【経済】原発コストは火力より割高、40年で廃炉にした場合 著名専門家が試算 ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載は禁止
原発コストは火力より割高に 専門家が試算、発表へ
http://www.asahi.com/articles/ASG6M4WMJG6MULZU00H.html

 運転を止めている全国の原子力発電所が2015年に再稼働し、
稼働40年で廃炉にする場合、原発の発電コストは11・4円(1キロワット時あたり)となり、
10円台の火力発電より割高となることが、専門家の分析でわかった。
東京電力福島第一原発の事故対策費が膨らんでいるためだ。
政府は原発を再稼働する方針だが、「コストが安い」という理屈は崩れつつある。

 電力会社の経営分析で著名な立命館大学の大島堅一教授と、
賠償や除染の調査で知られる大阪市立大学の除本理史(よけもとまさふみ)教授が分析した。近く専門誌に発表する。

 両教授が、政府や東電などの最新資料を分析したところ、
福島第一原発の事故対策費は約11兆1千億円に達した。
政府が昨年12月に示した「11兆円超」という見積もりを裏付けた。

パート1日時 2014/06/27(金) 15:24:25.89
前スレ
★3http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403866542/
★2http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403866570/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:27:17.82 ID:RDOp8pJG0
風力発電なんて20年で鉄の棒になるんだから、もっと割高だぜ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:27:38.50 ID:viG684hc0
60年使えばいいじゃん
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:27:39.33 ID:4geHStHa0
推進さんがどんなに大声上げても福島第一の処理状況が改善されないと
再稼働は無理だと思いますよ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:27:39.70 ID:zH8HSKdP0
原発は電源消失しません        ← しました
原発は爆発しません          ← しました 
メルトダウンはしません        ← しました
近隣住民を避難させる必要はありません ← ありました
ヨウ素剤はいりません         ← 福島医大の医師やその家族、学生だけに放射性ヨウ素被害の予防薬である「安定ヨウ素剤」が配られていました
汚染水の流出はありません       ← ありました
小児甲状腺癌は出てきません      ← 出てきました
白血病は出てきません      ← 出てきました
原発作業員は死にません      ← 死にました
「絶対にメルトダウンはありえない。物理的にありえない」→メルトダウンしました。
「原発稼動しないと電力足りないので停電します」→ご承知のとおり嘘だとばれました。原発稼動しなくても十分でした。
「原発にしないとコスト高くて産業なくなる」→大嘘。火力ですでに黒字になりました。
原発は事故の損害をまだ賠償していない。それを賠償する必要があり、事故の期待値をコストに換算すると、
原発は全発電方法で最大のコストがかかるものになりました。
さらに経済的損失だけではなく、数万人への被害と国土の消失もあります。事故が起きなくても常にストレスを周囲の人々に与え続け、
事故が起きたら、国民の税金で何兆円も支払わされて、さらに税金がアップします。
全額を国の損として換算すると、
原子力発電は、全発電方法のなかでダントツの高コスト発電で、
原子力発電を続けていたら日本は経済的にいずれ破綻してしまうほどです。
原子力発電で電気料金は下がりません。むしろあがります。

原発で電気代金が下がって輸出業が助かるとか大嘘です。
むしろ原発があるうちは日本株は上昇しません。
なぜなら、原発がある限り、天災によって原発事故が起きれば、
風向き次第で日本国土の大半が失われるほどの大きなリスクを常にかかえているため。
そのようなリスクがあるのに、多くのお金を日本株に投資することはリスクが高すぎるため、
日本株への投資が企業実力よりずっと低く見積もられており、日本株だけが一人負けをしています。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:28:20.08 ID:ipYzexI/0
シーレーンを中国が押さえた場合の火力のコストはいくらですか?
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:29:00.14 ID:QfMoE9a30
>>1
まだまだ負担増えるし廃炉費用も加えたらもう無理。早く原発と東電潰しとけやカスが
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:30:00.13 ID:4geHStHa0
>>6
その状況で原発使えないだろ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:30:03.82 ID:zH8HSKdP0
必要以上に不安視する人間や、被害感情をむき出しにしている人間、
煽っている人間はいて、ヒステリーもありはするだろう。
しかし、現在の制御技術や人類の民度では原発を安全稼動し続けることはできないことが証明された。
よって、どんなに満ち足りた幸せな生活をおくったとしても生活圏に原発がある限り、
その幸せすべてを一瞬で失う危険性が常にあるということになる。
健康、仕事、不動産、思い出、絆、その場所にある何もかもを否応なく一瞬で失う。
その危険性を感じながら生きることは大きなストレスとなり、
一部の者の利益や、規模縮小&代替可能であるエネルギーのコスト削減のために、
そのストレスを皆が受け入れるべきなどと言うのは笑止千万。

原発が生活圏にある限り、
一生、意識の片隅でおびえながら生活しなければならないことは、
すべての原発を撤廃する十分な理由になっている。
原発はその影響圏のすべての人間にストレスを与えつづける、最悪の不幸装置だろう。


福島の事故は西からの風向きでほとんどが太平洋や太平洋上空に流れて助かったが、
これがもし東からの風で、日本横断するように拡散していたらどうなっていたか。
東京、名古屋、大阪など日本列島の主要都市部を横断していくような感じだったら、
それらの都市部に人は住めなくなり、そこにあるすべての不動産価値や機能は失われ、本当に日本は終わっていて、
中国や東南アジアに土下座して何千万人と移民するしかなくなっていただろう。
一気に途上国の仲間入りだ。日本は国土面積の割りに人が多いのだから、国の中で移動できる量なんて限られている。
日本国民の生活は戦後直後に巻き戻り、ド貧乏から1からやり直しの生活を今頃余儀なくされていた。
そんな信じられないほどの破滅が福島への風向き次第だった。恐ろしすぎる。
貴重な国土のほとんどを数日で使い物にさせなくしてしまう原発事故。
一部のものの大きな利権やわずかな国民利益を実現するための装置である原発は、
国そのものを一瞬で破壊してしまう最悪の破滅装置。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:31:39.78 ID:He1EVEoR0
>>1
だから塗料タイプで壁でも屋根でもどこにでも塗って発電できる太陽光発電塗料を日本中に塗りたくれと
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:32:04.21 ID:itafSfZ/0
.
 使用済み核燃料の資産価値が、再利用可能な資産なのか、どうにもならない廃棄物か
 によって、電力会社のバランスシートは変わってくる。

 コスト計算は、そこから始めるべきだろ。原発においてある使用済み核燃料の市場価格を
 決めなきゃ。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:32:31.34 ID:PxJEtTmh0
>>1
知らないふりしてるアホの石破が国民に説明しろよ!

2流の安倍なんか
ガチで知らないんじゃね?w
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:33:19.15 ID:afADSX+10
使用済み核燃料は負の資産です
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:33:32.32 ID:MLdLY+kk0
原油・天然ガス・核燃料の何れも燃料単価がこの先どう変動するかわからないから意味のない試算。
ゆえにベストミックスによる変動リスクを抑えてるのに原理原則がわかってなさすぎ。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:34:27.56 ID:jV0AE/6B0
自衛権が忙しいからか反原発は閑散としとるな
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:38:12.38 ID:MZadDDcY0
知ってた。
地元振興策の毎年の貢ぎ金とか有るしな。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:38:32.24 ID:itafSfZ/0
.
 使用済み核燃料を日銀が買い取れば良いじゃない。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:38:43.63 ID:rJx2h8S30
知ってた
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:38:52.21 ID:MapFpJEs0
計算方法がおかしい。燃料が無限大で価格変動がない。
火力発電は事故が多く止まることを計算に入れてバックアップ入れたら経費は倍ぐらいに。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:39:49.11 ID:XlgUX3rN0
原子力発電でいいよ。
東京が一大消費地なんだから、東京に200基くらい遠慮せず作りなよ。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:40:34.54 ID:jV0AE/6B0
>>20
別にいいと思うけど、作る段になって反対とか言うなよw
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:41:25.34 ID:itafSfZ/0
.
 廃棄する原発も、使用済み核燃料も投資先として、日銀と年金で買えば良い
 じゃないの。
 ボロ儲けじゃん!!
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:43:02.31 ID:omIeAlrf0
し‐さん【試算】
[名](スル)

1??だいたいの見当をつけるため、計算してみること。
ためしに行う計算。「費用を―する」

2??計算に誤りがないかを確かめること。検算。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:43:13.10 ID:yWD8m6hh0
CO2対策コストは?
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:43:30.01 ID:G+X0V4S00
>>13
保管の管理料は万年単位だな
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:43:37.21 ID:0kH+wt7H0
今ある原発の廃炉費用は>>1が負担します
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:43:43.70 ID:itafSfZ/0
.
 ウランの先物市場があっても、使用済み核燃料の先物市場がないのがまず
 おかしいよな。紙の値段と古紙の値段が市場価格として決まっているから、
 リサイクルが成り立つんだよ。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:44:10.98 ID:zevubmsg0
コストの問題じゃない。石油輸入出来なくなったら終了。これがまずいから原発やってんだろ。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:44:32.86 ID:KYkOSvPv0
立命と大阪市大って安保闘争で超有名な極左大学じゃん
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:44:47.83 ID:LKO2SIbc0
原発ないと核兵器用のプルトニウムを持てないだろ。w
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:45:46.05 ID:G+X0V4S00
>>28
ウランも輸入です
さらにルート警備なんて余分なコストかかるし
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:46:00.90 ID:rJx2h8S30
>>28
原発燃料だって輸入だし
そもそも石油が止まるなら経済が吹っ飛び大飢餓が待っているだけですが
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:46:18.36 ID:fEgOLHUz0
>>5
世界中で原発を建てるから世界市場の株価がやばいな(笑)
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:46:21.40 ID:mVCFUCTM0
アホの菅直人が原発を止めたことでガス輸入が激増し、
年間14兆円というとんでもない貿易赤字を出して日本は世界屈指の貿易黒字国から転落してしまった
このままのペースだと20年くらいで日本の対外純資産300兆円はカラッポになる

まず代替エネルギーを整備するのが先であり、
それが完了した後に原発を止めるのが常識だろ?
いきなり止めるからこんな馬鹿みたいな貿易赤字が出るんだよ

中国が原発を作りまくって安価な電力を得ているのに
日本だけが脱原発に束縛されて今後ずっと貿易赤字を続けておれば
国家の趨勢がどうなるかは誰の目にも明らかだ

2020年に日本は世界最大の債権国から転落し、対外純資産国の地位も中国に奪われる=ブルームバーグ調査
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402377224/
小泉元首相、原発廃止後のエネルギー案がないとの批判に“逆ギレ” 「代案は出さない!批判にこたえる必要はない!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390985870/

アメポチ小泉 → 米国ガス利権のために脱原発
シナポチ菅直人 → 左翼思想に基づいて日本を弱体化するために脱原発
どちらも日本の将来のことなんか考えてない
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:46:21.96 ID:XlgUX3rN0
>>29
事情により転向しました。
過去のことは忘れてください。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:47:00.73 ID:JXwbJvmw0
つか、フクイチの後始末まで発電コストにいれるのっておかしくないか?
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:47:47.13 ID:itafSfZ/0
.
 だから、使用済み核燃料って1tいくらで売れるんだよ?
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:48:36.34 ID:G+X0V4S00
>>36
料金に入るんならしかたない
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:48:38.15 ID:ZMUnovdV0
>>1
原発廃止ありきの朝日が都合の良い試算結果だけを出してきたんだろ?
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:49:06.00 ID:+pIVpR5T0
ひとつに頼り切ると、それに問題が出た時にオールアウト。だから様々な発電
方法でリスク分散させるのが一番いい。特に太陽光や風力は安定した発電がで
きないので蓄電という技術が必要だが、現在はまだまだ物足りない。潮力、波
力、地熱、水力いろんなものでバランスを取るべき。原発もできるだけリスク
を減らして活用すればいいよ。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:49:36.50 ID:kyRbC0iP0
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51r7pgM6IkL._SS500_.jpg
「原発は安全」
「食べて応援」
「東京は福島から250kmも離れているから安全」
「最後は金目でしょ」
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:49:54.31 ID:RnrtR4KN0
その分どんどん外資に金がながれていくだけ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:51:44.78 ID:GzPnKpqx0
最終処分のコストと最終処分場のコストもちゃんと入れて計算してるの?
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:51:50.09 ID:iN6Eqj5o0
みんなが火力原料買えば値上がりして論拠が成り立たなくなる
自称えらいひとの話もこの程度
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:52:28.93 ID:CJ9/7twR0
火力より原発のほうが高いって試算は
過去にも民間、政府で幾つか出ていて
原発のほうが高コストだった。
新事実ではない。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:52:34.95 ID:itafSfZ/0
.
 使用済み核燃料が1tあたり、1000億円の処分費用がかかるとしたら、
 電力会社は既に赤字経営だし、原発は利益を生まないだろ。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:53:06.87 ID:pEQQbA/t0
最終処分はずさんな管理になるからノーコストだよ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:54:11.34 ID:itafSfZ/0
>>47
 じゃ、再処理もしないから、資産価値はゼロと認めるんだな?
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:55:01.71 ID:nGLqnBh10
原発のコストに事故が起きたときにかかる費用も入れて下さい。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:55:37.30 ID:itafSfZ/0
.
 今の、電力会社のバランスシートには、使用済み核燃料は再利用可能な資産として
 高い資産価値を持たせてあるはずだよ。だから、捨てずに持っているわけだよ。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:55:37.68 ID:zWRY3llO0
さっさと核融合できればこんなことで
騒がなくていいのにな
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:56:23.79 ID:n4PXbAvW0
安全保障はどーすんの?米軍?
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:57:28.94 ID:GzPnKpqx0
>>51
もっと放射線出たりして
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:57:44.58 ID:rJx2h8S30
事故のたびに長期間止まる不安定性と地元の同意が無ければ稼動できない不安定性もコストに盛り込むべきだな
稼働率で言ったら原発なんて試算さえ出せない酷い状態だが
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:57:46.92 ID:AHXZlejK0
>>21
土地の買収と人工岩盤作る為の費用がすごいことになるよ。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:58:12.21 ID:itafSfZ/0
.
 原発事故とか、原発の解体の費用を無視しても、

 今の電力会社は、高い資産としての使用済み核燃料を計上している。
 それが、何の価値もない廃棄物だとしたら、それだけで債務超過、原発の稼働自体が
 赤字を増やすだけのことになる。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:59:23.56 ID:OJUsvXAy0
>>56
もんじゅ動かすしかないな
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:59:26.97 ID:24Q9jtm80
    ,,-―--、
  _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
  // ・ ー-- ゛ミ、
  `l ノ   (゚`>  `|
  | (゚`>  ヽ    l
  .| (.・ )     |
   | (  _,,ヽ  |
.   l ( ̄ ,,,    }
 .  ヽ  ̄"     }
    ヽ     ノ
    _>    〈 _

  菅直人 (1946〜2014 日本)
  
  日本国元首相、民主党元代表。
  世界で初めて政治パフォーマ
  ンスの為に原子力発電所を爆
  破した。

  後に首相となった自民党の安倍
  政権が、管直人が行った
  原発爆破の尻拭いをすることになる
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:00:34.01 ID:5Do+SUyC0
>>53さぁ詳しいことはわからんが
何かあってもすぐ止まるって言うし
原発よりリスクは低いだろう
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:01:13.39 ID:j8SNB/k80
>>50
使用済み核燃料は、減価するの?
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:01:14.48 ID:PLRnC/tH0
全部やめて焚き火でいいだろ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:03:04.65 ID:0fG/Xb+/0
>>57
 核リサイクルが成り立つとして、資産計上しているわけだろ。
 無理だと分かったら、赤字企業として株価暴落、JALと同じ運命だ。

 日本が目指すべきは、「国家資本主義」、金を無限に企業に出資する国を目指すんだ!
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:03:09.78 ID:hIpEjv8X0
やっぱり安くはなかった原子力発電コスト (最終更新日時:2012/5/11)投稿日:2012/4/29
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n67506
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:03:59.67 ID:xeo3mBRh0
自民でも民主でも四十年はあくまで原則であって例外延長する気満々だから四十年廃炉はアリエナイ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:05:06.42 ID:0fG/Xb+/0
>>60
 金と同じじゃん。成分が劣化しない限り、価値は市場価値だろ(笑)
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:05:26.25 ID:BZt+Wn4Z0
これまたブサヨのクズがやらかしてるだろ。
これ事故起こした福島原発のことだろが。

なんだ、原発の廃炉ってのは、必ず事故起こして被害を出してからやるのか?
バカか?



 
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:06:12.95 ID:ThOH8UOU0
>>57
もんじゅはオワコン
今原発村では建設中の大間原発でガンガンMOXを使うことだけが唯一の再処理続行の可能性を担保してる
ちなみにアメリカも大間原発は絶賛推進しているが再処理は止めさせたいとな、核安全保障のリスク減らしたいから

>>60
そういえばどうなんだろうな
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:07:28.52 ID:xZCqyX8w0
>>31
さほどほじゅうがいらない。国内でもある程度出る。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:07:39.00 ID:BZt+Wn4Z0
おいブサヨ。

お前らどこまでゴミクズなんだ?



 
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:07:50.41 ID:DQZd0e7h0
>>19
最終処分地における放射性廃棄物の管理費は万年単位≒無限大なんだけど
どうやって試算してんだろう?w
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:08:58.15 ID:DP37gaO70
化石燃料の価格が今以上に高騰することは”絶対に”ない

また価格の問題ですらなく、必要な化石燃料を購入すること自体が不可能で
石炭やメタハイ開発など頑張っても半分しかエネルギーをまかなえない・・
なんて自体は”絶対に”ありえない
・・・安全神話

という事を前提にしているのかな?

反原発派は化石燃料の価格の上限はいくらに見積もっているの?
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:11:10.68 ID:BZt+Wn4Z0
話しにならんねしかし。

死ねよブサヨまじで。



 
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:11:50.47 ID:ZcjO//MB0
ノウェル号を運行し続けようとする馬鹿連中
それが原発稼働推進派

国が滅びてもお構いなし
自らの目先の利益に囚われてい売国奴
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:11:56.32 ID:l0udgawi0
さあ、上越沖ほじくって、ガスとって発電じゃ。
あっ、上越の火力は中部さんのだっけ。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:12:10.39 ID:b7VWRiHV0
おまえこんなとこでgdgd垂れてないで1F行って作業してこいよ
電力の犬が
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:12:27.41 ID:BZt+Wn4Z0
>>73
黙れキチガイ。

 
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:12:51.25 ID:ZcjO//MB0
原発推進派=国を滅ぼそうとするブサヨ以下
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:12:56.09 ID:byr6+5No0
使用済みのゴミは固めて日本海溝に捨てればいいじゃん
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:13:32.31 ID:BZt+Wn4Z0
>>77
黙れキチガイ。


 
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:13:40.51 ID:EAFfq/Ay0
安い!!の嘘をやめればいいだけの話で
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:15:48.09 ID:BZt+Wn4Z0
>>80
黙れキチガイ。


 
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:17:54.14 ID:BZt+Wn4Z0
 

死ねブサヨ。


地獄へ堕ちろ。


 
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:18:31.40 ID:yZiTn/M60
知ってた
核関連で金儲けしたい人の言いなりになってきただけだよ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:20:13.45 ID:Spc+Mu/m0
こういうこと言い出したらコストが安けりゃ原発でいいって結論もありになっちゃうぞ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:21:19.22 ID:yZiTn/M60
>>84
安全が確保出来ればいいんじゃない
無理だと思うけど
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:21:40.49 ID:ZcjO//MB0
勝てもしない戦争を始めて原爆一個落とされても
国民に特攻や自決を強いた馬鹿連中と同じ

それが低脳原発推進派
国賊だよ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:22:09.81 ID:byr6+5No0
韓国並みの安全対策で良いんじゃないの?
日本の原発には反対しながら、韓国の原発を絶賛してる人もいるくらいだし。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:22:27.87 ID:JWldnEnR0
原発
そこで莫大な利益を得る人が多い⇒無駄なコスト多い

その他の発電・・・
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:25:08.17 ID:0fG/Xb+/0
.
 だから、日銀と年金資金で、使用済み核燃料に投資しろよ。安く買って高く
 売りつけろよ(笑)。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:25:28.22 ID:i6VmkKQy0
逆転の発想で、年間50mSvくらいまでの見積もりでは道路のしき石に廃棄物や汚染土混ぜちゃえばいいんじゃないかな。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:25:39.65 ID:yZiTn/M60
要するにアメリカが核関連で金儲けしたくて断りきれなかった日本のエロ親父が現状を作ったわけです
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:25:51.74 ID:J6HKLv5V0
>>87
どの国にも一定の原発推進のグループがあるんだよね経済界に
やっぱりアメリカが仕組んでんのかな、ウランを売らんぞなんつって
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:26:09.05 ID:F8aVlhqa0
地熱は今どの辺まで進んでいるのやら・・

商用核融合はよ。
関係各位、マジで早期実現お願いします。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:27:15.70 ID:1HvEQFlN0
火力発電には二酸化炭素税の負担とか入れないと不公平だよね
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:27:22.18 ID:JWldnEnR0
核は軍事利用だけにしとけ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:27:42.66 ID:i6VmkKQy0
地熱は熱容量としては大きいけど取り出す技術がネック。
あと観光地に多いんで社会的にも難しい。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:29:03.87 ID:0fG/Xb+/0
.
 リサイクルってのは、紙と古紙に市場価値があるから成り立つんだぞ。
 ウランに市場価値があって、使用済み核燃料に市場価値がないのに、
 どうやってリサイクルするんだ?

 資産価値も分からないし、原発が利益を出しているのかも分からない。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:29:21.90 ID:ryjD+4/k0
 
■「 自然エネルギーでクリーン&グリーンな史上初の素晴らしいオリンピックを 」


「私、塩村あやかは、脱原発から、東京から日本をかえてゆける細川護熙 候補を応援」 2014年1月27日
http://shiomura-ayaka.com/2014/01/27/report-629.html

「自然エネルギーでクリーン&グリーンな史上初の素晴らしいオリンピックを」 2014年2月12日
http://shiomura-ayaka.com/2014/02/12/report-640.html

「最近の孫さんの行動が素晴らし過ぎ」
http://pbs.twimg.com/media/BrMbmj4CYAAYoVH.png

「騒動以降、被ばく2世の私は眠れない日々が続いている」 2014年6月26日
http://www.news-postseven.com/archives/20140626_262855.html


■■


「父は本当の父母に育てられておらず、だから本当の父のルーツを聞いておきたかった」 2012年4月15日
「つまり、私にも一滴も塩村家の血は流れていない訳で」
https://twitter.com/shiomura/status/191557355580817408

「オパは年上の男性のことだやよ〜 」 2010年8月6日
https://twitter.com/shiomura/status/20462599844
http://pbs.twimg.com/media/BrOQGRBCMAEQA67.png


http://i.imgur.com/fgXAD14.jpg
http://i.imgur.com/GESW0Us.jpg
http://i.imgur.com/G0zUSXJ.jpg
 
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:29:43.29 ID:84zLHXJr0
事故を起こしても政府が公金で面倒見てくれるのだから、
電力会社や電力会社の株主も再稼働させないと損だよな。
真の民間企業であれば原発事故を起こしたら即倒産ですから。

それ以前に高レベル放射性廃棄物の最終処分、
核燃料サイクルなど何も決まってないことだらけですよね。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:30:40.34 ID:byr6+5No0
>>91
オイルショックが無ければこんなに原発増えてないけどな。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:31:51.37 ID:fhNDcqTb0
原発問題を政治問題にすり替えようとする奴は右も左もクソ
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:33:06.13 ID:+NWdLyIS0
原発コストが高いってことは、真性馬鹿以外は知ってるよ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:35:08.36 ID:0fG/Xb+/0
.
 柏崎刈羽を動かせば、東電は黒字になり、電気料金が安くなると考えているやつは、
 あそこに溜まって行っている、使用済み核燃料の値段が高額であることを前提と
 している。

 あれが単なる廃棄物で市場価格がマイナスなら、発電すればするほど東電は赤字と
 なり、当然、国有化されているから国税で補填しなければならないわけだ。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:36:40.75 ID:0fG/Xb+/0
>>99
 処分が決まってなくても、市場価格は存在する。マイナスじゃないのか?
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:38:53.49 ID:gydcs26G0
再稼働さえすれば、ほとぼり覚めた頃に100年コースよ。
原子炉やらタービンやら交換したらオーケーって法改正するだろうよ。

だから、放射脳が騒いでんだろうけど。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:41:13.85 ID:DQZd0e7h0
どう大目に見ても
ID:BZt+Wn4Z0
が一番キチガイな振る舞いをしてる件
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:42:27.20 ID:hNbREPYb0
>>105
昭和に作ったやつを100年はきついな
コンクリの耐久年数を超えるって誰かが言ってた
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:44:29.32 ID:byr6+5No0
>>105
原子炉交換したらOKってのは有りだろ
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:45:20.94 ID:JWldnEnR0
ニュースでメルトダウンという言葉を使おうとしないのは

何故なんだろうw
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:45:40.80 ID:rwlP5X2V0
日中開戦と原発
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/d/7/-/img_d7779e1d3cb2111c4d84dba8bdf3d36076765.jpg
原発攻撃で日本終了

原子力発電所は50年に1度600兆円の損害を出す

小出裕章参考人の全身全霊をかけた凄まじい原発批判
https://www.youtube.com/watch?v=CEUxUdlJP0k

石炭は800年分ある

らっきーデタラメ放送局★第45回 『原子力村の利権構図』
http://www.youtube.com/watch?v=wwGS56pWIt4
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:45:53.54 ID:ThOH8UOU0
>>68
国内でコストが濃縮に見合うだけのウランが取れるとは初耳だが
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:46:45.29 ID:J3+5bii40
高い安いではなく
原発で日本の経済はまわるようになっている
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:48:55.96 ID:0fG/Xb+/0
.
 放射能がどうのこうのとか、最終処分場があるかないかとか、関係なし。
 たまった使用済み核燃料が売る価値がなければ、電力会社の債務超過。

 国際的にアウトになれば、株価暴落じゃん、全部国有化しろよ。
 そんなに価値があると言い張るのなら、日銀と年金資金で使用済み核燃料を
 買って、転売しろよ(笑)。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:51:16.83 ID:byr6+5No0
>>111
まぁ、原発の費用に占める燃料費を考えると、
多少コストが増しても大丈夫と言えば大丈夫。
とはいえ、陸よりも海から取った方が効率良さそうだけど。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:52:10.95 ID:qIBHInKD0
>>2
ふーん、で、その鉄の棒は10万年保管する必要があるのかな?
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:54:21.10 ID:gydcs26G0
>>112
国も原発が高いのは分かってるよね。
だから、値段よりCO2で攻めてた。

一種の公共事業だな。
大型水力はもはや開発出来る箇所もないし。
地熱なんか安くて金にならん。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:55:01.03 ID:hNbREPYb0
>>109
末期に感じるので
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:55:06.19 ID:cte3lXEi0
>>2
風力なら壊してまた作るだけで済むじゃん
相変わらず、原発村の風力sageはハンパないね
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:58:07.07 ID:R5Q2nUk60
>>118
太陽光パネル叩きもなw
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:01:14.50 ID:hNbREPYb0
>>119
融解炉推進も脱原発らしいので、きにするなw
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:01:18.09 ID:byr6+5No0
>>116
甲府盆地を丸ごとダムにすれば相当な電力が賄えると思っているんだが。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:20:38.39 ID:ThOH8UOU0
>>114
海からウランをとったほうがコストが安い?

それならメタンハイドレート掘削にその予算を突っ込んだ方がはるかに事業としては成立するな
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:24:38.11 ID:d5eUuDmH0
離島とか団地単位ていどなら風力と太陽光と蓄電池で十分だからなあ。塵も積もればってやつだ。
事業ゴミとかバイオマス発電とかもかなり資源の再利用できるし。とにかく原発で全部まかなおうとする必要は
ないんだがなあ。再生可能エネルギーはひとつに絞らず地産地消でいろいろやれるよ。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:30:10.17 ID:PKBaeTv+0
つまりもっと使えと!?
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:31:39.45 ID:byr6+5No0
>>122
現在のウランの2〜3倍のコストで海から取る方法が出来上がってる。
海から採取する場合のコストダウンとウラン価格の推移次第では、
数年内に実用化される可能性もあるぞ。
メタンハイドレートなんかと一緒にするな。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:32:08.06 ID:3RXDC+4H0
再稼働しなくても費用はあまり変わらないから再稼働した方がまし
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:39:23.40 ID:ThOH8UOU0
>>125
それは初耳だな
本当だとしたら世界のエネルギー革命が起こるくらいの大ニュースだ
まず再処理なんてコストが見合わないことを継続する意味が皆無になる

で、信頼できるソースくらい貼ろうぜ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:39:51.55 ID:LfbUiQR+0
原油が輸入できなくなったらどうなるの?と
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:40:31.69 ID:hNbREPYb0
hahaha!
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:42:46.75 ID:4Bey/V7A0
>>128
石油に依存している現代文明が終わる
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:47:18.01 ID:hNbREPYb0
夜中になってから無双か

6/30の夜まで残ってるIDがあったら、
きっちり話そうな
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:48:09.89 ID:EAFfq/Ay0
高くても必要性があれば使う事になったりと

とりあえず、嘘はやめましょう
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:50:10.69 ID:ThOH8UOU0
>>128
原子力自動車や原子力列車や原子力飛行機が再び開発されるようになるとは胸熱
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:50:11.02 ID:HabS+Nxy0
米国、原子力発電所閉鎖などにより恒常的に電気料金が上昇へ
http://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1238468_4115.html

1月の電気料金普段の40倍だってさ さあ再エネ推進、電力自由化楽しみだねえ
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:52:31.48 ID:ThOH8UOU0
>>134
電事連さんこんな時間までお疲れ様です
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:55:21.68 ID:Pjsyntzg0
燃料棒の処理考えなくても割高なのか。
やる理由ないじゃん原子力。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:01:42.22 ID:4Bey/V7A0
>>133
工業原料のナフサなんかも無くなるし
潤滑油や絶縁油なんかも無くなるとすると
自動車や飛行機なんかは、かなり厳しいんじゃないかと
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:03:00.72 ID:HabS+Nxy0
>>135
ニートのお前さんと違ってサビ残で社会に貢献してるからな
ちょっとした息抜きさ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:03:32.76 ID:4xylS4Mk0
江戸時代に戻りませんか?
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:04:43.64 ID:nCCOkIVV0
>>10
そこいらじゅうで漏電火災が起きそうじゃんね
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:10:14.31 ID:R5Q2nUk60
>>134
原子力をやる前は40倍だったんですか?
原子力発電所を作ったら、電気代が1/40になったんですか?

震災直後、東京電力は一戸あたりの負担額が1,000円UPすれば原発は止められると
記者会見で発表していましたが、今平均で1,000円以上に成ってますけど停止宣言まだですか?

年間国家予算100兆の国で、福島に11兆円以上必要なんですが
そろそろ、責任を明確にしてくださいね。

新潟県の泉田知事が言うように、東京電力本社を柏崎刈羽の横に移転してくださいよ。
後、原発を推進している政治家の皆さんとうぜん福島の避難解除地域に住みますよね?
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:11:21.58 ID:bhfqS0Hs0
>>136
以前、核兵器の開発競争があった、だが作りすぎた
寿命がきたら廃棄しないといけないのと冷戦終了もあり核軍縮となった
だが捨て場がない!、大金もかかる

そこで民間に転用となったわけですよ
原発の燃料は廃棄核兵器から供給されていた
日本はゴミ箱として利用されてきた
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:17:25.02 ID:hIpEjv8X0
>>134
天候が大きい。需要が増えて、電気の希少価値が上がれば高くなる。


米国、原子力発電所閉鎖などにより恒常的に電気料金が上昇へ2014年5月13日
この冬は東海岸で気温マイナス20℃付近まで下がるなど厳しい寒さに見舞われたが、
積まれていた石炭が凍結したり、天然ガス供給がひっ迫したことなどにより、
電力自由化州であるペンシルベニア州では1月の卸売電力価格は普段の40倍となる2ドル(約203円)/kWhまで急上昇した。
http://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1238468_4115.html
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:17:31.05 ID:HabS+Nxy0
>>136
処理費は入ってるよ
それと、これは大島とアカヒの記事だということを忘れずに
書き出すと長くなるからやめた
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:18:14.81 ID:WJZat+TW0
原発と火力がどちらが割高なのかはともかくとして、
もっとも追加費用が嵩むのは既存の原発を使わないことなんだけど

この記事の指摘が正しいとしても、
それは追加で原発を作らないのが正解ということであって、
今ある原発を動かさないのが正解ということではない
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:21:06.75 ID:bqKdAhw60
日本の経済規模が今後数百年経った時に今の10分の1程度に縮小している
かもしれない。またゆとりの教育の結果と、国際化で有能な人間は外国に
職を求めて逃げてしまい技術や技術者のレベルも劣化して抱えることが
できない状況になっていたら、もはや廃炉も廃棄も管理保管も維持も
できなくなる。そのまま朽ちるにまかせて放置する以外に無くなる。
あるいは諸外国の有害な核のゴミを捨てる場所として日本の国土を
使わせて、そのサービス料金を取って細々と暮らすような国家に
なりはてているかもしれない。日本全土に汚染が拡がる事故・惨事が
起きれば、日本の国土を核のゴミ捨て場にするほかに使い道が無くなって、
国土を失った日本人は世界を流浪する民族となって、邪魔者扱いされながら、
、。。。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:31:15.81 ID:4IWrl6Ox0
>>134
40倍になって6〜12万、2ドル/khwだとw
それまでは5円/kwhかw

理由はこの冬が寒すぎて野積みの石炭が凍結して使い物にならなかったのと
ガスも逼迫したからで、今後も47%ぐらい上昇するかもってことは
7〜8円/kwhぐらいにはなるだろうってことか?
冬の対策はやればできるから次は問題ないだろうし・・・

そうか・・・w

日本は超安い原価で発電するとかウソで固めた原発が止まってしまっても
2〜3円上がって電力会社は黒字と・・・なるほどなぁ〜wwww
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:32:24.78 ID:HabS+Nxy0
>>141
それぐらい、理解できないお年頃? 自分で考えろ

>>143
そう、それが、自由化の怖いところさ 
カリフォルニア大停電と同じ事の繰り返しだよ あの時は猛暑だったが
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:35:37.04 ID:4Bey/V7A0
>>145
まぁ、原発を使えば使うほど施設の汚染が進み使用済み核燃料も増えて
処理費用だか処分費用だかも増えて行くけどな

今度、核廃棄物乾式貯蔵で立地自治体の理解を得るために交付金を積み増すそうだが
そういうのも、結局は国民が支払ってるコストな訳だし
コスト計算には入らないだろうけど
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:36:33.73 ID:hIpEjv8X0
2011年12月16日 アホな稼働率で、原発の発電コスト試算8.9円以上。

原発の発電コストが8.9円以上であるという現段階での試算結果について詳しく読んでみた。
するとどうしようもないアホな試算で弾きだされたものであることがわかった。

では、まず報道を読んでみます。
=====
http://livedoor.blogimg.jp/amenohimoharenohimo/imgs/9/d/9d7b7bc9.jpg
政府のエネルギー・環境会議の「コスト等検証委員会」は十三日の会合で、原子力など各電源の発電コストについて試算結果をまとめた。
原発は事故コストなどが新たに加わって一キロワット時当たり最低八・九円となり、これまで政府が原発推進の根拠としてきた試算から約七割増えた。

稼働率を70%と設定しているが、事故後は20%程度にまで低下している。検証委では、稼働率50%、10%の場合でも原発のコストを試算。
・50%で11円程度
・10%で44円程度
とした。ただ、原発は稼働率が低いと非効率になり「高い稼働率で運転することが合理的だ」として、稼働率70%の試算の正当性を強調した。

なかなかにアホなことが書かれている。
●今回の試算・・・稼働率を70パーセントに設定して試算した。

これがちょっとどうかしているのであって、事故後はどうなっているのかというと。
「事故後は20%程度にまで低下している」というのが事実なのであって。

日本語が文脈にあってないんですよね。「高い稼働率で運転しなければ、合理的ではない」という表現がふさわしいでしょう。
そして、「稼働率70%の試算の正当性を強調した。」

現実を直視すると、福島原発事故後、低い稼働率、であるわけで、発電コストは、30円以上になるほどなわけです。
稼働率70パーセントで計算をさせたことは、現実を見ることを諦めた、ということにほかなりません。
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65780775.html
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:36:46.57 ID:pjjMoJ0R0
>>134
電事連のデマか意図的な誤訳でしょ、ペンシルバニアで問題になってるのはこれ
4倍だな

>"I think that's great," said Susan Martucci of Salisbury Township, who was a customer of
>Blue Pilot Energy until her kilowatt-per-hour price rose from 10.9 cents in January to
>44.9 cents in February, killing her budget and prompting her to switch to a new supplier.

Electricity marketers accused of deceptive practices
http://articles.mcall.com/2014-06-20/news/mc-pa-kane-electricity-complaint-20140620_1_electricity-marketers-customers-pennsylvania-gas-electric
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:39:33.18 ID:ydyiodOs0
>>150
原発の稼働率って高くて50%じゃないの?
発電してるより定期点検期間のが長いんだもの・・・
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:39:37.87 ID:HabS+Nxy0
>>147
はあ? 卸売の意味調べてからレスしろよ
つかれた 寝る
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:43:11.34 ID:4IWrl6Ox0
>>153
電気料金が40倍って書いてるぞおいwww
それで2ドル/kwhって書いてるぞおいwww

逃げるなよ電事連www
藪蛇だったなおいwwww
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:48:54.97 ID:pjjMoJ0R0
電気料金4倍にした電力会社は変えるけど、訴えてやるというアメリカの電力自由化州ならではのネタだな

>>134のニュースの40倍は間違いだから、誰か電事連に指摘してやれよ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:56:26.72 ID:MPOBZBhc0
知ってた
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:57:55.89 ID:hc+0dVgN0
40年で廃炉にしたら割高なら、
老朽化で爆発するまで使い続ければ良いんじゃないかな?w
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 03:05:18.29 ID:qFP1xMie0
>>8
なんで?
つかえるだろ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 03:06:34.37 ID:HabS+Nxy0
>>151
これ、1ヶ月当たりの電気料金が1月と2月で4倍ってことだろ?
じゃなくて、本当に必要な時間帯、要するに冬場なら朝と夕方、それとトラブルの時間かな
この時間帯の卸売価格がピークで40倍に達したって事で1月平均はそのブログに書いてる通り
ペンシルバニアってもともと、冬場は高い、知り合いでもだいたい490💲かかってる

それに、日本でもスマートメーターつけ始めてるだろ? 時間帯による料金変動に対応するためでもある
夏場の14時は普段の20倍の料金取って、電力量抑えるとかするかもね 小売りPPSならありえる話
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 03:07:55.86 ID:qAEgj9GO0
>>155
その記事には 40倍の2ドルとあるね
という事は値上がり前は 5円/kWh だったという事か
同様に住人の電気料金が12万とか7万とか書いてある
40分の1なら3000円とか1600円くらいか?
安いよなぁ・・・
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 03:09:08.18 ID:JI0nAQLD0
>>34
貿易赤字は円安誘導のバカ安倍のせいだからwつーか、20年も持つのかよwwwその間に
水素燃料エネルギーシフトで余裕だなwその頃になればフクシマ放射能も激減してるといいけど
新鮮な放射能ダダモレの現状と作業員が累積被曝で退場、素人作業員動員でどうなるか・・・
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 03:09:40.08 ID:GvbN8ijZ0
>>140
日本中どこ見ても電線と電化製品だらけよ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 03:10:13.89 ID:HabS+Nxy0
>>154
朝になったら凸してこいwww
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 03:16:31.27 ID:pjjMoJ0R0
>>159
> これ、1ヶ月当たりの電気料金が1月と2月で4倍ってことだろ?

明らかに違うだろ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 03:26:41.95 ID:HabS+Nxy0
>>164
要するに小売り方法の違いさ
ここらへんの話は、以前に色々レスしてるので、それ参考にしてくれ
日本もそうなる可能性はある ワ○ミとかワ○ミとか・・・
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 03:33:56.47 ID:4Bey/V7A0
>>159
「するかもね」じゃなくて、当然する所もあるだろうし
しない所も有るだろう

つか、東電がもうやってる

割安な時間帯を上手に活かす「タイムシフト」について
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/ts-j.html

おトクなナイト8・10
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home03-j.html
ピークシフトプラン
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home06-j.html
電化上手
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home01-j.html
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 03:53:15.18 ID:uUU3QPz30
火力のコストには、「どんな国際情勢でも日々絶えず輸入」するコストは含まれているのか?
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 04:03:31.73 ID:IGM+ifXK0
もんじゅで再処理してカネがかからないどころかむしろ燃料が湧いて出てくる計算になってる
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 04:10:13.17 ID:qAEgj9GO0
再処理コストが馬鹿高いので、MOX燃料は新燃料の10倍くらいする
そのMOX燃料の原料として使用済核燃料が資産計上されているんだけど、
冷静に考えたらおかしな話だよな
再処理せずに新燃料を買った方が10倍お得、でも再処理の材料なので資産と見なすw
なんだかなぁ・・・
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 04:14:58.73 ID:UTxeC8Fr0
>>1
嘘でしたw
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 04:16:12.99 ID:lKbesaFL0
放射性廃棄物の費用が試算できないから処分費用0で計算しているのが
原発のCO2消費が少ない理由である。
一番の問題は放射性廃棄物の処理コスト、保存と管理費。
原発1基作るのに数年だが、解体は数十年では完了できない。
そして解体したそれらはほぼ永久に管理する必要がある。
たかが福島の汚染水を処理するだけで、どれだけの最先端技術と
金をつぎ込んだアルプス様3基がすこし動いては常時稼動停止状態を
その繰り返しを防ぐ対策がまったくない状態なのをまず治せよ。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 04:25:30.09 ID:ip+/Wcvl0
最もコストがかかる発電
それが原発
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 04:32:07.47 ID:GhQuPvR30
高くたって、必要となりゃ使うでしょ?

石油にガスだって、輸入価格が上がったら使いません!!なんて事も無いわけで

ただ、嘘やペテンはやめましょうや
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 04:32:48.06 ID:qbdA+fwW0
大口割引とか原発事故以前も前も日本の電力会社なんて電気買えしか言ってない
コスト高いと言っても、産油国に主導権握られる訳じゃないから儲けるためにはもってこい
まあ金のことしか考えてない結果が福島
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 04:39:44.71 ID:lKbesaFL0
>>173
原発の燃料もほぼ100%輸入だ。
原子力発電を利用する国家は徐々に増えている、つまり原子力の燃料も
今後は上がるしその総量は50年ほどの消費分しか地球上には存在していない。
化石燃料は生物によって再生産可能ってことを良く考えろ。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 04:54:39.82 ID:S2LLpWlH0
三橋貴明先生は廃炉除染を含めても原発の方が安いって言ってたお
ttp://www.youtube.com/watch?v=1aspnM39l7A
20:30辺り
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 04:58:33.04 ID:iqfCwHy+0
三橋のアゴは自分の主張通りに事が運ばない事を利用してちょっと違ったことを言って目立つのが商売だからねぇ…
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 05:09:36.08 ID:sG5LZqpFO
そりゃいつか核兵器を作るために研究所としての原発施設だからな
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 05:14:11.37 ID:b7VWRiHV0
原発は安全ですって嘘をついていた原発推進派の言い分を
この期におよんでまた信じるとか、
オレオレ詐欺に何度も騙されるレベルだろ
180つうじん@転載は禁止:2014/06/30(月) 05:19:20.44 ID:o+7b4vpe0
計算なんて、意図的なものがある。
温暖化防止はどうした! 最近なぜか聞かないな!
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 05:22:59.55 ID:3bBJfttn0
既にある原発を再稼働しないのが、最も割高。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 05:40:33.14 ID:95ZGQoko0
国内の炭鉱を復活して石炭発電を行うのが一番良い。
日本の出す二酸化炭素など微々たる物だから京都議定書からは離脱する。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 05:43:26.53 ID:8WbWN7+20
国内の炭鉱を復活して石炭発電を行うのが一番良い。
日本の出す二酸化炭素など微々たる物だから京都議定書からは離脱する。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 05:48:06.12 ID:oxNknPG90
廃炉って簡単に言うけど廃炉後の廃材をどこで処理するんだよ。
岩手の瓦礫でさえ鼻血出るから反対ってお母さん達が騒ぐんだぞ。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 05:50:51.45 ID:85n07DhpO
>>6
輸送が遠回りになるだけ。
若干輸送費が上がるだろうが、対して変わらん。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 05:59:52.84 ID:O281cUBm0
>>175
じゃあ再稼動させてもあと50年
廃棄物もそこで頭打ちだからあふれる心配は無いな
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 05:59:52.64 ID:dX1zjpJF0
>>150
■原発の稼働率
2006年 69.9%
2007年 60.7%
2008年 60.0%
2009年 65.7%
2010年 67.3%
===================
5年間の平均:64.7%

原発事故前でも70%を超えた年は1度もありませんでした。
それなのに、どうして70%で計算したのか理解出来ませんw
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 06:02:10.60 ID:O281cUBm0
電力自由化したアメリカは9割ぐらい稼動させてるからな
日本も電力自由化したら同じくらい回すだろ
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 06:02:29.17 ID:2AgPyFfX0
>>183
炭鉱はもう深いところまで掘ってるから、採算がとれなくなってるんじゃなかったっけ。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 06:04:19.26 ID:O281cUBm0
ドイツのルール工業地帯ぐらい採れればねえ
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 06:06:47.74 ID:VnIgLfKyO
とにかく福一を終息させてからじゃないと話にならない
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 06:09:32.17 ID:O281cUBm0
別に福一を再稼動させるわけじゃあるまいし
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 07:22:29.40 ID:hv2fpUCv0
40年前の骨董品を稼働させろとかキチガイだろ
国土が喪失したんやぞ!
絶対に漏れない新型原発を東京に作れや
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 07:23:06.81 ID:kx4Bdlmz0
 



★ホットリンク
自民党のネット選挙解禁に対応し、参院選でのソーシャルメディア上の有権者の声を収集するソーシャルリスニングの手法として、
自民党参議院議員候補者向けの、ソーシャルメディアデータ提供と「クチコミ@係長」ASPサービスが採用されました。
http://www.hottolink.co.jp/press/4859


★2ちゃんねるの全書き込みは5分おきにホットリンクのサーバーへ送られます。これは2ちゃんねるとの独占契約です
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/0/5/05ba81e8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/5/2/52715f40.jpg


★ホットリンクと契約している自民党を批判する書き込みには即時反論を開始、削除要請も致します
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f3/4f7ced1d34465a4808b518fa28fc1508.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c2/bef7eb2a563b5a48ace23930bd77a377.png



 
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 07:25:49.71 ID:3rQ4bMYC0
 日本人の、国家観(政治的理解)、そして、国家「感」(心情的一体感)は、さぞや特殊なものに映っているでしょう。

特に、この事件を、全く報道しない、NHKについても、世界は奇異の目を向けるでしょう。

 放射能、増税、年金崩壊、・・・・・。  日本版ピラミッドが、急速に壊れていく。

PS: 本件を、ヤフーもCNNも報道していない。報道機関の本質に知るにはちょうどいい事案になりますね。
http://www.k2o.co.jp/blog2/
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 07:31:15.60 ID:O281cUBm0
【政治】「選挙への信用失墜」 前代未聞の事態に、選管委員長が謝罪 市民からは憤りの声 白票水増し疑いで [2014/06/26]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403808097/

【選挙】疑惑の高松選管 白票300水増しで自民候補の得票ゼロ、事実究明を=衛藤氏
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403712092/

確かにこれを報道しないマスゴミは薄気味悪い
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 07:32:05.54 ID:l+SotxTLI
化石燃料はあと何年後に枯渇するんだろうか?
原発は否定も肯定もしない理由はこれなんだけど、核融合はまだまだ先か。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 07:36:23.59 ID:nY9/0yA20
国内の炭鉱を復活して石炭発電を行うのが一番良い。
日本の出す二酸化炭素など微々たる物だから京都議定書からは離脱する
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 07:36:52.63 ID:sUaEaQ8g0
割高だから何だというのか?
地域住民がうるさい? 知るか!
たとえ原発のコストが火力より割高だろうが5倍だろうが10倍だろうが、即座に再稼働すべきだ!
たとえ事故が起きて国民の半分が死んでも、だ。


再稼働反対厨は左翼
日本を支那に売り渡す売国奴


安倍ちゃんも田母神先生も再稼働を主張されている


嫌ならすぐに日本から出ていけ!
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 07:37:12.67 ID:N89MCJzt0
再稼働と言うのならば
まず、原子炉の近隣に大量にコレクションしてある使用済み核燃料たちを
原子炉が事故を起した場合でも安全性を保てる場所へ移管することが必須

フクシマの過酷事故から学べないのかね?日本の原子力村の土人レベルが露呈してる
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 07:40:32.85 ID:ot5PcHsk0
爆発させると国がなにもかも弁償してくれるから安いハズ
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 07:42:35.09 ID:0LfeORkA0
福島は完全にコントロールされていると安倍ちゃんは言っているから何の問題もない

安倍ちゃんが再稼働といってるのだから国民は素直に従え

嫌なら日本から出ていけ
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 07:44:30.67 ID:byr6+5No0
>>127
お前馬鹿だろう。
採算が取れるようになる前のシェールガスと同じ状態なんだから、
エネルギー革命なんておきねーよ。
以前、ウランが高騰した時に結構話題になったことなのに知らないとか、
にわかが都合のいい記事しか見てないのが丸わかり。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 07:44:55.84 ID:EChqpyrr0
マスゴミも、火力を押してるが、温暖化はどうした。

排出量の削減は

ガソリン値下げ隊はどうしてる
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 07:50:05.48 ID:EChqpyrr0
【川口マーン惠美】ドイツ再生エネルギー法改正の行方と女川原発の現在[桜H26/6/26]

脱原発論者が引き合いに出すドイツの再生エネルギー法。しかしその実態は挫折に満ちた-ものであり、
そこを報じない日本のジャーナリズムは信頼に値しないと言わざるを得ない-。
今回は、ドイツ在住でその現実を良く知る川口マーン惠美氏をお迎えし、盲目的なドイ-ツ礼賛報道に釘を刺して頂くと共に、
逆に世界中が見習って欲しい、女川原発の安全性に-ついて御説明いただきます。

https://www.youtube.com/watch?v=CG3TSCg1gUM
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 07:56:38.85 ID:xMNgFXgq0
消費者レベルで割高でも
原料を外国から買う火力発電は
国力を弱らせる
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 07:58:27.85 ID:NhUTl+5t0
>>34
原発が稼働すれば貿易赤字が解消されるとかマジで信じてるの?
政府とマスコミが印象誘導しまくってるからな。
発受電速報と燃料代から燃料代増の数値を拾い出してごらん。

それと原発を稼働する限り代替?原発分の火力発電所を作ることはないよ。
今まで通り使い続けることになる。

繰り返すけど、年間14兆円の貿易赤字は原発停止が原因だと信じてるの?
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:04:58.88 ID:NhUTl+5t0
>>200
それいいな、ドライキャスク保管にして、東電のは都心に、関電のは大阪城公園あたりに保管だな。
政府はドライキャスクによる一時保管は安心安全といってるのだから、安全面の問題は無い。
国民も意識が高まるからいいことだらけ。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:08:35.03 ID:FzeWbwLI0
40年後も化石燃料が存在して、しかも現在と同じ値段だと
思っているのならただの馬鹿だろ
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:18:03.60 ID:i6VmkKQy0
40年前も同じこと言ってたorz
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:22:49.69 ID:CcuEOz5l0
>>197

「化石燃料は ある日 突然 枯渇するわけではない」

採掘条件が悪くなって、値段が上がって、代替エネルギーに
市場を奪われてゆき

最後に、地中に残った埋蔵は 放棄される

例えば 反原発の 御 用 学 者の 小出さんは

 地下3000mの厚さ1cmの石炭を指差して

「石炭は1000年持つ」と 言い張っているが

こんなのは
「プルトニウムの経口毒性は水銀や砒素より低い」と言い張るようなもの


地下3000mの厚さ1cmの石炭を掘って燃料にするくらいなら
薪でもとってきて製鉄したり、再エネで発電したほうがマシだから

採掘条件と炭質がわるすぎる石炭=難掘貧鉱は 資源じゃなくゴミとして
放棄されるからさ

だから 化石燃料が 生物起源じゃなかろうが
地下2万mに幾らガスがあろうが 「経済的に掘れない資源はゴミ」だから

「事実上の枯渇」になる
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:27:40.47 ID:Ln4yhfnUO
安い原発を演出する為に交付金と補助金という
税金をバラ撒いている訳だが全国50余基に遣われている
交付金総額は携帯では情報辿りつけなかったw
まぁ例え幾らでも実質迷惑料だからそう下げられない
代物で再稼動検討するにはこれは認めるでないと話進まんw
だから削れるのは補助金なんだが年間総額6兆7000億らしい
これには作業員日当一人10万に多重下請(8次程度まで)
利益得られるよう税金ボッタくれるシステムになってる
再稼動条件として発注額の適正化と多重請け負い丸投げ
禁止の法に照らして白蟻駆除を行えば2兆程度に
圧縮出来るものと思う。首都圏3〜4千万の生命や
1億2600万を経済困窮させる原発事故対策だけに
受益者の世論調査は不適であるので先ず原発補助金の
大減額を再稼動条件の柱に決めその上で原発可否の
世論調査をして戴きたい。社益抜きに原発必要かを問え
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:41:28.48 ID:ThOH8UOU0
>>144
決まってもいない最終処理の方法まで積算して費用計上しているとは知りませんでした

廃炉費用(当然ながら積立不足)と再処理工場の負担金くらいまでだと思っていたよ
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:44:23.71 ID:ThOH8UOU0
>>169
原価が高いほうが電力会社にとっては合理的だったからな

小売自由化でガス屋が入ってきてさてどうなるか
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:47:19.38 ID:O281cUBm0
MOX燃料が高いというよりは採掘ウラン燃料が安すぎる
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:47:36.49 ID:ThOH8UOU0
>>178
核開発止めさせるために北朝鮮に軽水炉を供与しようとしたアメリカは死ぬべきですね!

>>203
で、ウランが高騰して再処理工場もあの体たらくの現状で
原発のコストはそれでも他の火力と比べてメリットが有るんですかね?
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:48:32.22 ID:q0VvrY4F0
事故ったら国土の一割が失われるんだからコストがうんたらってレベルじゃない
子供でもわかってることなのに
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:50:00.58 ID:K98/C5lW0
本日の都心自然放射能 毎時 0.11マイクロシーベルト

本州北東岸の低気圧が下がってくると 更に増える見込み。

夕刻以降の外出は防水レインコートと大型傘で。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:52:24.22 ID:O281cUBm0
安全性を厳密に考えるなら
あの大津波とこれから来ると予想される津波により
太平洋側の海岸線はほとんど戻ってはいけない土地になったはず
漁民は知ったことかで戻って来てるけどね
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:54:17.36 ID:8oyq8tb90
>>158
> なんで?
> つかえるだろ

外部電源と出力調整を火力に頼り切っている原発で、火力の燃料が入ってこなく
なったら原発の運転継続は無理ゲー。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:56:39.67 ID:8oyq8tb90
>>34
> 菅直人が原発を止めたことで

寸前で浜岡5号機が過酷事故に至らなくて済み、>>34が暢気にアホな書き込みを
出来てる訳だよなw
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 09:00:12.33 ID:8oyq8tb90
>>71
日本に原発が導入された60〜70年代にも同じ様な理屈で原発推進してきたけどさ、
その間に石油価格は確かに大きく上昇した。

が、原発のコストはそれ以上に上昇し続けているからいまだに火力に対して
原発がコストで負け続けている訳だ。そしてこの状況が逆転する見込みも
少なくとも今のところ立っていない。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 09:00:44.47 ID:O281cUBm0
ストレステスト終わったら動かしていいって言ったのも菅だけどね
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 09:28:08.56 ID:8oyq8tb90
>>152
> 原発の稼働率って高くて50%じゃないの?
> 発電してるより定期点検期間のが長いんだもの・・・

もっと長いのは建設と廃炉作業にかかる期間。
建設に10年以上、廃炉に(楽観的に見て)40年以上。
ぶっちゃけライフサイクルで見れば稼働率は定検なしのフルで
運転させても50%をどうやっても越えられない代物なんだよ。
で、この致命的なまでの稼働率の低さ故に、電力会社は脅しすかしてでも
稼働期間そのものの延長を画策してる。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 09:30:40.55 ID:CcuEOz5l0
>>222
原発のコスト上昇って

左翼のいう「隠されたコスト」を 隠さないで算入し始めたから
上昇しているんだが?(w

つまり、1960年代は バレル2ドルの激安火力と競争せねばならなかったから
廃炉とか、事故保険とか、地元バラマキを算入できなかったけど

最近は1990年代に3ドルだったガスが15ドルに上がったりして
火力が高くなったから、「廃炉費含めて 地元バラマキ含めて 事故保険足して」
ガス火力と同じか ちょっと安いくらいだよ>原発コスト

逆に ガス火力は ひどく上がったから 左翼政党は必死で
「電力は、原発を有利にするため わざと高くガスを買っている」
などと、無茶苦茶いいだしている  
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 09:37:29.10 ID:8oyq8tb90
>>225
> 最近は1990年代に3ドルだったガスが15ドルに上がったりして
> 火力が高くなったから、「廃炉費含めて 地元バラマキ含めて 事故保険足して」
> ガス火力と同じか ちょっと安いくらいだよ>原発コスト

さらっと嘘かましてるし。
そもそも必要なコストを入れずに安い安いといっていたとドヤ顔されても、
要するに昔から原発コストの安さは嘘ばかりって言ってるのと同じで、
今は正直になりましたという根拠も無いまま安いと言われても誰も信じない。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 09:52:01.71 ID:Qnqg1hk30
福島ももんじゅのような高速増殖炉なら自然停止したのにね
ナトリウムなら沸騰や水素爆発しないもんね
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:02:09.85 ID:byr6+5No0
>>216
どうやら調べたようだね。
けど、反論できないのがわかったからと言って話題そらして逃げるのは駄目だよ。
あと軽水炉についても調べた方がいいんじゃないかな。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:02:51.23 ID:ahgArnDp0
>>187
知ってるかw 原子力発電所って1/3は定期点検と燃料棒移送で停止するんだ。
動いている期間だけで言うなら、33%を超えることは絶対にないんだよw

原発推進派がいう、「太陽光は1/2も発電できないじゃないか」って言うが
「原子力発電所は1/3も止まってて発電できない」ってブーメランなんだよw
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:13:28.98 ID:Qnqg1hk30
もんじゅにクレーンが落ちて詰んだとかウソ書きまくってた放射脳は
いつごめんなさいするの?
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:20:43.00 ID:Qnqg1hk30
放射脳ははやくナトリウムのプールでバタフライしながら「もんじゅ様ごめんなさい」って言えよ
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:24:01.82 ID:8oyq8tb90
そういえばもんじゅは散らばったパーツを全部回収出来たかどうか
確認する方法がないんだっけ。
こえー話だね。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:27:05.46 ID:NhUTl+5t0
>>209
化石燃料が存在しなくなっても、原発があれば文明が維持できると考えてるならバカだな。

さらに原発が毎年新設できて(でないと40年後は既存は全て廃炉)40年後も震災前と同等の
発電ができると思ってるなら、底抜けのバカだな。
経産省はそんな試算をだしてたような気がするけど。

現在は原発大推進に舵をきって、重要なベースロード電源としてるけどね。
http://www.youtube.com/watch?v=PdzS0_v31eo
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:31:35.32 ID:O281cUBm0
>>233
いきなり存在しなくなったりはせんだろうが
産油国の胸先三寸でてんやわんやになったのがオイルショック
原発は新設すればいい
事故のことなんてそのうち忘れるだろ。
現に石油危機のことなんかすっかり忘れて火力発電に戻ろうとしてるしな。
そのうち燃料が手に入らなくなって脱火力とか言い出すに違いないw
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:40:48.14 ID:eakvpcZo0
っていうか、
そこらの福島の土を集めて放射性物質と土とを分別する事は可能であって、

東電はそれをするべきなんだよね、

膨大なコストをかけてもそれを行う義務や責任がある

でもそれはしないし、飛んで行った放射性物質は知らんとか言いやがる
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:41:12.54 ID:U66hJ+2S0
こういう一回やったら抜け出すのが困難な麻薬みたいなものを
外国に売るってのは日本人としてどうなんだろうか
しかも後進国だろう
買う側とすれば権力維持の為の強力な利権として魅力なんだろうけど
そんな人間に売ること自体がその国の為になってないだろう?
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:43:54.28 ID:VcUeJ5Ok0
>>234
ここのところ石油火力を新設したとは寡聞にして聞きませんが
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:47:46.37 ID:VcUeJ5Ok0
>>232
燃料棒交換装置を直したからMOX燃料抜いてナトリウムも抜けば炉内点検は可能っちゃ可能
でも水分に接触すると酸化するナトリウムをわざわざ炉外に取り出すのが危なすぎるというw

ちなみに実験炉の常陽は2007年に実験装置の破片を炉のナトリウム内に落としちゃったので
それ以来ずっとナトリウム温め機と化しているな
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:49:23.25 ID:VjTRitjP0
原発の発電コストは火力上回る」試算
6月29日 5時59分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140629/k10015589031000.html

「原発の発電コストは火力上回る」試算
原子力発電のコストについて、来年、原発が再稼働し、運転開始から40年過ぎたら廃止すると想定した場合、東京電力福島第一原子力発電所の事故対策の費用を踏まえると、
1キロワットアワー当たりのコストは、3年前に政府の委員会が試算した液化天然ガスや石炭による火力発電のコストを上回るとする新たな試算を専門家がまとめました。

試算は、東京電力の経営や賠償に詳しい立命館大学の大島堅一教授と大阪市立大学の除本理史教授がまとめました。
それによりますと、福島第一原発の事故対策の費用は、東京電力や国が公表した資料を分析すると、住民などへの賠償のほか、除染や中間貯蔵施設の整備、それに、
廃炉などで、少なくとも合わせて11兆円余りに上るとしています。そのうえで、▽福島第一原発と、すでに廃炉が決まっている原発を除く、43基すべてが来年、再稼働して、
国が定めた原則に合わせて運転開始から40年を過ぎたら廃止すると想定した場合、事故対策の費用を踏まえた原子力発電のコストは1キロワットアワー当たり
11.4円と試算しています。3年前に発電コストを検証する政府の委員会が行った試算では、液化天然ガスや石炭による火力発電のコストを1キロワットアワー当たり10円前後としていて、
今回、専門家がまとめた原子力発電のコストの試算は、これを上回っています。
試算を行った立命館大学の大島教授は「国としても、改めて原発の経済性について試算をまとめたうえで、
将来的にそれぞれのエネルギーをどの程度使うのが最適か議論すべきだ」と話しています。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:56:54.98 ID:O281cUBm0
>>237
ウランも含めてLNGも全部輸入だからリスク分散は大事なの
ベストミックスだよ
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:57:06.26 ID:00wWYYHR0
40年後を語るなら40年後の経済状態を考慮しなくてはいけないんじゃないの?
今と40年後のお金の価値や技術を同じだと考えて試算するのはナンセンスじゃない?
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:58:15.86 ID:U66hJ+2S0
つか、こんな試算がなくとも、原発維持路線の人の主張と
全国の今の電力会社の値上げ値上げの状況を見れば
続けるのもやめるのも異常にコストのかかるものだという事は明らかだろう
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:00:40.65 ID:8oyq8tb90
>>241
そうすると外部状況の変化に合わせた設備増減の柔軟性が極めて低い原発は
ますます不利になるばかりだね。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:02:00.01 ID:VcUeJ5Ok0
>>240
コストのあわないものをそのために入れるなら比率は最低限にするはずだけどねえ
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:04:22.57 ID:00wWYYHR0
>>243
40年後の火力発電のコストを計算して初めて議論できる記事だね
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:05:41.43 ID:byr6+5No0
40年後には核融合が実用化されていると信じてる。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:06:38.12 ID:VjTRitjP0
8月分電気料金 全社が値下げへ
6月27日 17時00分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140627/k10015559691000.html

電力会社10社は、石油や石炭の調達価格が下落したとして、ことし8月分の電気料金を7月分に続いてそろって値下げすることを発表しました。

電気とガスの料金は、政府の認可が必要な料金改定とは別に、直近3か月の燃料や原料の輸入価格を基に毎月、見直されています。
このうち電力会社10社は、石油や石炭の調達価格が下落したとして、ことし8月分の電気料金をそろって値下げすることを発表しました。
10社がそろって値下げするのは、これで2か月連続です。
各社の7月分と比べた値下げ幅は、使用量が平均的な家庭で北海道電力が15円、東北電力が25円、東京電力が32円、中部電力が27円、北陸電力が18円、
関西電力が21円、中国電力が30円、四国電力が24円、九州電力が21円、沖縄電力が36円となっています。
また、大手都市ガス会社も、4社のうち3社が8月分の料金を7月に続いて値下げします。
7月分と比べた値下げ幅は、使用量が平均的な家庭で東京ガスが28円、大阪ガスが23円、名古屋市に本社がある東邦ガスが30円です。
一方、福岡市に本社がある西部ガスは7月分と同じで、2か月連続で据え置きました。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:20:49.52 ID:8oyq8tb90
>>245
原発に比べて火力は設備費用が圧倒的に安いし風力等との親和性も高いので、
原発よりずっと適応性は高いだろうね。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:32:40.28 ID:U4rOVdK90
早くナトリウムのプール立ち泳ぎで「もんじゅ様すいません」って書道で書けよ
どうせ放射脳の書くことなんて全部ガセだろ
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:36:15.97 ID:6EkVKdYq0
>>249
つまんねえ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:39:33.12 ID:VcUeJ5Ok0
放射脳という言葉はもはや原発中毒者を表す言葉になっているから気をつけろよw
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:39:38.42 ID:U4rOVdK90
>>250
レスつけるならごめんなさいしてからにしてね
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:40:56.11 ID:U4rOVdK90
>>251
放射脳は放射脳だよ
原発スレでガセ書きまくる中毒患者だよ
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:45:29.65 ID:HabS+Nxy0
>>239
真っ赤なオールスター連中www
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:46:08.63 ID:1OfJm4I90
知ってたw
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:31:24.70 ID:D+8NxDIm0
>>1
そのとおり
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:34:59.25 ID:+OjnUVFQ0
テスト
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:40:48.83 ID:ahgArnDp0
>>230
確かに平成22年8月の炉内中継装置の落下事故はメーカーの設計ミス
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131020/wec13102018010003-n1.htm

これを、詰んだ以外の表現以外になんと言って表現するんだ?
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:47:56.89 ID:WUVvVA7+0
おまえらの子や孫が放射性廃棄物の面倒を見るのか(胸熱
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:03:36.39 ID:Umm4KzOz0
>>258
え?
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:24:51.25 ID:CcuEOz5l0
>試算は、東京電力の経営や賠償に詳しい立命館大学の[大島堅一教授]
と大阪市立大学の除本理史教授がまとめました。

大島が纏めたというだけで 経済計算の信用性がない

爆破弁の学者が纏めた 安全対策くらい信用性がない


おまえら、現在、原発止まってますが 深夜電力は23円になりましたか?
何故、原発止まっているのに 深夜電力が余っているの?

答えは「原発だけが深夜止められないという左翼の宣伝がウソだから」

実際は、蒸気タービンなら 石油・ガス混焼も 石炭も 原発も
全部、夜間止められない

つまり、「火力も夜間止められないから、原発停止したのに深夜電力余ってる」
---------------

大島が 試算したときには

ガス値上りで 火力は どう試算しても 原発より高かった 

そこで大島は 
 「夜間とめられない 火力や 垂れ流し水力に 揚水コストをのせず
  原発だけに揚水コストを載せて、原発は火力より高い」と言い張って

大島君は 爆破弁のように「真実の使徒の真面目な学者」から
「政治勢力に媚びる曲学阿世の御用学者」に堕落して 物笑いになった

だから「大島の試算」というだけでゴミ箱いき
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:26:08.04 ID:6AGmRisy0
>>258
東芝の設計ミスでやらかして東芝が尻を拭いて儲けた件ですな
こういう独自技術ってのはミスを起こしても開発側が儲かるんだよなあ
ALPSの件しかり
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:26:30.31 ID:Umm4KzOz0
試算を全部丸のみで信用するおめでたい人向け関連スレ

【生活】主婦の家事 単純労働と高度労働考慮したら年収1200万円換算★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404050729/
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:30:56.92 ID:6AGmRisy0
>>263
お花畑試算の上に原発の事業性は成り立っているけどなw
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:38:30.38 ID:fGeD9Dcd0
じゃあ長く使わないとダメだな
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:44:56.56 ID:CcuEOz5l0
>>264

いやさ、

電気事業連合会の原発のコスト計算ってのは

 廃炉積立不足16兆円 地元バラマキ16兆円 福島事故損害48兆円
 合計80兆円もの巨額コストを 

 16兆kwhの巨大発電計画で 5円/kwhに押さえこむ計画なわけ


 「だから、原発は途中下車するとキャンセル料が非常に高くつく」


 しかし、オレが大島なら

  「電事連の16兆kwhは過大で、現在までの8兆kwhで計算すべき」
   といって

   「隠されたコストは5円じゃなく10円/kwhだ」と主張する

   それなら、詐欺師にならない。電事連の発電計画は確かに過大気味だ

   
   大島がやったような 原発にだけ揚水コストを乗せるとか

   決算書付属資料を使う=コストが安い 償却済み原発の分を除外する
     
   などという 稚拙なトリックを使ったら、2chでネタばらしされて

   大恥かいて、爆破弁の学者なみに信用がない物笑いになるから

   そんなバカは言わない・・・それが専門家って奴だ

  大島は専門家ですらない  爆破弁の成功と同じ 単なる 道化師だ 
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:45:36.29 ID:q0VvrY4F0
原発にテポドン飛んできたら撃ち落とせるの?
少なくともそれが解決しないと無理だな
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:50:35.75 ID:Umm4KzOz0
>>267
テポドンが原発に落ちるリスクを心配するなら、北朝鮮、中国が原爆落としてこないように
核武装したほうが早いけどね
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:56:05.69 ID:8oyq8tb90
>>261
> 爆破弁の学者が纏めた 安全対策くらい信用性がない

その両者の信用度が同じ位という根拠が無いようですが?

> 答えは「原発だけが深夜止められないという左翼の宣伝がウソだから」

そんな事言ってるのは原発再稼働させたくて仕方ない方々みたいですけどねぇ。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:01:32.26 ID:CcuEOz5l0
すぐバレて、2chでトリックの種明しされちゃうような

ウソ・詭弁を弄するのは 専門家じゃないよ(w

専門家はポジショントークするにしても
「ウソや、明らかに誤り を言ったことにならない範囲で
 ポジショントークするもの」であって

大島君は 爆破弁の成功君のように
「すぐバレる ウソ 素人目にもオカシイのがわかる事
 を主張しちゃったから」専門家ではなくなって

道化師に昇格なされたわけで

元専門家 現道化師の 大島教授 とお呼びしないと 失礼だろ(w 
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:02:42.47 ID:GC0dD1Fb0
再生エネルギーは個人の得になると気づかれた時点で、既に原発カルトがどんなに騒いでも無駄
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:04:03.47 ID:Umm4KzOz0
>>269
信用度の位ってどんな単位なの?
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:04:10.46 ID:HabS+Nxy0
>>266
ふ〜ん 
それどこにソースあるんだ? ぐぐっても見つからないが?

>廃炉積立不足16兆円 地元バラマキ16兆円 福島事故損害48兆円
>合計80兆円もの巨額コストを
>16兆kwhの巨大発電計画で 5円/kwhに押さえこむ計画なわけ
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:14:13.08 ID:CcuEOz5l0
ソース? 

君らの好きな赤いトマトソースならこれかな
http://www.ne.jp/asahi/ma/ru/energy/hairo.html

ただし、この筆者は計算間違いをしている
再処理コスト10兆円は 推進大本営のいう原発コスト5.9円/kwh(1999年)
に含まれているし、 廃炉つみたて4兆円あるから

廃炉の積み立て不足分は 16兆円(30兆円-再処理10兆円-積立済み4兆円)
16兆kwhで割ると 廃炉積み立て不足は 1円/kwhになるな

同様に、地元バラマキ3000億円÷ 年発電量3000億kwhで
地元バラマキも1円/kwhだよ

福島事故損害のメリルリンチ推計が48兆円÷16兆kwh=3円

大本営1999年コスト5,9円+ウラン値上り0.7円+廃炉1円+地元1円+事故賠償3円
合計 11.6円が 原発の廃炉・地元・事故合わせた 実態コスト

ガス火力は 14.4円/kwhだな 
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:14:43.70 ID:MMaUyjNl0
原発推進派の連中の辞書に「老朽化」の文字はない
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:19:48.90 ID:Umm4KzOz0
>>275新設でもいいお〜
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:22:13.82 ID:8oyq8tb90
>>272
> 信用度の位ってどんな単位なの?

俺に聞かれても知らんな。言い出した>>261にでも聞いてくれ。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:22:16.23 ID:CcuEOz5l0
で、オレが大島の立場なら ポジトークするにしても

 ÷16兆kwh(電力の原子力総発電計画量) じゃなく 
 ÷8兆kwh(福島事故までの無事故発電量)で計算すべき と主張して
 
原発は 大本営5.9+ウラン値上り0.7+廃炉2円+地元1円+事故損害6円
原発実態 15.6円/kwhである

と主張するな そう主張すれば「ウソではない」し

原発にだけ揚水コストを載せるなどの 「すぐばれるトリック・ウソ」を
弄するより 

専門家・真実の使徒としての学者の権威が保てる
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:24:59.53 ID:Umm4KzOz0
>>277
位って言い出したのはあんただろ
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:27:51.58 ID:CcuEOz5l0
左翼陣営は もう 大島以外の 学者を探すべきだよ

大島は もう 爆破弁の成功と言い張った学者同様

言ってることが素人目にもおかしい・道化師になっちゃったから

大島の名前が出るだけで そのコスト計算は 誰もマトモに聞かなくなる
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:39:48.84 ID:MWcgB9lyI
その試算には外海に出る気満々の中国がシーレーンを脅かしたときの価格上昇や中東の火薬庫に火がついた場合のオイルショックによる暴騰は計算に入ってるの?
共産党は「大企業が懲罰的な重税を課されてもなお、日本共産党が仕切る日本への愛惜断ち難く、大企業が海外に資産移転することもなく日本に居続けるに違いない」という希望的観測から出した試算を臆面もなくポスターで宣伝してるけど。

それともタンカーに「9条」と書いておけば中国船はフリーパスで通してくれる前提なのかな?
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:44:00.96 ID:GI3g5T950
配線とか配管とか40年で全とっかえできるように設計しておいて
80年使ったらいいんじゃないの?って言ったら袋叩き?
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:47:21.13 ID:8oyq8tb90
>>279
> 位って言い出したのはあんただろ

あなたは「ひらがな」が読めない人ですか?
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:48:30.71 ID:Umm4KzOz0
>>283
読めるよ
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:48:46.09 ID:8oyq8tb90
>>282
一番放射線を受けて劣化していく圧力容器が交換不可の時点で終わってますがな。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:51:13.73 ID:8oyq8tb90
>>284
読めると主張するのならもう一度読み直してみることですね。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:01:03.98 ID:Umm4KzOz0
>>286
推敲でもしたら?
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:04:44.99 ID:6AGmRisy0
>>266
揚水発電の運用は実際、原子力発電とセットだぞ?
東電が莫大なコストを掛けて御巣鷹山の地下深く掘って造った神流川発電所が今どうなっているか知ってるか?
あれだけ巨大な土木工事をやりながら設備は1/3しか入れておらず、おまけにほとんど遊んでいるw
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:07:41.77 ID:HabS+Nxy0
>>274
だーかーらー どこにお前のレスした数字が、このリンクに書いてある? 
それがあれば納得する話だ で、>>266の数値は脳内の話か?

では、おまえの大好きな推進大本営からの質問だ
・廃炉積立金不足の根拠 算出については色々あるが使ったソースは?
・ばら撒き3000億ね、16兆ではないんだw
・メリルリンチのソースも2chしか残ってねえよw

そんなに君は99年度版大本営発表が好きなのか? せめて大島と同じ11年度版使えよ
震災前と震災後では条件が全く違うんだ

ああ、LNG火力単価計算は同じだわw
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:08:59.05 ID:ahgArnDp0
>>288
揚水発電って、使われたことあんの?w
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:12:35.08 ID:byr6+5No0
>>290
釣り?
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:17:55.78 ID:ahgArnDp0
>>291
平成22年度電力調査統計に基づき試算してみました↓
http://www.enecho.meti.go.jp/info/statistics/denryoku/result-2.htm

1.揚水発電所稼働率

揚水発電所合計認可出力=26,370,040 千KW
発電実績=8,470,277,000 千KWh
稼働率(8,470,277,000/26,370,040/8,760)=3.7%!

(注)揚水発電所の認可出力は、ウィキペディア『日本の揚水発電所一覧』から集計したもの↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%9A%E6%B0%B4%E7%99%BA%E9%9B%BB

内訳は以下の通り。

(1)一般電気事業者

揚水発電所認可出力=21,370,040 千KW
発電実績=7,232,267,000 千KWh
稼働率(7,232,267,000/21,370,040/8,760)=3.9%!

(2)卸及び特定電気事業者

揚水発電所認可出力=5,000,000 千KW
発電実績=1,238,010,000 千KWh
稼働率(1,238,010,000/5,000,000/8,760)=2.8%!

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1386389303
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:24:23.20 ID:byr6+5No0
>>292
揚水発電の役割って知ってる?
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:26:58.75 ID:/x215WbJ0
もんじゅダメだし、使用済みの燃料どうしようもないなら
トリウム熔融塩炉導入するしかなさそうだな
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:30:30.01 ID:O281cUBm0
>>244
じゃあ自然エネが最低だな
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:30:58.94 ID:CcuEOz5l0
>>289
>・ばら撒き3000億ね、16兆ではないんだw
>>274 地元バラマキ3000億円も ÷3000億kwhも「単年度」
>>266 地元バラマキ16兆円も ÷16兆kwhも 
     「50年以上の原子力事業の総地元対策費と総発電量」

見てわからんかね
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:31:14.33 ID:zHbQe8W+0
原発は過去の遺物
これからは石炭火力
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:31:41.15 ID:ahgArnDp0
>>293
電気料金を釣り上げるための「口実」の為だろw 稼働率4%の揚水発電所建設にいくら使ったんだ?w
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:32:46.89 ID:DWJksjx30
>>220

お前の中には火力と原子力しかないのかwww
水力で十分まかなえるがwww
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:34:05.17 ID:5YmnET/u0
資源のない日本は、コストよりも多様性だと何度言えば分かるんだこの馬鹿どもは
原発が事故起こすよりアラブで戦争が起こる可能性の方が遥かに高いわ
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:34:08.33 ID:9hZltlUk0
揚水発電で思い出したけど、屋根ソーラー導入すると夜安いプランに変更するんだな。
昼間はタダ、夜は半額ってできる。

まあ、今はタダより売った方が儲かるんだけど。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:35:04.19 ID:aSElcfhw0
>>300
多様性という割には
石油はアラブにしかないと?
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:37:01.91 ID:byr6+5No0
>>298
バッテリーとして考えれば激安だけどな。
夏場のピーク時の為に火力を増設した方が無駄だよな。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:37:23.46 ID:ahgArnDp0
>>300
知ってるか、日本がウランを輸入してる国
たった3か国で 76%も占めてるんだぜ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:41:15.00 ID:5YmnET/u0
>>302
他にもあるけどアラブの割合を見てみなよ

>>304
その国々ってアラブよりも政情不安定なの?
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:42:27.16 ID:ahgArnDp0
>>303
約3% しか使わない「揚水発電所」が激安!! まじかw ひ〜 腹筋痛い〜〜!!

火力は発電効率を変化させて出力を落とした発電ができるが
効率があまりに悪くて、3%も使ってもらえない揚水発電が有効とか、笑わせ殺す気か!!w
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:43:32.51 ID:ntFwsq460
わざと原発を大事故にしてパニックを煽って
そのスキに太陽光発電法案を通す。

エコを隠れ蓑にした火事場泥棒。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:46:39.91 ID:7LCPvei/0
大昔から言われてる事やん
何で今更?
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:49:13.21 ID:byr6+5No0
>>306
火力発電は出力落とすと燃費がかなり悪くなるよね。
また、揚水発電所に比べて維持管理の費用が馬鹿みたいにかかるし。
ついでに言うと急激な需給の変化に対して、
火力を止まってる状態から起動するのは無理だけど、
揚水発電所なら水落下させるだけだから柔軟な運用ができるんだよ。
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:53:47.12 ID:cXPHL6F/i
>>300
アラブで戦争は起こらないよ
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:55:25.93 ID:SKk1qBqH0
>>222
スペースシャトルみたいだな
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:55:52.95 ID:hIpEjv8X0
揚水発電は高い。原子力と対でない意味ない。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:56:26.26 ID:ahgArnDp0
>>309
原子力発電なんか出力調節もできずに止める事もままならないんじゃ無いの?
苦肉の策で調整役の「揚水発電」作りました!!
でも、火力で調整してるんで、揚水発電は3%しか使ってません!!

3%ってさ、揚水発電所の定期点検で動かしただけ?
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:57:30.05 ID:CcuEOz5l0
>>289

大島の関与した11年度版の数字は 全く信頼できないので

1999年のコスト試算をもとに、燃料・ウランの値上りを加味して
計算している

1999年 原子力大本営5.9円/kwh 
    原子力 実態10.9円/kwh(廃炉1円+地元1円+事故賠償3円)
                ウランは10ドル 0.17円/kwh
    http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01040111/06.gif              
    天然ガス  6.4円/kwh  ガス3ドル2円/kwh その他4.4円/kwh

たしかに1990年代は原発実態コスト10.9円は ガス6.4円より高かった
---------------------
2012年 原子力大本営6.6円/kwh(ウラン10ドル0.17円/kwh→50ドル0.85円) 
    原子力 実態11.6円/kwh(廃炉1円+地元1円+事故賠償3円)
                ウランは50ドル 0.85円/kwh
              
    天然ガス  14.4円/kwh ガス15ドル 10円/kwh その他4,4円/kwh

ガスも、ウランも5倍に値上りしたが、原子力コストに占めるウラン費は屁で
火力コストの大部分は燃料費なので ガスの値上りで ガス火力は
「廃炉・地元・事故賠償を含めた16兆kwh発電の場合の原発コスト」を追い抜いて
高騰してしまった

そのため左翼政党は「電力は原発有利にするためにワザと高くガスを買っている」
などという「苦しいイイワケ」をしているのが現状

確かに日本の購入価格15ドルは 米国市場のコスト割れ乱売合戦価格5ドルより
3倍高いけど、米国のシェールのコスト割れ価格5ドルですら、1999年の3ドルより
高い事に留意すること 「つまりシェールで安くなっていない」
「高くなったから シェールや石炭液化が採算に乗った」というのが真実の姿

また、米国の5ドルシェールを日本に輸入しても10ドルになってしまう 

そして今後、更に ガス・石炭・ウラン価格は上がり
総コストに占める ウランコストの比率の少ない原子力がドンドン有利になってしまう

なぜ左翼にとって不利な話題のコスト問題に自殺的に突っ込むのか良くわからない
きっとバカだからなのだろう
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:59:20.85 ID:TFDoCtl20
>>300
日本で石油が採れるの知らないのか?
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:00:32.27 ID:5YmnET/u0
>>310
つい最近までアメリカがイラクで戦争してましたやん
親米を貫いてきたサウジアラビアも最近きな臭いですやん
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:01:30.33 ID:byr6+5No0
>>313
原子力は出力調整できるぞ。
依存度の高いフランスではやってる。
つーか、お前知識無さすぎ。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:02:11.59 ID:5YmnET/u0
>>315
じゃぁ石油が入って来なくなっても安心だな
良かったな
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:02:51.36 ID:sAId7TN8O
未だに原発擁護コピペの受け売り知識にしがみつく様は、むしろ哀愁さえ感じさせた
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:05:51.97 ID:2rHJBIkQ0
>>313
2014年の原発稼働率は0%w
今年も半分。明日らかは後半に突入する
原発稼働率2014年は2%いくかな?w
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:06:33.93 ID:HabS+Nxy0
>>296
あなたの言いたいことは、電源三法の事でいいのか? それとも賄賂込みなのか?

それと、ふと思ったがLNGの発電単価、計算式教えてくれんかね?
それ、ネットで拾ったろ? コピペ対策に式省いておいたが
こんな所で使われてるとはなwww
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:07:41.29 ID:TFDoCtl20
>>314
代替があろうがなかろうが再稼働は絶対にあり得ない

諦めるべきだね
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:10:06.08 ID:Wd5c4M8Mi
>310
アラブは戦争真っ只中じゃないか?オバマがくそ過ぎて
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:13:11.64 ID:2rHJBIkQ0
安全上、致命的な欠陥が見つかっている原発の即日再稼働なんて正気の沙汰じゃないw
しかもその理由が金銭だというのなら、尚更、再稼働なんてもってのほかだ
まず、物事の順序として、見つかった欠陥の完全補修と対策。
次に安全上に不備のあった法律の見直しと、責任者への責任追及。

これらを遺漏なくやった上で、再稼働をどうするか?という議論が始まる
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:16:42.22 ID:5YmnET/u0
>>324
既にやってますよそれ
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:19:04.29 ID:0+n0r3Vh0
前から言われてたな。

核融合炉が30年後くらいには稼働するからそれまで火力で頑張るか
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:22:06.37 ID:NlVZ0MMw0
放射性廃棄物の保管に何万年と要するのに、数千億円の
建設費を要する原発の耐用年数がわずか半世紀足らず。
いろいろ間違え過ぎちゃうか。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:23:39.69 ID:2rHJBIkQ0
>>325
残念ながら、致命的な設備の欠陥が専門家からも、いくつか指摘されているのだけど、
そのほとんどに対策と補修がなされる計画はない
いまのところのロートマップを見ても、予定はなく、しかも他の安全上の設備建設や補修も
再稼働後の予定にズレ込んでいるという有様だ

このまま再稼働なんて、金に目が眩んだ守銭奴くらいしか支持しないよ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:26:57.82 ID:5EkVVsk+0
ジャパンプレミアムが計算に入ってない。つまり火力発電はもっと割高。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:27:52.98 ID:+XDnwcJN0
あれあれ〜
安いって言ってた人たちは
どこいったのかな?
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:29:52.54 ID:CcuEOz5l0
>>328
それは同意する

右翼もビックリしたほど、日本の原発の安全欠陥は酷かった
そして碌に改善せず

原発消火の所轄官庁がどこなのかも、省庁相互に押しつけ合って
原発消火部隊も設置しないまま

国営の事故賠償責任保険1円-6円/kwh 平均3円/kwhに加入させないまま

何も改善しないで再起動しようとしているね
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:32:48.06 ID:2rHJBIkQ0
最も問題なのは、福島1Fの事件で、誰も責任を問われない、言い逃れられるという
悪しき前例を作ったことだ。事件後、直ちに責任者全員を逮捕して、極刑にすべきだったのだ
それがなかったために、今でも安全より、コストを優先するという、
世界にも類を見ないほど恥ずべき愚行が繰り返されようとしているのだ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:35:09.45 ID:8oyq8tb90
>>287
他人の頭の中を推敲しろとか、そりゃ無茶だw
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:36:11.49 ID:CcuEOz5l0
>>306
だからー原子力だけじゃなくって

石油・ガス混焼も 石炭も 蒸気タービン発電は
出力調整が苦手で 夜間に止めることが出来ないんだってば

ボイラーにせよ、原子炉の燃料被覆にせよ
急加熱・急冷却を繰り返すと 急速に傷むからだよ

戦艦大和は1日がかりでボイラーをあたためないと発進できなかったが
現代のガスタービン護衛艦は 自動車のように急に始動・発進できるのと
原理的には同じ事
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:36:40.07 ID:ahgArnDp0
>>317
原子力の熱の1/3しか発電に使わず2/3もの熱を海に捨てる発電がなんだって?
運転期間と定期点検・燃料交換が運転期間の3倍もある発電所がなんだって?
そんなもの、使おうとしてる奴の方がよほど無知だよw

>>320
もう、0%でOK 火力・水力・風力・太陽光で足りてるんだもんw
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:38:22.00 ID:QFn2Rb/+0
でも原発を回さないと産油国に吹っ掛けられて原油高が続くんだろ?
これをどうにかせんと
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:39:01.97 ID:8oyq8tb90
>>299
> お前の中には火力と原子力しかないのかwww
> 水力で十分まかなえるがwww

充分はまかなえない。
ってか、化石燃料の輸入が途絶えた状態で、タダでさえ不足する
電力を原発の冷却維持に回さなけりゃいけなくなるとか、どんな
罰ゲームなんだと。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:41:32.17 ID:8oyq8tb90
>>328
ってか、安倍がドヤ顔で自慢する「世界最高水準の安全基準」ってさ、
過酷事故時の対策もなければ広域避難計画のいずれも入ってないんだよ。
そのどちらもが3.11で実際に起きてしまったというのにだぜ?
酷い話だ。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:44:31.11 ID:ahgArnDp0
>>334
旧世代の発電効率40%程度の火力は停止可能
最新の火力発電 コンバインドサイクルは、40%に落とした発電が可能
当然、コンバインドサイクルも、40%に出力を落とせば燃料を減らすことが可能

一方、原子力発電所は核融合を調整するのは無理でしょw
13ヶ月動かしっぱなし制御棒を入れて調整しても燃料が無駄になるだけ
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:46:28.29 ID:ol1PvgTP0
>>335
そりゃ原発はウラン燃料が安いからだ
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:47:07.74 ID:byr6+5No0
>>335
原発の危険性を指摘するならともかく、
発電効率とか定期点検とか持ち出しても意味ないだろ。
核のゴミとリスク以外は火力よりかなりの部分が勝ってるからな。
つーか、俺は一度も原発使えなんて書いてないぞ。
お前の妄想の世界ではいったいどんな感じになってるんだ?
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:49:02.17 ID:CcuEOz5l0
>>335
高温ガス炉や 酸素吹き石炭ガス化発電なら
ガスタービン複合発電だから熱効率は高いし

1テラジュールのガス価格は 石炭の3倍 ウランの数十倍で 燃費も悪い
20年前の最新技術(w)であるガスタービン複合は 現代では旧式技術になっている

高温ガス炉 熱電併給なら

風力・太陽が好調なら、原子力石油製造プラントに核熱ヘリウムを振り向け

風力・太陽が不調なら 石油製造プラントの稼働を落として 核熱ヘリウムを
ガスタービン発電機に流し込む手法で 
「原子力なのに出力調整可能」で
===================
「化石燃料枯渇したら、再エネの不安定性を補うガスタービン発電機を何で動かすか?」
の回答になっている

原子力は複雑な技術で 技術は進歩しており、伸び代は残されている
単純な枯れた技術で 発展性・コストダウンの余地が少ないのは浮体風力だな
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:50:16.83 ID:byr6+5No0
>>339
核融合・・・
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:52:22.47 ID:CcuEOz5l0
>>339
蒸気タービン火力は 毎日朝起動して 夜停止できるわけではない
夜も焚きっぱなしなんだよ

だからこそ、原発停止している今も深夜電力は余っていて安い
========================================
 
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:53:50.59 ID:+9dZWlkE0
こんなデタラメ今でも信じてる奴いるの?ww
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:56:21.15 ID:wKw1vBEn0
福島の氷の壁はどうなったんだ?
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:01:28.69 ID:ahgArnDp0
>>340
原発が出来て、電気料金は下がりましたか?

>>341
よし、その核のゴミはお前が処理してリスクはお前が背負えよw
日本は100兆円規模の国家予算、福島第一事故は11兆円のリスクだ
ちなみに税収は50兆円位な!!
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:03:26.00 ID:ahgArnDp0
>>346
失敗したよ?
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:03:35.29 ID:CcuEOz5l0
>>339
制御棒をいれて停止状態が続くと 停止してた期間の分だけ
核燃料の寿命は延びるぞ

核分裂の結果、中性子を吸収する灰が増えちゃって
核分裂する燃料分が減っちゃって 燃えなくなるわけだから

制御棒を突っ込むと 核分裂が止まって
灰の増加も 燃料の減少も止まるからな

まず基礎的なメカニズムを勉強しなさい
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:05:43.80 ID:byr6+5No0
>>347
俺は一度も原発を再稼働しとなんて書いてないし、
そもそもの揚水発電に関しては君はまともな知識がなかったね。
適当なこと書いて逃げないで、
もう少し正面から反論できないと見苦しいだけだよ。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:13:19.19 ID:DyF4CXkF0
火力の方がコストが安いのに何故トルコ、ヨルダン、ベトナムは原発を作るの?
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:15:47.54 ID:ahgArnDp0
>>349
その原発すげぇなw 画期的すぎて腹筋が崩壊するw
天下の東京電力で提案してみなよw

>>350
揚水発電は金もうけのために作ってほとんど使われて無いって言うのが
まともな知識が無かったって?

お前の言う 3% しか使われていない揚水発電の知識を披露してくれない?
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:28:44.37 ID:qAEgj9GO0
>>309
その代わりに揚水発電は20%の電力を無駄にするマイナス発電だろ
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:31:30.37 ID:qAEgj9GO0
>>340
ウラン燃料も言うほど安くないけどな
燃料集合体は一体1億だ、100万キロワットなら600億
運転ごとに1/3交換だから200億/16ヶ月(定期点検を含む)
まぁ安いと言えば安いけど、馬鹿みたいに安い訳じゃない
そしてMOX燃料だと一気に10倍の値段になるんだぜw
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:38:27.76 ID:dThas5se0
>>351
火力の方が安いなんてのは放射脳連中だけの妄想です。
この世論なか、火力も原子力も両方推進してる電力会社が
原発にこだわる理由は火力より安くて将来性があるから。
タダそれだけ。
おんなじ理由で資源国もいよいよ原発に切り替え始めている。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:42:38.71 ID:CcuEOz5l0
>>354
その「MOX燃料が10倍の値段」というのも
「左翼政党のコストのウソ」の一つで

大本営の原発発電原価に「再処理費」は含まれていて
まあ、再処理は「火力の排煙脱硫費」みたいなバックエンドコストなんだが

その再処理のコストまで、MOX価格に含めている

つまりMOXの実態コストは
 通関のMOX価格-再処理コスト=ウラン燃料とほぼ同じ価格なのに

 再処理コストを二重計上することで
 MOXが異常に高いかのような印象操作をしている

 リテラシーがあれば、反原発プロパガンダHPはこのような
 詭弁が沢山含まれているのがわかるはず
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:47:25.34 ID:Y5rc8lRV0
で?
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:48:13.49 ID:CcuEOz5l0
まあ、私も 原発は長期的に削減するべきだと思っている

理由は 原子力発電出力を上げるほど 事故確率も上がっちゃうから
「200年に一度 沖合いの原潜が大事故を起こすが本土は無事」程度に
事故発生確率を落とすには

10-15%に原子力比率を落として 再エネ85-90%に持って行かねばならん

しかし、だからと言って、ウソついて国民を騙して 

原発即時廃止に誘導しようとするのは良くないよ

コストについてもそうだな
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:52:01.36 ID:Y5rc8lRV0
今は落とし所を議論してる場合じゃなくて、独断先行のバカ晋三内閣総理大臣を止めねばなんねい
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:54:19.08 ID:Y5rc8lRV0
>>358
一回話を止めて民意で再稼動なら仕方ねーが、判断する情報そのものを隠しているのだから
再稼動は止めねばならん
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:56:33.64 ID:CcuEOz5l0
しかし、ウソついたり、極論にもって行こうとすると

国民の支持が剥がれて、世論を反原発支持に持ってゆけなくなるだろ

自滅しているように見えるな
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:56:38.14 ID:Y5rc8lRV0
事故ったら1000兆円の損失と農地の喪失を国民は秤に掛けることも、恐らく無い
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:58:19.72 ID:Y5rc8lRV0
極論か如何かを見極めるデータの公開が先で、判断はそれからだ
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:59:22.33 ID:dry9wMWd0
試算と資産は使う側にとってはありがたいものです
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:59:37.50 ID:rAOfPaAl0
まるで50年じゃ割安になるような言い方だな
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:07:19.55 ID:cQY5wpSI0
>>3
政府&東電「そう思って耐震性やら安全性の試験を適当にしてたらえらいことになったでござる」
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:10:14.87 ID:byr6+5No0
>>352
揚水発電の目的考えたら3%は妥当な数字だろ。
何のために作られたかの質問に答えろよ。

>>353
30%だボケ、
まともな知識がないのに途中から首突っ込んでくるな。
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:17:21.88 ID:R5Q2nUk60
>>367
横レスだが、>>352
>揚水発電は金もうけのために作ってほとんど使われて無い
ってのが、既にその質問の回答になってるぞ。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:21:45.18 ID:NhUTl+5t0
>>234
>40年後も化石燃料が存在して
に対してのレスで無くなれば現代文明は維持できないと言ったの。いきなりとかは関係無い
石油、石炭(原料炭と燃料炭の違いはあるけど)は火力以外にも使われからな。

新設て、震災前の発電割合を今後も維持する分だけ新設できると考えてるとは。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:25:15.89 ID:Rxz3lRv30
30km圏内に東名高速と東海道新幹線が存在し、東海、西南海地震の二重のリスクがある
浜岡原発だけは安全保障上のリスクが大きすぎるから即廃止が妥当

使用済み核燃料も海路で他の原発に移送して欲しいくらいだ
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:26:04.95 ID:Y5rc8lRV0
揚水発電は原発とセットでピーク電力を賄うものなので、原発が無くなればベースロード電源が無くなり
無駄そのものw
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:30:19.99 ID:Y5rc8lRV0
>>370
浜岡が放射能放出わ開始しれば、美保のの松原立ち入り禁止で、世界文化遺産の登録抹消
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:36:54.86 ID:dThas5se0
原発利権?そんなものあるのか?
反原発利権のほうが確実に存在し巨大組織。
・日本の脱原発は中国、韓国の利益。国を挙げて日本を脱原発に陥れる。
・産油国や資源国は日本が脱原発すれば今後安定してボッタクリ価格で商売できる。
 しかし国内向けエネルギーはちゃっかり原発。
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:57:07.63 ID:Y5rc8lRV0
>>373
らっきーデタラメ放送局★第45回 『原子力村の利権構図』
http://www.youtube.com/watch?v=wwGS56pWIt4
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:06:04.27 ID:FagHsXF/0
産油国は火力発電より原発の方が有利なことを知っている
だからUAEとか原発建設してる
21世紀の世の中で脱原発とか言ってるバカがいるのは日本ぐらい
そして一部のバカ(商社ってか油の仲買人)のせいでまともな国民
まで高い電気代払わされて足を引っ張られる

悪貨が良貨を駆逐するってやつだ
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:12:33.21 ID:Y5rc8lRV0
先進国で原発推進してる国はない
後進国のベースロード電源
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:15:19.61 ID:gydcs26G0
反原発なんて今時プロ市民か、反日議員しかやってないだろ。
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:18:55.55 ID:cXPHL6F/i
なんかこの話もう飽きた
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:23:29.67 ID:Y5rc8lRV0
>>377
鉄腕アトムを信じていたオレ様は福一以後反原発に転んでるw
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:17:09.65 ID:qAEgj9GO0
>>356
誰が再処理コストの話をしたんだよ
単に燃料コストがMOXは新燃料の10倍だと書いただけだぞ
これ自体は事実じゃねぇかw

そもそも再処理が経済的見てアホくさいのはハッキリしてる
でも再処理をやらないと使用済核燃料を資産計上できないからやってるだけだろ(使用済核燃料処理という側面も有るけどな)
そしてプルサーマルによるMOXの消費実績なんて2006〜2011年の5年間で100体程度だ
こんな糞みたいなモンに国費を3兆も突っ込んでアホ臭いよなぁ
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:23:46.97 ID:SKk1qBqH0
>>375
> 産油国は火力発電より原発の方が有利なことを知っている
自国の油田が枯渇するのを知ってるから
原発にかぎらず他の電源開発にも金出してるだけ
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:32:59.05 ID:dsiRr6pz0
核燃料の方が原油より枯渇が早いという・・・
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:35:05.02 ID:mksrM8qE0
>>379
鉄腕アトムが世の中に出回っていたころの日本は福島より放射線量が多かったよ。
アメリカやソ連や中国がバカみたいに核実験してくれていたおかげでな。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:35:48.60 ID:FagHsXF/0
>>381
自国に油田すらないのに脱原発とか言ってる
日本の一部のバカ国民より100倍賢いな
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:54:02.21 ID:6AGmRisy0
>>306
5000億円掛けて作ってしまった神流川発電所を寝かせておくのは原発を寝かせておくよりはるかに無駄だな
なんせ動かしても事故リスクは殆ど無いわけだし
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:56:40.90 ID:Y5rc8lRV0
ダムの位置エネルギーの発電効率は90%
しかし、ダム作る場所が残っていねー
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:56:49.34 ID:Yv47PPLv0
何で「将来の原発コスト」のことを心配しているの?
年金もらってるジジイは「将来の年金財源」のことなんか考えてないだろ
ダブルスタンダードって言うんだよ そんなのは
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:56:52.59 ID:6AGmRisy0
>>380
電力自由化されているアメリカはとっくの昔に再処理から撤退しているしな
廃棄物にしてもワンススルーのほうが安くつくという結論が出てる

核燃料サイクルに関して言えば、他の発電ソースに比べて経済的優位性は皆無だよ
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:58:11.38 ID:Wuvxh9CI0
>福島第一原発の事故対策費は約11兆1千億円に達した。

なんだ、安いな

火力の焚き増し3兆円だから、4年でペイするわ。つーかもう3年経ってるし
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:00:40.89 ID:MliUt4yG0
>>380
総額に対する燃料費の率は?>MOX
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:03:35.22 ID:CodNqPzKO
ダムも耐用年数やばいの多いからこれから解体の悪夢が始まる
めちゃくちゃ費用をかけた上流から河口一帯までの環境破壊が始まる
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:06:27.02 ID:yqBICZE50
>>389
事故対策費を積み増しするなら福島第一原発だけじゃないだろww
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:06:31.97 ID:6AGmRisy0
>>389
その値上がりの8割方は円高の影響だと何度言えば君の脳みそは記憶するんですか?
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:07:13.70 ID:xgNaWHNV0
>>6
中国かロシアに敷かれたパイプラインでロシア産のガスが来るから
火力のコストが下がるな
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:09:47.88 ID:pTTQ/VD1O
>>375
嘘つきゴキブリは頼むから国に帰れ
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:36:37.77 ID:O281cUBm0
>>393
為替の影響を受けやすいのは火力燃料の欠点そのものだと何度言えばry
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01080108/03.gif
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:41:41.14 ID:tOEJe/y10
コスト面からスイスはやめたし
米国もずっと前からほとんど作れてない
大事故起こした地震大国日本じゃもっと…
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:42:53.89 ID:Y5rc8lRV0
>>396
電気事業連合会の「原子力エネルギー」図面集なんか2ちゃんじゃ信用されないw
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:50:26.23 ID:FagHsXF/0
産油国でさえ火力発電より原発の方が有利なことを知っている
だからUAEやイランが原発建設しようとしてる
自国で石油が出ないフランスは80パーセント原発だし
ドイツの電力会社だってメルケル政権の脱原発は憲法違反だと訴訟をやってる

自国で石油が出ない先進国で脱原発とか言ってるバカがいるのは日本ぐらい
そして一部の幼稚なバカ(商社ってか油の仲買人)が駄々こねるせいで
まともな国民まで高い電気代払わされて足を引っ張られる

悪貨が良貨を駆逐するってやつだ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:59:04.80 ID:O281cUBm0
>>398
「100万kWの発電所を1年間運転するために必要な燃料」でぐぐってどれでも好きな資料見てくれ
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:01:03.55 ID:Y5rc8lRV0
>>375
スペース増やしても村人の主張は聞かないw
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:05:03.35 ID:DWJksjx30
>>393

>その値上がりの8割方は円高の影響だと何度言えば君の脳みそは記憶するんですか?

分からないですね。
なぜ円高で値上がりするんです?
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:09:47.80 ID:Y5rc8lRV0
最先端の石炭火力(IGCC/IGFC)なら燃料費は1/4?CO2も分離貯留できる?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14116788894

『石炭火力発電が瀬戸内海の工業地帯で進化、バイオマスと太陽光も後押し』 2013年11月19日
「瀬戸内海に面した広島県の工業地帯では、最先端の技術を駆使した石炭火力発電所の建設が2カ所で進行中だ。温室効果ガスの排出を抑える試みで、
国内のエネルギー政策を転換する発電方法として期待がかかる。同じ沿岸地域ではバイオマスやメガソーラーの取り組みも広がってきた。[石田雅也,スマートジャパン]
これからの日本の電力源が火力発電を主力にすることは確実な状況で、その多くは天然ガスと石炭でまかなう。発電コストは石炭が圧倒的に安く、天然ガスの3分の1程度、
石油に比べると4分の1以下になる。最大の問題はCO2の排出量が多い点だが、その解決に向けた先進的な取り組みが広島県内の2つの発電所で進んでいる。
1つ目の試みは瀬戸内海に浮かぶ大崎上島(おおさきかみじま)にある中国電力の「大崎発電所」の構内で始まった(図1)。世界でも最先端の石炭火力発電設備を実証試験する
「大崎クールジェンプロジェクト」である。2013年3月に発電設備の建設を開始したところで、運転開始は4年後の2017年3月を予定している。

このプロジェクトでは酸素を使って石炭をガス化してから発電する「酸素吹石炭ガス化複合発電」に挑む。通常の石炭火力発電と比べて発電効率が5ポイント以上も高くなる最新技術だ。
発電能力は17万kWを想定している。
計画は3段階に分かれていて、まず第1ステップではガス化によって発電効率を引き上げ、CO2の排出量を低減する。続く第2ステップではCO2を分離・回収するシステムを導入する。
最後の第3ステップではガスを燃焼した際に発生する水素を利用して、燃料電池で複合発電させる。
最終段階では発電効率が55〜65%に達する見込みで、次世代の火力発電設備として最高レベルになる。」
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:09:56.27 ID:6AGmRisy0
>>402
失礼、円安でした
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:12:20.15 ID:MliUt4yG0
>>404
なんてまだ火力枠赤字なん?
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:16:23.35 ID:MliUt4yG0
>>404
元々円高でも火力は赤字なんだけどなぁ・・・
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:16:56.64 ID:Bet8BJ9K0
これが本当として、
なんで原発停止して火力を増やしてるのに、
電気代上がってるの?
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:21:02.57 ID:Y5rc8lRV0
>>407
発電ゼロなのに原電に年貢を納めねばなんねいから
燃料費分は8月分まで下がってるよ
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:24:17.74 ID:R5Q2nUk60
>>407
福島第一の廃炉予算も、もれなくついていますよw
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:26:02.72 ID:MliUt4yG0
>>264
>>404
いんやこの巨額の「原発賠償費用」賄える費用が原発利益なのが証明されちまったんだよこの数年で
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:33:36.72 ID:MliUt4yG0
>>408
http://ishes.org/es/energy/archives/img/enryoku34.jpg
>>409
え廃炉費用もリンクしてるのまだ予算計上されてないのに?www
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:37:39.66 ID:R5Q2nUk60
>>411
なら、もっと上がりますよね。
え〜っと、東京電力さんは市町村にちゃんと除染費用払いましたか?
日本政府から「既に」2兆円以上もらってるのに払わないってどういうことですか?
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:40:08.29 ID:MliUt4yG0
>>412
あるぇ?東電の敷地の廃炉措置がすでに決定されてるのにぜ除洗費用と一緒にされてるの?
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:41:15.50 ID:MliUt4yG0
>>412
廃炉措置に関する法と原賠法一緒にしてる時点で意味が分かってないw
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:42:22.46 ID:Y5rc8lRV0
8月分電気料金 全社が値下げへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140627/k10015559691000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140627/K10055596911_1406280000_1406280008_01.jpg

電力会社10社は、石油や石炭の調達価格が下落したとして、ことし8月分の電気料金を7月分に続いてそろって値下げすることを発表しました。

電気とガスの料金は、政府の認可が必要な料金改定とは別に、直近3か月の燃料や原料の輸入価格を基に毎月、見直されています。
このうち電力会社10社は、石油や石炭の調達価格が下落したとして、ことし8月分の電気料金をそろって値下げすることを発表しました。
10社がそろって値下げするのは、これで2か月連続です。
各社の7月分と比べた値下げ幅は、使用量が平均的な家庭で北海道電力が15円、東北電力が25円、東京電力が32円、中部電力が27円、
北陸電力が18円、関西電力が21円、中国電力が30円、四国電力が24円、九州電力が21円、沖縄電力が36円となっています。
また、大手都市ガス会社も、4社のうち3社が8月分の料金を7月に続いて値下げします。
7月分と比べた値下げ幅は、使用量が平均的な家庭で東京ガスが28円、大阪ガスが23円、名古屋市に本社がある東邦ガスが30円です。
一方、福岡市に本社がある西部ガスは7月分と同じで、2か月連続で据え置きました。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:43:35.92 ID:MliUt4yG0
>>415
単年度の総額は?
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:44:44.22 ID:6AGmRisy0
>>410
事故被害がまかなえるだけの損害保険かけとけよw
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:45:22.65 ID:5uVz5TiB0
今時、40年前の装置なんか使ってる工場なんかねえぞ。
よほどの無骨な旋盤とか原始的な装置ならまだしも原発だろ?
40年前の装置ってどんなもんだかわかってんのか?
金属材料だってまだ高級鋼は開発されてなかったし、品質だっていいかげん。
そもそも金属材料には耐久性ってもんがある。
錆びない金属なんてこの世にない。耐候性鋼だって40年はもたない。
計器類も40年前となりゃ同じように老朽化してひでえもんだ。

福一でまだわからないのかね。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:46:26.47 ID:MliUt4yG0
>>417
円安と間違えましたと行ったときのさわやかさはどこに?
ちなみにとうのまえに保険が払われて更に保険率上がりましたw
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:50:08.62 ID:UxWRk8Wn0
火力の方がコストいいなら、なんで原発を建設しようと言う国がまだまだ存在するんだ?
何が正しくて何が間違っているのか、、
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:52:16.87 ID:MliUt4yG0
>>420
エネルギー保存則で考えると良いよ
エネルギーのパイ減らしたらみーんな困るの
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:54:16.21 ID:MliUt4yG0
>>418
重工関連だったら未だに百年前の有るぞ
戦前の独逸製の〜とか
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:54:51.66 ID:Y5rc8lRV0
>>416
久しぶりに電気料金明細書見たら再エネ発電賦課金なるものが付いてやがったw
これが総額原価方式のトリックw
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:56:30.57 ID:bCgUbCnn0
★総合的に考えると「原発は安い」は間違い

米国エネルギー省エネルギー情報局による試算(1kwh当たり)(1$=90円として計算)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB
http://www.eia.gov/oiaf/aeo/electricity_generation.html

・天然ガス改良型コンバインドサイクル発電 5.7円
・水力発電 7.8円
・風力発電 8.7円
・地熱発電 9.2円
・改良型石炭火力発電 9.8円
・バイオマス発電 10.1円
・改良型原子力発電 10.3円 ←←←
・太陽光発電 19.0円
・洋上風力発電 21.9円
・太陽熱発電 28.1円

安い←天然ガス>水力>風力>地熱>石炭>バイオマス>原子力>太陽熱>洋上風力>太陽熱→高い

原子力は少ない燃料で発電できるので、
燃料費や稼働中のランニングコスト「だけ」で考えるなら低コストだが、
原子炉の建設費用や廃炉費用や長期間に及ぶ放射性廃棄物の管理コスト等、
総合的に考えればそれほど低コストではない。

加えて、原子力は大事故を起こすと、際限なくコストが上がる危険性がある。
(ただ、今回の福島の原発事故でも、今のところは最悪の大事故は何とか免れている)
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:58:34.37 ID:Y5rc8lRV0
>>420
原発の廃炉費用だとか除染費用は税になり、電気料金に含まれないからなw
結局は国民負担で一事故500兆円w
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:58:47.64 ID:MliUt4yG0
>>423
それは原発とは別だねソーラーや風力がそれだけ単価が高いだけ
何故別かって?だってベースロードじゃないから変動要素として計上されてるの
過去レスと逆行してるけど・・・w
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:59:05.73 ID:bCgUbCnn0
ちなみに、日本政府の内閣府による福島原発事故後の発電コスト試算(1kwh当たり)
http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20111213/siryo1.pdf

・原子力発電 8.9円以上(福島の事故処理費用を5.8兆円と試算・加えて事故処理費用が1兆円増える毎に約+0.1円)
・石炭火力発電9.5円
・LNG(液化天然ガス)火力発電10.7円
・石油火力発電38.9円
・陸上風力発電9.9 〜 17.3円
・洋上風力発電9.4〜23.1円
・地熱発電8.3〜10.4円
・太陽光発電33.4〜38.3円
・ガスコジェネ10.6 〜19.7円


これだと一見、原子力発電が安いようにも見えるが、
電力会社が原発建設申請時に経済産業省に提出した1kwh当たりの発電コストの試算だと(Wikiより)

・柏崎刈羽5号機 19.7円
・浜岡3号機 18.7円
・泊原発1号機 17.9円
・女川1号機 17.0円
・玄海3号機 14.7円
・大飯3号機 14.2円
・大飯4号機 8.9円
・玄海2号機 6.9円

随分ばらつきがあるが、
原子力発電のコストを高く試算している電力会社もある。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:59:48.25 ID:MliUt4yG0
>>424
地勢が違う国土と比べちゃダメダメwwwww
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:01:53.72 ID:MliUt4yG0
原賠の仕組みすら分かってないアンチ原発・・・・w
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:03:15.98 ID:Bet8BJ9K0
あー、反原発って知識がないのか
わざと馬鹿なふりをしてんのかな
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:05:19.90 ID:HPkUTVhi0
>>430
いやそんな加勢要らない
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:10:39.83 ID:HPkUTVhi0
日本の科学教育。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:11:55.42 ID:vbGOvQRu0
こんなもんじゃないだろ。
電気代が安くなっても、どのみちおまえらが負担すんだろ。
事故処理とか、原発解体費用とか、核のゴミとか。
この数倍どころじゃないかもしれんな。
その上放射能だ。
いまさらもうどうしようもないね。
もうどうしようもないから原発再稼働しようってならそう言えよ。
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:15:24.97 ID:YSTCk7ta0
理屈で負けて感情に走るw

哀れだな
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:16:21.91 ID:1EZY6S01O
>>428
逆に言うと、原発運営するのに、アメリカの方が日本より都合がいい面もありますよね。
国土的には日本って、原発に向いてないんじゃないの?
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:16:22.10 ID:UxU2W8Cw0
>>433
日本も数回フェフォルトするらしいよ

小出裕章参考人の全身全霊をかけた凄まじい原発批判
https://www.youtube.com/watch?v=CEUxUdlJP0k
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:17:21.63 ID:HPkUTVhi0
再エネ発電賦課金に付いての返しがなかったな・・・固定買い取りだから年度変動なのにwwww
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:19:05.54 ID:HPkUTVhi0
>>435
どんな面なのか詳しく
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:19:15.09 ID:laLC0+l/0
原発に代わる新技術が生まれない限り、
脱原発、反原発はイデオロギーであり続ける
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:20:15.37 ID:UxU2W8Cw0
>>437
再エネとはMOX製造費だろw
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:21:26.09 ID:HPkUTVhi0
>>440
総額に対する燃料費(MOX等)の比較は?
なんか日付前に言った気がするがw
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:21:51.00 ID:KdNV+NMv0
途中の計算式書かずに答えだけ書いても○もらえないって
小学校で習わなかったかい?
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:23:01.54 ID:laLC0+l/0
思えば、アメリカさんに石油とめられて、戦争するしかなかったんだよなぁ
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:23:20.41 ID:gIaCenIr0
廃炉コストかかるなら、廃炉なんてしないでいいじゃん?
海岸沿いに新しい原発をどんどん建てていこうぜ
反対するブサヨは黙ってろ!
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:24:50.81 ID:HPkUTVhi0
>>444
へー、通常の廃炉措置が適用されてるんだへー
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:28:17.47 ID:UxU2W8Cw0
>>441
電気料金に乗せてるから不明
燃料費調整金にも含まれているだろうが、これも不明

再エネ発電賦課金はMOX製造費用
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:30:05.96 ID:HPkUTVhi0
>>446
wwwwwww
あのーMOX燃料震災無くても50基の内、2、3基しか稼働してないwwww
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:30:35.33 ID:1EZY6S01O
>>433
たしかに原発再稼動派の中に『毒を喰らわば皿まで』理論(理論なのか、それ?)でゴリ押ししてる人っていたね。

今時、カミカゼスピリッツとか勘弁してほしい。


>>438
いや、よく知らんけど、自然災害で原発が『ぽぽぽぽーん』、失礼、爆破弁絶賛大活躍しちゃうリスクが低いとかないの?
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:31:13.69 ID:HPkUTVhi0
そもそも震災でウラン燃料がだぶついたからMOX燃料なんか真っ先に生産停止したのに
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:31:59.20 ID:/B2Y+Z0r0
単純なコストの比較だけまじめに語ってるなら脳みそ足りてない
全部理解した上で語ってるならこの反日売国奴どもは埋めた方がいい

朝日の記事ってだけでどっちだかわかる話だけどな
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:32:14.24 ID:HPkUTVhi0
>>450
原賠は?
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:32:42.46 ID:UxU2W8Cw0
>>447
使えないのに作ってるから

再エネ発電賦課金=MOX製造費用w
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:32:49.25 ID:b1KGqFme0
>>419
たった一基あたり1200億円歯科カバーできない保険じゃ足りませんよ?
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:33:36.41 ID:HPkUTVhi0
原賠なんかスーパーあいまいなところまで保障してんのにな
まだ東電職員扱いされてないからまだ行ける?
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:34:47.15 ID:1EZY6S01O
>>450
ただ、無責任に原発再稼動する人間が愛国者ってわけでもないでしょうに。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:34:48.57 ID:HPkUTVhi0
>>452-453
どっちがダメなのか計るものさしあるのかなぁ・・・w
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:35:55.15 ID:b1KGqFme0
>>451
そういや原子力損害賠償支援機構に原子力事業者が毎年積み立ててるカネ、たった毎年1600億なのな
その10倍は積み立てないといざというとき足りないと思うんだけど
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:36:54.93 ID:HPkUTVhi0
>>457
へぇー保険率の比較は?
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:38:13.17 ID:b1KGqFme0
>>455
少なくとも福島の山河を半永久的に毀損した清水や勝俣が愛国者だと宣う奴らは流石にいないと思うよ

でも原発再稼働を推進する奴らってのはあんにそいつらのバックレを認めているわけで
愛国者とか名乗るなら一体どこの国の愛国者だって話だよなw
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:38:27.04 ID:jblGLNYW0
>>161
バカじゃねえの??

以前1ドル100円だった時は貿易赤字だったのかよ

1ドル200円だった時もあるぜ
貿易赤字だったのかよ

原発以外にあるかっつうの
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:40:22.12 ID:oQKrXrUJ0
40年って一番安定してる時期でしょ
そんな時に廃炉とか有り得ん
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:40:27.22 ID:b1KGqFme0
>>458
うるせえなあ
原子力賠償責任保険で福島の被害を全額賄ってみろよ

電気事業者は利益は自分たちで分配して甘い想定で起きた大被害は国民につけ回すとか
これって一般の営利企業で許される話じゃねえぞ?
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:41:34.79 ID:HPkUTVhi0
>>462
円安wwww
お前はナイフ突き付けてるコンビニ強盗と同じレベルなんだよ
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:41:50.51 ID:jblGLNYW0
原発事故が起きたら日本終わるんだっけ?

で、今のお前ら、終わってるのかよ

大した事ないだろうが
交通事故のほうがよっぽど人が死んでるつうの

リスクが怖い?
じゃあ、無人島に住んでみろ
そのほうがお前の寿命、確実に縮むからw

火力発電?
何百万人殺してきた殺人兵器の事を言ってるんだ?
日本人を絶滅させる気かwww

ってのが脱原発厨のよく言う論法だ
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:42:08.85 ID:6LV0GCmh0
>>461
なにムチャクチャ言ってんだよw
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:42:11.21 ID:1EZY6S01O
>>459
同意です。
自分も原発再稼動が引っかかるのは、そのあたりもあります。
そんなに原発が日本という国の生命線だと思うなら、責任持って運営させろやって思います。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:42:40.17 ID:b1KGqFme0
>>463
お前らは任意無保険で大事故を起こしたDQNをまた無保険で暴走させようとしているわけだけどな

基地外か?
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:44:02.38 ID:jblGLNYW0
>>462
ほう、じゃあ国は交通事故の犠牲者全員に賠償金を払っていいんだな?
車の使用を許可してるのは日本政府だぞ

それを全部お前の税金で払っていいんだな?
お前の所得税、90%なw
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:44:59.18 ID:EsSDJRgu0
原発の開発研究費、地元自治体への調整費合わせて2兆円超もさらにかかってるわな

ま、すでに作ったものの幾つかは金だけ考えたら動かしたらいいけど
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:45:30.20 ID:b1KGqFme0
>>468
ただの馬鹿だったか

常識あるドライバーは任意保険を掛けて事故リスクをヘッジする、それだけの話なんだが?
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:45:43.84 ID:HPkUTVhi0
>>467
瑕疵って知らなかったんだね。
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:45:57.48 ID:1EZY6S01O
>>467
公共の交通機関の乏しいオラが村にバスがなくなると困るから、人身事故隠蔽した運転手を無罪放免で再雇用しろ!っていう理屈に似てますよね。
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:46:25.20 ID:jblGLNYW0
>>433
あの〜〜〜原発止めて電気代上がったんですが〜〜??

何言ってんの?
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:46:44.51 ID:HPkUTVhi0
>>470
>>471
ほい
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:47:05.75 ID:1GtGUSia0
>>425
廃炉費用や再処理費用なんかは電気料金に上乗せされてる
立地自治体への交付金なんかも上乗せされてる
明細に出さないようになってるだけで昭和40年代から徴収され続けてる
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:47:58.20 ID:b1KGqFme0
そして常識のある企業も損害保険を掛けて自分たちの事業が元で引き起こした事故被害をヘッジしているよな

なぜ原発だけが例外でいいのかという合理的な説明をよろしく

保険の引き受け手がないから?それならそんな事業に手を出さないのが常識的判断なわけだが?
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:48:09.15 ID:HPkUTVhi0
>>475
>廃炉費用
そーす
廃炉措置と一緒にしてたら死ね
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:48:52.03 ID:u2K/8nyf0
原発にかかるコスト→日本人の雇用と日本の会社の利益になる
火力にかかるコスト→資源国の利益になる
          火力の燃料費だけで毎年20兆以コストがかかってる
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:51:10.76 ID:b1KGqFme0
>>475
廃炉費用は年間70%の稼働率でないと全額積み立てなくていいんじゃなかったかな
だから40年稼働では積立不足のところがほとんど、それが60年に運転延長したがる理由でもある

>>478
原発がもたらす利益→株主と社員と経営者の経済的利益になる
原発事故がもたらす損害→その電力会社利用者と原子力事業者の利用者と国民がなぜか負担する
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:51:21.51 ID:HPkUTVhi0
>>476
円安が再保険を語るwwww
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:52:29.22 ID:EsSDJRgu0
>>473
そりゃ、原発の維持費は停止中でもほとんど変わらんからな。
電気を作るってことに何ら寄与しないにもかかわらず。
それを加えてんだから当たり前よ
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:53:19.46 ID:b1KGqFme0
>>480
具体的に答えられないのならいちいちレスしなくて構わないよw
悔しいだろうけど混ぜっ返すしか能のない君じゃどうやら無理だわ
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:53:50.71 ID:HPkUTVhi0
>>481
いえ、もともとベースロードの担保の火力が動いてるだけなので
そこらへんは未だに何一つかわってないのでそろそろ理解してください
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:55:01.86 ID:1EZY6S01O
>>478
ただ、原発の場合、火力よりも、
危険な作業は低賃金で雇用した孫請けにやらせて、利益は電力会社の人間が泡銭的にがっぽりみたいな印象があるのですが…
国内でお金が回るにしても、いまいち喜べないっていうか。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:55:03.05 ID:HPkUTVhi0
>>482
原発保険でどれぐらい担保されたか教えて?
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:56:16.10 ID:b1KGqFme0
>>485
原発保険ってなに?ちゃんと書いてくれないとわからないわ
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:56:53.70 ID:UxU2W8Cw0
再エネ発電賦課金=MOX製造費用




錬る
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:57:22.95 ID:HPkUTVhi0
>>486
サンキュー「原発」に関わる要素は保険適用されなかったんだよwwwww
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:58:30.24 ID:HPkUTVhi0
>>487
PDF見せて、どこの部署でもいいよ
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:58:54.84 ID:1EZY6S01O
>>483
じゃあ、発電してない原発の維持やら事故処理やらにかかるお金は電力会社は電気代としては請求してないってこと?
だったら意外に良心的っすね。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:00:30.86 ID:HPkUTVhi0
>>490
逆に原発が動いていた過去何十年の予備の火力発電の予算は電気代として請求したらダメって事か?
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:00:40.33 ID:b1KGqFme0
>>488
少しは勉強しような

原子力損害の賠償に関する法律
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO147.html

原発事故賠償 備え不足 政府 法律見直し放置
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2013100702100003.html

 東京電力福島第一原発事故を受け、二〇一一年八月に国会で原子力損害賠償法(原賠法)を
「一年をめどに見直す」と決議したのに、期限を一年以上過ぎても、ほとんど検討が進んでいないことが分かった。

重大事故が起きれば賠償額は兆円単位。これに対して、備えはわずか千二百億円の保険のみ。
電力各社からは再稼働申請が相次いでいるが、住民への賠償面で大穴があいたままだ。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:01:08.72 ID:EsSDJRgu0
>>483
その分損切りしたのか?
なわけないだろ
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:01:31.44 ID:HPkUTVhi0
>>492
それ国内の保険だろwwww
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:02:32.23 ID:HPkUTVhi0
>>492
それ「再保険」ですら無いから・・・円安・・・
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:03:46.90 ID:b1KGqFme0
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:03:59.40 ID:1EZY6S01O
>>491
素直な疑問なんですけど、質問に質問で返されてもねぇ…
しかも、あなたが言ってることとか全然意図してないんですけど?
何か気に障りました?
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:04:26.49 ID:IaSc++Yf0
揚水発電所の発電率って、水をダムに持ち上げるのに使った電力を
水をダムから落として得られた電力から引いて収支合計の発電量だよ。
だから、正味の発電量は小さくなるのは当たり前。多少は雨が降ったり
などするからプラスになるけれども。
揚水を1KW分してもそれを落水したら1KWの電力が得られるわけじゃ
ないのだし。

水力が発電電力あたりで割高だという数字は、
揚水ダムの差し引き正味の発電量を、
建設費や運営費あたりで見せて作られた、詭弁。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:04:37.99 ID:HPkUTVhi0
>>496
原賠法って事故後に作られた法なのになぁw
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:05:54.98 ID:1GtGUSia0
>>477
ググれ
一杯出て来るから

FIT法案審議プロセス 6
http://www.scribd.com/doc/61728227/

> 電源開発促進税による負担が一般家庭で月額112円であり、
> 使用済み核燃料再処理が66円、高レベル放射性廃棄物処分費22円、
> 解体処分費19円月を加えると月額219円(kWhあたり0.75円)の
> 原発関連費用が一般家庭の電気料金に含まれていることになると指摘した。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:06:07.24 ID:b1KGqFme0
>>499
福島の事故って昭和35年くらいだったっけ?

ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO147.html

原子力損害の賠償に関する法律
(昭和三十六年六月十七日法律第百四十七号)
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:07:22.16 ID:HPkUTVhi0
>>500
んにゃ通常のプロセスの廃炉措置と福島はどれぐらい違うか示したら?それ古いよw
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:08:36.96 ID:HPkUTVhi0
>>501
改正〜w 民主党時代の改正が糞だからまた改正するんだぞw
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:08:51.55 ID:b1KGqFme0
なんか俺botにレスしている気がしてきたわ

さりげなくこういうbotを開発していたとしたら電事連ある意味凄いわw
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:08:56.38 ID:qU5DJotk0
>>220

別の原発でまかなえばいいじゃん
一個しかないわけじゃあるまいし
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:09:46.69 ID:HPkUTVhi0
ニュース見てないのかよ・・・頑張ってぐぐったら昭和三十六年w
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:59:52.46 ID:1GtGUSia0
>>502
福一とその他がどの程度違うか見てみたが
廃炉費用を電気代に上乗せして積み立てるという方針は同じだな
福一の廃炉費用が100億円増えると電気代が1.9円上がるという話が色々なサイトに出てくるが
試算の元は多分ここだ

原子力発電所の廃炉に係る料金・会計制度の検証結果と対応策
http://www.meti.go.jp/press/2013/10/20131001002/20131001002-4.pdf

ちなみに、経産省の対応は
【マジキチ】 東電がここに来てまさかの電気料金上乗せ(福島第一の廃炉費用)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374634391/
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:48:51.66 ID:bFHwFQRL0
燃料棒の終末処理考えたらコストは青天井でしょ。というか試算すら不能なんじゃ?
10万年管理し続けるなんてSFみたいな現実離れした話だな。

そんな厄介者燃料棒が出来もしない核燃料サイクル前提に資産計上されてるって
どんだけデタラメなんだよ。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:49:25.00 ID:7e2/5kTp0
>>509
元ネタは大島が書いてるだろw 
電気料金の話も載ってるしな、その2chスレ、ソース元どこのゴミだ?悪意そのものw

>福一の廃炉費用が100億円増えると電気代が1.9円上がるという話が色々なサイトに出てくるが
こんな情報初めて知ったわ ソースは?
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:04:34.52 ID:7e2/5kTp0
>>476
へえ〜、津波で車が流された場合でも、補償されるのか?

企業ねえ〜 例えば仙台空港は保険かけてたか? 三陸鉄道は?
色々出てくるぞw
反対に、天災による災害に対するリスクヘッジ企業の一例を示してくれよwww
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:07:37.22 ID:fXc+FXsC0
マジ笑えるw
もう原発持つ理由が、核兵器転用以外にないwww
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:09:00.19 ID:XWHpt+Bs0
そもそもコストで比べても意味ないと思うけどな
ようは
事故後の対処方法と事故中の人的被害考えたら撤退した方がいい技術だと思うけどな

仮に他の原発が事故起こした時の被害想定って考えられているのかな?
原発立地場所から何キロメートル離れた場所なら助かるんだろうか?
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:27:01.73 ID:liQzW9Xd0
>>510
東電は福島1Fの爆発を受けて、
国から保険料1200億円を既に受け取ってますが何か?w
ちなみに爆発は天災によるものと東電は主張してます
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:58:14.55 ID:KVB9FIpo0
>>407
電気代が上がる事が問題じゃない。

電気代が上がったら他社の安い電力を買うことが出来ない今の仕組みが問題なんだよ。
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:18:04.48 ID:7e2/5kTp0
>>513
少しは原賠法読んでからレスしようなw 天災免責って書いてるか?

で、おれの質問には答えてくれんのかね?
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:48:57.50 ID:GFgeEsHD0
>>510
天災リスクをヘッジする企業などいくらでもいますが?

ホーム> 法人のお客>企業財産の保険>地震危険担保特約、地震危険補償特約

地震危険担保特約、地震危険補償特約
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/hojin/zaisan/jishin/
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/hojin/zaisan/jishin/img/pic_ind_01.jpg
ttp://www.tokiomarine-nichido.co.jp/hojin/zaisan/jishin/
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:01:48.24 ID:xbMQSlzu0
火力発電のコストが1kWhで10円台というのは20年前に聞いたが
燃料が高騰した現在のコストでないのは確か
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:11:58.35 ID:GFgeEsHD0
>>517
その20年で石油火力の発電容量は1/2以下になった

代わりに価格の安いLNG火力が2倍に、石炭火力が3倍になってるぞ

ttp://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/shigenjuyou_kaihatsu_wg/002_01_02.pdf
519名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:17:03.62 ID:Z7bktnUM0
>>407
原発を停止しただけで、維持管理にはお金掛かるからな。
その分を上乗せしてるんだから、電気代は上がる。

さらに東電は廃炉の費用も上乗せしてるはず。
そして、東電だけが突出した電気料金になるのを防ぐために
他社も便乗値上げ。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:18:29.88 ID:7e2/5kTp0
>>516
あるのは知ってるさ
で、こんな糞高い掛金で雀の涙の支払いに、何割の企業が加入してると思ってるんだ?
だから、企業例を出した これらの企業は加入してたか?
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:20:59.07 ID:GFgeEsHD0
>>519
沖縄電力以外の電力事業者もトータルで年間1600億円くらい
原子力賠償支援機構へ積み立てするルールになった

実際には福島の賠償金を間接的に負担してるだけなんだけどな
それも電力料金の原価に入ってるので実質沖縄県民以外は福島の賠償金を払ってることになる
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:29:00.06 ID:GFgeEsHD0
>>520
いや、リスクヘッジを理解している企業は入ってるよ
地震で企業の存続が不可能になってもいいという企業は知らんがなw

あと交通機関は話がちょっと違うね
国の再保険がないから民間では引き受けられないはず
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:29:44.00 ID:2p6tSLid0
>>516
原発もこれに入ってればよかったのにね。
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:33:31.11 ID:GFgeEsHD0
>>523
まず原発も入れる地震等の損害保険制度を整備するべきだね

再稼働したいならそれこそ真っ先に考えるべき話だよ
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:38:48.78 ID:Mi8InQtf0
>>524
事故時に青天井で保障するとなると兆単位だろ
そんなの受けられる保険会社は無いし、掛け金が高くて話にならんだろ
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:45:54.80 ID:Hp19AV7h0
創価学会に対する日本のマスコミ報道は「タブー」だが、「韓国の文化」に関する真実報道も、また「タブー」である。

現代の遺伝子調査では、今の韓国人の遺伝子は、「百済、新羅、高句麗」時代の頃の、朝鮮民族のではなく、
中国軍の、度重なる、朝鮮半島への侵攻についてきた、ツングース系のエベンキ族や女真族の遺伝子と判明している。
それまでの朝鮮半島に在住民族のDNAは、14世紀末迄には、言語と共にほぼ消えた(侵攻によるジェノサイド)。

1392年に、李成桂が反乱を起こし、「高麗」を滅ぼして朝鮮を建国すると、土地は李氏一族が私有化した。
一般国民は、土地が簡単には与えられず、空き地を不法占拠して、乞食同然の住居を密集させ、地べたで暮らした。

李氏の両班(支配者)など一族は、労働を卑下して働かず、奴婢や賎民(白丁など)に、「板の首かせ」等をはめて、
奴隷として使用し、自分たちは、喫煙時にキセルさえ自分で持たず、医者仕事さえ労働とみなし、軽蔑した。

また、毎年、三千名もの若い女性たちが、「中国」(明や清)に献上させられたので、朝鮮国内には女性が極端に少なく、
朝鮮国民は、自分たちの性欲を満たすために「試し腹」の風習ができた。
その風習は、李氏一族の崩壊まで、500年間も続き、韓国民はずっと「近親相姦」に明け暮れてきた。
そのため、障害者の出産数が異常に多く、国民は「病身舞」を踊って障害者を愚弄し、いじめて、楽しんだ。

おまけに、朝鮮人には、トイレを作る発想が無く、家の内外に糞尿があふれ、悪臭で不潔を極めた。
しかし、韓国人は、糞尿まみれの日常生活を、当たり前と考えて暮らした。
そして、結核の特効薬として「大便」を食べ、万能薬として人糞を溶かした酒(野人乾水)を飲んだ。
さらに、「肌の見てくれ」が良くなると信じて、「小便」で顔を洗った。
また、今でも、魚の「エイの人糞漬け」(ホンタク)は韓国の超高級料理とされている。

19世紀に朝鮮で布教した「白人宣教師」の報告書によると、街の中は不潔で耐えられなかった。
新渡戸稲造や福沢諭吉でさえ、明治初期に韓国を訪問して、「朝鮮人とは付き合うな」と書き残している。
李朝末期には、「清」の影響で、国民はアヘンに耽り、主な土地は欧米列強の借金の抵当に入り、破綻した。

1910年に、日本が韓国を併合すると、これらの悪習は禁止し、膨大な借金も肩代わりして返済した。
しかし、いじけた韓国人は、圧政と奪略の限りを尽した李氏一族はとがめずに、救い主の日本人を逆恨みした。
おまけに、朝鮮人は不潔で、風呂の習慣がなく、ニンニク臭と悪臭が強烈で、清潔好きな日本人から嫌がられた。

また、大戦で日本が無条件降伏したときは、日本中が無法地帯になり、それまで従順な振りをしていた在日朝鮮人
達は豹変し、徒党を組んで、あらん限りの犯罪を行ない、日本人を惨殺しまくり、財産強奪や日本人戸籍まで盗んだ。
戦後、アメリカは、「軍事大国・日本」を壊滅化させる目的で、韓国を強引に日本から分離させ、独立させた。
現在では、韓国人は、幼少から、捏造の反日教育で洗脳され、親日家は袋叩きにあい、一人も、生き延びれない。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:54:30.92 ID:vEe/MAUe0
原発は危ないわよね!!
何が危ないかって?
そんなの今問題になってるから危ないに決まってるじゃないの!!
すぐに全部停止させてよね!!

あ、でも電気代上げるとか言わないでよね?
だって悪いのはあなたたちじゃないのよ、
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:26:01.11 ID:7e2/5kTp0
>>522
その費用を捻出できる企業の話、その数は日本の企業数の1割程度(東京で)
補償額も微々たるものと聞く、これは非公開だからわからん
加入企業数みても、メリットのあるシステムとは思えない 反対に資料欲しいものだな
このあたりの話は阪神大震災で結構問題になったはずだが、内容は忘れてしまったな
あなたの理論では日本の企業の9割がまともでない企業ってことになるな(言い過ぎか)

ようするに、天災というものはそうゆうものだ 
簡単に保険というが、まともに補償できないシステムなんだよ

あなたは『200年に一度の地震に備えてお金使う必要があるんですか』って言ってた
蓮舫の事業仕分け見てどう思ったか、感想聞かせてくれ
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:30:35.84 ID:eFAXGgPAO
要は、原発は初期コストが高く、ランニングコストが安いってことだろ。
40年越えれば得になるし、40年より早く潰れれば赤字になる。火力はその逆。
例えるなら、原発=一戸建てで、火力=賃貸マンション。
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:41:24.48 ID:cqA1E0DE0
>>529
放射性廃棄物の処理費用は入れないの?
あっ、ごめん、意図的に抜いたのね。
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:46:32.80 ID:QDAh5P5x0
>>529
ランニングコストほんとに安い?
中間処理場は?
最終処理施設は?
どっちもまだできてないぞ

で、メルトダウンした炉心部は見つけたの?
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:51:07.36 ID:LOFYcHAW0
再エネ発電賦課金=MOX製造費用
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:53:36.71 ID:zbF8usA10
>>529
>要は、原発は初期コストが高く、ランニングコストが安いってことだろ。
>40年越えれば得になるし、40年より早く潰れれば赤字になる。火力はその逆。
>例えるなら、原発=一戸建てで、火力=賃貸マンション。

という風に説明してたが

周辺住民へのばらまきとか、壊す際に莫大な費用がかかる一戸建てなんかねえわwww
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:54:20.48 ID:WXaat6X+0
>>399
フランスは原発比率を半分以下に下げようって方向転換してるけど。
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:04:49.87 ID:7e2/5kTp0
>>532

>再エネ発電賦課金=MOX製造費用

最近いろいろコピペしてるみたいだが、ソース出せよwww
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:04:52.05 ID:WXaat6X+0
>>529
> 要は、原発は初期コストが高く、ランニングコストが安いってことだろ。

初期コストと廃炉コストと、それと運転期間中に発生する安全対策費の
いずれもがバカ高い。
メリットは単に帳簿上で負債を将来に先送りしやすいってそれだけ。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:08:54.92 ID:LOFYcHAW0
>>535
電気料金明細書だw

再エネとは使用済み燃料のMOX化だから当然
しかも、フランスでの再処理費用は年々上がっているし、六ヶ所村再処理工場の建設費にも当ててるんだろう

再エネ発電賦課金=MOX製造費用
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:10:23.98 ID:LOFYcHAW0
とうとう客負担になったプルサーマル計画の実態w
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:11:51.94 ID:LOFYcHAW0
>>535
つかよ、再エネ発電賦課金≠MOX製造費用 な証拠は何処にあるんだ?
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:13:06.84 ID:1EZY6S01O
>>536
だから原発マフィアの連中って、今のうちに自分らだけ儲けて、後は野となれ山となれスピリッツで再稼動ゴリ押ししてるんですね。
自称・原発廃止論者にも、『時間をかけて、ゆっくり廃止』→(どうせ安全神話の嘘もバレたし、その二十年だかの間にガッツリ泡銭せしめてトンズラこいちゃえ!廃棄物が問題になる頃には生きてないし〜)みたいな人いるんじゃないかな?
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:15:28.64 ID:fBW+ZWwa0
>>527
全ての原発が停止しているのを知らない馬鹿は書き込まない方がいいよ
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:15:32.41 ID:cqA1E0DE0
>>531
最終処分場

国内16ヶ所に国が候補地を選定、住民に虚偽の説明でボーリング調査

・指定廃棄物最終処分場候補地の白紙撤回を求める矢板市民
https://www.city.yaita.tochigi.jp/soshiki/houshanouosen/shiteihaikibutusyobun.html

中間貯蔵施設

原子力発電所の使用済み核燃料が満杯下記施設に

使用済燃料中間貯蔵施設(リサイクル燃料備蓄センター)
http://www.pref.aomori.lg.jp/sangyo/energy/0001tyuukan.html

福島第一除染の貯蔵施設を福島に建設予定・福島は拒否
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140623/stt14062309050002-n1.htm
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:21:04.91 ID:1EZY6S01O
虚偽の説明って…

発電方式云々以前に、モラルの問題っすよね。

やっぱり原発マネーうまうま過ぎて、推進派のモラルまで『ぽぽぽぽーん』失礼、『爆破弁大成功!』になっちゃったのかな?
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:29:00.14 ID:WXaat6X+0
>>406
> 元々円高でも火力は赤字なんだけどなぁ・・・

少なくとも国内の電力会社で火力発電が赤字って聞いたことないですけど、
どこ情報ですか?
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:34:53.11 ID:IaSc++Yf0
一番大事なことは、エネルギーを如何に効率的に有意義なことに使うか。
無駄を無くすかでしょ。エネルギー消費を減らす。エネルギー効率を上げる。
プラズマディスプレーはこの点で失格だし、大型のテレビもたとえそれがLEDの
液晶でも、やはり電気消費量が多すぎると思う。白熱電灯は無くなって当然。
暖房に電熱ヒーターを使うのは無駄。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:36:19.54 ID:WXaat6X+0
>>540
技術的に目処も立っていない使用済み核燃料の資産計上を実際に核燃料
リサイクル技術が商用的に実用化されるまで国税庁が認めないとするだけで
破綻するようなものでしょ。

少なくとも「安全対策して使えるものは使いながら徐々に廃止」って人は
詐欺師か知らずに言ってるだけの阿呆のどっちかだろうね。
だって安全対策にかかる費用と施設の残存運転期間を考えたら
とてもじゃないけどそんなん選択肢になりようがない。
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:38:54.94 ID:1EZY6S01O
>>546
なるほどです。
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:41:04.88 ID:p2CRIcwj0
節電要請:原発頼らぬ夏…7月1日スタート、初の稼働ゼロ
http://mainichi.jp/select/news/20140630k0000m020077000c.html
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:03:40.29 ID:7e2/5kTp0
>>539
>つかよ、再エネ発電賦課金≠MOX製造費用 な証拠は何処にあるんだ?

再エネ発電賦課金=MOX製造費用 とレスしているのがおまえ

おれはそれについて詳しく知りたいから、ソースが欲しいとお前にレスした

回答する義務のあるのは俺とお前、どちらになるのかわからんか?
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:07:48.13 ID:Mi8InQtf0
原発ゼロの夏に関して、茂木は原発再稼動に触れなかった
今年の夏の再稼動は無理だと認識してるんだろうな
しかし電力ピークを乗り越えたら、更に再稼働の意義が低下する
もう年内の再稼動は無いんじゃないかと思ってる
早くても来年の春頃かなぁ・・・でも選挙が近づけば近づくほど再稼働したくなくなるよな
次の選挙で自民党が大勝するまで再稼動は無いかも知れない
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:47:51.38 ID:LOFYcHAW0
>>549
あおいに決まってるダロw
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:48:41.57 ID:++BEduYG0
原発のほうが圧倒的に高いだろ。
福島の件でどれくらいの国富が吹き飛んだのか
だれも正確な金額はしらないくらいだ。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:56:33.38 ID:cqA1E0DE0
>>552
現在、政府が東京電力に2兆円越え
試算で、最低11兆円必要との発表もある。
日本の税収が年間50兆円程度
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 14:27:40.25 ID:6omX3gPq0
でも、浜岡の再稼働には大反対の原発推進派。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 14:34:35.74 ID:GFgeEsHD0
>>525
> 掛け金が高くて話にならんだろ

じゃあ原子力発電は事業として採算に合わなというだけの話じゃないか?
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 14:40:02.35 ID:GFgeEsHD0
>>528
タクシー会社が任意の自動車保険にはいらないって話を聞くね
これは保険料を払うよりも万が一の時に自腹を切ったほうが安いから、こういう考え方だ
内部留保を取り崩してカバーしたほうが経済的合理性があると考えているわけだ
でも決定的に原発と違うのは無保険という選択をしていても損害を自力でカバーする覚悟があるということ
(もちろん、それが不可能な酷い業者もいるだろうがここでは割愛)

でも原発は保険に入れないから入らないというだけで、自力でカバーする仕組みがまだない
福島事故後、原子力発電事業者は原子力賠償支援機構へ毎年基金を積み立てる形となったが
現状は毎年1600億円積まれる基金はそのまま福島事故の賠償へ流れてしまう
毎年1兆6千億円くらい積んでいくなら10年に1基くらい起こりうる重大事故のカバーとしては
それなりの規模になっていくのではないかと思うが、現状は積み上げが決定的に足りないね
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 14:55:36.70 ID:7fphzDHD0
>>556
最初から原発は危険なものと周知して、
周囲に人を居住させなきゃ賠償なんて微々たるものさ
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:01:20.69 ID:s98TPz1+0
この試算って火力の老朽化に対して試算に入れてないだろ??
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:02:07.69 ID:jMkwdaUR0
>>541
あのさあ……
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:06:27.76 ID:vbBleO4v0
「こういう根拠のない資産は日本経済の悪魔」
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:17:21.49 ID:XWHpt+Bs0
そもそも電気料金の詳細って隠されているけど
東電の業務拡大のコストも加算されているから
最近いろんな業種に金ばら撒いているだろ
もっとコストみはらないとあいつら色んな所に金使って電気料金上げて燃料費のせいにして原発動かそうとする
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:18:04.75 ID:7e2/5kTp0
独の再生エネ負担金、14年は18%増に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM15036_V11C13A0FF1000/

【フランクフルト=加藤貴行】
ドイツの送電会社4社は15日、再生可能エネルギーの普及に伴う一般家庭や企業の負担が2014年に1キロワット時あたり6.24セント(約8.3円)になると発表した。
13年比18%増となり、一般家庭の電気料金は約35ユーロ(約4700円)増える見通し。
13年の47%増に比べ伸びは鈍るが、負担は5年間で5倍弱に膨らむ。

ドイツでは風力や太陽光などでつくった電力を割高に買い取り、市場価格との差の相当額を賦課金として電気料金に上乗せする。
14年の一般家庭(年間消費量3500キロワット時)の賦課金は約220ユーロと、13年の約185ユーロから約35ユーロ増える。

ドイツは再生エネの普及が進み、国内総発電量に占める割合は22%強に達した。もともとドイツの一般家庭の電気料金は欧州連合(EU)内でデンマークに次いで高く、
急激な電気料金の上昇に対して利用者の不満が強まっている。
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:19:26.28 ID:cqA1E0DE0
>>558
せやかて工藤!! 東京電力はあきらめてまっせ。

火力電源の入札
http://www.tepco.co.jp/kaikaku/ipp/index-j.html

東電 火力発電所建て替えで他社と交渉本格化
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140628/k10015579401000.html
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 15:38:46.92 ID:gQtSDza00
>>560
そうだ、埋蔵金にして埋めとけばいいんだ。
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:30:58.15 ID:/jxqwE/d0
原発は安い
オレオレ詐欺に何度も騙される奴なんていないだろう
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:33:36.19 ID:RNdxKYcM0
今までに作ってしまった原発の廃炉コストはもう無しにできないんだら、現存の原発はどんどん活用すべきだな
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:36:12.75 ID:ourbGlPf0
>>1
            r"`ヽ、
            _\::: \
         , ' ~ ::: \::: \、
        /:::::-、::i´i |:):   ):ヽ
       /:::::,,、ミ"ヽ /::: /:::::ヽ
      /::::::==    〈:: / `-:::::::ヽ
     |::::::::/_,=≡、 〈/≡=~、l::::::: i      ・ ・ ・ ・ ・ ・
     i::::::::l゛,/・\, ┃,/・\ l:::::::!
     .|`:::|  ~~~ ノ / i丶~~~ |:::::i
     (i ″   , ィ____ `i   ! /ノ
      ヽ i   /  l  i  i ./
       l ヽ ノ / ̄ ̄丶 /´
      /~|、 ヽ  ` ー ' /~\
    /  l ヽ `"ー−'/    丶


【速報】実は自民党議員が最初に井戸川
元町長の発言を国会で紹介していた!!
「野田総理!私は原発事故後は毎日髪の毛が
抜け、鼻血が出ています。」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399781962/

【動画あり】自民党議員「福島県は鼻血出す
子供が多い」 国会で発言していたwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1399778812/

自民党 山谷えり子 
井戸川元町長の発言を紹介「井戸川町長が
毎日鼻血出してる。これはマジヤバイ事。」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399781979/

自民党・森まさこ大臣(福島選出)
「子どもが鼻血を出した、これは被ばくに
よる影響じゃないかと心配」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399782821/
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:37:48.49 ID:LOFYcHAW0
再エネ発電賦課金とはMOX燃料製造費
再エネと謡っていかにも再生可能エネルギー開発費のように思わせる魂胆w
電気料金本体価格や燃料調達費に乗せられない分を、美名に変えて徴収するやり方w
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:37:58.07 ID:ourbGlPf0
>>1
■くさいものには蓋、都合が悪いものは全て
隠蔽の媚韓反日安倍壺三

【福島原発事故】避難指示の解除予定地域
での被ばく線量調査結果、想定外の高い数値
で線量を公表せず /内閣府チーム
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395759544/

【死ね東電】福島原発事故:被ばく線量を
公表せず…だってヤバすぎる数値だから
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395703892/

【死ね東電】政府 福島原発事故:被ばく
線量を公表せず…だってヤバすぎる数値だから 2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395718171/
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:39:56.58 ID:ourbGlPf0
>>1
■■■これらは全部統一協会の意向■■■

■安倍晋三を総理に
 【統一教会】 祝! 安倍総裁誕生★2
 http://www.log★soku.com/r/poverty/1348637553/
 http://soba.txt-nifty.com/zatudan/0Collage/2013_3gatu9gatu_abe.jpg
 ※因みに菅直人元総理のことはdisりまくり

■原発推進
 統一協会「反原発の左翼イデオロギーを
排し核抑止力を」
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344520363/
 http://saiga★ijyouhou.com/blog-entry-1202.html
 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/010/137696947258213211225_http___blog-imgs-58_fc2_com_j_y_o_jyouhouwosagasu_abesyysyoutouitukoika08117.jpg

■山本太郎の辞職要求
 山本議員の逸脱/「天皇の政治利用」に
処分必要 2013年11月5日
 http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh131105.html
 ※皇室で犯罪を犯した「自民の」
豊田真由子、両陛下を名指しで批判した
「安倍ちょんのお友達の」八木秀次はスルー

■美味しんぼ(雁屋哲)叩き
 漫画と原発、風評被害が生じかねない
 http://vpoint.jp/opnion/editorial/17100.html
 ※美味しんぼの原作者である雁屋哲は統一
教会の批判及び統一教会と安倍などの関係を
繰り返し批判
 http://kariyatetsu.com/blog/1624.php ←ああ、納得w

■筑紫哲也叩き
 [愛国保守] 統一協会の霊感商法を潰した筑紫哲也を恨む金美齢たち
 http://www.youtube.com/watch?v=WidYQ5D7pCw

■憲法改悪 http://www.ifvoc.org/opinion/opinion_kenpou01.html
 統一協会機関紙、世界日報が自民党新憲法
草案を絶賛wwwww
 http://www.log★soku.com/r/news/1335780500/

■特定秘密保護法制定
 統一教会「秘密保護法案/国家安保に
不可欠な法整備だ」
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh131030.html
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:40:02.94 ID:fbNOHsVf0
http://dot.asahi.com/news/domestic/2013092500046.html   週刊朝日  2013年10月4日号
入手したショッキングなデータをまず、ご紹介しよう。常総生活協同組合(茨城県守谷市)が、松戸、柏、つくば、取手など千葉、茨城の15市町に住む
0歳から18歳までの子どもを対象に実施した尿検査の結果である。

「初めの10人を終えたとき、すでに9人からセシウム134か137を検出していました。予備検査を含めた最高値は1リットル当たり1.683ベクレル。参考までに調べた大人は2.5ベクレルという高い数値でした。
 いまも検査は継続中ですが、すでに測定を終えた85人中、約7割に相当する58人の尿から1ベクレル以下のセシウムが出ています」(常総生協の横関純一さん)

 検査を始めたのは、原発事故から1年半が経過した昨年11月。検査対象全員の146人を終える来年明けごろには、セシウムが検出される子どもの数はさらに膨れ上がっているだろう。
 
体内にセシウムを取り込むと、どういう影響が出るのか。内部被曝に詳しい琉球大学名誉教授の矢ケ崎克馬氏が解説する。

「セシウムは体のあらゆる臓器に蓄積し、子どもの甲状腺も例外ではありません。体内で発する放射線は細胞組織のつながりを分断し、体の機能不全を起こします。

震災後、福島や関東地方の子どもたちに鼻血や下血などが見られたり甲状腺がんが増えているのも、内部被曝が原因です。

怖いのは、切断された遺伝子同士が元に戻ろうとして、間違ったつながり方をしてしまう『遺伝子組み換え』で、これが集積するとがんになる可能性があります」

 矢ケ崎氏は、尿中に含まれるセシウム137がガンマ線だけ勘定して1ベクレルだとすれば、ベータ線も考慮すると体内に大人でおよそ240ベクレルのセシウムが存在し、

それに加えてストロンチウム90もセシウムの半分程度あるとみる。

 体に入ったセシウムは大人約80日、子ども約40日の半減期で排出されるが、

食物摂取で体内被曝し、放射線を発する状態が続くことが危険だと言う。

 常総生協が昨年度、食品1788品目を調査した資料がここにある。結果を見ると、280品目からセシウムが検出されていた。

米74%、きのこ63%、お茶50%、それに3割近い一般食品にもセシウムが含まれていたのだ。
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:42:47.16 ID:fbNOHsVf0
小出(京大原子炉実験所) 

23:35〜 http://youtu.be/A5P4gIhU8lo?t=23m35s

小出さん、今、もう3年経とうとしているんですが、
放射能は出ているんですか?

小出:
はい、もちろん出ています。原子炉が壊れてしまっている訳で、
格納容器という放射能を閉じ込めるための最後の防壁も、多分あちこちで穴が開いてしまっていまして、
水を入れてもみんな漏れてきてしまうという状態ですので、
今でも放射性物質は大気中、あるいは汚染水としてあちこちに漏れています。

水野:今も出続けていると。
小出:そうです。

水野: で、これまでに福島第一原発事故で放出されたセシウムの量というのは、
今までの物と合わせるとどれぐらいになるんでしょう?

小出:はい。えー、どこまで正確かはよく分からないのですが、
日本国政府がIAEA国際原子力機関という原子力を推進する団体に提出した報告書があります。
それによりますと、1.5×10の16乗ベクレルという数字が書かれていまして、
それは広島原爆がまき散らしたセシウム137に比較すると、168発分に相当しています。

水野:広島に落とされた原爆の168発分のセシウムがもうすでに、
小出:大気中だけなのですけれども、
水野:あ、これはじゃあ、「海に流れているものとは別で」ですか?
小出:
全く別です。そして私はこの168発というのも、多分過小評価だと思っています。
平野:
これ、先生のご本の原発ゼロというデータによると、
東京都心の葛飾区でも4万ベクレル/平方m、こういう数字が出ていますよね。
という事は、「東京の中でも放射線管理区域があった」ということですね。
小出:そうです。
水野:今もあるんですか?
小出:
はい、今もあります。私のデータではなくて、それは日本国政府のデータなんですが、
東京の下町、葛飾区あるいは江戸川区の一部というところは、
放射線の管理区域にしなければならないほどの汚染を受けています。

平野:なにもやっていないですよね?現実的には。
小出:はい。もう、日本国政府は「どうしようもない」と。
これまでは通常時として法律があったけれども、
「今は緊急時だから、元々は放射線管理区域にしなければいけない地域にも人々は住め」
という事を言っている訳でして、
1平方mあたり60万ベクレルを超えているような、先ほど聞いていただいたところは
さすがに人は住めないけれども、
そうでないところは人が住んでもいいし、「一度逃がした人々もそこにまた戻れ」と日本国政府が言っています。
水野:
東京都の一部も、また、千葉県や埼玉県の一部もそうした放射線管理区域のレベル。
で、今もあり続けているという状況なんですね。
小出:そうです
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:43:44.00 ID:6omX3gPq0
>>570
愛国+民的には、統一教会は日本の国教にするべき存在だな。
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:45:54.04 ID:LOFYcHAW0
>>572
おまいよくTXTに書きおろしたなw
大変だったろw
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:45:55.35 ID:fbNOHsVf0
   NHKスペシャル「終わりなき被爆との闘い 〜被爆者と医師の68年〜」
   http://www.at-douga.com/?p=8455

>原爆投下から68年。今、被爆者の間で「第2の白血病」と呼ばれる病気になり、亡くなる人が増えている。
>原子爆弾が爆発した時放出された放射線によってつけられた、幾つもの遺伝子の傷。その一つが、今になって発病に至ったと考えられる。


   内部被曝による染色体異常
   http://www.youtube.com/watch?v=Vc1LiR9fZIY

 (Nスペ:核は大地に刻まれていた〜"死の灰" 消えぬ脅威〜 2009年)
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:47:52.10 ID:1EZY6S01O
>>566
そして、また事故(自然災害あるいは人災)が起きて、どんどんコストがかさむかもしれないが、
一人殺すも二人殺すも同じこと!


…こうですか?
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:49:35.20 ID:fbNOHsVf0
・日本ペンクラブ会員・女性

 平和を長崎からとの志を発信している。30年前からマスメディアには期待していない。長崎の原爆で身内を亡くした。
長崎の犠牲者からは、まだ放射能が出ているという研究が発表されたが、メディアは全く報道しない。
日米安保があるからだろう。外国のインターネットを検索し、多くの情報から正しい方向へ行きたい。

・野上暁氏

(チェルノブイリ)放射線研究所などでいろいろな話を聞いた。0歳から18歳の子どもを定期的に観察しており、彼らは何らかの障害を抱え、
悲惨な暮らしを強いられている子どももたくさんいる。

現地で放射線治療で活躍している方々が、
「福島の子どもたちは大丈夫だ、ヨウ素は足りているし、情報を知らされている、医療機器が整っている、研究者がフォローしている」と言う。

すべて、福島県立医大の山下教授のアナウンスによるものだと知って非常にびっくりした。
根拠のない情報を世界中に流すネットワークがシフトされているのではないかとショックを受けた。
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:55:33.26 ID:fbNOHsVf0
我々が福島の最悪を恐れるべき50の理由
ハーヴィ・ワッサーマン

4. イギリス人のアリス・スチュワート博士が(1956年) 妊婦に対するごくわずかなx線線量でさえ、
  小児白血病の率を倍増させうることを証明した際、彼女は30年間、潤沢な資金を得た、原子力とマスコミ既成権力による嫌がらせで攻撃され続けた。

5. しかし、スチュワート博士の所見は悲劇的なほど正確であると判明し、放射能に“安全線量”はなく …
  妊婦は、x線検査を受けたり、同様な被曝を受けたりしてはならないという保健物理学の合意を確定するのに役立った.

8. 原子爆弾/原子炉放射性降下物は、体内に入って長期的被害を及ぼすα線とβ線放射体を生み出すが、
 原子力産業の支持者達は、それを、さほど致命的でない外部γ線/x線線量、飛行機での旅行や、デンバーでの生活等と、不当に同一視することが多い。

9. 長期的な排出評価の蓄積を拒否することで、業界はスリーマイル・アイランド (スリーマイル・アイランド)、チェルノブイリ、福島等々の健康に対する影響を、
 組織的に隠蔽し、業界が自動的に“疑問視されたもの”と見なす個別の独自研究に、被害者達が頼ることを強いている。

21. 福島で継続している放射性降下物は、既に、スリーマイル・アイランドからのものを遥かに上回るチェルノブイリからのものを、遥かに上回っている。

24. 様々な政府、科学、人道団体によって確認された通り、ウクライナとベラルーシの風下で生まれた子供達は、いまだに突然変異や病気の膨大な被害をこうむっている。

25. 故意に低く見積もった主要なチェルノブイリによる推定死亡者数は、世界保健機関からのものであり、数値は、
  原子力産業を推進する為に作られた国際連合の組織である国際原子力機関に監督されている。

26. 何十億ドルもつぎ込まれたにもかかわらず、28年たっても原子炉業界は未だに、爆発したチェルノブイリ4号炉に対する最終的な石棺の設置に成功していない。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:58:00.18 ID:fbNOHsVf0
ホールボディカウンターは内部被曝の危険を隠すためのインチキ測定
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11625062554.html
@KinositaKouta 2011年8月4日
福島県民が先行調査でうけたホールボディカウンターの検出限界
Cs‐134:320Bq、Cs‐137:570Bq。
僕の知り合いがベルリンでうけたホールボディカウンターの検出限界20Bq。
福島県民からこれではなかなか検出されるはずないやろ。またごまかしだ 

@luxi_221
いま早野のTWで気づいたんだが、WBCでおっさん
2万ベクレルは0.85mSv/年で1mSv/年より低いから健康に影響ない
ってオイ。
一年半も経ってまだ外部被曝と内部被曝を故意にゴッチャにする辺り、犯罪者。

@bpgpp001
種まきジャーナル出演の矢ケ崎克馬氏の話によると、
ホールボディカウンターの結果に600倍をかけないと
実際の内部被ばく量はわからない。
欧州放射線リスク委員会の長年の研究結果である。
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:01:20.62 ID:fbNOHsVf0
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11625062554.html
@KinositaKouta 4月11日
【300Bq/body下限値のWBC】
福島の皆さん! こんな騙しを信用してはダメ。
ドイツのベルリン、放射線防護庁のWBC、機械下限値20Bq/body。
あなたたちは15倍も高い測定下限値で「大丈夫」と言われているだけ。
はっきり言う、棄民されている。捨てられている。これがリアル。

@pirodaikan
帰還に向けた出来レース

@KinositaKouta
5分計測なんて意味ないよ。
ぼくが東海村の事故の後、国の組織側で、密閉型のWBCで
半時間近く計測されたから良くわかる。完全に騙し。
JCO事故の時の僕よりも、数段扱いが悪くされているのが、福島県民。
気づいて。

@ni0615 4月13日
割り込みごめんなさい。
5分間計測ではなく、2分間計測だとハヤノ・エトールはゆってますよ。
https://docs.google.com/file/d/0Byf-QYeE0N7pTWFyRnVhMnhZNmM/edit?usp=sharing&pli=1
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:04:27.61 ID:U6eyz5XG0
四国電力の試算によれば
原発の建設費=3年程度の維持費
だそうだ。
震災の時点で全ての廃炉を決定しておけば、建設費分はペイできた訳だ
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:05:41.49 ID:fbNOHsVf0
早野龍五氏らによる
『福島県内における大規模な内部被ばく調査の結果』について
矢ヶ崎克馬(琉球大学名誉教授 専攻/物性物理学)のコメント
http://blog.livedoor.jp/medicalsoltions/archives/51999045.html より抜粋

福島県内のWBCを用いた大規模な内部被ばく調査では、
たった2分間の測定で、300Bq/全身ときわめて検出限界を高くして使用。

検出限界が300Bq/全身ということは、
計測目標が1200 Bq/全身以上の高度汚染者を対象とした計測設計で、
ほとんどがND領域に入ってしまう。

点線源を全身に分布させるとど真ん中から外れた点線源からの放射線は
ど真ん中にある場合よりも少なく検出器に到達しない。

この場合、一つ一つ放射性微粒子から出されるガンマ線を
30分間以上測定しないと計量できない。

結論は、2分間というような短時間の測定では、
ずいぶんの過小評価をしていることである。

昨年11月に、福島県の県民健康管理調査の検討会議の議事録の一部、
「県側が尿検査に難色を示した箇所」を、
福島県が公開する時には削除されていたことが判明している。

福島県側の議事録隠蔽とこの調査が表裏一体なのではないか?
と懸念しているのである。

 福島県がこの方法に固執した(尿検査を排除した)ホールボディーカウンターの
検出限界の50倍から100倍の感度が尿検査では保証できるのである。

ベータ線、アルファ線は飛程(飛ぶ距離)が短い。
それだけ分子切断の密集度が上がり、外部被ばくに比較して
100倍から1000倍のリスクを生ずるといわれる
(矢ヶ崎:内部被曝、ECRR2010年勧告参照)。

WBCで測定できない「低被曝線量」に重大な落とし穴がある。
WBCで測定限界以下とされる領域に
内部被曝は重大な危険が潜んでいるのである。

この観点から、感度の低いWBC測定は
「内部被曝を測定するふりをして内部被曝の危険を隠す」ものである。

 チェルノブイリ後の被害を見ても、
WBCでは到底測定できないようないわゆる「低線量」で、
白血病、死産、胎児死亡、ダウン症増加等々が報告されている。

 ICRPの過小評価を、さらにえげつなく踏み越えて、
日本では安全論者が安全論を声高に叫んでいるが、
実際の被害は彼らの「安全だ」という汚染領域に山ほど見つかっている。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:11:04.57 ID:fbNOHsVf0
・文科省「放射線量低く見せろ」要求応じず解約になったオンライン線量計

>文科省がモニタリングポストなどで使っているのは、国内の日立系の会社の製品である。
>いまでは知られるようになってきたが、文科省が発表している放射線量は、
>モニタリングポストを高いところに据えたりして、市町村が発表している数値より低い。
>子どもの背丈のところを測らないのでは意味がないという批判が巻き起こり、今回は地上50センチに設置することになった。

>しかし数値がモニタリングポストより高く出ることに怯えた文科省は、
>「アルファ通信」の線量計の数値が低く出るよう仕様変更することを強硬に要求してきたのである。
>聞くところ、期限ギリギリになっても「アルファ通信」の技術者を丸一日缶詰にして、
>アメリカ標準ではなくここは日本なのだから日本標準にせよとの一点張りで、聞く耳を持たず。
>その結果、設置の仕事にも影響が出てしまったというのだ。
>このことが指し示している最大の問題点は、文科省が発表している放射能の線量は人為的に操作され、
>低く出るようにせよとメーカー側に要求し、それを飲まなければ切るという理不尽とも思えるやり方をしていることである。
>「アルファ通信」側はこうした問題を含めて、記者会見を開く意向である。

・福島県、モニタリングポストを移動し、移動先を除染! 単位も変更!放射線量が半減
ttp://ameblo.jp/kennkou1/entry-11504875282.html

>福島県がウェブサイトで公開しているモニタリングポストの数値が一部で
>急低下していますが、この原因は福島県がモニタリングポストを移動した
>ことから発生しているようです。
>報道記事などを調べてみると、福島県は
>モニタリングポストの設置場所を大幅に変更した上に、
>設置場所を徹底して除染していました。
>更には一部では単位を「マイクロシーベルト」から「マイクログレイ」に変更
>をしているとのことです。この影響で場所によっては数値が半分近くも減少し
>ており、福島県などに問い合わせが殺到しています。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:13:57.58 ID:fbNOHsVf0
【政治】特定秘密「秘密の保全上やむを得ない場合、保存期間中に破棄も」 答弁書を閣議決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386392368/

安倍「秘密保護法も通ったから好き放題するわ。保存期限内でもどんどん破棄しろ〜公開する必要なし」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386408006/

安倍自民の擬似戒厳令布告(癌登録法は懲役2年の罰則付き)
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/1af6ba14e12b4efcd161c173e26b2807

厚生労働省がん登録の法制化、秘密漏えいは2年以下の懲役又は100万円以下の罰金
http://www.mhlw.go.jp/file.jsp?id=148306&name=2r985200000352di.pdf


【朗報】福島&福井県、IAEAとの取り決めで甲状腺癌など不安を煽るデータを秘密指定へ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388666530/

IAEAと福島、共有情報を秘密にすることで合意 原告団「IAEAは健康被害隠しの前科があり心配」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388771102/

・【福島】患者調査 福島を除外「被ばく隠しでは」 県民から疑念の声
  http://savechild.net/archives/14728.html

・血液検査データ公表せず、そして小児ガン増加をひそかに予見する県と国
  http://ameblo.jp/kumazake2010/entry-11458899158.html

・調査結果は県立医大の一部の人間に握られている
  http://iwj.co.jp/wj/open/archives/103402
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:15:15.98 ID:h0YoeE6mO
⊃ヌ卜
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:16:17.05 ID:fbNOHsVf0
http://acsir.org/info.php?21

10月3日の『毎日新聞』朝刊によると、事実経過は以下のとおりです。

(1)専門家が議論する検討委員会を巡り、県が委員らを事前に集め秘密裏に「準備会」=「秘密会」を開いていた。

(2)準備会では調査結果に対する見解をすり合わせ 「がん発生と原発事故に因果関係はない」
   ことなどを共通認識とした上で、本会合の検討委でのやりとりを事前に打ち合わせていた。

(3)出席者には準備会の存在を外部に漏らさぬよう口止めもしていた。

(4)県は、検討委での混乱を避け県民に不安を与えないためだったとしているが、毎日新聞の取材に不適切さを認め、今後開催しない方針を示した。

(5)検討委は昨年5月に設置。山下俊一・福島県立医大副学長を座長に、広島大などの放射線医学の専門家や県立医大の教授、
   国の担当者らオブザーバーも含め、現在は計19人で構成されている。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:19:52.06 ID:LOFYcHAW0
SV=放射線原の放射線量
グレイ=被曝する量
このトリックで発射放射線量を体に受ける量に魔法のの係数0.5を掛けているってことな
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:31:34.07 ID:fbNOHsVf0
相馬郡医師会の大石医院です。
このような形でアンケートが使われるとは思いませんでした。
アンケートでは鼻出血で受診した人は増えたか?
という形でしたので「いいえ」と答えました。
しかし「本人や子供や孫から相談は答えるのが大変な程度ありました」
とコメント欄に記入しましたがものの見事に無視されました。
鼻血もすぐに止まれば医療機関を受診しないでしょうし
「なんか最近鼻血が出ること多いな」と思ってもまた出血しなくなったら受診しないでしょう。

それと岡山大学、広島大学、熊本学園大学が双葉町、丸森町、滋賀県長浜市木之本町で行った
調査(2013年)結果はなぜ検討しないのですか?
住民を直接調査した結果なので少なくとも原発事故現場かに近い双葉町、
放射性プルームのせいで比較的汚染がひどかった宮城県の丸森町、
コントロールとして福島から遠く離れた滋賀県の木之本町の三ケ所で
(オッズ比で双葉町が3.8、丸森町が3.5)結果が出ています。
これはね風評被害という問題の他に色々な問題を含んでいるから大変なんだと思います。
鼻血にこだわれば急性放射線障害による血小板減少症としての鼻出血ととらえるから
「あり得ない」となるわけです。
北海道がんセンターの西尾正道名誉院長のおっしゃる吸入被爆、
ホットパーティクルによるものなら岡山大学らの調査結果を説明できます。
(自分が小児甲状腺癌は原発事故が原因だと思っているからでしょうか?
まだまだこれから健康被害は出てくると思っているからでしょうか?)
すでにあるデータには目もくれず、アンケートと言って
受診者数だけで終わらせようとしているように感じます。
よほどでない限り鼻血ごときで医療機関を受診したりしません。
ましてや役場になんかとどけないし健診の時には出血していないので忘れています。
上手いところに目を付けたと感じるわけです。
田舎の小さな内科の診療所に鼻血で受診する人なんてそうはいません。
耳鼻科のある病院に行くからです。
高血圧などの爺さん婆さんが診察に来て
「そういえばうちの孫が最近よく鼻血を出すんだがどこか悪いのか?」
(原発事故のせいか?と突っ込んでくる人は半分ぐらい
マンガが出てからは少し増えた印象ですが)
結果を想定したアンケートだと悪意すら感じました。?
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:48:54.84 ID:LOFYcHAW0
age
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:50:52.46 ID:w0EeSIzX0
石油はいつまでも今の価格で買えるのかい?
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 17:59:57.93 ID:LOFYcHAW0
>>590
買えないが生物由来の化石燃料は作れる可能性があるが、超新星爆発由来のウランの方が少ない
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:05:03.09 ID:AUwVM33i0
争いに力をいれるのではなく・・
毒を無害化する事に力を注いでくれ・・・
1日で線量が下がるなら誰も文句いわんわい・・
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:06:30.71 ID:u2K/8nyf0
産油国でさえ火力発電より原発の方が有利なことを知っている
だからUAEやイランが原発建設しようとしてる
自国で石油が出ないフランスは8割原発だし
ドイツの電力会社だってメルケル政権の脱原発は憲法違反だと
訴訟をやってる

自国で石油が出ない先進国で脱原発とか言ってるバカがいるのは
日本ぐらい
そして一部の幼稚なバカ(商社ってか油の仲買人)が駄々こねる
せいでまともな国民まで高い電気代払わされて足を引っ張られる

悪貨が良貨を駆逐するってやつだ
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:09:33.56 ID:T/kEETFu0
40年越えて稼働させても結局割高だろーが、
事故リスクの上昇で。アホか。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:14:09.22 ID:1EZY6S01O
>>593
>火力発電より原発の方が有利
隠蔽やバックレなしに安全に運営できて、
なおかつ未来永劫にわたるであろう廃棄物を引き受ける覚悟と準備があるなら、そうかもしれませんが、
残念ながら日本の電力会社にはちと無理だったみたいですね…
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:17:39.63 ID:1EZY6S01O
あと、負債は後回し、『今』『自分らの世代』が泡銭さえ儲けられれば、後は野となれ山となれで構わない!という思考法なら、
>火力発電より原発の方が有利
なだけかもしれませんね。
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:28:35.85 ID:MMUFm32U0
廃炉、除染に関する費用が
今後の研究次第で決まる流動的なコストというのは
原子力を止める理由にはならない
むしろ稼動させて発電で稼いだ金で開発を進めるべきもの
なにせこれまで出た廃棄物は無くならない
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:30:53.22 ID:1EZY6S01O
>>597
借金返すために借金してサラ金地獄みたいな話ですね…
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:35:17.10 ID:pV+5MzGX0
ドイツはどうしてるんだろね。
地盤が違うから単純に比較はできないにせよ。
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:47:53.66 ID:gG5wUbtP0
>>597
まず廃炉技術が確立されてない。
今後の研究・実験なら大学等の小規模な実験でも可能ですな。
稼動させて発電で稼いだ金で開発を進めるべきものとは?
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:57:28.89 ID:MMUFm32U0
>>600
たったそれだけで済むのか
じゃああとは地層処分だけだな
あと賠償金も稼いでもらわないと
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:58:38.73 ID:7e2/5kTp0
>>592
放射性廃棄物の無害化に道? 三菱重、実用研究へ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ040JJ_X00C14A4000000/

三菱重工業は重水素を使い、少ないエネルギーで元素の種類を変える元素変換の基盤技術を確立した。原子炉や大がかりな加速器を使わずに、
例えばセシウムは元素番号が4つ多いプラセオジウムに変わることなどを実験で確認した。将来の実証装置設置に向け、実用化研究に入る。
放射性セシウムや同ストロンチウムを、無害な非放射性元素に変換する放射性廃棄物の無害化処理に道を開くもので、原発メーカーとして実用化を急ぐ。
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:04:24.94 ID:G8dltItw0

原発 安い?????????????????????

全て嘘800.


未だに汚染水止まらず・・・・トリチウム セシウム など発がん物質たれ流し、

放射能被害者に 浴びた放射線量 知らせず、 裁判で損失出さないための隠ぺい工作。

原発事故で出した損失・・・東電 何一つ被害者や国民に補てんせず、全部 国が救済しました。
現時点だけで 損失 数十兆円、

全部 トンズら。


更に
再稼働やいまある原発の補修費用も まともに計上せず、
今後の事故に対する 保険費用   年間 数兆円・・・・これも全部 国民の税金です!!!


これで
原発が   火力や風力より安いと騒ぐ 893 消えろ鬼畜
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:16:22.83 ID:7e2/5kTp0
LOFYcHAW0よ 本当にしつこいなー
こいつは、電気料金明細書見ただけで 再エネ発電賦課金=MOX製造費用 と想像してレスするどうしようもない無知のアスペです
ソースもありません
そんなに内容知りたいなら資料やろうか? ここに住所と名前書けよ コピー送ってやるからwww

532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:51:07.36 ID:LOFYcHAW0
再エネ発電賦課金=MOX製造費用

535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:04:49.87 ID:7e2/5kTp0
>532
>再エネ発電賦課金=MOX製造費用
最近いろいろコピペしてるみたいだが、ソース出せよwww

537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:08:54.92 ID:LOFYcHAW0
>535
電気料金明細書だw

再エネとは使用済み燃料のMOX化だから当然
しかも、フランスでの再処理費用は年々上がっているし、六ヶ所村再処理工場の建設費にも当ててるんだろう
再エネ発電賦課金=MOX製造費用

538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:10:23.98 ID:LOFYcHAW0
とうとう客負担になったプルサーマル計画の実態w

539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:11:51.94 ID:LOFYcHAW0
>535
つかよ、再エネ発電賦課金≠MOX製造費用 な証拠は何処にあるんだ?

549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:03:40.29 ID:7e2/5kTp0
>539
>つかよ、再エネ発電賦課金≠MOX製造費用 な証拠は何処にあるんだ?

再エネ発電賦課金=MOX製造費用 とレスしているのがおまえ
おれはそれについて詳しく知りたいから、ソースが欲しいとお前にレスした
回答する義務のあるのは俺とお前、どちらになるのかわからんか?

551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:47:51.38 ID:LOFYcHAW0
>549
あおいに決まってるダロw

568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 16:37:48.49 ID:LOFYcHAW0
再エネ発電賦課金とはMOX燃料製造費
再エネと謡っていかにも再生可能エネルギー開発費のように思わせる魂胆w
電気料金本体価格や燃料調達費に乗せられない分を、美名に変えて徴収するやり方w
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:21:15.31 ID:/7o+CXZE0
水車を使わない水力発電
http://www.youtube.com/watch?v=6Hk-KeWlInk
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:31:27.20 ID:gG5wUbtP0
>>601
回答はまだかね?
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:42:50.41 ID:oQnuaL0w0
>>604
ヘヘッw 褒められてしまったw
匿名希望で送信してくれw

 再 エ ネ 発 電 賦 課 金=MOX 製 造 費 用
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:44:10.90 ID:oQnuaL0w0
なんか図星みたいで村が喧しいw

 再 エ ネ 発 電 賦 課 金=MOX 製 造 費 用
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:07:22.47 ID:9axNwz6E0
高い安いの問題じゃない、ダメなものはダメ
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:13:37.71 ID:WXaat6X+0
>>593
フランスは原発比率を半分以下に下げようって方向転換してるけど。
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:16:31.36 ID:WXaat6X+0
>>602
核分裂反応で発生した熱の何割かを使って電力を得ているのだが、
逆に元素番号を4つも重い方向へ転換させるって事は投入に必要なエネルギーは
発電で取り出せた以上のものが必要になるってオチが見える…。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:42:55.06 ID:GFgeEsHD0
>>599
ドイツ:アッセ核廃棄物貯蔵所に浸水:二進も三進もいかない核のゴミ
ttps://www.youtube.com/watch?v=-3Ur6FxmVKo
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:49:21.94 ID:GFgeEsHD0
映画『アンダー・コントロール』予告編
ttps://www.youtube.com/watch?v=4E93g_KUP7U

映画『東京原発』ハイライトシーン
ttps://www.youtube.com/watch?v=cP_HxcFRnOw
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:15:35.90 ID:oQnuaL0w0
テスト &#U+2622;
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:17:39.51 ID:wniJOrUW0
このくらいの値段差なら原発のほうがいいじゃん
火力の場合、費用のほとんどは外国に流れていって雇用を生まないが、
原発の場合費用のほとんどが日本国内に還流してたくさん雇用を生み出す
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:19:06.94 ID:jQIQ2/Im0
>>615
リスク
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:42:05.41 ID:XeAtXRn+0
大島さんのは過去の有価証券報告書を元に計算しているから過去の発電単価を表している
重要なのは現在と未来の発電単価ではないだろうか

今年度は1基も原発が稼働していないので発電単価は今のところ∞円/kWh
川内原発が稼働したとしても200円/kWh以上になるだろう
原発はどんな発電装置よりも割高でありこれはまぎれもない事実なのだ
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:46:12.73 ID:YwjRnDms0
火力は廃炉コストどのくらい?
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:48:41.73 ID:62Cz+I2B0
>>618
焦げと錆が付いた普通の鉄くずだろ?
ビルを解体するのとあんまり変わらないと思う。
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:49:13.00 ID:u2K/8nyf0
産油国でさえ火力発電より原発の方が割安なことを知っている
だからUAEやイランが原発建設しようとしてる
自国で石油が出ないフランスは8割原発だし
ドイツの電力会社だってメルケル政権の脱原発に反発して訴訟
をやってる

自国で石油が出ない先進国で脱原発とか言ってるバカがいるのは
日本ぐらい
そして一部の幼稚なバカ(商社ってか油の仲買人)が駄々こねる
せいでまともな国民まで高い電気代払わされて足を引っ張られる

悪貨が良貨を駆逐するってやつだ
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:53:39.53 ID:bLzow9IY0
>>620
現在では、先進国のほうが脱原発、発展途上国が原発推進の構図だろw
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:54:07.68 ID:vWD1gafk0
>>1
今あるやつは耐性がないから40年以上はダメだけど、きっちり使い切ってホシス。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:57:30.24 ID:jSM99qIt0
▼火力用の燃料増加コストより原発の大事故の方が日本にとって致命的

@原発稼働
約4000億〜3兆円の火力用の燃料費は浮く代わりに、原発事故のリスクは増加。
事故発生時から数時間で過酷事故に至る危険有り。

A原発停止
約4000億〜3兆円の火力用の燃料費はかかるが、原発事故のリスクが減少。
事故発生時から過酷事故に至るまで約7〜8日の猶予あり。(by中部電力)

※もし原発の過酷事故が起きれば、被害額は数十兆円〜数百兆円。(保険会社いわく)
(今回の福島原発事故は今の所は最悪の状況ではないので、損害額は今の所、数十兆円というところか?)

@の方はギャンブル性が強い感じがする。
(例えるなら、ギャンブルで親をやっているから、基本的には得なのだが、
まれに大損〜破滅的な超大損の危険あり、という感じ)

しかも、ギャンブルを打つ側は、
大損しても、自分達では全責任を負えないので
結局、国や国民が尻拭いをするしかないという・・・
(もちろん、アメリカだって原発事故の責任は取ってくれない)

参考:原発事故と金融危機に共通するギャンブル性
http://diamond.jp/articles/-/12503

自分なら防災という観点からも、@よりAの方がトータル的には
日本にとって良いと思うのだが・・・ ?

仮定の話だが、もし3.11で福島原発が長期停止中であったならば、
メルトダウン等の事故は防げていたかもしれない・・・
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:00:01.81 ID:6LV0GCmh0
>>622
BWRはもうやめとこう
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:00:20.62 ID:MMUFm32U0
>>621
どっちこいてもいきなり全部停止そのまま全部廃炉とか無いけどな
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:02:28.68 ID:u2K/8nyf0
原発にかかるコスト→日本人の雇用と日本の会社の利益になる
火力にかかるコスト→資源国の利益になる(毎年20兆円以上)
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:05:49.01 ID:6LV0GCmh0
>>620
先進国?
先進国ならパチンコなんかでGDPのかさ上げなんかしてないし、
原発爆発させたりしてないさw
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:05:55.94 ID:62Cz+I2B0
>>623
そもそも、日本に50基以上ある原子力発電所には

メルトダウンした時に流れ出した炉心を受け止める
「コアキャッチャー」が存在しない。

現在、柏崎刈羽に取り付けられているフィルターベントのフィルターは
欧米のフィルターと比較すると1,000倍も放射性物質を通すような付け焼き刃

日本国民がマスコミに騙されて「安全・安心」何か信じて
そんな、三流国家が作るような原発を作りまくった結果が福島の事故だ。
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:08:20.17 ID:oQnuaL0w0
>>615
クスリ飲めw
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:08:52.79 ID:wfVUGZ4c0
>>626
産油国で権利とった日本企業が国内から人材引っ張ってるし、
全部が全部、資源国の利益とは限らないけどな。
それにウランの高騰や鉱山開発の困難さも手伝って
原発のほうもやっぱり全部日本の利益になるわけじゃない。
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:09:41.68 ID:h8xOOrol0
内需と外需ってのがあってだな。。。。

放射脳メンドクセ..。。.
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:14:10.02 ID:6LV0GCmh0
>>626
そういう考えがあの事故を招いた。

コスト意識や雇用なんか原発で考えちゃいかんのだよ。
安全に対しては湯水のようにカネを使うべき。

本当に安全を確保さえできれば、コストは後からいくらでも出る。
世の中の産業の基本だ。

「安全対策なんかやってたんじゃ利益が出ない」
なんて言うなら、そんな産業は潰すべき。
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:17:27.72 ID:q5mE3z6Z0
福島事故っても食べて安全だし
除染や汚染水処理は公共事業になって税金ビジネスがうまい
ってそのうち言い出すよ
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:18:03.72 ID:MMUFm32U0
>>632
漁業の悪口はそこまでだ
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:23:07.68 ID:hf0iBgll0
【拡散希望】美味しんぼで話題になった前双葉町長の講演。福島県庁メッタ斬り!

福井県高浜町 原発避難を考える集い ―福島、避難の実際と現在&地元防災問題―
講 師 ★前双葉町長 井戸川克隆氏★
開催地 福井県高浜町
開催日 2014.04.19
http://www.youtube.com/watch?v=_blzX14PBEs
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:39:29.83 ID:6LV0GCmh0
>>597
どうせなくならないんだからもっと出せ

てのは...
さすがに誰も賛同しないと思うぞ。
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:56:13.10 ID:MMUFm32U0
>>636
CO2のこと?
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:58:40.36 ID:6omX3gPq0
>>636
政財界のお歴々は大賛成のようですが?
安倍ちゃんも熱心だし。
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:59:05.68 ID:6LV0GCmh0
放射性廃棄物とCO2を同列扱いか...

頭がおかしいね。
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:00:25.28 ID:oQnuaL0w0
村人大騒ぎw
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:01:20.61 ID:U5ugZY7H0
>>638
はあ?

頭大丈夫か?
割とマジで
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:08:43.92 ID:zbdvvPzB0
中国があんな事になってっから、火力発電及びその他炉の類は
ススやガスを1ピコグラムたりとて出さずに潰せ!
ともしなったら、火力の方が高くつくと思うんですけどね
煙に混ざる分的に
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:10:17.19 ID:vORsiUYo0
本当に火力の方が安いなら、電量自由化後に火力事業者から標準料金より安く契約できるはず。
俺はそうなったら契約切り替えるので、皆さまはなぜ既存電力会社の方が高いのか議論を続けてくださいませ。
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:11:55.10 ID:c8RW4dAz0
>>639
あんまりしっくりくる言葉だったんでつい言ってしまったw

実際のところ使用済み核燃料は採掘ウランが枯渇したところで打ち止め

現行の使用済み燃料と同等の量を仮置きできる場所を作れば
3.11以前の稼働率であと40年
三つも作れば稼働率を上げても100年はもつ

リサイクルすれば日本全国で1年に出る使用済み燃料は
ざっとドラム缶2個分ぐらいになる

どう考えたってあふれたりしないんだよ
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:20:51.21 ID:U5ugZY7H0
何がしっくりくるのかサッパリわからん。
アホの考えることは理解不能だな。
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:24:30.92 ID:HdWYaiyZ0
(゚∀゚)

選択肢は多いほうが良い。
現状として原発は有力な選択肢なんだよ。

推進派さんはみんな、反対派さんが核分裂炉に変わる
低コストで安定的な新エネルギーを実用化するのを心待ちにしているよ。
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:26:02.86 ID:CU1ZlM4v0
>>644
> リサイクルすれば日本全国で1年に出る使用済み燃料は
> ざっとドラム缶2個分ぐらいになる

何基稼動する前提の話なんだ?
でもまぁ1基稼動しただけでも無理だからどうでも良いかw
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:30:28.42 ID:XqS6k7Ce0
>>639

放射線は特別だってかw
まさに宗教だな
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:32:40.09 ID:CyggWKkV0
>>639
マユ毛 「サリンじゃなくて良かった」
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:37:02.08 ID:oke4rI6p0
>>646
ガチガチの原発推進論者でもないけれど
そこの所は考えないといかんよな

天然ガスの可採年数も70年くらいとされるし
中東枯れたわどうすんべ、希少な物をロシアが全部握って吹っ掛け始めたどうすんべ
こうなってから慌てたんでは遅い訳だし
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:37:56.86 ID:SGZp3Gpo0
>>646
未来の子孫にツケを回して現代人が利益を享受することに対するモラルの問題なんだよ、この問題はな

つまるところ推進派にはモラルがないということだ
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:05:48.67 ID:H5s0bHGw0
>>651
モラルかあ〜 偉そうに言うなw

それなら、まずは直近のエネルギービジョンを具体的に示してくれよ
1年後、5年後、10年後くらいのな 
俺は原発があろうがなかろうがどうでもいいわ
ま、ブサヨの現実味のある具体案を一度見てみたいからなwww
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:15:50.95 ID:gBiZnG+a0
>>602
それゴミ
その技術を利用するためには放射性物質を高濃度に精製することが条件
もし不純物が混ざれば逆に放射性物質をつくることになる
だいたい放射性物質を高濃度に精製できるならそのまま保存すれば良い

現在福一で低放射性物質のタンクが大量にあるのは精製できなからだろ
技術的に可能でも低コストでそれなりのスピードと新たに放射性廃棄物を作らないってことを考えると不可能
一休さん「放射性物質を処理しますので高濃度に精製してください」
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:32:04.83 ID:Oc6OkYww0
火力推進派が毎年燃料購入費で20兆以上国富を流出
させるせいで毎年3万人が自殺に追い込まれている

20兆円あれば何人の命が救えただろうか
自分さえ良ければいいというモラルのないゴミが火力を推進している
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:33:31.69 ID:dJ8LDNSg0
>>2
鉄はリサイクル出来る
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:46:57.99 ID:SGZp3Gpo0
>>654
福島事故がなければ自殺者はかなり減っていたはずだけどね
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:52:05.02 ID:SGZp3Gpo0
>>652
LNG火力と石炭火力を維持しながら高効率化するのが軸だろうな
そして原子力に使っていた資金を蓄電と高効率送電の開発に充てる
同時に地味だがコジェネ等のエネルギーの地産地消を推進
(これはガス屋が電力事業に参入すると自ずと進むことになる)

あとは製品の高効率化による消費量そのものの削減をこのまま続ける
ここまでやれば代替エネルギーの効率的な利用も出来るようになるが
すべて現在ある技術とそろそろ物になりそうな技術で実現可能
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:02:18.45 ID:FwEc0GAR0
核分裂させると、必ず高濃度放射性廃棄物が出るから、その処分費用や廃炉費用やら計算に入れれば、原発ほど高くつくものはない
単に一時保存という言い回しの言い訳で、後世にツケを回してるだけ
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:07:34.96 ID:AnMwUPMw0
火力発電の方が、はるかに危険


【原発問題】 命を守りたいなら日本は原発を全力で推進すべき「原子力を、全て火力発電所に置き換えると、年間で3000人日本人が死亡する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355057081/



【話題】橋下市長の原発全廃発言は暴論だ!原発による死者は火力発電よりずっと少ない 年間30万人以上が火力発電所の煤煙で死亡★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333376570/
>原発が圧倒的に安く電気を生み出せるからだ。
>反原発の識者は、地元対策費などを考えると原発は火力発電所よりも高いと言っている。
>僕はあらゆるコストを考えても原発がやはり一番安いと考えているが、前提の置き方によっては、
>化石燃料を燃やす火発のほうが安くなることもありえる。
>しかしこの発電単価の話と、今そこにある原発再稼働の話はまったく別物なのである。
>なぜならば、原発の発電コストのほとんどが発電所の建設費で、核燃料代は発電コスト全体の1割にもならないからだ。
>一方で、火力発電の発電コストのほとんどが化石燃料代だ。原発はすでに日本中に造ってしまったので、
>今からの発電コストを考えるときに、この分の建設コストは考えなくていい。



早く火力発電を止めないと、日本の赤字が拡大するだけでなく、原発反対派のせいで 病気に罹って死んでしまう。
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:08:25.59 ID:Oc6OkYww0
毎年20兆も火力の燃料費で国富が流出するせいで
日本の借金は膨らむばかりだ、その借金は次世代が払う事になる
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:08:40.21 ID:H5s0bHGw0
>>653
良く読んだか? これは元素変換技術の話 放射線物質変換云々はそれからだ
まずは、重水素による元素変換技術確立だろ 今後はトヨタも大学も参加するみたいだしな
研究層も厚くなるだろうし、期待したい 完成すれば、資源にとらわれない夢の技術ができる
それに常温核融合技術もMHIは強い こうゆうのにはもっと研究費を回すべきだと思うな
それと、おれは、材料工学は専門外だ、質問されても回答はできないと言っておく
 
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:10:10.78 ID:AnMwUPMw0
>>654正論支持
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 02:45:59.82 ID:H5s0bHGw0
>>657
そうだな、だいたい同じ考えではあるな
原発なしだと、石炭はベース、LNGはミドルだと思うが、一気に更新することは出来ない
石炭火力、S&B以外でアセス通ってるか? 東電の2基除いて
LNGは燃料単価が高い、発電コストは計算すると2013年度で14.4kw/h(多少差異あり)
それと、原発を廃炉にするなら、その分のコストはすべて、電気料金に上乗せるだろうな また値上げ
ついでに政策経費もすべて、火力負担になる 今まで原発の費用に入れてたのがおかしい これも値上げ
コジェネは無理 断言できる やってもいいけど、メンテ大変だぞ〜

ついでに、再エネは役にたたないのに 割賦金ばかり増える
東電は今年、月300円(再エネ+太陽光)ドイツは月2500円
個人的には今の再エネは使えないと思っている 何かいい方法はあるかね?

あと、原発動かすにも動かさないにも5年もすれば標準家庭で10000万は超えると思っているけどね
動かせば少しはやすくなるだろうよ でも焼け石に水だわ

電力自由化で安くなるって喜んでるけど、もう2年しかないのに営業が来ないことで察してくれ

個人的に思ってるのは『再エネ全廃』これが値下げの早道さ
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:46:09.55 ID:p308sHl10
>>654
日本の自殺者、2011年までは連続して3万人を超えていたが
2012年、2013年と2年連続して3万人切ったはずだぞ
今年は内閣府発表の5月までの暫定で10,684人だから
このままだと去年の27,283人より更に減りそうだ

もし、これが原発が止まってるせいだとしたら
原発停止の効果は素晴らしいなw
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:11:43.40 ID:ZGQ3dQTd0
>>407
電力会社は太陽光発電で発電した電気を
1kwあたり最高48円で買い取り
1段料金18.89円/kWh
2段料金25.19円/kWh
てな感じで売電している
この差額も電気料金上がる一因じゃね
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:30:43.22 ID:ABZWsccX0
>>665
設備費の補助金を支給してまでなぜ売価より高い金額で買い取るのか
仕組みを理解してから書き込もうね

あ、温暖化詐欺とか利権とかそーゆーので逃げるのはナシでねw
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:46:44.99 ID:ZGQ3dQTd0
>>666
一因を言ったまでだが
電気料金あがった一因ではないと言ってるなかな?
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:50:14.88 ID:svtx6SNf0
日本じゃ石油は取れないんだから、原発動かさなきゃ貿易赤字を毎年垂れ流すことになる。
そのツケはいずれ国民に回ってくる。もはやどちらのコストが高いかは問題ではなく、日本が黒字になるほうを
選ぶしか、国民が豊かになる道はないということだよ。
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:50:27.63 ID:6kHeKGc80
と言うかコストが安いって設備の初期投資無視して燃料費に限った場合だしな
使用済み燃料は残って数万年にわたって維持管理する費用だって掛かるしよ
つか事故起こった賠償やら土地が利用できなくなる経済損失考えたらやばすぎるぐらい効率悪いだろ
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:53:09.58 ID:GykEwFSG0
>>669
>と言うかコストが安いって設備の初期投資無視して燃料費に限った場合だしな

それも核燃料サイクル前提で再利用されるため、ほとんどコスト計上されてないんだよね。安いなんて詐欺だよ。
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:54:45.12 ID:GykEwFSG0
>>668みたいな意見ってまだ言ってる奴がいるのか
発電コストで比較しなよ。化石燃料輸入額だけで比較するのは無意味。
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:57:19.75 ID:nvDzYIGpO
>>654
今度は20兆円wwwどんどん桁を増やしていくな。
そんなに貿易が嫌いなら北朝鮮へ引っ越したら?
恐らく>>654が思い描いている理想郷に近いと思うけど。
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:59:22.32 ID:CpOEQIa50
未だ糞メディアのキー局は堂々と原発が一番コスト安とわめいてるけどな
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:01:15.07 ID:sz21aRDt0
再エネ発電賦課金はMOX製造費であるw

プルサーマルは実現不可能
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:04:14.82 ID:E1jG+5BEO
>>668
ウランも似たようなもの
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:06:50.93 ID:H5s0bHGw0
>>667
いや、>>666も仕組みを知らねえから相手にするなwww

再エネ分は再エネ割賦金から使用量によって電気量とは別にとられる仕組み
ようするに、電気の二重取りみたいなものだ 明細書みてみ?
これを再エネビジネスと言うが、ブサヨはとにかく隠すよなwww
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:09:14.49 ID:YG5vvjj00
>>668
>日本じゃ石油は取れないんだから、原発動かさなきゃ貿易赤字を毎年垂れ流すことになる

え?石油の取れない国のほうが多いんじゃない?
石油が取れないから、その穴埋めをするために一生懸命モノづくりをやったのが日本じゃないかな

一方、石油が取れる国でまともな国と言えばアメリカぐらいしか思いつかないww
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:29:38.96 ID:ZGQ3dQTd0
>>676
再エネ賦課金だけでは差額を賄いきれないと思うんだけど
何処からでてるですか?
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:35:56.74 ID:sz21aRDt0
>>677
資源国では独裁政権が出来やすい、アメリカは大統領は間接的ではあるが最後は直接投票だから
国民の声は無視出来ない
総理大臣は国会議員による間接投票で、バカ晋三内閣総理大臣は数の力で独裁者になった
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:38:53.64 ID:cqkKlRkHO
>>668
自然エネルギー厨キター
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:43:54.73 ID:iwrn9fpD0
>>407
放射脳の机上の空論だから。
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:47:28.80 ID:sz21aRDt0
>>678
総括原価方式なので燃料費は電気代に直乗せしてるが、電気代があがってしまうと工場が困るから
別徴収して広く庶民に払わす魂胆。多分大口契約の再エネ発電賦課金は使用量と比例してないはず
傾きが小さい比例かw
683名無しさんでも@1周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:48:34.42 ID:MIwGOlrO0
著名専門家

馬鹿にした言い方と気づいてるのかなあ?
大島堅一教授、除本理史(よけもとまさふみ)教授さん

ところで「電力会社の経営分析、賠償や除染の調査」って学問にあったの?
学生のアルバイトレベルと思うけど?
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:48:49.91 ID:WP42ueL+0
>>1

と言うことは、今ある原発は最大限利用すべきってことだな。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:00:22.27 ID:n0fHcgM40
>>6
アメリカにペルシャ湾を閉鎖されるよ。
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:01:16.15 ID:QMGPOY2J0
>>6
ウランの輸入が止まって原発が停止するな


大変だな
水力、風力、太陽光、地熱を充実させないと
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:03:12.34 ID:vORsiUYo0
>>678
いや、再エネ賦課金だけでまかなってるよ。
買取総量がまだ少ないからこんなもんだよ。
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:04:16.40 ID:SVUM6Xt/0
初期投資と後始末を無視したズルが原子力にだけ許されてるなんて
こんなもん前から言われてたことだろ
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:05:51.28 ID:oxkWf48FI
>>2
それ、リサイクル出来るから問題ない。
一方原発の無数のパイプや鉄骨はすぐリサイクル出来ない。
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:09:47.92 ID:oxkWf48FI
>>686
地熱が問題だな。
なぜ国土の貴重なエネルギー源を温泉街に既得権で独占使用させるのか。
原発が爆発した以上過去とは地熱の価値が全然違うだろう。
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:32:44.79 ID:sz21aRDt0
>>690
信州大など、100度Cの熱で発電する素子開発−地熱発電に応用


【諏訪】信州大学繊維学部の村上泰教授とエヌ・ティー・エス(長野県諏訪市、宮澤伸社長、0266・57・2037)は18日、100度Cの熱で発電する素子を
共同開発したと発表した。亜鉛化合物と誘電体化合物、導電性ポリマーを配合し、アルミニウムと銅ではさんだ。
太陽光パネルの裏側の熱や地熱を利用した発電などに応用できる。セル化した素子を年内にも市場投入する予定。
電力が生じる原理は解明中。試作した素子は10ミリメートル角×厚さ2ミリメートル。100度Cの熱を加えると、1・5ボルト、2―3ミリアンぺアの電力を得られる。
数個のセルをつなげて発電量を増やせる。
温度差を利用して発電するゼーベック素子(熱電素子)と異なり、数百度Cの熱源が不要。素子にレアメタル(希少金属)を使わないため、量産時に安価に供給できる見込み。

67個で100V・133mA 面積で言うと8.2cm角
地熱でも太陽熱でも発電出来る
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:41:52.47 ID:yAHJ7EdD0
ドイツの省エネ政策(その3、省エネ改修の威力)
http://www.kankyo-business.jp/column/008006.php

ドイツは2050年までに「エネルギーシフト」、正確にはエネルギーヴェンデ(=エネルギー大転換、維新)を実施することを2010年秋に決議した。

ドイツというエネルギー消費量が大きい工業先進国において、電力にウェイトを置いた再生可能エネルギーでほとんどすべてのエネルギーを供給することになる。

ただし、このエネルギーヴェンデは、大々的な省エネが推進され、エネルギー消費量が2050年までに半減されることを前提としている。
省エネ政策の柱である建物の省エネについて考察する(その3)。

最終エネルギー消費でみた熱エネルギーの割合

2010年に決議されたドイツの「エネルギーシフト構想」では、毎年2%程度の一次エネルギー供給量を削減してゆき、
2050年までにエネルギー需要を半減させることが工程表として掲げられています。

したがって、「クールビズ」のような市民の行動の変化による省エネでは、この目標に到達することはまったく叶いません。

もちろん、エネルギーの浪費を推奨するわけではないのですが、エアコンの設定温度を数度上げたところで、
1年めの2%省エネはなんとか達成できたとしても、2年めとなるととたんに厳しくなります。
しかも3年めにはエアコンの設定温度を35度にしないことには・・・というか、そもそもエアコンという機能自体を諦めざるを得なくなります。

学術的な研究からもすでに分かっているように、人間は適度な湿度で、室温が23〜26度までの範囲で学習能力や集中力が最大化します。
この範囲を外れると、学習能力や生産性が大幅に低下することになりますから、行き過ぎた「クールビス」の推進は、
日本の先進工業国としての地位を危険に晒す可能性すらあるでしょう。

それでは、ドイツは「どこに」毎年継続的にエネルギー消費量の削減を見出そうとしているのでしょうか? 省エネの柱は次の3本立てとなります。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:43:26.60 ID:H5s0bHGw0
>>678
再エネ割賦金は、あくまで再エネで発電した電気の買取金額のみを電力会社の販売総電力量(火力や水力を含む)で割ったもの
だから、その価格になる(但し、回避可能費用は入れていない)
レートベースは分ける事できないし、これは電力料金に含まれる しかたないだろうな

>>687
去年の買取費用 4800億円 割賦金+ソーラー単価 0.4円/kwh 116円 年1392円
今年の買取費用 9000億円 割賦金+ソーラー単価 0.8円/kwh 232円 年2784円
両方、標準家庭モデル
ちなみに今年のドイツは年220ユーロ(30000円)である >>562
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:46:12.23 ID:QMGPOY2J0
ところで、原発のコスト試算に
「事故発生時に国土100平方キロを永久に失う」
というリスクは含まれてるのかな?

現在の原発コストに含まれてるっけ?
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:46:37.67 ID:yAHJ7EdD0
経産省エース官僚、再生エネルギーを語る
http://toyokeizai.net/articles/-/13598?page=4

この議論は程度の問題。日本でもFITを永久にやっていれば、当然、いつかはドイツと同じ水準まで上がることになる。

ちなみに、ドイツでは2000年にFITを開始しているが、09年時点での賦課金は月額約400円だった。

そこから急激に上がったのは、太陽光が急激に導入されたこともあるが、電力多消費産業の賦課金減免対象を大幅に広げた要因が大きい。

賦課金の取りっぱぐれを翌年に回収したこともある。
こうした09年以降のドイツでの急激な賦課金上昇は、シリアスな問題として勉強しておかなければならない。

ただ、日本に今その心配があるかというと、そうではない。

当面、ドイツの最初の10年と同じカーブが続くだろう。
2013年度の買い取り価格の改定と導入の増大を読み込んで、だいたい月額120円くらい。

今後毎年30円ずつ上がっていくような感じになるだろう。

10年経って400円くらいなら、ドイツとほぼ同じペースとなる。
法律でも、20年末には法制度の抜本的見直しをせよと書かれている。

われわれのアンケート(サンプル数2000人弱)でいっても、再エネに対する消費者の認知度は96%あり、再エネをもっと広げるべきと考える人も9割以上いる。
その方々に賦課金はどれくらいのレベルが望ましいかと聞くと、月額100〜500円が4割くらいでいちばん多い。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:48:22.79 ID:CU1ZlM4v0
火力の燃料費で毎年20兆の国富が流出する、と書いている奴ってどんだけ頭が悪いんだろうな
日本国内の総電力料金が20兆に満たない事を知らないのかなぁ
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:48:45.88 ID:yAHJ7EdD0
福島原発の事故対策費用11.1兆円を乗せただけで

発電単価は11.4円/kWhになり、

石炭火力の10.3円/kWh、

ガスの10.9円/kWhを上回る。

43基の原発が稼働するという甘い前提でも原発は高いのです
https://twitter.com/masaru_kaneko/status/482308281319182336
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:50:31.65 ID:n0fHcgM40
>>626
原発分を他発電が肩代わりするので、雇用が生まれます。
原発は発電後のコストをいれたら、事故処理費は入れなくても他エネルギーより高い。
毎年20兆円以上のデータはどこだよ。

>>632
アメリカは全電源停止で、緊急冷却装置の作動試験を、3年だか4年毎にやっている。
大津波は明治以来5回目だよ。東電はそれを無視したんだよ。

The inferno of Hukusimaという映画をハリウッドが作ったりしてね。
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:51:16.44 ID:oxkWf48FI
>>691
いいね。
温度差じゃなく高温だけで発電出来るならチップを積層したブロックを温泉に漬ければいい。
しかも100度程度なら太陽熱でも夏は黒い鉄板を用意するだけで使えそう。
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:51:24.91 ID:yAHJ7EdD0
ニュース板って、5週遅れの頭wwwww

エネルギーヴェンデ税で海外から高い燃料を買わない改善が世界のトレンド。
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:55:49.26 ID:Nd6h7lSP0
値段だけなら石炭火力が一番安いが
CO2だけじゃなくて水銀とか出まくってマジやばいからな。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:04:08.59 ID:yAHJ7EdD0
>>692
再稼動バカに騙されない様に

エネルギーヴェンデやれで終わり
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:05:35.28 ID:QMGPOY2J0
>>701
クリーン石炭発電所ができるとか
できたとか
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:10:06.83 ID:oxkWf48FI
>>692
ドイツは家屋もエネルギー効率追求されてるからな。
窓は当然二重だし壁の厚みは民家でも30センチとか50センチとか。
日本も家屋の断熱基準を見直したり、屋根を白くしたり色々出来る事が残ってる。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:14:12.47 ID:oj3E7o8O0
すでのある原発の費用もその火力が背負うわけで
新設火力が安いことは原理的にあり得ないわけだが
原発を止めたら消えてなくなるとでも思ってんのかね
この著名専門家とやらは
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:34:24.18 ID:H5s0bHGw0
>>695
まず、大島信者ごくろうなこった 論破されてもまた同レスね おつかれさまwww

買取価格が今年の倍になれば、400円超えるが?
それとも再エネ建設はもう頭打ちなのかwww
反論あればどうぞ
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:37:29.16 ID:mv2UV0wr0
>>705
維持費がそのまま廃炉費用になるだけ
完全に廃炉されれば、その廃炉費用が浮くw
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:39:28.11 ID:oj3E7o8O0
ばかだなあ
原発を稼働させてその費用を稼いだ方がいいにきまってんじゃん
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:45:54.57 ID:VWraRyaK0
>>708
稼働すれば廃棄物処理コスト 必要面積も増加するよね
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:46:45.23 ID:H5s0bHGw0
>>707
ブサヨが維持費、維持費といつも言うが、毎年どれだけかかってるのか知りたいのだが?
ソースくれんかね?
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:50:19.29 ID:ox5nOzQ20
>>709
日本海溝に沈めれば良いじゃん。
アメリカはマリアナ海溝。ロシア・チョン・チュンは日本海に捨ててるんだから、日本だけが海洋投棄を封印される謂れはない
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:51:31.18 ID:Gs9EyyBu0
放射脳はテロ行為をやめろ
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:01:41.54 ID:CU1ZlM4v0
>>710
『もんじゅ』なら年間220億の維持予算が付いてるよね
コストの内訳は人件費と電気料金だけだろ
もんじゅは特殊な原発だけど、電気出力30万kWの小型原発なので
普通の100万kW原発の維持コストより安いんじゃないかな
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:03:52.79 ID:sz21aRDt0
>>699
いや、実は温度差100度が必要なので実用化にはもう少しかかりそうなんだ

一番実用てきなのは小水力発電なんだが、既得権益にかかわるから認可していないw
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:11:35.30 ID:yAHJ7EdD0
>>706
32円が64円になるのか

原発バカの言うことは飛び級だわwww
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:13:06.68 ID:sz21aRDt0
>>703
第183回 進化する石炭火力発電 ?環境にやさしいIGCC、IGFC?
http://www.tdk.co.jp/techmag/knowledge/201202u/index2.htm

■ CO2の発生をおさえるクリーンコール技術
 現在商用発電として主流の石炭火力発電は、燃焼効率を上げるために、石炭を細かい粉状に加工した超微粉炭を燃やしています。さらに、
環境に配慮した新しい石炭火力発電技術として注目されているのがIGCC(Integrated coal Gasification Combined Cycle:石炭ガス化複合発電)です。環境負荷を減らして、
石炭を利用するための技術全般を「クリーンコール」技術と呼びますが、IGCCは、石炭の利用効率を上げることで、環境への影響を小さくするクリーンコール技術の一つです。
IGCCは石炭を燃やして直接ボイラーを動かすのではなく、ガス化炉で可燃ガス化して、ガスタービンを使って発電します。同時に、ガスタービンの排熱を利用してボイラーを動かし、
蒸気タービンでも発電するコンバインドサイクルを活用することで、さらに効率を上げます。

http://www.tdk.co.jp/techmag/knowledge/201202u/img/kl120202u.gif

石炭をガス化するには、超微粒炭に空気や酸素を吹き付け、加熱します。すると、メタン(CH4)などの炭化水素ガスや水蒸気などが発生し、炭素(C)が残ります。
炭素と吹き付けられた酸素が反応することで、二酸化炭素(CO2)、一酸化炭素(CO)が発生します。さらに、周囲にある水蒸気と炭素が反応して、一酸化炭素、二酸化炭素、
水素が発生します。

http://www.tdk.co.jp/techmag/knowledge/201202u/img/kl120203u.gif

石炭の微粒子が徐々にガス化していき、最終的にガスがどのような組成になるかは、圧力と温度に依存しますが、圧力3メガパスカル(約30気圧)・1,200℃以上で反応させると、
最終的に一酸化炭素と水素の混合気体になります。この気体を燃焼して、ガスタービンを回します。
従来の石炭火力発電と比較すると、IGCCは、コンバインドサイクルの利用により、エネルギー効率向上して、1kwhあたりのCO2排出量はおよそ10〜20%程度削減できます(ポイント1参照)。
また、CO2を燃焼前に分離回収することにより、さらにCO2排出量は削減できます(ポイント2参照)。
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:15:29.63 ID:Nd6h7lSP0
>>703
石炭火力比ではクリーンだけど
LNG比では…
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:15:45.45 ID:yAHJ7EdD0
エネルギーヴェンデ税で海外から高い燃料を買わない改善が世界のトレンド。

石炭推進より、費用対効果も優れているし。
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:18:39.67 ID:yAHJ7EdD0
>>706
論破した該当レス教えろよ。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:20:02.67 ID:nDKEixTc0
発電コストと言えば太陽光だってパネルの原料採掘から生産、運用まで考えるとかなりコスパは悪い
後の再利用もできないし捨てるしかない
全く一時的金儲けの道具、売り抜けたもんがち
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:23:11.26 ID:VWraRyaK0
>>711
そのほうが金かかりそうだ
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:32:54.97 ID:H5s0bHGw0
>>715 >>719
良く読め はずかしいレスすんなよwww

大島関係は上で頑張ってた奴いたろ、それみてわからんか?

まあ、>>1の話は、大島擁護する気はないが、つっこみたいとこはたくさんあるけどな 
とにかく、忙しいからここまでにする
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:38:38.22 ID:Se9W2Fo60
>>722
今北三行でよろ。
ってかピンポイントで出せないのにロンパールーム?
アホバカばっかりではぐらかす村の掟でもあるのか?
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:47:56.77 ID:yAHJ7EdD0
>>722
指定できないということは論破したレスがないということだな。
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:32:54.15 ID:ox5nOzQ20
>>721
んなこたぁねーだろ?
アメリカが遥々太平洋の反対側まで捨てに来てるんだ、
それに比べりゃ、日本海溝なんて目と鼻の先。
何十年も管理しなくていいしな。
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:04:56.14 ID:XO7PYpqv0
>>725
どこの国がロンドン条約無視で核物質を海洋投棄してるって?
もう一度言ってみな?
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:34:26.61 ID:kZkhgtmo0
@火力は二酸化炭素排出するし、燃料がいつまでも手に入るとは限らない。
Aエネルギーの分散化により、資源国に足元見られずに安価で購入できる。
B維持コストがかかっても、経済大国で国が儲かっていれば関係ない。
必要経費だからである。
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:36:59.70 ID:YmF+vByG0
事故も含めてのコストかよw
馬鹿だろ
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:41:10.51 ID:c7FGtNVy0
安い方を買って後悔したことがある人は分かっているから大丈夫。
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:45:47.17 ID:voQdyZ8O0
火力は石炭が一番安いから石炭火力が増える傾向だが、石炭って放射性物質が出るんだぜ。
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:07:16.78 ID:w82Z8oOK0
@原発は核廃棄物を排出するし、ウラン燃料がいつまでも手に入るとは限らない。
Aエネルギーの分散化により、資源国に足元見られずに安価で購入できる。
B維持コストがかかっても、経済大国で国が儲かっていれば関係ない。
つまり再生可能エネルギーで十分と言う事だ。必要経費だからである。
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:17:31.23 ID:BGcEoRIX0
>>730
ソースよろ
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:24:28.94 ID:eFF39M8m0
誰も彼もが寄って集って慌てて停めた浜岡なんてポポポポーンしたら少なくとも首都圏壊滅ではない?
その場合の損害総額って一年100兆五年500兆で収まるの?
500兆と言えば日本人が一年2ヶ月ほど全く働かないという状態の経済損失なんだけど。
しかも活断層真上の老朽原発で動かした方が安く付くわけ?
無制限保険に掛かれない現状だが無制限保険料まで含めて原発発電コストが安いと計算できるの?
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:33:33.48 ID:4lJHcp8P0
>>661
お前が理解しろ
仮にドラム缶サイズの容器放射性物質を入れれば安定物質に変換される魔法の容器があっても
その容器へ放射性物質を入れることができないことができないんだよ

自然界への汚染物質の拡散の一番の課題は汚染物質の回収であって処理ではない
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:55:28.20 ID:sz21aRDt0
ドラム缶詰め
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 17:40:02.00 ID:XO7PYpqv0
>>733
アメリカ様が浜岡再稼働だけは許さんわ
横須賀横田座間全滅とか悪夢以外の何物でもない
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 18:00:15.22 ID:ox5nOzQ20
>>736
でもアレを稼働させないと放射脳が
  「東日本大震災後、真っ先に津波対策を施した原発をアメリカが危険だと言っている!」
って大喜びするぞ。
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 18:00:21.98 ID:eFF39M8m0
なぜか全原発とも再稼働前提の料金予想、なぜか全原発とも同じリスクという保険料予想。
これで安いとか子供も騙せないだろうに馬鹿の一つ覚えのように同じ数値を書き連ねるアホウもいるし。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:04:26.73 ID:6jhxzbkv0
>>737
つまりアレを再稼働させると村の住人が
「東日本大震災後、真っ先に津波対策を施した原発をアメリカも認めている!」
って大喜びするわけか。まあ確かにそのくらい言いそうだが。

まあ俺は関東に住んでいないから何やってもいいけど、
ちょっとお花畑すぎないか?
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:15:43.65 ID:yAHJ7EdD0
台風に強い風力発電所が沖縄の離島に、石油を使わず電力需要の3割をカバー
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1407/02/news018.html

分散型の電力源を必要とする沖縄の離島で新しい風力発電所が運転を開始した。
沖縄は台風が頻繁に来襲するために強風対策が必要だ。
本島から西側にある粟国島では風車を地面に倒せる「可倒式」を採用して、
455世帯が暮らす島の電力の3割を供給できるようになった。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:17:34.40 ID:Oc6OkYww0
産油国でさえ火力発電より原発の方が割安なことを知っている
だからUAEやイランが原発建設しようとしてる
自国で石油が出ないフランスは8割原発だし
ドイツの電力会社だってメルケル政権の脱原発に反発して訴訟をやってる

自国で石油が出ない先進国で脱原発とか言ってるバカがいるのは日本ぐらい
そして一部の幼稚なバカ(商社ってか油の仲買人)が駄々こねるせいでまと
もな国民まで高い電気代払わされて足を引っ張られる

悪貨が良貨を駆逐するってやつだ

Q、原発にもコストはかかるのでは
A、原発にかかるコスト→日本人の雇用と日本の会                社の利益になる
 火力にかかるコスト→資源国の利益になる

「日本が昨年輸入した化石燃料の費用は約27兆4千億円。
経済産業省によると、1日当たり800億円の『国富』が海外の資源国に
流出している計算だ」
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:19:15.56 ID:eFF39M8m0
アメリカ様以前に日本の原子力規制委員会においても活断層上は認めないと言明してるんだから。
ひるがえって下田でも三浦でも羽田でも活断層上でなければノープロブレムというお墨付きでもある。
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:00:35.66 ID:hFUKoo2r0
>>741
火発はそのうちどんくらいを占めているんだろう?
化石燃料はむしろ材料として有用なんだけどな。
勿論原発も化石燃料がないと動かせない。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:22:08.17 ID:oxkWf48FI
>>741
産油国が原発支持なのは限りある石油を細く長く売る方向に移行したいからなんだが。
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:22:39.75 ID:CU1ZlM4v0
>>743
電力が日本のエネルギー消費に占める割合は40%
日本の総電気料金は20兆以下
これらを踏まえると10兆以下である事は間違いないんじゃないか?
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:36:11.20 ID:Oc6OkYww0
>>744
自国で石油が出ないのに脱原発とか言って限りある石油を使う
日本の一部のバカ国民より100倍賢いな
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:39:43.19 ID:H5s0bHGw0
>>734
おまえのお堅いおつむでは文書読解力が無いのはよーく解った
もういいよ 俺がバカだってことでwww
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:03:22.21 ID:oxkWf48FI
>>746
つまりさっさと東シナ海油田を採掘しろということだな。
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:06:02.55 ID:1dGWW3fU0
>>746
あちらは原発事故が起こっても周囲ほとんど砂漠だからな
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:10:24.81 ID:9NoaxOGu0
ストロン水の埋蔵量は90年分ある
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:11:06.66 ID:yAHJ7EdD0
路面電車・バスの推進や

カーシェアリングで車を減らす

車両燃費効率で増税

燃料を使わない建物推進

発電しろ脳は時代遅れ。
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:15:00.14 ID:CU1ZlM4v0
>>746
石油なんてそんなに使ってないよ
震災前だと火力発電に占める石油火力は10%以下だった
震災により原発が停止し、火力需要が高まったので急場凌ぎで石油火力が使用され、上記比率が20%程度まで上昇した
しかし2012年から減少が始まり、今は10%ちょいまで下がってるはずだよ、なんせ石油火力は高コストだからね
火力発電の主力は石炭とLNGだ、自国で出ないって点では石油と一緒だけどw
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:28:26.44 ID:hg83647r0
>>746
> >>744
> 自国で石油が出ないのに脱原発とか言って限りある石油を使う
> 日本の一部のバカ国民より100倍賢いな

そうだな。それなら自国で賄える、水力、風力、太陽光を推進するお前の意見も良く分かる
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:41:22.79 ID:mv2UV0wr0
>>741
全原発を稼働させても、需要の最大3割しか満たせない
だれがどうみてみ電気料金に影響は及ぼさないなw
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:45:04.41 ID:I6xs5fco0
そのうえ、つぎにまた原発が爆発したら、また国民負担で処理するのかと。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:12:45.98 ID:8ynJZNkI0
地熱、水力、風力の割合をもっと増やせばいい。
選択肢が多いに越したことは無い。
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:23:32.09 ID:KaIaiNAw0
取りあえず自民の東電への寛大すぎる対応が続く限りは反原発で行くしかないだろ
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:25:45.70 ID:ox5nOzQ20
>>757
半島に帰れよ。
日本人なら、安倍ちゃんの原発推進を諸手を挙げて歓迎している。
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:36:11.18 ID:hFUKoo2r0
なんで村の人ってディスるのが前提なんだろ。
ディスらないとしゃべっちゃダメなルールでもあるんだろうか。
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:36:28.94 ID:3hLcJ1KZ0
>>756
がんばって具体的な計画を立案しておくれ
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:38:52.61 ID:hgp3FKoJ0
>>759
2chと同じ
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:47:13.09 ID:9NoaxOGu0
>>758


      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                   |
      |                   |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /     開戦します   /   //
    /    ちょっと来て    /  / /
    /   戦ってちょ     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /              / /  /
/        晋三より /   /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /  /
          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 「戦争しろ」と言っただけで 
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  俺が行くとは言ってないぞ…
    .;ノ   ⌒⌒    .\;


世の中を変えたい一心で、やっと総理になったんです
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:27:01.48 ID:CasMfNRe0
【拡散希望】美味しんぼで話題になった前双葉町長の講演。福島県庁メッタ斬り!

福井県高浜町 原発避難を考える集い ―福島、避難の実際と現在&地元防災問題―
講 師 ★前双葉町長 井戸川克隆氏★
開催地 福井県高浜町
開催日 2014.04.19
http://www.youtube.com/watch?v=_blzX14PBEs
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:30:15.51 ID:Na/Eyb9m0
>>118
一昔前に自治体が風力発電に乗り出してたけど作り直すコストが捻出できずに大赤字のまま解体って流れが殆どだけどな
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:30:53.96 ID:kfj84+tP0
260 名前: 可愛い奥様@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/05/26(月) 21:23:45.09 ID:JOqYxAqh0
秋田・佐竹知事の会見中の鼻血動画
15:55〜

■平成26年5月26日「知事記者会見」
http://www.youtube.com/watch?v=ECew0OWrbc0#t=15m53s

      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、        /   大   関   う
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;         i     変  連   っ
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i        |   で   付   か
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l        !   す   け   り
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!          !   よ   た
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|       ノ|   ね   ら
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!        ヽ   :        /
    !  l,_ __       ,__/!          \        /
    |   ==╂====   /〉;;/           ` ー----─ '´
    ヽ.    ┃    / ルi!、
    //`ー┻┳─' .//lllll\
 _/llllll!、    ;  / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:31:24.04 ID:oxkWf48FI
>>762
なんか野々村ネタ混ざってるっぽいが奴は地方政党の人間だろう。
なんで混ざってるの?
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:58:05.85 ID:hFUKoo2r0
>>764
太陽光みたいに高く買ってあげればいんでないの?
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:59:00.39 ID:9NoaxOGu0
>>766
コンタミだw
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:01:55.78 ID:PNTBXEUR0
スプレーを吹きかけたら、放射線が消える研究とかしてないのかな
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:02:45.26 ID:U5ugZY7H0
なかなか抵抗が激しいね。
でもそのうち変わるだろう。

ハイブリッドカーだって携帯だって、20年前はこんなに普及するなんて
誰も想像もしていなかった。

発電も絶対、世帯単位でやるようになる。
太陽光と風力でね。

家庭用バッテリーの量産がキーだね。
家電屋がもうこれくらいしかやることないからねえ。
これから10年で大きく変わっていくよ。

発電屋も心配することはない。
大きい工場には必ず発電所は必要だから。


原発の需要はどうだかねえ。
あんな巨大発電は大都市にしか使い道は無いんだけど....
致命的なのは事故った時のリスクが車や電車、飛行機事故とは比べ物にならないこと。
廃棄物がとてつもなく危険なこと。
これらの課題をクリアしない限り、民間にやらせるようなもんじゃないと思う。
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:18:24.61 ID:McB+oXPS0
東電お膝元北関東じゃ原発9基分のソーラーが出来たというのに
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:42:53.06 ID:SqjdPWNh0
>>771
そんな「商売道具」として普及させようなんてしてもダメさ。
まあ車で言えばトラックみたいなもんだけど、儲けは知れてるからね。
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:48:39.92 ID:nIZKFA6b0
新しい電源開発はいいんだが原発何基分とかサブタイトルつけたら途端に胡散臭くなる
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:07:10.67 ID:xmZMkKrs0
【エネルギー】8月分料金、電力10社一斉に値下げ 都市ガス3社も 2014/06/29
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404023902/
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:19:48.32 ID:es75Eox+0
>>643
> 本当に火力の方が安いなら、電量自由化後に火力事業者から標準料金より安く契約できるはず。

筈もなにも、既に火力が主流で安いPPSに契約が大量に流れてるし。
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:21:46.19 ID:es75Eox+0
>>647
ドラム缶2個分って、使用済み核燃料の中のウランだけを集めたら見たいな
机上のクーロン力を発揮した奴でしょ。

ってか、純度100%をそんなに詰め込んだら自力で臨界状態に達して
保管どころじゃなくなりそうですがw
777名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:21:58.86 ID:6cg4vO270
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
地方選挙でも、注意しましょう!
.
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:31:40.72 ID:NBTmg4ZP0
事故の補償含めてのコストってそんなにおかしな話か?
政府が肩代わりしてるけど国民負担になってるし。

原発に反対はしないけど扱ってる人間達が信用出来んわ。
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:48:20.54 ID:rwUYM7nO0
>>776
逆じゃねぇの?
ウランやプルトニウムは資源として再利用する前提なので、
ゴミとして残るのはセシウムやストロンチウムなどの核分裂生成物質だろ
劣化ウランも回収する前提なのかな、使い道は無いけどw

済燃料棒に入っているペレットは直径1cm程度の円柱形でそれが4mほど縦に並んでる
その体積は約0.3リットルだ
燃料集合体には燃料棒が64〜81本入っているので中をとって73本として約23リットル
100万kW原発は定期点検で200体の燃料を交換するので9170リットルだ
その内、核分裂生成物質は 3〜4%なので3.5%として320リットル
確かに原発一基から出てくる使用済燃料はドラム缶2本に入りそうだ
でも、そのドラム缶は使用済核燃料より高線量になるだろうな、なんせ放射性物質を濃縮したモンだから
しかも完全な分離なんて不可能だから、大量(約8700L、ドラム缶40〜50本)に残る劣化ウランも放射線を出すだろう
再処理なんかしないで数年後にドライキャスク4体に詰めて保管した方が絶対にお得だ
780779@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:55:52.33 ID:rwUYM7nO0
書き込んだのを見直したらちょっと計算が間違ってた
どこで間違えたんだろ?
誤ってた部分だけ書き直す

100万kW原発は定期点検で200体の燃料を交換するので4584リットルだ
その内、核分裂生成物質は 3〜4%なので3.5%として160リットル
確かに原発一基から出てくる使用済燃料はドラム缶1本に入りそうだ
でも、そのドラム缶は使用済核燃料より高線量になるだろうな、なんせ放射性物質を濃縮したモンだから
しかも完全な分離なんて不可能だから、大量(約4355L、ドラム缶20〜25本)に残る劣化ウランも放射線を出すだ

何か200体のところで倍になっちゃったみたいだ
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:50:40.43 ID:Sb7CB+rgO
東芝がブルガリアの原発受注しやがった…
また『利益は原発屋にリスクは国民にの糞契約』
なんだろなぁw欧州で原発事故賠償なんて
潰れて構わん原発屋どころか簡単に日本破産するんだが
こんなキチガイ売り込みしてるジタミは私財差し出すか
死罪受け入れるか今から責任の取り方を明示せよ
782名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/03(木) 03:20:35.19 ID:6cg4vO270
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
地方選挙でも、注意しましょう!
.
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 06:47:17.49 ID:rwUYM7nO0
>>781
ネットニュースを見た感じだと、日本政府にすぐ責任が及ぶ様には思えないけどな

ttp://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPJAPAN-21677120110613

> 東芝傘下の米ウエスチングハウスは13日、ブルガリアの国営電力会社と原子炉の設置、
> 核燃料の供給を含む原子力発電プロジェクトでの協力で合意書に調印した。

日本政府は直接関与してない書き方だ
事故が起きて賠償責任が発生し、WHが破綻して、東芝も破綻したら、日本政府に債務が回ってくるのかな?

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/131212/biz13121208380001-n1.htm

こっちを見ると、東芝には出資を求めてるだけに見える
東芝が出資する条件でWHの受注が決まったと見るべきだけどw

1基5000億のAP1000の建造で東芝にいくら入るのかは知らないけど、
東芝の原発部門はあっちこっちで必死だなぁ
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:37:35.47 ID:fD7neZDm0
>>779
しかし、3号機の地下にあるデブリは回収出来ない
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:40:58.07 ID:vDDA/AbS0
まぁでも原発は争点にもならないんだけどね。
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:42:05.11 ID:j0/4eMjx0
争点にしてるとこがあれば見るけど、民主以外での話だな。
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:55:44.20 ID:55PcDPAw0
パナホーム  年間光熱費収支 37.1万円の収入

20年前の家と比べ年間 72.5万円の節約

http://www.panahome.jp/sumai/blue_energy/
http://www.panahome.jp/shiawase-hatsuden/

セキスイハイム  20年間で 1000万円の収入

http://www.sekisuiheim.com/spcontent/spsex/zero/index02.html
http://www.sekisuiheim.com/spcontent/spsex/zero/index.html
http://www.sekisuiheim.com/

太陽光パネル企業 公式の太陽光発電 設置予測 収入金額
http://www.smart-house.bz/shindan/solarfrontier_index.html

http://www.toshiba.co.jp/sis/h-solar/money/index_j.htm

http://www.sharp.co.jp/sunvista/inquire/simulation/compare/

2012年 ドイツにおける太陽光発電の平均導入費用は18万円/kWを切っている。
これは日本の日照条件に直すと、11円/kWhの発電コストに相当する。

11円/kWh 18万円/kW   16.5円/kWh 27万円/kW   22円/kWh 36万円/kW

太陽光発電を設置したので報告をしたい ご近所さんと比較したい人
太陽光発電ランキング  過去1年間の1kWあたりの発電量を比較します。
                http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/rank.htm
日本全国 登録発電所  http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cases/
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:38:30.33 ID:es75Eox+0
個人で設置する場合、家庭用の電力料金が元からバカ高いから、
例えば東電エリアだと買取とか抜きでも25円/kWh以下なら
充分ペイしちゃうもんな。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:41:18.24 ID:m0IAUpzq0
>>783
ウエスチングハウスエレクトリックなんてただの東芝の連結子会社だろ
790名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:39:20.69 ID:6cg4vO270
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
地方選挙でも、注意しましょう!
.
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 11:40:55.60 ID:Gs0R7u7c0
>>782
子供の未来のためにも絶対に入れないことにしてる。

原発すべてのツケは今の自民党と団塊世代で責任とるべきだからね。
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:44:24.29 ID:XJxnpLXl0
ドイツは
原発停止→再エネで巨大な雇用創出→超好景気→税収爆増

自民ネトサポはドイツを見習うなって言ってるけど、ほんとに日本人か?

ドイツ、2015年に財政均衡 46年ぶりに赤字国債ゼロ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0203G_S4A700C1FF2000/
ドイツ15年予算案、新規国債発行が1969年以来のゼロ
http://jp.reuters.com/article/jp_eurocrisis/idJPKBN0F71OT20140702

ドイツ政府は2日、1969年以来となる新規国債発行額がゼロの2015年予算案を閣議決定した。閣議出席者が明らかにした。

低失業率と安定成長が過去最高の税収につながる一方、低金利で連邦債務の利払いなどが減少。
こうした好循環により、新規国債発行なしに来年の歳出見込み額3000億ユーロを賄うことが可能になるという。
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:57:11.96 ID:a6QJrNt30
安すぎる試算だろう。
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:12:38.85 ID:Pczc0fIU0
>>792
ドイツの失敗をうれしそうに書き込んでたネトサポ息をしてるかな?www
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:23:30.77 ID:aQULv54f0
ドイツの失敗って、ドイツは今年度か財政均衡するらしいぞw、
日本は借金財政で補填しまくって、電気代安いだの使用済み燃料処理も先送り放置で
誤魔化してるだけじゃねーかwバカかよ、破綻するぞマジデw
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:40:26.25 ID:Z6y4jPg00
そもそも、事故を起こさず円満に役目を終えた原発であっても
廃炉にする方法が確立されているのだろうか?
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:10:32.75 ID:Byxhbpki0
>>778
そもそも国民から国民に流す金と国民から国外に流す金一緒にするのもおかしいだろ
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:23:43.37 ID:a6QJrNt30
どんなおぞましい守銭奴になったとしても
原子プラント爆発に繋がるようなマヌケなことをする原発関係者はありえないおバカだ
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:27:54.40 ID:kj3PQWF10
>>796
コンクリで固めて、後は知らんぷりじゃなかった?→安全で完璧な廃炉方法
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:29:43.26 ID:vYj13V6T0
福島県人がぴんぴんならOK
病人だらけならコスト高
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:31:26.08 ID:v5dGziRb0
>>6
誰も知れん
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:40:58.48 ID:es75Eox+0
>>797
> そもそも国民から国民に流す金と国民から国外に流す金一緒にするのもおかしいだろ

発電した電気で輸出製品作って外貨を稼いでるんだろ?
それで発電だけ燃料輸入は国富の流出ガー! とか行ってたら輸入材使ってる
輸出産業は全滅じゃん。
アホらしい。
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:41:46.65 ID:IxO8v3G90
>>796
原発立地は限られているから続けるなら廃炉は必至
やめてしまうなら使い終わったら数百年捨てておけばよい。
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:42:32.61 ID:s3BHpoo/0
>>1 原発のほうが火力より1割程度発電コストが高いってことだよね?
その発電代金がどこに支払われるかを考えた場合、
ほぼ内需として国内に還元される原発の方が日本経済にとってはプラスっぽいきがするけどな?

それとも火力発電に占める燃料費(国外への支払い)は原発との差額分(1割)よりも少ないのかな?そんなコトありえなさそうだけど
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:48:52.41 ID:es75Eox+0
>>804
再処理とか外国に頼りきりで内需とか寝言にしか聞こえんわ。
もともと国富がどーしたとか言い出したのはそれだけ原発の安全性が
ボロボロで経済的にも将来性がないから苦し紛れに唱えてるだけじゃん。
そんなに資源輸入が悪だというならトヨタ排斥運動でもやってろよ。
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:02:07.19 ID:XJxnpLXl0
>>805
福島原発の汚染水もね
リスクが高すぎるわ

福島汚染水まもなく満杯−再使用処理に国家予算4分の1!20兆円
http://www.j-cast.com/tv/2011/05/26096572.html
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:03:39.19 ID:XJxnpLXl0
汚染水処理で20兆円海外企業に払うって事ね
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:10:08.67 ID:s3BHpoo/0
>>805 資源輸入が悪とかトヨタ排斥とか意味ワカラン
発電コストにしめる国内への支払い経費と海外への支払い経費を鑑みて内需への寄与度が高いのであれば
1割程度のコスト高は許容されてもいいんじゃないか?と言ってるのにな
必要のない資源を無駄に(国外から)買う企業は(あるのなら)アホだと思うがね
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:10:59.49 ID:nIZKFA6b0
普段コピペ連呼にレスしないんだけど今回だけ

>>790
これはそのとおり
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:10:09.55 ID:es75Eox+0
>>808
>必要のない資源を無駄に(国外から)買う企業は(あるのなら)アホだと思うがね

それがまさに今までの、そして今現在も継続している日本の原発政策だけどな。
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:10:50.53 ID:NHjFNami0
>>808
安全な経済活動に値段を付けるのが保険、保険に入れないのは経済性が成り立たないというのが普通の思考。
全売上を保険料に当てても損失をカバー出来ないってのは結局、国富を減らすことになる、そして実際にそうなっている。
何も海外から資源を買うばかりが国富の流出ではない。
もうちょっと合理的に考えようね。
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:26:38.42 ID:23tZKiHz0
>>808
>>811
誤:必要のない資源を無駄に(国外から)買う事になり国富が流出
正:リスクに見合わない原発事故の代償を軽視したお陰で、国富の流出の結果を招いた?今ここ
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:27:34.48 ID:fi80lOJV0
ジョセフ・スティグリッツ(コロンビア大学教授・ノーベル経済学者)
http://democracynow.jp/video/20110407-1


 あまりに巨額な危険があると、
リスクを過小評価しがちです。
とりわけ社会全体がリスクを背負う時はそうです。

 原子力発電がまさにそれだ。
営利事業として決して成り立たない。
政府の保証を前提としてのみ存在してきました。
つまり私たちの税金で支えられているのです。

 日本でも同じことをしてきた。
その結果がこれ(日本での原発事故)です。

 業界が本当にそう(原発は絶対に安全だ・経済性があると)信じているなら、
無限責任を引き受けてもらい、
日本のような災害が起こったときの損害補償を
全額負担させましょう。

 もし彼らに全額を保証させ、
ただ乗りの有限責任を許さないなら、
米国に原子力産業は存在しません。
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:34:44.18 ID:nIZKFA6b0
津波災害で2万人死んだのは海岸線に住んでたからなんだがな
これに言及しないでリスクについて語りだすやつは
初めから原子力に文句つけるのが目的
リスクコントロールの参考にはぜんぜんならない
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:34:49.71 ID:umv2nReA0
日本が発展途上国に原発をセールスしているが、
どうやら使用済み核燃料などを日本政府が引き取る
契約になっているらしいということだ。そうすると、
売りつけたメーカーが解散していても、尻ぬぐいは
日本国民の税金でするから、買う側も喜ぶという
理屈。仮に地震などで原子炉が爆発して放射能汚染
をまき散らしたら、日本に対する現地民の恨みは
数百年は残るような気がする。
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:35:50.74 ID:0WGhtayB0
サンクコスト、、、、
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:38:09.34 ID:VRTDr0pc0
幾人もの専門家から、致命的な欠陥を指摘されている原発を再稼働させようなんて、
自殺行為に他ならない。しかもその再稼働を急ぐ理由が僅かばかりの金銭とあっては、
それを許すなんてもってのほか、論外と言わざる負えない
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:44:21.04 ID:fD7neZDm0
>>814
津波被害が甚大だったから今まであまりかたられなかった
オレも安心だと騙されていたが、美味しんぼ騒動からネットを掘ると出てくる出てくる国の棄民政策

小出裕章参考人の全身全霊をかけた凄まじい原発批判
https://www.youtube.com/watch?v=CEUxUdlJP0k

140307 報道するラジオ「メディアが伝えていない福島第一原発事故3年」
http://www.youtube.com/watch?v=A5P4gIhU8lo

内部被曝による染色体異常
http://www.youtube.com/watch?v=Vc1LiR9fZIY

霧箱で汚染土壌のセシウムを見てみました
http://www.youtube.com/watch?v=MWm-wo7DoKw

『食べて応援』により、落命した方の御冥福をお祈りします
http://www.youtube.com/watch?v=BKr0aj_1k1k


オレはねぇビックリしたんだよ
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:48:07.74 ID:nIZKFA6b0
>>815
その使用済み燃料引取りの話はソースたぐるとどっかの議員のブログに落ち着くんだよな
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:49:32.29 ID:NHjFNami0
サンクコストを持ち出すならまずはベネフィットを出さなければならない。
三流経済学者(大体、御用学者)はこの部分でベネフィットを減らすリスクをもとから勘案しない。
だから馬鹿と笑われる。
企業会計においてこんなことをしてたらまずゴーイングコンサーンピコピコマーク付けられる。
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:55:02.34 ID:iH3lFaZF0
日本が発展途上国に原発を売りつけて、核廃棄物処理を引き受けるということは、

全部、福島県に集積するということだよな

世界の核廃棄物を
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:55:15.60 ID:NHjFNami0
後一割の資金投下で完成する高速道路を完成させない、そこにサンクコストだけをを持ち出すなら建設中止は悪事となる。
しかし総ベネフィットが総コストとペイする計算が成り立たないなら高速道路の建設中止は総ベネフィットから見るなら至極当然。
こんな言葉遊びに騙される馬鹿が今時おるんかいの…
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:24:11.93 ID:NHjFNami0
えーでも30年したら元が取れるんでしょう?
取れてないからこうなってる、取れてないから償却期間を延長してる。
しかも核廃棄物処理費どころか減価償却費も上乗せしていない原発の発電料金は安いですよって
どこの馬鹿な集うお伽の国かと思ったら日本だった…
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:09:50.34 ID:ny/BbIpl0
産油国でさえ火力発電より原発の方が割安なことを知っている
だからUAEやイランが原発建設しようとしてる
自国で化石燃料が出ないフランスは8割原発だし
ドイツの電力会社だってメルケル政権の脱原発に反発して訴訟をやってる

自国で化石燃料が出ない先進国で脱原発とか言ってるバカがいるのは日本ぐらい
そして一部の幼稚なバカ(商社ってか油の仲買人)が駄々こねるせいでまともな
国民まで高い電気代払わされて足を引っ張られる

悪貨が良貨を駆逐するってやつだ



Q、原発にもコストはかかるのでは
A、原発にかかるコスト→日本人の雇用と日本の会社の利益になる
  火力にかかるコスト→資源国の利益になる

「日本が昨年輸入した火力発電用の化石燃料の費用は約27兆4千億円。
経産省によると、1日当たり800億円の『国富』が資源国に流出している計算だ」
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:10:21.29 ID:55PcDPAw0
再生可能エネルギー全量買取制度開始から丸2年、北関東の太陽光発電が原発9基分を突破する非常事態
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1404370652/
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:16:01.12 ID:NHjFNami0
>>824
コスト度外視ならたっかい高い再生エネルギーを普及させましょうよ。
今の二倍の値段で買い取れば国内雇用鰻登りだよ。
しかも原発のようにウランを海外から買う必要もない優れもの。
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:39:32.44 ID:nIZKFA6b0
>>826
太陽光や風力はただ高いだけじゃなくて
送電線に流すには不安定すぎる
ドイツは金出してよその国に引き取ってもらってる
ドイツが電力輸出国ってのはそういうこと
それも接続拒否され始めてる

日本は不足した電力を買う先も自然エネのクズ電力を押し付ける先も無い
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:42:17.17 ID:NHjFNami0
>>827
国内の無駄が増えれば国内の雇用が改善されるんだから。
お前、頭、大丈夫?
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:44:44.41 ID:XJxnpLXl0
>>826
太陽光発電の買い取り価格は既にドイツに比べて倍以上なんだが、更に倍にするのか?
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:48:58.42 ID:NHjFNami0
もうね、コスト度外視で事業を行えるほど日本は豊かな国ではないの。
資本投下のリターンを厳密に求めなければ資本投下すべきではないという当たり前の経済原則を安全度外視した原発復興というブラックボックスに入れたがるのは馬鹿の所業。
だから総コストの話になればになると国内雇用という詭弁に走る。
社会主義国家たる半島へに帰れよ。
その前にまずはでんこちゃんに謝れ。
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:50:40.10 ID:Sb7CB+rgO
とにかく先に迷惑料となる設置自治体への原発交付金は
おいといても白蟻扶養に国民が払わされている
年7兆弱にも昇る原発補助金を厳しく見直す
法案を求めるべき!電気料金さえ元に戻れば十分という
企業の意向には最大限応えて良いが電力会社通じて
税金ウマウマさせろ!って白蟻は排除しないと
正当な原発運営が期待出来ないw
政治家は勿論、官僚・学者・マスコミなどに賄賂流れているのは
完全なる汚職状態
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:52:32.35 ID:NHjFNami0
>>829
再生エネルギー価格をあげれば上げるほど国内雇用に資するよ?
国の資本が尽きない限り一種の公共事業だ、リターンがなければいずれ国金滅ぶだけだけどな。
マジで馬鹿?
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:54:22.27 ID:XJxnpLXl0
原発の議論は「日本の核武装論」から逃げてる限りは終わらない
電気代が〜ってのはもう無駄な議論だ
そういやドイツも潜在的核保有国と言われてたが今はどうなってんだ?
原発をやめてもドイツが潜在的核保有国を維持しているのなら、見習う部分は大いに有りそうだがな
というか俺は核武装賛成派なんだけど
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:00:29.67 ID:XJxnpLXl0
>>832
海外からエネルギーを仕入れてる分を補助金にして再エネ推進した場合、どの程度電力を賄えるのかといった試算を出してみても良いかもね
まあ政府にやる気はなさそうだが
それと、いくら国債残高が膨らんでも、その分国内に金が回れば破綻はしない
実は国債残高が増える事が問題では無いんだが、この辺が理解出来てる人は少ないんだよな
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:01:52.72 ID:i1TIVPd90
東電に9兆円つぎ込んだんだよね
原発は安い(白目)
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:04:43.31 ID:D1GCwgBI0
>>686
ウランは海水からでも採集できるので却下
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:05:51.63 ID:xVTQ7KvH0
エネルギー安全保障の意味もあるのにね、

欧州やウクライナみたいにロシアに金タマ握られたら情けないことになるって、
バカな学者でもわかるだろ、当面日本はに莫大なウラン燃料がある。
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:13:33.65 ID:NHjFNami0
>>834
対GDP比一倍程度なら健全。
GDPを増やすのは高価な電力を買うことではなく安い電力で売れる商品を量産すること。
原発はGDPを減らすことしかしてないよ?
合理的思考ができない馬鹿と認めるなら虐めないでやるけど屁理屈ばかり並べるようならまずはその性格を論理で直してあげるよ。
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:21:41.48 ID:NHjFNami0
電力供給が死活問題である製造業、そして金融含めたサービス業は電力会社から
電力を買わない方が利益が増えると増益の分析を有報でもきちんとアナウンスしてる。
電力会社がGDPを減らすのにその電力会社の電気を買うことを勧めるのは売国奴もしくは半島工作員。
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:47:36.71 ID:OFho4ncN0
>>775
じゃあ、なんだ?このスレで原発の方が安いって議論は無意味なんだな。
現実には、火力の方が安く契約できるから。
理論と現実の乖離って奴か。
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:50:09.99 ID:NHjFNami0
コスト度外視して安全を語るならまずは発電に化石燃料を要しない再生エネルギーの優先順位を上げる。
単純に国内雇用を謳うなら国内炭坑を掘る。
コスト度外視できないなら安全コストを算出できない原発はプライオリティ最下位。

どのような屁理屈をこねても原発稼働にはならんの。
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:01:51.81 ID:fD7neZDm0
>>841
その再生エネルギーにMOXは含まないで ファイナルアンサーだね
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:29:14.73 ID:bdU4z5O20
廃炉にした後の廃棄物を数万年、誰が予算出して管理するんだろうな
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:32:23.62 ID:HViGGUC00
>>66
> これまたブサヨのクズがやらかしてるだろ。
> これ事故起こした福島原発のことだろが。

残念ながらもう既に手遅れw
原発事業は着陸方法がわからないまま離陸してしまった飛行機みたいなもので
降りようとすれば大惨事しか残っていない
奇跡的に着陸することがあると推進派は金目的で進めてきたわけだが現実は甘くなかったわけだw

現実問題の一つとして年間1000tを超える核廃棄物を今まで出してきた
いずれ処理することを建て前に青森の六ヶ所村にゴミを押し付けているが
今までのゴミを地下に保管するとしても数十年単位の処置が必要で当然莫大な金がかかる
原発を止めてしまえば各電力会社は破産するしかない、あとは国民へのつけになるわけだww
火力に戻せばと単純に考えがちだが使わなくても冷却をしないとどうなるかは福島第一の事故でわかるだろ?
発電なしでは冷却のため永遠に借金を増やすようなことをするはめになる
事故を起こしてるもんじゅだと発電なしで状態を維持するだけでも日に5500万円かかってる
お笑いだろ?www

こうなることは原発を推進する段階から既にわかっていたことで
政府をふくめ「絶対安心」で言いくるめてきたわけw
腐海に沈むか、日本経済が破滅するか、先にはとっても絶望的な未来が待っているww
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:33:17.50 ID:NHjFNami0
>>842
安全保障、GDP、国内雇用などを総合勘案するならそれしか答えがない。
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:35:10.78 ID:6kEJYW9iO
原油価格高騰について一切触れないデータに信憑性はゼロ
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:37:37.34 ID:HViGGUC00
福島原発第一1号機は、自民党中曽根政権で造られた欠陥原発、
地震、津波ですぐに空焚き状態。16時間後メルトダウン。
この原発は自民党中曽根政権と読売新聞正力の合作。
一度事故が起きると放射能物質が出て、半径30キロは危険地域。
事故が起きれば、想定外で全て事故対応は全て無視。危機管理ゼロの欠陥原発。
国民には、安全安心だと誤魔化し、利権の懐は自民党に東電は多額の献金、
マスコミは東電から多額の広告収入、安全保安院は天下り。
さらに電気料金に原発を造る予算を上乗せ。原発反対学者は札びらでなびく。

自民党デタラメ利権システムの崩壊まじか。

まぁ、日本のメディアに期待してもしょうがない。
しょせん日本のメディアはお上の犬。
大衆に知られたらまずい事は隠す。
これは今に始まったことではない。

然し今はインターネットの時代。
外国のメディアにより自国の現実(実態)を知ることが可能。
今度のフクシマも、
日本のメディアより外国(特にドイツ)のメディアの方が凄い!!!!
現実をそのまま伝えている。

福島第一原発の2度にわたる大爆発。
日本のメディア(テレビ)は音声を消して流した。
ところがドイツのメディアは音声をそのまま流した。
音声を聞くと凄い!!!!
これを聞くと皆さんも、
福島第一原発の爆発がただの爆発ではないことを悟るだろう。

http://www.zdf.de/ZDFmediathek/beitrag/video/1287742/Welt-bangt-um-AKW-in-Fukushima
【福島第一原発の大爆発の映像(画面はユーチューブより大きいぞ)】
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:40:03.62 ID:NHjFNami0
>>846
廃棄物処理コストさえ算出できないのに原油高騰を同一爼上で語ろうとするから原発脳は笑われる。
お前のことだ。
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:45:43.63 ID:OFho4ncN0
>>827
ドイツの電力輸出入は金額ベースのネットで輸出超過だよ。
引き取ってもらってる瞬間だけとりだしても、キミ、そりゃダメだよ。
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:58:30.97 ID:G3MKzSSR0
>>ALL
核廃棄物の保管は「永久」だから、コストは「無限大」ですよ。(当然だが・・・)


こんなのバカでも分かること。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:09:11.91 ID:umv2nReA0
1万円借りても、返済は30年後から、
しかも毎月たったの300円ずつの返済で
期間10万年払いです。

そういうのに騙されて、お得だと思って何万円、何十万円と借金したら、
後が怖い。でも、すぐに返済が始まらなくて、しかも分割払いだと、
そういうのに乗ってしまいがちなんだよね。
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:10:14.23 ID:NHjFNami0
>>850
プルちゃんに比べれば長いと言ってもウランちゃんでもたかが7億か44億年が半減期。
8回ほど半減期を迎えれば影響しないレベルにまで落ち着く。
44*8=352億年は宇宙の歴史150億には及ばなくても中華5000年の歴史に比べればほんの一瞬だ。
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:12:31.26 ID:nIZKFA6b0
>>849
ドイツ国民が負担することで安価になっている分についてはね
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:19:39.68 ID:nIZKFA6b0
>>828
とりあえず「無駄」ということが理解できたんならいいよ
それで公共事業になるほど先は無いけどね
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:20:09.57 ID:NHjFNami0
>>853
GNI、一人当たりGDP、それらと税負担を差し引いたところで日本とドイツでは比べものにならんよ。
ビックマック3000円の国が貧しいってことはない、まずは条件を揃えてから比べようね。
だから馬鹿なの?
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:26:19.10 ID:NHjFNami0
>>854
レスするなら日本語でお願いしますよ、半島語が分かる人ばかりじゃないからさ。
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:43:22.29 ID:ny/BbIpl0
>>850
人類は50年以内に火星への有人飛行を成功させるだろう
(NASAにいたってはあと20年で行きたいと言ってるが) 
500年後には他の惑星に移住だろ

500年以上先のコストを心配するのは、江戸時代の人が自分の500年後
の子孫が夜でも本が読めるように500年分ロウソクを買いだめするような
もの
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:44:54.10 ID:nIZKFA6b0
>>855
おまいは撹乱要員か
>>853
「輸出超過」というものが、必ずしもトータルで利益を上げていることを意味しないってこと
ドイツ国民が負担することで安価になっている再エネの電力が海外に流出しているだけ
貧しいとかGDPとかビックマックとかどっから引っ張ってきた

>>856
その無駄はたいして雇用を生まないまま行き詰る
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:45:27.68 ID:k6WKVTp50
【拡散希望】美味しんぼで話題になった前双葉町長の講演。福島県庁メッタ斬り!

福井県高浜町 原発避難を考える集い ―福島、避難の実際と現在&地元防災問題―
講 師 ★前双葉町長 井戸川克隆氏★
開催地 福井県高浜町
開催日 2014.04.19
http://www.youtube.com/watch?v=_blzX14PBEs
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:53:36.45 ID:NHjFNami0
>>858
輸出超過が利益になるかならないかは経常収支を見ないと分かりませんが、電力輸出で経常収支の黒字を減らしているというデータをお持ちで?
それを出さずにドイツ国民を語るなら可処分所得にまで行きましょうや。
可処分所得における負担の度合いで日本とドイツは比べるべきではない、この意味が理解できない?

> その無駄はたいして雇用を生まないまま行き詰る
原発が他に比べて無駄ではないと言う数字を出しましょうね、お馬鹿さん。
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:02:33.93 ID:nIZKFA6b0
>>860
原発はこれから稼動すれば電力は料金になるわけだが
不安定すぎて太陽光は日本全国で接続拒否くらい始めてるんだよ

日本とドイツで比較できないのはまさにこの点
輸出入ができないから
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:04:05.76 ID:qczgbjFK0
>>852
えらくセンチメンタルな物言いだな。
8半減期ではせいぜい2桁ちょい減るだけ。

しかし10次受けとかあるってことは、仕事を右から左に流して10人分の雇用を創出ってことかいな(棒)
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:14:22.61 ID:NHjFNami0
>>861
不安定だからこそ雇用は増えるんでないの?
経済合理性の話に雇用の話を持ち出したのはお前だよ?
無駄遣いが雇用を生むのに原発は無駄遣いじゃないって言う話ならまずは処理コストくらい出しましょうよ。
その前に雇用の話は間違いでしたと認めるとかしないと整合性が取れないでしょ。
頭、大丈夫?

>>862
二桁って結構すごい数字なんだけど…
日本伝統の中抜きにより雇用なき雇用を創出するのが日本の伝統。
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:15:34.11 ID:SqjdPWNh0
もう、TVもPCも携帯も行くところまで行きついた。
やることないだろマジで。

電気屋がこれからやることは家庭用充電器の普及。
そして、太陽光、小型風力の世帯普及。

マスの時代はどんどん終わっていくんだよ。
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:17:40.71 ID:nIZKFA6b0
ちーなみにドイツ全体の経済が2000年の再生エネ固定買取と関係なく右肩上がりだったのは
シュレーダー政権が製造業に軸足を置いて労働、雇用の柔軟化を図ったから

脱原発路線も「柔軟」に転換して原子力使ってたっけw
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:26:56.48 ID:NHjFNami0
日本の製造業をぶち壊したのは3.11前でも最高水準の高さを誇っていた日本の電力料金。
もちろん、ドイツの人件費が日本に対して安いなんてことも全くない、
ギリシャの生き血を啜りながら最低賃金を1500円程度にする法律を可決しようかという勢い。
日本の電力会社は国賊だな。
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:31:47.17 ID:Ljji+Jjq0
原発のコストは内需。
火力は海外に金が流れる。

どっちが良いか考えてみろよ(笑)
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:40:01.13 ID:NHjFNami0
>>867
国内炭坑で採掘する石炭火力が良いです。
それも分からないなんて質問者以前に人間として馬鹿としか言いようがありまん。
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:44:48.20 ID:55PcDPAw0
エネルギーヴェンデ税で海外から高い燃料を買わない改善が世界のトレンド。

石炭推進より、費用対効果も優れている。
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:48:41.41 ID:55PcDPAw0
ドイツの省エネ政策(その3、省エネ改修の威力)
http://www.kankyo-business.jp/column/008006.php

ドイツは2050年までに「エネルギーシフト」、正確にはエネルギーヴェンデ(=エネルギー大転換、維新)を実施することを2010年秋に決議した。

ドイツというエネルギー消費量が大きい工業先進国において、電力にウェイトを置いた再生可能エネルギーでほとんどすべてのエネルギーを供給することになる。

ただし、このエネルギーヴェンデは、大々的な省エネが推進され、エネルギー消費量が2050年までに半減されることを前提としている。
省エネ政策の柱である建物の省エネについて考察する(その3)。

最終エネルギー消費でみた熱エネルギーの割合

2010年に決議されたドイツの「エネルギーシフト構想」では、毎年2%程度の一次エネルギー供給量を削減してゆき、
2050年までにエネルギー需要を半減させることが工程表として掲げられています。

したがって、「クールビズ」のような市民の行動の変化による省エネでは、この目標に到達することはまったく叶いません。

もちろん、エネルギーの浪費を推奨するわけではないのですが、エアコンの設定温度を数度上げたところで、
1年めの2%省エネはなんとか達成できたとしても、2年めとなるととたんに厳しくなります。
しかも3年めにはエアコンの設定温度を35度にしないことには・・・というか、そもそもエアコンという機能自体を諦めざるを得なくなります。

学術的な研究からもすでに分かっているように、人間は適度な湿度で、室温が23〜26度までの範囲で学習能力や集中力が最大化します。
この範囲を外れると、学習能力や生産性が大幅に低下することになりますから、行き過ぎた「クールビス」の推進は、
日本の先進工業国としての地位を危険に晒す可能性すらあるでしょう。

それでは、ドイツは「どこに」毎年継続的にエネルギー消費量の削減を見出そうとしているのでしょうか? 省エネの柱は次の3本立てとなります。
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:50:54.63 ID:osYRxvATi
そんな当たり前のことを
今さら
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 01:13:15.38 ID:l5o6ShKD0
放射脳の法則。

原子力安全神話を口汚く批判する奴は
「対案は?」といわれると火力万能神話を唱える。
873名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/04(金) 01:14:31.58 ID:TAvitGDa0
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
地方選挙でも、注意しましょう!
.
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 01:38:46.63 ID:2/uIf6bq0
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 01:59:31.52 ID:wX5XqkHG0
いや、火力より原発が安いなら、それはそれでいいから、
原発Onlyの電力を火力PPSより安く契約させてくれないかなあ。

原価は原発の方が安いけど、実際の販売料金は火力より安くできませんって、
あんたそりゃウソついてる味でしょって。
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 02:11:29.39 ID:SLU3uYxj0
>>1
まあ、原発ってのはマチ金みたいなもんだよ
ちょっとした誘惑で得した気分で使っちゃうと
あとあと血反吐吐くまで搾り取られるという
今後廃炉にいくらかかるかなんて、実はまったく計算できてないんだから
軽く儲けを吐き出す事になるから、政府にたかるか放置するしかないんだけどね
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 02:47:29.23 ID:Bf7pZ+US0
>>865
ふーん では質問
あなたはアベノミクスを支持しますか?
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 03:02:57.41 ID:TzdnJk330
>>829
>太陽光発電の買い取り価格は既にドイツに比べて倍以上なんだが、更に倍にするのか?

倍以上ではないけどな。数字に関するレスするときは必ずその根拠ぐらい書いたほうがいいぞ。
アホだと思われるからww
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 03:09:31.44 ID:KFgqJoGS0
電源喪失対策をケチった
=保険未加入のDQNバカと同じ。
リスク管理できないマヌケ
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 03:16:48.25 ID:uA8wwg110
これは、いくつかの大電力消費国が今後も原発を増設推進するから成り立つ。
これらが一斉に原発をやめ当面は化石燃料に転換されてしまうと
たちまちエネルギー争奪戦、高騰、枯渇がはじまる。
自分たちは原発やめて、他国は日本以下の危うい原発に依存してもらうなんて、
まるで日本の安全保障の考えのようなエゴがすけてみえる。
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 03:38:25.75 ID:8QybGNiyO
原発って警備に金掛かるでしょ?高くなるのは当たり前
でも使わないなら燃料棒がね…
再生エネルギー移行する間の電源としては目を瞑るから稼働。その間に再生エネルギーのベストミックスを模索してくれ
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 03:43:42.71 ID:2/uIf6bq0
また性懲りもなく安全保障を持ち出したよ。
さっさと石炭掘れや。
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 03:48:13.77 ID:TzdnJk330
>>880
>これらが一斉に原発をやめ当面は化石燃料に転換されてしまうと
>たちまちエネルギー争奪戦、高騰、枯渇がはじまる。

これはあたかも正論のように見えるが大嘘。
化石燃料が高騰、枯渇の見通しが立った途端に、化石燃料の見切りが始まり、
先進国では一斉に代替エネルギーの開発競争が始まる。
その競争に勝ったものがまた新たなエネルギー利権を握るようになる。

化石燃料が役に立たないとなったら、途端に化石燃料の価値は限りなくゼロになる。
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 05:36:33.70 ID:wX5XqkHG0
>>880
ウランも争奪戦なので、一番いいのはスペイン、ドイツ、フランス、アメリカみたいに再エネの比率を上げることだよ。
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:28:52.54 ID:hTAgZpvq0
>>824
> 自国で化石燃料が出ないフランスは8割原発だし

フランスは原発を5割以下へ方向転換したみたいですよ。
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:37:41.12 ID:ttGbhER50
>>836
コストがあわないけどな
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:43:54.00 ID:hTAgZpvq0
>>846
60年代以降、原油価格はずっと上がり続けているが、原発のコストはそれ以上に
上がり続けている現実から目を逸らして原油価格ガーって擁護に信頼性はゼロだなw
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:48:18.43 ID:hTAgZpvq0
>>867
> 原発のコストは内需。
> 火力は海外に金が流れる。
>
> どっちが良いか考えてみろよ(笑)

そりゃもちろん火力だな。低リスクで安定した火力発電は
輸出産業の生産基盤として金が回るが、高リスク高コスト不安定な
原発は輸出産業の息の根を止めかねない。
外貨を稼ぐ役に立たないどころか足を引っ張るだけの原発なんて
ありがたがる阿呆が理解出来ないわw
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 10:01:39.28 ID:5+f9O0t20
> 原発のコストは内需。
> 火力は海外に金が流れる。
>
> どっちが良いか考えてみろよ(笑)

え?この理論だと輸入品は海外に金が流れるって事だろ。
それじゃ日本は輸入を全てストップしたほうがいいな。

農産物も全て輸入を止めて国内で地産地消しないといけないなww
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 10:33:32.36 ID:UOTlIEYA0
>>880
おいおい、原発が世界の発電に占める割合はたったの10%程度だぞ
しかも電力なんてのは世界のエネルギー消費の半分も占めないだろう(日本は40%)
たった5%の化石燃料需要増で争奪戦やら枯渇が始まると思うか?高騰はあるだろうけどな
少しは考えてから書けよ
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 10:43:24.89 ID:fKcEy5de0
輸入LNGで貿易赤字だっていうなら国内炭使えよ。
原油もLNGも5倍になってんだから夕張だけじゃなくて三池だって余裕でペイする。
ガス化でほとんどのLNG火力で使える。
892名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:00:30.98 ID:TAvitGDa0
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
自民党に投票すると、原発を認めたことになります!
.
地方選挙でも、注意しましょう!
.
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:55:33.79 ID:EGa9o4hk0
了解いたしました
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 13:00:19.58 ID:nCizT2l00
709 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2014/06/29(日) 00:12:19.23 ID:ZBGwWyZH0alisonn003.blog56.fc2.com/blog-entry-129.html
.
.
この国は旧ソビエトに倣い、ノーメンクラツーラ(特権官僚)の杜撰な計画経済によって自滅したに等しく、
全てが絶望的なフラクタル(自己相似)の位相にあります。
つまり、原発事故は「システム」を崩壊させたのではなく、「システム」を露呈させたに過ぎないということです。

究論するならば、元々この国には市場経済など存在しなかったのかもしれない。
官僚機構は年間60兆円規模の税収を超える社会資本を寡占し、4000を超える特殊法人を通じたマネーロンダリングによって約3000もの官製企業を運営しているのだが、
それらがさらに膨大な系列グループ企業群を構築し、利権は神経網のように張り巡らされている。
正常な競争原理が妨げられ、社会コストの増大と社会資本の歪な傾斜配分が、あらゆる経済現場で機能不全をもたらし財政を破綻させ、挙句に原発事故を引き起こしたわけだ。
.
.
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 14:20:10.22 ID:ObbgrVWh0
>>882
で、中国のように水銀で汚染されるのですね
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:15:47.92 ID:Cj3a5BvD0
大島か
減価償却の意味を勉強してから、もう一度やりなおせ
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:51:04.53 ID:A9qjuaAG0
>>892
よし、わかった。
共産党に投票するぞ!
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:15:29.72 ID:vrsFfwIu0
http://takadaaki.blog.f★c2.com/blog-entry-8.html

原発で作る電気は廃炉費用を含めても安いです。
東電のように水素爆発してからの廃炉費用と
老朽化で計画的に廃炉する場合の費用をと比べるべきではない。
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:29:15.63 ID:zkge1Biy0
稼働率がゼロになると発電コストはいくらになるの?
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:15:41.92 ID:hTAgZpvq0
>>898
廃炉に成功した原発なんて一つも無いくせによく言うよ。
今作業やってる東海だって大量に出てくる放射性廃棄物を全部処分する
方法も見込みも立っていない有様だし。
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:35:33.29 ID:HEXolFUe0
バカ晋三内閣総理大臣
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:20:42.11 ID:ShM71bx00
産油国でさえ火力発電より原発の方が割安なことを知っている
だからUAEやイランが原発建設しようとしてる
自国で化石燃料が出ないフランスは8割原発だし
ドイツの電力会社だってメルケル政権の脱原発に反発して訴訟をやってる

自国で化石燃料が出ない先進国で脱原発とか言ってるバカがいるのは日本ぐらい
そして一部の幼稚なバカ(商社ってか油の仲買人)が駄々こねるせいでまともな
国民まで高い電気代払わされて足を引っ張られる

悪貨が良貨を駆逐するってやつだ



Q、原発にもコストはかかるのでは
A、原発にかかるコスト→日本人の雇用と日本の会社の利益になる
  火力にかかるコスト→資源国の利益になる

「日本が昨年輸入した火力発電用の化石燃料の費用は約27兆4千億円。
経産省によると、1日当たり800億円の『国富』が資源国に流出している計算だ」
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:19:19.05 ID:Ri56hD5t0
>>902
>「日本が昨年輸入した火力発電用の化石燃料の費用は約27兆4千億円。
>経産省によると、1日当たり800億円の『国富』が資源国に流出している計算だ」

この約27兆4千億円の元手で66兆6千億円の工業製品を輸出してるのが日本

何が国富の流出だよw
アホみたいに輸出に貢献してるだろ
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:19:43.24 ID:hTAgZpvq0
>>902
フランスも原発比率を半分以下に下げようって方向転換した。
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:34:27.30 ID:Tn28wXxT0
今から3年前の記事。
自家発電所持つ企業「電力会社から電気買うのバカバカしい」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/5643498/

電力会社って日本の国賊だろう?
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:01:11.50 ID:HEXolFUe0
禿げておこうw
907名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>903
この約27兆4千億円の元手で66兆6千億円の工業製品を輸出してるのが日本
              ↓
原発100%にすれば、国富の流出0円で66兆6千億円の工業製品を輸出できる