【経済】 ソニー平井社長の年収3億6千万、電機ひとり負けと追加人員削減でも報酬額突出 社内外から批判続出 [ビジネスジャーナル]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載は禁止
 ソニーが6月26日に開示した有価証券報告書によると、2014年3月期の平井一夫社長の年収は3億5920万円だっ
た。内訳は基本報酬1億8400万円とストックオプション(自社株購入権)が20万株。新株予約権付与日の1株当たりの
価格821円で計算すると、1億6420万円になる。このほかにフリンジ・ベネフィット相当額およびそれに伴う所得税の一
部補填等1100万円をソニーが負担しており、合計で3億5920万円になる。フリンジ・ベネフィットとは、給与以外の経
済的補助で、乗用車や住宅、子弟教育の補助、医療、食事代など、いわば“社長の役得”といえるものだ。平井氏の
それは一般社員の平均年収より多い。

 平井氏のその前年度の年収は、基本報酬が1億5300万円、ストックオプションは20万株で、前出の計算で3780万
円。フリンジ・ベネフィット相当額及び所得税の一部補填等が1100万円で、合計2億180万円だった。

 平井氏の報酬は前年度の約1.8倍、1億5700万円増の大幅なアップとなった。基本報酬はドル建てで13年3月期と
同額の180万ドルだったが、円安が進んだことで円換算で3100万円増えた。ソニーで年収1億円を超えているのは、
平井氏とソニー米国本社社長のニコール・セリグマン氏の2人のみである。
(続きはリンク先で)

2014.07.01 ビジネスジャーナル
http://biz-journal.jp/2014/07/post_5270.html

◆◆◆スレッド作成依頼スレ★867◆◆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403846908/455
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:01:53.84 ID:o6l1sv8e0
ゴミリンガーの半分やんwwwwwww
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:03:02.91 ID:0cLW481f0
赤字になると年収増えるってことは、
ソニー社長の仕事はソニーを潰すことなの?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:03:22.20 ID:3qnx3stp0
他人にフトコロなんてどうでもいいけど
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:03:37.19 ID:EbjQ1c190
べつにいいがな
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:04:05.75 ID:cIsEOyjy0
こんなもんならいいんじゃねえかと思うがなあ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:04:59.91 ID:0cLW481f0
もっと増やしてソニーをピンチにしたほうがいいとみんな思ってるのかなw
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:07:04.43 ID:XCnbcdZa0
このまま突き進んで潰れてくれてOK。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:07:09.07 ID:hpNzphqb0
>>4
社会的影響なく倒産してくれるのなら、別にいいんだけれども、
倒産するようなことになれば、どうせ税金にタカルだろうからなあ。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:08:25.14 ID:hJ2MqLFLO
一社提供番組で延々とエクスペリアのCMをループさせてたのを見ると、
ソニーは本当に終わったんだなと思ったわ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:10:35.63 ID:0Mr86rpd0
大借金国帝国日本の構造と似てるね
無脳に高待遇
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:10:57.02 ID:fXag8Mqb0
潰れる前にPS〜PS4出来るPS出してね
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:12:29.00 ID:MbL9eKOf0
不満があるならソニー辞めろや
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:12:56.15 ID:toCUo95a0
リストラをするのであれば普通はどこでも役員報酬の減俸を確実に行う。
何を考えているのかよく分からない。これがソニーをダメにしたんだろうな。

リストラをせずにすんで結果を出せばこれぐらい貰ってもいいと思うが
これはちょっとな。神経を疑うな。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:14:00.43 ID:trztHe+z0
たくさん利益出して株価上げて株主をもうけさせてるなら社長のおかげで我々も潤ったから高額報酬とってください
また来年も頼みます
ってのが成り立つが
赤字出し続けて株価下げまくってシェア落としまくって
ブランド価値がた落ちにしておきながら
高額報酬はあり得ないな
むしろ株の損失を弁済せよと訴えられてもおかしくない
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:14:16.15 ID:4hCW0YUv0
資産を売って生産するSONYをこれからも注視していきます
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:14:31.73 ID:ciWgTXHF0
大量の内部留保があるから問題なしってことだろ、きっと
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:14:49.14 ID:pmUfEwbo0
経営者って、経営に責任持つんじゃね〜の?
結局、赤字の責任は人員削減された、社員が負ったってこと。

赤字はオレのせーじゃね〜よ、無能な社員せいだ。 by 平井一夫
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:14:53.02 ID:mJOC7dVz0
>>1
株主にも社員達にもご都合主義だよな。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:15:11.32 ID:+qO9RPfD0
前のストリンガーも貰い過ぎで叩かれてたな
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:15:41.53 ID:Scu8MK0+0
ゲリノミクスでサラリーマン餓死
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:17:08.30 ID:toCUo95a0
公務員は批判はあるだろうが予算財政型だからある意味仕方が無い面も正直あるんだが、
民間はまるで違うと思う。
株主でも何でも無いので大きなお世話なんだろうけどな。
まぁこれでソニーをよみがえらせなければ笑ってしまうけどね。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:17:18.81 ID:QXsIqEJu0
アグラノミクスで株価三倍
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:17:26.56 ID:fZKPWQZV0
ソニー丸ごとすべて潰して
1からやり直そうと考えてるのか平井社長は
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:18:28.42 ID:/HlnxAYT0
能無し責任者が責任をとらず高給をもらい続け、下々の人間は雇用の流動化が適用され
責任を全て押し付けられ、使い捨てられる

チョニーはアベノミクスの理想像
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:19:04.77 ID:+5NUig5p0
経常2兆超えのモリゾーが二億なのに
なんで1-3で1000億超えの赤出してるお前が3億超えなんだよ
バカなの?6月危機なの?

どう考えてもおかしいだろw
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:19:07.24 ID:TQZHHscC0
株主はサイフ(笑)(笑)(笑)
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:19:16.86 ID:toCUo95a0
なんでもアベノミクスや政権批判に繋げるところが気持ち悪いんだよ。
プサヨは。最近やたら多いな。消費税増税で組織的にかり出された奴もいるんだろうけど。
本当に何かの病気かと思うわな。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:20:33.10 ID:0kbHZG5g0
ソニー社長の仕事は会社の利益を上げることじゃなくて自分の利益を上げることが仕事なの?
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:21:11.84 ID:mJOC7dVz0
>>25
究極は税金垂れ流しで役員安泰の東電だろうな。毎年1兆円以上貰えてイイよな。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:22:03.96 ID:4hCW0YUv0
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:23:54.55 ID:BVDH709K0
大した業績も上げれず、ただただ過去の遺産を食い潰し、果ては技術者流出を招く
経営者なんて要らない。
自らの身を削ることなく株主や社員に泣く事を要求するばかりじゃね。
潰れてもいい会社。
4Kテレビなんて、まだまだ需要が高いわけでもない。
既存製品のよりよい開発とメンテナンス強化に努めるべし。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:23:59.29 ID:mJOC7dVz0
>>28
何処を切っても安部チョンのせいだろう。増税、移民、サビ残、自衛権。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:24:04.79 ID:E4Tf7Yex0
平井は無能だからな
就任のコメントでダメだこいつ
ソニースピリッツの欠片もないと思った

給料受け取ってるとは思わなかったな
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:24:17.29 ID:KmQ70Mes0
いつも株式市場が活性化すれば、資金調達がやりやすくなると思われがちですが、アメリカの事例を
見てみますと、むしろ株式市場が活性化すればするほど、会社の資金が吸い取られる可能性がある。
当然ながら、会社は新しい研究開発などよりも、自社株買いを優先して、それが会社の発展に悪影響を
及ぼす。「何でこんなことをするのか?」とよく聞かれるのですが、答えは割と単純で、社長が株主に
なっています。社長はみんな、ストック・オプションなどの株価連動報酬をかなり巨額な単位でもらって、
それで株価を上げれば社長も儲かるというわけです。

どれぐらい儲かるのか、アメリカの上位五十社のメディアンCEO報酬を見ますと、面白いことに、
ずーっと一億円ぐらいで推移していたのが、突然、貧富の差が広がり始めた七〇年代から、急速に
増えるようになって、今は約十億円。これは一般社員の平均の約三百倍、四百倍だとよく言われています。
この詳細は話しませんが、経営者が株価連動報酬で価値を吸い取るだけではなく、例えば退職金を大量に
いただくという形でも、会社の資金を吸い取っている。これはまさにゼロ・サム経営ではないかと思います。

アメリカのハイテク・カンパニーのCEOの言葉を借りると、「米国の上場企業の多くは、結局、
CEOが自分の欲のために社員に犠牲を強いている。利益を上げ続けるために、雇用を減らし、株価を
上げようとする。それはウォール街の目を気にしているからだ」ということですが、要するにアメリカの
現状はこれだと思います。

http://davidjamesbrunner.org/wp-content/uploads/2014/01/2011-05-20-Koujun-Magazine-Brunner-lecture.pdf
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:24:36.91 ID:oLDWF+650
ゴーンもストリンガー一味も頭おかしい
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:25:30.21 ID:dxMcs9Bv0
これは社員の士気も下がるわ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:26:14.00 ID:4uZu6Szk0
人をクビにするリストラとはツライ仕事なんだ。

高給で当然だよw
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:26:56.87 ID:nf05Bcni0
ソニーを没落させた平井
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:28:54.33 ID:wvHLt5kii
平井なんてせいぜいあと一年じゃん。
貰えるときに貰っとくってことだろ。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:29:09.74 ID:zgPf7HgW0
>>1
> 基本報酬はドル建てで13年3月期と同額の180万ドルだったが、
> 円安が進んだことで円換算で3100万円増えた。
日本の会社なのにドル建てなのかw
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:30:07.60 ID:toCUo95a0
>>33
一企業の役員報酬でアベノミクスのせいだとか訳の分からないことを言う馬鹿が多いから
日本経済が衰退したんだろうけどな。まぁがんばってくれ組織的に(笑)
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:30:59.58 ID:oD8FT8WD0
>>28
それを人はブーメランというw

なんでも安倍を批判すればプサヨかチョンしか言わないその思考こそ気持ち悪い
組織的にといえばネトサポなるものもあるよなw
まあなんだ、本当に何かの病気かと思うわな。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:31:02.16 ID:KmQ70Mes0
リストラすると株価が上がる。株価が上がると株価連動型報酬で役員の給料が増える。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:31:47.75 ID:TQZHHscC0
訴えてもいいのよ
アホルダーは(笑)
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:31:56.09 ID:2+85SRXoO
>>1
いやね、会社が好調で従業員も株主も笑顔だったら社長が好きなだけ貰っても構わないさ
少なくとも今のソニーの業績では1億円でも多いくらいだな…
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:32:03.48 ID:CDbnOFWC0
無職ネトウヨ発狂ですねw
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:32:31.84 ID:KmQ70Mes0
日本企業は効率が悪いと主張する投資家は、資産はたくさんあるが収益力がよくない企業に目をつけ、それを
有効活用して企業を活性化すべきと主張する。

しかし、実際は多くのアクティビスト投資家の狙いは、資産の売却によって現金を得、それを増配といった形で
株主に分配すること、また資産の売却によってROE(株主資本利益率)を増加させ、ROE と連動する株価の
値上がりによって短期に売り抜けキャピタル・ゲインを得ることである。

自社株買いをすると計算上の発行済み株式数が減って1 株当たり利益が増え、株価を引き上げる効果があるが、
事業に必要な資金が株主に分配されると企業の安定した発展が損なわれる恐れがある。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:33:05.74 ID:0AwnxROR0
ソニーはアメリカの映画会社買収したのなら、優秀な日本のコンテンツを世界に流さないと買収した意味ない
馬鹿金かけて海外でCGアニメ作ってるのが馬鹿すぎる。日本だったら10分の1の資金でもっと優れたアニメ作れるのに

河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html

【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html

ハリウッドで韓国系監督が謎の大躍進。商業的成功の連続にハリウッド側も大歓迎だ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50420499.html

「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:33:10.90 ID:LGF0S2I30
共同開発の名のもとに韓国へ技術流出、業績悪化にリストラ
評価するべき所か一つも無い
4Kも開発費の元が取れず大損するのがほぼ確定だし
これからも資産売却を続けていくんだろうね
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:33:13.05 ID:0cLW481f0
>>47
そんなソニーが韓国企業みたいな言い方・・・
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:33:44.41 ID:v/q68DHm0
高給であることではなく無能であることが罪
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:33:56.66 ID:ho/TSfysi
社員のリストラより、
経営陣のリストラの方が
再生への近道
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:34:19.74 ID:E4Tf7Yex0
>>38お言葉を返すようですが
ここにいる人達は皆無能な人達ではありません

黙りません!

リストラされるべきは、社長、あなたです
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:34:42.64 ID:wqVZS7430
結局経営陣が無能だったってことか
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:35:01.47 ID:KEiJbHnr0
>>51
実質は韓国企業みたいなもの
この記事といままでの事実、全て辻褄が合う。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:35:45.47 ID:toCUo95a0
>>43
その単発IDが気持ち悪いと他のスレでも言われているからせいぜい頑張れよ(失笑)
そのスレでも組織的なのはささやかれているぞ(笑) 頑張れ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:35:50.67 ID:TQZHHscC0
チョニー今年は相当やらかすで〜(笑)
楽しみやわ〜(笑)
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:35:51.15 ID:KmQ70Mes0
会社は株主のものという間違った発想で、時価総額至上主義が横行

洗脳された経営者たちは、「会社は株主のもの」と主張し、なるべく短い期間に株価を
吊り上げるための即効手段だけを追求してきました。その象徴がROE(株主資本利益率)の
重視です。ROEというのは、株主が投資したお金をどれだけ効率よく活用しているかを
見る指標であって、決して目標にはなりえません。ところがROEは株価と相関関係を
持っているので、ROEを上げることが目標と勘違いする経営者をたくさん作ってしまいました。
手段と目的が逆転したともいえます。

 ROE=当期純利益/株主資本(株主資本−負債)×100で計算します。今のアメリカでは、
ROEを引き上げることが優れた経営者だと評価されるようになってしまったため、分子つまり
利益を大きくするよりも、分母を小さくする経営者が続出しています。分母を小さくするには、
従業員を解雇したり、工場を売却して生産を外注化するなどの手段を講じるのが手っ取り早い。
こうした経営者の多くは、自らの使命を果たしていると信じ込んでいるかもしれませんが、
そのうちに会社も社会も疲弊していきます。

 こうした環境では、長期的な研究開発投資などは当然ながらできません。IT業界もこの
「短期間に株価を上げなければいけない症候群」といった病にかかっていますので、
私自身は、もはや画期的な技術は今後はアメリカからは生まれないなとみています。

日本はまだアメリカほど時価総額至上主義に毒されていませんし、長期の研究開発投資に
意欲的な企業も多い。改善、改良の意気込みも衰えていないので、大きな可能性を秘めて
いると思います。

http://mkt.bcnranking.jp/news/detail.html?id=13700
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:36:11.34 ID:H0kLI3rXO
実際、リストラしたら奨励金が出るしね
アベノミクスの方針だよなこれ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:36:18.72 ID:060okkQx0
無職はブサヨだけどな
嫌チョンがやたら他人の報酬に嫉妬するのもそれが理由w
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:36:42.24 ID:1xlj+Q6Q0
文句言うなら株主になって言えばいいのに。
社員?社長目指せよw
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:37:16.79 ID:+W52vx+J0
自称戦略の天才の徳川慶喜にしか見えない
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:37:53.56 ID:4uZu6Szk0
>>54
リストラできる有能な社長をリストラしたら無能な社員をリストラできない。結果、倒産。
天下りいっぱい受け入れてくれた東電やJALのようには、国は助けてくれないだろう。

もう諦めろよ。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:38:18.77 ID:ePvK3TKM0
資産切り売りしても足りないのにな、潰れそうになったら国が救ってくれると思っているのか?この無能は
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:38:56.51 ID:+5NUig5p0
第二のJALになると思う
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:39:43.02 ID:a1kp0gfZ0
失敗してるのに赤字額増やしてるのか
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:40:51.18 ID:o6l1sv8e0
株主がいいならいいんじゃない?俺は株持ってないからどうでもいいや
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:41:16.25 ID:+W52vx+J0
どうせ人は死ぬのに大金持ちになって何がしたいのかねー

墓場に金は持っていけないぞ。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:41:28.90 ID:wEIAmF320
潰すには大きすぎるので安泰。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:42:07.97 ID:Fl+xA2E40
>>59
ROEが10%以下で株トレーダーは見るからなあ。正に数字に取り憑かれとるw
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:42:17.53 ID:m+Fk3pWC0
一方で食べるものが無く、餓死する者もいるのに
現代の社会構造は持続可能とは思えない
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:43:56.14 ID:qs/NtOvp0
これでも、
ストリンガーよりはマシになってるってのが、一応救いでもあるから泣けるな
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:44:01.75 ID:7y/tY0XH0
くやしかったら、おまえらも経営陣になってみろって

普通に就職しようとするから、その時点でもう負け組なのよねー
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:44:05.97 ID:+W52vx+J0
無能が無能を指名しただけだから
無能なのは当然

自浄作用がない組織が滅びるのは必然
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:44:14.52 ID:cIBklutI0
とっとと倒産してくれ。
外資系になったのだから、助ける筋合いもない
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:44:25.16 ID:4uZu6Szk0
>>67
赤字が増えてるのはリストラを断行しているということ。経営としては正しい。

あれ?ゲーム事業を切ってないな。彼は重大な経営判断をミスしたようだ。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:45:09.03 ID:H0kLI3rXO
リストラ奨励金って税金だよな
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:45:30.57 ID:7y/tY0XH0
SONYを潰した張本人は、あのカスタマーセンターだろーなw
東芝のカスタマーも糞なので、次は東芝が負けるよ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:45:37.67 ID:E4Tf7Yex0
>>64諦めた

お前、平井だろ

2ちゃんやってないで仕事しろ

まず、アイボ復活から
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:45:55.64 ID:TFHCDxfB0
これって基本的にはソニー株主の問題だからなぁ。
ある意味、どうでもいいし、関係ない。
 
 
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:46:23.07 ID:FvW++PP+0
>>72
暴力を肯定するわけじゃないが、そのうちどっかで反動が起きるだろうな
一部の国では既にそういう動きもあるし
「自由競争の結果」という一見もっともらしい理由付けがあるだけに絶対王政よりタチが悪いかもな
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:46:33.02 ID:1xlj+Q6Q0
>>72
ソニーに、貧乏人に食い物を恵むボランティア企業になって欲しいのか。
意味わからんな。貧乏人とバカはいつもいつも、いつまでたっても不平と不満しか口にしない。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:47:14.82 ID:9TsvrPem0
金融緩和で毎年70兆円以上ばら撒くなら所得制限して一人当たり毎年100万円給付した方が景気回復したのにな
企業は給料上げたく無いし矛盾してんだよ。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:47:28.80 ID:qVd8SlzG0
>>61
無職が権力に迎合するなんてあり得ないからな
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:47:47.31 ID:1o8ALAsoO
>>80
しょっぱい経営ですみません。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:47:50.67 ID:mklxjCIJ0
無能無責任嘘つき。平井は経営者以前に、人としてどうしようもない。
こんなのがトップじゃ、SONYは確実に速やかに倒産する。
民主党政権時代の日本を思い出せば、すぐ分かる。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:47:52.79 ID:dRltizrR0
これって額面?
所得税で半分は持ってかれるんだよな?
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:48:08.69 ID:toCUo95a0
>>83
書き込みをみればどんな背景を持つか分かるでしょ。
こういうのがあちこちに徘徊しているんだわw
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:48:19.46 ID:7y/tY0XH0
モノ作るより、金転がす方が楽して儲けられるねん
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:48:20.51 ID:AZI2qaUE0
これがおかしいんだよなあ

どう考えても、経営の責任は経営陣にあるんだぜ?
それを減給やリストラと言う形で社員に責任転嫁する

好況だろうが、不況だろうが、経営の責任は経営陣にある

この原則を歪めてる者が経営者とか、終わってんだろ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:48:25.21 ID:4uZu6Szk0
>>80
私が一億で社長やってもいいですよ。もちろんリストラしません。アイボもVAIOも復活します。

倒産するかもしれないけれどw
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:50:03.96 ID:ASinRjKf0
ビリー・ジョエルの「オネスティ」をCMに使ってたけど、
あの歌詞を読み返してほしいね。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:50:16.44 ID:XCnbcdZa0
かなり以前からのことだけど技術開発を捨ててプロモーションに走った時点でソニーは終わってた。
そうとも知らずに今まで買い支えてた馬鹿のせいで吹き上がってるのが今のソニー。
もうこのまま幕引きさせてあげるのが正しいよ。
独自技術も持ってないし海外企業になってくれても構わない。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:50:23.81 ID:+5NUig5p0
テレビも切り売りするっぽいしホントに何屋かわからなくなるなw
今度は土地転がしでしたっけ?
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:51:41.32 ID:ae8XKY8R0
日産のゴーンもこれはおかしいって批判してたよね
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:51:47.38 ID:SifWuZ9/0
ストックオプション制度を採用している会社はどうしようもないクズ会社が殆ど
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:52:19.27 ID:NfuyFgtB0
株主が文句言わないなら別にいい
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:52:55.67 ID:kF5zwdHh0
無能ストリンガー時代から報酬を半分に減らしたのが
成果とか本気で思ってそう・・・
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:53:00.98 ID:Fl+xA2E40
結局、チョン企業みたいになる訳だよな。40定年制とか大企業優先経済とかに。
国家破綻もして無いのに経営者の個人的な欲為に外資に白旗を自ら揚げるのは悲しすぎるな。何か幕末みたいだな。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:53:09.64 ID:dAJr+Rng0
よくアメリカ企業のCEOが何十億って貰ってて日本の社長はむしろ給料安いっていうけど、
その何十億も貰ってるアメリカ企業のCEOは当然黒字出してるし
何よりその給料の内訳が8割、9割中長期ストックオプションだったりで全然内容が違うからな
すぐ動かせる現金だけなら日本の赤字企業の社長は世界でもトップクラスに受け取ってる
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:53:28.61 ID:0cLW481f0
>>98
株主総会で文句言った株主が追い出されてなかった?
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:53:37.31 ID:3wLRQCL90
>>91
日本では、銀行がモノ言わぬ大株主。
資本主義が正常に機能せず、
オーナーでもない経営陣によって、企業が私物化されている。
アメリカなら、平井など、とっくに追い出されて、
株主が送り込んだ新しい経営陣が、容赦無いリストラを、さっさと済ませてしまう。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:54:14.11 ID:dRltizrR0
ソニーなんて有名どころの大学を出ていないと入社できなかったんだがな
それでリストラとは世の中一瞬先は闇だな
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:54:46.80 ID:E4Tf7Yex0
>>92もう倒産状態
資産切り売りとリストラではどの道終わり

一億はやれないなぁ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:54:48.78 ID:Vcn0jbJT0
有能ならいいが無能でこれではなw
社員クビにしてその分を懐にw
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:55:04.06 ID:AZI2qaUE0
いやあ、数字で計算しても3億6千万は異常な額だな
例えば、彼の報酬の内、2億円を人件費に費やせば…

200000000÷700=285714.2857142857

年収700万円の社員、実際は福利厚生を含めてその倍かかるとしても

285714.2857142857÷2=?????

およそ14万人規模で雇用は守れるなあ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:55:29.01 ID:zo9VyN90O
60人分を一人でもらうのか

出来る奴3人雇った方が成果でるな
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:55:42.28 ID:ZyNmA6GO0
特権階級はグローバルスタンダードと日本式経営の美味しいくてなぁなぁで甘い面だけ独占
オマエらはグローバルスタンダードと日本式経営の悪い面だけ担当ということだろ
そんなの聖域なき構造改革をぶちあげた詐欺師総理のあいつのときからわかってただろう
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:55:58.00 ID:rjbRjjjEO
無期限リストラの真っ最中なのにトップの報酬上げるとかw
首切られた社員に何されてもおかしくない状況
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:57:01.62 ID:CcdBfIkS0
ちなみに三菱電機の一億円プレイヤーは18人!
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:57:54.55 ID:E4Tf7Yex0
まず、茂木を切れよ
究極の無駄だろあいつ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:58:11.68 ID:Fl+xA2E40
>>109
最近、福祉国家で重税のフィンランドをよく出して来るしなあ。
上は都合良いイイ所とりばかりだな。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:58:12.03 ID:0d7hkB3J0
別にいいんじゃねえの3億とか全体で見たらはした金だよ
そんなとこ見るよりどうやって巻き返すか考えたほうがいいんじゃねえか?
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:00:27.55 ID:cIsEOyjy0
>>104
ソニーなんて半田付けが出来る工業高校卒業を雇ってる時が一番良かったんだよ。
優秀な学卒の文系馬鹿を雇い出してから保険金の計算しか出来無くなった。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:01:17.20 ID:c2x7kd4T0
>>111
金額だけが問題じゃないと思うよ。
流行ってる開業医とか、調子が良い中小企業のオーナーは、その程度は稼いでいる。
問題は、オーナーでもないのに、大企業を私物化している事。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:01:46.18 ID:dRltizrR0
>>114
ソニーって昔から自分達で巻き返しを考えたケースってあんまり成功していないような気がする
ゲーム機に代表されるようにソニー側がこんなものと考えてなかったもので会社が救われたり
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:02:26.48 ID:ANKWQqtd0
>>81

資本家の横暴を許容していけば益々つけあがる。
ここ三十年はそれの繰り返しだぜ。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:02:32.76 ID:4hCW0YUv0
>>115
どこぞの元祖斜陽国と一緒だな
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:03:08.71 ID:MF6KThV+0
日本も大赤字なのに、増税して、公務員のボーナス上げてるしいいんじゃないかw
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:04:15.32 ID:F4cvPaGn0
日本人全員から10円ずつもらえれば10億円になるのに・・・、が実現するサイト
TBSひるおび・FNNスーパーニュースで放送
http://top-schoen.com/
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:04:22.44 ID:ckV2L0Gs0
安いだろ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:04:37.86 ID:dRltizrR0
ソニーって創業の骨子に
愉快な会社を作るってあるのだが
これじゃあ愉快じゃないな
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:04:38.33 ID:2/9zcyrJ0
これだけの金やるからソニーの社長やれって言われたら絶対イヤだ
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:04:42.66 ID:4uZu6Szk0
>>120
安倍麻生タッグは無能世襲コンビだからな。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:04:59.54 ID:odLuYN2+0
文系社長だから技術のことなんか分からんだろ
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:05:38.28 ID:OYRd98iJ0
>>118
むしろ、日本では、資本家=株主がモノを言わず、大人し過ぎる事が問題。
株主に力が有れば、無能経営者など、とっくに追い出されている。
資本主義が正常に機能していない事が問題。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:05:59.40 ID:JJ4U6KTS0
今のソニーは中身がスカスカなのに
外ガワだけはデカい、典型定な巨人化を果たした企業だよ

腰が重いんだが、その理由が歩こうとすると自分の
身体を支えることが出来ないから
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:06:00.06 ID:8emdDfSf0
思ったより少ないと思ったんだけど、ほかの人の感想はどう?
もうちょっと、企業への夢があっていいと思うんだけど
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:06:03.21 ID:swU2OZSi0
アベノミクス関係無いだろ?
ソニーがおかしくなったのはもう12年ぐらい前からだし。
あれだけ迷走していまだに倒産していないことの方が驚く。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:06:20.83 ID:L9VUrelS0
従業員は成果報酬
経営者は労働対価報酬
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:07:20.54 ID:E4Tf7Yex0
>>117技術を過信して傲慢になる
ゲームもベータもそうだった

ゲームで成功すると頭を下げまくったソフトメーカーに無理を押しつけた
ベータも独占しようとして、他のメーカーを全部敵に回した
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:07:26.19 ID:sGDRtnT30
本業の保険事業が好調なんだろ。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:07:31.94 ID:Fl+xA2E40
>>118
だなあ。
結局、証券会社が国家の保護を受けノーリスクの上にボーナス貰えるからな。こんな美味しい商売はないだろうw
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:07:39.05 ID:H/ejJEDy0
ソニーの子会社の多くが低賃金の契約社員と派遣社員だらけで、もうどうにもならない
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:08:49.48 ID:DWENfZu90
無能な社長に高額報酬だと益々社員のやる気が失せるわ。
報酬返上くらいやって志気を高めろよ。
盛田や井深と比較するとカスみたいなもんだろ。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:09:21.42 ID:dRltizrR0
ソニーが倒産したら
一時代の終焉を感じるだろうなあ
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:10:35.26 ID:4uZu6Szk0
>>136
赤字なのに社員も高額給与の部類なんだからやる気だせよw

公務員じゃねーんだぞ。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:10:41.19 ID:4hCW0YUv0
考え方を変えろ

どこの世界に自分の資産を切り売りしてまで生産してくれる企業があるんだ

ソニーは神様
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:11:07.64 ID:s3IjnG/C0
>>1
お前のようなチョンと組んだゴミ企業は潰れて当然
そして、他の企業はこれを反面教師にすればいいだけ


★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:11:51.31 ID:4uZu6Szk0
>>139
PS4はまさしく資産を切り取って世界に配ってるようなものだな。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:12:07.86 ID:nLStOxh20
アホみたいにリィィッジレィスァ〜とか叫んでたころがピークだったな
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:12:15.25 ID:DWgu72lw0
>>10
世界遺産のやつだろ
ほんのちょっとだけ4kの宣伝も入ってたよ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:12:29.05 ID:bVnfkMcF0
>>113
中国人並みの給料でフィンランド人の税を納め、アメリカの起業家のように働いて日本人としての愛国心を持て!
って調子よすぎだよな。

それで自分らだけはアメリカのオーナー社長並みの報酬を貰わないとやる気が出ないってんだから、一回締められないと目が覚めないだろ。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:12:41.29 ID:Vh+tUAKji
不当報酬はニセ札刷ってんのと一緒
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:13:31.00 ID:JJ4U6KTS0
社運を掛けたPS4だって
ソフト開発を他社に丸投げじゃん

あまりにコンテンツが少ないから、手持ちの海外ソフトを
売り込んでいるわけだが、その海外ソフトのほとんどが
つい最近STEAMで中古価格よりも遥かに安い値段で売り出されていたわけで
丸投げの弊害が凄く良く出てるね
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:14:17.54 ID:GIjEFm2J0
記事を見るとドルベースで報酬受け取ってるから円安で爆上げしたわけか。
一般社員が円ベースなのになんで社長だけドルベースなんだろうな。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:14:20.04 ID:qFaX0wgR0
リーマン社長とはいえ、赤字の会社にしては高いな。GMなんかも、こんな感じだったっけ。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:14:28.94 ID:Fl+xA2E40
>>144
だなあ。
最終的には親方日の丸に泣きつくだろうな。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:14:30.30 ID:wQOWlTodO
民間ならいいだろ。
全く生産性の無い税金乞食の政治家や公務員なんか見てみろ。あんなもんただの寄生虫やがな。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:16:05.50 ID:M9LXQfMG0
株主から選ばれた社長なのに
ソニーを破壊に導いてるなwwww
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:16:24.31 ID:z93L26/c0
>>138
まあ、社内を首切り処刑人が徘徊して、いつ自分が血祭りに上げられるかわからないってのは意気あがらないもんだよ。

俺もそんな企業から逃げ出して、逃げた先が同じことになったからしみじみするわ。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:16:25.34 ID:Fl+xA2E40
>>148
責任はリーマン並で報酬はオーナー社長並だからなあ。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:17:20.72 ID:iMrieYhj0
いや、アベノミクスこの件では全く関係ないぞ
あと株主のシステムも

だってハイエナで有名なサードポイントはソニー株売り払って逃げたし
単にソニーがカスいだけよ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:19:24.71 ID:Fl+xA2E40
>>151
結局、上司に可愛いがられたお調子者が出世する訳だなあ。
これがアベチョンの成果主義の真髄なんだろう。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:20:12.95 ID:/GL+BLt80
>>54
ダンダリンかよ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:20:51.87 ID:JJ4U6KTS0
ところでソニーって何の会社?
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:21:05.49 ID:9e4c/THA0
>>150
いいわけあるかボケ
これがまかり通るから
大企業経営者らが政府に刷りよって
レントシーキングするんだよ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:21:11.90 ID:Z/arQe2f0
株主がいいって言ってるなら問題ないんじゃね?
文句ある株主は文句言うか株売ればいいだけだし。
周りが騒ぐ問題でもないような
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:22:36.65 ID:0cLW481f0
>>159
文句を言ったら株主総会からつまみ出されるとしたら?
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:23:38.26 ID:nLStOxh20
>>160
いやいやいや
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:26:09.77 ID:VktsmrX/0
こんな糞会社に昔は30-40人の東大卒が入っていたよな

ま、液晶をチョンに丸投げした頃からわかっていたんだがなソニーの斜陽を
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:26:50.37 ID:Kux5qTdvO
役員報酬だけで軽くPS4の利益溶けてね?
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:27:09.40 ID:E4Tf7Yex0
>>156花咲舞
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:28:03.13 ID:2kRds/8D0
こういう社長がいると会社はあっという間に腐るねw
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:28:09.56 ID:KWWI2jlX0
平井さんがんばって
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:28:28.66 ID:szWZWTE10
恥ずかしくないのかよ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:29:04.95 ID:teM5C/dh0
昔のソニーはカッコいいイメージだったんだが今じゃ。。。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:29:32.69 ID:5Fnoimv80
やっぱり。
アッコにお任せでやってた時 すげぇ違和感があったよ。
潰れそうな会社なのに なんで社長が こんなにもらってんだって
みんな心の中では突っ込んでたんじゃないの?
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:29:45.44 ID:gYOswcbU0
この様な詐欺師みたいな社長を選ぶからソニーは落ちぶれるのだ。人間の
屍を食っているような社長にみえる。給料はいらないというような社長を
選べ。赤字解消後に特別差し上げれば良い。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:31:12.94 ID:rozKSISe0
>>14
「俺はリスクを取って経営してるんだ、一般社員とは違うんだ」
昔いた会社の社長がよく言ってたよw
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:31:20.74 ID:p+fEhnJ80
無報酬で臨むくらい、自ら身を切らなければだめ

日本は政治家も公務員も自ら身を切ろうとはせず、国民に負担を強いる
これじゃ批判不満もでるよ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:31:35.71 ID:lHOCGbaY0
>>1
公務員のボーナスが上がっただけでピーピー喚くのに
こういう話にはなぜか寛容な奴がいる

公務員になれる確率はゼロだが
社長になれる確率は限りなく低くても決してゼロではないから
とか考えてるんだろうか アホ丸出しw
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:31:56.58 ID:nLStOxh20
なによりもテレビで取材受けてるときの平井の態度のでかさが嫌い
マイク向けられてるときに足組んでしゃべるとかどういう育ち方してんだ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:32:23.44 ID:Oxz/wjWnO
>>163
そもそもPS4自体に利益が無いわけだが
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:32:25.72 ID:bdDQe+Z90
こいつはSCE時代から何の成果もだしてないってか、むしろ企業としてのSCEを消滅させた張本人なのにな
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:33:06.93 ID:xRngsw7t0
なんかソニー見てると日本の将来の縮図みてるようだ
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:33:13.21 ID:EVAHzEPR0
どうせ倒産するなら、うんと給料を搾り取ったほうがいいだろ、敗軍の将の重責分ということで
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:33:21.62 ID:toLpd5ql0
本気で会社を再建する気もないだろう。
責任とって退任しまーすで一生安泰。
再建できなければ私財没収しろ。中小の経営陣ならそんなもんだし、首もつる。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:34:20.98 ID:Tyby0uOV0
こいつを切るのが一番のコストカットだろ
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:34:39.49 ID:PrMarS0w0
在る意味日本の最終的な象徴企業だよなそのうちトドメ刺されるだろうがな。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:34:44.87 ID:nvMIGAgG0
平井は死刑でよろしい
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:34:59.60 ID:4FIlYXj90
リストラしておいてこれは怒る人もいるだろう
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:35:13.72 ID:jHngyyDi0
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:36:24.05 ID:fCYqxRKQ0
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:36:49.17 ID:nLStOxh20
>>184
映画も殺すよ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:37:22.18 ID:zeoSE1Ve0
なんでも横文字にしてうやむやにすんな
社長飼育費だろ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:38:35.41 ID:Fl+xA2E40
ウォークマンやスパイダーマンを殺す平井がダークヒーローだったでござる。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:38:58.36 ID:M3tG2wNx0
平井はなんでこんなにマスゴミに叩かれるんだろう。ストリンガーの半分なのに
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:39:53.36 ID:EVAHzEPR0
倒産した場合のシミュレーションとかもうできてて、
今この給料をもらっとかないとこれ以後、
なんの旨味もなくなるんだろ。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:40:40.08 ID:JfnRJod50
ストリンガーだったかあいつは何をしたんだい
給料泥棒で訴えろよ
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:40:50.78 ID:6JIygnZ00
つぶれる前の荒稼ぎ?
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:42:43.08 ID:F2wHw/J70
新自由主義信者のグローバカにいつまで騙されて搾取されてんだよw
ゴーンとかこいつとかもう日本から叩きだせよ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:42:58.60 ID:k5TZEXer0
数年で去るんだから自分はがっぽり貰ったほうがいいだろな
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:44:44.75 ID:2+85SRXoO
>>59
時価総額主義自体は間違っていないだろ?
時価総額が小さいと、時価総額が巨大な企業から株式交換によるM&Aを食らってしまう
ROEも大切だけど、ROA(総資本利益率)や営業利益率・経常利益率も大切だよね?
一定の株主資本比率(30%程度)をクリアしていれば、ROAの高い企業の方が優秀だと個人的は思う
他人資本(借入金)を有効活用して利益を上げる方が、企業としては優れている
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:44:53.16 ID:MMAxhBJ1O
>>1

25 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/06/09(月) 16:34:21.79 ID:BjP1qDvg0
いい加減、目覚めなさい
https://www.youtube.com/watch?v=LIHse-xTSWc#t=20m24s

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。

そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、

会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:47:32.52 ID:PrMarS0w0
>>193
皮だけ日本ポクテもう資本指揮権が日本人に無いんだろ。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:48:09.52 ID:W+xjWmq7O
エレキをやめて、コンテンツと金融だけにしとけ。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:48:17.94 ID:5r3lwi050
ソニー製品なんか買わなきゃいい
とはいえ
スマホは国内だとソニー一強なんだよな
他がダラシナイから悪い
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:48:50.36 ID:/My78C0v0
>>147
会社の連結決算も円ベースなのにな
新自由主義経済の狂ってる一面だわ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:49:23.97 ID:D+QsJBd80
ソニーは代々無能を社長にしなきゃならない罰ゲームでもやってるの?
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:51:23.16 ID:0wyX867u0
>>186
ゲーム業界も絶賛屠殺中
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:52:23.01 ID:/My78C0v0
株式会社を税金で救うことがいかに馬鹿げているかわかるな

なぁ東電さんよ
銀行や株主もアグラかいてんじゃねぇぞクソどもめ
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:53:44.38 ID:4hCW0YUv0
>>203
政治家が賄賂受け取るからな
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:56:15.98 ID:i5zDCXAh0
この報酬の理由がまた酷いw
グローバル企業だからってなんだそれ
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:57:27.44 ID:Wp2RDKNy0
赤字の時は、多少返上するほうが、日本の慣習には沿うけど、グローバル企業は
やりにくい面もあるかな
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:57:27.95 ID:+W52vx+J0
その無駄で無意味な3億で技術者が36人は雇えるんだが・・
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:58:12.29 ID:nLStOxh20
>>205
グローバルに恥さらしてるだけだよな
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:59:19.11 ID:pA6EuDosO
社長は良いよなー
責任無くて
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:00:04.29 ID:yJH0uOGF0
それだけ仕事したのならいいと思う
残業代とか技能手当とかあるだろ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:00:30.87 ID:/My78C0v0
>>204
政治献金とかですな
しかも見える政治献金だけでなく一人1口五万円未満やパーティ券などの見えない政治献金も
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:02:20.77 ID:RFQrxNOL0
年収2160億円の孫正義はどうなんだよ
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:02:38.83 ID:XCnbcdZa0
ソニーが本気で回復したいんだったらまずはゲームをやめることだな。
すぐにやめられなくても次の機種は無しにして今までのコンテンツを暖めるだけにする。
それで身軽になって技術開発をして強みのある分野を確立すること。
恐らくこういうことを一番軽視してるだろうからそれならそのまま潰れてればOK。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:02:47.96 ID:R6+K378+0
会社をどんどん悪くする簡単なお仕事でこの待遇か。
すごい世の中だな。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:03:15.08 ID:AwRKs5wk0
>>203
今すぐ潰れたらどうなるかね
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:04:29.02 ID:AwRKs5wk0
金持ちは個人的に寄付とか社会貢献しないといけないんだよな
そういうメンタリティないから
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:05:25.45 ID:BpTArf9I0
こりゃもう潰れるな
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:05:25.67 ID:6EKhJZ8B0
あー。

ソニー凋落の原因はやっぱ経営陣かぁ。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:05:27.39 ID:6wTU9sgs0
OSや液晶等のコアな部分が全部外注なのに、
なぜ競争力を保って黒字になるとコミットするのか不思議でならない
やってることは中国メーカーと同じなのに
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:05:45.83 ID:Upk/SSPU0
ばかソニックのように利益が出ずに高報酬貰う体質を治せ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:05:56.84 ID:v5boN0Pp0
見方によっては去年と同じじゃないか。
円安と株高によって見かけの金額が増えてるだけ。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:06:53.30 ID:Fl+xA2E40
また、ハイエナの外人落人が日本に喜で来んだろうな。リーマンの時もエンロンの時も凄かったもんな。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:08:18.22 ID:GeoS5Lyyi
>>1
役に立たないモノを作ったり、全製品にはタイマー仕込んだり…。

んで、この報酬?
悪どい商売は儲かるんだなw
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:09:25.90 ID:XCnbcdZa0
次は何を身売りするのかな?
もうビルとか色々売っちゃったけどまだ有るでしょ?
どんどん売ってソニーから引き剥がした方が社会のため。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:10:07.19 ID:/My78C0v0
>>215
債権を処理して別の会社が買い取ればいいだけ
簡単な話
損するのは銀行と株主だけ

倒産したって活動は維持できる
オーナーが逃げ出したあとも従業員がホテルの営業を続けた例もあるしな
被災者への保障だけは政府が負担すればいい
東電救うよりはよほどマシ
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:11:43.25 ID:Wc7/19gc0
>>223
お前バカだろ。
儲かってないのにこの報酬だから問題だという記事なのに
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:12:09.77 ID:ZaSmChli0
>>36
おい、日産を立て直したゴーンと
何ーつ後に立たなかったクズリンガーを一緒にするなよ
平井もクズリンガー臭がしてきたな・・・
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:13:03.42 ID:Zi0q1uGg0
慣習的なことに詳しくないが、これはやっぱり
異常なことなの?
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:13:51.33 ID:s98TPz1+0
まぁ、これだけ報酬が出てるて事は「社長の仕事はソニーを潰すこと」なんだよ。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:14:07.58 ID:fcQFzZ1i0
得意の人切りが終わったんだから
利益を生み出せる社長に替わるべき
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:15:32.95 ID:L9VUrelS0
ストリンガーは、誰もやりたがらなかった社長職を引き受けてくれた人だから
高いのは仕方ないよ
当時は3億でも引き受けてくれる人を見つけられなかったんだもの
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:17:21.88 ID:T0guSnKV0
豚がはしゃいどるなぁ・・・
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:18:11.39 ID:tYi08TgX0
>>1
成果主義なんだから、成果挙げられない社長はクビ
それが新自由主義の鉄則ですよね
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:18:14.57 ID:AenmJJ090
農奴が学歴だけで食っていく社会
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:19:43.76 ID:tycIWUv70
>>227
ババ引いてくれるんだから高くなるのは仕方ない
失敗したら次がないんだしリスクに見合う値段ってことさ
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:20:24.05 ID:66M7j7IU0
>>12
旧作はアップコンバートでおながいね
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:20:54.21 ID:XCnbcdZa0
ちょっと前に発売したヘッドマウントディスプレイとか笑っちゃったな。
なんであのタイミングであんな物を作ったのか全然理解できない。
あれで少しは赤字が増えたんじゃないの?
もうこのまま突き進んでればいいよ。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:22:50.92 ID:/My78C0v0
こういうの見てると何が成果主義だって話だよな
最高責任者が責任とってないし成果と真逆の高い報酬を受け取ってる

結局連中が言ってる成果主義ってのは為政者と権力者にとって都合がいいだけの偽物
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:25:13.82 ID:98/Z6K4e0
ソニーを創った男たち・・・・井深大  盛田昭夫

ソニーをつぶした男たち・・・・出井伸之  ハワード・ストリンガー


出井伸之という文系のバカが、ジャーナリスト出身のアメリカ人であるハワード・ストリンガーを
抜擢してソニーの社長に。そのハワード・ストリンガーが文系の平井一夫(幼少期からアメリカや
カナダなどに住んでいて英語は得意だが日本のことをよく知らない)を社長に抜擢。
おまけに出井は、テレビに出て「アハ、アハ」言ってカネを稼いでるだけの茂木健一郎とか言う
アホを1998年から株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所上級研究員として厚遇。

これではソニーが凋落するのも無理はないwww
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:25:25.67 ID:6wTU9sgs0
>>238
そりゃ成果主義って末端の社畜を飼い殺すシステムですし
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:26:51.44 ID:v/PZgeYv0
スティーブジョブスのあたいの給料は1セントデースって言ってたのはほんとかな
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:29:47.17 ID:2NmU1+rF0
本田 宗一郎や松下幸之助が泣いてる。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:32:02.56 ID:/dXE5CjvI
ストックオプションの報酬にケチつけるのはおかしい
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:32:05.22 ID:RWqx7PPI0
会社を永く経営しようという考えはないんだろね。。。
ソニーってのは詐欺会社だったのか
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:37:27.07 ID:xx2zaOFr0
アメリカの経営者、業績不振だからって年収1ドルで
業績が好転するまで続けるとやってたのは昔の事かw
グローバルと言って業績が悪くても自分の取り分はしっかり取り立てるんだね。
>>241
十分すぎる蓄えがあるし、業績が好転して株価が上がれば
持ってる株も上がってウハウハだろ。
あくまで給与の話でストックオプションなどは別なんじゃね?
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:38:07.79 ID:SSIYppII0
まあ、結果は結果だな
社長はなったもの勝ちでしょ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:39:09.62 ID:4hCW0YUv0
この機会に是非言いたいことがある

スポーツ選手も出来高払にしろ
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:41:44.91 ID:Qfn+wQIB0
順調なら全然問題ない
1兆円以上売り上げてて利益も出ていれば当然もらっていい

ソニーは赤字やリストラ垂れ流しでもらってるのがクズすぎる
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:42:06.65 ID:0q4dxMb40
ホンダより売れていない日産のゴーンなんて10億w
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:44:34.45 ID:EsGB0MpO0
>>171
借金の保証してて、株も全部持ってるような中小企業の社長ならそれは正しいが、ソニーの社長なんてノーリスクだからな
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:48:38.78 ID:mzvAfwvI0
>>155
「出来高制」でも「歩合制」でもなく「成果主義」。つまり出来高でも売上高でもない、数値で計測できないもので報酬に格差をつけようってことだもんね。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:48:55.77 ID:S15sw7hoO
正直言って平井さんがいなかったらSONYは春には整理されて別会社か破産になっていたと思う
そうなったら君のVAIOや君のプレステは誰が修理するんだろう
みんなのSONYがもっと頑張れるようにみんなの応援が欲しいな
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:49:00.47 ID:QaOb4eXM0
普通なら役員賞与ゼロのはず
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:49:17.31 ID:XvNOT7Pi0
もう社長なんている意味ないよね
その会社1番の穀潰しじゃん
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:51:47.63 ID:6Dlbl9q30
黒字化するまで、報酬引き上げはありえんだろ。
ソニーの株主と社員は舐められたもんだ。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:51:56.66 ID:QaOb4eXM0
>>250
だよなw

ノーリスクハイリターン。
責任は取らない

どんなバカでも出来る仕事だよw

俺達ができることは、ソニー製品は買わない。それだけでいい
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:53:11.62 ID:RVo4bSVQO
>>253
取締役の報酬は定めがある場合は黒字・赤字に関係なく払う。

ゼロ円の方が無理。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:55:09.47 ID:I4kospIj0
無能ストリンガーに媚びて社長になった無能
英語が得意な以外に取り柄のない男
さっさとクビにした方がよい  ねぇ
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:56:48.85 ID:dphBZ5O50
ソニーの盛衰は闇雲に欧米化して最初は良くても行き詰るって
明治以降の日本によくあるパターンを象徴してるよな

欧米は欧米人が自分達をよく観察した上で合ったシステムを随時開発して今にいたるけど
日本人は白人様がやってることならまあ正しいんだろうと何でもコピペ
で行き詰ると、また違うところからコピペを繰り返し今やフランケン状態
実は民主主義でさえ欧米以外の国では殆どうまくいってないという事実
アジアで成功が目立つのも中国や明るい北朝鮮シンガポールだし
日本も昭和の派閥密室政治時代の方がうまくいってた
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:56:56.78 ID:IfJQlWRp0
買う物がことごとくタイマー付きでさ
今までずいぶん騙されたよw
あと、もうソニー製品で欲しい物がない。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:57:32.41 ID:BB81Ej010
リストラされた人は怒っていいと思う。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:57:34.11 ID:QaOb4eXM0
民間だから、かってにやっていい。

俺達は、嫌なら買わなければいいという選択がある。
日産のゴーンが嫌いだから、日産車を買わない。

それと同じ
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:00:55.48 ID:4hCW0YUv0
>>250
iiyamaの液晶が3年と1ヶ月で壊れた
買収された企業は使わないほうがいいね
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:02:22.22 ID:BKZ/ME/b0
よく解らないけど、公務員みたいな仕組み?
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:03:06.59 ID:1W0Gad1B0
SOはともかく基本報酬は未達の場合0にする
契約にでもしないと緊張感が生まれないな
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:05:25.06 ID:JKZ+8vnf0
平井はクビ切りまくることで大金がもらえて平気な人間なんだろうな
日本人じゃないだろ
こいつの親はこんなことして大金稼ぐ息子をどう思うのだろうか?
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:09:07.79 ID:QaOb4eXM0
>>263
ずいぶんと長持ちしたじゃあないかw
ソニーの製品なんて、1年とちょっとしか持たないのにw
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:12:00.14 ID:0pknwfRt0
>>59
俺が常々思ってたことを説得力ある具体的な例で言ってくれてるwwwwwwwww
アメリカ式が間違ってるなんて日本のバブル時代から言われてたじゃねえか。
なのにグローバル時代とか抜かしやがって間違った方に合わせやがって。
今の日本の経営者全員辞職しろよ。穀潰しが。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:13:28.02 ID:qiepTC/J0
>>1
ほんとソニーは笑えるよな
赤字になるほど役員の報酬があがるんだから
そりゃこの会社が駄目になるわ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:23:08.08 ID:XGXHUsvv0
すげーなほんと
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:24:27.23 ID:0kpP86fPO
いかに金貯めて逃げるか
もう日本は泥船だよ
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:27:10.84 ID:QaOb4eXM0
ソニーの悲劇は、優秀な経営者に恵まれなかったこと

出井以降、まさにクズばかりが社長になっている
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:30:41.61 ID:nSpmx/of0
別に経営者がいくら貰おうが外野だから構わんが、
その下で働く人やリストラされた人はどんな気持ちだろうな
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:31:02.94 ID:ozkzKn4/0
アメリカ式高額報酬が企業をダメにしたな
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:33:47.85 ID:qZuiiMhd0
これが今流行りのグローバル企業の在り方
得意のコミュ力で、技術者を切りまくって、上に登りつめ、しこたま金もらってヤバくなったらトンズラ。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:34:50.28 ID:W1c8cOrv0
会社をダメにするお仕事
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:35:02.73 ID:7eGIpFX/0
恨まれ料
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:39:26.71 ID:5Wf8k7qi0
日本の誇りだった時期があったのに今じゃ...

アジア人留学生からも 「SONY? m9(^Д^)プギャー」扱いされているんだが
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:39:31.06 ID:HKqDV7SF0
平井の顔を見てるとワタミの会長を思い出す。
どちらも良く良く見るとすごく気持ち悪い顔をしてる。

所謂、人の心が通っていないという顔をしてる。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:42:13.51 ID:ogWfP/gY0
会社が危なくなると社長が真っ先に自分の給料を減らすと思うんだけど、ソニーは違うのね
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:46:39.31 ID:koQKonwb0
そもそもこういう絵に描いたような
世渡りだけで生きてる人物は好きではないw
結果だせば全面的に認めますよ。
結果出してここまで来た人でも無し。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:48:29.84 ID:H1qg81Ao0
何かあっても詰め腹ひとつきらないくせに、ふざけた報酬だな
アメリカとかの高額報酬は責任の裏返しみたいなものなのだが
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:48:34.64 ID:JumiPjrt0
昔から別にソニーじゃなきゃダメってものは
極々わずかだったんだが、ブランディングが上手かったために
知らず知らずにソニーを買っていた人もいたわけだけど
今や、ソニーにブランド力なんてないしね
感覚的には故SANYOやシャープと同列のイメージしかない
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:48:35.98 ID:QuqASq330
サッカーもそう
日本は上が責任をとらない
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:49:21.98 ID:JKZ+8vnf0
>>280
銭ゲバは自分の銭を守るために弱者を痛めつけて銭を略奪するんだろ
小泉や竹中の拝金主義が日本で浸透してきたな

庶民にとっては不人気の小泉・日産ゴーンをマスゴミは英雄扱い
なにせマスゴミ利権の守護者だし、たっぷりマスゴミに広告費をくれるからな
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:51:03.06 ID:bW3j6xjx0
この人、恥ずかしくないんだろうか

もう、恥の文化とかどっかいっちゃたな
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:51:10.48 ID:G8dlVaQP0
これからのチョニーが楽しみやな
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:52:55.22 ID:ASzy391I0
あんだけクビ切ってんだから少しは減らせよ
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:53:37.14 ID:qEySUVvyO
ワールドカップの液晶看板にSONYの文字が映ってもむなしいだけ(´・ω・`)
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:53:43.05 ID:4AWH2PE9O
肝心な責任者は下の者に責任転嫁し切りまくり、自身の利益は最大限守る

アベノミクスの縮図は韓国流を取り入れたチョニーにあり
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:56:49.27 ID:W0BzMbAm0
思うんだけど、経営者には中長期の企業業績への責務も負わせるべき。短期の利益だけで高報酬与えるだけなら
極端な話、企業の重要な資産や部門を切り売りして単年度利益上げれば良いだけになってしまう。
退任後、5年、10年の企業業績の推移に応じて、在任期間中に受け取った高額報酬のケースによっては
全部返還させるぐらいの契約にすべき
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:57:42.77 ID:QaOb4eXM0
平井・・・・こういう男が、平気で「Win-Win」の関係って言い出すんだよなw
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:58:23.97 ID:CGEkCJPN0
>>289
4K SONY
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:59:12.84 ID:HtMWYZkdO
こういう記事もちょっと前なら抑え込めた
本当に傾いてるんだなソニー
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:01:28.08 ID:g4u73bk90
株主が社長を引き摺り下ろさないのだから
ソニーが低迷しても自己責任だな
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:02:09.18 ID:RQvbh+eG0
リストラだ!コストカットだ!って社員に苦しみ背負わせて
それでも赤字ばく進中なのに経営の責任者である社長がこんなとんでもない額の年収でソニー社員のモチベは保てるの?
よそ様の会社だからどうでもいいけど、こんな危機的状況ならまず役員が模範として苦しみを背負うべきだと思うけどな
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:02:35.97 ID:AECjwQqg0
産廃会社になっちまったな
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:03:13.81 ID:7C+bU6vD0
>>1
マジバカ企業だな
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:05:38.75 ID:7C+bU6vD0
クビきりやってるうちは社長以下幹部全員時給1200以下にしろよ
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:06:48.37 ID:+5NUig5p0
これじゃ誰も付いてこねーよな
一人でウハウハ
あとは全員泣き

正直応援する気になれない
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:08:05.95 ID:BKZ/ME/b0
2kって書いたテレビ安かったんで買ったけど
2kって超高画質なのかな?
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:14:54.87 ID:iMrieYhj0
今ソニーの株持つとか勇気あるな
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:24:57.78 ID:iPsPVTDe0
結果出せないで高給って納得出来んよな、年収800万円くらいなだったら判るがけど…

結果出てない、もしくは悪化してたら、詐欺罪だろ
業績建て直しますって宣言して、経費使って教務動かして
目的通り行かないなら無償で辞任、アメリカはそうだぞ
無能な社長は首だって!
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:31:01.76 ID:vLFTuSGh0
社長が社内で一番サラリーマンじゃねえかw
成果給のはずなのに仕事ができなくてもボーナスも貰えるのだから
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:36:13.16 ID:KIRqUsMF0
社長は株主総会で引きづりおろせんよ
取締役からかえるしかない
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:48:07.70 ID:ogWfP/gY0
日本で大きな有名企業だから応援してたけど、こんな記事でちゃったら応援する気なくなるわ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:54:24.20 ID:2EvZt+7v0
単なる貧乏人の妬みスレ
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:55:19.14 ID:Tex34T6rO
経営危機だった時に就任した日航の社長は一千万だったな 今のソニーなら社長の報酬は800万くらいだろう
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:57:49.92 ID:P95DMLp20
>>259
中国を過大評価しすぎ
財政破綻寸前だし公害もひどいだろ
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:03:11.78 ID:p9C8Pudv0
自社株は計算にいれるもんじゃねーだろ
売るに売れないし
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:04:23.80 ID:HAKI9kbO0
この野郎って思うけど自分が同じ立場なら同じ事するな
取れるだけとってその後トンズラ
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:22:09.15 ID:QaOb4eXM0
>>308
日航は税金が入ったからな

平井は、ソニーが倒産して税金が入る前に、取れるだけ取って逃げようとしているのが見え見え
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:34:26.48 ID:0H3Ctxf90
平井www
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 13:08:58.19 ID:FPIOS7KO0
能無し主義
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 13:24:46.11 ID:KcPOmEdh0
株主は涙目だよね…。
ジョブズはアップルを立て直す際、年収1ドルだったのに。少なくとも、赤字企業のトップに払う報酬じゃないわな。
黒字に転換して、株主を満足させてこその高額報酬じゃないのかね…
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 13:38:07.32 ID:Psi4AUs00
>>315
でも株主の大半は反対してない
反対なら潰せたはず 解任もできた
社外取締役も反対してない
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 14:10:33.63 ID:KcPOmEdh0
>>316
機関投資家が経営陣と仲良しだからねー
社外取り締まりにしても、会社法上の社外性はあるけど、身内同士でかばいあってそう…

財界の上の方はみんな仲良しという…
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:13:38.12 ID:4vCtCcwa0
一人が日産10億とかソニー3億とかもらっても経済活性化するのか?

本当なら、社員にボーナスで日産ならまあ8億配るとかソニーなら2億配るとか
したほうが、経済活動活発なって最終的には自分の会社が潤うって
まわりまわってくるんじゃないのかね?

人間ってさ、50億円くらいあっても使い切るけど、
ほとんどは、働かないで宝くじか、横領で使い切るだろ、
働いていたら、頭でセーブするし、社長でまじめに働いていたら浪費する時間がない。
金があってもあんまり消費できないんだから、高額給料も適当なところでいいんじゃないの
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:17:44.15 ID:G4JlxvI10
今年リストラ5000人とかしてたよね
そんで結果出さない社長は3億の給料って批判出るよな〜
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:21:06.54 ID:CziPWgUN0
これでソニーが潰れようが自己責任
報酬額くらいでいちいち世間の空気を読む必要は無い
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:34:46.42 ID:JSPGTHk+0
僕がーーーーーーーーーー最後のノートパソコン”VAIO”を
買ってあげたからーーーーーーーーー社長!年収が増えたね!!
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:37:20.48 ID:2PdTHn2h0
さっさと潰れて年金もパーになってしまえばいいのよ
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:38:36.81 ID:K7146vBS0
コイツに限らずだけど

なぜか責任取らんよね
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:45:45.63 ID:ZtnUu+q7I
チョットアンタたちさあ
「変〜身!ストリンガー!!!」会長
の長年に渡るトンデモ報酬
と見比べてから言ってくれるっ?(プンプンっ)

ライヒ〜 こと 平井
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:48:05.81 ID:S2mEz1sk0
>>35
会社の資金じゃねーし。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:48:25.02 ID:X8qJFPzk0
ソニー製品買うのやめるわ。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:52:40.58 ID:Lu6ecYUQ0
>>1
これは間違い
トップは高級貰って当然だろ
赤字だからボランティアしろってか?
バカだな
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:16:15.71 ID:pGvUuOlO0
黒字になったら自分のおかげ
赤字になったら社員のせい
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:03:23.42 ID:AjSPWPCk0
>>327
無給にしろなんて誰も言ってないだろ
ただ赤字改善が全く出来ず経営者としての役割果たせてないのに報酬減らすどころか増やしてんじゃねーよってことだろ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:12:24.23 ID:04AYZ1HR0
>>171
リスクや責任を言うけど、実際には首切られるのは下っ端なんだよね。
上は辞任、下は失業。責任取らされたのはどっちよ?って話。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:58:13.81 ID:Fs15TXoV0
この社長 過去にどんな実績あるの?
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:48:48.52 ID:KEiJbHnr0
肝心な責任者は下の者に責任転嫁し切りまくり、自身の利益は最大限守る

アベノミクスの縮図は韓国流を取り入れたチョニーにあり
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:13:45.33 ID:dbZzs4WN0
平井より出井とストリンガーを殺すべきじゃないのか
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:14:57.74 ID:0gW7iK320
ソニー以外の家電企業はすべて回復傾向
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:23:09.06 ID:Z9J7MtZ20
創業地の不動産売って報酬に当てているのか
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:23:55.03 ID:7ikP+IPX0
チョンボした部署の責任者はもれなく昇進するんだよね、ソニーでは
口封じとしてはうまい手だけどその先を全く考えてないのがまた先見の明を持たないソニーらしいんだがw
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:53:55.51 ID:bLzow9IY0
>>327
プロスポーツの世界なら結果を出せない監督は1年以内でもクビになる。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:59:56.00 ID:OXmLFyYi0
ダメダここわwww
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:14:49.51 ID:G8dltItw0

祝 下痢ノミクス!

日本企業がどんどん潰れる すばらしい安倍の政治 


日本の家電メーカー 解体ショウ・・・始まり

ビッグローブも ファンドについ先日 売られました
ソニー VAIO も ファンドに 売られ・・・・・同じ みずほ系

更に
エルピーダ
ルネサス

ジャパンディスプレイ・・・家電メーカーの 液晶部門 全て 国の機構が 補てん


こうして
家電メーカーの不採算部門を 国民にバレないように 裏で切り離し 社名変えて 国が税金補てん
更に
その後 人員整理 経団連企業に 丸儲け 濡れ手に粟

これが
安倍 竹中  売国政策  その先は・・・TPPで アメの奴隷に

協賛
ゴミ売り
3K・・・893のメディア と 経団連。 法人税はドンドン減税中
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:19:18.53 ID:y9+78tn80
昨年の4〜6月期には同地域におけるソニーのシェア(52.4%)はサムスン電子(11.5%)の4.5倍以上だった。
シェアの差は昨年7〜9月期に4ポイント以内となり、10〜12月期にはサムスンが逆転に成功した。
今年1〜3月期にはサムスンが逆に差を46ポイント以上に広げた。

4Kテレビの全体のシェアでは今年1〜3月期、サムスン(21.6%)がソニー(9.8%)に対し、2倍以上の差をつけた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140525-00000000-yonh-kr

国内スマホ出荷台数シェア、シャープがソニーを逆転で2位
ttp://appllio.com/20140630-5425-domestic-smartphone-shipment-share-2014q1
ttp://appllio.com/sites/default/files/styles/article-center/public/field/image/idc-japan-2014q1.jpg

英市場調査会社のカナリスによると、昨年、ソニーの世界でのシェアは以前の3位から
7位に転落した。今年第2四半期、ソニーのスマホの世界でのシェアは2.2%で、
サムスンやアップル、聯想(レノボ)、LGを下回った。
ttp://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20131208/Xinhua_67792.html
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:35:01.36 ID:G8dltItw0
ジャパンディスプレイ

2011年
8月31日 - 株式会社産業革新機構、ソニー株式会社、株式会社東芝、株式会社日立製作所の4社が、中小型ディスプレイ事業の統合で基本合意。
9月 -   株式会社ジャパンディスプレイ統合準備会社を設立。

2012年
3月 - 株式会社ジャパンディスプレイに商号変更。
  産業革新機構(INCJ)が2000億円出資。


★★ソニー、東芝、日立の液晶不採算部門・・・・・・ 国民は増税 経団連は減税に 失敗の損失も税金で
  すべて切り離し
  政府が
  安倍晋三が 税金で救済。


その前には
家電エコポイントで
国民の税金で
ぼろ儲け
させました。

だって マスゴミに 宣伝CM どんどん垂れ流せば   どんなインチキも 守ってくれる 全て 
経団連
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:37:21.08 ID:h0LxYZ2h0
ソニーのトップやっても、たった3億しかもらってないのか
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:37:45.85 ID:gwyjLcX70
口だけイノベーションwww
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:38:14.98 ID:vOxiMd9g0
ソニーの社長ってどこまで粘るかを楽しむものだろ
前も酷いものだったが、いつまでも引きずり下ろせない時点でダメ企業ですわ
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:39:57.76 ID:xRngsw7t0
経営悪化させて株価暴落させる→ストックオプション設定する→元の経営状態に戻す

リクスなしで大儲け。www
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:40:58.56 ID:xRngsw7t0
業績以前に倫理的に「日本の恥」だわ
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:42:29.07 ID:xRngsw7t0
>>327
お前がバカなんだけどな。w
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:43:37.94 ID:jcLgs3Tg0
>>295
そりゃ今までは実質赤字でも不動産売却で利益を出して
それを株式の配当に回してくれてたからな

ハゲタカにしてみればいい経営者だったわ
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:44:48.54 ID:xRngsw7t0
ソニーって高い配当してたか?
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:46:17.18 ID:VTCPvp4t0
日本人でこんだけ厚顔無恥な奴も珍しいな。
もしかして朝鮮系なのかな?
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:48:04.38 ID:SvKLwMlx0
別にこの会社だけじゃないのだろうが

成果応分という話の報酬だったのに
成果もないのに不相応な報酬

って、当たり前のツッコミなような
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:50:04.49 ID:SvKLwMlx0
あと

最高責任者のハズなのに
責任は一切取らないとか

なんか、ブーメランというか
自爆って話のような
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:59:39.15 ID:C/twz1JE0
最高無責任者
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:05:17.96 ID:ELwkcaoq0
取締役会が馬鹿すぎんだろ。
自ら責任をどう取るか示せ!
株主を馬鹿にすんなよな。
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:11:13.18 ID:2UlbBhR10
成果も上がっていないのに。
物を言う株主の皆さんは何も言わないの。
実績が上がればこのくらいもらっても文句はない。
しかし今のソニーの状況を考えれば社員一丸となって浮上策を見つけなければ
ならない時に社長だけが抜け駆けとは。
もうソニーも社長を交代しないと終わっちゃうぞ。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:12:22.33 ID:MXVfJAeY0
社長というより最も大きなゴミ、寄生虫、ダニてとこだね
ここを処分しないと始まらないんじゃないの
永遠にこのやり方ループな訳だし
ま、ここに限らず、こんなとこばっかだけど
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:16:15.28 ID:gtUNIZ8A0
首を切りまくって浮いた金を経営者が懐に入れてトンズラ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:17:26.78 ID:SvKLwMlx0
恐ろしく業績を上げれば、その分恐ろしく報酬を得ても
株主は文句言うことは少ないかと

おそらくは平井に限らず前社長からだろうが
恐ろしく業績を下げているのに、不相応な恐ろしい報酬を得ている

って、株主じゃなくてもオヤ?って思うような
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:02:03.73 ID:GeGeT74C0
>>355
物言う株主、サードポイントさんは
開いた口が塞がらなくなってどこか行きました
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:03:31.42 ID:GeGeT74C0
>>355
物言う株主、サードポイントさんは
開いた口が塞がらなくなってどこか行きました
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:37:55.47 ID:bLzow9IY0
ソニー上位株主10社、サード・ポイントが外れる=四半期報告書
2014年2月18日
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:53:35.05 ID:bhAg6Sak0
まぁでもソニーの社長になるのにライバルを殺しまくったとかじゃないし
上司にごますりはしたかもしれないが
それくらいじゃフェアな競争じゃないとまでは言えないし
資本主義の中でルールに則って競争したわけで
誰でもなれる可能性はあったわけだから問題ないんじゃないかな?

会社が潰れようが上司に媚びへつらって出世して多額の報酬が欲しいという価値観と
会社が潰れないように頑張って貧乏くじひいても構わないという価値観の違いであって
どっちがいいとか悪いとか批判するものではないわな
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:02:14.95 ID:DSWcCQz90
社員には成果主義おしつけて給料減らすのに
経営者は無能を棚に上げて金を吸い上げ逃げていく
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:05:52.86 ID:gQUSYosa0
昔からソニータイマーなんてネタ混じりに言われてきたが
ゲートキーパー発覚事件のあたりから
あぁ本当にこの企業はイメージ戦略とハッタリだけの
薄っぺらい企業なんだなぁと俺にも思えてきた
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:09:26.38 ID:xRngsw7t0
>>362
道理ってものが廃れたら中国と同じになるぞ。

多くの日本人はそれは耐えられない。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:18:32.39 ID:e+TQs7aW0
>>15 ソニーの粗利は莫大だよ。社員の給与は売り上げ原価だから、マイナスに
なる原因は、ほとんどが借入金の返済だろうな。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:41:52.68 ID:NHE1DBCB0
>>83
しかし、君はなんでそんなにいきり立っているんだ?
役員報酬額に対する納得感が俺にはないけどな
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:54:25.41 ID:B/YVS5Ns0
腐ってるからそりゃハエが集るわなwww
倒産は時間の問題でしょ
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:55:40.67 ID:m+NkJ/920
ソニーw
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:57:41.74 ID:JSPGTHk+0
僕の会社ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
社長が1年事で替わるよーーーーーーーーーーーーーーーー!!
グループ会社から入れ代わり立ち代わりーーーーーーーーーーー!!
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:57:56.55 ID:TlXtmv1o0
倒産しそうになったら税金でゾンビになるだけだからある意味気楽なんじゃない
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:59:43.41 ID:liQzW9Xd0
>>362
ソニーの株主で今期も無配当の俺には、
フザケンじゃねぇ!結果責任とれや!無配当なのに
自分だけ私腹肥やしてんじゃねぇぞ!って普通に思うぞ
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:24:45.14 ID:VnQ3bCUM0
生産ラインって一円じゃなくて一銭単位で削る努力してるんだろ。
トップがそんだけもらってるの聞いたらちょっとバカらしくなるだろうな。
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:40:59.21 ID:3muOHj/J0
>>732
おまえら株主が平井を社長にしたんじゃねーか。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:45:02.86 ID:FFN2QyUB0
出井が盛田の親戚と結婚し、盛田の意を汲んだ大賀が出井を社長に大抜擢。 以後、凋落が始まる。

出井が秘書と結婚した社外の男を役員に登用。 【この男が学閥(慶応大)を築く】
出井が連れてきた外国人が社長に。
その外国人社長が、ただの英会話教師を役員に。自分の弟も役員に。英語ができる平井も役員に。

【実力は問われず、コネが全て。 むしろ無能な方が出世する傾向】
役員クラスで年収2億円だからね・・・故意に無能な奴を取り立て、派閥を固め、高収入を長く享受する。

わざと、無能な平井を社長に据えてる。何も変えられないから都合が良い。
仙台の英語教師が何故か役員になってるが、英語で出世した平井の次は、英語教師が社長か。
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:45:45.58 ID:bXY0E1ef0
>>374
酷いレシーブだな。
>>732に謝っておけ
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:48:22.12 ID:wKnU/CTG0
540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水)
>東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める

東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名
まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える
いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品で民度の低い東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い下層階級の貧民では命の価値が違い格差がある。
関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。

@MAUVE_BEAR (ツイッターアカウント名)=雛 ◆LoveJHONJg(2chコテ名)=@2witter4you @Black__Kuma @Rose__Bear @Ffruit_Ccandy(旧垢名)
(「大和川」という言葉に異常なほど執着する2chで有名なキチガイ、大阪市西成区出身の在日韓国人、八尾市在住の鬼女)見てる〜?
政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)を異常に嫌ってるチョン
「大和川」「武庫川」「箱根より東」「などの言葉を使って特定地域に犯罪者居住地区など根拠なき誹謗中傷を行う。特に堺市や神戸市、千葉市、川崎市を目の敵にしており住民はいわれなき中傷被害に遭っている。
東大阪や八尾などの中河内ほうが明らかに治安もガラも悪いのに上記政令市を東大阪より民度が低く治安が悪く、ガラが悪く在日が多いと言い張る。(明らかに根拠がなく生野区の次に在日が多いのは東大阪市である)
自称兵庫県芦屋市民だが、実際は近鉄沿線のDQN八尾市民である。
このように平気で嘘をつき、また強い東京コンプの持ち主であり関東人全体を嫌っている。在日なので皇族や皇室も大嫌いという、まさに人間のクズである。
部落民の旦那との間の子供二人は知的障害者。
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:01:15.08 ID:v7WvaPLj0
ワープアの生き血を啜るCEOども
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:27:33.29 ID:hRwfBEtA0
こいつがやめたら何人リストラしなくて済むの?
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:29:42.80 ID:vNrAAFCV0
良く刺されないな
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:31:19.05 ID:PmU+xrku0
業績好転を確実にしたらガバッと貰えばいいのに
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:32:55.31 ID:sEmmlu5+0
つぶれる寸前まで事業を売却して、売るものなくなったら逃げるんだろ。

やくたたずのカス決定www
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:45:45.12 ID:KggEF364O
これは酷いな…

ソニーは労働組合とか無いの?怒り狂って良いレベル。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:49:41.00 ID:qX7svFcGO
銀行や証券会社から異論は無かったのか?
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:54:51.23 ID:hRwfBEtA0
とりあえずこのクズ社長が辞めるまでは糞ニー不買するわ
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:58:01.98 ID:B5RH098cO
平井はチョン
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:01:52.41 ID:jafT+ADe0
おれも採用担当だが、自分以下の人間を採用するからなw 会社の発展? 知るかそんなもん
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:17:06.38 ID:nS56R4wQ0
貧乏人の嫉妬か
チカニシ惨め
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:20:14.15 ID:NG5G7KWO0
>>10
その内世界遺産からもスポンサー下りるかもな。
テレビ事業を分社化した以上はソニー本体としてはスポンサーになる意味が無いと思う。
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:23:34.79 ID:NG5G7KWO0
>>235
失敗したら辞めれば良いだけだろ?
んでまた違う企業に幹部として呼ばれるのさ。
仮にソニー史上最低の社長として後世に語られたとしても、自身の生活が出来れば痛くも痒くもない。
楽なもんなんだろうと思う。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:37:16.98 ID:NywHNONm0
>>336
ソニーだけじゃないよ>チョンボした部署の責任者はもれなく昇進するんだよね
責任者って役職者なんだけど、お偉いさんの縁者なんかが多いから
失敗しても責任なんかとらせないよ
「失敗は授業料である」という便利な言葉を利用して、責任取らせるどころか昇進させる。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:41:49.57 ID:NywHNONm0
>>375
やっぱりね。

配偶者のコネ。。よくないパターン
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:06:36.75 ID:hRwfBEtA0
マジメな話、このクズ追い出せないなら社外取締役なんて意味ないだろう
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:43:03.02 ID:w3ZgvU2/0
ソニーは昔から形だけだからな
学歴不問とか
ステマの元祖みたいな企業だからね
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:23:51.93 ID:nyiB3elx0
>>331
ゲーム出身で当時平井がやったのは
 PS3のコストダウン(PS2機能取り外し)
 PS VIta発売
くらいかなぁ。
ソニーの社長になってからは何も10年後への投資ばっかりしてるね。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:59:07.40 ID:SnuzBN1r0
自分に甘くて他人に厳しい。他人の成果は俺のモノ。
俺の成果は俺だけのモノで、その苦労話を盛って周囲にアピールするのが上手い。
コミュ力だけで、のし上がり、散々稼いだらトンズラして次の美味しい遊び場へ飛んで行く。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:00:27.84 ID:hV0mZON80
>>1
これやったら社員が着いてこないだろ
失格
こいつは社長失格
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:03:25.13 ID:6ippI9zs0
とりあえずソニー不買でいいんじゃないの?
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:27:53.87 ID:hRwfBEtA0
>>398
当然だな
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:46:52.44 ID:L0oqdXiO0
この危機感のなさは意外だが、悪気があるとは思えん。

業績の落ち込みはまだまだ続くと予想される。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:51:20.03 ID:d79FWd4o0
あの業績でこれはもらいすぎだろアホか
この人社長になっただけで満足して止めたあとのことばっかかんがえてるんだろうね
こんな会社は仕手筋に乱高下されるだろうからもう買えないな遊びでも
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:56:30.75 ID:Q5JUjvY+0
外国人株主に便宜を図った目安だからな。
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:03:26.12 ID:IIpljYmGi
チョニーはとっくの昔に終わっているからな
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:05:50.68 ID:wHXpdSNP0
いいんでないの。ソニー潰してくれよ。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:54:30.53 ID:aZsVuK3j0
リストラしかしない


低能に良く


そんな給料払ってんな
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:55:02.32 ID:FSMkGABv0
PS4でゲーム事業を立て直したから当然では?
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:59:36.65 ID:iup5aFrI0
>>406
毎年赤字だよ
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:59:40.95 ID:R6mzviWZ0
それ株主総会で言ってみ?w
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:04:21.17 ID:K/PeVo7+0
>>1
赤字の改善がないのに基本報酬が増えてる所が糞だな

まぁアメリカ式資本主義ってのはこういうもんなんだけど
やってられないと言えばやってられないな
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:21:41.04 ID:3WZZKKBv0
>>406
親会社に債務保証させまくって無理やり出してなお黒字出たかどうかも怪しいPS4が?
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:47:39.01 ID:tYHeIWP30
>まぁアメリカ式資本主義ってのはこういうもんなんだけど
アメリカのほうがこういうのは厳しいんじゃないの?

赤字出して社員の首切って、役員の
報酬はageとか日本独特なイメージ。

アップルが不調だった頃のジョブスは
年間報酬1ドルとかやってた記憶が。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:55:55.59 ID:9usLJU1v0
ゲーム事業は今は赤字だとしても将来の莫大な収益源としてソニーを支える柱だろ
何といってもこの短期間で据え置きゲーム市場のトップの座を確立して完勝なわけだからな
3年後平井さんに手のひら返してすり寄るお前らの顔が目に浮かぶよ
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:09:29.46 ID:OZ1x4O8J0
俺にとっては、もうPS4はゴミなんだけどね。
ゲーミングPCでsteamやったら年5000円、ソフト1本8000円なんて払ってらんないぜ
エイリアンウェアの安いゲーミングPC出るし3年後にPS4やってる奴がどれだけ残ってるんだろうな。
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:31:15.09 ID:igPHw8ax0
ソニー自体の3年後がもはや怪しいわw
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:33:21.06 ID:HSA/NNtc0
>>412
馬鹿売れしたPS2でさえ純利は微々たるもんだったんだぞ。PS3は一兆近い赤出したし
ゲームは儲からん
社内から批判が出てないのが異常だし腐ってる
全く意味不明な社外取締役や仲良し役員連中丸ごと消え去るべき
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:17:54.38 ID:Dqmd4w4C0
>>396
この国はコミュ力があれば何やっても許されるところがあるからねえ
今の日本はコミュ力階級社会みたいになってきてるw
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:32:48.85 ID:o27TtpSx0
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:40:39.30 ID:dpiyPR2CI
社長の報酬って誰がどうやって決めるの?
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:42:26.94 ID:HfX58wXJ0
>>411
それはジョブスが特殊なだけ
アメリカだって役員連中は仕事の割に高給貰い過ぎだって指摘は多々あるよ
今年日本以外の先進国では上位1%とその他99%の格差が今世紀にどれだけ開いたかを検証したトマピケティの本が大反響起こしてるし
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:43:42.88 ID:Mxqh+0vR0
訳の分からない外人社長が長年居座ってたり
ここの人事おかしい
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:48:50.77 ID:jfyjv/HI0
>>1
リストラと赤字を出す仕事が3億6千万wwww

潰れろソニーwww
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:18:38.89 ID:3faJPkNw0
ゲームって>>412みたいな頭が弱くてキモイやつをよびよせるから
さっさと捨てちゃってほしい
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:08:25.85 ID:OGXUV4wu0
「ウェッハッハッハ・・・SONYの4文字は消えこれからはQUALIA(コリア)の時代ニダ」

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 12:37:33.69 ID:KR9Yt2yz0
草加とズブズブ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/389cff45bfbea9e10ca9f2c190118fcd.jpg
民団とズブズブ
http://www.mindan-osaka.org/admin/kannews/mindan_files/1302741288_jei.jpg
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:12:42.57 ID:Nv7sUE0p0
平ちゃんやめへんで〜
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 07:25:22.73 ID:1M9u6YcKi
>>423
具体的な反論はできないから人格攻撃しかできませんってことね
了解です
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 07:29:26.84 ID:dO4wrDi70
ソニーの製品とかもう興味ねえしご自由にって感じ
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 07:42:53.96 ID:H2wfZwyW0
>>426
ゲームなんて暴利をむさぼるメモリーカードがあって完全独走状態だった時代でも儲けは100億そこそこ
今やビジネスモデルが完全に様変わりして独走でもなくなった、それに加えて事業規模も格段に違う
ゲームで出せる儲けなんて最大限好意的に見たって高が知れてる
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:24:44.58 ID:DC1PKzwM0
>>10一社提供番組で延々とエクスペリアのCMをループさせてた

すっかりキモオタ向けばかりになってしまったプレステのCMをゴールデンで
流さなかったあたりはまだ良心が残ってたんだな
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:48:24.23 ID:pJqn2fgL0
もう、ソニーの優秀な社員は先に出て行って筑波とかにいくつもベンチャー企業
作ってる
今度は元ソニーが頑張る時代
そして成功者同士が合併して大会社になり、最後にソニーを救済合併するなんて
ドラマがあったら面白い
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:09:48.02 ID:RIEvz6Zs0
>>396
まさにこれやな。組織の上に行けばいくほどこんな連中だらけの仲良しクラブ
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:11:37.59 ID:QVZ0hTZBO
分解されて外国人に食い物にされて潰れるがいい
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:21:55.56 ID:Llk85ECA0
>>432
外国人に食い物に…の下りは既に実現してますが?
株主も内部も…朝鮮系ですがw
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:23:32.13 ID:pi5c5a2A0
食う部分が残ってないみたいで外国のサードポイントすら逃げちゃったよ
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:26:03.83 ID:hfP2V8fU0
もうつぶれろよ
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:32:08.18 ID:Fj/U36tN0
ゴーン 「 せやなwwww 」
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:33:11.00 ID:VgQN5sIS0
ゴミだな
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:38:43.40 ID:Ro5sXw850
成果主義なら、四半期ごと数字がキッチリ出る経営者から適用してみろよ。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:04:57.32 ID:k/gcSEBK0
まず下々から適用
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:35:51.38 ID:Fj/U36tN0
損保やピクチャーとかは儲かっていて、
ゲームやテレビなどは儲かっていないだけで、

トータルするとまだまだソニーは日本企業としてはやって行ける

だがしかし、外資系の株主達が、
トータルでチビチビ儲けようとスンナwwww

儲かっているピクチャーズとか損保は分離して株主にちゃんと配当をすれよwwwww

とか言われて、儲かっている部分は金を取られ、

儲からない部署はどんどん資産を売らされて、
確実な利益を得られるように縮小させられているだけ

外資が悪いんだよwwwwww
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:33:28.28 ID:o4vnXgoAO
自転車を漕ぐのを止めたら死んじゃうから
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:34:53.07 ID:RW11lbRc0
無くなっても困らんし。
つっか東電ソニー朝日あたりはあると困るし。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:54:37.19 ID:w8gnlH0U0
下げ
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:45:14.83 ID:uTJQyyxl0
>>423を実証した>>426
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:48:11.60 ID:Llk85ECA0
>>441
自転車はソフバンも同じなのになんだこの落差はw
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:48:20.64 ID:awIcQEvl0
そうやって寿命を縮めろよ
もう見限っているからどうでもいい
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:49:37.49 ID:2sXHJLUn0
>>438
こういう記事みりゃそう言いたい気持ちもわかるが、
かつての米国企業に倣った短期での成果主義が、目先のつじつま合わせのリストラに走らせるなど日本企業どんどんダメにしていってるんだろうけどな。
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:50:19.14 ID:bi3NdhM+0
ゲームしかつくれないだろコイツ
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:54:01.11 ID:Jr94nZ8w0
久夛良木以下のゴミ野郎だったか
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:35:52.53 ID:ZBT4EIQG0
高給過ぎだ
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:45:06.29 ID:5IuOT4Qg0
こいつ一人より、新卒社員10人の方がよほど役に立つわ
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:52:32.82 ID:w0fiy0450
ここ数年、公務員のボーナス額聴く度に「ウチより多いじゃんww」だからなw
社員は1円2円のコストダウンとかちまちまヤラされてるのがあほらしくなる罠w
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:04:45.67 ID:xQyDjzv+0
>>151
ソネットを立て直したのはとある役員さんなんだけど、
それがこの社長の手柄と勘違いして推しちゃったんだろうなあ

その役員はいまソニー銀行でまたコツコツ立て直し作業頑張ってるらしい
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 00:15:41.85 ID:7C8eieHI0
平井は朝鮮人じゃないよな


さすがに
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 00:24:39.36 ID:0DcMH+wV0
平井は出井、ストリンガーの後継者
ソニースピリッツは脈々と受け継がれている
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 00:28:07.37 ID:nGXj7NmA0
正直ソニーほどの知名度を持った超世界的な企業としては安いと思う

そのソニーのトップがこの額なんて夢がない
もっと頑張って業績回復させて10億ぐらい取ってくれよ
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 00:33:27.72 ID:NbDVqKCk0
>>456
経営が順調ならね。

今、そうじゃないから問題にしてる。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 04:39:38.11 ID:odaLI4vJ0
赤字まみれでリストラしてるのに自分の給料は増やす平井。
社員はどう思ってるんだろうな
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 06:43:29.83 ID:8nXTZ2G40
社員の給料も増やしてる。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 07:27:20.05 ID:l5d3c7730
ソニー上げ
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 07:29:48.58 ID:AhDeHKAD0
PS4でこれからムチャクチャ儲かるから問題なし
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 08:40:28.91 ID:odaLI4vJ0
PS4はもうゴミって意見もあるけどね
正直、PCでsteamやったらPS4なんてやってられんぞ。洋ゲー目的なら特にね
性能低いのにソフトは高いし年に5000円も払い続けるとかどんな罰ゲームだよ
alphaみたいなゲーミングPCが出てきたら大量のPS4が中古市場に溢れかえると思うわ
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:14:58.01 ID:l5d3c7730
さすが平井だな
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:39:58.27 ID:hXGZvMPn0
>>461
428 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/03(木) 07:42:53.96 ID:H2wfZwyW0
>>426
ゲームなんて暴利をむさぼるメモリーカードがあって完全独走状態だった時代でも儲けは100億そこそこ
今やビジネスモデルが完全に様変わりして独走でもなくなった、それに加えて事業規模も格段に違う
ゲームで出せる儲けなんて最大限好意的に見たって高が知れてる
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 14:33:14.79 ID:55pWBobn0
月に2000万円以上かよ
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:04:36.34 ID:G0MYWNPw0
任天堂  時価総額 1,814,072百万円 (07/04)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7974.T
ソニー   時価総額 1,796,901百万円 (07/04)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6758.T


任天堂  時価総額 1,814,072百万円 (07/04)
ソニー   時価総額 1,796,901百万円 (07/04)
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:05:40.90 ID:G0MYWNPw0
株主「PS4が好調?だからどうした」
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:48:10.13 ID:IKBBrmCD0
 
ゲームの現状がこれだろ?
https://kanpou.npb.go.jp/20140624/20140624g00140/20140624g001400153f.html

ゲームがあるからソニーは安泰!みたいな奴はもうちょっと具体的なこと書けよ
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:57:40.35 ID:HLb6llNl0
朝鮮ホットリンクに工作頼んだらしいな


ソニー平井
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:59:02.15 ID:1jjwnq9O0
>>468
現状のその数字に何か意味はあるのか?
世界のゲーム市場の覇権をソニーが握ったということは
どれだけの収益が生み出されるかバカでもわかるだろ
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:04:41.99 ID:odaLI4vJ0
>>470
俺ゲームに詳しくないバカなんで具体的にどのくらいの利益がでるか教えてよ
いつ頃債務超過脱出してソニーの柱になるんですか?
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:13:14.91 ID:ysH2i8P00
>>470
業界がスマホPCに食われ尽くして空洞化してるのに覇権とか牙城とかw
中2臭い言葉に縋ってるから傾いてんだろがポンコツがw
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:13:46.80 ID:AqB2oOi+0
キチガイやな
474ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/07/04(金) 21:17:03.66 ID:5qkloDGX0
>>1

  ∧∧
 ( =゚-゚)<一人負けだなんだかんだ言われても

      ソニーは売り上げじゃ グーグルに余裕で勝ってるからなw


( ^▽^)<利益がさっぱりだけどw
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:19:43.61 ID:hUwAzV2K0
なんか馬鹿馬鹿しいな日本人に生まれて・・・

人員削減しても追加、追加で、辞めていった人達に申し訳ないだろ、 それでも高額報酬?
誰でも出来る仕事だなこれ、アホだ、業績改善黒字化して堂々を高額報酬を受け取るなら
納得だけどな。

まるで公務員や官僚、役人みたいな考え方だな、業績でなくても報酬は頂きますって。
給与以外全額返納だろ普通の常識なら・・・
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:19:45.84 ID:ZQ9rPZKQ0
糞すぎる
ここまで株主を愚弄した経営者はかつていなかった
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:24:28.39 ID:ZQ9rPZKQ0
>>449
久夛良木さんが役員になったマーベラスは1年で株価3倍になったが
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:29:55.61 ID:1PyaP0KA0
わざわざ嫌な思いをして無能な社員をクビにしてるんだからこれくらいの報酬は当然
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:32:37.43 ID:6o+mfZrI0
社内で争って数字のために無理なコストカットする一方で
こんな所に無駄が沢山あったんやな
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:47:12.90 ID:gOedYbjl0
このボンクラの顔見てると、ブラックワタミの顔を思い出してしまうw
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:49:25.81 ID:Bk/S7V410
エリート大企業の社長なんだからこれぐらい貰って当たり前。
一般人の感覚で考えるからおかしくなる
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:50:34.29 ID:mVvlM8liI
金勘定優先の考えしか
できないやつがお偉いさんじゃ
もうダメだな
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:53:21.77 ID:G0MYWNPw0
>>474
全く違う業種で比べて何がしたいのか知らんが売上なんて既にサムスンは勿論パナソニックより下だよ
サムスンなんて売上はソニーの3倍以上もある
それでも時価総額=企業価値は圧倒的にグーグルが上

ttp://www.180.co.jp/world_etf_adr/adr/ranking.htm
484ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/07/04(金) 21:57:09.02 ID:5qkloDGX0
>>483

       赤字でも頑張ってテレビ作ってたソニーと
        ネット広告だけでぼろ儲けのグーグル

     ∋oノハヽo∈
      ∫(^▽^ )
       |匚bと )
       「「┳┛
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:03:37.98 ID:855Sjfvg0
> いわば“社長の役得”といえるものだ。
> 平井氏のそれは一般社員の平均年収より多い。

一般社員の平均年収と比べても、桁が三つほど違うんだけど……。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:06:16.49 ID:855Sjfvg0
>>477
マーベラスには優秀なブレーンがいっぱいいるんだが……。
久夛良木は名誉職で看板として迎えられただけだろ。

つか、中山ブランドを知らんのか?
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:07:31.35 ID:G0MYWNPw0
>>484
テレビ放り投げてんじゃん、パナは抱えながら黒字出してるってのに
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:15:49.79 ID:709DFKjv0
あの作りなんだろうね
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:51:41.99 ID:vfSvxDbm0
嫌なら辞めろ
嫌なら辞めろ

代わりなんざいくらでも
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:11:15.13 ID:pOJQkuGO0
最近、マネージャーの質の低下がすごいw
本読んで感想文回てプレゼンしろとか変なこと言い出すのがいっぱいいるw
昔はそんなアホの暇人は相手にされない会社だったのに、今はそれが社員教育だってよw
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:19:12.11 ID:/BPSRMTO0
利益上がらないのに役員報酬を上げたってのは潰れることが確定してる証拠
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:43:15.41 ID:EjIFaSup0
むしろ、会社経営ゲームを1年間遊んだだけの代金を払えよ。この社長は。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:18:09.57 ID:NhooKLi+0
社員をリストラ部屋にどんどこブチ込む状況において自分は3億ゲットとか鬼畜だな
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 07:22:54.07 ID:XQsmGQXx0
毎年、赤字垂れ流しで


年三億円か

美味い
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 07:43:46.33 ID:3WY/wOfj0
そんな会長や社長を選んだのは株主です
496  @転載は禁止:2014/07/05(土) 08:11:13.29 ID:zsPCpbzG0
               
日本の電気業界を潰した元凶企業。

日本のためにも、チョニーは真っ先に潰れてほしいw

同じ値段の42インチテレビの画質が、LGの方が

ワンランク上ではるかに美しいぞ。氏ね!
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 08:16:44.06 ID:yxoqe4b60
ソニーは人員削減して、製造部門を切り離し、技術部門の500人くらいの体制にしないと生き残れないだろう。
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 08:19:04.27 ID:ryw8zyE90
>>1
ビジネスジャーナルって、
韓国人記者も記事を書いている
サイゾーがやっているのか・・・
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 08:20:51.04 ID:FdoDbfx30
糞リンガーは赤字で8億だからね
その稚児さんの平井が赤字で3億は当然だよ
高給取っても社員もユーザーも困らないからね
唯一困るのは株価が下がる株主だけ
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 08:33:15.63 ID:014E3I/w0
基本報酬はドル建てで13年3月期と同額の180万ドルでそのままで、
円安と株価アップで上がっただけじゃねーの?
何か問題あるのか?
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 08:42:58.07 ID:8aslzUeq0
勝ち組は努力したから不当に高い金額受け取っても文句言うなってのがジャップの論調じゃなかったか
そして社員やらは努力してなかったから安い給料で奴隷をするのが当たり前なんだろ?w
ダブスタすぎるわw
べつにこれぐらいいいだろw

公務員様に文句言っても、「努力したから」「文句あるならお前が公務員になれよ」「僻み乙」だしなwww
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 08:53:38.96 ID:YKZAqND+0
鮮人の分際でジャップとかw

妄想を元にイチャモン付けるのもいかにも鮮人らしいが露骨に肩持ちしていいのかよ
まだソニーは日本企業だと辛うじて思われてるのに
わざわざ汚鮮企業だとぶっちゃけてるのも同然だぞw

鮮人の分際でジャップとかw
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:14:17.52 ID:qW+8t/e10
まあ、サムスンに技術売って日本の家電を壊滅させた日本の敵なんだけどね、ソニーは。
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 11:10:28.27 ID:JL+0thMB0
>一方、この合弁を機に「ソニーの技術がサムスンに流出した」(国内家電業界関係者)とされる。

見方が浅いな。これは取っ掛かりに過ぎない。この合弁をテコにソニー内部を徹底的に調べ上げて、
買収工作で次々と技術や人材を吸い取っていく。チョンはエベンキ系のワイ族がルーツだから当然だよ。

今はサムチョンがスポンサーになって日本全国の城下町を訪ねる番組やってたりする。もちろん工作前の下準備。
この番組をテコに日本各地の伝統やゆかりの人々を買収して日本の文化や歴史を乗っ取ろうとしてるレベルだぜ。
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 13:33:40.78 ID:0ghKA8/y0
ソニーを選ぶ人間の特徴

・健康的で清潔感がある
・頭がよくて有能
・ルックスもよい
・明るい性格
・友達が多い
・異性から好かれやすい
・高収入
・精神的に大人


他社製品を選ぶ奴の特徴

・ネットだけが生きがい
・他人とまともに話せない
・友達はいない
・無職でひきこもりが多い
・昼夜逆転生活していて深夜は特に元気
・不潔で異臭がする
・運動不足のせいで薄毛
・アニメ・ラノベ・ギャルゲなんかの汚物が大好きなキモオタ
・アニソン・声優・ボカロなど汚物音楽を愛するキモオタ
・部屋に美少女フィギュアが飾ってある
・ネットで得た浅い知識で知ったかぶりするのが大好きな自称情強
・無能で社会の害にしかなっていないのに愛国者気どりなネトウヨ
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:25:12.40 ID:CXVNB6kM0
>>505
なるほど。
だからソニーの社員はソニー製品を買わないんだね
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 19:59:38.92 ID:YKZAqND+0
>>505
こんな低脳戯言を書くから客が逃げていくのが未だ分からんらしい

GKピックルに仕事させて右肩下がりじゃ世話無いわw
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 20:04:46.93 ID:QwCYVGoT0
ゲーム機も次はXboxだな
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 20:07:06.54 ID:SRU/uRc00
もっともっとソニーはスリム化しないと、このままじゃ生き残れないぞ
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 20:08:03.25 ID:a53CWg7L0
文系社長に技術の何がわかると言うんだ。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 20:12:40.11 ID:y6iejD+X0
時給だと18万円ぐらい
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 20:13:27.78 ID:pdk5QLNe0
ソニーはDATプレーヤーがほとんど稼働させてないのに壊れたからもう買わない
電源が入ってるだけで壊れる仕様なのか?
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 20:28:14.05 ID:coHbJJrM0
これじゃ潰れるで
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:09:32.28 ID:xKWQAbQV0
マック原田様、助けてあげて! モギーでもいい!
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:12:56.76 ID:3BiXqeh10
売却益で絞り出した役員報酬は美味いか?w
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:27:55.05 ID:JIARXKTQ0
さすがにこいつが一番いらないわ
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:30:35.52 ID:L6ldeIe10
結果を出してもらうんなら分かるけどね。

結果も出さずにこそっと給与だけはもらうのがこいつらの手口なんだよねw

ホント、乞食だなw 

乞食に3億6千万だすチョニーw

茂木にはいくら出してるんだ?w ちょっとだけ興味あるなw
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:44:11.17 ID:L6ldeIe10
茂木君、出てきたまえ。

君が愛するソニーが、君がヘイトしている悪のネトウヨとやらの攻撃を受けて

イメージが悪化してるぞ。

このままでは手遅れになってしまう。

なぜか慶応義塾にいる茂木君、手遅れになってしまうぞ、早く来てくれ!

助けて! モギー! 助けて! 替え歌で助けて!




さて戻るか。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:09:18.16 ID:FCZFZfnb0
椅子に猫でも座らせたほうがソニーの利益になるんじゃないのか
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:17:07.75 ID:Uk9Dvm8b0
あんまりかつかつにさせると、外国や敵企業に買収されたりして
ほんとうに企業を潰すために動くかも知れない
このくらいはしかたないのか・・・

日本の議員の給与もそう
大掃除してからすこしさげないとね
今すぐ下げると中国やチョン公に買収される人が出てくる
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:20:26.22 ID:CJcl9Q0c0
要するにコイツが元凶ってことだな。
Xperia買うのやめた。
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:21:52.06 ID:qfqVp+nX0
せめて、5000万円くらいまで減給するくらいの気概()を見せてくれ
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:18:02.24 ID:0S2Qjcfc0
>>509
みんな再就職できないの分かってるから必死でしがみついて辞めてくれない・・
仕事してるフリするために無駄な事を人にやらせるから効率も悪いし、イヤ気差した
一部のスキル持った人達がどんどん辞めていく。。
社会人にもなって読書感想文とか書かせられるんだぜ?○タミじゃあるまいしww
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 23:45:01.55 ID:8KZW4geT0
SONY HiTBiT ソニー ヒットビット カタログ5冊 1984年
1984年頃の松田聖子は今でもトップクラスになれるレベル
http://www.youtube.com/watch?v=eJ1tb-uW_xw
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:18:40.24 ID:SgGCNlOk0
ゴキブリかさすが
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:26:11.81 ID:uftMHUwv0
業績悪い会社の社長が何億も給料もらうとかおかしいよ
527名無しさん@0新周年@転載は禁止
とりあえず不買したらいいのか