHIt0
>>234
イラクの裁判では
残念ながら最高裁が棄却しているよ。
司法権については理解してる?
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:25:02.77 ID:O/UCxBTg0
>>249
だから?自衛隊のイラク派遣やアフガン派遣がそうなったのか?そんな話聞いたことがない。
それに裁判所がそう判断したならそれだけの話だろう何言ってるんだ?
どっちにしても裁判所が最終的に違憲か合憲かは判断する
判断を逃げたら裁判所を叩けばいいだろうそれだけの話だよ
そのための裁判所だ。何のために裁判所があると思ってるんだ?
>>254
それが最高裁の判断だろ。なんで三権分立を否定するの?
最終的にそれが意見か合憲か判断するのは最高裁なんだが
内閣の憲法解釈に不満なら訴えればいいだろう何言ってるんだ?
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:25:18.48 ID:4Wn4SWVc0
集団的自衛権の権利はすべての国がもっている。
何の問題もない。
俺たちも、暴漢に襲われたら、正当防衛で、殴り返す権利は持っているが、行使しないだろ。
そんな状況にならないから。
中国軍に侵略された時の当然の権利を明確にしておく。
よくやった安倍ちゃん!
アメリカ軍と自衛隊が共同で戦えるということが、中国軍の野望を砕き、戦争を抑えるんだ。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:25:36.84 ID:5x5KpL4b0
>>25
勘違いしているようたが、韓国は日本の同盟国ではない。
島を奪い、仏像を奪い、ありもしない慰安婦問題で日本の名誉を傷付ける韓国が、同盟国なわけがない。

あくまでも、アメリカのテツダイ止まりだ。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:26:49.83 ID:Y4qdugFm0
とりあえずこのスレで大喜びしてる連中を全員
マジックで顔に「こいつらを好きにしてください」って落書きして
韓国軍や中国人民軍の宿舎に放り込んでやりたいw
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:27:54.02 ID:O/UCxBTg0
>>258
おまえらみたい特亜好きって異常だよな。さっさとシナや韓国にでも住めばいいだろう
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:27:54.34 ID:SsS6kgdC0
>>251
なんの為に税金で自衛隊を養っていると思ってんのか?
他力本願?他国の犠牲で維持されている航路で貿易し稼いで
その犠牲を拒否する、自国の安全にしか興味の無い日本の事かい?
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:27:59.59 ID:5x5KpL4b0
>>37
ないからw
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:28:29.41 ID:4J92ma4M0
>>255
不適法却下は本案に踏み込まない判決のこと
具体的に違憲か合憲かは判断しない
判断を逃げるもクソも日本国憲法において
国民は司法権に具体的な争訟についての判断しか許していない
それを国民が叩くってお門違いだろ
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:28:58.50 ID:4Wn4SWVc0
集団的自衛権によって日本が失うもの→日本の領土をとりたいという中国の野望。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:29:02.27 ID:X59un6uj0
>>250
お前と俺の韓国観自体が違うわ
俺は韓国は何を言おうとやろうと一切信じてない
お前は韓国を自分の主観だけで信じている
やっぱお前の方がチョンに近いわ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:29:19.08 ID:Y4qdugFm0
>>260
自衛官「おめーの税金じゃ飯代一食分にもなりゃしねーよw」
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:29:26.91 ID:C0LoqHlR0
で、軍備増強のために増税ですかそうですか
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:29:34.44 ID:MysZWOJj0
小野寺まさるかな。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:29:40.41 ID:zzSd60mn0
>>248
なんで民主党が出てくるんだキチガイ馬鹿。
最近ネトサポの低脳化が酷いなw
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:30:06.52 ID:O/UCxBTg0
>>262
お前わざと言ってるのか?政府が自衛隊を集団的自衛権を根拠に派遣したら、
裁判所は、集団的自衛権の合憲か違憲について判断するに決まってるだろう
何度も何度も同じこと言わせるなよ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:30:40.67 ID:6SPzq6h10
今更かよ
朝鮮戦争の時、警察予備隊(自衛隊の前身)が米国の命令で
朝鮮半島沖に掃海艇出して機雷に当たって爆死してるだろ
もう既に参戦してたんだよ
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:30:52.56 ID:Z8/DODJx0
左翼は色々失うんだろうなw
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:30:56.96 ID:dzVLUiLS0
マスゴミの偏向報道が酷いな
街の意見って、否定意見しか流してねーじゃん
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:32:18.69 ID:4J92ma4M0
ああ釣りだったか
割と親切に教えたつもりが
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:32:27.88 ID:O/UCxBTg0
>>264
お前がチョンだろう。なんでセウォル号事件の顛末をすっかり忘れることができるのかなぞ。
お前がチョンだろう。
弾丸の返却騒動を思い出せば、簡単にわかるはずなんだが
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:32:27.69 ID:5x5KpL4b0
>>80
韓国も中国も、同盟国ではない。あんしんしろ!
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:33:10.76 ID:C0LoqHlR0
集団自衛権を行使するには国際法上では宣戦布告が必要。
つまり自衛隊はアメリカの州兵に成り下がるわけだ。
この集団自衛権をマンセーしてるのは日本人ではないか、
あるいはただのバカ。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:33:45.56 ID:hSsybEL40
集団的自衛権で自衛隊の数が足らなくなったらどうするんだろ
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:33:47.20 ID:TIkreFp/0
自衛隊の扱いを例えると
「天ぷら鍋、見てて」

<今まで>
・ただ見てるだけ
・焦げても、油に火が回っても、何もせず見ていなければならない
・家が火事になっても、自分が焼け焦げるまで、
 何もせず見ていなければならない
・火事になるのを恐れて、その場を離れたり
 消火器で消火したら、罪に問われる

<これから>
・おいしいころあいで天ぷらがいただける。
・焦げそうになったら、引き上げればいい
・高温になったら、弱火か消化
・火が回ったら消化器
・誰にもとがめられない
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:34:19.64 ID:Y4qdugFm0
つまりこういうことだ


バカウヨ「自衛隊員は戦争行って死んでください、僕らは気が向いたらネットで追悼しま〜すw」
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:34:38.07 ID:O/UCxBTg0
>>273
お前が釣りだろう。三権分立って知ってる?
一票の格差問題って知ってる?
何を根拠に裁判所が違憲か合憲か判断しないなんて言う
狂った妄想できるんだ?
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:34:49.69 ID:6SPzq6h10
>>276
交戦権がない国が
宣戦布告できるはずが無いよな
講和も結べないんだけどな
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:34:57.58 ID:yapTBF/g0
>>1
もう言ってることがむちゃくちゃ

こんな話しかしないマスコミはいらねーよ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:35:27.18 ID:SsS6kgdC0
アメリカの州兵とか言っている奴は
アメリカの命令でイラク派兵したのを忘れたアホだな
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:36:09.18 ID:ULl5wJB80
集団自衛権で喜んでる人って、本気なの?
右翼・左翼関係なく
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:36:10.85 ID:5x5KpL4b0
>>110
だからアメリカの手伝い程度だってばw

補給メンテ医療な
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:36:41.61 ID:4J92ma4M0
>>280
一票の格差は選挙民に具体的に平等権の侵害って被害がでてるだろ・・・
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:37:11.13 ID:MysZWOJj0
小野寺まさると言う偉大な蝦夷国将軍だな!
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:37:13.98 ID:O/UCxBTg0
>>284
そりゃあそうだろう。フィリピンベトナムあたりを踏まえて
集団安全保障が構築できるかもしれないしね
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:37:18.45 ID:SZuJ58Kq0
>>1
>日本が失うもの

マスゴミの勢いwww
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:37:27.50 ID:kPrfGmwH0
閣議決定だけで派兵できると思ってる馬鹿が結構いてビビる
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:37:36.73 ID:xP0BVh580
>>246
安倍の本命はこちらだったのか
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:37:43.80 ID:C0LoqHlR0
自衛隊がイラクで交戦したと勘違いしているカスがいるようだな
ま、日頃マウスしかいじったことがないネトウヨが徴兵されるのも
そう遠くはないだろうから、鍛えとけな
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:37:59.44 ID:fJaCFB/X0
インタビューだと絶対戦地で使えないジジイとカルトっぽいおばさんしか賛成してないなw
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:38:01.26 ID:Y4qdugFm0
なんで世界が日本に都合よく動いてくれると思ってんだアホウヨどもは
ああ、アホだからわからんのか
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:38:11.57 ID:gHPeyAIY0
また敗戦国に逆戻りだわな
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:38:13.32 ID:TIkreFp/0
>>285
パン買ってこいとか?

まさか女買ってこいとか、一緒になってドラッグしたりしないよな。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:38:36.70 ID:SZuJ58Kq0
>>288
東南アジア、豪州との安保協力だよな
アメじゃなくてここがポイントだ

朝鮮はむしろ邪魔しかしないわけでなw
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:39:19.87 ID:lU7FeHIt0
>>255
だから最高裁は棄却して憲法判断してないよね。
三権分立なんも否定してないよ。なんで否定って言われるのかわからん。

それが最高裁の判断だろ。なんで三権分立を否定するの?
最終的にそれが意見か合憲か判断するのは最高裁なんだが
内閣の憲法解釈に不満なら訴えればいいだろう何言ってるんだ?

言ってることがむちゃくちゃだから落ち着いて。
裁判所はすべての事柄について判断する権能は有していないよ
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:39:22.65 ID:O/UCxBTg0
>>286
自衛隊派遣も同じだろう。何言ってるんだ?
自衛隊派遣に税金がかからないと思ってるの?
左翼お得意のイチャモンはいくらでもつけられるんだが。
気に入らないなら家族にでもなって派遣された自衛隊員の
機関でも要求すればいいだろうし、金の返還でも請求すればいいだろう
三権分立って知ってる?なんで最高裁の判断仰がないんだ?
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:39:30.83 ID:3sM9uC+50
結局両極端な意見ばかりで誰もどうなるかわかってないな
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:39:43.98 ID:ENs3kBIi0
解釈論で憲法をコロコロ変える事なんてできたら、そもそも憲法なんていらなくなる
きちんと改憲して筋を通すべきだろ
解釈変更を納得してる奴の大半は無知すぎる
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:40:13.91 ID:SsS6kgdC0
戦争に参加した事を後方支援だからと否定しようとする自民党の広報部がいるな
交戦しようが後方支援も立派な戦争なんだよ
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:40:16.39 ID:rateJXF10
イスラムテロからの標的逃れ、だな
ジハードが来る日も近い
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:40:28.88 ID:vjBVp6s30
集団的自衛権を行使しなかったことによって日本が失うものも検証しろよ
ちなみに中国は嫌がってるけど
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:40:30.54 ID:+acEyz6+0
逆に集団的自衛権によって日本が得るものも教えてほしい
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:40:54.10 ID:pirj5giJ0
賛成なら自分が自衛隊に入れという人には「分業」という概念が無いのだろうか
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:41:34.35 ID:vjBVp6s30
>>303
日韓ワールドカップの時に既にアルカイダに狙われたろ
日本にネットワークがないんで諦めたらしいが
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:41:38.21 ID:SZuJ58Kq0
>>301
解釈が慎重すぎたと判断してるだけだろ
非常に説得力ある分析だよ

馬鹿だねえ、お前w
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:42:01.99 ID:Y4qdugFm0
>>306
ネットで自民党や安倍を応援するのを業務とは言わんのだが
あぁ、プロの方ですかw
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:42:08.95 ID:O/UCxBTg0
>>298
だからしないのは逃げだろうっていってるの。
内閣の方針に対して違憲か合憲かを判断するのが最高裁の仕事
最高裁を批判すればいいだろう何言ってるんだ?
自衛隊を集団的自衛権を根拠に派遣したとしてなんで最高裁が
集団的自衛権について、判断をしないんだ?それこそ逃げだろう
だったらその時最高裁叩けばいいだろうお前三権分立も知らないのか?
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:42:22.86 ID:4J92ma4M0
>>299
国の無駄遣いに対し国民自ら返還を求めることができるタイプの訴訟は今のところないから
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:42:42.49 ID:vjBVp6s30
賛成なら自分が○○とかいうアホは警察なんかも自分でなりたくないなら反対しろとでもいうのかね
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:42:57.27 ID:SZuJ58Kq0
>>305
友好的な国と行動を共にする幅が大きくなる
友好的な国なw
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:43:00.13 ID:4Wn4SWVc0
自衛隊っていうけど、命はってるのは、国内の警察官も、消防隊員も一緒だろ。
繁華街で、彼女が暴漢に襲われて、警察に助けを呼んだから、
「私を殺す気ですか!助けになんかいけません。私は訓練するだけです。自分で解決しなさい」
と言われて、
「はい、わかりました」
といえるか?w。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:43:08.74 ID:XWELqI6D0
>>305
国際的信用とか?特定アジア除く
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:43:13.34 ID:vdC491ah0
>>297
タイがミャンマーと交戦したら、自衛隊出動ってか?
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:43:36.94 ID:C0LoqHlR0
↓これも消されるんだろうな。集団自衛権のWikiな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%86%E5%9B%A3%E7%9A%84%E8%87%AA%E8%A1%9B%E6%A8%A9
第三国が集団的自衛権を行使するには、宣戦布告を行い
中立国の地位を捨てる必要があり、宣戦布告を行わないまま
集団的自衛権を行使することは、戦時国際法上の中立義務違反となる

アメリカの後方支援が集団自衛権だ、というのは勘違いだからな
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:44:20.86 ID:3blq6wUE0
九条バリアの効果範囲を広げただけで
九条そのものは無傷のはずだけど

正直、そんなに大事なことかなって楽観してる
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:44:41.50 ID:H4XdsD1u0
むしろアジアでは歓迎ムードだろ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:44:49.08 ID:O/UCxBTg0
>>311
じゃあ起こせば?それに自衛隊派遣の違憲認定は高裁レベルでは
既にあるんだが。なんで裁判所が判断しないなんて狂った妄想できるんだ?
お前頭がおかしいだろう
すでに名古屋高裁でイラク自衛隊派遣の違憲判決が出ている
要するにお前のきちがい理論だと名古屋高裁の裁判長は
キチガイってことだろう。お前がキチガイだということに早く気づけよ
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:44:49.50 ID:pirj5giJ0
消防士が火災現場に行くのに賛成なら消防士にならなければならないのだろうか
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:45:05.28 ID:yoOCXUKn0
米軍の非常に強い要請があったのは事実だし
石破は米軍の言いなり、今回は自民の大半が米軍の言いなり
米軍は中国の戦争で自衛隊をメインに使いたいから
米軍の戦死は高くつく、自衛隊は米国が出す必要ない、自衛隊に戦わせる
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:45:44.64 ID:SZuJ58Kq0
>>316
どっちも日本と関係がいいんだからそんな判断するわけないだろうwww
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:45:50.76 ID:4J92ma4M0
>>320
ああわからんかな
そういうタイプの訴訟が訴訟法上に用意されていないっていってるの
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:46:20.22 ID:aN0Git3VO
>>1
全く的外れ
アメリカが「日本も参戦しろ」といっても当然拒否できる
自衛権行使となんら関係ないね
自衛権はあくまでも自衛権である
よほど好都合な場合を除き、それを行使することはいね
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:46:46.74 ID:SsS6kgdC0
愚かだね、非対称戦の事は考えられないらしい
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:47:10.46 ID:Bw3Q6SnV0
>>307
友達の友達がいる人がいたじゃないですか〜wwww
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:47:13.44 ID:A90xEOhM0
60年安保のような暴力三昧の革命運動をもう一度。

とか思っていた馬鹿左翼連中が多いのだろうな。
当時のような偏向報道三昧を煽りに煽って現在も行ってみたが
釣られる一般人は居なくなったw


しかも、>>1のような訳の解らない漫画を例に出す阿呆っぷり。
書いてる左翼は恥ずかしいとも思ってないのだろうねえ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:47:16.05 ID:xRngsw7t0
もう尖閣あたりから自衛隊放り込むぞwww
もう数年後だろう
自衛隊員現象に備えて国防的に徴兵制も合わせてやったほうがいいかもw
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:47:38.14 ID:O/UCxBTg0
>>324
だから裁判はすでにあるし、判決も出てるの。
知らないの?
名古屋高裁ではイラク派遣は違憲認定されているの
お前のきちがい理論だと名古屋高裁はあり得ないんだろうけど
実際そういう判決はあるんだよ。気に入らなければ
裁判起こせって言ってるの。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:48:23.76 ID:xIg03meh0
あるのかわからんけど、中国と韓国だよね
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:48:32.09 ID:DIgXJnpf0
>>324
法令は憲法違反だが、訴え却下という判決が出る可能性もあるんじゃないか。
法令は無効にならんけどな。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:49:41.24 ID:ENs3kBIi0
>>308
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する

これをどう解釈したら、日本国外で武力行使ができるんだ?w
厳密に言えばPKO参加も違憲
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:49:43.51 ID:gfoyFJGI0
>>1
そりゃ権利じゃねぇじゃん、じゃあなんで集団的防衛義務と呼称しないんだ。
日本以外の全ての国が集団的自衛権を保証されててかつ行使出来る法環境下にあんだけど
なんでそのような状況にならないの、NATO加盟国はなんで好き勝手な事を言ってるの?
使い古しの嘘ばっか垂れ流してんじゃねぇよ。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:50:10.49 ID:KQiLMEH/0
北の将軍様はこれで韓国に侵攻することは不可能になったな
あのグズが・・・
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:51:01.67 ID:O/UCxBTg0
>>335
もともと無理だろ。韓国はシナにこびまくってるから、
韓国と北朝鮮が戦争することはなくなった
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:51:12.37 ID:pirj5giJ0
餃子の王将がトルコ料理をメニューに入れることに賛成する者は王将の店員にならなければならない
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:51:26.45 ID:jEb6Ou2i0
>>334
詳しそうなので試みに聞いてみたいんだけど、

いわゆる@日米安保下における集団的自衛権とA集団安全保障の枠組みにおける集団的自衛権の異動について知ってること書いてみてくれない?
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:52:23.17 ID:Wa2KTsjt0
>>137
これはゲバ字だよ。全学連が好んで使ってた。
略字を多用するが、簡体字とは違う略しかたもする。
日本人の極左だよ。中国人ではない。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:52:33.94 ID:zp0BPC2pO
ここで徴兵制がとかホザイテいる奴はジジイだろ自分たちに類が及ばないものだから無責任発言
ふざけんな
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:52:40.61 ID:4J92ma4M0
>>330
本件控訴をいずれも棄却とする
控訴費用は控訴人らの負担とする

本件違憲確認請求は, ある事実行為が抽象的に違法であることの確認を求めるものであって,
およそ現在の権利又は法律関係に関するものということはできないから,
同請求は, 確認の利益を欠き,いずれも不適法というべきである。

,控訴人池住らは,本件派遣にかかる防衛大臣の処分の取消しを求めるにつき
法律上の利益を有するとはいえず,行政事件訴訟(抗告訴訟)における原告適格性が認められない。
したがって,仮に本件差止請求にかかる訴えが行政事件訴訟(抗告訴訟)であったとしても,不適法であることを免れない。

控訴人らには,民事訴訟上の損害賠償請求において認められるに足りる程度の被侵害利益が未だ生じているということはできない。


不適法却下と民事法上の利益なく棄却が判決の結果なんですけども
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:54:06.77 ID:DaUxoG420
中国工作員が一言↓
343名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:54:08.26 ID:NPRCZB7B0
紛争に巻き込まれるリスクが高まったからもう志願制では自衛隊員は集まらないな。
日本には少子化という社会的要因もあるし徴兵制へまっしぐらだな。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:54:54.02 ID:9BYohyN40
>もっと分かりやすく言えば、米国から「〇〇に行って戦争するぞ、お前達も付いて来 い!」
>と言われた時に、国会で特別な法律など通さずに「時の政権の判断だけで自衛隊の派遣を決める権利」のことなのです。

違います。
行くかどうかは、今まで通り。
現場で後方支援をするのも今まで通り。
後方支援時に、敵に襲われた場合に防衛のために反撃したり、
味方が攻撃された時に防衛のために反撃できるだけです。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:55:01.62 ID:O/UCxBTg0
>>341
違憲認定はしているんだが。
違憲認定されれば当然差し止められる
当たり前の話だろう
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:55:12.81 ID:HxK+2Rcs0
>もっと分かりやすく言えば、米国から「〇〇に行って戦争するぞ、お前達も付いて来 い!」
>と言われた時に、国会で特別な法律など通さずに「時の政権の判断だけで自衛隊の派遣を決める権利」のことなのです。


ちげえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:55:50.06 ID:lU7FeHIt0
>>310
三権分立を、裁判所は内閣のしたことに対してすべて法的判断しなければならないって
理解してるなら間違いだよ。
それだと司法権は行政府の上位機関になってしまって司法府が最終的に政策などの判断してしまう
ことになって三権分立に反してしまうからね。
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:56:16.93 ID:Tt4NJ94/0
日本は自分から戦争をすることもないし、他の国と連携して戦争をすることも否定してきた。
それは憲法が法律として厳格に要請してきたことであり、その憲法をまるで存在しないかのように無視して「集団的自衛権」について日本政府が容認することは許されない。

もし集団的自衛権を行使したいのならば民主主義に則って憲法を変えるべきであり、その手順を踏まないような「解釈でどうにでもなる」状態にすることは民主国家がやることではない。

独裁国家や共産主義国家のような国民を無視した安倍の政治はすでに「国家」とも名乗ることができないファシズムである。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:56:52.70 ID:mFF9naUn0
韓国と中国が、ニヤニヤしながら責めてきてるべや!

日本が今まで甘すぎたからだ!!!!!!!

自民・民主関係ねー!

とにかく憲法改正して、国を守らなくちゃならないんだ!!

どーして反対意見があるのかわからんw

日本国内の土地も、買い漁られてるの知らない低能か!?
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:57:55.53 ID:4J92ma4M0
>>348
自由民主主義に則ってのほうがいいかな
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:58:09.15 ID:ENs3kBIi0
>>344
>後方支援時に、敵に襲われた場合に防衛のために反撃したり、
>味方が攻撃された時に防衛のために反撃できるだけです。

それも正当防衛で今まで通りで反撃できるがw
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:58:23.25 ID:DIgXJnpf0
>>345
>違憲認定されれば当然差し止められる
名古屋高裁では違憲認定したけど差し止めは認めてないよ。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:59:11.68 ID:VXDxqrVD0
えーっと、失うもの?うーん、、、枷?
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:59:14.91 ID:JTa3eEOS0
安倍の死神政治、武器輸出で日本製武器が海外に出回り、その武器で日本人が、
殺される予感。自民党腰抜け議員はただ今逃亡中。なんとセクハラ議員に
大笑い。自民党嘘つき集団、幹事長のななめ前が、セクハラ議員の席、
マスコミの質問に聞こえませんでしたの嘘つき発言。恥を知れ自民党嘘つき
政党。ただ今、セクハラ自民党議員を隠ぺい隠蔽中。日本の恥。
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:59:33.46 ID:ExaIuEqC0
結局今までだって部隊派遣は特措法という手続きとってるモノの政権判断だろ
憲法9条を盾に断ることも出来るけど、断り切れずに特措法作って派遣した
どうせ政権判断で断り切れなくて派遣するハメになる場合があるんだから、
集団的自衛権を持たせないと、自衛隊員はかえって危険だと思うがなぁ・・・・
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:59:49.69 ID:O/UCxBTg0
>>347
何が言いたいのかわからん。
集団的自衛権が違憲か合憲かの最終判断は当然最高裁がするそして
違憲認定されるなら自衛隊派遣を差し止めるのは当然
それが三権分立なんだが。
お前らの大好きなコスタリカも政府が軍隊というか治安部隊を出して
最高裁がそれを差し止めている。それが三権分立なの。知ってる?
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:00:14.44 ID:XtmzN5PI0
自衛隊の志望者激減するだろうな。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:01:21.20 ID:pirj5giJ0
>>346
防衛出動なら国会の承認が必要だな
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:01:45.89 ID:suGk1vn1O
>>334
日本が断れるわけないだろう
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:01:58.18 ID:O/UCxBTg0
>>352
違憲認定して差し止めなかったらそれは逃げなんだが。
馬鹿じゃないのか?違憲認定したら当然差し止めるのが筋なんだよ
当たり前の話。名古屋高裁は逃げたんだよ。
それだけ。それは裁判所が批判されるべきだろう。最終判断は裁判所がするわけだしね
違憲にしておいてなんで差し止めないんだ?お前はキチガイなのか?
なんで違憲なのに差し止めないの?止めればいいだろうバカだろお前は
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:02:53.04 ID:ENs3kBIi0
>>355
集団的自衛権持たせたら自衛隊が安全になるのか?w
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:02:56.72 ID:4J92ma4M0
>>360
だからそのための権利は与えられていないとしかいえない
日本の司法権ってそういうもんなんだ
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:03:56.45 ID:4J92ma4M0
>>355
解釈改憲でやるなら不安定だからまだ危険だよ
改憲でやれってことならまだわかるけど
解釈改憲でやるってことは自衛隊員をもっと不安定な状況に追い込むだけ
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:03:59.10 ID:CfvDwyGx0
集団的自衛権には賛成だけど
解釈改憲は良くねえよ
ちゃんと権力者を憲法で縛らないとね
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:04:39.31 ID:O/UCxBTg0
>>362
そんなことはないんだよ。差し止めればいいだけ。
それに最高裁が個別の事案に関して、違憲認定は出せる
お前がデマを書きまくってるのは事実。
違憲認定を出しておいてその行為に対して差し止めないのがおかしいんだよ
差し止めないとしたらそれは裁判所が批判されるべき
お前がキチガイの嘘つきってことだ
366名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:04:42.44 ID:NPRCZB7B0
>>357
イラク派兵の時も自衛隊の退職者が急増したらしいからな。
徴兵制導入、待ったなしだな。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:04:57.32 ID:ENs3kBIi0
正々堂々と改憲手続き進めていけばよかったのに、まさかの解釈論
安倍は無茶苦茶
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:05:30.17 ID:ExaIuEqC0
結局今までだって部隊派遣は特措法という手続きとってるモノの、派遣するしないは政権判断だろ
憲法9条を盾に断ることも出来たけど、断り切れずに特措法作って派遣した

どうせ政権判断で断り切れなくて派遣するハメになる場合があるんだから、
集団的自衛権を持たせないと、自衛隊員はかえって危険だと思うがなぁ・・・・

行けっ!だけど自分が攻撃されない限り、一発も撃っちゃいかん
例え、隣の他国の部隊が攻撃されたとしてもだ

っつーのは、ハードル高すぎだよ
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:06:40.57 ID:f5mD0VSo0
>>325
的外れじゃねーよ馬鹿が
二つ返事で参戦するんだよ安倍はw
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:06:42.38 ID:DIgXJnpf0
>>360
>違憲認定して差し止めなかったらそれは逃げなんだが。
だから、逃げてるんだよ。
>違憲にしておいてなんで差し止めないんだ?お前はキチガイなのか?
俺が気違いでも良いけど、9条関係で差し止めを認めた判決あるの?
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:06:46.65 ID:CfvDwyGx0
憲法は国民を縛るためにあるわけじゃねえのよ
権力者が国民を蔑ろにしないように縛っているのよ
まあ、今の憲法は国民投票していないから無効じゃないけど正当性が今一だけどね
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:07:13.62 ID:uU+/cvRmO
>>1
頭悪そうな文章だな
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:07:26.41 ID:lU7FeHIt0
この文言は憲法の基本書とかに書いてあること。

ちなみに名古屋の裁判は、イラク特措法は合憲で派兵を違憲とはしてないよ。
適用違憲であっただけ。

まー最高裁が憲法判断をしてくれると信じているという気持ちはわかった。
コスタリカに詳しいみたいだけど日本とコスタリカの司法権って同じ権能ゆうしてるの?
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:08:40.39 ID:lU7FeHIt0
>>356
ごめんつけわすれたこの文言は憲法の基本書とかに書いてあること。

ちなみに名古屋の裁判は、イラク特措法は合憲で派兵を違憲とはしてないよ。
適用違憲であっただけ。

まー最高裁が憲法判断をしてくれると信じているという気持ちはわかった。
コスタリカに詳しいみたいだけど日本とコスタリカの司法権って同じ権能ゆうしてるの?
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:09:21.71 ID:O/UCxBTg0
>>370
逃げてるのは裁判所だろう。お前本当にうそつきのクズだな。
なんで平気でうそつくんだ?お前はキチガイだろう
理屈では差し止められるんだが。それを差し止めないのは最高裁
その他の責任なんだが。
お前三権分立も知らない知恵おくれだろう。
そういうのを判断するのは裁判所なの。
俺が教えてあげたからもうわかっただろう。小学生からやり直せ
お前らの大好きなコスタリカも最高裁が軍の派遣を差し止めたんだよ
俺は親切だから教えてあげるけどさ。それが三権分立なの。
賢くなったな
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:09:28.21 ID:CfvDwyGx0
日本には憲法裁判所がないからね
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:09:48.66 ID:5WKJxJ8s0
>>111
実際に変わるとしたら海外に派遣する自衛隊ぐらいじゃないの
外に出しやすくなっわ〜(´・ω・`)
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:10:01.12 ID:ExaIuEqC0
結局今までだって部隊派遣は特措法という手続きとってるモノの、派遣するしないは政権判断だろ
憲法9条を盾に断ることも出来たけど、断り切れずに特措法作って派遣した

どうせ政権判断で断り切れなくて派遣するハメになる場合があるんだから、
集団的自衛権を持たせないと、自衛隊員はかえって危険だと思うがなぁ・・・・

行けっ!だけど自分が攻撃されない限り、一発も撃っちゃいかん
例え、隣の他国の部隊が攻撃され、タコ殴りになったとしてもだ

っつーのは、ハードル高すぎだよ

隣の他国の部隊が攻撃され、タコ殴りになってるのほっといて敵に壊滅されちゃったら、
ヘタすりゃ自衛隊、廻り中敵だらけになって孤立しちゃうジャン
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:10:24.93 ID:mpHSilFj0
特別永住許可で住み着いてる50万人の在日韓国人を失いたい!!!

生活保護に群がる犯罪率No.1&2の在日を失いたい!!
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:10:28.45 ID:CfvDwyGx0
>>377
集団的自衛権では海外派遣しないだろう
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:10:54.73 ID:XLldYqf00
そもそも平和憲法は日本だけじゃないのにねー
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:11:43.79 ID:CfvDwyGx0
平和憲法なんてもんはねえよ
日本国憲法だわ
すべての国の憲法は国民の平和をうたっているし
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:11:53.41 ID:O/UCxBTg0
>>374
平気でうそつくんだな。裁判所は違憲の判断ができないとかさ。
なんで平気でうそつくんだ?
最高裁が判断しないでどこが判断するんだ?お前三権分立って知らないだろう
小学生からやり直したほうがいい。小学校で学ぶから。
はやく小学校に行ったほうがいいよ
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:11:56.85 ID:zeoSE1Ve0
>>1
タイトルには「失うもの」とあるのに
本文には「失うもの」が全くないのはなぜだ
「失うもの」は、なかったということなのか
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:12:10.54 ID:ExaIuEqC0
結局今までだって部隊派遣は特措法という手続きとってるモノの、派遣するしないは政権判断だろ
憲法9条を盾に断ることも出来たけど、断り切れずに特措法作って派遣した

どうせ政権判断で断り切れなくて派遣するハメになる場合があるんだから、
集団的自衛権を持たせないと、自衛隊員はかえって危険だと思うがなぁ・・・・

行けっ!だけど自分が攻撃されない限り、一発も撃っちゃいかん
例え、隣の他国の部隊が攻撃され、タコ殴りになってるとしてもだ

っつーのは、ハードル高すぎだよ

隣の他国の部隊が攻撃され、タコ殴りになってるのほっといて、敵に壊滅されちゃったら、
ヘタすりゃ自衛隊、廻り中敵だらけになって孤立しちゃうジャン
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:12:17.04 ID:VIj2BLke0
会見で「アメリカ政府高官から共に戦ってほしいと言われ」
とかサラッと言ってたけど、アーミテージのことだろww
世界的世論が日本の集団的自衛権を後押ししてるみたいな
すげー印象詐欺

「あなたの家族が!」とか「お子さんが!」みたいな
ひたすら情緒で騙そうとしてた前回に比べ、サクッと済ました
原稿草案者が、壷売りトモダチから官僚に変わった
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:14:09.74 ID:c6B9WVae0
そもそものび太にはドラえもんという卑怯な道具あるけど
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:14:10.69 ID:C0LoqHlR0
>>380

日本本土が攻撃された場合なら日米安保でおk
集団自衛権は、日本が第三国の立場でアメリカが
攻撃を受けて要請を日本に行った場合、集団自衛権を
行使できるので、派兵は当然あるよ
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:14:51.09 ID:6zUz3WLQ0
いやお前ら騒ぎすぎだろ
俺らにいきなりシリア飛んでくれとか言ってるわけじゃなく
いちおう銃器使うプロなんだからどこいっても大丈夫だろ
撃たれても死なないような訓練うけてるだろうから問題ない
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:15:07.77 ID:5WKJxJ8s0
>>380
なんだ何も変わらんのー(´・ω・`)
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:15:41.74 ID:gfoyFJGI0
ちゅうか現状の南シナ海のシーレーン防衛補完は何とかしなきゃねぇ、不作為のまま放置すりゃ不可逆的な状況に陥る可能性大だしね。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:17:30.40 ID:lU7FeHIt0
>>383
最高裁が憲法判断できる根拠は三権分立ではなくて裁判所法3条だよ。
裁判所のことちょっと勉強してみてから憲法判断してくれるか考えてみるといいよ。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:17:54.95 ID:m1Ltkc/a0
>>388
台湾のケースが一番シビア。
沖縄も絡んでくるしね。

次に北の弾道ミサイル撃墜。

北の韓国進行も想定内だが、
韓国政府自体が斜め上の行動する可能性が・・・
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:19:03.94 ID:xRngsw7t0
>>380
ヤッパリこの程度が今の日本国民のスタンダードと知った(泣
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:20:01.95 ID:O/UCxBTg0
>>392
あのさ、三権分立だから、それを肯定する法律があるんだろう。
何言ってるんだ?政府のやってることを憲法や法律に照らして
判断するのが、裁判所なの。知ってる?
それが三権分立なの。裁判所が違憲認定して、それでも差し止めなかったら
それがおかしいの。それだけの話なの。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:20:37.62 ID:CfvDwyGx0
>>388
朝鮮有事ぐらいだろう
台中は微妙だな
何処か遠くの国まで集団的自衛権で行くとかはないよ
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:20:44.21 ID:4Kt7K2fL0
>>中東のど真ん中に作ってしまったイスラエルを何としてでも維持し続けたいユダヤ人などによるロビー活動が、
>>米国の政治家に多大な影響力を持っているため、この状況は簡単には変わりません。

やっぱユダヤ人なんだろうな
結論はヒトラーは正しかったって事か。
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:20:57.19 ID:jZt1vfVw0
中国と仲いいアメリカのポチになってどうすんの?
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:21:39.43 ID:ckuyYjif0
集団自衛権により日本が得るもの、
を考えた方がいいぞ。ゆとり馬鹿の若者よ。
日本の左翼は中国のペットだ。左翼の主張を聞くな。馬鹿らしいだけだ。
何しろ、中国が攻めてきたらどうするのか、と聞くと銃を捨てて逃げますと返答するのだから。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:22:02.32 ID:4Kt7K2fL0
>>5

世界中どこにいってもある集団的自衛権。それを日本だけ失うと活動する意味とは? >無い
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:22:35.96 ID:BUCGu8Qy0
南シナ海紛争は国連の出番だろう。
国連安保理に訴えればいい。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:23:32.59 ID:ckuyYjif0
失うもの??
中国が去っていくよな。さよなら、中国。
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:25:19.21 ID:qSuDulln0
そりゃー何事にも失うモノと得るモノがあるだろ!得るモノも説明しろよ!
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:25:41.58 ID:gfoyFJGI0
つか、僻地の紛争にショウザフラッグと言われても忌避できるだろうが、シーレーン防衛のように
事事態が自国存続に影響する利害を孕んでる事象に9条による派兵忌避が出来る道理もなかろうな。

この件についちゃ、アメリカが南シナ海におけるシーレーン防衛についちゃ日本が率先しない限り
日米安保の対象とはしないと言っても何ら日米安保の内容を毀損してないしアメリカの言い分が正しいよ。
ちゅうか、日本が集団的自衛権を行使して自国存続の為の広義の自衛権として南シナ海の現状保全の為に
動くならアメリカは同盟国の為に力を貸すよというほうが余程に理路整然とした正論だと思うがね。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:28:11.72 ID:ExaIuEqC0
>>404
>僻地の紛争にショウザフラッグと言われても忌避できる

それが出来ないから、集団的自衛権が必要なんじゃねーかなぁ・・・
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:28:41.02 ID:vnEPdfv10
日本のために戦争に行く可能性ができたら給料上げないと誰が自衛隊なんてやんだよ
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:29:46.21 ID:X8qJFPzk0
日本の思惑 … これで中国や北朝鮮を牽制できる

米国の思惑 … これで日本に中東の面倒を押し付けることができる


米国の思惑だけがかなうのでした。。
日本の思惑?
ええ、ええ、そんなの無視ですよw
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:30:36.47 ID:l2/Qbba90
今は「イラク戦争などに日本が派兵することはない」って言ってるけど
そのうち「日本だけが多国籍軍に不参加で良いのだろうか?」とか言い出して
結局はアメリカの戦争についていくようになるのは目に見えているな。

かといって、日中が交戦状態になってもアメリカは絶対に参戦しないだろ。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:31:48.35 ID:ExaIuEqC0
>>406
行けっ!だけど自分が攻撃されない限り、一発も撃っちゃいかん
例え、隣の他国の部隊が攻撃され、タコ殴りになってるとしてもだ

っつーほうが、どう考えても、トンでもなく高い給料出さないと
自衛隊集まらない気がする・・・

原発作業員に、「メルトダウンしそうになっても、何にもせずにその場でただ見てろ」

っつーようなもんだもの・・・
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:32:19.25 ID:ZW9ayEez0
イスラム圏とかアメリカと一緒に攻撃すれば、イギリスやスペインみたいに
列車や地下鉄のテロくらうだろうな。スペインはテロで戦争から撤退しただろ。
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:32:34.93 ID:C0LoqHlR0
ひとつだけ確実なのは増税は確定だ。
今の自衛官とかが知り合いにいるなら、聞いてみな
日米合同演習とかで演習後、すたこらと帰るのが米軍。
演習後、カラ薬莢を拾い集めるのが自衛隊だからなw

現代戦はカネがかかるよ

ま、外交音痴だから集団自衛権とか賛成しちゃうんだろうな
昔の自民の首相は、ブッシュから「一緒に汗をかかないか」と言われても
「憲法上の問題があるんで、すんません」とまんまを金だけ払って逃げたw

これからは恒久的に自衛隊の予算は膨らみますよ
412名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:33:05.79 ID:NPRCZB7B0
最初の仕事はイラクかシリアへの派兵かな?
日本人がアメリカ人に代わって中東で血を流して戦うかと思うと胸アツだなw
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:33:33.08 ID:/V+J1yny0
>>407
何度となくあった北朝鮮を潰すチャンスを放置して核まで持たせちゃったアメリカを信用しろってのが無理。
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:33:35.24 ID:ExaIuEqC0
>>406
行けっ!だけど自分が攻撃されない限り、一発も撃っちゃいかん
例え、隣の他国の部隊が攻撃され、タコ殴りになってるとしてもだ

っつーほうが、どう考えても、トンでもなく高い給料出さないと
自衛隊集まらない気がする・・・

原発作業員に
「メルトダウンしそうになっても、何にもせずにその場でただ見てろ、手を出すな」
っつーようなもんだもの・・・
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:34:26.71 ID:gfoyFJGI0
>>408
それを言い出すならそもそも安保理の常任理事国入りなどを望むもんじゃないわな。
当然、地位対しての応分の責任も問われるのは当然だろうしな。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:38:20.59 ID:jnyvcVoFO
>判りにくい言葉

だから国連憲章に基づく用語だってのを
何でいちいち隠蔽してるんだ馬鹿サヨク

国連憲章否定なら
国連脱退しかないって
ちゃんと説明しなよ
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:41:42.49 ID:kOt6XT5K0
安部のような無能が総理になったらあっという間にこの様だ

誇大妄想の夢遊病者に権力を与えるとこうなるという見本
のびた麺がようやく1本通るようなおちょぼ口から発せられる詭弁に
満ちた小鳥がさえずるような演説でどれだけ国民をだますのか

このようなオウンゴールを繰り返す破廉恥な男が権力の座に居座るこ
とによる利点は国民に想像を絶する忍耐力ができることだけだ
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:43:12.09 ID:1GBz01ID0
日本の集団的自衛権容認に対して、無関係の欧米人が日本人の命をゲームの駒か何かのように話しているところを見ると、複雑な気分になる。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:43:44.32 ID:ExaIuEqC0
結局今までだって部隊派遣は特措法という手続きとってるモノの、派遣するしないは政権判断だろ
憲法9条を盾に断ることも出来たけど、断り切れずに特措法作って派遣した

どうせ政権判断で断り切れなくて派遣するハメになる場合があるんだから、
集団的自衛権を持たせないと、自衛隊員はかえって危険だと思うがなぁ・・・・

行けっ!だけど自分が攻撃されない限り、一発も撃っちゃいかん
例え、隣の他国の部隊が攻撃され、タコ殴りになってるとしてもだ

っつーのは、ハードル高すぎだよ

それって原発作業員に
「メルトダウンしそうになっても、何にもせずに免震棟に立てこもってただ見てろ、手を出すな」
っつーようなもんだぞ??????

隣の他国の部隊が攻撃され、タコ殴りになってるのほっといて、敵に殲滅されちゃったら、
ヘタすりゃ自衛隊、廻り中敵だらけになって孤立しちゃうジャン
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:44:18.34 ID:l2/Qbba90
日本の核武装と、日米同盟破棄。
これしか無いと思う。
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:46:28.12 ID:qjCdasbl0
70年間守られてきた平和
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:47:45.96 ID:TGnkBChh0
日本が得るものは何?
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:48:40.40 ID:aypLQj680
こうなったのは左翼が馬鹿だから、国民投票に持ち込んでたら左翼が勝っていた
のに、それを捨てるんだからな。安倍は笑いが止まらないよ。
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:52:11.74 ID:4J92ma4M0
>>416
別に国連憲章と憲法関係ないし
集団的自衛権行使できない国でも国連加盟してるし
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:55:27.75 ID:5x5KpL4b0
>>133
成り済ましだな
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:56:59.18 ID:5x5KpL4b0
>>296
燃料食料の補給はあるだろうな、ドラッグ?左翼じゃあるまいしw
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:57:38.57 ID:uwnWP7OBO
交戦権や国権の発動たる戦争てのは、力による現状変更な。それとちがって、集団的自衛権は固有の権利な。
 
【国連憲章第51条自衛権】
この憲章のいかなる規定も、国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した場合には、
安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持に必要な措置をとるまでの間、
個別的■又は集団的自衛の固有の権利■を害するものではない。
この自衛権の行使に当って加盟国がとった措置は、直ちに安全保障理事会に報告しなければならない。
また、この措置は、安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持又は回復のために必要と認める行動をいつでもとるこの憲章に
基く権能及び責任に対しては、いかなる影響も及ぼすものではない。
 
【日本国刑法36条正当防衛】
急迫不正の侵害に対して、自己■又は他人■の権利を防衛するため、やむを得ずにした行為は、罰しない。
2 防衛の程度を超えた行為は、情状により、その刑を減軽し、又は免除することができる。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:59:28.66 ID:ZVUASAH20
プサヨの頭の中は国家総動員法が可決されたと思ってる状態
どんだけ被害者なんだよ
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:05:08.21 ID:UgTDxQ/r0
安倍を無能というなら誰を有能だと言うのだ?

安倍は
敵にも味方にも手ごわい相手なんじゃないの?
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:08:58.72 ID:Ovdo0Gp20
>>284
パソナの会長はほくそ笑んでるだろ
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:11:09.92 ID:C8PU0Lpw0
集団的自衛権に賛成してるのはシナチョンみたいな小物じゃない
世界一の反日国アメリカなんです不吉な予感しか無い
これまでの様にどんな無理難題も安保を出されればYESと言うしかない
しかも有事の際は顔を立てるプロレス時間も許してはくれないオマケ付き
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:11:48.54 ID:Sy7VTKWri
>>423
同意。
左翼というか、リベラル系の政党が全部終わってる。

今回のデモ見てて、本当に終わってしまったんだと確信した。
何が確かな野党だよ。。。馬鹿らしい。

安倍とか麻生みたいなマッチョな連中が世の中を動かしていくんだね、これからは。
最悪としか言いようがない。

本当にイヤな世の中になる。
コネとカネのゴリ押しで憲法の解釈まで変えられるんだから、やり放題じゃん。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:13:39.67 ID:3d4Uff730
集団的自衛権で戦争が起こるなら世界中戦争だらけだ
日本以外すべての国がこれまで持ってるものだし
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:18:18.25 ID:Wa2KTsjt0
>>432
自分では左翼だと思ってるが、負けた。
本当に無念だ。
悔しくてたまらない。
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:19:10.93 ID:3d4Uff730
>>388
いままで先にアメリカが攻撃されたのは先の大戦の日本ぐらいもので
まぁ起こりえないから
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:19:44.75 ID:4J92ma4M0
>>433
まあ普通の国は憲法上で手続さだめられてたりするわけで
憲法ふみつぶしてまで保有してるとかほざく国は少ないだろうけどね
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:19:50.85 ID:uwnWP7OBO
>>432 しかし、もっと手厳しく反戦を打ち出した憲法に改訂する権利は憲法に明記されてるし、誰もそれを変えにくくしようなんて言わないじゃん。
要するに少数派の泣き言なんじゃないの?
「どうしてボクの意見は多数の支持が得られないんだよぅ」
「ボクが心配してること、みんな心配じゃないの?」
そう言ってるだけなんじゃね?中共が瓦解し北が呑まれ、韓国が北の世話で手一杯になったら風向きが変わって反戦憲法になるんじゃね?
そういうふうに周辺国とのバランスが大事なんじゃないか。だから今は集団的自衛権を取りに行くで間違いじゃないと思うけど?
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:21:47.61 ID:kjC8KNw/0
この憲法改正したら明日戦争になるという安直過ぎる哲学をいい加減変えられんもんか
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:23:14.12 ID:4J92ma4M0
>>437
取りに行くがあってるかまちがってるかはそれこそ改憲しましょうってことでしょ
それをせずにやろうとすんのは「どうしてボクの意見は多数の支持が得られないんだよぅ」と大差ないじゃん
440名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:23:40.77 ID:NPRCZB7B0
>>438
明日戦争にはならないだろうが10年後には中東でテロリストと戦ってるよw
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:24:00.71 ID:3d4Uff730
今アメリカ政府が恐れてるのは尖閣に中国が侵攻してきた時に
議会が日本の戦争に参加するのを拒否することなんだよ

日米安保条約は無条件に参戦を決めてるものではない
議会の反対で頓挫するものだ。
日本政府もそれでは困るのでいわゆるアメリカにあるタダ乗り論をかわす為の集団的自衛権なのだよ。

アメリカはアメリカの戦争に日本が参戦しなくてもどうということはないが
日本は日本の戦争にアメリカが参戦してもらわないとそれは日本の終わりを意味する
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:24:24.47 ID:4J92ma4M0
>>438
そもそも憲法蔑ろにするやつが明日何をするかなんて予想もできないわw
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:25:41.56 ID:HneHMBSpO
集団的自衛権は全ての国が持つ権利でしょう?
今までの日本が異常だっただけ
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:26:22.21 ID:nNe4Pfe10
>>10
安部はただの馬鹿
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:26:46.09 ID:4J92ma4M0
>>443
日本ももってるよ行使できないだけで
持ってて行使できない国は日本だけじゃないよ
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:27:32.00 ID:m1Ltkc/a0
>>441
まあ、そうさせたのは、ソ連の手のひらで踊ってたルーズベルトな訳だが・・・
って、日本も尾崎秀実なんて亡国奴がいたが・・・
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:27:33.02 ID:3d4Uff730
>>445
他にどこがあるの
勉強がてらに聞いとこ
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:27:40.23 ID:aFkPwQtl0
>>442
国民より憲法が大事なんて言うやつが総理じゃなくてよかったよ。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:31:01.47 ID:4J92ma4M0
>>447
まあ有名なのはスイスだね
スイスは集団的自衛権を行使できない、永世中立だから
もちろん行使できないだけで保有はしてる
改憲か国民投票を経た意思決定がなされて永世中立放棄すれば行使できるようになるけどね
今は縛られてるから国連PKOとかに参加しても人道支援をする
日本もスイスの方法を真似してPKOに今は参加してるよね

>>448
国民がどうでもいいから憲法無視できるんでしょ
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:32:31.44 ID:cTy0iaFW0
左翼は明日にでも戦争が起きるかの勢いですなww
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:35:25.25 ID:3d4Uff730
>>449
そんな特殊な例を上げられても
がっかりだ
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:35:33.65 ID:Sy7VTKWri
>>437
「泣きごと」なのかもしれないけどさ、
ちゃんとした手続きをして、改憲してくれればまだ納得できるんだ。

大方の憲法学者が無理って言ってる憲法解釈の変更を内閣のゴリ押しで進めるなんて、そこまで馬鹿なことをするとは思わなかったよ。

あまり賢そうには見えなかったけど、安倍さんがそこまで馬鹿だったとはね。

まぁ、もっと残念なのは、民主党や社民党が為す術もなく、官邸前でドンドコやってることなんだが。。。
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:36:09.99 ID:Wa2KTsjt0
>>448
憲法は国民でなく国を縛るものだよ。
憲法を好き放題解釈できる国とは、国民を思うがままに蹂躙できる国ということだ。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:36:21.50 ID:4J92ma4M0
>>451
まあ日本が特殊なのは確かだからw
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:37:10.35 ID:Sy7VTKWri
>>434
まさに完敗。。。
本当に暗い気持ち。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:37:18.08 ID:3d4Uff730
そもそもこれまで集団的自衛権は行使できないとしてきたことがおかしな解釈だった
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:37:35.75 ID:aFkPwQtl0
>>453
憲法の解釈を変更できる

憲法を好き放題解釈できる
では、天と地ほどの差があるが。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:37:57.91 ID:95QNVHoJO
 

A級戦犯の孫だからな。

最初から、期待してない。



 
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:38:54.12 ID:Wa2KTsjt0
>>457
言葉遊びに興味はない。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:39:02.22 ID:4J92ma4M0
>>456
なんでやねんw
自国が攻撃されたときしかできないっていう解釈が自衛権の限界でしょ

>>457
憲法の解釈を変更できる
がそもそもまちがってるから比較してもしょうがない
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:39:25.18 ID:3d4Uff730
>>458
なんだただの差別主義者か
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:39:51.75 ID:aFkPwQtl0
>>453
っていうかさ、国民を思うがまま蹂躙できる国が、憲法の解釈なんか気にするとは思えんが。
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:40:24.92 ID:m1Ltkc/a0
>>452
改憲しても納得出来ないから、ドンドコやってんじゃね?
てか、泣き言いうなら今からでも納得出来る改憲を目指して動いたらどうだ?
9条だけ絞って自衛権の明文化と、集団的自衛権の取り扱いについて明文化すべきだと思うが。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:41:41.22 ID:aFkPwQtl0
>>460
えー?、憲法の解釈って変えちゃいけないんだw
なんつーか、アホか。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:41:45.41 ID:K5Xd1Zmz0
>>452
その辺は、9条の解釈の拡大版だけど、どうでも良いと思うぞ。
集団的であろうと個別的であろうと何、言葉遊びやってるんだよという話だし
元々、9条の条文に照らせば、自衛隊創設が問題で
今回の集団的自衛権なんて小さい問題でしょw
本当は、すっきりするためにも9条廃止してしまった方がすっきりするんだけどね
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:42:35.93 ID:4J92ma4M0
>>464
解釈が変わることと
憲法の解釈を変更できるじゃ
それこそ天と地ほどの差があるんだよ

そもそも行政はなんで憲法解釈すんの?
ってことを考えれば分かると思うが
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:43:07.81 ID:0HnzRCqB0
>>40
反対する人には「有事の際に私財を全て没収されても文句言いません」って署名書かすべきだな
自分は命かけないんだからその位はしてもらわんと
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:43:27.37 ID:m1Ltkc/a0
>>464
統帥権 鳩山
でググってみろ。
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:43:48.84 ID:VgnS4Q3I0
9条変わったら、「自衛隊は違憲ですぅ〜」って言えなくなるから
改憲反対してるんじゃないの?
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:44:00.62 ID:uwnWP7OBO
>>439 改憲で間に合うなら改憲でしょ当然。だけどさ。
西沙、南沙の手口から推推察すれば、尖閣の段階を見れば改憲じゃ間に合わないのはバカでも火を見るより明らかじゃん。
上陸されたら相手は常任理事国だぜ? 後手に回って切り取り占拠の山賊どもを無傷で追い出せるほど自衛隊はもう強くないよ。
竹島でさえ色々なしがらみで奪回できないんだぜ? パシリにできてボスにできなきゃボスのメンツが立たないじゃん。だからボスは必ず力ずくで来るよ。
改憲じゃ間に合わないのよ。わかんない人だなぁ。まず力なんだよ。
力さえ間に合えば理屈は後付けでもいいの。第一次安倍内閣の業績見りゃわかるでしょ。猛烈に手際がよかった。その手際をもってしてもXデーに間に合わないから閣議了承で暫定スタートなんでしょうが。
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:45:06.92 ID:aFkPwQtl0
>>466
解釈が変わることってなんだよw
解釈は人がするもんだぞ。人が変えずに解釈が変わることがあるのかよ。
こわっ
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:45:16.32 ID:bbt43ZCC0
サヨクは早く職探しするんだ、もうサヨクは終わった。
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:47:24.50 ID:Sy7VTKWri
>>463
別に改憲したいわけじゃないんだ。

憲法学的に無理な解釈でも、内閣のゴリ押しでできちゃった

という前例ができたことが大問題。
これがまかり通るなら、「なんでもあり」ってことになる。
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:47:27.49 ID:4J92ma4M0
>>470
上陸されたらは個別的自衛権の話じゃんか

で憲法無視するリスクに対してお花畑すぎるわー
そのロジックでやられたらもうなんでもできちゃうもん
力が先行してそれが国民に向かわないって担保が憲法なのに
その担保とりはずされてるんだけども
なんでそのリスクは完全に無視できるの?盲信?
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:47:40.85 ID:EiI3tElr0
昨日、今日と官邸前でお花畑のヴァカどもがウジ虫のごとく炙り出されてるなwww

バカッター民も同様www
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:47:58.93 ID:3d4Uff730
>>465
そうそうそんな大きな問題で憲法を蔑ろにしといて
今更解釈変更はおかしいっていうのも変な話だよな
あの条文をまともに読めば自衛のためでも戦力は持てないとしか読めないのに
解釈によって持てるようにしてるんだからなw
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:48:31.06 ID:5PWLoQVEO
金と命
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:50:22.56 ID:4J92ma4M0
>>471
よくわかるな
知らずに言ってたらすごく頭いいよ

慣習法とか習律とかの要件があって
それらを満たすときに憲法の変遷がおきて
人が自由意思において介入することなく
憲法規範の意味内容が変わることがある
これを憲法の変遷とよんでるんだよね
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:50:35.60 ID:kBMptdtY0
例えば朝鮮戦争が再開してアメリカが韓国側についた場合、アメリカか韓国の要請を受けたら
日本も韓国軍の一員として戦わないといけないのですか?
分かる方教えて下さい
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:50:37.74 ID:s6uh5cpJ0
自衛隊見ただけで軍靴の音が〜戦争に連れて行かれる〜子供が怖がる〜とかぎゃーぎゃー泣きわめく連中だもんな
自衛隊の業務内容の話に一般人があほみたいに発狂してる
国民の生活はなーんも変わらんっていうのは自明のことなのにあとでどう落とし前つけんのかねwこいつら
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:50:56.94 ID:Ovdo0Gp20
>>325
アメリカが後押ししてるのに拒否出来る訳ねえじゃねえか。バカか?お前?
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:51:55.55 ID:nSdyNRMwO
お花畑9条教w
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:52:35.79 ID:Lt4BQ90e0
左翼
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:52:40.20 ID:KbOqCu2P0
大規模掲示板2ちゃんねる 契約先の顧客には与党自民党
http://echo-news.net/japan/2ch-scandal-goes-on-finding-unfairness-paid-service-to-suppress-free-speech-by-bribe
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:53:38.16 ID:hfd90/Y30
本当にこれで日本がどれだけ大きなものを失うのか、
わかってないんだよなあ、これに賛成する人。
本当に汚いよ、安部ちゃんの取り巻きは
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:53:44.23 ID:6N4jQdfg0
何で戦争することになってるの?
サヨクって馬鹿なの?妄想が突飛しててついていけない

だからいきなりハイジャックしたり、銃乱射したりするの?
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:53:55.95 ID:oqaE7yca0
ジョニーは戦場へ行った(日本語吹き替え)
http://www.youtube.com/watch?v=zbwMv-C7CZ0
キャタピラー寺島しのぶ
https://www.youtube.com/watch?v=jsAwutqb9Bk
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:54:00.35 ID:BUCGu8Qy0
>>111
それは集団的自衛権ではなく個別的自衛権で対応可能だ。
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:54:37.85 ID:VgnS4Q3I0
>>479
wiki「集団的自衛権」より
>集団的自衛権が攻撃を受けていない第三国の権利である以上、
>実際に集団的自衛権を行使するかどうかは 各 国 の 自 由 であり、
>通常第三国は武力攻撃を受けた国に対して 援 助 を す る 義 務 を 負 う わ け で は な い

よって、「戦わなければならない」わけではない
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:55:10.07 ID:4CAsorR10
>>479
権利と義務の違いはわかるか?
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:55:21.59 ID:aFkPwQtl0
>>476
だよねえ。
まあ今でもそうだし当時ならなおさら、改憲なんて望むべくもないし、かといって国防を放棄するわけにはいかん
ってことで解釈変更で何とかやってきたわけだ。
冷戦が終わって中国が台頭して日本がまさに最前線となった現在、必要なことをやってるだけなのに、国と国民より
「憲法の『今の解釈』」が大切だというアホかもしくは中国の手先はさっさと絶滅すればいいのに。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:55:25.39 ID:uwnWP7OBO
>>453 だから、縄目が甘いなら固手小手に縛り上げるのも国民の権利じゃん。
改正権を難しくしようなんて政治家の誰が言ってるのさ。逆にやりやすくしようって言ってる人はいくらでもいるけどさ。
政府を縛る縄目を、張ったるゆるめたり国民ができるのに、なんでそう思えるんだろう…
今は、縄目を調整しようにもガッチガチに結ばれてペンチでほどかなきゃならないから、手でほどけるようにしとかない?って提案されてるよね。それはダメなの?
憲法学者て憲法をこの世の至宝みたいに思ってる人ばっかりな感じなんだよね。単なる捕縄なのにさ。
だから憲法学者のご高説は割り引いて聞かないとって俺は思ってる。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:55:28.36 ID:4J92ma4M0
>>489
そうそう国権発動させて戦争参加するんだよな
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:55:47.92 ID:hfd90/Y30
>>486
誰も戦争の話なんてしてない。
ただ、君らみたいな仕事でやってないとしたら
かわいそうな単細胞を利用する安倍ちゃんの取り巻きへの
怒りだけがある
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:55:54.61 ID:Z7SrDSyk0
中国や韓国からの信頼を失うのは日本経済の成長が止まることを意味する

韓国との交流が途絶えれば技術面のフォローを受けることが絶望的になる
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:55:56.52 ID:fSQjb/Zi0
お花畑とかいうけどさ、
たとえ自衛隊のほんの数人の命が犠牲であっても
他人の事でも悲しむ気持ちはあるよ。
国民の生活は変わらなくても
悲しむ人を否定しないでほしい。
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:56:26.04 ID:A2vDKR9f0
>つまり、憲法九条は(のび太であ る)日本が(ジャイアンである)米国に向かって、
>「手伝いたい気持ちはやまやまなんだけれども、憲法九条があって手伝えないんだ」と断る、
>格好の「歯止め」の役割を果たして来たのです。

解釈変更は賛否あれど
これがいつまでも未来永劫通用するわけがないんだからじゃあどうするのって話を提示する人がいないのが問題だな
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:56:28.54 ID:PgGp3DfX0
【中央日報】
>日本のマスコミまで「日本外交が信頼を失いかねない」と嘆いてやまなかった。こういうことでは安倍首相がいなくなるまで
>日本とは共存することは最初から止めておこうという雰囲気が国じゅうに広がるのではないかと心配だ。
http://japanese.joins.com/article/047/187047.html
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:57:53.19 ID:StJKzvth0
>「時の政権の判断だけで自衛隊の派遣を決める権利」のことなのです。

=集団的自衛権?
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:58:33.44 ID:m1Ltkc/a0
しかし、公明党に強烈な踏み絵を踏ませたわけだが・・・
草加はどうなるんだろ?
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:58:45.01 ID:jJc8LN/H0
アメリカの言いなり状態なのに、
「いや〜うちは憲法で禁じられてるので、そこまでの協力はちょっと・・・」

と、gdgdに拒否できる切り札を自ら失おうとする奴の気が知れないわ
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:58:53.60 ID:hfd90/Y30
>>499
まあ、そうだよ
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:59:01.46 ID:azaoAjZg0
「自衛隊は外国で活動できる軍隊じゃないんですよ。
自衛隊はボクが作ったんだから・・・せーんぶ解ってる。
自衛隊は外国に送り出しちゃいけないんですよ。
アリの一穴で日本は終わりだ。
戦争を体験してない奴らはそこがわからんのですよ。」
(自由民主党:後藤田正春(元陸軍大尉、内務省官僚))
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:59:10.76 ID:Wa2KTsjt0
>>476
とんでもない。
現行憲法は自衛のための戦力保持を認めているし、そのために芦田修正が挿入されているんだ。
原案の文言のまま、解釈改憲で自衛戦力保持オッケーにしたのではない。
一言一句疎かにしない議論があって、今の憲法解釈がある。

解釈改憲に走る前の自民党改憲案を読むと、そういう真摯さのかけらもなかった。
憲法の理念を尊重しつつ時代に合わなくなった条文に手直しを加えるというものではなく、やりたい放題クソ味噌一緒毒くわば皿までのドンブリ勘定で、憲法をオモチャにしているとしか言いようがない。

今やっている解釈改憲も同じだ。
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:59:34.26 ID:8MdZze1Q0
【7月1日配信!】
“テキサス親父”の反日国家に黒船砲をぶち込むぜ!
「韓国に“真実と責任”の意味を教えてやるぜ!」
http://www.asagei.com/24230
【大好評 発売中!】
「テキサス親父の大正論: 韓国・中国の屁理屈なんて普通のアメリカ人の俺でも崩せるぜ!」
【本書の内容】
●はじめに―正しく批判することを恐れるな! 無関心こそ最大の敵だ! 彼らはおとなしい日本人を狙い撃ちにしているんだ
●アメリカを壊す慰安婦像に紙袋をかぶせてやったぜ!
●韓国の反日は「慰安婦」「竹島」「靖国」の3本の矢でできてるぜ!
●1000年恨んだ反日活動に世界がドン引きしているぜ!
●常に自分たちの行動が、自分たちに返ってくるお前ら韓国が好きになりそうだぜ!
●韓国の「宗主国」中国にいたっては世界制覇を目指しながら自分の墓穴を掘ってるぜ!
●俺の人生を語るぜ! 題して「誕生!『プロパガンダ・バスター』!」
●日本の皆さんは今のアメリカに怒ってくれ!俺も怒っているんだっ!
●日本のトップ論客、「呆韓論」の室谷克実さんと3時間も対談したぜ!(完全収録)
●だから俺は日本が好きなんだ!
【レビュー高評価!】
http://www.amazon.co.jp/dp/4198638136/ref=cm_sw_r_udp_awd_MwCNtb1Q7W3WB
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:00:13.24 ID:oujuLUU/0
歯止めはずしたらもう戻せないって
もう消費税0%に戻ることないんだなって思った
それなのにまだ0%だと言ってるのは詐欺みたいだと思ったな
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:01:28.92 ID:hfd90/Y30
安倍ちゃんがやってることは詐欺だよ。
金も命も貧乏人からとって金持ちに貢ぐために
言い訳をしているだけ。
なぜ貧乏なのに安倍ちゃんの側が正しいと思えるのかが不思議だ
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:01:38.27 ID:qbwFVm5x0
【日経世論調査】自民党支持率36%に発足以来最低、20代〜30代の自民支持15ポイントも大幅ダウン【ネット世代に変動】

無党派層 最高44% 自民を逆転、本社世論調査
2014/6/30 1:31日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO73529690Q4A630C1PE8000/

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi   < みんな逃げやがって by 鈴木都議
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三

各党の支持率をみると、無党派層が44%(前回は39%)を占め、
調査を始めた1987年9月以降、最も高くなった。自民の支持率は36%と前回より6ポイント下がり、
第2次安倍政権では初めて4割を下回った。特に20〜30歳代では自民支持率が24%で、前回より15ポイント低下・・・
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:02:19.17 ID:jcgx4cBa0
集団的自衛権なんて普通の国が普通に保有する権利。

反対して騒ぎ立てているのは売国ゴミどもだけだろ。
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:02:56.08 ID:bLpNjLZr0
ニート。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:03:15.34 ID:tyVxJUM40
「すんません憲法があるんで軍隊出せまへん…代わりにお金出しますわ」

その金がなくなったからしょうがないね
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:03:55.04 ID:aFkPwQtl0
>>506
うんうん、日本だけは歯止めを外しちゃいけないよね。
ってなんでだよ。
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:05:22.15 ID:hfd90/Y30
>>512
それが世界のためになるから。
歯止めを外すことで世界が大きな損失をしたことをわかってない
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:06:15.01 ID:Le2AmNEy0
戦争無しには
世界における今の日本の先進国としての立ち位置は得られなかった
米英露中と対等に戦ったサムライ達の振る舞いの御蔭で
今の日本がある
失ってこそ手に入れるものがある
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:07:13.85 ID:hfd90/Y30
>>514
戦争で何を失って何を手に入れたんだ?
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:08:11.99 ID:3d4Uff730
>>513
なんだ君も日本人に対する差別主義者かw
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:09:33.20 ID:hfd90/Y30
>>516
なぜ日本人に対する差別主義者かwだと思った?
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:10:30.10 ID:aFkPwQtl0
チュンチョン大好きなドイツを見習え!
って言わないのなw
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:11:05.02 ID:rpZ/J8sE0
日本は台湾ベトナムフィリピンを守るんだよ
アジアの仲間を守るんだ何の問題があるのか?
見殺しをする様な国に成ったらそれこそ終る
中国に飲み込まれた韓国はここでは一切関係無い
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:11:18.41 ID:4J92ma4M0
>>518
ドイツみならって改憲しろよー
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:11:48.77 ID:StJKzvth0
>>502

(5)また、憲法上「武力の行使」が許容されるとしても、それが国民の命と
平和な暮らしを守るためのものである以上、民主的統制の確保が求めら
れることは当然である。政府としては、我が国ではなく他国に対して武力
攻撃が発生した場合に、憲法上許容される「武力の行使」を行うために
自衛隊に出動を命ずるに際しては、現行法令に規定する防衛出動に関
する手続と同様、原則として事前に国会の承認を求めることを法案に明記
することとする。


閣議決定に余計な事書くな!
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:12:16.69 ID:3d4Uff730
>>517
世界中で普通のことを日本がやると歯止めがなくなっておかしなことになるって理屈だろ
それが日本に対する差別じゃなくてなんなんだ。
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:12:35.96 ID:aFkPwQtl0
改憲しろよー

では屏風から反日マスコミと九条教徒を追い出してください。
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:13:28.46 ID:bMMqV65I0
集団的自衛権には賛成の立場だけど、なぜ堂々と憲法改正に挑まないんだ?
国民投票で過半数の賛成を得る自信がないのか?
こそこそと解釈改憲とかふざけんな。
国民の賛成に自信がないから解釈改憲とか言ったら、民主主義の否定だぞ。
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:13:29.24 ID:hfd90/Y30
>>522
何その理屈?
初めて聞いた。
なんで日本がやると歯止めがきかなくなるんだ?
なぜ日本だけ??
悪いけど、日本を差別してるのは君自身なんじゃないのか?
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:13:30.51 ID:Sy7VTKWri
>>496
結構重要なポイントだと思うよ。

集団的自衛権の名の下に掃海任務とかに派兵された自衛官が棺桶に入って帰ってきた時、日本人は耐えられないと思う。

遺族のtweetがすごい数RTされてあっという間に日本中に広まる。
もしかしたら、現地の兵士が戦死した同僚の写真をFacebook に投稿するかもしれない。

今の日本では、靖国という戦死者遺族の感情を処理する装置は機能しない。

1人でも自衛官が死ねば、内閣は倒れるよ。
安定した政権が維持できなくなるので、もはや個人の感情ではなく国政レベルで深刻な影響になる。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:13:39.21 ID:3oYNGFfu0
金だけ出してたら非難されて
自衛隊派遣してる。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:14:52.21 ID:azaoAjZg0
■内閣法制局答弁

「日本国は自然法理論上、当然に自衛権を有しております。
自衛権は個別自衛権と集団的自衛権から構成されます。

しかしながら、憲法9条の条文を斟酌いたしますと
9条は日本国政府に強い制約を課していると解釈できます。

従いまして、

(集団的自衛権の行使に関する現政権の運用方針については、
必要最小限度を超えて集団的自衛権の全てを無条件に行使することは)

許されないのではないかと認識しております。」


( )内は法制局答弁の内容に関する解釈であって、
憲法それ自体の解釈の変更ではない。
「国際情勢の変化によって、集団的自衛権の一部が
必要最小限度の自衛権の行使として含まれていても」
憲法改正の必要はない。
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:15:56.68 ID:4J92ma4M0
>>522
だからどこの国が憲法無視してまでやるんだよ
普通の国は憲法に実力行使手続があるだろ
日本はそれがないのに世界中で普通ってウソじゃん
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:17:41.85 ID:3d4Uff730
>>525
>歯止めを外すことで世界が大きな損失をした

これをそう解釈したのだが間違ってるなら
この世界が大きな損失をしたの部分を詳しく教えてもらいたいがな
何故日本が世界と同じことをしたら世界が大きな損失になるのか
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:19:10.43 ID:Ovdo0Gp20
>>354
アルカイーダあたりのテロリストみたいなイスラム系はヤバイかもね
日本の武器が原因となって人質が処刑される可能性は十分ある
イランイラク戦争でクルド人虐殺で毒ガス兵器で日本製の部品が使われた事を根に持ってるからな
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:20:02.22 ID:iRPRPTAr0
>>485
>本当にこれで日本がどれだけ大きなものを失うのか、
>わかってないんだよなあ、これに賛成する人。
>本当に汚いよ、安部ちゃんの取り巻きは



阿部ちゃんはとりあえず日本のためにがんばってるよね。
これによって日本人が失うものって何があるの?
祖国に帰らない裏切り者のチョンがどういうわけか悔しがるぐらいでしょ。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:20:04.99 ID:hfd90/Y30
>>530
無知な君に教えるのはなかなか長い道のりだけどさ、
地理的歴史的に日本は世界で日本にしかできない役割があった。

たとえば、「アラビアのロレンス」という映画を見たことは?

アラブの平和調停や、あるいはアフリカの紛争解決、
フェアな資源のトレードなどなど、世界中で歴史的、地理的、
そしてどこの旗の下にも入らないということで
日本にしかできない、世界が待ち望む仕事はたくさんあったんだよ。

でも、もうこれで日本はアラブやアフリカの信頼は失った。
もう日本の役割をできる国はない。

君にはちょっと難しいかな?
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:21:36.33 ID:6ckqf6Wv0
この手の話は米国ばかりでNATOガン無視
平和主義者wあこがれのヨーロッパは大抵NATOで集団防衛・海外出兵やってるからな
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:21:56.59 ID:3d4Uff730
>>533
んー残念だけども日本に過度な期待はしてないし
日本が特別な存在でありえるとも思ってない
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:22:26.41 ID:k0ZqBlyt0
集団的自衛権は要は国際法(アメリカ様の命令)
国際法>憲法ってことだろ
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:23:48.30 ID:hfd90/Y30
>>532
安部ちゃんが日本のためにどうがんばっているの?
とりあえずwさ

>>533
ほら、やっぱり日本人への差別主義者は君じゃん。
日本人に外交なんてできないっていう差別。
君日本人じゃないだろ?
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:24:33.82 ID:o1igbdac0
中国は攻めてこないと信じてるあなたはチョソですか?

衝撃動画
辻元さーン、中国からミサイル撃ってきたらどうしますか?
https://www.youtube.com/watch?v=iVkvliVGF00
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:27:05.55 ID:iRPRPTAr0
>>537
>安部ちゃんが日本のためにどうがんばっているの?
とりあえずwさ

拉致問題でも阿部ちゃんはがんばってるよね。
それで?日本がいったい何を失うの?w
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:27:24.36 ID:hfd90/Y30
>>538
この辺が安倍ちゃんの取り巻きの汚いところだよなあ。
ROEも個別も集団も自衛権を全部いっしょくたにして
まるで集団的自衛権を認めなければ戦えないみたいなミスリード。

ピュアな子どもたちがどんどん引っかかる・・・・
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:28:07.25 ID:IPxDpAXpi
対等な外交って国と国との国益のぶつかり合い。
有利に進めるなら、それなりのカードを持たなきゃならない。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:28:33.86 ID:Sy7VTKWri
>>539
あぁ、こうやって騙されていくのね。。。哀れだ。
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:28:35.29 ID:J8ml10GQ0
まあ、集団的自衛権反対焼身自殺パフォーマンスをしたのが、
朝鮮人だった、と言うだけなんだけどね。

朝鮮人は伝統芸能「火病発症しての発狂錯乱からの焼身自殺」で死ね、
ってだけのこと。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:28:41.84 ID:3d4Uff730
>>537
俺へのレスか
流れからそうなんだろうけど
日本人に外交なんて出来ないなんてどこに書いてるんだよ
過度な期待はしてない特別な存在でありえるとも思ってない
つまり日本は普通の国だよということ言ってるだけでどこが差別なんだか
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:30:07.81 ID:IPxDpAXpi
まあ、DQNに対抗すべきカード。
そんな感じかな?
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:31:27.57 ID:iRPRPTAr0
>>542
具体的にどう騙されてるの?
感情論に頭が沸いてしまっている君が哀れだよ・・・。

そこまで悔しがる極左の考え方自体がもう異常だと思う・・・。
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:31:34.59 ID:uwnWP7OBO
>>474
1 上陸されたらじゃなくて、上陸させないために集団的自衛権があるんじゃないか。行使できる法整備による抑止力は、例に牽くのもどうかと思うけど、核に次ぐと言えるでしょ。
2 国民に向かうまでのタイムラインを読めば、それまでに改憲しやすくしとけばデタントで引き波に乗せられるでしょ。
安倍支持者にも石原爺支持者も妄信なんかしてないじゃん。各論ごとに支持もボロカスも同じ人がやってるよ。
もう政治家は人単位じゃなくて政策単位でカラフルに評価されてんだよ。1人を一色で塗る時代なんかとっくに終わってんのよ。
そこがムッソリーニとかヒトラーの時代と劇的に違うんですよ。
ヒトラーの電撃タイムラインで、政府の牙爪が自国民にふりかかる早さを考えてると勘違いするんじゃね?
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:31:36.22 ID:hfd90/Y30
>>542
どこをどういう風に騙されてるのか教えて。
これ以上安倍ちゃんの取り巻きに騙されたくないから。
具体的にね

>>544
日本は外交的に地理的に歴史的に世界に唯一無二の特別な状況にあった。
それなのに、日本はアラブやアフリカの平和にや役立てない、
これが君の意見だよね?違う?
これが日本人への差別、つまり君自身が日本人だとしたら
負け犬根性でなくてなんなんだ?
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:32:06.68 ID:IPxDpAXpi
抑止力って奴ですね。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:32:31.63 ID:Yv73xOCi0
反対しているのが特亜3国だけだから別に無視するとして、分からないのは韓国
韓国マスコミと国民→大反対
韓国政府→表向き反対(裏では歓迎)
韓国軍→めちゃくちゃ歓迎
多分こうなってるね
ある意味では日本と似ているかもな
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:33:28.77 ID:hfd90/Y30
>>546
どの辺が感情的でどの辺が極左だと思った?

まったく「どこが」がなくてただ単に知ってる「悪そうな言葉w」を
並べてレッテル貼りをしているようにしか見えないよ。それじゃあ。

で、君が極左だと思った考え方はどこ?
てか君は極左ってなんだかそもそも知ってる?
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:34:44.86 ID:W/bNXAo90
そもそも9条がもう不要なんだよ
さっさと改憲して無くせ
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:35:28.18 ID:Sy7VTKWri
>>552
みんな大好き安倍ちゃんにお願いしようね
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:35:38.74 ID:hfd90/Y30
>>552
それならまだわかる。
本当に9条が必要ないなら、改憲してなくすべき。
それが正しい道だろう。
今は間違った道をいっている
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:37:08.05 ID:nhYnBQog0
>>550
ちなみに韓国メディアは完全沈黙してるよw
本来なら日本の軍拡云々言う筈なのに、これだけは何故か反対すらしないw
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:37:15.74 ID:55ND1I4B0
汚い仕事は米国に任せればいいだろという話だろ。一番嫌われるタイプ。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:37:34.45 ID:iRPRPTAr0
>>551
>どの辺が感情的でどの辺が極左だと思った?

おいおいw
君の文章こそ、まさにレッテル貼り以外なにひとつ存在しないんだが?w
とりあえずさ、質問に質問を返すみたいな馬鹿な真似ばかりしてないで
早く答えてくれないか?

日本がうしなうものってなんなんだ?
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:37:47.77 ID:4J92ma4M0
>>547
別に上陸避けるために個別的自衛権行使してもいいよ
先制自衛は否定されてないしそもそも領海侵犯も経るだろうしね

国民に向かうまでもクソも今現に憲法制定権力の無視という形で一度こっちに向かってきてるしな
それを是認してるのに盲信以外になんなんだろう
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:38:19.95 ID:hfd90/Y30
>>557
いったいどのあたりがレッテル貼りなんだ?
日本は外交的地理的歴史的に唯一無二の特別な国だったっていうのが
レッテル?

じゃあ、日本はどんな国だったと思う?
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:39:28.01 ID:tyVxJUM40
>>556
今まではお金で解決してたんだよな
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:39:33.98 ID:W/bNXAo90
>>556
それに「金は出すから文句ねーだろ」がついてくるからな
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:39:55.16 ID:JqNmCTbg0
失うもの・・・攻め易さかな?
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:39:57.09 ID:3d4Uff730
>>548
誰が役立たないなんて言ったんだw
過度な期待はしてないと言ってるんだよ過度な期待なw
少しは期待してるよw
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:40:21.89 ID:rmivvJsh0
>>1
軍隊そころか、自衛権すらない日本(笑)

笑う支那豚、爆笑する朝鮮人参
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:41:08.06 ID:Sy7VTKWri
防衛省のページはいつ書き換えられるのかな?

憲法第9条の下において許容されている自衛権の行使は、
わが国を防衛するため必要最小限度の範囲にとどまるべきものであり、
他国に加えられた武力攻撃を実力をもって阻止することを内容とする集団的自衛権の行使は、
これを超えるものであって、憲法上許されないと考えています。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:41:13.34 ID:hfd90/Y30
>>563
じゃあ聞くけど、日本は外交的地理的歴史的な特殊性から
アラブやアフリカの平和に大きな貢献ができる。

これが君にとって「過度な期待」か?

だとしたら君がもし日本人なら負け犬根性以外の何物でもない。
君はポチだぞ
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:41:20.30 ID:qSOh43B20
>>15

ほんとうなのか?
ほんとうにこんなことされたのか???
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:41:19.28 ID:iRPRPTAr0
>>559
>日本は外交的地理的歴史的に唯一無二の特別な国だったっていうのが

君はちょっと落ち着いてくれw
唯一無二だなんだってのは他のやつとやってる議論だろ?
オレは日本が失うものってなんだ?
と聞いてるんだが?
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:41:39.24 ID:KSXbvixv0
失う物じゃなくて、得る物を話せや
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:42:07.21 ID:bxg3p00B0
映画版ではジャイアンものび太も強大な敵を倒すために力を合わせる
仮にジャイアンにだけ戦わせてのび太が「ぼく暴力は嫌いだから」とか言って逃げたら
ジャイアンは敵と戦わないどころか敵に丸め込まれ一緒にのび太を攻撃するだろう
そしてその時にはもう最初に逃げたのび太を助けてくれる仲間はどこにもいない
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:42:09.78 ID:ftrEnzsN0
権利であって義務ではないよな
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:42:41.83 ID:tyVxJUM40
>>569
一方的にデメリットしか挙げないヤツは信用できんよね
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:42:42.22 ID:3d4Uff730
>>566
それは過度な期待というものだね
大きな貢献が出来るとは全く思わない日本なりの貢献は出来るとは思うがね
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:42:49.58 ID:TcNE9wT90
日本崩壊、朝鮮東国誕生。朝鮮系議員等による陰謀。
公明、創価、統一信者による日本潰し。
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:43:00.65 ID:KkkqvF6G0
戦争になって徴兵が始まったら
団塊の俺が言うのもなんだけど
今の若者は哀れだな
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:43:23.12 ID:LOE39nKX0
>>533
油でキンタマ握られてたり、理事国に武器売る事すら止めさせられない日本に
そんな期待してる奴はあんたしかいないと思う
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:43:29.26 ID:ZEIn94cG0
失う物は在日特亜の人だな、残念だな、早く帰国しないと消毒するぞゴラ!
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:44:08.55 ID:hfd90/Y30
>>568
その肝心の唯一無二の特殊性だってずっと言ってるけど?
外交的な特殊性は完全に失われるよね?
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:44:41.13 ID:azaoAjZg0
中国は2014年人工増殖による経済成長(いわゆる人口ボーナス)が鈍化します。
習近平さんは中国の経済を立て直すため外資導入政策を強化
その目玉は日本の資本です。習氏は「日中友好政策を指示」。
福建省や広東省では多くの経済活性化事業が立ち上げられ日本の経済界要人が招かれ
日中友好ムードで盛り上がっています。
経済成長の足枷になるのはもちろん無駄な公共事業です。
無駄な公共事業の極みはもちろん軍隊です。当然、軍隊のリストラが日程に上がってきます。
人民解放軍が黙ってそれに従うわけがありません。北京と軍の駆け引きが続きます。
人民解放軍は統制のとれた組織ではありません。昭和の初めの日本軍に似ています。
いつでも人民解放軍が暴走する危険性が以前にもまして高まっています。
経済立て直しの為に日本資本にリスクを感じさせないため当面は南方で暴れると思います。
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:44:22.91 ID:qSOh43B20
戦争??
日本からは仕掛けんよ?
だが、振りかかる火の粉ははらわねばならん。
もし、集団的自衛権を行使しないなら、本当に武装すべき。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:44:54.80 ID:EhP2WQkO0
麻雀だろうが、サッカーだろうが、守るだけだとフルボッコにされるだけ。
前に出るぞという姿勢を示しておくことが、防御につながるわけ。
そんなもん勝負の鉄則やないか。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:45:39.68 ID:AQVPTZ+00
韓国人と中国人のみ。

在日を失いたいけど半島へ帰りやがらない。

在日を失いたいけど半島へ帰りやがらない。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:46:30.16 ID:4J92ma4M0
>>571
国権の発動しちゃったか
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:47:05.46 ID:Yv73xOCi0
>>568
そいつの書き込み見たけど>>533みたいな働きができなくなるとか言ってる時点で議論する気ないよ
それならイラクに自衛隊派遣した時に一気に信頼失ってるはずだし、そもそも何で集団的自衛権容認で>>533の結論になるのか分からない、飛躍しすぎ
いくら議論しても無駄だよ
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:47:09.05 ID:iRPRPTAr0
>>566
>アラブやアフリカの平和に大きな貢献ができる。

おいおいwまた抽象的な例えだなw
日本にイスラエルをパレスチナから出て行かせることができるのか?
海外に攻め込む軍事力もない日本にアフリカでできることってのはなんだ?


>外交的な特殊性は完全に失われるよね?

もうちょい具体的にいえ。
余りにあやふやすぎるw
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:47:41.17 ID:6dqoDCSx0
いままでだって散々誤魔化してやってきてる。
自衛隊自体違法なレベルだ。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:47:53.08 ID:hfd90/Y30
>>573
ほら、君が日本人でなければ日本ん人差別、
日本人なら負け犬根性の本音が出たねw
これだけ世界唯一の特殊な国でありながら、
大きく貢献できない、それが君の本音なわけだ。
自虐的な社会科教育の犠牲者かな、君も

>>576
それは君がものを知らないからw
実際の外交や交渉の場にいたこともないだろ?
金玉は握り返せるんだよw
まあ、このレベルの話を知らない人に言ってもしょうがないが、
誰でもいいから知り合いに大学の国際関係論やってる先生がいたら聞いてみ。
絶対それはそうだと俺と同じように言うと思うよ
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:48:08.88 ID:aHfw4g1C0
>>550-580
安倍大総統が、今年のクリスマスイブまでに、
集団的自衛権行使の法を全部整備しちゃって、来年冬には、
自衛隊は、イラクかベトナムへ派兵するに決まってるw
ああ、南スーダンで駐留自衛隊の実戦もあるかもなw

ドイツは、1994年に、ユーゴ紛争で、
集団的自衛権で、
第二次世界大戦後、はじめて武力行使して憲法裁判所の合法判決から半年後にはセルビアを空襲した。
翌年にはソマリアへ派兵したw
イラクやアフガニスタンにも派兵した
57人が戦死している。

治安維持法、太平洋戦争、公害、薬害、消えた年金、原発事故。

この国のお上がいつもいつも繰り返してきた、安心安全とか
直ちに影響がないという公言ののち、日本国民にやらかしてきた惨禍と悲劇。過去の事例を見るに、
増税福祉切り捨て、
自民党・安倍政権の集団的自衛権の
実行によるアラブやアフリカ、アジアでの自衛隊の実戦への参戦、
特定秘密保護法の運用後には必ず、
日本は泥沼の戦争にはまり、
イスラエル、ロシアみたいにテロがよく起きる国になるだろう。

https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m50s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=78m33s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=32m48s
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:49:05.92 ID:GH+TEJgK0
>>1
国連加盟国は全て失いまくってるのかよwww
590252@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:49:11.20 ID:/yEqfUEQ0
>>16
>良識ある→×

お人好しで無知な→◯
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:49:59.57 ID:RwJ3Jp8XO
自衛隊隊員が数百〜数千、民間人、友達や彼女、子供、親が死亡
または、手足や頭が吹っ飛んだ姿を目の辺りにしないと
平和ボケ・平和の有り難さを今の日本人や政府は解らないと思う。
戦争はゲームじゃないので、リセットはきかない。
それに、今後ますます米と一体と見做され、日本もテロの標的になるだろうよ。
海外で活躍するボランティアや、駐在員も標的になる可能性が高い。

死人と手足や頭が吹っ飛ばされた人を見て、気付けばいいよ。
平和の有り難さを実感するから。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:50:42.51 ID:Yv73xOCi0
>>587
なら外交において、両者平行で決着つかない時に大事なのは何だ?
金か?誠意か?
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:51:43.29 ID:hfd90/Y30
>>585
ああもうw
どうしてこうレベルが低い人ばかりなんだ。
そしてこういうピュアなバカをだます安倍ちゃんの周辺は許せないな。

いい?
日本は日米安保という日本が他国に本土が攻め込まれた時しか
軍事的な旗を見せていない。
憲法9条があったおかげで、日本は旗を見せないことで
アフリカやアラブの歴史とは一線を引けたわけよ。
つまり、ツチの見方でもジューの味方でもモスリムでも、
もちろん勝手に国境線を引いた欧米の味方でもない、という立場を
とることができた。

これが外交的な特殊性だったわけ。

ところが、集団的自衛権を行使すると言うことは、旗を掲げるということなんだよ。
これで日本はアラブやモスリム、アフリカの信頼は失った。

この程度のことくらい国際関係の基礎でわかっていてくれよ、頼むから。

そんなだから安倍ちゃんの取り巻きに騙されるんだぞ
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:51:53.53 ID:p2sKmLH50
石油が輸入できなくなる厨

・中東戦争でアメリカには禁輸制裁が取られました
・中東戦争で日本は中立だったので禁輸制裁は取られませんでした
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:53:32.41 ID:3d4Uff730
>>587
差別してないだろwwww
中東問題は生易しい問題じゃないんだから
差別というのは日本人には出来ないが他の人種なら出来るというような類のものであって
中東は日本が出来るとか出来ない以前に世界が出来ないから混沌としてるんじゃないかw
誰であっても難しい問題なんだよw
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:53:35.28 ID:ExaIuEqC0
国民が、自衛隊をPKOに行かせることを止められない・・なら、
国民は、政府がイヤだと言おうが、自衛隊に集団的自衛権を持たせてあげなきゃ、ヤバイ
派遣された自衛隊が、自分を守るために・・・

周辺の他国の部隊が攻撃され、タコ殴りになって、敵に殲滅されちゃう
なんて事態になったら、自衛隊詰んじゃうから、

そう言うときは自衛隊が「自分を守るために」集団的自衛権を行使して
周辺の他国の部隊が敵に殲滅されないように助けられるようにしてあげないと・・・

国民が、自衛隊をPKOに行かせることを止められないで

例え、周辺の他国の部隊が攻撃され、タコ殴りになってるとしても
自分が攻撃されない限り、武器を携行してようが一発も撃っちゃいかん

で、国民が、自衛隊をPKOに行かせるのは

無責任すぎる

国民が、自衛隊をPKOに行かせることを止められない・・ならば、せめて
国民は、政府がイヤだと言おうが、自衛隊に集団的自衛権を持たせてあげるべき

じゃねーと、PKOは「神風特攻命令」と同じだ・・・・・
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:54:08.30 ID:hfd90/Y30
>>592
答えは簡単。調停役だよ。
二国間がもめたら、金も誠意も役に立たない。
調停役がいなければいけないんだよ
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:54:28.68 ID:Yv73xOCi0
>>593
いや、だから日本の自衛隊は過去に中東にアメリカの後方支援したことあるだろってw
何で集団的自衛権容認→中東やアフリカ辺りに初めて行くみたいな話し方してんだ?
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:56:24.55 ID:iRPRPTAr0
>>587
>日本人なら負け犬根性の本音が出たねw

負け犬根性ねえ・・・。
ひとつ聞きたいんだが憲法9条改正には賛成なのか?


>ところが、集団的自衛権を行使すると言うことは、旗を掲げるということなんだよ。
これで日本はアラブやモスリム、アフリカの信頼は失った。


おいおいおいw
なんだこの幼稚園児並みの短絡的な結論は・・・。
このたびの集団的自衛権の可決によって講義でもしてきた
アラブ主要国がひとつでもあるのか?
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:58:33.07 ID:Yv73xOCi0
>>597
調停役w
ロシアとウクライナで調停役の国が出てきたのかw?
ロシア非難しかしてないじゃんw
もうその答えで国際情勢を何も分かってないのがハッキリした
答えは『力』だよ
力すなわち軍事力だよ
交渉事の最後は力をちらつかせるんだよ
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:59:23.92 ID:Ae2kIcAx0
集団的自衛権はどう考えてもアメリカの代理戦争用だ
中国撃退するなら個人的自衛権で十分だろ
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:59:30.47 ID:hfd90/Y30
>>595
生易しい問題じゃないからこそ、歴史的、宗教的、地理的、
外交的に中立な特殊な国が調停に入らないといけないんだよ。
何を言ってるんだ。
当事者同士で話し合ってても絶対に終わらないぞ

>>599
一つ答えてやるがw、憲法9条には賛成でも反対でもない。
でも、本当に必要ないなら、きちんと定められた手続きをとって
なくすべきだと思う。
今みたく泥棒猫のようなやり方はよくない

ちなみに、この思考が短絡的かどうか、もし君に大学レベルで
国際関係を教えてる友達がいたら聞いてみ。
ま、いないと思うけどw
大学のセンセイレベルの友達がいるようなインテリなら
君はもう少しまともなはずだからな
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:00:06.80 ID:o1w+vh4J0
このレスさらっと見たが、日本が失うものに答えられていない人
どうみても分が悪いよ
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:00:18.50 ID:YyFWo5dy0
自分は
日本のために命をかける事
日本の財政のために財産を寄付する事

この2つは絶対にしない
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:00:38.24 ID:OxhnobJF0
>>593
安心していいよイスラム諸国もアフリカ諸国からも今ある信頼は失わないから
同盟軍が攻撃受けてる時に隣接して展開してる軍が反撃するのは当たり前の事だからね
政府見解を無視して世界中でアメリアを支援するみたいな
変に考えを飛躍させてた左翼さんに騙されちゃダメよ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:00:55.25 ID:hfd90/Y30
>>600
出てきてだめだったじゃんw
結局調停役が出てこないとロシアとウクライナみたいなことになるっていう
いい例じゃないかw
ありがとう
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:01:25.41 ID:EhP2WQkO0
>>591
ガラパゴス日本は平和な期間が長すぎたんだ。みんなボケてしまった。
他の先進国は、なんだかんだと紛争に参加してるから緊張感が持続している。
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:02:24.80 ID:iRPRPTAr0
>>593
>この程度のことくらい国際関係の基礎でわかっていてくれよ、頼むから。


頼みたいのはこちらのほうだよw
君程度の考えで国際関係の基礎を理解したつもりにならないでくれ。

核もない軍事力もない日本にイスラエルによるパレスチナ人民の虐殺が
止められるのか?
アフリカの反政府組織による国民の虐殺を止められるのか?

彼らが望んでいるのが集団的自衛権とやらの否定なのか?w
そんな遥か離れた島国の机上の法案のひとつの動静だけで
日本のアラブの関係が崩れるのなら、それこそ何の役にもたたない
関係ってだけのこと。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:02:41.00 ID:YyFWo5dy0
 問:もう二度と戦争はあって欲しくないというのがわれわれすべての願いですが、
  もし仮にそういう事態になったら、あなたは進んでわが国のために戦いますか。

この質問に「はい」とこたえたひとの比率だ。

  http://www.tachibana-akira.com/wp/wp-content/uploads/2012/05/01.jpg

http://blogos.com/article/38679/?axis=p:0

日本人で「はい」と答えた人は15.1%
これが現実
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:03:10.63 ID:3d4Uff730
>>602
日本はアメリカの同盟国なのに外交的に中立なわけないだろw
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:04:10.34 ID:Yv73xOCi0
>>602
大学の教授が神職みたいに言ってるが脳内大丈夫か?
大学の教授もピンからキリだし、考えは人それぞれだよ
国際情勢について深く知りたいなら政治家や官僚だよ?
所詮大学教授なんてのはマスコミのコメンテーターみたいなもんで現場知らない人が多いよ
612井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/07/01(火) 22:05:22.93 ID:wNqUjoMZ0
ラジオでチラ聴きしたけど
キムチ大好き安部ちゃんらしく
朝鮮有事を第一に想定しているみたいだな
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:07:29.46 ID:qXaoG7SO0
おまいら、今回のことに否定的なコメントだした国はたった二カ国。
しっかり出したのが支那、本来出せる立場じゃないのにおずおず
出したのが韓国。

 これが、集団自衛権の意味をすべて物語ってるわ。つまり、
日本をガチで仮想敵国として支那と、実は仮想敵国としている韓国だけが
反対で、他は歓迎してるんだぞ。
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:08:02.43 ID:hfd90/Y30
>>610
戦争の旗を見せないという点では中立だよw
逆に日本以上にこの立場ができる国はないと断言できる。

>>611
おいおい、神職って神主のことだぞ。
君は大学どころか、まともな教育すら受けてないのかww
AKBの「○○ちゃんは神〜」みたいな言い方しか知らんのだろ。
情けないねえ・・・
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:08:10.55 ID:iRPRPTAr0
>>602
>一つ答えてやるがw、憲法9条には賛成でも反対でもない。


こらこら、サラっと逃げるなよw
なんだ賛成でも反対でもないってのは。
自分の意見すらないのか?都合が悪くなると逃げるってなんだそりゃw

>ちなみに、この思考が短絡的かどうか、もし君に大学レベルで


あのさ〜。
まず君の持論のレベルがまず大学レベルかどうかを自分で証明しろよw
ぜ〜んぶ、君の捨て台詞レベルの勝利宣言でしかなく
何の根拠もないし、2ちゃんレベルの人たちですら
君は黙らせることができずにツッコまれまくってるしw
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:08:18.78 ID:PseBiS1Q0
>>610
歴史、宗教、人種、地理的には中立的なんだからそれで勘弁して

完全中立のスイスは歴史、宗教、人種的に白人側だし
中国は利己的で仲裁に向かない
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:08:51.22 ID:3d4Uff730
中東諸国は日本のことをアメリカのポチだと思ってるが
アメリカと戦った勇敢な国だとも思ってるしロシアに勝った偉大な国だとも思ってる
中東諸国が日本を信頼してるって思い込むのは勝手だが
彼らが日本を尊敬の対象にするのは先の対戦での日本の戦いぶりがあるということを忘れちゃいけない
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:09:40.08 ID:azaoAjZg0
これから核武装?
情報テクノロジーの進歩がわかってないのか?
オバマもあせって核廃絶って言ってんのに。
歴史ヲタクの頭の中は昭和w
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:09:49.80 ID:nwRWPw020
安倍「憲法改正すべきかどうかを国民に聞いたら、反対されて変えられないな……」
安倍「ピコーン! そうだ! うちら自民党には権力があるんだから、好きに中身を変えてしまえばいいじゃない!」

こんなもん、民主主義国家で許されるわけないだろっての。
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:10:16.50 ID:XxSNx7P90
得るもの:国民が政治に無責任で居られなくなる
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:10:42.91 ID:JdAtSZpO0
ブサヨざまあw
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:10:46.35 ID:o5nO8iKv0
アメリカの庇護のもとで日本人としての矜持を失ったままだ、
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:11:02.49 ID:Yv73xOCi0
>>606
いや、だからね…調停役が出てこようが出てこまいが最後は力の誇示なんだよ?国際情勢はね。力の誇示をして決裂したら戦争(紛争)
表では国連はじめ国際協調とか言ってるが、所詮弱肉強食なんだよ。それは今も昔も変わらない。昔に比べていかに合法的に(綺麗に)他国を喰うかってことだよ
そしたら自然とグループができてくるんだよ
日本が属するグループで日本だけが他国を見捨てることはできないんだよ
イラク戦争の時に自衛隊が自衛権のことで他国を救えない話しとか知らないのか?
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:11:33.20 ID:aIIIRVLk0
日本が失うもの
 ・韓国

後何?
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:11:41.23 ID:6dqoDCSx0
>>620
あーそれはいい事だな。
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:11:44.83 ID:jEb6Ou2i0
カルト右翼が日本を滅ぼす・・・
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:12:19.07 ID:QNob4c6W0
フィリピンは大統領が熱烈支持してたなぁ。
アメリカも支持。
ベトナムも好意的。
 なぜか日本のバカマスコミは全く報道しないけどね。
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:14:36.01 ID:Ovdo0Gp20
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:14:59.99 ID:Yv73xOCi0
>>614
君が>>587>>602で大学の教授をえらいマンセーしてたから神職って皮肉で言ってるんだが?
で、それしか反論できないのか?
>>611に対する反論は無いのか?
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:15:46.79 ID:B9jxOSrw0
>>86
相手が相手だし
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:15:57.55 ID:GH+TEJgK0
>>594
暗黙の了承で産油国は絶対に日本に対しては禁輸制裁なんかしません

昔からあった事だが、中国のレアアース事件後の惨状で、
更にその意識は強まりました
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:16:11.16 ID:LN6kKHg/0
なぜ失う話だけして(それも100%妄想ソースで)
得るものは何も書かないんですかねぇ・・・


そういうことしてるから相手にされなくなってるとなぜ気が付かないのか
今日この状況を作り上げた戦犯はお前らだというのに
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:16:16.03 ID:RC1i6bKA0
日本が失うもの

平和と安定。


アメリカの作戦に参加することになるから(アメリカがそう言ってる)、テロから見れば日本は敵になる。
テロが多発することで持ち直した経済が下降し、社会不安から治安の悪化、失業率の増加、物価高になる。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:16:24.24 ID:oUygnu+S0
憲法解釈的には佐藤政権以前に戻っただけ?
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:17:19.79 ID:KEVKdEUk0
>>627
中国に隣接するアジアの国々は総じて支持に回るだろ
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:17:56.14 ID:B9jxOSrw0
>>91
そんな上玉、犬死にさせるのはもったいない。
それともカンボジアみたいにインテリ死すべしなのかね?
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:19:35.56 ID:bEAY37nw0
>>609 立花。それも身内が殺されでもしてみろ、殆どの日本人が復讐に賛成する。
平時なら15%でも多い。
アフリカやアラブの信を失うというのはテレビでも集団的自衛権反対人が盛んに言ってる事だが、
日本が集団的自衛権でアフリカやアラブに戦闘に行けないだろ。
アメリカの手先になって自分たちを攻めてくると思うアラブの国もあるだろうが、アラブや中東は
日本を根底から覆す脅威にはならない。
韓国は猛批判、アラブでもアメリカ軍と一緒になりやがって、はある。
中国の脅威とアラブ、アフリカの外交上のセンターな位置を比べたら断然前者のほうが日本には重い。
何か得るためには何かを失うのは仕方ない。
毎日新聞の集団的自衛権に纏わる調査でも中国を脅威とする人は8割超える。
同じ調査で集団的自衛権の行使には全面的行使と定めた枠内でを合わせて6割以上が容認だ。
決定の手続き、説明不足の批判と戦争に巻き込まれる危険の数字だけが全面に出ている。
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:20:22.61 ID:iRPRPTAr0
>>614
>戦争の旗を見せないという点では中立だよw

なあ、集団的自衛権によって日本ともう話もしない!!なんて
怒って抗議してきたアラブ主要国ってあるのか?


集団的自衛権が可決で断交でもしてきた国があるのか?w
君はこじつけが酷すぎるだろうw
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:20:26.07 ID:tkL1WdTb0
まあ、やってみりゃいいじゃん。だめなら、やめればいい。
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:21:01.04 ID:4J92ma4M0
>>620
むしろ勝手に国民が責任取れないことされちゃってるんだけども
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:21:46.47 ID:ymPu4tSj0
俺は反対だなコレ。
敵勢力の拡大とか、物量が、質が、兵站がとかの論点からでなく、
日本の悪いところが昔と変わってないから反対。
合理性より精神性を優先してるとか、判断基準が演繹法(アメリカ軍)でなく帰納法(旧軍)であるとか。

今は平時だけど、きな臭くなってきたら、反対する奴は非国民みたいな雰囲気つくって
また旧軍と同じ轍を踏むのが目に見えてる。
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:22:01.63 ID:Yf0chQb7O
集団的自衛権の行使
しないですむならしない方が良いんだ
しかし日本人だけ血を流さず国際社会がゆるしてくれるんだろうか
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:32:16.07 ID:Yv73xOCi0
>>642
許さないよ
日本が望まなくても国際情勢が変われば日本も変わらざるをえない
仲良い友達同士で歩いててチンピラに絡まれて『僕だけ逃げます!後はみんな頑張れよ!(すたこらさっさっ)』って許されないしなw
マスコミは日米同盟の話ししかしないけど、中国の脅威感じてるベトナム・フィリピンとかの話しもしてほしいよ
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:34:15.53 ID:iRPRPTAr0
>>841
>今は平時だけど、きな臭くなってきたら、反対する奴は非国民みたいな雰囲気つくって

そうならない先進国ってあるのかな?
たとえば米国がイラクに攻め込まれて第七艦隊もイラク艦隊に
壊滅させられてニューヨークが火の海になったときに
アメリカ国民ってキリスト教なんて捨ててイラク人の奴隷になろうって
納得するんだろうか?絶対に非国民って攻め立てると思う・・・。

だってフランスがイラク戦争に反対しただけでアメリカ人ってフライドポテトの
名前をフリーダムポテト?とかに変更とかしてたよね?
これマジの話なんだからさ・・・。フライドポテトに罪はないだろうって思うけどねw

どう考えてもアメリカ人の性格からして星条旗の名の下にアメリカ全土を
火の海にしても戦おうとすると思うけどね。

ハリウッド映画とか見てみると、平気で主人公が米国のために自分の命を
投げ出すシーンがあるしさ・・・。
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:35:04.03 ID:aHfw4g1C0
>>643

イラク、シリアのイスラム帝国
南スーダンの「白き軍」
東南アジアの重武装海賊団

これらイスラムキチガイ団

「おい、集団的自衛権行使を認めた
ジャップ兵、
おめーの相手はこっちこっちw、
ブラッドバスという宴ははじまったばかりだぜw」
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:38:35.09 ID:kGmfHQzb0
さっさと徴兵制はよ
仕事くれ仕事
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:39:12.30 ID:dbHV7TIR0
集団的自衛権とかアホかよ
普通に軍隊もてや
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:40:32.59 ID:AQVPTZ+00
中国と韓国を失う。マンセー!!
在日も失いたい!!

在日も失いたい!!

在日も失いたい!!
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:41:00.93 ID:XnhJpcdu0
日本が失うものはお花畑思考じゃないかねえ
これでようやく外国の脅威への動向に敏感になるだろう?
ただ、半島防衛のための出兵だけはご勘弁だけどもな・・・
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:42:28.05 ID:Yv73xOCi0
>>649
行くのはお前じゃないから
行くのは自衛隊だからね
残念なことに韓国軍と自衛隊は良好な関係があるから、行くだろうね
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:42:35.94 ID:F31KwKGF0
確かに断るための理由の一つがなくなるだろう
しかしそれと、戦争に行くのは別物

それと10年後、世界一の軍事大国になるお隣中国と
アジアでのプレゼンスが低下している米国

この環境も見据えて今から手を打つことは絶対に必要
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:43:49.70 ID:3yMtZ4CZ0
>>645
Why do they care?
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:44:43.58 ID:ymPu4tSj0
筋論でいけば
憲法改正(国民投票)して軍持てるように変えるのが正道なんだけどな。

まあ、戦車を特車、戦艦を護衛艦、戦闘機を支援戦闘機、といってイミフな
ごまかしでずっとやってきたもんだからな。
今回の解釈もこの延長線上なのかな。
もうなんでも許されそうだな。
つか、主権者たる俺らの意思表示(投票)を問うべきなんだと思うよ。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:46:21.85 ID:mjbAWnuA0
実際のところ、日本を守っていたのは、憲法9条ではなく、F22と第七艦隊だろ。
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:46:54.78 ID:4J92ma4M0
>>649
憲法無視されてもいいなんてとんだお花畑ですわ
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:47:31.71 ID:Ae2kIcAx0
>>650
弾薬の金払うのはおれらなんだがw 結局本音は最初から最後まで金目
自衛隊の命などどうでもいいのが大半だw
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:48:21.21 ID:HTt93BJb0
>>655
憲法どころか国際法を無視してるのが特アなんだが?
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:50:07.79 ID:Ovdo0Gp20
報ステ。
陸自幹部50代「イラクの時と比べて周りは静かだ。
それだけ身に迫っていて不安だし慎重になっているということ。
若い人はもう辞めたい、と言っている。人が集まらなくなる。そうすれば徴兵だ。」
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:50:27.11 ID:fJaCFB/X0
徴兵制は無いな
就職失敗イコール自衛隊しか選べない社会になるだけ
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:50:37.29 ID:yFRQG2vQ0
>>655

憲法を判断できる唯一の組織の最高裁が、
自衛権を認めてるのよ。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:50:44.30 ID:FulWetmK0
失うものはないな。
むしろ、これまで失ってきたものを取り戻す良い機会。
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:54:02.34 ID:Yv73xOCi0
>>658
安心安定の報ステだなw
どうせ幹部とやらは架空の人物だったんでしょうねw
俺がこの前話した友達の自衛隊員(20代)は『集団的自衛権は必要だよ』って言ってたがな
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:54:30.92 ID:zHpVAky50
おい、初陣は、西沙と決まっているそうだ。ベトナムとも調整済み。

ただ、空母がない。だから、つくるそうだよ。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:54:46.15 ID:mzrgE8jE0
〔中国に侵略され消滅した国々〕

(チベット)
全人口の2割120万人が殺された。
11万人の僧侶が拷問を受け殺された。
(東トルキスタン)
約千万人が殺された。
重なる核実験により身体、水質、大気に深刻な悪影響を出した。
のべ800万人の妊婦が強制的に中絶させられた。
(ウィグル)
核の人体実験により、19万人の死者、180万人の健康被害者を出した。
(以上検索で判明)

(日本〔予定〕)
全人口の2割2,400万人が殺される。
核実験により身体、大気、水質に深刻な悪影響をだす。
のべ1,000万人の妊婦が強制的に中絶させられる。

防衛努力を怠れば日本は必ず第二のチベットになるぞ。それでもいいのか。
しまったと思ったときは手遅れだぞ。バカ共め。
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:55:16.18 ID:jtXAv6W20
サヨクが発狂してるということは正しい方向だってことだよね
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:55:24.73 ID:4J92ma4M0
>>660
で?
自衛権があるから国権の発動たる戦争もできますってか?
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:57:12.57 ID:yFRQG2vQ0
>>666

自衛の為の戦争は出来るよ。
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:58:01.26 ID:hrV9ailC0
つまりこういうこと

昔の安保

日 →金→ 米
本 ←人←

・安倍の安保

日 →金→ 米
本 →人→

安倍売国の集大成だからな
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:58:31.76 ID:4J92ma4M0
>>667
自衛のための戦争なんて憲法制定の一番最初に否定されてるんだよ
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:58:37.24 ID:Yv73xOCi0
>>666
自衛するのなら何らかの衝突(戦争)が起きるのは仕方ないだろ
自衛の為の戦争は最高裁で禁止されているのか?
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:59:25.84 ID:yFRQG2vQ0
>>669

お前の妄想はどうでも良いよ。
憲法判断できる唯一の機関である、
最高裁が出来ると判断してるんだから。
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:59:55.01 ID:Ta10e+FC0
てか憲法を何で改正しないんだ?

安部は嘘ばかりつくなよ

議員定数削減を誰も突っ込まないな
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:00:00.94 ID:IQyLmfvX0
40ン年前に日米安保に大反対してデモ行進した人たちって
今度も反対してんの?
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:00:14.39 ID:ni2xct3L0
サヨク
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:01:16.32 ID:4J92ma4M0
>>671
自衛権ガ否定されてないってことがどう判断すりゃ自衛権で戦争できるになるんだよ
お前の砂川判決の読み方がわかんねーわ
っていうか背景真っ黒の砂川判決なんかよく楽しそうにだしてこれるもんだわな
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:01:47.98 ID:Yv73xOCi0
>>669
憲法制定の一番最初?何年前の話しをしてんだ爺さん?
自衛の為の戦争は憲法違反じゃねぇよ
憲法改正できないから解釈を変えてここまで来てんだよ
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:01:48.01 ID:b9KPJnFg0
>1 集団的自衛権によって日本が失うもの

のスレタイはどこから来た?
得るもの、失うものなら分かるが一方的だ
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:02:10.22 ID:+4IKCYfX0
>「集団的自衛権」という分かりにくい言葉を使ってはいますが、要するに「同盟国のために他の国で戦争をする権利」です

集団的自衛権は国際的に通用する言葉だろ
同盟国が攻撃されたときに反撃する権利だし
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:02:21.97 ID:ymPu4tSj0
ルールに縛られて本質をおろそかにするところは
ほんとに変わってねーな。
必要なら変えろって。
でも土壌というか文化が追いついてないから、ロクなことにならないだろうけどな。
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:02:28.14 ID:sNWvLUWz0
個別的自衛権を駆使して
コイツラを駆除、赤狩りするのは可能
治安維持法復活希望


http://i.imgur.com/V2cI1DZ.jpg
http://i.imgur.com/PG5Ks17.jpg

戦争やってるロシア大使館へ  → 抗議デモしに行かない
戦争やってるアメリカ大使館へ → 抗議デモしに行かない
戦争中の南北朝鮮の大使館などへ → 抗議デモしに行かない
全ての隣国と戦争、挑発やってる中国大使館へ → 抗議デモしに行かない

集団的自衛権 → 発狂
http://pbs.twimg.com/media/BrYiOwVCAAEfXf7.jpg
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:03:30.43 ID:Yv73xOCi0
>>675
お前わざと言ってるだろ?
>自衛権が否定されてない
>自衛権が否定されてない
>自衛権が否定されてない
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:06:17.11 ID:7TQD+juL0
まあ人民解放軍が腐敗利権諦めて2年おとなしくできたらブサヨ勝利だがwww 当然援助も妥協もしねえし
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:06:47.79 ID:4J92ma4M0
>>681
お前がなにいってるかわかんねーよ
三回はったらなんかかわんのか?
何かあるならちゃんといえよ
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:06:52.89 ID:uoa1LT4w0
へえ、じゃ日本以外の戦争バリバリやりまくってる国は何を失ってんのー?
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:07:39.67 ID:yFRQG2vQ0
>>675

「論語読みの論語知らず」と言うのは有るが、
論語も読まず論語も知らないのがお前。

>「国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、
>永久にこれを放棄する」と規定し、さらに同条2項においては、「前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力はこれを保持しない。
>国の交戦権は、これを認めない」と規定した。
>かくのごとく、同条は、同条にいわゆる戦争を放棄し、いわゆる戦力の保持を禁止しているのであるが、しかしもちろんこれにより
>わが国が主権国として持つ固有の自衛権は何ら否定されたものではなく、わが憲法の平和主義は決して無防備、無抵抗を定めたものではないのである。
       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:08:16.19 ID:HTt93BJb0
>>683
憲法どころか国際法を無視してるのが特アなんだが?
憲法どころか国際法を無視してるのが特アなんだが?
憲法どころか国際法を無視してるのが特アなんだが?
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:08:49.21 ID:4J92ma4M0
>>685
だから自衛権の肯定が認められたらなんで自衛権の発動たる戦争までお前の頭の中で広がるのかわからん
理屈を説明してくれ
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:09:43.36 ID:9l9AHF9J0
特アとの関係が失われる〜( ̄▽ ̄)
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:09:48.19 ID:yFRQG2vQ0
>>687

「憲法の平和主義は決して無防備、無抵抗を定めたものではない」

余程の間抜けじゃ無ければ、いい加減分かるだろ。
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:10:12.87 ID:5uGXvWwq0
俺は韓国のために戦わんぞ
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:10:38.69 ID:sNWvLUWz0
>>686
国連に居る資格ないよね
国連はオワコンだよね
新団体つくろうよ
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:11:34.02 ID:PseBiS1Q0
>>691
おい止めろ!外相早まるな!
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:11:53.27 ID:1x2KmlnN0
集団的自衛権っていうのは権利であって義務ではない。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:13:17.22 ID:yFRQG2vQ0
>>691

新組織は、「国際連帯」かね。
結局国連。
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:13:28.45 ID:Yv73xOCi0
>>683
ようは君は憲法には自衛権の規定が無いから、危ないって言いたいんだな?
それとも個別的自衛権には賛成だが、集団的自衛権には反対ってことなのかな?
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:13:55.20 ID:U971is2U0
>>691
プロレス団体みたいだ
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:14:46.61 ID:zOzV88xX0
最高裁が持つ違憲立法審査権なんて、何らかの事件が起こって訴訟が提起されなければ発動しないし
しかも違憲と判断されたからって法律そのものが無効になるわけでもない
あくまでその事件にのみ効果が及ぶ相対効
事実上三権のチェック&バランスなんて名ばかりってことだな
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:16:15.53 ID:YKXfJ3/I0
でも今の自衛隊員に軍人のメンタリティなんてないでしょ
頭悪いけど公務員になりたいということで就職してる人ばっかなんだから
左翼活動してる奴等の中心て自衛隊関係者じゃないの
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:17:13.50 ID:hd2drp2q0
中国を例えに出さないのは反発する理由を与えない為
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:17:18.72 ID:yFRQG2vQ0
>>695

暇なので、ついでに最高裁判決理由を紹介しておこう。

>憲法9条は、わが国がその平和と安全を維持するために
>他国に安全保障を求めることを、何ら禁ずるものではないのである。

どう読んでも集団的自衛権の事でしょ。
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:19:12.07 ID:Yv73xOCi0
>>700
多分>>687は自衛権云々は憲法に記されてないから違憲って言ってんでしょ?
違うの>>687
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:20:11.01 ID:4J92ma4M0
>>689
無防備無抵抗をさだめたことがないのと自衛権の発動としての戦争との関連性を教えてくれ

>>695
そもそも個別自衛権だって全部行使できるって解釈してるわけじゃない
現に日本が急迫不正の攻撃をうけその他の方法で回避できないときに
相当程度の自衛権の行使によって対応できるってしてるわけだわ
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:21:33.82 ID:4J92ma4M0
>>700
求めることを禁ずるものではない
求められることについてなんも判断していない
判例を無駄に広げんなよ
ただでさえクソみたいな背景の判決で読む価値あるかも微妙なのに
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:21:51.53 ID:7C/PWxZ+0
中国が物凄いスピードで軍拡を進めている。早く憲法九条を破棄して核武装しなければ手遅れになる。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:22:39.77 ID:yFRQG2vQ0
>>701

基本的な自然権とか知らないのかね?
国連憲章でも、自然権の発露としての、
個別及び集団的自衛権を認めてると言うのに。
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:22:49.85 ID:ExaIuEqC0
政府はカネを使うな、財源はどこにある・・・で
国民は、この数年間の間に何人も、総理大臣引きずり降ろした
政権交代もした

んで今度は、政府は国債財源にしてばんばんカネ使え・・・で、
国民は、総理大臣引きずり降ろした
政権交代もした

のに

国民が納得しない戦争に参加しようとした総理大臣を
国民が引きずり降ろせない、政権交代出来ない

と、なんで思うのかが、ワカラン・・・・

おまえら、民主主義、理解していないんじゃねーの????

国民が納得しない戦争に参加しようとした総理大臣を
国民が引きずり降ろせない、政権交代出来ない

なら、それは憲法のせいでもなく、憲法解釈のせいでもなく
国民のせいだぞ????????????
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:23:33.59 ID:t0Vgn5UD0
>>663
ネタにマジレスすると初陣は朝鮮有事で「韓国を守るため」に戦うことになる可能性が高い。
そのための法整備もしていたくらいだし、まず間違いないだろう。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:23:35.32 ID:Yv73xOCi0
>>702
結論として何が言いたいの?
憲法改正?
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:24:13.76 ID:0hCbF0Us0
>>691
>>694
UPWC 世界文明浄化連盟 か 国際平和維持機構だろ?

資源の無駄使いを厳しく抑止するため、
禁欲とレイシズムを掲げ、国連とは違い、治安維持軍と強権統制をもつ

>>694
UPWC 世界文明浄化連盟 か 国際平和維持機構だろ?

資源の無駄使いを厳しく抑止するため、
禁欲とレイシズムを掲げ、国連とは違い、治安維持軍と強権統制をもつ
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:24:22.35 ID:Nvl3KYRB0
NHKとは

日本

貧弱化

計画

の略である
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:24:29.20 ID:WPbEX0vm0
なぜ元に戻せないの?
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:24:34.74 ID:vR+n8HQL0
>集団的自衛権によって日本が失うもの

中国&韓国の安心

別にいいよ
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:24:55.98 ID:Yv73xOCi0
>>705
知ってるよ
お前は国連憲章の話しじゃなくて、日本国憲法の解釈の話しをしてんだろ?
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:26:45.99 ID:yFRQG2vQ0
>>702
> 無防備無抵抗をさだめたことがないのと自衛権の発動としての戦争との関連性を教えてくれ

屁理屈こねまわして考えたレスが其れかよ。
防備して抵抗する事を、自衛戦争と言うんだよ。
論理性の欠片も無い、無理やりなレス見てると、
いい加減哀れに見えてくる。
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:27:19.26 ID:Yv73xOCi0
ごめん>>705
勘違いしたorz
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:28:23.72 ID:ExaIuEqC0
つまり反対しているやつは

国民が納得しない戦争に参加しようとした総理大臣を
国民が引きずり降ろす、政権交代する

自信が無い

のか??????????
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:28:43.89 ID:zskz85lE0
確固たる国軍を持てば、集団的自衛権なんて考えなくていいんだよ
いつまでも日米安保に頼っているからだ
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:29:05.94 ID:yFRQG2vQ0
>>713

お前さんじゃなくて、>>687の事だよ。
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:29:17.58 ID:mXOqBLgp0
>>668
結局、負担が増えただけで得るもん何一つないわな
金でアメ軍という傭兵雇ってたわけだけど、
その傭兵に「ご主人様面してねーで、おめぇも額に汗して働け」って言われて、
金払わされて、自身も傭兵やるハメになったってだけ
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:30:08.98 ID:Yv73xOCi0
>>718
うんw
勘違いしてたorz
ごめんチャイナ
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:30:17.12 ID:laLC0+l/0
ホルムズ海峡って日本の生命線だろ
もし封鎖された際に、戦闘に参加しなかった場合、
利権配分はどーなるんだろうね?

権益を失うんじゃない?
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:31:34.19 ID:t0Vgn5UD0
>>666
横レス失礼だが、「国権の発動たる戦争」は9条のあるなしに関わらずできない。
日本に限らず、多くの国でできない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%88%A6%E6%9D%A1%E7%B4%84

我々が現代社会で「戦争」と呼んでいるものは、ほぼ「自衛権の行使」。
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:31:57.65 ID:ExaIuEqC0
政府はカネを使うな、財源はどこにある・・・で
国民は、この数年間の間に何人も、総理大臣引きずり降ろした
政権交代もした

んで今度は、政府は国債財源にしてばんばんカネ使え・・・で、
国民は、総理大臣引きずり降ろした
政権交代もした

のに

国民が納得しない戦争に参加しようとした総理大臣を
国民が引きずり降ろせない、政権交代出来ない

と、なんで思うのかが、ワカラン・・・・

おまえら、民主主義、理解していないんじゃねーの????

国民が納得しない戦争に参加しようとした総理大臣を
国民が引きずり降ろせない、政権交代出来ない

なら、それは憲法のせいでもなく、憲法解釈のせいでもなく
国民のせいだぞ????????????

つまり、反対しているやつは

国民が納得しない戦争に参加しようとした総理大臣を
国民が引きずり降ろす、政権交代する

自信が無い

のか??????????
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:32:46.59 ID:yFRQG2vQ0
>>720

あい。
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:33:21.49 ID:fjTfxRejO
日本は、世界で一番軍事力があって戦争しがちなアメリカに軍事占領されているアメリカの属国なんだから、
日本の自衛以外の遠い地域へのアメリカの参戦要請を断るのは難しいんだから、
今まではよくアメリカの戦争の巻き添えにならずに賢くやってこれたもんだ。
安倍政権のせいで、これからはイラクやシリアやアフリカに現地人を殺生しに行かされる。
アメリカと日本は対等な同盟関係じゃないからね。
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:33:29.17 ID:rlqkCU480
つべこず言ってないでとりあえず自衛隊員100人ぐらい死んできてもらおうか
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:35:45.60 ID:t0Vgn5UD0
>>716
実際、国民が納得しない憲法の解釈変更をした総理大臣を国民は引きずりおろす
ことができてないんだし、それは当然だな。
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:35:46.45 ID:4J92ma4M0
>>708
はい

>>714
国権の発動たる戦争の禁止
ってわかりますかね
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:37:19.94 ID:4J92ma4M0
>>716
選挙と憲法関係ないですよ
って高校の現社でならわんか?
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:37:23.94 ID:Yv73xOCi0
>>728
要するに今の憲法のままじゃ、集団的自衛権容認は違憲だから改正しろと言いたいわけね?
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:37:48.09 ID:ozA/StUy0
ネトサポしつこい
幾らお前らに未来がないからって
皆の足を引っ張るんじゃねーよ
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:38:09.01 ID:ExaIuEqC0
日本が、国民が納得しない戦争に参加してしまうか、しないかは、オレ達国民次第なんだよ

憲法のせいでもなく、憲法解釈のせいでもねーよ・・・
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:39:12.80 ID:ozA/StUy0
安倍はZEROで全然説明出来て無かったね
話すために沢山練習した跡は見えたけど
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:39:47.91 ID:fIS4CublI
いきなり先物が上がっててワロタwww
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:40:01.64 ID:Yv73xOCi0
>>732
日本が、国民が納得しない戦争に参加してしまうか、しないかは、敵次第(まぁ味方とも言うが)なんだよ

憲法のせいでもなく、憲法解釈のせいでもねーよ・・・敵次第(味方次第)なんだよ
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:40:18.42 ID:0hCbF0Us0
>>726
集団的自衛権を認めていた、限定武力行使容認国の敗戦国・ドイツ
 ↓
1992年、ユーゴ紛争で第二次世界大戦後、初の武力行使
 ↓
1993年、ドイツ軍、セルビア空爆、1995年、ソマリアへ大規模派兵、
イラク、アフガンで派兵の常連。ドイツ軍兵士57人戦死

USHQ
「よろしい、安倍ッソリーニ首相による、集団的自衛権行使容認で、
穴倉から引っ張り出したジャップ軍にも、
アジア、アフリカ、アラブあたりの
イスラム系国家群とイスラム戦士をぶつける!」
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:40:27.54 ID:ExaIuEqC0
>>727
国民が納得しない憲法の解釈変更をした総理大臣を国民は引きずりおろすことができてない?????

まだ、引きずり降ろそうと「していない」じゃん、国民・・・・
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:42:56.75 ID:fjTfxRejO
>>732
でも、アメリカだって、アメリカの国民が納得しない中東の戦争に何度も突入してきただろ
アメリカの国民だって、よく知らない外国人を殺しに行きたくなかったと思うわ
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:43:53.57 ID:ExaIuEqC0
>>735
いんや、あくまで国民次第だよ

国民が降伏するのがイヤだから、内閣支持して戦争になるんだから

国民が内閣を支持せずに降伏を望めば、戦争にはならん
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:43:54.75 ID:4J92ma4M0
>>730
はい
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:44:03.74 ID:l9Rdv8KW0
>>1
行かないと言っているのに日本語分からない国の人?
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:44:25.70 ID:JOlYvXi70
>>541
同感ですね。日本では戦争は日本人がおとなしくしていれば
防げるものという不思議なファンタジーがまかり通ってる。
こんな感覚のままで国際社会をわたっていけると考える甘さ。
その方がよほどあぶないと思う。
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:45:08.96 ID:TKbO785f0
>>1
海外派兵は一般に許されないという従来からの原則も全く変わりません。
自衛隊がかつての湾岸戦争やイラク戦争での戦闘に参加するようなことは
これからも決してありません。外国を守るために日本が戦争に巻き込まれる
という誤解があります。しかし、そのようなこともあり得ない。

って記者会見でいってたよ。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:45:09.15 ID:Yv73xOCi0
>>738
イラク戦争の話しかな?
アメリカ世論は911以降国内の90%以上が、敵に対して何らかの報復措置望んでたよ
敵がアフガンかイラクか分からないままだったけどw
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:45:10.99 ID:yFRQG2vQ0
>>740

大丈夫、憲法が自衛戦争を禁じて無いと最高裁で判断されてるから。
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:45:41.14 ID:d/If8/fh0
得るものはあっても失うものなどない
黙ってろクソチョン共
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:45:44.46 ID:ExaIuEqC0
>>738
アメリカには、日本の憲法9条みたいな条文はないし、国民が国に交戦権を認めているからね

日本と違ってアメリカ国民には、反戦の大義名分が無いのよ
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:46:18.51 ID:tkL1WdTb0
戦争になるって言うけど、そこまでは想定してないでしょ。
あくまでも防衛のための集団的自衛権。
論理が飛躍してる。
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:46:43.14 ID:4J92ma4M0
>>745
国権の発動たる戦争の禁止
ってわかりますかね
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:46:51.69 ID:jXNHzpha0
核もってアメリカとは適当な距離で付き合い
朝鮮、中国抜きでアジアで連携すればいいじゃん
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:48:05.32 ID:CMJ9xB3gO
なんかもう野々村議員の衝撃が凄すぎてどうでもよくなった
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:48:12.23 ID:4J92ma4M0
>>747
まあ民主的決定に異を唱えることはずっと可能だけどね
国会大統領の対立もあるし
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:48:26.23 ID:0hCbF0Us0
>>700-748

集団的自衛権を認めていた、限定武力行使容認国の敗戦国・ドイツ
 ↓
1992年、ユーゴ紛争で第二次世界大戦後、初の武力行使
 ↓
1993年、ドイツ軍、セルビア空爆、1995年、ソマリアへ大規模派兵、
イラク、アフガンで派兵の常連。ドイツ軍兵士57人戦死

USHQ
「安倍ッソリーニ首相により、集団的自衛権行使容認で、
穴倉から引っ張り出したジャップ軍にも、
アフリカ、アラブのイスラム系国家群とイスラム戦士をぶつける!」

南スーダンで暴れ狂うアフリカ最悪の「白き軍」

設立から一年でアルカイダを超えた、巨大勢力
イラク・シリアのイスラム帝国

マレーシア沿岸都市を占拠、
マレーシア軍をあいてにして十分戦争をできるイスラム凶悪海賊団

「おい、集団的自衛権を容認したジャップ軍、
てめえらの相手は、こっちこっちw。
ブラッドバスパーティーの始まりだ!」
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:49:14.49 ID:fjTfxRejO
>>742
日本がすべきは自衛力増強であって、アメリカの戦争に加担するための集団的自衛権推進じゃないだろ
日本は中国の侵略に対抗するだけで手一杯
イラクやアフリカやウクライナの戦争に呼び出されても手に余る
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:50:12.20 ID:aqnKolsp0
なんかホント馬鹿が多いよね。

行使できるようになっただけで行使するかしないかは選択出来るんだけどね。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:51:23.04 ID:mIyiJsy90
在日韓国人早く引き取ってくれ
そして国交断絶をお願いします
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:51:29.51 ID:Yv73xOCi0
>>740
集団的自衛権に容認しているけど、憲法違反だから反対って言いたいのかな?
それとも集団的自衛権の反対の根拠を憲法から求めてるからかな?
それによって違うが憲法改正については全くもって同意だよ
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:54:04.25 ID:ExaIuEqC0
>>752
うん、それはそう
人道的に・・・ね

でもあくまでも、日本と違ってアメリカは国民に対して
「おまえらに、それを言う権利は無い」
って突っ張れちゃうんだ

そこが、憲法9条がありながら、自衛隊を持ち、PKOに部隊を派遣し、集団的自衛権を認め「ようとしている」日本

とは、決定的に違うんだ

憲法9条がある限り、日本が、国民が納得しない戦争に参加してしまうか、しないかは、オレ達国民次第

憲法9条がある限り、日本国民は日本に対して、ヤメロと言うことも出来るし、ヤレと言うことも出来る

絶対に忘れてはイケナイ
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:54:05.85 ID:jfmM7S4D0
>>754
でも、今後もアメリカに守ってもらうためには、形だけでもいいから
アメリカに何かあった時は日本も対応しますよと言っておく必要があるわけで
アメリカだって一方的に日本を守るのはさすがにしんどくなってきてるし
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:54:32.57 ID:uLoQU3IB0
集団的自衛権でまず守るのは、シーレーンだろ。

今のままでは、マラッカ海峡までの安全を確保するために出来ることといえば、
アメリカを見守りお祈りすることでしか達成できない。
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:55:02.82 ID:JzBxc/e90
>>755
まだ行使もできないわ
法制定が必要だからな
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:55:36.37 ID:yFRQG2vQ0
>>749

それは、自衛じゃない戦争の事ね。
分かる?
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:56:02.05 ID:mXOqBLgp0
>>742
そんなファンタジーがあるかどうか知らんが、
とりあえず、70年間平和だったわけだ
お前も、その平和に甘んじて、鼻糞ほじくりながら、
ネットで好き勝手に書き込みしてるわけだ
戦前のように日本が牙をむき出しにしてたころは戦争ばかりして、
自国民に甚大な被害をもたらした
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:56:12.07 ID:uLoQU3IB0
今のままでは、マラッカ海峡までの安全を確保するために出来ることといえば、
アメリカを見守り、加持祈祷することしかない。
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:56:56.24 ID:tkL1WdTb0
憲法や法律はこの際関係ないよ、集団的自衛権に賛成か反対か。
必要な権利だと思えば、持たなければいけない。
不必要だと思えば持つ必要なし。
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:57:22.87 ID:ozA/StUy0
チョンチョン言えば排除できると思ってるほうがアホ
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:57:24.42 ID:fjTfxRejO
>>759
だからー、形だけでもいいなんて、アメリカが許すわけないでしょ
アメリカは日本人じゃないよ
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:58:07.54 ID:yFRQG2vQ0
  
そう言えば最近は「近隣アジア諸国の不安が〜」と言うのは流行らないの?
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:58:36.93 ID:IVOhRw5vO
まずは核兵器の保有から始めろ!

インドやパキスタンも持っているので。
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:59:30.76 ID:6bNw8kIT0
 

安倍下痢蔵大総理と公明党様のおかげで「集団的自衛権」が実現したぞ! あと3年で「強制徴兵制」が始まるぞ〜〜〜〜!!

喜べネトウヨども!オマエらはもうすぐ軍隊に入れられ、軍隊で毎日殴られ蹴られ苛め抜かれ、

最後には戦地の前線に送られて汚い銃弾で肉が飛び散り、手足は切断され、ギタギタに殺される!

 良かったなネトウヨども!オマエらの一番望んだ未来がもうすぐだぞ!

思えば、統一狂会と自民盗によって創られた、「在特怪」と「桜チョンネル」のネトウヨ製造機によって量産された、

頭が空っぽのネトウヨどもと自民盗のネトサポこと「50歳以上のジジイしかいない戦争万歳!

安倍下痢蔵マンセー!のネトサポ」どもによって2ちゃんねるで情報操作されて、

それを、あのネトウヨ新聞の「産経と読売」によって増幅されて、

「ネットの声」なるインチキ報道されて今回の「集団的自衛権」が実現しました。

さあ強制徴兵制が始まるぞ! 軍隊へ入れられて毎日毎日、上官に殴られ蹴られイジメ抜かれ、

ナアにが「俺達には関係ない」だ!50キロもの背嚢を背負って、最後には地獄の戦地へ行かされるのさ!


  

 
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:59:33.42 ID:jfmM7S4D0
>>763
戦前の戦争を繰り返してた頃と今とを混同すること自体間違いなんだが
そもそも日中・太平洋戦争に至った原因は大日本帝国憲法にあった
「統帥権」というバグを放置してきたことであって
そのようなシステムエラーが起きないように留意することが重要なんであって
日本人が悪だから戦争が起きたと信じ込ませるのは何の解決にもなってない
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:59:36.78 ID:pUmBHOrI0
憲法を無きものにした罪は重い
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:00:28.89 ID:yFRQG2vQ0
>>769

インドは、日本が核開発するなら核実験場を貸してくれると言ってたね。
でも、コンピュータシミュレーションで、出来ちゃいそうだけど・・・。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:02:53.74 ID:tySc68Sj0
お台場で臨海前で核実験するのは無問題。
日本もウラニウムを発火剤にして水爆実験をするべき
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:03:07.57 ID:uLoQU3IB0
終戦後、世界のGNPの半分を占めていたのがアメリカで圧倒的な国力だった、
これを背景に西側陣営の守護神を演じてきた。
70年経てシェアダウンしたアメリカが演じきれなくなって、綻びが見え始めているというのに
なにもせずに中国などの侵略に日がな無為徒食で過ごすというのは
引きこもりみたいなものだろう。
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:03:08.71 ID:t/YiJ9UD0
日本と違ってアメリカは国民に対して
「おまえらに、それを言う権利は無い」
って突っ張れちゃう

そこが、憲法9条がありながら、自衛隊を持ち、PKOに部隊を派遣し、集団的自衛権を認め「ようとしている」日本

とは、決定的に違うんだ

憲法9条がある限り、日本が、国民が納得しない戦争に参加してしまうか、しないかは、オレ達国民次第

憲法9条がある限り、日本国民は日本に対して、ヤメロと言うことも出来るし、ヤレと言う(黙認する)ことも出来る

憲法9条がある限り、日本国民は日本に対して、その大義名分を持っている

絶対に忘れてはイケナイ

憲法9条も、案外悪いことばかりじゃ無い、使いようだ
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:03:50.64 ID:BKhVLda20
風評被害、平和を愛しわけへだてないというブランド力
よその国で困ってもアメリカに助けてもらえばみたいなことにもなりかねない
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:04:11.08 ID:SzPn/yqF0
>>761 >>755
我ら日本人と同じ、似たような境遇にあった敗戦国ドイツは、
ユーゴスラビア紛争での集団的自衛権での初の武力行使から1年で、
1994年 セルビア空爆、1995年、ソマリアへPKF派兵を行ったw

USHQ
「安倍ッソリーニ首相により、集団的自衛権行使容認で、
穴倉から引っ張り出したジャップ軍にも、
アフリカ、アラブのイスラム系国家群とイスラム戦士をぶつける!」

南スーダンで暴れ狂う、アフリカ最悪の「白き軍」

設立から一年でアルカイダを超えた、巨大勢力
イラク・シリアのイスラム帝国

マレーシア沿岸都市を占拠、
マレーシア軍をあいてにして十分戦争をできるイスラム凶悪海賊団

「おい、集団的自衛権を容認したジャップ軍、
てめえらの相手は、こっちこっちw。
ブラッドバスパーティーの始まりだ!」
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:06:01.68 ID:JzBxc/e90
はいはい
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:06:02.94 ID:ofmteA7z0
>>777
世界中の人たちがそういう点にブランド力を認めてるか、ちと疑問だけどね
実際「憲法九条を盾にしてきつい仕事から逃げ回ってる」という声は小さくないし
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:06:49.93 ID:f/JDVoCm0
核武装して自立した国家になってほしいよ
戦後、アメリカの植民地と言われてもいいくらい言いなりだし
みんなに良い顔しようとするから真の通った政策ができないんだろ
アジアという友好国(シナ、朝鮮除く)がたくさんあるんだから連携して自分の足で歩く時期なんじゃないかな日本は
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:06:54.27 ID:Oi4qZdzK0
バカルーピー悔し泣きwwww
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:08:18.65 ID:i3EzzEOD0
陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない

としながら「自衛隊」という詭弁で軍事力を保有している時点で憲法を曲げまくっているんじゃない?

あと、賭博は禁止なのに3店方式でのさばるパチンコロ屋とか、売春禁止なのに店内の自由恋愛はOKとか、
この国は場当たりな「解釈」でお茶をにごすことが多すぎ。

しっかり憲法改正の是非を問うべき。

自国の利益を最大化するために武力行使もいとわない隣国があるのに、このままでは危ない。
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:08:21.91 ID:6XCHcDXW0
日本製の武器作って売ろう
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:08:23.81 ID:LRfvSgZa0
525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:26:11.18 ID:66SrKi4m0
例えば中国や北朝鮮が韓国に攻め込んだとしようw
お前らネトウヨは大喜びかもしれん
だが、そこから先、ミサイルを積んだ車両が日本の方角へ向いていたとか、
戦闘機が日本の方角へ飛んでいたとか、
そういうどうでもいい口実で「他国の防衛のためには行使しない」という
前提が覆されるんだよなw
脅威がある、日本に銃口が向いてるぞとなればまた「解釈の変更」で出鱈目をやるんだよw
それが自民党のやり口だ

ネトウヨなんて無職か非正規ばかりだろ?
だったら、派遣の規制がどうなったかを調べりゃ結末も見えてくるだろw
ちっとは頭使えよw
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:09:19.20 ID:c9MAQ97/0
米軍基地がある時点で集団的自衛権も個別もクソもないんだけどね
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:09:47.02 ID:bGY3lIHR0
失うもの?
平和だろう。それしか無い。
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:11:04.38 ID:BjhpKFTA0
集団的自衛権に反対するのは結構だけど
そういう連中はどうして「自衛隊の軍備を増強すればいい」って言えないの?

共同で国を守りたくないなら自分たちで守るしかないじゃん
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:11:40.16 ID:sgrHBhy+0
ドイツなんか、ワルシャワ条約機構が強力な砲兵を持って攻め込んできたら
1 あっと言う間で占領されるか、
2 NATO側の核攻撃による反撃により大汚染地帯になるか、
どっちかという薄氷を踏む時代を過ごしてきて、
NATO所属していたが捨て石みたいな立場だったんだぜ。
徐々に自国戦力が増強して、ワルシャワ軍の阻止が可能な体制になった。
敗戦後ドイツにとって自衛権はNATO集団的自衛権頼みの時代が有った。
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:12:03.62 ID:LtSy89DN0
集団的自演権
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:12:54.85 ID:t/YiJ9UD0
>>783
それは違う

日本国民は民主主義に対して未成熟だから、曖昧にしておく方が良い

日本国民は日本に対して、憲法9条という大義名分を持っていたほうが「安全」
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:12:55.21 ID:ldIPpnjY0
>>757
集団的自衛権という選択肢をもつことはまちがってないと思う
ただ9条の枷を外すなら国内における戦争の抑止力をどう確保するかって議論も大事
権力者の都合のみで兵隊殺すわけにいかんしな
そういういろいろも含めて国民が決めて国民が死ぬ
それが正しい姿だろ
なんで勝手に決められたことで国民が死なないといけないのか
どうやっても正当化できんよ
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:13:12.47 ID:HdWYaiyZ0
>>726

(゚∀゚) なかなかの馬鹿左翼脳ですね。
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:13:24.61 ID:V8YKG1brO
>>781
まあ、実際、安倍首相の祖父の岸元首相は、CIAのエージェントだったって
アメリカの資料公開されたんだし
米軍基地が何十年もあるし、日本はアメリカの傀儡政権みたいなもんだろ
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:14:23.46 ID:ldIPpnjY0
>>762
戦争放棄に関する本案の規定は、直接には自衛権を否定はしておりませぬが、
第9条第2項において、一切の軍備と国の交戦権を認めない結果、自衛権の発動としての戦争も、また交戦権も放棄したのであります

自衛権の発動としての戦争も・・・放棄したのであります

意味は分かるか?三回書いた方がいいか?
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:14:28.87 ID:uaTOdRvD0
世界中が嫌っているユダ金の私欲のための人殺しのお手伝いが出来る
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:15:07.38 ID:t/YiJ9UD0
>>783
それは違う

日本国民は民主主義に対して未成熟だから、曖昧にしておく方が良い

日本国民は日本に対して、憲法9条という大義名分を持っていたほうが「安全」

鈴が付いてる首輪を外すのは、まだまだ早い

あの民主党への政権交代を見てもわかるとおり、きっと国民が後悔する羽目になる
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:15:25.50 ID:FVFkaFeK0
世界地図見てみろ
日本はロシア中国北朝鮮バ韓国に囲まれた小さな国なんだ
アジアの玄関口に住んでると、もうアメリカだけに頼ってられんと感じるよ
やっと現実を見る体制ができたって感じ
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:16:46.26 ID:JQRHYgOr0
.
日本人が簡字体なんか使うかよ!
どう見ても、特亜の中国系工作員でしょうw
中国人のくせに、なにが緊急市民アクションだよww

http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/d/9/d9b8226e.jpg
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:17:31.76 ID:sgrHBhy+0
中国があきらかに周辺国を脅迫しているような現状において、
いま集団的自衛権を持たないで、何時持つの?今でしょ。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:20:07.66 ID:mlNYpQ7b0
実際、中国と韓国に侵略されたら、アメリカしか助けてくれない。
アメリカの意向に沿うのは仕方ないと思うけど。
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:20:39.77 ID:y3aFr/Dr0
>アジアという友好国(シナ、朝鮮除く)がたくさんあるんだから連携して
現実的に中国と対立してまで日本をとるほど友好的なのはフィリピンだけだよ。ベトナムさえ微妙
各種アンケートによるとアジア各国では中国より日本の方がイメージ良いって
それ日本でアメリカよりドイツやスイスの方がイメージ良いのと同じ・・・

でも九条はアメリカが作ったアメリカ軍あってのものだから
そのアメリカがもうアカン、協力してやって言ってきたら従うしかない。
日本人が反対運動するのは何か激しく勘違いしてる気が??
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:21:35.26 ID:7Ma/JpiA0
得るものはないのかい?
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:22:30.23 ID:oiavI1Bq0
>>795

>わが憲法の平和主義は決して無防備、無抵抗を定めたものではないのである。
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:23:03.44 ID:boNs7YMP0
>>802
それはどうかな

誰構わず、あっちから突っかかってくるからな
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:23:25.53 ID:ofmteA7z0
>>801
バ韓国が空気読まずに中国にすり寄ろうとしてる現実があるんだよなあ
なんかこのままアメリカをも裏切って暗黒面に墜ちそうなんだけど
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:23:34.20 ID:HG+UEI+40
何だ日本は何も困らないじゃないか。
困るのは特亜だけ?

それで、あの簡体字の旗ね
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:23:39.91 ID:V8YKG1brO
>>801
いや、アメリカは助けにならないだろ
アメリカは中国と組んで、日本を分割統治でもいいんだし
日本に作ってる米軍基地が当面大事なくらいでしょ
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:24:50.00 ID:sgrHBhy+0
第九条って、幣原喜重郎が言い出したんだぜ、

あの時点で日本は外国に侵略する一方で、戦火を仕掛けて戦禍を招き寄せた、
その反省から幣原は戦争放棄を言い出した。

現状はまったく違う状況下になっている。
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:25:13.08 ID:tKP60s1Q0
>>803
あるのか?
おれはないと思う
ただ、これだけ自由にやりたい放題やれるなら今のうちに数先発の核を装備しろとは思う
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:25:19.62 ID:mAaQpjMj0
兵庫県のキチガイ県議、泣いて釈明、水を朝鮮飲み

    http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=t3pZMA5275M
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:25:48.09 ID:ldIPpnjY0
>>804
自衛権は否定されていないね
で?
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:27:46.98 ID:oiavI1Bq0
>>812
>自衛権は否定されていないね

それが分かれば十分。
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:28:20.57 ID:bwqoqBKq0
>>811   税金不正取得がバレた、野々村 兵庫県議
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   wwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´     ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:28:26.58 ID:BOSXm6Br0
>集団的自衛権によって日本が失うもの
個人的には在日を気盆
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:29:24.41 ID:KyXVgUXJ0
自民党でも勇気がある、そして普通の日本人としての考え方を持っている人はチラホラと声を上げてきたね。
安倍政権、一枚岩では無い証拠である。

集団的自衛権でもう国民からの信頼は失墜しているから、自民党支持者であっても選挙での重要な争点になるであろう。
その時のために自民党内部からの安倍打倒運動は起こるだろう。
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:29:36.98 ID:Qv4W7RZN0
アメリカ様の仰せの通りにしてればいいんだよ
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:29:42.31 ID:NrEq92CVO
山岳部に 地対空長距離レールガン装備と 大陸間核ミサイル配備してくれ
原子力潜水艦もヨロ
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:30:54.38 ID:58QBimc9O
>>17
寄生虫国家韓国など要らない(笑)。
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:32:39.40 ID:sgrHBhy+0
集団的自衛がNATOのような、軍事連携組織になれば、シーレーンの防衛は容易になる。

核とか、大陸間弾道弾とか、攻撃兵器は必要ないだろう。
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:33:13.12 ID:wpnmn8Lg0
密接国から韓国を外せや
韓国守るために日本が命張るとか嫌過ぎるわ
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:33:18.94 ID:U9BcZZDVO
日本は9条があるが為!今も!日本の子供若者達の石油魚場資源領土を侵略強奪ヘ!米軍いなければ日本は隣国から侵略皆殺しだったかも!民主共産ヨ!妻娘が強姦虐殺され若いアメリカ兵が血を流し死んでいても9条で見殺しか!自分の命だけが大事か!世界一卑怯者.民主共産日本人!答えろ!
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:34:14.73 ID:dNNaWAUt0
中国様や韓国様の信頼を失う。
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:35:57.12 ID:58QBimc9O
>>20
違憲立法審査権!
閣議決定だけでは自衛隊は動けない。関連法案の変更や立法が必要だ。
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:39:11.19 ID:YTvboI220
>>800
中国が攻めてきたら個別的自衛権で対応できる。そのための「自衛」隊。

>>801
アメリカは中国と戦争しない。アメリカにとって中国は大事なマーケット。
だからジャパンパッシングなんだし。常識だよ。
北朝鮮とも戦争しない。アメリカにとって北朝鮮は中国との緩衝地帯。
北朝鮮が韓国に統一されるとアメリカの安全保障にわるい。
だから今まで生かさず殺さずでやってる。中国も同じ考えだよ。

日米安保では日本を核攻撃から守らないってキッシンジャーが言ってるよ。
核の傘は幻想。

どの国も自国の利益で動いてるんだよ。
日本だけがアメリカの利益で動いてる。
おかしいよね?
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:41:01.89 ID:58QBimc9O
>>25
ははは、韓国が反対している理由を説明しろよ(笑)

詭弁もいい加減にしろ(笑)
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:41:26.65 ID:J9yN31xK0
河野談合によって日本が失って来た物の方が余程大きいだろが。
あと朝日新聞の捏造記事。
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:41:48.01 ID:lo9Ho/iR0
>>1
日本政府は元々憲法を守りません

国民にも説明しません

嘘をつきとうしますw言うと怒るからw

いちいち日本国民の生命と財産を犠牲にしてでもw

多国籍企業 外国企業 外国 外国人からw

賄賂がほしいだけw

政治家がかってに賄賂ほしさに

自衛隊を海外に配置

勝手に金の貸し借り 日本国民の血税でODA

戦争のリスクを上げているだけですよねw国民にとっていいこと無いよねw

お前らペテン士には恐れ入ったわwww
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:42:08.35 ID:b5OiLld10
>>1
> 「集団的自衛権」という分かりにくい言葉を使ってはいますが、要するに「同盟国のために他の国で戦争をする権利」です。
> もっと分かりやすく言えば、米国から
> 「〇〇に行って戦争するぞ、お前達も付いて来 い!」
> と言われた時に、国会で特別な法律など通さずに
> 「時の政権の判断だけで自衛隊の派遣を決める権利」のことなのです。

この記者には、米国しか見えず、
中国という国が見えていないらしいw
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:43:06.95 ID:NrEq92CVO
日本国防戦略自衛軍 創設記念カキコ
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:44:41.40 ID:SLIFt0zs0
中国や韓国に進出している日本企業
もし変な事になったらどうなるのか
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:46:38.37 ID:sgrHBhy+0
>>825

日本は鎖国して経済運営をしているわけではないし、
国土だけ守っても、周辺国との貿易を円滑に出来る必要があるでしょ?
中国みたいに管理貿易をして、周辺海域を支配されたら、
日本は立ち枯れてしまう。
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:47:11.70 ID:KynGvERb0
>>746
そのクソチョンとやらを守るのが集団的自衛権ですw

>>749
「国権の発動たる戦争」は日本に限らず多くの国が不戦条約で禁じている。
今至る所で行われているのは「国権の発動たる戦争」じゃなく「集団的自衛権」の行使だ。

>>755
「憲法上できません」で断れたことが、断れなくなるってことを忘れるな。

>>780
>実際「憲法九条を盾にしてきつい仕事から逃げ回ってる」という声は小さくないし

そういう話はマスコミを通じて聞こえてくるがネットなんかで実際に発言している外人を
見たことがない。

>>783
「前項の目的を達するため」という条件が付いている。
だから、防衛力に特化してるでしょ。
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:48:11.50 ID:58QBimc9O
>>37
韓国?今後は銃弾さえ支援しませんぜ、旦那(笑)。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:48:17.67 ID:mlNYpQ7b0
>>825 アメリカは一応隣国で一番信頼できる国。1対1より、1対2で対応する方が強力。
たとえアメリカにやる気がなくても、中国と韓国よりは信頼できる。
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:49:16.81 ID:MpA4yNY+0
>>835
オンラインゲームかよwww
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:50:08.34 ID:58QBimc9O
>>32
憲法を抱いて死ねよお前(笑)
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:50:26.94 ID:KynGvERb0
>>823
その韓国様を守るための法律がこの国にはあるらしいぞw
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:54:51.54 ID:KynGvERb0
>>826
>韓国が反対している理由を説明しろよ(笑)

韓国が反対しているってw
http://news.tbs.co.jp/20140701/newseye/tbs_newseye2238783.html
韓国外務省は(中略)「日米同盟の枠組み内での透明な推進」を求めるとともに、
「韓国の要請、同意がない限り、朝鮮半島の安保と韓国の国益に影響を及ぼす
事案では集団的自衛権の行使は容認されない」と重ねて強調しています。

・・・韓国の要請、同意があれば行使を容認って言っているよな、これw
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:57:55.26 ID:58QBimc9O
>>46
選挙行ってないだろお前?(笑)
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:00:49.16 ID:ldIPpnjY0
>>813
なるほど結論違わずか
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:01:24.59 ID:CCSJ0jYpO
> 集団的自衛権によって日本が失うもの

漢字力は維持したい物ですね
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/0/b0874f29.jpg
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:04:54.67 ID:7F1Y90Yk0
>>1、関係者が「権力を握ると、日本が破滅へ暴走する」と
危惧した首相が、三代続いています。金があるだけのルーピーはもう論外wwww

故・後藤田正晴
(警察庁長官、国家公安委員会委員長、法務大臣、内閣官房長官、
副総理などを歴任)の予言

薬害エイズ問題において厚生省大臣で注目されていた、菅直人厚相について、
「菅だけは絶対に総理にしてはいかん。あれは運動家だから
統治ということはわからない。あれを総理にしたら日本は滅びるで」
と発言した。

故 市川房枝
「無断で人様の褌で票を得た破廉恥な菅直人だけは、政治家にしてはならない」

東日本大震災と福島第一原発事故、超法規的な原発停止処置で、日本は
天然資源の獲得戦争のまっただかへw
(2013年 アルジェリア イナメナス 日本人技術者多数殺害事件)

後輩の佐々淳行が安倍晋三を持ち上げた時
「安倍晋三だけは、持ち上げたり絶対に総理にしてはならない」
「あれには(昭和の妖怪と言われた)岸信介のDNAが流れている。
君は岸の恐ろしさを分かっていない」

安倍首相は、増税と物価高騰や福祉切り捨てで日本人の首を
締め上げ追い詰める。特定秘密保護法と集団的自衛権の両輪の導入
で、日本は、戦争をする国と、テロ被害国へまっしぐらw

ポスト菅”野田&鹿野怒られた!故・西岡武夫参院議長が「おまえら菅内閣閣僚は総裁選出馬資格なし」痛烈批判
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110812/plt1108121547004-n1.htm
2011.08.12 夕刊フジ
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:05:18.47 ID:NrEq92CVO
>>820
目には目をで 一発で中国大陸を海に変える位の 核ミサイルは必要だよ
絶対的抑止力でね
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:05:20.97 ID:5n8hdHlz0
ガラパゴスからグローバル化しただけって事じゃないの?
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:06:03.06 ID:w7phv8qH0
左翼かぶれの高坊が書きこんでるのかよ
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:06:21.15 ID:UEubEdbx0
これに反対する人の一部は、日本人として生きている外国の、特に日本を蔑めたい人が日本人として生きて行きたくないから嫌がっているのかな?
そりゃあ戦争は悪いことだし嫌だけど、ジャイアンの庇護のもとに生きている日本は拒否れないじゃん。

今日の昼間に変な運動家がいきなり声を掛けてきて、安倍総理の集団的自衛権がーとか言っていたけど、なんか違ってた。
秘密保護法もそうだけど、普通に日本のために、皆のために日本人として生きていくならあまり関係ない法律なんだけど。

興味が無いのではなく、調べて理解した上でカキコしました。
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:07:54.05 ID:ubgplrkc0
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼できなくなったんだよ。
だから平和憲法は破棄し、自衛の道を歩んでいくんじゃないか。
簡単な話しだ。
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:28:18.54 ID:uaTOdRvD0
例えアメリカが助けたとしてもそれは日本人の為では無い
新たな利権開発と日本を永遠に牛耳る権利がアメリカには得られるという話なだけ
そして世界で火種を撒いて回っているアメリカが自業自得で攻撃されたら助けなきゃならん
もう古き良きアメリカは終わったんだ
これからは勝手に自滅すればいい
日本がアメリカを助けたら世界から非難囂々だろ
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:35:57.84 ID:mlNYpQ7b0
周辺諸国ではアメリカしかないよ、やっぱり。
多少の犠牲は仕方ない。とにかく中韓が信用できない。
中韓に侵略されたら人権も民族の自決権もなくなるぞ。
まだ理念的にもアメリカの方が親和性がある。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:01:32.01 ID:c9MAQ97/0
戦争がイヤ、平和が大事っていうような次元じゃないんだよね
現実の国際政治はさ
852あ@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:05:53.89 ID:i+pllt550
集団的自衛権の分かりやすい説明をしよう。

中国が日本を侵略してきたとしよう。
そうなれば安保条約によりアメリカ軍が日本を守るわけだが、
今までは集団的自衛権がないため、中国から攻撃を受けているアメリカ軍を自衛隊は支援できないのだよw
自衛隊に対する攻撃には反撃できるのだがw

もしそういう状況になったとして、アメリカ人たちは日本に対してどういう思いを抱くだろうか?
アメリカ人は日本を守ることを拒否するだろう。まあアメリカが日本に押し付けた憲法のせいでそういう目にあうのだから自業自得だがw
アメリカが安保条約を破棄し日本を守らないことになれば、アメリカ軍と核という抑止力がなくなった中国は、日本に核ミサイルを撃ち込んでくるだろう。
あとは中国軍が難なく日本を占領するというわけだ。

集団的自衛権がないことで、これだけばかげた制約があり国防に致命的な問題があることが分かっただろう。



日本沈没とか…どう考えてもチョンコですw
http://pbs.twimg.com/media/Brafgz9CMAAfvDf.jpg
外国人か、はたまた義務教育受けてない低能か
http://pbs.twimg.com/media/BrYiOwVCAAEfXf7.jpg


独裁覇権国家のシナや北チョンに加え、
国民揃って日本に核ミサイルを打てだの日本を侵略しろだの言ってるキチガイ南チョンが隣にいるのに
アホ面下げて9条保守!、集団的自衛権反対!なんてよく喚けるよなあブサヨ在チョンw

韓国の反日教育の実態
https://www.youtube.com/watch?v=-CsW8IBZ8FI
853あ@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:07:38.86 ID:i+pllt550
集団的自衛権のない永世中立のスイスには徴兵制がありますw

むしろ永世中立で集団的自衛権がないから徴兵制を導入して自国の防衛を徹底的に強化するしかないのw

ちなみに集団的自衛権が行使できる国は世界のほとんどだからなw

ホントこういう反日スパイのバカ政治家をどうにかしないといかん


【政治】 自民党の村上誠一郎氏 「地球の裏側まで自衛隊員に行ってもらうようになれば、隊員は集まらない。徴兵制度を覚悟しているのか」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404225904/l50
【集団的自衛権】自民党議員「国民は徴兵の覚悟をしているか?」「大きな変化を憲法解釈でしてしまった」★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404228227/l50
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:09:01.87 ID:D8ll4hL/0
>>852
イスラム武装勢力が海を越えられないと思ってる
低能ジャップの巣はこちらですか?

2008年 ムンバイ襲撃事件 

沖合の貨物船からイスラム武装集団がムンバイに上陸。
繁華街、ホテル、主要駅などを襲撃、100人以上を射殺

去年の今頃おきた、
フィリピン南部から武装艇多数でわきだし、
マレーシア沿岸を急襲、都市や村落を数か月占拠して、スルタン復古を叫び
マレーシア軍とタメをはれる戦闘をした、イスラム系重武装海賊

 「集団的自衛権の容認したジャップ軍の相手は、こっちこっち、
  はよう血まみれになろうず」
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:15:27.00 ID:iV2aUJlj0
もうそろそろ

世界で日本は「好感触w」なんて妄想はよしたほうがいいよとw
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:17:19.11 ID:oiavI1Bq0
>>855

世界中で朝鮮人が嫌われてる事は変わらないんだから、
いい加減諦めろ。
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:19:19.99 ID:f/JDVoCm0
いつまでアメリカの言いなりの犬なんだよ日本は
核武装してベトナム等のあじあ諸国と連携して独立しろ
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:22:36.75 ID:c9MAQ97/0
>>852

改行が多い、長文、というキチガイの条件を満たしてるから読まなくていいレス
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:27:18.25 ID:HzSpb1h10
>>857
おっさん、アカが無理して極論吐いても
不自然なだけだよwww
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:29:17.51 ID:6Ghe6dmA0
>>1
その代わり逆に、日本が狙われた時に
アメリカと、共に戦えるのも事実!
悪い事ばかりじゃない!
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 03:31:15.57 ID:c9MAQ97/0
今回、集団的自衛権が問題になったことで、
アメリカの言いなりが厭だと絶叫する人たちが、
自主憲法、自主防衛、核武装という、
アメリカからの完全独立3点セットをゲット
思いがけず、安倍ちゃんGJ
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 03:34:44.94 ID:KZBG58Me0
うわwww
在日寄生虫だらけじゃん、このスレwwww
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 03:41:44.92 ID:9e3sdBGr0
失うものなど何も無い。
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:00:15.72 ID:Ext3D6SD0
失うものあるよ
憲法9条 骨抜き
憲法96条も必要なくなる→国会議員の3分の2だとか 国民投票もやる必要なくなる 存在価値ナシ

憲法99条も必要なくなる→国会議員の憲法擁護義務もいらなくなる 存在価値無し
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:23:33.36 ID:acemqZeDO
権利と義務の違いから話さなければならないのか?
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:10:01.31 ID:cAFObR5b0
>>860
>アメリカと、共に
え?
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:14:19.79 ID:3SJRStHJ0
>>842
これで市民だと本気で言っているのだろうか
868野口悦呂男@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:00:14.42 ID:aKLc7raG0
いま日本が他国から攻められたら、米国の軍人さんが命をかけて日本を守ってくれるんやで。筋通さなあかんやろ。
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:22:01.05 ID:Wz9SiKiQ0
>>797
その意見はわからんでもない。
てかアジアがきな臭くなったのは、ある意味、ポッポのせい=国民の判断が間違ったせいだしな。
その反動が、今来ているんだと思う。
てか反動でそうなっているのなら怖いが。
何故なら、再反動する可能性があるから・・・
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:28:54.27 ID:Wz9SiKiQ0
>>825
中国は巨大なマーケットだがアメリカのルールに乗っかって商売するか?
てか、中国のルールすら守るかあやしい。
そういうリスクがある限り、うまくいくとは思えん。
最終的には西洋思想と東洋思想のぶつかり合いが起きると思う。
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:39:28.53 ID:Kb+0wdKp0
                *    ○__        +
                     ‖   ~" ー 、,,_
      +              ‖安倍自民  >
 +              ∧_∧ ‖   _,:-−'´             * +
        ∧_∧    <`∀´ >‖~ ~∧_∧      +
  ∧_∧ <丶`∀´> _∧∧_∧つ  <`∀´ > ウリナラを今まで靖国参拝の愛国者と思っていたニダか?
 <丶`∀´>(    ) `∀´>`∀´>:::::: (    )∧_∧      ∧_∧
 (    ) |∧_∧    ) ∧_∧:::| | |<丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>
 | | |  <`∀´ > | | <丶`∀´>∧_∧ (     <丶`∀´>    高村
:::〈_フ__フ;;;;(    )_フ__フ(    <丶`∀´>| | | .(    ) | |
  :::::::::::::::::;;;;;;;∩∩ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | (    );〈_フ__フ| | |〈_フ__フ::::::::::安倍
     :::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈_フ__フ;;;; ∩∩  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈_フ__フ;;;;;;;;;:::::::::


【集団的自衛権】半島有事の後方支援拡大へ 日米防衛協力指針9月に骨格 [6/22]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403419181/
【政治】安倍首相が隠す本当の集団的自衛権行使のケース・・・半島有事で事実上の「日韓軍事同盟」が成立★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401626824/
集団的自衛権、行使対象国をアメリカに絞らず 韓国・オーストラリアも対象に ★2
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400153165/


        ∧_∧
      _<ヽ`∀´>__
      \ U ̄∪ /
       │   :::│
       │   :::│
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/
   /  // │ │ \_ゝヽ
   /     /│  │ヽ    :::ヽ
  /    ノ (___):::ヽ   :::|


【政治】安倍首相「韓国は基本的価値を共有する重要な隣国」「オリンピックなど様々な分野で協力したい」…日中韓首脳会談実現に意欲★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384480695/

●美味しんぼ原作者刈谷哲氏のブログより
http://kariyatetsu.com/blog/1624.php
13年11月21号のTIME誌に、 “The Mysterious Provider Of Sushi”と言うタイトルの記事が掲載されている。その記事によると、
”True World Food”と言う会社が、全米で、7,500件のレストランに「築地市場」並の魚を毎日配達しているという。(略)

この記事でなぜ”Mysterious”と言う言葉を使ったか、それはこの会社が「統一教会」の運営になる物で、統一教会関係の組織が常にそうであるように、あちこちが隠蔽されていて、Mysteriousだからだ。
会社がどれくらい大きいのか分からない、その会社の社員には誰が経営者か分からないし、経営者が内部でなにをしているのかわからない。

分かっていることは、この会社“True World Food”が、”Unification Church”(統一教会)の下部組織であることだ。

“True World Food”の真の所有者は誰なのか、経営しているのは誰なのか分からない。New Jerseyの本部に電話しても自動音声応答機は役に立たないし、
New Yorkのオフィスにメッセージを送っても答えは来ない。

なぜ隠蔽する必要があるのだろう。(略)

最近、統一教会と勝共連合の話が新聞などに載ることは殆ど無くなったが、彼らは相変わらず悪質な手段で金集めをしているようだ。
参議院の議員会館にも、勝共連合が出入りして議員達の間を回っているという。今回自民党は「秘密保護法」を成立させようとしているが、
これは、以前勝共連合が力を入れていた「スパイ防止法案」の焼き直しのような法案である。

なぜ統一教会の話を持ち出したかというと、安倍首相は祖父の代から統一教会と密接な関係を持っているからだ。安倍首相だけでなく、他の政治家もかなりの数、統一教会と関わりがある。(略)

奇怪なことに、統一教会の教祖文鮮民は韓国人で、韓国が発祥の地であるのに、統一教会の莫大な収入の殆どは日本から集められているのだ。(後略)
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:39:44.23 ID:GQhafl0u0
>>862
昨日の議事堂前デモから帰って来たみたいw

やってる最中だけは
邪魔コメが異様に減ったからw
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:49:55.36 ID:sMymaZ190
>>864
憲法の解釈変更なんて認めたら絶対好き放題やりだしてめちゃめちゃになる。

日本に「戦争する権利」なんて認めたら絶対好き放題やりだしてめちゃめちゃになる。

ふむ、似ている
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:53:56.36 ID:cI880vwG0
集団的自衛権によって日本が失うもの


それは、
「好きな国」というイメージ、「好感度NO1」の地位、

親日国が減ること、平和国家のイメージ
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:02:43.30 ID:oiavI1Bq0
>>874

東南アジアが期待する「強い日本」
http://www.chuokoron.jp/2013/10/post_208.html
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:34:42.03 ID:NYRR2dkW0
>集団的自衛権によって日本が失うもの

在日の平常心。
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:36:02.66 ID:cI880vwG0
>>875
前文
新たな防衛大綱策定や集団的自衛権行使をめぐる憲法解釈見直しの動きについて、
安倍政権はアジア各国に丁寧に説明する努力を続けている。この姿勢に対する
各国の評価はおおむね好意的だ。一方で今後の地域情勢への懸念もくすぶる。
日本の防衛力向上は歓迎できる。ただ、中国との緊張がこれ以上激化することは
避けてほしい……。安倍政権を見つめるアジア各国の見方は、この二点に集約される。


東南アジアは日本が経済援助してた時でさえ、「エコノミックアニマル」
と言って、「経済侵略」という表現をしてた。今の中国のようにあらゆる物流を押さえて
席巻してたから恐怖感もあっただろう。軍事的警戒心は無いにしても集団自衛で
どんどん海外に展開する事態は中国も刺激するから困るということだろう。
とにかく中国と陸続きだから政治的なリップサービスには注意が必要。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:37:03.38 ID:l485vmfq0
安倍は悪だ!
話し合いの通じない悪だ!
悪とは戦わなければならない!

あれ・・・話し合えば分かり合えるから、憲法9条を護れば平和が守られるんじゃなかったっけ
この矛盾をどう説明すれば良いんだろう・・・

平和を愛してネトウヨを憎む同志達よ、どうか教えてくれ!
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:37:53.84 ID:dRth4R2+0
今後は東京でもイスラムのテロが起こるだろうな。

ま、負け組の田舎者にはそれも心地よい出来事だろうが。
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:12:43.45 ID:c9MAQ97/0
>>879

そのためには情報網が必要だな
集団的自衛権すら否定する国家に誰が情報まわすかよ
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:40:59.17 ID:tYHeIWP30
自衛隊が米軍の盾にされる
未来しか浮かばないんだが。

今まで自衛隊は後方支援に専念
していたからアラブの自爆テロ
対象から除外されてきたのに
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 18:20:33.39 ID:YEYARAp90
自衛隊員が米軍の盾にされるというようなことは、あまり無いと思う。
米軍は直接戦闘には滅法強い。盾は要らない。
問題なのは占領地域の治安維持。米軍も自爆テロは嫌い。

だから自衛隊員には治安維持が任されると思う。自爆テロに遇って死ぬのは自衛隊員。
テロのを警戒して、間違って民間人の女子供を頃すのも自衛隊。
非占領地域の地元民に恨まれ復讐の対象となるのも自衛隊と日本人。
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 18:22:46.88 ID:J6hw0U100
失うもの?何もないよww
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 18:29:16.44 ID:j96EjjjY0
>もっと分かりやすく言えば、米国から「〇〇に行って戦争するぞ、お前達も付いて来い!」
>と言われた時に、国会で特別な法律など通さずに
>「時の政権の判断だけで自衛隊の派遣を決める権利」のことなのです。

全然違うw
法律作らずに自衛隊が動けるかよバカw
いまからこの閣議決定に沿って法律作るんだよ。

その法律が違憲だと思うなら違憲審査請求すればいいだけ。

なんで閣議決定くらいのことでマスゴミが大騒ぎしてんのか、
誰に踊らされているか、恥をさらす前に少し考えれw

国会で嘘言ってもいいって閣議決定した内閣もあったなあw
あれの方がよほど問題だと思うが、なんで騒がなかったんだ?wwww
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:23:28.02 ID:uaTOdRvD0
>>850
その中韓と米の一部が連んでるんだよ
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:53:54.62 ID:c9MAQ97/0
自衛隊が米軍の盾って
底抜けの軍事オンチだな
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:58:58.00 ID:tX3k9XL9O
これは安倍ちゃんGJですね
憎き日本が崩壊していきそうで嬉しいです
ありがとう安倍ちゃん
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:37:00.95 ID:AuFHO7yEO
糞安倍
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:44:28.46 ID:YmiFZOVz0
>>888
チョンか?
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 03:05:56.22 ID:IZQREBNi0
>>886
このタイミングで無理やり決めた集団的自衛権と、米国の経済状況、米中関係、中国の侵略行為、韓国からの米軍撤退を考慮したとき、自衛隊を一時的な足止めに使うしか思いつかないんだけど
他に使い道あるの?
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 04:06:10.39 ID:UHCK4BR90
>>890

一時的な足止めの意味がわからん。
安倍さんの会見のどこが理解できないのか、指摘してみてよ
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 04:08:14.00 ID:YOK2JlTr0
アメリカ、オーストラリア、ASEANは支持してるんだがな

てか、あーだこーだ難癖つけてるのが中国韓国  だ  け
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 04:31:02.56 ID:biaAzaaB0
>>891
理解とか指摘云々じゃなくて安倍が嘘つきなのは誰もが知ってる事実て騙すから
そんなのも未だに判らないようじゃ相当イカれたバカじゃないの?
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 04:33:34.71 ID:UHCK4BR90
>>893

おまえは首相より偉いとでも思ってるんだな
道端に寝転がってる類いだ

相手にして損した
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 04:36:56.01 ID:xCnox7hK0
>>2
すごいヘイトAAだ
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 04:42:26.17 ID:biaAzaaB0
ペテン師をゲリゾウの綺麗事を並べた嘘吐き言葉を
さも正当であるかのように同調論的に伝え、国民を騙す一部右翼系のマスコミ
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 05:28:25.80 ID:I4eIQRcx0
>これについて、安倍は会見で「自衛隊がかつての湾岸戦争やイラク戦争での戦闘に参加するようなことは、これからも決してありません」
>「海外派兵は一般に許されないという従来の原則も全く変わりません」と明言した。


>閣議決定は、他国に対する武力攻撃が発生した場合に自衛権発動を認める要件として、
>わが国や「わが国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃」が発生し、
>国の存立や国民の権利が「根底から覆される明白な危険」がある場合、
>必要最小限度の武力を行使することは「自衛のための措置として憲法上許容される」とした。


両立するとは到底思えない。
安倍ってはっきり言ってキチガイだよね。
朝鮮料理ばっか食べて脳がやられたんじゃないの?
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 06:59:43.55 ID:tb/LJTp60
むしろ戦争したいのは左翼なんじゃねえの?
戦争戦争うるせえよ
ねーよ
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:17:04.33 ID:MYT3lPmX0
>>3
韓国は容認してるんだなぁ...
国民感情を考慮して反対っぽい表現をしておるだけで。
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:30:25.53 ID:GH3gfSL60
わが国の自衛隊員が韓国のために命をかける、
思い浮かべるだけでなんとも憐れだ。

結局、これが集団的自衛権の本当の目的。
安倍は韓国を助けたくて仕方ないんだよ。
後方支援とやらには朝鮮難民の受け入れも含まれるだろう。

日本人漁師殺害で奪われた竹島を個別的自衛権を行使して奪還すべしという正論を隠蔽してるのが安倍。

集団的自衛権で自衛隊で韓国を守らせようとするが
個別的自衛権を発動しての竹島奪還はやらないのが安倍。

安倍は韓国のために自衛隊員の血を流させると思う。

安倍内閣の存続を南チョンは望んでいる。
反日ポーズは安倍内閣の後方支援策。
頭を下げて弾丸くださいとは言えないのが韓国の国情。
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:52:30.37 ID:2pd8Urm30
心配せんでも韓国なんか助けに行かないからw
集団的自衛権というのは、直接自国が攻撃されていなくても、自国の防衛に都合が
良い場合には戦闘に参加できる権利。
友好国と共同で、その敵国を攻撃するという形になることが多いな。
あるいは攻撃に参加しなくとも、友好国をいろいろな面で支えることも含まれる。

さて、韓国だが、友好国か?
滅ぼした方がどう考えても日本のためだろ。
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:56:55.26 ID:UHCK4BR90
韓国は大嫌いだし、国交断絶すればって思ってるけど、
国際政治ってそんな単純なものじゃないよ
単純にこいつは敵、こいつは味方なんて言ってたら、
高度な外交なんてできるわけない
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:01:13.86 ID:2pd8Urm30
いや高度かどうかは知らんが、助けた方が自国のためになるかどうかが、唯一の判断基準だろ。
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:05:56.66 ID:U4ISlgL40
>>898
やつら、子どもを洗脳して反対運動させようとしてるぞ。
自分の家族、子どもに気をつけろ。

【緊急拡散】
信じられない嘘八百の内容を、子供達に送りつけている勢力があります。
長女のLINEのタイムラインに、
こんなメチャクチャな文章の拡散依頼がありました。
大阪の特定中学校周辺で出回っている様です。※つづく・・
https://pbs.twimg.com/media/Bri9qYzCMAAZDA8.jpg
https://twitter.com/takashinagao/status/484345496614354945

※つづき・・・皆様、お気をつけ下さい。子供達を守りましょう。
https://pbs.twimg.com/media/Bri97vsCQAI00s4.jpg
https://twitter.com/takashinagao/status/484345794850328576

【子供達が洗脳されてしまう】
先ほどの類似メール、東京でも確認されました。
お子さんをお持ちの方、しっかりと正しいことを教えましょう。
残念ながら発信元は大阪と推測出来ますね。
https://pbs.twimg.com/media/BrjDR6YCMAAsGOV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BrjDR9tCYAA4tSO.jpg
https://twitter.com/takashinagao/status/484351674673160193
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:10:52.70 ID:UHCK4BR90
>>903

今の状況なら北朝鮮とも手を組むことだってありだよ
外交ってそんなもん
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:13:16.72 ID:ia+58lfd0
得るものは共に世界の平和を守る仲間達だな
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:16:16.01 ID:hyW7Uirp0
いままで丸腰で戦場に向かわされていた自衛隊が武器弾薬で武装できるようになった

何が不満なんだ?
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:18:11.80 ID:XZ/MST60i
失うものなどない。得るものはある。
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:18:51.65 ID:SPoH6Ejn0
>>901
なんだそれ!
朝鮮有事の際の指揮系統のトップはアメリカだぞ。
アメリカの要請があったら間違いなく自衛隊が朝鮮半島に展開することになる。
行きたくないから行きませんなんて通用するわけがない。
そうなれば、日米安保が消滅する。
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:19:30.72 ID:0NenDr4Z0
朝鮮半島とシナが反対してんだからなメリットしかないがな
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:21:07.92 ID:2pd8Urm30
>>905
だから、自国のためになるかならないかだけだって、そう言ってるじゃん。
日本のためになるのなら北朝鮮とも手を組むことだってありなんでしょ。
なにが言いたいのかよくわからん。
>>900に言ってやったら?
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:21:13.36 ID:SPoH6Ejn0
日本が能動的に戦争を起こす事は有り得ないので、自衛隊が海外において戦死する
ケースが発生します。
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:22:04.48 ID:QIk9Gfu10
海外派兵で自衛隊の殉職者手当は階級に関係なく5億でどうだ
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:22:44.48 ID:m4TGc+W00
日本はアジアの警察になるんだよ
アメリカの負担軽減のため
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:23:19.03 ID:UHCK4BR90
>>909

そうなった時に、
今回の憲法解釈変更がなかったら、どうなるかって話だよね
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:24:25.14 ID:QIk9Gfu10
現状アメリカ軍の維持管理費は日本負担ですけど
それが無くなるとでも?
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:24:41.66 ID:2pd8Urm30
>>909
通用するにきまってるだろ。
それじゃ自衛『権』じゃなくて義務だよ。
アメリカが許さない?
日本の権利を無視してそんなことを強制できるなら、集団的自衛権なんてあろうがなかろうが関係あるか。

集団的自衛権があると望まない戦争に参加しなくちゃいけないって、その認識が間違ってるって気づけよ。
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:24:45.17 ID:AGvagSY80
安倍の目指すゴールは、北と組んで半島と日本を統一し、
金一族と我が皇室を婚姻関係で結び、
朝鮮人が支配層になる全体主義国家を樹立し、
米に核ミサイル打ち込むことかも。

その危険性に、アメリカは気付いているだろうか?
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:26:05.65 ID:UHCK4BR90
>>911

あーなんか、
現実に日本が置かれている状況とか理解できてないみたいだから
一度、自衛隊に身をおくなりして、現場みてきたら?
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:27:55.49 ID:SPoH6Ejn0
>>915
集団的自衛権が容認されていなかったベトナム戦争の時は、アメリカは日本に出動
要請しなかった。
次の朝鮮有事にはアメリカは出動要請できるって事だな。
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:29:04.19 ID:hyW7Uirp0
     (´・ω・`)     >>918
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:29:12.90 ID:KgD6qMew0
米国から経済制裁を受けているイランがホルムズ海峡を封鎖するような暴挙に出た場合

暴挙って自分で言ってるじゃんw
その暴挙に対して「できません」って言えてたって話がしたいんだろうけど、
それで国際社会が納得してたって思ってるのはアコサヨだけだからなw
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:29:37.96 ID:UHCK4BR90
>>917

おそらく安倍さんの意志は言わないけど、
アメリカとの対等な関係に近づけたいってこと
そもそも戦争なんか誰も、少なくとも日本政府は望んでない
地政学上の微妙な関係性において今回の結論はでてる
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:30:22.91 ID:QIk9Gfu10
出動要請は良いけど その費用は要請した側が負担するの?
どこが負担するの
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:31:23.57 ID:SPoH6Ejn0
>>917
あれ、、、お前本当の馬鹿だろ。
集団的自衛権を容認している日本に対して、アメリカが
「助けてくれ。」
と言っているのに無視できるのか?
そんな事をしたら日米安保が一気に消滅する。

このレベルの事がわからないのか?

皆さん、こいつ馬鹿だと思いませんか?
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:34:03.54 ID:UHCK4BR90
>>924

血を流す覚悟があれば、それに応じてアメリカに物も言えるようになる
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:36:11.22 ID:QIk9Gfu10
費用の事を聞いてるんだけど
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:36:57.60 ID:AmToSpfD0
>924
女々しい野郎だ
自己負担に決まってんだろ
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:37:17.87 ID:UHCK4BR90
>>927

費用も含めてね
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:37:57.96 ID:WyY5bgRc0
>>20 憲法改正じゃなくて破棄だな。
憲法九条は明確に自衛のための陸海空その他の戦力を禁止してんだから、
独立国に自然発生的に在るとされる自衛権を明確に否定してんだから、
独立国の基本的人権を踏み躙っている憲法なんだからな。
個別的自衛権を認めといて今更集団的自衛権が憲法違反だなんて周回遅れだろ。
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:38:49.80 ID:2pd8Urm30
>>920
出動要請なんていつでもできるが。別に誰の許しもいらない。
集団的自衛権を行使しないと決めていたのは、日本の事情だぞ。

要請があった時に、これまでは、集団的自衛権を行使しないと決めているので出動しませんと断るしか
できなかった。
今後行使を容認したら、出動するか、日本の国益に合致しなので出動しないと断るか、選択肢が増える。

ただそれだけのことだ。
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:41:10.85 ID:QIk9Gfu10
果たして日本がその要請を断る事が出来る国かどうか
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:42:19.58 ID:QIk9Gfu10
要請した側が費用を支払わなかった場合どうなるの?
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:42:34.91 ID:UHCK4BR90
>>931

そんなに単純だったらとっくに世界は平和です
あなたにそれができると言うなら、
どうぞ政治家になって実行してくださいよ
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:43:22.01 ID:whNqfhnAO
カナダとかは断ってるのかな?
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:43:22.47 ID:SPoH6Ejn0
>>931
おまえは間違いなく馬鹿なんだから俺に絡むなよ。
>>920は、お前に対して発言じゃないから。
横から来て、調子付いて答えないで下さい。マナー違反も甚だしい。

こっちに来るなキチガイ野郎!
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:45:53.49 ID:2pd8Urm30
>>932
要請されて断れないならすでに自衛『権』ではないな。
集団的自衛権行使を容認したら自衛『権』を失うって、もしそうなんだとしたら、そんな権利は
最初からなかったんだよ。
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:47:31.09 ID:1hhaQ5xuO
>>937
本音と建前の区別や、相手の立場での思考が出来ないアスペなら政治に関与しない方がいい
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:55:16.59 ID:2pd8Urm30
建前も何も、日本の国益に適うかどうかが集団的自衛権を行使する唯一の判断基準だと言ってる。
国益に適わないのに自衛権を行使しなければならないとしたら、すでに権利ではない。

世界中のほとんどの国が集団的自衛権を行使できるということを忘れてんの?
そんな権利じゃない権利をほとんどの国が返上しないのはなぜなんだ?
日本だけは国益に適わない出兵を強制されるに違いないという思い込みはどこから?
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:55:21.70 ID:oOkm5Yk30
在チョンどもは自衛隊が死のうが生きようがどうでもいいくせに
ただ日本を縛り付けていたいだけで何でも反対する
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:56:35.70 ID:oYP8hmBt0
日本が失うもの? それは民主主義。
軍部が台頭し、役人と組んで政治家を抹殺。
一般民衆に銃口を向け、大手企業の富を守るために
若い市民を徴兵しておっぱじめる。
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:00:29.43 ID:UHCK4BR90
>>939

その通り、多国籍軍でみんな血を流してるよね?

もし日本だけ血を流さずに国際社会での地位が保持できる方法があれば、
君が政治家になって実現すればいいよ
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:01:04.27 ID:5SA4Wki60
集団的自衛権認めると戦争になるって話がお花畑だって言うやついるけどさ、
それ安倍のブレーンや石破がその通り言ってるじゃん。

「自衛隊は戦争する軍隊になりますよ」安倍首相のブレーン・岡崎久彦氏に聞く集団的自衛権
http://www.huffingtonpost.jp/tomoko-nagano/okazaki-hisahiko_b_5349355.html

自民党石破氏「アメリカが血を流しているのに、日本が血を流さなくていいのか?」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400391186/
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:03:14.25 ID:oOkm5Yk30
米軍に国防まかせきりで日本人が失ったものを取り戻さないといけない
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:03:38.15 ID:UHCK4BR90
>>943

あんたも、血を流さずに日本国家の繁栄を保全する方法があると思うなら、
政治家になるか、政治家を育てるなりして、実現してくれ
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:17:15.75 ID:2pd8Urm30
>>942
だーかーらー、日本の国益に適うかどうかだって、言ってんじゃん。
日本が血を流すとしたら、日本の国益のために、それだけだって。
日本語通じない人?
それとも多国籍軍に参加した国は国益無視して自国兵士の血を流させたの?
そんな政治家、きっと即座に罷免されて、最後は暗殺でもされたんだろうね。聞いたことないけど。
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:22:15.39 ID:UHCK4BR90
>>946

そんな当たり前のこと、議論する必要もないと思うけど、
韓国=絶対悪みたいな単純な思考は考えなおした方がいいよ
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:22:41.47 ID:2pd8Urm30
ID:UHCK4BR90の人なのか
>>919
日本が置かれている状況とか理解できたら、一度自衛隊に身を置くなりしたら、
国益無視で日本人の血を流して日本国家の繁栄を保存できるようになるのかな。
教えてぷりーず。
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:24:22.60 ID:8OCDlR6+0
アメリカをジャイアントか言うのは差別じゃないんですか?
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:29:06.92 ID:PPX28C8G0
ネトウヨにはどんな言葉も届かない。
とにかく常にチョンに馬鹿にされているという妄想を持ち、下痢野郎に利用され日本を破壊されるがまだ気付かない。
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:30:40.76 ID:R05zp3Ua0
>>904


どこから徴兵2年ってでてきたんだ?
もしかして隣国の半島かね
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:30:40.86 ID:DS7u1fwS0
>>941
それ別に解釈変えなくてもいつでもできることなんだが
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:31:51.45 ID:UHCK4BR90
>>948

授業料払うんなら教えてやるけどなw

言えるのは、あなたという人間は、
基本的な現状分析もできてない、
その自覚もないくらい不勉強だということ
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:36:19.46 ID:2pd8Urm30
>>947
最初から当たり前のことしか言ってないのに、議論、なんてほどのもんでもないがを吹っかけてきたのはそっちな。
言うまでもないと思うけど、>>901>>900が自衛隊員が韓国のために命をかけるとか言ってるから反撃しただけ。
それだって「日本の国益」という観点からしか書いてない。
韓国滅ぼせってのがそんなに気に障った?

>>950
これくらいの方がわかりやすくていいな。
955名無し@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:41:11.22 ID:3ofCyATN0
今までも、自衛隊の海外派遣は有りました。欧米人の犠牲の上に成り立っていた海外派遣。
外国兵士に死傷者がでても知らん顔で、後方の安全地帯でインフラ整備だけする自衛隊員を海外ではどう見ていたのでしようか。
とても気になります。
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:46:05.36 ID:TtN4eoVY0
>>926
日米地位協定見直しができますよ。たぶん(笑
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:49:10.33 ID:jfNhFriH0
正直外国の軍隊が死のうがどうでもいいんだけどさ
それなら日本一国で自国の平和を維持できる軍事力を備えて核武装もするべきなんだよ
それが出来ない・したくないなら国防だって国際協力をしなければならない

アメリカに巻き込まれたくないなら同盟破棄で中露あたりと組むか
それが嫌なら日本の軍拡の実現を主張しないとおかしい
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:11:12.58 ID:1hhaQ5xuO
>>947
あんだけふっかけられてるんだから、少なくとも日本にとって有害なのは疑いようのない事実
絶対悪じゃなくても問題あるに決まってんだろ
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:47:58.03 ID:GH3gfSL60
>>911
朝鮮戦争で南チョン側にたたされる。

朝鮮戦争における国連軍は、国連憲章の7章にそった正式の手続きで組成されていませんが、
国連軍の名称を許され、国連軍の旗の使用も認められています。国際法上は、多国籍軍に近いものですが、その構成国と日本は1954年に、再発に備えて協定を結び、横田基地他には、今でも国連軍の旗が翻っています。
 この協定では、朝鮮戦争が再燃すれば、日本は在日米軍の主要基地を国連軍に使用させ、出入国を認め、兵站調達に便宜をはかることになっています。

blogos.com/article/83489/
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:39:25.77 ID:2DVSeYxe0
得るものを語れよ
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:52:49.82 ID:UC34TQEP0
>>959
集団的自衛権容認で自衛隊が韓国のために戦うなんて嘘っぱちだったと
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:18:57.03 ID:WLWDPLB60
ふむ
つまり、アメリカのユダヤ人と軍需産業の利益のために
一役買ってくれということだな

それなら提示される額しだいなら
一狩り1億なら考えてやらないでもない
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:36:14.84 ID:eAFonrzO0
うしなうものばかりを見ず、あたらしく得たものを喜ぼう。前向きに生きなきゃダメw
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:57:51.46 ID:N0iUy5FP0
>>963
何か得たか?

とりあえず安倍ちゃんの支持率を失った。

安保法制懇とかいう《私的》諮問機関で適当に話合わせただけで、憲法解釈を内閣の判断で無理やり変更したんだし「国際的信頼」も失ったんじゃない?
アメリカは一応歓迎してくれたけど、思ったより反応薄かったし。。。
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 01:45:17.10 ID:EXDD1F7u0
アメリカ反応薄いねw
もっともっと褒めてくれると思って
支持率と引き換えにしてまで
尻尾振って持って行ったのにw
安倍残念w
足元見られて小バカにされてるんだろ
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 02:24:49.20 ID:AAcBzkRk0
アメリカのコメント次第では半年以内に爆弾テロぐらいはあるかもなぁ。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 14:16:33.01 ID:XFbOGrDb0
>>1
朝日新聞のハフィントン・ポストじゃないですか
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 14:20:15.92 ID:m1hTYyfJO
いや、ジャイアンは普段は乱暴でいじめっこだけどいざって時は助けてたり、一緒に戦うだろ
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 14:23:54.81 ID:11p2RBkk0
>>1
海外には行かないと言っているのにこういうミスリードする
記事が多いよな
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 14:32:19.54 ID:+xHpPGTi0
元からあるのに何が失われるんだ?
戦後共通解釈は行使しないだけだろ?
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:43:13.80 ID:tCm/XIBu0
簡単に賛成してる奴は何も考えて無いんだろうな
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:46:11.43 ID:HojK1dp10
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:53:07.17 ID:PPZO7ahw0
もう本物の国連軍作ったほうがすっきりするような気がする
世界全部を敵に回して侵略する国はそうそう無いだろう
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:30:32.62 ID:ok9i7FWj0
>>969
安倍政権の菅官房長官
「集団的自衛権武力行使の法整備後すぐに、
ホルムズ海峡やマラッカ海峡にも行きまあす!!」

https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s

↑の2011年のアニメUnーGOの設定

近未来、(リアルでは、2013年のアルジェリア イナメナス襲撃、
日本人技術者多数虐殺事件)日本が、
西アジア某国でおきた、日本人技術者多発公開殺害にブチキレ。
今話題の特定秘密保護法、集団的自衛権ならぬ先制的自衛権とか抜かし、
アジアなどでの大規模なテロ撲滅戦争に実戦参戦。

その結果、複数の勢力から、日本本土で同時多発大規模テロを起こされるw
アイドルグループメンバーが大規模テロで死亡。
日本政府は、生き残ったアイドルグループを軍国主義賛美扇動のシンボルにし、
さらなる泥沼の戦争に突き進む。
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:36:10.85 ID:jxp0cerT0
まあ友達がいじめられるのを助けると自分がターゲットになる危険性があるしね
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:20:54.32 ID:z4ZRZfw50
アメリカに物が言えるようになるわけないだろ

重要な国策は戦後ずっとアメリカに命令されて行動してるだけ
ということを改めて示しただけのことだろ
軍備放棄憲法から自衛隊創設までアメリカに言われて実施しただけのことだし
日本人は政治はアメリカにまかせて商売だけやってきたわけで
今度はアメリカに言われて戦争もするようになるだけ

戦後をずっと見てみると集団的自衛権を認めたからといって
なんか重要な変化があったわけでもなんでもないことがよく分かるだろ

日本は弱者なんだからアメリカか中国のどっちかの属国になるしかないわけで
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:52:38.77 ID:P4GYnJtT0
得るものなんか何もないっしょ
今までなら朝鮮戦争があったって個別自衛権しかないんでー、へらへら、で
躱せたものが強制される

今まで中東とは何のしがらみもなかったのに
アメリカにくっついて中東の戦争に首を突っ込んだ挙げ句
機雷除去で自衛隊員の命が危険にさらされる 活動中に狙われる
一般市民も聖戦テロの標的にされる
多国籍軍に参加して、テロの被害にあってない国ってあるのかなあ

テロ警戒のために国中に警官が溢れる
イスラム教徒は自分の命より宗教大事の人達だしイッチャッタ加減は
中韓なんて目じゃないよ
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 00:33:11.52 ID:x888AlKy0
何を得たのか、安倍ちゃんが直ちに説明すべきだよ。

ポンチ絵使ってありえない謎の妄想事例を紹介するんじゃなくてね。
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 07:44:44.17 ID:5tIoZ6cO0
赤ちゃんを抱いた日本人のお母さんが
たまたまアメリカの艦隊に乗り合わせるとかさw
今までそんなことあったの?
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 07:48:13.21 ID:OiA4FVJX0
失うものって、在日朝鮮人とか?www 早く失いたいwwww
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 08:44:03.00 ID:BD8KBl7K0
ttp://fb.me/6UeQG7Djk

実は安倍首相は公明党に敗北したという意見も。
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 08:58:39.78 ID:X9+aYyKR0
アメリカが中国と戦争することはあり得ないね。
日本は何のための集団的自衛権の行使が必要なんだ?
尖閣諸島は個別的自衛権で守ればいい。
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 08:59:50.18 ID:ryw8zyE90
外国人は、日本国内で政治活動を禁止されているよね?

【国内】 在日中国人、「集団的自衛権 抗議デモ」を支持〜「日本国民の平和を守るための行動を応援する」[07/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404195897/


----
【中韓】韓国、日米の軍事機密を中国に漏洩か 中国の卑劣なスパイ活動の手先の疑い[05/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1401266218/


【日中】気をつけろ!人民解放軍が「中日戦争」に動き出した…中国はまず神戸から攻めてくる、狙いは二つの潜水艦工場[06/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403164164/

【北海道】 空自千歳基地近くの山林を中国籍の個人が取得〜国防上の懸念も、北海道「国がルールを」[06/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402728395/


【産経新聞】八木秀次「徴兵される在日韓国人・在日中国人らは相手国の『潜在的兵士』。参政権付与は論外」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390027729/


【中国】海外で活発化する中国「スパイ」活動[05/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1400589532/

【豪中】オーストラリア連邦研究機関で勤務の中国人学生、スパイ容疑で調査[12/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386214244

【週刊新潮】 日本に7万人もいる「中国人留学生」の正体
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1210331297/

日本で急増する詐欺販売サイト、振込先口座の9割が中国人=大半が中国人留学生・中国人技能実習生名義[01/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390298829/
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:01:45.41 ID:MapMkNJ80
>>983
それもひとつの大問題ですね
新大久保で民族派右翼と共闘する市民運動家のメンバーと非合法の暴力で対決するチンピラが、どうして官邸前で中指を立てているのか
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:04:57.95 ID:6QUD+89Z0
>「集団的自衛権」という分かりにくい言葉を使ってはいますが、

別に普通に使われる言葉で造語でもなんでもないんだが。
もっとさー、アベ政権竹中が使う胡散臭いカタカナ語を攻撃しろよ。普段から。できねーなら急に言い出すな。死ねよ
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:05:09.75 ID:9tFu1oIc0
文句つけてるの中韓だけじゃん。
それと日本のマスゴミ。
日本のマスゴミは中韓に支配されてるから、結局反対してるのは中韓だけじゃんw
中韓が反対することならほぼ100%日本の利益ってことだ。
実に単純明快至極
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:06:43.61 ID:mKaHteIMO
失うものは微々たるもの。得る方はデカい。
988名無しさん@0新周年@転載は禁止
朝鮮戦争再開したら米軍とともに韓国を自衛隊が守ることになんの?