【社会】「はい論破。」は誰も幸せにしない。これが殺伐とした社会状況を作り出す元凶…空気を読むコミュニケーションは日本の長所★2
ソース(日経ビジネスオンライン)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140624/267432/ ――日本人はディベートが苦手。これは今さら言うまでもないと思いますが、昨今、小学生からディベートの授業をするといった
風潮にはやや違和感がありました。
写真=榎本 博明(えのもと・ひろあき)氏
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140624/267432/ph.jpg 榎本:日本は昔から、海外のものを取り入れることを推奨する人が多いですね。ただそれが基で問題やトラブルが起きてもあまり
疑問視しません。
昨今、国の教育施策や企業の教育研修に携わる人がディベートをやたらと推奨している。『ディベートが苦手、だから日本人は
すごい』は特にそういう人たちに、日本人のコミュニケーションの本質について考えてほしいと思って書いたものです。
――日本人が自己主張が苦手なのは、日本語の構造と文化風土に由来するもので、そこにこそ日本的コミュニケーションの長所が
あると主張されています。
榎本:日本語と英語は言語構造が全く違います。英語はまず主語のIとかYouが最初に来る。一方、日本語は人称代名詞がTPOに
よって様々に変化する上、多くの場合で主語が省略されてしまいます。こうした言語構造の違いがコミュニケーションの違いを生み、
自分と相手の関係性の違いを生んでいるのです。心が全く違うわけです。それを踏まえずに、小さいうちから英語やディベートを
教えるなど、二刀流のやり方を取り入れるのがグローバル化への道だと考えることがそもそもおかしい。
例えば、英語では普通の表現でも、日本語で言うと角が立ちます。「あなたの言っていることに私は同意できません、なぜなら…」
と言えば、日本語だとかなり失礼だと受け取られかねない。日本語であれば「そうかもしれませんけど」とか「そういう見方もあるとは
思いますが」とか言いつつ、相手に気づきを促すようなスタイルを取りますよね。
真っ向から対決の姿勢を取り、異なる意見の相手を論破したり説得したりすることに力点を置く欧米型コミュニケーションとは、
スタイルが全く異なるということをまず認識する必要があります。
■他者との関係性の中に自己がある日本人
――本の中で、日本語は主語・主体が曖昧なため、聞く相手にも理解するための配慮を求める言語であると説明されていたのが
とても腑に落ちました。古くは源氏物語などでも主語が明示されていないことがとても多く、「どこそこにおはして、何々をし給ひき」
など尊敬表現の度合いなどによって、いったいこの主語が誰なのかを読み手が伺い知る必要があります。それが日本語の原型
ですから。
榎本:「私は」とか何とか言わなくてもお互い理解し合えるだろうというのを前提としているわけですね。場の状況を汲み取りながら、
誰が誰のことを言っているんだなとか。
こういう言語構造は、相手の気持ちや要求を常に汲み取ってそれに応えようとする姿勢を生み出します。元来、日本人が自己主張を
あまりしなかったのは、「個」よりも他者との関係性の中で生きてきたという風土があるからです。個としての自己を生きるというのでは
なく、他人との関係性の中に自分が生きる場というものがある。
――日本人には決して自分の意見がないわけではないが、あまりにも相手の立場や気持ちに対する共感性が高いために様々な
見方が頭に浮かんでしまい、自分の見方を一方的に相手に押し付けることができにくいと説明されていましたが、なるほどと思いました。
榎本:例えば子供が勉強を頑張る理由について日米の小学生を対象に調査、比較した結果で、アメリカの子供は「自分の知識を
増やすため」など自分自身のことが1番に来ます。これに対して日本の子供は「親を喜ばせたい」「先生にほめられたい」などが
上位に来ます。他人との関係性が動機付けになっている。日本のプロ野球選手も「監督を胴上げできるように頑張りたい」とか
言いますよね。アメリカ人はあまりそういうことは言わないでしょう。
(
>>2以降に続く)
(
>>1の続き)
日本人は他人との関係性に生きているので、それを維持していけるコミュニケーション形態が一番重要なのです。
ところが若い世代ではある意味そういうことを否定する訓練を受けてきているため、自分の立場や自分の本音を一方的に主張する
というコミュニケーション形態が増えてきた。これがいろいろなところで摩擦を生み、昨今の殺伐とした社会状況を作り出していると
言えます。
■ディベートのスキルが必要な人はそんなに多くない
――本の中では、欧米型コミュニケーションを奨励する教育の悪影響と思われる例として、クレーマーやモンスター・ペアレント、
自分勝手な自己主張を繰り返す若者の増加などを挙げられています。
榎本:日頃、学生に接していて、これでは就職してから苦労するだろうなあ、と思うことがよくあります。欧米流のビジネススクール式
の手法を身に付けたがために、かえって変なことになっているケースもある。
大半の日本人は、普段の生活の中で日本人同士でやり取りをしているわけで、その中で欧米流の対決するコミュニケーションを
していたら相手がカチンと来たり話がこじれたりして、ビジネスも決してうまくいきませんよ。
もし社員に欧米流のスキルを要求するのであれば、社内全体にディベートのできる風土が形成されていることが条件でしょう。
日本的な組織風土の中でそれをやったら浮いてしまいます。それでも生き残っていける人も少数いるでしょうが、かなり特異な才能
のある人でしょう。
――しかし、今どきは日本企業にいてもグローバル化でいつ海外に出ていくか分からないし、外国人が取引先や同僚、上司になる
こともあり得ます。
榎本:そういう可能性があるのなら対応しておくのはいいと思います。ディベートなんてスキルの1つですから、必要が生じた時に
練習すれば身に付きます。
実際には、日本企業の中で欧米流コミュニケーションが仕事で本当に必要な人は一部でしょう。でもビジネスの武器として、
戦うスタイルのコミュニケーションも身に付けておかないとやられ放題になってしまう可能性はあります。日本人とのコミュニケーション
は日本流で、外国人と交渉したりやり合ったりする時は欧米流モードになってやればいい。今はどっちも中途半端で、目的が不明確に
なっている。
グローバル化の中でのコミュニケーションの問題を考える時、異文化とのコミュニケーションについてはきちんと区別する必要が
あります。例えばTPP(環太平洋経済連携協定)の自動車関税交渉で、日本は最初から譲歩してしまいました。こっちがまず譲歩
すれば相手も譲歩するはずだというのは日本的コミュニケーションの感覚であって、欧米流コミュニケーションからしたらあり得ない
ということに気付いていない政策者がいるのではないですか。
――ぶつかり合うことをあくまでも避ける、というのは日本的なやり方であって、相手は全くそういうつもりはない。
榎本:日本的コミュニケーションでは、自分が譲歩したら相手も引いてくれるから、そこで双方の落としどころを探る、というのが
定石です。しかし国内ではそれが通用しても、海外では単に甘いと見られて一気に攻められる。最初に譲歩してしまったら単に
それが前提になるだけです。
だから、そういう交渉にかかわる政治家とかキャリア官僚には欧米流を特訓すべきです。しかし一般の人がそういうスキルを身に
付けるとかえってコミュニケーションの妨げになることが多くなります。
(さらに続きます)
(
>>2の続き)
■「心」を形成するのは母国語
――先ほど、日本語と英語は言語構造が全く違い、それがコミュニケーションの違いや心のあり方の違いを生むというお話が
ありましたが、昨今は小学校1年生から英語の授業があり、英語教育も低年齢化しています。
榎本:人間は、考えるということを言葉を使って行います。つまり、言語能力を獲得していなければ考えるということができない。
今は大学生ですら、十分な言語能力が獲得できていない人が非常に多い。母国語の言語能力が確立していないのに外国語を
学ばせるのは間違っていると思います。
文部科学省は、普通の科目も英語で授業を行うものを増やしていくよう推奨している。しかし、日本は大学進学率を高めることを
目指してきたため、大学生といっても中学や高校の復習から始めなければならない大学も多く、それにさえついていけない学生も
少なくない。日本語の授業でさえ理解できないのに英語で授業ができるわけがない。
心理学では意識調査をよくやりますが、調査項目に書いてある日本語が分からなくて学生が回答できないという事態も起きて
います。例えば「『気持ちが不安定』ってどういう意味ですか」とか、「『早とちり』って何のことですか」という質問が来る。本を読まないし、
教科書すら買わない学生もいます。偏差値で真ん中ぐらいの大学の多くはそんな感じです。旧帝大クラスの大学ですら、ほとんど
本を読まないという学生がたくさんいて、びっくりしました。
――結局、肝心なのは国語の言語能力であるということですね。
榎本:外国人から道を聞かれたら答えられる、というのが今の多くの大学の英語教育のレベルなんですね。日本語でもじっくりものを
考えることをしていない学生が多いのに、それを英語でやらせようなんて無理があると思います。
言語能力が低いほど、うつ的な気分になりやすいという実態もあります。悩んだ時に、それを言語化して言葉で解決できないからです。
心を形成するのは言語です。それを無視して、全く言語構造の違う外国語の早期教育を行うのは間違っていると思います。
■「対決しないコミュニケーション」は世界に貢献できる
――ひと昔前まで、日本人は「自己主張がなくて何を考えているか分からない」と言われていました。ところが最近、日本へやってくる
外国人観光客からは「日本人はいつもスマイルしていて、ホスピタリティが素晴らしい」と言われます。それは単なる「おもてなし」という
よりは、「常に相手の気持ちや要望をくみ取って、察して応えようとする」日本的コミュニケーションの存在を外国人が感じ取っている
のかもしれません。
榎本:日本人から見たら、外国人は自己主張が強烈で自分勝手。それは当然で、自己主張しないと生き延びられない文化で生きて
いるから。日本は逆で、相手に合わせる文化です。相手がどう思っているか察して、気遣いをして、その場がぎくしゃくしないように
配慮する。方向性が全く違います。対決型のコミュニケーションに対して、融和的コミュニケーションですから。
そういうコミュニケーションは世界的に見ても特殊だと思います。その良さをもっとアピールしていくべきだと思いますね。
――しかし、日本的コミュニケーションによってホンネが言えなかったり、「場」や組織が「個」に優先する閉塞的状況も生まれます。
空気が読めないと仲間外れとか。
榎本:もちろんネガティブな面はあります。言いたいことが言えない、言いたいことを言うと村八分とか。ただそれは組織や制度の改革
によって変えていくべき問題でしょう。
物事には何でも二面性があります。例えば内向的な性格というのも、それが短所にもなれば長所にもなります。どうも日本人の傾向
として、物事をすぐにネガティブに捉えてしまう。ネガティブな面があるから無くしましょうというのではなく、ネガティブな面を補いつつ
ポジティブな面を生かしていくべきでしょう。
(さらに続きます)
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:18:50.23 ID:ciwOLT2v0
はい論破は朝鮮人がよく使うな
まだダンガンロンパのステマを続けるのか
長いな。
(
>>3の続き)
――空気ばかり読んでいるなど否定的に捉えるだけでなく、そこが長所にもなることに気づくべきだと。
榎本:例えば民族と民族、国と国との争いでは、お互いに自分の正当性を論理で主張し合っても絶対に解決には至らないですね。
論理と論理がぶつかり合うと、最後は武力で戦うしかなくなります。それを避けるためには、論理よりも相手との関係性や気持ちの面
を重視するコミュニケーションに持ち込むしかないと思います。対決型コミュニケーション以外にもコミュニケーションの形があるんだ、
ということを世界に広めたら大きな貢献ができるんじゃないでしょうか。
――と言っても具体的には、どうしたらいいんでしょうか。日本的コミュニケーションを体現している政治家や文化人に国際的に
活躍してもらうとか?
榎本:日本人のコミュニケーションの意味が、きっと外国人には理解されていないでしょう。日本人ですらはっきり認識していないの
ですから、そこを努めて解説してあげるといったことでしょうね。
(終わり)
前スレッド(★1が立った日時 2014/06/27(金) 00:43:26.30)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403797406/
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:19:47.14 ID:03x++IB70
>>1 ピラニアさんたちに餌撒いてるだけだろ。
空気読めよ。
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:20:43.77 ID:LcfbVTAy0
バカ社会主義老害に効いてたWWWWW
論破ールームは楽しい(´・ω・`)←おねぇさん
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:20:53.37 ID:AdEkRQGQ0
うつみみどりの?
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:21:07.06 ID:tGBNzOHv0
とにかくチョンコの全てが嫌い。
はい、論破w
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:21:19.07 ID:Oqnfiiyj0
また東大出のウンコかw
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:21:22.74 ID:H+oIqi8q0
論破使ってるのここだけだろ
コミュニケーション能力無いやつの決め台詞だから仕方ない
そんなの実生活で言うのはカルトの信者かサヨぐらいだろうw
独身女はあきれるほど論破好き
これで何人も派遣とか同僚既婚女性潰してる
朝鮮人と女は奴隷層でいいのに
朝鮮人に正論はやめて欲しいってところまで読んだ。
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:23:14.05 ID:J2bqSIVR0
相手の言うことを聞かず
延々と強弁し続ければいい
ハイ、論破
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:24:00.33 ID:BcUXw/C80
はいロン波
長いものには巻かれろ
上司と金持ちには媚びろ
権力者には泣き寝入りしろ
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:24:47.49 ID:/2pFYg820
はい、論破
要するに、論破されると不愉快だから空気読めと言ってるだけか。
ゴールがガラガラでもシュートするなと言ってるのと同じ。
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:25:27.95 ID:o2mcBGnR0
空気読みすぎて、
何も決まらず、
何も進まず、
何も変わらず、
何も改善されず
どんどん衰退して行く日本。
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:25:50.81 ID:vCHVqOOm0
東亜+じゃよく民団ホロン部が使ってるな
自らが論理破綻しているという自己紹介らしい
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:25:53.02 ID:t6cbb7680
はい論破は逃げ口上だろw
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:26:12.80 ID:fX9k5oVC0
日本の文化は女型、欧米の文化は男型
もっと日本人はテストステロンを出したほうがいい
32 :
神房男 ◆xtn5nTvZ/M @転載は禁止:2014/06/27(金) 08:26:26.92 ID:EETuJ7n9i
>>1 ■中辺がアドバイスする底辺の扱い方
・自己責任底辺に情けをかけてはいけせん。
・上辺は底辺に対して、優しすぎます。 それは上辺の為によくないことです。 そして、底辺の為にも良くないです。
・底辺は「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。 又、「強い」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。 だから、底辺と付き合うのはとても厄介で す。
・中辺も底辺とは関わりたくありません 。しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
・底辺は「対等」と言う概念を知りません 。 底辺社会は個人同士、どちらが優位な立場に居るか?それが、最重要な関心事です。
・個人主義の中辺から見ても、異常性を感じるのは底辺です。
この様な社会で生きる底辺は、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
・従って、上辺が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、 底辺は敗者の態度に見えてしまいます。
・中辺は底辺の軽薄な精神性を良く理解していますが、
上辺は底辺をあまり理解 していません。
・上辺は底辺を「まともな人間」だと思い対応しているので、問題が発生するのです 。
・中辺から上辺に忠告します。「底辺は悪魔だと思って付き合いなさい」
それが底辺のためでもあります。神の裁きを与えなければいけません。
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:26:32.54 ID:NjWFSy7UO
論破とか言うのは大概チョンじゃんww
つか、最近論破なんか殆ど聞かないんだが?
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:26:33.41 ID:v9llQaD+0
「ハイ、論破」って従軍慰安婦の性奴隷があったとか言っているバカに当時の新聞の
証拠を突きつけたときのことも含むようだね
しょうがないだろう
論破だ
スレタイ意味不明
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:26:59.91 ID:SjNfRQca0
空気を読み過ぎて
特ア連中にたかられ侮辱され奈落の底に落とされてしまった日本国。
世界の空気を読むのなら
嫌韓と嫌中が今のアジアと日本の空気だろ、なぜメディアは空気を読まないのだ?
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:27:18.43 ID:MryZZimM0
テリー伊藤
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:27:22.78 ID:nyyYiXZT0
ディベートで相手を論破して勝ち誇るってのは本来のディベートでは無いのだけどね。
そもさん
白黒絶対主義は二十歳まで
矛盾や曖昧さを受け入れられないと、人生厳しい
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:28:12.24 ID:C+Srt6cu0
自民党と公明党は、集団的自衛権の行使容認について合意し、7月1日(火)の閣議決定を目指しています。
6月30日(月)18時半から首相官邸前で予定されている抗議行動で圧倒的な反対の民意を示しましょう!
http://got.angry.jp/0630/
日本人同士ならそれでいいかもしれんが、よそには通用せんぞ。朝鮮半島見りゃわかるだろ
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:29:04.66 ID:0HsdRFey0
ディベートって難しいよね 確かに
もともと白黒つかない問題について話し合ってるんだから、
結局はパワーゲームになりがちっていうか
まあ、そういう力を養いたいのかもしれないけど
ディスカッションでいいと思うなあ 小学校でやるのは
意見の交換は大切だと思う 他者の視点を取り入れるのって大切だから
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:29:22.80 ID:u12S3XRd0
日本的とかどうでもいい
正論は正論ではっきり言う社会のがいい
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:29:58.74 ID:nyyYiXZT0
>>37 CSの吹き替えなし(字幕はある)の海外番組見てるとその感覚解るわ(笑)
BBCとかCNNは同時通訳無しにして欲しいんだよな。
同時通訳こそ副音声でやって欲しいわ。
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:30:06.95 ID:kkWmbo0H0
2ちゃんでハイ論破っていうセリフをよく見るようになってやや違和感を感じたわ
これってディベート教育の影響だったんだね
そもそもディベートっていう言葉に完全に合致する日本語の訳語が見当たらないと
思うし、元来日本文化にない概念のような気はするわ。
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:31:02.49 ID:fX9k5oVC0
>>44 ディベートはゲームだぞ?
論理と理由付けを楽しむゲーム
欧米人はそのゲームを楽しんでると
日本もディベートを楽しめるようになればな
ちょっとは変わると思うんだが
メディアの押し切り社説とかの話か?
論理好きにはアスペが多いからなぁ
実社会ではい論破とか言うバカはさすがに見たことねぇぞw
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:32:03.88 ID:fX9k5oVC0
「はい論破」って
2chでは涙目で逃亡するときの捨てゼリフ
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:32:52.28 ID:Qv7gwB110
全然論破してないのにそういうの見るとなんか
うすら寒い風が吹いてくるからそっとしておくのが一番いい
はい乱歩。
日本は文系がのさばってるせいだが、白人は無駄に数学好きすぎ
はい論破なんてサヨクか鮮人しか使ってない逃げゼリフじゃん
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:33:52.12 ID:T3+6daXg0
海外のレトリックの授業では
ディベートだけでなく、パーシエーション(説得)
の授業もある。むしろこちらの方が日本人には
あってるかも。
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:33:53.09 ID:kkWmbo0H0
そもそも論破されたからと言って泣くっていう感覚が日本人的じゃないと思う
日本は白黒つけなくても場の空気で処理されてくような気がする
実際論破されてもさほど涙を流すような気にはならない
そんなこと言う奴いないだろ
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:34:44.70 ID:8xQpA09T0
何度も論破された悔しい経験があるんですねwwwwww
反日をしているような人間に対しては積極的に使わないといけないと思うんだ
>>50 楽しめない人が多いね。年配になるほど多い気がする。
むきになって否定ばかりするから、情報交換もままならない。
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:35:10.10 ID:NxO77IBB0
「はい論破」なんて2chでしか見た事無い
リアルで使ってる奴なんていないだろ…
いたとしても自己満で会話してる痛い奴扱いされるだけで
誰も感心しない
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:35:26.08 ID:szD2eqjf0
はいロンパールーム
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:35:38.08 ID:m2yaBfz50
慰安婦スレの「白馬事件の騎士様」のことかな?
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:35:38.59 ID:9l2eakZc0
そんな言葉は厨房しか使わない。
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:35:56.79 ID:5g8nKmqL0
あなたは何派? 私を論破できますか? by ホーリー(可愛い)
外国人は空気なんて読まないんだから
相手の考えなんて察してたら丸め込まれるだけ
はい論破
「以下○○禁止」「↓○○が一言」
これを未だに書き込み続けてる奴…
うつみみどり、はいロンパー
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:36:05.95 ID:rJGpj2t6O
「はい論破」は弁護士出身の政治家がよくやるな。橋下とか。
「はい論破」はダメだな。
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:36:18.34 ID:pTcbPFiy0
「気づき」とか言い出す奴の話など聞く価値無し
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:36:19.60 ID:+BayWnMzi
アメリカにはSATがあるから数学は必須
>>1 ねつ造とインサイダーが得意な日経、お前が言うな。はい論破。
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:36:48.86 ID:egpSwdvy0
日本はすぐ感情論に走るから「お前逹の父母兄弟は国賊となるので皆泣いておるぞ」と言われるとコロッと参っちゃう。
それは違うよ
テリー伊藤、はいロンパリ
将来は論破でメシ食っていきたい
きっと2chで名無しで書き込んでてはい論破言われてファビョーンしたんだろ
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:38:12.82 ID:iQ0IdlrO0
>>1 > 真っ向から対決の姿勢を取り、異なる意見の相手を論破
意見が異なるのを対決と捉えるのがおかしい
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:38:13.23 ID:gfo5aLkF0
論破され続ける在日左翼の断末魔
空気読んで論破するなってさw
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:38:17.83 ID:sjD1Z7EuI
ネトウヨが行き詰まったり矛盾突かれたときによく使うねw
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:38:29.45 ID:dehJj+W20
2chでたまに「はい論破。」って書いてる奴がいるけど
チョンかと思ってたよw
単に日本は私立が受験科目少なすぎるだよ。
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:38:44.44 ID:fX9k5oVC0
>>66 言った人を否定したわけじゃなくて、言った意見を否定しただけなのにね
バシっと否定できない、っていうのは日本の大きな欠点
とりあえず意見を否定したいときでも相手に最初は同意しとけ、って言われるし(その時間が無駄)
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:38:45.02 ID:kkWmbo0H0
日本で論破なんて使うのは臨済宗のお坊さんくらいだろ。
臨済宗の修行法で問答法ってのがあるらしいが、それだって中国から渡ってきた
修行法だから元来の日本のものではない
日本では意見の対立があっても相手にすりよったり共感する形で処理してく
のが普通で、論破しあうのは学者とかぐらいだろ
論破するより相手を納得させるほうが得だし
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:39:22.94 ID:o/5n8xG00
>>55 ある意味そうかも
欧米人って、過去に外国を侵略しまくり植民地化しまくりしてた、差別的殺人犯の子孫だし
論破でガンが治る
>>1 そもそもディベートで「はい論破。」
なんて言ってたら勝てないと思うけどw
議論している人同士で勝ち負けを決めるんじゃなくて
周りの人がどっちの人が正しそうか判断するゲームだろ?
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:40:07.38 ID:RjbJUZVS0
もののあはれも解さない簡便知識人が出て来ては消えていく
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:40:17.58 ID:+BayWnMzi
曲学阿世
2chでの はい論破って傍から見てると
劣性側の逃亡用な事が多いよね
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:40:51.24 ID:Okpg+ydx0
「はい、論破」
って言える程の説得力は、多くの短文レスにはないと感じる
はい 論破ってアニメオタクしか使わん
アニメオタク=コミュニケーショ障害
リアルで議論する事なんて殆どないよ
馬鹿は相手にしないから、、、って自分を納得させるんでw
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:41:26.56 ID:0miPZ33W0
同調でも察しの文化でもなんでもいいけど、問題はまともなリーダーが育たないところなんだよな
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:41:29.20 ID:W78k6auY0
鈴木孝夫先生の話と似てるね。「言葉と文化」とかおもしろかったよ。
私と僕の使い分けは,親族の中での関係と社会での関係が同じとか,日本人は相手をできるだけ直接的に
呼称しないように「屋号」があるとかさ。
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:41:40.41 ID:useL2PKE0
スジの通ってないことを言って「ハイ、論破」って言ってるやつ、
チョンコだったの?
やっぱりなぁ
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:41:50.88 ID:7LiHohZx0
ロンパールーム
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:42:27.58 ID:+BayWnMzi
人格攻撃を始めた方が議論の敗者
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:42:32.88 ID:fX9k5oVC0
理由を添えて述べるように教育するだけでもずいぶん違う
はい、いいえ、だけじゃなくて、そのはい、いいえの理由を一言でもいいからいわせると
なぜ賛成したのですか、なぜ反対したのですか、っていうのが重要
このスレタイ自体本文の要旨から遠すぎるなあw
ネタに振ってるとしたら、微妙に被ってるだけにこれまた半端だし
仮想現実の中で生きてる人の対談か
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:43:17.66 ID:EVualYPa0
論破されてもいいんだよ?
なら折伏も叩こう
泥スマホだと一発で変換できた
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:43:47.80 ID:pdVHIE4w0
記事の中身をろくに読まずに
勝手に抽出されたキーワードだけに脊髄反射してる奴って、
日本語・英語のコミュニケーションがどうこう以前の知的障害だと思う。
>>55 実際にアスペ多くね
特に他人種と関わろうとする奴
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:44:56.54 ID:nyyYiXZT0
ディベートって着地点や妥協点を見出すものだからね。
参加者が凝り固まった考え方から抜け出すツールだよ。
様々な多角的なモノの見方の主張。それら分析。そして議題に対しての妥協点や方向性で着地って感じ。
論破で勝ち誇る事はディベートでは無い。
良い例は「人権」って言葉を持ち出して思考停止する様なもんだ。
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:44:58.36 ID:kkWmbo0H0
テレビでよく小中学生がインタビューに答えで「どうだった?」って聞かれて、
「楽しかった」「うれしかった」「おもしろかった」って答えるだけだろ?
ああいうのが日本人なんだよ。理由とか証拠とか、そういうのは普段あまり
付け加えない。
>>1みたいな意見って日本に氾濫してるけど
あんまり英語を知らない人の意見なんだよなこれ
欧米人は日本人以上に気を使って相手を立てて婉曲に意思を伝えるよ
はっきり言うのはすでに怒ってるとき
英語圏側が婉曲に繰り返し注意する→日本人が勝手に自分に都合よく解釈して直さない
→英語圏側がイラついてハッキリ言う
→「欧米人はハッキリ言うなあ、日本人とは違うよ」
こういう流れでこの認識が広まったんじゃないかと。そりゃ日本はどこの国ともうまくやれないわw
>>37 もしかして日本人はそういう細かいニュアンスが分からないから
英語は言ったことそのままのストレートな表現しか無いと思い込んでたんじゃ?
武田信玄は戦国一の雑魚
この真理は誰も論破出来ない
俺は朝鮮人がそうだと思ってるが
嫌われてるのに、信頼を勝ち取るために態度を改めたり「弁明」「説得」は絶対にしない
逆に暴力で攻撃してきて「屈服しろ」「いいかげんに諦めろ」「論破したぜざまあ見ろkkk」なパターンしかしない朝鮮人
論破したかどうかを決めるのは少なくとも当事者ではないよね。
自分で言うのは【勝手に勝利宣言】と同じじゃんwww
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:46:27.55 ID:XuwH87lX0
はい論破(涙目)
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:46:33.61 ID:nWPVAJau0
ソース記事を書いた記者も含めて、日本人総白痴化はもう誰にも止められない
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:46:38.20 ID:9ei1Ujq+O
>>1 自分の馬鹿さを晒すだけなんだから、そんなの使うのは煽る時だけだw
当然リアルじゃ使わない。
朝鮮人は違うみたいだがwww
2ちゃんだけの話だろ
リアルで、はい論破なんていうやついたらそいつは必ず嫌われる
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:47:08.96 ID:u12S3XRd0
正論いうやつがアスぺとかなってるから日本は戦争に負けるんだよ
まともな軍だったら自分が戦闘機で戦艦やっつける戦術編み出したのに大和や武蔵なんて作らんだろ
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:47:09.43 ID:e7OIedUB0
うつみみどりの復活
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:47:24.49 ID:1doUg8YE0
空気を読んだ末が原発の安全神話だがな
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 「はい論破」をしても意味はない。
| |r┬-| |
\ `ー'´ / はい論破
ノ \
/´ ヽ
2chにおける論破は 論理学的には 論破とは認められないものが大半
はい論破
って論破できてないのに論破したというお約束ネタだと思ってた
2ch以外でやられたこともない
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:49:15.01 ID:WjiLL44D0
はい。論破 論破 論破 ロンパールーム
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:49:27.52 ID:L93DCbQ+0
チョン以外ではい論破なんて言ってるやつ見たことない
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:49:31.58 ID:xeb5xwem0
「論破!」が論破してるの読んだことがない。
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:49:32.66 ID:EVualYPa0
2ch以外では偉い人がカラスを白って言えば白になるから
>>27 問題はそれなんだよね
それと今までは空気読む人が多かったけど最近は我を通す人が多いから
ディベートが苦手と言うか、言語が論理的な構築に向いてない。
1+1=2 いちたすいちはに、彼⊂馬鹿 かれはばか
言語が記号をまるめ過ぎて、=や⊂を同じ扱うし、aとtheをあまり意識しないから
ある事象を事象の属性を代表して解釈しやすい。 結果、これを利用した詭弁が横行。
嫌なら見なけりゃいいと言う強弁をさも理屈のように扱っているのには泣いた。
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:50:40.97 ID:aR4lcZHs0
>誰も幸せにしない
幸せにしなきゃいけない理由も無い
別に全員不幸でも問題は無い
140 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:50:41.14 ID:XZaxXs8h0
「はい論破。」は言い負かされたときの捨てゼリフ。
負けの証し
はい論破。
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:50:48.06 ID:/3GIQI910
はい論破って言われるやつってさ、
国家に例えると北朝鮮韓国中国じゃん。
黙ってるとこっちが不利益被るような。
なんで空気よまなきゃいけないわけ?
空気読めてないの
はい論破言われるやつだろw
はい論破って、議論にもならない電波が暴れた後の逃げ口上でしょ?
普通の人は恥ずかしいから使わない
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:51:00.13 ID:RjbJUZVS0
サッカー同様、真の敵が見えてないと的が外れる
えーっと日本が10人のギリシャを崩せなかったとか韓国人らしいのが笑っていたが、
10人のベルギーを崩せなかった韓国と言う結果は連中が論破されたって事でいいんですかね?
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:51:22.93 ID:9ei1Ujq+O
>>127 それ正論じゃねーからw
戦中に戦艦作ってねーし、大和型三番艦信濃は空母になったじゃん。
間抜け。
嘘を見破る事を論破と言って何が悪い?
嘘をそのまま放置し、社会の嘘をそのままにしておくことで殺伐とした状態を作り出すだと?
阿呆め。
147 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:52:01.03 ID:B+Szgd1K0
どどん波
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:52:01.29 ID:jsCVHWVxO
1要約
デマを書いても大目に見てね☆
論破される奴は、論破する奴の言葉を理解して
自分のミスを認められる奴だけ。
マスゴミやチョン、チャンコロ程度じゃ論破されるなんて無理。
いつも通り、狂って暴れて誤魔化すだけ。
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:52:22.84 ID:MAjv/s7s0
完全に論破されてんのに
論破されてないと言い張るアホが悪いんだよ、ゆとりは大抵コレ
151 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:52:46.05 ID:nWeOuFZW0
匿名でのネットの言い合いなんぞのにやっても水掛け論じゃbん。
>■ディベートのスキルが必要な人はそんなに多くない
そもそも勘違いしてんなw
馬鹿は救いようがない。
自民に都合の悪いスレが立つと速攻で
民主党。
はい論破
と書き込むキモい奴がいたなあw
猪瀬が辞めた時に民主が猪瀬を支持してたってガセコピペ貼りまくってたのもコイツだった
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:53:01.76 ID:XZaxXs8h0
原発は安全と完全論破してたのに
爆発しちゃってワロス
はい論破。
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:53:23.46 ID:u12S3XRd0
>>145 運用したこと自体が問題
戦艦動かすだけでどんだけ海軍の人員や資源とられるかわかってないだろ
ディベートが得意な外国人ってそもそも誰よw 教えてwww
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:53:38.35 ID:uaL2woxw0
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:53:43.09 ID:nyyYiXZT0
>>118 いや・・そのばの状況で文意が変わるから一概に言えない。
>>37で書かれてる時の語彙もあればそのままストレートな語彙の時もある。
やっぱ状況と文脈のニュアンスだと思う。
外国人が関西人とは話しやすいと時折言われるが関西弁は同じ言葉でもニュアンス代わるからね。
他の地方はそれが理解できなくて毛嫌いするヤツも多いけど。
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:54:15.95 ID:vCHVqOOm0
そもそもただの声闘じみたことやってるだけなのにディベートしてるつもりの人がいるんだよな
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:54:23.44 ID:XZaxXs8h0
「はい論破。」なんていう明らかな2ちゃんねる擁護を
大新聞が使うのは、いかがなものだろう
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:54:33.01 ID:4ROip9bY0
いちいち同意求めんなカス って言って欲しいの?
文章誤った。訂正
嘘を見破る事を論破と言って何が悪い?
嘘をそのまま放置し、社会の嘘をそのままにしておくことで殺伐としない状態を作り出すだと?
~~~~~
より深い結論に至らしめる対話に対して、それをやるなと?
いかにも嘘八百のマスメディアが垂れ流す、「嘘」だな。
地獄へ落ちろ。
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:54:56.19 ID:Mdf1A/Ow0
「NHKのコメンテーターレベルお粗末すぎ。藻谷氏といい藤原氏といい今まで言ってきた事もう一度検証したら
恥ずかしくて人前にでれないでしょう。藻谷氏はデフレの原因は人口減少とか本に書いてましたが、
人口減ってもデフレに陥っていない国はいくらでもあります。この前フジテレビで”完全論破”しましたが、
恥を知れといいたいですね。香山リカしは論外。」
安倍晋三フェイスブックより
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:54:56.36 ID:iJa5O13IO
翻訳
「奴隷は黙っていろ!」
>■ディベートのスキルが必要な人はそんなに多くない
こんな勘違いしてるから、進歩しない。
福沢先生が140年前に言ったこと
まったく理解してねえだろ。
長すぎてよくわからないのだが
「はい論破」って本文のどの辺に出てくんの?
「はい論破。」と言われたら「どう論破したか具体的に説明しろ」といえば済むこと
日本人が学ばないといけないことは、
反論、反証する時の仕方。
日本人にディベートが強くなってほしくないから、
こんな発言と記事。
論破することも大事だか、結論を決めるより、
大勢が同調してくれる話にもっていくことが大切。
正論だけはいて、大勢の反感かったら意味がない。
これこそ、被害者ぶって得をしてる方法。
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:57:08.97 ID:6MBHyehV0
きちんとすべきところまで偉いさんのいうことは黙ってハイハイ聞いとけってんじゃ
非効率が跋扈するから会社が傾く
一方仕事に関係のないところでまで論破論破して悦に入るのは粋じゃない
本当に頭がいい人ならその場に応じてうまく切り替えられると思う
>他者との関係性の中に自己がある日本人
うんうんわかるw
こういう素質があるから、日本人は同調圧力への適応を叩き込みやすいんだよねえw
調教しやすいから、遺伝子レベルで奴隷向きの生物w
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:57:52.16 ID:owEikuIR0
あからさまに間違った知識や考えを正しちゃいけないの?
ゆとりなんかどーすんだよww死んじゃうぞwwww
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:57:57.56 ID:nyyYiXZT0
>>160 媚韓の日経だから、慰安婦問題で分の悪い韓国について
語ってる2ちゃんねるに物申したんじゃねかな??
>>59 そりゃ論理構築の過程において道具として有効だからだろ?
論理より教条に重きを置く社会において、自然科学における定理すら無視し超越する事例は多い
ディベート能力の研鑽自体は自己の論理構成能力を高める為に重要だとは思う。
但し人生に応用する場合、論破より説得の方が重要であり困難である。
寧ろ東洋文化における「声闘」の方が実務上有効だったりするんだよな...
論理も説得も糞も無く音量と増幅で敵を圧する暴力的手法...シュプレヒコールやキレ芸なんかもその亜流だよな。
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:58:21.12 ID:xOmoOFKt0
(´・ω・`) 論破されに来てあげたわよ。論破してよ。
自己満足に浸るだけなら問題ない
はい論破。
ふぃふぃのように真正面から堂々と言われるのが嫌なんだな。
日本人らしいよw
いいか?
大多数の馬鹿 vs 一人の天才
では、一人の天才が勝つんだよ。
それを馬鹿に合わせろと?頭悪いんだよ。そんなに犬を育成したいのか?
戦後何年立ってるんだよ?これも戦後レジュームからの逸脱を拒む勢力の、試み。
ペンで勝ちゃいいんだよ、ペンで。馬鹿は暴力で動物以下。
178 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:58:48.50 ID:JXtPXPYB0
愚民国家万歳
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:58:52.03 ID:g0akXdie0
朝鮮人なんか論破されそうになると
「はい、次の親日!」といって逃げまくるぞ
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:59:42.43 ID:u12S3XRd0
江戸時代から庶民が自己主張してたけどね 学者とかアジアを動かそうとした思想家とか庶民からいっぱい出てる
秀吉だって論理と行動力と信長のおかげで天下とったんだから日本的コミュなんてほんとにあんのか? GHQの創作物じゃないの?
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 08:59:48.49 ID:NVQ4ubqG0
>>172 中韓はもう擁護のしようがないから感情に訴えるしかないw
ディベート得意な外国人どこにいるのw
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:00:29.76 ID:qLAt1gTn0
言い募る事で利を得てきた奴らを排除する力をつけないとね。
ウソデタラメを言い募って押し通してきた歴史を書き換えないと。
つまり早とちりも分からんような学生は、
言葉を使った多層的な攻撃が出来ずに無理矢理論破で片付けてしまうと
論破ールーム
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:01:54.44 ID:kkWmbo0H0
たとえ論破したとしてもそれは単に点を撃破しただけであって、面を攻略した
ことにはなってないような感じはするね
本当に相手を攻略するためには面も攻略しないと。その場合は論理だけなく
同情とか共感とか、相手の全面的な心服みたいなのが必要になる
日本の会議でよくもめるが、もめることにより問題が周知徹底されて、さまざまな
意見が集約されて、結局は妥当な結論へと着していくのであって、明確な証拠・理由で
物事がきまっていくのではない
>>170 >他者との関係性の中に自己がある日本人
自己を主張して、周りに認められても、他者との関係性の中に自己を保てるのだが?
はい、論破。
侍がいた頃の日本が怖いのか?ビビるよな。小心者。
日本に生まれた子供が、勝手に空気読むように育つわけじゃない
幼少の頃から調教されてるから良い奴隷に育つんだよw
起立礼の号令、運動会、国内外問わず大人数で制服着てゾロゾロ歩く修学旅行、
早朝や休日を問わない部活のシゴキ
こういう訓練のおかげで、主体性を抑え、物言わず流れに身を任せるだけの国産奴隷が完成。
ブラック企業にも耐え、何かあったら勝手に自殺してくれる便利な商品です。
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:03:41.97 ID:GXy799rY0
チョンは悪
はい論破。
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:04:10.41 ID:uNmWAa3H0
>>1 空気読む
協調性を強要して、自分の頭で考えて決められない人間ばかりになった方が政府に都合がいいからだろ。
そんなものは和の精神の偽装した付和雷同に過ぎない。
日和見、事なかれ、風見鶏を決め込んでいる者たちの戯言だ!
和して同せず、微差の違いが解る男になろうぜ。
はい、論破w
戦争がおきたとき若者を犠牲にするんですか!!!
とか言う人いるけど
無抵抗に虐殺される方がいいの?
完全論破
はい安倍のドヤ顔
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:04:34.03 ID:6MBHyehV0
>>177 天才は天才なのに馬鹿に効く魔法の言葉を知らないから困る
「私のいうことは必ずあなたたちに利益をもたらす」
これを示せばいくらでも理解は得られる
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:04:34.10 ID:nwUZNbkj0
読んでないけどリアルでそんなこという奴いるのか?
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:04:35.90 ID:+7W1cAfP0
「はい論破!」
ウソばかりなのがキムチサヨクだからな。
そりゃ。
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:04:54.35 ID:u12S3XRd0
旧日本軍が論理重視しなかったからって日本人コミュを全部そうするのは間違ってるわ
ネットでも中二病か頭おかしい人しか使ってないわ
198 :
子烏紋次郎@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:06:11.92 ID:39p1Hr6M0
>>187 それはなあ、無意識のうちに、
「自己主張するにしても、日本人同士の中で差し支えない程度の自己主張に留める」
ようにいつの間にか訓練されてるから何とかなってるだけw
一人前に自己主張してる気になれるのは、お前が日本人だからw
200 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:06:47.38 ID:f3shAFMe0
書いた本人は多分幸せに成ってるんだから良いだろ? はい論破。
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:07:01.57 ID:nwUZNbkj0
202 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:07:28.29 ID:eqDH0HTQ0
「はい論破」と「もう寝る」は
負けの合図と聞いてたが
3大馬鹿
論破
ヒント
察し
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:08:05.73 ID:60cb/Ak1O
論破ールーム
>>1 この作文のどこがニュースですか?>Hi everyone! ★
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:08:43.54 ID:q6UVBTI+0
何を今更…40年も前に幼児番組でやってたじゃん
論破ルームとかって奴
>>197 あと粘着が荒らしまくってみんなうんざりしている時、もうめんどくさいから「はい論破」と書いて
「もういいからひっこめお前」と暗に示す場合な。
208 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:09:25.05 ID:pBPiQTKDO
>>113 スレタイだけ読んで書き込むやつが多くてうんざりしてる
そんなんだから結局書き込みがどこのスレも同じような内容になってる
209 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:09:29.26 ID:0muTqOZ30
>>173 完全に同意。
ディベートの本質は、対話を使って、論理を作る能力を切磋琢磨する点にある
日本人はここが絶望的に弱い(訓練していないため)。
だからディベートの訓練は極めて重要。
その意味で
>>1の記事は明らかに誤りだ。
ところが東洋的声闘(ソント)がまるでディベートのようなふりをして
罷り通っているから更にたちが悪い。
ソントを広めたのは実は朝生だと自分は思っている
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:10:27.19 ID:+7W1cAfP0
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:10:39.08 ID:kkWmbo0H0
論破したといって高みに上った気分で悦にひたっている人をネットとかでよく
みかけるけど、全体からみると大して価値もないことって多いんだよね
いわゆる議論のための議論、神学論争というやつだ。
全体の中でその議論がどうかという価値判断みたいなのがすっぽりぬけて
いるにもかかわらず、論破したと鬼の首をとったような気分にひたってる。
ささいなことに気をとられて全体をみない。木を見て森をみない。
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:10:44.13 ID:LuLuTvQZO
「はい論破」って使ってるの、日本語が不自由なホロン部しか見た事ないんだけど。
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:10:55.46 ID:6MBHyehV0
>>203 わかります
どれも毎度「なに言ってんだこいつ」と思う
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:11:06.37 ID:++Z37gwG0
例えば2chでの「はい、論破」は明らかにマイナスイメージだろ
ていうかこんなの普通の人間は使わんが、まーたネットの表面だけ見たやつか
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:11:06.71 ID:Ia1pOW1iO
>>1 >【社会】「はい論破。」は誰も幸せにしない。これが殺伐とした社会状況を作り出す元凶…空気を読むコミュニケーションは日本の長所★2
「俺達が『作る』記事を論理的に検証するのはやめろ」
ってことですねわかりますww w
そりゃそーだよなあw
日経はいままで散々『中国へ投資させるための誘導・洗脳記事』を愚民に押し付けて来たからなwwww
『日経というブランド()を盾にして』なwwwww
論理的に検証されると「日本の敵・世界の害虫への投資を愚民に強制してきたテロ機関の情報工作担当部門」という
「日経の本質」が引きずり出されるのがそんなに怖いかwwwwwwwww
意図せずして論破しちゃった時の気まずさったらないけどな
相手黙っちゃうし
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:12:01.34 ID:uNmWAa3H0
>他者との関係性の中に自己がある日本人
「他者」を「中」韓に置き換えると
いかに頓珍漢なことを言ってるか理解しやすい。
大事なのは打ち勝つ能力ではなく、「別の人の立場に立って物事を分析できる能力」
だから、ディベートをすること自体は問題ないけど、勝ち負けが目的になると道を踏み外していることになる
ファンロンパイ議長
>>186 >日本の会議でよくもめるが、もめることにより問題が周知徹底されて、さまざまな
>意見が集約されて、結局は妥当な結論へと着していくのであって、明確な証拠・理由で
>物事がきまっていくのではない
この時間が日本は異常に長すぎる。上手く説明説得できないから、時間がかかる。
だからこそ、ディベート教育が必要なんだ。
>>193 分かっているんだが、、、治らんのだよ。(但しネットに限る)
心にしたがって書き込みして、指一本で悪を切り裂きまくれるネットだからですよ。
リアルの他人相手じゃ全然違います。常に冷静を維持して、淡々と正論を語りまくるのみ。
>>209 まさにその通りだな。
>東洋的声闘(ソント)がまるでディベートのようなふりをして
>罷り通っているから更にたちが悪い。
デカい声で自分の主張だけ喚き散らした挙句、勝手に勝利宣言。
論理性とは対極に位置する下品の極みw
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:14:39.53 ID:u12S3XRd0
>>219 勝ち負けを付けるのは大事だよ
特にキリスト教の矛盾と残虐さを暴いて白人の支配を崩壊させる必要がある
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:14:58.54 ID:i60pBL4h0
論理ってそもそも成り立つのか?と問うほうが有益だけどね
論は最初から成り立たない、つまり両者とも破れているんだよ
はい論破
>>219 ディベートの理想は「俺はこっちの意見を言う係り」「私はその反対を言う係り」って役割分担をお互いが分かってやるのが良いんだけど
日本人はそれができない
227 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:15:49.90 ID:Ll0vNTxK0
空気を呼んだら戦争起こしちゃった日本(笑)
火曜9時、はいロンハー
>日本人はいつもスマイルしていて、ホスピタリティが素晴らしい
これさあ、いつもニヤニヤ笑ってるのはむしろ問題じゃねえの?
震災の津波で身内が死んだ人がテレビのインタビューに答える時、
みんなニヤニヤまではいかないが、なんか薄っすらと笑ってるだろ。
「大変でした、うん、さびしい、○○にもう一度会いたい(薄ら笑い)」みたいなさ
あと日本人は財布やケータイ失くした時、電車にギリギリで乗り遅れた時、
など「やっべw」と笑う。
苦しい時に苦しい顔をさせないってさ、カルトと同じだよな
カルトは必ず「いつも笑顔で」と洗脳する。
230 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:18:22.17 ID:kkWmbo0H0
>>221 「日本の会議は、ものごとを決定する場ではなく、参加者(とくに上位の)が
納得をえるためのプロセス」ともいわれている。
日本の会議を、物事を決定する場だと思ってたの? どうも違うらしいよ?
昔は、国際的な場所で、「黙っている日本人の口をどう開かせるか」、が国際的な意見だったはずだがな?
そこを封殺するこの記事はなんなの?(聞くまでもない、分かっているが。)
232 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:18:35.07 ID:0muTqOZ30
>>221 同意
ディベートの利点は
1)明らかに破綻している論理を早期に捨て去ることができる
2)検討を要する論理には互いに主張を尽くすことができる
3)2において新しい考え方に到達することもある
つまり論理を競わせることで時間を大幅に節約していると言える。
日本が欧米社会に負けるのはまさにこの点でしかも現代では致命的になる
このように考えると福沢翁はまさに欧米社会の本質を130年前に見抜いていたし
また声闘(ソント)がディベートとは完全に無縁なのも解る
>>90 単なる感想を「攻撃」や「否定」として受け取るからな
何が目的なんですか
他者と心の交流の無い者や、交流自体を拒む者しか使わんな
他人から見れば何の価値もない、自分の正当・正義を振りかざして悦に入ってるヤツとか
器量の小ささを声のデカさでカバーしたがるヤツなんかだ
いわゆる虚勢張りってヤツだ
ディベートは必要だが慣れてない、ルールが周知されてないから
あくまで論理同士の対立と考えられずに人間関係上の対立になることが増えている
もっとまともに教育されないといけない
>日本の会議でよくもめるが、もめることにより問題が周知徹底されて、さまざまな
>意見が集約されて、結局は妥当な結論へと着していくのであって、明確な証拠・理由で
>物事がきまっていくのではない
ぎゃくに日本の最も悪い点だとも言われるな。
特にスピード
ディベートしているつもりの独り言スレはここですか
議論に勝つということは相手から名誉を奪い、恨みを残し、実際面で逆効果になることがしばしばある。
と司馬遼太郎が書いてた
まぁ君たち全員に言いたい事は、本当に1つだ。
「馬鹿を論破する事は不可能である」
意味、分かるよな?賢いものが、知恵を絞って言った意味が、知恵がないからわからない。
だから、言わせない、言われない立場に追い込むしか、脳がない。
はい、論破と言うぞ?
はい論破。
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:22:06.11 ID:DoN+aqzA0
ディベートは単なる大道芸ですよ。
古代から何度も忌み嫌われてるじゃないですか。
反論反証を受け入れて、より良い解を導かれていく科学的精神と、単なるディベートゲームとどこで遠ざかってしまったのでしょうかね。
真実と事実、科学と技術、これらを混同してしまう日本文化ではいまだ議論など成立はしないけれど。
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:22:17.51 ID:nwUZNbkj0
>>236 ネットはいいトレーニングの場だと思うけどどうだろう?
やっぱりリアルになると違うのかな
はい論破って言うやつって、いかにもおつむが弱そうですねww
ネトウヨの創価学会がよく使うみたいですけど
欧米のような人殺しの野蛮な殺伐とした社会がディベートとかマジ笑えるw
245 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:22:55.40 ID:UJNrT2rl0
ネットの長文は、読みにくいのは事実。
今回の男子サッカーで、日本人の本番で弱い面が露わになった。
他人に配慮すべきという日本社会の空気、他人優先、自虐、戦後レジームを
押し付ける日教組、そういう国体の弱体化をしてきた ツケだよ。
戦前、戦中の日本人はこんな軟弱ではなかった。 それはひとえに敗戦ショック
がある。 これを戦後70年近く引きずり、憲法に縛られる日本人では、
今後、世界と戦うには、モチベーションが弱すぎる。 絆wという言葉遊びw
失敗したコミュニケーションするのって、大体が言葉の過不足だね。
伝えることに余計な一言をつけて感情損ねるか、言葉足んなくて意図が伝わってないか
247 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:23:24.61 ID:uNmWAa3H0
>>240 馬鹿って言ったら、自分がいちばん馬鹿
はい、論破。
>>1 つまり、日本人は日本人同士としかツルめません
って言う事だよな
じゃあもう鎖国でいいんじゃね
ちん毛はボーボーなんでハゲではありません
はい、論破
全然「論破」してねえのに「はい論破」って言うヤツ多いよな
馬鹿じゃねえの?
252 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:24:44.98 ID:p8TD7n4/0
いくらちん毛はボーボーでも
亀頭には毛がない
男はみんなハゲ
はい、論破
>>232 確かにそういう利点はあるけどそれには「客観的意見をぶつけ合って客観的結論を得る事がこの問題の答えである」って共通認識が必要
「どっちともつかない、でも双方から不満が出ない結論」ってのが「答え」と認識できる日本人にはむかないんだと思う
「意見をぶつけ合って一つの正しい答えを得る」ってことの意味合いが外人さんと日本人では全く違う
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:25:06.49 ID:aNX2sgM/0
日本人は劣等民族だろ。
経営・技術・学問・芸術・サッカーに至るまで天才とか偉人と呼ばれるのは全部白人。
255 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:25:29.42 ID:i60pBL4h0
詭弁を弄するようなソフィストを量産するだけ
256 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:25:50.24 ID:p8TD7n4/0
「意見をぶつけ合って一つの正しい答えを得る」
バカAとバカBが意見をぶつけ合っても
正しい答えは出ない
>>248 日本は鎖国をした事が無い。(オランダ、支那、朝鮮、ロシア)
野蛮なイベリアと国交断絶していただけだ。
公明創価学会が集団的自衛権に賛成したおかげで
イスラムテロリストが福島第一で自爆テロして日本終了
はい論破
259 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:25:55.15 ID:QZQli29w0
相手に合わせることばかり考えてるから自己がなくなり、鬱憤の溜まった自己が壊れるんですよ、っと
はい。論破って自分が論破した気になっているだけで「もう苦しいから止めて。」って見える。
261 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:26:18.45 ID:eVgeE5wP0
日経の記事。
はい論破w
それにしても長いよ、一行でまとめろよ。
どうせ大したことは書いていないくせにw
262 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:26:46.68 ID:uNmWAa3H0
263 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:26:48.11 ID:/CIprLJL0
論破とか喧嘩みたい
弁証法的な対話がいいよな
今までのサヨク論調が可笑しいと言う指摘に反論出来ないから悔しい、ってこと?
265 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:27:03.14 ID:3mZzmaCh0
日本人は論理よりも情緒を優先する民族だからね
論理的に破綻していても、感情的に納得できさえすればいい
だから放射能汚染野菜を食べて応援なんて風潮がまかり通る
無意味な苦痛にみんなで耐えることを美徳とするのもこの価値観のせい
ダメな人の典型
・具体的にどう論破してないのかも示さない
・議論とは無関係の話題にすり替え
・リアル攻撃
・精神攻撃
まったく話が進まないというw
あと、天才に馬鹿っていっても、褒め言葉だから。(天才は馬鹿にも変装するからね)
だが、馬鹿に馬鹿というと、本音に当たるから、切れる、怒る。
そゆこと。
>>242 ネットでもリアルでも反論できなくなると人格攻撃始めてくる人がいると困る
気取ってゴチャゴチャ能書き垂れるだけの上っ面社会が殺伐の元凶じゃねえかな
首からプレートぶら下げてガバナンスがーとか言ってんじゃねーよw
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:28:14.47 ID:nnCZfqZr0
>>230 >納得を得るためのプロセス。
結論は大体裏で決まってるが、派閥争いがあるのでわざと反論したりして、
長時間だらだら会議が続く。
そこを、ディベートで鍛え、意思決定の遅さか致命的の理解と、
短時間で妥協納得できる説明が必要だ。
270 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:28:22.02 ID:kkWmbo0H0
日本でも昔から行われてるディベートというか問答法で思い浮かぶのは
禅の公案というやつだな
アニメ一休さんでも「そもさん、せっぱ」っていって、抽象的な命題について
問答しあって勝ち負けを争うという一種の修行法だ。
でも、ああいうのも中国禅の影響であって、元来日本にはないものだと思うね。
ネットではい論破なんて使うのはほとんど10代20代のガキだな。
はい論破、なんて煽り文句だろ
そこに論理があると思ったらそいつがただの馬鹿
>>242 ネットなんてそれこそディベートに適してないだろw
論理性も何もないやつが声高に叫んでるだけだ。
ディベートの一番いい練習法はやっぱり友達だよ。
お互いが判ってる奴ならきわどい話題でも議論できる。
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:29:09.22 ID:xiqU43W10
韓国、10人のベルギーに勝てず…0−1で敗退
2014年06月27日 08時23分
はい論破ってあおりの定型文だろ
はい論破
>>260 2ちゃんでは特にそういう傾向があるな
勝利宣言とも言う
>>242 リアルで遭遇したら見ない振りしたくなるような人もいるし
どうかな・・・
278 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:29:46.41 ID:0muTqOZ30
欧米でも中世には裁判に都合のいい証人をたくさん連れて行き
それは大体親族郎党なわけだが、互いに都合のいい主張(でたらめ含む)
をして、数で圧倒するという不合理な裁判があった時期もあるらしい
これで決着しないと最後は家同士の文字通りの闘争で決着をつけた。
そんな暗黒時代から論理的に法と証拠にのっとって相互に主張をする
という現代的裁判が生まれてきたのはここ200年ぐらい。
しかしそうした合理的な論争の形態を生んだのは西欧だけなわけで
その叡智というか文化はちゃんと日本も吸収しなくてはいけない。
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:29:57.19 ID:XcC/QidF0
バカが書く文章は長い
この文章は長い。よって著者はバカ
はい論破。
281 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:30:08.42 ID:UqKvs2mR0
仮に論破しても、勝ちではない
政治家が偉そうに論破しても
その政治家に投票しなきゃいいだけ
論破よりお涙頂戴が効く
日本人に取って議論は単なる喧嘩だからね
喧嘩の前哨戦という位置づけだから議論によって何か生産的な結論、推論など導けない
これ会社でも同じ、どうにもならん
負けそうになると平気で本末転倒な論点ずらしをするし、議論の意味すら理解してない奴が多すぎる
それ感情論ですよと指摘しても開き直ったりな、議論の意味がなくなるってのに
ま感情論まみれなんだよね、日本文化なのか言語的に日本語に限界があるのかしらないが
283 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:30:48.63 ID:fX9k5oVC0
>>269 結論が決まってるなら会議など開かなければいい
日本ほど会議という名の時間つぶししてる国はない
284 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:31:20.92 ID:40/lLQwS0
「はい論破。」を使う人はコミニケーションが崩壊してる
もう人間失格の馬鹿レベル
将棋で言うと、詰み。チェスで言うと、チェックアウトって事
>>254 白人≠WASP。
略奪、殺しまくりは随一で世界制覇。
286 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:32:31.37 ID:vZ70FIBW0
>>273 友達同士こそ情報の一方的伝達でしかない
洗脳したいだけだろw
287 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:32:45.03 ID:egpSwdvy0
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:32:51.31 ID:fX9k5oVC0
まあ小保方事件すら真実の解明できない日本は終わってるけどな
韓国や北朝鮮を笑えんよ
北朝鮮、南朝鮮、東朝鮮の朝鮮トリオ(朝鮮3兄弟)っていうのはあながち間違ってもいない
例えばゲームを共同でクリアをしたいとする
その場合当たり前だが、攻略方という答えを目指すわな
なのに、個人の意見間でどちらが何回間違うのか負けたのか引き下がったのかの回数でランクを決めようとしてしまう
これでは絶対にゲームはクリアできない、一人でやった方がまだいい
基本はこれなんだよ、会社でも何にしてもね
290 :
.@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:33:56.68 ID:mJvk5wsR0
ディベートは相手の意見を受け入れる許容さを身につけないと一生できないわな
だって論破することが目的じゃないんだから
そもそもリアルではい、論破っていうやつ、いるの?
見たこと無いんだけど。
ネットの単なる煽り文句、捨て台詞、寝るの合図でしょ。
私がリアルで習ったのは、ディベートではなく、対話せよとの事。
だからリアルではディベートなんてそもそもしないし。ディベートなんて言葉、不必要だよリアルでは。
仲違いしちゃうもん。理由はこれだけで十分。
「食べて応援」も日本的コミュニケーションなんですか?w
そもそも日本語は感情と社会的ポジションが乗りやすい言語なんだよ
言い方一うにしても貴方、君、お前と感情の起伏と敵意を表明できるし、それが相手にも伝わり安い
youで統一できる言語とはハンデがありすぎる
294 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:36:02.04 ID:hRcL2wKSO
使う人
頭が弱い
はい論破
↑
五七五調で書いてみました。
評価をどうぞ!
だいたい
そういう空気を読むなんて場面は
誰に責任をなすりつけようかッてな場合が多い。
だから用心が必要だなw
だいたいディベート()とか言ってる時点でダメだろw
能書き垂れる奴に限って責任も取らねえし指導力もない
なにしろ能書き垂れる奴に限って人間的な魅力がねえ奴ばかりだ
能書きじゃ社会は変わんねーんだよ
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:36:26.56 ID:kkWmbo0H0
ディベートのこう、相手を論破してやろうというこわばった歪んだ情熱が、
なにか日本文化にない異様なものに映るんだよね。
日本だと相手のことを思いやるのが自然で、相手をやりこめてやろう、
追い込んでやろうという発想が元来ない
甘いといわれればそれまでだけど、それがいかにも日本人らしい発想なんだよね
タイトルにしか「はい論破」がない件
>>282 議論を勝ち負けでとらえる人々が多いのは、なぜなのでしょうね
300 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:37:03.26 ID:wOeTflK+0
日本人でまともに議論できる人は少ないんじゃないかなぁ
リアルで議論すると相手のあらゆる方面に配慮し過ぎてグダグダになる感じ
301 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:37:15.97 ID:bpcNaM//0
読まないといけないような「空気」というものは存在しません…
>>289 そもそも日本人は「明らかに間違ってる結論」を検討しない
なもんだから「日本人が二人でゲームをクリアーしようとする」って事があるとして
「二人で答えっぽい方に一緒に行く」って事になるから問題ないんだよ
303 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:38:54.22 ID:st16oBLz0
英語でも遠回しな言い方一杯あるだろ…
I'm very ruluctant to say this to you, however.......とか
ディベートはしらんが
議論で重要なのは妥協とか寛容ではなくて、言い切る強さ、妥協なんてしたら駄目
それと言い分が相手にあるなら素直に認める理性なんだよ
答えを出してはっきりさせること
相手が嫌いだから認めないでは困る訳だ、そういうのが一人でもいると生産性がなくなる
アメリカの大統領選なんて、ディベートラッシュだけどね。
いかに、相手の弱みを探り、TVCMでそこを叩くか。
日本は、対話文化でいいよ。平和に深みにたどり着けるし、お互い納得行く意見で収まるから。
だがネットはディベートするがなwwwwwwサーセンw
306 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:39:23.58 ID:wOeTflK+0
グダグダになったものはそのままになるかはいつまでたっても何も進まずグダグダが続く感じ
307 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:39:29.52 ID:/8hs8e/K0
要約すると「論理や整合性なんか関係ない、俺の言うことを聞け」というだけなんだが。
308 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:39:48.01 ID:y2psV6XI0
東大てキチガイの鳩山とかラッキー排出してるところですよね?
はい論破。
309 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:40:42.77 ID:0muTqOZ30
>>302 「二人で答えっぽい方に一緒に行く」ときにぐだぐだになったりする。
そうなる理由は互いに相手や相手派閥に遠慮してしまうせいもあるが
「答えっぽい」がなぜそうなのかという論理を検討しない点に根本的な問題がある
ような気がするね。
そこを鍛えるためのディベートなんだが。
310 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:40:44.85 ID:wOeTflK+0
政治とかまさにそう
あらゆる方面に配慮し過ぎて何も解決しない感じ
Hi everyone! ★
みたいに自分のスレに粘着してわざわざキャップつけて糞みたいな書き込み繰り返す奴のキャップは剥奪でいいよ
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:41:13.18 ID:3mZzmaCh0
>>303 欧米なら相手の立場関係なく間違いをズバズバ指摘しても大丈夫というのも偏見だよな
状況によって使い分ければ良いし、出来ないよりも出来る方が良いべ
資格が一個増えるようなもんじゃね
ネットはともかく、現実的に対面で議論をして行き着く所はほぼ決まってる
ウルトラマンのコピペでもあるが「はいやめやめ」なんていう議論自体の放棄と
「お前の言い方が気に入らない」という感情論
だいたいこんな感じになるからね
民族レベルで対人恐怖症の日本人は、空気読んだり思考停止してる方がラクだし幸せなんだよ
外国人は押しが強いから怖いんだよ。
自己主張されると怖くて脳みそストップしちゃうんだからイジメないでくれ。
自滅する時は勝手に自滅するからほっといてくれ
316 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:42:23.78 ID:kkWmbo0H0
そもそも学校のディベート授業とかではありえんことが平気で行われてる
原発に賛成か反対か、両軍に分かれてディベートしろとか平気でやるだろ
その場合必ず自分の本当の心情に反する軍に分けられる者が出てくる。
自分の心情に逆らって議論ゲームをするという感覚が、日本人には異様に
感じられると思う。
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:42:29.21 ID:nnCZfqZr0
>>282 >負けそうになると平気で本末転倒な論点ずらしをするし、議論の意味すら理解してない奴が多すぎる
すかさず、論点づらしを指摘し無用な異論をさせないようにすべきなのでは?
そういうのは、ディベートで鍛えられる。
ただ、事実をさらっと指摘するだけで、相手のプライドは傷つけない言い回しが絶対必要。
>>1 命題:
「はい論破は誰も幸せにしない」
反証:
俺は論破できると幸せなので、
「誰も」幸せにしないという命題は成立しない
はい完全論破
そして俺は幸せ
>1
先生話長いわ。 そんなんじゃ他人とコミュニケーション取ってもらえないぞ。
320 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:42:38.01 ID:qqYc8iFA0
「はい論破」ってのは、池乃めだかの「今日はこれぐらいにしといたるわ」みたいなもんだからな
>>286 そんなことないけどなあ。
議論してお互いに内容を深めることはできるよ。
ネットこそ自分の結論から一歩も動かない奴ばかり
だと思うけど。
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:42:59.29 ID:wOeTflK+0
その配慮とかは論を詰めるにはハッキリ言って邪魔だから、姿が見えないこことかはその点良いのじゃないかな
論破論破言ってるのってアスペの中でもレベル低いやつだよな
見合い相手の男が議論ふっかけてきたことあるよ。
めんどくさいからごめんねって言ったらこっちを論破できたと思ったみたいで嬉しそうにしてた。
ごめんね体調が悪いの帰るねってさっさと帰ってすぐに仲人に断りの電話入れたよ。
見合いなのに言い負かしたがってどうするんだよ。仲良くなるための見合いじゃないのかね。そんな男だれからも嫌われるよ。
326 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:43:30.65 ID:5YKI9udP0
一方的に論破しても相手を説得できなければ意味がないしな
相手の発言に対してじゃなくて
人格とか他のとこで攻めたりとかやるから
さらに議論がグダグダになるよなあ
328 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:43:42.36 ID:AY9FM433I
"はい論破" なんて言うのは、ガキだけだよ。
329 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:43:48.50 ID:vZ70FIBW0
ダンガンロンパはおもしろかったわw
>>317 意図的にやってるから意固地になるだけなんだよ
だいたいそう言うこと言う奴は「自分が負ける」と理解してるからずらして誤魔化そうとしてる訳でね
誤魔化すという意味は負けたくないという感情論がある訳で
>>303 日本人が英語覚えると、必ずこんなんばっかり多用するので、
結局「日本人はいつもムニュムニュ言うばかりで話がまとまらない」
という評価になる
英語使っても、思考回路は日本語で構成されてるのでどうしようもない
ネットスラングか皮肉以外に使わないだろうと思うが・・
少なくとも、リアルでは聞いた事は無いし
ネットでも上記以外の使い方は見た事無い
言葉だけ聞いた人間に語感で語らせた記事では無いかと思えるな
余談だが、
>>1を論破しては行けないよね。
>>1も頑張って、面汚してるんだからw
俺は
>>1の為に頑張って書く、ただそれだけ。
>>300 相手を傷つけないように、自分の意見を良いと感じさせるように、議論するのがうまい人。
感情のもつれが後でうまくいかなくなる要因だから。論破型の人はあとを考えてない。匿名ネットならそれでいいだろうが。
従軍慰安婦はただの売春婦
ディベートにおいて誰かが幸せになる必要はない
だがみずぽタンは徹底的に論破したい。泣き出したらそっと肩を抱いて慰めてあげたい
日本人はディベート云々以前にスピーチ能力が欠けてるわな
ついでに精神的な弊害として、「潔さ」というなかなか厄介な問題もある
論点における急所をつかれた時こいつのおかげで苦しい言い訳がし辛い
逆にそれ「らしい」事で切り抜けるのがうまい奴は日本の集団の中で生きにくい
大体が嫌われちゃうしね
日本人でディベートがうまい奴ってのは結局しっかり者の腹黒さんしかおらなんだ
現実問題として議論なんて必要な場面なんてほとんどない
だから議論をいきなりふっかけてくる時点でその人間は「論理的」ではないんだよ、勝ち負けが好きな感情論者
なのでさっさと退散するのがただしい
ただ仕事なんかだとはっきりさせないとな
コミュニケーションは重要だよな
会社でも「よろしく」を言えないのが増えてきて、そいつにはよろしくしない様にしている
なんで他の同期と扱い違うか気付かないだろうな
論破だけでは不十分であり、敵がいかに卑劣でみにくく軽蔑すべきであるかまで宣撫してゆかなければならない。
>>309 二人日本人がいたら「表情や雰囲気」でものすっっっっっっっごく!うっすいディベートをするんだよ
で、二人で結論を出す、「右っぽいね」って事の同意ができると行動に移す
「二人で行動してる時に選択肢が出てお互いから文句が出なかった」って事が「答え」なんだよ
>>316 勝ち組にはわからない事かもですが、派遣の電話営業には
そういう能力は不可欠なのですよ
最終的に相手を味方につけたいかどうか
>>335 論の中身の矛盾やアラを指摘しただけでその人を貶めたわけではないのに「俺バカにされた」って人がいるから議論にならないんだよなぁ
論破すると俺が幸せ
はい論破
>>339 最近の若者はそうでもないぞー
早稲田で会った学生は、ジョブズみたいだったぞw
349 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:49:09.00 ID:kkWmbo0H0
日本では議論より共感のほうが重要な価値。
殺伐としたディベート社会ではないしな
350 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:49:23.64 ID:p8TD7n4/0
ハゲ、短小、デブ、臭い
はい論破
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:49:49.02 ID:t1iuZWBB0
論破して喜ぶ奴も鬱陶しいが、
「日本も一党独裁みたいもんだからな」
「日本は複数政党制です。その辺の事実を誤認云々」みたいな奴も会話できなくてウザい
日本人は議論と共同作業においてのコミュニケーションを混同してるよねえ
議論は譲ってはいけない、逆に作業はいかに円滑に進めるかが重要なんだから
>>350 前半は仕方ないけど後半はなんとか出来るだろ
つか風呂くらい入れ
>>4 私の記憶じゃエンコリで
学者さんだが学生さんだか知らないけど、
反日思想の韓国人をやり込められるほど対韓知識豊富な日本人論客が
よく〆に使ってたのを、韓国人がからかい気味に真似し始めた(じゃれあいのレベル)
と思う。
コミュ力が無い発達障害はもう日本に不要という事だな
さっさと死刑にしろよ
3ヶ月前にディベート部で、部員を殺した連中って今頃どうしてるんだろうか
空気を読むふりに加担させられながら
いつの間にか責任を押し付けられる
だいたいこんなもん。
だから自分を守るためにはっきりさせなければならない場面が多くなったということ
時代遅れだよこの学者
358 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:51:03.01 ID:0muTqOZ30
大統領選挙のディベートなども一見揚げ足取りにも見えるが
それに対する応戦の過程で候補者の政策が露わになる
つまり互いに足を引っ張るタイプのディベートでも
視聴者にとってはこの候補者が当選したら中東外交はどうなるか
などの情報が得られるわけで非常に有用だと言える
もし仮に単独の演説ならば痛い部分はごまかせるのでこうはならない。
ちなみにディベート後すぐに支持率調査をやるのが慣例だが
ここでは「親しみ」「一貫性」「指導力」などがポイントを稼ぐと言われるが
実際には各論点での的確・迅速な応答が一番評価されるわけで
単なる印象で点数を決めているというのも早計だと思う。
359 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:51:10.70 ID:h/4Ysod90
はい論破、なんて2chでしか見ねえよガキじゃねーんだし。
こいつ2ch見過ぎなんじゃね?
360 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:51:41.36 ID:6/xYtT650
「俺様の意見を100%飲め。相手が屈服して黙るまで大声を出していつまでも蒸し返す
対立意見は自分への人格攻撃で人権侵害
一度敵とみなした相手は100%人格否定して攻撃。
本筋から離れた感情論での個人攻撃でも意に介さない
という恫喝・糾弾相当のことを「議論」と抜かすキチガイが多いからなあ
しかもそういう奴は、自分がするなら正当な議論で、
同じことをやられると「人権侵害の被害者」面して人一倍感情的に騒ぐ
日本的コミュニケーション=全体主義かな
全体がいい方向に向かってるなら角が立たせないってのは物事がスムーズに行く利点あるけど
全体が間違ってる方向に向かってるなら自浄作用なしってことになる
あと強すぎる同調圧力の裏返しが日本人の嫌う恥に繋がるから
どうしても感情論や相手にも恥をかかせる人格攻撃に走りがち
362 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:51:47.24 ID:nnCZfqZr0
>>331 意固地になってる時は、違うとこでその人を褒めることが大切だ。
あなたの個々の実績や仕事ぶりは尊敬してるが、今回のこの意見にはこの部分が賛成できない。
だが、あなたの意見を聞けて参考になったと、嘘でも相手を持ち上げること。
そうすれば、きっと意固地野郎のプライドも納得して無茶な反論しなくなると思う。
363 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:51:53.77 ID:5VwAPBJM0
とにかく南蛮人との付き合いは大変だな 外国を見ると全て野蛮人に見える
すきがあれば徹底的に付け込んでくる 本当に卑しいやつらだ
364 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:52:10.12 ID:Clxc9vVl0
田舎じゃ、ディベート能力の高いやつは、危険だと敬遠される。
地方議会なんか、すこしパーの方がいいんだよ。
365 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:52:20.81 ID:GVy9Jq2a0
はい ぽんぱ!
はい説破!
だいたいディベートってなんやねん!
議論して答えを導くために話し合うもんじゃないだろ?
対立する相手を論破すること手段を競うもんなんだろ?
論破とかすぐ言っちゃうのは低能だけ
同じくはなせば分かるとかマジで信じてるのも低能だけ
「自分は口喧嘩が強い」って思ってるやつは大概が
相手が「こいつ馬鹿すぎてもういいや」ってなって黙ってしまった状態を「勝った」と思ってるだけなのは確かだがなぁ
何度も書くが、ディベートはダメなのだよ。
いかに角を立てずに、相手に憎まれずに、丸く収めるかが大切。
よって温和なが対話が重要。そして終わりにはwin-winである事。
相手の心を掴むこと。
ネットではディベートしかしないけどね。
そういうツールとして、2chは使うものだってdat化以前にいた先輩ネラーが教えてくれたから^^
まあ話せばわかるんだったら戦争なんか起きてないよね
わかんねぇから戦争、てのがあるんであって
起きてしまってる戦争に話せばわかるとかわかんねえよ、っていう
373 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:55:27.25 ID:IDSU5Pft0
双方の意見が全く噛み合わず、少し白熱した議論になった時、
「お前が俺の事を嫌いなのは良く分かった」って言うヤツが居た。
そうじゃなくて「考え方や価値観が違うだけだろ。」と言っても、
「そうやって常に俺の言う事に文句を言うのは、俺の事が嫌いだからとしか思えない」と言われた。
もうそいつとは話もしなくなってしまったが、上手く伝えられなかったのが残念でならない。
>>76 たしかに気持ち悪いな>気付き
インスピレーションって言って欲しい
あと嫌なのは「見える化」かな、ビジュアライズって言え
>>371 戦争をしたいのが第一理由で揉め事の内容は後付けだったりするんだけどね。
「はい論破」にこんなに思い入れのある人が居たとは。
アホにしか見えん場合が大半だから「私はアホです」に読み替えてたけど。
はい論破なんてただのネタだろ
またネット音痴がわけのわからない論評書いてるのかよ
>>1 Q.E.D.を日本語風にしただけじゃなかったのか?
日常会話で使うような単語じゃねーはずなんだが違うのか?
このスレをざっと読んで、改めて
>>1を読むと納得する
皮肉にもここまでのレスが証明してるという
>>364 ほう、それで日本社会全体と日本人全体がここまで腐ったのか?
納得した。
そこを治すべきだな。はい、論破w
381 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:57:34.95 ID:Wz+PPSVJ0
乱パ
日本て「聞く」文化だよね。一方海外は総じて「主張」する文化。
外国語習うと、まず聞くことが大切で
聞けないと会話にならないと改めて気づく。
人の話を聞かないで自分の話ばかり
する人は痴呆になりやすいと言うし
「聞く」文化の日本社会は頭が良くなる文化だよ。
空気を読むのもちゃんと聞いてないとできないし。
主張する文化のアメリカでは
確か痴呆症の患者が日本の数倍だよ
>>375 わーわーやりたいのが先にくる民族がいるのは確かだと思うよ
384 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:57:59.72 ID:GVy9Jq2a0
>1
ほい! 同意!
>>371 戦争の本質を全く理解できていない。
教えないけどね。
>>370 恥ずかしながら定義がわからんので
教えてほしいんだけど
俺の中ではディベートの勝敗ってのは
対立しているお互いが決めるもんじゃなく
周囲が決めるものだと思ってるんだけど違うんかな?
387 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:59:06.41 ID:uNmWAa3H0
389 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:59:38.51 ID:MPVbnZKC0
>>1 ウンコでスレ立てすんなよ!
長い、臭い、汚い
390 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 09:59:38.89 ID:vzX2REa9O
社会生活での議論はある程度正論でも結局背後にある力関係によっていくらでも変わるし正論一票よりもニ票、三票と数が多い方が正しい正しくないに関係なく勝つ。
>>385 クラウゼヴィッツでも読んどきゃいいかね
392 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:00:32.89 ID:0muTqOZ30
>>382 日本人が頭が悪いとは全く思わないが
「空気」を大事にするあまり、意思決定が遅滞したり時には大きく誤る
むしろ頭の良さを歪めているのが「空気」だと言えよう
このことに最初に気付いたのは福沢諭吉ではないか。
393 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:00:35.44 ID:2APykXd30
>>1 相変わらずマスコミの言うことは矛盾しまくってるなあ。
その日本式コミュニケーションを壊すのが女優遇なのに。
つくづく、女に都合の悪いことは絶対に言わないんだよな。
394 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:01:15.06 ID:GVy9Jq2a0
↑ はい 頓馬!
日本人大学生とアメリカのガキを交流させたりすると、もうね。
アメリカの高校生なんて、初対面でもいきなりイスにふんぞり返って足組んでんだもんよw
一方、日本人大学生はそんなガキ共の姿見て、ナメられる事が怖いのかものすごい臨戦態勢。
ガキの言う事に同調するか、小さな言葉尻をとらえて疑問形でいちいち突っかかるかどっちかしかできない。
なんかもう初対面の段階で、それこそ「空気で負けてる」感じ。
396 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:01:29.50 ID:4+qeTJJo0
自分たちの都合によって「日本の良さを強調したり」「欧米のスタンダードに従うべきだ」と
言ったり、まったく日経コウモリ新聞は忙しいですねwwwwww
そもそも日本語において、主語が省略されるようになったのは平安時代の宮中の文化において
敬語が著しく発達して、使われる敬語の種類によって動作の主体が容易にわかることによって
生じた変化です。ですから記録が残っていないので推測でしかないが、庶民の言葉では
主語の省略はそれほど頻繁ではなかったでしょう(少なくとも2人称、3人称では)。
いずれにしてもひとつの民族の言語や討論の進め方のみ固有のやり方を守りながら
法律や習慣を国際的な水準に合わせろ(日経が常々主張している論)というのは
言うは安く行うは「不可能」な論議ですwwwww
なかなか意見が合わずにいると険悪なふいんきになるよね
険悪になったら言い方がきつすぎましたごめんなさいて謝るようにしてるよ
意見は折らないけど言い方は謝る
★
〓
顔かたちが似ていても、出て行け、といって通じない外人がいる。
黙って、クビをつかんで、祖国に追い出すか、切り落とすしかない。
ディベートも悪い点はあるんだよな
本来の正解とは違ったものが正解のような認識になったりしてしまう
客観的に見聞きする場合新しい発見や視座が取れるメリットは大きいんだけど
ちょっとした洗脳にもなりかねない
だからといって正解ありきで聞くのもまたつまらん
結局は内容の本質の方が大事で民主的解決が最善なんだろうとも思ってる
もちろん理解力やリーダーシップを測ったりする指標には十分になり得る
>>373 本当に嫌いだったら議論が白熱する前に
顔も合わせないほど避けるからな
はい ロンパールーム なら多少幸せになれる
2chでは9割方、いかに話の腰を折るか競争をしているんだから、確かに「はい論破。」は古典的過ぎてつまらんな。
405 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:03:31.58 ID:rCGbRlgm0
知識も整合性も無い悔しいだけの厨房は論破も糞も無い無いでしょ?
とくに2chなんてストローマンばっかりですし
はい論破って負けを認めた合図だろ
407 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:04:18.97 ID:pHY55Tf00
>はい論破
知能が低いのが好んで使うよなw
408 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:04:22.06 ID:6/xYtT650
>>317 論点ずらしを指摘してもそういう奴は無視してさらに論点をずらしたり
相手を感情論で個人攻撃して恫喝するからなあ
上祐とか橋下とかが典型例
409 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:04:39.12 ID:RvYzD9dq0
さすがに「はい論破。」なんて書く奴は馬鹿だが、2chなんかは非常に良い国語の勉強になるし論点を整理しての意見発表は悪い事じゃない
確かに正論の圧力は強いし嫌がる人間も多い。
石破みたらわかるw
411 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:05:13.43 ID:uNmWAa3H0
日本の空気は腐っている。
空気を読んで食べて応援
空気を読んで子宮頸癌ワクチン接種
空気を読んで増税納得
空気を読んで仁風林のエロ接待は追及しない
空気を読んで戦争突入
空気読んでたら、ろくなことがないな。
なんか全部田原総一郎とあの番組が悪い気がしてきた
学生時代には必要悪だとおもいながら朝まで真面目にみてたこともあったな
413 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:05:23.94 ID:WkQ5tXVX0
あまりに馬鹿な事を言う奴には
ちゃんと諭してやるのも優しさだと思うがなあ
このオッサンはどんな生ぬるい生活を送ってンだ?
414 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:06:03.57 ID:Uf6j1w5K0
これからどんどん外国人入れるんだろ?
あいつらは納得できないことはやらないってすぐいうから
論破できるようじゃなきゃ舐められまくりだけど?
>>397 ものすごい逆効果だなw
それこそ正にその場を取り繕うという言葉
そのままの行為で見透かされたら
最悪の印象じゃないの
険悪な雰囲気はそのままに
お互い意見が合わない部分の
確認・コンセンサスを取ったほうが
まだ話は前に進むだろう
>>355 外国から見れば日本人はみんな発達障害もしくは人格障害だろw
まずほとんどの日本人は、海外では「回避性人格障害」の診断が付く。
戦後が当たり前であって、これこそが日本文化だと歌うのはいかがなものか?
過去の日本のやり方と日本人の知能、そして教えの恐ろしさを知っているのは、ほかならぬ海外にいる上層部である。
だが、軍国主義にもう傾かないので、単純にこのやり方を取り戻した所で、世界の為になる事を海外の支配層達も理解している。
そして、先の大戦も、この国の世界平和に対するやり方であったと理解して頂いた。
よって、太陽は登るべきだと私は思っている。いつまでも、夜であった時代はもう、終わりにすべきである。
よって、過去に戻すような風潮を少しでもするような行為は、
>>1よ。なるべく控えろ。
ペンタゴンに聞いてごらん、はい論破
って言ってた議員もいたな
論破とかいって論破してることがないから、言ってるやつが処分すべき奴とわかるのでいいと思う
>>373 あるある
まぁ話しながら相手の気持ちも拾って
「ん?まずいかな?これは通し?」
ってやれてたでしょ?
熱くなると行き過ぎちゃう事もあるわ
議論と平時は分けて欲しいよね
思想の判断材料として離れるなら致し方ないけど
421 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:07:04.31 ID:4+qeTJJo0
>写真=榎本 博明(えのもと・ひろあき)氏
えっ、これ日本人?
朝鮮人の新聞記者じゃないのww
422 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:07:40.12 ID:fUMBa7DV0
ミョーンミョーンミョーン
怪音波。
423 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:07:54.09 ID:0muTqOZ30
>>408 論点ズラしとか人格批難などの古典的な韜晦法にまんまと嵌るのも
ディベートの訓練をしてないせいだと思うが
橋下さんのような弁護士は日夜訓練しているから悪い方にも使える。
しかし仮に弁護士同士でディベートさせればそうした手法は多用はできない。
このレベルに達しているのがアメリカの上層部だと思うけど。
ディベートってただの口喧嘩じゃんw
425 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:08:20.17 ID:YrDY9Z8I0
嫌韓は今の時代の空気だよね。
逆らって空気乱してるやつって何なの?
>>412 なんでその番組だけなんだよw 生中継の国会中継以外は、
すべて無責任な情報発信だし、かなり局のバイアスかかってるぞ。
427 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:09:12.18 ID:IuA5KDFm0
無駄に長い文は大概の場合説得力不足なんだよね・・・w
まあでもはい論破なんてのは「これ以上の口喧嘩は無理」って言ってるようなもんだわな
>>1 爺や老害上司の“パワハラでしかない指示”を知っている若い世代の社員や非正規までも今や博士号持ちなんてざらである。
この現状を鑑みるに会社では出来ない事を、例えばネットでやっているに過ぎないと愚考する。
429 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:09:17.83 ID:TfgrgZF50
9条教の人に対する揶揄の意味しかないと思ってたんだが。
430 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:09:24.91 ID:ZkuH4oVe0
でも90年代なら中学生でも好んだかもよ(笑)
田舎のね。
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:09:41.35 ID:rCGbRlgm0
そもそも今の2chって、当人は論陣を張ってる気でも誰かの受け売りだったり
陰謀論だったり、感情論だったり、セロサムだったり
自分で学んで、自分で調べて、自分で考えて、自分で行動する
これが出来ない人の吹き溜まりだし
本気で書くとこうなる。
君たちは我々が作る幸せをあやかっていればいいのだよ。
幸せもの達め!
私に幸せなど、死ぬまでこない。天の定め。
433 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:09:54.01 ID:FXzGupRw0
会話をスムーズに終わらす
気がないだけだ
434 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:10:33.70 ID:DD6yV1Hv0
捏造や印象操作記事を論破されまくって逆切れで書いたんですか?
435 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:10:44.20 ID:EcLz+FxO0
ネットでの「はい論破」と「はい釣れた」は、ディベート弱者専用の逃げ道だよ
要はお手上げってこと
そういう相手には寛大になる方がコミュ力は上がるね
437 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:11:05.19 ID:RvYzD9dq0
あと2ch憎しでずっと荒らしてる奴が2chに常駐してるんだよなあ、お里は大体わかるが
438 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:11:05.36 ID:fhG/HQp70
2ちゃんの引きこもりの罵りあいに論破もクソもないだろうが
苦しい記事だな
ネタ切れにちがいない
440 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:12:07.08 ID:e2zq024h0
こんな記事を書いて何かが変わると思ってるなら真正のバカ。
何かのステマとか、炎上商法とか、何か書かないとお金もらえないとかならしょうがない
441 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:12:11.52 ID:pHY55Tf00
はい論破ってのは、論破した側は言わないんだよ。言う必要が無いんだから。
小学校中学年から脳が成長しなかった奴が「はいオレの勝ちぃ!」と勝手に言うだけの事。
442 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:12:22.71 ID:GDxZjOdI0
443 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:12:54.99 ID:rCGbRlgm0
そもそもディベートって論破を目指したり、勝ち負けを競うもんじゃないでしょうに
優劣が出るとしても、基本的に当人が判断することでは無いのだし
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:13:21.02 ID:nnCZfqZr0
>>415 女性なら言い方を謝るのは効果的だと思う。
男性なら議論ヒートアップして怒鳴り合いに近くなっても、
わりと後に残らないけど、女性だと言い方次第で人格否定される場合が多い気がする。
男の場合は、議論のヒートアップは止めない方がいい、言いたいこと言わせた方が
後で落ち着く。
>>1 こんな長い文章読ませるなよ・・・空気嫁
はい、論破
446 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:13:27.90 ID:uNmWAa3H0
マジレスすると
はい、論破。=ネタです。
英語でも遠回しに言う言い方は沢山あるけどな
機械翻訳で英語を判断してるんじゃないのか
448 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:14:02.60 ID:GVy9Jq2a0
はい 群馬
450 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:15:00.55 ID:IgYKCc39O
>>108 同意します
新聞等の社説や投稿には理由が示されないものが多く、これが日本人の思考力の低下に繋がっていると思います
せめて義務教育では、算数・数学だけでなく、理由を示すことを指導して欲しいです
451 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:15:58.99 ID:ZkuH4oVe0
日本人だと容姿が悪いから口で勝て、
みたいな土俵が出来てきたからな。
まぁ日本人同士の同族嫌悪のプロレス
だけどね
お上様に怒られたわ。。。
byebye/
今時、はい、論破なんて使ってる奴いるか?負けが常態化しているネトウヨ以外に
このスレだって
>>1に対して後出しじゃんけんしてるだけ
「じゃ、お前やってみろ」と言われても結果を出せないどころか
行動すら出来ない人間ばかりだよ、クチは達者なんだけね2chってさ
455 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:16:42.16 ID:Je7bArfX0
>1
空気読まないのは、お前らが大好きな支那人や韓国人といった思考停止してる奴らだろ
>>7 それにしてもだらだらとよくそこまで書けるな。
特にラストの日本人のコミュニケーションがどうとかというのが意味をなさない。
というのも政治家を含めて日本独特のコミュニケーションが理解されないというのなら此方から理解されるように努力しなければならない。
こんなことは当たり前のことだ。
何故なら、言葉とは伝わって初めて言葉であり、伝わらなければただの雑音に他ならないからである。
>>416 アメリカの大学に数年通ったが
人間性が理由で嫌われる人は日本人からも日本人以外からも嫌われてた。
そこら辺は国境ないよ。
今のトレンドが実は間違ってることを僕は知ってますよ
中二病みたいなやつ
勝ち負けに異様にこだわるのはかの国のメンタル
>>450 新聞のコラムとかは話が飛び飛びの上、どうやったらそれ繋がるの?ってこじつけがあまりにも多すぎて、しかもあまり使わない単語引っ張りだしてエライセンセのやる「こんな難しい言葉知ってるワタシ偉いでしょ?」状態だし
なぜあんなものを子供に読ませるのかがさっぱりわからん
ただの悪文でしかないのに
461 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:18:59.58 ID:ebT/hfi30
世の中をこんなふうにしたのは、テレビが、全部、悪い
今回の都議会のセクハラ野次への対応が日本的コミュニケーションそのものだと思うな
いいのか悪いのかは知らんけど
そんなに論破されたのが悔しかったのかw
464 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:19:11.74 ID:0muTqOZ30
空気読んでればご飯が食べられる社会ならばそれでもいい
江戸時代なんてまさに空気の社会だと思うがそれでも飯は食えた
しかし欧米が蒸気機関を発明して爆発的な植民地拡張をしたとき
から江戸時代のささやかな太平は終わりを告げた
今の日本も同じような時期ではないか
>>420 議論好きな人には
大抵経験がある苦い失敗じゃないか。
俺も相手が議論は別物と考えてくれると思って
議論してたらそれ以来会ってない元友達が一人いる。
>>431 今も昔もここは便所の落書きだよ。
ただ
昔 名門大学の便所
今 公園の便所
ぐらいの違いがあるけど。
466 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:19:47.43 ID:W7Sx+CPH0
まともに論破出来ている案件を見たことがないw
幼稚園児の煽り合いの方がよっぽど高度だわ。
467 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:20:18.52 ID:rCGbRlgm0
殺伐としてるのは、相手に厳しく自分に甘い階層が増えたからだけでしょ
公僕の左翼と無職の右翼なんて笑い話にもならないし
朝鮮メンタリティーでもあるが、ネトウヨは勝利に飢えているんだよ
もっと香ばしい精神的勝利法を見せろ
469 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:20:40.23 ID:GazV+q3i0
長すぎるので要約すると
分からない事を聞かれたら分からないと答えたら分かるって事
空気読んでたら
ブラック企業で自分でも気づかないうちに死んでるよ。
>>1 ディベートを対決するものとして教えるからそうなうんだろうね。
一緒に考えて問題の解決策を考えるというやり方をすればいいと思うんだがな。
472 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:21:43.20 ID:9Nh4KFhB0
糞くだらん誘導をする奴に対しては看破してやるべきだな。
調子に乗らせると当人のためにならない。
相手を思いやる習性が強い日本人
最近は思いやりの短所が目立つようになってきたね
474 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:22:05.59 ID:dWlX7AzPO
>>455 思考停止してるのはどっちだよww
少しは頭を使おうか在日ww
僻んでないで行動しようよww
2chの場合議論以前に、そう思った理由すらないで発信するからね
いつまでも結論しか書かないので「根拠とか理由は?」と聞くと何故か怒り狂う
どういう思考方法なのかねえ
普通は論理展開から答えという場合と、直感から論理補強のため検証して答えとして発信するのが普通なのに
どれもないんだから、それも間違ってたりするし
>>427 本当は、前に戻って読み直すことが可能な長所から
詳細に伝えたい事があれば詳細に長文を書くほうが
下手上手い関係なく相手に理解されやすいんだけどな
なにせ駄文はすっとばせるし要点のみ取り出して整理
しやすいから
会話だとそうはいかないので、5W1Hや結論が明確だったり
キャッチフレーズを盛り込んだ内容が理解されやすいが
477 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:22:30.03 ID:ZkuH4oVe0
日本人の同調圧力への杭を打つ初めの一歩。
478 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:22:38.97 ID:wc8RShsN0
>>466 主張と議論は別だよ
主張は自分の意見を言うこと
議論はいかにデカい声で相手を圧倒出来るかでしょ
話し合いが無意味なのはそう言うこと
479 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:22:50.96 ID:6/xYtT650
議論と自称する奴の大半が声闘だからなあ
480 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:22:59.42 ID:9Nh4KFhB0
要するに、もろきみがまたアホな誘導しようとして看破されて
傷ついたってだけだろ。
>>1 >英語はまず主語のIとかYouが最初に来る。
>一方、日本語は人称代名詞がTPOに
>よって様々に変化する上、多くの場合で主語が省略されてしまいます。
>こうした言語構造の違いがコミュニケーションの違いを生み、
>自分と相手の関係性の違いを生んでいるのです。
これはちょっと違うんじゃないかな。
英語が必ず主語を伴うのはそのとおりだけど、主語の省略は
ラテン語でもあるでしょ。動詞の変化で主語の見当がつくので主語を
つける必要がない。今のイタリア語もその傾向があるけど。
ラテン語を使用していたローマ帝国こそ、現在のディベートや
演説や弁論や論理的な説得を重んじる欧米文化の発祥の地でしょ。
母国語が主語を省略するかしないかで
精神のありようが違ってくることはありえるけど、
それとディベート能力だのを直結させるのは早計に過ぎる。
482 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:23:34.23 ID:XGBgYQWAO
論破とは本来、論理破綻のことであって
論破したら負けである
論理でドカンと何かを破壊するとか中二的なあれでは無い
483 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:23:42.36 ID:4+qeTJJo0
>>475 > いつまでも結論しか書かないので「根拠とか理由は?」と聞くと何故か怒り狂う
それはまさしく朝鮮人のことじゃんwwwww
何を話のすり替えをやってるんだよ、バカチョン。
484 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:24:06.78 ID:IYYBUkRN0
論理も何も無いやつに限って ハイロンパ! と書き込んでいる気がする
最近あんまり見かけないけど
上祐ははい論破って言ってたっけ?
>>450 いやまず、新聞の発信する情報には、何の権威もないと気づかないと。
やつらは広告主のために情報を出して、イヤガラセ書いて広告料取るだけの連中。
社説なんて新人の作文練習だし、投稿なんて、気に食わないのはボツだから、ヤラセと同じ、
ひどいのになると、投稿をお願いしている正真正銘のサクラ。
>>426 日本で一番有名な討論番組だったろ、たしか
今でも続いてるのかな?
あの番組の悪いところは司会に公平性が無かったとこ
じじいがルールブックになって誰も止めることができなかった
吉本のいじけたしゃくれがあの番組とじじいサポートした結果
無駄に自信もって他人に害悪与える方向に突き進んだことが
すべてを物語ってる
489 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:24:44.85 ID:3eomqdIT0
「はい論破。」って、ネット民がよくやる
一方的な勝利宣言だろ。
意訳にしてもこのスレタイはおかしい
>>483 出た。「はい論破」に代わるチョン認定w
議論を論争としか認識できない日本人も多いよね
最後は声のデカイ、同じフレーズを連呼した方が価値とかいうお隣の価値観で勝敗が全てなんていう生き方をしてる人がいるし
これがまた多いんだわ
それ会社規模でいうと小ならなんとかなるけど大企業では相手は世界になるから通用しなくなる
492 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:25:05.36 ID:wc8RShsN0
>>475 そんなんだから勝てないのだよ
2ちゃんの議論は法廷戦術と同じ
橋下のディベートと同じなのだよ
真実を探りあうのではなく
いかにして勝った様に見せるのかがルール
欧米人がそんなにディベートが得意なら何であいつらの歴史は戦争ばっかりなのか
494 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:25:32.18 ID:nnCZfqZr0
この記事の目的と榎本の裏目的は、
空気を読むコミュニケーションは日本の長所=上からや中韓など外国の意見に反論せず従えってことだから。
ディベートが上手くっなっては、裏を見透かされ反論され、日本人を騙せなくなる。
495 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:25:37.93 ID:g7OD4JRN0
「はい論破。」なんてカキコするのは、やたらに勝敗にこだわる在日か
理屈っぽいくせに討論下手な団塊老人くらいだろ
496 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:25:44.14 ID:Of3GmWS4O
朝鮮宗教の創価学会もこんな感じの嫌な奴が多い!
日本語は最後まで聞かないと分からないけど、
実際最後まで聞いても何を言いたいのか分からない奴が増えた。
498 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:27:21.73 ID:OStt2Vah0
チョンピとか進撃読んで一喜一憂してるヤツは全員知恵遅れ
はい、論破w
499 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:27:24.43 ID:rCGbRlgm0
>>481 なぜか英語でも「自分」や「私」じゃなくて、「私たち」「私たち日本人」と使いたがるんだよね
自分の意見だと主張すりゃいいのに
あと自分の意見と対立したら、封殺を目指す人も多いしね
500 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:27:26.21 ID:CwVPEVwCO
はい論破って本気で言ってる訳じゃなくて
お願いだからもうアンカーつけないでとか
ハッタリかまして威圧してやろうと言う意味合いでみんな使ってるだけでしょ
>>491 議論の末に落としどころを探っていくんじゃなく
「相手に屈しない」が第一になってるやつが多いからなw
502 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:27:37.19 ID:0muTqOZ30
>>494 >ディベートが上手くっなっては、裏を見透かされ反論され、日本人を騙せなくなる。
同意。
日本人がディベートに弱くて喜ぶのは韓国、中国、欧米、経団連あたりだろ。
逆に言えばいかにディベートの強さが身を守るものかということだよな
>>494 国際社会では通用しない、ガイジン相手には通じないってことだよな。
それを大切にしろってのは、鎖国して、ガイジンをたたき出せということw
2chの場合商売としてレス乞食が絡んでくるからねえ
こいつらはあえて正論の反対の立場でレスを貰うことを期待して投稿するんだが
ノイズとなってうっとうしくてたまらない
乞食は物乞いでもすればいいのに
はいインポ!
「はい論破。」うんぬんは、「理」の話。
「殺伐とした社会」うんぬんは、「情」の話。
で、「理vs情」なんてやってもしかたない。そもそも別物なんだから。
やるべきは
「正しい理論 vs 誤った理論」と、「良い感情 vs 悪い感情」という議論。
それは間違いだって脱亜論の福沢先生もいってました。
はい論破派の人は論理立てて証明するのが一番苦手な人か
詭弁好きな人が多い気がする。
論理の飛躍を説明できないか、錯誤を狙ってるひと、
自分だけは全て知っていると万能感を得たいひと。
ちょっと前までは「あとは分かるな?」を好んで使ってたんじゃない?
509 :
名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:29:14.18 ID:PvZLcc3R0
バカテョンのせりふか
論破してないこと多いじゃんwwwwwww
510 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:29:23.39 ID:wc8RShsN0
はい論破より最後にアンカーつけた方が勝ちと言う暗黙のルールの方がウザいんですけど
>>497 ただでさえ伝達速度が遅い言語なのに、それに物事をはっきり言わない言えない人種気質が加わって、ボヤボヤがボヤボヤっとしたままで時間だけが過ぎるパターン
正しい答えの出る数学や規則正しく運行する鉄道好きな人間に
論理マニアが多いのは特に不思議なことでもあるまい
513 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:29:39.86 ID:cI/P4soa0
論破されて悔しいからって
これは恥ずかしい…
2ちゃんでよくみる「はい論破」は、何も論破する気もない人が
ギャグで言ってるだけでしょ?
514 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:29:49.77 ID:ZkuH4oVe0
日本人と半島のメンタル風土て似ているな。
声のデカイ奴、風貌でビビらす、西洋コンプレックス、
儒教的、権威渇望、団体主義、同族嫌悪、
フェイクの伝統主義、陰気。
おばちゃんに多いけど「みんなが○○と思ってる」という言葉を使いたがるよねえ
実はみんなじゃなくそいつが思ってるだけなんだけど
その手論法も多いわ
516 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:30:01.82 ID:FTCmO55s0
>>444 確かに女性で思い当たる節があるな・・・
よく女性は面倒だといわれる最大の所以か。
気をつけよう。
518 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:31:07.06 ID:rCGbRlgm0
>>501 議論する主題の解決や改善や向上を目指すのではなくて、なぜか勝ち負けを目指すんだよねwww
519 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:31:46.55 ID:CShgvsiS0
「はい論破」は、そうかそうかが使う用語だったのを
ネラーがおちょくってたのが広まるきっかけ。
520 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:32:00.98 ID:4+qeTJJo0
そもそも新聞記事にしてはレベルが低すぎる。
古代ギリシャ語なんて人称代名詞なんてほとんど出てこないよ。
動詞の語尾で誰が言ってるのか推測される。
しかも語順なんて英語はもちろんのこと日本語よりもはるかに自由。
「私」や「あなた」が文頭に来ることなどほとんどない。
文頭には文脈によって強調したい言葉が来るから、動詞が先頭だったり
目的語が先頭だったりする。おまけに形容詞と形容される名詞が別々の
ところに置かれていたりwwwww
これが演説をするときに絶妙のアクセントをもたらす。
そして古代ギリシャ語こそが欧米における演説や討論の最初のお手本だった。
古代ローマ人もゲルマン人も古代ギリシャをお手本として弁論術を磨いた。
主語の省略、語順?? 馬鹿ですかwwwwwww
>>513 初期は本気で使ってただろ。
からかってハイ論破にハイ論破返ししてたらそういう扱いになったw
523 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:32:27.53 ID:CwVPEVwCO
>>502 それは違うな
中国の古典読めば分かるけど
多弁なるもの無能なりと言う認識
クチ下手な人間こそ実直で真理をクチにすると言う認識だよ
3000年前の中国の頃から
クチやかましい奴は軽薄で信用ならないと蔑まれてる
言葉・単語の意味が厳密にどうこうよりも、その人の伝えようとしている事が何なのか
聞き手もしっかり汲み取るように心がけないとダメなんだよ
言葉は伝えるための手段なんだよ
はなから感じ取るつもりがない奴や、揚げ足をとることが癖になっている人間には無理
つまり
>>1は正しいこと言ってる
言語は思考であって、思考は行動に習慣として落とし込まれるから
言語的にも日本語は後手に回るわな
主語動詞(決断して行う)のと
最後に決定がくる言語では行動の速度が違い過ぎる
サッカーでも同じでスピード勝負で思考した方が負けだから
出来るだけ思考しないで即判断を入れていく競技だからね
日本が勝てないのは言語的、もちろんその先に文化的背景があって、単なる筋力だけではないような気がするな
論理破綻してる奴がよく使うよな、この台詞
空気?
小学生かよ
中学生以上は風まで読めて初めて立派な日本人だよ
>>1 シナチョン相手に、空気を読むコミュニケーションは不要
はっきりと最初から「証拠出せ」ときっぱり言い切ることが大事w
531 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:34:00.98 ID:0muTqOZ30
532 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:34:13.81 ID:uogMKn2P0
常日頃から議論できるように、物事を知り理解を深める努力はすべきだろ
何も考えず逆らわずだとただの奴隷だ
533 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:34:18.06 ID:2W0K5kX90
趣味:論破ごっこ(助手)
534 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:34:29.93 ID:IvGPj1ky0
>>37 > Good question! = そんな質問すんじゃねーよ
おい池上彰
論破の難しいところは、こちらにその意図が無くとも相手が無能だとうっかり論破してしまうところだな。
無能「○○は××とする。どや!」
オレ「私は反対ですなぜなら△△だからです。ご意見はありますか?」
無能「…そんなことはない。××にする」
オレ「…××とした理由を聞かせてもらえますか」
無能「…常識だよ」
オレ「知りませんでした。詳しく教えてください」
無能「お前は人の話を聞く心のの余裕を持てよ」
オレ「無能さんはオレの反対理由を聞いてないですよね?」
無能「みんなだって俺に賛成してる!俺が正しい!俺に反論するな!」
536 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:34:37.37 ID:Iq08R1U80
「はい論破」
少なくともこの言葉を口にする奴って、その相手とのコミュニケーションの継続は望んでないよね
空気を読む、が義務化すると、これまた不幸の元凶になるから難しい
安倍ちゃんの討論法だね! やったね安倍ちゃん論破だね!
539 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:35:21.74 ID:qo/7k1QgO
相手を論破する事だけが目的だとディベートなんざ成立しないからな
540 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:35:33.77 ID:Nw/FFiea0
論破ルーム
この記者、他人をネトウヨと煽ってたら逆に煽り返されて顔真っ赤やったんやろな
はい論破=もう話かけんな
いってQで
コロンビア特集で現地のエメラルドが安いってんで日本で転売したら儲かるんじゃないかなんて
スタッフとか皆で買って日本にもってかえって、鑑定してもらったら半分以下の値段なのよ
でその店の外人に「あのねえ、外国で原価買うバカいないよ?最低でも半額以下からスタートしないと」なんて言われてたけどさ
これも交渉力なんだよね、そもそも日本人は交渉しないことが前提になってる
544 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:36:21.94 ID:ZkuH4oVe0
女性の場合は容姿のファクターが
やはりデカイ。
同性の間な。
545 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:36:49.66 ID:7trlRqPh0
>>4 2ちゃんじゃニュー即の某コテがよく使うよな
このスレに参上するかな?w
>>478 >議論はいかにデカい声で相手を圧倒出来るかでしょ
韓国の声闘(ソント)とかまさに愚の骨頂です
>>515 そういうおばちゃんに、
「そのみんなってどこの誰と誰と誰さんなんですか?」
って質問すると黙るよね
548 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:37:39.31 ID:3yLswguz0
これ使う奴って本当の友達が1人もいないタイプだろw
549 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:38:06.25 ID:IYYBUkRN0
>>535 心のの余裕 ってなんだよ 無能
あと私かオレかどっちかにしろ 無能
550 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:38:07.12 ID:W7Sx+CPH0
>>510 ね、あのせいでいつまで経っても関係ない罵り合いが続くの。
この前もスレと関係ない話題するなって言って切れてたキチガイが
(内容的にはそのスレと関係ある話題だったが何か気に入らなかったらしい)
、延々とスレとは関係ない罵り合いやってたw
日本人が協調性を重んじるというのなら
日本人なりのディベートのやり方を考えればいいだろう
話し合って、互いを尊重して、双方が受け入れ可能な結論をだす。
でないならでないで争わないようにする
そういってディベートのやり方をすればいい
552 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:38:27.91 ID:aQhTbbZV0
>>1 そもそもディベートの勝敗って誰が決めるんだ
結局 印象操作とかバカの多数決で決まるんだろ
もともと意味なんかありゃしないのよ
ま2chでもそうだけど、煽ったりコピペしたり乞食しないことが大前提だな
でないと前に進まない
論破が駄目というか正論が駄目
556 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:39:59.49 ID:uogMKn2P0
為政者、経営者から見れば、従順な社員、従順な国民は都合のいい存在で賞賛されるもんだろうが
被雇用者で有権者から見れば、それは都合よく使われるという言葉の裏返しだろう
557 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:40:29.84 ID:0muTqOZ30
>>523 >中国の古典読めば分かるけど
>多弁なるもの無能なりと言う認識
同意。孔子ですね。多弁な者は理解力や人格がむしろ足りないとの考え方。
これを突き詰めると議論も理性も問うことなく、ただ正しい行いと儀礼を
尽くして徳を磨けば世の中は治まるという徳治主義に至る
じつはこれこそ日本の「空気」原理主義の発端ではないかと思うんだがな。
その東洋的徳治主義が西欧型ディベート社会に粉々になるほど破壊された
時点で既に勝敗は決しているのではないか
空気を読むコミュニケーション(協調性)は日本の長所だが読みすぎて短所でもあるんだよな
はい論破(論理的な思考)は誰も幸せにしないと言いつつ子供にはディベートを推奨し
協調性が大事と教えた次の日には個性や自己主張出来る大人になれとか平気で矛盾したこと言うしw
559 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:40:47.04 ID:ZkuH4oVe0
団塊ジュニアでこれはマジに精神医療期間
行ったほうがいいわけで(笑)
ゆとり世代なら許せるからいいよな。
560 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:41:06.82 ID:RjdwVSxX0
はい説破
「はい論破」って恥ずかしいよな
本人は論破したつもりで得意げだけど大抵屁理屈こねてるだけで論破できてない
562 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:41:45.90 ID:qo/7k1QgO
相手を論破しようなんて思考回路は仕事なんかで交渉するときにはNGもいいとこだからな 詐欺師はこんな事絶対やらない
糞みたいなネットの煽り文句で記事作るってあほすぎるだろ
しね
>>554 何か問題でも?
テロリストと交渉しない欧米の野蛮さが滲み出ていますよ?
>>492 他者から見たイメージという要素を加味すれば
勝ち負けがいともたやすく逆転するから怖いわ
議論は本来は結論を出すものであるけれども
勝負の場合
結果による利益が目的であれば押し通すが
イメージ戦略や共感が目的であれば、力押しよりも
包容力を示した方が勝つ
ここ難しい、橋下とか多分後者で少し損してる
566 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:43:04.07 ID:vWcEoTSfO
完全論破!
はい論破 と言ってる奴自身は幸せなんじゃないか?
有りもしない優越感で、はい論破
>>564 談合って最近は叩かれるだけなのに談合推奨なんて珍しいなと思った次第
「はい、論破」なんて自分は言いっぱなしで逃げます、って宣言してるようなもんだしな
少なくともテレビなんかのディベートは観客ありきで、観客をどれだけ同意させらるかがキモであって
目の前の人間を屈服させることではないと思うんだが
うっかり馬鹿を論破してしまうことを防ぐ方法はないの?
571 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:44:19.03 ID:PSWmLmOV0
>「はい論破。」
論破してない奴ほど使いたがってるフレーズだよ
572 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:44:36.12 ID:DD6yV1Hv0
>>501 対立する場合はそらそうでしょ
対立する場合は大抵火消しだのチョソだのばっかだけど
複数案から結論を1つに絞る必要性があるのに
対決を避けようと言うんだからおかしいわな
主張ではなく人を見ての多数決になって
建設的提案は死んで行く
574 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:44:48.30 ID:ZkuH4oVe0
NHKしゃべり場の底辺高校の人が
そのまま大人になっているイメージだよな。
575 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:44:49.27 ID:W7Sx+CPH0
はい論破とか、むしろ馬鹿っぽくみえるよなぁ
論破出来てた試しないしw
そもそも日本人が言う「コミュニケーション」てさ
英語の「コミュニケーション」をそのまま直訳した意味では使われてないだろ。
日本で言うコミュニケーションとは、
「ボッチにならないように多数派に混ぜてもらう為の努力」だろ
日本人は基本的に、1億総キョロ充なんだよ
>>1の言いたいこと
中韓の捏造話を検証したり徹底的に論破しないでね
空気を読まない敵国に日本人は殺伐とした態度をとらないでね
日本はプロパガンダ戦争に負ければいいよ
マスコミの方が偉いの 日本の愚民は黙っていてね
578 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:45:37.20 ID:oC7mC0VDO
論破ルームでピンポンパン
2chで議論なんてそもそも成り立たないからね、買った所でどうなる?と考えレバわかるが
意味が無いのよ
議論とは前に進む指針を決めることであって、2chの投稿は前に進まないからね
だから2chで行うのはディベートの方、たんなるゲームがふさわしい
ただしこれもむりディベートは当事者が勝ち負けを判断するものではなく他人が判定するものだから
他人など利害関係もないのに公平に判断するわけもなく、自演もし放題だからね
これも不可能
となるとできることは?独り言程度になる
論理的な説得なんて、その論理に耳を傾けようとしてる奴にしか効果がないんだよ
とにかく相手に敵意をもってて聞く耳もたないような奴に、いくら理性的、論理的に説明したとこで「ハァ?知らねーしきもッ」で終了する
>>497 日本人としては、最近多いのが
長々としゃべる割には結論を出すのをどこか迷っていて
どこどこで悩んでいるという問題を長文で吐露されるだけ
なんてのが多いんだな
んで結局問題解決は先送りにされたり、
話し相手に委ねられたりする(´・ω・`)
ディベートを何だと思ってるのか…
そもそもの大前提が間違ってるわ
583 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:46:42.49 ID:SY8doPGfO
そうやって自己主張して来なかったから、世界からナメられている。
はっきりとした自己主張・断固たる姿勢が今の日本には必要。
そんなの政府だけがすればいいと言うかもしれないが、政府は国民の代表集団。
なのでまず、国民の意識が変わっていかなきゃだね。
584 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:46:55.18 ID:DD6yV1Hv0
>>575 そもそも議論しようとしてない証拠だからな
>>1もそうだが奴らがやってんのは議論じゃねーんだわ
>>570 社内に論理学とゲーム理論の研修導入して全体の底上げを
図った上で論破魔王として君臨する(ドヤッ
586 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:47:49.64 ID:do61w1hl0
屁理屈ってのは前提部分を放擲して理屈をこねているから
注意深さの無い人間には一見おかしくない筋の通ったものに見えるが
この事実を知っていれば屁理屈をひっくり返すのは簡単
論破とか多用する奴ほどバカが多いね
>>573 不思議なことに上下関係の明確な会社組織でも対立と混乱が発生するんだよな。
横並びの部門間対立はさらに上位の管理職の責任で決定すべきなのにそれができず、混乱が続く。
589 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:49:02.43 ID:zWz5teeM0
論破ってマスターベーションだよ
狭い自分の領域を持ってる偏向人は論破大好きだろ
590 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:49:10.27 ID:ZkuH4oVe0
確かにアブリルラビーンから
気色悪いと言われた民族だよな。
認める(笑)
591 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:49:10.18 ID:0muTqOZ30
>>581 テレビに出る社会学者などに多いな
長文で吐露するが論理も不鮮明で結論も曖昧と。
こういうのも一見議論や論争を重視しているように見えて
実は論争の価値を解っていない
出来る限り短いフレーズで強力な論理を表現することが
相手や周囲を説得する根本であり、
それができなればおよそ議論とは言えない
592 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:49:25.76 ID:+YUO4qJmO
はい論破理
みんななかよく
を重んじすぎてなーんにも前に進めず進まずを良しとする国だから仕方ないネ
594 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:50:13.24 ID:DD6yV1Hv0
>>579 議論もないことはないけどやってると湧いてくるからね
結局そっちに移ってしまう
というか2ch的にはそういう奴らが湧いてきた時点で前に進んだと言える
595 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:50:17.74 ID:W7Sx+CPH0
昔訳あって原発の是非についてディベートする羽目になったことがあった。
結果ありきの茶番だったのにまともに矛盾ついっちゃったら
すごい形相で睨まれたことある。
答えありきならやらなきゃ良いのにw
外国に行けば分かるがコミュニケーションをとらないと死ぬのよ、速攻ね
協力しあわないと生きてけないと知ってるからあんなにフレンドリーなんだ
コミュニケーションによってできること、してもらうこと交渉ごとをして、共通点、相違点から敵味方を見抜くとか
そういう世界なのね、だから嫌でも交渉は上手くなるわ
日本の場合はこれまた生きていけないというのは同じだが、多少余裕があるのね
なのでコミュニケーションの内容はつまはじきされないための方法論、つまりローカルルールを見抜いて染まることになる
これは個と個ではなくて、個と集団になるんだわ、これ基本マフィアとか暴走族と同じ
だから暴走族上がりって社会で通用する場合が多いじゃん?あれはローカルルールに染まることになれてるから
597 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:50:51.36 ID:JYooi+mQ0
よーは、ネトウヨが悪い
はい論破。
598 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:51:13.21 ID:516ssCQj0
はい、ロンパリ。
論破はただの口げんかなんだよ
実のある議論てのは、どこで引き分けにするかを探る作業だ
自分のことを無条件に褒めてほしいだけの逆切れ馬鹿との間に妥協が成立するか?
601 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:53:09.73 ID:bWV27ZDL0
はいロンパルーム
西洋と東洋でディベートに対する価値観がここまで違うのは
どういう背景や理由があるんだろうか?
>>554 実は今も当たり前の様に談合は行われていて
その談合は確実な利益の確保以外にも
ビジネス相手が抜け駆けしない為の鎖の意味もあって
ニュースになる談合問題ってのは大体、抜け駆けしようとした会社が
(密告側も談合参加がバレる可能性のある諸刃の剣で)密告された場合だったりする
604 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:56:09.92 ID:Ng0E9xA40
賢い人は難しい内容を短く簡単に聞かせる、アホな人は
易しい話を長く難しそうに話し結局はサッパリ理解出来ない
606 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:56:50.11 ID:0muTqOZ30
>>602 ギリシャの昔まで遡るのでよく解らないが
近年で言えば、近代的裁判制度が東洋よりも早く確立したのが大きいのではないか。
そして近代的裁判制度が成立した理由はローマ法の蓄積を1700年代に再発見したのが大きい。
つまり結局ギリシャ・ローマにさかのぼってしまう。
「はい論破」
ってのは、もうお前の話は聞きませんよってこと。
女が泣いてごまかすのと同じこと。
608 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:57:37.13 ID:W7Sx+CPH0
>>584 だね、只のストレス発散の罵倒大会ってところか。
あんなのでストレス発散できる奴の安っぽい頭が羨ましいw
周りは迷惑だが・・・
論破するのってほんと非生産的だよね。
彼女とケンカしたりするたびにそう思う。あまり突っ込まずに謝って御機嫌とるのが一番平和
2chなんていうクソ古い仕様で十数年変化してない掲示板が通用してるのが証拠だわ
その拙さと専用ブラウザーを作ることで解決なんて、なんでクソみたいな手間を挟むのかと
ほんとに二度手間してるんだよね
海外ならあり得ない、だって会話が目的なんだから
スレッドがあったらテーマ事に入れ子状態にならないと会話なんてできないんだよ、だから海外では普通にそうなってる
そうなると論点ずらしも使えないし、乞食も排除しやすいのにね
これが全てでしょ、先送りと議論が苦手、どこに向かうのかも必要ない、できることは独り言って
これ社会構造そのものだよね
まそれで独自性のある文化が生まれることにもなるかもしれないが、もう通用しなくなってる
611 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:58:05.04 ID:Grk2Lf8Y0
訳:
┌○┐
│助 |ヘ__∧
│け |`Д´;>
│ろ|ノ ノ
└○┘(⌒)
し ⌒
はい論破なんて最近ほとんど見ないけど。
萌え〜逝ってよしキボンヌ系の死語じゃないの。
>>591 ほんとこれ
朝まで生テレビとかまさにこれや(ノД`)
長所でもあるが短所でもある。空気を読むということは、
・勝ち馬に乗る
・長いものには巻かれろ
・朱に交われば紅くなる
・郷に入れば郷に従え
・出る杭は打たれる
・赤信号みんなで渡れば怖くない
ということだ。
何もかもあいまいにするから責任の所在がはっきりせず、
一度方向が決まれば破局まで突き進むしか脳がない。
社会保障制度だって右肩上がり前提の設計のまま、一向に右肩下がりでも成り立つ制度に変えようとしないし誰もできない。
福島だってそうだ。誰も責任とらないし、方針は変えない。太平洋戦争でも。
>>603 あんたが書いたことは理解していた上で書いてたんよ(後出し)
俺は談合ってのはこの日本においてむしろ必要で馴染む制度かな、と考えるクチで
かまってるのさ
616 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:59:04.65 ID:wrehB55/0
>あまりにも相手の立場や気持ちに対する共感性が高いために様々な
見方が頭に浮かんでしまい、自分の見方を一方的に相手に押し付けることができにくい
全くその通りです
617 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:59:06.11 ID:sA90AJtc0
例えば、英語では普通の表現でも、日本語で言うと角が立ちます。「あなたの言っていることに私は同意できません、なぜなら…」
と言えば、日本語だとかなり失礼だと受け取られかねない。日本語であれば「そうかもしれませんけど」とか「そういう見方もあるとは
思いますが」とか言いつつ、相手に気づきを促すようなスタイルを取りますよね。
(2)((提案・不同意・非難・訂正などを弱めていねいさを伝える))
じゃあ,でも[だけで]…,そうだね,さあ
Well, I can't agree.
でも賛成できません
Well, that should be said this way.
さあ,こう言うべきでしょう.
ロンパッパ〜ルンパッパ〜カッパ黄桜カッパッパ、ポンピリン飲んじゃったちょっといい気持ち〜
619 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:00:02.13 ID:nyyYiXZT0
>>295 減点方式な評価になればなるほど、誰も手を上げなくなるからね。
「やったもん負け」になっちまうからね。
会議をダラダラってのは会議は仕事の一部であって調整の場なのに
会議が仕事って思ってる人も少なくないよ。
反対意見や嫌なことを自分の主張として言えない日本人は信用してもらえないんだよな
特に欧米人から
まったくの反対意見であっても正々堂々と主張する人間ほど信用される。
621 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:00:23.26 ID:ZkuH4oVe0
やはり儒教圏との違いだよな。
やはり妙な思考回路あるよ。
精神医療の齋藤環が言うには日本人は肉体を
鍛えるとメンタルまで甦るという先進国のクセに
妙な思考回路があると言っているな。
いわゆるヤンキー論。
622 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:00:49.16 ID:XC7UjHwr0
元はホロン部の捨て台詞だったような。
Doronpaファンが論破大好きって本で書かれてから見かける機会減ったな
624 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:01:43.17 ID:7trlRqPh0
しかし美香が出てこないスレだな
>>617 主張だけして根拠も裏付けも出さない(出せない)馬鹿の方が失礼だと思うオレは少数派だったのか。
626 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:02:37.51 ID:FTCmO55s0
議論がまともにできない日本人、東アジア人は一生欧米人に頭があがらないよね (´・_・`)
他人の揚げ足取りばかりしてるやつは死ねばいいと思うよ (´・_・`)
本当に「論破」なら良いよ。
ダメなのは好みとか嗜好みたいな結論の出ない話でも
ケチつける奴が多いってところだと思う。
>>615 俺が勝手に君のレスを
「談合は悪いことなんだよ」と言ってるんだなと
早とちりしたせいなんで正直すまんかった
630 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:03:14.72 ID:HebOQK1E0
「はい論破。」は議論する価値もない問題という意味だろ
631 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:03:57.45 ID:0muTqOZ30
2ちゃんで言えば日本人が曲がりなりにもディベートらしきものに鍛えられた
のは韓国のお蔭が大きい。無茶な言いがかりに応戦してるうちに自然に鍛えられた。
632 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:04:09.39 ID:a97gy9fR0
少なくともエリート層がなぁなぁでは困る
633 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:04:23.23 ID:r6rDOyGB0
それは違うよ!
>>630 その問題について議論したい人達を妨害する時に発する台詞だろ。
635 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:04:33.63 ID:DD6yV1Hv0
空気を読むってのは単に処世術でしかないんだけど
というかそれがある意味日本を悪くしてるものでもあるんだけどな
636 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:05:06.53 ID:vQTStkxd0
少し前ならこの手のスレも多少は自浄作用の働きもあったけどな
「ああ、こういう発言は痛い奴と思われるんだ」と
今は余計面白がって積極的に使うだろ
逆効果だとおもうぜ
638 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:05:17.60 ID:mrlgBAhM0
日本人は確かに空気を読むが、テョンは空気を逆流させる
もう「はい論破。」の派閥構成誰かつくってくれよ・・・
めんどくさい派
正当論破派
負け犬のオーボエ派とかでさ(´・ω・`)
640 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:06:13.88 ID:BMsXDZT30
論破する事自体は別にいいけど
はい、論破。は自分が論破した気になってるだけで相手納得させたわけでも論破もしてないじゃない
だから駄目だろ
ネトサポは議論否定、ヤンキー論支持派だよね (´・_・`)
自民党の支持母体自体、地方のヤンキー農家や公務員だしね (´・_・`)
だから自民党は反欧米、親東アジア主義と言えるんだよ (´・_・`)
もちろん他の政党にも欧米的な主張は見られないから日本はもう終わりだけどね (´・_・`)
642 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:06:47.48 ID:6/xYtT650
>>580 そうそう
敵意を持ってたり珍説に固執するやつほど、いくら説明したところで聞く耳は持たないし
いつまでも同じことを蒸し返す
643 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:06:50.67 ID:gHq3EVsC0
はい論破を乱用するロリコン朝鮮人コテ犯がいたような記憶がある。
644 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:06:52.80 ID:ElFIOAmA0
そりゃどんなに日本人が正しいことを言っても欧米人は都合が悪くなると「その発言は適切ではない」で一蹴するからな
自分から、見ろよ圧倒してやったぜェ!(ドヤァとやるのはだいたい雑魚キャラの死亡フラグ
646 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:07:03.43 ID:DD6yV1Hv0
>>624 あいつはキチガイやチョソの臭い所しかこねーっしょ
もうここまでガチ論理展開してるところに来ても無視されるだけだし
647 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:07:09.79 ID:jVoMAByoO
ただし韓国人は人間扱いしてはならない
論破してはいけない、という主張は運動会で1位を決めてはいけない、に通じるものがある。
理性的に決めなければならない局面で感情論や場の雰囲気を持ち出されては困るんだよ。
放射能に毒があったら困るとみんなが思っていても、毒は毒なんだよ。
649 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:07:12.92 ID:0muTqOZ30
>>620 >まったくの反対意見であっても正々堂々と主張する人間ほど信用される。
大統領選挙でも的確に端的に主張する人間は支持率がぐんと上がる
そういう人間が優れているという考え方が完全に根付いているんだね
素直に自分の考えている事を相手に伝える能力と相手の考えていることを理解する能力と姿勢があれば十分
「はい論破。」 って論破できているときは不要な言葉。
使われるときは「こんな考えもあるでしょ?もう突っ込まないでよ。」っていう
どっちかって言えば逃げ口上。本人も論破できてるとは思ってないと思うよ。
わざわざ勝者が「自分が勝者だー」って言う必要ないもんね。
653 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:08:27.58 ID:W7Sx+CPH0
>>624 あいつまだ生きてたのかw
論破されて死んだかと思ってた。
本当に論破した時はわざわざはい論破とか言わなくても相手がそっとじする
ロンパ・・・
はい論破
とりあえずこんなこと言ってる一般人を見たことない
論破だけを目指すんじゃなくてさ
相手側の落とし所も用意しておく必要があると思うのよ
論破された事実を認めずに泥沼になったり
逆ギレして実力行使されるってパターンもあるかもよ
追い詰めるだけじゃ駄目って事さ
なぜ中国朝鮮の空気を読む必要があるんだ?
小学生:空気を読めるようになる
中学生:風の読み方を理解し始める
高校生:風を読めるようになる
大学生:風を操る術を修得し始める
立派な日本人:巧みに風を操り己の利益を確保しつつ世の中を良い方向に導く
最低な日本人:巧みに風を操り世の中を悪い方向に導く
阿呆な日本人:空気を読めるようになったは良いが風の存在を知らない
はい論破
って話を打ち切る言葉だから何も生まんのは当然だが
まあそういう意図の話ではないんだろうが
くっさい韓国、中国と仲良くしましょうといってるのが日本の政党 (´・_・`)
いい人生にしたいなら、
今の日本の政治なんかに気を取られてはいけない、
自分のことだけ考えるのが一番だよ (´・_・`)
>>580 それは頭の悪い日本人に共通の特徴だね
日本人はディベートが苦手なのではなくて
物事の理由を考えて説明する教育を受けてないだけだと思うけどね。
主張するのが苦手なのではなく論理的に考えて説明することができないだけ
そういう教育をすればいいのであって
なにも対立することがディベートの目的ではないし
そういったものではない。
664 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:11:02.35 ID:7trlRqPh0
ま、横文字を使ったらアサーティブな関係を目指すべきってことか?
>>658 馬鹿はこちらの用意した落とし所にすら手が届かない。
オレ「無能さんが××としたい理由は何ですか」
無能「みんな俺に賛成してる!俺が正しい!」
666 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:11:28.84 ID:a97gy9fR0
大事なのは欧米人だって頭ごなしに論破して済ましてるわけじゃないってこと
論破よりも合意形成が重視される
日本人は合意形成を「まぁまぁまぁまぁwwwww」で済まそうとするのに対して
欧米人はお互い納得するまで徹底的に議論するということ
議論する気が初めからない日本人が相手だと、一方的に論破したという事実だけが残り、合意形成が抜け落ちる
必死過ぎwww
>>660 某番組で風をよむ、というコーナーがございますな
670 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:12:02.42 ID:AdO0Yyqi0
これ多用する奴は、親のすねかじってるガキの性格してると思うね
671 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:12:05.12 ID:V9doVegU0
ディベート?
日本語で討論と言えよ!
何でもかんでも横文字つ使えば良いってもんじゃないだろう?
おじさんが小学校の時は討論の時間が有ったけど、最近は無いの?
>>652 最近になると勝者アピールで使っても
言っちゃった方が周囲から妙な視線浴びるだけやな・・・
こんなニヤニヤ空間俺なら耐えられない・・・
674 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:12:57.48 ID:F12JUtuy0
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)ハゲは夜更け過ぎに♪
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(;:::::::::::::人:::::::::::ノ
(::: (´・ω・`):ノ フサへと変わるだろう♪
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(;:::::::::::::::::人:::::::::::::::::ノ
(::::::: (´・ω・`):::::ノ 際限ナイ♪
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
675 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:12:58.85 ID:lMvpy9RJ0
>>670 親のすねをかじっているという部分の根拠は?
676 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:13:18.38 ID:l1IOkJX6O
677 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:13:32.28 ID:0muTqOZ30
>>644 >欧米人は都合が悪くなると「その発言は適切ではない」で一蹴するからな
ルールを自由に操るという裏技を持ってるからだね
ルールの論理を理解しない発言は発言自体無意味となる
日本人がその欧米社会に伍するにはまずルールの根底にある論理をよく咀嚼して
次にルールの適用や変更を持ち出されたときに根底の論理から反論できるような論理力を
鍛えなくてはならない。面倒だがこれが下手だからいつも大損してるんだよ。
678 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:13:38.08 ID:sbZCS3QC0
「はい論破」←ネトウヨ丸出し思考停止のバカ御用達w
679 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:13:46.17 ID:ffgmZmA00
小学校でディベートを教えれば、20年後には「主張をして根拠を示さないのは恥ずかしいこと」という空気が生まれるだろうよ。
682 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:14:06.56 ID:aT0shYbh0
「はい論破」って、
傍で見てても笑ってしまう
>>658 相手によって使い分けることが大事なんだよな。
理屈が通じる相手なら話し合おうとも思うが
感情オンリーで理屈が通用しない相手にははっきり言ってやらないと
何時までたっても同じ事の繰り返しだ。
>>666 日本人は「みんなおんなじ」になろうとするだけで、何か方向性を決めるってことしないからなぁ。
で、大きい声で言うとそれが通っちゃう。薩摩の男が政府の出来たころに大きい力を思っていまだにそれを
引きずってたりするくらいだからなぁ。具体例を挙げれば、警視庁なんてトップは薩摩出身者が多いくらいだし
685 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:14:49.43 ID:F12JUtuy0
)ソ)
ッλ ノ(.,ノ)
(゙- ..::.::. . (
(ソ. .彡⌒ミ. )ソ)
).::'; (´・ω・`) (
ソ .::;';'(つ ⊂)::;';'`〜、.
( :;';' |__∧_| ::;';' ヽ)
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'~`'''`'`'`~
禿 げ 上 が っ て ま い り ま し た
口喧嘩の手法だからな
例をあげたらハシシタとかみたいに、勘違いした子供のまま大人になった奴とか本気で言い負かして自分が勝ったって思いこむけど
つまり、安倍ちゃんのやり方でええっちゅう事やろ。
ディベートって新興宗教系の学校がやたら力入れてたよな
折伏をやたら重視するところだが
>>677 オリンピックでも日本人有利な競技なんかはルール変わるよな
日本人は相手をリスペクトとしすぎなんだ
悪いことじゃないけど、相手をよくみろと言いたい
690 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:17:13.52 ID:MWIDYmwIO
理屈を追うことを諦めた連中の終着点は宗教
もろきみみたいに都合のいい意見を針小棒大に騒いで終わるだけだな
はい論破がいいかは別として
691 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:17:16.68 ID:FTCmO55s0
ノーベル賞→理系
IT産業→理系
自動車産業→理系
→理系
今まで言われてきた日本の長所はすべて論理的な理系の功績
その理系が能無し東アジア文系にこき使われる現状がオワコン国家ぶりを表しているよね
友愛ハトポンは政治家にならなければ良かったんだけど、
それも文系の親の責任だね
>>666 大事というか、それが一番欧米的なところじゃん
極端な話、日本人には「違った意見が聞けて良かったです、ありがとう」という考えがない
どうしようもない土人だわ
693 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:17:26.05 ID:87DF1wbP0
マジレスすると日常生活で論破などしない
694 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:18:07.24 ID:W7Sx+CPH0
>>642 病的なまでに意固地なのいるね。
しかもそういう奴ほどしつこく根に持つw
たぶん脳みそに欠陥があると思う。
695 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:18:12.79 ID:F12JUtuy0
l| || ヒュー
@ノハ@
彡⌒ ミ
(´・ω・`)
_人人 人人_
> パイルダー <
> オーン!! <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
@ノハ@ パサ・・・
(´・ω・`)
>>693 意図せずうっかり論破してしまうんだよ。
697 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:18:33.17 ID:0muTqOZ30
>>681 引用
>誤った考えを追及していくためには、「微笑み」を封印して、
>言うべきことは言っていかねばならない、
>そのような時代であるとも言えます。
こっちのほうがずっと説得力があるね
人種差別撤廃条約を国際連盟で主張した日本を、欧米はどう扱った?
699 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:19:17.89 ID:F12JUtuy0
/|
/ │
ハゲたら / │
ハゲ返す! / γ⌒⌒ヽ
/ ( ノ ハヽヽ)
/
γ´⌒`ヽ∩ γ´⌒`ヽ
(´・ω・`)ノ ( `・ω・) <ハゲ返しだ!
と|l|l|§|lノ (:::::::::::::)
と、ノ し─Ο
>>658 相手が火病る前提で落とし所を探すとか
完全にキレ勝ちごね勝ちなんだけどね(´・ω・`)
談合か指名などがビジネスに絡んで来た時に
落とし所を探るのは自分と相手が末永い関係を
維持するのに必要だが
いやほんと本来は攻めた方がいいんだからね(´・ω・`)
日本はやっぱり国内と海外で戦い方を使い分けた方がいいと思った
日本は協調の文化ではなくて
上の者に従うのが当然という考え方をしいている
協調ではなく、奴隷と主人の関係
だから対立がなく、相手の意見を聞いて合意形成する必要がなかっただけ
これをいい文化だと勘違いしているなら頭が弱いだけ。
相手を対等な立場として話し合うことに慣れていないだけだろうね。
強ければ従うし、弱ければ強制する
それが未だに抜け切れていない。
それがディベートの本質が何なのかを誤って認識させている。
>>1 「はい論破。」にマジレスしている時点で空気読めていないとしか。
>>701 責任の所在が明確ならそれでもいいんじゃねえの?
705 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:21:00.60 ID:F12JUtuy0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ハゲがいるぞ殺せ!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
三 ( ´・ω)
三 ー(‐∪─→
三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
三三 | U ・ | 彡⌒ ミ
三 と| ι| | ヽ(´・ω・`)ノ
三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U (___)
706 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:21:35.30 ID:3BgKB8pW0
ディベートの手法に怒らせるっつーのあったよね
708 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:22:12.21 ID:6/xYtT650
議論の本質とか関係ない私的感情を持ち込んで個人攻撃するバカが多すぎる
同じことを言っていても、自分のお気に入りの人間の発言なら持ち上げて
気に入らない奴が言っていたら揚げ足取りで嫌がらせとか
>>658 それはチョンですね
おれはそんな糞野郎に屈するのは反対だな
>>663 それは脳がないのと同じ
日本人は脳無し
>>701 儒学、朱子学の考え方だね
中国、韓国の中華思想、事大主義のルーツ
だからそれは即刻改めるべき。
このスレの人間で日本を動かせばきっと上手くいくさ
>>707 それはディベートの本来のルールを逸脱している。
712 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:22:48.10 ID:0muTqOZ30
>>704 むしろ上の者は責任をとらないから更にたちが悪い。
そろそろ東アジアの退嬰から脱出して欧米社会の叡智に学ぶべき
福沢諭吉の頃から何も変わっていない
相手が自分の話を聞く前から理解しているはずみたいな当たり方をされるのは勘弁やで
このぐらいも解らんのか!からの解らないお前が悪いはい論破。なんて何度経験させられたかわからない
714 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:23:10.27 ID:v51hPcZGO
底が浅い人間がやたらと使用する。
まあ論破することも空気を読むことも必要なんだけどな
日本人は論理的な思考を放棄して空気だけ読む人が多いからすぐ両極端に走る
だからディベートを推奨するのは間違いじゃない
716 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:23:36.14 ID:F12JUtuy0
髪の毛むしってやるぜハゲー!!
ブチッ彡 彡 /⌒\
(◯/ ∩(`;ω;´) ∩ ああっ!
| | |
/\ しーー-J
こんなの髪の毛 /⌒\ うわあああん!!ぼくのかみのけが!!
じゃねえよwww (`;ω;´)
○ ⊂| |⊃
(\\ しーー-J
/\ ヽヾ\
彡 彡ビターン
 ̄⌒Y⌒Y⌒ ̄
上祐をテレビに出して議論させちゃダメって
言われたな、プロボクサーと素人が殴りあうようなもんだから。
718 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:24:08.44 ID:ZkuH4oVe0
日本人の場合は普通に接する事ができないのかな。
なんか媚びる、強気、
上目遣い、色使い、同調圧力、ヘラヘラの
どれか。
719 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:24:09.99 ID:h1LEyedh0
スレタイ変
はい論破
721 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:24:37.82 ID:l1uJ+A+x0
はい論破w
って言われて相当に悔しかったんだろうな。(ブサヨw)
722 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:24:42.17 ID:cSltkX0G0
宮台真治に言ってやれよ
>>4 奴らの場合、
「はい(私の)論(理は)破(たんしています)」
って意味だからな。
724 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:25:30.14 ID:MWIDYmwIO
>>663 平成前後あたりにアメリカへの劣等感から「ディベートは相手を黙らせるためのもの」と解した馬鹿が増加したんだよな
労働者は社会の被害者とするアカの思想とよくマッチした
>>701 ちげえよ
日本ほど協調の意識の高い民俗もいねえよ
中国や欧州なんかは支配者層と被支配者層に完全に分かれてるが
日本は戦国の頃から大殿がボンクラだと、家臣団が協議して殿を入れ替えちゃうんだよ
相手の立場を理解して、集団として最高の状態を維持できるようにしてんだよw
んで中国とかの場合は家臣が武力闘争始めるんだよwwww
ディベートがなんだって? 糞くらえだわ
横文字使えば賢くなった気になってんのかって話だよ
>>717 「ああいえば上祐」と「はい論破」には非常に近いものを感じるな
>>710 残りの一億2千万土人に足を引っ張られるのがオチ。
728 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:26:41.89 ID:xZtDcfHT0
論破されまくりの韓国に配慮したのか
要は日本は韓国様に反論するなって事なんだろ?
上祐のテクニックだけ、石破もテクニックだけ欲しい
>>711 派生テクだっけ
日本にも折伏という伝統がありますがな
千年ぐらいになりますかね?
732 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:27:35.21 ID:W7Sx+CPH0
733 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:27:41.33 ID:ZkuH4oVe0
日本人てすぐに絶縁とかまで行くよね(笑)
よほど前からタイミングを狙ってたなら
ともかく。
いわゆるガキだよな。
734 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:27:47.65 ID:t9MbIEjzO
酷いスレタイ
日本人は「オレはこうだと考えるんだが、そちらの意見どうぞ」
チョンだと「(ウリの考えが唯一無二ニダ、絶対正義ニダ、チョッパリはウリがファビョる前に黙れ、)はい論破。」
737 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:28:48.56 ID:0muTqOZ30
>>725 >大殿がボンクラだと、家臣団が協議して殿を入れ替えちゃうんだよ
農民が悪い代官に激怒して一揆ないし陳情をして代官を更迭したのも時々ある
日本人はいざというとき物理的実力を行使しないほどヤワではない
ただしそのことと普段の物事の決め方が非論理的な空気主義なのが両立してしまっている
むしろ討論主義の社会であれば暴力以前に話し合いで更迭できていたかもしてない
>>4 朝鮮チェックに使える程度に、意味合いが変わってるよね
はいトンパ!
いい加減下剤入りジュースのませんのやめろよ…
>>701 どうみたってそれ某儒教文化が産んだ考え方だけど?w
従う価値のない上司が部下からハブられてるケースなんて
日本では当たり前だよ?
そこで権威振りかざしたら更に上の役職に直訴だから
>>1 自分の妻とのコミュニケーションも満足に出来ないのに
空気読むのがとか、片腹いたいは、そんなんだから突然の妻から
三行半を突きつけられるんだよ・・・
742 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:30:37.95 ID:DD6yV1Hv0
>>733 極端な事に走るのも周りにいい顔して無い袖振ろうとするのも
結局ガキの思考なんだよ政治家どころかいい年した大人がそんな調子だから
743 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:31:07.79 ID:W7Sx+CPH0
>>731 あれこそ集団はい論破だよなぁw
付き合わされる方はたまったもんじゃない。
「はい論破」って支離滅裂なこと言って相手を煙に巻くためのことばじゃねーの?
はい、ロン!パーソウ
はい論破、の歴史はどれくらいのもんなん?10年くらい?
論破なんて宣言は、全共闘時代の恥ずかしい慣習だよね。
>>735 日本人Aho「おれはこう思うけど、そちらは?」
日本人B「〜なので、こうだと思います。」
日本人Aho「そうじゃないよ。そうじゃない。」
日本人B「だから〜という根拠があるのですが。」
日本人Aho「その根拠はこの話と関係ないって。」
「俺の考えが正しいよ。本当。」
ワタミとかAの代表だな。
>1
長い!
はい論破。
詭弁家詐欺師が使うよな
はい論破。保守のふりをした新自由主義者
751 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:33:25.56 ID:v51hPcZGO
はい、ロンパリ。
テリー伊藤。
弁護士検事同士の議論てわりと純粋な議論ができそうな気がするけどそうじゃないのかな
>>737 馬鹿だなー
ヤワもなにも江戸幕府に陳情して大殿の変更を求めるなんかは
討論主義のなせる業だろw
中国や欧州なんかは確実に革命だよwwww
日本人を馬鹿にしすぎなんだよサヨクはよ
やれ「欧米ではー」とか「ディベートのルールではー」とか
煩いっての、ただ自分の不満をよそ様の言葉で正当化しようとしてるだけだろ
下らん
540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水)
>東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める
東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名
まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える
いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品で民度の低い東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い下層階級の貧民では命の価値が違い格差がある。
関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。
@MAUVE_BEAR (ツイッターアカウント名)=雛 ◆LoveJHONJg(2chコテ名)=@2witter4you @Black__Kuma @Rose__Bear @Ffruit_Ccandy(旧垢名)
(「大和川」という言葉に異常なほど執着する2chで有名なキチガイ、大阪市西成区出身の在日韓国人、八尾市在住の鬼女)見てる〜?
政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)を異常に嫌ってるチョン
「大和川」「武庫川」「箱根より東」「などの言葉を使って特定地域に犯罪者居住地区など根拠なき誹謗中傷を行う。特に堺市や神戸市、千葉市、川崎市を目の敵にしており住民はいわれなき中傷被害に遭っている。
東大阪や八尾などの中河内ほうが明らかに治安もガラも悪いのに上記政令市を東大阪より民度が低く治安が悪く、ガラが悪く在日が多いと言い張る。(明らかに根拠がなく生野区の次に在日が多いのは東大阪市である)
自称兵庫県芦屋市民だが、実際は近鉄沿線のDQN八尾市民である。
このように平気で嘘をつき、また強い東京コンプの持ち主であり関東人全体を嫌っている。在日なので皇族や皇室も大嫌いという、まさに人間のクズである。
部落民の旦那との間の子供二人は知的障害者。
755 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:35:48.39 ID:uNmWAa3H0
腐った空気を読み過ぎて人間ダメになる
空気を読んで振り込め詐欺に貢ぐんだろ。
ケロンパ
758 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:37:38.14 ID:thBt1jme0
日本人がディベート苦手になったのは「戦後」からだよ、
戦国時代は年がら年中論争していたしイエズス会とも論戦を繰り広げていたし、
近代になっても明治期の日本人はメチャクチャ議論にも強いし政治力もあった。
でも第二次世界大戦に敗北を引きずった全共闘世代が論争というものを捨てた。
三島由紀夫とのやりとりを見ても、戦前と戦後の日本人の差がよくわかる。
論破なんて今時言ってる人いないでしょ
760 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:38:35.95 ID:0muTqOZ30
>>752 お互いにプロだから話をする前に論点の整理ができてしまっている
さらに裁判開始と同時に論点の摺合せもする
結果的に議論を尽くすのは、犯罪要件の成否の微妙な部分とか
量刑事情あたりに絞られてくる
お互いに議論のプロだとむしろ議論は短縮する傾向にある
(徹底的に無罪で争うレアケースは別にして)
ハイ、サロンパス
>>758 サヨクが反知性を地で行ってるからな
揚げ足取りとレッテル張りに終始してた
同じ思想を持つ同士でも相手と微妙に意見が割れたら殺すとかもな
763 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:39:25.26 ID:ACvSPlrq0
論破論破言っているのって大概が人の意見を聞けない発達障碍者だろ
>>759 たまにいるな。
全く論破でないのだけれど
まあこのスレで熱心に語る人間ほど非国民扱いされるんだけどね。
空気読めない奴は日本人じゃないぞ。
どうせお前ら友達いないだろう?
お前らみたいなのは日本では雇ってくれない、稼げない。
と、ネトサポ風に言ってみた。
奴等はそれが中韓的であることを分かっていない。
空気を読んで 味わってから、噛み砕く!までやれてこそだね
空気読むだけじゃ ダメだわ
768 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:39:51.54 ID:YzX+ViTN0
ディベートが得意のつもりの奴がうざい。
付き合うのが面倒な低レベルだから議論を放棄されているのに論破した気になっている。
769 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:40:32.16 ID:AQTZo09dO
相手に理解されず簡単に論破されるような理屈の通らないカルト的思考が問題なんだよw
つまり 死ね韓国人 と言うことですね
771 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:40:55.22 ID:do61w1hl0
投了します
とか書いてるやつ見たこと無いな
>>758 だって戦争中に議論に強いやつは・・・・
必死だなぁ おいw
>>1 【記事要約(1行)】
「まともに議論すると反日勢力は負けるので、対決しないでください」
775 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:42:35.92 ID:W7Sx+CPH0
いつも思うのだが、ディベートするメリットってなんだろね?
上でディベート戦略に相手を怒らせると言うのがあるってあったけど、
そもそも必要もないのに議論始めて、相手の感情を無意味に揺さぶるとか、
あんまり感心しないな。
日本人的発想なのかも知れないけど、正直悪趣味だわw
論理的思考とデマゴーグの訓練にはなるかもしれんけど。
この国じゃ完全に間違って伝わってるからやらない方がましだと思う。
776 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:42:53.58 ID:DD6yV1Hv0
>>766 まぁそういう煽りする奴って煽ってるつもりなんdろうけど
墓穴掘ってるだけだからな、だから相手にされずあしらわれる
のっぽさんの相棒。
はいゴン太。
778 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:42:53.89 ID:ZkuH4oVe0
多分、日本人て容姿コンプレックス西洋コンプレックス
をこじらせた近代的アジア先進国の最初の国だと思うけどね。
779 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:43:17.28 ID:4+qeTJJo0
日経BP(馬鹿ペーパー)のレベルの低さには以前からウンザリしていたが、
この榎本 博明という男の顔を見て謎が解けたよwwwwwwwww
780 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:43:24.53 ID:ZsVxKttu0
「はい、論破」っていう表現は、とても茶目っ気があって
かわいいと思う。生かすも殺すも内容次第だけど。
>空気を読むコミュニケーションは日本の長所
どっちかってーと空気に支配されるトコが日本の短所なんだが
782 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:44:41.07 ID:SgblD+yxO
ニュースじゃないね
はい論破(W
783 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:44:52.57 ID:0muTqOZ30
>>758 >明治期の日本人はメチャクチャ議論にも強いし政治力もあった
たしかに交渉に来た外国人が驚くほどの人材はいたようだが
正確に言えばそれらは藩校で鍛えられた俊英や政府が欧米留学させた逸材で
いわば国費を投入して育て上げたエリートに限定される
それでも居ない国よりはマシだが一般社会の討論能力とは相当乖離してた
のではないか
784 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:45:10.72 ID:W/npeRl30
>>1 181 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2007/08/29(水) 12:42:47 ID:JIwT/Xly0
>>170 ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 バカにバカと言われる者は、バカとは限らない。
なぜなら、バカはバカだから。
はい論破!
538 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/06(木) 16:50:29 ID:/v3zN7U00
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 うち思ったんだけど、
ねらーって社会不適合者の集まりだよね
はい、論破!
>>586 ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 侵略戦争だって天皇も日本政府も認めていますが?
はい論破。
944 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2011/10/01(土) 19:14:48.77 ID:t1mYgFv10
>>934 ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 Internetが世界で一番普及してる国は?
はい韓国です。
論破完了。
192 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2007/08/29(水) 12:46:19 ID:JIwT/Xly0
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 どうやら全員論破完了したので失礼するのね。
勝利宣言させてもらうよ!
405 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
423 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 >405
あなた誰よ!!!!!!
勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!
460 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 あら、ID被りかしら。
875 :美香 ◆MeEeen9/cc :2012/06/19(火) 23:31:18.93 ID:3dl+I/R30
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 では、完全論破したところで就寝します。
もうこのスレには来ませんし、スレを読むこともありませんので
あなたたちがこの後いくら負け惜しみを言おうと、うちに届くことはありません。
あしからず。
785 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:45:23.98 ID:DD6yV1Hv0
>>775 起こらせるってのは副産物的なものだと思うよ
相手にカードがなくなって感情論に走り出したまぁオシマイの状態
>>775 屁理屈の練習だよ
ディベートの授業では自分の意見とは違う意見の側に立って論理を構築する練習もするそうだ
思考実験みたいなもんだよw
そういう小手先の技術を磨いても何も生み出せないよ
それよりも必要なのはソース主義だ
数字と確実な検証を元にした論理の構築
コレはディベート()なんかより時間が掛かるが、誰をも納得させる事のできる唯一の道
>>753 別に左翼が日本人を馬鹿にしようが
このスレには関係ないんだけど。
>>775 時と場合によるとしか・・
気心の知れた友と思考ゲームとして行うディベートも
あれば周囲を味方にするためのディベートもある。
まあ共通していえるのは自分一人では考え付かない
思索を学べるというところかなあ。
788 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:46:04.94 ID:ZkuH4oVe0
中流崩壊の今は空気どうかな??
日本の議論というと
口汚いやじを飛ばすことだからな
どこでまちがったんだろうね。
>>775 ディベートはほんと討論だからね・・・
論理的思考で負けそうなときは
詭弁を弄する
ディベートで出た結論ってのは
大抵ひん曲がってるね
ところで外国でも日本でも
というか国に関わらず異なる考え方の
坩堝の中で一番効果を発揮するのは
やっぱりブレインストーミング
君好みかと
791 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:47:00.36 ID:SsOVP6H3i
ブサヨがよく使ってる>はい論破!
それと韓国擁護派な。
イラッとくる!
「はい論破」のステマやってた連中のマッチポンプか
ディベートだけ強くてもあまり意味はないよ
オバマみてればわかるだろ
794 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:47:52.93 ID:dt44P5Hx0
>日本のプロ野球選手も「監督を胴上げできるように頑張りたい」とか
>言いますよね。アメリカ人はあまりそういうことは言わないでしょう。
言うでしょ 家族に捧げるとかむしろ欧米のほうが主流
>>787 大体ディベート()とか有り難がってるのはサヨクなんだよ
本当に下らん
796 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:47:58.23 ID:0muTqOZ30
>>790 ディベートに参加する人間が論理の俯瞰図を持ってなければ
まともな結論は出ない
そして論理の俯瞰図を作る能力を鍛え上げるのは
ディベートで負けるのが一番勉強になる
797 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:48:04.03 ID:SsOVP6H3i
しかも論破出来てないしww
美香のことか
799 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:48:28.98 ID:8jKkrj840
論破って言葉使う連中って、総じてきもいもんな。
>>783 頭山満とかえぐかったらしいな
あまり表にはでんかったらしいけど
801 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:48:36.26 ID:9epAvx8q0
榎本博明が誰よりも熱く反ディベート論を語って「はい論破」と言ってる気がしてならない
こいつは、自分の意見が絶対的に正しくて、反論する人が非日本人的だと言いたいんだな
802 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:48:40.70 ID:4+qeTJJo0
>>783 >それでも居ない国よりはマシだが一般社会の討論能力とは相当乖離してたのではないか
おいおい。19世紀の半ばに民衆レベルまで討論能力が優れていた国なんて
世界中探してもなかったよ。
イギリスの庶民の知的水準の低さは、「マイフェアレディ」などに出てくる
下層階級そのまんまだよ。
スレタイ安田カーよゆうwwww m9
はい論破。
>>772 一族郎党皆殺されました
>>778 自然科学・人文科学先進国
近代社会科学後進国
学問の壁に守られている理系分野と文学芸術は強いが、
社会科学は最低レベル。
現に自然科学分野の小保方問題は訴求されても、
政治の失態には一切訴求がない。
はい電波。
と返してやりたい奴、たまに出てくるよな。
806 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:50:09.97 ID:PT0S//fT0
キンキンとケ論破は幸せそうだな
2chでの「はい論破」なんて論破でもなんでもなく
ただの「聞く耳持ちません」宣言だからな
808 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:50:28.20 ID:A0f5WXWT0
「ラスク書簡」はい論破
って言われるのがよほど都合が悪いようだな
2ch用語を論じるなよw
それもスレの最初の10レスまでの限定
810 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:52:31.46 ID:SsOVP6H3i
811 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:52:39.85 ID:0muTqOZ30
結論として論破力を磨いて日本人に不利なことは何も無い
隣国の不当な言いがかりに即応するディベート力こそこれから必要なものだ
よく解らない空気絶対主義を持ち出す
>>1にはほぼ論拠が読み取れない
正しいはい論破は存在する。
はい論波が使えなかったら裁判が成り立たないだろ。
>>768 そういう奴らのディベートは議論するのが目的で結論出すつもりないから
ウザイだけだよな。
はいコンパ
論破ROOM世代としては悲しい
>>811 ディベートでは討論力は付かない
完全に間違えた方向にしか議論を展開できないからだ
お互いが心のそこから正しいと思う意見をぶつける事で初めて議論に意味が出る
これを分かってない人が多いんだよね
特に子供にやらせてはダメだ
根性が捻じ曲がる
817 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:55:21.67 ID:6/xYtT650
>>813 というか、ぼくのかんがえたさいきょうのけつろんがまず先にあって
それを押し付けるためにふっかけてくるからねえ
818 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:55:31.32 ID:W7Sx+CPH0
>>775 論争そのものは不要かもしれないが、主張には根拠と裏付けデータを付けるべき、というマナーは日本人に必要。
820 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:56:46.96 ID:pDQSJFpC0
論破することされることと、相手の人間性や見識を尊重することは別だと思う。
そこをごっちゃにする人間が多くて困る。
いかに肩書きがすごくても地位が高くても、はたまた「いいひと」であろうとも、
間違いは間違いだし、間違った部分で全否定されるわけでもない。
逆も同じで、何の肩書きもなく地位もない凡夫凡婦であろうと、正論は正論。
822 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:58:11.70 ID:ZkuH4oVe0
学歴あっても結婚相談所とかこういう人種の
たまり場。
823 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:58:33.64 ID:W7Sx+CPH0
>>785,786,787,790
多彩な意見ありがとう!感謝。
824 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:59:11.43 ID:ZsVxKttu0
ド、ドンッパ。
論破された側が言っても説得力にかける
>>820 朝日新聞なんかは自分らの偏った意見を補強するために
お抱え学者に自分らの言いたいこと言わせて
権威付けを図るからな…、やることが悪質だよ
論破できてないとか、するつもりもないのが多いからな
>>12 それただの感情論じゃん。スレ開始早々さっそくひっかかるなし。
長い
>>758 同時に切腹かかったり、揉めたら斬られる可能性がある時代の人達でもあるけどなw
830 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:03:09.95 ID:MWIDYmwIO
日本だと場の空気を見て勘で決めちゃうからね
根拠のない第六感を堂々と事実として語り、自分の勘は正しいんだと引きこもってしまう
基本的に討論というものは「勘」は認めないものだから、
そういう人たちにとっては自分の意見を無慈悲に封じる冷酷なものなのかもしれない
831 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:03:45.24 ID:0muTqOZ30
別に訓練しなくても2ちゃんN速+では毎日やっていることだな
前に靖国参拝で国務省報道官が批判したとき
記者からブッシュ時代には参拝を批判してないのは何故かと聞かれて
「当時の見解とオバマ時代の見解は矛盾しない」旨
のよくありがちな答弁を報道官がしたら
即座に2ちゃんでは報道官への多彩な反論が並んでいた。
これを毎日やってるのだから日本人の反論力も上がって当然だね
極論を大声でいってりゃいいだけじゃね。
>>820 そもそも間違った考えを持つ人ってあんまり
居ないんじゃないだろうか。
みんな正論なんだよ。ただアプローチ方法が違うだけ。
いろんな土台の違いが意見の違いになってる。
だからぶつかっているところでいくら議論しても
結論が出難い。
全体としては間違った結論が、議論の場にいる少数の参加者達の「空気」に従うと正しくなる、というのはよくあること。
836 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:05:51.96 ID:242Clg5I0
USK(うざい・しつこい・キモイ)
837 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:06:43.77 ID:3yLswguz0
はい論破って使う奴は気持ち悪いし超寒いんですけどwww
振り込め詐欺に引っかからないように
少しは訓練が必要かもな
対等な立場で話す海外と違って
最初から上下関係ありきで放すからディベートになんてならない
>>839 かといって命令と実行の関係にもならない。
命令すると責任の所在が明確になってしまうから、上司は部下に「自発的な賛成を強要」する。
>>820 2ちゃんでは最終的に年収で決着が着きます。最悪。
>>828 長いって、失礼だろ。
>>830 まったくその通り。
但し日本はそういう方たちが圧倒的多数だから、そもそも場が設けられない。
ディベート好きなんて偏屈者、という認識だよ。
議論をする場の議会でも女性蔑視など
相手を下にみて話を聞かないってことだろうから
日本には老若男女問わず対等であるって考え方がそもそもないことが問題なんだろうね。
協調とか言っているが実質的にはそういうものではないのだろう。
自分の責任で何かを決めなきゃいけないなら、議論していい意見を求めてる余裕はない。
決める必要のないどうでもいいことなら、そもそも他人と議論する必要がない。(オレの意見、おまえの意見が並立するだけ)
ちゅうわけで、討論的コミュニケーションは最低限となる
844 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:10:21.55 ID:W7Sx+CPH0
>>819 ごもっとも。根拠に乏しい数字踊らされるようなの多いよな日本。
利用者の80%以上が発毛を実感しましたとか、コロッと騙されるw
実感ってなんやねん。
議論においてお互いが心得えておくべきこと
@議論は共同作業である
A議論によって新しい解釈を生み出す
B優秀な立会人がいるとなおよい
議論において「論破」などという恥ずかしい概念は存在しない
論理は互いの情報や知見を持ち寄って共同で作り上げるからである
2chのニュース系の板に生息する政治厨はウソや誇張の混じった
借り物の知識を使ってプロパガンダごっこしてるに過ぎない
彼らに何を言っても効く耳を持たないのは議論をしたことが無いから
はい、論破ニダ!
>>784 こいつ消えたけど、半島で死んだか徴兵でも行ってるのか(笑)
848 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:12:59.77 ID:0muTqOZ30
>>845 そうした議論には手間もカネもかかる。
一般人が手軽に政府や権威に反論できる2ちゃんや
ツイッターは便利だし有用なものだよ
平和教育、平等教育などといっても
未だにディベートは日本人に向かないなんていっているのは
結局、平等の本質的名考え方をおしえられていなかったってことだろうね。
850 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:15:23.43 ID:242Clg5I0
論破って昔は創価信者を駆除するときに使われてたんだけど
センスない奴が勝手にマネするようになってから
気持ち悪いほど濫用されるようになったな
851 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:15:30.43 ID:MWIDYmwIO
>>835 その是非を勘に頼らないのが議論の大前提
だから直感に偏る奴は簡単に負けるし結局お前は間違ってるとしか言えない
何故間違ってるのか?が言えて初めて土俵に上がれるわけだな
朝生見りゃわかるがこれすらろくに言えないのがとても多い
>>848 その反論を種に議論が発生して新しい解釈を生むならよいが、それは理想に過ぎず
ただの恫喝のしあいにしかなってない
2chもtwitterも議論のためのツールとしてはまったく向いていない
声を張り上げるための拡声器としてみるのが妥当だと思うよ
もちろんそれも一つのツールとして成立しているのだから悪いことでは無い
論破なんて相手が明らかに論理的に間違ってるときにしか使わんうえに
論破になったかどうかなんて論破された側が決めることで論破した側が言うことではない
>>849 ディベートが向かないのではなく
ディベートは要らないが正解
小手先の技術を磨いても、本質が向上しなくては意味が無い
日本を馬鹿にする奴の手段になってるのが、今のディベート教育
>>820 そこ大事だね。
台風来るし地震来るし津波来るし土石流来るし熔岩も蒙古も来る。
えらい人の顔を立てて判断を曲げてたら全滅しちまう。
そもそも利口気取りのナルシズムを満たす事しか考えてない人間が
(客観的には荒唐無稽なわけだが)
それを否定されるのを逃れるのにちょうどいいから使ってるだけで
そういう種類の人間にそもそもコミュ力求めるのが間違い
はなから議論などはするつもりがなく
自分が考えたカッコイイ結論を強制的に押し付けたいわけだが
実際は陳腐なのでスルーされてるわけである
858 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:21:39.77 ID:6/xYtT650
>>842 うん。
客と店員の関係など、相手を格下と見たら居丈高になるやつもいるし
逆に自分の都合だけで「弱者」を振りかざして、問題の本質とは関係ないところで
「女だから、障害者だから、高齢者だから、・・・なめられた、差別された」と持ちだして
自分に有利にしようとするやつもいるしなあ
キンキンケロンパ
ディベートって相手の言ってること理解できない力で決まると思ってるけど
外国ではそうでもないの?
>>854 そういう被害妄想をするから日本は凋落の一途をたどるんだよ
身分、立場の垣根を越えてお互いの意見を聞けるディベートはすばらしい物だ。
支配者層なのか?
「自分が正しい異論は認めない」という意味で「はい論破。」を使っている奴が多すぎる
持論をゴリ押しするときに反論させないように論破と言って拒否しているだけだ
ディベートとか討論を持ち出すのは無意味だよ
討論する気なんて初めから無いから
863 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:23:11.09 ID:af72n7KD0
美
香
出
番
だ
ぞ
早
く
出
て
こ
い
864 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:24:20.32 ID:W7Sx+CPH0
話の腰を折ったりあげ足を取ってどや顔するのがサヨクのディベート
>>861 討論なんて無駄だよ
なぜなら討論には前提となるお互いの共通認識が無いからな
間違った論理や不完全な論理を戦わせて勝った方を「正論」と
呼ぶ茶番だぜ?
わざわざお互い地獄に落ちるのに集まってバカみたいだろ?
討論ではなく必要なのはあくまで議論だよ
外人って相手のメンツを潰さないように自己主張してるはずだよ
日本人もこの手法を学ぶべき
868 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:28:15.38 ID:MWIDYmwIO
>>860 人の話を聞かないことが評価されて支持を下げる国もあるよ
>>854 >それよりも必要なのはソース主義だ
数字と確実な検証を元にした論理の構築
とあるから、ディベートが悪いっていうソース出せよ
ええと店員とかにすげー偉そうな態度とるやつは議論できないバカってこと?
>>861 それはディベート教育じゃねえよw
今日本で言われてるディベートって奴は屁理屈の教育だから
そしてそれは議論で勝つ為の訓練という甚だ無駄な教育
意見を聞くとか温い事いってんなよw
サヨクなの?
872 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:31:23.62 ID:Inoh/4F50
>>581 言い切って、相手に同意されない場合、
気まずいから暈すんだろう。
>>871 人のレスくらい見ろ。
仮にサヨクでも関係ない。
サヨクならお前の負け。はい論破。
って言ってるのと同じ。
>>869 こういうのが気持ち悪いんだよ
http://www.burningmind.jp/debate/ ディベートの試合は、自分の個人的な主義主張を訴える場ではない、という点に着目してください。
論題(テーマ)によっては、「自分は絶対に、この論題には賛成(あるいは反対)できない!
」と感じることもあるかもしれません。ですが、あえて逆の立場に立って論題を見つめ直し、
双方の立場から客観的に論題を検証していくことが、自分の視点を深めることにもつながるのです。
ここにこそディベートを行う意味、真髄があります。
言語の問題ではなくて、問わないから、なぜどうしてなのか理由がない社会なんだよね。
だから議論の振る舞いが未熟になる。
>>873 いやいや君が何を言ってるの
俺のレスを読めよ
今のディベート教育と言うものは屁理屈を鍛えるだけの無駄なものと主張してるだろ
討論だの立場の垣根を越えるだの妄想してるのは君
嫌なら聞くな
はいロンブー
>>874 肯定側と否定側に分かれてる時点でもう終わってんだよなあ
879 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:34:42.60 ID:Inoh/4F50
>>586 屁理屈は、言いたいことは「理屈」ではなく、
言ってる本人の「利益」だってわかるからわかるだろ。
2chの「はい、論破」はそもそも論破すら出来てないガキのオナニーがほとんど
881 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:35:16.49 ID:wxYtgk7i0
やっても無駄
橋下のような汚いレトリック使う詐欺師紛いを量産するだけ
882 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:36:11.22 ID:fNxM5gZiO
はい論破って、自分で言うのはバカっぽい。
他人が評価するものだろ。
ディベートにおいて
自分の主張を通すことが目的ではなくて
フェアな正しい結論にたどりつくってことが大切なんでないの
文章中に ハイ論破 でてきた?
885 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:38:03.11 ID:0muTqOZ30
>>881 橋下さんのような弁護士が20万人もいるアメリカと渡り合うには
こちらも能力を磨かなくては負けてしまう
886 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:38:15.64 ID:QOABSCkr0
ディベートと言えば上祐
だから、嫌いな人も多い
ああ言えば上祐ってね
>>883 違うよ
いかに相手より正しいと思われる意見を言うかって競争
最終的に討論者同士の結論より、視聴者(観客)のジャッジで勝敗が決まる
>>876 典型的な場の空気を有利にするためわざと斜め読みしてる日本人に思える
〜じゃねえよw←相手の意見を否定してる
〜妄想してるのは君←人の意見をいきなり妄想とはなんだ?
俺のレスにはこういうフレーズないけどね。
ていうか朝生の出演者の口調にそっくりな事実。
老害大学教授のようだ。
>>887 まあに自分が今それを実践してると思わないか。
890 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:41:59.04 ID:91GyuDbj0
>>886 英語が出来るカッコイー! 今度は麻原を殺す気ですか! 毅然とした態度カッコイー!
上祐はディベートうまいと思う。論理が正しいってことじゃなくて、見るものを誘導するのがうまいタイプ
>>887 だな。ディベートはマジメな議論ではなく戦略的だから
>>888 そうそうこういうかき回しがディベート信者に多いんだよね
言い回しを細かく付いたり。自分だって『支配者層なのか?』とレスしてるのを見ないフリするとかw
あの支配者層なのか?は俺を煽って苛立たせる『戦術』でしょ?
こういうのがくだらないんだわwwwww
んで最後にもう一度ダメ押しの「老害大学教授のようだ」と煽って〆
さてはお前、大学あたりでディベート楽しいとか思っちゃった可哀想な学生だな
894 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:44:53.94 ID:0muTqOZ30
>>891 今にして思えば論点逸らしだった。
本来なら自分の正当性も主張しないとダメなところだね
>>889 俺の討論術がディベートと大きく違うのは
俺は心の底から正しいと思う意見を論理的に説明してる点にある
これを先ず理解しろ
>>883 それは、ある程度思想が近い者同士の間でしか成り立たない感じ
2chや討論番組なんかは基本的に平行線だからね
>>893 えっと、
支配者層なのか?
は支配者層なのですか?
という"質問"だから。
大学で云々は、だからなんだ。
>>895 相手の意見を100%理解する必要はない。
899 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:52:53.72 ID:Inoh/4F50
900 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:53:30.51 ID:NQyqfefg0
そいや、俺らがガキの頃、論破ールームってゆー幼児番組があったよな。
当時の幼児は、今のガキに比べて超高等だったんだな(`・ω・´)
なんか終盤になってきてこのスレの雰囲気が
「ディベート」というフレーズを吊し上げて、
結局ディベートとは
戦略的に自分の意見を押し通すものなんだ、
という結論にもっていきたげな雰囲気になっているな。
その方が大多数の日本人には都合が良いし。
自分が相手を煽ってるという事実を認める事はできない
なぜなら非を認める事によって観客に押されてると印象を持たれる可能性があるからだ
こんな感じだろ落ちこぼれ学生w
>>898 >相手の意見を100%理解する必要はない
コレもディベート信者にありがちね
議論によって結論を求めてないから、相手の意見とか基本どうでもいい
大まかな流れより、細かいミスを付いて討論を有利に進めていく
お前、ビックリするくらいディベート好きなんだなwwww
俺はお前みたいな奴を糞ほど相手にしてるから、やり方が透けて見えるわwwww
904 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:55:33.98 ID:MWIDYmwIO
>>883 日々、何故自分が正しいと思うのかを掘り下げていく習慣があれば
自然にそうなっていくものだけどね
905 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:56:20.41 ID:fIbGcz940
論破と言っても本人が論破したつもりなだけで論破してないことが多い
印象操作に使ってる感じだな。
906 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:57:06.18 ID:0muTqOZ30
>>901 終盤なので参加者が減ってるんだよ
だいたい言いたいことは前に言い尽くしたからね
907 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:57:30.50 ID:RvYzD9dq0
ね、だんだん収束してくだろ、意図的に荒らしてる奴はともかく少しづつ集約されていくのが2chの好きなところ
908 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:57:53.97 ID:l98KfGre0
議論に持ち込ませず無言のうちに押しつぶすのが
村社会型の文化なんだがわかってるんだろうかw
>>901 大多数の日本人に都合がいいなら
それは日本社会にとって正しい事という話だよ
910 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:58:13.87 ID:RupWixIn0
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
自分に疑いを持ってぎろんすることなんだろうなぁ・・・
何かおかしな話になってる気もするけど。
912 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:58:43.88 ID:XiWbd4Dk0
>空気を読むコミュニケーションは日本の長所
これを長所としか捉えられない時点で片手落ちの論法
ハイw 論破w
913 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 12:58:59.61 ID:X9rFZ6xc0
>>891 上祐は大学時代にディベート部だった
テレビでもそれは散々やってた
まだディベートって言葉も一般的に知られてない頃
だから、日本人はディベートに対するマイナスイメージから入ってる人が多い
>>902 もういいから。
あんたは日本ではディベートが成り立たない見本みたいなもんだよ。
相手の人物像を勝手に作り上げた上、
観客がどうのこうのと。
何事においても人をけなすことに頭がいってしまうんだね。
ディベート経験はゼロだから。
うーん、このスレをぶっこわしに来たんだろうか。
論破できてないのに、できたふりをするのが一番うざいな
916 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:00:42.99 ID:0muTqOZ30
>>913 あれを見てた人もすでにオッサンだわな
今にして思えば論点を拡散して逸らすという手法だった
ディベートを見たことない日本人には効いたけど
もしアメリカのトーク番組ならばすぐに前の論点に戻されるから意味ないね
917 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:01:07.60 ID:RvYzD9dq0
言葉は省かない方がいいし立場は多い方がいいんだよ、どんな偏屈な奴も実はちゃんと聞く耳がある
その場では承服できない事だって言葉はちゃんと頭に入って少しづつ消化されてる
しつこいようだが意図的に荒らしてる奴は除くが
>>914 俺はお前とディベートなんかしてないからな
なんでディベートをしてると錯覚してるの?
お前の中のディベートというものの理想は理想でしかなく
ただの討論戦術の訓練でしか無いとの説明も理解しないしw(ああ理解する必要ないんだっけwww)
うーん、2chというものをディベート会場と勘違いしてるんだろうか
ハイ論破って言ってる時点で、誰も読まないだろ
2ちゃんで「ハイ論破」「正論!」って言ってるやつは、だいたい97%ぐらい間違ってるから面白い
ほとんどギャグで言ってるレベルだしな
一度整理するぞ
討論というものはお互いが自分の正しいと思う意見をぶつける事でしか訓練できない
そしてその討論方法も揚げ足取りや思い込みではなく
ソース主義に拘るべきだ
ディベート信者はコレをよく考えよう
特に子供へのディベート教育は害悪でしかない
>>918 このスレだけは限定的にディベート会場だと思ってたな。
>>921 ディベートでの主張は、理由を説明するものだから
当然にソースは存在する。
>>921 ソース主義ってのは何かちがうきがするな他人の意見だし。
事実のようなものを共有するする主義?
>>922 馬鹿だね
>>923 依存できてないでしょ
そのソースを論破する為に言い回しとか言葉尻を攻めるのだから
攻撃してる本人がそのソースを信用していたとしてもだ
926 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:12:34.40 ID:0muTqOZ30
>>921 いままでかなり無茶な議論をしてマトメされても説得力が無いな
スレのマトメなら既に大分前に出ているんじゃね
宇宙の質量はもともとゼロ、つまりなにもない
自発的対称性の破れでたまたまヒッグス粒子が発生し
質量が生まれ宇宙ができたに過ぎない
だからもともと、ほんとはな〜んにもない
はい論破
>>921 でも
ディスカッション能力とディベート能力の
どちらが人生に必要か考えたらディベート能力の
ような気がするけど。
ソース「主義」なんてたいそうなものじゃない。主張に根拠と裏付けデータを付けるのはマナーだよ。
そしてマナー違反の奴が多すぎる。
>>921 単に悪意や詭弁を多用しない討論を教えればいいわな
別にそんなもんはディベートに必要ないわけだし
931 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:16:00.82 ID:GVy9Jq2a0
はい分母
国会を見るといいんじゃないかな、大体間違ってるから。
>>924 普通の議論の場では
大学教授だの企業の技術者とかが調べ上げた情報を元に話合うわな
そしてその中から最適解を求めて議論する
>>926 君もディベート好きだもんねw
日本人は討論に向いてないんだっけ?ええと上の者に従う奴隷文化?
そういう稚拙な日本批判につなげる人が多いよね
君が思う説得力というのは自分の意見とは違うから納得できないってだけでないの?
一体君が求める討論ってなんなんだよ?
賛同されない意見を聞いてもらう場が欲しいのか? 賛同されるはずだけど上の者から無視されてると思ってるだけなのか?
934 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:18:38.25 ID:0muTqOZ30
>>933 いやそんなことは言ってないけど?
他人の主張を勝手に書き足して批判はすでに討論ではないね
むしろ気持ちが悪い
935 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:20:45.38 ID:3o2iOVQX0
正論ほどいらつくものはない
936 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:21:18.79 ID:mEYGq5b30
そんな事どうでもいいから集団ストーカーを公にしろ
馬鹿国家
>>928 政治の場で無理を通して国益を守るなんて場合に
このディベート戦術は約に立つかも知れない
でも、相手を騙すなんて意思でもない限り必要ない
特に子供に教える必要は皆無
企業のセミナーとかでやる所も多いけど
コレは大間違いだからw
日本企業が成功したのは商売相手を苦しめない商売をしていたから
相手を騙して儲けるなんて事をしない社風を育てるべきなんだよ
>>934 ID:HyknDPoJ0こいつへの反論に絡んできたから同一IDと誤解してたわ
で、まとめってどれ?
俺は中盤以降からみだしたからよくわかんねw
938 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:23:19.32 ID:0muTqOZ30
>>937 別人と混同したのかね?どうりで変だと思った。
939 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:23:44.89 ID:W7Sx+CPH0
>>921 現実にはソース用意できないようなものもあるでな。
神様がいるだのいないだの、まぁ誰が書いたか分からん妄言は沢山あるけどw
論証の根拠としてはソースがあればそれが一番だが、
その範疇で収まらないことも多々あり。
単なるディベート大会ならソース示せるものだけ
対象にすれば済むけど。
「はい論破。」はディスコミュニケーション
>>930 詭弁を見破って排除する方法は教えた方がいいと思った
>>939 哲学的な問題とかソースを出せといわれても困るだろうがな
でもそんなのごく一部だべ
あのおぼかたの事件を見たら分かるけど
最初論文を出して、それを世界中の学者が検証して
またそれに反論して、それも検証して
と正しい議論はこう進むべきなんだよ
ディベートって奴はこういう作業を無視するからね
本来、正しい議論というものは時間が掛かるんだよ
論理学の話なのか言語学の話なのかわからなくなっちゃったな。
>>937 議論では硬直化して
物事が進まない場合が多い。
そういった時のために周囲を説得す
ディベート術は必要。
これは大人だろうが子供だろうが
関係ない。
世の中は何時いかなる時も
正しい答えを出さなければいけないなんて
青臭い考えでしかないよ。
>>847 昨年末までは居たんだが、最近は見てないw
886 名前:美香[じょうだんだもっ♪] 投稿日:2013/12/30(月) 22:34:01.81 ID:UqMcYjs10
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 中国から「漢字使うな」って言われたら、
あなたたちはどうするつもりなの?
韓国はHANGULという独自の文字があるけど。
947 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:28:42.42 ID:oG8hLRWA0
過去に参加した一番情けなかった議論
取引先「当社の○○の××機能により御社の要求は完全に満たせます」
無能「具体的な実装方法の注意点などはあるんですか?」
俺「△△という要求仕様はどうやって満たすんですか?」
取引先「えっ」無能「えっ」
俺「現行製品でも実装されてますよね。次から廃止じゃないですよね?」
無能「…」
俺「××機能は△△と矛盾していますがどのように対策する予定ですか?」
取引先「…」無能「…」
無能が△△のことを忘れてたらしい。取引先から4人も来てたのに。具体的な実装方法の注意点を聞くためにウチの技術者が6人参加したのに。
>>928 相手を言い負かすんじゃなく、相手を納得させることを考えるべきじゃね
>>940 そう
それしか信じられるものは無い
言葉の定義だの相手を煽ってどうするだの無意味な技術だよ
維新の橋下とか相手をとりあえず煽るでしょw
あれ本質を知るには邪魔な行動よ
951 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:31:22.48 ID:4+qeTJJo0
最近テレビを見てると、「○○大学○○学部准教授」みたいな肩書きの人間が
解説者面して出てる番組が多すぎる。
内容的にこちらが感心するレベルならまだしも、中学生の作文みたいなことしか
言えない奴が「准教授」の肩書きで出ていても笑うしかない。
テレビ局も本人も恥ずかしいとは思わんのか、という感じですww
「議論」の肝心な点は、
相手のロジックをできるだけ精確にたどること
自分のロジックを相手にできるだけ精確にたどらせること
と、学生たちには教えてきたんだがなあ
>>945 それはディベート術が必要なのではなくて
集団のリーダーが決断するべき所だよ
全てが平等な社会なんてもんは存在してないからな
日韓基本条約を盾にしないで永遠にお金渡して遠慮して生きて行って納得させてあげてね!
出来るかボケェ
韓国相手には論破は必要
>>948 俺が勘違いしてるのかもしれないけど
ディベートの勝ち負けってディベート甲子園の
ように第三者が判断するものなんじゃないの?
論破されようが矛盾があろうが第三者が
正しかろうと判断させるのが勝利条件だと思ってたんだけど。
>>949 それはどうかな、同じ技術者同士で無意味が成り立っているのではないんだろうか?
>>956 無意味が成り立つという意味がわからん
暗黙の了解的な意味?
958 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:35:30.59 ID:W7Sx+CPH0
>>943 ソースに固執してるのかとミスリードしてた。
概ね同意。ディベートは確かに煙に巻く手段って印象で
本質的な問題解決にむけての議論じゃないもんなぁ。
はい論破ってレスする奴はたいていNG行きにしている
橋下批判?
961 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:36:46.81 ID:oG8hLRWA0
競技としてのディベートは審査員を納得させれば勝ちだからな。生産的ではないわ。
>>960 今分かりやすいディベート術の達人ってアイツじゃね
>>955 人生において、ということだとディベート甲子園みたいに整った環境ばかりじゃないだろうから
第三者がちゃんと機能してればいいけど
ディベートのお手本は
マイケルサンデルだよ
965 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:38:42.12 ID:+7W1cAfP0
いつも「はい論破」って言われてるのは
全部がウソまみれのキムチサヨクだからな。
>>953 3人いれば派閥ができるし
集団の中でリーダー権を争う場合なんて
全ての人に普遍的に存在する状態だと思うけど。
>全てが平等な社会なんてもんは存在してないからな
つまり学校で全員を対象として行うものじゃなくて
帝王学としてエリートだけを対象に行えば良いという事なの?
967 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:39:01.23 ID:oG8hLRWA0
ディベートより先に論文の書き方を教えろよ。その次にプレゼンテーション。ディベートはプレゼンを習得し終わった後でいい。
968 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:41:35.58 ID:W7Sx+CPH0
>>962 だなw
口は達つが、現実は分党だもんw
969 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:42:10.66 ID:4qb549Wy0
で、結局何が正しいのかといわれると
偉い人が言ったことってなるのが日本
970 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:42:51.97 ID:Inoh/4F50
>>951 TV番組は持っていきたい結論が決まっていて、
ゲストは印籠にすぎない、
そんなところにのこのこ出て来るようなのは、
学会じゃ相手にされてないですから。
>>966 俺はエリートにもディベートを教え込む必要は無いと思ってる
上にもかいたけど、正しいと思う意見をぶつける事でしか訓練できないからな(思考実験と理解できなら別だが)
実社会では色んな意見を建設的に話し合い、その中からリーダーが一つを選ぶ
相手を貶して揚げ足を取って議論を有利に導いても、その提案が陳腐であれば集団が弱化してくだけだ
本質の教育こそが必要なんだよ
学生寮とかで高度な物理問題を学生が討論するとかな
そういう話合いとかで訓練されていく
はい論破。←大体論破できてないw
>>963 そういう事を言ってるわけじゃなくて
ディベートの勝利条件に付いてあなたは
>>948で
「言い負かす」事だと思ってるわけだよね。
それに対して自分が思う勝利条件は
>>955で書いたように
「第三者が正しかろうと判断させる」事だと思ってるんだ。
まずそこの認識を共にしないと話が進まないよ。
第三者が居るor居ないというのはその後の話。
974 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:44:22.39 ID:zTV+h/a90
Q.E.D.
975 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:47:16.29 ID:W7Sx+CPH0
Q.B.B
976 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:47:38.90 ID:Inoh/4F50
>>964 サンダルさんは話の導入に、キャッチーな話題ふってるだけだよ。
したいのは哲学の説明だから、その話題は入れ替え可能なの。
イチローの報酬でもCEOの給料でも。
>>973 ディベートの勝利条件については>1の記事の文脈から判断して「言い負かす」とした。
いま日本にはびこってるディベートのイメージってそれだから。橋下や上祐が元かね?
あなたの言いたい「ディベート」を短い文章で的確に伝えるためには、
本来のディベートは…というところからもっと啓蒙していかないと難しいだろうね
978 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:50:48.76 ID:lHtzI1zN0
>>1――日本人には決して自分の意見がないわけではないが、あまりにも相手の立場や気持ちに対する共感性が高いために様々な
見方が頭に浮かんでしまい、自分の見方を一方的に相手に押し付けることができにくいと説明されていましたが、なるほどと思いました。
ならば何故熟年離婚が増え続けるのか説明しろよ。
979 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:50:57.66 ID:cJsb14Nw0
実際論破されても心動かされないしなw
せいぜい「そういう考えもあるよね。でも僕はオリーブオイル」くらい
全然論破出来てないのに勝利宣言するから滑稽なんだよな
>>971 ふむふむ。
じゃあやっぱり自分とは考え方が違うなあ。
ディベートが必要だと思う理由は二つ
社会はスピードも大事だという点。
正しいことをやる、間違ったことをやらない
のと同じぐらいスピード感を持って物事を進めるのは重要だと思ってる。
提案が陳腐であるかどうかは議論で語りつくすよりも
実際にやってみて判断するという方法があるのをお忘れなく。
案ずるより産むが如しというわけだ。
もう一つは
対立する二者の利益が常に同じという事はありえないという事。
この場合議論をしたところで話がまとまらない。
982 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:52:58.55 ID:oG8hLRWA0
結論の出ないくだらない議論をしょっちゅうやるけどこんなもん責任者がスパッと決めろよっていつも思ってる。
983 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:54:15.32 ID:Inoh/4F50
>>978 お互いに相手が自分を拒否してるのがわかるからだろw
>>981 実社会でスピードを求めるなら
なおさらディベートではダメだよ
議論の戦術でしかないからね
相手を納得はさせられない
スピードを求めるなら意見を集約できる強力な指導者が必要
対立する二者の所属が違う場合はそうだろうけど
それは国家vs国家位でしか発生しない
殆どは同じ集団の中の派閥争い
派閥争いとか詭弁と策謀の応酬で討論なんか意味が無いとおもうんだがなぁ・・・
985 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:56:49.40 ID:oG8hLRWA0
ちなみに結論が出ない理由は裏付けデータを集める予算がないから。
986 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:56:50.28 ID:H1RaOgjJ0
持論で論破する事に意味がある それは 新しいものを生み出そうとしてるから
ただ日本人は新しい論文からわかる事実より精神論みたいなのを基準にしてることが多いのは問題があると思う
987 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:58:04.19 ID:saCH+y3M0
破ぁ!
「はい論破。」
「なるほどぉ」
ケロンパ
ネットで論破 どや!
991 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:00:47.31 ID:saCH+y3M0
説得や交渉じゃないんだよ論破は
一方的に叩き潰すときに使う
普通にやってたら無礼
だから創価狩りのときに使ってたんだって
破ぁ!
>>967 ぼ、僕は表現ツールよりも表現したい本体を磨くほうが先だとおもうんだな
993 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:04:53.84 ID:7gUnFyqt0
2ちゃん見てると、よくわかるよね。
994 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:05:12.59 ID:W7Sx+CPH0
>>978 離婚は只の痴情のもつれだからディベートも
論理性もへったくれもないぞw
995 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:06:37.95 ID:W7Sx+CPH0
996 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:06:44.48 ID:GxPjRv6Z0
都議会からしてああだからな。
何が日本人は空気読むだよ。
>>992 まずはそこだろうなー
2chみたいにいっちょかみで議論にくちばし挟むと不毛なことになるw
俺のことだがwww
コミュニケーション弱者はなんの得もしないよな
999 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:09:47.54 ID:OkTl692QO
ロンパールーム復活よろ
1000 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 14:09:47.71 ID:oG8hLRWA0
>>981 利害対立や相互矛盾を解決するアイディアのことをイノベーションというのだけど
イノベーションを起こすにはまず気概がないとできないね。たいてい妥協で済ませようとする。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。