【捕鯨】米高官、日本の調査捕鯨反対 「殺す必要ない」
1 :
ニャー雄一 ★@転載は禁止 :
2014/06/14(土) 16:21:28.53 ID:???0 米高官、日本の調査捕鯨反対 「殺す必要ない」
【ワシントン共同】ノベリ米国務次官(経済・エネルギー・環境担当)は13日、南極海の調査捕鯨停止を命じた国際司法裁判所の判決後も、日本政府が調査捕鯨を続ける方針を表明したことについて
「現代の鯨類保全と管理において、(クジラを殺す)致死的な科学調査は必要ない」として反対する考えを示した。共同通信の取材に答えた。
日本が将来的な再開を目指す商業捕鯨に関しても「米国は大型鯨類の保全に必要な商業捕鯨のモラトリアム(一時停止)を引き続き支持する」と強調、否定的な考えを示した。
2014/06/14 15:02 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014061401001520.html
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:22:04.15 ID:+NW6TjRA0
ヒント: 牛さん
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:22:42.40 ID:iq69nVQa0
一時休止ぐらいで何年か様子を見ればいいのに
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:23:59.65 ID:mluhOcdx0
あっっっっそ
テキサス親父死亡
なら米国国内のイヌイットも捕鯨禁止なw 商業捕鯨がダメなら伝統的捕鯨のなし ダブルスタンダートは法治国家としてはまずいだろ?w
ああ、そうだな 脂とヒゲほしさにクジラを殺しまくったアホな国にそういうべきだったな!
8 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:24:39.19 ID:BlLwOsaW0
じゃあ鯨のかわりにノベリ米国務次官を殺すか?? 喜んでころさっるんだよな?もちろん
日本政府の発信弱すぎるよ こういう理屈で正しいんですよってのを国民向けも含めて 公式見解ちゃんと広報しないと
殺さなければ味を調査できないので却下
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:25:24.71 ID:6cZdId5C0
IWCで許可貰ってるんだが
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:25:41.85 ID:bCNW3Vmvi
ってワケでアイスランドさんもっとヤって下さい^^^輸入しますんで
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:26:15.52 ID:ArSAFxXh0
アメリカはイラク人に何した
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:26:42.18 ID:dAQbZyuL0
クジラよりイラク人の命を大事にしてください
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:27:07.68 ID:uSFUXabN0
アメリカにしろ、オーストラリアにしろ、 捕鯨に反対してる国は牛肉輸出国ばかりだという事実 つまり、クジラを増やせばクジラが魚を食べるので どんどん日本の漁獲高が減ってくる 当然、日本の魚の値段は上がり、 庶民は魚より牛肉を買うように誘導されていく これこそが捕鯨反対の真の狙いなのだ しかしこの事実を書いてくれるマスコミがない 牛肉関連はいろいろとヤバイので触れられないんだろね
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:27:45.55 ID:p2Hy5N5UO
人殺しは平気だから驚く
鯨なんか食べないし、食べたいとも思わないから調査捕鯨禁止でも構わない
調査とか言うからじゃん 商業捕鯨で押していかないと
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:29:53.29 ID:6NIe13Ql0
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:29:56.29 ID:T436vxjV0
原爆も落とす必要がなかったんじゃないのか?
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:30:23.72 ID:wJDq2M1z0
クジラとウナギはもうそろそろ食えなくなりそうだな…
>>1 DNA情報ほしくて歯軋りしてませんでしたっけ?
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:31:05.28 ID:kAcTvcs50
イラクの一般市民を何十万も「殺す必要ない」
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:31:14.53 ID:xyD62arn0
無人機による誤爆に対して言ってみな。
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:31:44.52 ID:EYU7pB7k0
この男も隠れユダヤなのか? ヨブ記でクジラにに助けられたとか 言うなら、ヒンズー教徒みたいに、牛肉食うな!
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:31:51.54 ID:i3pv8Gw40
なんで日本は調査捕鯨に拘るのかね 日本のイメージをずいぶん傷つけてると思うんだけど 堂々商業捕鯨に切り替えた方がマシ
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:32:25.27 ID:oaWgeXXz0
自国近海の鯨獲り尽くして日本に来たのは どこの国でしたっけ
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:32:57.22 ID:CzK8kQGj0
> 日本が将来的な再開を目指す商業捕鯨に関しても > 「米国は大型鯨類の保全に必要な商業捕鯨のモラトリアム(一時停止)を引き続き支持する」と強調、 > 否定的な考えを示した。 これさー将来的に商業捕鯨したいねっていうのが大前提にあってのモラトリアムなんじゃないの? 慎重論はあっても将来的な再開に否定的って頭おかしくない???
31 :
papa@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:33:47.05 ID:6w1p8QPE0
うるせー アメ公。 お前らがクジラを絶滅寸前にしたんだろが
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:33:56.80 ID:A+tuiC7A0
鯨は頭がいい動物 食べるのは野蛮な土人がすること
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:34:11.70 ID:jopMGwhA0
食べるから取らせて
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:34:23.22 ID:DsUjf8HK0
www.yomiuri.co.jp/politics/20140613-OYT1T50151.html?from=ytop_ylist ケネディ大使「同盟関係、近代化する必要」 超党派の国会議員による日米国会議員連盟(会長=中曽根弘文元外相)の 総会が、国会内で開かれた。 出席したキャロライン・ケネディ駐日米大使は、集団的自衛権行使の憲法 解釈見直しに触れ、「重要な議論の結果を盛り込んだ最新のガイドライン (日米防衛協力の指針)の方針を通して、安全保障の同盟関係を近代化す る必要がある」と強調。年末のガイドライン改定に反映されることに期待 を示した。
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:34:51.24 ID:x9CDs3W30
アラスカに住んでいる エスキモーにも 同じことを言えよ
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:35:26.03 ID:+LF1uAIl0
しかしいまの米政権って
歴代米世間のなかで、最もリベラルむき出しという感じだな
>>16 一般市民はどうおもっているかはともかく、食料で世界を支配するのは
アメリカの安全保障政策の一つだものな。
>>27 動物愛護団体の標的になってもらってるのさ。
いわば囮だよ。
クジラから日本が撤退すりゃ半年もしないうちに次はマグロが狙われるさ。
牛肉しか食いませんというまでまとわりついてくるからだよ。
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:35:26.69 ID:SyLEPPk00
もうやめたから許して(´;ω;`)
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:35:27.07 ID:qQkBM+fn0
俺達が取り過ぎたせいで日本に迷惑がかかってごめんなさいだろ。 態度がでかすぎるわ。
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:35:54.66 ID:0ZpvuhdM0
ウイグル人の命よりクジラの命のほうが大事です。
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:35:57.91 ID:U9rhuFl/0
マグロを食い尽くした容疑に ウナギを食い尽くした前科持ち じゃ そりゃ鯨の件だって信用おけないよな。
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:36:43.42 ID:feiCEIwy0
捕鯨してもいい量確認するには拿捕しないといけないいじょう殺さないと無理ww 米国は鯨をおとなしくさせて内容物とか調べること可能なの? そもそもアメリカはアラスカの先住民に捕鯨するなといえるのかよ 鯨の内数十種は欧米諸国が絶滅させた実態むしか?
アメリカ人との違いは、殺す事を楽しむアメリカ人に対し 食べるためだけに、必要な数を殺す日本人の違い 戦争でもそうだ、早く終わらす為、米軍の犠牲者を減らす為だけとかいい 民間人を狙った、空襲を何度も行い、げんばくを投下した どう見ても、戦争犯罪以外の無いものでも無いんだよな、これ アメリカ人はこう言う民族だって言うこと
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:37:58.36 ID:A+tuiC7A0
米国>>日本 米国のいうことが正しい
>>16 魚を食べるのはハクジラ亜目だろ
日本が調査捕鯨で獲ってるのミンククジラとかはヒゲクジラ亜目で
主食はプランクトンとか小エビとかだぞ
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:38:49.22 ID:N7IkIsBp0
そりゃ調査じゃないよね調査もやってるってだけ
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:39:43.38 ID:oey6530R0
アメ公はもう救われんな。もう牛も殺すな。 別に食べる必要はない。
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:40:00.51 ID:CzK8kQGj0
>>46 どちらにしろふえすぎて生態系悪くなるんじゃね?
オキアミ小エビ
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:40:12.93 ID:rdWUMj2C0
>>42 マグロを日本の中で消費している分には需要が足りていた
バカが寿司だの刺身だの海外に広めたせいもあるが
ウナギにしても中国人業者が乱獲したため
それとクジラを乱獲したのは白人な
そんな日本人なら普通に知ってることを知らないの?
まずはアメリカがやめればいいんじゃね
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:40:56.48 ID:cgUAjpFN0
日本と韓国とどちらが捕獲しているか調べてから 文句たれろ!! アメ公が!!
何?ブーメラン欲しいの?
リスって美味いんだってな 皮を引ん剥いて目玉とりだして焼いて食うのが良いらしい 今度食わせてくれよアメリカさんw
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:41:14.60 ID:A+tuiC7A0
調査といいながら商いをしている嘘つき日本だから信用されない ハ−グでもだめという結論がでてる
自分達も捕鯨してるのにホント図々しいな
毛皮とかは問題にならないんですね
58 :
名無しさん@13周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:41:33.10 ID:clzPuhnf0
鯨捕って食う金があるなら米牛を買って食え! と言いたいのですね
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:41:39.88 ID:DsUjf8HK0
mainichi.jp/feature/nationalgeo/archive/2014/06/13/ngeo20140613002.html 商業捕鯨再開へ首相意欲、海外の反応は www.xinhuaxia.jp/social/37548 安倍首相が商業捕鯨再開に意欲、複数の国が反対表明 newsphere.jp/politics/20140610-4/ 商業捕鯨再開を安倍首相が示唆 “日本文化”を理由に、 国際判決に背くのか?海外メディア反発 www.jiji.com/jc/zc?k=201406/2014061000759 豪・NZが反発=安倍首相の捕鯨再開姿勢に www.yomiuri.co.jp/national/20140613-OYT1T50147.html 調査捕鯨でミンククジラ30頭捕獲…水産庁発表 国際司法裁判所の判決を受け、捕獲数の計画を51頭に減らしたが、天候 不良で調査をできない日が多く、計画を下回ったという。 調査団長の茂越敏弘・日本鯨類研究所室長は、石巻市内で13日開かれた 報道陣向けの報告会で、「天候に大きく左右されたが、調査に必要なクジ ラは十分に確保できた」と述べた。
>>48 豚や羊も可哀想ですよ?
日本人なんで食べますが。
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:42:30.27 ID:yyBV8z730
牛と豚はどうなのよ
そもそも調査する必要が無い。
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:42:34.53 ID:N7IkIsBp0
伝統だって言うならさ、ひっそり沿岸のクジラとってりゃよかったんじゃないの?
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:43:06.33 ID:W/pwijbn0
無人機で殺戮してる人達も殺す必要ないよね?拘束すればいいだめ。
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:43:38.11 ID:do/3fS9+0
イラク人
チベット人は殺していいんですね オバマゴリラの嫁
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:43:53.98 ID:rIXYeWez0
アホだな。こいつ。 生きたまま食ったら残酷だろ。
>>1 奇遇だなぁ
俺も牛を殺す必要はないと思ってたんだ
正直、ここ何年も鯨なんか食べてないし、突然出てきた話でもない 商業的にも成り立ってないだから捕鯨なんてやめていいと思う
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:44:07.95 ID:O+IxEkID0
>米高官、日本の調査捕鯨反対 「殺す必要ない」 まったくそのとおり。 で、イラク人は殺してもいいの? アフガン人は? シリア人は? ウクライナ人は? 日本への無差別爆撃は?
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:44:39.25 ID:yZo5es8p0
アラスカのエスキモーに言ってから来いよバカアメ公
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:44:49.08 ID:mE8DBhrt0
アラスカ捕鯨禁止棚ww
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:44:56.97 ID:AUJep/he0
アメリカ人が鯨を食べないのはアメリカ人の勝手ですが、我々日本人にまで 鯨を食べるなと言う権利は無いはずです。
国際司法裁判所の判決に従わないってのはさすがにイメージ悪いよなー
>>60 植物だって懸命に成長してるんだぞ
あなた達は植物の命を断ってなんで食べますか?
ってゆうか 調査捕鯨って税金使ってるのか
何この高慢な態度
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:45:58.06 ID:B3YBFqf8O
クジラって一回の食事でイワシの一個集団を丸のみにするんだぜ?
81 :
屍寝婆永念ですぅ・・・・・・@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:46:19.86 ID:P/fD/Tlx0
どーもー こんぬつわーーーーーーーーーー さよーならー
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:46:26.95 ID:BFlJf2/p0
クジラってどう見ても人間の敵なのに
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:46:29.35 ID:lbDR4jW50
アメリカは国際捕鯨委員会を脱退しなさい 調査捕鯨は認められた行為であるし調査結果は国際捕鯨委員会に還元されている
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:46:41.57 ID:J5xYci/s0
人殺し大国がなんだって?? 大量虐殺国家 開拓時代のネイティブアメリカンを何人殺した?? 第二次世界大戦、アフガン戦争、ベトナム戦争などなど チョン半島は人もどきだからカウントしない
エスキモーの文化ってことで、捕鯨しまくってるじゃんアメリカ 世界で一番多くの鯨をとってるのはアメリカっすよ
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:46:53.20 ID:W/pwijbn0
>>72 敵を殺さない戦争なんてあるかよwwwwwwwwwww
お花畑さんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:46:56.56 ID:CzK8kQGj0
>>77 ニートだって立派に自宅警備しているんですよ?なんで叩くんですか?
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:47:26.05 ID:A+tuiC7A0
アメリカは調査捕鯨はしてない
鰯の値段って、以前の10倍以上になってないか?
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:48:40.50 ID:W/pwijbn0
>>80 クソミソ一緒にするな詐欺野郎!
>>80 クソミソ一緒にするな詐欺野郎!
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:48:56.02 ID:Y0J9rcbr0
もう脱退すれば? なんか捕鯨の国際機関から
93 :
子烏紋次郎@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:48:56.59 ID:pcdnUx1H0
アルカイダは鯨じゃないから苦も無く殺せるんだね 成る程
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:48:59.87 ID:tHM8hyes0
人類史上最も人を殺したアメリカに言われる筋合いはない
>>87 憲法に記された勤労の義務を怠っているから
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:49:14.60 ID:b8wDoQag0
油取りで虐殺しまくっといて何を言うか
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:49:43.86 ID:pmKEmIpf0
鯨なんか気にしてる場合じゃないだろ
オバマアメリカが後3年もあるんだろ 終わるころにはアメリカは覇権国家ではなく よくある一つの大国にまで落ちぶれてそうだな
殺さないと肉食えないじゃん
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:50:23.03 ID:jDRwvgiT0
エスキモーは?
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:50:30.77 ID:W/pwijbn0
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:51:13.37 ID:o0cy04Az0
国際司法裁判所の判断は捕鯨を禁止ではなくて 日本の調査捕鯨は科学的な調査捕鯨ではない 判決だろう
たしかに調査捕鯨って言い方は小狡い感じがして嫌だな 堂々と商業捕鯨って言えばいい それでギャーギャー喚くようならIWCを脱退するのが筋
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:51:33.01 ID:ZsmBXQMz0
中国人が日本人を殺そうって時にクジラなんかどうでもいい
アメリカって世界一邪悪な国家だからな 正直アメリカが滅びる時は、アメリカにこの世のありとあらゆる艱難辛苦が降り注いで欲しいと思ってる
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:52:03.83 ID:CzK8kQGj0
>>95 自宅警備は仕事じゃないという意識は職業差別だ!!(憤慨)
もっとガンガンクジラぶっ殺してアメリカ人発狂させてやろうずw
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:52:41.04 ID:A4Gi9DKj0
調査捕鯨の名称自体がおかしい。言い逃れできない名称。 完全に商業捕鯨なんだから、名称を変更すればOK。
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:53:02.17 ID:N0rr9UoP0
お前らの国の金持ちどもがメキシコ湾で盛大にやらかしてる、 イルカのスポーツハンティングは良いのかよ。
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:53:20.97 ID:W/pwijbn0
>>100 日本人は鯨捕らなきゃ生きていけないのか?
散々ポテチ捨てといて何抜かすクズ野郎
112 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:53:37.98 ID:AUJep/he0
>>97 牛肉は狂牛病や口蹄疫によって数が激減する恐れがありますし、
豚も豚流行性下痢によって数が激減する恐れがありますから、
万一の事態に備えて捕鯨を続ける必要があるのですよ。
>>106 じゃあ給料出てるの?
その給料から所得税払ってるの?
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:54:47.01 ID:yBfD/gXR0
牛肉買わせたいん?w てかイルカやクジラなど別に食いたくねーし。ほとんど見ねーよ いつも思うがもし、アメちゃんが牛肉買わせたいのだとしたら 多分何か取り違えてるよなw
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:55:02.20 ID:g5LdQ5L/0
で、今でも軍事の超音波兵器の実験で鯨、イルカを一番殺してるのお前等ヤンキーなんだよな?
長崎にまで原爆を落とす必要はあったんですかね
>>111 エスキモーだってアラスカに都市はあるんだから鯨取らなくても生きていけるけど?
118 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:55:34.16 ID:W/pwijbn0
>>108 そんなに核兵器撃ち込まれたいのかwwwwwwwwwwwwwww
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:55:43.01 ID:kSq5Ab810
原爆で一般市民を頃す必要もない
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:55:55.58 ID:fsqp951B0
じゃあ瀕死状態で放流
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:56:14.57 ID:oEngNA0w0
閣僚が平気で鯨食ってて、誰が調査だなんて信じるかよ
>>118 そしてその核兵器で海洋汚染してくじら殺すのか?wwwwwww
イラク人を大量に屠殺しておいて屁とも思わないアメリカが本当にイルカやクジラの生命を思いやってるわけがない
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:57:03.45 ID:BDEX+Pnj0
殺しまくって油だけを取って捨てまくった米国がなにか
>>113 お小遣いをママから貰って、103万以下だから税金かからない(推測
漁業資源が豊かだと食肉が高値で売れんからね
>>27 調査捕鯨やってても好影響一位という現実w
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:57:48.78 ID:5gWbpxyJ0
わかった。調査結果やめて獲ります。
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:58:16.48 ID:vBfxBrmP0
原爆二発も落としといてクジラに同情ですか。
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:58:19.86 ID:W/pwijbn0
>>117 クソ貧乏長屋と日本を同列に語るバカwwwwwwwwwwww
永遠のゼロ読んで出直して来いwwwwwwwwwwwwwwwww
人間は殺しまくるくせに
その昔、とりあえず「調査捕鯨」ということにすれば、 これまでどおり捕鯨できると言われて、合意したんだろ その結果がこれ 馬鹿が騙されたわけだね
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:58:48.95 ID:n460kNyV0
クジラ真理教 牛はok
>>114 有色人種は何も食うな、息も吸うな、でも人種差別じゃないぞ、お前らが残酷だから仕方がないんだ
というのが白人の深層心理
正論 食用だと主張して捕鯨しろよ ジャップ
>>111 犬食わなくても生きていけるだろう
ってチョンに言って来いよ
137 :
エラ通信@転載は禁止 :2014/06/14(土) 16:59:39.20 ID:d3rDWgLD0
>>130 おいおい アラスカはアメリカの一部だぞwwwwwww
GDP世界1位と日本を並べるなという馬鹿wwwwwwwww
そのとおり 鯨食いたいなら脱退すべき
イスラム教徒は豚肉を食べないし、ヒンドゥー教徒は牛肉を 食べないわけだが、しかし彼らのばあい、他の宗教を信じて いる人間に対して、自分たちの習慣を押しつけたりはしない んだよな。 どうして欧米人って、押しつけがましいんだろう?
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:00:12.46 ID:W/pwijbn0
>>122 安心しろ
FUKUSHIMAより遥かに影響は少ないからwwwwwwwwwww
原発アボーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
調査捕鯨がダメっていわれているんだろ 確かに食う気はあんまありません。調査のために殺しますじゃダメだろ。
>>141 馬鹿丸出しw
FUKUSHIMAより遥かに影響大きいよwwwwwww
何しろ抑える人間がいないんだからなwwwwwwwwwwwwwwwww
これは正論 なんで調査でぬっころすのか子供の頃から疑問だったわ 捕鯨したい人たちはちゃんと商業捕鯨の是非で戦ってほしい
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:02:00.38 ID:kRVZxGIX0
俺が日常生活でクジラ食べることないから別にいいよ。(/・ω・)/
147 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:02:31.30 ID:W/pwijbn0
>>136 なぜここでチョンがでてくるのでしょうか?
チョンが気になって仕方がないんですねー
哀れですねー
世界からスルーされるバカチョンwwwwwwwwww
メルトスルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:03:06.88 ID:32S8qrrP0
クジラを丸ごとCTスキャンとかにかけるわけにもいかないんだから ある程度は解剖調査もしないと 調査できなくない?
>>144 鯨の数が増えた結果及ぼす海の生態系への影響は胃の内容物見るしかないだろ
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:04:23.44 ID:W/pwijbn0
>>143 汚染水でコーヒー作って飲んでろwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンダーコントロールバカ
>>143 汚染水でコーヒー作って飲んでろwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンダーコントロールバカ
>>147 気持ち悪いんだよお前さっさと兵役にいけ
152 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:04:33.64 ID:ai7kda7V0
>>1 知ってるか?
アメリカって、オマエラが必死に集団的自衛権を有効にしようとしている相手なんだぜ?
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:04:34.33 ID:CgHDiOGg0
>>135 毎日毎日朝鮮人のフリして書き込んで
人生楽しい?
10年後、20年後の人生設計できてる?
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:04:51.15 ID:jCbhFE5E0
>>1 どー考えても民主政権時の日本の方がましだったな、ここまで来ると。
>>150 お前こそアメリカが作った核廃棄物でベッド作って寝てろwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンダーコントロールバカ
>>150 お前こそアメリカが作った核廃棄物でベッド作って寝てろwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンダーコントロールバカ
156 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:05:35.77 ID:AUJep/he0
>>144 鯨を殺さずに鯨を食べろとな?うーーーん、こりゃ一休さんでも無理じゃないかwww
マウスとクジラの命の差が俺にはわからんな
知能高い=殺すな 知能低い=殺していいよ 知的障害者の前で言ってみろ糞白人
商業捕鯨でいいじゃん
もうそろそろ欧米人の価値観に気が付けよ 命の重さは「欧米人(白人)>欧米人(有色人種)>>鯨>>アジア人>>牛・豚>>アラブ人・アフリカ人=ゴキブリ」だよ
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:06:42.52 ID:k4yd4QhwO
なら、脱退して商業捕鯨復活で 商業捕鯨なら殺さないと駄目だからな
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:06:43.23 ID:W/pwijbn0
まぁどんだけ足掻こうが規制されるから今のうちに食っとけよお前ら
イラクやシリアを内乱にする必要もなかったし 中国包囲網を造る邪魔をする必要もなかった
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:07:44.05 ID:4PZ8TR3n0
正論、嘘や誤魔化しいつか破綻する
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:07:49.76 ID:32S8qrrP0
クジラの胃の内容物の劇的な変化について気づくのが遅れることは クジラ保護のためには取り返しのつかない致命的なミスになる可能性がある
まぁ、調査なんてセコい言い訳してないで、近海で商業捕鯨再開するべ。
科学者なのか、この人。違うなら、でなければただの素人の戯言なんだが。
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:08:14.28 ID:5g/aK4Xo0
エスキモーにも言え
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:08:20.97 ID:uqX4z3xh0
アメリカ人が環境保護だの人権だの言ってるが しらじらしいにもほどがある。
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:08:46.69 ID:W/pwijbn0
>>50 シラスウナギのブローカーって大半が白人だってよw
>>166 そうだよな
アウシュビッツガス虐殺とか
盛大なファンタジー小説を歴史化させる為に
ドイツ軍人を拷問しまくったとかな
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:09:47.34 ID:Xo+Law550
そもそも鯨食うために調査名目で捕鯨してるのに殺す必要ないとか馬鹿なのか? つーかとっとと商業捕鯨はじめない日本がアホなの?
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:09:55.76 ID:AUJep/he0
>>162 クジラってうまいんだよ、もちもちして甘みがあって・・・うっっっ思い出しただけでよだれがwww
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:10:07.51 ID:bEq2q1wU0
生きたまま死なない程度に肉削いで海に帰そう
178 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:10:27.88 ID:W/pwijbn0
>>166 原発、STAP細胞・・・
自浄なんて永遠に無理wwwwwwwwwwwwww
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:10:37.60 ID:MVOEaKl60
禁止でいい 鯨は海の王様だぞ 殺すな、食うな
>>175 さっさ再開するのが正解
アメリカとか
自分達でユダヤ人の収容所を爆撃して殺しておいて
それをホロコーストとか捏造して
ドイツ人に押し付けたんだぜ
もう一度原爆落として更地に変えてやろうか?敗戦国が 勝者の命令には絶対服従しろ
182 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:11:49.71 ID:M4okvHsl0
そんなことよりCO2減らせよ
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:12:12.12 ID:ORsn8+ZL0
これは自分も思ってた。野生動物の調査でGPSとか体内に埋め込む調査してるのがあるが鯨でも出来るだろ。
>>181 アメリカってベトナムの奴隷国家だったのか
調査が目的って自分から言ってるんだもんな。アホだよ
ぶっちゃけ調査捕鯨やめて沿岸捕鯨だけでいいよ でもミンク獲らせろ そんでどっかの国の網にかかっちゃった^^ってのやめさせろ
187 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:13:12.24 ID:W/pwijbn0
>>176 美味しんぼみたいな書き方しやがってコノヤロー
鼻血出してろ
さっさと再開して 日本の近海で鯨を取りまくればいいだけ アメリカとか リョコウバト50億殺害とか 世界で一番動物殺してる国家だぞ
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:14:24.35 ID:RUcrALDs0
お前らは爆撃で人を殺すくせにふざけたこと言うな。
爆撃で人を殺して 中途半端に荒らして 内乱おこして 自分は逃げる オバマアメリカ
191 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:15:17.44 ID:CzK8kQGj0
192 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:15:17.32 ID:AUJep/he0
>>187 いやぁ、鼻血が出るほどうまいんだよクジラってwww
基本人種差別だからな 日本たたきするといっぱい金貰えるから 本当はやめて欲しくないんだろ?
しばらくはもう捕鯨無理だな
>>193 ニシムラとかあんだけ騒いで
メキシコのノーゴールにはダンマリだからな
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:16:57.80 ID:p/nqLD3f0
牛を殺さないでね 牛を食べないでね
197 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:17:12.00 ID:ORsn8+ZL0
「伝統捕鯨神話」に反論する - 佐藤潤一
3月31日に、国際司法裁判所が南極での調査捕鯨に違法判決を下してから、調査捕鯨がニュースでとりあげられることが多くなりました。
とくに、ニュースや特集記事で、この判決によって「鯨肉が食べられなくなるのでは」とか、「日本の伝統が消えてしまう」というストーリーが繰り返し伝えられているのを見ると、「伝統捕鯨神話」がさらに広まっていくのではと危機感を感じます。
長年、この問題に取り組んできた私としても、言いたいことがたくさんありますが、今回は「伝統捕鯨神話」について4つのポイントで論じていきたいと思います。
日本は西洋の捕鯨技術を輸入して、1930年代に南極海の商業捕鯨を開始しました。当時は、戦費を稼ぐための鯨油目的だったので、鯨肉をたくさん廃棄していたと言われています。
敗戦後、飢えに苦しんでいた日本人のためにGHQが南極での捕鯨を許可し、南極から鯨肉を大量に持ち帰ったのが、日本人全体が鯨を食べた最初のことです。
ですから、今回の判決で南極海の捕鯨をやめることと日本の「伝統」とは、まったく関係がないのですが、「伝統をまもれ」という感情的な議論は、読者や視聴者の受けが良いのか繰り返され続けています。
国内ではほとんど報じられていませんが、5月7日夜、大阪港に、アイスランドから絶滅危惧種であるナガスクジラの鯨肉約2000トンを積んだ貨物船が到着しました。
鯨肉の年間の消費量が約3000トンと言われているので、年間消費量の3分の2となります。
しかも、アイスランドの輸出統計を見ると1キロあたり700円程度と格安です。これが日本の市場で、部位にもよりますが1キロ1万円から2万円にもなります。
ちなみに、アイスランドで行われているナガスクジラを対象にした捕鯨は日本への輸出用のみで、アイスランド国内では需要がありません。つまり、日本の市場向けの産業的な捕鯨で、こちらも伝統とは一切関係ありません。
ナガスクジラなどの鯨類はワシントン条約で規制対象種となっています。ところが、日本がこのワシントン条約の鯨類規制の部分を認めていないため、鯨肉の輸入が可能となっているのです。
象牙などが商業目的での輸出入が禁止されていることは良く知られていますが、それと同様に世界の大多数の国々では鯨肉も規制されています。
「調査捕鯨」が本当に「調査」を目的として行われていると思っている人がどれぐらいいるでしょうか?
その証拠に、ニュースでは「調査捕鯨」の話だとしても、「鯨肉が食べられなくなるかもしれない」という話ばかりでその「科学性」についてはほとんど話されません。
つまり、「調査」という偽りの看板をかかげて、鯨肉を市場に出すことが主目的であるのは誰の目にも明らかなのです。
そして、この「非科学性」こそが国際司法裁判所が厳しく批判した点です。「科学性」が議論されているのに、「これは日本の伝統だ。
批判されるのはおかしい」という発言を聞くと、調査捕鯨の主目的が「科学ではない」ことがより浮き彫りになっていきます。偽りの科学も、日本の伝統でしょうか?
「伝統捕鯨神話」を疑う必要性
「文化だ」「伝統だ」という言葉は、反論することを許さない雰囲気を作る効果があります。だからこそ、その言葉が本当に事実を反映しているのかを疑う目が必要です。
古木氏は「“捕鯨サークル”あるいは“捕鯨トライアングル”と呼ばれる利権集団「捕鯨ムラ」がうごめき、「原子力ムラ」がつくり上げた「原発安全神話」と同様の『伝統捕鯨神話』が見え隠れする」と表現しています。
そして、私が日本人としてしっかりと考えなければいけないと思うのは、すでに南極海で商業捕鯨を行いたいという企業が存在しないという点です。
目的を失っているのにもかかわらず、「国際的な批判に屈してはいけない」という感情論で税金を投入して続けているのが「調査捕鯨」です。
利権が絡んだ無駄な公共事業の典型でしょう。捕鯨問題だけではないですが、あらゆる社会問題の常識を疑うことも必要だと思います。
http://blogos.com/article/86407/
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:17:42.06 ID:W/pwijbn0
捕鯨認めてどんなメリットがあるんだよ? 出すもの出してから言え それが政治ってもんよ 正論だけで他国が動くかよバーカwwwwwwwwwwwwwww
まー反対してるやつはうまい鯨食ったことないんだろ かわいそうに そのへんのスーパーとかのくって食った気になってんだろうなあ
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:18:02.72 ID:oo22oFrg0
批判されたくないからって見え見えの建前でやり過ごそうとするからネチネチやられる 食うから獲るでいいんだよ
202 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:18:31.49 ID:AUJep/he0
>>181 って、おいおい、クジラを殺さないために人間を殺すって本末転倒なんじゃ・・・www
203 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:19:10.86 ID:q5vh09Lt0
なんで政府は鯨の養殖って発想ないんだろ?馬鹿じゃねーの日本政府は
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:19:14.70 ID:ZOPaUuYr0
アメリカは悪魔
205 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:19:53.80 ID:AQ9JLar20
捕まえて、腹を裂いて何をどれぐらい食ってるか調べないで、どうやって数を 推定するんでしょうか。クジラは昨日何を食ったか答えてくれるのかね。
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:20:28.05 ID:S86DWH7q0
捕鯨委員「調査捕鯨ならおk」
アイスランド「じゃー脱退や!堂々と商売するわ」
日本「うちは調査捕鯨でいきますわ」
日本「…といいつつ、漁ったどー!!」
捕鯨委員「それ調査ちゃう!商業捕鯨や!」
日本「テヘペロw」
>>1 の記事「いい加減、まともな調査しろよ」
おまえら「人種差別!!」 ←アホだろ
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:21:12.27 ID:Ranv11yT0
>>205 そういう推定の仕方なの?
随分とアバウトだなぁ。
208 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:21:30.57 ID:+I+tKcxlO
アメリカ国内で捕鯨を肯定したら袋叩きにされるもんね!
アメリカってどんな国? インディアンに親切にしてもらったお礼に、インディアンを8割ジェノサイドしてできた国。 インディアンと共存していた動物を取りまくり、絶滅させまくった。リョコウバト(50億鳥居たと言われる)を1羽1セント(1円)で売り、絶滅させた国。 アフリカから奴隷を連れてきて、劣悪な環境で殺しまくった国。 ユダヤ人を親切にしたお礼に、日本の民間人を狙って原爆を2発落とした国。 エジプト・シリア・イラン・ウクライナと、世界中に内乱を起こしまくってる国。
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:21:41.78 ID:W7MnzX0cO
捕鯨禁止は西洋キリスト教徒による他文明蔑視の延長戦 「白人様が言うとおり従え 色付きの人間ども」
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:21:56.12 ID:AUJep/he0
捕鯨に反対する人は、まずは一度クジラを食べてみるべきですよ、 クジラがうまいかどうかは食べてみなければわからないんですから。
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:22:20.17 ID:nMqHfDKW0
ジャップは調査捕鯨と偽って商業捕鯨やってるから叩かれるんだよなぁ
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:22:21.11 ID:DsUjf8HK0
大型船で南極まで遠くまでいって鯨をたんまりとって冷凍させて日本に 帰って来るのが日本が何千年やってきた伝統で食文化だからな。
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:22:25.34 ID:ymg85Jkk0
牛も殺す必要ないんじゃねの
>>205 デカイんだからちっこいカメラでも飲ませときゃいいんじゃね
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:22:46.06 ID:lTWDUT2t0
だらだら調査捕鯨を続ける必要はないよな さっさと沿岸での商業捕鯨を始めればいい
さっさとやめろよカス! あ、アラスカもな!
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:23:07.17 ID:W/pwijbn0
219 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:23:39.24 ID:ijowpKOU0
鯨の髭の為に無駄に鯨の殺した蛮族がどの口で批判する?
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:25:19.91 ID:W/pwijbn0
>>213 捏造STAP野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:25:28.43 ID:AUJep/he0
クジラってうまいんだよ、もちもちして甘みがあって、舌の上でとろけるような食感がもうたまらん!!! 捕鯨に反対している人も一度クジラを食べてみれば必ず考えが変わるはずですよ、うまいぞーー おいしいぞーーwww
222 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:25:45.49 ID:1EAi+z6e0
調査が主目的なら 殺さない方法があるなら確かに必要ない 日本側は論理が拙いことをそろそろ自覚すべき
>>16 >つまり、クジラを増やせばクジラが魚を食べるので
>どんどん日本の漁獲高が減ってくる
えーと南極海では髭クジラは魚ではなくオキアミを食ってんのな。
>しかしこの事実を書いてくれるマスコミがない
そりゃそうだ、そんな根拠のない妄想(陰謀論)を一体誰が書く?
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:25:59.01 ID:spKs/yEz0
では普通に捕鯨で
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:26:23.68 ID:tTyP2iN50
食べるんだけど
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:26:41.50 ID:NTXI5eBQ0
まぁ、野生動物を食べるのは気がひけるわ
227 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:27:01.47 ID:uyGqPtYe0
あの、アメリカはアラスカのエスキモー止めてから言いましょうよ
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:27:16.86 ID:khCJYFIO0
こいつらは、アメリカ牛を買わせたいだけだから。
229 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:27:25.33 ID:W/pwijbn0
ウナギ絶滅おめでとう
230 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:27:39.06 ID:AUJep/he0
>>222 いや、だから味の方も調査してるんですよwww
日本人より尊重されるような畜生は、殺さずにはいられない もはや、肉のことなどどうでもいいのである これが白人への回答である
アメリカもエスキモーが殺してるんじゃないのか
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:28:05.86 ID:q5vh09Lt0
>>223 食物連鎖って知ってる?
プランクトン→オキアミ→魚類だよ
といいつつ、なぜかアメリカ国内では希少種のクジラが流通w
235 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:28:43.34 ID:THHUCIvl0
イラクとアフガンの民間人を数十万人殺したオバマ
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:28:49.09 ID:W7MnzX0cO
アメリカ人のCO2出しまくりライフスタイルやめて下さい 「日本に来て洗濯物を外で干してるんで驚いた。文明国では 乾燥機を使う。皿洗い機も日本では使われていないし」
アメリカってどんな国? インディアンに親切にしてもらったお礼に、インディアンを8割ジェノサイドしてできた国。 インディアンと共存していた動物を取りまくり、絶滅させまくった。リョコウバト(50億鳥居たと言われる)を1羽1セント(1円)で売り、絶滅させた国。 アフリカから奴隷を連れてきて、劣悪な環境で殺しまくった国。 ユダヤ人を親切にしたお礼に、日本の民間人を狙って原爆を2発落とした国。 ユダヤ人を被害者にする為に、アウシュビッツガス虐殺という捏造を世界中に広め、その証言を広める為にドイツ軍人を拷問しまくった国。 エジプト・シリア・イラン・ウクライナと、現在進行形で世界中に内乱を起こし、貧困と絶望をバラまいてる国。 上記のことを200年程度の浅い歴史で全て行った凄い国。 アメリカ「クジラはかわいそうだから獲るのはやめましょう。」
釣りしてる奴から税金取るべき
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:29:14.39 ID:1NYf2b4p0
自国民のイヌイットの食文化は伝統だとして守る一方で、 鯨油が必要でなくなると 捕鯨国の食文化は認めず 牛肉を無理やり食わせようと 食肉商社と結託したテロ組織を使って 妨害する汚さ。
商業捕鯨再開を否定してどうするの
日本相手だからやってるだけで鬱陶しいんだよ
じゃあ害獣駆除という名目にすりゃいい 漁業および生態系保全における持続性という面で全く理にかなっている
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:29:33.04 ID:1EAi+z6e0
>>230 問題は日本側、捕鯨賛成派の主張が常に定まらないことだよ
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:29:54.83 ID:2GGjMb4X0
アメリカって、昔油とるために捕鯨してたのに それは許されるのか
245 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:30:14.68 ID:ijowpKOU0
下手な言い訳せずに、「捕鯨」でつっぱねって脱退すりゃいい。
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:30:27.52 ID:W/pwijbn0
>>206 チェスで負けそうになったら盤をひっくり返すアレやwwwwwwww
でも、イラクの人たちを戦闘機で殺すのは問題ありません
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:30:57.82 ID:AUJep/he0
日本人に捕鯨をやめさせてクジラを独り占めする気なんだな、ずるーーーいwww
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:31:09.67 ID:HqpcBlTJ0
生しらす丼ならぬ生クジラ丼を出す店をオープンさせろ
>>193 人種と言うよりも、一応は捕鯨している白人国家も非難しているから
捕鯨をする民族への差別だな。
鯨を食べる民族よりも、牛豚を食べる民族の方が優れているとさ。
明治時代に、日本がキモイといっても改めることなく、日本側がその
風習を受け入れたってのにね。
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:31:15.62 ID:3nOYYUwDO
>>1 殺さずに胃の中を調べる方法を教えてください
国際司法裁判で、調査捕鯨の手法に関してはOKという結論が 出ているわけです(^o^)ノ
お前らも捕鯨するなよ
調査はどうでもいいけど新鮮なクジラ肉手軽に入手できるようにしてよ 食べてみたいのよ
255 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:32:25.26 ID:uyGqPtYe0
イラクやばいから、あわててクジラネタ言っただろという感じがする
256 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:32:36.45 ID:q5vh09Lt0
鯨があの巨体を維持するのにどんだけオキアミを食べてると思ってるんだよ 鯨の数を減らせばその分、他の魚が潤うんだよ まさに一石二鳥だろ
>>1 >ノベリ米国務次官(経済・エネルギー・環境担当)
そりゃあ、言うわな。
畜産関係者、飼料関係者を代弁するのが、ノベリ米国務次官(経済・エネルギー・環境担当)の
仕事だからな。
258 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:33:06.61 ID:3nOYYUwDO
>>243 そうか?
一貫してると思うが
逆に反対派は鯨はダメだけど人間やコアラは殺してたりするからな
259 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:33:14.51 ID:W/pwijbn0
>>236 CO2削減の為に原発再稼働させようとするのが日本wwwwwwwwww
まあ地裁に止められましたけどねwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>236 CO2削減の為に原発再稼働させようとするのが日本wwwwwwwwww
まあ地裁に止められましたけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
光合成してろ
ねぇねぇ、ウクライナで米の特殊部隊がフルボッコにされたのって本当?wwwwww
261 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:33:37.21 ID:VYQ2GR8h0
他国では殺したりはしていないからな なぜ日本は殺しているのかを説明する義務がある
262 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:33:40.70 ID:fb2LwfVfO
肉食が当たり前の白人共も、第一次世界大戦の前までは肉は週1しか食わなかった 白人共も肉食を見直せよ
263 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:33:52.87 ID:tTyP2iN50
そんなことより白人はアメリカ大陸からヨーロッパに帰れよ
264 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:34:12.61 ID:zK2nZesn0
>>235 ウクライナ、シリア、イラク、アフガンではアメリカは
もうどうしようもなくなっている。
265 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:34:32.05 ID:W/pwijbn0
>>258 ウナギ絶滅待ったなしwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:34:40.57 ID:AUJep/he0
>>243 べつに主張が定まらなくてもいいんじゃないかな、アメリカの方だって単に牛肉を売りたいだけ
なのだろうし、こちらがどういう反論をしたかについてあちらはあまり関心が無いと思いますし。
まあな、鯨類研究所の業績、無いに等しいもんな あれやこれやと税金つぎ込んで、全然論文が出てこないってすごい 日本の納税者が文句言わないのも凄い
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:35:59.05 ID:W/pwijbn0
>>264 自衛隊の活躍が沢山見れるねwwwwwwwwwwwwww
270 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:36:32.53 ID:ORsn8+ZL0
原住民の伝統を残すくらいは良いと思うが。 日本人全員がクジラを食べてたのは敗戦後の貧乏時代だけ。 小学生にクジラ、脱脂粉乳は不評だったが無理やり食べさせた。
271 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:36:40.18 ID:iYXkuRoDO
アメリカンビーフが売れなくなったら困るもんなww
なぜ、アメリカに居た50億のリョコウバトは絶滅したのか? リョコウバトを1匹捕まえ、目を潰して鳴き声を出させ、助けに来た群れを一網打尽にした (ちなみにバッファローも子供を痛めつけて囮にして獲りまくり、絶滅させた) ↓ たくさん獲れたリョコウバトを1羽1セントで投げ売りした。1円程度の価値の命。 ↓ 不思議なことに数が少なくなってきたので、リョコウバトを見かけたら、速攻で電報うって、集団で狩りにいくようにした。 ↓ なぜか絶滅した。 不思議ですね。
273 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:37:03.48 ID:AQ9JLar20
>>207 アバウトじゃない殺さない調査方法を提案しろよ。
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:37:39.49 ID:q5vh09Lt0
>>268 それは日本の源泉徴収制度が悪いんだよ
税金を納めてる意識無いでしょ
アメリカはサラリーマンでも確定申告制だから
税金の使い道にはウルサイよ
275 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:37:57.99 ID:W/pwijbn0
>>270 芋の茎でも食ってろジジイwwwwwwwwwwwwwww
畜産というのは、土地を囲い込んで家畜以外の動物や家畜の食用になる植物以外を排除するということ つまり囲い込んだ土地の生態系そのものを破壊する行為 日本はアメリカの牛肉消費量の多さを批判するべき
277 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:38:45.53 ID:x9CDs3W30
捕鯨船の寄港地が必要だからと言うことで 無理やり日本を開国させた国が よく言うよね
原爆反対 「殺す必要ない」
小学校の頃、クソ不味い鯨の竜田揚げ食わされたイメージしかないな。 あんなのを文化とか言って税金投入するなんてアホだろ。
もともとが純粋な調査目的でなく 捕鯨全面禁止じゃ折り合いがつかないから「調査を兼ねての限定的捕鯨を認める」 って妥協案だったんじゃないの? 日本側は「とりあえずしのいだ、将来はシラネ」となあなあでやってきたら 反捕鯨側は計画通り「日本は調査と偽ってクジラを殺してる!」と攻勢に出てきたと
281 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:39:59.56 ID:AQ9JLar20
あと、ウナギが減ったのは捕鯨を止めたからだ。
アメリカは建前ばっかり言うのやめろや
283 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:40:58.44 ID:uyGqPtYe0
せめてオーストラリアみたく一切クジラとらないでから言っていただきたい オーストラリアも、コアラやカンガルーみたく多くなってやばいと感じたら殺しそうな気がせんでもないが
284 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:40:59.18 ID:W7MnzX0cO
>>259 「他人を嘲笑する人は、独りでは落ち込んでいる人です。
脆弱な人格の方ですね」
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:41:33.51 ID:AAM491dQ0
人殺し大好きなアメはクジラには甘いな
出ました、欧米人のダブルスタンダード 自分たちはクジラの大虐殺をしておいてしゃあしゃあと
イラク人への調査殺戮はよいのか?
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:42:35.73 ID:ACmUXO5a0
堂々と商業捕鯨しますって言え。 言えないなら捕鯨やめろ。
289 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:42:47.12 ID:WQUMIfqj0
調査捕鯨なんて言ってるから突っ込まれる 鯨は十分増えているという調査論文提出して 商業捕鯨を行いますと宣言すればいい
290 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:43:35.94 ID:QJLfCt/P0
どうしても反対するなら脱退するだけだな 束縛を受ける必要は無くなる
291 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:43:59.05 ID:YoA1p1cD0
292 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:44:18.86 ID:AUJep/he0
我々日本人に捕鯨をやめさせて自分たちだけでクジラを独り占めしようだなんて そうは問屋が卸さないゾと
>>279 あなたが不味い鯨肉を食べてただけ。
自分も鯨ベーコンのイメージが強かったが、鯨料理出してくれる店で食べたら旨かったよ。
294 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:45:02.02 ID:30YBYAsG0
100年後くらいに食糧問題にピークがきたら人類は間違いなくクジラを絶滅させようって言い出す
一頭でも大量の餌が要るクジラなんて
適度に間引かないと将来大変なことになるぞ?
>>137
296 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:45:53.90 ID:eOsI2IXT0
アイスランドにも言えよ。日本ばかり標的にするな。
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:45:57.98 ID:8NfcxBTR0
日本人のあまのじゃくなところが大嫌い 裁判でダメって言われたならやめればいいのに 日本人はいろんな国から嫌われてるよ ちなみに私は中国人です
298 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:46:15.11 ID:W7MnzX0cO
>>288 >>289 そういう事だよね
しかし、政治家・官僚・経営者まで
アメリカ様々の人間ばっかだが
>>289 捕鯨反対して連中は
鯨の数が減ってるから反対って理由じゃないからなぁ
もう調査捕鯨とかで建前張る必要無いじゃん IWCから脱退して商業捕鯨再開して筋を通せばいい
301 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:47:02.98 ID:uyGqPtYe0
>6 日本も伝統的捕鯨を主張すればOKって論だったりしてw
>>1 どのような方法があるのか、代案を出さなきゃ…ねぇ?
胃袋かっさばいて得られるデータはどうやって得るのだろう…
>>1 おまんのアラスカ捕鯨を止めさせろよ・ダメリカ・ダブルスタンダード。
305 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:47:48.85 ID:uNJMmsdc0
自国民のイヌイットが捕鯨している件は華麗にスルー いつだってアメリカはダブルスタンダード
306 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:47:59.10 ID:q5vh09Lt0
そもそも世界で飢えてる人はたくさん居るんだぜ それでも鯨のほうが大事なのかよアメリカは 日本が商業捕鯨して日本に輸出する分の牛肉が余ったなら 飢えてる国に輸出すればいいじゃん 牛肉が余って安くなるから飢えてる国に格安で輸出すればいいじゃん
ハンティングで動物虐殺 海外派兵で民間人虐殺 どの口で言ってるのよクソアメ 口出すな
くじらは赤身の刺し身がかろうじて旨いくらいだな 竜田揚げはゲロマズ、ベーコンは脂が臭いので苦手 ぶっちゃけくじら食文化なんて無くてもいいけどね
309 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:48:30.04 ID:kFbo2yJ60
この調子じゃ南極海に続いて大西洋も禁止されるだけだな。 その前に安倍ちゃんはアメリカ様のガイアツに耐えられないかもw
310 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:48:41.71 ID:57IR5Ala0
アメリカン:人は殺してもいいが鯨は殺す必要ない
>>1 日本人の捕鯨は 米国人の「油だけ採って後は捨てる」捕鯨とは違う肉 皮 骨すべて利用するとてもエコ しかも捕る頭数を自ら制限している為自然へも影響していない 捕鯨は日本人の文化だ
人を殺すより鯨を食べる方が嫌悪される世界
同盟国の文化を守らないの国など要らない! 日本はロシアと組む!
314 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:49:56.18 ID:W/pwijbn0
315 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:50:12.49 ID:AUJep/he0
>>297 いいえ、君は中国人ではありませんよ、本物の中国人ならアイヤーとか
アルとか言うはず。
316 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:50:36.59 ID:bHUqiZbz0
ニシンうなぎと同じで日本に資源管理なんかできない 理屈から言うば調査捕鯨すべきだが 日本にそれを言うだけの能力も資格も無いと思う
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:50:53.34 ID:pShfcRYE0
中国人はいろんな国から嫌われてるのに 犬食べても犬肉祭りしてもどこからも文句言われない
318 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:50:56.40 ID:j+ZCFbi10
シロナガスクジラ=黒毛和牛 ミンククジラ=廃用牛 昔なら家畜の餌にしてた肉
319 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:51:24.44 ID:uyGqPtYe0
320 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:52:27.54 ID:Z42T54WD0
捕鯨基地欲しくて開国求めた国が何言ってんだよ
>>318 まあそうやな
まずいって言ってるのは食ってる種類が悪いってのが実際のところ
ナガスクジラだったら評価は違うだろうね
>>311 クジラを奉る神社のことを教えてあげると良いと思う
323 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:53:54.04 ID:W/pwijbn0
>>320 じゃあ土下座して開国するなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:54:00.30 ID:q5vh09Lt0
鯨の刺身とかベーコンとか食べないけど 缶詰だけは残ってほしいな 一缶500円で高いけど、250円位なら一週間に一回は食べるよ
325 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:54:27.36 ID:AUJep/he0
だから、クジラはうんまぃんだってばぁぁぁ
326 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:55:18.32 ID:W/pwijbn0
>>325 捕鯨を叩く方がオイシイぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
数字の計算が苦手なアメリカはそう思うだろw 何もおかしなことはない 他の資源が枯渇するだけw
アメリカは潜水艦のアクティブソナー禁止で
>>297 > 裁判でダメって言われたならやめればいいのに
駄目と言われたことは止めたんだよ。無知とは罪。
>>316 ウナギイヌじゃあるまいしw
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:56:38.37 ID:AUJep/he0
331 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:56:53.16 ID:q5vh09Lt0
>>325 鯨の缶詰は旨い
ただ温めて食べるとものすごく獣臭くなるw
332 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:57:11.30 ID:W7MnzX0cO
靖国問題なら嬉々として特集するメディアばかりだが 捕鯨問題は大して扱わないNHK・朝日・毎日……
333 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:57:12.46 ID:tTyP2iN50
食べることを殺すと呼ぶのならばおまえらは牛をどれだけ殺しているのか自省しろ
メリケン人の人種差別意識は相当深いからな トモダチ作戦とかいって日本人はありがたがってるけど 向こうは哀れな黄色い猿に施してやってるくらいしか考えてないぞ
335 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:57:54.39 ID:564sANlJ0
336 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:58:08.43 ID:c8HBlG4w0
日本人も食わないから 鯨肉が余ってるらしいよ
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:58:45.44 ID:W/pwijbn0
>>316 ウナギはトキみたいに無理矢理延命しそうwwwwwwwwwwwwwww
まだ絶滅してないって叫びながら
338 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:58:52.33 ID:H5k39Jdo0
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 17:59:09.94 ID:YX3sicFM0
隙間産業みたいなことやってるからガンジガラメになるんだよ 食べる為に捕ります、食文化への傲慢な主観の押し付けは人種差別、こう強硬に主張し続けるしかないわ 相手は理屈で納得するような寛容さなど皆無だからな これが出来なきゃ捕鯨文化は諦めて消えゆくしかない
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:00:39.91 ID:W7MnzX0cO
そういや米軍の潜水艦のソナーで鯨3000万頭に障害が出る とかの記事があったけど。 どうなんだ?
341 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:00:47.68 ID:q5vh09Lt0
>>336 なぜかというと値段が高いから
昔みたいに安かったら需要あるはず
342 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:00:51.10 ID:W/pwijbn0
>>336 新宿のクジラ料理専門店は何故か潰れてたなあwwwwwwwwwwwww
343 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:00:56.22 ID:uyGqPtYe0
百姓貴族という漫画なんだけどな、牛殺されそうになると元気なくなったり泣いたりするんだそうだ ヒンドゥーの人にしてみれば、神聖な牛を食ってるアメリカ人や私たちも犬畜生だ
344 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:01:16.56 ID:1EAi+z6e0
建前だろうが何だろうが 主張に説得力を持たせるのは必須だよ 軽視すんな
345 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:01:19.33 ID:76pbII1e0
鯨は何年も食ってないんで、捕鯨がなくなってもかまわんよ。 どうしてもなくちゃならないわけではないからね。 まあ食糧難にでもなったら別だけどね。
346 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:01:26.16 ID:AUJep/he0
>>331 いっその事、日本語のあいさつはクジラまいぅーーーにしようかwww
外人に会ったらハ〜〜イ、クジラまいぅ〜〜ってあいさつする事に
国会で決めるとかwww
347 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:01:36.46 ID:rI4pfUaN0
>>1 >共同通信の取材に答えた。
御注進しちゃったんだw
アメリカ人にとって鯨は宗教w
349 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:02:36.32 ID:c8HBlG4w0
>>9 安倍ちゃんも日本政府もアメリカ説得できる理論がないもん
油だけとってポイッと捨ててた民族は言う事がちがうね
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:02:51.44 ID:W/pwijbn0
>>346 東京オリンピックのキャッチフレーズ決定wwwwwwwwwwwwww
無くても困らんから無くなってもいいとか 頭の悪い意見ばっかりだな捕鯨賛成派はwww
イラクとかアフガンで民間人を殺す必要もないけどなwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クジラは増えすぎないように適度に間引いたほうがいい気がするけどなぁ
現実の小型クジラは増えすぎて餌が足りずに餓死で死ぬほうが多いけどな
356 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:03:43.70 ID:q5vh09Lt0
>>346 鯨の缶詰をオカズに飯くってみ
余裕でメシ丼ぶり三杯くえるから
357 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:03:47.65 ID:fb2LwfVfO
アフリカ等の飢餓、食料難は白人共の肉食が原因 牧草地の替わりに野菜を植えれば即解決
日本人が英語できないから、彼らには何も伝わりません。
アメ「おまえらクジラとっちゃダメな」 日本「でも、アメリカもクジラ取ってたじゃん、アラスカでもまだ取ってるし」 アメ「うっせー、おまえらだけダメだったらダメなんだよ!」
360 :
久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:04:22.59 ID:KRGtIMUz0
アメリカは捕鯨国だろーが!
361 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:04:34.69 ID:AUJep/he0
>>351 わはははは、うんうん、クジラまいぅー最高wwwwww
362 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:04:46.80 ID:c8HBlG4w0
>>341 余らせといて商業捕鯨認めろって
そんな主張通るかよ
需要ねえじゃんて反論されて終わるだろ
クジラはダメで人間は殺す人道主義的なアメリカさん なお宗教キチで戦争狂のもよう
>>293 そうか?身近には鯨肉に不味い印象持ってるやつばかりなんだが。
鯨ベーコンはまだかろうじて食えるという感想だったな。
それはそれとして、年間50億近い税金投入するほど美味いのか?
>>359 現状を平たく言うとこうだから あーむかつく
366 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:05:41.26 ID:ptm8BI1q0
1年に1万人くらい他国人殺してる国は流石に言う事が違うw
367 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:05:54.32 ID:q5vh09Lt0
>>354 そうだよ、鯨が増えるほど人類が食べる魚が減るってことだよ
鯨がかわいそうだと言ってる人たちは飢えたこと無いんだよ
裕福な人達が捕鯨に反対してるんだよ
368 :
久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:06:04.88 ID:KRGtIMUz0
現代のお犬様ならぬ、クジラ様やな。
369 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:06:09.03 ID:W/pwijbn0
>>361 開会式は捕鯨をモチーフにしてだなwwwwwwwwwwwwwwwww
370 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:06:37.84 ID:kFbo2yJ60
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000028503.html 総理、商業捕鯨再開に意欲「国際社会の理解へ努力」 南極海で行っていた日本の調査捕鯨に対して国際司法裁判所が違法判決を 出したことについて、安倍総理大臣は「判決の指摘を踏まえ、商業捕鯨の 再開を目指す」と強調しました。 安倍総理大臣:「今後、こうした判決における指摘を踏まえたうえで、 国際法及び科学的根拠に基づき、鯨類資源管理に不可欠な科学的情報を 収集するための鯨類捕獲調査を実施をし、商業捕鯨の再開を目指して参り たいと考えております」そのうえで、安倍総理は「国際社会の理解が深め られるための努力を一層強めていく」と述べ、日本の伝統文化として海外 に説明する方針を強調しました。また、決算委員会では、大手インターネ ット通信販売会社の「楽天」が鯨肉販売を禁止する通知を出していること が取り上げられました。これに対して、林農林水産大臣は「鯨肉を扱うこ とは、国際法、国内法上、何ら違法な行為ではない」と述べたうえで、捕 鯨問題への理解が深まるよう情報発信する考えを示しました。
鯨殺すなは勝手な言い掛かり 昔はどれほど無駄に鯨を殺したんだ、アメ公どもは カンガルー殺すな、犬を殺すな、何ンとでも言えるわ
372 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:07:16.03 ID:W7MnzX0cO
西洋が捕鯨禁止なのは旧約聖書に鯨の記述があり、神から人間に 与えられた動物には含まれてないようにも読めるから 数がどうとかの問題じゃないから 西洋のキリスト教文明の介入でしょう
>>363 アメリカは宗教右翼が幅聞かせてるからな
キリスト教でもプロテスタント系は邪教以外の何物でも無いよ
日本人にもわかりやすく言うと統一教会もプロテスタント系と言えば
大体イメージつくだろう
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:07:23.78 ID:AUJep/he0
375 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:07:24.02 ID:uyGqPtYe0
>>359 絶滅しそうな北極クジラをとることに反対してた日本に圧力かけてとることおkにしたのはアメリカなのよね
無論、エスキモーのため。
376 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:08:11.97 ID:c8HBlG4w0
>>370 何十年経っても捕鯨問題への理解が深まらねえじゃん
377 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:08:26.63 ID:q5vh09Lt0
>>362 だから日本が鯨肉に補助金出せばいいんだよ農業みたいに
アメリカなんて補助金出しまくりなんだぜ
378 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:08:26.99 ID:3Cy0vR0W0
鯨は殺しちゃダメだが無人機を使いゲーム感覚で民間人を巻き込む殺しはいいんだよな
379 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:08:53.04 ID:+4PAbish0
判決を無視するのか!
牛さんは?
>>364 ある。捕鯨産業と技術を残し将来の商業捕鯨復活につなげる為に不可欠
商業捕鯨に戻せば美味いナガスクジラやセミクジラが食える
もうまずいミンククジラを食う必要は無い
382 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:09:47.17 ID:1EAi+z6e0
>>378 そういう筋違いの批判に意味はない
サヨクどころかウヨクも馬鹿
>>329 >駄目と言われたことは止めたんだよ。
止めると言ったのは2014/15期だけ(捕鯨はやらないで目視調査だけやる)で
安倍は「判決の指摘を踏まえた上で鯨類捕獲調査を実施し、商業捕鯨の再開を促していきたい」と明確に言っている。
↓
ICJは3月、日本が商業捕鯨再開に向けて南極海で行う調査捕鯨は国際捕鯨取締条約違反だとの豪州側の訴えを認め、日本は調査捕鯨中止に追い込まれた。
これに関連し、安倍首相は9日の参院決算委員会で、「判決の指摘を踏まえた上で鯨類捕獲調査を実施し、商業捕鯨の再開を促していきたい」と発言した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014061000759
空襲や原爆で大量に人を殺しておいてこの発言… 日本人はクジラ以下だというわけか。
385 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:10:22.46 ID:Y63c1ZgF0
アメリカはイヌイットにクジラ殺すの認めてるよね
386 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:10:28.94 ID:fb2LwfVfO
>>297 中国人はサル、トラ、ゾウ、イヌを食べるのをやめるべき
世界から呆れられてるよ
387 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:12:21.40 ID:OjApwPEW0
>>381 日本がIOCを脱退したら国際世論は反捕鯨一辺倒になるから無理だね
>>385 まあそう言うとイヌイットは他に食べるものないからとか言い出す馬鹿がいるが
そもそも日本の食文化壊してるのはメリケンだからな
>>387 現時点でも似たような物
これ以上茶番につきあう必要なし
390 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:13:37.38 ID:+4PAbish0
安倍外交惨敗だな
米国が調査方法を指示するって事は当然費用負担の用意が出来たって事なんだろうね 調査して貰ったら良いやんその間近海で捕鯨しとけば良いし 当然捕鯨委員会なんだから調査の結果問題なければ商業捕鯨再開だよね
392 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:15:00.56 ID:c8HBlG4w0
393 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:15:35.45 ID:W/pwijbn0
>>370 本当に努力するつもりがあるならオリンピックを利用しろよ
ヘタレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>385 >アメリカはイヌイットにクジラ殺すの認めてるよね
原住民生存捕鯨枠、つまり捕ったクジラの肉は村人に“無料”で配る。
日本の沿岸捕鯨も“無料”で配るのなら原住民生存捕鯨ってことで認めてもらえるかもよ。w
>>1 アメリカが捕鯨で殺してきた鯨の命を、元に戻して、生き返らせてから言え。
>>372 昔は思いっきり殺してたんで、それは変だろ。
397 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:16:38.81 ID:Y63c1ZgF0
アメリカに正論いうと クリントン政権時みたいに日本企業に対して訴訟乱発しはじめるからな トヨタみたいに負けた振りするのが一番賢いかもな
398 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:17:11.86 ID:c8HBlG4w0
高いから食わないとか ふざけすぎだろw
>>394 それいいじゃん
沿岸捕鯨も遠洋捕鯨も国費投入して無料で配ればいい
>>383 「調査捕鯨」は判決でも禁止してないよ
何を禁止されたのか、判決文よく読め
>>27 アメリカの陰謀で、日本が捕鯨禁止になったから。
要は、アメリカにだけは言われる筋合いは無い。
402 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:17:56.97 ID:7vR5H+jv0
日本は海水魚も養殖出来るから海から魚が消えても良い気がするけどね
>>397 被害者になりたがる連中ほど愛国叫ぶ愚
サヨクに毒されすぎ
>>397 そうやって逃げているから舐められる
調子乗ってるのは何もお隣の国だけじゃあないんだぜ
405 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:20:53.39 ID:kFbo2yJ60
twitter.com/MR_DIECOCK Twitter MR_DIECOCK (テキサス親父日本事務局) テキサス親父日本事務局 @MR_DIECOCK テキサス親父日本事務局です 打倒共産主義,国益優先,富国強兵, シーシェパード解体,夫婦別姓反対,外国人参政権断固反対,領土死守 テキサス親父最高! 【大拡散願います】サムライ&バイキング&カーボーイで海賊をやっつ けろ! テキサス親父とShunその他でフェローアイランドの捕鯨を邪魔 するシー・シェパードを邪魔しに行こうと思っています。 皆様の暖かいご支援を宜しくお願いします。 テキサス親父日本事務局 @MR_DIECOCK · 6月11日 活動支援のお願い ―フェロー諸島へテキサス親父達を派遣したいは、 あと25日で、約257人からの協力がないと支援が届きません。ひとり でも多くの方に広めてください!
何言ってんだこのボケは コロさんと喰えんだろう?
407 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:21:13.17 ID:dJi68zNg0
クジラは守るのに人は殺すんですね
408 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:21:29.86 ID:O/n2EGbj0
日本に言うなら 他の捕鯨してる国全てに言えよ糞ヤンキーが
>>402 人間さえ食えてりゃ良いってのかよ…エゴすぎる
410 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:22:12.99 ID:1EAi+z6e0
被害者になって自らの主張を吠えて あいてを人間的におかしいとみなすのは結局負け犬なんだよ それを楽しむのはサヨクだけにしとけ
>>408 だって文句言ったらすぐ土下座するファッキン軟弱野郎って
日本くらいだもの
412 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:22:39.91 ID:c8HBlG4w0
>>405 テキサス親父が鯨肉食ってる動画
配信すればいいじゃん
413 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:23:21.46 ID:W/pwijbn0
414 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:24:41.45 ID:+ns+E682O
鯨漁は 伝統なこともあるし補助金出すべきだね もしかしたら、海上での貢献度が足りないとのアメ様からのメッセージかもしれない
415 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:26:23.65 ID:W/pwijbn0
>>405 なにこいつら?カンパ集めて、その金で現地とび、飲み食いして楽しむっての?
完全にこいつらの娯楽のための商売道具にしてんだな日本事務局とかいう連中
417 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:28:58.91 ID:JH/+9ZiW0
アメ公は 鯨>>>>>>>>>>>>>>>>>中東の女子供>>>>>>>>>>日本ゆとり世代
あめちゃんは、容疑者逮捕する前に撃ち殺すじゃん 殺す必要あるの
日本人の俺でも本当の目的は殺した後に食う為って解るわw これを許してる世界中の国々ってバカだろ。 こんなこと平気でやれる感性って日本人じゃねーだろ。
420 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:29:22.84 ID:kdkeQ/o9I
俺たちは銃で黒人を殺すけど、 日本人は鯨を殺すな!と内政干渉?
421 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:30:27.37 ID:W/pwijbn0
>>418 あるだろバカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:30:30.06 ID:JH/+9ZiW0
海洋資源 日本がとりまくってるからじゃない 日本の人口は少ない 鯨がものすごい増えたからだよ 日本がやった戦争はほぼ正義だわ
まあどんなにクジラ保護に力を入れても 来世で上位のカーストに行ける訳じゃあないからな
424 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:30:39.87 ID:Y63c1ZgF0
アイヌ人に捕鯨させれば許してくれるかもよ
今これからの話してるののに昔の話を持ち出すって朝鮮人と一緒w
426 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:32:10.38 ID:W/pwijbn0
427 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:32:52.95 ID:SOB8rg8WO
牛「差別良くない」
白人って陸上の哺乳類殺しまくってるのに不思議な生き物だ
429 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:33:39.12 ID:2m5ub9830
よし、ならば踊り食いだ
430 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:33:47.17 ID:JH/+9ZiW0
早く日本も独立しよ! その点がわが道自国の利益のため独裁でいるチャンコロがうらやましいわ ウクライナなんて日本はどうでもいいの 北方領土が戻ってくるのが日本の最大の利益なのに 安倍自民なにやってるのよ
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:34:04.13 ID:ORsn8+ZL0
ニュースや特集記事で、この判決によって「鯨肉が食べられなくなるのでは」とか、「日本の伝統が消えてしまう」というストーリーが繰り返し伝えられているのを見ると、「伝統捕鯨神話」がさらに広まっていくのではと危機感を感じます。
日本は西洋の捕鯨技術を輸入して、1930年代に南極海の商業捕鯨を開始しました。当時は、戦費を稼ぐための鯨油目的だったので、鯨肉をたくさん廃棄していたと言われています。
敗戦後、飢えに苦しんでいた日本人のためにGHQが南極での捕鯨を許可し、南極から鯨肉を大量に持ち帰ったのが、日本人全体が鯨を食べた最初のことです。
ですから、今回の判決で南極海の捕鯨をやめることと日本の「伝統」とは、まったく関係がないのですが、「伝統をまもれ」という感情的な議論は、読者や視聴者の受けが良いのか繰り返され続けています。
「調査捕鯨」が本当に「調査」を目的として行われていると思っている人がどれぐらいいるでしょうか?
その証拠に、ニュースでは「調査捕鯨」の話だとしても、「鯨肉が食べられなくなるかもしれない」という話ばかりでその「科学性」についてはほとんど話されません。
つまり、「調査」という偽りの看板をかかげて、鯨肉を市場に出すことが主目的であるのは誰の目にも明らかなのです。
そして、この「非科学性」こそが国際司法裁判所が厳しく批判した点です。「科学性」が議論されているのに、
「これは日本の伝統だ。批判されるのはおかしい」という発言を聞くと、調査捕鯨の主目的が「科学ではない」ことがより浮き彫りになっていきます。
偽りの科学も、日本の伝統でしょうか?
「文化だ」「伝統だ」という言葉は、反論することを許さない雰囲気を作る効果があります。
古木氏は「“捕鯨サークル”あるいは“捕鯨トライアングル”と呼ばれる利権集団「捕鯨ムラ」がうごめき、「原子力ムラ」がつくり上げた「原発安全神話」と同様の『伝統捕鯨神話』が見え隠れする」と表現しています。
そして、私が日本人としてしっかりと考えなければいけないと思うのは、すでに南極海で商業捕鯨を行いたいという企業が存在しないという点です。
目的を失っているのにもかかわらず、「国際的な批判に屈してはいけない」という感情論で税金を投入して続けているのが「調査捕鯨」です。
利権が絡んだ無駄な公共事業の典型でしょう。捕鯨問題だけではないですが、あらゆる社会問題の常識を疑うことも必要だと思います。
http://blogos.com/article/86407/
432 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:35:01.05 ID:4pRajdNp0
だから調査捕鯨みたいな姑息な手段じゃなくて、IWCを脱退して堂々と 商業捕鯨やりゃいいだろ! 他国もそうしてるが
433 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:35:22.05 ID:HGaT733Q0
>>1 イラクに必要のない戦争をふっかけて何人殺した?
434 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:35:26.31 ID:JH/+9ZiW0
白人が鯨の油だけをとるために乱獲したから 日本は全部使ったからな 供養までしてるから 日本人に生まれてよかったわ 子供も今産まれてよかったよ
435 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:36:04.92 ID:W/pwijbn0
>>427 ???:「狂牛病」は牛の権利を侵害している!
436 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:36:34.89 ID:pUwhhlRX0
腹をかっさばいても生きられるなら赤マンマの悲劇が成り立たない
437 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:36:43.95 ID:HdAz8/3X0
だから捕鯨もイルカ漁も即刻止めろって バカにも分かる直言されたんだぞ?
438 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:36:52.08 ID:1iJpc0pr0
魚が激減すればアメリカ牛豚肉売れるもんな。
ん?日本の捕鯨の歴史は少なくとも千年前からあるが 近代化したのが開国後以降ってだけで
440 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:37:35.38 ID:E4mMX1c+0
大平洋戦争に敗れた右翼の大馬鹿野郎は、敵国アメリカの奴隷に満足する 腰抜け。昔の軍隊は、鬼畜英米。今はアメリカのポチに大笑い。 信念無き自民党デタラメ政治。沖縄問題では、未だに何も言えないポチ。 右翼は、アメリカには何も言えないが、日本人には、横柄な態度。 強者にはおとなしく、弱者には、お強い右翼。読売の解説。右翼は暴力団、 在日朝鮮人。もうすぐ韓国の籍者は、徴兵制、北朝鮮籍は?逃げ出す奴らは?
441 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:38:07.64 ID:VmbnDwJN0
何時からアメリカは偽善者になったんだ 日本で核爆弾実験をして何十万もの一般人を瞬殺しておいて しかも正しい判断だったと言う日本が鯨を食べるのは昔から 正しい判断なんだ内政干渉するなそれより毎日のように起きる 銃乱射事件をなんとかしろ子供に銃を持たせるなどキチガイだろ
442 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:39:41.03 ID:SuYg2FP30
443 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:40:01.90 ID:D19s9SPZ0
今度は無人機でイラク人殺す計画を止めてからもの言え。 わかったか?ダメリカ。
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:40:19.87 ID:W/pwijbn0
>>441 くやしかったらアメリカに圧力かけてみろよwwwwwwwwwww
バカチョンでも出来る事なのにwwwwwwwwwwwwwwwwww
虫を食うより鯨だろ。
446 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:41:55.18 ID:q5vh09Lt0
人間を虐殺出来なくなったから今度はクジラを虐殺 こんな事をしてるからジャップは世界から孤立するんだよね、ほんとバカ民族だわ
448 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:42:16.91 ID:ai7kda7V0
うるせークソメリケンが日本の食文化に口出すんじゃねー!ぶっ○すぞ!! でも集団的自衛権で命をかけてお守りしますね!アメリカ様! こうですか?わかりません
449 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:42:47.62 ID:pUwhhlRX0
>>446 そうだな
俺も食べる気はしない。昆虫食を禁じられても困りはしない
だが食べる人を批判する気もないし禁止するというのであれば俺は反対する
非致死調査が致死調査をデータで上回ったことがあるんならな
452 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:44:45.05 ID:O/n2EGbj0
453 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:45:58.35 ID:He3z/BX7O
口うるせぇだよ。ダマレ
454 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:47:42.45 ID:W7MnzX0cO
何と言われようと捕鯨文化を続けるでぉk?
>>452 他の事例でいくら土下座してるのよwww
諸外国は
「あー日本は適当に圧力掛ければすぐに逃げるから捕鯨も同じ方法でそのうち潰せるだろ」
って思ってるよ
でもアメリカって無人機で人殺しまくってるよね?
457 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:49:44.97 ID:q5vh09Lt0
>>450 何十年も先、世界は貧富の差が拡大して
富豪は肉食、貧民は昆虫食を強いられるかもしれませんよ
それでも富豪たちは捕鯨反対するのでしょうね
私には狂ってるとしか思えませんね
458 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:50:18.50 ID:7JxsxdE0i
商業捕鯨やりゃあいいんよ
要は西洋なんて民主主義がうんぬんとか言いながら食うべき順番つまり文化に序列をつけるし 自由貿易がうんぬん言いながら他国の産業の妨害は平気 正義がうんぬん言いながら妨害行為を人道とかで粉飾するわけでしょ
460 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:53:02.05 ID:O53B33SE0
米国もイヌイットには捕鯨を許している。二重基準だろ。
>>425 味噌と糞の見分けがつかないのかい? ヒント日本の歴史と韓国 朝鮮の歴史 あとこのスレに韓国 朝鮮は関係ないから
462 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:53:49.03 ID:OF9dsf1m0
日本人であれば、みんなが大好きなクジラ肉
464 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:57:19.26 ID:1iJpc0pr0
そして例えば牛肉なら1kgで10数kgの穀物飼料に相当するという 穀物飼料で畜産をやってる国ばかりではないが 畜肉との競合関係は否定できないわな
466 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 18:59:03.24 ID:ocg5AFFE0
クジラをやめてウイグル人を食べよう!
ていうかSSがウナギに手を出すのも時間の問題だろ
468 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:00:17.96 ID:W7MnzX0cO
ドラえもんで言えば ジャイアン:アメリカ等のアングロサクソン諸国 のび太:日本 スネ夫:中国・韓国 のび太にはドラえもんに相当する参謀が必要
>>175 国際関係ががんじがらめで出来ない。日本が一度結んだ約束を、反故にするだけで解決なんだがな。
ちなみに日本が約束した相手は、堂々と日本との約束を反故にしているし、恥とも思っていない。
470 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:01:07.42 ID:xm48WjRq0
牛肉と飼料を買え! ですねわかりましたカーギル、モンサント様々
>>297 中国人とは日本人の事です。野蛮な支那人は中国人を騙るな。
473 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:03:28.70 ID:ORsn8+ZL0
474 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:03:35.16 ID:9vIK1IeD0
>>233 中国は飼料と牛肉の輸入が世界一番になりましたよ
475 :
エラ通信@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:04:04.85 ID:d3rDWgLD0
これは同意、 堂々と商業的にやってますってやれよ
477 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:06:19.79 ID:q5vh09Lt0
やっぱり誰もが衣食住足りて幸せになるのですよ 日本に鯨肉がまた定着すると牛肉が売れなくなるから困るアメリカ 日本以外にも売れるとこはたくさんあるけどやっぱ日本の方が高く売れるから利益が出る だから鯨肉や魚が取れると困るアメリカ 動物性蛋白質は鯨肉や魚で十分まかなえるんだよ 牛肉こそたまに食べれば良いレベル嗜好品としてね そんな食戦略してるからますます世界の貧富の差が広まって 結局は貧民達のテロの温床になる(宗教テロは別ね) 飢えて死ぬかテロで死ぬか、彼らはどっちでも同じなんだよね
478 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:06:21.14 ID:jhzYM0yv0
クジラは海の生き物、牛豚は陸の生き物、親しみを感じるとしたらどっちだ いのちの食べ方ってあるよな
正論(´・ω・`)
要はアングロサクソンが食わない鯨やイルカ、犬猫を食うのが許せんと言うこと。 他意はない。 牛は白人が食うから問題無し イラクやアフガニスタンは?って言うやついるが、あいつら白人でなく宗教もちがう。 日本や韓国のように言うこと聞いて、おりこうさんにしておけば良いが、あいつら懐いて来ない。 よって殺処分はいたしかたない。 もんくがあるならかかってこいよ? 以上
>>419 アメリカの陰謀で、日本は捕鯨の禁止に賛成した。
ただ条件があって、捕鯨を禁止する代わりに、遠洋漁業の存続が認められた。
捕鯨禁止後、アメリカは約束を反故にして、日本の遠洋漁業を禁止した。
そこで日本は、捕鯨を続けるために、調査を名目に細々と捕鯨を行っている。
>>317 むしろ、犬食を貶すネトウヨが、イルカ食を絶賛支持する理由が全く不明(笑)
483 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:12:12.66 ID:IFWEYjAV0
484 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:13:47.35 ID:FrkHx2Fb0
>>482 犬を食いたいなら食いたいと言えよ9cm
>>482 種類の違いはあるが、大きなイルカを鯨と、小さな鯨をイルカと分類している。
487 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:16:20.13 ID:ys3055Nr0
なら捕鯨解禁だな
伝統的に近海で捕鯨してきた一部地域だけ捕鯨認めてもらって他は殺さないで調査捕鯨すればいいんだけどね それさえ世界がやらせないってのなら日本国から捕鯨港のあるところは独立させて狭いけどEEZで捕鯨してもらおう 太地国 石巻国 下関国 網走国 応援するから日本から独立して捕鯨文化大事にして欲しい
たしかになあw 調査捕鯨って名目で漁をするのは、ここ数年が限界だろうな。説明つけられないからな。 さあその時日本はどうする。おとなしく言う事聞くのかはたまた・・・。
人間殺してるくせに
>>488 下関国は、他国の関門海峡進入を禁止し、違反する船には砲撃しますので、宜しく!
豆知識 オーストラリアの捕鯨はアメリカが煽ってる 日豪でアメリカに都合の悪い協定が結ばれると反捕鯨団体が暴れてオーストコリアと連呼するやつが大暴れする
493 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:23:45.91 ID:CzK8kQGj0
494 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:23:46.01 ID:LKptbc7H0
まぁ「調査です」→「調査なら殺さなくていいよね?」ってのは正論だと思われw いや鯨肉好きですけども
496 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:24:47.04 ID:un5z7xgu0
言葉って言う人間によって迫力が違うよな。 これがもしプーチンだったら皆布団を被って震えてるよw
497 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:25:48.82 ID:N7cT7jUp0
アメリカ牛肉を食え
498 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:26:15.14 ID:ORsn8+ZL0
太地町原住民として、一般の日本人とは生活習慣が別物だと世界にアピールしていくべき。 太地町原住民の生命維持のために、イルカ肉、クジラ肉が必須で商売目的ではないとアピールしていくべき。
>>494 商業捕鯨再開に必要なデータ収集のための調査捕鯨なので、欧米が考える鯨保護のための科学調査ではない。
そこからしてずれているわけです。よって正論ではない。
油を採るだけのために虐殺しまくった連中は言うことが違うw
501 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:32:04.96 ID:W/pwijbn0
502 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:32:15.69 ID:q5vh09Lt0
>>489 わからない日本がどうするかは
けどさ、世界の捕鯨反対派はこれからの食糧事情をどうするつもりか説明責任があると思う
富豪たちのセンチメンタルだけで捕鯨反対されてもどうかと思うね
貧民達は生きるか死ぬかの問題だから
>>499 何を目的とした調査かは、殺す必要があるかどうかとは関係ないだろ。
素直に 調査捕鯨で100頭殺すのやめるから、商業捕鯨100頭OKにして下さいって言えよ(´・ω・`)
>>502 鯨の肉は牛や豚、鶏の肉の0.009%とかそれくらいなので、食糧事情とはほぼ関係ない。
>>503 捕鯨と付けているでしょ。商業捕鯨を再開するためには捕鯨や加工技術も保存する必要があり
調査目的ではあるが捕鯨も行うと申請して、IWCに認められたのが調査捕鯨なんだから
あなたはそこに全く無知なだけだよ。
>>497 米国牛すすめた奴らは 日本人に肥満が増えて成人病が増加したら健康保険料に責任を負えよ いや必ず責任を取らせろ!
508 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:37:32.46 ID:pUwhhlRX0
>>473 俺の食った給食は美味くて人気メニュだったよ
牛の赤身みたいな味に固い鶏のような繊維
ケチャップ和えもあってやはり人気だった
途中で鶏肉に替わったけどな
509 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:39:44.62 ID:q5vh09Lt0
>>505 いや関係ないことはないですよ
日本がもっと鯨を取れば価格が安くなって消費が増えるんですよ
それに伴って、鯨が減ったことで漁獲量が上がるんですよ
上に書いた食物連鎖読んでませんか?
USJとディズニーがる日本は文化的にアメリカの植民地だしな。 ああ軍事的にもそうだっけ。 あと物流的にもアマゾン支配だね。 日本はオワコン。
511 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:42:12.83 ID:CzK8kQGj0
魚が将来食べれなくなるのか?
米国のテロ掃討作戦反対「殺す必要ない」
>>506 >捕鯨や加工技術も保存する必要
それは科学研究目的ではないわ。
>>509 捕れるのはミンク50万頭のうち、せいぜい多くて1万頭くらい。それほど影響があるとは思えない。
515 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:45:01.09 ID:q5vh09Lt0
鯨が可愛そうだから、獲ったら可哀想 それは衣食住に困らない富豪層が言うことですね 飢えてる人間より鯨が可愛そうだと思ってる富裕層だけです
>>473 メシマズの家系は可哀想ですねって話だよね。
で?
517 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:46:48.69 ID:ORsn8+ZL0
一部地域で昔からイルカ食、クジラ食があったのかもしれないが、全国に広まったのは戦後の食糧難のときだけ。 一部の原住民が残さず食べてたという理屈だったら、地球人の食文化(日本を含む)という話になってくる。
日本はインドみたいに野菜だけ食えば良い
519 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:49:28.17 ID:s8mHZs1t0
捕鯨問題って精神論だから絶対に解決しないだろ 中国や朝鮮が猫や犬を食ってる事に嫌悪感を示す日本人が多いように 鯨や海豚食ってる事に嫌悪感を示す文化なんだよ 理解し合えると思うのが間違い 調査捕鯨なんて建前止めて 食文化を守ると言って堂堂と商業捕鯨すればいい ただウナギやマグロを見ても明らかなように日本人は食の事になると絶滅しようがしまいが乱獲するだろうとは思う
520 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:49:30.26 ID:VJpLySfH0
【捕鯨】日本、“敗訴”!...国際司法裁判所が「日本の主張する調査捕鯨は科学的調査と言えない」の判決 1 :どろろ丸φ ★@転載禁止:2014/03/31(月) 18:56:35.22 ID:???0 日本の南極海での調査捕鯨に対してオーストラリア政府が訴えていた裁判で、オランダの国際司法裁判所は 31日、原告の訴えを認めて日本が主張している“調査”捕鯨は科学的調査を目的とするものとはいえない」 との判決を言い渡した。 オーストラリア政府は、南極海において日本が行っている捕鯨の実態は商業目的であり国際条約に違反 しているとして中止を求める訴えを2010年に国際司法裁判所に起こしていた。 当該裁判所は上訴ができない1審制のため、これが確定判決となる。 ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397090899/ 【国際】なぜ日本は「クジラ裁判」に完敗したのか…豪州は「実際には商業捕鯨だ」と指摘、論理的に破綻していた日本の「調査捕鯨」★4
521 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:50:11.72 ID:q5vh09Lt0
>>514 残りの49万頭のミンク鯨が消費するオキアミなどどれくらいなのでしょうか
その49万頭が一生生きるために食べる量でどれだけの貧困層が助かるのでしょうか?
人間より鯨のほうが大事なのでしょうか?
522 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:50:51.01 ID:b+3wxC0c0
おいしいかどうか調査しないと駄目だろ。
523 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:51:32.44 ID:4H6Pao640
フセイン大統領も死刑にする必要はなかった
>>503 生態や生息数、食性、食べる量など、科学的に持続可能な捕鯨頭数を決めるためのデータが無いと科学委員会でも言うので日本が集めている。
もし、既にデータが充分であれば、それを基に持続可能な捕鯨頭数を算出しなくちゃならない。それがIOCのジャスティスです
525 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:53:22.15 ID:VJpLySfH0
【国際】調査捕鯨裁判…「言い尽くした」日本、豪は自信 1 :アヘ顔ダブルピースφ ★:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???0 調査捕鯨裁判…「言い尽くした」日本、豪は自信 【ハーグ(オランダ)=寺口亮一】日本が南極海で行っている調査捕鯨の中止を求めてオーストラリアが ハーグの国際司法裁判所に提訴した裁判で、6月27日から始まった口頭弁論が16日、終了した。 計30時間以上に及んだ弁論では、日本の調査捕鯨が、国際捕鯨取締条約で例外的に認められている 「科学的研究」に該当するかどうかが争点となった。 弁論で豪州側は、日本の捕鯨について「科学的研究なら当然立てるべき仮説すらない」 「市場での需要減に伴って捕獲数も減っている」と指摘し、 「科学的研究とは言えず、実態は商業捕鯨で国際法違反だ」と主張した。 これに対し日本側は、「商業捕鯨の再開に向け、持続可能な捕獲数を調査するためデータを収集している」 などと説明し、条約に沿った科学的研究であると主張。 捕獲数の減少については、「反捕鯨団体『シー・シェパード』の妨害が原因だ」と反論した。 最終日の16日は、日本政府代表の鶴岡公二・外務審議官が「豪州側の訴えは却下されるべきだ」と訴えた。 鶴岡氏は弁論後、記者団に「法廷に申し述べるべきことは言い尽くした」と述べた。 豪州政府代表のビル・キャンベル氏は、「豪州の主張はすべて聞いてもらった」と自信をのぞかせた。
IOCって何だろう…IWCやーです。
全ては金だろw てめーら糞ジャップが水族館に落とした金で イルカの幼獣が何千万で取引されてるのを知らんのか?
鯨は本当のレイシストの炙り出しに、丁度良いリトマス試験紙だなw どんなに普段綺麗事を抜かそうが、公平でマトモな頭なら いかに一方的な反捕鯨がおかしいか、ガキでも理解できるからな
529 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 19:59:06.36 ID:ORsn8+ZL0
>>524 あと必要なのは系統群の解明くらいだけ。
全頭捕殺は不要、部分致死サンプリングで十分。
イラク人も殺す必要なかったじゃん
532 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:01:10.02 ID:q5vh09Lt0
>>527 「わんぱくフリッパー」見てた世代はさすがにイルカ食えないなw
>>1 >共同通信の取材に答えた。
この腐れジャーナリスト気取りは、わざわざアメリカに聞きに行ったんだろな
「日本が国際司法裁判所の後も捕鯨してますよ?捕鯨してますよ?」
ってさ
つぶれろよクソマスコミ
534 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:02:26.34 ID:ekpRhmWwO
鯨肉を末端で売買してたのがまずいんだろ 無料頒布でおk
確かにその通り、 食べたいんだよ日本人はね
食べる必要があるんだよなぁ・・・
>>530 何が必要なのか、ちゃんと出して貰わんとねー。
大体、食性とか摂食量とかは最新データ追わんといけんし
538 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:07:37.67 ID:W/pwijbn0
539 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:09:00.59 ID:q5vh09Lt0
調査捕鯨という名目の商業捕鯨だからね どっちか決めろと最後通牒されたんだろ まるで太平洋戦争前みたいに 従うか脱退するかどっちか決めろってことでしょ
540 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:09:57.44 ID:g6AZAMw80
調査とか糞みたいな言い訳してないで、堂々とクジラベーコン食いてえから取ると言え
>>534 調査捕鯨で獲ったら売れというルールになってるんだからまずいもへったくれもない
日本をハメるために作ったルールだろうが守っているのに文句を言われる筋合いはない
542 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:12:01.98 ID:1iJpc0pr0
君らアラスカでブッ殺してますやん
この調査捕鯨の国際司法裁判所の話も、 諫早湾開門の制裁金1日49万円の話も、 もとを辿ればぜんぶ民主党政権のクソ対応のせいなんだよな 国際司法裁判なんか受ける必要がないのに受けてたった で負けw 諫早湾開門の話もさっさと最高裁に上告すりゃいいのに、 クソサヨ政権の民主は上告せず敗訴を確定させちまった 政権担当能力がない奴らに政権を任せたのが失敗だったな
545 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:13:46.29 ID:ORsn8+ZL0
調査捕鯨と言いながら、在庫が残ると取る頭数が減って、食用で売れないクジラの取る頭数は極端に少ない。
546 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:16:24.06 ID:q5vh09Lt0
>>545 だからそこにガンガン補助金出していいって日本は
アメリカだって自国の農産物にガンガン補助金出してるんだぜ
547 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:16:55.78 ID:iIj7ixPH0
捕鯨にはキャッチアンドリリースって概念ないの?
548 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:17:53.73 ID:ctz5vICrO
汚鮮で滅ぶアメリカ様は黙ってな(笑) 鯨を絶滅寸前に追い込んだのは欧米の白人種という現実を理解せずに 他者への責任転嫁を以て自己満足に浸るwww まさしく韓国人www
549 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:19:15.37 ID:q5vh09Lt0
誰もが勘違いしてるのはアメリカは公正公平で正義だってこと それは日本の教育でも刷り込まれている でもそれは違う アメリカはあくまで自国の利益の為にしか動いてない いい加減それに気づけよ日本国民は
550 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:20:33.84 ID:65RahR1Z0
韓国の鯨イルカ肉の流通量が日本より多過ぎて チョンが出る幕がないw
>>537 むしろ反捕鯨国がもう要らないと言ってるデータを、日本が必要なんだと言って捕鯨してるって感じだろ。
552 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:22:43.67 ID:DCPNFux50
>>544 日本は応訴義務あるから訴えられたら逃げられないよ
日本のしてることなんて税金を使った調査目的の商業捕鯨だからな 同じ日本人すら納得させられんよ 捕鯨したければ批判なんて恐れず正々堂々と捕鯨団体を脱退して商業捕鯨をすればよい
554 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:24:32.19 ID:DCPNFux50
>>545 そりゃ売れなきゃ減らすしかないでしょ。捕鯨はほぼ自腹で行ってんだから
あれだけの頭数を毎年取っといて"調査"はないわぁ。
556 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:27:00.04 ID:O5ZItBKm0
アメリカは、鹿や熊などの狩猟も禁止しろよ
557 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:27:20.65 ID:ORsn8+ZL0
日本鯨類研究所 - Wikipedia 「天下り」という批判 日本鯨類研究所は、水産庁から毎年補助金を受けて調査捕鯨を行なっている。 そのため「水産庁の役人が天下りする受け皿としてもしばしば使われている」などの批判がある。 税金投入への批判 調査費用の不足分として年間約5億円から8億円の補助金が国庫から支出されている。 なお、年々過激化する反捕鯨団体の妨害活動への対策費用や原油価格の高騰などにより、近年の補助額は約9億円に増加しており、 2010年度の反捕鯨団体の妨害費用は8億円、同年の債務超過は8億7千万円であったが、これは同年の東北地方太平洋沖地震の震災復興費用で補填している。 また、利益が見込めない上に同盟ないし準同盟国の大衆を敵に回し、税金投入を続けて調査捕鯨を強行することは、如何に日本の捕鯨論理が正当であっても、国益のバランスを欠く行為であるとの主張もある。 震災復興資金流用への批判 税金投入問題に派生する形で2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震の震災復興資金のうち、石巻の復興の為として約23億円が調査事業費として計上され、 うち18億円が調査捕鯨の費用に、5億円がシー・シェパード対策に使われた事実に対する批判があり、当の石巻市からも地元に恩恵がない、当地の関係者から調査捕鯨で捕った鯨は一頭も流通していないとされている。 この件で衆院決算行政監視委員会の理事である自民党の平将明衆院議員は調査捕鯨の必要性を訴えられたが調査したら鯨肉の在庫は余っており、役所に嘘をつかれたと非難。 また、2012年10月23日の衆院決算行政監視委員会で、水産庁の本川一善長官は18億の調査捕鯨の費用で当時の8億7千万円の債務超過を解消してゼロにした旨を答弁。 沿岸捕鯨を圧迫しているという批判 調査捕鯨によるミンククジラ肉の流通により、肉質で劣る沿岸捕鯨のハクジラ類の肉の流通の販路が狭められる事で、沿岸小型捕鯨の存続が危ぶまれる事態が起きているとされる。 科学的妥当性への批判 科学技術社会学が専門の石井敦からは、長期間の調査にもかかわらず査読付きの論文が少なく閉鎖的であること、 非致死的調査を推奨するIWCの勧告を無視し得られるデータが少ない捕鯨調査を続けるなど、科学的な研究としては疑問点が多いと批判されている。 広報活動への批判 日本国内の鯨肉市場の維持・拡大のため、日本鯨類研究所は広報活動にも力を入ている。 これに対し「実際は捕鯨推進の広報団体でもある。一般事業費約7億3千万円のうちの約73%の5億3千万円を広報費に、そしてそれ以外のお金で調査研究を行なっている。」などの批判もある。
558 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:27:48.71 ID:DCPNFux50
>>551 んな事ないよ。オーストラリアも非致死性調査でわからんとこは日本の調査捕鯨のデータを利用してるんだよ
559 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:28:07.68 ID:vDmQ6EmOi
何だよ、アメリカは鯨獲る為に 平和に鎖国してた日本を武力で威嚇してまで開国させたくせに どの口でそんなことほざくのかね
560 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:28:15.58 ID:cv4T3txI0
全く正論 よくこんな理屈を何十年も通してきたもんだ クジラをとりたきゃ、牛豚鶏や野菜のように自分たちで育てろ 漁業は手抜きすぎだろ
人間殺すのはオッケーで食用の鯨はダメとかダブスタどころの話じゃないな・・・
自由()平等()正義()
563 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:29:38.64 ID:TdvvjkPb0
何千年も前から食ってきたんだよ。ぐだぐだぬかすなドアホ。
クジラ肉を何千トンも輸出してる国には日本以上にうるさく言ってるの?
565 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:30:27.26 ID:W/pwijbn0
>>560 原発安全神話がつい最近まで生きていた国ですよ?
反捕鯨の胴元はロックフェラー 今日はこれだけ覚えて
>>558 オーストラリアの言い分としては、日本はNMPで必要とされたデータを未だに集めてる。
致死調査が全く要らなくなったと言ってるわけじゃないけど、NMPはもう時代遅れってこと。
568 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:34:56.07 ID:MSGPa4Fm0
テメーらの野望の為に、邪魔なムスリムをテロリストと決め付けて虐殺している偽善者が何か言ってるようだが?
569 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:35:42.44 ID:IbKLqGx60
調査捕鯨のルールを勝手に変えるんなら普通に捕鯨させろっての。 数の管理は潜水艦で殺してる米国と網で根こそぎ取ってる韓国が 自重すればいいだけ。
570 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:36:42.29 ID:ocLOwxLv0
イラク人も殺す必要なかっただろ 今日はもうバグダッドに迫ってるってよ、どうすんだよアメ公ども? どっちかというとサウジアラビアの邪悪な国だったwwwwwwww
日本の多様な文化ってのをどうしても認められない人達がいるのはふざけてる 日本は捕鯨をやめるかわりに商業捕鯨したい人と捕鯨肉食べたい人を捕鯨港に集め自治権持たせて分離独立させよう デンマーク本国はEUに入ってるけど、デンマークのフェロー諸島は捕鯨問題があるから高度な自治権をもってEUに入らないで国際問題をうまく交わしている 日本もデンマークとフェロー諸島を見習って柔軟な対応を進めるべき
572 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:38:11.80 ID:W/pwijbn0
>>570 安倍総理はイラク人が悪いと明言してますがwwwwwwwwwwwwwww
ふぁびょーーーーーーーん
殺す必要なかったのに調査して大量破壊兵器なかったとかいった国が偉そうに
574 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:39:59.88 ID:ocLOwxLv0
>>572 安倍はバカだしなあwwwwwwwwwwwwwww
あんなバカ支持してねーし
>>566 鯨の呪いで首や手や足がモゲて死んだ「人でなし」の事?「人でなし」にお似合いの死にザマ 笑える
576 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:40:32.52 ID:W/pwijbn0
>>573 安倍総理はイラク人が悪いと明言してますがwwwwwwwwwwwwwww
>>573 安倍総理はイラク人が悪いと明言してますがwwwwwwwwwwwwwww
ふぁびょーーーーーーーん
577 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:42:41.13 ID:W/pwijbn0
>>574 てめーみたいなクズが支持しようとしまいが、安倍は日本の総理大臣ですよwwww
日本の代表!
578 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:44:26.75 ID:cv4T3txI0
個人的には鯨や海豚の食文化は廃絶して欲しい 犬や猿食う国といっしょにされるのは敵わん
>>513 だから商業捕鯨再開のための調査って言ってるだろ頭おかしいのかお前は。
580 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:45:42.53 ID:zpHHJ69D0
殺さずに食うか。
581 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:45:49.13 ID:IFWEYjAV0
>>565 ないんですね?問題ないんですね?て誘導されてた国だろ
さすが油だけ取ってあと全部捨ててたアメリカ人が言うと説得力が桁違いだな
アメリカが銃文化を捨てられないように、日本は捕鯨文化を捨てられないんだろう
>>「殺す必要ない」 お前らが世界中で展開してる軍に言ってやれ
585 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:49:00.99 ID:W/pwijbn0
堂々と商業捕鯨を再開しよう
>>579 そういう目的は条約で認めてるものじゃないし。
588 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:54:05.27 ID:W/pwijbn0
>>582 じゃあ黙ってうなずいてろwwwwwwwwwwwww
自分らはインディアン殺しまくったのに…
調査捕鯨という名目をやめて、正々堂々と日本文化の保持のための商業捕鯨と宣言すりゃあいい。 叩く奴が出てきたら徹底的にレイシストのレッテル貼りをして社会的に葬るように全力で 外務省が工作すべき。 それをやらないなら外務省なんか解体して、水産庁と防衛省の対外部門を拡充すりゃあいい。
>>1 米国の「商業大量殺人」より日本の「商業捕鯨」の方がよほど人道的だろ
592 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 20:56:53.63 ID:IFWEYjAV0
>>585 安全対策のためにグリーンベルトを作ろうとしたんだが、村側の反対で
作れなかったんだろ?
コンティンジェンシープランって言うのを否定したの、誰なんかね
>>270 嘘はいかんだろ
鯨肉は大好評だったけど
脱脂粉乳は飲んだことないから知らんがアレは不味そうだな
殺す必要のない人間を殺すのは先進国じゃアメリカだけだけどなw
595 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 21:01:49.77 ID:W/pwijbn0
>>594 また捏造かwwwwwwwwwwwwww
>>118 すげえな高々クジラ風情に核兵器か。
俺もお前みたいに馬鹿になりたいよ。
人生さぞ楽しいだろうなwww
597 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 21:02:49.66 ID:IFWEYjAV0
598 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 21:04:32.16 ID:q5vh09Lt0
アメリカは自国の国益の為に動いてるだけだよ 間違ってもアメリカが言ってるのが正義だと勘違いしないでね 日本国民は
599 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 21:05:10.45 ID:g/gh+LmM0
世界中で人殺しまくってる国が鯨はダメとか脳みそ腐ってんだろ。
600 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 21:09:14.15 ID:dqo1+lyZ0
調査捕鯨する必要ない 商業捕鯨を再開すればおk
601 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 21:09:34.92 ID:+x6zTY4f0
殺さないと食べられないだろ
602 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 21:10:22.88 ID:q5vh09Lt0
>>599 戦争は経済の延長だからね
太平洋戦争もアメリカから石油を止められそうになったから起こった
いずれにしても、犬食を貶すネトウヨが、イルカ食を絶賛支持する理由が全く不明(笑)
604 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 21:14:25.12 ID:CzK8kQGj0
>>602 自由の国アメリカは人が不意に殺される自由もあるってかw
605 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 21:16:53.22 ID:q5vh09Lt0
>>604 自由の国アメリカは銃所持も自由だからね
いつ殺されても不思議じゃない
日本で報道されてるアメリカの乱射事件なんて事件のほんの一部だから
606 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 21:21:04.66 ID:W/pwijbn0
607 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 21:22:40.47 ID:7cOrwwZY0
共同通信か なんか嘘臭いな
んじゃ近海の商業捕鯨でいいや
609 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 21:54:46.87 ID:ks1hofpo0
南極から日本を締め出したい浅知恵 アングロはホントやることが汚い
610 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 22:02:57.22 ID:HlujlU710
商業捕鯨の調査に決まってるだろくらいは言って欲しいがまず無理だろうな
611 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 22:06:31.57 ID:pbMWhxDA0
また食文化に名を借りた人種差別か。 いい加減にしろよ。
613 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 22:34:39.73 ID:rhiefvi40
南極海では禁止なんだろ だが安倍首相は扇動されるという事実に対してもっとシビアに行動するべきだな 扇動を無視して政治が成り立つなら ユダヤ人もヒトラーを警戒する必要がない .
政府高官がこの程度じゃ国のレベルも推して知るべしってところか
>>612 その頃のカリーと今のカリーを一緒にするなよ
その頃はあっち行ったりこっち行ったりだったが、今は居場所がはっきりしてるだろ
615 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 22:36:42.14 ID:GmR24MzRO
今時、クジラなんか食う必要ないだろよ。
616 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 22:37:07.15 ID:YD6omYAL0
生きたまま食えってことだな
今の日本人が現状を打破するのは無理だろうなあ。 のらりくらりで調査捕鯨で漁をしてきたは良いがこれは先人の知恵だからな。 時代が変われば状況も変わる。これを上手く乗り切るのはチト荷が重いだろう。
>>1 本当に勝手だよな
おめーらも昔はクジラ殺してただろうが
620 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 22:50:26.08 ID:dqo1+lyZ0
本当に美味いクジラ肉は数が少なくなったナガスクジラ系って聞いた 中でも一番なのはシロナガスだとか
アメリカ国内で「駆除」の名目でプレーリードッグを虐殺するのもやめろ
>>611 >人種差別か
国際司法裁判所が日本政府に対して第二期南極海調査捕鯨の自粛を命じたにもかかわらず
安倍が国会で「(計画内容を変えて)調査捕鯨は実施する」と言い放ったことを非難すると人種差別ってことになるんか?
>>600 >調査捕鯨する必要ない
>商業捕鯨を再開すればおk
もう再開していたよ。
国際司法裁判所は第二期南極海調査捕鯨は商業捕鯨モラトリアム違反と断定。
(商業捕鯨モラトリアム違反ってことは第二期南極海調査捕鯨は商業捕鯨だったってこと)
↓(一次ソース)
第二期南極海調査捕鯨は[商業捕鯨モラトリアム違反]と断定
The Court therefore concludes that Japan has violated:
(i) the moratorium on commercial whaling in each of the years during
which it has set catch limits above zero for minke whales, fin whales and humpback whales under JARPA II;
http://www.icj-cij.org/docket/files/148/18162.pdf
>>590 >調査捕鯨という名目をやめて、正々堂々と日本文化の保持のための商業捕鯨と宣言すりゃあいい。
日本は「商業捕鯨モラトリアム」を受け入れているのでそれは無理。
でも実質やってたんだよなあ。w
>>44 だよな〜
昔、海賊してたルース族と何ら変わり無い
627 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 23:51:06.46 ID:fu42P9Jm0
だからさぁ 調査捕鯨という名目だから戦略が破綻するんだよ この誤魔化しはまったく世界に通用しない ちゃんと商業捕鯨をやるしかない
628 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 23:52:41.66 ID:nP6OwiRc0
ベジタリアン&平和主義の奴が捕鯨禁止って言うなら分かるけど 肉を喰いまくってて、戦争大好きの奴らが捕鯨禁止と言っても説得力が全く無い(´・ω・`)
629 :
あ@転載は禁止 :2014/06/14(土) 23:53:31.92 ID:9RvumJgw0
調査をするために動物を殺す必要はない。 この正論に反論出来る奴などいない。
鯨なんて日本人の殆どは食わないだろ それなのになんでそんなに捕鯨したいんだ? ちょっとわからない
633 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 23:57:20.57 ID:LERMbWwf0
魚が減るので鯨は間引きする!!
牛も殺すなよ
635 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/14(土) 23:58:34.86 ID:nstzhKmf0
調査捕鯨というから悪い。伝統捕鯨と言えばいい。それもダメというなら、当然アメリカ先住民の捕鯨も禁止な。
636 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 00:00:27.12 ID:QcYTVhSR0
アメリカ国内で「駆除」の名目でプレーリードッグを殺すのと同じ。 魚が減るので鯨は「駆除」する!
>>633 >魚が減るので鯨は間引きする!!
南極海では髭クジラはサカナは食わない、オキアミを食う。
イメージでほざくなボケ。
638 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 00:00:44.89 ID:zisBXaZL0
>>635 伝統捕鯨というなら昔ながらの木製の船で漁することになるな
639 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 00:04:33.55 ID:OBM6Xre90
オーストラリアでカンガルーやコアラ殺しまくっているくせに
640 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 00:05:59.53 ID:QcYTVhSR0
魚が減るので鯨は間引きする!!
>>524 >生態や生息数、食性、食べる量など、科学的に持続可能な捕鯨頭数を決めるためのデータが無いと科学委員会でも言うので日本が集めている。
デタラメを言うんじゃない。
科学委員会はそんなこと言ってない。
>もし、既にデータが充分であれば、それを基に持続可能な捕鯨頭数を算出しなくちゃならない。それがIOCのジャスティスです
適当なこと言ってんじゃねえ。
642 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 00:11:31.40 ID:QcYTVhSR0
食物連鎖のしくみ オキアミ>小さい魚>中型>大型(マグロなど) >>> よって鯨は退治する
>>619 昔の話しじゃないんだよ。
アメリカは今も捕鯨やってる。
しかも日本よりも多く捕獲してる絶滅危惧種を。
644 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 00:12:27.25 ID:nd9PU5Yq0
クジラは増えすぎないから平気。 クジラはトラックや船とかで食糧運搬できず、自力で食料調達しなければならない。 増えすぎれば、生存競争相手が増えるわけで、生活圏に餌が見つからなくなって餓死するだろ。 ダーウィンの進化論のように適材適所で生存する動物がいて必ずしも強者だけのこるわけではない。
645 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 00:14:12.05 ID:QcYTVhSR0
魚が減るので鯨は間引きする!!
646 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 00:14:42.45 ID:44IaeTRz0
船舶の航行が危険などほどクジラがいた19世紀でも南氷洋は魚資源の豊富な 海域だったから大丈夫。
>>521 >その49万頭が一生生きるために食べる量でどれだけの貧困層が助かるのでしょうか?
どうやってそれだけのオキアミの量を運ぶんだよ?
えーとな南極海オキアミ漁は採算が取れないってことで日本のマルハ(第五地洋丸)は2005年3月で南極海オキアミ漁から撤退しているのな。
イメージで語るなボケ。
648 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 00:16:05.09 ID:90psoyA80
すべての米国人は100%化学合成食品を食べるべき
649 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 00:16:36.40 ID:KYsDKYV30
正論
そして日本国内にも鯨肉の需要は無い
何故殺すのかまったく意味不明
天下りしか考えられない
>>868 まずお前は子供「教える」の止めろ
お前の自己満足で「教え」てないから
650 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 00:16:47.03 ID:QcYTVhSR0
食物連鎖のしくみ オキアミ>小さい魚>中型>大型(マグロなど) >>> よって鯨は害獣なので、魚が減るので鯨は「駆除」する!
またクソ国務省か
652 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 00:18:29.45 ID:44IaeTRz0
連鎖なのに切れてるのかよ
>>1 アホか、こいつは。
自分の国は、絶滅の可能性がある鯨を捕鯨しているのに、日本の捕鯨にだけ
けちを付けるとか。
そもそも、鯨は回遊したり死骸が海底に沈むことによって、栄養分を循環させ、豊かな海を育んでいるのだが。 魚が減るから間引きするとか、意味不明なことを言ってる奴って何なの?(笑)
>>520 >“調査”捕鯨は科学的調査を目的とするものとはいえない」との判決を言い渡した。
正確には「第二期南極海調査捕鯨は捕鯨条約第8条1項の“科学的研究目的”ではない」
↓(一次ソース)
The Court concludes that the special permits granted by Japan for the killing, taking and treating of whales in connection with JARPA II
are not “for purposes of scientific research” pursuant to Article VIII, paragraph 1, of the Convention.
http://www.icj-cij.org/docket/files/148/18162.pdf (外務省仮訳)
裁判所は,JARPAUとの関連で鯨を殺し,捕獲し及び処理するために日本により認められた特別許可書は,
条約第8条1の「科学的研究のため」ではないと結論付ける。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000035016.pdf
656 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 00:25:51.65 ID:nd9PU5Yq0
クジラ自身が食糧運搬のタンカー、トラックみたいなものだな。 アンパンマンが顔を喰わせるが、クジラも死んだらみんなで食べれる。
>>653 >自分の国は、絶滅の可能性がある鯨を捕鯨しているのに
エスキモーが生存捕鯨で捕っているホッキョククジラは絶滅危惧種(IUCNレッドリスト)ではない。
捕鯨プロパガンダからの刷り込まれたイメージで語るんじゃねえ。
658 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 00:29:19.25 ID:ser36UaR0
>>655 > >“調査”捕鯨は科学的調査を目的とするものとはいえない」との判決を言い渡した。
> 正確には「第二期南極海調査捕鯨は捕鯨条約第8条1項の“科学的研究目的”ではない」
はい、↓これを正確かつエレガントに(笑)わかりやすく(笑)訳してくださいよ虚言癖。
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1400960898/809 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/06/09(月) 01:09:58.96 ID:kAzKxsi/
>>807 >>800 Taken as a whole, the Court considers that JARPA II involves activities that
can broadly be characterized as scientific research, but that “the evidence
does not establish that the programme’s design and implementation are
reasonable in relation to achieving its stated objectives”.
ここはどう訳すんですか?w
659 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 00:30:49.75 ID:KVqCABFo0
調査名目じゃ無理あるんだろう
>>657 > >自分の国は、絶滅の可能性がある鯨を捕鯨しているのに
> エスキモーが生存捕鯨で捕っているホッキョククジラは絶滅危惧種(IUCNレッドリスト)ではない。
> 捕鯨プロパガンダからの刷り込まれたイメージで語るんじゃねえ。
「絶滅危惧種」だなんていってないようだが?
刷り込まれたイメージで語ってんじゃねぇよカス。
てかホッキョククジラが絶滅危惧種じゃないなら、
それより多いナガスクジラちゃんは絶滅危惧種じゃなくてもいいよね。
IUCNはニホンウナギの認定してる暇があったらさっさと見なおせよ。
あ、日本がホッキョククジラの調査始めたら絶滅危惧種認定するつもりなんですかねw
人間殺すのはおk
ノベリて名の野蛮人が自己紹介してるね
663 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 00:35:27.66 ID:8FVvufWPi
他の国も調査捕鯨やってるけど他の国と比較すると日本だけ膨大な 数の鯨を殺してる。さすがに調査捕鯨という名目にも限界がある もう商業捕鯨でいいんじゃないかね
>>660 >てかホッキョククジラが絶滅危惧種じゃないなら、
>それより多いナガスクジラちゃんは絶滅危惧種じゃなくてもいいよね。
お前の持論なんかどうでも良い。
666 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 00:43:11.38 ID:0Fa2OFmI0
寝言逝ってんじゃねーぞ毛唐wwwwwwwwwwwww
そもそもだ、他の捕鯨してる国はどうなんだ 脱退してるからいいのか にほんも脱退したらどうなんだ
調査捕鯨とか、幼稚な言い訳がいつまでも通用するわけないだろ 捕りたければ、食うために捕ってると堂々と主張してみろ
669 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 00:47:52.38 ID:00nTHaYT0
これはチャンスだ。 いかに高価な方法でも調査捕鯨で殺さずにする方法を見つければ 反対する各国から調査費用の実費として請求できる。 日本がんばれ
>>27 堂々もなにもやらせないんだから
オマエバカなのか
もちろん警告を無視して、もともとやってたしやりますってのもありだが
>>いやこの捕鯨問題というのは単なる(財団法人日本鯨類研究所と共同船舶による) >>「税金の無駄遣い」問題に過ぎないのな。 >>したがって財団法人日本鯨類研究所と共同船舶を解散させればこの捕鯨問題は解決する。 >>お前の持論なんかどうでも良い。
672 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 00:49:58.04 ID:KSACpV6s0
無人機で罪のない人間をゲーム感覚で殺めてる米がよく言うわ・・・
>>37 いや、そうでもないだろ
さすがにマグロは頭がいいから食っちゃダメとは言わないし
アメリカもツナ食ってるから
日本は、アメリカの肉の成長ホルンのネガキャンでもやればいいのに
あんなものくったら死んじゃうぞとか
ドキュメントでもつくって流せばいいんだよ
鯨は確かに美味しいけど、他にも美味しいものはあるし別に無くても困らんな むしろうなぎがレッドリスト入りで高くなる方が困る 商業捕鯨も調査捕鯨もやめろっつーならやめりゃいいじゃん そのかわり職を失う人の支援はアメリカにしてもらえば
>>123 それがなぁ、アメリカ人は優しいから
ほんとうにクジラの心配してんだよ
イラクとかシリアのことなんて忘れてるよ
なんでそこまで捕鯨にこだわるの 安定的に生産されてる牛豚がいるのに わざわざ鯨を捕って食べる必要あるの?
677 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 01:00:42.90 ID:AXp59xXZ0
678 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 01:01:13.74 ID:wH/Zo6La0
日本がクジラに拘るのやめたら 別なことに圧力かけ始めるからだよ
679 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 01:02:02.47 ID:nd9PU5Yq0
ニュースや特集記事で、この判決によって「鯨肉が食べられなくなるのでは」とか、「日本の伝統が消えてしまう」というストーリーが繰り返し伝えられているのを見ると、「伝統捕鯨神話」がさらに広まっていくのではと危機感を感じます。
日本は西洋の捕鯨技術を輸入して、1930年代に南極海の商業捕鯨を開始しました。当時は、戦費を稼ぐための鯨油目的だったので、鯨肉をたくさん廃棄していたと言われています。
敗戦後、飢えに苦しんでいた日本人のためにGHQが南極での捕鯨を許可し、南極から鯨肉を大量に持ち帰ったのが、日本人全体が鯨を食べた最初のことです。
ですから、今回の判決で南極海の捕鯨をやめることと日本の「伝統」とは、まったく関係がないのですが、「伝統をまもれ」という感情的な議論は、読者や視聴者の受けが良いのか繰り返され続けています。
「調査捕鯨」が本当に「調査」を目的として行われていると思っている人がどれぐらいいるでしょうか?
その証拠に、ニュースでは「調査捕鯨」の話だとしても、「鯨肉が食べられなくなるかもしれない」という話ばかりでその「科学性」についてはほとんど話されません。
つまり、「調査」という偽りの看板をかかげて、鯨肉を市場に出すことが主目的であるのは誰の目にも明らかなのです。
そして、この「非科学性」こそが国際司法裁判所が厳しく批判した点です。
「科学性」が議論されているのに、「これは日本の伝統だ。批判されるのはおかしい」という発言を聞くと、調査捕鯨の主目的が「科学ではない」ことがより浮き彫りになっていきます。偽りの科学も、日本の伝統でしょうか?
「文化だ」「伝統だ」という言葉は、反論することを許さない雰囲気を作る効果があります。
古木氏は「“捕鯨トライアングル”と呼ばれる利権集団「捕鯨ムラ」がうごめき、「原子力ムラ」がつくり上げた「原発安全神話」と同様の『伝統捕鯨神話』が見え隠れする」と表現しています。
そして、私が日本人としてしっかりと考えなければいけないと思うのは、すでに南極海で商業捕鯨を行いたいという企業が存在しないという点です。
目的を失っているのにもかかわらず、「国際的な批判に屈してはいけない」という感情論で税金を投入して続けているのが「調査捕鯨」です。
利権が絡んだ無駄な公共事業の典型でしょう。捕鯨問題だけではないですが、あらゆる社会問題の常識を疑うことも必要だと思います。
http://blogos.com/article/86407/
680 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 01:02:40.08 ID:1AyHwcQ50
>>1 うるせえボケ
食ったりヒゲでロボ作ったりすんだよバカ
>>678 嫌がらせでやってるっての?
それなら今でも他のもんにも圧力かけてるだろ
かわいそうだからという理由で食べてはいけないと言うのなら馬鹿げた話だが、 鯨の数が減少して絶滅危惧種になっていて他の生態系に影響が出るのなら 捕鯨は控えた方がいいと思う。
アメリカやオーストラリアからの牛肉の輸入をストップすればいいんじゃないのか?
684 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 01:05:28.66 ID:nd9PU5Yq0
日本も昔は鯨油だけ取って肉は捨てていた、って話
「クジラを乱獲して鯨油だけとっていたアメリカだろ!日本は昔からクジラを余す所なく利用していたんだ!」とは言えそうにないです。
鯨油(t) 塩蔵(t)
1935年 2,006 28
1936年 7,358 264
1937年 26,089 270
1938年 64,044 1,212
だそうで。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kmaebashi/20100712/20100712004537.jpg http://d.hatena.ne.jp/kmaebashi/20100712/p1 日本鯨類研究所 - Wikipedia
「天下り」という批判
日本鯨類研究所は、水産庁から毎年補助金を受けて調査捕鯨を行なっている。そのため「水産庁の役人が天下りする受け皿としてもしばしば使われている」などの批判がある。
税金投入への批判
調査費用の不足分として年間約5億円から8億円の補助金が国庫から支出されている。
2010年度の反捕鯨団体の妨害費用は8億円、同年の債務超過は8億7千万円であったが、これは同年の東北地方太平洋沖地震の震災復興費用で補填している。
震災復興資金流用への批判
税金投入問題に派生する形で2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震の震災復興資金のうち、石巻の復興の為として約23億円が調査事業費として計上され、
うち18億円が調査捕鯨の費用に、5億円がシー・シェパード対策に使われた事実に対する批判があり、当の石巻市からも地元に恩恵がない、当地の関係者から調査捕鯨で捕った鯨は一頭も流通していないとされている。
沿岸捕鯨を圧迫しているという批判
調査捕鯨によるミンククジラ肉の流通により、肉質で劣る沿岸捕鯨のハクジラ類の肉の流通の販路が狭められる事で、沿岸小型捕鯨の存続が危ぶまれる事態が起きているとされる。
科学的妥当性への批判
科学技術社会学が専門の石井敦からは、長期間の調査にもかかわらず査読付きの論文が少なく閉鎖的であること、
非致死的調査を推奨するIWCの勧告を無視し得られるデータが少ない捕鯨調査を続けるなど、科学的な研究としては疑問点が多いと批判されている。
広報活動への批判
日本国内の鯨肉市場の維持・拡大のため、日本鯨類研究所は広報活動にも力を入ている。
一般事業費約7億3千万円のうちの約73%の5億3千万円を広報費に、そしてそれ以外のお金で調査研究を行なっている。」などの批判もある。
685 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 01:05:42.23 ID:cNevuYns0
>>675 牛とか豚とか羊とか鶏とかのことも思いやってやれよww
特に陸上哺乳類は鯨やイルカに近いぞww
>>681 何だかんだ言っても人種差別は根強いよ
日本人は二足歩行の黄色い猿 位の認識なんだ思う
688 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 01:10:21.06 ID:1AyHwcQ50
>>682 逆に
クジラが増えすぎて魚が減ってるんじゃね?
だいたい油を取るだけのためにクジラを殺しまくったのは欧米諸国の方
日本は食ったり活用する分しか殺してないんだから文句言われる筋合いはない
かわいそうだと言うなら自分で子牛を成牛まで育てて自分で解体して食ってみろっての
クジラ教
690 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 01:12:07.39 ID:AXp59xXZ0
俺は食うためなら犬食でも猫食でも認めるべきだと思っている。 人間も動物だから、生きるために食うことは悪いこととは思わない。 鯨を食ってはいけない理由を教えてくれ。 単に賢い動物だからとかかわいい動物だからという理由で食ってはいけないという 意見は馬鹿げていると思っている。 「牛や豚は馬鹿なのか?可愛くないのか?」って話になる。 牛や豚は人間が飼っているから食ってもいいとしたら、 鯨を人間が育てて養殖し飼ってたら食ってもいいのか?
殺さずに今の時点で鯨が何をどのくらい食べているのか 年単位の統計が作れるのかな?
ハッキリ食べるなと言えばいいのに
694 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 01:52:18.28 ID:NrUhRnlB0
動物愛護団体が革靴履いてるくらいだから こんなのはスルーでおKです
695 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 01:58:41.17 ID:EVPHhECB0
これ商業でやるならやっていいよってことじゃん
696 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 01:59:57.43 ID:AXp59xXZ0
>>694 革靴履いたっていいじゃん
ミンクのコートはアウトだろうけど
697 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 02:03:57.98 ID:/XM9829W0
鯨肉はくさい こんなの喜んで食べるのは 和歌山エタ四足だけ
てめえらの宗教を押し付けるんじゃねえよ
699 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 02:06:57.91 ID:YLj1bmEk0
地上生物ならともかく 海洋生物の食性を知ろうと思ったら どうやっても ある程度の数は捕獲せざるをえないだろ...どこで 何を食ってるかなんて 定点観測してもわからないんだから。
700 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 02:08:39.95 ID:nd9PU5Yq0
何を食べてるか調べることが重要なのか? 犬とか猫とかも腹さいて調べてるのか? ツル、?トキ、タンチョウ、イリオモテヤマネコなんかも絶滅の危機だが腹さいてるのか?
701 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 02:11:51.87 ID:nd9PU5Yq0
クジラの食生活を知ることよりも、調査捕鯨の目的は頭数が増えたかどうかの調査だろ。 見つけてGPSでも取り付ければ良いんじゃないのか?
702 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 02:13:07.34 ID:YLj1bmEk0
>>700 だから、それらは
定点観測すればわかるだろ...
そもそも
ミンククジラは絶滅の危機なんかじゃないぞw
いつも自分の都合だけで要不要を決めるアメリカに理があるとは思えんがね
704 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 02:16:25.71 ID:DxyQKWH/0
そうだろうな また白豪主義に戻りたいのか 人種差別を撤廃して動物虐待無くしたいかは 定かではないが、一つ言えることは、シーシェパードの資金源である NORTHFACEやSIVERQUICKやパタゴニアやLUSHはレイシストの会社であると 言う事だ。 またイルカ使った実験及び兵器開発してるから 屠殺されると困るのだろうな。 商業用の牛や豚そして羊、バイソンもそうだったように、 原住民も殺してしまった過去を持ち まあどの顔のつら下げて 日本にものを言えるのかが よく分からないな。 鯨には義理はねえが、シー・シェパードといいやり方が気に入らねえ。
「殺す必要ない」 全くそのとおり。 もし中国人がパンダの調査といって パンダ見つけるたびに殺して食ってたら ネトウヲは何と言う?w
706 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 02:22:11.02 ID:SbXt0mVA0
陸上の哺乳類を調査するのに殺したりはしない 鯨を殺して調査するのは、いまだに魚だと思っているのだろう アホな水産庁は潰せ
他民族の数百年の文化を平気で消滅させようとする野蛮人めが。
708 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 02:28:50.10 ID:SbXt0mVA0
>>707 もう消滅している
日本人の99.9%はクジラ喰ってない
だからといって、俺はハンバーガーは喰ってない
709 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 02:30:57.08 ID:JLkFoUqf0
味の調査じゃないのけ
711 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 02:32:57.16 ID:Ar+826mZ0
>>1 日本と欧米の仲を割く口実に使われてるのが痛いな。
俺が一度も食べたことない鯨のせいで
豪州の日本人に対する反感が強くなるのは御免蒙る
いったい誰得の捕鯨なんだよw
712 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 02:34:50.54 ID:/9dRJjiR0
もう脱退して近海での商業捕鯨でいいよ。
>>711 食べればいいジャン
東京のスーパーにもあるから
数百円で買えるよ
白い筋の少ない奴選んで食べてゴラン
714 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 02:40:29.18 ID:SbXt0mVA0
調査という名で捕鯨する この姑息さは朝鮮人と一緒で、 一般の日本人の感覚からしてみたら日本下げにしかならない 捕鯨するなら日本のEEZ内でやれ
715 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 02:44:52.34 ID:TaH1m3dxO
アメリカ合衆国アラスカ州の捕鯨はいいんですか?
716 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 02:49:30.30 ID:GbpezCkM0
今日から牛を食うなよ カンガルーも食うなよ ダブルスタンダードの白人どもが
717 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 02:49:41.96 ID:SbXt0mVA0
アメリカのEEZ内だからいいんだよ
718 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 02:50:46.48 ID:AXp59xXZ0
>>713 スーパーで売ってるのは調査捕鯨で捕った鯨ではなく
撲殺したイルカですよ
アメリカの高官が「マンコの毛生やす必要ない」って言ったらみんなパイパンになるのか
721 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 03:05:35.38 ID:AXp59xXZ0
>>720 バカ過ぎて話にならんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
722 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 03:07:11.48 ID:1z/J0SWn0
祖父母を通じて明治大正生まれの人たちからも聞いたが クジラを食べるのが日本伝統だなんて誰ひとり言ってなかった。 一〜二度食べたことあるけど硬くてまずかったから食べたくないとのこと。 反米、反豪をわめいている奴らに限って焼き肉をパクパク食い散らして クジラ肉なんて食べないことは、IQある日本人は皆見抜いているんだけど・・・。
723 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 03:08:01.25 ID:aPU3wXNy0
>>302 つかなんで「伝統捕鯨」を主張しなくなったんだ?
俺20代の京都府民だけど子供の頃から普通に鯨の刺し身やベーコン食ってるし
老舗の専門店もあるぞ
724 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 03:12:02.55 ID:NH4mtC1T0
>>1 南極のクジラより北極の資源の心配をしろ
うかうかしてるとロシアに全部持ってかれるぞ
それともアメ公は南極の資源の独占を狙っているのか?
日本が捕鯨を続けることで 外交的に一番得をしてるのは中国なんだよ
726 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 03:14:07.47 ID:AgQTZS0E0
おまえら落ち着け とりあえずだ クジラを獲る ← これは伝統だが 南氷洋まで行く ← これはたしかに伝統ではない ていうか人類の南極探検ですら100年くらい前なんだから 南氷洋までいってるわけがないwww
>>722 住んでる地域にもよるのかね?
戦中世代の祖父母は給食で出てたそうだが
まあ「脱脂粉乳と肝油とくじらフライはもう要らん」ような味だったらしいがw
728 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 03:18:30.69 ID:AXp59xXZ0
>>726 くやしかったら毎日クジラ食って応援してみろよwwwwwwwwwwww
まぁ日本でも反捕鯨的な空気は確実に広まってきているわけで…
730 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 03:19:46.66 ID:AgQTZS0E0
>>728 俺、食べたことない
今のところ食べる欲求もないwwwwwwwwwwwwwwwwww
731 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 03:21:19.86 ID:AXp59xXZ0
>>730 なんかー、そんなぶっちゃけた事言っちゃうとまずいらしーよ。
732 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 03:24:02.86 ID:nd9PU5Yq0
733 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 03:25:09.15 ID:dsJe/Ywo0
生きてる状態で食えと? それは無理だわ。
734 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 03:26:52.13 ID:AXp59xXZ0
>>732 クジラは肉より利権がオイシイwwwwwwwwwwwwww
735 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載は禁止 :2014/06/15(日) 03:38:00.56 ID:aGuT+uqP0
鯨肉を食った事の無い奴は一度食ってみれば良いよ、味覚は人それぞれだが 俺はもう二度と食おうと思わんけど。
736 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 04:13:09.27 ID:YaOl4JfO0
南極大陸と南氷洋を日本の領地・領海にしてくれるのなら 捕鯨を止めてもいい 頭の良いクジラたちも賛同してくれるだろう
737 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 05:57:43.10 ID:FlpX38LC0
>>732 好みは人それぞれとは言え、なんで不味いと言っているか想像は付く。
お前さんが食った鯨肉は品質の悪い物だったと言うだけの話だ、断言してやる。
鯨もイルカも美味いのは間違いない。
俺は給食に鯨肉が出ていた世代じゃないが、
子供の時から鯨肉は食っていた。
ただ…鯨漁は賛成だが、調査捕鯨と言う名目で鯨を獲るのはちと違うだろう。
世界にそんな言い訳が通用する訳がない。
堂々と獲るべきだ、食いもしない国に言われる筋合いはない。
738 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 06:02:10.46 ID:B4G3jKcp0
>>732 捕鯨やめればサメやイルカを批判しだすがそれも全部やめるの?
739 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 06:08:55.55 ID:YLj1bmEk0
商業捕鯨を堂々とやってる ヨーロッパの国があるが なんか文句言ってたっけ?アメリカはw
>>637 オキアミはみんなの食べ物。イメージでほざくなボケ。
741 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 06:13:29.80 ID:GaUAniNMO
捕鯨が大事な日本の文化だというのなら 世界「文化」遺産あたりに申請してみてはどうだろうか
つ軍用イルカの機雷爆弾 つ潜水艦の大音量ソナーで大量殺害
>>739 ナガスクジラを日本に輸出するために大量捕獲したアイスランドに対しては経済制裁の警告をしている。
一方、ミンククジラを少量輸出しているノルウェーに対しては今のところ特にない。
これ以上殺す必要ない程のデータは蓄積されてるだろ。 あとは個体数調査でもしてろよw
>>726 アメリカから大豆を輸入したら納豆も味噌も文化じゃないんですかね。
(何回目だろこれ…)
746 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 07:05:10.06 ID:AgKvoAvo0
STAP細胞で賑わせている再生細胞研究はねずみに致死的な科学調査とは言わんのか?
鯨類は食生活を観察できるのか?糞を採集する技術を確立してから言えよ。 全鯨類の全群が何をどのぐらい食べてるか解らないから引き続き調査しなきゃならないんだろ。 無闇に足を引っ張って、餓死鯨類が出てるじゃねーか。こうなると食い物調査の効果が激減するんだぞ。 白人に口出しを許すと、いつもこれだ。調査も解明も餓死期に入ったら遅いんだっての。
つーか増えてるのはわかってんだから、適度に間引けよ
>>726 日本人の肉食は、そもそも伝統では無い。
食肉禁止令で奈良の昔から、肉食は禁忌だった。
だが魚、鳥などは食べる事もあり、鯨も魚として食べられた。
肉食は明治以降に解禁されたが、それ以降も、経済的な事情で、
一般人は肉など食べられなかった。
牛肉、豚肉食は、日本の伝統では無いから、再び禁止しても良いだろう。
鯨食は、日本人が古代より食べてきた伝統があり、牛や豚、馬よりよほど親しんできた。
クジラを食ってはならない論理的説明が一回でもされてきたなら耳を貸す人もいたろうに
>>750 それは、わざとだよ
日本人に納得できる説明のしかたもあるんだけど
あえて、やってない
752 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 07:48:21.40 ID:CjrWb3Vk0
南極とかあっちの遠いところまでいったことも伝統文化論で擁護するのは どう考えても破綻してるだろ。ただの純然たる近代的商業捕鯨にすぎない (何回目だろこれ…) しょせん外人には通用しないとんでも理論屁理屈なんだから、大西洋からもしめだ されるだけ。日本語で捕鯨推進派と馴れ合うくらいだったら英語の ウィキペディアの捕鯨のところを南極までいくのは伝統文化だと 書き換えてくればいいのに。できないだろ。 だいたい実質何十年も調査捕鯨風味商業捕鯨やってたのに。インチキす ぎる。よく擁護できるな。おかしいと言われたら逆切れして開き直ってるだけ。 苦しくなって論理的に勝てないから伝統文化連発。捕鯨も日本相撲協会も 柔道も。
>だいたい実質何十年も調査捕鯨風味商業捕鯨やってたのに。インチキすぎる。 商業捕鯨モラトリアムに同意するかわりに得た正当な権利です インチキだと言うのなら、IWCから脱退し商業捕鯨再開したらいいんですよ
>>667 >そもそもだ、他の捕鯨してる国はどうなんだ
ノルウェー及びアイスランドは商業捕鯨モラトリアムには留保しているので正々堂々と自国水域内で商業捕鯨を行っている。
(日本は商業捕鯨モラトリアムを受け入れているのに実際は商業捕鯨を行っていたと今回バレちゃった)
あとアメリカのエスキモーとかグリーンランドとかの原住民が生存捕鯨を行っている、もちろん自国水域内で。
(日本だけが世界で唯一、公海捕鯨も行っている)
開国は日本の伝統では無いから、鎖国しよう。 日本人の海外渡航、外国人の日本入国は伝統に則って、原則禁止。 各国大使館は閉鎖し、長崎と対馬に集約だ。
地球の7割は海なんだから地球の支配者としてクジラは食うべきw
>>753 >商業捕鯨モラトリアムに同意するかわりに得た正当な権利です
何が“正当”だ、ふざけるんじゃない。
日本鯨類研究所と共同船舶が行っていた「商業捕鯨」を1988年からは名前だけを「調査捕鯨」に変えて
同じ日本鯨類研究所と共同船舶が捕鯨を続けている、これを普通日本語で“恥知らず”と言う。
なおIWCは日本政府に対してその1988年の時からもう何度も「調査捕鯨中止あるいは延期」を勧告している、もう何度もだ。
他国で人殺して平気な奴等が鯨はダメとか
>>758 だから、IWCから脱退して商業捕鯨をしたらいいんですよ
牛子を殺すな
>>758 IWCはさっさと持続可能な捕鯨頭数を決定して下さいよw
もう調査捕鯨しなくて良いんでしょ?
765 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 08:27:16.89 ID:et1qjFz7O
他の国も捕鯨やってると思うんだが何で日本だけ非難されるのかね。隣の国なんて違法でやってるしな 白人様がやる捕鯨は正義で日本人がやる捕鯨は悪ってこと?人種差別すぎんだろ
牛も豚も鶏も食うため殺してるんだろ? 鯨も食うため殺してるんだよ
767 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 08:29:47.33 ID:yOzM2Sjn0
これに関してはどちらとも言えない
>>761 >だから、IWCから脱退して商業捕鯨をしたらいいんですよ
脱退して捕鯨を行えば日本は「世界の無法者」ってことになる。
なぜなら日本も批准している国連海洋法には鯨類は「高度回遊性の種」であり
『直接に又は適当な国際機関(=IWCであることは自明)を通じて協力する』と謳われている(第64条)からだ。
つまりIWCでちゃんと国際管理せよと。
国連海洋法条約
http://www.houko.com/00/05/H08/006.HTM#s5 第64条 高度回遊性の種
1 沿岸国その他その国民がある地域において附属書Iに
掲げる高度回避性の種を漁獲する国は、排他的経済水域の内外
を問わず当該地域全体において当該種の保存を確保しかつ最適
利用の目的を促進するため、直接に又は適当な国際機関を通じ
て協力する。適当な国際機関が存在しない地域においては、沿
岸国その他その国民が当該地域において高度回遊性の種を漁獲
する国は、そのような機関を設立し及びその活動に参加するた
め、協力する。
じゃあ、ミンククジラを間引きさせろ。生態系を守れ!オキアミを守れ!
771 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 08:34:53.12 ID:Ac4jdtH2O
まあ、調査とか言う名目を使えばそうなるな
人間もバカは食料にしようか
クジラはダメだが、牛は良いって理論がまず納得行かない 論理的な説明をよこせメリケン
774 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 08:42:03.26 ID:NrUhRnlB0
白人が自分たちの撮り過ぎた事を他人種のせいにして逃げてるだけだろ
775 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 08:44:06.41 ID:t3uSDLbs0
776 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 08:44:57.29 ID:NrUhRnlB0
その内に化石燃料が少なくなったら 無茶な制限をこれからの新興国だけに課せるように条約を作るんだろうな 自分たちに都合の良いいびつなルールを作るのはスポーツの世界でもよくやってるよ
イラクで女子供まで殺しまわってたのに? クジラはダメなの?
まあ白人の他人種差別は今に始まった話ではない 伝統文化は守るといいながら日本の伝統文化はあいつらが蹂躙しているからな
日本はアメリカの殺戮に反対したことないけど? クジラはダメなの?
>>764 >IWCはさっさと持続可能な捕鯨頭数を決定して下さいよw
日本側が具体的に商業捕鯨再開を主張していないわけだから
IWCが捕獲枠を決める必要はない。
そういったことは日本側が具体的に商業捕鯨再開を主張してから言えってこと。
>もう調査捕鯨しなくて良いんでしょ?
そう、科学委員会で唯一合意のあるRMP髭鯨商業捕鯨捕獲頭数算出に調査捕鯨のデータは一切いらないので
商業捕鯨再開のためには調査捕鯨は全くやる必要がない調査。
日本の食文化を破壊する米中韓豪
>>710 >「原子力ムラ」がつくり上げた「原発安全神話」と同様の
ってところで読む気なくしたわ
そういう思想の奴が日本国内の捕鯨反対派ってことだろ
>>735 一度で全部の鯨の種類と部位食べたの?すごいね。
ほっとけば増えるクジラより日本鰻の方が問題 食文化としてくじらが食いたいなら遠洋まで行かなくていい 近海で仕留めろ 猟で殺して食うまでが文化だ
787 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:07:57.81 ID:XR93wxba0
牛や羊が未知の伝染病で絶滅したら面白いな そうしたらアメリカやヨーロッパの肉喰い人種どもは すぐに手のひら返して鯨を食べるぞ そして鯨を食べつくしたら、あいつらは人喰いも始めるかもな
>>723 鯨肉が全国的に食われるようになったのは戦後の食糧難の時からであり
それまではごく限られた地域での伝統食に過ぎなかったのな。
790 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:09:16.26 ID:XrHGSEvV0
シロナガスクジラのオノミ=黒毛和牛の霜降り ミンククジラ=ホルスタインの廃用牛 家畜の餌にしてた肉を、いまさら美味というのは異常
味付け次第。刺身ならたいていうまい。
792 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:11:30.61 ID:XrHGSEvV0
黒毛和牛、赤牛、乳牛、全部、ウシだから同じ味なのだろうか
793 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:12:11.96 ID:ser36UaR0
>>786 > >アメリカ合衆国アラスカ州の捕鯨はいいんですか?
> IWC科学委員会において「この程度のホッキョククジラ捕獲なら資源的に問題がない」なる合意がある。
あれれぇ〜?
激しい対立(笑)はどこにいったんですかぁ?
行き当たりばったりの法螺吹きBBAは【一貫性】という言葉を覚えたほうがいいぞ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1364646206/607 607 名前:税金泥棒[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く] 投稿日:2013/05/06(月) 07:05:09.82 ID:/gln8S1J
たとえばマグロなんかの科学委員会では全員が「獲る」を前提としている、あくまでも「獲る」という方向性を持っている。
だから合意も得やすいというわけなのだ。
ところがクジラの場合、科学委員会において科学者たちの間には激しい対立がある。
したがって合意を得ることは甚だ難しいってことになる。
RMPは沢山の合意を必要とするNMPとは違って「現在資源量の観測値およびその推定誤差」だけの合意があれば良い。(「過去の捕獲統計」は既知)
同じ原データを基にそれぞれが想定するモデルにおける「現在資源量の観測値およびその推定誤差」を考え、すり合わせを行い、合意に持って行くだけで良い。
794 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:12:50.47 ID:XR93wxba0
インディアンやアボリジニを一匹二匹と数えて殺しまくった奴らが 「鯨カワイソウ」とかお笑いだな
>>787 つまり、そういう事態が発生しない限り、捕鯨は不要だと言うことですね。わかります。
796 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:15:04.40 ID:1XgvLIMW0
確かに調査捕鯨って名前だと殺す必要はないってなるかもな。 もう南の海まで行くのは止めて、 沿岸だけで伝統文化だからって言っといたほうがいいのかもな。
797 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:15:07.21 ID:XrHGSEvV0
シロナガスクジラは、誰の目にも絶滅寸前 あと数百頭、捕鯨すると本当に絶滅。 シロナガスクジラは増えてないのも明白。これは日本も認めてる。 黒毛和牛がとれないので、乳牛を肉にしてみたけど売れない<==いまここ
798 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:15:12.58 ID:ser36UaR0
>>788 > 鯨肉が全国的に食われるようになったのは戦後の食糧難の時からであり
> それまではごく限られた地域での伝統食に過ぎなかったのな。
伝統を語る上でそれが「全国的」である必要なんてありませんが。
納豆が全国的に食されたのも昭和に入ってからのことです。
国民のほとんどが白米を食べられるようになったのもな。
これも 【何度も】 同じツッコミされて、お前は毎回逃げてるわけだがw
>>748 >つーか増えてるのはわかってんだから
クジラ増減に関する科学的合意はない。
つまり科学的には「増えているんだか減っているんだかわかんねえ」ってこと。
800 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:15:24.29 ID:0Z/3Z9Xs0
潜水艦のソナーでずいぶんクジラ死んでると読んだけど、そっちはいいのか
801 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:16:59.96 ID:aR6hFfBJ0
伝統文化論でいくなら近海まで。遠洋までいくのは逸脱。わざわざ生け捕りした イルカは水族館とかに高額になるからって売るなよ。全部食えよ。文化だろ。 伝統だろ。
802 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:17:11.03 ID:ser36UaR0
>>785 > >いったい誰得の捕鯨なんだよw
> 財団法人日本鯨類研究所と共同船舶。
あれれぇ〜?
調査捕鯨は赤字(笑)なんじゃなかったんですかぁ?wwwww
鯨だけじゃなくて牛や豚も大事にしろよ
804 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:18:08.65 ID:1XgvLIMW0
>>801 沿岸捕鯨まで禁止されようとしてるだろ。
最悪、そこだけは守るって目標を変えた方がいいと思うんだ。
805 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:18:55.11 ID:XrHGSEvV0
調査なんだから、調査費とか研究費とか 持ち出しでいいんだよ。 どこの会社が研究開発に金をかけないとか、あるんだよ。
>>750 >クジラを食ってはならない論理的説明が一回でもされてきたなら耳を貸す人もいたろうに
誰も「食うな」とは言っていない、「捕るな」と言っている。
脱退すりゃいいんだよ。
808 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:20:14.62 ID:FlVw7pD+0
鯨油を取るためだけに鯨を乱獲したキリスト教は邪教
809 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:20:28.79 ID:XrHGSEvV0
でも理研のような研究費の使い方でいいのか? 税金で研究する意味はあるのか? ということだな。
>>762 反原発派の意見もそうだけど
捕鯨反対派の日本人の意見って利権だの
天下りだの行政は悪だの、そんなのばっかり。
お子様なの?
いい加減に善悪二元論で考えるのやめたら?
鯨はオキアミをたくさん食べる、そのオキアミが減ったら
それを食べる小魚が減る、小魚が減ったらその小魚を食べる魚が減る。
鯨の年間の数の推移を調べ続けるのは当たり前じゃないの?
>>475 なるほど、そういうことか
イスラム教徒には非道の限りを尽くしてる連中が
鯨ちゃん萌えとか言ってるのはおかしいとは思ってた
812 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:21:36.81 ID:XrHGSEvV0
捕鯨するとくじらの数がわかる、という欺瞞
連想的に考えるからおかしくなる。 「調査捕鯨なのに!調査なのに!」 とか単純思考。 ・そもそも絶滅しなけりゃ何食べてもいい。 ・捕鯨はいつでも再開できるし、絶滅しないようにIWCが機能すればいいだけ。 ・それなのに再開しないんだから、反捕鯨国のあほさとの妥協の結果が調査捕鯨 ・調査捕鯨はIWC内で完結している決定事項で、文句あるならIWCに言えばいい。 ・IWCで捕鯨禁止は多数決により決定した。同じく調査捕鯨だってそうだ。多数決とってなくても、 そもそもIWCが捕鯨禁止のための組織でないことは明らか。 ・それなのに、オーストラリアという未開人国家は、捕鯨禁止の多数決だけ尊重して、 調査捕鯨尊重せず国際司法裁判所の威光にすがろうとした、弱虫国家。 オーストラリア土人どもは反省するように。
814 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:22:47.41 ID:plup4V110
じゃまず日米で 「鯨類保護の為の科学的調査方法の研究」 の為の官・学協議をしようぜ! 何なら他の国もどんどん参加させていいよ。
815 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:22:52.68 ID:8QTfinmZ0
816 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:23:39.67 ID:1WmRkl6Y0
殺さないと食べられないんだよw わかってねーな
817 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:23:44.96 ID:qvIsGloy0
むしろクジラが増えすぎて小魚を食うもんだから漁獲高が減ってるんだけど それと潜水艦のソナーでクジラを沢山殺してますよ米海軍さんよ
818 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:23:57.96 ID:ser36UaR0
>>780 > 日本側が具体的に商業捕鯨再開を主張していないわけだから
> IWCが捕獲枠を決める必要はない。
> そういったことは日本側が具体的に商業捕鯨再開を主張してから言えってこと。
ソレントや蔚山会議で主張してますけど何か?
> そう、科学委員会で唯一合意のあるRMP髭鯨商業捕鯨捕獲頭数算出に調査捕鯨のデータは一切いらないので
> 商業捕鯨再開のためには調査捕鯨は全くやる必要がない調査。
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1398645640/96 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/05/01(木) 02:21:04.79 ID:0816istX
>>92 >>それは
>>25 がRMPの説明として情報が不足しているからでしかありませんが。
>「RMPの原理」の説明としては問題ない。
問題あるじゃん。
そもそも原理(笑)って何だよ。
「最小限必要なもの」の意味で使ってるんじゃないのか?
だったらRMPは「系群ごとに算出する」のだから、
お前のいう原理(笑)以前の大前提でしかありませんが。
お前がその大前提を理解できてないだけじゃん。
本も持ってないくせに何が問題ない(キリッだよアホが。
>>本物のRMPには必要なんですがw
>なんだその“本物のRMP”って?w
IWC公式サイトで説明されてるRMP。
>だからお前の能書はどうでも良い。
俺にIWC公式サイトの編集権限はありませんがwwwww
819 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:24:20.04 ID:2p3DE+bV0
以前は反対してくる外人に切れてたんだけど…シャチvsクジラの動画みて印象変わったわ。 シャチって人間を除けば最強の生き物らしく、よくある生物の顎だけ偏食して食ったり アザラシの赤ちゃんを親の前でぶん投げて遊び殺したりしてる。 おまけに賢いから、弱い者にはいたぶるくせに人間にはあまり攻撃しない。でもこちらが弱ってると判断すれば攻撃してくる。 こいつらを唯一何とかどうにかできるのが鯨。 もちろんシャチのような攻撃力はなく、ただ大きな体で拡散して対象の生物を守り通すだけなんだけど。 クジラがいなくなれば、更にシャチの天下になること間違いなし。
820 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:24:47.35 ID:qoaCo5Vu0
821 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:24:50.48 ID:my2har2u0
戦争でたくさん人を殺しときながら 食べるための鯨を獲るのはダメだという 思い上がり
822 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:26:21.12 ID:8QTfinmZ0
>>1 で、いつまで大型鯨類を保全してるの?
今後、ずっとかい?
823 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:26:35.49 ID:ser36UaR0
>>810 > 鯨の年間の数の推移を調べ続けるのは当たり前じゃないの?
正確にはその摂餌量と摂餌種、摂餌場などの調査な。
824 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:26:38.50 ID:898dEzfx0
昔はね、牛肉や豚肉が高くて買えなかった。 鯨肉はその点安かった。 貴重なタンパク源だったんだ。 今は、鯨肉以外の肉が安い。だからもう鯨肉は必要ない。 鯨肉は、臭い・固い・まずい。 昔よく食っていたからね。こないだ仕事で食ったけど やっぱまずかった もう鯨肉は要らない。捕鯨で生計たててる人ももういないしね。
拉致して監禁して繁殖させるような非道な行為はやめようぜ。
826 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:29:36.19 ID:S0MD8V7e0
>>812 ただの数じゃなくて系統群ごとに捕獲枠を算出しろって言われてて系統群の構成を知るのに致死性調査が必要なんだよ
以前オーストラリアがこれを非致死性調査でやろうとしたけど失敗して結局日本の調査データを使ったっていう
>>821 外国人の平均的な知能は日本人以下だからな。
それの知能があるからCMにおいて日本人を平気で殺せるんだよ。
そんな彼らの知能で捕鯨反対なんだから、理由に正当性がないのも頷ける。
日本は彼らの教師となって、事実とは何か、論理力とは何かを教えてあげるべきだな。
オーストラリア人は未開すぎる。
>>824 お前が決めることじゃあない。
経済で自由を押し付けてくるんなら、アメリカは日本人が何食おうが絶滅しないんだから文句言うなってことだ。
アメリカの二重基準にはいつもあきれるわ。それと一緒になってどうする。
じゃあお前らが去勢させろよ
829 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:30:27.70 ID:sOuyaTVA0
少年漫画の主人公みたいなこと言ってんじゃねー!
830 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:31:24.52 ID:CpArWGY/0
アラスカで全面禁止してから言え
831 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:31:25.11 ID:8QTfinmZ0
>>824 旨い不味いということと
捕鯨の賛否はあんまり関係ないのでは?
それから日本は油だけ使って後は捨ててた米国とは違う。
伝統的な琵琶とかに骨や皮を使ってたりするし。
もしかしたら新しい素材になるかもしれんし、食べることだけが捕鯨ではないと思うよ。
散々海軍が殺しといてよく言うわwww
南極海まで行くのは文化ではないと言うが、 江戸時代の魚船で南極海まで行けるわけがないだろ。 もし江戸時代に南極海まで行ける船と操船技術があったら 南極海まで行ってたさ。 技術が進めば、より効率の良い漁業をするのは当然だろ。 鯨を食べていた文化があったことには変わりがない。 昔は今のような魚を探すソナーはなかったが、では ソナーで魚を探して魚を捕まえその魚を食べることは文化ではないのか? 昔は鯨漁船だけに限らず、あらゆる漁船が今よりも遠方まで漁業をすることは できなかったが、遠方まで行って捕まえたマグロやカツオ漁は文化ではないのか? 南極海まで行くのは文化ではないというのは、話の道筋を逸らしているとしか思えない。 新しい技術を取り入れ、効率の良い漁業をすれば文化ではなくなるという 意見は、米作りさえ文化ではないと言っていることと同じだ。
税金がめちゃくちゃ使われている既得権益の1つなんだよな。 しかも、クジラが余りすぎてるって話。税金をムダに使っているだけだから、反対だな
835 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:32:41.20 ID:zBQgHAmI0
んじゃ開腹して、食物調べて、縫って入院させて抜歯して自然に返せと。 おお、すげ。
836 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:34:54.26 ID:2p3DE+bV0
この前ちゃんと国際裁判みたいなやつで決まったじゃんか 何逆らって勝手に捕ってんだよ ただでさえ日本人誰も食ってねーのに
うるせえよアメ豚。 ならテメエらの脳天に銛を撃ち込むぞコラ。
あほだなぁ。 既得権益や天下りなんて、結果的なものなのに。 よくマスコミが官僚批判しまくって、官僚駄目だからと次に提示する選択肢を売国選択肢にするけど、 日本人同士での欲望による不祥事なんてのは、売国の選択肢しかない場合は目をつむるべきなんだよ。 売国以外の選択肢を提示できないくせに、官僚だけ叩くほうが馬鹿。 これも同じ。
ハンバーガーもホットドッグも禁止な
人んちのことにいらんお世話だ。そんな事より、テメーん所のクロンボを殺処分しとけ
アメリカ人は人間殺しまくってるのによく言うよ。
842 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:36:23.67 ID:NU1A4Oka0
>>1 バカかコイツは、
殺さなければ食べられないじゃないか、
食べるために調査捕鯨をやっているんだよ!
自分たちの価値観を押し付けるな、クジラを惨殺した白人が、、
843 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:37:35.63 ID:sgIa82tl0
マグロ漁も新たに規制が入ったみたいだな 寿司ネタはアメリカンビーフでいいじゃんw
844 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:38:14.25 ID:9d6sUVw90
ウサマビンラディンも「殺す必要はなかった」のにアメリカは平気で殺した。 日本は鯨やイルカは殺しても人間は殺しませんwwwwwwwww
845 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:38:36.64 ID:XrHGSEvV0
食べるためという鯨肉が冷凍倉庫に山積みで 在庫調整のために、様々な妨害を自作自演で被害者のふり
846 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:40:04.12 ID:20OVR0Of0
アメリカのエスキモーにも殺す必要ないと言ってやれよ。
>>823 ググったらすぐばれるデマを言うのはやめようよ。
http://www.whaling.jp/qa.html#05_01 >一部のクロミンククジラ資源に短期間に捕獲圧力が集中することを回避しつつ、
必要な調査を合理的に計画した結果です。
複数年にわたる調査全体を通じて、調査目的達成のために必要な捕獲頭数が
割り出されています。また捕獲が資源に悪影響を及ぼすことを避けるために
捕獲を合理的に分散させる必要があります。統計学的に必要な1年あたりの捕獲頭数を
勘案した結果、16ヶ年のJARPA本調査計画が策定されたのです。
また、この計画はクジラと環境のモニタリング(系群の構成に関する観察、データ収集等)にも
必要であり、役立っています。
848 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:40:56.61 ID:XrHGSEvV0
エスキモーに積み上がった鯨肉の在庫とかないから。
>>810 鯨は、回遊することや、死骸が海底に沈むことによって、栄養分を循環させてるのだが。
根拠もなく鯨が餌を食べつくすからとか、そんな単純な理屈のほうが、お子様なんじゃないの?w
>>813 いずれにしても、国際司法裁判所で負けてるんだけどw
アメリカはウェストファリア体制を理解できない土人国家だからな そういう面じゃシナチョンと同レベル
>>810 >鯨はオキアミをたくさん食べる、そのオキアミが減ったら
>それを食べる小魚が減る、小魚が減ったらその小魚を食べる魚が減る。
オキアミを食べるのは別にクジラだけとは限らない、アザラシも海鳥もオキアミを食う。
でもだ、それでもだ、海にはまだまだ沢山オキアミは余っているから問題ない。
>鯨の年間の数の推移を調べ続けるのは当たり前じゃないの?
日本の調査捕鯨において目視調査は副次的なもの。
852 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:45:14.19 ID:be6h5AOZ0
鯨研ざまあwww はやく税金返せよ
853 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:46:23.48 ID:S0MD8V7e0
>>805 調査捕鯨の費用ってほぼ自腹だよ。補助金だけじゃとてもやっていけないよ
>>847 http://www.whaling.jp/qa.html#05_01 >致死的調査が不可欠です。下表の通り、鯨類調査のためには鯨を捕殺する(致死的)方法と鯨を捕殺しない(非致死的)方法があります。
下表で見るとおり、それぞれに長所と短所があるため、実際の調査では調査目的に応じてこれらを組み合わせて用いることが有効です。
JARPAの目的に照らすと、例えば、適切な資源管理を実現するためには、鯨の「人口調査」が必要です。
それは年齢別・成熟度別などでの資源組成が分かると資源管理はとても安全になるからです
(ちなみにこの種の情報の不足を理由として、商業捕鯨モラトリアムが導入されたのです)。
こうした情報を得るために耳垢栓(年齢を調べる)や生殖腺(性成熟度や妊娠率を調べる)を採集する必要がありますが、
これらの器官は鯨体の内部深くにあるため、鯨を殺さずに得ることはできません。
単に鯨を目視で数えたとしても、その目視で数えた鯨の年齢が分からないと意味が無いのではないですか?
今の日本は少子高齢化ですが、単に人口だけ数えても、その人口割合(老齢人口、生産年齢人口、就学者人口など)が
分からないと、今後その人口が減っていくのか増えていくのか分からないでしょ?
855 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:47:40.61 ID:o+NPpGTB0
民間人を虐殺しまくりの鬼畜米
856 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:47:59.42 ID:sgIa82tl0
どんなに親密な関係を構築してもアメリカは日本に異を唱えるが、 日本はアメリカに異を唱える事が出来ない
>>849 従ってるじゃん。「いずれにしても」なんてことにはならない。
IWCが矛盾解決すればいいだけ。再開までまったなし。
日本人、アメリカの戦争行為に反対「殺す必要ない」
859 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:49:38.47 ID:8QTfinmZ0
というかみんなが一律、マクドナルドのハンバーガーでもかじっていればいいのか? そんな世界はつまらんだろうに。 多様性ってそういうもんじゃないの? 新自由主義も日本の社民党もそうなんだけどさ、共生の文化とか多様性、とかいう割に 画一化された価値観を前提に物事を進めようとする気がする。
>>817 >むしろクジラが増えすぎて小魚を食うもんだから漁獲高が減ってるんだけど
そういったことは証明されてはいない。
つーか普通、漁獲高が減っているのは漁業者の乱獲によるものと考えるけど?
>>851 オキアミを食う量が違うでしょ?
鯨は他の生物に比べて。
オキアミが余っているというのはどうやって調べたのですか?
目視で数えても、その数えている鯨の年齢が分からないと
意味がないでしょ?
http://www.whaling.jp/qa.html#05_01 >致死的調査が不可欠です。下表の通り、鯨類調査のためには鯨を捕殺する(致死的)方法と鯨を捕殺しない(非致死的)方法があります。
下表で見るとおり、それぞれに長所と短所があるため、実際の調査では調査目的に応じてこれらを組み合わせて用いることが有効です。
JARPAの目的に照らすと、例えば、適切な資源管理を実現するためには、鯨の「人口調査」が必要です。
それは年齢別・成熟度別などでの資源組成が分かると資源管理はとても安全になるからです
(ちなみにこの種の情報の不足を理由として、商業捕鯨モラトリアムが導入されたのです)。
こうした情報を得るために耳垢栓(年齢を調べる)や生殖腺(性成熟度や妊娠率を調べる)を採集する必要がありますが、
これらの器官は鯨体の内部深くにあるため、鯨を殺さずに得ることはできません。
>>854 今採用されている捕獲枠算出方法は、クジラの年齢などは一切考慮しない単純な算出法なので、数だけ分かればいい。
人口割合が分からなくても、それでも資源を減らしてしまうことがないような慎重な算出法なので。
>>857 IWCが禁止してるんだから、それに従えばいいだけw
>>860 乱獲かどうかを調べるためにも調査は必要でしょ。
想像で勝手に決めることではない。
>>859 そうだよ。日本は。
軍事的に米軍基地
文化的にUSJ,TDL。今後日本がアニメランド作ろうとしても、すでにUSJとTDLで経済回ってるから、同じ日本人につぶされる。
物流的にamazon
たんぱく質的に アメリカ産大豆、アメリカ産牛肉、豚肉
炭水化物的に 和食なくすの無理っぽいから米狙いうち
IT的に もうそれはいろいろ
マスコミ ここだけは韓国による支配
866 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 09:54:34.00 ID:S0MD8V7e0
ちなみにICJで調査捕鯨と認められなかったのはJARPA2だからな JARPA1に関してはIWCのレビューでも評価されてるんだよ。だからJARPA2も内容変えれば認められる可能性は充分ある
>>863 禁止ではなく、一時停止です。調査捕鯨は認められてます。馬鹿なの?
>>813 理解できないなら臭いから話かけないでね。
先住民を殺す必要あったの?
872 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 10:01:23.01 ID:XrHGSEvV0
税金で鯨をつかまえて生活
873 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 10:01:25.39 ID:8QTfinmZ0
じゃあIWCに異議申し立てをして捕鯨を始めよう
調査の中で捕鯨による調査が必要なのはたしかなんだけれど、 今まで日本のやってきたことを見ると、調査という名目で捕鯨を したいだけなのが見え見えなんだよな。 調査自体が後付けだからいろいろ矛盾も出る。51頭捕まえる予定 が30頭しか獲れなかったけど、調査には問題なかったとか、意味 不明な言動も飛び出すし、毎年何十億も税金から支出してるのに、 研究成果を知ってる日本人もそれを見て喜ぶ日本人もほとんどい ない。 今更調査と言われても信頼できないから全部やめちまえと言われ るのもしかたのないことだと思うよ。
875 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 10:02:41.12 ID:XrHGSEvV0
税金でstap細胞を作って生活。 研究成果が国民に利益をもたらすことが皆無という点で同類
捕鯨はやめた方が良いと思う メリットよりもデメリットが大きすぎないか それともクジラの味に親しんだジジイババアが死に絶えないと無理か
877 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 10:06:48.68 ID:S0MD8V7e0
>>874 そんなに税金出してないよ。5億とか8億とかそんなもん
調査捕鯨の費用はほとんど自腹。調査捕鯨で捕った鯨の売上なんだよ。だから売上減ったら調査捕鯨も減るのはある意味当然なわけで
879 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 10:15:16.35 ID:aR6hFfBJ0
【政治】復興予算が調査捕鯨対策や沖縄県の国道整備などに 衆院監視委が使途検証へ 1 :締まらない二の腕φ ★:2012/10/06(土) 19:44:05.81 ID:???0 衆院決算行政監視委員会(新藤義孝委員長)は6日までに、東日本大震災の復興特別会計の予算が復興とかけ離れた事業 に使われているとして2011、12年度予算の検証に向けた作業を始めた。財務省が委員会に提出した資料には、反捕 鯨団体シー・シェパードによる妨害活動への対策を強化する水産庁の「鯨類捕獲調査安定化推進対策」23億円や沖縄県 の国道整備6千万円など8事業を挙げている。総額は5千億円余りでこのうち一部が被災地関連以外に流れており、委員 会は「国民の常識から外れるものも多い」と問題視している。 >水産庁の「鯨類捕獲調査安定化推進対策」23億円 【食品】調査捕鯨肉4分の3が売れ残り[12/06/13] 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/06/13(水) 12:27:17.93 ID:??? 日本が北西太平洋の調査捕鯨で得た肉の販売方法として、昨年初めて実施した入札で、 売り出した約1210トンのうち、4分の3が落札されずに売れ残ったことが13日、 市民団体などの分析で明らかになった。 鯨肉消費の拡大と調査捕鯨費用に充てる販売収入のアップを狙った試みだったが、 逆に日本人の鯨肉離れや鯨肉人気の低迷を印象づける結果となった。 調査捕鯨をしている日本鯨類研究所(鯨研)は 「手続きが煩雑な上に、予想したような効果が得られなかった」
880 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 10:15:38.53 ID:ser36UaR0
それなら牛もわざわざ殺さんでもいいんじゃね?
882 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 10:17:33.02 ID:Q+8ZbwSz0
所詮は戦争で負けた植民地の日本 ジャイアンの言うことは聞くしかないんだろうなぁ・・・ 抵抗するならもう一度戦争して勝利するしかないけど
まさに正論 ちょうさで殺す必要は全くない
884 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 10:23:47.20 ID:ser36UaR0
>>862 > 今採用されている捕獲枠算出方法は、クジラの年齢などは一切考慮しない単純な算出法
違うな。
年齢構成は繁殖力μの値に影響する重要な情報。
現在のRMPプログラムは、動態式におけるμに0〜0.05の値をプリセットして渡しているに過ぎない。
あくまで「仮定しているだけ」の話であって、不要なわけではない。
885 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 10:24:50.26 ID:FlpX38LC0
全くだ、なんで牛や豚は平気な顔で殺しまくるのに鯨だけが特別なんだ。 牛や豚は食料だ、だが日本人にとっては鯨も食料なんだわ。 中国が猫を食おうが韓国が犬を食おうが、 それはその国の文化や風習でありそこまで干渉すべきではない。 食人やらもそうだ、あれは無差別に食っていた訳では無い。 戦場で倒れた強い英霊をその体に取り入れ、 その力と守護を得ると言う宗教的なモノだった。 もし、それが生態系に著しい悪影響を及ぼし、 他の国にまで被害が出るとなれば、 俺は大好物の鮪だろうが海老だろうが食うのを止めてやるわ。 しかし鯨は違うだろう。
>>884 実際の繁殖力よりも、シミュレーションによって安全な捕獲枠を算出出来る数値として採用されただけって気がする。
イヌイットは鯨を捕獲しても鯨肉を売っていないから商業捕鯨ではないと言うが、 それはアラスカ州のイヌイットが鯨肉を売っても売れないからだろ。 しかしその副産物である鯨の髭や骨の工芸品は販売している。
個別自衛権発動して捕鯨船には護衛艦つけろよ シーシェパードはもとよりオーストラリア海軍も向かってきたら撃沈しろよ
>>877 捕鯨関連に投入されてる税金って毎年7〜10億円、2012年度から
45億上乗せ、復興予算からも23億横流しと聞いたんだが。
その情報と、5〜8億というあなたの情報とどちらが嘘ついてるの?
http://www.amazon.co.jp/dp/4309251560/ この↑本はマジでお勧めです。
髭鯨系は一般的にオキアミを食べていると思われがちですが、
海域や種類(シロナガスクジラ、ミンククジラ、ニタリクジラなど)によっては
オキアミよりも魚を多く食べていることが調査結果で判明しています。
反捕鯨団体が出してくるアメリカだけの資料に騙されないためにも
中古でも良いので買って読んでみることをお勧めします。
892 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 10:37:47.74 ID:xsBCchUt0
>>1 >共同通信の取材に答えた。
反日の共同らしいな。
これで、”アメリカがこう言ってる!” って記事を書きたいんだな
安定の国務省だな
894 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 10:43:59.00 ID:e4sl/D5S0
日本人は殺戮民族だからね つい殺っちゃうんだw
895 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 10:45:37.80 ID:pLrj5Gsd0
安倍「日本の伝統食文化をトリモロス!」 水産庁「さすが安倍。安倍無双だわ。」 アメリカ様オーストラリア・ニュージーランド白人様達「鯨殺すな。バカ。」 安倍「はい喜んで!」 水産庁「‥。」
896 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 10:48:29.26 ID:OFT+EttB0
アメリカ人はやっぱり馬鹿だな 増え過ぎたもんは獲って食わなきゃ意味ないだろうに 間引き効果の確認も含めた調査捕鯨だ 鯨を観察する会じゃねーんだよ
>>851 >でもだ、それでもだ、海にはまだまだ沢山オキアミは余っているから問題ない。
余っちゃいねえよ。
お前の愛しい祖国である韓国がとりすぎるから問題になってるじゃん。
>>鯨の年間の数の推移を調べ続けるのは当たり前じゃないの?
>日本の調査捕鯨において目視調査は副次的なもの。
IDCR/SOWERの調査海域は日本の調査捕鯨とかぶらないようにされているのだから、
調査捕鯨における目視調査はメインの1つたる調査項目ですが。
まじ身の程を知れよカス。
898 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 10:52:49.58 ID:Zn+htqMn0
先住民捕鯨をやめろ!!!
>>860 漁場にクジラが現れてサンマをかっさらっていったと現場から報告されていますが。
そもそもそういった声がなかったら漁業との競合なんて調査するわけないだろアホ
900 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 10:55:04.96 ID:2f2NcVwK0
少なくともアメリカが日本の捕鯨に口を挟める立場にはないだろw
>>869 >>オキアミを食う量が違うでしょ?
>それはお前の憶測。
じゃあ食う量が同じという証拠でもあんのかよ。
イメージで語るなクズ
>>目視で数えても、その数えている鯨の年齢が分からないと意味がないでしょ?
>RMPに「年齢構成」は必要ではない。
μの値がプリセットされてるから算出できるというだけのはなしで、
入力データが変われば算出値も異なる。
>年齢構成すらないのである
それCLAのことだろ
>NMP(失敗作)の話をして一体どういうつもり?
ホラばかり吹いてどういうつもり?
902 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 10:58:25.69 ID:zwTcxlia0
姑息なやりかたは内輪だけにしとかないと世界からそういう目で見られる。
903 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 11:31:11.53 ID:JmYNODwB0
クジラを食うくらいならアメリカのビーフを食え
904 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 11:31:31.41 ID:pLrj5Gsd0
日本側がなんちゃって調査捕鯨何十年もやってインチキしてたのに 逆切れ開き直りして見苦しいだけ。道徳的にも間違ってる。非がある。 もう国内だけで完結する話じゃないしあきらめろ。 水産庁小役人屁理屈は完敗。水産庁流調査捕鯨でさえぶざまに禁止された のにその点も建設的に何一つ改善しないままいきなり商業捕鯨再開目指す とか一体何考えるのかわからない。ホップステップ玉砕じゃん。
905 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 11:35:08.83 ID:E8ptqgEo0
>>1 アフガニスタン人やイラク人やイラン人も殺さないでください。
906 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 11:38:40.50 ID:E8ptqgEo0
>>6 まぁ、遠洋漁業はしてないからな
太地町の場合は、イヌイットの漁を前面に出して反論すればいいとは思う
>>863 IWCというのは「クジラを捕獲するための団体」ですよ
908 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 12:15:38.31 ID:S0MD8V7e0
>>904 それは間違い。JARPAに関してはIWCでも評価されてるからね
ICJから停止くらったのはJARPA2
>>904 日本の反捕鯨派は反安倍派か。
分かりやすいな。
912 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 12:37:57.23 ID:+lLfQoN70
自国の捕鯨にも文句言えよ 一応は「先進国」なんだろアメリカも
913 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 12:39:28.60 ID:l+MPIIr40
アメリカも捕鯨国だろうに お前らに言われる筋合いはないんだけど
914 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 12:39:52.34 ID:m87X0A9li
牛も殺すな
>>880 >年齢構成がわからなければ自然死亡率も加入率もわかりませんが。
RMPにはデータとして「自然死亡率」も「加入率」も一切必要とはしない、いいかげん覚えろカス。
>科学委員会は商業捕鯨のモラトリアムが実施された 1986 年まで,NMP に基づいて,
>各鯨種資源について捕獲枠を算出して勧告していました。
科学委員会が捕獲枠を勧告したことなどない。
食うためだけに品種改良された豚さんの方がかわいそうだろ!
918 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 12:46:53.81 ID:VHJpzcg20
反安倍派ですが 食うための捕鯨には反対してない一人です
>>884 >違うな。
違わない、なぜならRMPにデータとして必要なのは「捕獲統計」と「観測から推定された現在資源量およびその推定誤差」の2点だけだからだ、いいかげん覚えろボケ。
>あくまで「仮定しているだけ」の話であって、不要なわけではない。
お前の能書なんかどうでも良い。
白人様がお怒りの簡単な説明 国際捕鯨委員会「商業捕鯨はダメ!でも調査捕鯨は認めるよ!(常識的に10頭くらいだよね)」 日本「1000頭殺す」 国際捕鯨委員会 「えっ…?」 日本「1000頭殺す ナガスもマッコウも殺す」 IWC科学委員会 「調査だからね?…全部殺さなくていいじゃん?捕殺なしでも調査できるよ?そのための支援もするよ?」 日本「全部殺す 食う」 IWC議長「…イカれてる…南氷洋捕鯨からは撤退してくれ そしたらミンクはとってもいいぞ?」 日本「いやだ南氷洋が俺を呼んでる」 オーストラリア「は?こっちまで来んなよ」 日本「嫌だ 鯨は日本の食文化 南極に行ってまで捕る」 オーストラリア「ダメだこいつら・・・国際司法裁判所で争うしかない・・・」 日本「殺す 妊婦もガキも殺す」 国際司法裁判所「マジキチ…」
>>886 >と書かれていますが?
そう、RMPに「年齢構成」は必要ではないとな。
>この本↑によると調査捕鯨で年齢の統計も取っています。
森下丈二(元高級水産官僚)がどうかした?
>>888 >それはアラスカ州のイヌイットが鯨肉を売っても売れないからだろ。
いやそれはアメリカの国内法によって鯨肉の売買が禁止されているから。
923 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 12:57:08.06 ID:Hi/RLwFV0
まーた、アホの米国務省か
あんなもん生け捕りに出来るかよ
>>916 >>年齢構成がわからなければ自然死亡率も加入率もわかりませんが。
>RMPにはデータとして「自然死亡率」も「加入率」も一切必要とはしない、いいかげん覚えろカス。
RMPの動態式には繁殖力のパラメータが入ってるじゃん。
年齢構成がいらないといってるのは採用されたCLAのことであって
RMPパッケージのことじゃねえよカス。
「なくても出せるよ、仮定してるからね」の状態なのに
実測に基づいた推定値が使えないわけがないだろ馬鹿が。
果物とミカンの違いをいい加減覚えろ。
>>科学委員会は商業捕鯨のモラトリアムが実施された 1986 年まで,NMP に基づいて,
>>各鯨種資源について捕獲枠を算出して勧告していました。
>科学委員会が捕獲枠を勧告したことなどない。
はい、また嘘乙。
また公開処刑されてくればぁ?
>>897 >調査捕鯨における目視調査はメインの1つたる調査項目ですが。
あくまでも副次的なものだ、その証拠にシー・シェパード船が現れると目視調査を止めてそっちに向かう。
>>919 >>違うな。
>違わない、なぜならRMPにデータとして必要なのは「捕獲統計」と「観測から推定された現在資源量およびその推定誤差」の2点だけだからだ、いいかげん覚えろボケ。
>>あくまで「仮定しているだけ」の話であって、不要なわけではない。
>お前の能書なんかどうでも良い。
はい出ました、言い返せなくなった時の「能書き(キリッ」「どうでもいい(キリッ」認定wwwww
だから俺にIWC公式サイトの編集権限はないんですがw
持ってもいない本の一部コピペしただけでわかった気になってんじゃねえよ。
2乗の表記もまともにできない馬鹿がRMPを理解できるわけがないだろ。
身の程を知れよ。
(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))
↑エレガント(笑)
>>899 >漁場にクジラが現れてサンマをかっさらっていったと現場から報告されていますが。
だからどうした?
その当時、サンマは値崩れ防止のための漁獲規制をするくらいの大豊漁が続いていたというわけだ。
残念だったなボケ。
アメリカはソナー不要の潜水艦の開発してから言えよ
931 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 13:09:18.15 ID:5gmZwHxf0
捕鯨の調査なんだから、実際に捕鯨しないとどうにもならんでしょw 作物の新品種を作るときに、植えなくても調査できると言ってるようなもんだ こういう非科学は相手にしなくてもいい
>>901 >μの値がプリセットされてるから算出できるというだけのはなしで、
>入力データが変われば算出値も異なる。
ある範囲を持った常識値を入力する。
つまりデータとしては必要ではない。
>それCLAのことだろ
RMPにデータといては「年齢構成」は必要ではないってことと同じことだ。
>ホラばかり吹いてどういうつもり?
NMPの失敗を教訓にRMPの開発が始まったのな。
大隈の理解はNMPまで、RMPのことは分かってない。
>>921 >>と書かれていますが?
>そう、RMPに「年齢構成」は必要ではないとな。
>
>>この本↑によると調査捕鯨で年齢の統計も取っています。
>森下丈二(元高級水産官僚)がどうかした?
お前の頭がどうかしてるって話だが?
RMPの動態式の基本はペラ-トムリンソンのモデルだろ。
このモデルはMSY理論の一種なのだから、
「初期資源量からどのくらい減ったら繁殖力がどうなるのか」
が基本的な考え方だ。
要するにRMPと繁殖力はどうやっても切り離しようのない関係なのだよ。
「わからないときは仮定値を使います」
「仮定値はとりあえず0〜0.05と設定します」
それを別ファイルにプリセットしてプログラムに渡してるんだろうが。
仮定値しか使わないなら別ファイルでプリセットなんかせず、
プログラム側のソースに組み込んでおくわ、
って話を前から 【何度も】 しているわけだが、
お前はいつになっても覚えられないし理解もできないんだから、
身の程をわきまえて反省すべきなんじゃないの?
例えば10年間2chに書き込むのをやめるとか。
>>907 >IWCというのは「クジラを捕獲するための団体」ですよ
「クジラを保護するための団体」って面もある。
935 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 13:19:43.62 ID:XTypoNBe0
調査とかいうから殺す必要はないとか言われるわけで。
936 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 13:20:11.04 ID:ON07Qdvl0
ネトウヨたまらず脱肛wwwwwwwww
調査する目的とその結果が一般人にはよくわからないのだ。 どこでそれが見られるんだろう? 一定数を獲っても大丈夫なのだ、ということを説明する努力が必要だな。 それとクジラが増えると漁業に影響が出ることも説明する努力も。 クジラを残虐に殺す映像で、反日運動をやられているなら、 クジラが小さな魚たちを残虐に大量に食いまくっている映像も広める必要がある。 調査じゃなくて商業なのは事実だと思うので、商業捕鯨としてやってほしい。
>>908 >JARPAに関してはIWCでも評価されてるからね
そういった事実はない。
>>922 で、州法が国内法に優先されるという辛い現実は直視できたの?
>>927 妨害されればそれに対処するのが最優先事項なのは当たり前ですが、
一体いつになったら自分の脳の致命的欠陥を自覚できるんですか?
>>929 豊漁時こそ競合の影響をもろに受けるんですがw
他者がたくさんとってる中、鯨が漁場に現れた漁師は
どういう目にあうのかわからないんですか?w
頭弱すぎて話になりませんね本当。
>>921 国際捕鯨委員会IWCの日本代表だった森下丈二と
あんたがどっからひっぱってきたブログ記事のどっちを信用しろって言われたら
ミナミマグロ問題などでアメリカと交渉してきた森下丈二を信じるわ。
改訂管理方式(RMP)について
http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html >ひげ鯨資源の繁殖の法則(資源量動態の法則)がわかっているとき、 捕鯨業の始まる前の資源量(初期資源量)、
鯨の繁殖力(繁殖の法則に含まれるある パラメター)および過去の捕獲の記録を与えると、現在の資源量が計算できる。
クジラの繁殖力も計算に含まれると書いてるけど、クジラの年齢も分からずに繁殖力が分かるのか?
>>909 国民を煽ってナンボの森下(当時高級水産官僚)がどうかしたか?
(現在、遠水研トップに天下っている)
>>932 >>μの値がプリセットされてるから算出できるというだけのはなしで、
>>入力データが変われば算出値も異なる。
>ある範囲を持った常識値を入力する。
>つまりデータとしては必要ではない。
何に入力するかもわかってない馬鹿が理解したつもりになってんじゃねえよ。
>>それCLAのことだろ
>RMPにデータといては「年齢構成」は必要ではないってことと同じことだ。
全く違いますが。
>>ホラばかり吹いてどういうつもり?
>NMPの失敗を教訓にRMPの開発が始まったのな。
NMPだと捕獲枠が出ちまう鯨種があったからなw
>大隈の理解はNMPまで、RMPのことは分かってない。
お前は算数すら理解できてないじゃん。
360度旋回wwwww
分数の大小比較してみてくださいよwwwww
もんだーい
3/5と5/9、大きいのはどっち?
(小3くらい?w)
943 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 13:30:15.94 ID:SBJP3Cmv0
家畜以外でも世界で一番大型哺乳類殺してんのアメリカだろ レジャーハンティング牢屋にぶち込めよ
>>915 >これ↑を45億や45で検索書けましたが、ヒットしませんでしたが?
>またデマですか?
四十五億
>>941 >国民を煽ってナンボの森下(当時高級水産官僚)がどうかしたか?
>(現在、遠水研トップに天下っている)
レスを乞食ってなんぼのお前がどうかしてるという話ですが。
学力もない、知識もない、論理的思考もできないから
そうやってレッテル貼ることしかできないんだよ中卒w
946 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 13:30:57.75 ID:S0MD8V7e0
>>938 JARPAの成果が南半球におけるミンククジラの管理を改善させる可能性があるってさ
>>925 >RMPの動態式には繁殖力のパラメータが入ってるじゃん。
そう、ある範囲を持った常識値、つまりデータではないってことだ。
>年齢構成がいらないといってるのは採用されたCLAのことであって
>RMPパッケージのことじゃねえよカス。
トンチンカンな書き込みには答えようがない。
>実測に基づいた推定値が使えないわけがないだろ馬鹿が。
RMPにおいて「初期資源量」及び「繁殖力」に関しては実測という考え方はない。
>>944 おお、ありがとう!
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/186/0010/18604030010006a.html ○国務大臣(林芳正君) 日本鯨類研究所の行う調査捕鯨につきましては、妨害活動への対応として、平成二十三年度七億円、二十四年度十億円、
二十五年度七億円。それから鯨類資源の目視調査、国内流通鯨肉のDNA調査の経費ということで、二十三年、二十四年、二十五年度それぞれ三・五億円。
それから鯨類捕獲調査を安定的に実施するものとして平成二十三年度二十三億円。これを国が支援をしておるところでございます。平成二十六年度についても、
妨害活動への対応及び目視調査やDNA検査の対応として平成二十五年度同様の予算措置をしておるところでございます。
このほか、鯨類捕獲調査改革推進事業ということで、平成二十四年度は四十五億円を投入しておりますが、今後、販売収入を基金に返還をするということになっております。
これらは、鯨肉の販売収入により調査費用を賄うこととしている調査捕鯨を継続的に行うために必要な費用として支援をしているところでございます。
利益が出れば返すって言ってるね。
収益が出れば返していけばいいんじゃないかな。
収益が出なけりゃ返しようがないし。
なんでもかんでもアメリカの言い分を精査せずに、従うよりもその言い分が正しいのかどうか
今後の日本の漁業への影響を調べるためにも必要な金だと思う。
民主のこども手当なんかよりはずっと有意義だと思う。
>>948 じゃあその初期値のパラメーターが今後も正しいのかどうか、
実際と隔たりがおきていないのかどうかを調べるためにも
調査捕鯨は必要だね。
>>931 捕鯨の調査?
鯨生態の調査じゃなかったの?w
>>948 >>RMPの動態式には繁殖力のパラメータが入ってるじゃん。
>そう、ある範囲を持った常識値、つまりデータではないってことだ。
だからその常識値(笑)をどこにどうやって入れるのか答えてみろよアホ。
外部から入力されるデータじゃないならパラメータもいらないし、
プログラムに組み込まれているはずなんですがw
>>年齢構成がいらないといってるのは採用されたCLAのことであって
>>RMPパッケージのことじゃねえよカス。
>トンチンカンな書き込みには答えようがない。
はいまた出ました、自分が低学力すぎて理解できないときの「トンチンカン」レッテルw
果物とミカンの違いがわからないんじゃそりゃ理解できないわなぁwwwww
>>実測に基づいた推定値が使えないわけがないだろ馬鹿が。
>RMPにおいて「初期資源量」及び「繁殖力」に関しては実測という考え方はない。
MSY理論に基づいている以上、繁殖力を考えないということはありえないんですがw
繁殖力を考えるのに実測値は絶対に考慮されないんですかすごいですねお前流ベイズ統計(笑)
953 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 13:51:32.98 ID:SjDPuIxK0
お前らのアクティブソナーもかなり海洋生物を虐殺してるんだろ? 人にばっかりだなおい。
954 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 13:53:10.26 ID:M+zOyQNj0
おいおい、いい加減にしろよこの野郎。何で絶滅の危機も無く、無尽蔵に増えまくって 他の魚を絶滅においやってる海の生態系の頂点を放置しておかなきゃならんのだ? 寧ろ積極的に食いまくるべきだろうがこの野郎。知能発達とか阿呆な事抜かしてんじゃねぇよ。 それを言うなら牛も豚も食うな毛唐めらが
>>937 >調査じゃなくて商業なのは事実だと思うので
そうなると日本は商業捕鯨モラトリアム違反ってことになってしまうけど?
956 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 13:56:21.12 ID:5gmZwHxf0
クジラが捕れるかどうか クジラをとっても資源に負荷がかからないかどうかを調べる調査なんだから クジラを捕らねば調査できない
>>955 >>調査じゃなくて商業なのは事実だと思うので
>そうなると日本は商業捕鯨モラトリアム違反ってことになってしまうけど?
トンチンカンすぎて答えようがない(笑)
>>939 >豊漁時こそ競合の影響をもろに受けるんですがw
お前の珍説には興味ない。
>>958 >>豊漁時こそ競合の影響をもろに受けるんですがw
>お前の珍説には興味ない。
珍説wwwww
お前は採れすぎたキャベツが廃棄されるのを見たことがないんですか?
もしくはニュースを知らないんですか?
まじ自分の世間知らずぶりを自覚しろよ無能
>>940 >森下丈二を信じるわ。
それはお前の自由だ。
>クジラの繁殖力も計算に含まれると書いてるけど
単にシミュレーションするために入力するある範囲を持った常識値であってデータってわけじゃない。
961 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 14:03:07.22 ID:E1znxLg20
うるせぇふぁっきんしっと
もし「商業捕鯨だ!」という批判が出て、純粋な調査捕鯨にしたければ
捕鯨捕獲調査の事業の45億円を国に返還しないようにすれば
鯨肉を販売して収益を上げる必要はなくなるから
商業捕鯨と批判されることもなくなるね。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/186/0010/18604030010006a.html ○国務大臣(林芳正君) 日本鯨類研究所の行う調査捕鯨につきましては、妨害活動への対応として、平成二十三年度七億円、二十四年度十億円、
二十五年度七億円。それから鯨類資源の目視調査、国内流通鯨肉のDNA調査の経費ということで、二十三年、二十四年、二十五年度それぞれ三・五億円。
それから鯨類捕獲調査を安定的に実施するものとして平成二十三年度二十三億円。これを国が支援をしておるところでございます。平成二十六年度についても、
妨害活動への対応及び目視調査やDNA検査の対応として平成二十五年度同様の予算措置をしておるところでございます。
このほか、鯨類捕獲調査改革推進事業ということで、平成二十四年度は四十五億円を投入しておりますが、今後、販売収入を基金に返還をするということになっております。
これらは、鯨肉の販売収入により調査費用を賄うこととしている調査捕鯨を継続的に行うために必要な費用として支援をしているところでございます。
>>946 >JARPAの成果が南半球におけるミンククジラの管理を改善させる可能性があるってさ
「〜可能性がある」
まあその程度のことは言うだろう。
つーか科学委員会には日本の御用学者たちも多数参加しているわけだから。
>>960 終わりが近いスレではいきがいいなさすがw
>>森下丈二を信じるわ。
>それはお前の自由だ。
元官僚というだけで否定できる自由はないが?
>>クジラの繁殖力も計算に含まれると書いてるけど
>単にシミュレーションするために入力するある範囲を持った常識値であってデータってわけじゃない。
だからその常識値(笑)がどこにどうやって入力されるのかも知らないくせに
データじゃない(笑)とかなに間の抜けたことほざいてるんですか?
身の程を知れよ。
殺虫剤食らった昆虫かてめえは?
必要があるないで言うなら牛や豚も必要ないわ 結局、好き嫌いの問題でしかない
>>963 むしろ否定してるのがごく一部しかいないのだが。
反捕鯨国の御用学者も参加しているからなw
>>947 >この↑本は、大隅清治博士、藤瀬良弘博士、加藤秀弘博士にもアドバイスをもらって
>書かれている。決して森下丈二だけの判断で書かれた本ではない。
大隅清治博士・・RMPを知らない、理解はNMPまで。
藤瀬良弘博士・・現在鯨研理事長。
加藤秀弘博士・・現在鯨研評議員。
>>949 >利益が出れば返すって言ってるね。
経費の10%だけを返せば良い。
で小松はラジオで「どうせ帳簿上でゼロにしちゃうんだろう」と言っていた。w
>>967 君って反原発派だろ?
なんでもかんでも御用学者扱いすんなよ
思考の停止じゃんそれって
>>968 http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/186/0010/18604030010006a.html ○山田太郎君 そのお金が十分かつ効果的に使われたのかということもありますが、
もう一つ、今大臣の方からも御答弁ありましたように、この平成二十四年の四十五億円、
もうかる漁業創設支援事業という助成金があります。これは確かに販売費用の中から返還されるということですが、
仮に販売で返還ができなくなった場合にも残金は九割返さなくていいという仕組みにもなっておりまして、
じゃ本当に返ってくるのかなということもしっかり国民から預かったお金でもありますので質疑する必要があるかと思います。
それは販売で返還できなかった場合はってことだろ?
だから頑張って販売を促進して貰わなくては困るな。
しかし頑張って販売を促進すると商業捕鯨だと言われるジレンマw
>>950 >じゃあその初期値のパラメーターが今後も正しいのかどうか、
>実際と隔たりがおきていないのかどうかを調べるためにも
>調査捕鯨は必要だね。
いくら調べたって分からないものは分からない(科学的合意ならず)。
だから分からないを前提に開発されたのがRMPってわけだ。
初期値なんて神のみぞ知るって領域だよ。
>>954 >増えまくって
クジラ増減に関する科学的合意はない。
973 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 14:31:15.02 ID:kRx2W2H30
のべり〜
>>956 >クジラが捕れるかどうか
>クジラをとっても資源に負荷がかからないかどうかを調べる調査なんだから
>クジラを捕らねば調査できない
そういったことは「過去の捕獲統計」と「観測から推定された現在資源量およびその推定誤差」の2点だけが分かれば良い。
つまりクジラを捕る必要はない。
>>969 >なんでもかんでも御用学者扱いすんなよ
なんでもかんでも御用学者扱いにはしていない。
ちなみに鯨研は共同船舶には絶対逆らわない、水研は水産庁には絶対逆らわない。
>>974 だからと言って、クジラの年齢や雌雄やDNAや何をどのくらい食べているかを
調べる必要は無いと言う考えには賛同できない。
(DNAは殺さずにも調べられるが、とても困難で殺さずに調べようとすれば
サンプル数が少なくなる。)
確証も無い数値を元にした計算、しかもクジラの数は目視とか
いい加減さを無くすためにも、調査捕鯨は必要だ。
相手が出してきた資料を鵜呑みにするようなことになってはいけない。
アメリカの学者が言い出した日本近海には13のミンククジラの亜系統があるという
意見も調べようがなくなる。
978 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 14:56:05.02 ID:pLrj5Gsd0
www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/185923.html 例えばIWC国際捕鯨委員会の幹部は、判決後、日本に鯨を殺さない方法 での調査に切り替えるべきだとする考えを示す textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=69221 IWCシュメイ副議長「鯨を殺さないで行う調査をほかの国と連携して実施するなど〜」 IWC副議長 捕鯨方法の抜本的見直しを(2014年04月02日) 日本が南極海で行ってきた調査捕鯨について、国際司法裁判所が現在のやり 方での捕鯨は認められないとする判決を言い渡したことについて、IWC= 国際捕鯨委員会のシュメイ副議長は、日本は鯨を殺さないで行う調査をほか の国と連携して行うなど、調査捕鯨の方法の抜本的な見直しが必要だという 考えを示しました。 この中でシュメイ副議長は、「国際司法裁判所の判決は、IWCの加盟国の 間で政治的な理由から停滞してきた議論の論点を中立的な立場から明確に した」として、判決を歓迎しました。 そのうえで、日本は現在のやり方のままでは調査捕鯨を続けられなくなった ことを踏まえ「鯨を殺さないで行う調査をほかの国と連携して実施するな ど、ほかの選択肢があると思う」と述べ、日本は調査捕鯨の方法の抜本的 な見直しが必要だという考えを示しました。
>>976 >相手が出してきた資料を鵜呑みにするようなことになってはいけない。
つーかRMPは科学委員会全会一致合意なんだけど?
980 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 15:06:52.49 ID:pLrj5Gsd0
www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/185923.html 日本がこれまで南極海で行ってきた調査捕鯨は、科学的な調査には 該当しないと判断したのです。 「国際法を守ることが重要としてきた日本が、判決を無視すれば、 外交的信頼に大きくマイナスになるだろう」 判決は南極海の調査捕鯨だけでなく、全ての海域が含まれるというのです。 裁判所は、捕獲数が多い理由が不透明なことや、クジラを殺さない調査方法 が求められていたのに、検討してこなかったこと。なにより生態系全体を解 明するとして計画した捕獲数にも関わらず、実際に捕獲しているのは一部 であることに注目し、科学的な目的ではないと否定しました。確かに実際の 捕獲数を見てみると、ミンククジラは計画の4分の1。ザトウクジラは捕 獲を延期していますし、ナガスクジラも捕獲できていません。 捕獲しないクジラを計画に入れること自体が矛盾しており、結局、日本の 調査捕鯨は国際捕鯨取締条約を逸脱していると判断されてしまったのです。 peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402664694/ 【捕鯨】調査捕鯨でミンククジラ30頭捕獲 計画の51頭を下回る…水産庁発表 [6/13] 国際司法裁判所の判決を受け、捕獲数の計画を51頭に減らしたが、 天候不良で調査をできない日が多く、計画を下回ったという。 調査団長の茂越敏弘・日本鯨類研究所室長は、石巻市内で同日開かれた 報道陣向けの報告会で、「天候に大きく左右されたが、調査に必要な クジラは十分に確保できた」と述べた。
鯨は俺の心の中で生き続ける!
>>711 俺は虫系の伝統料理を食べたことないし今後も食べる気はないが、それを外国が止めろといったら、
鯨の場合と同じく日本文化を消滅させるなと反対する。
君は違うの?
長崎で食べた鯨のベーコン美味しかったよ
>>979 日本近海に13種のミンククジラがいるという意見には
日本は賛同していない
殺さずにクジラの年齢や雌雄や何をどのくらい食べているかを調べる方法などない。 目視による数の調査だけにしろって言うのは馬鹿げている。 クジラの生態について調べるなって言っているようなものだ。 イスラエルがドイツに「ホロコーストの真実を研究するな。」と言っていることに似ている。
>>934 漁獲資源としてのな。生物としてはワシントン条約にお任せよ。
987 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 15:46:00.05 ID:ser36UaR0
>>967 > >この↑本は、大隅清治博士、藤瀬良弘博士、加藤秀弘博士にもアドバイスをもらって
> >書かれている。決して森下丈二だけの判断で書かれた本ではない。
> 大隅清治博士・・RMPを知らない、理解はNMPまで。
> 藤瀬良弘博士・・現在鯨研理事長。
> 加藤秀弘博士・・現在鯨研評議員。
お前の理解は足し算引き算までじゃん。
掛け算でぎりぎり。
割り算できねえだろお前w
988 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 15:47:12.66 ID:PBhU1aaFO
鯨の竜田揚げうまい
989 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 15:47:35.53 ID:ser36UaR0
>>968 > 経費の10%だけを返せば良い。
経費の10%儲からなかったらどうするんですか。
経費の10%の利益をあげるのがどれだけ大変なことかわかってねぇだろ未就労老児
> で小松はラジオで「どうせ帳簿上でゼロにしちゃうんだろう」と言っていた。w
それお前自身が聞いたのか?
990 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 15:49:41.21 ID:ser36UaR0
>>971 > >じゃあその初期値のパラメーターが今後も正しいのかどうか、
> >実際と隔たりがおきていないのかどうかを調べるためにも
> >調査捕鯨は必要だね。
> いくら調べたって分からないものは分からない(科学的合意ならず)。
> だから分からないを前提に開発されたのがRMPってわけだ。
> 初期値なんて神のみぞ知るって領域だよ。
ホッキョククジラは合意されてるじゃん。
ついさっき自分で言ってツッコミ食らったばかりのことをもう忘れてるの?
786 名前:税金泥棒@転載は禁止[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く] 投稿日:2014/06/15(日) 09:03:28.30 ID:XElSOhzS0
>>715 >アメリカ合衆国アラスカ州の捕鯨はいいんですか?
IWC科学委員会において「この程度のホッキョククジラ捕獲なら資源的に問題がない」なる合意がある。
↓
agreement by the Scientific Committee that the bowhead whale stock was able to sustain the harvest;
http://archive.iwcoffice.org/meetings/specmeeting2002.htm
殺す必要の無い人間をアメリカは何人殺しました????
992 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 15:58:04.33 ID:ser36UaR0
>>974 > そういったことは「過去の捕獲統計」と「観測から推定された現在資源量およびその推定誤差」の2点だけが分かれば良い。
> つまりクジラを捕る必要はない。
だからベイズ統計もロジスティック式モデルすらも知ろうとしない馬鹿が、
何でRMPの仕組みを理解できると思ってるの?
身の程を知れって言葉が理解できませんか?
RMPの基本はベイズ統計であり、そしてペラ-トムリンソンmodelというMSY理論の一種。
既知の情報から徐々に理想的な捕獲枠、つまりMSY(繁殖力が最大となる時の生産可能量)
に近づけていくという仕組みだ。
まず未知のことは仮定値を使い、わかることが増えればそれを反映させて、
最終的にはMSYを求めるのがゴールなのだよ。
それがベイズ統計ってものだからな。
まぁお前ほどの馬鹿には一生わかんないんじゃねw
993 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 15:59:29.28 ID:ser36UaR0
>>977 > ちなみに今回オーストラリアは「査読付き論文はたった2本かよ・・」と日本の御用学者たちを小ばかにしている。
査読者が査読しなかっただけな、それ。
「くじらちゃん殺してるじゃんやだやだやだー!」ってな。
>>979 >>相手が出してきた資料を鵜呑みにするようなことになってはいけない。
>つーかRMPは科学委員会全会一致合意なんだけど?
お前がRMPを全然理解してないということは理解できているのか?
「ここでは漸化式表記ができない(キリッ」とか馬鹿丸出しのことをほざいていたがw
995 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 16:47:56.05 ID:CxPk/hoi0
996 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 17:20:01.85 ID:H7aHeI7d0
>>372 彼らは油とるためだけに殺してましたよ?
>>992 >RMPの基本はベイズ統計であり
各繁殖率と初期資源量から出る数字が事前分布で、その尤度をそれぞれ計算した数字が事後分布。
>既知の情報から徐々に理想的な捕獲枠、つまりMSY(繁殖力が最大となる時の生産可能量)に近づけていくという仕組みだ。
それは全然関係ない。
998 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/15(日) 18:02:14.07 ID:44IaeTRz0
なぜネトウヨは「日本の伝統を守れ!」と叫んで遠洋捕鯨を潰そうとしてないの?
>>985 >殺さずにクジラの年齢や雌雄や何をどのくらい食べているかを調べる方法などない。
だからRMPにはデータとして「年齢構成」も「雌雄比率」も「胃内容物」も必要ではない。
>目視による数の調査だけにしろって言うのは馬鹿げている。
RMPにデータとして必要なのは「過去の捕獲統計」と「観測から推定された現在資源量およびその推定誤差」の2点だけ。
で「過去の捕獲統計」はゼロでも成り立つわけだから絶対的に必要なのは「観測から推定された現在資源量およびその推定誤差」だけ。
で「観測から推定された現在資源量およびその推定誤差」は目視から求められる。
考え方を理解したか?
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。