【社会】中古車の履歴、売ります 国交省、20年にも新サービス [6/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載は禁止
中古車の履歴、売ります 国交省、20年にも新サービス
http://www.asahi.com/articles/ASG6L6337G6LUTIL030.html
朝日新聞 工藤隆治 2014年6月18日19時43分


 中古車の「履歴書」を有料で提供するサービスを、国土交通省が導入する。
保険会社や工場から事故や整備の記録を集め、所有者や車検など国の登録情報
と統合。外観だけではわからない車の過去を買い手らに開示することで、中古
車取引をガラス張りにする。2020年の開始を目指す。

 16日に政府がまとめた成長戦略に「自動車関連情報の活用」が盛り込まれ、
国交省の有識者検討会が18日、素案を公表した。

 国や保険会社、自動車整備工場などに分散している情報を一元化。フレーム
のゆがみやエアバッグの作動状況、水没の有無、過去に何人のオーナーがいた
かなどを購入前にわかるようにして、買い手が事故車や故障車と知らずに買う
のを防ぐ。売り手が事故のない車と証明し、下取り価格を高くできる効果も期
待され、中古車市場の活性化が見込めるという。

 米国ではすでに同様のサービスがあり、1件約4千円で民間企業が情報を提
供している。国交省も民間でのサービスを想定。今後、保険会社や整備工場が
情報を提供する際の個人情報の取り扱いや、正確な情報を集めるためのルール
作りを進める。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:07:22.18 ID:nzA85zIK0
 
やばいよーって業者、おまえら詰んだなw
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:07:23.72 ID:0VJwc49e0
父と母がいたり
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:09:14.48 ID:r6rq70JY0
国交省、バカだろ(´・ω・`)
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:09:18.34 ID:rOq/CM+j0
走行距離の記録があるなら歓迎だな。
所有者記録は都道府県と男女ぐらいでいいよ。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:11:55.75 ID:sN2aUOsb0
愛の遍歴、売りまぁす
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:13:39.69 ID:Zq3UKVT80
走行距離不明車からメーター交換車に表記を変えないとなぁw
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:14:51.82 ID:uFmBU7mP0
となると、練炭持込んで一家心中に使われた車なんかは格安で買えちゃったりするの?
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:21:17.12 ID:vBPMR64b0
女子大生が中で オナニーしてた車 高くても買います
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:23:59.09 ID:c8OZ4l9I0
不動産でもやってくれ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:25:28.28 ID:HLSlEaN00
走る事故物件
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:29:35.32 ID:1N3bGoWG0
車検時ソウコウキョリが車検証に表記されるようになりメーターの不正はしにくくなった。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:31:37.64 ID:T9mSPMis0
ベンツのニコイチとか売ってた奴らはどうなるん?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:34:01.70 ID:gutd7RT/0
13年経過の自動車税上げようって傍らでこれか
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:34:26.50 ID:rY1YTSmg0
>>7
どっちにしろゴミだw
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:42:18.94 ID:8Bzn94HC0
国交省「中古の経歴バラします」
中古「これは許せないリベンジポルノよ!」
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:42:40.74 ID:5PuRvf3x0
横浜の16号付近の外車屋ワクテカ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:44:16.80 ID:k12Ci6h10
>>8
そういうのは値がつかないってどんなに外側綺麗でもスクラップにされるよ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:49:02.30 ID:Y3C+m8xK0
これで自殺に使った中古車を買わなくて済むのね
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:00:56.17 ID:1fw8pcpWO
>>1
あなた、一体誰?
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:02:57.08 ID:PHylLDxd0
女性オーナーは顔写真付きで。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:06:33.56 ID:ravUrNj00
>>3
事故ったりすると予後不良になるのか
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:06:37.72 ID:ehx4LgGT0
中古のオデッセイを買ったら、前のオーナーのお手紙が入ってた。

この車を買ってくれた方へ
初めて私が買った車です。大事に乗っていましたが、不具合があったらごめんなさい。
オイルは3000〜4000キロで代えてたので、エンジンの調子はいいと思います。
今後も大切に乗っていただくことを願っています。

・・・・

それから1年後に付きあった彼女から
「この車、手紙のってなかった?」
って訊かれた。
「何で知ってるの?」
と聞いたら。
「これ元彼の車っぽいなって思ったから」
だって。
運命ってあるんだなって思った。
ダブルで中古とか・・・・・
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:12:05.90 ID:uCzwVQp70
勝手になに個人情報売ってるの(´・ω・`)
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:20:44.88 ID:mW452w3Hi
>>1
無料にしろよ、アホかと。


>>20
関西圏しか分からんだろw
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:35:21.19 ID:ocGG1FxJ0
>>23
泣けるコピペだなw
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:44:51.89 ID:aJ6uMY6v0
>>23
なかなか。
まぁ65点ぐらい
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:54:56.26 ID:osgprP6c0
ってことは、自動車保有すると、個人情報を無断で売買されるのか。

怖いな。

勘違いもほどほどにしてくれや。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:57:29.71 ID:nuHqevux0
所有者が分かってしまったら個人情報保護法はどうなるよ。
さんざん民間に徹底させてるクセに自分たちは簡単にばら撒くのかよ。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:12:18.62 ID:EJQ7h9sB0
所有者履歴は今でも陸運局で発行してくれるじゃん。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:17:29.45 ID:21TjMk1J0
中古車()
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:39:26.22 ID:W0W4psPi0
あ ま く だ り だ ん た い  だ い し ょ う り そ う か は き む ち

冬柴さんが国交省大臣になって乗っ取られたのかな 

第2次安倍内閣 国土交通大臣 太田 昭宏 公明党
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:41:48.38 ID:Bz28xbC9O
これフレーム付車はあまり関係ない話というか誤魔化し放題だと思うが。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:47:37.12 ID:CTZVRdPi0
おこずかい稼ぎかよ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:47:51.64 ID:/QZzw1Hv0
遅いよ。どんだけもう詐欺られてるか
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:53:45.94 ID:ofztsLh70
>>23
元オーナーの大切にしてた気持ちの伝わるいい話しじゃないか。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:07:18.96 ID:SnZrCM0u0
>>23
悪い話じゃないが、コピペとしてはどうかな?
それによく女の中古は・・・って言うけど、女側から見た男の中古ってどうなんだろうね?
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 07:41:57.17 ID:np/zw9zj0
>>23
彼女の中にも手紙入ってなかった?
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 14:20:59.69 ID:k1HVGS7U0
クルマ自体が要らないんだけどw
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 15:24:15.48 ID:Hga1ZyZS0
車買う必要ない
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 15:38:19.79 ID:vFyotVtF0
ワケあり車両専門店
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:36:23.98 ID:V88thn5LO
>>1
え?車が納車されてからその車の履歴を各事業所に
記録・伝達することを罰則規定設けて義務付けるんじゃないの?
なんで当たり前のことやらせないで省が隙間産業入って
民間から小遣い得ようとしてんだよ!
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:45:42.95 ID:SFLFT0O70
2020年て今から6年後じゃん
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:11:21.36 ID:zR2Gotau0
個人情報がとか言ってる香ばしい業者が多いね。
ま、それだけ悪いことしてたんだろうな。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:15:00.50 ID:RpPp8LXY0
中古車は正規ディーラも信用出来ないからな
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:15:05.84 ID:uQ+aPMPp0
>>37
これって元々はフィットのコピペかな?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:22:42.56 ID:HbCnfgJi0
>>18
トヨタ2000GTとかランボルギーニ・イオタとかの希少車でもそうなん?
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:26:34.19 ID:Mw8sCRju0
エドがメンテした車なら買う
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:31:30.32 ID:Y49rj2DnO
>>42
事業者にやらせるなら最終的に売る業者が、良い履歴の書類を用意して売れるだろ。
書類に記入する度に公的機関に確認して貰うのか?
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:57:27.28 ID:V88thn5LO
>>49
いや全車を名義移転毎に公的機関の検閲などさせたら
余計に役人が儲ける分車輌価格に転嫁されるからそれはない
公的機関の仕事は例えば消費者Gメンみたいに
抜き取り抜き打ち検査で車輌履歴を洗い事故歴・修復歴を隠して
譲渡した者に厳罰を課すでよくない?
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:32:12.54 ID:QWpyy8R90
昔はナンバープレートだけで所持者照会ができたんだけどな。懐かしい。
個人情報云々で早々簡単にはとれなくなれましたな。
それいえば住民票も戸籍も取り放題だったんだけどね昔は。
ついでに会社の謄本とかは管轄登記所じゃないと取れなかったしw
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:34:08.03 ID:xSIh8jOT0
運転席シート下に鼻くそびっしり
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:34:45.73 ID:oo9u72g20
巻くなら最初の登録から3年が勝負になるわけか
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:35:20.63 ID:6qwvRVi00
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:44:53.02 ID:K8Jl23m50
今でも中古車の修復歴の有り無しくらいは分かるだろうが
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:54:22.57 ID:6WEL6rEU0
>>37
女に中古なんていうのはチョンだけだ
レイプでしか女とやれない猿の勘違いだな
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:56:27.24 ID:1/HhIDwz0
これ結構ヤバそう
58名無しさん@0新周年@転載は禁止
どうせ、ブレーキとハンドルの不具合情報だろう。