【電力】経産省、再生可能エネルギー買い取り見直しへ 普及と料金抑制の両立探る [6/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載は禁止
経産省、再エネ買い取り見直しへ 普及と料金抑制の両立探る
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014061301001856.html
共同通信 2014/06/13 18:13:25


 経済産業省は13日、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度の見直
しに着手すると明らかにした。安倍政権は再生エネルギーの導入を拡大する
方針だが、電源としては高コストで、普及が進むほど電気料金が上昇する。
このため国民負担の抑制と導入加速を両立させる具体策を検討する。

 経産省は有識者らで構成する総合資源エネルギー調査会新エネルギー小委
員会を17日に開き議論を始める。最終報告に基づき制度を改定する。

 固定価格買い取り制度は、再生エネルギーによる電力の全量買い取りを大
手電力会社に義務付けている。買い取り費用は電気料金に上乗せされ、導入
が進むほど国民負担が増える。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:42:20.90 ID:rfbg2YFM0
原発再稼働の布石ですかw
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:42:50.74 ID:Fj1jjgW10
太陽光パネルを買った奴はアホって言う話しだな。
かといって自然エネルギー関連を野放しにすると
電力料金が今の2倍程度になる。

自然エネルギーより原発の方が安いって言う話しになる。
それの見直しなのだろうけど
それをやると太陽光パネルの償還時期が延びて
はじめからやらない奴の方が得になるw
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:44:45.12 ID:Fj1jjgW10
太陽光発電の料金を電力業者並みにすれば
価格は維持出来るが
パネルの代金を償還せずにパネルがゴミになるので
結局太陽光パネルは環境破壊でしかない結論が見えてくるw

どうすんだろうね
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:45:33.73 ID:kJF2Xur20
買い取らないでそのまま自分とこで消費させろよ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:46:33.93 ID:CzAiv4pk0
大量生産でコストが下がったから当然だな
補助金は大量生産のコストと合わせてすすめるってのが趣旨だから
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:46:51.63 ID:Fj1jjgW10
>>5
それだとコンセントから電源取った方が
パネル代で発電し続けるより安い。

24時間発電出来ないしバッテリーの蓄電とかあって
安くはならんわな
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:50:06.18 ID:hWRM44zF0
今は時期が悪い。一般家庭電力自由化するまで待て。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:52:53.19 ID:fqFEwr2Ji
全面的に見直せよ。
契約も全て見直しさせてしまえ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:53:23.74 ID:EJz4TtPp0
>>6
コスト低下分は買取価格を下げて対応してるよ
買取価格は、初期費用を10年でペイ出来る価格に設定されてて
12年度は42円、13年度は36円、今年度の買取価格は32円に下がってる

だから今回の見直しは
それ以上に締め上げて増えないようにするって事なんだろう
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:53:37.49 ID:yseV0rjM0
当たり前だ。
遅すぎるぐらいだ。一気に10円台前半まで落とせ。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:53:43.50 ID:1pWIz6Tr0
太陽光が高すぎる
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:54:43.73 ID:tlxim0gX0
変わらない、変われない日本
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:55:23.32 ID:4gFSxwFZ0
おい、あほか
もう家の屋根に載せてんだよ
10年契約でな、10年後も今より高く買え
計算が合わねーだろうが
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:57:06.60 ID:HEg4HaBi0
詐欺性エネルギーw
普通に利権産業。あんまりクリーンじゃないなwww
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:57:24.97 ID:5uaDx2mZ0
太陽光発電パネルを設置出来ない庶民は電気代上がるだけで一方的に損なだけ。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:58:15.71 ID:EJz4TtPp0
>>11
買取価格≒発電単価だから
買取価格が下がり過ぎると原発や火力が割高になって死ぬ
ドイツがそうなってる
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:58:56.15 ID:mag4KbQI0
早くゴメンなさいしちゃいなよ
もともと無茶な制度だったんだから
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:59:33.43 ID:yseV0rjM0
こんな狂った政策がまかり通る方がおかしい。
百歩譲って個人 10年の既設分は保証してやってもいいが
まだ完成していないようなメガソーラーなんて全部ご破算。
既設分も5年以内にドイツ並みにさせろよ。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:00:59.18 ID:z7q5ZJB30
あんなふざけた制度はさっさと廃止しろ
折角自由市場になったのに一方では固定価格買い取りとか矛盾にも程がある
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:01:00.64 ID:l6shyTja0
「電気は貯められない」ってコトを理解してないやつ大杉www
これ以上、太陽光発電が増えると、電圧不安定、周波数不安定で、産業用電力壊滅
工場国外脱出。
喜ぶのは、だ〜れ?
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:02:50.62 ID:fqFEwr2Ji
今の契約したものも全て見直しさせろ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:04:35.81 ID:4zi/faXt0
政府は全力を挙げてメタンハイドレードを採掘して商業化すれば
多くの問題が解決する
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:08:29.02 ID:adRFZQTu0
この時期は売電収入が15000円ほど
オイシイデス
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:12:36.34 ID:EJz4TtPp0
下手な買取価格の下げ方をすると
建設費を下げるために高価な国内パネルから安価な中華パネルにシフトして
せっかく増収増益の国内メーカー、シャープや京セラが死に、喜ぶのは中華のみ
次に、発電単価が割高になった火力や原発が採算割れで死ぬ

ドイツが先にやった事だね
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:14:21.90 ID:Yaek1b3v0
自分はエコなんだと満足出来ればそれで充分だろ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:14:35.95 ID:Fj1jjgW10
>>10
それでも高いって事
結局太陽光パネルをたくさん屋根に載せれば載せる程
その料金分が利用者負担になる
結局自然エネルギー程電力が高い問題がある。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:17:02.21 ID:Fj1jjgW10
>>25
お花畑だと全部同じに見えるのだろうけど
単結晶とアモルファスじゃ発電量が倍違う。

現時点では国が補助金出しての値段なので
安いのはそれなりの製品レベルだし
太陽光パネル製造に掛かったコストとCO2の量を換算すれば
既にエコじゃないよね
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:18:17.36 ID:EJz4TtPp0
>>27
2016年に電力小売が自由化されたら火力のみの新電力に移ると良いよ
太陽光付加金無しの電気が買える
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:20:16.74 ID:Fj1jjgW10
>>29
それなら原子力を選択した方が
社会情勢に左右されにくく安いだろ

そして太陽光で発電した連中は何処から金を持ってくるのだ?
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:24:17.33 ID:EJz4TtPp0
>>30
原発が動いてる時代から
原発を持たない新電力は原発を持ってる大電力より安かったよ
小売規制で個人は買えなかったけど
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:26:41.90 ID:Fj1jjgW10
太陽光パネルは安くするにも限界がある。
単結晶パネルとアモルファスの2種類があり
単結晶は発電量が高い。単結晶は文字通り
シリコンのインゴットを薄切りにした形状なので
真ん丸の形状であるが端をちょっと削って真四角に合わせるので
角が欠けたようなタイルパターンになる。

作るにしても、電力とCO2の排出を考えると
太陽光パネルはエコじゃないしリーズナブルでもない。
単に国が補助金を負担してるだけで
補助金を切られた時点で終わる。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:28:14.71 ID:qNZA3sLk0
無駄にコストの高いものに補助を出すぐらいなら、真空ガラス管式の太陽熱
温水器に普及させたら良いのに。
後は、三陸沖と北海道の太平洋側沖の風力発電適地で洋上風力発電をすると
か。台風が来るところは、普段風があっても洋上風力発電に適していないか
らね。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:29:33.01 ID:Fj1jjgW10
>>31
大口の電力を変圧器で下げてるだけでしょ。

一般家庭の電力は高く。工場等の大口は安く設定している。
安く使うには、マンションの場合マンション内に
変電設備を作って、電力料金をマンション管理会社に支払い。
管理会社は、大口契約として電力会社に支払う。

この形式は安い。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:29:41.35 ID:jfLoZFgQ0
>>25
既になってる
補助金目当てに雨後の筍のように現れた業者達は
初期投資が安ければ安いほど利益が出るので中韓製を採用
ついこの前輸入が大幅増のニュースが出てた
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:34:59.92 ID:Fj1jjgW10
自前で変電設備を持つと3割コストダウン
電力危機(2)変電設備を組合所有にして電気代を削減
http://allabout.co.jp/gm/gc/394564/2/
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:37:10.15 ID:/AoOnkwB0
原発村の自民、経団連が、福一事故処理費用は税金処理にさせて、
使用済み燃焼処理費用・放射性廃棄物処理費用を換算しないで
自然エネルギー投資コスト分に摩り替えて/積み替えてるだけ。
税金投入を自然エネルギー投資にして、原発関連最終処理費用で電力料金に換算しろ。

風太陽の自然エネルギーの変動を吸収する、火力・水力の柔軟性・地域間送電売買は単に
技術課題。今後の太陽光発電に、蓄電池セット化が必要かも。 税金補助でw。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:40:53.27 ID:4DFGWFdk0
>>33
温水器は重いんよ
水だけで200`以上、機材分も含めると300キロ近くになる
それを屋根の上にのせると地震対策上極めて拙いことになる
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:41:42.44 ID:EJz4TtPp0
>>32
最近、原発推進派の人が貼ってくれなくなったけど
スペインでは、補助金無しでも日本の原発より発電単価の安いメガソーラーが出来てるらしいね

日本の補助金も普及の加速による急激なコストダウンを狙ってるワケだけど
まぁ、制度の成功失敗はともかくw
普及が進めば単価が安くなって既存の方式と競合可能になる事は
海外で既に実証されてる話
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:47:05.99 ID:Ha5F8Tn5O
技術が進んで、パネル性能が今の倍になれば発電コストは半分強
そこまでは補助出さないと、パネルメーカー死んで、また国内製造業が衰退する
ただでさえ、中華パネルに仕事を奪われてるのにな
どんな産業も育てようとしないと育たない
いつまでも高いわけじゃないんだからさ
十年くらいで今の分と合わせたら発電コストは平均で20円くらいになってんじゃないのかな?
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:53:07.11 ID:iN5oGxqI0
パネル買って自民に票入れた奴!
まさか、いないだろうな。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:56:42.00 ID:CbwKmZ010
>39
夜間は発電できないぞ。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:59:44.75 ID:7oZgs+au0
電気料金の上昇を抑えたいのなら、新規参入がしやすいように、送電網の整備をせよ。
競争になれば電気料金の上昇は抑えられる。
アプローチを間違えている。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:03:39.02 ID:r5Ai6gNci
ろくなことしない安部!またやってるよ、太陽光より
原発だからな
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:04:17.89 ID:g4LwiCeE0
>>42
蓄熱方式で、夜間発電できる
砂漠地帯なので、効率も良い
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:05:39.35 ID:XpoeyBeu0
キチガイ民主が作った制度です!
全部チャラにして廃止します!
ってやれよ

あれ、自民だっけ?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:07:31.97 ID:yseV0rjM0
放置するなら自民も同罪
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:08:57.51 ID:EJz4TtPp0
>>41
パネル付けるような小金持ちには自民支持が多いんじゃ…w

つか、今、小金持ちが家を建てるならこういうのを建てるでしょ
日本のメーカーも、今まで海外では販売してたんだけど
国内には無かったんだよね

> フルPVルーフが実現した大容量10kW以上の搭載では発電量が多いため、売電金額によって
> イニシャルコストの回収が早くでき、条件により20年間で約1,000万円の収入も可能になります。
> 地球と家計にやさしいくらしを叶えます。

ブルーエナジー パナホーム
http://www.panahome.jp/eco-cordis/technology.html

住んでるだけで電気を売って金を稼いでくれる住宅
本当、時代は変わったなぁ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:11:44.20 ID:r5Ai6gNci
原子力ムラからの金、企業からの金、読売からの金をもらいながら突進。
安部ちゃんの国民への愚弄は未来永劫不の財産、奇形児や人口減少、
日本に住めない、戦争等になってふりかかる。
史上最悪の首相。菅直人どころじやない
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:16:09.51 ID:3QIr5qtt0
禿にそそのかされて作り、缶が辞職の引き換えにしたくらいの
碌でもない制度だからな。こんなもん見直すべきだわ。
51憂国の記者@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:16:09.93 ID:i7zFTupi0
太陽光は10年以内にFITするだろう。

つまり現在の電気代単価と同じになる

その後はそれを下回る。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:18:49.03 ID:ULIqvkK10
ま〜た、管ちゃんを貶めるのか
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:25:18.78 ID:Wsx5nX260
将来的に、家庭用蓄電池との組み合わせで、
一般家庭くらいは電気の自給ができるようになってれば良い制度
産業用は原発か火力
自然エネルギーはムラがありすぎて産業用には無理
見直すのは結構だけど、今すでに稼働してる分まで見直したら
国が訴えられて莫大な賠償金が発生するだけ
だから見直すのは今後の分だけ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:50:55.53 ID:GiMyit7P0
太陽光発電はコストだけではマイナス確定
停電時でも電気が使える・エコであるこに価値を見出せないならやるなって

電力会社自身がやらない時点でハズレ確定だった
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:04:31.85 ID:qpMinPeY0
>>54
電力会社もやってるよ

【北海道電力】 伊達ソーラー発電所
【東北電力】 八戸太陽光発電所、仙台太陽光発電所
【東京電力】 浮島太陽光発電所、扇島太陽光発電所、米倉山太陽光発電所
【中部電力】 メガソーラー飯田発電所、メガソーラー武豊発電所
【北陸電力】 志賀太陽光発電所、富山太陽光発電所、三国太陽光発電所、珠洲太陽光発電所
【関西電力】 堺太陽光発電所
【中国電力】 福山太陽光発電所
【四国電力】 松山太陽光発電所
【九州電力】 メガソーラー大牟田発電所、大村メガソーラー発電所、佐世保メガソーラー発電所
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:26:46.07 ID:lLwmIYtE0
      ,,-―--、
     |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |::::::::::( 」 < ないなら、つくろうよ。 無限の太陽力。
     ノノノ ヽ_l   \_________________
    ,,-┴―┴- 、    ∩_
  /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
  / ヽ| |  金  | '、/\ / /
 / `./| |  の  |  |\   /
 \ ヽ| l  亡  |  |  \__/
  \ | lゝ 者  |  |http://pbs.twimg.com/media/BbaQaK2CcAE6ROD.jpg
   ⊂|  ̄ ̄ ̄   |http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/747/bt.jpg
    |_______|http://livedoor.blogimg.jp/aryasarasvati/imgs/6/8/68494ff8.jpg
    |   ┬     |http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/662/kane2013-4-27.jpg


『日本未来の党』で嘉田由紀子知事が政策アドバイサーとして迎えた飯田哲也氏。
http://dl6.getuploader.com/g/10|netami/757/51S5Q-68pjL.jpg
http://www.pref.shiga.lg.jp/koho/motherlake/2008_autumn/tokushu/images/photo2.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/10|netami/758/865ea72f20488db0792c6815109ac93f.jpg

その飯田哲也氏が共同代表をしていた太陽光発電会社が資金を流用。
2014年5月16日 http://a rchive.today/z5G05 / 2014年5月15日 http://a rchive.today/Ekinw


おひさまエネルギーファンド株式会社
http://www.ohisama-fund.jp/contents/corp_aboutus.html

自然エネルギー財団 会長・設立者: 孫正義 / 理事: 飯田哲也 / 評議員: 坂本龍一
http://megalodon.jp/2012-0514-1018-56/jref.or.jp/introduction/member.html 

超富裕層が“課税逃れ”、ソフトバンクS氏は231億円、楽天M氏は28億円 2014年3月16日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-15/2014031502_01_1.html
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:27:47.39 ID:lLwmIYtE0
 
■平成26年度の再生エネ買取費用は9000億円

エネルギー対策特別会計(8727億円)を超越 2014年3月26日
http://blog.livedoor.jp/kasumigaseki_soken/archives/37177130.html

>現状、このような巨額の補助金を注ぎ込んでも、
>国全体の発電電力量の数%程度にしかならず、
>しかも大宗は天候に左右される不安定電源に過ぎない再生エネ。
>今の技術水準では、公的支援措置の費用対効果が著しく低いままだ。


■貧困層から富裕層への巨額な所得移転でしかない
反原発・太陽光ソーラー発電利権による補助金ビジネスが今後20年間続く

http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/717/FIT.jpg
http://blog-imgs-53.fc2.com/t/o/r/toriton/souri-meeting.jpg


安価な中国製太陽光パネル、環境を汚染し「コスト相殺」=米調査 2014年6月5日
http://www.epochtimes.jp/jp/2014/06/html/d68876.html
『自然エネルギー世界白書2014年版』 〜日本の太陽光発電市場は世界2位へ、全体投資額は世界3位〜 2014年6月3日
http://www.isep.or.jp/library/6484
メガソーラー、地域と摩擦 防災・営農で住民が懸念 2014年5月24日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1902L_T20C14A5CC1000/
メガソーラー普及で「黒いシミ」 買い取り制度…あたりかまわず建設 2014年4月1日
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140331/bsc1403312242011-n1.htm
電気代への上乗せ額が月225円と88%も上昇 新年度の再生エネ買い取りで 2014年3月25日
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140325/plc14032517350016-n1.htm
関東甲信を襲った30年に一度の豪雪でメガソーラー損傷 2014年3月08日
http://a rchive.today/faTiC
ズルし放題「再生エネ電気買取制度」の致命的なザル具合…国ようやく認定取り消し「670件」の“不都合な真実” 2014年3月6日
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140227/wec14022711180002-n1.htm
太陽光バブル最前線・九州 メガソーラー乱開発で「エコ」と矛盾も 2014年02月21日
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3608
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:29:01.62 ID:lLwmIYtE0
 
〓 再生エネ、海外(特ア・ハゲタカ)勢相次ぎ参入

日本に7000億円 太陽光、買い取り制度呼び水 2013年10月19日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD180FF_Y3A011C1MM8000


〓 メガソーラー事業 一部

FIT(電力固定価格買い取り制度)で起きていることは
貧困層からの巨額な所得移転であり、経済を悪化させている。


ソフトバンク、メガソーラー稼動 5000万顧客で売電収入期待=鳥取 2014年2月2日
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO66249830S4A200C1TJC000/
宮城県:韓国南東発電 日本の太陽光発電事業に参入 2013年5月3日
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2013/05/03/0400000000AJP20130503002800882.HTML
兵庫県:韓国中部発電 太陽光事業参入 2013年4月14日
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2013/04/14/0500000000AJP20130414000600882.HTML
北海道:中国系企業 メガソーラー事業拡大 2013年4月13日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFC1200H_S3A410C1L41000
韓国財閥ハンファ、日本でメガソーラー 10万キロワット規模 2013年4月6日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD040R9_V00C13A4TJ0000
広島県:ゴールドマンサックス、メガソーラー向けプロジェクトボンド発行支援(FGW) 2012年12月3日
http://www.grid-f.com/index.php/press/305-201212031
三重県:韓ハンファから416億円で太陽光パネルを買う大手商社の丸紅が国内最大級メガソーラー 2012年11月11日
http://megalodon.jp/2012-1113-2101-02/www.asahi.com/business/update/1109/NGY201211090024.html
和歌山県:韓国の企業がメガソーラーの建設検討 2012年10月1日
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=240245
岡山県:ゴールドマンの連合体、日本最大のメガソーラー発電所整備へ 2012年9月14日
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MABFY36TTDTA01.html
滋賀県:ソフトバンクの孫正義社長が提案しているメガソーラー誘致を表明 2011年5月31日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB30038_Q1A530C1LDA000
 
※ちなみに、孫正義の娘は最近までゴールドマンサックス勤務
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:45:40.57 ID:nYtEQfFEi
またやってるよ、読売が。太陽光は原子力ムラの利益
にならないんやろ?お前らが金の亡者や。
太陽光は家に着けたが買い取り42円でも20年でペイするかしないか。
メガつくっても10年はペイかかるやろ。
お前らがチョチョイと株動かせば一日だよな。
まぁ、メガを高い買い取り価格で作った連中も、
大半が電力会社や大企業やないか。
電力会社は容量一杯だから無理とかいいながら
自分たちのメガソーラーはバンバン作ったみたいやな。
何れにしても、買い取り価格これ以上下げたら
今からさぁやろうかなという奴等がみんな潰される
よな。
安部ちゃんの思うつぼだ。既存の自分にお金くれる大企業優遇
だかな、安部ちゃんの骨太の方針は。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:46:06.24 ID:31VwhRIV0
42円詐欺w
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:47:20.20 ID:9V7QgTxE0
今、メガソーラーをやらない企業は
みすみす儲けを逃がすチョン以下の糞という事だわなw
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:50:07.63 ID:BeZK7u3X0
本来国民的議論を経て成立するべき重大立法にもかかわらず、国民のほとんどが無関心のうちに施行された再エネ法
菅直人を操りこれをなした孫正義はまさに政商、悪、国家反逆者とすらいえると思う
さらに恐ろしいのは、この悪の成立過程をいまだに検証も報じもしない日本マスコミの倫理観
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:52:43.03 ID:BNLXgrfo0
「真っ白のシルクのスーツにピンクのネクタイ、そして丸坊主姿の男性」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350255191/

一目でやばいヤクザと誰でもわかる韓国籍の暴力団幹部のオッサンが日本国首相と
国会議員会館の事務所でツーショット記念写真を撮れる国だからな・・・オバマが避けてたのもわかる気がする

しかし安倍政権になってから経産省に山口組の若頭が連日のように訪れてるらしいな。
シャブ漬け半グレ官僚の大企業への天下りも続いてるというし、いったい何を企ててんだ?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380206860/798
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348715085/1

会社社長が中学生に“切断指”見せて逮捕、その場に自民党議員が同席
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400576151/
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 00:53:31.72 ID:9V7QgTxE0
>>62
原発は必要かという国民的議論もまだだけどなw
国民投票法も出来たし、原発の是非もさっさと国民投票しよう
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:01:35.43 ID:hCe9jmwT0
【政治】孫正義氏 買い取り額上限制「本末転倒だ」 再生可能エネルギー固定価格買い取り法案★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312593281/

【ネット】ソフトバンク孫社長、ツイッター上での「政商」批判に「たいがいにせい」と激高、「利益は1円もいらない」と宣言★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312695994/

【電力】 買い取り価格、太陽光発電は税込み42円  期間は20年前後、経済産業省★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335195745/

太陽光の買い取り価格42円は不正な利益誘導だ
ttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51786188.html
>40円以上の買い取り価格は金融危機で太陽光バブルが崩壊する前の水準である。
>ドイツでは財政危機でFITへの補助が大幅に切り下げられ、全量買い取りも中止された。
>このため太陽光パネルも値崩れして、2011年には前年の半値になり、Qセルズやソリンドラなどの
>パネルメーカーが次々に倒産している。
>ところが孫正義氏は民主党の勉強会で、バブル崩壊前の2009年の数字を出して
>「ヨーロッパの平均買い取り価格は58円だ」と宣伝している。
>最近は「政商」として政治家をだます手口も板についてきたようだ。


【エネルギー政策】再生エネ買取制度(FIT) : 日本国民の負担によって潤うのは海外メーカー [08/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344212619/

【話題】 チャンチャラおかしい 「メガソーラー構想」・・・国庫に群がる亡国の民間企業たち
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341274486/

【経済】再生エネ買い取り制、早くも岐路に 膨れあがる消費者負担
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381896864/

【社会】ズルし放題「再生エネ電気買取制度」の致命的なザル具合…国ようやく認定取り消し「670件」の“不都合な真実”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394104839/
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:09:30.97 ID:hCe9jmwT0
【再生可能エネルギー】 太陽光はドイツ環境政策の歴史の中で最も高価な誤りになる可能性がある
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1344879660/

ドイツを苦しめる「太陽光バブル」・・高すぎた買取価格、雪だるま式に膨れる補助金、群がる新規参入組でパネル市場崩壊
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1345545071/

日本の「お手本」ドイツで太陽光発電大きく後退 家庭用中心に電気料金高騰、供給に対する不安も
全文http://www.j-cast.com/2012/09/08145501.html
 いち早く「脱原発」に舵を切ったドイツで、太陽光発電が急速に萎んでいる。
 ドイツはCO2削減を目的に2000年に再生可能エネルギー法を施行し、太陽光発電を
はじめとする再生可能エネルギーの「全量固定価格買い取り制度」(FIT)を導入。
いわば、日本が「お手本」としている国だ。そのドイツがいま、電気料金の高騰に
苦しんでいる。

【脱原発】 ドイツの失敗 電気料金上昇 ツケは国民に★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352106145/

【ドイツ】脱原発による電気代高騰、国民の間で不満が高まる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350737496/

【国際】「脱原発」閣議決定から3年のドイツ…進む石炭依存、再生エネ普及コストで電気代1.7倍
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399683613/
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:21:33.89 ID:024LVpUr0
>>64
増えた電気代はお前ら民主信者と反原発厨が払えよ
そして死ね

何で金持ち連中の金儲けのために俺たちが電気代値上げされなきゃねえんだよ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:35:38.94 ID:9V7QgTxE0
>>65
>このため太陽光パネルも値崩れして、2011年には前年の半値になり、Qセルズやソリンドラなどの
>パネルメーカーが次々に倒産している。

日本では報道されないが、この倒産事件で買取価格引下げを非難されて
当時の独政府が国民に緊急会見を開いて謝罪する事態になった
これが2012年の春頃

で、2012年夏には

> ・太陽光発電の買い取り価格の20〜30%の引き下げ。
> ・太陽光発電の累計設備容量が5200万kWに達した後は太陽光発電の買い取りを中止

つまり、買取価格を引き下げて買い取りは原発52基分まで続ける事が決まった

で、今年の再改正案には

・ 太陽光の新規買取は年間250万kWまで、それ以上の分は買取価格を下げる
・ 買取価格を現在の17ユーロセント(23.5円)から2015年までに12ユーロセント(16.6円)に引き下げる
・ 全電力に占める再エネの比率を2025年までに40-45%、2035年までには55-60%、2050年までに80%を目指す

みたいな内容が入ってるらしい
まだ可決していないけど
69名無しさん@13周年@転載禁止@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:50:37.67 ID:ICf68z6Y0
経産省のエネルギー政策には一貫性が全く無いな、再生可能エネルギーも
伸ばそうとしているし、新型原発の開発もしようとしているが、
俺に言わせると次世代エネルギーの水素発電の開発に取り組んだ方が良い。
水素は国内で造る事が出来るし公害が発生しないクリーンエネルギーだ。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:29:13.65 ID:6/YEGq/Q0
固定価格買い取り制度は民主党政権時だったな
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:24:27.85 ID:lsp9e7mH0
人間発電所をつくってナマポどもで発電すればいいだけ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:34:55.27 ID:FN+Xrs1+0
自宅や自社で使い切れない電気を卸値より安く買い取り、他に普通の卸値で回すのが普通だろ

さっさとやれよ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:50:04.82 ID:jJWCfkw60
そもそも、再生可能エネである風力や太陽光は日々の天候に左右され、太陽光は日没後は
機能しない。火力は24時間稼働が可能だが、輸入に頼らざるを得ず、為替変動に弱い。
また、安全保障上、他国に依存するため、有事においては非常に頼りない存在だ。
国内産出可能なメタンハイドレートやシェールオイルが期待される所以である。
太陽光は日中に限られ、また、曇りや雨であれば発電できないので稼働率は30%を超えることはできない。
更に両方に共通のデメリットは天候によって発電量や周波数が安定せず、
停電を誘発しやすい点である。現在、ドイツでは風力発電が普及しているが、
確か隣国のポーランドと電線をつないでポーランドにも風力による電力を供給している。
が、ある時、ポーランドが意図的にドイツからの電力供給を切断したことがある。
その時、ドイツは風が強く、風力発電量が極大に達し、ポーランドの送電網が
破綻し大停電を起こしかけたからだった。
日本でもこれと同じことが起こり得るのだ。
発電量を増やそうとやったことが送電インフラに過剰な負荷をかけて遺伝を誘発したり、
インフラ投資が余分に必要になることで負担は電気料金同額という利用者の負担となって跳ね返る。
再生可能エネとは常に停電・発電不能・電気料金値上げという三つのデメリットを背負っているのだ。
しかも、これは100年日度という単発的な物ではなく、1日24時間365日続くのである。
これはメリットよりもデメリットの方が大きいというものではないのか?
あくまでも補助電源として普及しようという考えは戦略的で賛成できるが、
昨今の風潮は再生エネが主要電源になる、との幻想を生んでいることは
理解不能でそうした風説を流布したメディアやすべての勢力・個人の責任は重大だ。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:39:56.91 ID:3hpF67NL0
>>73
安全保障とか言い出したら原発は一機も動かんよ
有事の際には日本の原発を攻撃すると公言してる隣国があるうちは
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:59:29.40 ID:xRSLmE580
使いもしない電気を売買させるのはもう辞めて欲しい。
助成金出すのは認めるが、自分で使うようにさせないと意味がない。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:03:09.90 ID:/811p3h60
>>54
そりゃガス発電が圧倒的に価格がやすいからな
しかも需要調整できる
需要と供給をかならず一致させないといけない電気
一致させないと送電システムを破壊してしまう
需要調整できないというのが発電システムとして致命的
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:14:25.45 ID:rOkCjo1p0
朝鮮禿げ「しっかり儲けて元も取ったし、もう買い取り価格を下げて貰っても良いよ。(大笑い」
って感じだろ、どうせ。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:28:03.52 ID:yhMa8FT00
民家の屋根を借りるまで及んだからな。
あれが、禿の最後っ屁。
アホ相手にしてやったりってとこだろ。
禿に無関係なもんからも金を巻き上げられるんだからw
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:41:37.59 ID:FT2hlonL0
>>76
電力網は需要と供給をリアルタイムにマッチングさせないとダメだからな
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:18:15.55 ID:DysYds6I0
>>77
禿のとこは、最大規模の北海道が潰れてるからな
既に業界じゃ名前も出ない空気みたいな存在

PPS参入に名乗りを上げたが
関電や中部、中国電の大電力の関東参入表明で
既に存在感無し
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:25:11.72 ID:DysYds6I0
>>76,79
既に再エネ比率2割3割あたり前の欧州より
日本の技術が大きく立ち遅れている事はよく分かった

やっぱ、ガラパゴス化するとダメだな

つか、地震
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:11:51.83 ID:/39biAt50
うちは48円や
引き下げるなんてとんでもない!
83名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>82
今買い取ってる所の値段は期限まで下がらない

今日も地震だな