【サッカー】クロアチア、主審の西村氏に激怒「W杯レベルの審判ではない」「英語を話さない審判初めて見た」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載は禁止
クロアチア、主審の西村氏に激怒 「あれがPKならバスケの試合、W杯レベルの審判ではない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140613-00000013-ism-socc

 2014年W杯は現地時間12日(以下現地時間)、
開催国ブラジルとクロアチアによる開幕戦が行なわれ、クロアチアは1対3で敗れた。
ニコ・コヴァチ監督は決勝点となったPKの判定に怒りをあらわにしている。
 11分にFWイヴィツァ・オリッチのクロスが相手オウンゴールを誘って先制したクロアチアだが、
前半のうちにFWネイマールに決められ同点とされると、
71分にデヤン・ロヴレンがフレッジをエリア内で倒したとしてPKの判定に。
クロアチアの選手たちは接触はなかったとして主審の西村雄一氏に詰め寄ったが、判定は覆らなかった。

 このPKをネイマールに沈められ逆転を許したクロアチアは、ロスタイムにもダメ押しゴールを奪われ黒星スタートとなった。

 コヴァチ監督は試合後「私は普段、決して審判員を攻撃することはないのだが、今回は恥ずべき行為だったと言うしかない」
「強盗に遭ったようなものだ」とコメント。「あれがPKならバスケの試合だ。バスケだったらあの種のプレーはファウルになる」と怒りをあらわにした。

 同監督はさらに「恥ずかしいことだ。これはW杯の審判がするようなことではない。
彼はブラジルとクロアチアに対し、異なる判断基準を持っていた。我々を共通なルールでさばいていなかった」
「残念ながら、あの主審は素人同然だった。こんな調子が続くなら今大会ではPKが100本生まれるだろう」と、主審を痛烈に批判した。

 また、DFヴェドラン・チョルルカも「これまでのキャリアで、英語を話さない審判を初めて見た」とコメント。
W杯をさばく審判員には英語能力が必須となっているが、同選手は
「彼は日本語で何か言っていたけど、誰も理解できなかった」と話している。

 なお、FIFA(国際サッカー連盟)の審判委員長を務めるマッシモ・ブサッカ氏は大会に先立ち、
審判団が厳しい状況に直面することもあるだろうとコメントしていた。前週のインタビューで、
選手たちがルールを曲げるような行為に出た場合について問われた際、
同氏は「シミュレーションによるファウルに気付くのは非常に困難だ。
ほとんどの場合が数センチの問題になるからだ」と語り、
「選手たちが荒れるのを防ぐには、審判員らがパーソナリティを示すことが重要だ」と述べている。

★1の日時:2014/06/13(金) 13:29:15.15
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402633755/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:39:24.41 ID:7wVGvRfj0
【サッカー】 スペイン紙・マルカの「W杯出場国の選手イラスト」はクレーム必至!?韓国は全員が同じような細い目[06/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402635119/


韓国(グループH)
http://i.imgur.com/xYuhwnD.jpg


日本(グループC)
http://i.imgur.com/cBAIYP2.jpg
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:39:35.14 ID:AB4OTqUo0
        /⌒)            (⌒ヽ
        / |    / ̄ ̄ ̄\ |
        |   |     ヘノ ヽ_/   \|   |
        |   |   /(●) (● )   .|   |
        、  ヽ、| ⌒(_人__)⌒   /  ′
        \  `ヽ、 `⌒´    ./   /
          ` 、            /

            激おこぷんぷん丸
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:40:24.98 ID:JCDOOorK0
韓国の試合でこの日本人審判だったらどんな難癖付けられるかわからんな
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:40:30.37 ID:sfcS1xsL0
どっちみち負けたんだからもういいじゃんwww
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:40:45.77 ID:7wVGvRfj0
在チョンはこちらへどうぞ

【韓国】韓国兵務庁が在日向けパンフを発表「在外国民と兵役義務」★31 [6/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402635856/
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:40:47.62 ID:kj9kkVR10
往生際が悪すぎ。
黙って去れよ。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:40:50.35 ID:uTmi8Nib0
>>1

クロアチアDFがブラジル選手を手でつかんでいた。
そしてブラジル選手が足を滑らせる形で倒れてボールに触れなくなった。
そこがペナルティーエリア内だったからPK。 
これは厳しめなジャッジだが誤審ではない。
 
pk2.mp4
http://fast-uploader.com/file/6958167564530/%0A

手を使ってDFしてた時点でPKリスクが激高してる。
最初から手を広げながらDFするべきだったね。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:40:51.75 ID:Ee7nXgq70
負けを素直に認めないのはスポーツマンとして失格だな
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:40:53.03 ID:qLh5fw1V0
1.相手の体をつかんだらいついかなる場合でもファール。
球を支配下に置いている選手に対して妨害行為をするのもファールだけど、
今回は関係ない。

2.PKになったのはペナリティーエリア内での反則だから。
ファールの重さは関係ない。

3.イエローカードが出たのは、反則をしなければ1点取られちゃうと判断して「意図的に」ファールを
したと、審判が判断したから。

あのディフェンダーは、重心が後ろにかかっていて、手を使わなければフレッジをフリーにしてしまう状態だった。
球に対して走りこめる態勢のフレッジと逆に動いているのは、つまり、その前のフレッジのフェイントにはまって
しまっていたためで、あれはディフェンダーとしては完全に振り切られた状態。だから1点ものだと判断して、手を
使って止めに行ったんだと思う。

PKで止めるチャンスを残すのが、サッカーの甘いところ。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:40:55.04 ID:mdKMKgeg0
>まあ、判定に文句をつけているクロアチア側は、相手が日本人だろうと何だろうと
>関係ないはずなんだが、閉鎖世界2ちゃんねるだと、
>「日本人が文句つけられた!許せん!白人の差別主義だ!」みたいな雰囲気になるんだよな。

>>962
いや、ジャップやら、目が細いから見えてないやらと、おもっきりいってるだろ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:41:18.26 ID:8K7amnd60
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:41:31.73 ID:oOKKh/Hn0
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:41:36.99 ID:5V9msIQx0
ロブレンをかばうために審判批判とはおめでたい
トラップしてシュートに行こうとした選手に背後から両手を掛けたらPKだろ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:41:45.89 ID:wGc5rvr/0
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:41:46.57 ID:Vt+uzxpz0
最初に左肩掴んでる
これだけだったら流されてたけど
その後で右腕に手を絡ませてる
合わせ技一本
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:42:10.43 ID:w6sQ5XVu0
亀井静香「NHK、速報ではねえから、こっちの方がはええわけかwwつまんねえww」
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:42:23.10 ID:l78UeQM+0
クロ「やべっ、シュート打たれるっ(あ、掴んじゃった!)」
ブラ「お、掴まれた、お、引っ張られたぜ(しめたっ)」
クロ「離したよ、おれ手を離したよっ、ほら腕広げてるし(PKかな?)」
ブラ「シミュじゃねーぜ、掴まれて引っ張られたんだから、これアピールだっつうの(PKだよな、フッ)」
クロ「PKふざくんな!(あちゃー、やっぱりね…)」
ブラ「当然だよな(程度の低いやつらだぜ)」
南鮮「誤審だろ、ジャーーーーーップ」
(´・ω・`)「(トンスル人って…)」
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:42:23.41 ID:aDTNdqC20
韓国選手の無謀タックルで負傷のガーナ代表FW第1戦欠場へ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1402635111/
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:42:35.12 ID:DsLFfRWF0
>>2
目よりも全員丸顔なのが気になる件
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:42:40.47 ID:V/l7LwJm0
さすが民度低いなクロアチア人は
黙って国へ帰って殺し合いやっとけや土人
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:43:09.17 ID:MYbhy1ZS0
>>5
同点かビハインドかで戦術も流れも変わるし
2点目がなければ3点目があったかどうか
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:43:13.01 ID:DnCvoQNI0
この西村って奴殺されないかなあ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:43:20.57 ID:tS7q9oUX0
<丶`∀´>日本人として恥ずかしいよ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:43:21.68 ID:ms1x143m0
ホームで開催国相手にペナルティエリア内で紛らわしいことをしたクロアチアの落ち度だなw
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:43:22.97 ID:sBXWqZTo0
ユーチューブ貼るやつは外人の多くいるユーチューブ貼れよ
論破してきてやるからよ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:43:28.09 ID:3RTM5npQ0
日本人が何か悪いことしたと大騒ぎしたいやつが
報道関係に如何に多いかよくわかる
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:43:28.45 ID:NWoBjl4F0
PKのジャッジは厳しいと100歩譲れるとしても

それ以上に後半37分30秒
クロアチアの攻撃でとられたキーパージャージ?の判定は
それ以上におかしな判定だったと思うわ

あれがまともな審判だったらクロアチアの得点だった
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:43:50.02 ID:w6sQ5XVu0
亀井静香「南米スピリチュアルに満ちた天候含めた映像まだ見れてねえのは事実ってわけか。」
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:43:51.40 ID:JSvgJi5m0
ファール取られたやつがアホなだけ
責任転嫁してんじゃねーよ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:44:00.25 ID:5V9msIQx0
左手も右手も背後から引っ掛けてファウルにすんなって無理すぎ
フレッジの転び方はわざとらしいけどw
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:44:10.52 ID:oOKKh/Hn0
>>22
キーパーがちゃんと止めてりゃ良かっただけの話。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:44:24.85 ID:p1lo+Ctr0
ファールは怪我をしない為に設けられたものなんだから
最初の試合でこれぐらい厳しく対処したのはいい事じゃないの
今大会はこれが規準になるから危険なプレーは減る
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:44:34.95 ID:fanaPDfN0
>>13
相撲でもやってるのかこれ?
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:44:35.06 ID:xmVQPklL0
つかブラジルの意見聞いたらこの記事真逆になるんだろwww
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:44:46.75 ID:7m1qizSM0
外人を威圧する時は日本語が一番とはよく聞くが...特に関西弁
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:44:52.11 ID:pxXg64HU0
http://www.mirror.co.uk/sport/football/world-cup-2014/world-cup-opening-match-referee-3684571
「西村はトーナメントの他のゲームを裁くのにふさわしいか?」っていうアンケートで、YES21%、NO79%になってる
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:44:53.12 ID:HIAssKpf0
映像見れば分かるが普通にファウル
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:44:55.98 ID:YseObLWW0
・ライセンス的に英語が話せないと審判は勤まりません
・審判からの見た目が絶対です
・シミュレーションだとしてもアピールが上手ければ勝ちです 逆に言うとファウルもうまくいけば勝ちです クロアチアはマヌケだということ
・それでも観客視点でおかしい というならビデオ判定の導入を働きかけましょう
 ただし、上に書いたようにシミュレーションの危険性とファウルでの阻止は表裏一体です
 それゆえ積極的に導入を求める国はありません
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:44:58.24 ID:pSsE4CLq0
>>8
これ必死になってコピペしてる奴いるけど
激高ってなんなの?w
激増だろう
恥ずかしいから訂正してコピペしろよww
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:45:04.36 ID:Iid3K+By0
普通に誤審だよ?

イエローカード出したでしょ?
つまり、引き倒すという悪質なファウルと判断したから、イエロー出したわけ
でも、倒れたのは演技でシミュレーションでしょ?
つまり、誤審なわけ

本当に残念なのはだまされることなくフレッジのシミュレーションを取っていたら、世界の伝説のナンバーワンレフリーになっていたことなんだよね

それまではネイマールにイエローカードを出したり、素晴らしいジャッジをしていただけに、最期にだまされてミスジャッジしたのが本当に残念
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:45:19.09 ID:sEIN1kOc0
>>13
>>14
大人の人間を倒そうとしてみ
腕だけじゃとても倒れないからよ

アホだなお前ら
カスwww
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:45:20.10 ID:p/xdJyFc0
えっと西村は韓国人ですww
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:45:21.57 ID:DnCvoQNI0
西村がフーリガンに殺されれば最高の結末になるのに
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:45:21.93 ID:oOKKh/Hn0
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:45:31.89 ID:QKUE4rtB0
言い訳じみてくると駄目だな
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:45:42.89 ID:VNuhcrZE0
ジャッジはそれほど問題じゃないと思うけど、
英語を喋れないというのはしょぼい話だな
というか英語喋れて当然じゃないのか?審判ってのは?
海外でコミュニケーション取れないじゃん
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:45:45.84 ID:cb1lnFubO
どっちの味方につけばいいの?
W杯レベルに満たない審判西村と負けた腹癒せしたいだけのクロアチア
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:45:46.97 ID:GjObTvQX0
もしかして内田選手のアレと似たような状況?
だったらあの時も意見割れたよね
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:45:57.39 ID:Wlzq8ku10
>>15
やはり明らかな誤審とまでは言えないな
こけるほどの接触だったかと言えばブラジルの選手が上手かったとも言えるが
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:46:32.40 ID:Z3kEmeUt0
西村さんは英語しゃべれるよ

http://www.youtube.com/watch?v=oJ6Y5gRQPr0

クロアチアの選手が聞き取れなかっただけでしょ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:46:33.75 ID:eRH5u9Tc0
>>28
ゴールエリアってご存知?
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:46:37.44 ID:HRpHksjV0
>「彼は日本語で何か言っていたけど、誰も理解できなかった」

すみません それ日本訛りの英語なんですw
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:46:38.49 ID:LIuM3JCo0
          ∩
          | | (´⌒`)
        ファビョ━l | /━ン!/ )
          | .|        //
            | |∧_∧//
          | < #`Д´>/ 西村は英語が話せないニダ
          |       / 
        |~\|  糞 /
         .| \\   /
        | | \□■←90mm
       「.\|  ■□ \\
       \_)     \\
               //
             //
            ( .|
                 \>
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:46:47.71 ID:jQCJAILb0
これ大したこと無くね?
なんでこんな大騒ぎなのさ
そんな事よりオウンゴールでしか
得点出来なかった事を反省しろよ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:46:56.63 ID:ASpB/l050
同じジャップとして本当に恥ずかしいわ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:03.19 ID:HYYoQwPo0
ここで議論してるやつの大半が朝鮮人という事実
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:05.13 ID:FgmfFnQXO
クロアチア土人のヘイトスピーチですね
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:05.88 ID:ToCh0bdq0
最近丑が火病ってるな…スレタイで大体わかるから困る



で、思いっきり引っ張ってるのにファールじゃないってほざいてるのはどこの人だろうね?
こういうのはバレないようにやるのが大前提だろ
PKになるリスクも考えずにプレイしてるのか…?





まあ倒れたのはわざとだろうけどな
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:08.45 ID:fgDaUvT90
つーかクロアチアって何?
ブラジルに勝つつもりだったの?w
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:13.37 ID:cuxhNe5d0
これは差別か?
クロアチアも見苦しいことやってるな
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:17.64 ID:DsLFfRWF0
>>41
別にシュミレーションではないぞ
あの状況とあの姿勢ならまず倒れるのが当たり前
その状況で手を出したのがまずい
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:20.25 ID:a5NO50od0
>英語を話さない審判を初めて見た
こんなことを言い出す時点でもうお察し
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:20.85 ID:F1c0zyzjO
日本語で話しかけるわけねーだろアホが
インカムで副審と話してたんだよ
日本人審判が嫌なら欧州だけでやってろ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:21.37 ID:ZxaFGLhD0
これだけは誰にも言えない、墓場まで持っていく
「人生最大の秘密」にしようと思っていたのですが、
とうとう、公開しなければならなくなったのです。

詳細はコチラからご確認ください
⇒ http://directlink.jp/tracking/af/1111422/qrD5S8b9-wwhNo2oF/
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:22.76 ID:RjgMaNlm0
日本人は謝罪した方がいい
世界全体でバッシングされてるわこれ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:26.86 ID:4N0i4cdc0
ペナルティエリアで審判のまん前でボール追ってるやつ相手に肩つかんだり腕回してるDFがアホ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:27.52 ID:ncY0gOrE0
反則負けして逆恨みとか、チョンなみじゃねーか。
グラウンドで座り込んで駄々をこねないだけまだましか。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:31.77 ID:oOKKh/Hn0
>>42
悲しいほどドにわかだなwwww

だからチョソはダメなんだよ。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:38.09 ID:Iid3K+By0
>>15
>>50
普通に誤審だよ?

この場合、静止画はまったく意味がない

イエローカード出したでしょ?
つまり、引き倒すという悪質なファウルと判断したから、イエロー出したわけ
でも、倒れたのは演技でシミュレーションでしょ?
つまり、誤審なわけ

本当に残念なのはだまされることなくフレッジのシミュレーションを取っていたら、世界の伝説のナンバーワンレフリーになっていたことなんだよね

それまではネイマールにイエローカードを出したり、素晴らしいジャッジをしていただけに、最期にだまされてミスジャッジしたのが本当に残念
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:46.93 ID:zShVxAYr0
3-1なんだからPK無くても負けてたっしょ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:47.71 ID:xmVQPklL0
触ってる以上どう取られても仕方ないよね
倒れこんだのは間違いなく演技だけど
やったのもファウル取れると踏んだ状況だからだろう
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:49.29 ID:jiim2x540
>>8
誤審でも何でもないな。
危険なエリアである認識があったのに手をかけてしまったんだろうな。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:51.19 ID:XcDGYL4H0
>>18
的を射てるな(笑)
まさにこれだろ?
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:53.84 ID:JxMyUuGT0
ザコは良く吠えるってのは当たってるw
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:47:54.12 ID:tzc7oAj10
ミルコ・クロコップが一言
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:49:25.22 ID:nntjKZbd0
フレッジが倒れながら、まだ頭の位置がDFの腰あたりなのに
もう西村の方をしっかり凝視してて笑ってしまった。別の意味でプロ過ぎるw
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:49:26.64 ID:/x34iwrj0
さすがに英語を話さないってのはないんじゃないか
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:49:28.42 ID:oOKKh/Hn0
ブラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンwwwwwwww

        |/|
        |/|
     ∧ |/| ∧
    /!.ヽ |/| /:: ヽ
    /  >|/|/;,;  ヽ
  / ::/    ̄ ,;.;::. ヽ\
  /..:::: ==-、 '  、-== 丶   「け、形勢が不利ニダ・・・」
/* .:.:"" _┃_ ""  \
\ #;;:.. .:: lニニヽ|   ::::::/
  ヽ.;;;//;;#:::`ー‐' #  ノ
   >;;;;::..    .....;,.;-
    ここここここ)''
   /ヽ \∧ノヽ
   |:: |::..  Y 在 |
   |:: |::::   .|.日 |
   〈.:: 〉::   .| ./|
   |:: |::   .l  |
   |__ .|._____,|._,|
   .((〈::: _ ノ  /リ
    .|::::  |::   |
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:49:31.09 ID:7HKUhhx60
http://ftw.usatoday.com/2014/06/fred-dive-world-cup-goal-brazil-croatia

主審GJ。これはシミュレーションに見えるけど、実際は引き倒しだと思う。

クロアチアDFはボールの軌道を見て右に行こうとする。
→軸足が左のまま重心を右に移動し始めるが少し右に倒れすぎてバランスを崩す
→ブラジルFWの体を使って上体のバランスを取ろうと肩に手をかける
この瞬間、実際に割と大きな力積がブラジルFWの上半身にかかってる。
事実、ブラジルは右脚を斜めに蹴って前進しようとしているにもかかわらず前進できていない

ブラジルFWはボールを見て、次のように意図していたことが分かる。
ボールを左足で蹴ろう。そのポジションに行くために、
@右脚で地面を蹴って加速をつけ、
A次に左脚はその場について、
B大きめに前に出していた右脚を軸足にして
C左足でインパクト

だから一瞬大きな力で引っ張られて、
Bで大きめに前に出していた右脚が空振って倒れてる。
シミュレーションしているように見えるのは、
Bの右脚が空振って体が宙に浮いているところで、
Cのモーションに入るために左脚で地面を蹴ったのが派手に倒れる結果になったため。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:49:31.67 ID:yPS5wlx+0
楽天の三木谷が激怒してそう。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:49:35.07 ID:PIEAlWdJ0
クロアチア人は英語話せないよ。

クロアチア語でわめいてばっかし。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:49:34.07 ID:HglKCDwF0
前回大会でも準決勝の主審を務めたほどの人を捕まえて、何言ってんだろうかね、コイツは。
こんな馬鹿な事を言ってるようじゃ、決勝トーナメントが危ういどころか、惨めに三敗ぐらいするハメになるんじゃなかろうかね?
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:49:37.33 ID:4ch5fp8E0
>>60
勝てるとは思っちゃいないだろう
ただ、1点差か2点差かという1点が恨めしくて、試合後に泣き言をほざいた
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:49:38.10 ID:fgDaUvT90
>>70
イエローが厳し過ぎるってのは分かるが、
ファールである事には違いは無い。どっちみちPK。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:49:53.76 ID:e+bhDWUg0
>>18
球速とアフィ民が抜けてる
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:49:53.63 ID:V/l7LwJm0
>>47
喋れないと言ってるのはこのクロアチアの土人だけなんだけどな
喋れないでW杯の主審にまで選ばれると思うか?
FIFAもそこまで間抜けじゃないだろ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:49:54.31 ID:F1c0zyzjO
シミュだとしてもクロアチア選手が手で掴んでるから過失がある
意見が割れる判定だから、現場にいた審判の許容範囲で正統だ

クロアチアはオウンゴール以外で1点も取れなかった
これが全て物語る
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:50:02.55 ID:FkPORYGg0
クロアチア語を使うクロアチア人には英語が理解できないんだろ?w
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:50:02.87 ID:DnCvoQNI0
外国の皆様へ



主審は韓国人です



日本を悪く言わないでください
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:50:08.40 ID:HR5gLOQP0
英語話せない人が国際試合の主審に選ばれるなんてありえないでしょ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:50:09.30 ID:Y4nmtlyMO
クロアチア公用語たるクロアチア語を
クロアチア人審判は話さないのだろうか?
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:50:09.38 ID:koBrpYgw0
アピールが臭すぎて、シミュレーションにも見えるなw
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:50:11.04 ID:QN1NvHce0
↓プーチンが一言
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:50:11.47 ID:wOCrh1Gli
ゴネてナンボの世界
これ位は挨拶
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:50:15.98 ID:50KKYKFA0
>>47
国際審判、しかもW杯のジャッジ勤める人間が英語話せないなんてありえない
英語は必須で、しゃべれなきゃそもそも採用されない
この時、しゃべれなかったのか、しゃべ"らな"かったのか、も分からんし
この話がそもそも本当かどうかも非常に疑わしい
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:50:21.01 ID:FFgr6RSV0
あんまり言ってるとFIFAに処分されるぞ
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:50:35.17 ID:5V9msIQx0
>>77
フレッジは完全に「しめた!」と思ったろうねw
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:50:37.08 ID:aDTNdqC20
>>66
<丶`∀´><日本人は謝罪した方がいい
<丶`∀´><世界全体でバッシングされてるわこれ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:50:40.21 ID:pF9oTAJi0
うへへへ
うへへへ
恥さらし民族w
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:50:44.01 ID:Gy4dONLq0
英語喋れない奴らが審判に選ばれるハズ無いだろwww
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:50:53.72 ID:jiim2x540
>>40
恥ずかしいからやめとけw
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:51:01.08 ID:Q8W16e0P0
ワールドカップに審判を出せなかった
テヨンさん狂喜のニュース


「日本ざまあ」で2ch大荒れの予想w
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:51:01.77 ID:4gzbJsLM0
静止画マジックだな。ロックしてるように見えてしまうけど、動画でみるとブラブラ状態で力入れてない。
これは西村主審の剥奪だけじゃなくて、連帯して日本の追放も視野に入れたほうがいい。戦犯旗ユニの件もある
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:51:17.76 ID:Rr7XIDpt0
チョンがーチョンがー
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:51:33.79 ID:JnNCHnMr0
クロアチアにはごくごく少数だが、ギリシャ語圏の人種もいるからな

日本にとって、、、2戦目が、、、
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:51:33.89 ID:zShVxAYr0
>>104
ようチョンw
108☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/06/13(金) 14:51:37.58 ID:fhqnGs960
審判には厳しいのも居れば優しいのも居る。
優しく見えて在る場面では厳しく取るのも居るし厳しく見えて在る場面では優しいのも居る。
要はそれを機敏に感じて試合に生かせなかったクロアチアのミスなんだわ。
審判のジャッジの傾向を生かしてこそ強いチームと云えるんじゃね?
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:51:42.99 ID:5V9msIQx0
>>96
人種差別発言とも取られかねないね
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:51:45.71 ID:fXuFUTiS0
クロアチアは一点でも自分で入れたんか?
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:51:46.99 ID:Ve6EnIZ30
どっちかっちゃマリーシアだろこれ、倒れ方めちゃくちゃ上手いな
主審の位置からじゃ間違えるのも解る
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:51:50.65 ID:Iid3K+By0
>>80
長々と書いてるけど、ひどい勘違いしてる

左手で左肩あたりに触ったよね

この瞬間にフレッジがその感触を利用して、後ろに倒れにいってる

つまり、ニシムラさんがフレッジに騙されただけ

普通に誤審だよ?

イエローカード出したでしょ?
つまり、引き倒すという悪質なファウルと判断したから、イエロー出したわけ
でも、倒れたのは演技でシミュレーションでしょ?
つまり、誤審なわけ

本当に残念なのはだまされることなくフレッジのシミュレーションを取っていたら、世界の伝説のナンバーワンレフリーになっていたことなんだよね

それまではネイマールにイエローカードを出したり、素晴らしいジャッジをしていただけに、最期にだまされてミスジャッジしたのが本当に残念
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:51:52.46 ID:XcDGYL4H0
>>28
スローで見ると解るけど
キーパーに当たりに行くタイミングが早いからキーパーの体勢が悪くなってる
辛口かもしれないけど、ファール取られても文句は言えない
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:51:58.45 ID:ywh/W67z0
クロアチアで200倍かよw
しかもエース欠場
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:52:01.47 ID:FgmfFnQXO
PKがあってもなくても負けてるクロアチアwww
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:52:02.68 ID:V/l7LwJm0
>>104
早く兵役いけやゴミ糞
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:52:03.32 ID:B7fdzaZY0
英語が一文字も理解できないと中国語になるだろ。そんなの日本人でも訳わからない。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:52:05.93 ID:sLZPSMn50
でも、あれは流さないと駄目・・・
シミュレーションに引っかかっちゃった

あーあ、やっちゃった。。。と思ったわ

でも、今回のPKの基準になれば、それはそれで良し
つまり、DFは、いかなる場合も手を使うなということ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:52:11.23 ID:hZaQ5EEC0
シャッタ・ファック・アップ、ユー・ガッタ・カード!と言わなかった=英語を話さない
という解釈だと思う。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:52:11.82 ID:6puzynga0
世界中チョンだらけだからな
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:52:13.73 ID:HIAssKpf0
>>104
ネタかと思ってたがマジモンって居るんだなw
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:52:22.10 ID:R2mmoLaq0
西村はんは

マルセロの命を救ったんだやで・・・・
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:52:36.47 ID:hk3nkyOs0
どうでもいいだろ?
クロアチアみたいな三流国は!
日本は一流国だぞ!
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:52:53.23 ID:ZZ5TT4PX0
西村主審「ブラジルの皆さん、日本を応援してねw(ウインク)」
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:53:04.87 ID:ByBic8+A0
初戦からこの騒ぎか
今大会はスタジアム崩落、かつあげ殺人、誤審大暴動などいろいろありそう
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:53:21.05 ID:XxTRMM5V0
あそこでPKが無くてもオスカルかネイマールに決められてクロアチアは負けてだろう
クロアチアには悪いけどPKさえ無かったらクロアチアが勝ってたなんて事は絶対にない
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:53:25.22 ID:wqA1i2m40
もうW杯サッカー、開幕しているの? 日本はいつ?
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:53:32.89 ID:arJcvIsq0
ゴールエリアでホールドした時点でファール。
倒れた後に笛を吹いたのは流れが止まったタイミングだったから。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:53:34.67 ID:Iid3K+By0
>>85
イヤ、勘違いしてるし、そこは重要

イエローカード出したでしょ?
つまり、引き倒すという悪質なファウルと判断したから、イエロー出したわけ
でも、倒れたのは演技でシミュレーションでしょ?
つまり、誤審なわけ

本当に残念なのはだまされることなくフレッジのシミュレーションを取っていたら、世界の伝説のナンバーワンレフリーになっていたことなんだよね

それまではネイマールにイエローカードを出したり、素晴らしいジャッジをしていただけに、最期にだまされてミスジャッジしたのが本当に残念
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:53:37.05 ID:Xs1D6muG0
>>1

> https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8
> http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/foul.gif

バロスww 手が体に触れる前からコケるアクションしとるわwww

どーーーー 見ても

オーバーアクションで ワザと こけてるのバレバレやんけwwww


このボール位置での接近PLAYなら よくあることだよ

問題は

その よくある事 を なんと PK に しちゃったから 大問題www

西村 以外 の

まともな主審は 誰もPKにしない って 明白なPLAY だから たちが悪いのw

西村 だけw

西村 だけwwww が

このプレイを PK にしちゃたたんだよ だから 大問題 で パッシングされてんだよwww   世界中でwwww


擁護してんの 日本国内だけなw

世界中 が 西村の誤審を 総パッシング中 だよww
 
だから
 
おまいら 擁護 すんなら

海外サイト に 英語 で 書き込めよwwwww


世界中で 大問題なの

西村 の 馬鹿 ジャッジがwwwwwwwww

世界中 だぞ!!

世界中で 西村の誤審が 問題になってんのwwwwwwww
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:53:37.36 ID:aDTNdqC20
>>104
> 戦犯旗ユニの件もある
> 戦犯旗ユニの件もある
> 戦犯旗ユニの件もある

こういう事言う人がいるって事は?w
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:53:39.35 ID:DsLFfRWF0
>>104
そっちはあまり関係ないな
肩を掴んで妨害しているのが駄目
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:53:50.08 ID:fgDaUvT90
クロ公の英語が下手過ぎただけだろ。
お前らこそ国際試合に出て来るなよ。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:53:51.92 ID:7EAWl4ZZ0
これはちょっと分が悪いね
シミュレーションに笛を吹くべきだったね
その方が評価上がったのに
擁護の仕方が気持ち悪いからネトウヨはチョンもどきっていわれるの
集団ヒステリにしか見えんぞ
135名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:53:53.69 ID:BfxzuNYh0
【サッカー】ブラジルW杯に韓国人審判ゼロ、AFCの推薦も受けられず=国際水準に満たず、語学や体力試験にも通過できず [13/12/30]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131230-00000260-scn-spo


こんなん出ましたwww
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:53:53.84 ID:qqhpgrYl0
そもそも西村はアジア予選で韓国に対してありえないロスタイム取って韓国人から感謝されてる審判なんだが
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:53:57.92 ID:zShVxAYr0
こんなあジャッジでいちいち文句言ってたら
韓国で試合した日には血管ブチキレだろうなクロアチアw
ACLとかマジで酷かったw
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:54:12.59 ID:05k4zZ4P0
マジで日本の評判を落とした
世界中が見ているところで、これは痛い
五輪陸上男子100メートルのドーピングレベル
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:54:17.90 ID:zzpbspHH0
一点でも自力で入れてから文句言えよなぁ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:54:22.06 ID:FkPORYGg0
ネイマールに対するイエローだって力が入ってないからイエローじゃないとか
言い出したらキリがない。
ビデオ判定システムを作らず、主審にすべてお任せなんだから文句があるなら
ビデオ判定システムを構築させる運動をしろよ・・欧州系はイヤなんだろ?
それじゃ仕方ねーぞ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:54:22.30 ID:5V9msIQx0
>>125
すでに試合中に照明が落ちて復旧に時間が掛かるトラブル発生してるからなw
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:54:31.50 ID:aUxuVuRn0
芸スポ板で十分でしょ?
日本製品不買運動とか国際問題になってんのか?
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:54:34.61 ID:FhmJX2oj0
>>70
倒れたのは演技で

いやお前の主観的な意見は聞いてないからwww
根拠示せよ

http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

どこからどう見たら誤審なんだよ
論理的に説明してみてくれ
お前には掴んでるように見えないのかw
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:54:34.72 ID:0O31y+dB0
英語も話せずにジャッジできるのか・・・
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:54:35.66 ID:mG1uNDQ20
ロブレンが不用意 PKくれてやったお前が悪い

http://i.imgur.com/kD3SQCz.jpg
http://i.imgur.com/QqfYRDZ.jpg
http://i.imgur.com/W59hUIv.gif

つーか芸スポでやれアホ記者
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:54:37.44 ID:jiim2x540
>>104
徴兵ごくろうさま〜祖国に尽くすのはいい事だよ。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:54:38.10 ID:EtI2TxVy0
>>112
お前の主観なぞどうでもいいわw
客観的事実だけを述べろ
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:54:38.42 ID:0nqYTJWy0
>>104
お前らが世界中から嫌われるのが良くわかるわ
批判するのは構わないと思うが、毎度論点ずらしと話のすり替えしかしないよな
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:54:42.27 ID:SK+OYZDR0
2014 Wカップの公式ハンバーガーはマクドナルドだけ! Only Mac! 

>>1  アメリカンがコンセプトなら米国マクドナルドのようにドリンクバー標準装備すべし 
http://i.gzn.jp/img/2012/06/09/macdonald-usa-vs-jpn/mac33.jpg

検索しよう。8つのワオー!という新しい発見がある
 
『  マクドナルド トランス脂肪酸   』
『  マクドナルド 中国産        』
『  マクドナルド 発がん性      』
『  流産   トランス脂肪  流産 』←若い女性と女子高生は注意 (子供が欲しい男性も『 精子 トランス脂肪 不妊症』で検索
『  マクドナルド ポテト 塩抜き  』←最近多い健康志向の注文は塩抜き(ケチャップは無料でもらえる)

台湾マクドナルド(お金を両手で礼儀正しく受け取り、ありがとうと丁寧にお辞儀をする日本マクド以上のサービス・high quality)
http://www.youtube.com/watch?v=mUuUpcqWfHo
ピクルス、オニオン、ソースは注文無料で増量できる(100円バーガーでも増量できる)・水は無料でもらえる。ナゲットソースは2つまで無料で貰える
http://www.j-cast.com/2014/04/14202109.html?p=all ・ポテトにケチャップ注文も無料 ・ポテトは揚げたて、塩抜きを注文できる。

今後は、コンビニもライバルへ(マクドナルドよりも座り心地が快適な椅子を提供)

これからのコンビニはお食事できるフードコート付きが増えるので、マクドナルド、牛丼家、ファミレス等は競争相手が増えて大慌て
今まではコンビニで買ったのは店内で食べれなかったが、これからはコンビニ内で食べれる。

ファミマ、新店半数にイートイン、広さ2割拡大、来年度1000店弱に。https://messe.nikkei.co.jp/rt/news/113565.html

かわいい子も自由にコンビニ内で食べている
ファミマ http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/48131c7728cb6f293286f5c74cac895cd487bc00.44.2.2.2.jpg
セブンイレブンhttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/105/30/N000/000/004/130787624961016230560_20110612195729.jpg
ローソン http://okozukkai.typepad.jp/photos/uncategorized/2007/05/14/photo_2.jpg

ケンタッキーの方がマックよりも安い。価格が逆転。 マクドナルドは高価格バーガー店へ変身中! high in price Mac!!
http://www.kfc.co.jp/sp/info/limited/lunchbox.html
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:54:42.79 ID:GXH1aLUL0
>>70
動画だとよくわかるよ。
https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8&feature=player_detailpage#t=40
ロブレンの左腕が前方に引っ張られている。つまり、ロブレンはフレッジの肩を引いている。
ロブレンの左腕の動きはそれ以外に説明付かないように思う。
フレッジは前方に行こうとしたところを引かれて、軽く裏投げされたような状況。
途中からのアピールが大げさすぎて逆に胡散臭くなってるけどw
大げさなのはアピールだけでなく、自らも飛んでるかも知れない。
でも、やっぱファウルはあったと思う。流すかどうかは審判次第。
個人的には、ファウルの前にシュートは無理な状況になってたと思うので流すべきだったに1票。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:54:44.43 ID:PfACdp/o0
>>13
合気道的に決まっちゃったな
そりゃーブラジルの選手も吹っ飛ぶわwwwwww
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:54:47.95 ID:aDTNdqC20
>>135
そうなんですよw
なんで日本の試合でもないのにこんなスレがいっぱい立つのか?
それは
審判が一人も選ばれなかった某国の人たちが悔しさいっぱいに騒ぐからですw
開幕戦に日本人審判団が選ばれた事がよほど悔しかったのでしょうwww
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:54:48.88 ID:K0UA5vir0
西村なんて苗字は日本にはないから
西って苗字は在日
大阪人なら西って苗字でピンとくる
西村、西山、西本とか名乗る
関西芸人が庇うのはこれが理由
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:54:56.71 ID:DsLFfRWF0
>>111
間違えてはいないよ、掴んでるんだから
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:55:05.92 ID:m+Q1qcse0
中国様と南鮮とクロが歴史がどーたらと反日で連帯する悪寒・・・
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:55:21.26 ID:IYXJWxKb0
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1402609069081.gif

これをいちいちPKにしたらダメだ
ああ西村のせいで日本は世界を敵に回したな
日本の誇りとか騒いでいたのに、恥になってしまった
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:55:24.75 ID:7EAWl4ZZ0
>>129
しつけーんだよカス
解ってるからよ
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:55:28.13 ID:F1c0zyzjO
あのPKなくてもオウンゴールだけでブラジルに勝てわけねーだろアホが
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:55:33.46 ID:kmPEWsCa0
>>109
自分はふつうに差別感情が入ってると思った
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:55:40.46 ID:EyRYPEtx0
>>104
そうか?前に走ろうとした選手を羽交い絞め。
バランス崩して後ろに転倒したように見えるけど。

一瞬だろうが重心崩れれば倒れる罠
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:55:47.45 ID:ncY0gOrE0
>>138
アホウな事言ってないで兵役池。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:55:56.54 ID:TEKBKvJo0
西村が今後笛を吹くかどうか
それが評価だからな

これが審判団として許容範囲の笛ならば
西村は決勝トーナメントでも笛を吹ける
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:55:58.38 ID:zWWeYmEa0
誤審じゃ無いけどPKにはしないほうが良かった判定だと思う
こういうややこしい事が起こるんだからシミュレーションの禁止の徹底とチャレンジ制度導入しろよ
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:55:59.40 ID:tvttIztA0
過剰な演技だけどDFは体掴んでるからな
誤審ではない
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:56:04.84 ID:CgYO02+G0
もしブラジル負けてたら西村氏は生きて帰れなかっただろう
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:56:12.70 ID:DsLFfRWF0
>>130
どこが?倒れる前に肩抑えてるじゃん
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:56:18.40 ID:v8lBtDm+0
鈍臭い反応でグラウンダーのミドル2本も決められた味方キーパーに言えよ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:56:38.44 ID:Rr7XIDpt0
ここは韓国叩きスレだからサッカーの話する奴は他所でやってくれない?
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:56:48.75 ID:sBXWqZTo0
フレッジが両手を万歳してるようにみえるもの、それはDFが引っ張ったのも原因だしな
両肩がロックされた状態で倒されたら、腕が最後に残るのは当然
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:56:50.06 ID:SCCQ2nK00
いや、アレはまっとうな審判だったよ
確かにクロアチア選手は、ブラジル選手の体に触れて
転がしている
PKエリア内だったから、PKは当たり前のことだ
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:56:53.87 ID:fgDaUvT90
>>129
ならイエローカードを貰ったことに抗議しろよ。
PKについてごちゃごちゃ言うな。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:57:02.52 ID:Iid3K+By0
>>150
ムリ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:57:04.11 ID:7HKUhhx60
>>112
シミュレーションに見えるけどそうじゃないっていう見解を述べてるんだけど。
反論しないままシミュレーションの前提で語られてもなぁ・・・
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:57:04.48 ID:33lQkgnK0
西村さんって英語できないの?
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:57:19.14 ID:PIEAlWdJ0
Croatias Vedran Corluka booked after hard tackle on
Neymar in Brazil Fifa World Cup 2014

クロアチアのネイマールに対するタックル、イエローカード。ビデオ。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:57:21.18 ID:Xs1D6muG0
>>164
> 過剰な演技だけどDFは体掴んでるからな
> 誤審ではない

だからー

もし コレがファウルなら

ブラジルが3点目 入れたときの 接触が スルーなのは おかしいんだよww 明らかにwww

西村の 馬鹿 ジャッジ 冴えまくりやなwww
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:57:21.65 ID:Q8W16e0P0
>>2

このイラストぜったいヤバイ
テヨンさん激怒に間違いないwwww
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:57:28.18 ID:4z5CYMMi0
英語できなきゃ 国際審判なれないでしょww
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:57:30.86 ID:Lee3Osg/0
倒されたのフッキだっけ?
前にもなかったけ?
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:57:41.21 ID:FkPORYGg0
>>167
キパーが女子の反応に見えたww 目が悪いキーパーかよw
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:57:47.65 ID:0nqYTJWy0
もうテニスみたいに、一試合に数回ビデオ判定を求める権利をくれてやれよ
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:57:47.84 ID:hk3nkyOs0
あのなぁー、
クロアチア贔屓にしても日本の経済が発展する訳じゃねえんだよ!
日本は世界一の国家を目指してんだからクロアチアなんか相手にしてる暇などない!
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:57:54.74 ID:qqhpgrYl0
3点目もブラジルのファウルを西村は見逃してるからね
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:57:55.84 ID:Ctb95YQe0
>>169
西村の側からはロックしたように見えたけど
右手は触れてすらいなかったのだよ
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:57:58.40 ID:pLrYJdY60
日本の審判のレベルの低さを知ってる
フッキがいたブラジルの勝ち
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:58:00.21 ID:PZryDtg20
ゲイリー・リネカー(元イングランド代表)
@GaryLineker
It's a tight call for Brazil's man of the match between Neymar and the Referee.
「ブラジルのMOMをネイマールと西村のどちらにするかは難しい。」

ジョーイ・バートン(マルセイユ/元イングランド代表)
@Joey7Barton
Shame on you ref. Absolute joke.
「審判よ恥を知れ。ひどいジョークだ。」

ウルス・マイヤー(元W杯レフェリー)
「こういった間違いは、このような試合に慣れているレフェリーなら起こらない。
接触は本当にわずかだった。レフェリーの位置も悪く、良い角度に入ろうとしていなかったね。
彼はフレッジにイエローカードを出さなければいけなかった。」

英デイリー・ミラー紙の投票
『西村はW杯の他の試合も裁くに値するか?』Yes-21% / No-79%


おまえら(名無しの素人にわかサポ)
「誰が見てもPK。クロアチア人は民度が低い。」
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:58:09.67 ID:Ca/wl+iX0
相手掴んだらファウルだわw
それどころか、相手にツバ吐き掛けてもファウルになるからな。
よく覚えとけよチョン
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:58:16.19 ID:zShVxAYr0
>>174
一応、語学試験もあるんだけどな
サッカー関係の語彙力しか無いのかもな
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:58:18.62 ID:DfffVEFW0
珍しい物みれて良い土産話になるな。ただ英語は話せると思うぞ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:58:20.46 ID:HIAssKpf0
英語出来ないってのはどう見ても作り話だよな
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:58:24.35 ID:etkz7ZAZ0
写真見た感じだと敵の作戦にまんまとハマった感じなんだけどw?
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:58:26.06 ID:xiAXk81H0
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews075818.jpg
世界中がジャップ連呼
ネトウヨ怒りの在日認定乱れうちwwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:58:30.15 ID:4qIJ+ntz0
>>20
エラ張ってるとなんか言われると思ったんだろ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:58:41.98 ID:crVRFEVNI
この日本人審判もうワールドカップで審判出来んわな
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:58:56.78 ID:Bxg55tKq0
この低学歴・低能なクズ審判を、
日本に呼び戻せ。

まずは中学英語から人生をやり直しだ。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:58:58.75 ID:xxvn90NT0
ヴェドラン・チョルルカってクロアチアの5番かwww
悔しくてむかつくから皮肉って日本語でしゃべってたって言っただけだろwww
女々しい奴だ
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:59:05.17 ID:Ctb95YQe0
>>183
あれはリプレイがなかったからなんともいけないが
後ろからだけどボールに行ってた感じ
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:59:15.52 ID:z1OBZ3/h0
PKは何度も見返してるといい判断したと思えてきたが3点目直前のがファウルじゃないってのが腑に落ちないな
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:59:17.11 ID:kY4lxiN50
>>1

http://pbs.twimg.com/media/Bp9pJswCAAA6i8f.jpg

悔しいww

日本人が馬鹿にされて悔しいww
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:59:20.74 ID:aDTNdqC20
この嘘はいけなかった…
今までクロアチアの味方をしていた人たちが
「え?クロアチア人嘘つきなの?」とドン引きしてしまうw
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:59:33.02 ID:sLZPSMn50
厳密にはPKだけど
あれを許容するとPKだらけになる
でも、今回のPKの基準はこれだよと示せば
DFの掴み行為は無くなるとは思う
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:59:38.66 ID:Iid3K+By0
左手でフレッジの左肩あたりに触ったよね

この瞬間にフレッジがその感触を利用して、後ろに倒れにいってる

つまり、ニシムラさんがフレッジに騙されただけ

普通に誤審だよ?

イエローカード出したでしょ?
つまり、引き倒すという悪質なファウルと判断したから、イエロー出したわけ
でも、倒れたのは演技でシミュレーションでしょ?
つまり、誤審なわけ

本当に残念なのはだまされることなくフレッジのシミュレーションを取っていたら、世界の伝説のナンバーワンレフリーになっていたことなんだよね

それまではネイマールにイエローカードを出したり、素晴らしいジャッジをしていただけに、最期にだまされてミスジャッジしたのが本当に残念
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:59:40.87 ID:LIuM3JCo0
          ∩
          | | (´⌒`)
        ファビョ━l | /━ン!/ )
          | .|        //
            | |∧_∧//
          | < #`Д´>/ 西村は英語が話せないニダ
          |       / 
        |~\|  糞 /
         .| \\   /
        | | \□■←90mm
       「.\|  ■□ \\
       \_)     \\
               //
             //
            ( .|
                 \>
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:59:41.35 ID:8RSgmlr90
相手を掴むのは当たり前なんだから
ガッツリ掴んだくらいでファウルにするな
って言ってるの?
トップ選手や監督がこういう強弁をして恥ずかしくないの?
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:59:44.81 ID:0rI0kJsB0
ほんと日本人の恥だわ。
こういう世界の舞台で日本人はかかわらないほうがいい。
相手の服や腕つかむなんぞ日常茶飯事だろうが。
ペナルティエリア内でいちいちそんなのファールとってたらクロアチアの言うとおりPKだらけになるわ。
あのケースではブラジル土人をシミュレーションで退場させろよ。
ほんと恥ずかしいわカスが。
206名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:59:47.48 ID:BfxzuNYh0
【サッカー】ブラジルW杯に韓国人審判ゼロ、AFCの推薦も受けられず
=国際水準に満たず、語学や体力試験にも通過できず [13/12/30]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131230-00000260-scn-spo


これが世界の真実!
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:59:49.65 ID:vf0u22GR0
>>45
なんだ、PKじゃん、これじゃ。
クロアチアに死ぬほど見せてやれ。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:00:00.26 ID:4ch5fp8E0
>>163
演技や遅延行為は反則ってとっくに規定されとるわ
ルールも知らんとPKがどうのこうの語るなw
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:00:01.83 ID:GXH1aLUL0
>>173
無駄に改行入れる人は相手にしても無駄だよ。聞く耳持たない自己無謬主義の人。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:00:04.18 ID:78iI8Mk00
サッカーに全然興味ない俺が何の偏見もなく件の動画と画像を見て思ったこと

・クロアチア選手はブラジル選手を間違いなく掴んでる
・ブラジル選手はわざと転んだように見える
・西村はちゃんと状況を判断できず、ブラジル選手に上手く騙された

とりあえず、俺の目にはクロアチアとブラジルの双方の選手ともに悪く見えた
だから、西村は笛を吹かずにスルーすべきだったと言ってる意見が正しいのだろうと思う

でも、ここからが本題で、サッカーに全然興味のない俺が一番に思ったことは、
サッカーというのは、バレなきゃ卑怯な真似をしてもいいのか?っていうこと

サッカーファンっぽい人たちはクロアチア選手とブラジルの選手の行為は全く批判せず、
ブラジル選手の行為はスルーしてクロアチア選手の行為だけ咎めた西村を批判してるだろ?
騙すより騙された方が悪いっていう論調
だから俺は、サッカーは正々堂々と戦うスポーツじゃなく卑怯なスポーツなんだな、と思った
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:00:06.92 ID:zgN0mntc0
できても、大声でまくし立てられたら普通にわからん
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:00:13.17 ID:qLh5fw1V0
>>28
あれこそ、完璧なキーパーチャージだろ。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:00:16.47 ID:oOKKh/Hn0
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:00:17.86 ID:FkPORYGg0
相手掴んどいて、後で両手上げ何もしていないような演技についてクロアチアの監督は何か言えよwww
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:00:22.21 ID:SZyI+CuL0
西村審判はよく見てたと思うけどなぁ。逆にアレでPK取らなかったら何がPKになるのかと(笑)厳しくはあるかもしれないが、間違いなく誤審ではない!
【※動画あり】W杯西村主審PK判定誤審?批判擁護賛否反応【ブラジルvsサンパウロ】
http://saisokuyoshi.blog.so-net.ne.jp/2014-06-13
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:00:23.20 ID:xiAXk81H0
>>199
ジャップ
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:00:23.61 ID:jiim2x540
>>118
日本選手ならあの状況下だと踏ん張ってしまうから流せるんだけどね。
やっぱ世界最高峰の選手は見逃さないって逆に関心するところだろ?
あそこでしっかり審判にアピールできるのも選手の要素だよ。
クロアチアの選手はゴール前の裏を取られてプレッシャーで体が思わず動いたんだろうな。
でも、あそこで手をかけてブロックしなかったら振り向き際でシュート打たれるんだよな。
西村はそこら辺も考慮して悪質と見なしイエロー出したと思うわ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:00:28.58 ID:JWEFiFkb0
負けたクロアチア側が審判糞死ね、と言うのは分る。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:00:47.59 ID:z1OBZ3/h0
>>70
決定的チャンスで手を使って止めれば普通にイエローだよ
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:00:48.39 ID:zWWeYmEa0
>>208
規定されてても「徹底」されてないじゃん
反論するならレスをちゃんと読めよ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:00:59.36 ID:Q8W16e0P0
>>8
クロアチアDFがブラジル選手を手でつかんでいた。
そしてブラジル選手が足を滑らせる形で倒れてボールに触れなくなった。
そこがペナルティーエリア内だったからPK。 
これは厳しめなジャッジだが誤審ではない。
 
pk2.mp4
http://fast-uploader.com/file/6958167564530/%0A



>>51
西村さんは英語しゃべれるよ

http://www.youtube.com/watch?v=oJ6Y5gRQPr0

クロアチアの選手が聞き取れなかっただけでしょ


テヨンさん はい論破ーーーーーー!!
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:01:00.92 ID:a/CdszyqO
>>104の人気にSHIT
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:01:01.56 ID:Wg6uLOqP0
在日朝鮮人の嬉ションが止まらないぃ~www
ジャップ、ネトウヨ連呼で発狂ぅ〜www
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:01:02.81 ID:F1c0zyzjO
クロアチア選手が全く触ってないんだったら誤審だけど掴んでるからな
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:01:14.01 ID:FgmfFnQXO
ブラジルが負けるとマジで死人でるからなwww
にわかファンはマラカナンの悲劇でぐぐるよろし
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:01:26.18 ID:Wg6EZmVe0
サッカー途上国のGapサル土人が国際レフェリングなど出来るはずないだろ

また恥をしのんで韓国に泣き付くのか?

韓日W杯の恥をもう忘れたのか?
 
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:01:27.94 ID:TEMvewt90
判定の有無はわからんが英語で会話しなかったのが本当なら問題だろ
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:01:35.35 ID:9da7q1oK0
よっしゃ細かい事はプロレスで決着つけよう
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:01:35.21 ID:NYQ2Zml00
日本人として恥ずかしいニダ!俺?俺は、もちろん日本人ニダ!
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:01:35.75 ID:E5La9wpW0
あの西村って人、普通に冷静かつ能力のあるいい審判だと思ったな
緊迫感のある大舞台で某船長如く冷静さを失い、雰囲気に流される
DNAのチョンコには100年かかっても到底無理な役だなw
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:01:40.65 ID:EtI2TxVy0
>>202
延々コピペ繰り返しやがって
コイツアク禁にならねーかな
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:01:48.43 ID:sIqJRDui0
世界中から嫌われてジャップ四面楚歌www
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:01:53.55 ID:Lee3Osg/0
216

Kill gook korean monkey
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:01:56.36 ID:Iid3K+By0
>>221
左手でフレッジの左肩あたりに触ったよね

この瞬間にフレッジがその感触を利用して、後ろに倒れにいってる

つまり、ニシムラさんがフレッジに騙されただけ

普通に誤審だよ?

イエローカード出したでしょ?
つまり、引き倒すという悪質なファウルと判断したから、イエロー出したわけ
でも、倒れたのは演技でシミュレーションでしょ?
つまり、誤審なわけ

本当に残念なのはだまされることなくフレッジのシミュレーションを取っていたら、世界の伝説のナンバーワンレフリーになっていたことなんだよね

それまではネイマールにイエローカードを出したり、素晴らしいジャッジをしていただけに、最期にだまされてミスジャッジしたのが本当に残念
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:01:57.95 ID:c4YQVBJS0
生で見てたけど 笛の瞬間ケツ浮きますた
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:01:59.72 ID:qH0Xw9W60
クロアチアはそう言うだろうが
ブラジルは西村擁護してくれるだろ?
そっちのコメントゼロでスレが立つって一方的じゃないか
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:02:01.45 ID:KCBC+l1T0
>>199
これ外人が作ったのか
ジャップ馬鹿にされすぎワラタw
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:02:04.67 ID:lYxGzT4M0
自分が勝てないからって言いがかりつけてんじゃねえよ
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:02:05.38 ID:OKuO8E8p0
>>16
動画で見ると右腕はフレッジのバンザイポーズで相手の脇に入った
ファール取るならフレッジの左肩に相手の手がかかった時点
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:02:08.55 ID:N0CaUrha0
雑魚の言い訳見苦しい
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:02:12.20 ID:HIAssKpf0
掴んでる時点でファウル
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:02:17.55 ID:SI44Yh0P0
この判定が世紀の誤審として、延々と語り継がれていくんだろうな。
「〜の誤審TOP10」とかにも毎回ランキングされていくのだろう。
そして、コメント欄には「アジア人を審判にさせるなよ」「英語ができない国際試合の審判なんてありえねー」とか罵声が並ぶんだろうな。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:02:18.40 ID:0nqYTJWy0
>>186
取り敢えずアンケの主催者、団体と投票者の人種国籍教えてくれる?
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:02:21.02 ID:0i3UtS01O
>>221
同意する
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:02:25.45 ID:ByBic8+A0
各チームの似顔絵ポスターみたいなの見てカリカリしてる人がここに何人かいるな
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:02:25.80 ID:oOKKh/Hn0
ブラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンwwwwwwww

        |/|
        |/|
     ∧ |/| ∧
    /!.ヽ |/| /:: ヽ
    /  >|/|/;,;  ヽ
  / ::/    ̄ ,;.;::. ヽ\
  /..:::: ==-、 '  、-== 丶   「け、形勢が不利ニダ・・・」
/* .:.:"" _┃_ ""  \
\ #;;:.. .:: lニニヽ|   ::::::/
  ヽ.;;;//;;#:::`ー‐' #  ノ
   >;;;;::..    .....;,.;-
    ここここここ)''
   /ヽ \∧ノヽ
   |:: |::..  Y 在 |
   |:: |::::   .|.日 |
   〈.:: 〉::   .| ./|
   |:: |::   .l  |
   |__ .|._____,|._,|
   .((〈::: _ ノ  /リ
    .|::::  |::   |
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:02:27.23 ID:pSsE4CLq0
>>102
バカがレスしてきたwww
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:02:28.17 ID:bCkS9ieG0
つーか、マイク付けるから声は拾ってるだろ
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:02:32.21 ID:4ch5fp8E0
クロアチアはその試合中に21ものファウルを出した
これだけで全て証明できる
技術が足りてないからファウルに走る
2002年のどこかの半島国のようにな
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:02:36.80 ID:pLrYJdY60
これが日本とコートジボアールで
日本がクロアチアの立場だったら
審判死ねよって怒り狂ってると思う

でもチリ人死ねよとはならない
西村が攻撃されてるだけなのに
なぜ日本が攻撃されてるようになってるのか
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:02:47.05 ID:P2jURsPb0
試合開始前に英語で両者キャプテンに話してる。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:03:01.88 ID:4N0i4cdc0
こんなの誤審のうちに入らんわ
PKとられるのが嫌なら最初から肩つかむなアホ
おまけに2点差じゃPK無くても負けだろアホ
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:03:02.39 ID:0rI0kJsB0
>>210
審判も買収し放題だから、西村買収された可能性もあるのでこんな騒ぎになってる。
あのPKなかったらブラジル敗戦もありえたからな。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:03:02.40 ID:sLZPSMn50
ていうか、観客席がマジで崩壊するかもしれない・・・
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:03:02.42 ID:OTs3W+o1O
前半のCKからずっと「掴むな」って何度も注意されてたのに掴むからだろ
あまりしつこいから、西村に「エリア内でもしっかり取ってやろう」と狙われてしまった
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:03:08.29 ID:qH0Xw9W60
>>234
じゃあ叩かれるのはフレッジだな
審判だけ叩くのはフェアじゃないわ
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:03:13.94 ID:XcDGYL4H0
結論:チョンはキチガイ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:03:24.52 ID:qSAN1MBg0
あれっ、ここゲイスポ?
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:03:29.04 ID:HIAssKpf0
英語しゃべれないってのがデマならこれはこれで大問題なんだが
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:03:35.09 ID:HRYrPepM0
とりあえずFIFAはノーレイシズムを謳うならこの発言を調査して何らかの処分を出せよ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:03:46.21 ID:xcU2RDrS0
>>253
それはないわw
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:03:49.87 ID:1LKA5W+/0
ブラジルで文句を言われる簡単なお仕事です
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:03:56.99 ID:0Ih17Puv0
芸スポでやれ
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:03:59.10 ID:0nqYTJWy0
審判が信じられないのならスポーツなんざやめちまえって柏葉英二郎が言ってた
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:03:58.94 ID:kIh5R9Rj0
サッカーが人生の全て、世界の全てみたいな人らが発狂してるだけでしょ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:04:09.97 ID:6Nx9EPBo0
アメリカ人がJAP Nishimura連呼してるから何事かと思ったわw
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:04:11.14 ID:tvttIztA0
西村は英語喋れるしチョルルカの発言は負け惜しみの差別発言だろ
268名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:04:14.75 ID:BfxzuNYh0
【サッカー】ブラジルW杯に韓国人審判ゼロ、AFCの推薦も受けられず
   =国際水準に満たず、語学や体力試験にも通過できず [13/12/30]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131230-00000260-scn-spo


これが世界の真実!
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:04:19.74 ID:qLh5fw1V0
>>47
逆に考えろ。クロアチア人が、まともに英語が喋れると思うか?
そして、英語が母国語じゃない人同士が英語を使って喧嘩腰の言い合いしたとき、言葉が伝わると思うか?

むしろ、「どうせわかんないだろうから、俺はクロアチアの言葉で審判に暴言はいてやったぜ」ってのを
誤魔化すために、「あいつは英語もしゃべれない」って言うんだよね。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:04:25.40 ID:snQwhnIh0
クロアチア応援してたんだけどな。あのファウルはどうだろうな
ブラジルは個人技ばかりでつまらないね。本当に古臭い時代遅れのサッカー
イタリア、ドイツ、スペインレベルには連勝できないだろう。つまり優勝はない。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:04:26.64 ID:zShVxAYr0
>>253
シュート2本も決められて敗戦はないだろ
よくて引き分けだw
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:04:33.23 ID:FkPORYGg0
>>255
>前半のCKからずっと「掴むな」って何度も注意されてたのに掴むからだろ

それ重要なポイントだね・・・
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:04:34.02 ID:F9Oc9gxM0
映像見るとしっかり肩つかんでボール蹴れない様にしてるじゃん
このぐらいはやっても良いのにって怒ってるのかクロアチアは
詳しい人どうなの
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:04:35.13 ID:bIh56Fl+0
W杯開幕戦、西村主審は誤審をしたのか?“大会第1戦”の意味とクロアチア監督が批判した理由
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140613-00010007-footballc-socc
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:04:39.36 ID:E39gkDOCO
3-1で完負けしてるのに
審判のせいにされましても
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:04:43.76 ID:jiim2x540
>>134
中継では1回しかリプレイなかったけど
あらためて検証するとシュミレーションは絶対に不可能だわ
完全に手をかけてしまってる時点でアウトだ。
こけたからPKとして取ったのではなく、ゴール前で後ろから羽交い絞めするような行為は
悪質だって事だよ。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:04:45.90 ID:hk3nkyOs0
クロアチア大使館に街宣かけろ!
要は舐められてんだよ日本が!
日本人は怖いと世界に知られれば舐められることはない!
278kill gook korean monkey@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:04:47.08 ID:Lee3Osg/0
韓国猿がキチガイ
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:04:50.77 ID:/jEcLgdj0
 

DFがFWの肩をひっぱってたのが映像で映っているので、西村氏をほめるべきだと思う
 
 
 
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:04:51.31 ID:Kyf+Hpir0
動画見ると「ファ ウ ル !」みたいな口の動きしかしてないね
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:04:52.36 ID:Xs1D6muG0
擁護してんの 日本国内だけなw

世界中 が 西村の誤審を 総パッシング中 だよww
 
だから
 
おまいら 擁護 すんなら

海外サイト に 英語 で 書き込めよwwwww


世界中で 大問題なの

西村 の 馬鹿 ジャッジがwwwwwwwww

世界中 だぞ!!

世界中で 西村の誤審が 問題になってんのwwwwwwww
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:05:03.94 ID:j8OfuKCv0
宇多田「バカな西村のことは嫌いでも、日本人のことは嫌いにならないでください」
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:05:05.91 ID:Iid3K+By0
>>256
そうだよ

自分はシミュレーションやる選手は嫌いだね

でもそれ以上にだまされてしまったのかニシムラさんだね
世界の超一流の経験豊富なレフリーは騙されない
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:05:05.84 ID:EyRYPEtx0
わざと転んだって言ってるのが多いが、走り出すタイミングで後ろに引っ張られれば転ぶがな。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:05:06.80 ID:a/CdszyqO
>>234
コピペっちの判断基準はハンドはファールに入らないってことなの?
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:05:08.58 ID:LlexiIF20
こことヤフコメだけはブレないな
擁護が圧倒してる
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:05:12.64 ID:dfhQXH6v0
犬HK「開幕戦の審判に選ばれた事は日本のサッカーのレベルが世界に認められたから!」
でこのざまwwwwwwwwわろたwwwwwwwwwww

サカ豚よお前らの大好きな世界()が誤審と言ってるぞ()
あきらメロン
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:05:15.39 ID:iTLujh7u0
>>13
これはアウトだな。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:05:17.59 ID:GXH1aLUL0
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=o5mjTGPsyj8#t=34
引っ張ってるかどうかは、フレッジの動きではなく、ロブレンの腕・肩を見た方がわかりやすい。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:05:29.90 ID:kepJ2mOd0
ブラジルは石油が出るからな
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:05:38.61 ID:yRdnHcqz0
頭に血が上って、こんな発言してんだろうけど、まだあと2戦あるんのに。
まぁ心証は良くないはないだろうね。
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:05:43.71 ID:oOKKh/Hn0
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:05:46.42 ID:2zDWp9x3O
>>206
審判にもなれない遺伝子欠陥民族が負けたチームのよくあるクレームを
バカチョンマスコミが針小棒大に騒いでるんですね。


日本人より英語が得意というのも奴らのいつもの口癖だし。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:05:49.36 ID:OKuO8E8p0
>>236
ポルトガル語が読めんからブラジル人の書き込みがどこにあるか分からんけど
英語を使う人達のコメントでは圧倒的にレフリー批判だ
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:05:54.93 ID:Lee3Osg/0
281

チョンとこのサイトか教えろ!
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:05:55.13 ID:F1c0zyzjO
【サッカー】ブラジルW杯に韓国人審判ゼロ、AFCの推薦も受けられず=国際水準に満たず、語学や体力試験にも通過できず [13/12/30]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131230-00000260-scn-spo

ぷぷ
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:05:57.88 ID:OhGt4d2r0
>>236
監督はpkだった当然だと言ってるが
各マスコミは余計なことしたおかげで卑怯な手使って勝ったと思われてるじゃねーかって怒ってるよ
強弁すりゃまかり通るのが国際常識なのは中韓アメみりゃよくわかることなので
いくら日本が厳正に対処しても国際世論wが誤審といえば誤審です
日本の負け
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:05:59.37 ID:xcU2RDrS0
>>259
日本語訛りで聞き取りづらかったんだろうよw
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:06:12.34 ID:SI44Yh0P0
>>268
この捏造リンクつきの嘘記事がこれから2ちゃんを駆け巡るだろうなw
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:06:16.38 ID:ArEGLDOB0
>>246
確かにwwwwww
最初は調子に乗った朝鮮人の書き込みばかりだったが
たった2スレ目ですでに論破されて死に体になっててワロタ
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:06:18.92 ID:Q8W16e0P0
>>8
クロアチアDFがブラジル選手を手でつかんでいた。
そしてブラジル選手が足を滑らせる形で倒れてボールに触れなくなった。
そこがペナルティーエリア内だったからPK。 
これは厳しめなジャッジだが誤審ではない。
 
pk2.mp4
http://fast-uploader.com/file/6958167564530/%0A



>>51
西村さんは英語しゃべれるよ

http://www.youtube.com/watch?v=oJ6Y5gRQPr0

クロアチアの選手が聞き取れなかっただけでしょ


テヨンさん はい論破ーーーーーー!!
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:06:22.40 ID:Ca/wl+iX0
>>210

>・クロアチア選手はブラジル選手を間違いなく掴んでる

この時点でクロアチア選手のファウルだからw
その後、ブラジル選手が転ぼうが判定には関係ない
怒って殴るとかしてもPK判定はそのまま、ただし殴った選手は報復行為で一発レッド
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:06:29.24 ID:pLrYJdY60
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402625515/

さすがにブラジルは味方してくれてるよ
ものすごい控えめな援護だけどな
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:06:31.01 ID:fjFQkGPL0
掴んでるだろ。なんで激怒してるんだ?
動画を確認できるほど、文明が発達してないのか?
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:06:40.13 ID:ArDOMhZY0
DFが手で掴んでるということはFWの動きをどうにかコントロールしようという意図があるからな
ファールとられても仕方がない
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:06:48.03 ID:Yo0nosCN0
転ばなかったらファウルじゃないけど。転び方が上手かったのでファウルだ。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:06:48.51 ID:Iid3K+By0
>>284
左手でフレッジの左肩あたりに触ったよね

この瞬間にフレッジがその感触を利用して、後ろに倒れにいってる

つまり、ニシムラさんがフレッジに騙されただけ

普通に誤審だよ?

イエローカード出したでしょ?
つまり、引き倒すという悪質なファウルと判断したから、イエロー出したわけ
でも、倒れたのは演技でシミュレーションでしょ?
つまり、誤審なわけ

本当に残念なのはだまされることなくフレッジのシミュレーションを取っていたら、世界の伝説のナンバーワンレフリーになっていたことなんだよね

それまではネイマールにイエローカードを出したり、素晴らしいジャッジをしていただけに、最期にだまされてミスジャッジしたのが本当に残念
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:07:00.87 ID:FgmfFnQXO
>>253
ねーよwww
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:07:01.89 ID:DsLFfRWF0
>>202
それは誤審でも何でもない
ファールを取られる状況を作ったDFが悪い
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:07:02.63 ID:tmpkSiav0
ゴール判定は自動だし
おまえらが八百長しなけりゃ決定的な誤審は無くなった
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:07:04.31 ID:fPC4FYrk0
思いっきり服でも掴んで引っ張ってるならともかく
これぐらいでファウル取るのは確かに過剰判定と言われても仕方ないな
それはともかくFIFAの審判は英語必須なんだから喋れないってことはありえないはずなんだが
クロアチアの勘違いか難癖だろ
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:07:08.49 ID:Xs1D6muG0
>>304
> 掴んでるだろ。なんで激怒してるんだ?
> 動画を確認できるほど、文明が発達してないのか?

だからー

もし コレがファウルなら

ブラジルが3点目 入れたときの 接触が スルーなのは おかしいんだよww 明らかにwww

西村の 馬鹿 ジャッジ 冴えまくりやなwww
313名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:07:14.61 ID:BfxzuNYh0
【サッカー】ブラジルW杯に韓国人審判ゼロ、AFCの推薦も受けられず
   =国際水準に満たず、語学や体力試験にも通過できず [13/12/30]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131230-00000260-scn-spo


これが世界の真実!
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:07:21.96 ID:0rI0kJsB0
>>212
いやあれこそおかしかったろ。
ボールクリアできなければキーパー倒れりゃプレイ止まってノーゴール。
なんだこの欠陥スポーツ。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:07:35.36 ID:qH0Xw9W60
>>283
そうか?
後でビデオで見るとしょーもないメッシやクリロナのシミュレーションに
簡単に騙される審判は俺は山ほど見てるがな
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:07:39.99 ID:FkPORYGg0
>>289
>引っ張ってるかどうかは、フレッジの動きではなく、ロブレンの腕・肩を見た方がわかりやすい。

FIFAは筋電図のデータを取らないと分からんな。www

それ以前にビデオ判定のチャレンジ制度導入しないFIFAが悪い
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:07:42.87 ID:R4Mdh06Y0
相撲レスラーですらしないような激しいファウルをしといて何を言ってんだか…

こんなことで騒げば騒ぐほど、西村さんのジャッジが正しかったことが証明されるだけなのに
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:07:51.52 ID:Iid3K+By0
>>309

普通に誤審だよ?

イエローカード出したでしょ?
つまり、引き倒すという悪質なファウルと判断したから、イエロー出したわけ
でも、倒れたのは演技でシミュレーションでしょ?
つまり、誤審なわけ

本当に残念なのはだまされることなくフレッジのシミュレーションを取っていたら、世界の伝説のナンバーワンレフリーになっていたことなんだよね

それまではネイマールにイエローカードを出したり、素晴らしいジャッジをしていただけに、最期にだまされてミスジャッジしたのが本当に残念
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:07:51.91 ID:QEwyvmsbO
まーだ、能なし韓国犬が吠えてんの?
インチキテコンドーサッカーやめてから話ししろや
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:08:07.79 ID:F1c0zyzjO
>>299
ただのリンク切れだよ ググってみw
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:08:27.20 ID:aDII9iRp0
審判の判定に激怒するとかクロアチアは土人かよ
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:08:35.15 ID:aDTNdqC20
>>274
プロの文章はたいへんわかりやすいな
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:08:47.32 ID:IYXJWxKb0
これぐらいの肩を軽く掴んだだけでPKは間違い
これをPKにするのは明らかな誤審です

日本人の毅然としての態度が裏目に出た
こんな国際舞台で日本人が笛を吹いたらあかんかったんや
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:08:48.57 ID:oOKKh/Hn0
>>314
腕、ロックしちゃってるんですけどw

誰が見たって明らか。完全にPK
チョソは目が細すぎて見えないらしいがw


http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg

http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:09:09.54 ID:ArDOMhZY0
ちゃんとPK判定しないとトッティさんに申し訳ないもんな
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:09:13.88 ID:1C6oTLGC0
西村審判のせいで日本人のイメージ最悪

どうしてくれんの?
なあ
もう楽しくサッカー見れないよ
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:09:16.69 ID:9qHrqaZ/0
PKにしたのは厳し目だけどありえる範囲
ただファール取るならあの基準で笛吹き続かなきゃ
ハイライトでも映るであろう3点目の前のプレーもあの基準ならファールだろ?
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:09:16.74 ID:Xs1D6muG0
>>321
> 審判の判定に激怒するとかクロアチアは土人かよ

日本 以外の 世界中が

西村ジャッジに 激怒中だよwwwwwww
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:09:17.60 ID:etkz7ZAZ0
これでファウルにならなかったら、暴動・内戦が起こってW杯終了コースだったろ。
ナイスジャッジとしか言いようがねえw
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:09:18.62 ID:wFco4MAv0
西村さん、やっちまったな・・・




ついでに、ブラジルゴール際で
FWイェラビッチとGKジュリオ・セサルとの接触シーンも、アレは、キーパーチャージではなかった。

正当な、競り合いだった。
アレをキーパーチャージとらずにちゃんと流いていれば、クロアチアは1点返していた。


今回の試合
西村さんら日本審判団は
ブラジルびいきしたと思われても仕方が無い。


クロアチアの抗議も、もっともだ。
これは日本人として、素直に抗議を受け止めて、評価に加えるべき

これで、日本審判団のメダルは遠のいたな
残念だが、まあこういうこともあるさ
勝負事だから。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:09:23.39 ID:0nqYTJWy0
>>318
コピペばかりで大概ウザいぞお前
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:09:24.51 ID:hk3nkyOs0
だからPKだろうがなかろうがどうでもいいんだよ!馬鹿どもが!
サッカーとかいう底辺・奴隷のスポーツは消えればいいんだ。

日本の様な一流の先進国はモータースポーツ、ウインタースポーツ中心でやるべき!
あと、野球は日本のナショナルパスタイムなのでOK!
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:09:28.39 ID:vVNXEglcO
西村なら在日に多い名前ですね
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:09:31.29 ID:vjWihn53O
>>20
全員生活保護不正受給河本に似てるw
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:09:33.23 ID:FBcPdjGo0
>>256
つーかフレッジとクロアチアのGKはスゲー名前が出てるけど
審判らしきフレーズは少ししかないけどなあ、海外のツイッターとかのサイトは
みんな日本語に翻訳された海外の反応みたいなサイト見てるんかね
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:09:45.32 ID:tmpkSiav0
負けて悔しいクロアチアw
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:09:54.08 ID:aNV/l6YJ0
あれでPKはないだろ。韓国は、ボイコットしろよ。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:10:14.33 ID:R2mAuVye0
不利なジャッジには怒って普通だろ!
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:10:27.01 ID:aDTNdqC20
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:10:27.25 ID:PGb3/dB10
どんなラッキーがあろうが不利を受けようが審判は絶対なんだよ?

嫌ならサッカーやるなよ、見るなよ?

だいたい、日韓戦でアンフェアなジャッジなんて腹いっぱいに見てんだろ?
こんなことでガタガタぬかすな…

西村氏は悪くない!!
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:10:37.49 ID:zew6TxUW0
そりゃ治安の悪いブラジルに期間中ずっと滞在するわけだからな
ブラジル不利の笛なんて吹いたら外歩けなくなるだろ
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:10:44.06 ID:7EAWl4ZZ0
>>104
マジそう思う
フェリーの時と同じで朝鮮カルトネトウヨが騒いでるだけだから
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:10:46.90 ID:r74otXa/0
ブラジルのDFは終盤
両手を後ろに組んでディフェンスしてたのが印象的だった
まぁそれが一番だよな
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:10:49.60 ID:Vt8Db87Y0
>>324
静止画みるとファールに見えるけど、動画で見るとワザとらしさを感じるね。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:10:58.08 ID:ovXk1Xom0
3失点のうち2失点はザルDFのせいだ
人のせいばっかりにしてんな
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:11:04.42 ID:Yo0nosCN0
PKエリア内でするべき行為(反則)じゃないね。
判定リスクも考えないような下手な行為こそ馬鹿にされるべき。ザマーだろ。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:11:06.46 ID:z0FmOUvO0
八百長で有名な相撲も「ものいい」はいい制度、まっ試合が八百長だから意味ないけど
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:11:15.14 ID:vDIin54ZO
しかしボロカス言われてるな
英語すらも話せないような
日本人審判のあまりに素人で下手くそなサッカー判定に
クロアチア選手やクロアチアの監督はみんな怒り爆発か…

確かに試合を見ていたら明らかにブラジル選手はオーバーに倒れた感じだったし
これをファールにするのかと
テレビ画面を見ている感じでもなんかちょっと違和感を感じたが…

審判も開催国のブラジルだし
そのブラジルの初戦だからと審判も気分は高まっていたのかも知らんが

ブラジル贔屓なジャッジだと思われるような判定は
さすがにこれはマズいんじゃないかと思うな
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:11:15.43 ID:R4Mdh06Y0
普通に引き倒してたろ?

引き倒したのをごまかそうとしてたのは確かだが
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:11:19.77 ID:Wg6uLOqP0
>>318
何が普通だ?頭悪い奴www
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:11:21.10 ID:oOKKh/Hn0
>>286
チョソがどこに人数を割くかで決まってくるよね。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:11:28.77 ID:bCkS9ieG0
ワールドカップじゃなくてニシムラカップになるくらいの勢いだな
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:11:29.10 ID:LcWEv5rK0
コイントスの英語、両キャプテンが「?」だったのが印象的
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:11:33.83 ID:pQoHAmKa0
>>337
いきなり韓国ワロタ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:11:38.19 ID:bdW5Q4e+0
紛らわしいことしてアウトになったら文句言う

まるで亡国のエラ共の様だ
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:11:38.18 ID:FgmfFnQXO
>>328
クロアチア人以外怒るわけねーだろw
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:11:38.53 ID:x953G1T/0
見たけどプレッシャーかかってもないのに、こけた演技にだまされるってのは
ちょっと審判のレベルが低いわ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:11:50.65 ID:GXH1aLUL0
>>316
いや、わかるよ。
肩は自力ではあんなふうに前に出せない。
あれは、フレッジの肩に引っ張られての動き。つまり、ロブレンの左手はフレッジが前に出るのを引っ張ってとめている。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:12:00.36 ID:b41jbQqK0
イエローカード出すようなほどのファウルじゃないかどうかって話なの?
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:12:06.21 ID:qH0Xw9W60
つーかブラジル側は何て言ってんだよ
一方的なスレ立てやめろ
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:12:07.49 ID:DsLFfRWF0
>>210
うん、卑怯なスポーツだと思うよ

点差で勝ってる状況で攻めないでパス回してみたり
時間ギリギリまでキーパーが蹴らないで時間稼いだり
本田とかが好むけど、終了間際にコーナーでボール保持とか
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:12:16.75 ID:zonQiBYk0
西村が悪いな。
だいたい西村なんて奴はどいつもロクなもんじゃない。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:12:39.54 ID:oOKKh/Hn0
>>344
静止画だろうが動画だろうが腕ロックしたらファールだろ。
目が細すぎて見えねーか?w
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:12:41.29 ID:sIqJRDui0
>>362
西村博之ってやつもいたしな
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:12:45.47 ID:EyRYPEtx0
どのみちブラジルには勝てなかったのが現実なんだけどな。
それを必死に審判のせいにしようとしてるだけ。

っていう非常にバカバカしい話
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:12:46.20 ID:IYXJWxKb0
西村はもう国際試合に出すな
Kリーグでも吹いてろ
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:12:47.27 ID:4ch5fp8E0
シュート数
ブラジル 14(枠9)
クロアチア 10(枠5)

ファウル数
ブラジル 5
クロアチア 21

ボール支配率
ブラジル 59%
クロアチア 41%

技量が足りてないからって、反則しすぎなんだよ
だから警告(イエローカード)が出されるんだ
むしろ21も反則しといてたったの2枚で済んだことを喜べ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:12:48.58 ID:mkp/pMRE0
違反は確かにあったし審判は絶対なのに火祭りにするのは差別意識が根底にあるからじゃないのかな
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:12:51.48 ID:wFco4MAv0
西村さん、やっちまったな・・・




ついでに、そのあとブラジルゴール際で
FWイェラビッチとGKジュリオ・セサルとの接触シーンも、アレは、キーパーチャージではなかった。

正当な、競り合いだった。
なのに西村さんはキーパーチャージとってしまった。やっちまった・・・
アレをキーパーチャージとらずにちゃんと流していれば、クロアチアは1点返していた。
誤審の許されない重大なシーンだった。なのに誤審しちまった・・・


今回の試合、西村さんら日本審判団はブラジルびいきしたと思われても仕方が無い。
クロアチア陣営の抗議も、もっともだ。これはクロアチアもキレていい。
これは日本人として、素直にクロアチアの抗議を受け止めて、日本審判団のマイナス評価に加えるべき。

これで、日本審判団のメダルは遠のいたな。残念だが、まあこういうこともあるさ
勝負事だからしかたない。前々回のペルー審判よりはマシだからまだいい
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:12:55.80 ID:OTs3W+o1O
>>210
>サッカーというのは、バレなきゃ卑怯な真似をしてもいいのか?っていうこと

これは全くその通り
だから、ブラジルの選手も、クロアチアの選手も、西村を騙そうといろいろやってた
それで「何で俺が有利になるように騙されてくれないんだよクソ主審」と言ってるのがクロアチア
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:12:57.48 ID:x5E8KXg60
こういうのは価値観だからな
誤審は言い過ぎ
どちらでも取れるが、相手を掴んだり引っ張ったりが許されないルールなら厳格に取る事も可
日韓W杯のジャッジよりはマシだろ
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:13:00.79 ID:m0+xRWTr0
お、西村の親戚一同総出で擁護か?
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:13:04.04 ID:2NB84gMr0
南朝鮮人が諸悪の根元
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:13:05.86 ID:yDZ0Tu2E0
問題の場面
https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8

じっくり見てほしい。明らかにホールドしに行ってる。
西村審判はルールブック通りに吹いただけなら、この批判は一体何だ?

クロアチアの監督さん、欧州ルールはあくまでローカルルール。NBAルールと同じだよ。
欧州で吹かない?だから何?FIFAではルール通り吹いた。
ルールブックに書いてないことをやってたら世界でやる競技じゃない。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:13:10.51 ID:Xs1D6muG0
>>356
> >>328
> クロアチア人以外怒るわけねーだろw

世界中で話題沸騰中だよ

西村と同じで 英語のできない 君には わからないだろうけどね^^;
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:13:10.84 ID:zShVxAYr0
ほんとこのスレ、兵役逃れが多すぎだろw
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:13:14.21 ID:uE8x13M00
闇の世界では この大会に大きなマネーが賭けられているから
       昔、コロンビアの選手が...
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:13:14.78 ID:JJk7OFe80
バスケにPKないだろ
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:13:25.33 ID:Q8W16e0P0
>>8
クロアチアDFがブラジル選手を手でつかんでいた。
そしてブラジル選手が足を滑らせる形で倒れてボールに触れなくなった。
そこがペナルティーエリア内だったからPK。 
これは厳しめなジャッジだが誤審ではない。
 
pk2.mp4
http://fast-uploader.com/file/6958167564530/%0A



>>51
西村さんは英語しゃべれるよ

http://www.youtube.com/watch?v=oJ6Y5gRQPr0

クロアチアの選手が聞き取れなかっただけでしょ


ワールドカップに審判を出せなかった
テヨンさん狂喜のニュース

はい論破ーーーーーー!
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:13:25.96 ID:T3iwtuoH0
色々と言いたい事があるだろうけど、批判は大会が終わってからにしろ!
今は日本を応援すべきだ!

と本田△もおっしゃってたじゃないか
俺はシミュレーションの方が悪質だと思ったけどね
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:13:31.04 ID:QWqxASDW0
>>359
クロアチアの言い分だとファールなんて存在しなかったとなるが
映像からもそれは無理だと思うがね
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:13:41.95 ID:vqj0MnzV0
日本、世界中で嫌われすぎだろwwwwwww

ツイッターで世界中から叩かれてるぞwww
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:13:56.19 ID:P1feIxIp0
トンスル飲んで兵役いって
とっとと掘られてこい
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:14:09.41 ID:fanaPDfN0
>>210
うんほんと、ボールを手で触れること以外はいろいろとやる。
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:14:10.22 ID:yQYlVvd70
>>199
西村って細目で出っ歯、日本人そのものだよね
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:14:13.48 ID:FkPORYGg0
私はこの判定は誤審だとは思わない。確かに倒されたブラジルのFWフレッジはわざと倒れこむようなずる賢いプレーをしていた。だが、倒したクロアチアのDFロブレンの手がフレッジにかかっていたのも事実。映像を見返すと、腕を掴んで妨害しているのが分かる。

 ルール上は何ら問題がない。フレッジのシミュレーションとも言えるが、ロブレンに腕を掴まれたことにいち早く気付き、上手く“倒れた”プレーだった。あれで笛を吹かないレフェリーもいるだろうが、PKとしたところで、「誤審だ!」と批判するのはナンセンス。

 ジャッジの基準は国や大会によって異なる。あのプレーは、イングランド・プレミアリーグであればノーファウル。むしろ倒れたフレッジに主審が「立ちなさい」とジェスチャーしていただろう。

 試合中、西村主審は何度も選手たちに注意をしていた。正確なことは本人に聞かないと分からないが、通常だとこのような注意は「ここまでやったらファウル」「気をつけなさい」といったものだ

 にもかかわらず自身がプレーするプレミアリーグのように腕を掴んでしまったロブレンは少々不用意とも言える。ギリギリのところで体を張らなくては守れないので、間違ったプレーとも言えないわけだが。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140613-00010007-footballc-socc
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:14:13.66 ID:Iid3K+By0
>>358
肩に触れた瞬間にそのタイミングを利用して後ろに倒れにいってるね

狡猾なシミュレーションにニシムラさんがだまされちゃったね
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:14:22.64 ID:kJh+SecW0
【W杯】元W杯レフェリーが西村主審に苦言 「判定が正しくなかった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402616532/

「フレッジは(元イタリア代表FWフィリッポ・)インザーギのように倒れた。彼はボディコンタクトを待っていたね。
こういった間違いは、このような試合に慣れているレフェリーなら起こらない。
コンスタントにチャンピオンズリーグのようなゲームをさばくと、もっとうまくこういった状況を見極めることができる」

「接触は本当にわずかだった。レフェリーの位置も悪く、良い角度に入ろうとしていなかったね。
彼はフレッジにイエローカードを出さなければいけなかった」
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:14:24.09 ID:L/Vg3/hk0
あんまりな言われようなので試合を全部見た。

・・・これ言われても仕方ないよ・・・

ブラジルにPKまではまだ許そう。
その後のクロアチアのキーパーチャージ・・・あれは何だ?
あれファールじゃねーだろ・・・。ファールじゃなかったら1点やん。
それからブラジルの最後のゴールも、完全にブラジルのファールでボール奪ってるのに
目の前でスルーしてやがる。


こりゃ下手で済まされるレベルじゃないね・・・
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:14:24.39 ID:jiim2x540
>>205
>相手の服や腕つかむなんぞ日常茶飯事だろうが。
そんな訳ないだろwww嘘をつくなよ。時代錯誤もいい所だわ
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:14:27.48 ID:NWoBjl4F0
>>113
テレビの解説者がクロアチアにとって厳しい判定ですねー
っていってたからそれを真に受けてたわw

詳しい説明ありがとう

PKの後だったからクロアチアに気の毒な判定に見えてしまったわ
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:14:37.25 ID:ciPh/bA90
倒れるほど引っ張られてるかね?
倒れ方もわざとらしすぎるんだよな。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:14:45.92 ID:+0B5U/P00
>>1
完全に負け犬の遠吠えじゃん
やっぱヨーロッパでも東の田舎だから民度低いんだな
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:14:52.84 ID:snoklMIu0
カメラ判定はどうなん
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:15:01.39 ID:tmpkSiav0
何かと試合は終わってる性奴隷民族が煩いですw
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:15:04.95 ID:HIAssKpf0
>>362
タラコは絶許
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:15:07.10 ID:oOKKh/Hn0
>>385
涙拭けよ、バカチョソw


【サッカー】韓国人激怒!スペイン紙・マルカの「W杯出場国の選手イラスト」はクレーム必至!?韓国は全員が同じような細い目[06/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402635119/


韓国(グループH)
http://i.imgur.com/xYuhwnD.jpg


日本(グループC)
http://i.imgur.com/cBAIYP2.jpg
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:15:20.26 ID:Yj4sFjJe0
「英語を話さない審判を初めて見た」って
お前が興奮してただけだろ
国際審判員の資格とるには相当な英語力が必須なのに

あとクロアチアの英語力ってピクシー程度だろ
西村の方が英語力は上の可能性大だよ
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:15:22.09 ID:/jEcLgdj0
なにも触っていないのに転がるとかはシミュレーションだが、
実際にある程度の強さで触ったりおされているときにふんばらずに転がるのはシミュレーションではないよ。
そうじゃないと、FWが転がらなければファールにならないのだからシュート態勢を崩すためにDFはひたすら手を使っておさえこんでくることが日常化してしまうから。
そんなの反則でしょ。ある程度の接触で自ら転がって、ふんばらないのはそういう意味で必要な行為になっている。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:15:22.41 ID:vqFdQI+60
>>392
あんなのですっころんでたらスペランカー並に弱いよな
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:15:23.23 ID:xHFs4X1G0
>>42
ペナルティエリア内で掴んだら
転ばせようが
転ばれようが
それは、PKなんですよ。
わかりますか?
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:15:28.32 ID:MhgBXeHy0
副審にすら呼んでもらえなかった国が騒いでるなw
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:15:28.50 ID:yDZ0Tu2E0
問題の場面
https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8

じっくり見てほしい。明らかにホールドしに行ってる。
西村審判はルールブック通りに吹いただけなら、この批判は一体何だ?

クロアチアの監督さん、欧州ルールはあくまでローカルルール。NBAルールと同じだよ。
欧州で吹かない?だから何?FIFAではルール通り吹いた。
ルールブックに書いてないことをやってたら世界でやる競技じゃない。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:15:29.02 ID:/0VzkzWR0
104 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 14:51:01.77 ID:4gzbJsLM0
静止画マジックだな。ロックしてるように見えてしまうけど、動画でみるとブラブラ状態で力入れてない。
これは西村主審の剥奪だけじゃなくて、連帯して日本の追放も視野に入れたほうがいい。戦犯旗ユニの件もある


日本人じゃ書かないような文だなw
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:15:38.32 ID:PGb3/dB10
>>387
そもそも発端になった肩に手をかける行為がダメなんだから西村氏は悪くない
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:15:40.59 ID:FkPORYGg0
私はこの判定は誤審だとは思わない。確かに倒されたブラジルのFWフレッジはわざと倒れこむようなずる賢いプレーをしていた。だが、倒したクロアチアのDFロブレンの手がフレッジにかかっていたのも事実。映像を見返すと、腕を掴んで妨害しているのが分かる。

 ルール上は何ら問題がない。フレッジのシミュレーションとも言えるが、ロブレンに腕を掴まれたことにいち早く気付き、上手く“倒れた”プレーだった。あれで笛を吹かないレフェリーもいるだろうが、PKとしたところで、「誤審だ!」と批判するのはナンセンス。

 ジャッジの基準は国や大会によって異なる。あのプレーは、イングランド・プレミアリーグであればノーファウル。むしろ倒れたフレッジに主審が「立ちなさい」とジェスチャーしていただろう。

 試合中、西村主審は何度も選手たちに注意をしていた。正確なことは本人に聞かないと分からないが、通常だとこのような注意は「ここまでやったらファウル」「気をつけなさい」といったものだ

 にもかかわらず自身がプレーするプレミアリーグのように腕を掴んでしまったロブレンは少々不用意とも言える。ギリギリのところで体を張らなくては守れないので、間違ったプレーとも言えないわけだが。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140613-00010007-footballc-socc
開幕戦でのジャッジには大きな意味がある。この大会の基準を示す、というものだ。西村主審のジャッジが今後の基本路線となり、各チーム意識しなければならない。つまり、ペナルティエリアの中で「あのロブレン程度の腕の掴みはファウル」ということだ。

 逆に言えば、あそこでノーファウルとすれば、「多少の接触はOK」という認識でいいと言える。開幕戦は「基準を示す」という側面があり、どちらの判定を下していても批判はあっただろう。難しい試合だった(だからこそ力のある西村氏が選ばれた)。
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:15:40.93 ID:zShVxAYr0
何で、審判叩き=日本批判になるのか意味がわからんw
政治とスポーツの区別が付かないチョン多すぎだ
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:15:46.16 ID:TEKBKvJo0
>>210
俺もサッカーに興味無いから
長文は読みません
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:15:52.71 ID:nntjKZbd0
>>356
イギリスのメディアのコメント欄いろいろ見たけど、
西村に対して「激怒」はまーさすがにほぼゼロだけど
批判や嘆きの方が圧倒的に多いよ。
「西村が日本の試合の審判をやったら、日本はセミファイナルまでいけるんじゃね」
みたいなコメもあった。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:15:54.22 ID:FgmfFnQXO
>>375
はいはい
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:15:56.39 ID:tJbcKI3M0
クロアチアさん、ごめんなさい
ミルコクロコップさん、ごめんなさい
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:16:02.34 ID:ePEU94+h0
>>375
だったら、クロアチア人以外が怒っている記事だせよ。俺、英語とスペイン語わかるから。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:16:13.21 ID:r74otXa/0
>388
「接触は本当にわずかだった」

わずかな時間の掴みならセーフ?
そういうこと?
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:16:15.98 ID:x5E8KXg60
20年前の日本人なら批判なんぞ起こらなかっただろうになぁ
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:16:20.36 ID:jiim2x540
>>210
・クロアチア選手はブラジル選手を間違いなく掴んでる

ゴール前のボールを貰うFWに対してそれをしてしまうと
確実にファウルもらうよ。コケタかどうかは問題ではない
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:16:21.84 ID:NBALWb260
Jを見てる自分からすると、いつもの西村w
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:16:25.93 ID:9mMUro8C0
英語喋れないと試験受からんだろ
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:16:28.76 ID:oOKKh/Hn0
ブラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンwwwwwwww

        |/|
        |/|
     ∧ |/| ∧
    /!.ヽ |/| /:: ヽ
    /  >|/|/;,;  ヽ
  / ::/    ̄ ,;.;::. ヽ\
  /..:::: ==-、 '  、-== 丶   「け、形勢が不利ニダ・・・」
/* .:.:"" _┃_ ""  \
\ #;;:.. .:: lニニヽ|   ::::::/
  ヽ.;;;//;;#:::`ー‐' #  ノ
   >;;;;::..    .....;,.;-
    ここここここ)''
   /ヽ \∧ノヽ
   |:: |::..  Y 在 |
   |:: |::::   .|.日 |
   〈.:: 〉::   .| ./|
   |:: |::   .l  |
   |__ .|._____,|._,|
   .((〈::: _ ノ  /リ
    .|::::  |::   |
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:16:44.34 ID:wFco4MAv0
西村さん、やっちまったな・・・

ついでに、そのあとブラジルゴール際で
FWイェラビッチとGKジュリオ・セサルとの接触シーンも、アレは、キーパーチャージではなかった。
正当な、競り合いだった。
なのに西村さんはキーパーチャージのファウルをとってしまった。アレは完全に誤審。やっちまったな・・・
アレをキーパーチャージとらずにちゃんと流していれば、クロアチアは1点返していたという
誤審の許されない重大なシーンだった。なのに誤審しちまった・・・


ま、ジャッジの難しいハイレベルな試合だし、こういうこともあるさ。
ただ、誤審は誤審なので、素直に受け止めたほうがいい
ここで「誤審ではない」と意地張っても日本にとって悪いようにしかならん。今後に関わる
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:16:44.97 ID:MU4m25s80
悔しいのぉ悔しいのぉ
オレは審判はいい仕事したと想像するよ
なんでかって?日本の電車の正確さだよ
あの正確さでジャッジしてるからね!
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:16:52.50 ID:hlBkI7cN0
いくら2ちゃんで擁護してても
世界中のサッカーファンが日本の審判が二流と認識したのでもう遅い
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:16:54.09 ID:4ch5fp8E0
ちなみにこの試合、ブラジルのほうがより厳しく警告出されてた
ファウルが5に対して警告が2
対するクロアチアには21に対して同じく警告が2

甘やかされてる側が審判に難癖つける意味がわからんw
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:16:59.98 ID:NYo+pAd10
負けたら審判のせいだと激昂する。
サッカーのいつもの風景だよねw
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:17:02.19 ID:Xs1D6muG0
>>1

> https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8
> http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/foul.gif

バロスww 手が体に触れる前からコケるアクションしとるわwww

どーーーー 見ても

オーバーアクションで ワザと こけてるのバレバレやんけwwww


このボール位置での接近PLAYなら よくあることだよ

問題は

その よくある事 を なんと PK に しちゃったから 大問題www

西村 以外 の

まともな主審は 誰もPKにしない って 明白なPLAY だから たちが悪いのw

西村 だけw

西村 だけwwww が

このプレイを PK にしちゃたたんだよ だから 大問題 で パッシングされてんだよwww   世界中でwwww


擁護してんの 日本国内だけなw

世界中 が 西村の誤審を 総パッシング中 だよww
 
だから
 
おまいら 擁護 すんなら

海外サイト に 英語 で 書き込めよwwwww


世界中で 大問題なの

西村 の 馬鹿 ジャッジがwwwwwwwww

世界中 だぞ!!

世界中で 西村の誤審が 問題になってんのwwwwwwww
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:17:03.90 ID:v0VExckJ0
俺は所謂ニワカってやつだが>>13を見る限り、引っ張ってるのはそうだから誤審じゃないと思うし、
普通は流す、と言われれば、まあそうだろうとも思う。
簡単に言えば「この大会は厳しいジャッジをするよ」ってことじゃないの?
審判団で事前ミーティングとかしてるんじゃないのか。この大会の方針とか。
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:17:07.28 ID:o4z+I1es0
写真で見ると、右腕を絡ませと左腕のホールドで適切な判断に見えるけど
一方で動画のこれ
http://youtu.be/o5mjTGPsyj8?t=29s
ブラジルの選手の右足の着地角度に注目しながら何度も再生を繰り返すと
シュミレーションがひどいようにみえるね
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:17:08.53 ID:L/Vg3/hk0
>>363
ロックされてないよ。
ちゃんと観てみろ。
コケた後に手が一瞬交差してるだけで、触れてもいない。

しかし、4ゴール中2ゴールがミスジャッジ、しかもクロアチアは1点消されてるし。
こりゃどう言い訳しても無理、お詫びしなきゃいけないレベル。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:17:09.18 ID:Vz2gSnd50
ブラジル選手は上手に倒れたけど
そもそもクロアチアの選手が腕をつかんでしまっているから。
ヨーロッパなら日常的につかんでいるんだろうなw
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:17:10.29 ID:Jr6Oozgk0
ブラジル開催のしかも開幕戦だよ
当然のジャッジだろ
サッカーってのはそんなもんだって
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:17:13.92 ID:T5tGkb+Y0
人種差別の国クロアチアってことでいいのね。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:17:14.30 ID:QEwyvmsbO
必死な兵役逃れ犬テヨンどもよ
兵役はやはり逃げられなくなりそうだチョン犬も
じゃあな
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:17:22.07 ID:K8BH8huX0
クロアチアごときがブラジルに勝てるわけないだろ
100人違う審判使ったところで勝てる見込みはないよ
韓国みたいに買収でもしない限りは
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:17:31.35 ID:EyRYPEtx0
>>392
柔道とか合気道みたいなもんだ。

相手の走る力を利用して、一瞬だけ引っ張って巧妙にバランスを崩している…恐ろしいやつだよ。
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:17:35.13 ID:zonQiBYk0
球蹴りていどで いちいち熱くなる奴は土人か半島猿
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:17:37.15 ID:dqEwFg+h0
>>13
例え掴んでなくても掴もうとしてるのがおかしいわ
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:17:49.73 ID:EKXjdtmYO
個人的な感想は
イエロー出すほどじゃないかな
ファールは出されてもしゃあないと思った
ブラジルのやり方が上手いのかな
そういう風に見えたけど
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:18:01.94 ID:yDZ0Tu2E0
問題の場面
https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8

じっくり見てほしい。クロアチアの選手が明らかにホールドしに行ってる。
西村審判はルールブック通りに吹いただけなら、この批判は一体何だ?

クロアチアの監督さん、欧州ルールはあくまでローカルルール。NBAルールと同じローカルルールだよ。
欧州で吹かない?だから何?FIFA主催のW杯ではルール通り吹いた。
ルールブックに書いてないことをやってたら世界でやる競技じゃない。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:18:07.55 ID:RjgMaNlm0
今は日本人一人一人が謝るのが大事

それだけの事したんだよ
台無しになってんだよ大会が、世界が待ちに待った4年間のすべてが
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:18:09.82 ID:lEEXB8jH0
ブラジルの言い分も聞きたいな。
素晴らしいジャッジだと誉められてるんじゃないかと。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:18:16.57 ID:4N0i4cdc0
まぁ誤審だ何だって言うならその国で何度もビデオ検証してくれればいいんじゃないかな

はっきり言って日本の試合以外興味ないし
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:18:18.07 ID:qLh5fw1V0
>>163
むしろ、決定的な場面でPKとなるようなファールを意図的に犯したんなら、1発レッドが出てもおかしくない。

クロDFも、あからさまなファールに見えないようにしていたから、イエローで済んだと言える。
それをラッキーと思わないと。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:18:18.20 ID:IYXJWxKb0
西村のせいで日本人が世界中からフルボッコだぞ

<ポルトガル>
・試合が台無しにされた
<イングランド>
・これは酷い判定だ
・このレフリーはまたやらかしたな 笑
<ボスニア・ヘルツェゴビナ>
・クロアチアに追いついて欲しい
 あの判定は最悪だった
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:18:31.73 ID:T3iwtuoH0
静止画だとDFが右腕でFWの腕をロックしているように見えるけど、動画で見るとたまたまDFの脇にFWの腕が入っていった様に見えるけどねえ
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:18:32.83 ID:MhgBXeHy0
>>392
合気道と一緒。
ボールに行ってバランスがダイナミックに動いてる時に右腕と左肩をチョンと引けば、
ステンと尻餅をつくよ。その後のアピールは大げさだけどなw
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:18:33.70 ID:kJh+SecW0
ゲイリー・リネカー(元イングランド代表)
@GaryLineker
It's a tight call for Brazil's man of the match between Neymar and the Referee.
「ブラジルのMOMをネイマールと西村のどちらにするかは難しい。」

ジョーイ・バートン(マルセイユ/元イングランド代表)
@Joey7Barton
Shame on you ref. Absolute joke.
「審判よ恥を知れ。ひどいジョークだ。」

ウルス・マイヤー(元W杯レフェリー)
「こういった間違いは、このような試合に慣れているレフェリーなら起こらない。
接触は本当にわずかだった。レフェリーの位置も悪く、良い角度に入ろうとしていなかったね。
彼はフレッジにイエローカードを出さなければいけなかった。」

英デイリー・ミラー紙の投票
『西村はW杯の他の試合も裁くに値するか?』Yes-21% / No-79%
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:18:43.08 ID:Iid3K+By0
>>389
それまでは良かったけど、何故かPKの誤審からブレだしたね

コレは批判を恐れずに書いて見るけど、ニシムラさんが認められたのはブラジル戦の一発レッド

あの毅然とした正しいジャッジに評価は高騰したけど、実は世界の超一流レベルでのレフリングの経験はまだ足りなかったのかもしれない
世界の超一流レベルのレフリーはありきたりのシミュレーションには騙されない
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:18:56.24 ID:uhGas9WL0
なんでこんなに盛り上がってんの?
嫌儲の連中が出張ってきてるの?
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:19:03.29 ID:FkPORYGg0
私はこの判定は誤審だとは思わない。確かに倒されたブラジルのFWフレッジはわざと倒れこむようなずる賢いプレーをしていた。だが、倒したクロアチアのDFロブレンの手がフレッジにかかっていたのも事実。映像を見返すと、腕を掴んで妨害しているのが分かる。

 ルール上は何ら問題がない。フレッジのシミュレーションとも言えるが、ロブレンに腕を掴まれたことにいち早く気付き、上手く“倒れた”プレーだった。あれで笛を吹かないレフェリーもいるだろうが、PKとしたところで、「誤審だ!」と批判するのはナンセンス。

 ジャッジの基準は国や大会によって異なる。あのプレーは、イングランド・プレミアリーグであればノーファウル。むしろ倒れたフレッジに主審が「立ちなさい」とジェスチャーしていただろう。

 試合中、西村主審は何度も選手たちに注意をしていた。正確なことは本人に聞かないと分からないが、通常だとこのような注意は「ここまでやったらファウル」「気をつけなさい」といったものだ

 にもかかわらず自身がプレーするプレミアリーグのように腕を掴んでしまったロブレンは少々不用意とも言える。ギリギリのところで体を張らなくては守れないので、間違ったプレーとも言えないわけだが。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140613-00010007-footballc-socc
開幕戦でのジャッジには大きな意味がある。この大会の基準を示す、というものだ。西村主審のジャッジが今後の基本路線となり、各チーム意識しなければならない。つまり、ペナルティエリアの中で「あのロブレン程度の腕の掴みはファウル」ということだ。

 逆に言えば、あそこでノーファウルとすれば、「多少の接触はOK」という認識でいいと言える。開幕戦は「基準を示す」という側面があり、どちらの判定を下していても批判はあっただろう。難しい試合だった(だからこそ力のある西村氏が選ばれた)。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:19:10.92 ID:hCfD9QA00
ケンカするなら、もうサッカーなんてやめなさい!

ボール遊びしている場合じゃないでしょ。クロアチアさんもブラジルさんも。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:19:16.39 ID:1Xc77cmp0
>>8
これは審判の角度からではPKに見えても仕方ないな
演技がうまかった
演技させたDFが馬鹿だわ
451☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/06/13(金) 15:19:27.83 ID:fhqnGs960
一流選手は敵選手にファールを取らせる事も上手だからね。
クロアチアの選手がファールを取らされたんだわw
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:19:36.20 ID:wFco4MAv0
西村さん、やっちまったな・・・

ついでに、そのあとブラジルゴール際で
FWイェラビッチとGKジュリオ・セサルとの接触シーンも、アレはあきらかに、キーパーチャージではなかった。
正当な、競り合いだった。
なのに西村さんはキーパーチャージのファウルをとってしまった。アレは完全に誤審。やっちまったな・・・


まあ世界最大の大会だし、こういうこともあるさ。
スタジアムの異常な熱気といい、試合の白熱具合といい、ジャッジの難しい試合だった。

そりゃ審判だってミスも犯すさ。よくあることだ
ただ、誤審は誤審。ミスと認めて、反省点として今後に生かすことだ
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:19:37.78 ID:aDTNdqC20
> 「W杯レベルの審判ではない」
ここは主観の違いでそう思う人もいるだろうけれど

> 「英語を話さない審判初めて見た」
これで嘘がバレバレになってしまったwww

英語話せないで国際審判に何度も選出されるはずがない
>>379の動画でもしっかり英語しゃべってるw
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:19:38.00 ID:ezk+HkZ70
>>430
こっちでは知られてないだけで結構ひどいよ
連中東洋人や黒人は本気で「猿」だと思ってるから
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:19:41.33 ID:L/Vg3/hk0
>>392
予めコケる動作が入ってて、たまたま手がかかっただけだよなw
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:19:52.21 ID:Iid3K+By0
>>448
左手でフレッジの左肩あたりに触ったよね

この瞬間にフレッジがその感触を利用して、後ろに倒れにいってる

つまり、ニシムラさんがフレッジに騙されただけ

普通に誤審だよ?

イエローカード出したでしょ?
つまり、引き倒すという悪質なファウルと判断したから、イエロー出したわけ
でも、倒れたのは演技でシミュレーションでしょ?
つまり、誤審なわけ

本当に残念なのはだまされることなくフレッジのシミュレーションを取っていたら、世界の伝説のナンバーワンレフリーになっていたことなんだよね

それまではネイマールにイエローカードを出したり、素晴らしいジャッジをしていただけに、最期にだまされてミスジャッジしたのが本当に残念
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:19:57.79 ID:CCOYE4BH0
>>316
残念ながらまだサッカーは近代スポーツになりきれていない。野球とは違い
接触プレーが頻繁に起こるスポーツである。当然ビデオ判定を導入すべきで
ある。昔の「神の手」なんてあるわけがない。これはハンドである。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:20:01.92 ID:mEFUtqne0
これは抑えた選手がやっちまったって自覚あるから、すぐ手を挙げて
何も無いことアピールしてんだよな

あいてのダイビングに反応してる早さじゃない
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:20:03.15 ID:DlHydW5V0
西村は常に韓国寄りの判定をすることでは有名だったが、韓国さえ絡まなければ無難にやれるだろうと思っていた
しかし期待は見事に裏切られた
おそらく会場の空気を読んだ意図的な誤審だったと思うが、
公正な判定ができない審判はワールドカップにふさわしくない
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:20:03.48 ID:FgmfFnQXO
W杯の審判にチョンが一人もいなかったのが相当プライド傷ついたみたいだね☆
今後、悪い事はしないようにな
世界中の憎まれ者、韓国
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:20:09.87 ID:yDZ0Tu2E0
問題の場面
https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8

じっくり見てほしい。クロアチアの選手が明らかにホールドしに行ってる。
西村審判はルールブック通りに吹いただけなら、この批判は一体何だ?

クロアチアの監督さん、欧州ルールはあくまでローカルルール。NBAルールと同じローカルルールだよ。
欧州で吹かない?だから何?FIFA主催のW杯ではルール通り吹いた。
ルールブックに書いてないことをやってたら世界でやる競技じゃない。
全く誤審じゃない。誤審と思うなら、FIFAに訴えればいい。
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:20:29.43 ID:PGb3/dB10
>>445
終わったちんカスのコメなんざ西村はなんも怖くねーよ!!なんならてめえらOBに対しても赤紙かざすぞ?
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:20:41.46 ID:ei0eKlzJ0
西村=在日か部落
西村という姓の奴禄な奴がいない

西=斎場、死体置き場
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:20:43.07 ID:fanaPDfN0
>>451
普段見ることのないパリーグの審判は達川によくだまされてたな。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:20:44.18 ID:SZ4RAHg60
>>379
これフレッジはトラップミスって大きくなりすぎたから倒れたんだろwwww
完全にシミュだわ西村こんなんに騙されるとかほんとアホ過ぎる
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:20:47.50 ID:r74otXa/0
スイス人の元主審によると
むしろシミュレーションを取るべきだったということらしい
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:20:51.59 ID:z1OBZ3/h0
全体的に見てクロアチアのプレーがラフすぎた。
ボールじゃなくて選手にアタックしてるのばっかり。
ホームの選手がアドバンテージ期待してやるならともかく
アウェーのプレイスタイルじゃないわ。
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:20:55.24 ID:ot7xZ2+J0
 
ガイジンは、自己主張してそれを通そうとあらゆる手段を講じる
なぜなら、その自己主張が通ったらそれは認められたことになる
そして、それがあいつらの正義なんだよ

だから絶対に自分では非を認めない
当然、争う相手とは対立するから第三者に委ねることになる
だからアメリカなんかだと弁護士だらけの訴訟だらけ
ところが、今度は買収と脅しと交渉合戦だ
それでも埒が明かないときは証人や当事者を殺すの

ガイジンの世界はそういう世界なんだ

小さな島国ニッポンの論理や倫理やマナー、ルール、習慣、思いやり、労わり、まあまあなあなあ、察し
こういったことは外のガイジンの世界では通じないんだよ
 
 
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:20:59.01 ID:R4Mdh06Y0
デモや暴動まで繰り返され工事の事故でもいっぱい人が死んでるのに
このような状況の中で

西村さんが、もしもクロアチアが有利に
ブラジルが不利になるような偏った審判をしていたら
ブラジルが負けるようなことにでもなっていたら
どんなことになってしまったのか…

考えただけでも恐ろしいわ
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:07.07 ID:f2slXc070
マジでこの西村って審判辞めさせろや
せっかくのW杯が台無しだわ
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:11.59 ID:xHFs4X1G0
>>451
せやね。
その通り。
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:18.53 ID:Y2Okzo600
英語を話せなくてもいいのね
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:19.00 ID:QEwyvmsbO
>>424

アウトだ
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:22.41 ID:Xr/vx2co0
>>1
英語話さないってwwwwwwwwwwwwwww

ジャwwwwwwwwwwwwwwwップwwwwwwwwwwwwwww

糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世界中の恥さらしジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:22.75 ID:etkz7ZAZ0
外人が分け分からん言葉でgdgd言ってきたらおれも日本語で
「やかましい!ダメなもんはダメだ!!」
って言うけどなw
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:25.97 ID:a/CdszyqO
要は見逃すのが普通なのに見逃さなかったから逆ギレしてるだけなんだよな?
どこの底辺DQN高校だか
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:30.93 ID:9JpmG4u30
誤審だな
あれでPKなら
わざと倒れれば勝てることになる
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:33.33 ID:OTs3W+o1O
「厳密にはファウルだけどPK取るまでもない」ってレベルだろうが、
ブラジルのホームなんだから「厳密にはファウル」ならPK取るだろ
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:35.76 ID:kM2Vr/930
>>416
わかる
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:43.83 ID:DvH52ioK0
>>1
> 同選手は 「彼は日本語で何か言っていたけど、誰も理解できなかった」と話している。

日本が理解できないのにどうして日本語を話していると分かったんだい?
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:45.32 ID:EyRYPEtx0
>>466
それは斜め上過ぎるだろw
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:51.88 ID:WyL9UqZ/0
>>458
これに尽きるね
自分の罪を認めたようなもの
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:51.94 ID:cPuEDjRT0
>>1
サッカーの世界の公用語ってポルトガル語だろ?^^;
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:52.96 ID:zgN0mntc0
>>344
どうがで見ても、どう見てもつかんでる。
後半の別視点映像。
http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:53.68 ID:NOqu09O0O
審判に抗議とか日本のプロ野球だけだと思ってたよ
もう審判いらないんじゃね?
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:55.22 ID:/jEcLgdj0
なにも触っていないのに転がるとかはシミュレーションだが、
実際にある程度の強さで触ったりおされているときにふんばらずに転がるのはシミュレーションではないよ。
そうじゃないと、FWがふんばって転がらなければファールにならなくなるので、DFはFWが転ばない範囲でシュート態勢を崩すためにひたすら手を使っておさえこんでくることが日常化してしまうわけで。
そんなの反則でしょ。ある程度の接触で自ら転がって、ふんばらないってのは、そういう意味でサッカーで必要な行為になっている。
こうして触ってもいないのに転がったらシミュレーションだが、人が倒れないほどの小さな力でも触っているのならその時転がってもシミュレーションではないとい論理的帰結があるわけ。
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:56.89 ID:7qHVHWw80
芸スポでやれよ
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:21:58.50 ID:uE8x13M00
各国の どのチームも
     あのゴールドに輝く カップが欲しいから
     世界の頂点になりたいから
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:22:09.34 ID:oOKKh/Hn0
腕、ロックしちゃってるんですけどw

誰が見たって明らか。完全にPK
チョソは目が細すぎて見えないらしいがw


http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg

http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:22:10.52 ID:Yo0nosCN0
というかクロアチアが下手。
あそこであれをしたら審判によってはファウルになるとか考えるべきだ。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:22:16.71 ID:s7xRp0yQ0
あの場面でシミュレーションをする意味があるかどうか疑問だ。
振り向きざまにシュートできるチャンスなのに、それをわざわざ捨てて
取ってくれるかどうか不確実なシミュレーションに賭ける決断が
あの一瞬で出来るだろうか。手がかかっていたから、柔道のテコの原理で
軽い力でも倒れたと見る。少なくとも誤審とは言い切れない。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:22:42.08 ID:Xs1D6muG0
>>474
> >>1
> 英語話さないってwwwwwwwwwwwwwww
>
> ジャwwwwwwwwwwwwwwwップwwwwwwwwwwwwwww
>
> 糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>
> 世界中の恥さらしジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>
> wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おまえも

日本語 じゃなくて

母国語で 書き込めよw  ほんま ハズぃやっちゃのぉwwww
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:22:43.42 ID:JWEFiFkb0
同じことのコピペばっかり…。
コピペ止めてよ。

ボケ老人か、同じコピペばっか貼ってるヤツは。
痴呆コピペと名付けるぞ、糞馬鹿め。
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:22:53.34 ID:sLZPSMn50
いやね、あんなおっかない形相でイエロー出しちゃったでしょ
あの時点で、引っかかっちゃったなぁと思っただけ・・・
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:22:56.45 ID:f2slXc070
この試合中もっと酷いのがあったよな
明らかにクロアチアのゴールだったのに全く意味不明に取り消してるこいつ
マジでクソ審判だろ西村
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:22:57.73 ID:wvrWfo2t0
みんな仲良くしろ
クロアチアの6番もすいません思わず手が出ましたと
ブラジルもあんな大袈裟に転ばず
いえいえよくある事ですからと

クロアチアはどうぞPKをとボールを差し出し
ブラジルはいやそこまでは
クロアチアいやそれではこちらの気が
ブラジルそうですか?じゃあお言葉に甘えて

でブラジルはわざと外す
クロアチアのGKはそれを必死でゴールにかきいれる
ブラジルは入れまいと妨害
クロアチアは懸命に押し込む

ゴール!
歓喜のクロアチアと
肩を落とすブラジルだろ
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:23:00.29 ID:+oSH0Ynt0
誤審ではないよ、ファール自体は事実あった
PK判定は厳しい、流すべきってのはともかく、誤審ではない
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:23:02.99 ID:+QjY/G0eO
PK止めてたら良かっただろ
キーパー反応してたんだからはじき出せよ
499☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/06/13(金) 15:23:04.74 ID:fhqnGs960
>>464
当たっても無いのに擦って赤くしたりねw
もうそう云う仕事の人だから今回の件もねw
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:23:09.75 ID:7t8Q1PAu0
むしろクロアチアの審判に対する人種差別的発言が酷いな。
あんなんでPKにするなと言うならわかるんだけど、誤審とか騒がれるとちょっとね。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:23:10.47 ID:Iid3K+By0
>>486
左手でフレッジの左肩あたりに触ったよね

この瞬間にフレッジがその感触を利用して、後ろに倒れにいってる

つまり、ニシムラさんがフレッジに騙されただけ

普通に誤審だよ?

イエローカード出したでしょ?
つまり、引き倒すという悪質なファウルと判断したから、イエロー出したわけ
でも、倒れたのは演技でシミュレーションでしょ?
つまり、誤審なわけ

本当に残念なのはだまされることなくフレッジのシミュレーションを取っていたら、世界の伝説のナンバーワンレフリーになっていたことなんだよね

それまではネイマールにイエローカードを出したり、素晴らしいジャッジをしていただけに、最期にだまされてミスジャッジしたのが本当に残念
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:23:13.03 ID:bCkS9ieG0
西村ってなんであんなに簡単に試合中に選手と握手するの?
南ア大会でもやってたじゃん。

人が好し過ぎるのか?

それと、PKよりも、問題は3点目の直前の場面だ。
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:23:20.42 ID:oOKKh/Hn0
腕、ロックしちゃってるんですけどw





誰が見たって明らか。完全にPK







チョソは目が細すぎて見えないらしいがw






http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg

http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:23:22.89 ID:kM2Vr/930
無駄に改行してる文章ってまったく読む気しないな
読んでほしいのか読んでほしくないのかどっちなんだろう
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:23:24.20 ID:IsSX5wOg0
後半始まる前モドリッチと話してなかったか?
あれも日本語か
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:23:27.30 ID:yDZ0Tu2E0
問題の場面
https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8

静止画じゃないので、じっくり見てほしい。
クロアチアの選手が明らかにホールドしに行ってる。
西村審判はルールブック通りに吹いただけなら、この批判は一体何だ?

クロアチアの監督さん、欧州ルールはあくまでローカルルール。NBAルールと同じローカルルールだよ。
欧州で吹かない?だから何?FIFA主催のW杯ではルール通り吹いた。
ルールブックに書いてないことをやってたら世界でやる競技じゃない。

FIFAに訴えるならどうぞw一蹴されて終わるだけ。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:23:31.90 ID:HJOu4LMR0
手を使っている時点でアウト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

その影響がどのくらいあったかは、あまり関係ないのだ

よって

PKを取られても仕方がない

ペナルティーエリア内で相手選手に手を出している時点で、リスクのあるプレーであることを認識していないロヴレンがアホなだけwww

以上
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:23:32.84 ID:wdrMtb760
サッカーはもともと汚いプレイが当たり前だが、それを肯定するなら審判のミスジャッジも
試合の一部として受け入れなければな。

実際のところ今回のジャッジは厳しくはあるが、誤審ではない。
李下に冠を正さずだ。

http://www.youtube.com/watch?v=KiNPp2s5tHw
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:23:33.71 ID:GXH1aLUL0
>>416
そうなんだよな。アレでいつもの西村。
その西村をFIFAが開幕戦審判に選んだってことなんだよ。
PA内で手を使っちゃダメなんだよ。
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:23:35.44 ID:Y2Okzo600
ルールの文章も曖昧だしどうしようもない競技だな
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:23:43.86 ID:tSMWfDwk0
西村は出禁だな
二度とワールドカップに関わるな
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:23:54.40 ID:6Nx9EPBo0
早くもNishimuraがネタになってる件
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:24:02.05 ID:tmpkSiav0
朝鮮人が必死にサッカー話してるのかw
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:24:02.90 ID:FkPORYGg0
>>475
それが正解w
現場では大声で「何度も掴むって注意したろ?ダメなものはダメだカス!!」で十分w
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:24:07.19 ID:ezk+HkZ70
>>480
子供か痴呆症レベルの言い訳だよな
この程度の連中が、黒人や東洋人をナチュラルにバカにしている
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:24:10.61 ID:uhGas9WL0
>>464
達川ワロタw
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:24:13.91 ID:C2TNnRip0
>>18
まさにこれ。

クロもただのアピールなのに、南トンスルだけが騒いでるwww
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:24:14.53 ID:HIAssKpf0
>>484
掴んだ後に両手挙げてるね
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:24:18.65 ID:Fq81nc/a0
リアルタイムで見てたけどまるでサッカーのことを知らないド素人審判だったな
ブラジルのマリーシアなんて伝統芸じゃねえかそれが見抜けないのに審判やっちゃダメだよ
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:24:27.07 ID:nEYuH1n/0
>>368
日本叩けりゃなんでもいい
ってのが湧いてるのさ
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:24:34.50 ID:wFco4MAv0
西村さん、やっちまったな・・・




誤審だった。


でも重要なのは、誤審を誤審と認めて反省できるかどうかだと思う。

朝鮮人みたいに不毛な意地を張らずに
日本人ならキチンとミスを認めて、日本人の人間としてのマナーを大切にし、
世界にPRすることがだいじ。でないと、日本人は最低な人種と思われる

西村さんはクロアチアにいちおう、一言だけでも、謝罪したほうがいいよ

ミスすることは悪くないんだよ。人間だれだってミスはするものだ
ミスしない人間なんていない
みんな西村さんを叩くが、ジャアお前が審判やったら完璧にジャッジできるか?
できないと思うよ。ああいう大舞台では足もすくむだろうね。
だから、西村さんたちは、よくやったんだよ。よくばんばった。ミスはミスだけどね。
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:24:35.70 ID:dyFa9SZa0
W杯レベルじゃないって・・
それは日韓W杯みてから言えってw
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:24:37.99 ID:00wkYqqi0
> 「彼は日本語で何か言っていたけど、誰も理解できなかった」と話している。

そもそもクロアチア人が誰も英語を聞き取れないだけじゃなくて?
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:24:38.69 ID:1UY8G6tIO
なぜかバカチョンがよってくるスレ
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:24:39.64 ID:fVh1ke590
イタリアのガゼッタでは2002の糞チョンと同レベルの扱い
http://i.imgur.com/Q0sH5Wc.jpg

これ、結構な恥だわ。モレノと同じにされてる。
モレノは、チョンに倒されたのにシミュレーションとってPKにしたんだよね。
今回と真逆。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:24:39.62 ID:oOKKh/Hn0
腕、ロックしちゃってるんですけどw





誰が見たって明らか。完全にPK







チョソは目が細すぎて見えないらしいがw






http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg

http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:24:49.60 ID:ha9Cxfuh0
>>45
どうみてもPKではない。本人がシュートしそこなって倒れただけ。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:25:15.11 ID:TbFmS+Dg0
フレッヂが倒れなかったら逆に右肘か肩極まってたぞ。
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:25:18.15 ID:IPlwsKDr0
今年の漢字「疑」
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:25:22.01 ID:WRJ/T8lT0
なんでコイツ >>501 = ID:Iid3K+By0 は、
同じような事を延々と繰り返し書き続けてるの?
コピペ?
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:25:23.29 ID:qLh5fw1V0
>>314
おかしくないよ。

キーパーが意図的に倒れたら、それこそシミュレーションになっちゃうよw

どう見ても、フォワードがキーバーに体をぶつけに行って、自分のヘディング一を確保に行っているからアウト。
フィールドプレイヤー同士ならセーフというか、キーパーでもペナルティーエリア外ならセーフ。
ペナルティーエリア内のキーパーってのは別扱い。

キーパーに対する反則は10年くらい前から厳しくなってる。
完全にいまの基準で反則。
20年前だったら流していたかもしらん。

きちんとクリアできてたら、カウンターチャンスになるから、アドバンテージで流す事もあるってだけ。
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:25:24.95 ID:jiim2x540
>>323
あのな。ゴール前のポジション争いではなく
ゴール前での競り合い後に手をかけてるから悪質と見なされてイエローと判断されたんだよ。
判りやすく言うと抜かれたディフェンダーが後ろから手を掛けた行為と同じな訳
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:25:38.74 ID:g4LwiCeE0
>>477
いや、それはないよ
倒れる状況を作れないと成立しない
タイミングや位置が悪いとシミュレーション取られる
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:25:38.95 ID:yDZ0Tu2E0
問題の場面
https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8

静止画じゃないので、じっくり見てほしい。
クロアチアの選手が明らかにホールドしに行ってる。
西村審判はルールブック通りに吹いただけなら、この批判は一体何だ?

クロアチアの皆さん、欧州ルールはあくまでローカルルール。NBAルールと同じローカルルールだよ。
欧州で吹かない?だから何?FIFA主催のW杯ではルール通り吹いた。
ルールブックに書いてないことをやってたら世界でやる競技じゃない。

クロアチアの選手は、泣きたいなら泣いてください。これが世界基準です。
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:25:39.25 ID:oEpCsxRB0
渡して〜
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:25:39.97 ID:PGb3/dB10
>>496
むしろ西村氏がクロアチアゴールにダメ押し決めたら神審判だな
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:25:40.73 ID:Iid3K+By0
>>506
左手でフレッジの左肩あたりに触ったよね

この瞬間にフレッジがその感触を利用して、後ろに倒れにいってる

つまり、ニシムラさんがフレッジに騙されただけ

普通に誤審だよ?

イエローカード出したでしょ?
つまり、引き倒すという悪質なファウルと判断したから、イエロー出したわけ
でも、倒れたのは演技でシミュレーションでしょ?
つまり、誤審なわけ

本当に残念なのはだまされることなくフレッジのシミュレーションを取っていたら、世界の伝説のナンバーワンレフリーになっていたことなんだよね

それまではネイマールにイエローカードを出したり、素晴らしいジャッジをしていただけに、最期にだまされてミスジャッジしたのが本当に残念
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:25:41.46 ID:2Lfl8rrs0
第12条 反則と不正行為

反則と不正行為は次のように罰する:

直接フリーキック 競技者が次の6項目の違反を不用意に、無謀に、あるいは過剰な力で犯したと主審が判断した 場合、直接フリーキックを相手チームに与える:
●相手をける、またはけろうとする
●相手をつまずかせる、またはつまずかせようとする
●相手に飛びかかる
●相手をチャージする
●相手を打つ、または打とうとする
●相手を押す

次の4項目の違反を犯した場合も、直接フリーキックを相手チームに与える:
●ボールを奪うために相手にタックルをし、ボールへ触れる前 に相手に接触する
●相手を抑える
●相手につばを吐きかける
●ボールを意図的に手で扱う(自分のペナルティーエリア内の ゴールキーパーを除く)


http://i.imgur.com/JkWR3dZ.jpg
http://i.imgur.com/mwlXIXP.jpg
http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg
「相手をつまずかせる、またはつまずかせようとする」
「相手を抑える」
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:25:43.31 ID:dfhQXH6v0
お前らの大好きな世界が批判してるのに
日本のサカ豚「誤審と言ってる奴はサッカーを知らない(ドヤァ」

日本人以外はサッカーを知らないらしいwwwwwwwwwwwwwwうけるwwwwwwwwwwww
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:06.46 ID:mdKMKgeg0
>>388
準決勝終了後、マイヤー氏は「これで胸をはって帰国できる。準決勝の審判員は全員が大きなプレッシャーを感じていた。
サッカーのため、そして審判のため、良い仕事ができて幸いだ。」とswissinfoに語った。
マイヤー氏は、審判といえども人間であり、選手や監督同様間違いをおかす事はあると指摘しながら、
審判員全員が判定疑惑に傷付いているという。
「判定に対する批判が強すぎる。審判員は皆ベストを尽そうとしている。
時には運の悪い審判もいるし、また間違う審判もいる。それは普通のことだ。
が、このような疑惑批判を新聞で読まされ、審判員に好影響を与えることはない。」とマイヤー氏は言う。
http://www.swissinfo.ch/jpn/index.html?cid=2787632

自分たちの時にはこんな擁護コメント残しておきながら、自身が関与しない大会では批判をおこなう
そんな人物の話、聞く価値あるかの?
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:09.58 ID:iBSXwKO80
誤審じゃなくても、試合のバランスを崩す下手なジャッジだよなぁ
無理やり擁護する必要ないだろうに
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:18.77 ID:ZUurlY1k0
>>456
おまえはその場にいたのかとw
触ってなく倒れたならともかく、あの状況では審判に見える位置で相手に触った時点でもう「負け」なんだよ
相手の方が上手ってだけ
そしてそういうのを含めてフットボール
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:20.68 ID:L/Vg3/hk0
>>484
腕がかかる前からコケにいっとるやんけ
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:21.81 ID:GXH1aLUL0
>>510
PK規定はちょっと変えて欲しいなあ。
ファウル無くてもゴール出来たかどうかわからないファウルも、
そのままだったらゴール確実なのをGK以外が手で阻止したようなファウルも同じPKってのはどうもなあ。
後者なんか認定ゴールにして欲しい。
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:27.79 ID:1Xc77cmp0
>>527
いや腕が絡まってるしDFは完全に掴みに行って一瞬掴んでる
それを相手に利用された
DFが間抜けすぎるわ
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:28.25 ID:qfvSMTB30
やっぱり批判は多いのね。西村氏は、最後のワールドカップになったのかもなw
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:37.36 ID:HhjzffcmO
日本のせいでワールドカップの開幕戦にケチがつくとか最悪
この日本人をサッカー界から永久追放して
日本サッカー協会の理事はクロアチアに謝罪しろよ
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:41.73 ID:f2slXc070
この試合中、全体的にこいつのジャッジがおかしいから世界中から叩かれてるんだし俺も腹が立つんだよ
マジでこの審判辞めさせろや
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:44.77 ID:ZggzPmYC0
クロアチアはシュミレーションの練習もすべきだったな
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:47.63 ID:S88O73dP0
FIFAは西村を評価している
素人がとやかく言うのは滑稽
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:53.83 ID:s7xRp0yQ0
>>409
よくあるパターンだ。海外の英語記事などを一通り出来る限りたくさん見て、
自分の目的に合ったもの(この場合は激怒)だけを切り取ってきて並べて
海外はみんなそうであるかのように主張する論法。

これは心理学で「確証バイアス」といわれるもの。自分の考えに沿う物だけを
見て受け入れ、さらに自分は正しいという気持ちになっていくというスパイラル。
wikiにも載っている。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:54.24 ID:/LinWL7g0
本国 グロアチアですら、もう静かなもんだぞ。
煽って騒いでんのは反日を使命とするメディア、兵役逃れの
在日チョンだけだ。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:55.60 ID:Ovxr9NT4O
試合見てないやつらが騒いでるけど、
ネイマールがイエロー貰った事を教えてやるわ。

探してこいアホ。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:26:58.38 ID:Xs1D6muG0
 

こりゃ アカンわ

世界中で Nishimura が 全力で ディスられて

ネタにされとるわwwwwwwwww


世界の Nishimura  !


西村 姓の方 ご愁傷様。。  ポクポク チーン
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:06.52 ID:wFco4MAv0
西村さん、やっちまったな・・・




ありゃ誤審だ。まちがいない。まあやっちまったもんはしかたない
ここはひとつクロアチアに謝っておこう
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:12.70 ID:QEwyvmsbO
かけたらとられるのが当たり前
それまでの蓄積が惨すぎる
イタリア対糞チョン
の試合みたいに壊さずにキチンと試合にした
西村最強!
韓国犬は吠えるだけの馬鹿
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:14.13 ID:/jEcLgdj0
なにも触っていないのに転がるとかはシミュレーションだが、
実際にある程度の強さで触ったりおされているときにふんばらずに転がるのはシミュレーションや演技ではなく必要なことなんだけど。
そうじゃないと、FWががんばってふんばって転がらなければファールにならなくなるので、
DFはFWが転ばない範囲でシュート態勢を崩すためにひたすら手を使っておさえこんでくることが日常化してしまうわけで。
そんなの反則でしょ。相手が実際に触られたときにふんばらずにすぐに倒れると反則になるのなら、DFは手である程度の力で引っ張るのが日常化してしまう。

ある程度の接触で自ら転がって、ふんばらないってのは、そういう意味でサッカーで必要な行為なんだよ。
触ってもいないのに転がったらシミュレーションだが、
人が倒れないほどの小さな力でも触っているのなら、その時転がってもシミュレーションではないとい論理的帰結があるわけ。
そうじゃないとサッカーは手で引っ張り合うスポーツになってしまう。
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:28.62 ID:Xr/vx2coO
3-1だから、PK無くても普通に負けてるだろ
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:30.95 ID:dOCORh8W0
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      朝鮮人は関係なくね?
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ てか本戦でられたの?
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:37.02 ID:Iid3K+By0
>>542
世界の超一流レベルの経験豊富なレフリーはありきたりのシミュレーションには騙されない

ニシムラさんがだまされてしまったね
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:39.39 ID:n+EbTN240
PKであろうがなかろうがどっちでもいいんだよ。審判がそう決めたのだから。
この曖昧さがサッカーの面白さでもありつまらなさでもあるだろ。
こんなこと昔からあったしこれから何度も起こる。
改善したけりゃルール変えなきゃ無理。ビデオ判定にしても根本的には変わらん。
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:40.19 ID:VIQFBrEr0
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:40.83 ID:IYXJWxKb0
この西村雄一ってやつは、
選手に「死ね」と言ったクソ審判だぞ
他にも誤審しまくりの過去がある

西村主審が大分選手に暴言「死ね」/J1 - サッカーニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080430-354136.html
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:43.14 ID:nntjKZbd0
>>519
さすがに「ド素人審判」は言いすぎだと思うけど、
あの程度の掴みでPKになるなら、どんな試合でも
一試合にPKが3〜4回は発生しそうだよな
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:43.46 ID:dyFa9SZa0
グレーだなあ、PKとられるのも間違いともいえん
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:27:54.23 ID:yDZ0Tu2E0
問題の場面
https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8

静止画じゃないので、じっくり見てほしい。
クロアチアの選手が明らかにホールドしに行ってる。
西村審判はルールブック通りに吹いただけなら、この批判は一体何だ?

クロアチアの皆さん、欧州ルールはあくまでローカルルール。NBAルールと同じローカルルールだよ。
欧州で吹かない?だから何?FIFA主催のW杯ではルール通り吹いた。
ルールブックに書いてないことをやってたら世界でやる競技じゃない。
クロアチアの選手は、泣きたいなら泣いてください。これが世界基準です。
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:00.63 ID:oOKKh/Hn0
>>543
チョソは目が細すぎて見えてねーって教えてやってんじゃん。
出来損ないは大人しくキムチでも食ってろw
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:03.34 ID:HYYoQwPo0
4ちゃんねるで在日朝鮮人が暴れてるぞ
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:03.88 ID:Rr7XIDpt0
このスレ見るだけでサッカーはルールも選手もファンも審判も糞だとわかる。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:09.02 ID:4ch5fp8E0
>>540
クズ人間過ぎるなwwww
571☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:10.73 ID:fhqnGs960
サッカーなんてのはイレブン皆が詐欺師みたいな連中の集まりなんだからw
痛くも無いの派手に倒れてうずくまって敵にファールが出たら平気な顔して走り回る。
そう云う演技力も含めてのスポーツなんだよ。
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:13.92 ID:XcDGYL4H0
>>391
本人も解ってたから、猛抗議はしなかった
辛口だとは思うけど(笑)
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:26.59 ID:PuP2g84f0
ていうか、 開催国へのご祝儀判定で  何が悪いの?
恨むなら、 開催国と初戦で当たっちゃった事を恨めよw
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:39.17 ID:S88O73dP0
>>546
一度でも出来れば光栄だろ
どの道年齢的に最後だし
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:42.09 ID:g+TY7Q4U0
>>8
ボールもってない時点ならPエリアでも
審判の見える範囲でも結構つかみ合いやってる印象あるんだけど

あれも厳密に言えばというか審判によってはファール?

ボールコントロールしてる人が対象だと思ってたわ
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:51.09 ID:zgN0mntc0
>>543
映像が切り替わったすぐ痕に掴んでるけど。
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:28:57.41 ID:/LinWL7g0
肩に手を掛けた圧力は瞬間技だが可なりのもんだ。
バランスを崩されたブラ公はシュートチャンスを奪われたから
大げさに仰向けに倒れた。
PKはしょうがない。
糞チョン 半島へ帰れ、んで兵役に就け。
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:01.49 ID:WRJ/T8lT0
こいつもか。 >>534 = ID:yDZ0Tu2E0
何を主張するかは本人の自由だが、
延々と同じようなコピペを繰り返すとか頭が狂ってるとしか思えん。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:09.66 ID:oOKKh/Hn0
腕、ロックしちゃってるんですけどw





誰が見たって明らか。完全にPK







チョソは目が細すぎて見えないらしいがw






http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg

http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:13.70 ID:8oPziIvE0
だからビデオ判定をW杯から導入しろよwww
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:14.31 ID:i6pt0Rlh0
クロアチアをはじめ、文句を言ってる連中や
クロアチアに謝罪をしてた宇多田ヒカルはもう少しサッカーのルールを学んでから試合に臨んでプレイをみたほうがいい
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:16.92 ID:eWRA5fPs0
クロアチア人が日本戦の審判へ!
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:21.46 ID:KJb778XM0
PK取るには、少しキツイかなぁと正直思ったな
これが日本戦で日本に対してなら、コイツの帰国は生死を問う問題になっただろうな
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:23.03 ID:aDQf3w9O0
クロアチア人が英語話してなかったってオチだろこれ
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:30.36 ID:wFco4MAv0
西村さんは、やっちまった・・・



あとはミスを素直に認めることが大事

ミスしても認めないのは朝鮮人のすること。日本人ならちゃんとミスは謝ろう。朝鮮人じゃないんだからw
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:30.69 ID:L/Vg3/hk0
でも、雰囲気に流されてブラジルに有利な笛を吹いちゃっただけで
買収された訳ではないだろうことが、日本の救いだと思う。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:32.14 ID:qMErcsuN0
誤審だと思うが
チョンとか焼き豚が調子に乗ってんのがムカつくな
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:35.77 ID:FgmfFnQXO
嫌儲民みたいなレスする奴いてウケるな
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:42.67 ID:jfnh+Y7O0
ブラジルに1点プレゼントして貰っただけなのに
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:44.42 ID:2cP/YYuD0
>>496 評価する
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:52.19 ID:HJOu4LMR0
手を使っている時点でアウト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

その影響がどのくらいあったかは、あまり関係ないのだ

よって

PKを取られても仕方がない

ペナルティーエリア内で相手選手に手を出している時点で、リスクのあるプレーであることを認識していないロヴレンがアホなだけwww

以上
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:55.74 ID:bCkS9ieG0
大体、英語を喋れるか否かなんてそんな大層なことか?

商社やメーカーの営業マンは普通に英語で製品プレゼンを行うし、商談も
英語なんてザラなのだが。
俺だって自分の仕事内容を英語で説明するのは(疲れるが)十分可能だぞ。
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:56.39 ID:Jr6Oozgk0
コピペしてる奴は世界の超一流の経験豊富なレフリーとか言ってるから
大体どんな人種か想像が付くねw
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:29:56.94 ID:Iid3K+By0
>>550

コレは批判を恐れずに書いて見るけど、ニシムラさんが認められたのはブラジル戦の一発レッド

あの毅然とした正しいジャッジに評価は高騰したけど、実は世界の超一流レベルでのレフリングの経験はまだ足りなかったのかもしれない
世界の超一流レベルのレフリーはありきたりのシミュレーションには騙されない
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:02.82 ID:QgrBhbNv0
つーかスレ建ててんの丑ばっかやな
見事に朝鮮人のニュー速+乗っ取り成功だなw
こういう事は本当に上手いわw

ニュースも中韓摩擦、集団的自衛権、外からの日本バッシング
これ系ばっかで他の全然無い
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:04.59 ID:z1OBZ3/h0
誤審でもなけりゃシミュレーションでもない。
ただ厳しい判定だっただけ。
これもホームなんだから仕方ない。
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:08.63 ID:1Xc77cmp0
>>564
問題は審判の目の前で一瞬完全に掴んでロックしているところ
そこまでしなくても止められたのに相手選手の能力を恐れすぎて
ボールが来た瞬間に掴みに行ってる
あれでは相手に利用されるわな
アホすぎる
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:09.30 ID:nLG/2iD50
        ∧∧       
       ヽ(・ω・)/   ズコー  
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:14.20 ID:Yo0nosCN0
毅然とした態度は審判として高い評価で間違いないだろ。
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:21.43 ID:oncUtCrs0
クロアチアは実質無得点だからな。誤審だ!不正だ!ってことで矛先をなんとか逸らそうとしてるだけ
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:22.16 ID:Q8W16e0P0
>>8
クロアチアDFがブラジル選手を手でつかんでいた。
そしてブラジル選手が足を滑らせる形で倒れてボールに触れなくなった。
そこがペナルティーエリア内だったからPK。 
これは厳しめなジャッジだが誤審ではない。
 
pk2.mp4
http://fast-uploader.com/file/6958167564530/%0A



>>51
西村さんは英語しゃべれるよ

http://www.youtube.com/watch?v=oJ6Y5gRQPr0

クロアチアの選手が聞き取れなかっただけでしょ


ワールドカップに審判を出せなかった
テヨンさん抗議のレス

テヨンさんの執拗な抗議を
日本側レス、まったく受け付けません!

はい論破ーーーーーー!
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:35.20 ID:2ifIiNu60
日本代表は西村によって窮地に追いやられた
審判を選ばせない韓国の国家戦略を見習うべき
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:41.35 ID:oOKKh/Hn0
腕、ロックしちゃってるんですけどw





誰が見たって明らか。完全にPK







チョソは目が細すぎて見えないらしいがw






http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg

http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:44.89 ID:g+TY7Q4U0
>>10
相手の体をつかんでるシーンは結構見るように思うんだけど
審判がスルーしてるか見てないという設定なのかな。
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:51.80 ID:s7xRp0yQ0
>>575
あそこで倒れていなければ目の前に来てたボールを振り向きざまに
シュートを打てたのだから、重大な機会妨害と思われてPKでも
妥当だと思う。
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:00.55 ID:L/Vg3/hk0
>>558
1−1からは完全に審判がゲームを作ってたんだよ。
だから叩かれてる。
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:30:58.77 ID:AlnB6KaS0
ジャッジは厳格に取ればいいってもんじゃ無いんだよね。
まあ西村は決勝トーナメントで使われることは無いでしょう。
AFCでもやらかしている彼には荷が重かったよ。

いつも思うがJの審判のレベルの低さは酷いね。
試合を壊す、DF・FWが育たない、と悪側面ばかり。
何とか改善して欲しいものだが。
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:00.63 ID:YolUTisB0
>>324
クロアチア選手が右手でロックしているように見えるのは
掴まれた!と両手広げながら転倒する際の一コマ。
問題のシーンはその前の左手で掴んだシーン。

もっといい画像貼れよカス
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:04.20 ID:wdrMtb760
左からの映像しか見てない奴は右からの映像も探して見ろ
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:07.23 ID:qfvSMTB30
海外のメディアを見て回ったけど(英語しか分からんから英語だけだが)、クロアチアのゴールが取り消されたキーパーチャージと
3点目前のタックルを取らなかったのを含めて後味悪いのは確かだね。ブラジルひいきで笛を吹いたと批判されてもしょうがない。
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:08.69 ID:etkz7ZAZ0
>>506
アナウンサーも「PKか!?PKかー!?」
って言ってるし、素人でも分かるファウルだろ。
速攻でいちゃもん付けに言ってる連中はどういう神経してんだよw
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:24.17 ID:npChk5V8O
要約すると、ハントウヒトモドキは、
『日本人が開幕戦主審だから悔しい』
と、言ってるんですね。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:25.77 ID:T3iwtuoH0
DFが左肩を掴んだのは事実。右腕をロックした、訳ではない。
シミュレーションはおそらく間違いない
PKという試合を決定づけるペナルティを与えるべきかは疑問な判定だね
614名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:30.36 ID:BfxzuNYh0
【サッカー】ブラジルW杯に韓国人審判ゼロ、AFCの推薦も受けられず
   =国際水準に満たず、語学や体力試験にも通過できず [13/12/30]
サーチナ 2013年12月30日(月)14時20分配信

韓国サッカー協会の関係者h30日、3月に通知された2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会の
主審・副審の候補156人に、韓国人の審判が1人もいない事を明らかにした。

韓国メディアによると、国際サッカー連盟(FIFA)が公開したブラジルW杯の主審・副審のうち、
アジアサッカー連盟(AFC)の審判は21人(主審7人、副審14人)だが、韓国人審判の名前は挙がらなかった。

韓国は1994年の米国W杯でパク・ヘヨン審判が始めて副審に選出されたのをはじめ、フランスW杯(1998年)では
ジョン・ヨンヒョン審判が副審に、日韓W杯(2002年)ではキム・ヨンジュ審判が主審を務めた。

韓国メディアは、韓国代表は5回連続でW杯の本戦に出場したが、審判は国際水準に満たず、6回連続の排出に
失敗したと報じた。また06年のドイツW杯で「トリオシステム」が採用されて以降、勧告系審判が活躍する機会が
減少したと指摘。語学や体力の試験にも通過できず、AFCから審判の推薦も受けられなかったと伝えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131230-00000260-scn-spo


リンク切れてるのが残念ですね
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:31.04 ID:4ch5fp8E0
>>586
ブラジル 総ファウル数5 警告2
クロアチア 総ファウル数21 警告2

ブラジルに有利どころか厳しい判定取ってる
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:45.24 ID:qLh5fw1V0
>>330
えっと、キーパーとフィールドプレーヤーは、ペナルティーエリア内で競り合った時点でフィールドプレーヤーの反則です。

競り合いに正当はありません。
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:45.37 ID:LvjpGQsG0
ニワカと、観戦上級者さまと、ネトウヨと、ブサヨ。
まさにW杯。有難うございます。
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:51.59 ID:tmpkSiav0
西村の誤審で負けたなんて言ったら、クロアチアが逆にボロクソたたかれるぞ
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:52.40 ID:uhGas9WL0
>>588
やるのは構わんが巣から出てこないで欲しいよなw
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:54.26 ID:N49HDx8r0
ありゃやっぱりそう言われてるのか
あれどう見てもブラジルの過剰演技でむしろイエロー貰うレベル
ホームに有利過ぎてヤバいと思ってたんだ
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:56.12 ID:JC/DIZ+L0
欧米のサッカー専門誌は、何と言ってるんだ?

それが一番大事じゃん。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:57.33 ID:wvrWfo2t0
しかしなんでわざわざ肩に手を
後ろから肩甲骨の辺りに貫手とか入れた方が
敵もアヤヤってなるし
審判からは見えないし
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:31:57.98 ID:yDZ0Tu2E0
問題の場面
https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8

動画なので、じっくり見てほしい。
クロアチアの選手が明らかにホールドしに行ってる。
西村審判はルールブック通りに吹いただけなら、この批判は一体何だ?

クロアチアの皆さん、欧州ルールはあくまでローカルルール。NBAルールと同じローカルルール。
欧州で吹かない?だから何?FIFA主催のW杯ではルール通り吹いた。
ルールブックに書いてないことをやってたら世界でやる競技じゃない。
クロアチアの選手は、泣きたいなら泣いてください。これが世界基準です。
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:00.71 ID:4N0i4cdc0
これでDFが肩つかんでなかったら明らかな誤審
でも肩つかんで倒した後に両腕あげて掴んでないよアピールしてたから明らかにファール
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:02.76 ID:eWRA5fPs0
審判は誤審、代表は3連敗

これが日本の現実
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:06.00 ID:Yo0nosCN0
>>575
たんなるポジション争いとボールコントロールしている人へのあれとは分けて考えるべき。
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:06.98 ID:oOKKh/Hn0
        __
        ´       ` 、
  /         ィ、 \
. /    / !   //!、 ヽ
 l  l | /! /,ヽ.、 /イ |_,、、ハ
 l  ! | ナレ´  ヽ\ル  ヽ! リ
  ! | |/ ニ=-     -=ニ K
  l ゝ | xxx    '   xx | }   < グウウウウウウウウウーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーック!wwwwwwwww
.  ! {r∧   r-ー--ァ  ノ'
.  ! `ー-r、  `ー---'  イi |
.  !   | | フ`、ー_‐ 〔 \ー、
  l   ! / \  ` .|、 |  ヽ       _/ ̄二フ
  l i /    \_」|oV  i ヽ     /〈  つノ)
 /|.ノ{ ⌒ヽ、      ヽ r‐‐!/ \  /   ヽ´イー'
./ .| |  、 ヽ ニ二} ヽo ̄ヽ   >'ヽ   /
.  |ハ|    \}ノ     |   |  /{  `ー /
   |   ,- ー<⌒ヽ、、o   |\     /
   |   /   ヽ  )ヽ   〉 .\  . /
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:19.37 ID:1Xc77cmp0
>>580
ビデオ判定だと完全にファールだから覆らないな
ファールでもPKを取るレベルかどうかが問題なだけだから
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:26.40 ID:uwSBWFA80
クロアチアだろ?
民族的には通常運転
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:38.75 ID:IYXJWxKb0
もともと西村はレベルの低い問題のクソ審判だった


西村主審が大分選手に暴言「死ね」/J1 - サッカーニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080430-354136.html

気になる西村雄一審判(サッカー)の誤審騒ぎの過去 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2133885910521683701

サッカー批評|審判・西村雄一とは〜日本サッカーの審判レベルは低過ぎる〜 by ゲバラ|CROOZ blog
http://blog.crooz.jp/urawa1202urawa/ShowArticle/?no=76
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:41.58 ID:hmZRMpa10
あの部分だけを後から検証すれば誤審かもしれんが
試合の中でのジャッジはそれまでの状況や審判に許される裁量の範囲がある
同じ選手が何度も手をかけたりしていたなら合わせ技イエローも考えられる
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:44.33 ID:SI44Yh0P0
>>320
ごまかしw
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:52.96 ID:ApLBnAga0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \  韓国審判団が準備運動を開始しました
    < `∀´>        
     ノヽノヽ
       くく
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:54.49 ID:wFco4MAv0
西村さん、やっちまったな・・・


誤審です

クロアチアのみなさん、ごめんなさい

しかし西村さんにはきっと、悪気はないし、意図的でもないと思う。
ただレベルが足りてなかった・・・それだけだ
だから許して欲しい

そして、日本審判団は、予選グループだけで消えます。
決勝トーナメントのジャッジできず。
それは認めよう。許してくれクロアチアのみなさん。
クロアチア、じつにいいチームだった
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:32:56.11 ID:cSt+IXlF0
で、ブラジルはなんていってるの?
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:01.63 ID:Etr7wQoq0
まぁ、日本人の目で見たら、物事はこういうふうにしか見えないから仕方ないよなwwww
http://pbs.twimg.com/media/Bp9f1wHIUAEU2_W.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bp9veOFIgAAjONG.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bp9pJswCAAA6i8f.jpg
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:13.69 ID:OTs3W+o1O
>>388
もう引退してんのに引き合いに出すとかインザーギ嫌われすぎだろww
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:15.57 ID:a/CdszyqO
>>583
まぁこの人が期間中ずっとこのレベルでやれば
今日の試合が特別じゃなかったと言えるんだけどどうなるかな
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:16.14 ID:NQaaETAh0
ウルグアイ、フランス、スペイン、ホンジュラス、パラグアイ、ニュージーランド、オランダ、ブラジル
いままで問題なかったのに

クロアチアだけ英語を話さないだってwwwwwwww
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:17.64 ID:GIni2r4p0
ここまで言われるのは日本の
サッカー文化がまだ幼いくせに審判できるのかっていう不信感とかあるんじゃないの
あと英語できないのはヤバいでしょさすがに
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:17.65 ID:iQX5/Q8L0
判断は正しかったと思うが、国際試合なら英語をしゃべろうぜ
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:18.34 ID:/LinWL7g0
糞チョンはダテに目が細いんではない。
目がない、目が機能しないメクラにだ。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:18.83 ID:Xwxamehl0
>>603
試合見ていないだろ、バカが
キチンと動画を見れば、フレッジがシミュレーションしたってわかるよ。

まあ、西村さん、腹切って死んで下さい、日本のために。
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:33.75 ID:SI44Yh0P0
>>621
misjudge
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:34.20 ID:PGb3/dB10
審判の判定に従えないならお前らサッカーやるなよ、見るなよ?
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:47.41 ID:Y2C5CoVm0
西村を批判しているウルス・マイヤーって
韓国との試合で買収疑惑のある審判じゃないか?
あと非難しているのが、安貞桓とかさ。
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:33:50.27 ID:oOKKh/Hn0
腕、ロックしちゃってるんですけどw





誰が見たって明らか。完全にPK







チョソは目が細すぎて見えないらしいがw






http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg

http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:09.41 ID:yDZ0Tu2E0
問題の場面
https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8

動画なので、じっくり見てほしい。
クロアチアの選手が明らかにホールドしに行ってる。
西村審判はルールブック通りに吹いただけなら、この批判は一体何だ?
誰が批判しようが関係ない。

クロアチアの皆さん、欧州ルールはあくまでローカルルール。NBAルールと同じローカルルール。
欧州で吹かない?だから何?FIFA主催のW杯ではルール通り吹いた。
ルールブックに書いてないことをやってたら世界でやる競技じゃない。
クロアチアの選手は、泣きたいなら泣いてください。これが世界基準です。
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:12.97 ID:g+TY7Q4U0
>>626
今回のは置くとしても
厳密に分けにくい場面ってあるよね

その辺りは審判の裁量ってことかな
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:29.21 ID:SI44Yh0P0
>>623
と、2chの片隅で日本語で呟いてもクロアチア人には聞こえないんだけれどね。
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:32.62 ID:LvjpGQsG0
>>647
半島人のような粘着だなw
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:37.05 ID:WRJ/T8lT0
こいつもコピペばっかかよw >>603 = ID:oOKKh/Hn0
ココは何?「声デカい方が勝ち」みたいなそういうあれ?ww
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:40.74 ID:coSGFTok0
クロアチアが黄色人種の西村氏に対して人種差別してるだけじゃん
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:42.88 ID:8RSgmlr90
でも実際のとこ、俺ら日本人には関係ない話じゃね?
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:44.82 ID:HIAssKpf0
>>640
動画見れば分かるけど英語はちゃんと喋ってる
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:46.58 ID:HJOu4LMR0
そんなことより



オスカルのシュートの素晴らしさは、全く話題にしないアホどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ニワカは死ね
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:50.45 ID:aDTNdqC20
>>612
それ以外に無いでしょ
日本代表の試合でもないのに同じようなスレ立ちまくるなんてw
審判が一人も選ばれなかった某国の人たちが鬱憤晴らしをするスレなのですよw
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:52.87 ID:9Qdh6i+90
うーん、シミュレーションじゃのう。
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:34:53.61 ID:981p4eM20
そもそも、こんなレベルの審判をW杯で採用した側がアホだろ。
今回のでJリーグの審判レベルが改善されると良いんだけれども
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:00.26 ID:1Xc77cmp0
>>604
エリア内ではあからさまに掴みに行くことはほとんどないよ
PK取られるから逆に大げさに手をあげてDFする事が多い
エリア内であからさまに掴みに行くときはかなり焦っているとき
冷静さが無くなった時だわ
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:04.89 ID:HhjzffcmO
以前ワールドカップで同じグループで戦ったクロアチアにこんなことするなんて
この審判日本人じゃないんじゃね?
どうせ帰化した韓国人だろ
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:08.03 ID:oOKKh/Hn0
>>651
効いてる効いてるwwwww

腕、ロックしちゃってるんですけどw





誰が見たって明らか。完全にPK







チョソは目が細すぎて見えないらしいがw






http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg

http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:09.34 ID:Yo0nosCN0
ファウルにしなかったら?
ブラジルの抗議はクロアチアの抗議より数倍も上だっただろうな。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:10.74 ID:HIK/15OG0
>>579
これは西村GJですわ
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:13.55 ID:bNgYt6yM0
>>13
おまえらニワカか?
断言できる。これでPKはありえない。
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:24.33 ID:VzKX/xAs0
>>659
はい?
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:24.34 ID:X68BQpjO0
で、15日の日本の試合はどの国の審判なの?
今のうち言い訳聞いておかないとね
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:24.60 ID:fvEPQBIV0
自国の審判が買収されてるのに
チョンを非難できないな
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:30.95 ID:4ch5fp8E0
>>640
お前は本当に英語が出来ないと思ってんのか?
国際試合で何度も主審やってテストにも合格しないと採用されないのにw
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:31.61 ID:y7vZ8x8W0
クロアチアの印象が悪くなるわ
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:34.11 ID:fjeRrP5F0
まさか日本語以外話せないということはないよね
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:40.80 ID:L/Vg3/hk0
>>615
ブラジル選手がコケたら全部ファール取ってたぞ
それはまだいいが、だったら最後のファールで奪ってからのブラジルゴールがありえん
完全に後ろから足を挟んでボールを奪ってんだぞ?
観てて可哀想だったよ、クロアチア選手が
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:45.05 ID:wFco4MAv0
西村さん、やっちまったな・・・


誤審です

ちなみにそのあとも、あれはキーパーチャージではない。

なぜならGKジュリオセサルは、まだボールに達していない位置にいた
イェラビッチのほうが先だった


キーパーチャージの場合、GKのほうが先にボールに行ってないといけない
だがセサルは完全に、出遅れていた・・・

はい、論破。

キーパーチャージとか言ってる奴は
サッカー知らないんだろうな。。。
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:45.51 ID:wVEn04Zm0
今回のポイントはネイマールにイエロー出したおかげで
ブラジルが擁護に回ってくれないこと
それだけ
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:45.94 ID:S88O73dP0
>>623
40〜42秒辺りを観ると、動き封じられてるのが良く分かる
こりゃPK仕方ないわ
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:55.43 ID:ydfPMTzJO
え?英語くらい喋れなきゃな…。
線審とどうやってコミュニケーション取るんだ?
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:56.43 ID:qIHOeBm20
>>640
前回大会も英語云々言われたか?

結局差別と負け惜しみじゃん
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:35:58.74 ID:VjQZlAzO0
このままじゃあ日本チームが報復ジャッジされかねないんじゃないかな
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:06.07 ID:8RSgmlr90
>>667
チリ人
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:09.21 ID:s7xRp0yQ0
>>657
それは感じる。特に芸スポ板とか同じようなスレで2NNが埋め尽くされてるのは異常。
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:13.21 ID:Wr3bSwFV0
>>23
PK取らなかったら頃されてたかもね
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:14.22 ID:Yo0nosCN0
ファウルにしなかったら?
ブラジルの抗議はクロアチアの抗議より数倍も激しかっただろうな。
西村はグランドで死んでたかもw
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:15.41 ID:LvjpGQsG0
>>662
図星だった?口の周りにウンコついてるよ?
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:16.56 ID:oOKKh/Hn0
腕、ロックしちゃってるんですけどw





誰が見たって明らか。完全にPK







チョソは目が細すぎて見えないらしいがw






http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg

http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:17.40 ID:Y6yA+SGFO
英語話せない審判なわけないやん。
686。。@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:22.28 ID:Wtik0mKX0
アジアからだけでも5ヶ国から審判だしてる。
世界中から91人も出してるから英語は話さずとも西仏独葡はなせばサッカーは十分できる。
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:23.41 ID:zgN0mntc0
>>635
【W杯】ブラジル代表スコラーリ監督はPKだったと主張 「恩恵を受けたとは思わない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402625515/
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:26.11 ID:yDZ0Tu2E0
問題の場面
https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8

画像でもないので、じっくり見てほしい。
クロアチアの選手が明らかにホールドしに行ってる。
西村審判はルールブック通りに吹いただけなら、この批判は一体何だ?
誰が批判しようが関係ない。

クロアチアの皆さん、欧州ルールはあくまでローカルルール。NBAルールと同じローカルルール。
欧州で吹かない?だから何?FIFA主催のW杯ではルール通り吹いた。
ルールブックに書いてないことをやってたら世界でやる競技じゃない。
クロアチアの選手は、泣きたいなら泣いてください。これが世界基準です。
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:33.57 ID:eWRA5fPs0
いずれ日本も韓国も中国の属国になる。

クソ同士でもめるなよw
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:45.81 ID:FgmfFnQXO
>>643
語尾にニダつけ忘れてるぞ
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:48.23 ID:GXKurSTZ0
>英語を話さない審判初めて見た

クロアチア人って英語話せるの?
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:50.00 ID:2ugEUHKK0
クロアが怒るのはわからなくものい
だがアンチョンファンお前はアホか
志ねぇよ
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:50.57 ID:f/XUyZ5K0
>634
ほんとそう。
ついでにクロアチアにはあと2試合頑張って、決勝トーナメントに進めることを祈ってるよ。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:53.21 ID:by1U4ctj0
採点競技は糞だが、
こういう点数とか速さを競う競技でも、グレーゾーンが存在するわけで、
スポーツもなかなか上手くはいかんね
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:36:54.22 ID:dyFa9SZa0
ブラジルのネイマールだってイエローだしてるじゃん
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:08.15 ID:7EAWl4ZZ0
>>490
キミはまともだな
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:09.37 ID:ha9Cxfuh0
【W杯】元W杯レフェリーが西村主審に苦言 「判定が正しくなかった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402616532/
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:17.85 ID:wFco4MAv0
西村さん、やっちまったな・・・


誤審です

ちなみにそのあとも、あれはキーパーチャージではない。

なぜならGKジュリオセサルは、まだボールに達していない位置にいた
イェラビッチのほうが先だった


キーパーチャージの場合、GKのほうが先にボールに行ってないといけない
だがセサルは完全に、出遅れていた・・・

はい、論破。

キーパーチャージとか言ってる奴は
サッカー知らないんだろうな。。。
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:20.19 ID:grhSn/Rt0
自分たちが下手なのを棚に挙げて、審判に八つ当たりかよ
まるでどこかの半島人のようだなw
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:22.74 ID:oOKKh/Hn0
>>683
めちゃ悔しそうだなw

奇形グックはキムチでもしゃぶってろw
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:27.09 ID:SJPhg2UM0
これが国際試合ってことだよクロードチアリの国の人
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:29.24 ID:S2ePPCqO0
2002年のベルギーはこんなにしつこかったっけwww
あっちは得点取り消されたんだぞwww
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:32.82 ID:R4Mdh06Y0
審判が10人いたら少なくとも8人はPKとってると思う
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:33.67 ID:SI44Yh0P0
英語が全く喋れないのではなくて、外国人が聞き取れる英語が喋れないんだろうな。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:33.92 ID:wdrMtb760
ロックではないが、それ以前にフレッジのボディーに触れている。
その後フレッジが倒れ込み右手を拡げた時にはフレッジの腕の前にクロアチア選手の腕が
入り込んでいて、ホールドするようなかたちになっている。
自業自得だ。
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:35.90 ID:VzKX/xAs0
こんなの、負けた腹いせにとりあえず文句つけとけってことでしょ
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:39.33 ID:Y51P1QxN0
確かに英語話せない審判は駄目だな。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:39.65 ID:RgjVi2Ml0
>>647
ロックとはどういう意味ですか?
曖昧な言葉を使っていかにもなにか技を繰り出したかのようなことにするのはやめたほうがいい
触れたとも取れるし掴んだとも取れる、そしてそれほどの力をいれてないように見える
ハルクとかいう筋骨隆々の男が目に見えない力によって倒されたかのようにも見える
あの体幹力のなさには驚きです
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:43.27 ID:g+TY7Q4U0
>>660
ミーハーで欧州の試合とか見てるからかなぁ
結構激しくユニや体つかんでくるなというシーンが多いけど

W杯予選をちゃんと日本戦以外も見ようと思ってるのは今回から
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:43.64 ID:981p4eM20
むしろブラジルの三点目前のファールがスルーされてるのがおかしいし、全然審判の能力足りて無い
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:49.89 ID:kdZQ5z7A0
ボールが転がってくる所で肩をつかんでれば、そりゃファール取られるわな。
もうちょっとうまくやらんと。
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:52.41 ID:jiim2x540
>>606
そんな状況下でも感情やミスジャッジする可能性から逃げずに笛を吹けるから
西村がえらばれたんだよ。結果としてあそこで逃げずにしっかり笛を吹いたところが西村らしいと思うけどね。
713名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:52.66 ID:BfxzuNYh0
【サッカー】ブラジルW杯に韓国人審判ゼロ、AFCの推薦も受けられず
   =国際水準に満たず、語学や体力試験にも通過できず [13/12/30]
サーチナ 2013年12月30日(月)14時20分配信

韓国サッカー協会の関係者は30日、3月に通知された2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会の
主審・副審の候補156人に、韓国人の審判が1人もいない事を明らかにした。

韓国メディアによると、国際サッカー連盟(FIFA)が公開したブラジルW杯の主審・副審のうち、
アジアサッカー連盟(AFC)の審判は21人(主審7人、副審14人)だが、韓国人審判の名前は挙がらなかった。

韓国は1994年の米国W杯でパク・ヘヨン審判が始めて副審に選出されたのをはじめ、フランスW杯(1998年)では
ジョン・ヨンヒョン審判が副審に、日韓W杯(2002年)ではキム・ヨンジュ審判が主審を務めた。

韓国メディアは、韓国代表は5回連続でW杯の本戦に出場したが、審判は国際水準に満たず、6回連続の排出に
失敗したと報じた。また06年のドイツW杯で「トリオシステム」が採用されて以降、韓国系審判が活躍する機会が
減少したと指摘。語学や体力の試験にも通過できず、AFCから審判の推薦も受けられなかったと伝えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131230-00000260-scn-spo


リンク切れてるのが残念ですね
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:37:57.49 ID:LvjpGQsG0
擁護してるやつ。
これがもし半島人審判だったらどうだろうか?
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:01.14 ID:Ha5F8Tn5O
FIFAは自分達が選んだ審判の非は認めないでしょ
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:05.32 ID:HIK/15OG0
>>496
映画化決定
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:06.35 ID:lCc3pElG0
渡して渡して
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:07.31 ID:tjXr/UH+0
英語話せないのに今まで国際試合に出てたの?ネイマールのイエローには何も言わねえくせにw
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:13.85 ID:Y2C5CoVm0
>>674
ある意味、とてもフェアなジャッジと言える。
西村の基準は厳しいということ。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:25.15 ID:nntjKZbd0
DFとしては、掴んででも止めてやる!って感じで掴みにかかったら、
フレッジが待ってましたとばかりに自分から倒れてきて「えええっ〜〜!!」って
感じだったんだろうな。南米選手のシミュレーションは半端ないわ。
写真みるとがっちり掴んでいるように見えるけど、動画だと一瞬。
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:25.18 ID:nv6d48OS0
サッカーのルールがクソだっていうことだけだと思うの
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:26.05 ID:JxMyUuGT0
日本は怒らんと思って言ってんだろ、この土人は
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:27.41 ID:oOKKh/Hn0
腕、ロックしちゃってるんですけどw





誰が見たって明らか。完全にPK







チョソは目が細すぎて見えないらしいがw






http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg

http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:34.14 ID:STXqMNs70
サッカーの嫌なのはレフリーによって反則取ったり取らなかったりで
勝敗が決まる事だ
2002年の韓国買収サッカーは最悪だったから
あれから嫌韓が世界中に広まった
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:40.08 ID:g4LwiCeE0
>>622
ボールと距離がちょっとあったからね
ブラジルの選手が加速した時に追いつけず掴んだ
反応もちょっと遅れてるようにも見える

まあ、ああいうDFが常態化してたんだろう
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:42.01 ID:IYXJWxKb0
シミュレーションに騙されるクソ審判
もともと西村はレベルの低い問題の審判だった


西村主審が大分選手に暴言「死ね」/J1 - サッカーニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080430-354136.html
気になる西村雄一審判(サッカー)の誤審騒ぎの過去 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2133885910521683701
サッカー批評|審判・西村雄一とは〜日本サッカーの審判レベルは低過ぎる〜 by ゲバラ|CROOZ blog
http://blog.crooz.jp/urawa1202urawa/ShowArticle/?no=76
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:38:55.70 ID:mExIjB1n0
「彼は日本語で何か言っていたけど、誰も理解できなかった」

すごーい
日本語がわかるんだね
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:02.46 ID:4ch5fp8E0
>>702
今回はどこかの国の審判が一切採用されてないらしいから
それで絡んできてるんだろうw
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:03.64 ID:eWRA5fPs0
カタール大会では、カタールがブラジルを倒します。
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:03.84 ID:/LinWL7g0
肩に手を掛けた圧力は瞬間技だが可なりのもんだ。
バランスを崩されたブラ公はシュートチャンスを奪われたから
大げさに仰向けに倒れた。
PKはしょうがない。
糞チョン 半島へ帰れ、んで兵役に就け。
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:03.99 ID:OTs3W+o1O
まあフレッジが騙そうとしたのも事実だろうし、このあとフレッジは厳しくされるかもな
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:05.53 ID:X68BQpjO0
チリってこの人?

エンリケ・オッセス
http://soccer-db.net/referee/index.php?re=579
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:13.22 ID:/jEcLgdj0
倒れにいっていること自体はシミュレーションじゃないってのに。
なにも触っていないのに転がるとかはシミュレーションだが、
実際にある程度の強さで触ったりおされているときにふんばらずに転がるのはシミュレーションや演技ではなく必要なことなんだけど。
そうじゃないと、FWががんばってふんばって転がらなければファールにならなくなるので、
DFはFWが転ばない範囲でシュート態勢を崩すためにひたすら手を使っておさえこんでくることが日常化してしまうわけで。
そんなの反則でしょ。相手が実際に触られたときにふんばらずにすぐに倒れると反則になるのなら、DFは手である程度の力で引っ張るのが日常化してしまう。

ある程度の接触で自ら転がって、ふんばらないってのは、そういう意味でサッカーで必要な行為なんだよ。
触ってもいないのに転がったらシミュレーションだが、
人が倒れないほどの小さな力でも触っているのなら、その時転がってもシミュレーションではないとい論理的帰結があるわけ。
そうじゃないとサッカーは手で引っ張り合うスポーツになってしまう。

PA内でシュートコースが開いていて、シュートモーションに入っているのにシミュレーションする理由なんてどこにもないだろw
逆にもしこれをPKとらなかったら、それこそブラジル国内で大問題だよ。
「PA内でシュートコースが開いていてシュート態勢に入っているFWを後ろから引っ張ったDFがノーファウルなんてありえない。
FIFAの規定ではそれはファールとされているのに。それが許されるならサッカーでは手で相手をつかんで体勢を崩しあうジュウドウになる。
日本人の西村はサッカーとジュウドウの区別が付いていないんだ。またしてもブラジルに不利な大誤審なので追放しろ!!!」などと。
ヨーロッパのメディアが叩くのは優勝候補のブラジルが負けたほうがよかったから。あいつらの汚い手を使ったプレイが日常化しているため、これをファールだと思えないアホも多いし。
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:18.99 ID:Iid3K+By0
左手で左肩あたりに触ったよね

この瞬間にフレッジがその感触を利用して、後ろに倒れにいってる

つまり、ニシムラさんがフレッジに騙されただけ

普通に誤審だよ?

イエローカード出したでしょ?
つまり、引き倒すという悪質なファウルと判断したから、イエロー出したわけ
でも、倒れたのは演技でシミュレーションでしょ?
つまり、誤審なわけ

本当に残念なのはだまされることなくフレッジのシミュレーションを取っていたら、世界の伝説のナンバーワンレフリーになっていたことなんだよね

それまではネイマールにイエローカードを出したり、素晴らしいジャッジをしていただけに、最期にだまされてミスジャッジしたのが本当に残念
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:26.41 ID:Etr7wQoq0
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:27.75 ID:wFco4MAv0
西村さん、やっちまったな・・・


誤審です

ちなみにそのあとも、あれはキーパーチャージではない。
なぜならGKジュリオセサルは、まだボールに達していない位置にいた
イェラビッチのほうが先だった

キーパーチャージをとる場合、GKのほうが先にボールに行ってないといけない
だがセサルは完全に、出遅れていた・・・
はい、論破。

キーパーチャージとか言ってる奴はサッカーのルールぜんぜん知らないんだろうな。。。
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:36.15 ID:wdrMtb760
勝てばいい、バレなければいいという価値観でやっとるからこうなるのだ。
北朝鮮を見習え。
汚いプレーは一切しないだろうが。
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:37.50 ID:S88O73dP0
>>714
日本関係ないやんw
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:44.93 ID:vkUz/t1M0
>>714
韓国人でも、クロアチアがブラジルホールドしてる動画とかあれば擁護するさ。
740☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:46.67 ID:fhqnGs960
もうサッカーのルール変えて掴んでも蹴っても殴っても抱えてもおk
ボールも手使っておkにしたら良いんだよ。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:48.79 ID:ClvAZ9Ls0
手で押さえてない??
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:55.54 ID:GjObTvQX0
>>13
そのgif見ると問題なのは
画像の腕をロックしたように見える方じゃなくて
その前の左肩を掴んだ方じゃない?
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:56.06 ID:D4hx0nrK0
確かに厳しいが、PKでもおかしくないレベルのファールだわな
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:56.26 ID:oOKKh/Hn0
>>713
奇形グックが発狂してんのはこれが原因かw
なるほどね。

あとこれもか。


【サッカー】韓国人激怒!スペイン紙・マルカの「W杯出場国の選手イラスト」はクレーム必至!?韓国は全員が同じような細い目[06/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402635119/


韓国(グループH)
http://i.imgur.com/xYuhwnD.jpg


日本(グループC)
http://i.imgur.com/cBAIYP2.jpg
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:39:57.49 ID:uEjoTgfM0
ビデオはゴール時のみなのか?
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:06.64 ID:wVEn04Zm0
英語話せないわけ無いだろ
ライセンス持ってるのに
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:07.46 ID:yDZ0Tu2E0
問題の場面
https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8

疑問持たれてる方は、じっくり見てほしい。
クロアチアの選手が明らかにホールドしに行ってる。
西村審判はルールブック通りに吹いただけなら、この批判は一体何だ?
誰が批判しようが関係ない。

クロアチアの皆さん、欧州ルールはあくまでローカルルール。NBAルールと同じローカルルール。
欧州で吹かない?だから何?FIFA主催のW杯ではルール通り吹いた。
ルールブックに書いてないことをやってたら世界でやる競技じゃない。
クロアチアの選手は、泣きたいなら泣いてください。これが世界基準です。
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:10.06 ID:RgjVi2Ml0
>>727
日本人が聴いたこともない言語でしゃべってたから日本語だと思っただけじゃね?
日本語がわかってるから日本語でしゃべってたとわかったということではなくて
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:13.77 ID:Yo0nosCN0
クロアチアのデフェンスは左と右両方使ってるからな。
ただ絡み合っただけでの言い訳は通用しないよ。
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:23.02 ID:Y2C5CoVm0
>>697
韓国からの買収疑惑のウルス・マイヤーね
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:27.48 ID:4Vut+T6e0
おい。治安の良くないブラジルのホームでやってるんだぜ!あれでファール取らなかったらどうなる?
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:34.86 ID:toPIkyRG0
クロアチアは昔から好きになれん!
ボスニアを応援するわ。
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:38.93 ID:1Xc77cmp0
ペナルティエリア内のプレイだからこそ
厳しくとられるのはあたりまえ

勝負所なんだから
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:39.17 ID:wvrWfo2t0
またこのクロ6も
無駄に巧いんだろうなあこの辺りの技術が
慣れてない奴だと大久保キックみたいになるのかと
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:40.02 ID:3vK8yN6I0
ファックthat寿司レフリー!!
って言われててワロタw

ガイジンはそんなに怒ってないみたいだ
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:42.12 ID:arJcvIsq0
なんか
クロアチアが苦し紛れに主張してる
「えいごでしゃべってくれなかった」を
真に受けているお花畑が多いのな。

クレーマーの言うこと鵜呑みにすんなよwww
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:42.96 ID:6rd/6hQy0
先進国の技術にケチをつける土人国家
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:51.12 ID:TbFmS+Dg0
>>733
正論
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:51.95 ID:QXp4s7Hh0
どちらにしろサカ豚は民度が低すぎる
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:58.07 ID:dyFa9SZa0
ブラジルにもイエローだしてるのに、
負けたチームが吠えるのは恒例ですけどね
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:40:59.78 ID:1Xc77cmp0
>>720
DFは左手で完全に相手の動きを封じてるから
まってましたではなく封じられてボールに行けなくなったからこけただけだわ
本当のファールに演技が入ったというのが正しいところ
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:00.19 ID:981p4eM20
Jリーグで見てる時には審判に「おい!違うだろ」と思う事も山ほどあるけれども
まぁJリーグだしなと思って納得する部分もあるけどW杯でやられると腹立つのは確かだな。
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:00.01 ID:by1U4ctj0
今回の件で日本の審判、アジアの審判はレベルが低いだの言われるのは仕方がないが、
日本全体叩きになる奴、逆ギレしてクロアチアを叩いてる奴を見てると、
スポーツって何も平和に貢献してないなって思うわ
フィギュアの韓国ロシア対立みたいに
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:06.58 ID:SI44Yh0P0
>>727
少なくとも英語には聞こえなかったから、日本語喋ってるのと思ったんだろ。
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:09.89 ID:hCBReBXz0
日本が守りで相手が攻めのケースでこのジャッジ出たらどう思う?
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:13.45 ID:HhjzffcmO
日本を代表する歌手である宇多田ヒカルは同じ日本人として
誤審は申し訳ないってクロアチアに謝罪してるのに
何で当の本人はだんまりなんだよ
ワールドカップの開幕戦に水をさしたことを謝罪するべきだろ
767名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:18.79 ID:BfxzuNYh0
【サッカー】ブラジルW杯に韓国人審判ゼロ、AFCの推薦も受けられず
   =国際水準に満たず、語学や体力試験にも通過できず [13/12/30]
サーチナ 2013年12月30日(月)14時20分配信

韓国サッカー協会の関係者は30日、3月に通知された2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会の
主審・副審の候補156人に、韓国人の審判が1人もいない事を明らかにした。

韓国メディアによると、国際サッカー連盟(FIFA)が公開したブラジルW杯の主審・副審のうち、
アジアサッカー連盟(AFC)の審判は21人(主審7人、副審14人)だが、韓国人審判の名前は挙がらなかった。

韓国は1994年の米国W杯でパク・ヘヨン審判が始めて副審に選出されたのをはじめ、フランスW杯(1998年)では
ジョン・ヨンヒョン審判が副審に、日韓W杯(2002年)ではキム・ヨンジュ審判が主審を務めた。

韓国メディアは、韓国代表は5回連続でW杯の本戦に出場したが、審判は国際水準に満たず、6回連続の排出に
失敗したと報じた。また06年のドイツW杯で「トリオシステム」が採用されて以降、韓国系審判が活躍する機会が
減少したと指摘。語学や体力の試験にも通過できず、AFCから審判の推薦も受けられなかったと伝えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131230-00000260-scn-spo


リンク切れてるのが残念ですね
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:21.67 ID:z1OBZ3/h0
左回転して蹴りこむだけだったのを左肩を抑えて回転させないようにした。
完全にシュートコースが見えてたんだよ
シミュレーションする意味が無い。
審判の目の前で手を使ったんだから擁護は無理。
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:27.30 ID:1cmpYkeX0
前から感じてるんだけど、サッカーって、
手を使えないように、指なしの手袋するようにしたらいいのに。
ユニフォーム引っ張るとかみると、見る気なくなるわ。
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:46.83 ID:r1sJdPs70
とりあえず接触がなかったというのは嘘じゃないか
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:48.39 ID:oOKKh/Hn0
腕、ロックしちゃってるんですけどw





誰が見たって明らか。完全にPK







チョソは目が細すぎて見えないらしいがw






http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg

http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:49.90 ID:MOCwkynr0
>>688
支持
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:51.72 ID:8eoGsjid0
このあからさまなファウルをファウルとジャッジされると困る国があるのはよくわかった。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:41:57.64 ID:eWRA5fPs0
カメルーン万歳
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:02.42 ID:g4LwiCeE0
>>637
シミュレーションする選手は審判には嫌われるよ
単純に面倒だもの
776753@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:07.16 ID:1Xc77cmp0
あれ・・・IDかぶった
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:25.91 ID:So3IBDkA0
>>13
攻めも守りもグリコのまわしものかよ
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:32.64 ID:R4Mdh06Y0
開幕戦・優勝候補・地元ということでブラジル選手はみんな緊張していたみたいだけれど

最初にイエロー貰ったネイマールは
あれで試合への集中力を取り戻した

交代でピッチを去る時には西村さんに握手を求めた

そういう所にスター選手そうでないかの違いが出てくるんだろうな
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:41.05 ID:QrfU5ZW1O
FIFAはさっさとコメント出せよ。
西村大ブレークさせすぎだろ。
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:42.85 ID:zbl5ZNMqO
>>647
こりゃダメだわ。

そーいえば内田も代表戦でこんなのでPK取られてたな
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:44.10 ID:T3iwtuoH0
別に日本人がWC開幕戦の審判やったとして、それをスゲーとか思いもせんのだけどねえ
韓国がどうこう言ってるヤツの意味が分からん・・・

J審判の杓子定規的な判定は、海外の標準からいささか逸脱しているってのはあると思うよ
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:47.43 ID:SI44Yh0P0
>>735
日本人は目が細いからそう見えるって事か。
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:53.36 ID:wFco4MAv0
西村さん、やっちまったな・・・


誤審です

ちなみにそのあとも、あれはキーパーチャージではない。
なぜならGKジュリオセサルは、まだボールに達していない位置にいた
イェラビッチのほうが先だった

キーパーチャージをとる場合、GKのほうが先にボールに行ってないといけない
だがセサルは完全に、出遅れていた・・・
はい、論破。

キーパーチャージとか言ってる奴はサッカーのルールぜんぜん知らないんだろうな。。。


これは八百長審判と思われても仕方が無いよ
まあ西村に悪気はないんだろうけど、ただレベルが低かったということだね
日本審判団はさっさと帰ったほうがいい。この大会に、いちゃいけない
これ以上いても、大会に、水をさす

それとも
なんならむしろ日本戦をジャッジしてくれwwww
日本に有利になるようにwww
それなら西村をww許すwwww
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:53.37 ID:GXH1aLUL0
>>720
一瞬だけど、かなり強い力でやってるよ。
掴む力ではなく、フレッジを前に行かすまいとする力。
俺も当初、フレッジが自ら倒れたように思っていたが、
それだとロブレンの腕にあれほどの力は加わらないはず。
フレッジのアピールが早すぎ&大げさなために逆に胡散臭くて騙された。
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:42:59.71 ID:zFiGWr9t0
ミスはミスだ
見つめて次に活かすしかない
ミスではなかったと嘘をついてもしょうがない
レベルを上げれるのはそのタイミングだけだ
次へ準備をしよう
サッカー協会よ、日本の主審は信頼できるとブランドが確立できるまでがんばれ
やればできる
ハードワークだが世界に与える好印象は大きい
しんどい事だとは思う
でも頑張って欲しい、祈る

でもこのマスコミの総スルーっぷりは全然違う
ミスとかではなく完全に意図的
恐怖だわ
終わってる
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:01.30 ID:o1rEJn8S0
日本人がチトーストリート歩いてたら確実に狙撃されるねww 
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:01.73 ID:Y2C5CoVm0
クロアチア選手が
「日本語で何か言っていたけど、誰も理解できなかった」 という発言は
ちょっとなあという感じ
ウスタシャとか差別主義者を抱えていた国ではあるけど。
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:03.85 ID:eAcR4eYZ0
うわあしつこいなあ。さすがに韓国朝鮮中国人はしつこい、しつこすぎるわ。

日本人が世界で活躍するともう、悔しいのなんのってwww恥ずかしいぞ韓国朝鮮人。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:08.65 ID:QRcDlatUI
普段は朝鮮人、中国人、東南アジア人、黒人、沖縄人に高圧的な態度を示し、ヘイトスピーチで差別しまくっているネトウヨが、

ヤフコメやTwitterで、「西村さんへの批判は白人による差別ニダ〜」笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

などとほざいてて爆笑(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

子猫ちゃんネトウヨ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:08.84 ID:bNgYt6yM0
なぜか「チョンガー!チョンガー!」って言ってる人が多いけど

韓国が何か関係してたの?
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:09.05 ID:1Xc77cmp0
>>734
その理論だと騙されたんじゃなく正当なPKだわな
左肩をつかむのが悪いし完全な反則だわ
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:25.24 ID:Unr6uZAu0
これぐらいの接触でもファール取る審判だと理解してなかっただけだな
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:26.32 ID:15f+7THp0
ID:Iid3K+By0

お前何必死なの チョン公やろ
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:28.19 ID:1jk0dEhK0
左手は相手の左腕を掴んでいるし、右手は相手の右腕の後ろから肘の前に絡んでクロスしているし、
ころんで当たり前。

難癖付けるの恥ずかしいよ、オレ在日だけど。ごめんなさい≦(_ _;)≧。
と代わりに謝っておくよ。日本人だけど。
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:28.56 ID:wdrMtb760
まあ騒げばいいではないか。FIFAがどう判断するかな。
そういえば旭日旗がどうのこうのでFIFAに日本に圧力を加えろと喚いているバカの国とか
スケート選手が銀だったので誤審だと騒いでいるバカな国もあったな。

クロアチアもバカの仲間入りしたければ、さっさとFIFAに訴え出るがよい。
出ないなら、判定を受け入れたということで二度と文句を言うな。
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:36.75 ID:dyFa9SZa0
FIFA選出した最優秀審判なんですが?
真っ先にブラジル、ネイマールにイエローだして釘さしてますがね?
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:41.05 ID:nntjKZbd0
掴まれたことが原因でバランスを失ったんなら、
あんなに緩やかに倒れるわけないはずなんだがねえ
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:47.72 ID:FVHwVO5c0
>>18
唐突にトンスルw
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:47.74 ID:ClvAZ9Ls0
触れてるし、つかんでるようにもみえるが、倒れているのは、演技だよなぁ。。
それほどひどく引っ張ってるようには見えない。。
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:49.70 ID:JO3cCjIs0
http://i.imgur.com/yCRg5eo.gif
西村擁護して批判するやつはチョンとかいってるやつはさぞこのときはソウルかばってたんだろうね?これも同じだけど?
こんときはさんざん誤審って言われてて逆にPKだろって言う方がチョンって言われてたんだけどな
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:54.77 ID:SzvQQjLb0
もしブラジルが予選敗退したら、経済効果どころか、反W杯派とサポータが組んで暴動起きるじゃね?
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:55.36 ID:3g7HYk510
ごめん日本応援する気なくなったわ
こんな場ですら英語喋れないということを全世界に伝えちゃったわけだ
恥ずかしい 同じ日本人として恥ずかしい
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:43:58.24 ID:Iid3K+By0
>>733
危険回避が目的ならばそれでOK

レフリーの目を欺いてファウルを得ようとする行為だからそれをシミュレーションと反則行為にしてるんだけど
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:07.09 ID:7t8Q1PAu0
掴んだクロアチアの選手の腕力と握力が鍵だな。
英語がどうとか日本語がどうとか関係ないことで相手を貶めて自己正当を図るとか、クロアチアが人種差別でペナルティーだよ。
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:12.51 ID:4ch5fp8E0
>>773
かの国はこういうファウルしないと勝てない国だからなwww
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:18.01 ID:MhgBXeHy0
>>575
>ボールもってない時点なら

自分で答え書いてるじゃん。
ボール保持者につかみかかったら普通にファール。エリア内ならPK。
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:19.85 ID:2ifIiNu60
ネイマールもこの大会はニシムラの大会になるって言ってたしな
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:20.94 ID:D4hx0nrK0
>>802
だから英語話してるっていうの
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:23.34 ID:/LinWL7g0
肩に手を掛けた圧力は瞬間技だが可なりのもんだ。
バランスを崩されたブラ公はシュートチャンスを奪われたから
大げさに仰向けに倒れた。
PKはしょうがない。
これを見逃す審判もいるだろう。
西村氏は毅然とした判断、態度でアッパレ。
ちゃんと場所をわきまえている。
大馬鹿チョンとは大違いニダ。
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:26.63 ID:oOKKh/Hn0
>>782
ブーメランきたこれwwwwwwwwwwwwwww



【サッカー】韓国人激怒!スペイン紙・マルカの「W杯出場国の選手イラスト」はクレーム必至!?韓国は全員が同じような細い目[06/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402635119/


韓国(グループH)
http://i.imgur.com/xYuhwnD.jpg


日本(グループC)
http://i.imgur.com/cBAIYP2.jpg
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:32.18 ID:981p4eM20
>>792
基準が一定なら良かったんだけども、ブラジル3点目前のファールをスルーしてるから、単純に能力無いんだろ
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:35.02 ID:YPivpxij0
実は英語を喋れないんじゃなくてしっかりカタカナ英語を喋ってたんじゃまいか・・・
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:39.12 ID:wFco4MAv0
西村wwwwwwwwwwwwww



どうせ誤審するなら
日本の試合をジャッジしてくれwwwwwwwww



日本が有利になるように、ガンガン八百長ジャッジ、やってくれwwwwww
そして日本を3勝させろwwww
それなら許すwwwwwぜんぶ許すwww

ニシムラwwww
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:40.45 ID:QBE/X9y40
サッカーって本当につまらん競技やな

ファウルを取られるかもしれない、ラフなプレーでぎりぎりを攻める
やられた方は、演技をして相手のファウルを誘う
やりすぎると逆にファウルを取られる事もある
そこは審判の違いも出るから、うまくだませた方が勝ち

こういう駆け引きが醍醐味なんだってサカ通が前に一生懸命説明してたけど、あれは嘘なのかな?w

PA内で手を出した→相手は大げさにこけた→審判にはクロアチアのファウルとして取られた→PA内だからPK
ただこの流れでクロアチアの選手が上手くなかっただけにしか思えないんだけど

全く手を出してもいないのにオーバーに倒れてクロアチアがファウルを取られたとかなら憤る気持ちもわかるけどな
後は殴りかかる勢いで体当たりしてるのにファウルが取られないとか、そういうの

肘が当たっただけで痴漢扱いされたら「やってねーよふざけんな」だが
手のひらでケツに触れておいて痴漢じゃないは通用しねーだろw
こんなんで逆ギレするスポーツとか糞スポーツ以外の何物でもねえ
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:41.02 ID:MOCwkynr0
>>735
欧米は本当に差別的だなあ
サッカーやる資格ねえ
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:44.17 ID:B2DmafQ10
>>2
河本がいるな
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:47.09 ID:/jEcLgdj0
https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8
http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif フレッジの左肩を手でつかんだ時点でファール。

あと倒れにいっていること自体はシミュレーションじゃないってのに。
なにも触っていないのに転がるとかはシミュレーションだが、
実際にある程度の強さで触ったりおされているときにふんばらずに転がるのはシミュレーションや演技ではなく必要なことなんだけど。
そうじゃないと、FWががんばってふんばって転がらなければファールにならなくなるので、
DFはFWが転ばない範囲でシュート態勢を崩すためにひたすら手を使っておさえこんでくることが日常化してしまうわけで。
そんなの反則でしょ。相手が実際に触られたときにふんばらずにすぐに倒れると反則になるのなら、DFは手である程度の力で引っ張るのが日常化してしまう。

ある程度の接触で自ら転がって、ふんばらないってのは、そういう意味でサッカーで必要な行為なんだよ。
触ってもいないのに転がったらシミュレーションだが、
人が倒れないほどの小さな力でも触っているのなら、その時転がってもシミュレーションではないとい論理的帰結があるわけ。
そうじゃないとサッカーは手で引っ張り合うスポーツになってしまう。

PA内でシュートコースが開いていて、シュートモーションに入っているのにシミュレーションする理由なんてどこにもないだろw
逆にもしこれをPKとらなかったら、それこそブラジル国内で大問題だよ。
「PA内でシュートコースが開いていてシュート態勢に入っているFWを後ろから引っ張ったDFがノーファウルなんてありえない。
FIFAの規定ではそれはファールとされているのに。それが許されるならサッカーでは手で相手をつかんで体勢を崩しあうジュウドウになる。
日本人の西村はサッカーとジュウドウの区別が付いていないんだ。またしてもブラジルに不利な大誤審なので追放しろ!!!」などと。
ヨーロッパのメディアが叩くのは優勝候補のブラジルが負けたほうがよかったから。あいつらの汚い手を使ったプレイが日常化しているため、これをファールだと思えないアホも多いし。
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:44:58.49 ID:UzDxqxFM0
あれ、PK取らなかったら
それはそれで大問題になっただろうな
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:07.52 ID:Za95nSzd0
これ騒いでるの日本だけなんじゃねーの?
Redditざっと見たけどこれで騒いでる外人いねーっぽいぞ?
日章旗みたいにチョンが火つけてるだけなんじゃねーの
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:12.79 ID:mCnnM2V30
サッカーって左肩掴んで引っ張るのは反則じゃないんですかw
じゃあこれからもどんどんやれば良いw
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:14.74 ID:RgjVi2Ml0
というかサッカーという競技の判定が未熟なんだよな
だってサッカーの1点でかなり重いんだぜ
だからその裁定ひとつで試合決まる場合もある
PKで試合が決まる場合もあるだからそこらへんが曖昧だと論争は常に起きるだろうと
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:28.73 ID:oOKKh/Hn0
腕、ロックしちゃってるんですけどw





誰が見たって明らか。完全にPK







チョソは目が細すぎて見えないらしいがw






http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg

http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:29.32 ID:aDTNdqC20
>>765
そこなんだよね
結局自分の贔屓チームがこっちだったら…とかの
厳しすぎるとか厳しく無いとかのレベルなんだよ
だから審判に従うしかないわけだ
西村は厳しい審判だった。そしてFIFAに選ばれた主審だった
それだけのこと
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:30.11 ID:Iid3K+By0
>>806

普通に誤審だよ?

イエローカード出したでしょ?
つまり、引き倒すという悪質なファウルと判断したから、イエロー出したわけ
でも、倒れたのは演技でシミュレーションでしょ?
つまり、誤審なわけ

本当に残念なのはだまされることなくフレッジのシミュレーションを取っていたら、世界の伝説のナンバーワンレフリーになっていたことなんだよね

それまではネイマールにイエローカードを出したり、素晴らしいジャッジをしていただけに、最期にだまされてミスジャッジしたのが本当に残念
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:34.22 ID:uLhFpwcn0
審判に目を付けられる手を出したバカDFを恥じろボケ
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:37.80 ID:FfTqHFf30
マスコミで騒がれて
日本の誇りだと言っていたが、日本の恥になったな
世界中から叩かれてるやん
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:42.46 ID:bsG0dunz0
なんだかなぁ
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:49.49 ID:wdrMtb760
>>810
目が点よりマシだよな
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:52.70 ID:wFco4MAv0
西村wwwwwwwwwwwwww



どうせ誤審するなら
日本の試合をジャッジしてくれwwwwwwwww



日本が有利になるように、ガンガン八百長ジャッジ、やってくれwwwwww
そして日本を3勝させろwwww
それなら許すwwwwwぜんぶ許すwww

ニシムラwwww
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:52.86 ID:R4Mdh06Y0
>>801
W杯中止だけじゃなくオリンピックも中止になりかねんよね
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:53.94 ID:eWRA5fPs0
PKって美味しいの?
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:45:57.95 ID:/LinWL7g0
クロアチアなまりの英語はクロアチア人でないと
でけんわな。
糞チョンよ。
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:05.48 ID:zgN0mntc0
>>742
真ん中のは意味なし。張ってるやつがバカ。
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:14.12 ID:SI44Yh0P0
>>795
> まあ騒げばいいではないか。FIFAがどう判断するかな。

FIFAはどんな誤審をしても、そのまま放置だよ。
判定を変えることはしないし、審判を庇うこともしない。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:15.25 ID:dNbw1kwG0
>>767
元のサイトは残ってるよ

【サッカー】ブラジルW杯に韓国人審判ゼロ、AFCの推薦も受けられず
http://news.searchina.net/id/1519780
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:18.04 ID:8c4QhyoA0
国際審判が英語話さないわけないだろ。
日本人だから舐めてるんだろ。
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:22.36 ID:/Xe3+bOB0
顔ケツの穴
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:22.99 ID:a3gwF+SQi
>>781
韓国どうこう言ってる奴がJリーグなんて見てるわけないだろ
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:24.07 ID:xP+vG6qF0
他よりも審判のさじ加減の影響力が強い競技だよな
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:25.90 ID:GXH1aLUL0
>>761
前に行こうとしたのをファウルされてからファウルアピールに切り替えるスピードが尋常じゃないw
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:29.69 ID:1Xc77cmp0
>>797
掴まれたせいでシュートに行けなくなったから大げさに
倒れてファールをアピールしたんだよ
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:32.00 ID:fTjKJYxh0
日本チームなんか相手に触れてもいないにPKとられたりそんなのばっかだけどな。
これ明らかにつかんどるやん。転んだのはシミュレーションかも試練がw
PK食らっても絶対文句言えねえよ。>>1
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:32.15 ID:oWm9z72V0
あきらかな誤審だけど、

そもそもサッカーはスポーツとして成立してない

いかにペナルティーエリア内で上手く転ぶかという醜く恥ずかしいスポーツ

サッカーやる奴も見る奴も最底辺のクズ
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:35.69 ID:OTs3W+o1O
仮にフレッジが倒れてなくてもPKだな
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:35.94 ID:zbl5ZNMqO
>>789
基本、韓鮮人だけだから安心しろ
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:36.16 ID:Y2C5CoVm0
>>819
せいぜい騒いでいるのは
クロアチアと、ブラジルの犬猿の仲のアルゼンチン
あとなぜか韓国
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:46:54.01 ID:D4hx0nrK0
YouTubeで見てるけど、、確かに厳しいな、、、
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:00.65 ID:eWRA5fPs0
そもそもJリーグの審判のレベルは高くない・・・・・
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:09.61 ID:tmpkSiav0
あれをスルーしたらそ、れこそ大誤審だろう?
クロアチアの諸君
ナイスだ西村
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:12.94 ID:LvjpGQsG0
>>843
これだな。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:29.70 ID:JO3cCjIs0
http://i.imgur.com/yCRg5eo.gif
ネトウヨちゃん黙っちゃったな
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:31.40 ID:g4LwiCeE0
キーパーチャージの映像画像が欲しいな
どんなのか見たい
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:33.75 ID:eAcR4eYZ0
シミュするならもうちょっと長く倒れて苦しんでるフリしとけよ。
せっかくPKになってるんだから審判に気を遣え。
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:34.22 ID:Iid3K+By0
>>820
イエローカード出したよね?

それが証拠

つまり肩を掴んで引き倒した悪質なファウルと判断されたわけ

ところが倒れたのは演技でシミュレーションだったからイエローカードの根拠が無くなるわけ
つまり誤審なわけです
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:34.16 ID:15f+7THp0
ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0
ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0
ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0
ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0
ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0
ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0
ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0
ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:42.16 ID:/LinWL7g0
世界は騒いでないって。
糞チョンのトピだけ。
クロアチア本国ですら、もう静かだ。
糞チョン、エー加減にするニダ。
857☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:42.18 ID:fhqnGs960
>>814
だろ?w
だから基本的に俺はサッカー観ないw
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:49.56 ID:SI44Yh0P0
>>846
それは甘い。
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:55.34 ID:/jEcLgdj0
https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8
http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif フレッジの左肩を手でつかんだ時点でファール。

あと倒れにいっていること自体はシミュレーションじゃないってのに。
なにも触っていないのに転がるとかはシミュレーションだが、
実際にある程度の強さで触ったりおされているときにふんばらずに転がるのはシミュレーションや演技ではなく必要なことなんだけど。
そうじゃないと、FWががんばってふんばって転がらなければファールにならなくなるので、
DFはFWが転ばない範囲でシュート態勢を崩すためにひたすら手を使っておさえこんでくることが日常化してしまうわけで。
そんなの反則でしょ。相手が実際に触られたときにふんばらずにすぐに倒れると反則になるのなら、DFは手である程度の力で引っ張るのが日常化してしまう。

ある程度の接触で自ら転がって、ふんばらないってのは、そういう意味でサッカーで必要な行為なんだよ。
触ってもいないのに転がったらシミュレーションだが、
人が倒れないほどの小さな力でも触っているのなら、その時転がってもシミュレーションではないとい論理的帰結があるわけ。
そうじゃないとサッカーは手で引っ張り合うスポーツになってしまう。

PA内でシュートコースが開いていて、シュートモーションに入っているのにシミュレーションする理由なんてどこにもないだろw
逆にもしこれをPKとらなかったら、それこそブラジル国内で大問題だよ。
「PA内でシュートコースが開いていてシュート態勢に入っているFWを後ろから引っ張ったDFがノーファウルなんてありえない。
FIFAの規定ではそれはファールとされているのに。それが許されるならサッカーでは手で相手をつかんで体勢を崩しあうジュウドウになる。
日本人の西村はサッカーとジュウドウの区別が付いていないんだ。またしてもブラジルに不利な大誤審なので追放しろ!!!」などと。
ヨーロッパのメディアが叩くのは優勝候補のブラジルが負けたほうがよかったから。あいつら汚い手を使ったプレイが日常化しているため、これをファールだと思えないアホも多いし。
860名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:57.33 ID:Fu+gdp2T0
>>787
ウスターシャーは行ったことあるけど、そんなに悪い所じゃなかったよ
差別主義っていう感じもしなかった
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:47:58.19 ID:oOKKh/Hn0
>>828
あらま〜。自分で奇形グックだって認めちゃってるよwww
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:03.39 ID:XxTRMM5V0
ブラジルの声は記事にはしないんだよな
誤審だったという声しか記事にしてないのが不可解
また例の意図的に日本人叩きがしたいだけだろw
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:08.58 ID:3g7HYk510
マジでもう擁護するのやめようよ
どんだけ恥の上塗りするんだよ
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:08.51 ID:Zmy2Fnc10
クロアチアの選手が、相手が倒れた直後に両手を上げて
「やってないよ〜」とアピールしているのが、有罪の何よりの
証拠。

無罪なら、そんなアピールをする必要はないからな。

内心、やましいところがあるから、無罪を主張するんだろう。
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:20.85 ID:T8I7a2/r0
わーるどかっぷ2014
もりあがってまいりました
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:21.26 ID:udejhpaY0
小学生の試合じゃないんやで









ワールドカップなんやで!!
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:22.65 ID:wFco4MAv0
西村wwwwwwwwwwwwww



どうせ誤審するなら日本の試合をジャッジしてくれwwwwwwwww
日本が有利になるように、ガンガン八百長ジャッジ、やってくれwwwwww
そして日本を3勝させろwwww

日本がドーピングしても見て見ぬふりしろww
コロンビアとコートジボワールは、やってないのにドーピングしたことにして出場停止にしろww

日本が攻撃中に相手陣ペナルティエリアで接触あれば、ぜんぶPKとれww


それなら許すwwwwwぜんぶ許すwww



ニシムラwwww
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:31.07 ID:OTs3W+o1O
>>831
すんごく美味しいよ
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:31.15 ID:dh1UP0wI0
開催国は負けてはいけないクロアチアは黙ってろ
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:48:59.77 ID:phutF4yV0
クロアチア選手は故意に掴みにいってる

しかしかなり短時間でおそらくほとんど力が入っていない
ブラジル選手のプレーにほとんど影響しない
で、即座に手をあげて何もやってないアピール


これ、ジャッジの当否はともかく、クロアチアにとってはリスクしかないアホな行為だと思う
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:04.69 ID:yQLx1M4+0
英語を話さない審判呼ばわりはさすがにFIFAが抗議しとけ
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:06.81 ID:GjObTvQX0
>>819
クロアチアの人からしたら大問題なんじゃない?
日本だって内田選手のPKの時もかなりの論争になってたし
こうやって考えるとあの時のPKも間違いだったのか
正しかったのかって改めて考えちゃう
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:09.46 ID:m8eXSdwyO
このスレ面白すぎる
これほどチョンや在日が炙り出せるスレはないわw
実にわかりやすい
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:10.37 ID:R4Mdh06Y0
もしも、あんな風に後ろにこけられるのがシミュレーションなら
ものすごい練習を積まないと獲得できない技術だと思う
875名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:13.25 ID:BfxzuNYh0
【サッカー】ブラジルW杯に韓国人審判ゼロ、AFCの推薦も受けられず
   =国際水準に満たず、語学や体力試験にも通過できず [13/12/30]
サーチナ 2013年12月30日(月)14時20分配信

韓国サッカー協会の関係者は30日、3月に通知された2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会の
主審・副審の候補156人に、韓国人の審判が1人もいない事を明らかにした。

韓国メディアによると、国際サッカー連盟(FIFA)が公開したブラジルW杯の主審・副審のうち、
アジアサッカー連盟(AFC)の審判は21人(主審7人、副審14人)だが、韓国人審判の名前は挙がらなかった。

韓国は1994年の米国W杯でパク・ヘヨン審判が始めて副審に選出されたのをはじめ、フランスW杯(1998年)では
ジョン・ヨンヒョン審判が副審に、日韓W杯(2002年)ではキム・ヨンジュ審判が主審を務めた。

韓国メディアは、韓国代表は5回連続でW杯の本戦に出場したが、審判は国際水準に満たず、6回連続の排出に
失敗したと報じた。また06年のドイツW杯で「トリオシステム」が採用されて以降、韓国系審判が活躍する機会が
減少したと指摘。語学や体力の試験にも通過できず、AFCから審判の推薦も受けられなかったと伝えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131230-00000260-scn-spo


リンク切れてるのが残念ですね
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:14.48 ID:JO3cCjIs0
>>869
じゃあ日韓大会の韓国の八百長はオッケーだね
勝ったドイツはくそだな
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:14.60 ID:oOKKh/Hn0
腕、ロックしちゃってるんですけどw





誰が見たって明らか。完全にPK







チョソだけは目が細すぎて見えないらしいがw






http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg

http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:18.03 ID:eAcR4eYZ0
日本人審判が開幕戦を担当するニダ。
悔しくて悔しくて仕方ないから揚げ足とりまくって叩くニダ。
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:27.77 ID:g+TY7Q4U0
>>806
あの時点でボール保持してたように見えなかったんだ

だから、腕引っ張られてるのに笛吹かないのかという
試合を結構見てると思ったんだけどね。書いてる内容を見てわかるだろうけど
浅いから深い話はできないよ
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:29.82 ID:Y2C5CoVm0
>>860
地名じゃないよ。
ウスタシャという政治団体。
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:31.40 ID:Iid3K+By0
>>853
PK決めたネイマールを祝福するブラジル選手の中でフレッジだけが真顔で笑ってない

マジで

その理由は分からないけどね
>>859


左手で左肩あたりに触ったよね

この瞬間にフレッジがその感触を利用して、後ろに倒れにいってる

つまり、ニシムラさんがフレッジに騙されただけ

普通に誤審だよ?

イエローカード出したでしょ?
つまり、引き倒すという悪質なファウルと判断したから、イエロー出したわけ
でも、倒れたのは演技でシミュレーションでしょ?
引き倒してはいないわけ
これ、大変重要
つまり、誤審なわけ

本当に残念なのはだまされることなくフレッジのシミュレーションを取っていたら、世界の伝説のナンバーワンレフリーになっていたことなんだよね

それまではネイマールにイエローカードを出したり、素晴らしいジャッジをしていただけに、最期にだまされてミスジャッジしたのが本当に残念
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:36.84 ID:2ifIiNu60
全ての日本人が殺人犯の親戚の気分を味わったな
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:45.98 ID:/jEcLgdj0
西村GJだわ

https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8
http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif フレッジの左肩を手でつかんだ時点でファール。

あと倒れにいっていること自体はシミュレーションじゃないってのに。
なにも触っていないのに転がるとかはシミュレーションだが、
実際にある程度の強さで触ったりおされているときにふんばらずに転がるのはシミュレーションや演技ではなく必要なことなんだけど。
そうじゃないと、FWががんばってふんばって転がらなければファールにならなくなるので、
DFはFWが転ばない範囲でシュート態勢を崩すためにひたすら手を使っておさえこんでくることが日常化してしまうわけで。
そんなの反則でしょ。相手が実際に触られたときにふんばらずにすぐに倒れると反則になるのなら、DFは手である程度の力で引っ張るのが日常化してしまう。

ある程度の接触で自ら転がって、ふんばらないってのは、そういう意味でサッカーで必要な行為なんだよ。
触ってもいないのに転がったらシミュレーションだが、
人が倒れないほどの小さな力でも触っているのなら、その時転がってもシミュレーションではないとい論理的帰結があるわけ。
そうじゃないとサッカーは手で引っ張り合うスポーツになってしまう。

PA内でシュートコースが開いていて、シュートモーションに入っているのにシミュレーションする理由なんてどこにもないだろw
逆にもしこれをPKとらなかったら、それこそブラジル国内で大問題だよ。
「PA内でシュートコースが開いていてシュート態勢に入っているFWを後ろから引っ張ったDFがノーファウルなんてありえない。
FIFAの規定ではそれはファールとされているのに。それが許されるならサッカーでは手で相手をつかんで体勢を崩しあうジュウドウになる。
日本人の西村はサッカーとジュウドウの区別が付いていないんだ。またしてもブラジルに不利な大誤審なので追放しろ!!!」などと。
ヨーロッパのメディアが叩くのは優勝候補のブラジルが負けたほうがよかったから。
西村氏が以前のワールドカップでブラジル人を退場にしてブラジル敗退したときに評価されたのも、そういう側面が大きいから。
あいつら汚い手を使ったプレイが日常化しているため、これをファールだと思えないアホも多いし。
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:49:47.08 ID:981p4eM20
これ、もうやっちゃったのは取り返しが付かないから
せめてこの教訓がJリーグの審判改善に活かされるのを望むわ
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:01.34 ID:15f+7THp0
ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0
ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0
ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0
ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0
ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0
ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0
ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0
ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0
ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0ID:Iid3K+By0
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:07.69 ID:gHA18ZnP0
ビデオ見れば明らかにPK狙いで倒れてるからなぁ。まぁサッカーではよくある話だよねー
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:19.67 ID:q2EG4vOB0
捕まれて、前に進めないんだからアウト。

これ、逆に見逃したら、ブラジル側大暴れだと思うし、
今後の試合反則だらけになる。
そっちの方が大変。
これで良かった。
審判は見て見ぬふりする人も多いけど、エライと思うわ。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:24.41 ID:JO3cCjIs0
http://i.imgur.com/yCRg5eo.gif
ネトウヨ誰か答えろよw
こんときは水本擁護してたとかまさか言わないよなw
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:25.67 ID:wFco4MAv0
しかし、残念だな・・・


ニシムラ、やっちまった
あれは誤審

おわり
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:34.55 ID:QCBoFimv0
なるほど、今まではセーフだったけども今大会ではこれはアウトという見方も出来るわけか。
監督が選手をかばって…というのも説得力あるかな。

しかしワールドカップが戦争というのを実感するね。
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:48.26 ID:oOKKh/Hn0
腕、ロックしちゃってるんですけどw





誰が見たって明らか。完全にPK







チョソは目が細すぎて見えないらしいがw






http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg

http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:49.34 ID:3g7HYk510
伝わらないのは話せないのと同じなんだよ
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:50:50.44 ID:vkUz/t1M0
>>870
そもそも手を使ってはいけないからな
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:08.00 ID:aq62OTN70
能力もないくせにしゃしゃり出てくんなよ糞ジャップ
世界に無能を晒した糞ジャップ審判wwwwww
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:13.55 ID:L/Vg3/hk0
しかし、あそこまで綺麗にコケてる選手によくPK与える勇気があったな。
鉄の心臓なのは確か。
でも、誤審の連続で、それが全部ブラジル有利に働いちゃったのが悲劇。

普通は、あれ?おかしいぞ?さっきのは誤審かも・・・。って思って、帳尻を合わせるんだけど、
それもしなかったがために買収を疑われる羽目になってしまった。

単なる下手糞なだけなんだが、本当に不名誉なことだ。
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:16.24 ID:Av7G+o+v0
英語話せないの?
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:17.21 ID:/jEcLgdj0
西村GJだわ

https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8
http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif PA内でシュートコースが開いていてシュート態勢に入っているフレッジの左肩を後ろから手でつかんだ時点でファールでPKなのは当たり前。

あと倒れにいっていること自体はシミュレーションじゃないってのに。
なにも触っていないのに転がるとかはシミュレーションだが、
実際にある程度の強さで触ったりおされているときにふんばらずに転がるのはシミュレーションや演技ではなく必要なことなんだけど。
そうじゃないと、FWががんばってふんばって転がらなければファールにならなくなるので、
DFはFWが転ばない範囲でシュート態勢を崩すためにひたすら手を使っておさえこんでくることが日常化してしまうわけで。
そんなの反則でしょ。相手が実際に触られたときにふんばらずにすぐに倒れると反則になるのなら、DFは手である程度の力で引っ張るのが日常化してしまう。

ある程度の接触で自ら転がって、ふんばらないってのは、そういう意味でサッカーで必要な行為なんだよ。
触ってもいないのに転がったらシミュレーションだが、
人が倒れないほどの小さな力でも触っているのなら、その時転がってもシミュレーションではないとい論理的帰結があるわけ。
そうじゃないとサッカーは手で引っ張り合うスポーツになってしまう。

PA内でシュートコースが開いていて、シュートモーションに入っているのにシミュレーションする理由なんてどこにもないだろw
逆にもしこれをPKとらなかったら、それこそブラジル国内で大問題だよ。
「PA内でシュートコースが開いていてシュート態勢に入っているFWを後ろから引っ張ったDFがノーファウルなんてありえない。
FIFAの規定ではそれはファールとされているのに。それが許されるならサッカーでは手で相手をつかんで体勢を崩しあうジュウドウになる。
日本人の西村はサッカーとジュウドウの区別が付いていないんだ。またしてもブラジルに不利な大誤審なので追放しろ!!!」などと。
ヨーロッパのメディアが叩くのは優勝候補のブラジルが負けたほうがよかったから。
西村氏が以前のワールドカップでブラジル人を退場にしてブラジル敗退したときに評価されたのも、そういう側面が大きいから。
あいつら汚い手を使ったプレイが日常化しているため、これをファールだと思えないアホも多いし。
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:18.11 ID:S88O73dP0
>>818
そうw取らなかったら取らなかったで平和ボケとか書かれて叩かれるw
W杯の開幕戦ならこの大会の基準となるし難易度スーパー級
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:18.35 ID:bCkS9ieG0
大体、英語を喋れるか否かなんてそんな大層なことか?

商社やメーカーの営業マンは普通に英語で製品プレゼンを行うし、商談も
英語なんてザラなのだが。
俺だって自分の仕事内容をネイティブに英語で説明するのは(多少疲れるが)十分可能だぞ。

今回は西村の英語が壮絶に下手糞だった可能性がある。
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:22.53 ID:q2EG4vOB0
西村さん、英語ぺらぺらみたいだけど。
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:22.42 ID:wdrMtb760
>>834
サッカーはそういうものだというコモンセンスだからな
スポーツとは違う、他のなにかだ
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:29.57 ID:Tcvb0hL30
右や左のレッテル貼りはどうでもいいので事実だけ見てください。
はい、ご愁傷様です。完全にファールです。

■画像
http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/9/2/928dde71-s.jpg

■動画 一瞬だが引っ張っている(反射神経よくないと視認不可)
http://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8

海外のタブロイド紙に踊らされて日本が悪いと思った人は反省しましょう。
もしこれがファールと思えない人は眼科にいくか精神科で治療を受けてください。
日本人の西村さんは正しい判定を下しました。海外の圧力に負けないで毅然とした態度でいてください。
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:29.86 ID:Za95nSzd0
>>871
ホントにそんなコメントしたかも怪しい、ソースサーチナだし、記事消えてるみたいだし
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:32.10 ID:EHxet8ZB0
何故彼を開幕戦の主審にしたかもわからないクロアホア人
今回FIFAはどんな声明してたっけな?
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:37.16 ID:SrQkRsol0
>>452
いやキーパーに触れただけでアウトです
空中で体ぶつけてますから
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:43.98 ID:wFco4MAv0
だがサッカーはおもしろい
こういうことも含めておもしろいんだよ



どさくさにまぎれてサッカーまるごと批判してるやつはバカだろw
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:53.63 ID:T3iwtuoH0
まあ日本人審判でなければ、日本人の殆どは「ファールかもしれんが、PKはやり過ぎ」って感想になるんじゃないの?
それより今大会はシミュレーションに甘い、という印象が出てしまったら、それはそれでマズいでね?
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:57.22 ID:cpZDKGKp0
これは審判の目も正しいし、ブラジル選手のシミュレーションがすごい
ビデオ判定でアウト取られるレベルに腕を絡ませた瞬間に転ぶ

上手いとしか言い様がないわw
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:51:57.75 ID:MhgBXeHy0
>>890
今までもアウトだよ。英プレミアだけが大甘だけど、クラブの癖が出たんだろ。
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:04.53 ID:sRHQEsCvO
WC予選アウェーのオーストラリアでとられた内田のPKと比べたら余裕でファウルです
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:07.54 ID:02uc/Vzx0
レイシストくせえな
日本人じゃなきゃここまで言わなかったんじゃないか
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:11.97 ID:Iid3K+By0
>>893
普通に誤審だよ?

イエローカード出したでしょ?
つまり、引き倒すという悪質なファウルと判断したから、イエロー出したわけ
でも、倒れたのは演技でシミュレーションでしょ?
つまりイエローカードの根拠になった引き倒しはしていないわけ
つまり、誤審なわけ

本当に残念なのはだまされることなくフレッジのシミュレーションを取っていたら、世界の伝説のナンバーワンレフリーになっていたことなんだよね

それまではネイマールにイエローカードを出したり、素晴らしいジャッジをしていただけに、最期にだまされてミスジャッジしたのが本当に残念
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:12.87 ID:rZ+7Mm2O0
当事者のクロアチアとブラジル以外の反応みれば大体分かるんじゃない?
どうなのそこんとこ
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:12.94 ID:15f+7THp0
>>888

今試合とは無関係ボケ
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:16.40 ID:jiim2x540
>>849
リアルで見てる時は、私も厳しいなwシュミレーションっぽいぞって認識だったけど
改めてみると、あの状況下であの判断を良く出来たなって感心するレベルだった。
西村冷静すぎるだろwww
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:18.93 ID:oOKKh/Hn0
腕、ロックしちゃってるんですけどw





誰が見たって明らか。完全にPK







チョソは目が細すぎて見えないらしいがw






http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg

http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
917来林檎@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:21.44 ID:JmZENXsA0
1.後ろからディフェンダーが腕を掴んでいた
2.接戦ではなかった
3.慰安婦問題は朝日・河野・韓国の捏造
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:21.53 ID:mCnnM2V30
>>854
意味わからんw肩掴まれたからアピールしただけでしょうに。
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:29.95 ID:eAcR4eYZ0
日本代表に不利なジャッジしたらその審判を叩くに決まってるだろ。

日韓大会の韓国は間違いなく買収だけどな。誰も認めてない悪名高いベスト4www
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:33.61 ID:cQr6Q9Jk0
日本語の件ヘイトスピーチだよな?

有田ヨシフとのりこえネットは声明出せよ
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:38.04 ID:QEwyvmsbO
>>828

よお!韓国犬
最低の生き物
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:38.28 ID:FfTqHFf30
ここ2chでネトウヨがいくら擁護しても、
世界中から叩かれてる事実は変わらないから
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:41.52 ID:zAdM1ILvO
真の誤審とは大事なワールドカップ予選でPKにするところをなんと相手のFKにするという信じられない判定で再試合にまでした吉田みたいのを言うんだよ
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:53.62 ID:SW2vMXfS0
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:52:54.42 ID:JO3cCjIs0
西村擁護したやつは二度とACLのチョン審判批判するなよ?
自分達と関係ないならOKは許されないぞ
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:00.72 ID:fTjKJYxh0
>>877
100%完全にアウト。もしPKにしなかったら西村はブラジルから
生きて帰れなかったよw
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:01.15 ID:QBE/X9y40
手を出さなきゃ演技される事も無かっただろとしか思えないんだけど
逆だったら他国の選手は、演技したりファウルだろってアピールしたりしないのかな?
そこが駆け引きであり、サッカーの魅力とやらじゃないのかよw

つまり何か、それは自分に都合の良い時にだけ使われる魔法の言葉って事か
糞みたいなスポーツやな

玉蹴るより演劇してた方が良いんじゃないの?w
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:04.83 ID:MILCreAcO
審判に判定理由を聞いてみてもいいだろう?
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:05.87 ID:1jk0dEhK0
普通にボール見ていると分からないスピードのファールだったけど、
よく見ていたなと感心するわ、

日本人の誇りだ。
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:08.29 ID:wxIChcfE0
サッカーって審判にいの一番に駆け寄る競技だろ
球蹴ってる時より審判に向かってる時がイキイキしてるし
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:16.53 ID:wvrWfo2t0
クロアチアの見解は分かった

ブラジルの見解と
誰でもいいけどまあ柳沢あたりの見解と
いちおう韓国民主主義人民共和国の見解も聞きたいものだ

ところで柳沢のヤの字も聞かないが
チームのメンタルケアスタッフとか
解説とかで呼んでやれよ一応それなりの選手だったんだから
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:17.85 ID:nEYuH1n/0
>>587
まあお里が知れるってもんだよな

【サッカー】ブラジルにPKを与えた日本人審判に安貞桓(アン・ジョンファン)と韓国ネチズンの不満爆発[06/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402618778/
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:21.62 ID:tmpkSiav0
朝鮮人のサッカーは終わりだから暇で煩い煩いw
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:21.45 ID:oOKKh/Hn0
腕、ロックしちゃってるんですけどw





誰が見たって明らか。完全にPK







チョソは目が細すぎて見えないらしいがw






http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg

http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:28.58 ID:SJPhg2UM0
西村かっけーー
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:28.44 ID:OTs3W+o1O
これ流してたもっとバッシングされてただろうな
そっちの方がゾッとする
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:30.85 ID:wFco4MAv0
>>905

おまえさ・・・w

キーパーに触れただけでアウトってwww

じゃあキーパーがペナルティエリア内でスライディングタックルかましてきたら
相手フォワードのファウルになるのけ?www

キーパーっていつから無敵な存在になったん?wwww
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:31.70 ID:Q2Lo7q24O
>>854
悪質に決まってんだろ

右腕は左肩を掴んで、左腕は右腕をロックあれが悪質なファールPKじゃない方がおかしい
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:33.69 ID:Y2C5CoVm0
意味不明なのが
ジャーーーーーーップと叫びたいバカと
チョンが大騒ぎしていること。
嫉妬なんだろけど。
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:37.12 ID:Av7G+o+v0
>>900
事実と違うことで主審を貶めてどういうつもりだろうね。
完全に侮辱だよねぇ。
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:43.65 ID:S88O73dP0
>>900
そうだよ
語学力と瞬発力と持久力と判定能力
中々なれるものじゃない
ここにいる連中よりは遥かに上だわw
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:48.76 ID:aDTNdqC20
>>875
> 語学や体力試験にも通過できず

これは西村が英語喋れるっていう証明にもなる記事ではないかw
まあ普通に英語話してる動画もあるけど…
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:49.31 ID:g+TY7Q4U0
>>909
ならプレミアみてるのかなぁ。
あと欧州選手権?あれもこれぐらいやってる印象ある
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:56.25 ID:dh1UP0wI0
キム・ヨナの試合でないのに韓国はウザい
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:56.16 ID:1Xc77cmp0
>>907
人種関係なくそう言う人が多いだろうけど
WCはもともと普段の試合と違い厳密に笛を吹くからな
良く考えたらWC基準では完全なPKだわ
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:53:59.45 ID:SrQkRsol0
>>907
エリア内でファールしたらPKなんだけど…
悪質だからPKとかじゃないからさ…
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:00.34 ID:05XaKm5ZO
誤審じゃないと思うけど 最初からブラジル贔屓だったね。
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:01.10 ID:JO3cCjIs0
ほんとにネトウヨって都合悪いものにはみないふりするんだな
俺はチョンもネトウヨもどっちも叩くけどよ
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:03.72 ID:zbl5ZNMqO
>>910
あったな、あれはオーストラリア戦だったか
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:22.06 ID:HhjzffcmO
この西村ってやつのせいで今後
誤審でールドカップ開幕戦に泥を塗った日本
って汚名はずっと消えないんだろうな
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:26.39 ID:W6k1aSqB0
>>934 ってか、万歳するって異常だよね。
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:27.68 ID:15f+7THp0
ID:JO3cCjIs0


こいつもクソ在日半島人
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:30.25 ID:oOKKh/Hn0
腕、ロックしちゃってるんですけどw





誰が見たって明らか。完全にPK







チョソは目が細すぎて見えないらしいがw






http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg

http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:39.40 ID:lgfmZPHd0
まあ確かに厳しめだが、ルール上なんら問題ないからなぁ
クロアチアが必死に日本語話してるとか叩いてるのが気に食わん

クロアチアはオウンでしか点取れなかったことを問題視しろってな
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:40.36 ID:jiim2x540
>>854
肩を掴んでなかったらシュミレーションだけど
肩を掴んでしまってるからシュミレーションにはならないんだよwwww
テコンサッカーと違ってファウルされても踏ん張らないと駄目とか普通のサッカーには無いからwww
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:49.58 ID:Q8W16e0P0
>>8
クロアチアDFがブラジル選手を手でつかんでいた。
そしてブラジル選手が足を滑らせる形で倒れてボールに触れなくなった。
そこがペナルティーエリア内だったからPK。 
これは厳しめなジャッジだが誤審ではない。
 
pk2.mp4
http://fast-uploader.com/file/6958167564530/%0A



>>51
西村さんは英語しゃべれるよ

http://www.youtube.com/watch?v=oJ6Y5gRQPr0

クロアチアの選手が聞き取れなかっただけでしょ


ワールドカップに審判を出せなかった
テヨンさん狂喜のレス

テヨンさんの執拗なレスを
日本側レス、まったく受け付けません!

はい論破ーーーーーー!
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:54:54.62 ID:bNutV25/O
これじゃ内田や今野がPA内で少しでも相手に手を触れた瞬間相手が大げさに倒れたらPKとられて何の文句も言えないな
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:01.24 ID:C2TNnRip0
てか、そもそも最初からみんな掴めない様に熊ちゃんグローブとかはめてやれや。めんどくさい。
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:02.97 ID:wdrMtb760
>>870
本当に危なければ反則覚悟で倒しにかかり、大丈夫そうならそのままスルーする用意に
入っているんだよ。
反則でうまく倒した場合でも即座に何もやってないアピールする。ダメモトで。
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:02.98 ID:Yo0nosCN0
>>649
この場合、ボールを受けて、ワントラップで振り返りシュートをしようとしたときでしょ?
これが境目じゃないのかな。
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:06.74 ID:Iid3K+By0
>>918
ディフェンスがフレッジを引き倒していない

つまりイエローカードの根拠になった引き落としはされてない

つまり引き落とされたという演技をしたフレッジの反則なわけ
それにニシムラさんが騙されたわけ

分かるかな
962名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:09.33 ID:Fu+gdp2T0
>>880
ブワッ(´;ω;`)

マジレスありがとう…ウウウ
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:09.75 ID:OTs3W+o1O
>>923
ウズベキスタンかわいそうw
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:15.71 ID:QEwyvmsbO
チョン、シナチクの審判はなでしこでみたが犬が審判する方がまだまし
っていうレベル
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:18.37 ID:7fAK+1pQO
>>851
チョン猿丸出しwwwwwwww
まともにアップも出来ねぇのかwwwwwwww
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:26.14 ID:48LjSpZC0
ま、気持ちはわからないでもないが、クロアチアはオウンゴールのみで点入れてないじゃん。
でも残り試合の味方を増やしたことに変わりない。
がんばれ、クロアチア。決勝Tで会おう。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:32.83 ID:GjObTvQX0
>>818
サッカーの審判って大変だねー
判定どっちに下しても叩かれるなんて
そういう曖昧な時は全てこうするとか決められないのかな
他のスポーツと違って1点が重すぎるのに
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:38.98 ID:L/Vg3/hk0
>>915
もう一回ちゃんと観ろ。
色んな角度からちゃんと観ろ。

完全にシミュレーションだから。
手がかかる前から倒れにいってる。
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:41.52 ID:/jEcLgdj0
西村GJだわ

https://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8
http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif PA内でシュートコースが開いていてシュート態勢に入っているフレッジの左肩を後ろから手でつかんだ時点でファールでPKなのは当たり前。

あと倒れにいっていること自体はシミュレーションじゃないってのに。
なにも触っていないのに転がるとかはシミュレーションだが、
実際にある程度の強さで触ったりおされているときにふんばらずに転がるのはシミュレーションや演技ではなく必要なことなんだけど。
ほとんど力が入っていないからファールじゃないという理屈自体がおかしいわけ。
そうじゃないと、FWが自らがんばってふんばって転がらなければファールにならなくなるので、
DFはFWが転ばない範囲でシュート態勢を崩すためにひたすら手を使っておさえこんでくることが日常化してしまうわけ。
そんなの反則でしょ。相手が実際に触られた時にふんばらずにすぐに倒れてもスルーもしくは倒れたほうが反則を取られるされるのなら、DFは手である程度の力で引っ張るのが日常化してしまう。

サッカーのルールで許されていない接触(手を使って引っ張るなど)が少しでもあったら、自ら転がって、ふんばらないってのは、そういう意味でサッカーで必要な行為なんだよ。バルサとかはその練習もする。
触ってもいないのに転がったらシミュレーションだが、
人が倒れないほどの小さな力でも触っているのなら、その時転がってもシミュレーションではないという論理的帰結があるわけ。
そうじゃないとサッカーは手で引っ張り合うスポーツになってしまう。

PA内でシュートコースが開いていて、シュートモーションに入っているのにシミュレーションする理由なんてどこにもないだろw
逆にもしこれをPKとらなかったら、それこそブラジル国内で大問題だよ。
「PA内でシュートコースが開いていてシュート態勢に入っているFWを後ろから引っ張ったDFがノーファウルなんてありえない。
FIFAの規定ではそれはファールとされているのに。それが許されるならサッカーでは手で相手をつかんで体勢を崩しあうジュウドウになる。
日本人の西村はサッカーとジュウドウの区別が付いていないんだ。またしてもブラジルに不利な大誤審なので追放しろ!!!」などと。
ヨーロッパのメディアが叩くのは優勝候補のブラジルが負けたほうがよかったから。
西村氏が以前のワールドカップでブラジル人を退場にしてブラジル敗退したときに評価されたのも、そういう側面が大きいから。
あいつら汚い手を使ったプレイが日常化しているため、これをファールだと思えないアホも多いし。
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:56.34 ID:JO3cCjIs0
>>952
俺は広島かばってるんだけど?
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:56.34 ID:981p4eM20
まぁ、開幕戦という事もあって海外のスポーツ紙が怖いなこれ。
レベル低いのは仕方ないが、叩かれ過ぎもちょっとな・・・
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:55:58.14 ID:wLbDEKTUi
>彼はブラジルとクロアチアに対し、異なる判断基準を持っていた
異なる判断基準を持っていたのは監督てめぇだろう
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:02.25 ID:89olymbF0
見てないけどさこれは誤審かもしれないが、この程度は良くある気がするんだが
決勝とかでやらかしたら、世紀の誤審とか言ってもいいけど
だいたい、開催国の開幕戦だろ? ちょっとは色がつくもんだよ……
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:13.93 ID:1jk0dEhK0
>>941

アハハハハッ、その通りだわw。
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:14.94 ID:Iid3K+By0
>>961
訂正

引き落とし×

引き倒し⚪︎
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:37.41 ID:1cmpYkeX0
http://www.gfycat.com/BruisedBouncyBlueshark

どうみても引っ張ってる
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:37.56 ID:+jWQqfZI0
>>843

クロアチアの選手が相手の身体を引っ張った。
相手がそれで転んでPK。
でも転ぶほど引っ張ったわけではない。
あくまでもシミュレーションで演技だから誤審だ!

・・・普通に考えて試合中に手で相手を引っ張った時点でファールだな。
他のスポーツではそれで終わり。それが誤審だと
いう話になるなら確かにスポーツとして機能してない。
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:39.21 ID:nEYuH1n/0
>>939
仕返しのつもりなんだろうよw

【サッカー】W杯開幕戦の主審は日本人! かつて韓国戦で「大誤審」を犯した人物[06/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402453492/l50
【サッカーW杯】韓国人は一人も審判に選ばれなかったのに、日本人審判は開幕戦の主審 [6/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402538330/l50
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:42.62 ID:eAcR4eYZ0
前回のアフリカ大会でも西村のジャッジは正々堂々としててよかったよ。
だからこそ、今回の開幕戦を任されたんだろう。
美しいジャッジが冴えてる審判だ。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:44.52 ID:FfTqHFf30
大事な開幕戦を、日本のクソ審判でぶち壊されたので
世界中が大激怒
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:51.14 ID:Tcvb0hL30
右や左のレッテル貼りはどうでもいいので事実だけ見てください。
はい、ご愁傷様です。完全にファールです。

■画像
http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/9/2/928dde71-s.jpg

■動画 一瞬だが引っ張っている(反射神経よくないと視認不可)
http://www.youtube.com/watch?v=o5mjTGPsyj8

海外のタブロイド紙に踊らされて日本が悪いと思った人は反省しましょう。
もしこれがファールと思えない人は眼科にいくか精神科で治療を受けてください。
日本人の西村さんは正しい判定を下しました。海外の圧力に負けないで毅然とした態度でいてください。
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:56:55.28 ID:oOKKh/Hn0
腕、ロックしちゃってるんですけどw




誰が見たって明らか。完全にPK






チョソは目が細すぎて見えないらしいがw




あ〜あ、奇形グックが黙っちゃったwwww





http://i.imgur.com/i6NTCR7.jpg

http://www.mlssoccer.com/sites/league/files/FredPK.jpg

http://s3.amazonaws.com/br-cdn/temp_images/2014/06/12/dcb60f76653df8074ff6561766b53cb2.gif
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:01.60 ID:jiim2x540
>>870
自分より前へ出ようとする選手の肩を掴んでしまった。
これだけで十分に反則ですよ。転倒したかどうかは関係ない。
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:11.60 ID:snoklMIu0
初戦でラフプレー放置したら、全試合荒れちゃうかもしれんしな
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:16.53 ID:ocbY3t940
チョンが騒いでいるが、PKでいいと思うぞ。
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:26.11 ID:wFco4MAv0
【キーパーチャージとは】


キーパーが先にボールに行っている、支配している状態で
相手選手が接触してきた場合のみに、とられるファウル

もしキーパが出遅れて、相手選手のほうが先にボール支配、主導権を得ている状況下では
逆にキーパのほうがファウルになる場合がある

たとえば、ドリブル中の相手FWに、キーパーがスライディングタックルをしかけ
ボールではなく足をかけた(体を攻撃)した場合
キーパー側に一発レッドもある。


キーパーは、なにも、無敵な存在ではない。
キーパーにも、やっちゃいけないことがある。


あのチャージはキーパチャージではなかった。
セサルは出遅れていた。
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:31.10 ID:/Rw32lP8O
正に連呼リアン
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:33.29 ID:Y2C5CoVm0
仮に誤審だったとしても、力の差は歴然としていたし
ブラジルのエースのネイマールにも厳し目のカードを出している。
許容の範囲内。
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:34.01 ID:SrQkRsol0
>>937
キーパーがキャッチングする体勢に入ってるからアウト
ドリブルしてる選手にタックルするのとは全然違うだろあほかw
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:37.54 ID:9te4cpHs0
>DFヴェドラン・チョルルカ・・・中略
>同選手は「彼は日本語で何か言っていたけど、誰も理解できなかった」と話している。

誰も理解できないのに、どうして日本語と確定できるんでしょうね
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:41.34 ID:7aR6ZviW0
つかんだ時点でアウトだってこともわからないバカがわいてるなw
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:45.11 ID:cpZDKGKp0
DFの気持ちはわからんでもないがねぇ
あそこで直接抑えこんで許されそうなのはFKでごちゃごちゃしてる時だけだよ
ちょうどパスを受ける選手が腕からマサれてこけたら反則取るしかねぇし
こんなことガキの時に注意されるような事だ
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:45.95 ID:Za95nSzd0
TVが意気揚々と叩き始めるんかなー
ちがうのに誤審護身とかって
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:54.54 ID:S88O73dP0
>>980
してねぇーよ残念だなチョン
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:57:59.99 ID:HrYvJXk80
ゴチャゴチャ言われるのがふつう
ここで折れたらただのヘタレ
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:58:15.36 ID:rRnnqe8E0
クロアチアの選手はユニフォームに触れただけで、掴んではいない
そしてブラジル選手は、ユニフォームに触れたれたのをいいことに、故意に倒れた
これは100%西村の誤審
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:58:16.21 ID:HIAssKpf0
掴んだんだからファウルだろ
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:58:16.65 ID:8eoGsjid0
まあ、平行線だよ。
日本人「おまえ、よくやったな」
朝鮮人「おまえ、よくやったな」
で意味が全然違うのと同じ構造ですわ。
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:58:21.72 ID:Iid3K+By0
>>979

コレは批判を恐れずに書いて見るけど、ニシムラさんが認められたのはブラジル戦の一発レッド

あの毅然とした正しいジャッジに評価は高騰したけど、実は世界の超一流レベルでのレフリングの経験はまだ足りなかったのかもしれない
世界の超一流レベルのレフリーはありきたりのシミュレーションには騙されない
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:58:28.74 ID:udejhpaY0
お前らよりサッカーに詳しいヨーロッパのサッカー専門家たちが「おかしい」と言ってるのだから

認めろよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。